■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告9件目■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 09:01:35 ID:9cqiC8u6O
俺は車上荒らし、盗難の被害者になった事はないです。
車は車庫に保管してるのですが、それでもやはり車を盗まれるものなのか教えてください。
自宅に車を止めてても盗まれるとは聞きました。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 09:06:36 ID:WVKITDh+0
>>952
自宅車庫の場合、車自体の盗難よりも
車の中にあるゴルフセットや、貴重品狙いのいわゆる車上荒らしが多い。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 09:58:40 ID:/o0bx1ba0
>俺は車上荒らし
頼むから自首しろ、な?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:11:39 ID:NNAKiZhq0
>>954
そこで切るなw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:18:24 ID:jjd/Xnl20
>>952
さんざん出尽くした話だが車による。盗難多発地帯でランクルあたり
だったら盗難事例がある。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:34:46 ID:LRYNdVKx0
車上荒らしを数十回犯した場合、だいたい懲役何年くらいなんでしょうか?
窃盗は確か10年以下だと思うのですが。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 12:06:14 ID:9cqiC8u6O
>>954
参考になります。車庫においてる車より物品の盗難がおおいのですね。
極力車内には大切な物は置かないようにします。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 12:07:52 ID:p2kM8RKZ0
>>957自身に車を盗む計画が見え隠れするな
960掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/09/17(土) 12:09:00 ID:vcFOO8sB0
>>957
簡単にググったけど判例が1つしか見つからなかった。
てか車上荒し単発でパクられてる人がほとんどいない。

現職警察官が50件以上車上荒しを行ってそのうち4件を立件。
検察側の求刑が懲役2年で裁判所の判決は懲役2年執行猶予5年。
裁判官曰く、警察の職務で知った方法を用いて犯行を行っていたことは
悪質だと言えるが、すでに懲戒免職になっちゃってるし、その辺情状酌量で
執行猶予でおk。
961954:2005/09/17(土) 12:21:34 ID:/o0bx1ba0
>>958
? どういたしまして。
962掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/09/17(土) 12:24:11 ID:vcFOO8sB0
あとー、車上荒しの現場に遭遇してボコられた殺されたって記事を
いくつか見かけたので(チャカ持ってる奴もいたそうな)命が惜しかったら
見かけても知らん振りして通報したほうがいいです。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 12:26:03 ID:LRYNdVKx0
>>959
は?自分はやられた方ですよ。
犯人捕まったとしてどれくらい刑務所に入るのか知りたかっただけなんですが。

>>960
ありがとうございます。
2年やそこらですか・・・
甘いな。もっと入ってろ!って思う。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 15:30:04 ID:WVKITDh+0
>>952
あー でも、車が高級車だったりすると車ごと持っていかれます。
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/apr/kiji/14ogura.html
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 16:57:27 ID:6Dyyfav50
今、夜勤明けで寝ていたのだが突然、警報機が「Hi」モードで作動。
車を見たら近所の中学生が駐車場内でボール遊び。(車にボールぶつけたのは明らか)
いつもはおとなしい漏れだが、さすがに怒って注意したが、最初ぶつけてないとか言ってきやがったのでキレら「ごめんなさい」してきた。
駐車場内でボール遊びしてんじゃねーよ。すぐ横に公園(しかも人居ない)があるのに。。。
でもこれで懲りてもう駐車場では遊ばないだろうな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 17:06:21 ID:6Dyyfav50
>>936
そう言うのは即通報。漏れもこの間、自宅前うどん屋駐車場に夜中(0時すぎ)に居た不審者を通報してます。
(うっかりナンバーを控えるのを忘れたorz)
漏れもHDDカロナビ付けてるので常に警戒してます。(車もレア車ですし)

ついでに誤字修正
>いつもはおとなしい漏れだが、さすがに怒って注意したが、最初ぶつけてないとか言ってきやがったのでキレたら「ごめんなさい」してきた。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 18:02:55 ID:PKdkH6sy0
>>962
最近はほんとやヴぁいよなあ
車上荒らしも自動車窃盗も単独犯でも複数犯でも
拳銃ナイフスタンガン等の武器所有は当たり前と思っていたほうが無難だよねえ
やつら被害者を殺してでも逃げようとするだろ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 01:11:45 ID:qiwo0XLJ0
窓ガラス割られないように防犯用のフィルム貼るなり
断熱フィルム貼るだけでも、ガラス割り侵入は防げると思うのですが。

後はドアこじ開けや鍵穴ぶっ壊し対策に廉価版セキュリティで
車内の物は守れるものでしょうかね。

大都市郊外は一段と物騒になってきたから、
これから取り付ける予定のHDDナビやオーディオを守る術を考え中です。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 03:57:14 ID:6Tt0ELGFO
フィルム張るならガラス全面じゃないとまずい
同じアパートのレガシィがリヤガラス一枚窓ごと割られてた
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 13:28:17 ID:95H+gl3n0
ココセコムって有効なんですかね?
捨てられたら終わり・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 13:52:19 ID:tI3t2EnsO
ヒント ジャマー
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 14:13:45 ID:4CypxqGQ0
オレは車のガラスを割られて2万円入りのシート下に隠していた予備財布と
オーディオを盗まれた事がある。で、助手席の足場に見知らぬ鞄が置いて
あって、開けたら370万円入ってた。
警察に届けてあるし、あともう少しでオレのモノ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 14:55:45 ID:yxcA3j4H0
>>972
取り返しにくる予感
住所変更しといたほうがいいぞ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 16:10:54 ID:4CypxqGQ0
>>973
怖いこと言うなよ。
相手が中国人とかだったら殺されるじゃん!!
ああいう人達って本当に取り返しに来るかな?
言われてみると怖いことかもしれん・・・金額にただ喜んでたが・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:41:32 ID:xgsqn5UL0
■「もう自分で守るしかない「愛車」」

特集は、私たちの愛車を狙った盗難事件の恐るべき実態です。

大阪は全国でワースト2という自動車窃盗の多発地域ですが、
その手口はエスカレートし、車が見つかっても中がボロボロにされているケースもあります。

車は自らで守らなければならなくなった時代、その最前線を取材しました。

▽詳細
http://mbs.jp/voice/special/200509/15_840.shtml
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:29:23 ID:jnBP2Ecm0
自分の車やったヤツは変なヤツだ。
ご丁寧に自分が座席に放置したタオルケットを折り畳んでるから。
なのに捕まって返ってきた盗品はすっげータバコくせー!!
換気っていうものを全くしないヤツだったんだろうな。
窓開けたら盗んだ物が丸見えだからか?
部屋中盗品だらけだったらしいからな。本当変なヤツ。
頼むからもう出て来んな!!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:29:51 ID:+vr7sBAwO
盗難車って盗まれたあとどうなるんだ?
1・パーツはぎ取られ放置
2・偽造ナンバーに付け替えて乗り回す
3・流通・販売する
4・海外に輸出する
俺の知り合いがランエボ8を盗まれたんだけど、どうなるのかが凄く気になる。
あと、車の発見率ってどれくらいかエロい人教えて下さい。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:35:58 ID:2MiBOXFOO
ランエボ8ってイモビついてるやんな。盗まれる時は盗まれるんやね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 12:22:53 ID:Kzg/nhvn0
他人が欲しがらないような車に乗ればいいだけ。
車内に目立つアクセサリーを置かないのも重要。
たまにカー用品のショウケースと化してる車もあるからな(w
980.:2005/09/20(火) 13:04:33 ID:8q14tB/1O
ランエボなら海外だな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 15:44:29 ID:1RnG09zn0
車両保険に入ってなくて被害にあった人いる?
犯人捕まった時とか弁償とかしてもらった?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 20:07:55 ID:g7KcjWcF0
>>981
ノ 犯人捕まってないので、全く無しの状態になってしまった
俺のインプはどこに。GDBじゃないんだけどなぁ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 20:59:39 ID:m288F7jo0
>>981
車上荒らしですが、自分の親の車は保険下りなかった。
3万か4万以上ならば下りるか何かの条件で、窓ガラスを割られた修理代満たなかったから。
自分も一緒に停めてて同じヤツに同じ時間やられたんだけど、自分のは保険で直せた。
警察は裁判の結果次第と言っていましたが、期待は持てなそうな感じだった。
まぁ泥棒するヤツに返済能力があるわけもないので、諦めていますがね。

984掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/09/20(火) 21:33:48 ID:ohCcu2rE0
>>978
イモビはプロの窃盗団によって解析研究が進んでいて、2007年くらいまでには
今現在のイモビはあってないような存在になるって聞いた。
それでも素人の車泥棒に対しては有効だからあるに越したことはないですけどね。

そんで、イモビ付き車を最も効率的に盗む方法は、車両持ち主の家に侵入してキーを
盗む方法なんだって。だもんで、しっかり施錠しても安心しないで家の中でのカギの管理
にも気をつけましょう。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:02:52 ID:G67JK6mR0
>>983
そりゃ免責でしょ。
保険勉強してね。

免責金額に満たなかっただけ。
保険自体はでるよ。ただし、免責金額が引かれるから結果的に保険金がもらえないだけだ。
意味わかる?わかるよね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:36:39 ID:YPerTeKV0
>>984
> イモビ付き車を最も効率的に盗む方法は、
> 車両持ち主の家に侵入してキーを
> 盗む方法なんだって。

家の中で窃盗団の一味にでも出くわしたと考えるだけでガクブル。(AAなし
プロ窃盗野郎なんて捕まえれば、スペースシャトルにでも縛り付けて
宇宙にでも強制放出しておいてくれよな・・・。
987.:2005/09/20(火) 22:42:38 ID:8q14tB/1O
こないだ近所でR34も盗まれた

社外セキュはもはや必須
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:52:00 ID:m288F7jo0
>>985
そんなに熱く語られても・・・です。
自分の車じゃないんで詳しいこと聞いていないし。
保険屋はなんかそんなこと言ってたから書いただけなんだけど。
「つーかそんくらい常識だろ」とか言うんだろうけどね。
ま、俺が高卒でバカだからというのは認めよう。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:54:12 ID:EVHvNMtP0
プロや外国人窃盗団に目つけられたら
家に窓ガラス割って侵入して家の者縛られて
若い女がいたら犯されて金目の物盗まれて
さらに車まで持ってかれるのか

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 23:10:47 ID:vAY3gvVo0
>>984
いや、イモビなんてとっくに解析されてるし
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI_LEAF/20050223/101966/
991掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/09/20(火) 23:34:57 ID:ohCcu2rE0
>>990
ごめ、そう、正しくは2007年くらいを境にイモビ付き車の盗難被害数がイモビなし車の
それを上回る見込みらしい。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:49:07 ID:uiolaPqvO
>>987詳細キボン
場所は静岡ですか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 04:49:13 ID:LT//DU9F0
>>983
>車上荒らしですが
自首しろ。被害者の気持ち考えたことある?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 08:57:01 ID:iRqqpWeu0
>>993
おいおい、そこで区切ってやるなよw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:11:43 ID:y9ygQLANO
>>993
>>983をちゃんと最後まで読んでやれよw
そしたら、勘違いだと気付くよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:14:35 ID:UjpFo/bX0
>>993
2番煎じはおもしろくねーよw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:17:23 ID:UjpFo/bX0
>>952&>>954で既出だぞw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:52:34 ID:zsk49SbXO
998
999sage:2005/09/21(水) 10:53:52 ID:zsk49SbXO
999!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:54:32 ID:KMgiK7L50
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。