☆本当はプロレーサーになりたかった人の夢置き場☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドラゑもん ◆LTGJgAnYVc
男なら誰しも1度は頭文字Dに憧れ峠を攻めた経験があるはず
サーキットを走ったりあるいはジムカーナなど競技に参加してドラテクを磨いた者もいるだろう

初めて愛車をチューニングしたときの喜び\(^O^)/
馬力をあげてパワースライドしたときの感動(;_;)
1日ごとに自分が速くなってることを実感できた青春時代
峠でライバル達とプロのレーサーを夢見てバトルを繰り返していた日々
しかし様々な理由で挫折してしまった自分・・・

世界最速を夢見ていたあの頃の思いを熱く語ってくれ!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:18:17 ID:4TjGNWfI0
関連スレ
【車のイロハ】レーサーへの道程6【教えます】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116592287/
3ドラゑもん ◆LTGJgAnYVc :2005/06/19(日) 00:19:55 ID:IrraTZYwO
>>2
おりがとうw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:24:44 ID:4TjGNWfI0
公道最速!プロジェクト
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gt12345r
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 02:45:45 ID:yGfuB7GJ0
レーサーとして食べて行れるとは思わない。しかし、公道で
いくら速くても所詮は暴走族。人に胸を張って、こんなに車が
好きでしたよって言える様に レースです。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:25:41 ID:l/odXjIz0
なんだ、ここはどらの独り言スレか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 01:27:40 ID:3M54ZloX0
来年の年間参戦費用を見積もったら1000万をこえました。ワンメイクレース恐るべし!
企画書持って企業周りすんべ、こんな大金かき集められるのかなぁ……
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 02:37:30 ID:+kokQW410
俺俺、俺だよ。社長。経理担当にかわって。


って言う手もありますよ。
97:2005/06/21(火) 01:23:18 ID:xMQX1PJM0
>>8
マジそれやりてぇw

いやいや、そんなことはしませんよw
ささ、さっさと企画書を書こっと……。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 15:08:10 ID:NCCpkvJ/0
火病馬鹿にレーサーは無理ですよw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 08:18:34 ID:+19BCVFw0
自腹でFJ参戦、累計500万ほど使って、自分に才能がないことを知ったよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 12:46:05 ID:TWJb23kC0
たった500マソで諦めるな!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 16:11:21 ID:gqWTM3Xn0
いや普通は諦めると思うがw

500万て言ったら貯めるのも返すのも何年もかかるだろ。
さらに借金重ねて取り返しがつかなくなるのも痛いよね……。

一度は挑戦したんだ、って思えるだけでもずいぶん慰めになるけどさ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:03:27 ID:1uOVwwef0
お前らの夢は俺が引き継いだ!!将来GTに出ます!!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 06:51:16 ID:9wnjbtN/o
また乗せられてるんじゃないの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 09:59:03 ID:pzEDBqAN0
と言うか俺は、その500万をかき集めるのに奮闘中なんだが、現在進行形で……。
いや、俺はドライバーじゃなくて副監督兼対外交渉要員なんだけど。

とにかく本気で困ってて、あちこち頭を下げてる。
こっちの気持ちが通じたのか、これまでそんなに深くつきあってなかった人からも色々協力してもらえて涙が出るばかり。
まだ目標額には全然遠いけど、今更後に引けない状態。こうなったら借金してでもレースに出ないと。

モータースポーツの世界がもっと盛り上がってくれたらいろんな人が参加できるのにね……。
この世界に足を踏み入れて、ここがいかに「金持ちの道楽」なのかを痛感させられるばかりだよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 12:29:17 ID:L3ns2t6l0
なにを今さら。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:49:10 ID:9VVlUV/y0
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 02:01:45 ID:SlQrMFVj0
早送りで見せて何が楽しいのやら。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 16:53:32 ID:d5eRCLuF0
>>11
うちも鈴鹿でFJやってたよ。
3年程乗って、1200万位使いました。

いいガレージで(社長は勿論きびしかったが)、安くで走らせてもらった。
鈴鹿に居る時以外は、朝から明け方まで働いてたが、
間違いなく自分の人生の中で、1番楽しかった。

10年前の話ですが・・・

今は子供も出来て、また違った楽しみができました。
使ったお金に関しては、全く後悔してませんよ。
むしろ感謝してるぐらいです
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:13:06 ID:UItSjQXW0
>>20
違った楽しみを聞かせてちょうだい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:39:24 ID:SlQrMFVj0
3年で1200マソ…。妥当なとこですねぇ。
2320です:2005/07/04(月) 00:07:28 ID:d5eRCLuF0
>>21
車乗ってた時は「一生結婚しない。子供も嫌い」
だったが、30歳の時彼女が妊娠し結婚へ

今、2歳になり毎日その子を観てるだけで楽しい。日々どんどん成長していく。

自分に こんな幸せが来るとは正直思わなかったです。
女の子ですが、けっこう男の子みたいに育ててます。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 15:55:03 ID:TQp79U3O0
自分の夢を託したりはしないの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 17:39:02 ID:pDf06qVY0
小学高学年からプロドライバーに憧れてた。
その当時は走り屋系統が好きだった。
年々好みも変わり上品なスポーツカーがいいなぁって思ったり。
ロータスとかTVR・BMWとか。
いざ免許を取ってみるとマターソ走行が心地いい。
飛ばしたり目を三角にして走るのは俺には向いてないなってそのときわかった。
今もカートやろうか迷ってるけどやらないだろうな。
でも今もル・マンへの憧れは変わらないな。
永遠の夢でもいいのかもしれない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:25:49 ID:UTdip99p0
>>23
幸せそうでうらやましいですね。
ところで、未練あるんじゃないですか?
車板に書き込みされているところからして。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 01:57:29 ID:KFgn+94n0
>>26
最悪な質問しますな。
2820です:2005/07/06(水) 15:50:06 ID:jNBaly8Y0
そりゃあるでしょう。
この世界、みんなボロボロになって辞めていく。
好きで辞めていく人なんておらんでしょ?
皆、金が続かなくてやめるやろ。

>>26
自分はどーなんよ?聞かせてくりくり
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 15:57:50 ID:QLTW6qCv0
>>1
そういう人たちのためにロードスターパーティーレースが
ありますってマツダが言ってた・・・・
あれも楽しそうだけどね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 18:39:13 ID:eZO5PGKE0
20代にレースで借金。
ボロボロになって辞めた。
そのままがむしゃらに働く30代。
結婚して子供が2人できて自分の会社ももてた。
40代、離婚。
子供と離れ離れになって生きる望みが消えそうになった時。
サーキットへ行った。
今は働いた金を全部使ってレースやってます。


将来が不安
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:45:42 ID:UTdip99p0
>>28
未練だらけですね。同じ理由ですよ。
32地獄のチューナー:2005/07/07(木) 07:39:24 ID:glnkHZ+PO
おまいらはまた走りだすしかないんだヨ。
3320です:2005/07/07(木) 10:06:48 ID:nJtU0dO40
>>30
年下の自分が言うのもなんですが、がんばって下さい。
自分も別れたら、同じ道を歩むと思います。

>>1
なんだか悲しいスレになりましたね。

話題をかえて・・・
峠を走ってる人達へ
自分も峠は大好きだが、ちゃんとサーキットで走りや〜
鈴鹿の南コース初めて走った時、
「今まで峠走ってた3年間は無駄だった・・・・」
と思った。

フルコース走って超・超感動!
ここで死んでもいいと本当に思える。

朝一番にピットのシャッターを開けてエンジンに火を入れ、
夜、観覧車の明かりが点くまでマシンを磨く。最高やで。

「そんな金ない」とか言うヤツたくさん居たが、
FJ・CIVICなら皆、自分でやってはるよ。
本当にやりたいのなら、必死に金かき集めてでもヤルべき!!!

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:05:47 ID:bWcU9hsQ0
俺は厨房の時に見たロータスF1に衝撃を受けた(年がバレるなw)
その時レーサーじゃなくレーシングカーのデザイナーになりたいと思った
必死で勉強していい高校に入ってそこでも猛勉強
流体力学や航空力学がある大学に行く予定が・・・w

今では車好きの空力ヲタクオヤジですw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
>20>30、ガンガレ
俺も結婚を機会に辞めました。でもあの頃の経験はお金では買えない大切な思い出です。
自分の才能にも気がついたし。
今はCivicで走行会嵐して満足してます。