【錆・お漏らし】ボロ車スレ Part16【重課対象車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:18:21 ID:RVpc+V+B0
>>944
BXに魅入られたなゴルァ
喜んで頂戴するが良し



お漏らしには注意しろよゴルァ
予備のLHM積んどけよゴルァ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:41:28 ID:1+1uZ+3J0
>>944
別の車種に乗り換えたら酷い目にあう呪いではなかろうか
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:59:32 ID:YQ2cegG10
>>944
部品鳥ゲットオメ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 10:27:50 ID:iMaNFN7f0
>>944
どっちを部品取りにするか悩むとこでつね。
何しろこの国のリサイクルはリサイクル料ぶんどるだけが目的だから、
あなたが貰い受けて活用すればそれが本当のリサイクルになると思うぞゴルァ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 10:39:46 ID:uRoVBrvK0
>>947
部品「取られ」の間違いでは?ゴルァ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 14:28:29 ID:q1NV2tTOO
ルノー21ターボはボロでよろしいかゴルァ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 18:22:53 ID:3QZdJ8AJ0
英・仏・伊のクルマは無条件でボry
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 18:57:13 ID:apNCZQPFO
ボルボ?




とかぬかしてみるゴルァ!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 19:38:24 ID:FJOe6olk0
>>951
崇高なるイタ車を英仏なんかのボロ車と一緒にするなゴルァ!




大ボ(ry
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 20:54:32 ID:E+9+37TZ0
リサイクル料、国産の高年式のより随分高いんだけど、仮に粉砕してもゴミの量は少ないし、
使われている材料だって今ほど煩雑じゃねーよ、ゴルァ!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 21:19:09 ID:iz1LydCc0
>>954
素材の問題では?ゴルァ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 23:46:20 ID:QPpzEjag0
>>954
ほとんど酸化鉄になってるから体積が増し(ry

ゴルァ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 01:31:22 ID:94nbH1An0
>>951
下取り価格が屑鉄ベースでキロいくらと言われている米を忘れてるぞゴルァ!

露・韓あたりは新車のうちからボうわなにをするやめdrcfvgbふじこlp.;@
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 14:59:43 ID:RICkZEqVO
>>944
ニコイチに出来るぞ、ゴルァ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 21:07:22 ID:aw3AXrre0
>>957
1俵60kgで30000円くらいだな。
 ってか鉄くずキロ70円くらいで新米より遙かに安いぞ、ゴルァ!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 00:13:17 ID:UbcoTtXx0
S63AWです。
何年かぶりにカー用品店なるところに行ったところ、
店頭の適合表に載っていませんでした。
オイルとか、フィルター類とか、オーディオとか・・・
ことごとく・・・
まさに全敗。

このスレに合流させてもらってよろしいでしょうか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 01:22:34 ID:dOYYyx1O0
>>960
十分及第点だと思うぞ(>>1参照)
それから当スレは「ゴルァ進行」ですので、その辺お忘れなく。

とりあえずオーディオはラジカセを後部座席に…。

ゴルァ
962960:2005/10/23(日) 01:37:10 ID:UbcoTtXx0
>>961
あい。

あ、後部座席はありません。
その代わり、雨漏りは標準装備ですよ。

ゴルァ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 10:23:08 ID:y4vvmu+g0
このスレ的には助手席を一番前にスライドさせた時の後部空間を一人分とカウントすると思われ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 12:17:01 ID:P7qXg84m0
AW11に後部空間なんてあったっけゴルァ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 16:58:06 ID:tWm0IyJYO
エンジンルームのことですよゴルァ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 18:41:53 ID:UbcoTtXx0
>>963
SWは緊急時用にはそのように使えるそーな。
ウーハーBoxが椅子になるとか。

よい子は真似しちゃ駄目ですよ。ゴルァ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 21:25:07 ID:P7qXg84m0
さて、当家のBXだがいきなりブレーキランプが点かなくなったぞゴルァ。
後ろの車があわてて後ずさりしていくんで気がついたんだがな。
で、車載工具がないんでコンビニに緊急停車してドライバーセット調達して
電球見てみたけど異常なしだゴルァ!

・・・・・・ブレーキランプスイッチのリード線の半田が外れてやがった orz

原チャリでホームセンターにヒアウィゴゥ!(・∀・)
半田ごて買ってオッケェェェイ フウゥゥゥゥゥゥ!
なぜかブレーキランプの照度がアップした気がするぞゴルァァァ!!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:37:23 ID:5VP2kgCA0
>>967
ついでに反対側のブレーキランプも今のうちに半田付けしとけ。多分切れるから。

ゴルァ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:54:51 ID:I1gNnpIt0
久しぶりに“ヒアウィゴゥ”をみた。懐かしいなゴルァ!!
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:26:43 ID:YqIk/q9Z0
>>967
ボロ車には工具セットを常備して、ブチ壊れてもその場で直す根性が要るぞゴルァ!
漏れは板金屋に「この廃車明日捨てるけど欲しい部品あるなら持ってけ」と言われ
同型じゃないからヒューズとリレーと電球を根こそぎゲットしたぞゴルァ!

ところでおまいら東京モーターショーへは逝かないんですか、10年後の愛車を見定めにw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:32:02 ID:y4vvmu+g0
>>970
20年後だろw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:15:18 ID:mGQLl7tl0
あ〜このスレおもしれー。オレの昭和61年のボロ仏車だけど仲間にいれてよー。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:23:48 ID:iqgAYtOF0
>>970
いや、10年後には年式が10年新しくなってるだけだからwww
1995年のモーターショーの特集ムックでも見たほうがいいぞゴルァ!
974ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :2005/10/24(月) 00:48:54 ID:lKuGuqb40
けふは後ろのショックを交換・・・(あ、車はランタボね)
タダでもらった中古のビルから同じくタダでもらった中古のカバヤのラリー用へ
ビルはなかなかなめらかな感じが良かったのだがいかんせん中古・・・
へたっているのでフワフワ感が今一・・・で、固いけど試しにラリー用へ
これがなかなかしっかりとしてて良い感じ・・でも所詮ボディがヘナヘナだからなあ
良いんだか悪いんだか・・・

ビルはOHしてもらおうかなあ・・(それ以前に替える順番を待っているパーツがいろいろと)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 01:22:30 ID:RTO6GSZ20
E-JZA70。

トランクが錆びだらけだったのでハツって磨いて塗装したらクラチレリーズシリンダーから大量のお漏らしして直したら
今度はECUの中のコンデンサがお漏らしして巻き添えROM死亡で走行不能になってローダーで引っ張ってきたら
当然財布が大量にお漏らしして涙もちょちょぎれてそれでもめげずに自分で直して乗ってたら今度はラジエーターがとんでもないお漏らしして
これも大枚叩いて直したら今度は3回もタイヤが空気のお漏らししてもうしばらく何も無いだろうと思ってたら今日自分でオイル交換した時
MTケースから大量のアレのお漏らししてるの見つけて・・・・・・



ハァ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 03:03:25 ID:WOoyQQzq0
単に読みにくいだけ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 06:27:15 ID:iqgAYtOF0
>>972
ボロという自覚があるだけで仲間だゴルァ!
ましておいらも仏蘭西のお買い物車ときたもんだ。

歓迎レスとか期待せずに、好きにカキコすればいいぞ。
過去ログを漁れば、独り言を書き連ねては「ゴルァ」と吠えるレスが目に付くはずだ。

ってなわけでゴルァ進行、sage推奨でよろ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 08:29:18 ID:r0tWEOBs0
おまいら、このスレもそろそろ次期モデルにバトンタッチの時期ですよゴルァ!

>>972
早速壊れっぷりを披露するのだゴルァ!
979972:2005/10/24(月) 08:35:22 ID:TNGpt5FB0
ありがとう!では書き込むぞゴルァ。
未舗装路を走ってたら突然、燃料、電圧のレベルが0になりライト、
ウィンカーもつかなくなったぞゴルァ。ボンネットあけたらレギュレター
(電圧を調整するもの)がエンジンの上におっこちてショートしてたんだゴルァ。
むしろ原因がそんなことで安心したぞゴルァ!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 09:36:28 ID:tDmgNUGZ0
>>967
俺の場合はソケットが錆びてたぞ ゴルァ!
錆落としのヤスリも車載工具に必須だ ゴルァ!!
981980:2005/10/24(月) 09:54:10 ID:tDmgNUGZ0
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 10:01:20 ID:td4vEgLF0
>>981
乙だ、ゴルァ!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 17:36:04 ID:ka61k1tT0
>>979
ボロで未舗装路に挑むその心意気や良しだぞゴルァ!
俺のクルマは段差のたびに内装から色々なものが落ちるので、
未舗装路なんか入ったらレーシーな内装になっちゃうぞゴルァ!

>>981
乙!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:25:26 ID:FkKZ02KJ0
>>981
乙!

>>966
以前乗ってたときにそれやったことあるぞゴルァ!!
4人目はトランクへGOだ!!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:37:55 ID:ka61k1tT0
>>984
トランクは排ガスで死ぬるぞゴルァ!

死体を運ぶのなら問題ないがな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:59:37 ID:+pygijeq0
>>984
SWのトランクに?おまい豪傑だなwwゴルァ!!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 20:05:48 ID:ka61k1tT0
ビートのトランクに人を詰められたらネ申だなゴルァ!
988ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :2005/10/24(月) 22:32:32 ID:jNThtAF30
ゴラァ 忘れてたぞ ゴラァ!!

今度は自分がお漏ししないように気をつけろ ゴラァ!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:35:51 ID:eqKkFb+F0
人としてやっちゃぁ逝けないが、ア○ンボなら入るぞゴルァ!

罪のないところでは、モナーぬいぐるみなら入れた事が有るはずのやつを知ってるぞ(´∀`)ゴルァ!
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:39:57 ID:D8IHegwf0
クラッチリリースシリンダーのお漏らし:リペアキット\8,000
ECUのコンデンサのお漏らし:ECU基板(中古)\45,000
ラジエーターのお漏らし:溶接修理\6,000
タイヤの空気のお漏らし:パンク修理\1,500
MTケースのお漏らし:液体パッキン\1,500

自分のお漏らしで失うプライド:priceless
991クラブマン1000:2005/10/24(月) 22:56:04 ID:4aPUdSbN0
>>987
まさしくネ申だよ。

新生児ぐらいしか入れんぞゴルァ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 23:11:27 ID:D8IHegwf0
>>989
人としてやっちゃぁ逝けないことをやる
      ↓
人 を 超 越 = ネ申


ただし、電波系な ネ申wwwwww
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 23:16:58 ID:YSlO/dG20
>自分のお漏らしで失うプライド:priceless

一泊二日コース人間ドック行けば、そんなプライドは屁でもなくなる
そういう俺は、まだ30前半のオサーンだ ゴルァ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>993
じゃあ

自分のお漏らしを掃除する情けなさ:priceless


人間ドックよりもうちのボロの車検が無事取れるかどうか気になるw
そういう俺は、もう30半ばのオサーンだゴルァ!