【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ8km/L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:33:42 ID:ydM7akN+0
□前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ7速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112419185/ 倉庫入り待ち
□過去スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ6速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104997854/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ5速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095198654/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ4速
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1080108524/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ3速
http://hobby4.2ch.net/car/kako/1073/10737/1073725735.html
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ2速
http://hobby4.2ch.net/car/kako/1068/10689/1068909588.html
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ
http://hobby4.2ch.net/car/kako/1063/10635/1063518107.html

燃費向上に詳しいサイト
ttp://www.nenpikoujyou.com/
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

ECU診断コネクタにつなぐだけ、燃費マネージャー
ttp://www.techtom.co.jp/FCM2000.html

ECUの配線横取り方式燃費モニター HKS CAMP
http://www.hks-power.co.jp/products/electronics/monitor/camp.html
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/camp.html
3ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/01(水) 16:33:56 ID:gfuvSQMO0
(´・ω・`)乙
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:33:56 ID:ydM7akN+0
【よくある質問1】

Q1:燃費ってなに?
A1:ねんぴ 0 1 【燃費】
ある距離を走ったり、ある仕事をしたりするのに必要な燃料の量。
自動車の場合は1リットルの燃料で走行できるキロ数で表す。燃料消費率。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

Q2:低回転高負荷4速と高め回転低負荷3速、どっちがいいのよ?
A2:ATだとトルコンも絡むので、一般に低回転有利。
パワーなさすぎな極端な低回転、アクセル踏み込みが全開に近くなる
状態を避けるなら、低回転がいい感じ。MTだとしばしば低いギアが有利。

Q3:暖機は何分必要?
A3:基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればヨシ

Q4:夏と冬、どっちが燃費いいの?
A4:エアコンをつけないなら一般には夏。
理由は暖機時間短縮、スロットルロス低減と思われる

Q5:アーシングはこっちですか?電波スレですか?
A5:ボーダーラインって感じだけど、とりあえず専用スレがあるので
   そちらを勧める。このスレ的には燃費向上には否定がほとんど。
   (これまでも時々話題になっているのでまあいいのかな・・・)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:34:10 ID:ydM7akN+0
【よくある質問2】

Q6:とりあえずATでの燃費向上ドラテク教えれ
A6
・燃費計つけてアクセルワークを工夫
・ブレーキを踏まないように先読み運転
--以下3スレからピックアップしたもの
・まず不要な荷物おろせ
・減速時のエンブレによる燃費カット
・信号手前では後続車を意識しながら惰性を利用
・安全のためにも燃費のためにも下り坂道でのシフトダウン。
・上り坂ではセレクトレバー位置での差は意外と少ない。シフトダウン
 した方が言い場合もある。ならば運転しやすい分シフトダウンした方がいい
(と言う意見もある)
・急発進、急アクセルをしない
・標準空気圧またはチョイ高め。
・燃費に優しいタイヤを選ぼう。
・暖房時にはACを切る、曇るならまずは少しだけ窓あけてみる
・冷房時にはMAXにしない
・車の特性を覚えて、加速時変速ポイントでアクセル緩めて早めシフトアップ
・高速ではアクセル離すと 弱いエンブレと共に即エンブレ燃料カットできる。シフトダウン不要。
・中低速以下の速度ではNレンジに近い空走となる。
・Nレンジ走行は効果薄くメカにイクナイとの情報もあり

Q:その他
*プリウスに乗り換えると燃費は凄くよくなるらしい。
 20km/L以上は当たり前、30km/L以上も可?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:34:23 ID:ydM7akN+0
【おまけ】
Q.カタログ燃費の何割くらい逝けば普通の燃費といえる?
  カタログ燃費に対する実燃費の比率で偉いかどうかが決まりますか?
A.普通の燃費なんてない。道路状況次第。
  だから燃費数値や燃費数値/カタログ値を他人と競い合うのは無意味。
  燃費数値そのものを目標にせず、上昇具合を自己満足の指標に。
  達成した数値を目標にするなかれ。燃費向上のプロセスを楽しむべし。

○プリウスには暖機短縮用魔法瓶が付いている!
 ttp://www.tiger.jp/press_releases/news_1509.html
○プリウスの電池は安くなっている。5年10万キロ保証で12.8万+工賃。
○燃費の悪いでかい車にもそれなりのエコランがある。煽るな。

賛否両論:継続審議
○アイドリング暖機はエンジン保護に役立つか
○アイドリングストップは5秒でも有効か
○AT車でN走行
○燃費=最近はどうもメーカーですら燃料費の意味で使われることが増えたらしい。
燃費の定義とは関係なく燃費が良い=低燃費ってことも多いから注意。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 16:41:02 ID:7EIDBQpZ0
スレタイワロス(w
81:2005/06/01(水) 17:45:25 ID:QbfQZiD/0
>>7
2,3スレ前で、7まではどっかの疑似7速CVT車があるからいいけど、
8になったらさすがに8速は一般的じゃないだろ?って話があったのね。
とりあえず前スレでテンプレ作ってくれた人に従ってkm/Lにしたよ。
まあ今は悲惨だけどこれからだんだん上がっていくからいいんでない?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 17:50:37 ID:QbfQZiD/0
○アイドリングストップは5秒でも有効か
やってみると10秒位でも有効、の報告1
始動に使った分の充電は走り出したらすぐ完了する模様。

って前スレで俺が書いたんだけど 
10前980:2005/06/01(水) 17:59:59 ID:CyCOSOZk0
>>1
ありがとうありがとう
今度メシおごるよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:06:28 ID:PsAnrZ3c0
セルモーター回すとエンジンが痛みそう
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:11:16 ID:QbfQZiD/0
>>11
そういうのもあるね。だから永遠に継続審議かな?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:12:53 ID:QbfQZiD/0
>>2
訂正。4速は過去ログ入りしてます。
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ4速
http://hobby6.2ch.net/car/kako/1080/10801/1080108524.html

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:47:15 ID:MAl+XyXTO
>>9
そんな短時間だと、始動にかかる電力より始動時に必要となる燃料が問題に・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:58:48 ID:VvhIp/fX0
>>14
それは問題ない、という話なんだ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:08:42 ID:2o+JaWd40
アイドルストップ装置のない車種だと非現実的だな。

エアコンを使うとエンジンが始動するらしいのだが、
ヴィッツのインテリジェントパッケージの謳い文句にはこのようにある。

■エアコン*6やオーディオも使用可能
鉛電池とリチウム電池を状況に応じて使い分けるので、
アイドルストップ中もエアコンやオーディオが使用できます。

*6. エアコンは送風のみとなります。

エアコンを使えてないし…
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:27:07 ID:QbfQZiD/0
>>16
1ー2分位は送風だけでも冷風でますよ。
それ以上だと厳しいかもしれないが、それって駐車場でエアコンのために
エンジン掛けっぱなしすることと同じなんだよな。
あとは己の哲学に従え。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:31:10 ID:QbfQZiD/0
でもってアイドリングストップしながら思ったのだけど、
簡易アイドリングストップ機能をもった非ハイブリッド車って何で出てこないんだろう?
エンジンスタートストップをボタン式にして、アイドリングストップに対する
耐久性を保証してって程度でいいんだけど。
三菱がピスタチオって車出しそうだったけどGDIがらみかぽしゃったね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:36:10 ID:9clJA/Ir0
コストが掛かりすぎるのでは?
専用バッテリも必要っぽいし。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:38:26 ID:QbfQZiD/0
もう一歩進んで、減速中にエンジン切れる車(ブレーキアシストもパワステも電動で)ってのも・・・もっと無理か。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:41:52 ID:A52y68vr0
ブレーキブースターはエンジンの負圧を使ってるからエンジンをすると使えない。
減速中にも積極的にエンブレを使えるようにすれば問題はなさそうだが。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:47:27 ID:QbfQZiD/0
>>21
ブレーキアシストはブースターとは別だったか。
ブレーキブースターも電動化ね。
ハイブリッド車はどうやっているんだろう?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:55:40 ID:wFuoIOJS0
>>18
>簡易アイドリングストップ機能をもった非ハイブリッド車って何で出てこないんだろう?
売れないからです。

ヴィッツが先代からインテリジェントパッケージでやってるけどまったく売れてない。
現行ヴィッツならもう少し売れるかもしれないが・・・(未発売)

通常グレードも相当燃費が良いのでわざわざ選択する理由がないって事かと思ってる。
24電子制御ブレーキシステム:2005/06/01(水) 20:36:14 ID:pEbnFb+h0
>>22
プリウスの場合、燃費向上にも役立つらしい・・・

ブレーキペダルの操作量をセンサーで検出し、それをもとに、
コンピューターが4輪独立してブレーキ油圧制御を行う〈電子制御ブレーキシステム〉ECBを、
軽量・コンパクトなシステムとして新開発しました。

このシステムの優れた油圧制御性により、
回生ブレーキと油圧ブレーキの協調制御時のエネルギー回収効率が向上し、
優れた燃費性能を実現しました。

ttp://www.toyota.co.jp/company/prius/func/eps_ecb.html
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:37:26 ID:QbfQZiD/0
>>23
既にあったのか。
まあ確かに売れないかも。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:55:14 ID:fuTB6NZm0
60km/h平地走行燃費は何故カタログに記載されてないんですか?
昔は、これを目標に燃費向上を目指していたのに。
最近の10・15モード燃費なんてすぐ達成できるから
限界の数値が欲しい。
そんな考えの人ほかに居ますか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:57:36 ID:QbfQZiD/0
>>26
はい(^^)ノ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:04:56 ID:fuTB6NZm0
>>27
何で60km/h平地走行燃費無くなったか判りますか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:07:24 ID:zMv80EX60
>>26
実使用燃費と大きな差があるので廃止になりました。
10・15モードも意味があるように思えないが(w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:14:50 ID:fuTB6NZm0
>>29
実使用燃費と比べるバカが居るから無くなったんだあ。
あくまで車のスペックとしての数値で欲しいのになあ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:17:02 ID:zMv80EX60
>>30
おまえらも頑張ればこのくらいは伸びます、といった目安がね(w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:10:15 ID:KFkHkp350
高速を100km/hで走ってみろ。今まで悩んでいたのがばかばかしく
なるぐらい燃費が良い。これを120km/hにすると街乗りよりちょっと
ましなレベル。車高の低いスポーツカーでこれだ。ミニバンや最近の
コンパクトに乗ってる奴は一度、高速をのんびり(一番左車線の流れに乗って)
走ってみな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:12:40 ID:MOefFgWp0
エンジンが冷えてる状態からの燃費があればいいと思わない?

外気温0℃→10km/l、10℃→12km/l、20℃→15km/lとか。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:45:45 ID:pkq5Cw7zO
2げと
ずさー
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:28:19 ID:oVLT107j0
>>32
その燃費を街乗りで出せないかと悩むようになるだけですよ。
その悩みが楽しみになるとき、立派な燃費ヲタクの誕生。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:58:04 ID:28L/iFF40
>>Q6:とりあえずATでの燃費向上ドラテク教えれ
>>A6
>>・燃費計つけてアクセルワークを工夫

燃費計って、後付けで付けられるですか?
どこで取り付けできて、いくら位かかるんでしょうか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 01:18:32 ID:oVLT107j0
>>36
>>2を見よ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 02:03:23 ID:MQUEsRTD0
>>8
エ糞トロイドで8速なかったっけなぁ。
どっちにしろ一般的じゃないけど。

>>23
トルコンがないなら、次の車の候補かな?
本気で売るなら、カローラの1500ccでやってほしい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 02:06:10 ID:CMlUMAz90
無断変速の似非○速には秋田
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 08:24:08 ID:O9z0QgmBO
とりあえず前スレを…
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:11:06 ID:VpI0dlQL0
>>8
7まではメルセデスに前進7速後退2速のがあるね

>>23
VitzのIntelligentPackageは105000円高だからなあ
補助金はパッケージ内のアイドルストップ機能分を6万とみなして、
その半額の3万円まで出るそうだけど差額75000円を燃費で取り戻すのは大変
単純計算すると年12000km走る人で10年乗ってガソリンが平均136円だと取り返せる(これでイーブン)
もちろん信号・渋滞で停止することが多いなら効果はもっとあるはずだけど
環境負荷を抑えることに喜び(?)を感じられないと買えないかも
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:22:54 ID:mu471mpk0
999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 09:36:15 ID:94YOnHP20
↓1000はおまえにくれてやる。

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 09:40:18 ID:BZQ3wwwh0
うへへ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:23:19 ID:Wkd6aYpO0
ウニモグは前進24段というのがあるらしい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:49:03 ID:O9z0QgmBO
ウニモグってなに?
それつおい?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:24:29 ID:oVLT107j0
>>44
ウニモグは・・・強そうだな。
燃費スレ的には別の意味ですごそうだけど。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:25:18 ID:08rhfCpa0
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:28:14 ID:08rhfCpa0
ニュートラルとドライブを頻繁に入れ替えて走行すれば
速度低下を最小限にて長距離惰性で走れるって言う人がいるんですが、どうでしょう?

個人的にはトルコンとか遊星歯車に激悪な気がするし、燃費もたいして変わらんと思うんですが…

このスレでATのニュートラル走行は意味無しで決定したの?
4846:2005/06/02(木) 12:30:43 ID:08rhfCpa0
>>43
ウニモグのサイト見たら後進22速らしい…

すれ違いスマソ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:34:23 ID:Gqd1cvpz0
>>47
停止時のNは意味があるけど、AT車で走行時のNは危険という結論。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:47:22 ID:oVLT107j0
>>49
結論は出てるかどうかは微妙だが・・・まあ今のうちに前スレの500-800あたりを読んでくれ。
最近のトヨタは軒並み故障可能性を理由に取扱説明書でN惰性走行を禁止してきているようなので、
トヨタについては結論出ていると考えていいでしょう。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:07:44 ID:ItFEAmXu0
燃費マネージャー、マツダ用は出ないのか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:20:15 ID:qio/61Z00
原付でトロトロ運転した後スピード出したら
その後のスピード出したときの調子が少しよかった

ゆっくり走るのは燃費にもエンジンにもよいはず
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:24:39 ID:dMk5zR7Y0
スクーターでトロトロ運転するとギア比が落ちて燃費も落ちる。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:39:14 ID:eRsUbf0r0
カーボンたまるしね。
55えんじにゃ:2005/06/03(金) 01:17:24 ID:jiIFi1Tb0
>>49
停止時のN。最新の車は意味ないね。
ヴィッツの解説読んだけど、停止時にDレンジでも、ミッション内はN状態にしてる。

あと、エンブレ時に回生ブレーキもどきもやってるね。オルタの発電量をエンブレ時に上げることで、定速運転時の発電負荷を減らしてる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:28:28 ID:9bXnPBfc0
ウニモグって…
乗用車以外に行くと
トラクター40速!!1!1!最強wwwww
とか言い出すヤツ沸くぞ
そーいや次のレクサスis?ls?が8速ATとか週刊誌にのってた
あの手の雑誌は妄想でっち上げばっかりで信用できないけど
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 04:24:44 ID:DUVthQDK0
漏れ177cm54kg
たくさん食うのに身につかない、燃費悪すぎ
走ってもすぐ疲れる
燃費どうやったら良くなるかな、あへっ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 08:54:10 ID:gGutgqtu0
>>57
マジレスすると、遺伝子的に欠陥。飽食の時代でなければ生き残れない。
燃費は多分生涯直らないと思う。数々の飢饉で淘汰されてきたはずの
マイナーな遺伝子だと思う。生き残ってこれたのは運が良かったか、
代々食いっぱぐれのないお偉いさんの遺伝子として生き残れたのかも・・・
このスレでは57を今後お殿様もしくは公家様と呼びましょう。

でもその形質(低燃費+抵抗率オルタネータ)は、今の時代女性がみんなが欲しがっているよ。
食べても太らない、すごいじゃないか。実はやせの大食いは、一般人より代謝がすごいところがある。
太らない遺伝子を研究している食品会社、製薬会社に売り込んで人体サンプルになればよいのでは?

インチキ商法として自分の遺伝子を注入しますよー、1発10万円とかやっても集まってくるかも。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 09:50:20 ID:eKZXxDy10
>>58
ふーん。で、その遺伝子はAutosomal なの? 発現はdominant?
allele との相補作用は?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:23:31 ID:r24FX5AC0
>>59
優性劣性だけで語れる時代はとうの昔に終わった。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:30:06 ID:q2KqEzLxO
>>59が得意げな顔をしてる件について。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:37:46 ID:hmFB4kHH0
対立遺伝子の概念が理解できないからってふてくされるなよ w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:41:32 ID:Z7wQReF20
>>60
アリルを持ち出してるのに「優性劣性では語れない」って、バカなんですか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:01:38 ID:wPK+hgVD0
まじめに燃費の話しようぜ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:50:06 ID:dh1Byvfv0
止まってた信号が青になったが、次の700m位先の信号は赤になったばかり。
でも回りは60km位まで加速する。漏れは40kmまで加速してクラッチ踏んで
惰性で進む。当然、前の車との車間距離は結構開くが、次の信号で止まるのは一緒。
これって迷惑な走行かの?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:53:52 ID:QEHSqPjE0
>>65
途中で曲がったり、店に入りたいやつもいるわけだからな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:56:40 ID:7BniLTwr0
発進はメリハリ良くというだろ。
最大トルク回転数で短時間に加速を終わらせ後は流すのが燃費UP。
低回転でエコランしてるヤツは結局燃費が伸びない。
まあ、信じられなくてもやってミソ、結果に驚くぞ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:08:29 ID:upmYUgAP0
>>65は「クラッチを踏んで惰性で進む」らしいが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:36:46 ID:GK2gmwNT0
>>65
質問に答えよう


迷惑だ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:43:48 ID:5ZDPWcri0
>>67
急加速したい場合はそれで合ってるが、マターリでもいい場合はかなりゆっくり
加速するほうが燃費はいいよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 13:22:38 ID:pCWuFvaO0
すぐ先の信号が赤なのに全開加速(笑)
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:18:13 ID:9DCI/9Om0
>>65
迷惑かどうかってのは程度もあるからあれだが
俺はその程度なら何とも思わないな
ま、公道レーサーじゃないんだから

ただ、まわりより緩い加速度で50・60まで加速して
緩いエンブレ使っても燃費はそう変わらないかもな
ま、エコラン競技じゃないんだから
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:07:11 ID:gwDVLNkg0
>>65
これも場合によるんじゃないか。

おれはノンストップで走りたいから、そういう空気の読める車の後につくのは楽でいい。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:41:09 ID:eB3vtzdv0
>65
100mくらいならともかく700mって結構あると思うが。40km/hで
クラッチオフだと700m走りきれずに再加速が必要にならないかな。


とりあえず俺は>72の走り方に近い。とりあえず60km/hまでは加速して
だんだんアクセル緩めて最後はエンブレ。
交通量や斜度、信号のタイミングを知ってる場所かどうかで変わるけど
>65の40km/hまで加速>クラッチ切りだとちょっとストレスが溜まると思う。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:16:07 ID:/dzaYbnw0
>>65
はっきり言って迷惑。
もたもたしてるんじゃねぇよ。と後ろの車が怒っているよ。
700mも先の信号気にして加速しないどころかクラッチ踏んで惰性で進む
なんて、自己中もいいところだ。そこまでして燃費稼ぎたいのなら
いっそのこと車乗るな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:08:10 ID:fwQ6eGyX0
700mだと平均40km/hで走っても1分以上かかるからなあ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:19:10 ID:Jcso498A0
今日、トロトロ走ってるプリウス(11型)を見た。
いくら先の信号が赤でも、もう少し流れに乗りましょうや…
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:42:48 ID:zW+K/qtqO
>>77
自分がよければ全て(ryでしょ。ストップ&ゴーなんて誰もやりたくないだろう
けど、ダラダラ走行で中途半端に周りに気を使いつつ走るのを好む人はいないよ。
自分が先頭なら楽だけど後ろはたまったもんじゃない。どうせ信号で捕まるんだから
いいだろ?なんてマジに思ってるヤシの前を走りたいわ。そんなヤシの前なら
見通せる信号、一つでも赤あったら30kmで走りつづける。そして『エコドライブ
だからいいだろ? ちまちまウルセーよ(藁』とソイツに言いたい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 02:59:42 ID:YCTFxXoD0
カルシウム摂れ!w
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 06:00:36 ID:0YyJp8Al0
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/09(月) 21:30:46 ID:ocL3TJYI0
DQNの運転
アクセルアクセルアクセルアクセルアクセルアクセルアクセルアクセルブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキ

燃費向上の運転
アクセルアクセルアクセル惰性走行惰性走行惰性走行エンブレエンブレエンブレエンブレエンブレブレーキブレーキ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 06:06:06 ID:OybUEWX70
燃費向上の運転
アクセルアクセルアクセル惰性走行惰性走行惰性走行惰性走行惰性走行惰性走行惰性走行ブレーキブレーキ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 06:10:07 ID:OybUEWX70
燃費向上の運転
アクセルアクセルアクセル惰性走行惰性走行惰性走行アクセル惰性走行惰性走行惰性走行ブレーキ惰性走行ブレーキ

青信号→GO>>>>>>>>>>>>>>>>>速度回復>>>>>>>赤信号確認>>>>>>>>>停止線
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 06:59:29 ID:Chhz59u70
>>65
エゴドライブはドライバーの良心によって自粛すべき。俺の中では鉄の掟。
そこまで徹底できれば俺も20km/Lの壁を突破できるだろうに・・・!
オマイの無神経ぶりが羨ましい。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 08:33:13 ID:LOx/Fu1e0
惰性走行などと書くと>>65みたいにクラッチ切って走るのが湧いてくる
からなにか他の表現ないかな。実際にはアクセルONだが、加速も減速も
しない走りなのだが。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 11:31:56 ID:GBKupjRO0
>>84
つパーシャル
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 15:53:57 ID:E9WLxLv50
>>84
巡航
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:49:00 ID:TFewmoLT0
>>84
セイリング

と逝ってみる。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:49:46 ID:I+hjaKWi0
>>84
ホバリング
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 20:05:22 ID:64OgJ2j70
燃費のいい走りをおしえろ?


下り坂を惰性で駆け下りな。
by鉄腕ダッシュ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 21:54:05 ID:0YyJp8Al0
>>84
アクセル(回転数)一定
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 08:47:40 ID:w0OeVNZt0
>>90
坂道でもできるだけ一定速度で走ろうとするからアクセル一定でもない。
挙がった中で感覚的に一番近いのは「ホバリング」なのだが、巡航が最適かな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 10:52:19 ID:fx14d4Ml0
>>89
惰性走行の中でもこれはいいよな。
登り→下りの場合、登りでアクセル踏み足さずに減速し、下りでアクセル緩めず加速もいいよ。
もちろん後の車は気にしる!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 14:44:30 ID:ztJCH9d20
MTとATはどっちが燃費良いんだろ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 14:46:13 ID:p2V6WmAv0
MTに決まってんだろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:15:12 ID:JbuFw0cY0
ここでMT乗りのみんなに質問。シフトダウン時の回転数合わせについて。
機械に優しく同乗者にも優しくってことなんだけど、燃費のことも考えるとどうなんでしょう。
燃費は大して変わらない?燃費は悪いが機械には良いのでお勧め?
燃費は悪いし機械にも影響薄いから勧めない?燃費極悪すぐ止めれ?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:49:19 ID:4sSByfAF0
>>95
ショックがなくスムーズにシフトダウンするためにも回転数は合わせる必要がある。
クラッチ板の延命のためにもね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:21:31 ID:w0OeVNZt0
運転方法によって燃費が劇的に変わることはない。
変わるとしたら、よっぽど高回転で回し続けたとか、高速でのスピード
出し過ぎぐらい。アイドリングストップでさえ、満タン法で計っていたら
誤差の範囲でしか変わらない。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:30:08 ID:w0OeVNZt0
>>97
若干訂正。
高速でスピード出し過ぎると、法定速度の半分以下の燃費にまで落ちる
そうです。+40で街乗りよりも悪くなるらしい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:37:04 ID:iyLsLe+l0
>>97
ん?どうしたんだ?
何かあったのか?
俺で良かったら話聞いてやるぞ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:54:01 ID:D+eEgope0
>>98
ヒント:空気抵抗
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 00:27:35 ID:13UCwBZ+0
>>100
最近のミニバンとやらはいかにも空気抵抗でかそうだからな。
もっともミニバンじゃ出そうと思っても出ないか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:33:04 ID:/MgB8/T50
アイドリングストップの暫定結果です。
信号待ちでもこまめにストップした結果、
8.4km/L→9.3km/L(昨年同期の値と比較、満タン4回分)
渋滞路にはそこそこ効きそうです。

まあそんな道をでかい車で走らないことが一番なんですけどね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:09:12 ID:kb1Iyx1s0
簡単な事だけど、

エンジン始動する時
・まずシートベルト締め、サイドブレーキ外し、それから始動。かかったら即発進

エンジン停止する時
・駐車場に止めたら間髪入れずエンジン停止、それからPレンジ、その後サイドブレーキ

これが燃費に一番良い始動・停止方法ね。
順序が入れ替わってる人多いと思う。継続してやればそこそこ節約になると思う。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:35:54 ID:13UCwBZ+0
>>103
そこまでやると人間が小さくなるよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:12:03 ID:S8ECMy0a0
>>103
現行のプリウスだと、始動してもすぐにはエンジンがかからないし、
駐車場に停止したときはエンジンも停止しているので、
こんな細かい所でも、自動的に節約してるんですね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:14:04 ID:pNvqRJmE0
>>105
始動したときは暖機のためにエンジン掛からなかったけ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:46:16 ID:8+XSApEH0
>>103
始動時のギヤは?
ちなみにMTの時は、ローギヤに入れてクラッチ切って始動。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 01:21:35 ID:1oMXKxGG0
>>103
JAF Mateにも同じようなことが書いてあった。
シートベルト締めてからの始動は基本中の基本だね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 02:43:32 ID:uODeUMya0
>>106
初代はそうだね。
現行は、すぐにはエンジンは始動しない。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:20:47 ID:JgFazkKm0
>>107
ATだとNに入れて始動して即発進・・・とすればいいのだろうが、
そこまではやってないな。始動後エンジンチェックランプが消えるまでの
時間でそれくらいはできるから。シートベルト前着用はやってます。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:34:57 ID:IXIjl2tl0
一度降りて、車庫のシャッターを閉めないといけないからなぁ・・・。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:49:59 ID:UbG0a3cVO
即発進にこだわりすぎて安全確認を忘れんようにね。
それとエンジンオフの前にせめてPに入れたほうがよくないか?

燃費を気にすると無駄に飛ばさなくなるから安全運転になる。
しかし右左折やカーブはよくないね。エネルギーを無駄にしたくない一心からブレーキが甘くなる。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 09:02:36 ID:dJvkr44I0
>>112
末期だなぁ・・・
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 10:04:43 ID:gXDtNNY/0
水温計の針が動き出すまで待って、500mほどはゆっくり走ってる自分は
燃費追求者失格ですか、そうですか。でも平均して10.15モードの15%増し
くらい伸びるけど。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 11:55:11 ID:JgFazkKm0
>>114
他でがんがっているならそれもよし。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:15:08 ID:g6fvba2K0
まさに乾いた雑巾をさらに絞るような
おまいらの心意気に感服
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:44:00 ID:1oMXKxGG0
>>114
ATでは温まってない時は上のギアやロックアップが使われない車種もあり、
速度を上げると低いギアで高回転で走行するので、
ゆっくり走った方が正解。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:46:27 ID:JgFazkKm0
>>117
その理由なら500mじゃなくて2-3kmはゆっくり走った方がいい。
なかなか暖まらないんだよなATFって。暖まったと言えるのは冷間なら
夏場でも4-5km走ったときといった感じだ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:59:54 ID:zk+ClTO+0
>>116
サーキットのタイムアタックでコーナーを
1cm単位で攻めるのと似たような物だ。
俺達は街中を燃費走行で攻めている。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:00:24 ID:JTWLIjTQ0
ちょっと昔の4速ATだけど、水温計が適正値に上がるまで3速までしか上がらない。
通常なら70km/Hで4速に上がるのだが、3速だと60km/Hくらいまでしか出せないので困る。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:03:32 ID:JgFazkKm0
>>120
同じくちょっと昔の4ATだが、水温計が上がってもロックアップには差あり。
暖まると巡航時45km/hでも4速ロックアップに入って1200rpm燃費ウマー巡航になる。
加速しようとしてもこのままなのは頭いたいけど・・・そんなときは仕方なく3速がちゃがちゃ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:14:57 ID:JTWLIjTQ0
>>121
俺のは45km/Hだと3速までしか上がらないな〜
ちなみに4速100km/Hで2200rpmくらいのギヤ比です。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:24:29 ID:CXuym1du0
>117からの流れが図らずも>93への解答に?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:25:41 ID:JTWLIjTQ0
次はまともになってきたCVTにする
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 13:59:43 ID:CrfoSzS/0
オイラCVTだけど、やっぱり暖気終わるまでは回転数高いよ。
というより負圧が下がらないといったほうがいいかも。
ぐっと踏み込んでも0.3を切らずに回転だけ上がる。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 14:37:42 ID:SLT/fDVo0
無駄に回して暖機する仕組みをどうにかした方がいいね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 15:04:45 ID:gXDtNNY/0
無駄に回すというより負荷を下げてエンジンを守っていると思うのだけど。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 16:02:23 ID:yU8QvwC40
エンジンを守るというよりも、変速機を守ってるような・・・
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:47:11 ID:foLkMrhB0
>>116
ネタなのかマジなのか最近の書き込みにはついて行けねぇよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:52:09 ID:PftyA9TS0
燃費が良くなるように
ガソリンは\1000/l程度にはして欲しい
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:59:11 ID:foLkMrhB0
ガソリンの値段の半分以上が税金で、その金で道路族は格安社宅つかって
だれも必要としていない第二東名なんて作って、談合でぼったくり料金
にも関わらず発注して下請け(天下り企業)ぼろもうけってのがむかつ
くよな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:19:01 ID:Wlw2XJD80
でもそういう政治屋に投票してたんだろ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:29:43 ID:xos/WPT40
現政権政党は、ジジババ票と各種組織票と創価票によって成り立っていますがナニカ?
これを覆すには投票率90%超えないと無理かもな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:56:18 ID:foLkMrhB0
燃費考えるなら、ガソリン代の中身ぐらい考えて投票行こうぜ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 08:21:27 ID:EdjFk/bn0
このスレとは直接関係ないが
サービス残業で苦しむリーマン板見てると次の選挙は試しに強酸に入れてみようかという書きこもよく見る
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 09:42:42 ID:InZR0HNM0
満タン法の計測もいいけど、セルフで入れても前後2Lくらいの誤差あるね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 09:47:13 ID:kAi/Tsvf0
ギリギリ満タンにしないで、キリのいいところで止めてる。
ストッパーによって28.5Lくらいで停止したら30.0Lまでとかね。
あまり入れすぎて噴き出たら勿体無いですから(w
私の場合、燃費計測はあくまでも車の体調管理のための目安なので、
それほど正確性を求めてないです。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 10:33:51 ID:30/+THaB0
キリのいいところで止めて何のメリットがあるのかと聞いてみる。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 10:43:42 ID:DmLV+Jhz0
>>138
暗算で計算しやすい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 10:46:18 ID:kAi/Tsvf0
入れすぎで噴出すのを防止できる。
むしろ液面がキャップに付くくらい満タンにするメリットが感じられない。
時間も無駄に掛かるし、噴き出すリスクもある。
それよりもノズルの筒先に残ったガソリンを1滴残らず注ぐ方がいい(w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 10:53:42 ID:NCfu88Ww0
ガソリンは常温で揮発する。
(試しに数滴こぼしてみな、即消えるから)
セルフで時間かけて入れるヤツ。
結局蒸発させてるだけ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 10:56:32 ID:kAi/Tsvf0
特にこの時期だと、
早朝のような気温の低い時間に給油するのと、
昼間の気温の高い時間に給油するのでは給油できる量が違うらしいね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:26:15 ID:gp9QTlu90
タイヤの扁平率を40から45に変えたんだけど
一気に燃費がよくなったよ!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:47:34 ID:mH+tgRVU0
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに変えたら燃費は良くなりますか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:55:10 ID:wG1zl+tC0
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:41:21 ID:QphPXeOU0
>>119
サーキットならいかにアクセルの全閉時間を無くすか、が重要な問題なんだけど
燃費走行ではどれだけアクセルを踏まずに済ますか、真逆だね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:49:24 ID:Sh4TPC230
満タン入れろと言うと、本当にぎりぎりまで入れるGSの兄ちゃんには
困った。これからはセルフで入れるよ。ちょっと怖いけど。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:01:36 ID:B0D8sd5h0
>>144
タイヤによる
MZ-03(スタッドレス) vs でじこ(ノーマル)
ほぼ互角MZ-03少しだけリード
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:01:14 ID:G3RAmk3V0
>>148, >>144
おれも燃費計で毎日チェックしながら
タイヤを変えたけど、ほとんど変化はなかった。
むしろ気温の変化のほうが影響が大きがった。
タイヤの銘柄は、見に行くのがマンドクサイので略。

燃費に変わりがないなら、古いスタッドレスを夏にはき潰そうとしたが、
濡れた路面で妙に滑るので、やめた。このスレとは関係ないが。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:59:14 ID:9n+39FBN0
一般に同サイズの場合、スタッドレスのほうが、ノーマルより重くなる。
特に大きいサイズの場合、度合いが大きい。
ただタイヤの重量は車体重量に対し割合が遥かに小さく、
満タン法などでは燃費変化は表面化しない。
(コンパクトカーで10シーズン以上テストした結果)

むしろスタッドレスの場合、インチダウンやワイズダウンする
ことが多く、それによる燃費向上の方が大きいと思われる。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:01:28 ID:TgIAo22R0
>>149
>燃費に変わりがないなら、古いスタッドレスを夏にはき潰そうとしたが、
濡れた路面で妙に滑るので、やめた。このスレとは関係ないが。


同意、ただしやめてないがw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:19:11 ID:ZuG3cSCw0
スタットレスタイヤはゴムが柔らかいから抵抗大(空気圧の低いタイヤと同じ)
←これが定説だと思っていたが??

ちがうの?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 03:10:22 ID:QOFS7Rl/0
>>152
普段から転がり抵抗の大きいスポーツタイヤを履いてる香具師は、
スタッドレスで燃費改善する場合も!!w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:08:27 ID:Iov/Vsvc0
LM702 VS MAXICE2 では LM702の方が燃費悪かった。

>149
気温の低いうちはスタッドレスでも悪く無かったけど、
暑くなったら乾燥路でも滑るんで履き潰しはやめた。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:03:16 ID:QeOvL/Ob0
LM702は妥協するための安タイヤ。
EC201でサイズがないならECOSにしたらいいと思うぞ。
156Silkyhat:2005/06/09(木) 21:34:43 ID:mKXsM5B10
>>154 >LM702 VS MAXICE2
それぞれのホイールは何? また、それぞれの総重量(1本分のタイヤ+ホイール)や有効外径は?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:52:50 ID:K8wyhyn40
LM702は総じて重いよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:01:19 ID:rF7JSHTD0
当方ターボ車(レガシィGT・BG5A)なのだが、
インタークーラーでの放熱量は多い方が、燃費は良くなるのかな?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:31:34 ID:oUwXSFzi0
>>158
負圧領域では放熱しないで薄いまま(というか負圧領域ではあまり発熱しないか)
正圧領域では放熱してタービンの負荷を下げた方が・・以前にそこ使うと燃費ダメな予感。
160Silkyhat:2005/06/11(土) 05:20:59 ID:Jk/Pxrbf0
雨期の燃費向上テクって何かありますか? (雨期だからといって燃費が極端に変わるものではないかもしれないが・・・)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:32:06 ID:fjvMlM5s0
雨ですか。どうでしょうね。
まず思いつくのはやはりタイヤと濡れた路面の抵抗がいつもより大きくなることですか。
でも梅雨のときだけタイヤを替えるって人もいないでしょうし。
他には雨降りだと湿度が高くなり、エンジンの燃焼効率も下がるでしょうし、
気温も下がりますから燃費は確実に悪くなるでしょうね。
でもどうしようもないですけど。
ただ雨の日で気圧が下がると燃費はどうなるんですかね?
吸入する空気の酸素密度は下がるから燃費には有利かもしれませんが、
負圧は大きくなるので燃費には不利になり、っていっても1パーセントも変わりませんかね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:35:59 ID:y5jF+lUe0
雨季だけ少々空気圧高くしてみるのが手かな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:20:13 ID:IwejZhrN0
エアコンつけるなや
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 12:59:45 ID:ABCpwq3l0
つぎつぎと車体にぶつかってくる雨粒による抵抗は、
どれぐらいのものなのか・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 17:25:04 ID:JWDdE+tu0
雨はどうしようもないよね。
水たまり避けるくらいかな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 02:27:18 ID:tdIWEePZ0
ホイール変えたら燃費が2下がった。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 02:45:43 ID:4R1ez9aF0
ドラクエみたい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 08:02:04 ID:uo8MjUXL0
クルマってのはトレードオフの関係が大前提になるわけよ
燃費を突き詰めていくなら走りの性能、快適性などの犠牲はつきもの
>>166 みたいに装飾性を求めれば今度は燃費のダウンは避けられない
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 09:56:32 ID:ZzD1CLnV0
ローテンプサーモを付けたんだけど町乗りオンリーならいらないかな?
冷えすぎも良くないって言われたけど燃費に差が出た人います?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 10:05:24 ID:AZsSJo9o0
最近は、シフト制御も頭良くなって、エンブレ時にドンドンシフトダウンする事
あるよね・・学習機能でそうなっているだけかもしれないけど
そのエンブレ時の燃料カット機能を有効利用したいけど、速度はなるべく
落としたくない時(ギアをなるべく高めに保っていたいとき)は
一旦ニュートラルにしてすぐまたDに入れると、高めのギアを保持してくれるみたい・・
って、私の車だけかな?(エリシオンだけど・・)
ホンダ車って800〜900rpmまで燃料カットしてるんで、なるべく1000rpmあたりの
エンブレが弱い状態を保って空走すると燃費MAXになる。

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:55:13 ID:ERcd1SP/0
一般論として、てっちん重ホイールからアルミ軽ホイールに変えると
燃費の向上は実感できる程度に現れますかね。
10km/Lが11km/Lになったとか、その程度のオーダーで。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:57:45 ID:KoQ3mKAt0
>>171
タイヤが同じサイズならね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:15:51 ID:RhDQ1i7hO
>171確実に出るよ!
>172さんの言う通り、あくまでタイヤ幅と外径が同じであると言う条件だけど。
バネ下の軽量化は、バネ上に比較して15倍もの効果があるそうです。つまり、ホイールを1キロ軽くすれば運転手が15キロダイエットしたのと同様の効果が望めます。ワラ
バネ上バネ下の関係を例えで言えば、50キロの重りを足首に巻いては走れないけど、50キロの荷物は背中に背負ってなんとか走れるでしょ?そういう感じ。
誤爆でしたらどなたか訂正ヨロ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:33:09 ID:4R1ez9aF0
何kgくらい軽くなるか調べた方が後々勉強になると思うよ。
そんなに軽いホイールなんてそうそうないよ。

それともちろんデメリットもある。慣性モーメントが小さくなるので、
加速減速が多い荒っぽい運転には軽量ホイールは向いているが、
燃費走行の基本の加速減速が少ない運転には向いていない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:36:00 ID:22UYZTAN0
鉄ホイール+キャップも侮れないよね〜

ところで皆さんは燃費管理ソフトは使ってますか?
オススメがあれば教えていただければ幸いでつ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:47:00 ID:tlQE2ITz0
>>173
純正からタケチのCP-035にしたけど、まったく効果なかった・・・。
1インチUPしたけどタイヤ込みで2キロ×4本分軽くなったのに・・・。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:05:16 ID:iKCR90i50
アルミにするついでにタイヤも換えた。Playzにした。確かに宣伝通り走り
が変わった。まさかタイヤでここまで車の性質が変わるとは思わなかった。
それまで履いてた自動後退のエコタイヤが酷かったと言われればそれまでだが、
これは確かに疲れない。

欠点は、タイヤ断面がやや丸いため、スポーツ車に履かせるとインチダウン
したかのように見えてしまうことだ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:10:29 ID:iKCR90i50
んで、燃費なのだが、ちょっと無理が利くようになったのでつい回してしまう。
普通に乗れば上がるのだろうな・・・急発進、全力加速してしまうよ。
燃費はまだ計っていないが、今の調子だと1割ほど下がる予定。orz
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:14:18 ID:iKCR90i50
連投すまん。
買ったアルミは鋳造なので、てっちんと重さはさほど変わらないだろう。
よくバネ下荷重云々言われるけど、車重が30kg変わったところでさほど
燃費に影響なし。
ttp://www.jaf.or.jp/safety/ecodrive/eidr03.htm
180171:2005/06/13(月) 03:43:23 ID:9y88F7yS0
みなさんレスありがとうございます。
>>172
なるほど。
>>173
バネ上バネ下の喩えわかりやすいです。ども。
>>174
はい、勉強しまつ。
デメリットは考えてませんでした。
重量減とそこら辺とのトレードオフってことですね。
>>175
俺はPalmの「燃費君」っての使ってます。
>>176
軽くなったけどインチアップとかタイヤの違いで転がり抵抗が増えたとか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 03:51:37 ID:pfjMzTcuO
アースチューンって燃費に良くなるのかなぁ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 04:05:56 ID:qRIx7HiF0
加速スピードってどれくらいがいいのでしょうか

60キロ/時に達する時間の目安なんかを教えていただければこれ幸い。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 11:27:24 ID:V+VsqIDw0
>>181
古い車でアースの性能が落ちている場合はね。
まずは純正アースを磨いてみること。

>>182
車種によって違うと思うよ・・・
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:09:52 ID:lprmgtxa0
>>182
車種によって違うけど、売れ筋の量販車なら
10・15モードに最適化されてると思うので、それを参考にできると思う。

http://www.eccj.or.jp/databook/1998/p96.html
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:56:57 ID:iVf/HI9AO
>175燃費マネージャってのは車の故障診断コネクタに繋ぐだけだから簡単便利だよ!ただ部品としてはちとお高いのが痛い(;-o-)自動後退とかに置いてあるよ。カーグッズマガジンって雑誌にもたまに出てきます。
186176:2005/06/13(月) 14:16:14 ID:DNW6nZ8c0
タイヤもDNA-GPに替えてキャンバーもポジ方向にして抵抗減を狙ったのに
ダメでした・・・。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 14:28:14 ID:c5oGNIXB0
>>176
君は大きな勘違いをしているようだ・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 14:36:43 ID:DNW6nZ8c0
>>187
どの辺りでしょうか? キャンバー弄ってハンドルがえらく軽くなったので
抵抗は減ったと思うのですが・・・。 タイヤの外径は変えてません。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 14:39:07 ID:+oNXpU4t0
DNA-GPは気合いの入ったスポーツタイヤに見える。
190176:2005/06/13(月) 14:43:49 ID:DNW6nZ8c0
えっ、そうなんですか。 ヨコハマ党なのでずっとこの系統でして
周りのインプレ聞くとそんなにグリップしないし、エコが付いてるから
M7Rよりは軽快感あると思ってました・・・。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 14:46:06 ID:sKTlsOQl0
>>188
172, 174 を参照。
あと、操作性が軽くなったとしても、それは転がり抵抗等が減ったからじゃないね。
一般的に、幅が広くなったり、スポーツタイヤに変えてると燃費的には×。
192176:2005/06/13(月) 14:56:31 ID:DNW6nZ8c0
皆さんありがとうございます。
足はやはり奥が深いです。一度ノーマルに戻して検討します。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 15:49:24 ID:RJMERug1O
>>181
研くならピカールだね!
ネタじゃないよ?ピカールという研磨剤は存在します。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 17:43:10 ID:B9IP39b20
AT乗りです
信号などで止まるときに二速に入れるんですが燃費最悪ですよね
195名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/06/13(月) 17:46:31 ID:JNk3W0H20
>194
なんで2速に入れるの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 17:51:17 ID:xuM4Szwn0
>>194
あんまり頻繁にセレクターを弄ると、最悪壊れる。
国産(アイシン、ジャトコ等)じゃ稀だが外車は注意。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:02:30 ID:UGqmqxbo0
>>195
エンブレ目的だろ
俺も代車でATが出ると信号とかでやっちまう
前に何かが突然出てきたときなんかはブレーキと併用すると効果的
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:02:48 ID:NW0BFRWn0
車間距離をとるのは省燃費運転の基本。
燃費優先で走行するようになって以来、割り込まれてもあまり気にならなくなった。
が、割り込み・即ブレーキには今でも昔のようにクラクションをくれてやりたくなります。

車間を空けて走行している時に、割り込み・即ブレーキをくらったらどうしていますか?

・おとなしくブレーキを踏んで車間距離を取り直す
・クラクションでゴルァ!する
・そのまま定速で突入する
・アクセル踏んで突入する
...
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:05:33 ID:A7CvIwDH0
>>197
意味の無い事をするな
200194:2005/06/13(月) 18:05:54 ID:B9IP39b20
エンブレ目的です。
急に止まるときとか、エンブレで止まるほうがスムーズなので…
あまり車にはよくなさそうですね。。
情報ありがとうございました
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:07:39 ID:UGqmqxbo0
>>199
意味がない?
実際にエンブレがかかるのだが意味がないと?


まあ普段からエンブレが全然効かないAT海苔だったらいいだろうけど普段MT乗ってる俺はあのATの滑る感覚が怖い
こればっかは慣れの問題なんで許して_| ̄|○
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:09:15 ID:sKTlsOQl0
>>198
一刻も早くブレーキで減速する。(相手の速度を下回らない程度)
相手もすぐに速度を回復させようとするので、結果としては
こちらの減速の程度が一番マシになる。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:10:44 ID:A7CvIwDH0
>>201
ATの意味が無い。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:12:05 ID:sKTlsOQl0
>>201
急ブレーキにエンブレ併用は無意味だって事じゃないかな。

強いブレーキ/急ブレーキ(タイヤの限界制動)の解釈の相違だと思われ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:15:47 ID:UGqmqxbo0
>>203
>俺も代車でATが出ると信号とかでやっちまう
代車で感覚の違いを埋めるためにやっちゃうんだって・・・こればかりはどうにも
と言うかそんなに噛み付かなくてもいいじゃないか(´・ω・`)ショボーン
>>204
なるほど、そらそうですわな


スレ汚しスマヌ>ALL
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:20:55 ID:lprmgtxa0
>>198
私は割り込まれる前の段階で色々準備をします。
ブレーキに踏み替える心の準備、ミラーで後方との車間の確認、
割り込まれる予定地点付近の道路や地形の確認とかいろいろ。
あとは右からその車が抜いていく時にチラッとそっちを向くと
こっちが見たことに気がついて、さらにこっちが速度を上げなかったら、
入れてくれるんだと思ってスムーズに割り込んでくれるってこともあります。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 18:52:21 ID:ADB8PBqN0
>>203
なんで?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 19:40:09 ID:NW0BFRWn0
>>206
確かに周囲の状況確認も省燃費運転の基本。

私は大阪の幹線道路(片側2〜3車線)を主に走っていますが、
>あとは右からその車が抜いていく時にチラッとそっちを向くと
ほとんど光を通していないだろうスモークウィンドウ か
こっちを全然見てないDQNねぇーちゃん をよく目にします。

それに左から抜かれることも多いし...orz。

省燃費運転には、前後を同じ運転タイプの車でガードして
割り込みにくい車間距離で走るポジション取りが重要だ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:40:12 ID:wFDY3iQ70
>>194
OD/OFF程度にしとけ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 09:13:39 ID:X6AF+KtBO
減速時にエンブレって燃料カットされるから燃費にいいんじゃないの?
2速だとまずいの?混乱してきた。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:08:32 ID:PRPZ1iyV0
燃費には良いけど、厳密にはクルマには良くはないんだよね、低速ギアのエンブレ。
もちろん、急な下り坂とかなら、リスク管理の観点から多用するべきだけど。

209の意図は分からないが、俺は信号での停止程度なら別に問題ないと思うけどね。
速度が乗った状態からギアを一気に落とさず、急激なエンブレにならないのであれば。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:26:13 ID:LmJWtGoN0
最近のATって加速時にエンジンとギアとかシャフトって直結されてるの?
加減速時は今でもオイル経由?
ロックアップされるから燃費が良いってのは、加速時?巡行時?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:27:31 ID:vUGBezZu0
ロックアップは巡航時
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:29:07 ID:vUGBezZu0
加速時、減速時のダイレクト感が得られるのもロックアップの効果
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 16:47:07 ID:S6x8npCi0
最近のATは減速ロックアップしたときに燃料カットするように
プログラムされてると思ったけど
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 17:58:00 ID:/IJHPRih0
旧ヴィッツの資料ですがこの車ではこんな感じらしいです。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pochiinu/001Vitz-TechInfo/PartsList/020AT_GearChangeTiming.htm
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:29:11 ID:LmJWtGoN0
>213-216
さんくす。
変速時以外は繋いでて欲しいなぁ・・・
半クラ&シンクロの役目をATフルードに任せる程度で。

なんか問題があるのか、制御が難しいからやってないのか気になるところ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:43:39 ID:QpiWw3Cp0
ブレーキパッドは交換1万
クラッチディスクは交換10万

さてどちらが安いかな?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:53:40 ID:LmJWtGoN0
>218
交換頻度は?燃費は?ホイール洗う手間は?
ブレーキディスクの交換、研摩は?
ブレーキフルードやミッションオイルの劣化は?
クラッチ交換すればブレーキは交換しなくて良いの?


と返事が貰えて寛容になってるので釣られてみる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:45:59 ID:Vc9SU4A90
とまあ、傍観者から見れば必死に見える件について
221sage:2005/06/15(水) 21:20:19 ID:HU1or5rA0
>211
>燃費には良いけど、厳密にはクルマには良くはないんだよね、低速ギアのエンブレ。

燃費が良い運転=車に良い運転、ではないんでしょうか‥?

燃費も重要ですが、今の車に長く大切に乗っていきたいので、車に優しい
運転も知りたいです。
車に優しい運転方法がわかるサイトなどあったら教えてください。
(スレ違いだったらすいません)
222Silkyhat:2005/06/15(水) 21:35:48 ID:awm+t1z60
>>221 どれくらい乗る予定ですか?(総走行距離や使用年数などは?)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:49:55 ID:ev+8dXSp0
>>221
人に優しい運転は車にも優しい。
助手席に大事な人を乗せていると思って運転すること、これ。


>燃費には良いけど、厳密にはクルマには良くはないんだよね、低速ギアのエンブレ。
これ、よくよく読むと間違いだと分かる。
車に良くない状況のエンブレは比較的燃費も良くない。
この状況では一つ上のギアでエンブレするのが一番燃費が良くなる。
というか、ならないとオカシイ。低速ギアじゃなきゃダメって状況にあるのは
エンブレの前に状況判断ミス(不可抗力も含めて…)があるから
適切な判断をした場合と比べて燃費が悪い。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 07:36:51 ID:vNWOrhPL0
別に低速ギアでエンブレは普通だろ。
4速まで上げて走っていたら、止まるまで4速のままエンブレするけどな。
1速エンブレは立体駐車場を降りるときによく使う。
2速エンブレは峠道を下るときに使う。

車速考えて使えばいいと思うよ。わざわざギア下げてエンブレなんて
後続車に迷惑(ブレーキランプつかないのに急減速)かかるから
止めた方がいい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 08:16:43 ID:+zZn5qnLO
燃料カット時にLEDが点灯する回路作りたいんですけど、
誰か自作した方います?
トランジスタ使って自作してる人いたんだけど俺も欲しくなりました。
そもそも燃料カットしてるか分かる信号は簡単に採れるんでしょうか?
俺の電気知識はルームランプをLEDにかえて喜んでるレベルですが、こんな俺でも作れますか?
あぁ欲しい、すごくほすぃ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 08:24:49 ID:w+DxA7rE0
踏み切りや長い信号待ちではエンジンをきり
夜間降雨時の赤信号でとまる度にワイパーをオフにしライトはスモールに
こんな俺を嫁は変態呼ばわりしまつ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 10:35:36 ID:de5UfOgF0
>>225
作った人が分かってるならその人に聞くのが一番
228211:2005/06/16(木) 11:04:03 ID:0T4vU7VR0
>>221
> >燃費には良いけど、厳密にはクルマには良くはないんだよね、低速ギアのエンブレ。
>燃費が良い運転=車に良い運転、ではないんでしょうか‥?
例えば、4速や3速のエンブレで済む物を、わざわざ2速に落とすのは、
厳密に言えば駆動系により大きな負担を掛けるから良くないという意味だった。

高いギアより低いギアのエンブレの方が燃費が良いという事は無いし、
低いギアのエンブレを使うのは、運転の流れ全体で見れば燃費を悪くするから
指摘されたとおり、俺の言い方は間違ってるね、スマソ・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 11:20:57 ID:7NL2nhrk0
燃料カットの信号が取れるんなら任意に燃料カットできるっちゅうこと
230221:2005/06/16(木) 18:07:16 ID:txnltKVk0
とても参考になるスレですね。
勉強になります。

>222
できれば10年以上乗りたいです。
7年落ちで購入・走行距離4万・MTですが、大切にしてできるだけ長く乗って
いきたいのです‥。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 18:18:04 ID:cbJrwshn0
バブル期の車ならまだしも、最近の車が10年も乗れるとは思えない。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 18:20:22 ID:VF6nJJ3+0
乗り方を考えれば持つだろ
そらそういう車なら仕方ないが
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 19:44:08 ID:WCYEINtN0
ノーメンテなら10年なんて持たないけど、普通に消耗品と油脂類交換してれば
20年は楽勝で持つはずですが。

漏れは年間1万キロのペースで15年乗る予定です。
現在5年半。先は長いね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 20:49:48 ID:IrlLd56K0
10年余裕。バッテリーも7年もった。バッテリー7年使うのは勧めないけど。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 20:57:57 ID:cTt3QT7W0
あーあ、resしちゃったよ。無視されるとも知らずに
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:48:48 ID:qn399BWh0
バッテリは4年だな。
4年で必ず替えてる。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:09:11 ID:R2+j/2L00
天ぷら鍋のそばに自分の睾丸を置いておき、乱暴な運転をするとその鍋の中に睾丸が落ちて
カラッと揚がるのを想像すると、運転が優しくなる
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:38:21 ID:vS3nb1q10
トラック・バス用低燃費スタッドレスタイヤ
「M966 ZEROSYS」先行限定発売(PDF/438KB)
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2005/050613.pdf

夏場もスタッドレスで走行しているトラックを見かけるけど、
そういったトラックの燃費を向上させる商品かな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:09:09 ID:1lX9fbfS0
知り合いの車、バッテリーはユ○サ使ってるけど、現在11年25万km・・・
バッテリーはユ○サが一番持つってよく聞くけど、そんなにもつの?
3年3万km保証ってのはよく聞くけど、5年前後が普通だよね?
240Silkyhat:2005/06/16(木) 23:20:39 ID:1BT2duZk0
>>230 MT車ならダブルクラッチとか。
タイミングベルトの交換とか。 FF車(4駆車もかな?)ならドライブシャフトブーツの交換とか。
ラジエターキャップの交換とか。 ラジエター内を綺麗に洗浄するとか。
タイヤに偏磨耗がある場合やハンドルがセンターになってない、あるいは真直ぐ走らない場合、アライメントの調整をするとか。
点火プラグの交換とか。 オルタネーターやスターターの交換またはオーバーホールとか。
エキゾーストパイプやマフラーなどに穴が開いていないかとか。
追突防止はもちろん、前走車からの飛び石によるフロントガラスの傷や破損を防ぐため車間距離をとるとか。
サスのヘタリを抑えるため、不要なものは車に乗せないとか、荒れた路面を避けスムースな道を通るとか。
ボディなどに錆を発見したら早めに対処するとか。 錆の発生が予想される箇所はいつも綺麗にしておくとか。
古い車になるとグリーン化税制により増税されるとか。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:17:33 ID:BBQCrUbd0
>>237
凄まじい自己コントロールですね。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:23:15 ID:iDcviFSF0
>>239
乗り方によっては持つだろうけど、
電極やふたから白い粉が噴出したら寿命らしい。
極板が黒くなっても判別できるね。
243221:2005/06/17(金) 06:39:33 ID:p0vMt0NL0
>230
やはりマメに手をかけることが重要なようですね。
みなさんの意見を参考に、車に負担のかからないよう
大事にしていきます。

どうもありがとうございました。
244999:2005/06/17(金) 11:36:42 ID:D/KpmRbq0
バキュームメーターつけて見たら?
負圧の状態でアクセル開度がよくわかるで〜
燃費グッズでは、ないけどね!
それとメーター見すぎの事故も気をつけてくだせい!!!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 11:16:34 ID:V3Ohptyi0
>>225
ぐぐったらすぐでるぞ。少しは自分で調べろ。
ぐーぐる先生に「燃料カット トランジスタ」で聞いて見ろ。

信号線はインジェクタ駆動のための線を分岐させられたらOK。
ECUまわりを触るので、インジェクタまわりの基本的な配線は
知っておかないと。
ただし、車によっては燃料カット中も噴射しない程度ごく僅かの時間
パルスが出ているものがあり、これだと感知しない。 lowパスフィルタを
はさめばうまくいくかもしれないが、調整が面倒そう。

発想をかえて、簡易A/F計を使う手もあります。
燃料cut時はりーん側に振り切れますので、それを見る。
安い既製品ではこれなんか使えそうだ。
http://www.moh.co.jp/category/ncbitem/cateid-12_pmkid-06_itemid-120010_.html#120010
246225:2005/06/18(土) 17:03:13 ID:tl3USTJD0
みなさんレスどうもです。

>>227
作った人はもう今となってはどこにいるかも分からない人でして・・・。

>>229
燃料カットの信号と言うよりインジェクタの信号から判断するようです。

>>245
正にこれです。
ttp://www37.tok2.com/home/aoijf2/ipsum327.html
しかし、回路図の理論がわからん・・・orz
この通り作ればいいのか、どのトランジスタを使えばいいのか。
ちと、勉強して出直してきます。

A/F計なるものがありましたか。確かに発想の転換。
安い既製品で1万円・・・う〜ん。


もうちょっとググってきます。
ありがとうございました。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:34:24 ID:uaYWqnBA0
>>246
トランジスタの基本を知ればそんなに難しい回路ではない。ガンガレ!
なお、その簡易A/F計程度の機能なら、オペアンプで数百円で自作は可能。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 02:15:07 ID:Rx3RBD1m0
83さんのおしゃるように運転が下手なので、何度かチャンジレバーを甘く入れてしまい、
ギアをガリガリと言わせてしまったことがあるのですが、それも関係しているのでしょうか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 13:16:23 ID:ZiZutkBF0
車高落としたら、燃費って多少良くなりますかね?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:04:51 ID:7aJ9y4c20
>>249
変わらんよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:33:08 ID:pMGgrwgi0
>>249
それどころか、アライメントが、トーイン、ネガキャンになって燃費悪化するかもな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:52:17 ID:d8u0cXz00
低燃費走行って結局は「制限速度守って安全運転」ってことですか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:57:24 ID:0Qgvst2h0
規定よりチョト高めの空気圧がいい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:12:41 ID:KFQBD2MB0
>>252
制限速度を無視してもいいなら一般道でも80km/hで巡航するほうが燃費がいい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:26:31 ID:q8nk1EGp0
>>254
つ 信号機
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:34:36 ID:jXOtAkCR0
>>253
ちょっと高めのかげんがわからん
どのくらい?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:38:16 ID:c3N7/AFF0
>>256
5部〜1割増し。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 01:34:01 ID:CCc23jvo0
1割増しに入れて、規定値から1割おちたら補充。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:07:30 ID:K/giHr6k0
エアコンを使わないようにしたりして、何とか12.5km/L。
けど今日、用事で高速道路を長距離走ったら、14km/Lいきました。

オイル添加剤やエアコン停止とかでも効果があるけど、ノンストップ
定速度走行が一番なのね・・・。 ○TZ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:49:16 ID:unnfgw3A0
>>5
とか見たんですが、今の車はo/dをoffにしたら燃料供給をストップしてるんですか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:55:49 ID:wk5aMu080
>>260
O/DをOFFにした状態でエンブレが効いているならね。
電子制御式の燃料噴射の場合は燃料カットされます。
昔のキャブレター式だと出来ませんけどね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:02:40 ID:BMVTKq6p0
>>261
ありがとうございます。
トヨタで言ったらEFIってやつですよね?
俺もoffにしてたら友人からガゾリン喰うよって言われて、何となくカットしてるんじゃないかと思ってたけど
はっきりわかんなかったから返答に困りました。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:05:43 ID:2iPYwgQJ0
>>262
坂道や信号で減速したいときに使うとカットできます。
つまりOD/OFFでエンブレを積極的に使うってことですね。

普段からOFF状態だと3速以上に上がらなくなったりしますから、
これでは燃費が落ちますよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:15:51 ID:5duQMB+00
>>249
空気抵抗は減るらしい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:22:56 ID:BMVTKq6p0
>>263
わかりました!
これからは積極的に使うようにします!
ありがとうございました!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:27:59 ID:2iPYwgQJ0
>>265
車種にもよるけど、最近の車は勝手にギアを落としてエンブレを掛けてくれるものがありますからね。
余計なことをせずにマターリ乗るほうがいい場合もあります。
少し昔の車なら積極的に使ってあげると多少は燃費に貢献するでしょう。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:05:33 ID:qOK6oefk0
なんでちょい乗りだと燃費が悪いのだろうか?
十分な暖気ができていないからなどと言われるが、その反面
暖気運転など不要と言われる。ではちょい乗りの燃費が悪い原因は
一体何なのだろう。

往復10km程度のちょい乗りか数百Kmの長距離ドライブかという
両極端なので燃費データが違いすぎる。その差約3割以上。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:06:48 ID:dmjer0pf0
>>267
エンジンの設計温度に達するまでは効率が悪いから
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:15:29 ID:0sUEpcIl0
ランエボ7で10.8Km/L達成!!!
深夜の下道で記録
無駄を無くす様に燃費を意識して乗ればこんなものなのか?
ひとり感動した
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:17:12 ID:scTy39gj0
エボでエコランはなんか間違ってる気がする。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:21:34 ID:dmjer0pf0
ある意味で究極だと思う。
一般道を60〜70km/Hくらいで流すのが最強だよな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:23:42 ID:qOK6oefk0
>>268
何度ぐらい?
その温度に達するのに何km走ればいい?低温時の走行が燃費を悪く
するのなら、やはり暖気した方がいいのか?必要なら何分ぐらいか?

燃費だけ数値でるのに、こういった条件についてはほとんど数値が
出てこない。それに人によってちょい乗りの距離も変わる。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:31:16 ID:0sUEpcIl0
>
市販車のエンジンの消耗は、ほとんどがエンジン掛けた直後って聞いた事がある。
適正温度になっていない事の負荷増加率が高いのでは?
膨張率とかは良くわかんね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:47:44 ID:FzJyPshN0
エンジン始動後数分はクリープだけで35km/hくらいまでドンドンスピードあがっていく。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 02:30:22 ID:OB7gPxnb0
>>271
このまえ現行レガシィで13`だったな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 03:00:11 ID:txooEKFjO
アイドル1分、2kmほど2000rpm以下走行、あとは基本どおり車内の荷物降ろし
踏みすぎないように注意しながら走る。低粘度オイル・エアクリ交換の頻度あげれば
あとは道次第(―人―)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 03:58:34 ID:uff55WlH0
>>261
この前某社の整備士の人に聞いたんだけど
キャブ車でも燃料カットする機構があったそうです。
オレも電子燃料噴射だけだと思ってたから驚きです
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 06:49:57 ID:qOK6oefk0
>>276
やはりアイドリングは必要だったんだな。どこかのスレで「シートベルト
つけてから、エンジンかける」と言った極端なアイドリング不要論が出て
いたので疑問に思っていた。これならエアコン使わない冬の方が燃費が
悪い理由として頷けるな。

そんでもって、私の車が燃費悪い原因は、アイドルもしてないのにアクセル
ワーク粗雑だったことか。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:12:56 ID:MXVHtX6z0
>>278 何のためのアイドリングなのか。問題混ぜ過ぎ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:46:21 ID:CaqPQddA0
>>272
アイドリング回転数が最低値まで下がったら十分にエンジンが
温まったと考えてOKなのでは。

今の暖かい季節、私のFit 1.3だと、走行開始後2-3分程度の低水温表示
が消えた時点では1,100rpm程度のアイドリングですが、20分も走った
段階では500-600rpm程度まで下がります。
10分程度の走行ではまだ900rpm程度のアイドリングなのでエンジンは
十分には温まっていように思えます。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:53:01 ID:d0smGhFN0
>>5とか一通り読んだけど、今ひとつ判らなかったので偉い人教えてくださいm(_ _)m

軽ターボ(ダイハツムーヴカスタムR)のATのFFに乗っています
このクルマは4速にロックアップが付いているのですが発動条件が微妙です
・普通に加速していると70km強−2500回転程でロックアップ
・加速して60kmで一度アクセルを緩めると3000回転→2000回転に落ちてロックアップ

実際の街乗りの巡航速度は田舎なので60km〜70kmとロックアップするかしないか微妙です
普通に考えたら、60kmで積極的にロックアップさせてトルコンのスベリを無くした方が燃費がいいと思いますが
そこで巡航しようとすると60km-2000回転の状態ではトルクが無く、明らかに高ギヤ−低回転状態です
それよりは、少々スピードオーバでも70kmまで加速して普通にロックアップさせて巡航したほうが燃費がいいのでは?と考えています

幸い?田舎なので70km巡航しようと思えば出来る環境なんでどっちがいいのか(?_?)状態です
ちなみに、長距離主体なので軽ターボATの割には16km程度の燃費はあるのでもう一息を狙っております
(燃費マネージャーは勉強にはなりそうだが、元を取るには高いし‥)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 10:59:49 ID:xekD5R7xO
>>281
女の子?可愛いね。俺と燃費ドライブしよう
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 11:05:55 ID:i4Ter4OZ0
回転落ちしたとき、速度を維持できなくなって、再度アクセルを踏み増してるとか、
そういう事が無いのであれば、60km-2000の方が燃費は良いと思う。
ただし、再加速が必要になったとき、グッと踏み込んじゃうような運転だとダメなので
2000rpmで走ろうとすると度々失速してしまうような道路なら70km/h-2500かな。

加速する時は、5秒掛けて +1km/hするような気持ちでのアクセルワークを心掛けよう。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 11:13:23 ID:NE/2OEB30
>>267
始動して走行初期には暖気促進のため空燃費は濃い目、アイドリングも高い。

例えばその状態が走り始めてから5kmぐらいまでの間続くと思ってくれ。
チョイノリで一回10kmしか走らないとしたらその半分は濃い状態なわけ、
でも100km走行なら濃い状態はわずか5%

始動直後の濃い状態で5km/l、通常時10km/lとしましょう
チョイノリ10kmの間は(最初の5km区間は5km/l後半5kmは10km/lで約6.6km/l)
長距離100kmの間は(最初の5km区間は5km/l後半95kmは10km/lで約9.5km/l)

走行前暖気の有無は関係ない。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 13:16:45 ID:SOxIKIdw0
>>272
暖機中も低速で走れる環境なら、暖機しながらゆっくり走ればいい。
走らずにエンジンを回すことが燃費ダウンに直結しますから。

家の側に幹線道路がある俺は無理だけど…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 14:06:43 ID:d0smGhFN0
>>282
オレは男だが‥
気持ちの悪い思いをさせて恐縮だが‥お互い様と言う事で‥

>>283
アドバイスありがとうございます
60km-2000回転から加速すると本当に5秒掛けて+1km/h程度なので丁度よいかも
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 14:34:16 ID:8IUQcclS0
エンジンはシリンダーとピストンが
あたたまっって膨張した状態で
ぴったりかみ合うようになってるらしい

なので温まるまでは調子が悪いとか
でもアイドリングするとガソリンがかかるので
最初ゆくりしばらく走ればそれで暖気変わりになるとか
288283:2005/06/21(火) 15:57:07 ID:i4Ter4OZ0
>>286
> 60km-2000回転から加速すると本当に5秒掛けて+1km/h程度なので丁度よいかも
それはアクセルワークの結果? それとも、単にトルクが足りていないだけ?
同じ 5秒毎に+1km/hの加速でも、踏み加減が弱いからそうなっている場合と、
アクセルはしっかり踏んでるけど、それだけしか加速しない場合とでは燃費が違う。
この場合、後者は燃費が悪化する。 70km-2500から +1km/h・5秒で加速してみて、
60km-2000でも同じような匙加減でアクセルを踏めてるかどうかチェックしる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:22:22 ID:d0smGhFN0
>>286ですが
・60km-2000回転ではトルクが無くなかなか加速しません(無理に踏むとキックダウンする)
・70km-2300回転ではトルクはそこそこありスムーズに加速します

>>281では60kmの状態を高ギヤ−低回転状態と言いましたが、よく考えたらターボ圧が低いのだと思います
(いくら低圧タービンとはいえ2000回転ではスカスカの状態)

ここら辺は過渡特性もあって、うまく表現できませんが‥
・普通に3200回転で60kmまで加速→素早くアクセルoffで2000回転にロックアップ→アクセルonで70kmまで再加速そこそこ
・ユックリに2500回転で60kmまで加速→ユックリにアクセルoffで2000回転にロックアップ→アクセルonで70kmまで再加速遅い
普段は、前者(最大トルク=3200回転で加速)ですがそれでも70km-2300回転時の加速よりは悪いです

ターボを利かしたほうが燃費がいいとは思えないのですが、高ギヤ−低回転も燃費には良くないと思うので難しいです‥
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:27:17 ID:oIn6lgI30
エンジンにストレスの掛からない乗り方を試みること。
急激な回転数はストレス大ですよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:51:35 ID:Hjv3qu3g0
>>237
今日、青信号で抜けようと加速したら直前で赤になり強いブレーキかけて止まったよ。
二つともカラッと揚がってたからたぶん美味かったんだろうなぁ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:20:44 ID:Hbt9T3V/0
>>278
「シートベルトしめてからエンジンかける」ってのは元ネタはJAFメイト。
つまり J A F 様ご推奨なわけだが。
どの辺が極端なの?

アイドリングはカーボンたまって完全に逆効果。どんな状況でも停止してのアイドリングは意味無いよ。
体育で静止しての準備体操がないのと同じだな。

今の時代は走行暖機がデフォルト。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:15:18 ID:9dQakNgT0
>>291
黄色のない信号機?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:29:21 ID:CaqPQddA0
>>287
つまり、こういうことか。

セクースはシリンダーとピストンが
あたたまって怒張した状態で
ぴったりかみ合うようになってるらしい

なので"おつゆ"がまわるまでは調子が悪いとか。
でも丁寧にクンニュすると疲れるので
最初ゆくり上下して、しばらくピストンすればそれで暖気代わりになるとか。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:36:05 ID:4bBzfQMJ0
面白いと思って書き込んでんのか? それ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:38:55 ID:9dQakNgT0
おっさんの考えることはその程度だ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:59:41 ID:9lXRM5Q/0
>>287
その通りですね。
元々冷えたピストンは楕円形ですからね。暖まった状態で真円になる。
確か冷却水の温度が80〜90℃の時が一番効率がよかったような・・・。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:06:30 ID:wDoVBfnA0
>>294
バイクだと最初はシリンダ大きめ
ピストンちいさめ

なのでシリンダとピストンの間からブローバイ
という燃えかすがオイルのほうにいってオイル汚れるし
スカスカでエンジンも本調子でもないので温めたほうがいいっていってた

でも車だと俺が聞いた話だと燃費からいうと
最初はゆっくり運転でいいとか
燃費考えないならしばらく暖気したほうがいいのかもだけど
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:11:54 ID:txooEKFjO
>>297
楕円ピストン思い出した。あれが普及というか採用されなかったのはなぜだろ・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:32:38 ID:9lXRM5Q/0
>>299
もしかしてロータリーのこと言ってる?
あれは燃費が悪かったんじゃなかった?
俺が言ってるのはそっちのエンジンじゃないんだけど・・。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:34:28 ID:8Y8Z3GYO0
>>299
ホンダNRか?高杉。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:48:03 ID:rLCZFW0c0
ロータリーと楕円ピストンの区別がつかない馬鹿発見
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 00:07:01 ID:9yJGmsrB0
チョイのりやる人でオイルまわしたくて
ガソリン代惜しくない人なら
乗る前からエンジン回して暖気やるのは
逆にいいかもね

エンジン事態の稼働時間は長くなる
でも走ってるときと同じように回るかは
詳しくないのでわからない
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 00:52:15 ID:oMVE2NKPO
>>301
たぶんそれ。解説書見たら、同排気量ピストンに比べフリクションロスが少なく
重量も抑えられ高出力が出せるって書いてあったような・・・。バイクだけ
じゃなく車に載せてほしかったなぁ。今の技術なら精度も問題ないと思うし。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:07:19 ID:vxWFS29U0
>>284
エンジン回転数なのだが、アイドリングは5分回しても1500rpmのまま。
ところが、エンジンかけてから直ぐに走り出すと、いきなり1100rpmで
落ち着く。いきなりと言うのは、駐車場から出る頃には既に1100rpmぐらい
まで落ちているということ。要するにちょっとでも負荷がかかるとアイドリング
も落ちるということです。

それで、暖気不要なのかと思っていたが、他の燃費スレで暖気不足を指摘されて
わからなくなった。

それにあなたの前提の根拠は?濃い状態で5km/l、通常時10km/lというのは
どこから出た数値なの?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:19:12 ID:vxWFS29U0
>>292
シートベルト締める時間まで惜しむところが極端。そんな短時間でもアイドリング
はない方がいいのか!と。

それに暖機運転のアイドリングと信号待ちのアイドリングは分けた方が
いいんじゃないかな。でも走行暖気がデフォルトというのは、ちょい乗り時の
燃費改善策として有効なのではと思う。

というわけで、昨日満タンにしたので、アイドリング暖気無し、走行暖気での
ちょい乗り燃費を計測してみる。走りはじめ10分間は2500rpm以下を維持。
それから徐々に上げて、普段の3000rpm前後にする。もっとも10分ぐらいで
目的地に着いてしまうが。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:32:58 ID:vxWFS29U0
ちなみに、今までのデータですが、
最低燃費はちょい乗りのみの場合で、9.1km/l
最高燃費は高速利用9割以上の場合で、12.7km/l
車はシビックEG6。燃費はEG6にしては相当に悪い方です。
オイル、バッテリーは3月に交換済み。タイヤは6月購入の新品。

タイヤを換えたばかりなので、新タイヤでの燃費はまだ出ていません。
実はこのタイヤがかなり影響しているような予感。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:35:17 ID:EY/eicSz0
アイドリング1分で140〜150ml消費するそう
いまの車は性能が良くなったのでアイドリング不要と教育テレビが言ってる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:36:33 ID:iAsEmvHb0
そんなに食わないはずだが。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:52:57 ID:oHbWfEVX0
7分間で1リッターか。ありえねぇ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:55:57 ID:Vufrmw6W0
>>289
60km/hを2000回転で維持できるってのにびっくりΣ(・∀・;)
漏れのMRワゴン60km/hを2500回転で維持するのに精一杯なのにorz
ちなみに4WDターボ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 06:16:10 ID:caiKiw4h0
>>311
ギア比が違うかロックアップしていないものと思われ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 06:56:28 ID:vxWFS29U0
回転数少なすぎも、ノッキング防止の為CPUが燃料を濃くすると聞いたが
実際どんなものだろう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 13:24:34 ID:rzA03xuD0
>>313
実際にそうだよ。
回転数と燃料消費量は完全に比例しない。
少ない燃料でエンジンを回転させるには、
もっともストレスなく回転させることが重要となってくる。
クランクシャフトに重りがくっ付いているのも、惰性でエンジンを回すためのもの。
アイドリングだと回転数は低いものの、エンジンを回すためだけに濃い目の燃料が必要となる。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:11:53 ID:8Dyi42720
いつも思うのだが、今の車とは一体いつ製造した車なのだろうか?
制御系など車種によって一概には言えんのになあ。
製造技術が如何に向上しようとも材質の進化とは別なのに一緒くたにする
評論家が多すぎる。 NHKは前からあかんからなあ・・・。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:39:18 ID:CFbk9efe0
自分の思い込みでは「今の車」=「現行車種」
まぁ21世紀製の車と考えれば間違いは無いかと
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 18:24:03 ID:fCWayLGZ0
>>314
現実には違うんじゃない?
10-15モードに停止が入っている以上、アイドリングでストイキ
じゃないと排ガスクリア厳しくなる。俺の車はアイドリングでも
O2センサーで見るとストイキ付近であることを示している。

>>305
うちのも同じ様なもんだな。始動後アイドリング延々すると1000rpm,
さっさと走り出して2-3分走って信号で止まると10秒で700rpmにおちつく。
無理かけない走りなら、走らせて暖気のほうがいい。止まったまま
数分暖機しても調子はよくならない。
318えんじにゃ:2005/06/22(水) 22:41:02 ID:r9BMWzkK0
>>308
アイドリング時は、毎分10〜20cc前後ですよ。

あと、エンジンの温度はいち早く上げた方がエンジンにいいです。
低温では、オイルの希釈、結露による酸の発生、スラッジの発生など悪いことだらけです。
まあ、かといってエンジン始動直後から全開にするのも、ピストンスカッフの原因になったりで悪いのですけど。
(実は低温での長時間アイドリングより、始動直後に全開の方がエンジンのダメージは少なかったりするのですが)

アイドリングに比べて、60km/h巡航時は発熱量が6倍以上、レッドゾーン全開加速時は100〜200倍にもなるので、あっという間に温度が上がります。
とりあえず、走行暖気はアイドリング暖気に比べて数十倍速く暖気が終る上に、大してエンジンに負担も書けないので、それでよいかと。
319政府広報お墨付き:2005/06/22(水) 23:53:20 ID:6Ggv86Hl0
おまいら、こんなのがあったぞい

アイドリングをなくそう
アイドリング時にもガソリンは1分間あたり約0.014リットル消費されています。(以下略
http://www.gov-online.go.jp/pdf/nipponnow/20050620/1men.pdf

まあ、プリウスであれば勝手にアイドリングストップする罠
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:34:44 ID:yDrxYNFm0
バイクのエンジンは小さいから暖気すると効果あるのかもね
空冷だし止まってれば冷却作用はないし
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:41:38 ID:qpI8Bznr0
>320
それ以前に暖機しないと不安定で怖くて走れないよ...orz
最新のFI車は大丈夫なのかな?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 01:36:06 ID:XS7stVbD0
>>319
実は、エンジンが温まるまでは、勝手にアイドリングストップしないんですよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 01:43:44 ID:3xg7gSXh0
道の駅なんかで停泊している車だと
一晩中アイドリングしていたりするものだが、
案外ガソリン消費が少ないと見ていいのかな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 03:35:47 ID:JdOl4EeS0
止まってアイドリングしてて
運転席で寝てるとアクセルに足がかかって
回転数ががり過ぎて発火したりするらしい
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:15:57 ID:B+XYJQUN0
>>2で紹介されてる燃費計購入価格の元を取るまで、どれくらいの日数が必要なのか・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:21:35 ID:dkOdNKBF0
元を取るなんて考えたら燃費道失格
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:38:13 ID:4lixkv4A0
燃費道とは、ひたすら自己満足のオナニーである
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:38:31 ID:EuHZsJ2b0
>>323
20cc/min の消費であれば、200cc/10min、1.2L/h、9.6L/8h か。
結構喰うな・・・。いや、結構持つと考えるべきだな。
でも、エアコンONにしてて、燃料消費が1.5倍くらいになるとすると・・・。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:43:52 ID:WbFcIqOS0
>>326
そうだね。ここは燃費向上を考えるスレであります。
よってそのような経費は無視してください。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:06:12 ID:y77v9Ihg0
運転のうまい人が乗るミッション車と
運転のうまい人が乗るオートマ車と
運転のうまい人が乗るフィットとかプリウスについてる無段階変速機付の
 車ではどれが、一番燃費がいいの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:22:13 ID:kq4+OqcS0
>>330
やはりCVTだと思う。
運転が下手でも意識をしていればそれなりに燃費を叩き出せるし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:41:48 ID:1XpcR0Zq0
現行型プリウス乗りの俺がきましたよ。
>>319
そうでもないよ。
まずエンジンスタート後数秒エンジンが掛からない。ここでEVボタン(モーターオンリー走行ボタン)を押すと、
エンジン掛からずに移動可能。
数秒待つorアクセルを一度踏むとエンジンスタート。このエンジンスタートと同時に暖気モードに入るから
EVボタンを押しても「暖機中です」ってキャンセルされる。
この暖気は大体50秒くらいだったかな。その後は適時アイドリングストップ。
ただし、エンジンが完全に温まるまではエンジンが動きやすいand動いてる割に高負荷を避けてバッテリーを食らう上
燃料が濃い状態が続く。
なお、エンジンがある程度温まってくると何故かエンジンが掛かりっぱなしになる温度が存在する。
俺の使い方だと最初の5キロが燃費8程度、暖気が完全に終わるあたりから燃費25程度。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:43:00 ID:1XpcR0Zq0
>>330
プリウスはCVTじゃないよ。厳密には。CVT的な動きをする全然別物の機構。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:44:18 ID:dkOdNKBF0
>>330
運転のうまい人が乗るインサイトのMTが一番燃費がいい
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:50:49 ID:J7W72HuE0
脳内ばっか
運転してみりゃ判るだろうが
燃費はMT>CVT>ATだよ
CVTもトルコン付が多いからな

それと最近はミッションという言い方は流行らない
マニュアルとかMTと言うんだよ
10年ぶりに聞いたよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 14:11:56 ID:d3TCp9820
ミッション車=作戦車
最近英語もできないやつが多いな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 14:21:56 ID:1XpcR0Zq0
>>336
そりゃいくらなんでもwwwwww
じゃあトランスミッション=?????
MTがマニュアルなら
ATはオートかオートマチックなんだよな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 15:26:45 ID:TutyU5PH0
>>312
4速だお。
ギア比は
MRワゴンスポーツ 0.725
ムーブR 0.696
重量同じ
MRワゴン
最高出力(kW/rpm)ネット 47〈64PS〉/6,500
最大トルク(N・m/rpm)ネット 106〈10.8kg・m〉/3,500
ムーブ
最高出力(ネット) kW[PS]/rpm 47[64]/6,400
最大トルク(ネット) N・m[kg・m]/rpm 103[10.5]/3,200

そんなに違わないんだがなぁ・・・
4WDなのが悪いのかな?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 15:28:06 ID:C+4xNoOv0
最大トルクが発生する回転数に差があるね。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 15:40:51 ID:7+659XZg0
>>338
MRワゴンの4WDにはロックアップが無い様‥

ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mrwagon_sports/
>コラム4ATにロックアップ機構を採用。
>トランスミッションは、なめらかで走行フィーリングのいい電子制御4速オートマチック。
>MRワゴンスポーツは、トルクコンバーター内のロックアップクラッチを直結させることにより、
>スリップをなくして実用燃費を向上させるロックアップ機構を2WD車に採用。
>とくに高速クルージング時に有効なため、ロングドライブには頼もしい

ムーヴカスタムXも(トルクを稼ぐために?)ロックアップをさせてないため
軽NAの割にはカタログ燃費が悪い(R=18.0km/L,X=18.2km/L)と聞いた事がある
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 15:54:21 ID:BwIKqRd70
2ちゃんねるではミッシャンが正式用語
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 16:08:48 ID:8I+3Jc200
シフトダウンって何ですか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 16:17:20 ID:EuHZsJ2b0
>>342
日産自動車の業界用語(ただし自社内のみ)で、クオリティを低下させること。
ただし、単に「シフトする」と言った場合は、クオリティを向上させるという意味になる。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 17:15:43 ID:wIvPcqlZ0
高速道路等の連続ロックアップ走行するときはMT>AT>CVTだけどね。
欧州では高速道路は全開走行が基本らしいから、CVTは敬遠される傾向があるそうな。

燃費エキスパート向けに惰性走行モード付きプリウスが出れば最強なんだけどなぁ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 17:25:47 ID:1XpcR0Zq0
>>344
…どういうこと?
プリウスは普通に惰性(滑空)が出来るんだが…。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:25:36 ID:d3TCp9820
>>345
エンブレが強すぎるってことでしょ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 18:56:08 ID:/CkdBeRx0
>>346
ブレーキを一切介入させずに回生できるからアクセル全閉の時の回生はもうちょい強くてもいいぐらいだと思うけどなぁ。
アクセルちょっと踏めばエンジンOFFの完全惰性だし。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:12:34 ID:OWDGw6GD0
>>339
300回転って大きいかな?
>>340
ロックアップクラッチぐぐってみマスタ・・・
ちょっとショックを受けマスタ。
油圧で動いてるのはクリープの時だけだと思ってた・・・
スズキ〜なんで4WDに採用しない!(泣

ムーブの車重、4WDの欄見てた!ムーブの方が40kg軽かった・・・漏れの体重考えると70kg差くらい?
これは大きいな・・・
エンブレ使う下り坂なら2000回転で60km/h出るんだけどなぁ。
500回転分くらいは風の抵抗に使ってる感じなのかな?
>>343
ワロタ

後聞きたいんだけど、ターボって効き始めると総じて燃費悪いの?
なんか気化熱でエンジンの温度を下げるために多く燃料噴射するって聞くけど、
ターボが若干効いてるってくらいなら特に燃料噴射量は変わんないってことないかな?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:24:59 ID:EuHZsJ2b0
>>348
> 後聞きたいんだけど、ターボって効き始めると総じて燃費悪いの?
燃料冷却を別にしても、ターボ(過給)が効き始めれば、
本来のそのエンジンの排気量より多い混合気が燃えるわけだ。
で、燃料消費は当然多くなるよ?


ターボって、元々は燃費改善装置として認可を取ったそうだが、
どうして燃費改善に繋がるのか、その理論(屁理屈?)を知ってる人居ますか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:28:54 ID:wIvPcqlZ0
>プリウス
回生の効率悪いのに勝手に効かせるから困る。ちょっと踏めばいいけど面倒だし。
停車時もブレーキ踏むのが甘いとクリープ発生してるし。

要はアクセルオフの回生とクリープとを停めるモードが欲しいのよ。
普通のオートマの車とは違う乗り物なんだからインターフェースも変えてもいいのでは。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:29:42 ID:wIvPcqlZ0
×ちょっと踏めばいいけど
○アクセルちょっと踏めばいいけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:38:44 ID:t7ilaNoE0
>>349
ターボは空気を圧縮してガソリンと一緒に燃やします。だから同じ排気量でも圧縮しないで燃やすよりパワーが出ます。

例えば2000ターボで280馬力は珍しくない。だがターボを使わないで2000ccのNAエンジンを
超々高回転(15000回転くらいか?)で回して280馬力を得ると、めちゃくちゃ燃料食いそうな気がしませんか?

2000ccターボ車と1500ccNA車を比べてるから燃費が悪く感じるのであって、
2000ターボで280馬力な車と2000NA超高回転280馬力車を比べればターボ車の圧勝です。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:54:00 ID:6xkrxHh10
乗用車のターボは実用性っていうより趣味性が大きいからな。
トラックとかのディーゼルターボエンジンだと燃費もいいよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:22:55 ID:iqCym/WD0
軽のターボは実用装備です(T_T)
特に新規格の軽では660ccでは文字通り荷が重いためエアコン等負荷が大きいとNAよりターボの方が燃費がいいのでは?
とまことしやかに囁かれております‥
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:23:13 ID:8eP7f6ne0
>>349
NA車よりハイギアードなので回転を低く抑えられるから、だったかな?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:31:09 ID:6xkrxHh10
>>355
理論的には、普通は無駄になっている排気のエネルギーで吸気を圧縮するから、
捨てているエネルギーの再利用とかなんとか。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:34:14 ID:W04uVAI50
>>352
でも、空燃比はほとんど変わらないでしょ?
結局燃料を沢山燃やしてトルクを稼いでるわけで、
高回転のNAと比べてメリットがあるとまでは思わない。
それとも、ターボ掛かるとリーンバーンになるの?
あと、高出力ターボは、圧縮比と燃料冷却という面で不利でしょ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:36:13 ID:6xkrxHh10
>>354
軽のターボは実用装備かな?
少なくとも滑らかな運転を目指す燃費向上スレでは実用装備では無いような。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:43:47 ID:8eP7f6ne0
>>356
大型トラック用に排気でクランクシャフトを回す
ターボコンパウンドエンジンっていうのがあるな、そういえば。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:15:58 ID:/QRPrSal0
>>354
軽のNAは回さないと走らないのでうるさいですよ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:34:08 ID:RXqhkt+BO
軽のターボは特に燃費悪いわな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:50:46 ID:OWDGw6GD0
なんかいつの間にか議論が白熱してるw

きつめの坂道だとちょっとブーストが掛かる3000回転で走ると
周りに迷惑掛けずにいい感じなんだけどなぁ。
それ相応のパワーが出てるようなので上り坂の燃費は諦めることにします(´・ω・`)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:32:00 ID:7n8GQvgi0
軽のターボは低速ターボだからね。
スーパーチャージャーみたいなもんだよ。
364えんじにゃ:2005/06/23(木) 23:49:51 ID:Fqsf0L4Z0
ターボは熱の回収効率が高いので、”理論上”燃費は良いです。
具体的に言うと、排気ガスが持ち出す(つまり大気中に捨てる)エネルギーがNAより少なくて済む。
実際は燃料冷却の問題があるので、ノッキング防止をレース用の旧3Sエンジンみたいにウォーターインジェクションで行えば、同出力比で燃費も良くなると思います。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 00:33:25 ID:kRPlC/0N0
排気エネルギーを利用してる分、排気を邪魔している気がする。
ターボって空気を圧縮してその分燃料も余計につぎ込んでるんでしょ?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:07:02 ID:PvMQaFF10
>>364
詰まるところ、ターボの方が燃費が良いというのは、机上の空論か・・・

あ、でもトヨタが何か新しいターボ開発してたよね。詳細は忘れたが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:09:22 ID:ijGiQViV0
>>363
F6Aカプチーノに乗ると考え改まると思う
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:29:21 ID:e32z/aaY0
突き詰めれば大型舶用の静圧過給2stディーゼルだが、自動車では無理。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 07:15:11 ID:QEMv8umO0
>>366
常用域が加給領域ならあるいは燃費改善もあるかも知れないが、
現実は違うでしょう。急加速時の一瞬と登坂時しか加給の出番はない。
そうなると巡航時など運転の大部分の時間は単なるお荷物。
燃費的には厳しいかも。

負圧の常用域でもゆるゆると加給出来るようなのだといけるかも。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 09:02:29 ID:vux85wg90
そこでスーパーチャージャーですよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 09:12:20 ID:Lxe+7qMD0
>>369
>常用域が加給領域ならあるいは燃費改善もあるかも知れないが

へたれなので何故加給領域なら燃費改善の可能性があるか判らんが‥
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LIFE/200309/11.html
ここら辺のトルク曲線を見ると、今の軽ターボは1500回転付近から加給が始まる様
(常用域は2000〜4000回転、レッドゾーンが7500回転てとこか)
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 09:30:33 ID:PE36b5500
DからNへのシフトチェンジは、メカには良くないとのレスを見た覚えがあるんだが、
Dから2でも同じ事だよね?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 09:30:45 ID:vux85wg90
軽はターボの方がフラットなトルクを得られるので、
一般的なスポーツ向けのターボとは全然違うよね。
ドッカンとはこないけど、街乗りなら十分な性能を発揮すると思う。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 11:01:26 ID:YixXLLQu0
自動車のターボで省燃費ってのは
ターボエンジンと同じ馬力の大排気量NAエンジンより省燃費、
って苦肉の宣伝文句が発祥だったような。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 11:24:45 ID:qp5IEuvk0
すると、最高200psを発生する3L・NAエンジンよりも
同出力の2L・TURBOエンジンの方が燃費が良い、って理屈だったの?
じゃ、可変バルタイ等のエンジン技術の向上やら何やらで既にメリットは無いわけだ。
ここ10年くらいで同排気量のNAに並ばれてるよな。あくまで最高出力では、だけど。

すると、パワー重視のターボと、燃費重視のターボというのもありそうだな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 11:31:06 ID:Lxe+7qMD0
へたれなりに軽ターボだと燃費改善になるか考えた

新規格軽は重い(1ton弱)ので660ccでは排気量が不足で1000cc〜1300ccが適当
(街乗りやエアコン時など高負荷時の実燃費は軽よりコンパクトの方がよい)
その為、軽の場合NAと低圧ターボでは(特に高負荷時の)燃費はあまり変わらない

数値が無いと弱いな‥
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 11:45:03 ID:y6yDCDtU0
例えば、V6NAと直4ターボを比較して、常に6気筒回しっぱなしよりは
状況に応じてターボを作動させる方が全体として燃費が良いって聞いたことあるけど。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 13:07:51 ID:ygSFZlk00
>>366
そー言えば、何年か前、
ヨタで電気ターボ開発中とか、某雑誌に書いてあったな

今はどうなってんだろ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 13:34:47 ID:SliSAda/0
スーパーインテリジェント6速〜って
普通のオートマとどう違うの?
燃費どんだけ違うの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 14:23:22 ID:mh/W1JL20
軽は街乗りメインでガソリン代をそれほど掛けない人向けかな。
そこそこ乗る人なら小型車との税金面の差をガソリン代だけで食ってそう。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 14:36:08 ID:Lxe+7qMD0
>>380
ふつうに走るなら軽の方がコンパクト1300より燃費がいいらしい
ttp://response.jp/e-nenpi/ranking/rankingfile/0411_sp.html
この数字がどの程度あてになるかは判らんが‥

ただ、街乗りで急加速を繰り返したり、エアコンを利かせたり高負荷が多いと逆転することもあるみたい
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 15:00:29 ID:YixXLLQu0
>>381
軽が大きくリードするんじゃなく、肉薄されてる時点で…
軽の車体には800〜1000ccを載せてあげたい。そしたらプリウスに迫れるかと。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 15:12:16 ID:hGBCFmKy0
スーパーカブに乗ると良いよ。
車は軽で高速は使わずに走るのがいいね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 16:36:23 ID:c550cIOv0
>>382
ミラジーノ1000(1000cc)は780kgしかないよ。残念ながら現行車種から外れたけど。
軽でこれより重いのも結構ある。
同時期のミラジーノの660ccのほうが10kg軽いだけでほぼ同じだが、
10・15モード燃費は660ccのほうが良い。
ミラジーノ1000 18.8 km/L 780kg
旧ミラジーノ  19.4 km/L 770kg
現行ミラジーノ 20.5 km/L 780kg
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 18:53:21 ID:YixXLLQu0
>>384
ごめんよ、数字の記憶間違ってた。
数年前、3リッターカー(3リットルで100km走れる)の話で盛り上がったときに、
日本の軽はより大きいエンジンで最適化した方が燃費が良くなるって話が出たもので。
今調べてみたら三菱ピスタチオが1100ccで10・15モード30.0km/lだね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 19:19:56 ID:/KdaBHPm0
>>384
それならフィット1300の方が24km/Lで勝利だな。

ヴィッツやフィットは車両価格や維持費、燃費のコストパフォーマンスが国産車の中では飛びぬけて良い。
売れるわけだ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 20:45:36 ID:xvkq7Qdx0
>>386
お〜い
コンパクトより軽の方が売れているんだが‥
維持費には当然、税金や任意保険料も入っているんだろうな?
軽の方がコンパクトより値引き−下取りは高いし維持費は年5〜10万安いと結論が出ているんだが‥
まぁスレ違いだから興味があったら「コンパクトvs軽」スレで‥
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:02:06 ID:IPguupNa0
ビッツやフィットの加速で満足するヤツなんて一人もいねえよ。
加速で満足するためには
最低V63000ccが必要。
高速で180走行した場合、
フィットも燃費悪化するよ。
あ、ごめんフィットじゃ出ないか。問題外だね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:05:25 ID:koMeftB60
なんでV6?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:09:52 ID:qp5IEuvk0
>>388
香ばしいな。クラウンとS2000とで競争でも始める気かな?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:10:17 ID:c550cIOv0
>>386
ミラジーノは4ATだからCVTは比較対象にはどうだろ?
CVTなら24km/LのスバルR1、R2があるけど。

ヴィッツはあまりしらないがフィットのCVTと
そのCVTに最適化された1300のエンジンは燃費的には素晴らしいと思うけどね。
でもたしかR2と違ってフィットはトルコンないんだよね?燃費のためなのかな?
そうなら発進、停止のギクシャク感を犠牲にしてどのくらい燃費が良くなるのだろうか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:39:24 ID:kcJ7COuD0
Fit 1.3
4〜6月地道1,750km程度走行
21km/l。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:41:54 ID:VNi6rpoR0
>>381
R2・Rは意外と頑張ってるな。
やはり車両の軽さ(800kg少し)が貢献しているのかな?
最近の軽は重いものが増えてるからね〜
800キロ台だと軽い方に入ると思う。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:49:31 ID:mt2gZCg00
>>393
最新のランキングではR2RのMTがプリウスを抑えて1位だよ
http://response.jp/e-nenpi/
インサイトは数が足りなくて数週間前から除外されてるけど・・・
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:53:40 ID:VNi6rpoR0
>>394
R2は軽の中では俺が一番欲しい車だな。
このクラスのMTだとやっぱり強いのね。
R2以外だと軽トラかな(w
396えんじにゃ:2005/06/25(土) 01:12:46 ID:PqlZIJ/f0
>>378
電動ターボの研究は盛んですよ。
トヨタに加えて、少なくとも、ギャレット社、マツダ、IHI(サンプル出荷も開始予定)がやってる。
問題は駆動電源らしい。12Vじゃ全然足りない。駆動モータが10kW級以上のものが必要とか。
大電源があるハイブリぐらいにしかつめないんじゃないかと・・・

かなりはしょって書くが、アトキンソンサイクルとターボエンジンの効率向上の哲学は同じ。
排気が持ち出すエネルギーをなるべく回収するのが狙い。
397378:2005/06/25(土) 02:09:21 ID:/LWEj3Ml0
>>396
サンクス

プリウスとかのハイブリッド車に積まれてる駆動電池は確か250V以上あるハズなんで余裕ですね。

普段は効率重視の燃費に振って、燃費向上
(いざという時に、ターボボタンを押すと猛ダッシュなーんて萌えますね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 05:56:41 ID:rYyzaYVZO
俺の初代ロードスター
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 07:01:27 ID:nf0zxMqi0
電動ターボと、モーターアシストは、同じ意味でしょうか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 07:10:18 ID:l4dyzyi70
>>399
同じ場合と違う場合がある。
401えんじにゃ:2005/06/25(土) 07:49:01 ID:jPbPq1ru0
>>399
>>396で挙げたのは、全部モーターアシスト(排気タービン併用)です。
よく考えたら、電源は大型のオルタを積めば、ハイブリじゃなくてもいけるのかな?

10kW級のオルタ負荷・・・燃費は良くなるのか?
今の時代に研究してるってことは、当然燃費向上も主な目的の一つとは思うのですが。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 07:55:24 ID:ivUgpRv40
通常のターボにモータを接続して低回転でのレスポンス向上というのは
部品メーカーのデルファイが既に発表している。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 08:11:49 ID:9o6xuMETO
そういえば昨日の新聞に大容量キャパシタを開発したって記事があったぞ。
ハイブリッド用に小型化して充電は1分で完了するそうだ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 13:37:53 ID:Tgav9amh0
排気タービンでエアコンのコンプレッサー回せればいいなと思うけど
トルクが足りなさ過ぎるだろうな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 13:45:10 ID:l8LY/xl00
排気管に余計な抵抗入れて燃費良くなるのか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 13:58:08 ID:mL8LscS30
>>402
あんな高温になる部品に使うモーターってどうなってるんだろうな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 14:02:46 ID:TWACymrl0
最近は排気を吸気のほうに入れて酸素濃度がほぼ0に近い排気と空気を混ぜて
酸素濃度が低くなった空気から酸素を取り入れるためスロットルバルブを大きく開いて
ポンピングロスを減らしているエンジンが結構多くなってきているらしいな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 14:55:49 ID:s8nSaM/7O
初代ワゴンR、NA、MT、用途は通勤、信号多し、アクセル全開、適当に走ってリッター15キロでつ。
ターボ付けて、あと同じ条件なら、燃費はどのくらいになると思います?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 14:57:26 ID:+9dCn03u0
>>408
ターボ+ATだと10程度になると聞いたけどね。
それよりは向上すると思う。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 15:54:17 ID:mL8LscS30
>>407
EGRか
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 17:16:12 ID:6L5CGFVp0
EGRは最初は排ガス浄化のためだったけど、今は低燃費化技術のひとつだね。
VVTで内部EGRが主流か。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:24:37 ID:s8nSaM/7O
>>409
ありがとう。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:52:27 ID:5M3hS68k0
今回はあげさせて貰いますよ。

ttp://oriharu.net/lime_DL/lime.pl?442
この自動車知ってる?究極の低燃費カーですね。
ただ、世界を牛耳ってるオイルの勢力に完全に握りつぶされようとしてる。
悲しい話だ。ぜひ盛り上げませんか!!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 01:08:38 ID:3x7uqDLv0
おかしいんだよなぁ
あそこのスタンドの○番で入れると
いつもより一割ぐらい多く入っちゃうんだよなぁ・・・
燃費でいうと1.5近く落ちる。
415Silkyhat:2005/06/26(日) 01:23:20 ID:rYHuLBqC0
燃費は気になるが暑さに負けてエアコンON。
エアコンを上手く使いつつ燃費向上させる秘訣や、エアコンをあまり使わないような暑さ対策は?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 02:11:12 ID:3kX0t/na0
できるだけ日光を避ける。駐車場や、走行車線で日陰があったらそっちに行く。
風通しの良いところに駐車する。
駐車時や走行時の日光による温度上昇を抑えるために、
内装を白系にする。もしくは、白系の布やタオルを内装にかぶせる。
駐車時はサイドバイザーで見えない程度に窓を少し開けておく。
前の車の温度の高い排気が入ってこないように車間をあける。
エンジンの温度があまり上がらないようにできるだけ回転数を低くして運転。
ウオッシャー液でフロントガラスを冷却。
後部座席に人を乗せないときは後部座席の前にのれんを下げて、冷却するスペースを減らす。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 04:35:27 ID:Di7xno/U0
ここつまらない。
技術的に詳しいやつが何人が出入りしているみたいだから、知識でかっこつけたい俺がかっこつけられない
つまらない
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 04:43:12 ID:mg30nl+60
セルフでノズルのレバーを加減してチョロチョロ注ぐ。
3時間ぐらいかけて給油する。これで少なめに計量されるな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 06:52:48 ID:6zgc9LRV0
香ばしい
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 09:37:39 ID:SSJPWWw20
エアコンの効率を上げたらちょっとは燃費がよくなるかな。
ボンネット開けて、エアコンの冷媒のパイプが剥き出しだったんで
保温材をぐるぐる巻きにしたらよく冷えるようになったよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:46:11 ID:g+A70mqx0
>>418
ヒント:揮発油
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 12:33:11 ID:9l/A/TJc0
>>420
それって放熱側を覆ってないか?w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 14:07:38 ID:6Ig1UAYR0
燃費上げたくパワーFC買ってみました。
プログラム教えて!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 14:22:48 ID:yx+7T6KU0
>>415
北関東に住んでいるので、夏でも気温は高いが湿度は低く窓を開けていればエアオンはなくても我慢できる
というよりエアコンより60kmぐらいの風が心地よい
要は昼間移動しなければ良いかとw

流石に高速に乗ると窓を開ける訳にはいかないのでエアコンONだが‥
(ちなみに、首都高の渋滞で夜なので試しに窓を開けたら、瘴気(熱気と排気ガス)にやられそうになり慌ててエアコンONにした記憶がある)
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 16:37:37 ID:2jOOLCOk0
漏れのクルマはMTなんでクラッチワークをうまくやるとアクセル踏まなくてもトロトロ動き出す
エンジン始動時は後続車が出て来るまでアイドリングを兼ねてMT版クリープ走行
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 16:41:46 ID:uniXG1m10 BE:85953964-##
アクセルオフでエンブレかかってるときだけコンプレッサを回すような設定にすれば相当燃費あがりそうだが
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 17:02:51 ID:SSJPWWw20
>>422
え? 冷房時には冷たくなる、暖房時には厚くなる側だけど。
なんかまずいことでもしてるかな?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 17:53:58 ID:TTMAfCBN0
1バレル60ドル突破!
もっとガソリン値上がりしてほしい(正直痛いが)
そうすれば否が応でもメーカーは燃費をさらに良くする技術研究に投資する
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 18:24:08 ID:yx+7T6KU0
>>428
言っている事は理解できるし、趣旨にも賛同しないでもないが‥
税金が半分を占める日本では、皮肉な事に相対的に影響が小さい

逆に、税金が少ないアメリカではパニックが起きる気がする‥
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 18:35:22 ID:1tc0DpWLO
>>428
ハイブリッドor電気しかなくなる悪寒orz 急速充電可能な電池も開発されたし
電気自動車が主流になる日も近そうだね。(と言っても5-10年後だろうけど)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:07:56 ID:HUQqFCx30
>>415
漢なら、気合を入れろぉ〜

432Silkyhat:2005/06/27(月) 00:21:49 ID:A7w9OfZo0
>>431 オレ自身、エアコンは殆ど使わないような地域に住んでいて、
ただ、暑い地域に住んでいる方の参考になればと思いまして・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 09:00:46 ID:AdT2i3T30
エンブレで燃料カットが効いているときだけACオン・・・ってダメかな?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 09:18:57 ID:c73u5oFuO
そーゆー自作回路作ってたページあったな。
ググれば出てくるんじゃないか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 09:50:31 ID:lioG/RRj0
>>433
それやってたんだけどバキューム計見るときっちり燃料消費すんだよなぁ俺の車。
まぁ加速中よりゃマシなのかもしれんがね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 10:28:28 ID:AdT2i3T30
>>434
例えばこれやね。
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9807.html#980703

>>435
そうなのか。
夏場はともかく、常時オンは不要だけどガラスは曇るといった時に結構手動でやってたんだけど、
苦労するほどの価値はないのかもね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 12:04:10 ID:Ef+mEbai0
燃料カットの時ってバキューム計(スロットルバルブ?)ってどうなってるの?
速度を落とさず、燃料消費しないで空走状態を作りたい場合と、
燃料消費しないでエンジンブレーキ状態を作りたい場合では、
前者はスロットルバルブを全開にした方がいいだろうし、
後者は全く逆で全閉にした方がいいだろうし。
何か考え方が間違ってますかね?
438改痛い人 ◆SSI3jrsIt2 :2005/06/27(月) 15:11:24 ID:A8bDJQ4k0
窓全開にしる!(腕だけ焼けるぜ!)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 17:43:55 ID:AzDJ1PxE0
窓開けると空気抵抗増えるので高速だとかえって燃費悪くなるかもしれんよ。
ちゃんと試したわけではないが、100km走行で少し窓あけると5kmくらい落ちる
感じがある。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:11:48 ID:+Y5QChzn0
>>439
>>424だが‥
高速で窓を開けるのは無茶では?
実際80kmを超えて窓を開けると五月蝿くて仕方が無い
(バイザー付きで1cm開けただけでも)

(燃費が悪くなるのを覚悟して)泣きながらエアコンONにしている
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 20:46:20 ID:x1dlFsws0
100km/hくらいまでなら平気で窓開けてるな。しかも全開。
音楽は聞こえにくくなるけど助手席との会話に不自由したことはない。
後ろの席に人が居る時はさすがに開けてられないが。

過去の経験では少なくとも低排気量の車では窓開けてる空気抵抗より、
エアコンの方が燃費に悪い様だ。平坦な道でそれだから上りは問題外。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:53:43 ID:yDD+9HNa0
高速の窓開けも人により、許容限度が違うってコトだね。
まあ、エアコン無かった昔は、みんな窓開けしてたわけだし・・・

助手席側の窓だけを少し開けて走ると音とかも少しマシだと思うが、、、
軟弱にエアコンをつけてしまうと、もう切れませんナ
443Silkyhat:2005/06/27(月) 22:13:26 ID:lEgXUcOZ0
紫外線や赤外線カットのフィルム貼っている人っていますか? 効果はありますか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:06:22 ID:STBQdx1w0
>>440
めちゃくちゃ眠たくて困るときは俺も高速で窓全開にする。
到着する頃にはすばらしい頭になるのが難点。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:38:56 ID:2qI/dAqz0
普通にプリウス用の電動コンプレッサー式エアコン移植するとか
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:47:24 ID:0nc1tBHe0
プリウスのは重い高電圧バッテリーとの抱き合わせ商品(モーターアシストレスオプション)になります。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:08:48 ID:2qI/dAqz0
汎用インバーターで昇圧できね?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 07:02:38 ID:tyQqhg7t0
>>440だが
そうか‥オレは軟弱ものだったのか_| ̄|○
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 07:05:22 ID:pM0jPyJN0
入れるガソリンによって燃費がかわるということはないのだろうか?
いつも入れてるハイオクがレギュラーのような気がする。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 08:52:24 ID:sWH+gG5z0
>>449
エンジンオイルで走りが変わるのならガソリンも中東産やらアメリカ産やらロシア産で全然傾向が違うような
気がするよな。

国内産って昔世界最高純度のガソリン産出してたんだってな。精製しなくてもそのまま使える奴。
あれ使ってみたい・・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:07:59 ID:pM0jPyJN0
ハイオクとレギュラーの違いってどうやって見分ければいい?
なんだか間違えてレギュラー入れられた気がする。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:10:57 ID:7E926qMk0
>>451
伝票ねーのか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:58:17 ID:UZjWkSf60
>>451
匂いや色が微妙に違うよ。
454えんじにゃ:2005/06/29(水) 01:01:52 ID:Jy2GeZJc0
>>451
比重を測るのが一番いいかな?ハイオクの方が比重が大きい。
(発熱量は比重とほぼ比例してるのでハイオクは発熱量が大きく、体積で評価する燃費はハイオクの方がよくなるという数字のマジックがあります)
具体的な数値はググってください。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:02:33 ID:57UCDgMr0 BE:50140627-##
>>451
レシート見ろよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 01:04:18 ID:cLrcxZgP0
価格差と同じくらい比重の違いがあればいいのだが…
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:06:01 ID:DE3yVm1k0
最近ようやくガソリンが安くなってきた(茨城県央ではレギュラー113円程度)と喜んでいたら‥
7月から3円値上げの報道が(T_T)

無くならない内に燃費マネージャ買っておこうかな‥
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:19:01 ID:P+VoKRoRO
今月中に満タンにしとくかな。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 11:20:22 ID:gfiAmCZr0
>>451
ハイオクの方がガソリンよりマイルドな匂いがするよ。
でもガソリンとハイオクの匂いを比べるには
ガソリンスタンドでバイトしとかないと、出来ないかも。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 11:26:56 ID:/9LR+2DH0
ハイオクってガソリンじゃないんだ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 12:26:31 ID:EU4bcgMW0
>>451
飲んでみれば?
462GS:2005/06/29(水) 17:50:20 ID:kibpqnQW0
レギュラーが不足するとハイオクを入れることはあります。
勿論レギュラーの値段で。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 17:53:30 ID:MEFZkn8v0
>>462
ちゃんと発注汁!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:44:08 ID:1h+oKpI00
>>457
燃費マネージャ買う分のお金をガソリン代に使ったほうがいいよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:46:20 ID:HmPUuBe30
>>462
それはそれでいいかもw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:18:34 ID:4U1Jlzhk0
クオリスのレギュラー仕様にエネオスのハイオク入れると燃費が2キロ以上のびた
と聞いたがこんな事ってほんとにあるの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:33:46 ID:Isz6E3WF0
クオリスがどうかは知らないけど、元々ハイオク用のマップを持っている
レギュラー車は存在する。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:38:52 ID:MEFZkn8v0
>>466
ハイオクにクオリスを少し足すんじゃないの?
469:2005/06/29(水) 19:39:47 ID:MEFZkn8v0
意味不明w
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 19:41:13 ID:j5v5btJT0
>>446
あるよ。
ただし心理的要因が90%以上だと思うけどね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 21:13:19 ID:za2p0EDu0
ハイオク入れたらハイオクの点火タイミングに切り替わってパワーが増す車の存在は
聞いたことがあるね。そういう車は最初からハイオク仕様だけれども国内向けには
レギュラー仕様で発売するらすい。んでハイオク入れたら本来のパワーが出る、と。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:15:30 ID:9OEgZLDx0
>>466
俺んちの2.5はハイオクのほうが燃費が伸びる。
中古で買ったからレギュラー仕様か否かは知らん。(誰か教えて)
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 00:18:02 ID:gWaMNvdn0
>>472
給油口を開けたら蓋の裏に書いてある。

http://www.env.go.jp/nature/intro/img/mondai2.gif
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 08:54:49 ID:usiPUFTI0
>>472 それだけじゃ分からん。google先生に聞きな。
>>473 ワロタ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 08:57:55 ID:USICwQxM0
>>473
えーとこれは・・・・恐ろしい燃料を使いそうでガクブル
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:01:12 ID:8b0LgDDL0
>>468はクオリスをクリアスと間違えたと思われ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:41:51 ID:3V5imVxT0
俺のツレが急な坂を下る時。ガソリンもったいないからニュートラルで下りよと
と言ってニュートラルで下りています。回転数はアイドリング状態の約1000前後。
エンブレを使って坂を下りると2500〜3000ぐらい。どちらがガソリンを食いますか?

俺のツレは「エンブレ使うかうと回転数が上がるからガソリン食ってるからニュートラルで
下りたほうが経済的。坂でニュートラルとか普通。ブレーキとか普通に効くから大丈夫」と
言っています。大体2キロぐらいの坂です。俺はエンブレ使って下りてます。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:50:57 ID:4zeoZXi/0
スルーで
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 16:55:57 ID:m6Y/8p+H0
おk
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:26:09 ID:ZbaRdAr10
ヒント:フューエルカット
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:36:24 ID:ZbaRdAr10
http://www37.tok2.com/home/aoijf2/ipsum327.html
あとこれってフューエルカットしたときが分かる機械?
482改痛い人 ◆SSI3jrsIt2 :2005/06/30(木) 18:46:41 ID:dj917TZn0
窓あけても80ぐらいまではまともにラジオ聞こえる、後ろにエンジンあるせいかもしれんけど
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:12:41 ID:DnG0xj/60
俺的な解釈だけどMTだと燃費運転は

・鍵を回す、暖気はせずトロトロしばらく走って
 エンジンを温めながらスタート
・普通はエンジンに合わせてできる限り最高速まで加速
 あとは惰性運転というのが望ましいが
 信号とかがあるので投資した加速が回収できないので
 エンジン負荷にあわせてそこそこ加速で惰性運転がよい
・走行中はエンジンに負荷がかかるエアコンは
 できるだけきって窓を開ける
・坂を登るときはあんまり変わらないらしいので
 上りやすいギアで上る
・下るときはフューエルカット機能を生かしエンジンブレーキのため
 低いギアに入れアクセルは踏まないようにする
 これでフューエルカットスタート

と理解してる
基本的には自転車やグライダーとかといっしょで
加速したときのエネルギーや位置エネルギーをうまく使い
できるだけ滑走してる状態に近くするのがよくて
下り坂のときだけは特殊な機能のフューエルカットを使えば
アイドリングでのエンジン回転での燃料消費があるニュートラル
でのクラッチカットよりエンジンブレーキをかけてのアクセルオフのほうが
燃費がよくなる
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:17:16 ID:DnG0xj/60
マジで自転車だと思えばいいよ

・準備運動→疲れるだけなのでしない
・発電機とライト→付けると負荷が増える
・普通の走行→ギアを脚力とスピードにあわせてあげていき
         できるだけ速い速度にしその後は慣性を使って移動
         が効率がよい、だが街中ではすぐ止まるのでむしろ余り加速しない
・下り坂→普通の自転車はギアと足が常につながってないけど
      ニュートラル走行→足を回してる状態で回してる分疲れる
      フューエルカット走行→足を回してない状態。疲れない
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:46:23 ID:DnG0xj/60
あと走るときは速度を一定じゃなくて
エンジンの負荷を一定のほうがいいらしい

これも自転車といっしょのはず
自分で漕ぐ変わりに車が漕いでくれてると思って
自分が自転車に乗ったときに楽な乗り方と
同じようにすれば燃費は伸びると思う
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:14:08 ID:66xPLxEg0
すると上り坂の時は平地の時に多めに加速しといて坂突入、てするといいわけだな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:05:44 ID:xQ7xaaWf0
運動エネルギーと位置エネルギーをいかに有効に使うか?
それが問題だ!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:24:51 ID:iER4ze2E0
自転車で筋肉痛になりにくい
走り方を自動車に応用すれば燃費がよくなるはず
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:27:27 ID:m6Y/8p+H0
でもトルクの出方とか全然違うんだから参考にならんよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:30:01 ID:5wcU3xRi0
選挙に行って自民党を与党から引きずり下ろせば
ガソリン税減らすことが出来るんでないの??
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:36:18 ID:KnQAW/KG0
>>490
ガソリン税が下がっても
国が滅びたら本末転倒。。。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:42:17 ID:ksjWghEn0
滅んだ方が人類の為になる。 こんな狭い島国でコンビ二だらけのエネルギーを
無駄使いする国と日本人は。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:50:54 ID:f9JRMnY20
>489
自転車と同じにするのは走りの組み立て方。回転数とトルクは見ない。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:11:52 ID:x2j2sUmCO
>>492
マレーシア人うるさいよ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:44:56 ID:OJLoRX/M0
ヒント:ガソリン関係の税は特定用途税。
    そのほとんどは無駄な公共事業に使われている。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:00:12 ID:foaz7Eu20
無駄じゃないよ。
そのお陰で日本人の大部分は生活できてんだから。
日本が世界有数の経済力を持てたのも公共事業のお陰で
あることを忘れるな。
今後、石油諸税が上がればむしろ皆の生活は良くなる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:02:36 ID:+JFrxFw+0

エンジン回転数 ≠ 燃料消費量
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:08:21 ID:NXoNj7On0
>>496
無駄

公共消費ではなく公共投資であるのがポイント

つまり税金で作られたものは全て投資であり
投資された金額よりも大きな効果を上げる
使命をもって作られるもの

もしこの投資金額より国民が受ける利益が少なければ
いつか国は破綻してしまう
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:13:05 ID:mb/yPSC90
>>494
何故にマレーシアなの? あそこで何かあったの?
500Silkyhat:2005/06/30(木) 23:17:37 ID:Lcy5Dpa10
以前、長崎市内を数時間だけ運転したことがあります。 さすがに坂が多いですねぇ。
長崎市内に限らず普段から坂道が多い所を走行する方々の燃費に興味があります。 どうなんでしょう?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 02:09:38 ID:7g2A+kQw0
>>498
投資のバランスが悪いって話だよな。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:18:43 ID:HL2wv2zO0
>>496
道路公団職員の社宅や天下りの莫大な退職金などにも使われます。
談合で高い入札価格でも受注できる仕組みになっています。
そして、不必要な高速道路を今も造り続けています。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 09:51:46 ID:ZXfgEUGM0
>>500
勾配が変化しても速度変化がプラマイ10km/hで収まり、次の勾配変化で
収まるならアクセルで速度調整をしない。
もちろん後続車との距離によっては対応を変える。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:12:47 ID:EhwY0qAP0
前期型と後期型ではエンジンの形式が変わっているけど
燃費はどれくらい良くなったかわかりますか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:15:07 ID:EhwY0qAP0
あ わすれてた
466のマーク2クオリスの話です
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:22:58 ID:rZQJscKc0
>>500
うちんとこも坂が多いな。
>>503と似てるけど、アクセルにリミットを設ける。
上り坂で無理だと思ったら無理に加速せず減速しつつ上る。
そろそろ坂だとわかっていれば事前にちょっと加速しておき、
元気のいい回転数で坂を上れるようにする+多少減速してもいいようにする。
失った速度は下り坂で回復。弱い加速+下り坂の加速で
速度回復を図り、速度回復後燃料cutを使う。
急な下りなら燃料cutしつつ加速。状況によってはニュートラルで加速。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 21:55:39 ID:sNpsLITK0
調べてたら自分のフューエルカット
開始の条件がネットに載ってたので
その条件に合うようにしたら
燃料の減りが少なくなったような気がする

あと速度じゃなくて回転数一定で走った
ジェットコースターみたいな走りになったけど
別にそこまで不都合はなかった
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 22:21:02 ID:NlBOdErO0
>484
自転車ナイス。

いまから吐息を利用した人間ターボに挑戦します。

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:00:47 ID:OWDt771h0
2stエンジンで燃料カットするとまずいですか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 03:33:36 ID:ZAH8YrUj0
精神的に余裕が無さそうなすれ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 04:04:55 ID:CotTW0I00
燃費なんて設計された時点である程度決まってる
多少の燃費気にするぐらいなら”消耗品でしかない車
買う必要無し、自分の好きな車買ってストレスの無い
カーライフ送るほうが身体的にも、長いスパンで見れば
100万倍マシ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 04:24:40 ID:aZOHfU840
メーカー選んだ方がいいよまじで。
マツダと日産は絶対ダメだね。

トヨタ・ホンダは燃費が同じ排気量、車重なら絶対ほかのメーカーより優れてる。

まあ、排ガス規制が強まってからはまたちがって来てるみたいだけど。
排ガス規制前の車なら間違いなくこの法則が当てはまる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 07:38:28 ID:pNRg4Pcc0
ここの住人は、燃費向上が楽しくてやっていると思われ
ゲームみたいなもんです罠

なので
愛車の燃費向上が楽しいと思うなら、ポルシェやフェラーリでも桶
プリウス海苔でも燃費向上がストレスと感じるなら、ココで語る四角なし

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 08:36:25 ID:3pieCobQO
そうそう、別にガソリン買えないほど金が無いわけじゃないしさ。
本気で地球環境のためなんて思ってもいないよ俺は。
そんなんだったら車なんて乗ってませんよ。

土管潜りはただの趣味です〜♪
コインが拾えりゃ大吉♪
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 09:44:58 ID:CNPyxksV0
>>511
その考えは違う、バイクとかだと
エンジンにやさしく乗れば5倍ぐらい寿命が違う
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 10:21:22 ID:9oEir+0S0
給与所得控除や扶養控除、配偶者控除の縮小・見直しなど、
サラリーマンを狙い撃ちした大増税の方向を色濃く打ち出した
政府税制調査会の石弘光会長(68)。在野精神にあふれる
一橋大学の前学長ながら、財務省と息の合った二人三脚ぶりを露
呈し、一部では「御用学者」との声もある。年収500万円の
サラリーマンなら24万5000円の負担増となる増税を仕掛ける
石会長。「サラリーマンの敵」ともいえる男の評判は−。


517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 11:28:46 ID:qe4L4wzu0
低いギアのエンジンブレーキ使うことによっての
ギアとかエンジンへの負荷ってどう思う?

エンジン壊れるかな?

坂道で3速から2速でちょっと速度に差があるけど
1、2速は車の発進、加速用と割り切って
エンジンブレーキに使わないほうがいいのだろうか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 13:19:13 ID:HOKu7fRs0
>>515
>>511は寿命の話なんてしてないが?
むしろ燃費や寿命なんか気にしないで、ストレス無く乗りたいように
乗るのが(人間にとって)いいって言いたいんでしょ。
車のために車乗ってるんじゃなくて、結局自分のために乗ってるわけで。

で、>>513の前半はそれに対する意見にもなってると思われ。
ここの住人はいやいや燃費向上しようとしてるわけじゃないから、
燃費向上を目指す乗り方が、ここの住人にとって「乗りたいように
乗ってる」状態なわけでしょ。
苦労やストレスもたまにはあるかも知れないが、それも自分の選んだ道。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 13:30:31 ID:9bcpWCQU0
>>517
オーバーレブさせてしまうほどならエンジンが壊れます。
それ以外には特にダメージは与えません。

ギヤ比の設定によってはうまく使える車種もあるでしょうから
ご自分で自分の車で使えるかどうか判断なさい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 13:35:04 ID:qe4L4wzu0
なにも考えずにのってガソリン満タン4千円の車で
燃費運転して燃費25%オフ出来たとしたら
一回の給油で1000円キャッシュバックがあるのと同じ
12%ぐらいしか出来なくても500円もらえるのと同じ
一回給油するたびに500円もらえるガソリンスタンドが
あったらそこ行きたくなるじゃん

しかも回転数を一定にしてやればエンジンへの負担も少ないし
坂道下ってるときもエンジンブレーキでフューエルカットすれば
ガソリン燃えないからシリンダーも汚れないし
発電機で電気も溜まるとか言うしブレーキパッドも減らないし
排気ガスも出ないから環境にもやさしい

もちろんその車の寿命も延びるし
同じ1リットルで遠くまでその車でいける

車を手段として乗ってる人ならストレスなく運転したいだろうけど
車運転すること自体が目的だったり好きな人は
この愛車の寿命が延びたり長く乗っていられるっていうのは大きいと思う
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 13:39:04 ID:O9EbolJe0
「発電機で電気も溜まるとか」

まで読んだ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 14:08:43 ID:3pieCobQO
>>521
おまえ、つまんないやつだな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 14:44:13 ID:q2vEDj6t0
>>522
スルーしてやれよw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:08:24 ID:PaXhBqHy0 BE:114604984-##
>車運転すること自体が目的だったり好きな人

そんな人ほど燃費は気にしないで乗るだろ、趣味なんだから
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:43:42 ID:HOKu7fRs0
俺にとって燃費向上はゲームみたいなもんだから楽しいよ。
逆に苦労してでも燃費をあげたい人がいてもいいわけだし、
「ストレスなる乗るほうがいいんじゃないか」とか
「多少ストレスがあっても燃費向上のメリットはあるよ」とか
そういう感じ方の問題はどうでもいいのでは。

とにかく、感じ方はともあれ燃費向上したい人が技術的なことを
話したくて集まってるわけで。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:49:15 ID:+sJyyG2a0
そうですな〜。 明確な正解を追及する訳ぢゃないからね。
あ、なるほど〜 と見て参考にする程度でうなずいていれば幸せになれるしね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 17:14:30 ID:zj/x0k590
>>517
車速にあったギアでエンジンブレーキすればいいだけなんだが。
OD付きのAT車で速度出てるならODをオフするだけでもエンブレ
かかるしブレーキを使わないスムーズな減速に持っていける。
528525:2005/07/02(土) 17:55:50 ID:HOKu7fRs0
いま読み返したら誤字が…orz
×「ストレスなる乗るほうがいいんじゃないか」
○「ストレスなく乗るほうがいいんじゃないか」
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 18:00:16 ID:aXUHb8e/0
>>525
激しく胴衣
燃費向上はドライブの楽しみの一つでもあるな。
ただ、好燃費の期待できるようなマターリ走行をすると、苦痛でしかたないような車はまた違うだろうけど。
いわゆる高級車ってソーユー車多そうだけどな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 18:23:59 ID:Z1E9SX400
>>512
あの、三菱は……
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 18:48:18 ID:+4FCYRfV0
エンジンブレーキのフューエルカット中
ってオルタネーターは発電しないの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 19:16:08 ID:9bcpWCQU0
>>531
もちろん充電しています。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 19:28:26 ID:+4FCYRfV0
>>521
が絡んでる理由がわからん
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 21:52:36 ID:07BhCTnv0
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 22:41:33 ID:ewndFHJ60
>>433
エアコンON時とOFFの時とで燃料カットの領域が違う
俺の車の場合、OFF時は1000回転近くまでカットし続けるが、ON時だと1800回転ぐらいまで
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:13:19 ID:3CL606oyO
レギュラー指定車にハイオク入れたら燃費上がりまつか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:18:21 ID:PaXhBqHy0
>>536
あがらない。
ただしレギュラーで常時ノッキングしてるような車に入れたら多少はよくなるかもしれない
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:49:35 ID:zj/x0k590
>>535
各車の燃料カット回転数を上げているサイト知りません?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:03:43 ID:wb5c3x/q0
燃料をカットしてるかしてないかってどうやったら分かるの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:06:24 ID:SpQSt3Gy0
エンジンとECUに聞いてみる。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:40:23 ID:24BA3ML90
>>539
ホンダの純正NAVIの裏モードに、トリップコンピュータ゚ーなる画面がある。
そこに、リアルタイムで燃料消費量が表示されていて、減速時には、ちゃんと
「0」mLになっている。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:40:33 ID:rfD72GHL0
体感とタコメータで判らないか?
エンブレで減速していくうちにある回転数で急にエンブレが弱くなるポイントがある
ちなみに俺のは1400rpmだ(エアコン壊れてるので常時OFF)
あ、でもATだとわかりずらいかもな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:42:25 ID:z3X6Q8aW0
>>539
燃費マネージャというやつつければわかるぞ
結構高いけど
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:53:36 ID:NLwdueUR0
ATでも十分体感できると思うけど、、、
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:32:12 ID:X6K/F3Mw0
凧メーターがピクっとなったりする
ATでギアが変わったのと混同せんように
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:37:56 ID:qGtHlLK+0
50〜70km/hでの車がスゥーッと前に進んでいく巡航状態。
これをできるだけ長く維持できれば燃費は10・15モードなぞ軽くクリアできる。
問題は田舎じゃないとできないってことだなorz
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 02:21:39 ID:GqsH9Np/0
MTで燃費運転をしようと思うとストレスたまりませんか?
早めにシフトアップを心がけて乗ってると、車自体が重いせいもあり加速が鈍いような感じが・・・
やはりよりよい良い乗り方がもっとあるのでしょうか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 02:28:12 ID:1qrnmXaP0
>>547
ゆっくり発進するより低いギアで目的の速度まで引っ張ったほうが、
燃費は良くなると聞いた事があるけど本当かは知らない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 02:31:23 ID:fa7bdeM70
>>548
俺の乗り方では落ちた_| ̄|○
それよりもブースト計(達成計)を見ながら速度にあったギアを選んだほうが燃費がよい
ターボ車なんで常に負圧領域で走ってやるとかなりよくなるっす
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 03:24:08 ID:/7MBK+O80
>>MTで燃費運転をしようと思うとストレスたまりませんか?
そう思えるうちはあなたには燃費運転はお勧めできないかも
俺は既に快感を覚えてるw

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 05:42:06 ID:XnFmxluo0
家庭で1日3リットルぐらいアルコールを醸造すれば
ガソリンいらない。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 08:34:45 ID:KBlFb9h10
>>551
現行車で100%アルコールコンパチの車種は有りませんが?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 08:46:25 ID:1KbT4XBY0
>>550
同意

>>547
リアルタイム表示の燃費計つけてベンチマークしてみるのが良い
最適なアクセルの開け具合が見えてくる
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 08:52:14 ID:+hZMWEbk0
>>552
噴射量を少し絞るだけ。海外では普通。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 09:22:06 ID:vMMyosG80
>>550
燃費運転してもさっぱり効果が出ないので私はストレス貯まりまくり。
ばかばかしいのでアイドリングストップは止めた。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 09:47:54 ID:p2/iNJmi0
>>555
>>6参照。プロセスを楽しめ。アイドリングストップがたいして効果がないとわかったら、
それを知ったことを喜べ。それでもほかの人が効果あるといっているなら、
それはなぜかと考え、違うやり方をためそうかとか、ほかの人は何を勘違いしているのか
などと考えることを楽しめ。
557えんぶれ:2005/07/03(日) 10:09:52 ID:kmaSUV0q0
ながーい坂道で、600rpmぐらいでDレンジでブレーキ踏んでるのと、
2速で2500rpmぐらいでエンブレかけて走るのと、燃費はどちらが
良いのであろうか?
回転数が上がるんで、燃費が悪くなると思いこんでいた俺。
それで正しいだろうか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 10:55:34 ID:nEscOHKp0
>>548
回転数が上がるし
スピード上がりにくいしで燃費悪くなると思う

自転車だと一速で巡航速度まで
もっていこうと思うと死ぬほど漕がないといけない
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 10:56:34 ID:nEscOHKp0
>>557
ヒント:フューエルカット
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 11:01:56 ID:IxTqDTGg0
>>542
ATでもそう感じるポイントはわかりやすいけど、それはロックアップが
解けるタイミングなので、燃料噴射のタイミングと違う時もある罠。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 11:14:42 ID:PbDu7LCB0
乗らなきゃいいじゃん

ヒント:税金
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 12:16:52 ID:/7MBK+O80
>>556 同意
このスレでアイドリングで使用する燃料の量を推定できるようになっただけでも一歩前進したかのようで嬉しい
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 13:02:42 ID:6hKVS6kM0
>>557
アクセルから足離してるならフェールカットの有る分2速の方がいい
アクセル踏んでいても平坦地以上の回転数ならこれもフェールカット
が働く場合があるのでセカンドの方がいいわな。

>>558
557の前提条件は下り坂だぞ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 13:02:44 ID:p2/iNJmi0
>>557
アクセル踏んでいないなら前者。
2速2500rpmでアクセル踏む必要がない坂なら、
Dでフットブレーキだとブレーキ過熱も心配。
まあいまどきのブレーキはそんなにやわではないでしょうけど。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 13:03:31 ID:p2/iNJmi0
>>564
じゃない、後者(汗
566えんぶれ:2005/07/03(日) 13:53:25 ID:kmaSUV0q0
557です。
なるほど、下りの坂道では2速のエンブレの方が燃費が良かった
ですか。。。
参考になりました。
ありがとうございました。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 14:06:49 ID:gmQ47ZrO0
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 16:47:46 ID:z3m8KgZE0
実測地を元にしているので説得力があるな〜

でも、
タイヤの空気圧を適正値より高めにした実測値がないのが残念!
ていうかNHKの限界だ罠
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:11:01 ID:X6K/F3Mw0
ガソリンを満タンにしないってのは軽量化するにはいいが、タンクやフィルターにはよくないわな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:15:35 ID:cjMUIOUi0
>>569
たしかに。
いつも1000円分しか入れないやつはフィルターが詰まった。
それに、フューエルポンプにも良くない。
ポンプはガソリンで冷却されているから、ガソリンが無い状態だと
焼きつく可能性がある。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:45:14 ID:4s1wqJCk0
錆は満タンにした方が防げるんですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:03:59 ID:3Z19roTL0
タンク自体は樹脂製が増えてるから錆の心配はないが・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:07:44 ID:gUdRlBsD0
>>567
空ぶかし

やってるのはDQNとオヤジのみという法則
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:57:21 ID:KBlFb9h10
>>554
E10燃料に適合させるだけでも燃料系統で随分部品を変更しないと
いけないのですが・・・
実際になさっているならいろいろご注意下さい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 21:38:36 ID:tUDzU2XM0
燃費向上はいいけど過剰なそれはストレスになりそうだね
効果的なのだけやって後は運転を楽しんだほうがいいかもね
まぁ楽しみながら燃費向上しましょう、回転数とかに気が向きすぎて
人引いたらそっちのが高くつくよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:01:52 ID:I+UP4TpW0
>>570
マジで?はじめて聞いた
フィルターが詰まる原因はなに?

水とか汚れが拡散されないから?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:06:42 ID:Q1RGeDLS0
いつも入れてるGSのハイオクがちょっと怪しかったので、同じところで
こんどはレギュラー入れてみた。もちろん私の車はハイオク仕様。燃費が
落ちることは覚悟の上だ。

ところが、全然落ちない。確かにタンク空にして全部レギュラーに変えた
はずなのに燃費は変わらなかった。走行条件はエアコン使用率が上がって
むしろ悪いはずなのに。

これどういうことだろう。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 01:10:00 ID:XZdbuDkj0
>>577
うちの近所の激安セルフスタンドもハイオクを入れるとどうも燃費が悪い(他で入れたときと同じ使用条件で2割落ち程度)
もしかしたらオクタン価が低い粗悪ハイオクかもしれない
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:07:37 ID:WFQhSn4F0
ヒント:

>423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/06/29(水) 08:42:31 ID:smXUW5DW0
友人がバイトしてたガススタ。ガソリン用オイルが3種類あって値段も3種類。
コックは3つなんだがタンクは1つだった。勿論中身はガレージオイル。
実際お得意さんのポルシェターボに入れてもノートラブル。
「やっぱりいいオイルは違うね〜」とか言ってたらしい。

ちなみにハイオクのタンクに多めに取りすぎたレギュラーを入れてた。

水抜き剤の中身は普通にガソリン。軽油用は普通に軽油。
これなら絶対壊れない。


まあ油屋なんてそんなもんさ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:12:24 ID:7EBn7hgv0
ノーブランドハイオクならオクタン価96以上あれば無問題
ブランドハイオクなら詐欺
581Silkyhat:2005/07/04(月) 02:12:58 ID:ZQQF2HMX0
早めのアイドリングストップってのはどうよ?
平坦な直線道路(あるいは自分がコントロールできる道路状況)で、
自車が単独走行あるいは集団の最後尾を走行。
前方の遠くに見える信号機が黄色または赤に変わったら、
NレンジにしてエンジンOFF。
数百b手前から惰性走行、停止場所に近づいたらフットブレーキ。
そのままアイドリングストップへと移行。

実際にやってみた。オレの場合、MT車なので特に問題はなかった。
10〜20秒、上手くいくと30秒位は通常のアイドリングストップに上乗せ出来る。
AT車の場合どうなるのか分からん。
ところで、オレのは総走行距離メーターがアナログ方式だから動くが、
デジタル表示方式はエンジンOFFでも動作するのかなぁ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:15:05 ID:WFQhSn4F0
走行中のエンジンオフは人間で言うと走ってる途中に
心臓止めるぐらい無謀
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:19:14 ID:7EBn7hgv0
そしてブレーキの効きが落ちて前車にアボーン(´・ェ・`)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:40:59 ID:wKb1X7eB0
>>574
現在はアルコール1割ガソリン9割対応は当たり前でしょ?
アルコールはディーゼルからもガソリンからも置き換え可能な燃料だし
ガソリンでもアルコールでも走る兼用車が南米向けに市販されている。
チップのプログラムでどんな混合率にも対応するそうだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:42:14 ID:zU4Gzx0Y0
>>581
ブレーキブースターやパワステもOFFになると思うのですが…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:14:15 ID:TxPAG7md0
>>584
E10のエタノール10%は「まあ、このくらいなら影響は少ない」ということでしかない。
アルコール類がアルミの配管内を溶かしたり、溶け出したアルミがインジェクタに
固着したり、Oリングやシール、樹脂類に攻撃性があることには変わりない。
ガイアックスで車が炎上したのも、インジェクターに燃料を供給するデリバリーパイプが、
内部で溶けて穴が開いたからだし。
少なくともメーカーがE10対応済を保証するまではお薦めできないし、他人に勧めるものでも
ないと思うよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:22:39 ID:t/mHsk0b0
>>586
アルコール類という言葉で混同させるのはよくない。
ガソリンやエタノールで害があるのかと。
メタノールはダメ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:51:50 ID:GQJasKSN0 BE:57302944-##
こないだちょっとした坂道(ほんとにわずかな傾き)でエンジン切って静止状態から
自然に転がりだす程度の速度でフットブレーキの性能を試したら
ほんとに止まらないwww、全力で踏んでるのになかなか止まらない

時速何十キロも出しながらエンジン切るのは自殺行為だと改めて感じたよw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 04:00:50 ID:vhC7kTh40
>>581
ホームラン級のヴァカ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 05:22:49 ID:uuwUmHPB0
>>588
まあ馴れだよ。急ブレーキが踏めないのが怖いから俺はやらないけどね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:23:46 ID:it8K9gAE0
一応エンジン切っても2,3回はブレーキきくけどな。
ハンドルは重ステ車より重くなるが。
592えんじにゃ:2005/07/04(月) 10:17:04 ID:IhX/psGr0
>>591
その超重ステ状態は、安全な場所で体験しておくことをお勧めする。
初体験だと、ハンドルがロックしたかと勘違いするくらい重くなる。
実際、パワステポンプがブローして、ハンドル切れずに衝突した事故がある。
運転者はハンドルがロックしたと勘違いして、切るのを諦めたらしい。
思いっきり力を込めれば、切れたんだが。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:26:23 ID:toQDVdHv0
エンジン切って事故したらエアバックは作動するのか?
作動したからと言ってマネするつもりは微塵もないが‥
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:59:13 ID:tc9mkoQ00
>>581
MT ならクラッチ切らずに止まればいいんでないの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 11:39:36 ID:ih4zkvxl0
>>593
キーがONになってると作動する。
そしてスピードメーターが任意の速度以上ならね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 14:15:55 ID:Kicw5z1m0
>>581
Nレンジにする必要なし。エンジンきった時点でNレンジ。ってそーいう問題じゃないな。
ブレーキは、1回分・数十秒分だけは保持される。
そのため、エンジン切ってもこれくらい利くなんて誤解すると、ある時点で突然異常に
利かなくなって恐ろしい目にあうぞ。
平坦な、どこにもぶつからない・誰も飛び出さない非公道でエンジンcut惰性走行しながら
2、3回ブレーキ踏んでで見るといい。ドラムブレーキはまだいいが、
4輪DISKな車だとたいへんだぞー。
バキューム切れた後は子供の飛び出しにあったらまず対応できない。
普通に止まるだけでも気合がいるくらいだから。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:40:36 ID:Q1RGeDLS0
走行中にエンジンOFFだなんて信じられない。燃費よりも安全運転を
優先するべき。ブレーキ踏んだら負けと言って事故った馬鹿を見ているようだ。
燃費スレではアクセル踏んだら負けですか?だったら運転するな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:46:54 ID:v9zcxogX0
>>597
まあぎゃあぎゃあ騒ぐな。
最後の1文はマニアと笑って見逃してくれ。
エンジンカット走行は公道では論外だがな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:06:13 ID:Z43XakqL0
お前誰だよ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:24:34 ID:r7eg+XFi0
走行中に安全にエンジンオフしたければプリウス海苔になるべし
エンジン停止走行を活かせばカタログ越えも夢ではないすス
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:55:27 ID:tc9mkoQ00
それか、大昔のブレーキブースターもパワステもない車に乗るかだな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 02:26:05 ID:J9O+Zzqd0
Puraって燃費どうですか?
なんかこれにしてから燃費が下がったような・・・・。
でも、その2月前に車を買い換えたので、新車で旧スタンドでのデータが2か月分しかないのですが。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 05:47:51 ID:2ja3RF460
>>602
ピューラ入れ始めた頃から暑くなってきたのでエアコン使い始めたってオチはないよね
新車はアタリが出るまでは安定した値でないかもしんないよ
もっとも最近のエンジンは精度が高いのであまり関係ないのかもしんないがその辺はどうだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:18:07 ID:vQ/7S++/0
昔、学校の敷地内で惰性走行中にキーを抜いた事がある。
直線では問題無いのだが、ゆるいカーブで少しハンドルをきろうと思ったら、
ハンドルがロックして超パニック!
慌ててブレーキを踏んでもブーストが効いてないのでスカスカ!
結局、植木に突入してしまった。

バイクでは普通に使えた手なのだが、車では超危険行為だった。
605キリンレモン:2005/07/05(火) 13:21:55 ID:S/xf5mFN0
>>604しらなかったの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:33:45 ID:f8ldkRn+0
バイクもハンドルロック付いてたと思うが・・・
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:34:30 ID:n0mnsF/80
つまり今俺はスクランブル発進した自衛隊に追われている
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 14:09:59 ID:cpiYYXij0
>>572
そうなんですか
自分のは叩いてみたら鉄っぽかったです
樹脂製は転んだバイクが潜ってきたりしたら割れそうですね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 14:32:17 ID:ugdP93bm0
>>608
中身がじゃない?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 14:53:06 ID:dy3L/1E40
究極の燃費向上は車に乗らん事だ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 15:37:49 ID:sZ/jPh+60
>>610
死なないのは死人だけ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 16:22:52 ID:WwHU4z1t0
徒歩のほうが燃料代がかかる。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:10:02 ID:NZ/JpgC90
>>606
バイクのハンドルロックとは構造が全く異なるよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:50:02 ID:boerIwZm0
燃費記録出すために意味無くドライブに出かけるプリウス乗りは
本末転倒
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:25:53 ID:+DOKfN120
燃費記録出すために高価な燃費測定器付ける奴はもっと・・・
いや、このスレでは禁句だったな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:48:44 ID:JBTXxNtw0
でも一回コツさえ身につければ
あとは一生低燃費走行できそう
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:40:38 ID:J7ofAmu30
ハイオクくんが結構効果あることについて
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:45:24 ID:2ja3RF460
窓全開でも我慢できない時に限ってエアコンON
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:53:59 ID:+DOKfN120
モーニング娘。聴くときだけ窓閉めてエアコンON。
今気がついたのだが、ATOK勝手に「。」付けやがった。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:57:22 ID:kqi3DYQC0
>>617
燃費の伸び率 < HとRの価格差
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:05:53 ID:sryBRZBM0
空いてるけど遠回り。
混んでるけど近い。

どっちを通勤路にすれば良いのだろう。到着時間はほぼ同じなんで悩む
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:39:04 ID:2ja3RF460
>>619
ジャストシステムがモーヲタw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:46:00 ID:rDdysaFJ0
>>621
気分が良い方を。

真面目に考えれば、燃費の数値で比べるより、何リットル使ったかで、比べればよいのでは?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:03:29 ID:K0TZe/aE0
空いてるけど遠回り がいいと思います。
燃費スレで申し訳ないけど、燃費走行ってプラグに良くなさそう。
リフレッシュさせるつもりでたまに回してあげるのもいいんじゃない?

燃費4キロのおっさんでした。
6253ステージ i−VTEC+IMA:2005/07/06(水) 00:29:57 ID:BIcPXmYb0
ヨタのTHSのように、エンジン停止走行できる新ハイブリッドに大進化
パワーも燃費も信頼性も
ンダ、ガンバ!

ttp://www.honda.co.jp/news/2005/4050705b.html
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:34:34 ID:GzJtmcnn0
>>581
>ところで、オレのは総走行距離メーターがアナログ方式だから動くが、
>デジタル表示方式はエンジンOFFでも動作するのかなぁ?
エンジンを切って、キー位置をONにして惰性走行していたら動作した。
ACCでも今度やってみるが、100m以上ブレーキ踏まなくてすむ直線の下り坂ってなかなかないなぁ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:35:00 ID:6YrNHAb90
プラグは熱価で調整できるしなぁ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:49:27 ID:8x7aNfME0
>>625
トヨタ:モーターをエンジンがアシスト
ホンダ:エンジンをモーターがアシスト

根本的なところが違う。
629えんじにゃ:2005/07/06(水) 00:51:27 ID:HjSMLlJY0
>>626
ACCでも、ECUからの車速信号は出てるから、動作するはず。
(後付のスピードメーターは動作する)

昔の機械式は、バックするとトリップメーターが戻ったもんだが。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 01:39:37 ID:/Z9exBDm0
ところで レギュラーに何を入れればハイオクになるんだい?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:09:54 ID:Naq5FFWwO
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:15:53 ID:vEuHSp2R0

10万キロ以上走ったエンジン、中古で買った乗り継ぎの車でオーバーホールする
価値は無いのですが、あまりに燃費が悪いです。
燃費を安く改善するには、どんな方法が最適でしょうか?
3ヶ月前オイル交換後2000km走行
エアエレメント結構汚れてる
プラグはいい色に焼けてるが、端子のエッジが丸くなってる
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:55:40 ID:W+rnSIli0
>>603
すいません、エアコンかなり使い始めました。
すいませんでした。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 06:22:41 ID:AeA9rrST0
>>632
タイヤ交換
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 07:08:52 ID:p2lI7LHQ0
>>632
イリジウムプラグ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 07:26:52 ID:d3E2YlBM0
>>629
>バックするとトリップメーターが戻ったもんだが。

歳がばれるなw
ドリ○ン○ヤにエアドリルかインパクトレンチかませて、巻き戻し〜ってのは常套手段だった。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 09:25:12 ID:uRMSp0QQ0
>>632
ハイオク+ガソリン添加剤濃い目に
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:32:46 ID:+clBNtfr0
>>632
エンジン洗浄剤を何本かのるたびに入れるか
フラッシングというのをやってももらうか
あとプラグを換える
オイルをかえる
タイヤの空気圧大目

ぐらいしか思いつかない

つーかネットで調べれば大体の自分の車の燃費
どこかに書いてない?それと比べてどのくらい落ちてるかにもよるはず
もともとリッター4キロとかしかはしらない車もある
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 20:21:58 ID:+znm8Ga40
>>632

車種キボンヌ。

エンジンに関して、
10万キロなら、距離だけなら大したことはないかと思うんですが。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 20:50:01 ID:g+nxbEoy0
>>620
「ハイオクくん」ってハイオクガソリンではないと思われ。
タンクに入れる怪しいオカルト商品?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 22:44:31 ID:MUKTJMSf0
ネタではなく、安価にレギュラーガソリンのオクタン価を上げたい
(上げたのと同じ効果にしたい)ならば、5%程の灯油を混ぜれば良い。
訳わからん添加剤使うより、ずっと安価&効果が期待できる。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:21:32 ID:BqjJi4K30
灯油少し混ぜたことあるが余計カリカリいったけど
入れすぎ?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:40:58 ID:AfPtq3C00
ほんまかいな
ディーゼルなら軽油と灯油混ぜても平気だが
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:45:07 ID:6YrNHAb90
水抜き剤(イソプロピルアルコール)もオクタン価上がるね。灯油のほうが安いけど。w
ただ聞いたところによると、灯油を混ぜると燃焼速度が落ちるだけで、実は
オクタン価自体は下がるとかなんとか。

そんな漏れは灯油を毎回3%ずつ混ぜている。高回転のパワーと引き換えに
低速トルクが上がるので、エアコン多用の季節は燃費があまり下がらずおすすめ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:48:57 ID:3et4OeAM0
>>641、644
触媒が被毒して機能の大幅低下を起こすので止めれ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:52:06 ID:BqjJi4K30
ガイアックスはオクタン価98あったようだけど、クリアスはどうなの?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:56:56 ID:35bts4N+0
答え有難う
>>635
今のプラグでいい色に焼けてるんだけどイリジュウムだとより良い燃え方するのかな

>>637
添加剤は入れてみたけど変化無かった。基準値通りじゃ薄すぎかな?

>>638
空気圧は基準より0.3高 燃費はカタログの1/2
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:11:15 ID:HC7rDUaG0
俺は、ダイソーで配管断熱材買ってエアコンの配管に断熱処理して
エバポレータを自分で300円の家庭用エアコン洗浄剤で洗浄してエアコン効率を落とさないようにして
相当暑くない限り窓を開けて凌ぐ。

スタート発進は穏やかに。そしてカーブでは極力スピードを落とさず
カーブから直線へのパワーのロスを極力無くし先を見越して赤信号なら早めに
アクセルを離す。んでアクセルの踏み具合は山が少ないように心がけ一定に近い
状態を維持。坂道では余力で下り停止位置でも手前の方から余力で停まり
ガソリン消費量を抑える。決して高回転でぶん回したりせず走行。

常に距離と渋滞と信号の多さを考慮して信号での停止→発進の頻度を抑えられるように
常に計算して混雑した時間帯に買い物するのは避けた。
これで燃費が意外とアップした。

が、精神的な面を考えると普通に走っていた方が精神衛生上良いのかもしれない。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:23:06 ID:uj1VILeo0
>>645
という話を聞いていたのでドキドキものだったけど、丸三年続けても車検の
排ガス検査で引っかからなかったから、とりあえず機能してるんじゃないかな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:29:47 ID:XBrjSnvf0
>>649
車検時の検査は認定の検査から比べるとザルです。
それで通っているから確かに法的にはokでしょうが正規の触媒の
性能は絶対に出ていません。

貴方が良くても貴方の車が吐き出すエミッションは大幅に悪化
してるのは間違いないのでそのような行為はお止めなさい。

個人的にこっそりやるならともかく公衆の面前に等しい掲示板に
得意げに書き込む事自体、非常に馬鹿げた行為です。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:38:05 ID:GGNLJJji0
排ガスの面で言うとハイオクの代わりにレギュラーを使うというのも
以前はあまり勧められることではなかった。ハイオクとレギュラーでは
含まれる硫黄分が違うから触媒の劣化速度が違ってレギュラーの方が
劣化速度が速かった。それのためにレギュラー仕様は触媒容量が
ハイオク仕様より大きかった。

今はレギュラーも低硫黄化されたはず。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:41:13 ID:uj1VILeo0
いや、別に得意になってるわけじゃなくて、情報を書き込んでるだけだけど。
得意なのはどっちかというと漏れより(ry

ところで売っているガソリンには4%までは灯油が混ざっていてもいいし、
添加剤の中には灯油が基油になっているものもけっこうあるようだから
そんなにいうほど触媒がボロボロになるとは思いにくいんだけどどうだろう。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:09:19 ID:pGAGFhRgO
>>652
灯油微量混ぜてぶっ壊れたり劣化破損する可能性は極めて低い。
長い目で見れば寿命等変わると思うし、無論硫黄や粒子状物質が出る量も増えるが目糞鼻糞無視できる範囲と思われ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:36:59 ID:fB9RwRd70
そんなことより、5%程度の灯油で本当に有意差はあるのかどうか。
市販燃料は相当にばらつきがあるらしいが。

ま、できることは誰かがやってしまうし、とめる権限も無いんで好きにやってくれればいいけど。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:51:09 ID:cA0dx6Ty0
最初から灯油が混じっている可能性も捨て切れない。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:56:29 ID:5+cOv63H0
お母さんを紹介してくれないと、困るんですよね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 02:42:25 ID:u39v3qNS0
>>644
燃焼速度が遅くなるだけってのは本当でしか?
確かに速度が遅くなれば、ノッキングは発生しにくくなるとは思うが・・・
「遅くなる=ゆっくり燃える」ならば、
高温時間多し⇒NOx発生量が増えて触媒に悪影響 かも?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 02:47:26 ID:GKZkRl1M0
ノッキングは燃焼速度が遅くて点火プラグ以外のところから燃え始める。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 05:56:24 ID:dSLZMSJ30
>>625
3ステージ i−VTEC+IMAは、プリウスのTHSように走行中エンジンを完全停止(=回転数ゼロ)しているわけでない。
エンジンは回転はしているが燃焼を休止している。

・ 低速クルーズ
エンジンは4気筒すべてのバルブを止め燃焼を休止。モーターのみでの走行。
・ 減速時
エンジンは4気筒すべてのバルブを止め燃焼を休止。モーターが減速エネルギーを最大限に回生しバッテリーに蓄える。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 09:08:09 ID:8RDGkNac0
NHKおはよう日本

信号待ちは“N”でサイドブレーキを引く
30秒100回で0.1Lの節約
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 10:08:40 ID:QA9xkg4A0
>>660
確かに理論的にはその通りかもしれんが‥
100回の内、1回でもアクセル吹かしてN−Dショックを受けたらと考えるとお勧め出来ない様な
それにやっぱりブレーキは踏んでないと危ないよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 11:32:52 ID:wfp6u4Bk0
>>660
信号待ちが長くなりそうなときはNレンジで停止してる。
サイドを引くかどうかは、その状況にもよるが、
ブレーキランプを点灯させておいた方が追突防止には役立つと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:10:22 ID:5Lspr+jc0
ポンピングロスもバカにできないよな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:13:06 ID:45szcLpbO
>>660
そんな事を100回するなら、急発進しないとかエコランを心がけた方が、よっぽど節約になる
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:45:58 ID:F3p5lOxd0
空雑巾をさらに絞りたい人は「そんな事」が大きく効いてくる。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:47:37 ID:mybJtMfP0
マニュアル車は自動的にこうなるな。
そのうちATは燃費節約のために自動的に切るかも?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:05:16 ID:9CUiCbU90
停車中はブレーキふめ。
かま掘られたら自分も前の車にかま掘る確率高くなるよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:47:43 ID:Xr/GmQd+O
>>667
あなた、かま掘られたこと無いでしょ?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 14:57:33 ID:YO0RwNpa0
>>664
この表現、前から気になるのだが、
どちらかを選ばなきゃいけないとか、トレードオフの関係の2つを比較するなら
その言い方は悪くないが、併用できることにそんな比較をしてどうする?と思うが。
ATの損耗や安全性と天秤にかけるならまだわかるが。

>>666
すでにたくさんあるもよう>停車中ブレーキ踏んでるとNになるAT

>>667
追突前にわかっていればともかく、不意の追突の場合
追突ショックで思わず離してしまうフットブレーキのほうがもっとやばいと思うが。
カマほられた経験者。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 15:03:41 ID:F3p5lOxd0
掘られないためにフットブレーキを踏み、掘られたときのためにサイドを引き、
いつでもフル加速できるように待機しておく。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 15:18:45 ID:vW+ZX/1R0
だからと言ってサイドブレーキが追突回避に有効とは思えないんだが。
Pに入れとけという話?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 15:24:21 ID:rvYvBwvc0
スレ観ると最近のATは恐ろしい・・・。
運転者に内緒で勝手に操作されてる様なもんだ。

余計な機構の無いMTで良かった。 生涯MTに乗り続けよう。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 15:38:30 ID:GDE/6tm00
ATごときで怖いと言ってたら、HVなんて乗れないな(w
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:05:15 ID:UyJ/iOTc0
HVは必要なし。 詐欺的技術の車なんぞに乗る気は無い。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:37:27 ID:69lnDb1A0
HVって何の略?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:43:58 ID:gev6QVAF0
多分 Hybrid Vehicle っていう和製英語の略じゃないのかな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 19:56:30 ID:GcsWtP4S0
>>660
100回もがんばったのにたった12円節約にしかならない・・・意味ねー
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 20:09:44 ID:YO0RwNpa0
>>677
12円分の意味はあるわけで。金では量れないよ。
>>670
確かに、サイド引くとしてもフットブレーキも踏まないとカマ掘られるな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:02:29 ID:80WwgvGC0
ちきゅうさんもよろこんでますがな
680Silkyhat:2005/07/07(木) 21:19:13 ID:HwwK1sPy0
>>660 サイドブレーキ戻すの忘れて発進。 燃費下落・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:32:18 ID:6Xina1/C0
12円のためにATを磨耗させるのは本当にバカな奴だな
682Silkyhat:2005/07/07(木) 21:38:10 ID:UMSJ07dS0
>>681 どういう意味?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:39:11 ID:9fTDkMvr0
磨耗が嫌なら乗るな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:51:35 ID:UOgJgwkI0
ミモー!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:58:35 ID:b8NzI0qj0
>>681
前スレのえんじにゃさんのカキコで N レンジ使用での摩耗の問題は無いって
結論かと思ってたが。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:02:25 ID:53RzM3Ko0
信号待ちでNにしてサイドまで引くなら、エンジンを切ればいいのにと思うが。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:04:14 ID:WuY0CVx10
>>686
Pに入れないとエンジンが掛からないのだが・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:48:49 ID:kOuuAgl60
?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:27:51 ID:tRzqFJHv0
>>687
車種は?
690Silkyhat:2005/07/07(木) 23:28:50 ID:AhnCkJ0A0
高速道で渋滞にハマった。
渋滞距離10Km以上、30Km/h以下のスピードで時々ストップ&ゴー。
燃費を良くする方法ってありますか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:37:57 ID:N5cyMFj60
>>690
数台前の車の動きも良く見て無意味な加減速を減らす
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:46:40 ID:b8NzI0qj0
>>690
N でエンジンを切ってドアを開け足で前進させる。


無理かw
693Silkyhat:2005/07/07(木) 23:50:23 ID:AhnCkJ0A0
>>691 目の前が大型トラック。 数台前の車の動きが読めない〜
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:52:47 ID:53RzM3Ko0
>>693
渋滞になるって分かってるのに、大型トラックの後に入った時点で間違い。
数台前の車の動きは音で判断したら?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:10:42 ID:nFH2nhym0
>>687
工エエェ(´д`)ェエエ工
696Silkyhat:2005/07/08(金) 00:16:40 ID:7MCsQ9QH0
>>694 自然渋滞や突然の事故渋滞で知らぬ間に身動きが取れなくなっちゃった。
大型トラックの音で数台前の車の動きの音が掻き消されてるようだが。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:16:40 ID:SLHKd0BL0
>>689
カルディナ。

普通はPレンジ以外でエンジン掛からないだろ?
MTでクラッチを踏まないと掛からないような安全装置だと思うのだが。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:17:44 ID:SLHKd0BL0
>>695
Nレンジでも始動できるの?マジで?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:26:50 ID:woyEutAh0
教習所の本にもNで始動できると書いてある。
ちなみに現行カルディナのマニュアル。
安全のためにPで始動して下さいとの記述はあるけど。
ttp://gazoo.com/nvis/im/torisetu/21A3/M21017_3_8.pdf
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:38:40 ID:ITBJIBIi0
高速に乗る<前>に渋滞情報をチェックするのは基本だが。
渋滞に遭遇してしまった場合、
PAなどで停車して渋滞が解消してから走る。
そのため車内で仮眠が取れるクルマを使っている。
701Silkyhat:2005/07/08(金) 00:46:54 ID:7MCsQ9QH0
>>700 PAから出て本線に戻り、数`走って渋滞にハマった。 泣くに泣けない・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:01:06 ID:8M7yVvTJ0
あれれ??
ATは昔からPに入れとかないとエンジン掛からないんじゃなかった?
JAFの呼び出しでもそれなりの数あったような。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:09:53 ID:o8IdLVUG0
昔からNでかかる
っつーかもっと昔、シフトロックがついてない頃はDでかかることも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:15:02 ID:U5KU3QXW0
DでもエンジンかかっていたのがNでないとかからなくなり最終的には
Pでないとかからないように。MTの方でもクラッチを踏まないとエンジン
かからないようになった。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:22:15 ID:2Db4HU+e0
クラッチ踏まなくてもエンジン掛かりますが何か?

ちなみに当方のクルマはMR2(H4年式のSW20)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:25:55 ID:ZRQE8FwW0
>>705
さいきんはクラッチスタートシステムがついてるのがおおいらしい
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:25:56 ID:yFgPMktn0
新型でも車種によてはNスタート健在。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:28:51 ID:yFgPMktn0
H4年はまだクラッチスタートシステム付いてるクルマが無い。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:29:15 ID:tAizsLIl0
>>699
初代カルです。
明日、N始動を試してみます。
710705:2005/07/08(金) 01:30:56 ID:2Db4HU+e0
ゴメソ。十分昔のクルマだったね_| ̄|○

13年前のクルマだもんな…漏れ今19歳だから6歳の時に製造されて…
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:31:33 ID:R0d5HEYT0
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:40:47 ID:U5KU3QXW0
マニュアル・トランスミッション車の始動時の誤操作防止
(クラッチ・スタートシステムの取扱い)について
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199902/13.html
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:40:55 ID:tAizsLIl0
>>705
同世代だな。
エンジンは3Sかな?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 04:00:49 ID:e5MzZY++0
SWって3S以外積んでたっけ?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 08:32:36 ID:UMFhLY710
>>681
金でしか評価できない君に乾杯。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:58:59 ID:RHEDHp/xO
そこでホリエモンの登場ですよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 13:37:59 ID:hSiF9ejn0
ホリエモンは金というよりキャラで食ってる感じ…
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 15:31:33 ID:inJvWUmuO
そこでハッチポッチステーションですよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 16:46:52 ID:wIiGUHbW0
>>710
>漏れ今19歳だから6歳の時に製造されて…

冷静に考えると、凹まないか?
俺だったら凹む。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 16:56:25 ID:wIiGUHbW0
ATのインターロック、リバースアラーム、シフトロック
3点セットは1988年頃から装備されるようになった。
インヒビター機構はそれ以前からあった。
エンジン始動はP・Nレンジでできるのが一般的だが、
輸入車にはPでしか始動できないものもあるらしい。
安全の観点からPレンジ始動が推奨されているのは
既に書かれているとおり。

トヨタ車のプッシュ式の始動ボタンにおいては
ブレーキペダルを踏まないとセルモーターが回転しない。

MTのクラッチスタート機構は、1999年頃から装備される
ようになった。
先代レガシイは、98年デビューのワゴン初期モデルには
クラッチスタート機構がなかったが、翌年デビューの
B4ではMT全車に装備されている。ワゴンもその後、
装備されるようになった。
721改痛い人 ◆SSI3jrsIt2 :2005/07/08(金) 17:18:42 ID:icXaVOL00
クラッチ踏まないとエンジンかからないんだったら・・・どうやって押しかけするんだろう
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 17:41:58 ID:UMFhLY710
>>721
押し掛けしなくてもいいのが前提。
前提が崩れたら、素直にドナドナされるしかない。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 18:45:56 ID:89ZSxu/k0
レガは重くて押しがけ出来ないよ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 19:49:56 ID:hpdCRu/l0
>>721-722

クラッチスタート機構つきも、押しがけできるよ。
俺の車がそうだよ。

2ちゃんねるでおしがけできないとかいう話が出てたから、
下り坂で試してみたよ。ちゃんとかかったよ。
クラッチスタート機構は、クラッチ踏まないとセルモーターが
回らないだけのことで、押しがけには関係ないよ。

725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 20:01:23 ID:s2QmqRWYO
ホイールをインチアップしたらやっぱ燃費悪くなりますかね?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 20:23:12 ID:RHEDHp/xO
音がうるさくなる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:29:14 ID:v4d6bqOv0
>>725
俺は2インチアップ、幅30_太くしたけど全然変わらない。
確かにうるさくなったのは確か。
あと轍に取られて怖い。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:46:56 ID:Hvns4bST0
>>690
コソーリ車から出て前の車と自分の車をロープで結んじゃえ!
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 22:03:49 ID:obe2B8620
>>728
それ使えるね
730ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/08(金) 22:22:01 ID:1QmjevTw0
>>729
そりゃ悪質だぞ。せめて、故障と称して
ハザードを出し停車→渋滞発生→救いの神→牽引→(゚д゚)ウマー
これなら相手も人助けしたと満足し、こちらも燃費が満足
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 22:36:38 ID:o8IdLVUG0
>>730
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:19:01 ID:+3K9C25I0
出来るだけ燃費を良くしようと思って長い信号待ちや
明らかに動きがない渋滞の時にNにしてるのですが
何か問題あるのでしょうか?
上の方のレスを読んでいたら磨耗するしないとか意味ない
とか色々と書いてあってどれが本当か良く解らなかったので
誰が詳しい方教えて下さい
お願いします。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:04:50 ID:pGniIgbD0
>>732
貴方の前提条件ならいっそアイドリングストップした方がよさそうな気がします。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:20:55 ID:O/UvJRV30
>>692
ドイツ人だか、フランス人だかは本当にやるらしい。
足で蹴るわけじゃないけど、降りてハンドルとAピラー持って押す。

10分に5mぐらしか動かない花火渋滞でやったことある。エアコン使えないから、暑さに耐えかね待ってる間もずっと車外。
かなり奇異の目で見られた。
735732:2005/07/09(土) 00:52:32 ID:6U4blome0
>>733
レスありがとうございます。
まだ初心者マークなのでよく解りませんが流石に信号待ちでエンジンを
切る勇気はありません・・信号変わって後から確実にクラクション鳴らされる
と思うので・・。
私が聞きたいのは>>732の前提条件でNにする事によってどんな長所と短所が
あるのかが知りたいのです。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:57:27 ID:+q3QOzuT0
>>735
特に問題はありません。
燃費もDレンジに入れたままより良くはなります。
(非常に小さな値なので実用燃費上誤差の範囲になるかもしれませんが)

ただ人によってはATに負担を掛けたりエンジンマウントがどうこう言う事もあります
のでそういった意見も聞いたうえでどうするか判断してください。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 01:07:01 ID:6U4blome0
>>736
早速レスありがとう御座いました。
何の根拠もなく自分なりにATでDに入れると勝手に前に動いてしまうので
Nに入れておいた方が燃料節約になるのかなぁと思い。
又、教習所ではMTだったので停止している時はいつもNだったので・・
という安易な思いでやっていました。
いつも渋滞、信号だらけの道をいつも走っているので
問題なさそうなので続けてみます。

>ATに負担を掛けたりエンジンマウントがどうこう

用語が良く解らなかったので勉強します
ありがとう御座いました。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 04:07:14 ID:vrcqQvta0
まあレバーをがちゃがっちゃやってトランスミッションが逝く前にほかの部分が壊れますから。10年以上乗るんであれば気にすればぁ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 10:15:01 ID:Z9gU92I90
>>734
ドイツの空港とかの客待ちタクシーは手で押してるらしいよ。
740734:2005/07/09(土) 16:37:27 ID:ANwph+aK0
>>739
ああ!それだ。JAFメイトかなんかで読んだんだった。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 17:44:29 ID:0YVT+HGK0
湾岸ミッドナイトでも高木社長は手でクルマ押してたな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 19:24:44 ID:xWNaqTMF0
きむらさんもてでおしてごぅるしてたよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:59:20 ID:QZqfRqDk0
>>737
間違っても下り坂だからってNに入れないように!
3〜40`程でも、AT内部で油切れが起こってしまう。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 09:15:05 ID:syxQGS7E0
>>743
ほんまかいな?エンジン止めてりゃそうだが。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 14:46:50 ID:c0vtn5+P0
>>732
10年以上前のオートメカニックに、NとDでどちらが燃料消費が低いか
という記事では(記憶あいまい)

エンジン回転数 N>D よってNに入れる方が、燃料が多く消費される

実際の燃料消費量で比較しないとわかりませんが、Nに入れた直後は
一瞬回転数が上がることから、燃費に関してはメリット無いとおもわれる。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 14:50:44 ID:RuXx8fetO
>>745
( ゚д゚)ポカーン
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 14:58:07 ID:syxQGS7E0
>>745
Nにして回転数が上がる車なんて現在では少数派。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 15:10:02 ID:t+8E3nZw0
>>745
Nのときと Dのときでマフラーの出口に手を当てて
どっちが排気が熱いか確かめてごらん。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 15:19:15 ID:vVPVigon0
>>745
Dで回転数が落ちるのは駆動力としてパワーを食われるからだろ。

燃料消費量は N≦D となるのが通常だね。

エアコン使用時では N<D となってくるのは必至!
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 15:21:59 ID:uBusQyeN0
>>745
下り坂でのエンブレ使用は回転数が上がるので、
シフトレバーをNレンジに入れて下った方がいい、と言い出すに3000オクタン♪
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 16:34:41 ID:DO78VBf60
・回転数をなるべくあげないことを考えつつ、トルクバンドをうまく使う。
・車間距離をとってスピードの増減をなるべく減らし、アクセル開度を一定にする。
・エンブレを使いこなす
・オイルメンテはきっちり

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:45:10 ID:4ou/ffsO0
やせる
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:20:11 ID:7Vtf1sf+0
アイドリング中もフューエルカットしてくれりゃいいのにね
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 23:20:50 ID:7Vtf1sf+0
あっ、止まっちゃうわ
無視して
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 00:22:56 ID:MGJhyBad0
>>753-754
ネタじゃなくて、素かよ!

いや、この一連の流れがネタなのか。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:50:16 ID:nIBERn2W0
噴射を間引くってのはできるでしょ。
どっかやってなかったっけ。
757いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/11(月) 14:23:35 ID:0qhXSsVLO
アクセルちょこんちょこんとな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 16:01:44 ID:H9xsA7sG0
>>749
> >>745
> Dで回転数が落ちるのは駆動力としてパワーを食われるからだろ。

駆動力としてパワーを食われるってどういう意味ですか?

アイドリングでDでブレーキ踏んでる状態とN状態とではやはりNのほうが
燃費が悪いと思う。

Dでブレーキ踏んでエアコンをかければさらにエンジン回転は落ちる。
信号待ちで危うくエンスト起こしそうなくらい。

そういうわけで俺の場合夏場のほうが実燃費はいいよ。ほかは知らんが。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:01:25 ID:Ip7jbJ0t0
Nは車載コンピューターも停車中だなって判断してそれなりの量しか燃料を出さない。
Dはそのあとすぐに加速するかもしれないし、
坂道だとブレーキを離したときに後に下がらないように少し力を入れている状態。
まあほとんど9割以上の車がDの時の方が燃料を多く使う。
君のは少数派意見として参考にさせてもらいます。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:28:48 ID:LwLW5rPt0
>>758
だからエンジン回転数は燃料消費と比例しない。
Dでエアコンをかけてエンストを起こしそうなくらいまでエンジン回転が落ちると、
エンストしないように濃い燃料を噴射するようになるので燃費が落ちる。
つまりNの方がDより燃費が悪くなる理由などない。

実際に燃費計をつけたら分かると思うけどね。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:30:16 ID:t+DMQ7gC0
>>758
Nで坂道を下ってる人でしょ?
エンブレで回転数が上がるとガソリン食うからね(笑)
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:32:41 ID:LwLW5rPt0
>>758
>そういうわけで俺の場合夏場のほうが実燃費はいいよ。ほかは知らんが。

どこに住んでいるのか知らないが、
夏場の燃費がよくなるのは熱効率が上がるから。
つまり、気温の低い冬の暖機で無駄に燃料消費することが夏場には生じない。
気温の低い冬に燃費が落ちるのはプリウスも同じですよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:11:49 ID:9SozPyum0
回転数と燃料消費量が比例していると勘違いしてるから、
思い込みで燃費が良くなっているのだと思っているに3000オクタソ。

Dの時は、クリープ現象で前に行こうとする力が常にかかっている。
その力の元は、紛れも無くガソリンから得ているエネルギーなので、
多くガソリンを消費してしまう。

回転数が下がるのは負荷が大きくなった為。
モーターでも馬(?)でも、負荷が大きくなれば回転数が下がるでしょ?
アレと同じ。

だから、燃料消費量は  D≦N だよ。


764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:20:45 ID:DbdCBegO0
>>763
逆じゃね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:46:45 ID:mQdPA9DTO
>>758
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

_, ._ (;゚ Д゚)
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:49:03 ID:/vJb8AFo0
>>758の内容は初心者の私にもネタだと解るw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:51:11 ID:9SozPyum0
>>764
逆ですた。
ホントは D≧N
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:51:44 ID:+fH9p5v5O
(´・ω・`)つミMT
769はなもげらはなこ:2005/07/11(月) 19:01:11 ID:j/D3yvHg0

長い下り坂をアクセルを踏まないでエンブレだけで走行している時って、燃費食うの?
アクセル踏んでる時だけガソリン消耗するのだと思ってたけど違うの?

素人質問スマソ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:12:34 ID:YvHw4P430
>>769
エンブレはタイヤがエンジンを回してるから、
ガソリンを燃やさなくてもエンジンは回りつづける。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:24:29 ID:exywe1cY0
>>769
俺もそう思ってATだけど、坂道で積極的にエンブレ使ってたら
親父にエンジン回ってるんだから燃料食うからやめろと言われた……
親父が言うことが正しいの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:27:57 ID:u0XUv4lr0
>>771
親父さんの言うことは間違ってますね。

                            以上
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:31:45 ID:9SozPyum0
昔のキャブ車なんかはエンジンブレーキでもガソリンを消費していた。
なのでエンブレ時にアフターファイアがババンッ!って出たもんだよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:32:32 ID:t+DMQ7gC0
>>771
家庭内でオヤジはボケ担当で、おまいのツッコミ待ちなんだろ?
ボケにツッコミを入れないのは失礼に当たるよ。
早く突っ込んでやれよ。
会社などでもその無知を晒してると可哀想だ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:43:42 ID:V5WVBH9W0
夏場は温度が高く空気の密度が小さいために同じトルクを出すのに
スロットルを開けることになりスロットルロスが減少して燃費が良くなる要素がある。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:03:40 ID:6TI4gWKy0
>>771
お前の親父はアフォ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:47:52 ID:Wjlu+k9D0
最近ネタが横行してますな(^^;
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:52:19 ID:TJRmKY+T0
最近はDレンジでクラッチが切れるものがあるらしい。
そういった車種だと燃料消費量はD=Nとなる。

ほとんどのAT車でDレンジ=半クラ状態だから、Nレンジより燃料は食うんだけどね。
779Silkyhat:2005/07/11(月) 21:55:55 ID:gSFJJKF90
昔のガソリン車はエンブレ時燃料カットしなかったと思うんですが、説明できる人いますかねぇ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:57:40 ID:ET5BYuHk0
781名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/11(月) 22:01:15 ID:nrf1m6c60
先日、「どおんきふおうて」という所でアーシングキットが格安で売っていました。
我が車は10万`行ってましたので、とりあえず付けてみました。なんとなく、トルクが上がったような気がしてるのですが気のせいでしょうか?ちなみにとりつけ場所
「エンジンヘッド」「クランク近辺」「左右ヘッドライト近辺」です。
ワゴンRでした。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:03:44 ID:TJRmKY+T0
>>781
クランク近辺は不要だから、純正アースと平行した場所に取り付けたほうがいいかも。
例えばオルタネータの側とか。
783771:2005/07/11(月) 22:10:04 ID:exywe1cY0
ご回答してくださった皆様ありがとうございました。

今度、実家に帰ったら突っ込みを入れておきます。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:12:48 ID:nrf1m6c60
>>782
ありがとうございました。
早速やってみます!
785Silkyhat:2005/07/11(月) 22:13:13 ID:gSFJJKF90
>>780 ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:34:09 ID:Wjlu+k9D0
>>785
>>773の一行目の6文字目まで
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:38:23 ID:/O0SMZt70
Silkyhat = 釣り師 なのだが・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:55:49 ID:omu82Ij10
>>759
そんなたいそうな判断はしてないと思うな。
単に最低回転数に達する程度燃料噴射してエンジン回したら、
回転が軽いNの方が燃料が少なくなったと言うだけ。
そのような制御してない車ならそうでないこともあるだろうが、
今の時代じゃかなり少数派だろうな。

>>763
まあ、回転数が上がればエンジンフリクションによる持ち出しも増えますし、
回転が上がって燃料を希薄にするにも限界がありますので、
本当にNレンジにすると回転数が上がる車なら、燃料消費が増えちゃう
ケースもあると思われ。
789Silkyhat:2005/07/11(月) 22:59:50 ID:jD8EZLpB0
>>786 どういう意味?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:28:14 ID:3rQM5tHR0
>>788
自分の誤りを認めるのも勇気ですよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:15:06 ID:3wLV6z8r0
親父がアホなんじゃなくて時代が変わって
フューエルカットって言う新技術が入って
近頃の車は昭和59年?ぐらいから
その機能がついてるとかみた

だから親父さんが車のこと勉強したときには
それがただしかったのかも
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:52:37 ID:w55h+gNL0
いや、だから古い知識で今時のクルマを語ってる時代錯誤をネタにしてるわけで…

って解説させんな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:43:15 ID:T9O9gpE/0
今日の、いや昨日の、夕方6時くらいのラジオで、燃料パイプに詰めるか包むかで
燃費40%うp!の宣伝があってたんだけど、なんちゅーやつかわかる?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:53:07 ID:SDxIyskh0
色々ありすぎてわからん
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 03:46:05 ID:3wLV6z8r0
どうせ磁石じゃない

プラシーボらしいよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 03:48:39 ID:Sm6X9TVkO
ディーゼル中毒は糞やろーばっか
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:39:11 ID:SCrqVDsA0
>>791>>771の親父
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 13:55:33 ID:0pHvA9UD0
>773
>779
キャブ車も燃料カットしてたらしいよ。
ちょっと仕組みを忘れたけど、アクセルを放したときに燃料供給を止めてたらしい。
昭和50年代からやってたそうです。

某社の整備士の方に調べてもらいました。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:52:10 ID:1cKZwWfi0
>>790
よくわからないんだけど、どこかまちがいなん?(前者かな?両方??)
間違いだと指摘してくれたら認めます〜
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:31:07 ID:PaAqniQe0
ヒント:回転数
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:44:56 ID:1H+lakEG0
>>778
HondaのCVTとかは機械クラッチだから、Dでも制止中は切れるね。

んで一連の制止中の燃料消費は「N>=D」なんだネタだが〜もーやめれ。
っていうか書き間違いとかもあって誰がどっちのつもりで書いてるか分かりにくくなってるし。
本気でN>=Dだと思ってる香具師はいつまで経ってもそう言い続けるだろ〜しさ。
「古いATだと」とか言い始めたら、もうきりがなくなるお?一般的な現代のATだとN=<D、終了。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:49:22 ID:gTL7JkpU0
ほとんどネタスレになってるのがどーも。

このスレ見て実行したのはベルト締めてからエンジンかける、エンジンきってからパーキング入れる。だけ。
これ簡単。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 20:54:51 ID:V61MLuE90
>>798
へぇ。じゃあ燃料を供給する配管に電磁弁か何か付いていたのかな?

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 21:48:41 ID:6Gyjq43C0
>>803
その当時の機構かどうか自信はありませんが、電子制御キャブには
フュエルカットソレノイドバルブが装備されていた物があります。

仰るとおり、ある回転数以上でスロットル全閉を検知して燃料供給を
カットする電磁弁です。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 21:51:41 ID:TO07wzuF0
NでもDでもいいから好きな方に入れとけ!師ね!
806798:2005/07/12(火) 22:05:23 ID:0pHvA9UD0
>>803
>>804

そんな感じのバルブが付いてるって話でした。
807Silkyhat:2005/07/12(火) 23:14:26 ID:KqNt+l1J0
で、逆にインジェクションタイプでもエンブレ時、燃料カットしない車あるんじゃない?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:14:41 ID:5DLiqV6MO
俺んちの近くの行き付けのENEOS、8月末までレギュラー価格でハイオク入れてくれる。
のでハイオク入れてみました。キャンペーンらしい
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:17:44 ID:6Gyjq43C0
>>807
大昔の機械式インジェクションならともかく3元触媒を装備した
現代のEFIでエンブレ時燃料カットをしないものは無いかと思いますが。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:19:04 ID:kAxl4zGM0 BE:75209573-##
>>807
平成以前の車はほとんど付いてないよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:35:19 ID:qYhNefwX0
んなこたない
812Silkyhat:2005/07/13(水) 00:37:50 ID:2pF7Zila0
暑さ対策で「ジェットクール」とか「ブリーズクール」使ってる人いますか? どうなんでしょ?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 02:45:57 ID:+fNL2Ylm0
エアコン使うのと只の送風にするのではどれぐらい差が出る?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 03:41:57 ID:GSPkT0RD0
>>793
ホントに40%も燃費がアップするなら
車メーカーが先に採用するって。。。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 07:15:38 ID:h1DStD4h0 BE:96698939-##
>>813
送風だけなら、つけてないときとほぼ一緒
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 07:47:52 ID:fzaFcZcdO
暑くてエアコン付けるのはいいのだが、涼しいのに窓が曇る理由でエアコンを付けて燃費が悪くなるのは何だか納得できない。
しかし安全を無視した燃費向上はしたくないとも思う。
ジレンマ。
817& ◆hdgo6Zco2k :2005/07/13(水) 07:59:17 ID:tGSGszom0
停止時Dモードでもニュートラルになるのは「ニュートラル制御」です。
ただ、これはD→N時にタービン音が出たりするから最近は採用されていないような。

減速時フユーエルカットだけど、例えば2や1レンジなら噴射時間0であっても
D、もしくはO/Dオフ時は僅かだけ噴く制御も有る。
特にエアコンかけている時は減速時Fカットされない車も有るよ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:12:29 ID:j9NDL7j10
エアコンは時々使って上げたほうが壊れないらしい
壊れると結構高くつく

俺んちのエアコンが壊れたのも使わなかったせいかも
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:16:53 ID:FmWPHNyQ0
>>816
窓開けたら曇らないんじゃないかな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:31:20 ID:5go8oEMU0
>>818
使わないなら壊れてもいいじゃないか
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:02:11 ID:j9NDL7j10
でもものすごい暑いときは使いたい
822えんじにゃ:2005/07/13(水) 10:55:44 ID:mKLgjgrK0
>>813
エアコンOFF、60km/h”定速走行”時、エンジン出力は、4〜10kW程度。
エアコンは、容量と回転数によるが、1〜4kWほどエンジン出力を食う。
60km/h定速走行時の燃費悪化は、10〜50%程度。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:03:42 ID:TZ8PUbZT0
>>818
使わないとガスが抜ける
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:33:05 ID:pADfSwplO
バッテリーの容量が大きいほうがエアコンつけた時に燃費が少しマシになりますか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:38:14 ID:TZ8PUbZT0
>>824
バッテリー(電気)でエアコンが動いてないとあまり関係ない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:26:21 ID:pADfSwplO
>>825
やっぱり関係ないんですね。
dクス!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:00:22 ID:IzzIDZ420
>>801
お前の書き方だと勘違いする奴がいそうなんでもっと簡単に書いておく。

燃費がイイのはN>=D
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:24:31 ID:RPiV4l0y0
>>816
窓を開けて外気と内気の温度が完全に一緒になって窓の温度もそれに合えば、
一応エアコン付けなくても曇らなくなるぞい。でもそこまで燃費にこだわるのもしんどくない?

>>818
全然使わないと、冷媒に混ざっているオイルが潤滑しなくなるから、次の起動時に
コンプレッサーにかなりの負担がかかるらしいよ。月1でいいから、数分全力運転させるのがお勧め。

>>827
そういう風にころころ言い方変えるのが却って誤解を招くと思うぞい。てかもういいじゃん、この話題は。

822の記事を見て、国際単位じゃピンと来ない親父ですた(´・ω・`)。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 15:00:52 ID:Daq/6cp/0
>>822
その辺の出力だと、燃料消費と出力は比例しないんで、
燃費悪化はもう少し小さいものになると思われ。実際1〜2割程度だし。
830はなもげらはなこ:2005/07/13(水) 17:48:47 ID:aHvR6rRs0
質問〜。プラグを新しくすると、どの程度燃費良くなるの?それとも全然燃費とは無関係?
831男でAT限定ですが何か:2005/07/13(水) 17:50:16 ID:aHvR6rRs0
>>802 このスレ見て実行したのはベルト締めてからエンジンかける、エンジンきってからパーキング入れる。だけ

ええ!そんなことでも燃費よくなるの?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:36:53 ID:Daq/6cp/0
>>831
ちょーーーーっとだけね。
燃費マニアはまず自己満足からはじまり、自己満足に終わる。でも幸せ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:52:22 ID:9LAtd7zQO
スレ違いかもしれんが、車の駆動方式でやっぱり燃費違うのかな?
もし違うならどれがいいか教えて〜(;人;)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:54:04 ID:Daq/6cp/0
>>833
4WDは方式により差はあるがどうしても悪い。
軽くて歯車のロスが少なそうな分横置きFFが一番いいのかな?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:10:03 ID:BYe6yhjV0
>>833
燃費命のプリウスとインサイトがFFだからFFが効率良いのだろう。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 19:41:42 ID:O7RWcWxz0
つーかおまいら後ろに5台以上並んだら
脇の空き地に寄せて先に行かせるようにしよう

今日はエンジン回してオイルとかを循環させに行ったけど
直線まっすぐでも常に一定速度の車がいて後ろに数珠繋ぎだった

タコメーターみながらの燃費運転なら直線は
坂道より早くなるはずなのでふつうの安全運転の人だろうけど
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:13:06 ID:7X6g1/Vf0
>>830
燃費が良くなるのではなく、新車の状態に少し近づくだけ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:25:26 ID:u5qOAK9e0
ガソリンスタンドで2000円分いれてくださいゆうたらまんたんいれられた
こういうときだだこねたら2000えんでおけってなれうか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:28:04 ID:0OKlQ6nS0
>>838
貴様は幼稚園からやり直せ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:38:25 ID:a0/qRP290
その言い方は幼稚園児に失礼だ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:38:56 ID:i4dEcO2g0
60000k走行後、ATF交換age

燃費少しは良くなるかな?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:46:24 ID:O7RWcWxz0
>>838
「2000円っていいませんでした?」
っていって引き下がればOK

引き下がらなかったら
「今燃費計ってるので2000円と頼んだと思うんですけど」
とか理由を言って粘れ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:48:57 ID:pADfSwplO
>>838
OK
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:07:31 ID:5ZRcYuta0
「2000円しか手持ちがない」
「2000円分しか買わないので、入れ過ぎた分は吸い取ってください」
・・・みたいな事をマジメに言ったら、大抵の所はOKです。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:09:10 ID:FmWPHNyQ0
昔バイトしてた時うっかりそれしちゃって、ばれないように2000円だけもらって帰したよ
常連の人だったけど後ろめたいのかもう来なくなった。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:21:30 ID:Kqt7PJiY0
いつも2000円分なら、入れてる途中で気づくだろ・・・
俺なら満タンになる前に気づくけどな。
「ちょっwwおまっww何でこんなに入るんよ!wwww」 って。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:40:20 ID:yWP9HB/Z0
>>841
正直、ATFを交換しても無交換でも燃費は大差ない。
以前に5万キロくらいのときに18Lほど使って、循環式でほぼ全交換した時の燃費と、
それから現在16万キロまでATF無交換の燃費が変わらないのだから。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:55:17 ID:9q1ZvI+50
見知らぬスタンドに入ったとき
「れぎゅらーですか?」と頭の悪そうなおばさん。
「ハイオク満タンお願いします」って言ったのに、
「れぎゅらー満タン入りまーす!」って言ってレギュラー入れられた。
今思えば「オレはレギュラーは頼んでいない」って駄々こねればよかった。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:57:35 ID:AJT+72Tq0
>>848
おいおい、それは
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:14:47 ID:RPiV4l0y0
>>847
大差は無いけど、もちっと交換した方がそれは別の意味で良いのではないかと…
まぁ乗り方にもよるけどももも。

>>848
いや、それはもっと別の意味で文句を言うべきでは無いのかと。
ハイオク車じゃ無いならまぁいいけども…
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:31:33 ID:O7RWcWxz0
昔シェルピューラのCMやってるとき
シェルのスタンド原付で行って
「シェルのハイオクってエンジン洗浄剤入ってるんですよね?」
って聞いたら困った顔してた
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:58:28 ID:uuaVnHNv0
>>851
洗浄剤×
清浄剤○
853Silkyhat:2005/07/13(水) 22:59:56 ID:CrAPSgVe0
制限速度100km/hの高速道路を、皆さんは普段何km/hで走っていますか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:02:06 ID:PgBrMN+l0
既出ならすまんが・・
エアコンで23度風量1と26度風3ではどっちが良いのだろー?
今、26.5度風2で計測中なんだけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:06:48 ID:yWP9HB/Z0
>>854
そりゃ設定温度を上げた方が燃費には貢献するよ。

>>853
80km/h
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:10:37 ID:O7RWcWxz0
一番効率良く走れる経済速度が80kmだからね
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:13:38 ID:olhNXWdeO
物凄い初心者な質問なんだけど。
3リッターのハイオク仕様車にレギュラー入れてんだけど、ハイオク入れたほうが燃費良くなるの?もし良くなるんならどのくらいよくなる?ちなみに今は6.8ってとこです。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:17:09 ID:QuZeklFW0
>>857
あなたの車なんだから自分で試せば?

貴方の走り方は貴方にしか出来ないんだから。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:25:15 ID:yWP9HB/Z0
>>857
たぶん価格差ほど燃費は伸びないと思う。
街乗りならレギュラーでもいいよ。
860854:2005/07/13(水) 23:31:54 ID:PgBrMN+l0
>855 おおきに。
28度MAXで逝ってみます。
861857:2005/07/13(水) 23:37:10 ID:olhNXWdeO
あまり伸びないかぁ。解りました。アリガd。
まぁ858の言うとおり一回試してみるっす。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:44:38 ID:tGSGszom0
>854
フルエアミックス車なら温度設定はほとんど関係無いレベル。
ちと面倒だが、最低温度で風量弱〜中で小マメにA/Cをオンオフする方が燃費は向上するよ。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 13:01:10 ID:yc3p7pPa0
俺の車はハイオク仕様だけどレギュラー入れると燃費がリッター1キロは悪くなるから
逆に存する
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:00:55 ID:p8IrPAaA0
リッター1kmも変わるのもあるのか…

俺のはかなり遅くなるからハイオクいれてる
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:14:43 ID:DCWnSZeS0
あのなあ、根本的にアプローチの仕方が間違ってるよ。
生物はどうやって進化してきたか考えてみい。
必要があって始めて進化するんだよ。
燃費向上を実現するにはこれしかない!




ガソリン(超大幅)値上げ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:26:26 ID:kl/abFQB0
「超大福」に見えた。

大福を最後に食ったのはいつだろう・・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:35:04 ID:XpnLC/gj0
>エンジンきってからパーキング入れる。

エンジン切ってどうやって駐車場に入れるのかと
MT乗りのオレは一瞬思った・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:41:33 ID:vAjbVys10
オモシロイすれですねハケーン

わちきのアルト(ターボ)
ハイオクにELFの添加剤入れて22キロいきました。

東北住まいで最近の温度は露のせいで20度から25度
平地走行のみで飛ばさず60―80`走行でした。
タイヤは?
ホイールはアルト純正のあの焼肉蓋ホイール12インチ
坂、信号等はなるべく惰性で

報告 以上。

添加剤の分だけガソリン入れられたのかも知れんけど
869:2005/07/14(木) 16:47:13 ID:8nvWxaZp0
そうそう、圧は0位まででなるべく圧かけないよう ハイ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:24:18 ID:ydWJzbka0
ELFの添加剤で燃費伸びるなら灯油や水抜き剤でも伸びそうな悪寒。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:45:07 ID:CsjuZKrm0
>>862
最近のエアコンはややこしいんだよな。
ルームエアコンと違って、とりあえず10℃くらいまで冷やした風をヒーターで暖めて設定温度にしてくる。
こうしないと除湿されないからなんかな?
ちょっと古いのは設定温度を上げてもあまりエアコン負荷変わらない。
風量を増すとエバポの温度が下がらない→コンプレッサ回りっぱなし→マズーだと思う。
最近のはコンプレッサー能力が可変で、設定温度が高いとコンプレッサ能力を落として
負荷下げてくるらしいので省エネになる可能性あり。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:57:41 ID:Y2rbqJgH0
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:32:38 ID:afXmihQc0
>>871
最近のは可変クラッチを無段階に調節できるので、まさにインバーターエアコンのような感じですな。
少し昔のA/CとECON(エコノミー)の設定が可能なものは微妙だよね。
ECONは電磁クラッチを半クラ状態で維持しているらしく、
電磁クラッチの故障やコンプレッサにあまり良くないらしい。
ちなみに16万キロほどECONをメインで使ってる(トヨタ車・DENSO製)けど、今のところ無問題です。
874男でAT限定ですが何か:2005/07/14(木) 21:52:47 ID:TOCUIoAl0
>一番効率良く走れる経済速度が80kmだからね

うそお。車によって違うでしょ?40kmから60kmって聞いたよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:58:41 ID:mxYPSpuS0
>>874
高速だと80km/H巡航が無難ということだと思う。
可能であれば70km/Hでもいいけど、ちょっと遅すぎるしね。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:14:35 ID:CqYOf5Kw0
>>874
それこそ車によって違う。
うちのはトップギア高すぎて70〜80km/hあたりが最良燃費になる。
40-60km/hはあまりよくない。たぶんギア最高段がどこをサポートするかで変動しそう。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:23:02 ID:Eh9o7T/60
>>874
街乗りで信号等を加味すると、40kmから60kmというのもあながち嘘ではない。
80km/hまで加速したところで、すぐ減速じゃ最悪だから。
無駄な加減速はご法度だからね。
878Silkyhat:2005/07/14(木) 22:35:44 ID:ckZTSWZg0
高速で80km/hだと周りの流れを乱さないですか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:39:02 ID:XZ4e5Q340
走行車線だから無問題
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:45:14 ID:KTcpRcEW0
あのさ、ちょっと疑問があるのですが・・・
よくプラグ交換で「空気の流れを妨げないように」って、
プラグの向きを調節して取り付ける方法がホムペとかで紹介されてますよね?

あれって逆に「空気の流れを乱すような向きで付ける」方が
スキッシュが発生されて良いんではないか?

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:48:03 ID:hqQjmPaCO
呉のエンジンコンディショナーって効果ありますか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:02:11 ID:pnRyoXBr0
>880
スキッシュ?ただの乱流だと思うが。
燃焼室内なんてタンブル、スワールでそりゃあもうえらい騒ぎなんだから
ブラグの向きを揃えても意味無いと思う。
そんなことより吸入管長やレゾの容量を変化させて楽しんだ方が良いよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:02:23 ID:3gpIg7Sz0
>>878
トラック等の法定速度も知らんのか。
それじゃあトラックのリミッターの話も知らんはずだよな。
884Silkyhat:2005/07/14(木) 23:21:47 ID:ckZTSWZg0
>>883 へぇ〜、そうなんですか。
で、トラックは法定速度内で走っているんですか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:27:14 ID:wZvKTrHb0
>>881
クレは止めておきましょう。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:01:46 ID:XXBI6VGk0
http://blueskyhp.fc2web.com/

これ使ってみ。
2〜30%は確実に燃費上がるよ。

887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:10:51 ID:sLYWdBlF0
>>886
胡散臭いなぁ。通販法表記もないし。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:20:19 ID:ycabV61E0
>>878
>高速で80km/hだと周りの流れを乱さないですか?
もまいさんはこのスレの流れを乱しまくっている。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:27:27 ID:RU9nfGDr0
一般的な2000cc以上の車は80キロくらいがいいね。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:30:28 ID:KQcO3eUd0
高速で時速80km普通にじゃまだし危ないから
良いこのみんなはやめとこうね
891:2005/07/15(金) 00:32:00 ID:ZbxdvV710
意味不明(w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:46:11 ID:jgAAEj9F0
>>890
走行車線では、無問題のハズだが・・・
ていうか、
このスレ的には高速道路で80km走行が燃費を向上することになるような
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:52:30 ID:n6oIKKeg0
>>890
80キロでは全然問題ないだろ。
むしろ、80で定速走行している大型についていけばいい感じだ。
運転の上手い大型車の後ろだと楽だね。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:55:32 ID:FUTPnadr0
そしてスリップストリームに入るんだ、燃費変わるぞ、多分。
単車ならスゴク体感出来るんだけどね。
でもあんま車間詰めちゃ危ないからなぁ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:15:50 ID:jgAAEj9F0
必殺!コバンザメ走行だ罠
896890:2005/07/15(金) 01:25:49 ID:KQcO3eUd0
いやマジで
80で大丈夫ってどこの高速?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:26:06 ID:g0tbuYZf0
平成18年9月1日までには特例を除く全てのトラックにリミッターが付くんですよね?
今現在では高速道路を走行する大型貨物自動車のどのぐらいの台数が、
速度制限装置を取り付けているんでしょうか?半数ぐらい?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 02:44:15 ID:yYGAHMij0
D4エンジン(1AZ-FSE)の車で燃費マネージャーを使っている方いますか?
公式だと調査中となっているのですが、大丈夫だったりするのでしょうか。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 04:45:26 ID:EqwThVkB0
>>896
制限70km/h以下の高速以外すべて。。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 06:35:35 ID:gRfNw5i30
片側2車線の高速ならともかく、3車線の高速なら無問題だが‥
2車線でもトラックの後ろなら大丈夫だと思う
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 06:59:26 ID:P/M7i0nGO
>>885
わかりますた(´・ω・`)ノシ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 07:23:32 ID:WiM24DIyO
仕事で高速を使う俺から意見させてもらうと、
左で80は全く問題なし。
そんなやつはゴマンといる。速度が安定せず100と70を行ったり来たりするやつがたまにいるが、
そっちのほうがよっぽどウザイ。
また大型車は90でリミッターが効くので85くらいで走ってる乗用車をジリジリ抜くときに突然加速するやつも迷惑。らしい。
あと登坂車線があるのに走行斜線で70まで落ちるやつ。
まぁ、ガソリン車はディーゼルに比べて速度安定させるのが難しいってのも分かるけどね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 08:34:17 ID:2+LittrN0
>>902 あと登坂車線があるのに走行斜線で70まで落ちるやつ。

              35度まで、傾くやつ。(笑)
904:2005/07/15(金) 08:52:06 ID:P/M7i0nGO
意味不明。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:51:53 ID:m25e+WTx0
>>904
直進しながら35度向きを変えると観測者から見た速度が70になるってことじゃないの?
45度変えると半分、90度変えると0。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:58:14 ID:m25e+WTx0
あ、45度は1/√2の間違い
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:01:56 ID:zFdzFLpx0
>>905-906
キミは優しいな。駄レスに意義付けしてあげるとは。

観測者うんぬんは三角関数表のcosの値を参照。あるなら数学の教科書見れば載ってる。
角度θが35°のときcosθ=0.8192、θ=45°のときcosθ=0.7071
見かけ直進していた方向の速度が半分になるのは、60度向きを変えたとき。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 13:02:34 ID:PRaDLVbB0
>>896
君の脳内高速では最低速度が150km/Hですからね(w
909890:2005/07/15(金) 13:30:22 ID:KQcO3eUd0
>>908
へぇそれは大変だね

昼間の車が沢山居るときは80でもあるだろうけど
混んでない高速だとモット出てる気がするんだけどね

まぁ追い越しで100キープでずっと走ってる奴なんかより全然安全だな
スレ汚しスマンかった
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:13:29 ID:VJHYsdLq0
>>909
粘着きめぇwwwwwww
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 16:11:04 ID:2+LittrN0
>>904 意味不明 すまぬ・・・・・
 走行斜線じゃなく走行車線に気がついて!!
で! 適当に35度と書いたまでだった。
45度越すと、こける?

みなさまには、ご迷惑をお掛けしました。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 17:40:31 ID:3Z6NrBD+0
35度まで傾いて走行できるんかよ(w
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:01:52 ID:ql3SNUwYo
>>912 ハングオン
914名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/15(金) 20:40:08 ID:ph42cqB50
>>912 片輪走行45度はあるよ!
燃費は解らないが・・・・・・・

>>913 ナイスです!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:48:18 ID:KyzrPFJm0
>>911
藻前、真面目だな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:58:42 ID:dNiFaX1o0
よんりんともぜんぶすぺあたいあはかせたらねんぴのびるんかなぁおしえろや
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:40:55 ID:tb5mNM3O0
>>916
テンパーは小径だから、実質ギア比が下がるからねえ。実質燃費は下がるんじゃね?
オドメーターは速く進むから、計算燃費は上がるだろうが。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 22:31:14 ID:ZryTnPX00
テンパーも外径は合わせてるだろ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:29:16 ID:tI2ywMDL0
スペアタイヤの事を、テンパーっていうのか?
たまに街中で見るスペアで走ってるのは、外径一回り小さいのだが。
それに、バイクのタイヤかとびっくりするほど細くできてるのだが。
俺の1000ccコンパクトは、場所とらないようにかもしれんが。

今日試しに下り坂で、一度止まってエンジン切って、また下りだしたのさ。
始めは普通にブレーキも効いて、カーブ曲がるとあーちょっとハンドル重いねーなんて思って
なんだこんなものかと余裕ぶっこいてたら、下り始めて10秒後でカーブ曲がり終わったとたん、
ブレーキペダルが固まった。踏み込んでも、5ミリも動かない。
おもいっきし踏んでも動かずカチンコチンで、制動しない。これがさっきのカーブだったらと思うとガクブル。

思ったのだが、自走不能でロープで牽引する時って、カマ掘ってさらに事故るぞこれは。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:34:37 ID:gSgmicRE0
新手の釣りか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:40:50 ID:rxRRbVbZ0
>>919
だからそんな速度で牽引しちゃいかんてだけの話
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:47:04 ID:DSsJ82o+0
>919
普通の車ならサイドブレーキはある程度効くから無問題。
長い下りでも途中で休憩すればやはり無問題。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:05:29 ID:HfRrZPli0
やまおくのじゃりのみちくだりでえんじんさんきっておりてたらぶれいききかんかってあわててさいどぶれーきかけたらけつながれてそれが50めーとるくらいつづいてはよえんじんかけよとおもってもぱにっくでほんとしにそうだった
さくとかなんもなかったからがけにおちてたかもしれん
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:00:25 ID:ceP0YmYu0
>>922
山の下り道。レンタカーで面白がってサイドブレーキを酷使したことがある。
だんだんと効かなくなっていき「お〜これがフェードかぁ」と思ったら、
白煙がモクモクと・・・
周囲からの視線が痛かったれす。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:00:37 ID:1K9CNHTQ0
こわかったんだね。
おおよしよし
926Silkyhat:2005/07/16(土) 02:01:59 ID:y20y02xA0
また、高速の話しでスマソだが、80km/hキープと100km/hキープでは燃費がどれだけ違うんだろ?
まっ、そんな事はともかく、日本国内で乗用車が走る場合、法定速度の最高は100km/hでしょうか?
だったらトラックに倣って乗用車も110km/hでリミッターが働くのはどうでしょう?
いや、燃費を考えたらトラックと同じく90km/hでリミッターが働くのがいいのかな?
これで交通事故が減るかもしんない。 国内の燃料消費量と排気ガスが抑えられるかもしんない。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:10:46 ID:zSqnWyNZO
高速(有料)道路の制限は100km(120kmまではOK)って本気で思ってたおいらが来ましたよ。
首都高C1で無理って判断orz 出せるけど無理矢理じゃんって・・・

燃費を言うなら60km一定が理想でしょ。その域で、最高燃費が出せるように
設定してるんじゃないの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:13:24 ID:RROVcjI10
燃費は速度よりも回転数なのでわ?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:16:05 ID:yS6sNTyH0
>>922
サイドで止まっててわき見してたら
先行車が発進してるの気付かないで牽引ロープ伸びきって切れちゃったよ

>>926
面白くないけど燃費には有効かもね
でも外車もつけてくんないとみんな外車買っちゃうだろうけど
外圧かかって出来そうにも無いね
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:17:29 ID:7rZD1cqy0
かつてモーターファン誌で定地燃費テストをしていたが、一定速度で
走る限りでは60km/h近辺が一番燃費が良かった。軽だと50km/hで
燃費が良くなったりしていたけど。実際の交通状況では必ずしも
一定の速度で走れるわけではないのでもうちょっと高い速度の方が
経験的に燃費は良い。100km/h以下ではあるけどね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:31:28 ID:Zzwi7fiv0
60Km/hだと俺の車ではODロックアップせんのだが・・・
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:39:41 ID:lRvRCl0o0 BE:57303528-##
エンジン回転数が低すぎても燃焼効率落ちるし
スピードが速すぎても空気抵抗が大きくなって燃費は悪くなる
60〜80ぐらいが経済速度だよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 02:45:00 ID:Zzwi7fiv0
ODがロックアップしてから一番そのエンジンの燃料消費率が少ない回転域で走る速度が
一番燃比いいと思うんだが
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:02:41 ID:Oe5iXR5e0
実は2500回転くらいが一番ガス喰ってる事実。ベタ踏みの時だけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:04:24 ID:9xLhMG0R0
>>933
それがわからないからこのスレがあるわけで
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:08:57 ID:Zzwi7fiv0
俺の車は80Km/hで2000回転
これが一番燃比がいいと勝手に思い込んでる
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:44:43 ID:AxffigEY0
俺軽い配達のバイトしてるんだけど最近まじめに疑問。
・エンジンをかけたまま配達(2時間くらい)
・配達場所へ行くたびエンジンを切り、エンジンをかけ出発。(多分10回程度繰り返し)

これどっちがまだ燃費マシなんだろうか?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:51:21 ID:9xLhMG0R0
>>937
停止時間によるとおもう
5分10分停止してるならアイドリング止めたほうがよい
1分以内の10回程度ならたいして変わらんとおもう
5分のアイドリング10回繰り返せば50分の燃料無駄遣い
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 03:59:27 ID:yS6sNTyH0
かけたままってのは防犯上や環境、騒音の面から考えてもダメだと思うよ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 04:01:10 ID:XKhELUbs0
>930
何年だったっけ?高速道路で軽が100km/h出せるようになったのは?
あと軽が新規格になって4ATの軽が増えてきたのもこの辺だったっけ?
それ以前はギア比が最高速度80km/hで程度に最適化されているだろうし、
その後は100km/hでもいけるギア比になってるだろうし。
車によって燃費のいい速度は全然違うのは当たり前だね。
でも15モードは最高でも70km/hしか出さないので、
売れ筋の燃費自慢のコンパクトカーは70km/h以下にギア比とかを最適化してるかもしれない。
CVTはこの辺が有利なのかな?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 12:56:47 ID:8u5z9KJ90
>>924
サイド引きぱなっしで走ってた人を思い出した。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 15:23:28 ID:D7VRumkI0
エスティマの燃費計を見る限りは60kが一番好きみたいです。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:41:00 ID:v2YT+cRy0
フィット1.3は、60km/h弱@1400rpm 巡航が燃費良いです。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:47:42 ID:c88tfzvw0
60〜80km/Hがベターだな。
80km/H以上は空気抵抗で燃料を食いまくるから。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:06:35 ID:jI5p2N2w0
A地点とB地点を往復。片道80km。
A→Bは30kmまで途中結構急勾配な峠をのぼりきり、その後緩やかに下ってBにつきます。
B→Aはその逆で、緩やかにのぼり、その後急勾配な峠を下りAに着きます。

予想ではA→Bのほうが下りが長い分燃費が良くなると思ってたのですが、
予想に反してB→Aのほうが燃費が1km/Lほど良かったです。
標高差はほとんどないです。これって普通ですかね〜
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:23:42 ID:8qq4o4DL0
>>945
その場合はB→Aの前半にある緩やかな登りがポイントです。
おそらく2000〜3000回転までの効率の良い領域で登ることができるでしょう。
その後の急な下り坂によるエンブレは、確実に燃料カットを働かせることができるため、
そのまんま燃費向上に繋がります。

あまり急な登りでそこそこの速度で上ると必要以上に燃料を食いますし、
緩やかな下りだと燃料カットが十分働かない場合があると考えられます。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:29:20 ID:jI5p2N2w0
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:29:44 ID:jI5p2N2w0
すみません^^;
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:32:02 ID:jI5p2N2w0
何度も・・・><
>>946
ありがとうございます。
なるほどなぞがとけるとともに勉強になりました。
 
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:09:10 ID:WeuAycLY0
燃費の計り方を教えて下さい
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:09:14 ID:OFPuItsi0
>>950
免許取れる年齢になってからでも遅くないよ!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 03:39:17 ID:gsc77xOB0
>>950
満タン法
走った距離(km)÷入った燃料(g)
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 05:37:23 ID:KUf1sIBx0
やさしいねぇ/●・∀・)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 12:06:42 ID:j6vhOwyv0
じゃあ、>>960が次スレを用意してくださいれす。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 16:41:23 ID:y7f8R38d0
満タン法以外にもたくさんあるよ。
みんな知らないのかな?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 17:31:42 ID:N4+kxRHv0
燃費軽量法の一つタコ積分法

エンジン回転中は常にタコメーターの回転数を随時記憶しておき、平均何回転したかを算出する
その後、一回転あたりの燃料噴射量をあらかじめ調べておき
平均回転数×燃料噴射量×運転時間=使用燃料量
走行距離÷使用燃料量で燃費が出るという仕掛け

タコメーターの回転数を常時記憶できない素人にはお勧めできない
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 19:42:32 ID:Hux/T1680
http://search.vector.co.jp/search?query=%94R%94%EF&path=
燃費計算ソフトもなんこかあるみたい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 19:58:50 ID:okuiBFao0
満タン法も入れるGSや、担当係員さんが違うと変わるので、セルフでやってる。
経済走行は勝手に1500回転固定が一番と思い込んでる。

 みんな、勉強になったよ!ありがとう!
ぢゃ!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 20:18:43 ID:YndIvh8R0
満タン法は気軽に出来る実用計測方法だけど
カタログ数値の計測は時間当たりの消費重量
を10.15モードで演算してるんじゃなかったっけ?

この辺が完成車メーカー内では有名
ttp://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/category/flow_relate.htm
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 20:40:31 ID:Hux/T1680
>>958
俺の車のフューエルカット開始が1500回転ぐらい
でもって5速で50km走行やると1500回転ぐらいに落ち着くので

なにか1500回転には意味があるのではと俺も思ってる

でも普通はやっぱり2000回転ぐらいすぐにいってしまう
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 21:30:57 ID:CDcwHXNrO
だれかタコメーターをください

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:06:31 ID:+EFsvZGj0
>>959
10-15モード、11モードなどの燃費はシミュレーションではなく認証シャーシダイナモ上で
実際の車両を運転し、CVS排ガス測定器で測定した排ガス成分から算出しています。

ttp://www.jp.horiba.com/engine/mexa-7000_series/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:20:25 ID:xD5OSjez0
>>956
つっこんでよい?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:21:48 ID:+EFsvZGj0
>>963
良いんでないですか?
965963:2005/07/17(日) 22:41:32 ID:xD5OSjez0
では。

>一回転あたりの燃料噴射量

???
アクセル開度によって、全然違うんだけど。

いまだに、回転数と燃料消費量が比例すると思ってる奴が居たとは。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:46:57 ID:yKSPWseq0
シリコンのプラグコードは、正直、燃費良くなるよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:48:59 ID:53bKvzAd0
シコロウスキー入れるとかなり燃費よくなるぜ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:52:30 ID:+941Frzr0
>>965
ネタにマジレ(rya
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 22:57:58 ID:zhayeEhWO
10-15モードの切り替えスイッチがどこにあるのか必死に探してた漏れ…orz
970959:2005/07/17(日) 23:50:44 ID:YndIvh8R0
>962

堀場の排ガス試験機リンクしてるぐらいだから
素人じゃないと思うけど排ガス試験機から
燃費は算出できないよ。

あとな「実際の車両を運転し」とあるがこれもアクチュエータで
モード運転させるからこれも正解じゃない。

JARIの認証設備は
シャーシとガス験は堀場製作所、燃費計は小野測器だったと思うけど。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:00:48 ID:+EFsvZGj0
>>970
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1691/ygo-bn/ygo-bn05.html

という事はこの記事は間違いという事でよろしいですね。

また実際の認証試験でドライバーロボットが使われている
とは知りませんでした。(パターン耐久などはともかく)

教えていただき有難うございます。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 00:32:35 ID:SCMogDE30
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 03:00:55 ID:JgT18U640
>>965
ねたにマジレスかよww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 14:43:33 ID:j76nishJ0
>>971
ねたにマジレスかよww
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:00:24 ID:6i+OBlSYO
>>969 俺もw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:33:09 ID:JgT18U640 BE:143256285-##
>>969
そんなやついねーよw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 22:55:05 ID:3HcA5hOg0
でも10-15mode相当の運転しかできないスイッチがあったら
燃費重視運転には強力だったりして。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 23:19:16 ID:RQG+pfj90
>>977
高速を使いたくなくても高速に誘導されます。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:52:34 ID:JtwI/E5e0
>>978
そして10-15modeにしたがって70km/h走行?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:53:34 ID:W5g+BV3a0
ただの罰ゲームじゃん!w
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:08:13 ID:LNLhjNlJ0
次スレまだー?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:11:47 ID:Q+tbnx1l0
はい、立てたよ。

【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ9km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121778663/l50
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:28:40 ID:IdLrcVv50
某事件で有名になったが70km/hの運動エネルギーは
100km/hの運動エネルギーの半分以下なんだよな
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 01:08:37 ID:qlwY+O6d0
うんどうえねるぎーはそくどのじじょうばいでひれいしるんだよ、ぼく
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 01:54:21 ID:gcPg0sfC0
運動エネルギーが倍になったからといって燃料消費も倍になるわけではない
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 02:14:54 ID:3AVIlIIg0
>>985
確かに。空気抵抗も大きくなるから単純に考えても
倍以上掛かりそうだよね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 03:05:18 ID:x8mCFhwE0
じゃぁ結局どうなるのさ。 ッさっさと答えを言えボケナスが
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>987
答え:100キロの方が70キロより2倍燃費がいい