高速道路を走ると付く羽虫の被害。
時間帯によって山中を走行しても被害をうけない時はあるんでしょうか?
飛び石被害は運転である程度防げるけど・・・。とるのが面倒くさいっすね。
ヒント:激落ち君(のようなもの)で水洗い
相手が虫なら夜より昼間がマシじゃないの?それでも飛ばせば被弾は避けられないと思うが。
ルート付近に水場や花畑があるのが分かってるならスピードを落とすのもいいが。
ちなみにバイクでカッ飛び中に甲虫類が当たるとヘルメットが砕けるらしいぞ。
高速機動隊の車がよくボンネット先端につけている整流版、あれでも
つけておけば? 見栄えはともかく、効果はあるよ。
5 :
ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/12(木) 18:45:29 ID:s+wXxosz0
ラップ巻いて走る
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 18:51:29 ID:3DCLIb0t0
俺はおまえにラップ巻きたい
7 :
ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/12(木) 18:52:50 ID:s+wXxosz0
工作用のニスを塗る
→ワックスより綺麗に仕上がる。
大型箱車のスリップに入る
では大型箱車はどうすればいいのか?
↓
大型ハイデッカー観光バスのスリップに入ればよい
↓
では大型ハイデッカー観光バスはどうすればいいのか?
↓
大型箱車のスリップに入ればよい
↓
では大型箱車はどうすればいいのか?
↓
大型ハイデッカー観光バスのスリップに入ればよい
10 :
ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/12(木) 19:06:21 ID:s+wXxosz0
>>9 だから箱車とバスの追い越し、追い抜き合いが
たまに見られるのですね。
または、犠牲車を決めて一列で走行するなど。
この場合の犠牲車は若手ドライバーとのことですが。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:09:10 ID:e4Mfta6GO
虫除けのノーズブラがある
>>1 >飛び石被害は運転である程度防げるけど
どうやって防ぐの?
東関道佐原−潮来間は春〜初冬までがシーズンだな。
トップシーズンは白い車のバンパーが黒くなる orz
こまめに落とさないと、日に焼けてこびり付くし・・・
>>3 ヘルメットが砕けるというのは大げさかも知れないけど、
カナブンが当たってシールド割れたことならある。
カブトムシだったら死ねるかも・・・
14 :
ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/12(木) 19:16:59 ID:s+wXxosz0
>>12 釣りか?車間をとるか、石を跳ねなさそうな車の後ろに付く。
それだけ。
>>13 レバー握る指に直撃したことならあるな。
ありゃ痛かった。変な汁が乾いてキモかった。
俺はポリマー加工してるから一切虫付かない。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:19:34 ID:xts7e/660
虫は鉄粉取り粘土できれいに取れるがな
>>13 昔々、関越下り直線100mphでカブト虫の直撃を受け、頚椎骨折で即死した香具師が居ると聞いたことがある
>>15 湾岸西行きで強引に割り込みをかけてきたダンプに路肩の板切れを跳ね上げられ、アルミボンネット一枚オシャカにした漏れが来ましたよ
車間取るよりスピードダウン、これ最強
19 :
18:2005/05/13(金) 10:52:31 ID:yyr50lmW0
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 13:33:24 ID:IjPfYRmN0
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 17:27:43 ID:5hevkzieO
5月7日の東名は虫が凄かったな
洗車するの大変だた
もう東名走るのやーめた
黄色い染みがつく虫には困ってる。
黄色い点の染みが、どうにもとれなくて。
今に時期は、木陰に置いても樹液がつくし、
洗車サイクルが増えて大変。
>>3 牧場地帯を通る高速道も要注意
牛や馬の血を腹いっぱい吸ったアブやブユがバシバシぶち当たり
無数の血痕が点々と…
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 17:11:07 ID:WWf06C/X0
良スレage
バイクだとカブト虫がメット直撃して頚椎損傷と言う話もある
スピードによっては塗装も剥げるから要注意(しようが無いけど
>>22 黄色い染みは酸性の体液が塗膜を浸食している可能性がある。
被弾直後に除去しないと取るのは至難と思われる。最終的にはクリア
層を一皮剥かないといけないのではなかろうか?まぁ、1○×kmを超す
と、小石のヒットでエアダムやフェンダー、サイドシル辺りには星屑の
ような傷が無数にできるわけだが。
>>26 スレスト並みの直球w。場所にもよるが80km/h以下で被弾する
ケースは極めて稀。
>>11 車種別であるんでしょうか?
あーいうのとか、ボディーカバーは多少の傷はつくんでしょうね。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 10:06:29 ID:xNeI5wEI0
これからの季節、ブラはムレないかな?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 12:20:50 ID:rI61gSK80
>>22 黄色いしみは蜂のおしっこね! 気づけば即処理すること!!
虫の蛋白くらいなら洗えば落ちるが、こっちは塗膜が膨れたりして打つ手なし!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 12:26:52 ID:71p1tpup0
気にするな!
昆虫類は波長の短い光を好む
(だから誘蛾灯は紫色)
ということはハロゲンよりもHIDの方が
虫が付きやすいんでしょうか?
赤い車にはハチが集まり易いと聞いたことならある
過去に乗ったハロゲンヘッドの車の被害状況を見ると、HIDとの差は虫できるのでFA?
今は洗車中にも羽虫がボディーについて拭き取るのに一苦労。
今年は異常にに多いような気もするなぁ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 23:12:26 ID:WF9yhZ4c0
ぬるま湯にママレモン入れても落ちんかった
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:19:50 ID:RedsbHtt0
前ナンバープレートを使って実験した
洗濯用粉洗剤を振りかけ、ネットリする程度にお湯を吹きかける。
数分放置、その後スポンジでこすったら綺麗に落ちた。
今は塩素系漂白剤で実験中
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:42:53 ID:F23vTXrKO
>>28 前車の飛び石で塗装が剥げる事を考えると
ノーズブラの小傷なんてマシ
車種別はアメリカのサイトで探せば見つかるかもね
思うに、80km/h位で走れば、そんなに虫が付くことは無いんでない?
たまに、頑張って ぬゆわkm/h位で走ると、かなりべたべたくっ付きますが。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 20:08:33 ID:vpxYfqnJ0
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:08:02 ID:3vaZ/UNq0
今年は異様に虫が飛んでおる。歩いている時が悲惨
虫の沢山いるところで、時速140キロの直球投げたら、ボールに虫貼りつくのかね?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:19:48 ID:p6+PYs9g0
ポリマー加工してるとつかないのけ?
最近思ふのだが、追い越し車線ぶっ飛ばしてる車のバンパーはどうなってるんだ?
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:44:43 ID:hE1mftSB0
あ〜あ
また虫の季節か・・欝
コーティングなんか意味なし!
高速走った後のFバンパーキモ杉!
45 :
ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/02(木) 01:15:53 ID:dunsSWMg0
>>44 だからラップを巻けと。意外と実践している人多いよ。
こんど高速で見てごらん。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 04:08:17 ID:m45rxqAcO
ポリマー加工しると
つかないというか
ついても洗車でおちるのだ
生臭い虫どもが
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 06:39:18 ID:6CmGjLncO
今日も罪の無い虫タチが大量に殺されていく
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 08:59:15 ID:51P4A9m90
奴等は悪気が無くて特攻してくるから始末に悪い
悪気があったら甲虫突撃部隊が編成されてるだろうね
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 09:02:34 ID:eHyGPzph0
虫の死骸や鳥の糞は、早めに水で洗い流そう。
放置する時間が長い程、取れにくくなってくる。
最悪、バンパーの一部になってしまう事も...。
今日は雨降ってるからカピカピになってた死骸がふやけて取れやすくなってるよ
乾く前に洗車しなくちゃ
以前、イベントに某ジムカ全日本チャンプがマイカーで乗り付けたんだけど
車体は当然、派手派手カラーリング。スポンサーの名前も書いてありまつ
そんな車なんでもちろん、汚すわけに行かないらしく、会場に着くまでバンパーにフィルムが貼ってあった
で、到着したら剥がしてた
看板背負って走ってる人って大変なんだなぁ、と、しみじみ……
よしこれからは恥ずかしがらずラップ貼るぞー
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:27:13 ID:d/2UIqS40
やっぱり恥かしいと思うぞ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:08:04 ID:nTl1dBzEO
記憶が曖昧なのですが、コンロ上の換気扇等に、
塗って剥がせる保護材みたいなのありましたよね。
刷毛塗りなのか、スプレーなのか…
乾いたらフィルム状になる、と。
汚れたら剥がす。
流用できないものかと考えてます。
風雨に曝される車両は無理なのかなぁ
>>54 その手の商品はいちど試してみないと怖いからなぁ……
風雨と言うか日差しに晒される自動車の場合、変質して塗装に跡がつく恐れがあるからねぇ
とりあえず実験やる勇気のある香具師がいたらレポキボンヌ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 10:46:26 ID:NXcgGakj0
とりあえず、台所用のラップを巻くなら注意汁!
Fバンパー上面の前縁あたりが破け、風圧でブリブリ裂けてくるので。SAで見たら
破れ傘みたいになっていた。重ね巻きでもバンパーは無事なれど、ラップ表面は
ズタボロになることも。最悪、切れ端がラジエータの通気を阻害するからキケーン。
カッティングシートぐらいの強度がないと甲虫類相手は心配な希ガス。
巻いてもスピードは控えめに。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 10:14:01 ID:An5XNGMo0
Fバンパー=フランネル布、これ最強
ボンネット=ジーンズ生地、これ最強
ヘドライト=事務机用のビニールシート、これ最適
つかハナからノーズブラ装着汁!
ノーズブラ装着しても、洗う手間は一緒だと思うが。
>>58 そうかなぁ。車体をごしごしこするより楽だと思うけど
でも、脱着の手間がかなりメンドイかも知れん
ポリラックスやってみた。虫が取れやすくなってくれれば満足なんだけど。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 17:15:20 ID:7geQbun60
以前、ラジエターにトンボが刺さってた・・
>>57 ノーズブラは、雨降ったら外さないと色落ちする、
と言うオチ。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 20:49:09 ID:C1se0Z530
虫でなくてすまんが、この所「たぬき」の事故死を道端で良く見る。
そんなスレある?
カメもナー
実際にラップ巻いて走った漢がいたのかw
参考になりますた。
>>56
67 :
ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/13(月) 22:56:58 ID:1Q5tL6Ep0
>>64 俺はカエルをよく見えるな。
雨が降ってゲコゲコと喜んで道端に出てきたはいいが、
即昇天。なんとかならんか
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:06:59 ID:j02zZdi20
バンパーの一部にラップ巻いて走ってみたけど、意外といいかも。街乗りだったんで、最高速60km/hくらいだったけど。
これからの時期オービスもない田舎高速なんか走ったら・・・
キャー
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 23:57:29 ID:hsmi/LGyO
昨日高速走ったらすげーついたよ・・・
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:04:46 ID:/rMm25W30
今日ヒサビサに気合入れてピカピカに洗車したから
しばらく高速に乗るのイヤン!
マジでラップ巻こうかな
今年は特に凄く虫がつく気がする。歩いていても吸いこみそうだよw
SAでバケツ片手に、駐車場でコシコシとウインドウを拭いていたら、それは・・・俺です。
75 :
ミクロチビ無能人間 ◆SIKU8mZxms :2005/06/19(日) 22:41:09 ID:21HnI6pg0
普通にR17熊谷BPとか走ってても
虫の脂成分みたいのがフロントガラスに付着して
スタンドで拭いてもらってもなかなか消えないことあるね。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 03:45:27 ID:IpT2sOCp0
>>73 東北道走破(往復)する用事があったのでナンバーだけラップ貼った
帰宅後剥がしてみると絵に描いた様な「使用前使用後」
これは良い方法を考えたモンだと
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 14:15:07 ID:bSMwo2sj0
付いてしまうのは仕方がないとして、簡単に落とせる方法はある。
リンスを薄めた液体をあらかじめフロントガラスに塗っておくだけ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:47:00 ID:MuUmi55H0
田舎は一般道20キロ以下で走っててもベタベタベッタリ
虫の体液用協力ヨッシャー液やワイパーってないのかな?
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:52:35 ID:gYynEI+n0
洗うの面倒くさくて、そのままにしてたら、虫がフロントの塗装と同化してた。
さらに変色して黒い斑点になってしまった。
日産でもバンパー交換、塗装しか無いと言われてへこんだが、逆に色が黒に変わるまで貯める事としたよ。
しかし汚い。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:05:21 ID:EkeYZwtO0
しばらく我慢して、土砂降りの中走ったら落ちる。
フロントガラスに虫が付きまくった状態で、
雨降ってきたのでワイパー動かしたらワイパーの動きと平行に汚れが…
傷もちょっと入ったっぽい。
白車は特にフロントまわりがキモくなるからな・・
オイラの車のフロントキモスギ・・・
何とかしてください。
洗車しなけりゃ目立たないお
高速でぬゆわ出したらバンパーにびっしりorz 白だから放置したらヤバいので
バンパーだけ水洗い・WAXも塗ってみた。WAXしてあると汚れが簡単に取れるよね(゚д゚)
---------------切り取り線-----------------
1ぬ 2ふ 3あ 4う 5え 6お 7や 8ゆ 9よ 0わ
---------------切り取り線-----------------
ケイタイ用にどうぞ
>>86 うん・・・ じゃあぬや.ゆ ぐらいにしといてorz
意味分からんw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:18:53 ID:YHfCJLho0
羽虫は良いいんじゃが、たぬき、きつね、いたち、はと、が交通事故死。
そない、田舎じゃないんじゃが。南―無ー!
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:36:37 ID:i9n5FDO+0
パトカーの虫除け板買ってこよ
動物、普通は逃げてくれるんだけど、この前カーブ曲がったら、興味しんしんで
じっとこっち見てる、たぬきが路上に一匹。急ブレーキで避けれたけど。
あと夜の大台ケ原は道に鹿おる。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:34:43 ID:XdMbSJYu0
今日危なくへびを轢きそうになった。かろうじて
渡り終えた。
あいつ、体が長いから、渡るのも命がけ。
蚊ぐらいの小さい羽虫は、だいたい110キロくらいまでは空気の流れにそって車に当たらず
それ以上になると、ぶつかって潰れるようだ。
前走ってる車のサイドミラーあたりに横から雀が衝突して、地面に落ちてもがいてた。
俺の車じゃなくて良かった。
田んぼの近く夜走ると一般道でもべたべたつく。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:05:15 ID:Y3Ep8bgx0
毎朝、虫取り電解水シートでバンパー・ドアミラーを拭いている。
貼りついた虫ってどれぐらいの期間放置してたらシミになる?
高速に乗った→バンパーにびっしり→ゴシゴシ
家に着いた→バンパーにびっしり→ゴシゴシorz
数分前なのに取りづらい・・・ 白車は大変(゚Д゚;)
日本人はきれい好き
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:13:43 ID:0E+DbJ470
>>93 黒姦ヨンクみたいな
ガラスのたった車だと
30`くらいでも潰れる
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 23:22:20 ID:LgZ/7yI00
偶然「ホゴタロー」なる物を見つけけど、初めて見た。
ラップ巻くより手間かかるけど、見栄えと耐久性は良さそう。
使ったことある人いたら情報求む。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 23:32:41 ID:glbKAGdZ0
バイクで走行中、カブトムシかなんかに激突された時は
それはもう痛かった。
あれは兵器だよ。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 23:50:49 ID:DdQmfKVP0
>>97 2〜3ヶ月へばり付けてて洗車屋で洗車して取ってもらったらシルバーボディに茶色のシミが・・・
でも気にせずほっといたら、そのシミ全部消えちゃったよ。
シミ付いてもコンパウンド、磨き粉で拭けばとれる思う。
雨の中走るのが一番ラク。
>>102 カブトムシは無いけど、カナブンがガツンと来るんだよな。
ハトとかに当たったら転倒間違い無しだな。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 01:53:50 ID:+cl4qKGU0
甲虫が当たってライダーあぼーんって事故があったような・・
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 01:57:11 ID:BwWUKPL+0
羽虫はアブラムシ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 02:00:33 ID:Hc+we7VTO
ポリマーかけといたら虫なんざ普通に落ちる
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 02:33:55 ID:krVZqBok0
おまいら、鷺の糞には注意ですよ。
三日で塗装が腐食する。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:54:24 ID:elvOtJOK0
フロントグリルの隙間にスズメが突き刺さってますた。
俺のは前置きI/Cにいっぱい虫が挟まってる。とれないよなぁ、これは。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:05:20 ID:pGpK3xzx0
そんな貴方に爪楊枝。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 14:26:55 ID:bjYb7PjD0
>>102 高速でメットのシールドにカブトムシみたいな大型の甲虫が
激突したときはマジ死ぬかと思ったよ。
カコーン!と音がして少し衝撃を感じ、シールドに真っ白い液体が
ドバーッと広がって視界ゼロになった。
メットかぶってなかったら失明してたかも?
高速走行では顔は全面覆うべきだね。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:09:15 ID:q5ZX+y/R0
age
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 18:11:04 ID:DquRlQme0
今の時期でも虫ってたくさんいる?
むしろ虫ってこれからじゃないか?
今朝田舎道を70〜110キロくらいで走って
帰ってきたらフロントバンパーとナンバープレートにべったりだよ
明日拭き取るか
今日セミがフロントガラスに当たった。
遅い車だから100キロ以上出さないけど、それでもフロントガラスにポツポツ潰れた跡が
残る。虫本体は残らないんだけどね。
ガラコ塗ってるから多少は拭き取りやすい。
犬がバンパーに付いた虫をペロペロ舐めてたよよよy
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 10:32:00 ID:ig2XW8Bz0
台風来てるから虫洗いのドライブに出るかー
125 :
123:2005/07/29(金) 20:15:28 ID:8D8AUyYs0
>>124 台風たいしたことなかったから虫洗い流し効果も
あんまりなかった(´・ω・`)
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 20:29:00 ID:xJ0a18aZO
固くこびりついたのは粘土クリーナー使うとよく落ちるよ
とりあえず、付着したらまずコイン洗車機のスチームでざっと洗うこと
ポリマーしてない香具師は
アクアクリスタルとかおすすめ
よく落ちる。
>>121 野良猫はよくやるぞ
共存臭いので邪険にはしない