ワゴンで一番格好イイお勧めの車教えて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
僕は始めての車購入を考えていますが何せ何も。
本当に何もしらない馬鹿です。

でも、大きめの車に乗りたいということだけは希望としてあります。
色々教えて下さい。お願いします
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:19:35 ID:jehgKAIbO
とりあえず車雑誌読みまくれ
おまえの好みの形一台位あるだろ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:20:01 ID:8sKrjcD+0
アルファード
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:21:35 ID:aN/svO7z0
>>2
一応、オデッセイなんて考えてるんですがどうですか?
というかオデッセイしか知らないので・・・
他に見ておいた方がいい格好いいワゴン車ってありますか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:23:10 ID:oXw0UV1YO
フォード モンデオワゴン。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:23:48 ID:8sKrjcD+0
デリカ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:31:57 ID:aN/svO7z0
> ID:8sKrjcD+0

アルフォードはそこそこだけどデリカはセンス無さ過ぎじゃないですか?
イメージ検索して調べたけどハッキリ言ってダサイです(失礼)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:35:21 ID:B4RDQIJ+0
アウディRS6 アバント

一番格好良くて一番高性能。高価なのが難点。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:36:35 ID:tDD2Z0VRO
>>8
日本じゃ宝の持ち腐れでしょ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:38:33 ID:B4RDQIJ+0
>>9
一理あると思うけど、そう考えるのは貧乏人思考だよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:41:32 ID:smn3DTlQ0
こっちでやってね。

【車種】クルマ購入相談スレッド 25台目【値段】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112641610/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:42:49 ID:aN/svO7z0
>>10
格好いいですね。だけど1000万円もキツイっす・・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:44:38 ID:aN/svO7z0
さっきパっと見つけたんですが
トヨタのエスティマって評判はどうなんですか?

オデッセイと比較されてて、他にはMPVとかあったんですが。。。
オデッセイと同価格帯イケテル車教えて下さい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:46:08 ID:8sKrjcD+0
定番でシボレーアストロとかは?
とりあえず腐女子ウケは良いぞ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 10:48:48 ID:Uoyb7PjR0
オデッセイやエスティマは拉致車と呼ばれ女性から警戒されるて知ってる?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:05:34 ID:Cf7rTzxj0
ワゴンってレガシィみたいなカッコのヤツ?
それともミニバンもワゴンっていうのか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:11:38 ID:8sKrjcD+0
ステップワゴンは?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:19:47 ID:B4RDQIJ+0
アストロとかステップワゴンとかの冷蔵庫系もワゴンに含めるの?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:33:04 ID:zdnt2IyX0
プリメーラワゴン
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:50:04 ID:aN/svO7z0
さっきガッチャオ読んだけどオデッセイが断トツで格好いいね
僕は基本的に爽やか系な男だからスポーティなオデッセイが似合うと思う
他のワゴン車はワゴンワゴンしてて汗臭いし僕には骨太すぎる

セダンのような狭苦しさと器量と小ささを感じさせなくワゴンのような肥やし臭さを
感じさせず名前もお洒落で流麗な脚線美を見せてキラリとセンス光りまくるオデッセイがナンバーワンな
ような気がしますが皆さん同意ですね?

僕のためにあるような車がしてきてならない。
ちなみに3ナンバーを5ナンバーとかで違いってあったんですね
ガッチャオによると3ナンバーは維持費が高いようなので購入に対してビクついてしまいました・・・
あと駐車場も止めるの難しいでしょうね。
僕は自慢ではないけどあまり運転してないしもともと鈍いので注射が凄く苦手なのだ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:07:10 ID:K4Y2E3kJ0
運転下手なら軽のワンボックスが良いと思われ

練習してからデカいの買え
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:35:43 ID:8sKrjcD+0
オデッセイの5ナンバー版と呼ばれるストリームはどう?
広いし結構よく走るよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:46:26 ID:aN/svO7z0
>>21
でも、あんまり遠回りして無駄金使いたくないな・・・

>>22
ストリーム滅茶苦茶格好いいね!!!
確かにオデッセイと似ててスポーティだしちょっとこれは検討の価値ありすぎます
値段的なものでストリームの方にあまりにもアドバンテージがあるようならストリームにするかもしれないです
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:49:21 ID:ynBAYlqT0
自分で買う車なのだから、自分で決めたほうが後悔しないと思うよ。
いろいろ見て廻ってこれだ!と思うのを選んだほうがいい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 14:57:53 ID:aN/svO7z0
>>24
うん・・そうだね。
だけど僕は本当に車に興味なくてあまけに目が悪いから(0.1なのに普段眼鏡しない
コンタクトは苦手)だから街で走ってる車見て勉強できないしで君が考えてる以上に無知なんだ
知ってるのはそれこそ、昔キムタクがCMしてたラブフォーとお父さんのライトエース、それとフェラーリとベンツぐらい

だけどようやく就職して社会人になったから休日には大好きな音楽聴きながらドライブして優雅に過ごしたい気分になったから
車購入を考えたんだけど、それにはまず予習と世間的な評価を予めしたかったんだ
もちろん、実物見に行くのが一番なんだけど僕ってどちらかといううと自己主張が苦手だし
臆病で行動力もないから店員の口車に乗せられて妥協しそうだし、変なの捕まれそうだしある程度知識というなの武器を
装備しておかないと足元みられそうだし苦笑いされそうだしで。。

とりあえず大きめの車がいいのは理想にあったんだけど、オデッセイとストリームなんか僕好み
なもんでもう少し勉強してから実物見に回るつもりだよ。
だけど新車っていうのは購入簡単そうだけど中古は本当に難しそうだね。チョ不安。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:00:48 ID:gGk6nMde0
なんだココ?ワゴンといいながらミニバンの話しかしてねえじゃん
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:02:17 ID:WEmmkPEoO
ステージア260ーRSにでも乗っとけ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:05:35 ID:vx9n/8K50
>>26
まあミニバンも一応はワゴンだからな。
>>1
でかいステワゴがいいならカプリスなんてどうだ?
2924:2005/04/24(日) 15:07:34 ID:ynBAYlqT0
>>25
友達と一緒に行くとかすれば少しは気が楽になれるし、車に詳しい友達だったらなおさらいいよ。
一番いいのは信頼できるショップ。アフターケアができるところがいいね。
本とかカタログで探すのもいいけど、「百聞は一見に如かず」という言葉もあるように、実際に見てみないと分からないところも多いよ。
たとえば、シートの座り心地、エンジンの状態、エンジンかけたときの音、細かい傷、などなどは本などで確認するのは極めて難しいと思うよ。
電話で確認するのも、ショップが本当のことを話すとは限らないし。
3024:2005/04/24(日) 15:08:56 ID:ynBAYlqT0
>>28
ビュイックのロードマスターも悪かないよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:10:11 ID:8sKrjcD+0
>25
とにかく買う前に必ず試乗すること
実際に乗ってみないとわからないことはたくさんある
見た目だけで選ぶと必ず後悔する
あとできれば試乗は二人でいくこと
この手の車は運転席以外の乗り心地も重要だが
一人で行くと運転席の乗り心地しかチェックできない

>あまけに目が悪いから(0.1なのに普段眼鏡しないコンタクトは苦手)
車運転するときはメガネかけてるんだよね(でないと違反)?
俺も裸眼0.1以下だがそんな視力では歩行時でも事故る可能性があるから普段からメガネかけた方がいいと思うぞ。
近づいてくる人の顔を確認する度に目を細めて凝視しなきゃならないから周囲からは「目つきの悪いキモい奴」だと思われてるだろうし。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:10:14 ID:PL4VA/800
ヲイ、うまくいけばネ申になるんじゃねーか、1は。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:11:20 ID:aN/svO7z0
>>27
凄く格好いい〜ヽ(´ー`)ノ
そうか。今僕は確信した。そう僕の自動車選びのモット〜は「ビッグなのにスポーティ」
オデッセイ、ストリーム、ステージア。探せばあるもんですね(*´ー`*)
最初聴いた時は、失望したけども今は探せばあるもんだな〜なんて(^^)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:36:05 ID:B4RDQIJ+0
現行オデッセイ良いと思いますよ。

ワゴンワゴンしてますけど現行ステージアAXISはどう?
ttp://www.autech.jp/SV/STAGEAAXIS/EXTERIOR/index.html
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:50:16 ID:oZuy0P2m0
マークII ブリット
アルテッツァジータ
プロボックス/サクシード

プリメーラワゴン
アベニール
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 17:05:54 ID:6xd91Pew0
今が旬のローバー75ツアラー/MG ZT-Tはどう? ttp://www.mg-rover.jp/
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 17:22:58 ID:X7+f1efK0
>>1
3列シート7人乗りが要るのか、2列シートでいいのか、話はそれからだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 17:53:45 ID:YLsEGVU20
というかワゴンと言っても>>1はミニバン(背の高い3列シートの車)か
ステーションワゴン(背はセダンとほぼ同じで2列シート)かどっちがいいのだ?
ミニバンならエルグランドがかなりお勧め。見た事無いなら一度見てみな。
>>1ならきっとかなり気に入るような気がする。
見た目はカッコイイし中広くて内装もゴージャスだしFRだしよく走るぞ。
あと>>1も気に入ってるオデッセイもお勧めだな。
ステーションワゴンなら国産ならステージアだな。
外車でもいいなら断然ボルボ。でも金がねーか。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:24:41 ID:xhTtdnwM0
ワゴンとミニバンは違うでしょ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:26:53 ID:vijPkdZy0
ADバンで十分。どうせすぐぶつけるんだろ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:45:10 ID:aN/svO7z0
>>40
僕は高1の頃カツアゲにあったことがある
その頃の僕はまだ純真さを持ち合わせていた
と同時に今よりさらに弱い人間だった
がしかし、こいつらに金を渡すくらいなら殺された方がましだとさえ思ったもん
お父さんが稼いだ金をこんな奴らに使われてなるものかと思った
当時の僕でさえそう思った
こいつらに、世の中のすべての苦悩に対して謝罪させたいと、心の底から思った
そいつらの人間性が許せなかったから、弱いなりに最大限の抵抗をしたもんさ

僕の財布には15000円くらい入っていたが、僕はポケットから300円取り出して
「これで自分らの馬鹿さ加減でも写してきたら?プリクラでさ。貧乏人って大変なんだね。」
と勢いっぱいのアイロニーをかましてやった
当然僕は裏でボコにされて、前歯も2本折られた
だがこの出来事を思い返すたびに、僕は勝っていたのだと確信する
僕のこと思い出してあいつ等が歯軋りする様が目に浮かぶ

僕は下衆で、自意識過剰な人間で自己顕示欲の強い人間だ
駒として使える人間もいないしそもそも性格が優しすぎるし器用に生きるにはひね過ぎた
しかし他人に魂をあけ渡したことは一度も無い
僕は人の趣味にはケチをつけない
だけど君みたいに失礼な人には徹底的にケチをつける

僕に謝れ


42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:45:54 ID:24QgeLJC0
age

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:46:12 ID:aN/svO7z0
そして皆さん本当にアドバイスありがとうございます。
教えてもらった車今から調べてみたいと思います。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:04:11 ID:r4zjM0eh0
>>1 ハイエースかキャラバンかボンゴ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:40:36 ID:vijPkdZy0
>>41
立て読みぐらい仕込め。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:42:25 ID:vijPkdZy0
○縦
×立て
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:07:21 ID:yxgtD+eG0
アテンザワゴン
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:15:34 ID:SMDNYnaH0
ステーションワゴンのスレかと思ったら、どうやらミニバンのスレだったらしい・・・。
車板でワゴンっていったら普通ステーションワゴンを連想するだろうが。
49ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/04/25(月) 01:16:03 ID:XXv7tDj40
ekワゴンがいいかな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:18:00 ID:yjmPYDKe0
身潰しワゴン
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:11:17 ID:Adjn5zPD0
ライジングヘリオス

理由:かっこいいから
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:17:28 ID:6huozOJH0
ステップワゴンかsーMXがおすすめw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:35:58 ID:LkaWX0FuO
インプレッサスポーツワゴンWRX
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:20:59 ID:oLJA5jcb0
スバルのエンジン音は最高。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:33:09 ID:hvaVA2rPO
ワゴンRでいいんじゃない?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 01:46:53 ID:95w+EOqD0
AZワゴンはどうでしょう?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 11:55:53 ID:H44gMKs/0
霊柩車はどうよ?金ピカで、煽られることはまず無い。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/73339349
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 12:11:06 ID:eF7ZCIDvO
インプワゴンWRXかもーすぐでるランエボワゴンにしとけ!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:29:14 ID:lDypmxAo0
>>1はなんだかDQNっぽいけどこのスレの皆は優しいなw

俺はカローラフィールダーを勧める
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:53:25 ID:p0WqZ0+s0
漢ならホンダ・パートナー。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 16:39:29 ID:UuDLQen1O
Zを勧める…
もちろん軽…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:06:42 ID:a6VR1ZsF0
国産最上ワゴンクラス=ステージあ
最強で決まり
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:08:11 ID:yz2hiBHC0
ホンダ 空気波
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:53:57 ID:U+uB+QaL0
>>1 そろそろ結論を書いてくれ。
車雑誌は読んだか? ステーションワゴンとミニバンの違いは理解したか?
65すれ違いスマソ:2005/04/30(土) 01:54:39 ID:kUqoytJ90
車のスモーク剥がそうと思うんだけど、簡単?
汚くならない?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 03:25:37 ID:BqjSEpnh0
ステージアがお目目大きくて可愛い。
671 ◆4xkVzbJ7lU :2005/04/30(土) 06:49:59 ID:eEd74N750
皆さん本当にこんな駄目な僕様のために貴重なご意見ありがとうございます。
このスレと、雑誌「新車購入ガイド」「ミニバン全モデル購入ガイド」に目を通し
色々勉強したところ僕様はやっぱり馬鹿でした。。。

>>64
うん。。。だいぶ分かってきました
まだまだ細かいコトは分からないけども僕が欲しいと思ってたものが「ワゴン」と
カテゴライズされるものではないということだけは。

それに彼女もいないし友達もいない僕のような人間にエスティマのような巨大な空間を提供するのは
社会の無駄だと某スレでハッキリ言われてカチンときましたが確かにそうだと冷静になって納得しました。
一人でシートアレンジしてる場合じゃないですよね(苦笑)

そして僕は始め中古を買う予定でしたが新車を買うことに決めました。
そして今、僕が目をつけているのは「ウィッシュ」か「プレマシー」なんですが
この点について皆さんの考えなんてありますか?
現時点では僕の心は微妙に「プレマシー」に偏っています。
両側電動スライドドアに惹かれました
僕は駐車に自身がないけども、仮に人を乗せた場合スライドなら出れると思うしインパネのデザインが気に入ったからです。

実は今日勉強したところなので、今から皆があげてくれた車の名前を本と照らし合わせてもう一度見当しますが
今の僕の価値基準は結構内装が格好いいのが重要なポイントになってきました。
例えば僕が「ウィッシュ」で「プレマシー」に劣る一つになんかハンドルの前がグニ〜ってモコっとしてますよね。
左右対称じゃなくて少し安っぽいなぁ〜って思ってラグジュアリー感が若干劣るなと。

ワゴンワゴンしててトラクターのような肥やし臭いのは嫌いなんて言いましたけど
アルフォードって格好いいですね、ラグジュアリー感満点でし。
ずっぽしキマシタ。大きいし高いから買いませんけども。。。
681:2005/04/30(土) 06:55:02 ID:eEd74N750
長くなってしまったので纏めます

@ 今、僕はプレマシーかウィッシュがいいなと思ってます

A それについて厳しい意見がききたい。独断と偏見で構いませんので教えて下さい

B はじめ僕は走りやなんて嫌いだしドレスアップなんか興味ないと言いましたけど
  例えばプレマシーではグレードが高いタイプは電気がダークメタルに光るみたいだし
 ホイールも格好いいのでずっぽしキマシタ。つまりラグジュアリー感を大事にします

C やっぱり広さと乗り心地には惹かれます。走り異常に心地よさがいいです。
691:2005/04/30(土) 07:13:20 ID:eEd74N750
ステーションワゴンはセダンのような走行性を保ちつつ多人数も乗車できる
ハイレベルな実用性を誇る車なわけですけど、居住性はやはりミニバンに劣るようです。
ステージアは確かに格好いいんだけどもやっぱり窮屈なのはちょっと嫌です。

>>29
シートの乗り心地はやっぱり重要ですね
僕が勤めている工場のチーフに先日車で駅まで送ってもらったんですが
クラウンとか言う500万ぐらいする車に乗ってて皮仕立てだと自慢されましたけど確かに座り心地は良かったです。
雑誌にも座り心地についての検証は徹底的にしてましたし僕も重要だと思います

新車の際には絶対に試乗はします。かなり大切ですね。
あと新車は基本5年はメンテにお金かからないと記述がありましたけど
ぶつくてボディが凹んだものまではメンテしてくれないですよね。
それは車両保険に入ってないと。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 07:52:27 ID:oDxemURt0
・ウィッシュ
○販売日数が長く、熟成されているのでトラブルが少なそう
×売れすぎていて真新しさが無い。ストリームのピーコ品と揶揄されている。

・プレマシー
○フルチェンジされたばっかりで真新しい。スライドドアは便利。
×初期製造品に有りがちなマイナートラブルあるかも。

選択基準はこれでどう?
1)後席スライドドアか普通のドアで選ぶ
2)試乗して運転しやすい方を選ぶ
3)試乗して楽しかった方を選ぶ

漏れならプレマシーに1票。
国内専用車のウィッシュより、欧州でも販売されるプレマシーの方が
しっかり作りこまれているような希ガス。マツダは欧州では人気ブランドです。
(但し、欧州使用と国内仕様とは微妙に違う事はあるけど)

あと余談だが、試乗って短時間しか出来ないから、
半日〜一日レンタカー借りて見るってのもある。
高額な買い物だからやる価値は有ると思う。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 08:18:39 ID:Uw7y0mxqO
プレマシーに一票。理由は>>70に書いてある通り、ウイッシュは真新しさがない。いい加減見飽きた。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 08:21:44 ID:72oNh0C10
アウディA6
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 09:04:09 ID:C4eTrl9LO
MRワゴン
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 10:36:40 ID:+Fjr6xD80
プレマシー
×マツダ地獄へ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 12:27:11 ID:eN1hV0soO
ステップワゴン以外あり得ないだろ?
まさに1のために作られた車だと言える。超おすすめ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 13:02:04 ID:5kkdyMpR0
いや、キューブキュービックだろ。
カローラスパシオでもいいかもしれん。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 17:05:20 ID:0EPBvBlZO
1はシネ
781:2005/05/01(日) 04:04:22 ID:g8MJJv4C0
>>70-71
そうですか。やっぱりプレマシーの方がいいですよね。
僕もウィッシュはミニバン売り上げナンバーワンだしで目新しさというてんで
二の足踏んでます。雑誌ホント完成された車との絶賛の荒らし吹き荒れてますがプレマシーは
もっと評価が高いので。
791:2005/05/01(日) 04:06:40 ID:g8MJJv4C0
>>74
詳しくお願いできますか。
会社の先輩に相談した時にはやっぱりトヨタが内装やら何やらで優れていて
ホンダはエンジンがグッ。マツダは安いぶん下請けも安い。
日産は値段、内装中途半端。などと相対的なイメージを教わったのですが。
801:2005/05/01(日) 04:26:41 ID:g8MJJv4C0
>>75
雑誌、スレッド、街中の車、会社の車など等、このスレを立ててから僕は
注意深く観察してきました。
そしてはじめは大きな車がいいと思ってたのですが最近反吐がでるほど嫌いになってきました。
特にステップワゴンには反吐が出ます。下品。爽やかとは縁のない車で大嫌いになってます。
エスティマにも反吐が出ます。大きい車には本当に嫌気がさしてるので今は全く考えていません。
オデッセイは未だに興味を失せてませんが。。。正直、あの空間は僕には不必要だと痛感しましたし
駐車のことを考えても、デザイン、値段、現実的なメリットを考えて視野から消えうせました。

ところが、例えばキュービックキューブのような突飛なデザイン、独創的なデザインの車もありだな〜っと思い始めました。
街に散在する車をみると皆、同じようなタイプが多いですよね。それはプレマシーにも当て嵌まることですが
やはりどこのメーカーも売れ筋のデザインにしがちなのでしょう。

話が横道にそれましたが流石にキュービックキューブの形はまぁ気に入りましたが買うとは思いません。
ただ新しい僕の車に対する新たな美意識を提示してくれたという点で進めてくれた人には感謝しています。

ああー。。。僕は一体いつまで迷走するのだろうか。。。。
プレマシーに随分惹かれてはいるけども高い運転席の車も捨てがたい。
例えば、ラブフォー、ハイラックスサーフ、フォレスター等みたいなオフロードを走れるワイルドさと
都会的なラグジュアリー感を感じさせるような車です。

ミニバン全盛のご時世にアングラ街道マッパで逆走してみたい。
もちろん室内も広いし僕が好きなタイプでもあるし。
もう少し検討してみたす。5ナンバーミニバンならプレマシーにおそらく決定でしょうけど。
3ナンバーミニバン、SUVなどでもお気に入りを模索しようと思う
81ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/01(日) 08:46:11 ID:rYf2Sav10
>>1
早起きだな。運転席に座ると後部の空間なんて気にしなくなる。
若者・新車・個性を出したいというのならセダンにしなさい。
若者は一部のDQNを除いて今はみんなワゴンタイプに
乗りおる。だから、個性を出すという意味ではセダンを
スマートに乗りこなすことが新鮮なイメージを与える。燃費も
無駄にでかいワゴンタイプよりずっと良い。
中古のセダンはキモイが新車のセダンで、しかも若者が
ノーマルで乗りこなしているのを見ると「おっ」って思う香具師が多い。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 08:49:27 ID:KAFno2uo0
個性か。

アルファ156SWにでもしとけ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 09:48:38 ID:jQWanjmUO
1よ。ここはお前の日記帳じゃないんだ
さっさと削除依頼して消えるんだ
お前の相談室を作ってサーバーに負担かけるんじゃないよ
トラクターでも乗ってろよ低学歴ドッキュン野郎
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 11:38:36 ID:EFP7n1/P0
>>80
スライドドアのプレマシーは5ナンバー幅じゃないよ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 17:48:22 ID:KPBWvUNU0
>>79 その先輩から教えを請うのは止めた方がいい。車音痴のヨタヲタの可能性大。
内装なんてそこそこで十分。内装見ながら運転するわけではない。
861:2005/05/02(月) 05:03:43 ID:5asi6NuW0
ハイアーが凄く格好イイ・・・・orz
滅茶苦茶欲しい〜〜。デザインも申し分ないし値段的にも射程距離内・・・orz
だけど大きすぎるよな〜〜。これで一回り小さかったら買えるのに・・・orz
小さいSUVのトヨタってなるとLUV4になるけど少し庶民臭くなるし・・・orz

>>81
セダンは運転位置も低いし窮屈だし好きじゃないんです。
燃費もおもにウィークエンド使用なので気にしません。

>>84
あ・そうでした。3ナンバーサイズだけど排気量は2000CC以下だから税金は安いんですよね

>>85
うん。確かに眼鏡かけてて普段ジャージばっか着てて田舎の人みたいな人で
少し偉そうで、人の悪口批判はするけども自分を客観視できない浮いた感じの人です。
ちなみにその人が乗ってるのはMPV

僕のお姉ちゃんはずっと何年もペーパードライバーだったけど地方に嫁ぐことになって
車を運転せざる終えなくなってホンダのエディックスを購入してました。
丁度今、実家に帰ってきてるので「ちゃんと駐車できるん?」と聴いたら「できるで〜」と答えてました。
後ろが見えるカメラ搭載されててそれが非常に便利というのもあるそうですが
僕は驚愕したと同時に僕にも大きい車を乗りこなせるんじゃないかと希望も見出しました。

でもやっぱり日本の交通事情を考えると初心者の僕がハリアー乗ったらブツケルだろうなぁ・・orz
ハリアー格好いい・・・orz
ちなみにこのスレで僕にアドバイスしてくれる人は参考までにメール蘭に自分の乗ってる車種を書いてくれると嬉しい
例えばセダンに乗ってる人はこう思ってるんだぁ〜などど。。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 05:14:44 ID:lprB+vJJO
ハリアーって、いい趣味でつね。
個人的にあの車は男前しか似合わないイメージだな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 05:19:05 ID:SyI8jyxxO
嫌われ者デリカ以外だね
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 05:25:08 ID:SyI8jyxxO
庶民派以下の廃棄車デリカはダメもう売れなかったから処分しました。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 05:43:37 ID:XGTBOQt30
スズキのディーラーに売ってるシボレークルーズにしとけ。
俺が思うに、お前にふさわしい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 05:54:41 ID:SyI8jyxxO
うっ?シボレークルーズ好きなだけに検討中!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 06:03:58 ID:aQa9NWoD0
ワゴンの中では強姦と女体解剖の酒池肉林。うほっ!

ポルチオでセックス麻酔だ!
931:2005/05/02(月) 06:18:56 ID:5asi6NuW0
>>87
やっぱりハリアー格好いいですよね!
そう言ってもらえてチョト嬉しい

>>89
ゴミはゴミでも燃えるゴミでありたい・・・orz
情熱を失った瞳では生きてるとは言えないもの・・・orz

>>90
早速調べてみます。
でも僕はSUVでも実用としてではなくあくまで形が気に入ってて
どちらかと言えば都会派の、そう、ムラーノのようなタイプが好みなんです

>>92
男は褒めろ。
女は舐めろ。
不景気な時代みんな下向きだけど上向きこのサオ。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 06:22:44 ID:yH4vPTnsO
大丈夫だよ1。
俺も運転初心者だけど今乗ってるのは、新車のエクスプローラーだから。
国産車で言えランクルと同じ位の大きさかな。
まだ一回もぶつけてないしね!がんばれ1!
951:2005/05/02(月) 07:03:04 ID:5asi6NuW0
>>94
本当ですか!?
どちらに住んでる方なんでしょうか?
僕は神戸に住んでて、都会だから町の駐車場はどこも混雑が予想されるし・・・
ハリアーには後方が見えるカメラついてたら安心なんだけど、スペック調べたけど記載されてないから
多分ついてない。ムラーノは後方にはついてないけども左前方にはついてて縦列駐車は問題なさそうだけども

ていうかランクル大きいね〜。そんなビッグサイズに臆ッ面もなく乗れる君のハートの大きさが羨ましい。
不安じゃなかったの?僕が臆病すぎるのかな・・・

>>90
すいません。シボレークルーズ問題外でした・・・orz
なんかバッタモン臭いし内装も安いプラスティッキーだしあれなら潔く軽4乗ってるほうが可愛くいいぐらい。
それにシボクルならLAV4にするよ僕は。

そもそも僕は考えた。
僕はいつも回りの視線、評価を気にして生きてきた。
自分を通すというよりも、周りに評価されたいという消極的な選択をしてきた
今回もそう。まずは世間での評価ありき。まだ見ぬ将来の彼女、もしくはヒラヒラの女性の
目を惹きたい。そう思ってた。気づいた。でもそれでいい。

女の子にもてたい!
民の羨望の眼差しを体全体で受け止めたい!
褒められたい!舐められたい!
ハリアーは格好いいですよね!?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 07:05:07 ID:/s47/6Jd0
ウザイ

チラシの裏にでも買いてろ、タコ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 07:07:21 ID:TuyvTRg7O
唐突にエアウェイブと言ってみる
981:2005/05/02(月) 07:10:10 ID:5asi6NuW0
>>96
アンタには全く興味が沸かないんでどっかいってね
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 07:23:29 ID:/s47/6Jd0
83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/01(日) 09:48:38 ID:jQWanjmUO
1よ。ここはお前の日記帳じゃないんだ
さっさと削除依頼して消えるんだ
お前の相談室を作ってサーバーに負担かけるんじゃないよ
トラクターでも乗ってろよ低学歴ドッキュン野郎
1001:2005/05/02(月) 07:32:23 ID:5asi6NuW0
>>99
君、学級委員長してたでしょ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 07:49:15 ID:qyuKGzyTO
ラブワゴン
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 07:50:33 ID:e24TyJSHO
スピードワゴン
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 08:09:18 ID:nRbXNXtlO
丸いトーラスワゴン、will VS
デザインの好き嫌いがはっきりと別れる車だが、
一度でも惚れたらこれ以上ないデザイン。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 08:55:35 ID:e24TyJSHO
ハリアーってバックビューモニターついてんの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 08:57:10 ID:n0KhygTw0
ボルボ XC70 or スバル レガシィアウトバック
これならどこまでも行けるって気分にしてくれます。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 09:30:58 ID:wtOz5c/nO
で、>>1はどんなワゴンが良いんだよ?
スポーツ系?燃費重視系?
荷物がいっぱい乗る方がいいの?人がいっぱい乗る方がいいの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 09:49:03 ID:mpP14prp0
>>80
>例えば、ラブフォー、ハイラックスサーフ、フォレスター等みたいなオフロードを走れるワイルドさと
>都会的なラグジュアリー感を感じさせるような車です。

この辺の車のどこに「都会的なラグジュアリー感」が?
感じ方は人それぞれだけど、珍しい感性してますね。

>>86 LUV4
>>95 LAV4

綴り違ってるし。

>キュービックキューブ

そんな車ないし。

>マッパで逆走してみたい。

迷惑なのでやめてください。
1081:2005/05/02(月) 10:04:50 ID:5asi6NuW0
>>103
うーん。。。いまいち琴線に触れませんでつた

>>104
オプションでついてるよ。
ムラーノは前車標準でバックだけでなく、おまけにサイドビューまで
ついてるから、一見ハリアーの方が安いけども同じ装備させるとそうとは言えないのよね。
デザインもハリアーのワイルドセクシーとは違って異国センスでモダンで洗練さを感じさせるよね。
迷いどころ。

>>105
調べてみます。ありがとう。

>>106
ワゴンならスポーツ系、総合的な判断ではプレマシーがいいと現時点で思ってます。
それかオデッセイ。ところが今はSUVに夢中でして。

>>107
煩いよおじさん。あんまり大きな声で喋るから僕の鼓膜が怯えてるじゃないか。
その時点においての僕のファーストミーツがそれらの車であっただけであって今は
ムラーノやハリアーだって言ってるじゃない。
ホラホラ笑われちゃうよ?なんとか自分を優位に立たせようと躍起になるガキ大将って。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:09:15 ID:QYI5QKrLO
ステップバン、ワーゲンバス
マジおすすめ
みんなから注目される事間違いない
1101:2005/05/02(月) 10:11:50 ID:5asi6NuW0
>>109
すいません。それらの車種には反吐が出るんです。
もちろんスレタイを見てレスをしてくれてる方には申し訳ないですが。。
僕はどうやらスレを立てる時点に置いて僕が欲しいと思う車のコテゴライズの
仕方を間違ってたようです。誤解させてごめんなさい
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:12:17 ID:zHedFPo60
GTOが何で一回も出てないんだ?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:12:27 ID:/s47/6Jd0
コテゴライズ
1131:2005/05/02(月) 10:19:28 ID:5asi6NuW0
>>111
僕の趣味っぽくないからじゃないですか?

>>112
いいからこれ以上じゃれついてくんなよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:30:06 ID:yH4vPTnsO
94です。
俺が住んでるのは東京都内ですよ。
サイズがランクルと同じ位で、俺が乗ってるのは「エクスプローラー」だよ!
でもやっぱりさすがに細い道は避けてます。
擦ったら嫌なんで…
1151:2005/05/02(月) 10:43:02 ID:5asi6NuW0
>>114
エクスプローラーも大きいね。ハリアーより大きい感じ。
それを東京都内の荒波で乗りこなすなんて凄いね。
仕事、運転、セックスは男の甲斐性だから僕は君に憧れる!
君みたいな男に憧れる!

というかこの板の人って滅茶苦茶格好イイね
男の僕から見てもクールな人が多い。
[さっきDQN車見た」なんとかの331さんの男性的で冷静で堂々とした雄姿に憧れる!
うおおおおおおおおおおおおおおお憧れる!!!
格好いい。運転が上手い人は格好いい。

ところでエクスプローラー滅茶苦茶高級車だね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 10:59:53 ID:d+jEvYMg0
大きい車には嫌気がさしていて、ステップワゴンやエスティマには反吐が出るって書いているのに、
それらとほとんど同じ長さで、幅はむしろ広いオデッセイ、ハリアー、ムラーノがいいっていうのは
なかなか面白い考え方ですね。
プレマシー(これもスポーツ系ワゴンと言うよりはファミリーミニバンだ)だって長さこそちょっと
短いけど、幅はステップワゴン以上だ。

結局、大きさがどうの、使い勝手がどうのなんじゃなくて、見た目のカッコ(女に受けそうか
どうか)だけが問題なんでしょ?
でも、プレマシーはファミリー臭が強すぎて女受け悪そうだけどな。
1171:2005/05/02(月) 11:39:54 ID:5asi6NuW0
>>116
ええ。エスティマ、ステップには反吐が出ます。鳥肌が立ちます。
品もセンスも微塵も感じない。ただ大きい。箱型。

それにくらべてハリアー、ムラーノの精悍さをラグジュアリー感ときたらどうだい
ただ大きいとは一線を画してるよ。とてもとても「大きい」という括りだけで同列に
並べられるものではないよね。

>結局、大きさがどうの、使い勝手がどうのなんじゃなくて、見た目のカッコ(女に受けそうか
>どうか)だけが問題なんでしょ?

いまだ回りも気づかぬ真実を見抜いた彗眼の持ち主気取りの手柄顔は止めてくれたまえや。
僕はそのように公言してるよ。



118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 14:33:01 ID:cV8JKks20
1のレスを見ていると1は相当の知識を持っているじゃないか?
早くハリアー買ったら?

もうスレストップで良いと思われ。
119(= ゚仝゚)<ショホーン:2005/05/02(月) 14:51:01 ID:NVNxn9pl0
>>1が調子に乗ってきたと思うのは私だけでしょうか
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 15:06:28 ID:0AOJnN5e0
パジェロイオ
エアトレック
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 16:52:10 ID:DZsYCBUXO
アストロ
1221:2005/05/02(月) 18:41:49 ID:5asi6NuW0
愛してマスカット
1231:2005/05/02(月) 18:45:53 ID:5asi6NuW0
>>118
言えてる。僕はどうやらハリアー、ムラーノに惚れたようだ。
こいつらの性でプレマシーがおもちゃ箱に見えるしアルファードはゴリラ。
エスティマはゴミ。ステップワゴンに至っては>>119に見えてしまう。

みんなありがとう!
僕はハリアーかムラーノを買います。
中古でいい物見つかればいいけどもバッビューモニターが付いてないと嫌だから
新車買うかも。
またマメに近況報告するよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:50:40 ID:JIfOiM6g0
ハリアー ムラーノを楽に乗れたら10tトラックが楽に乗れます。

それほど、このテの乗用車は乗りにくい。
1251:2005/05/02(月) 18:55:49 ID:5asi6NuW0
>>124
やっぱりそれほど難易度の高い乗る人を選ぶ荒馬なんでつか・・・orz
ああ・・神様が憎い・・所詮逆に綴れば犬でしかない神なんて僕は嫌い・・・orz
そう。僕は天国なんて存在は信じない。
先がないからこそ今を一生懸命生きる。そうだよね?・・・orz
1261:2005/05/02(月) 19:00:21 ID:5asi6NuW0
ところで車のオーナーさんの皆に聞きたいッ!
みんなの年収はいくらですかッ!
具体的に知りたいッ!
青春の全てを車に捧げてるのかッ!
はたまた余裕の運営をしているのかッ!

ちなみに僕は就職したばかりでまだ準社員ッ!
社員になるには2年先ッ!
手取り平均23万ッ!
貯金は110万円ッ!
頭金で100万注ぎ込めば僕の貯金は限りなくゼロッ!
しかし乗り遅れるなルーディッ!と僕を呼ぶハリアーの声が聞こえるッ!

皆の年収と貯金、保有し続ける上での摩擦を知りたいッ!

127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:03:01 ID:PFkVFEzZ0
てか試乗してみりゃよかんべ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:33:53 ID:0AOJnN5e0
1週間したら言うこと変わってそうだな。
「ハリアー、ムラーノなんてもはやアウト・オブ・眼中」
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:24:26 ID:h+wYSj5S0
1301:2005/05/02(月) 20:40:34 ID:5asi6NuW0
>>127
試乗はするけども緊張するね

>>128
どうだろう。風にでも聞いてくれや

>>129
ああ全くだ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:45:15 ID:d0kTb4Hw0
車はローンで買うなよ
キャッシュでドンだ。
1321:2005/05/02(月) 20:49:57 ID:5asi6NuW0
>>131
ローンだと損だもんね。
だからといってキャッシュになると2年先になっちゃう。
みんな金持ちなの?僕が貧乏なの?僕は標準なの?マイノリティ?
いかにもマジョリティ然とした小憎らしい男の目に向かって唾を吐きかけてやりたい
1331:2005/05/02(月) 20:50:52 ID:5asi6NuW0
ちなみに今はお父さんのライトエースに乗っている僕様
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:57:39 ID:pr7++hqA0
お前らスバルドミンゴが最高だ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:00:09 ID:e24TyJSHO
1が徐々に邪悪になってきてる件について
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:11:13 ID:TS5EB6HLO
取り敢えず、格好いいワゴンの中に霊柩車は既出てるのかを、確かめるテスト
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:24:21 ID:ouXps+H90
1、最近言葉が悪すぎるぞ。
文章見てると気分を害す。

初めの方は謙虚だったのに123の文ときたら。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:28:07 ID:e24TyJSHO
最初の方で誠実にアドバイスしてた人の気持ち考えてた方がいいよ1。

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:31:27 ID:TuyvTRg7O
>>136
既出


試乗する時はまずは全体的な印象を。
何か違うって感じたら止めで。
冷静な友人か誰か連れていくと幸せになれるかも。
舞い上がるのは必定だからね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 22:55:55 ID:rms64/a/0
>>138 こんな香具師に以前マジレスした自分が恥ずかしい...orz

>>1へ勧告(?)
悪いことはいわん。
この程度の収入でハリアーとかムラーノetcって止めとけ。
150マソ前後のコンパクトハッチにしろ。見栄だけで車乗るな。
年収以上の価格の車って、生活圧迫するだけ。身の丈を考えろ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:25:34 ID:jh7JKzQw0
俺の、ゆめは、将来のうちに
連れとか中間と、いっしょに、連合組んで
関東を統一することである。
学校出たら、トオルんとこの溶接、手伝って
金ためてアストロか、シーマを、迷ってるが買って、
単車も改造して、バリバリいい音出して走る。
俺は、ずっと将来現役で、走り続ける事が、夢である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      生
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      涯
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     現
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    役
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    だ
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
      |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:39:03 ID:fgA65ssU0
41から1のDQN発言が始まりましたね。

1にDQNだとかゴミだとか言われた車に乗っている人は相当傷ついているはず。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:56:41 ID:s2FPPQO0O
貧乏人が
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 02:20:02 ID:fgA65ssU0
>>143
必 死 だ な
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 02:29:47 ID:QkMUbYqu0
俺はハリアーがかっこいいとは思えん。
素直に、エアウェイブかMPV買っとけよ。
間違えないから
146:2005/05/03(火) 03:18:15 ID:/Bk1h17e0
ハリアーで決めかけていましたが近所の中古車センターに並んでる
日産ティ−ノを見て惚れてしまいました。明日ティーノを買ってきます。
このスレは辞めにします。
アドバイスくれた人に生意気な口聞いてスミマセンでした。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 04:43:35 ID:HoOXuYSsO
よりによって、ティーノかよ…
たくさんの車種が候補に挙がったが、最悪の選択だな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 05:02:28 ID:V1BCpc8cO
車なんて所詮、自己満足。
人それぞれ好みは違うわけだ。
オンリーワンってわけだろ。

終了。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 06:00:55 ID:je4hhA2AO
>>1
気持ちわりぃよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 18:54:33 ID:mZM2rRdFO
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:27:56 ID:DJ0MNS5X0
スレタイでステーションワゴンかと思いきや、実はミニバンを探してて、
いつの間にかSUVの話しになっている。
どういうスレなんだ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:38:41 ID:1dnrDLo1O
まぁ車検証の表記はミニバンを買おうがSUVを買おうが
ステーションワゴンになりから…
153ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/04(水) 23:16:29 ID:zMWN5NyD0
>>1の釣りだったことに今頃気付く
>>2->>152
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:34:14 ID:8A/yEEiv0
フォルクスワーゴン
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:50:52 ID:zkqTw8L60
女うけという観点からは、ティーノはあまり期待できそうにないよな。
せめてティーノハイブリッドだったらオチとしては見事だったのに。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 01:35:42 ID:NRUXsTRRO
>>152
ランクルとかもステーションワゴンになるの?
ランクル40みたいな1ナンバーだとどうなるんだろ
157:2005/05/05(木) 07:33:57 ID:eKoo9G0GO
ティーノは僕は買っていません。
僕は釣りもしません。
158:2005/05/05(木) 07:46:52 ID:eKoo9G0GO
先日、ハリアーが欲しくて中古を探してましたが、カメラは絶対付けたい!
前、横、後ろに!
そうすると、古い年式の車にはないので
やっぱり新車が欲しいと思ってたら目を疑うような信じられないサイトが僕のパソコンに浮かび上がったったのです
定価280万のグレードが欲しくてOPつけると330万になるところ、
なんと、純正DVDナビ、バックカメラ、など僕が欲しい装置を備えた状態の新型新車で270万で提供すると言うのです!
しかもワンナップシステムを利用すれば半額でいいらしいので150万も出せばいい!
僕は空にも飛びあがらんばかりに有頂天になっていた
先日、三宮でハリアー見掛けて言うほど大きくなくてこれなら
僕でも運転できる!
僕はオーナーになってもいいのかもしれない。
159:2005/05/05(木) 08:04:35 ID:eKoo9G0GO
でも昨日、お兄ちゃんに止められました。
確かに格好いいけど、高級すぎるし保険を考えたら車両価格にプラス50万は見ないといけないみたい
そうすると320万になるわけでお前には無理。やめとけ。
と止められパンフレット請求をして、友達に試乗も付き合って欲しいと頼み順調に進んでいたかに見えた 僕のハリアー。

言われて冷静になれば、僕にはそもそも車に乗る必然性が全くない
なんとなく車雑誌立ち読みしてそろそろ僕も欲しいなぁ〜っと
漠然と思いながら、このスレを立てて調べている内に欲しくなった。
言ってみればその程度
切実なまでに必然性を持たない決定的な僕のポテンシャルの薄さ。
土日に一人でドライブ
少し羨望の眼差しが欲しい
それだけだと冷静になって、それだけのために320万

僕は夢を見過ぎていたのかもしれない
へへ。現実って厳しいや…orz
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 08:10:48 ID:niwrbJnz0
いい加減にこの1のバカな書き込みをやめさせる手立てはないものかな
161:2005/05/05(木) 08:18:04 ID:eKoo9G0GO
止めるよ
162:2005/05/05(木) 08:21:21 ID:eKoo9G0GO
決して諦めてはいないわけだけども
彼女ができた時に彼女と一緒に探すほうがいいと思う
一人でドライブはライトエースで十分なのかもしれない
163:2005/05/05(木) 08:56:57 ID:eKoo9G0GO
気分を害したみんなごめんなさい
そして愛してマスカット
164:2005/05/05(木) 09:03:09 ID:eKoo9G0GO
今からこのスレはステーションワゴンについて語り会うスレ
己の価値観の押し付けあいこそ趣味板の醍醐味。面白さ。
君たちの白熱の舌戦を僕は桜の木下でひっそり見守っているに違いない。

もう僕は消える。呼ばないで。
また来ると見せかけておいて本当に僕はもう来ないんだよ。
徐々に寂しくなるに違いないぜ名無しども
165ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/05/05(木) 09:23:48 ID:d0MuVRKz0
(・∀・)カエレ!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 09:51:51 ID:Vf0MSy4WO
>>1
マークUのバンにしる。中古だから安いし乗り心地もいいよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 09:53:00 ID:EM3LvfP40
よし、これで心おきなく削除依頼が出せるな。
168:2005/05/05(木) 10:51:34 ID:eKoo9G0GO
>>166
ずっとロムってた…。
僕は心のどこかでみんながまだ僕のことを心配してくれて
暖かい励ましゃ教えをくれるんじゃないかって…。

僕は魔女狩りにあった魔女。
いまの状況で僕に親切にするのは危険が危ないけど…
そんな状況だからこそ僕は…
僕は感動汁!!

いま僕は動物園にいます。
帰ったらマーク‖調べます。
CPに優れててハリアーという幻想にサヨナラして
現実という戦術でお茶をしようと思う!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 11:02:09 ID:W/fZvw9C0
>>168
わかったからいい加減、メール欄にsageと入力してくれよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 12:15:01 ID:QqSgs3dcO
1のキ〇〇っぷりがなかなかいい味出てるのであげ
171:2005/05/05(木) 13:53:39 ID:eKoo9G0GO
>>169
流れ星に祈ってろ
叶うかもしれないぜ

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 13:58:32 ID:Uv5/aqID0
所詮「営業車」
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:22:08 ID:kvtgqiqQO
ワゴンはダサい悪いことは言わないやめとけ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:27:20 ID:YHmr5DH30
ハリアーは韓国の車ですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:42:00 ID:c8CT3+77O
先代ステージア
速いし格好いい
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 15:45:13 ID:jpIBEmx60
偽ボルボみっともないでつ
177:2005/05/05(木) 15:47:48 ID:eKoo9G0GO
そろそろ君たちも答え出した方がいいと思う
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 16:06:23 ID:jqz/OPCTO
??
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 16:43:59 ID:72HV+sDoO
ムーブしかないでしょ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:20:43 ID:h8j1BOKYO
IDにでてるやつでいいじゃんよ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:36:00 ID:I18lKDnq0
ID:eKoo9G0GO=そのままずばりのekワゴンw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:58:32 ID:ANMcuCpk0
>>1
ティーノ買ったんだろ?早く終了しろ。
183:2005/05/05(木) 22:10:26 ID:eKoo9G0GO
覚醒!
我こそはキリストの復活!

僕は目が覚めた
人間の小ささを車で隠そうなんて浅はかだった!
ハリアーが一番好きだけどもやはり僕には不釣り合い!認めよう!
プレマシーも惹かれる!
両側スライドドア+リアとフロントにモニター搭載!
走りも良好!
だけど僕には彼女も友達もいない!
運転技術も乳飲み子!それも認めましょうか!
つまり僕にはハリアーを持つステイタスはあまりに不釣り合いだしプレマシーの総合力も持て余す!
残念ながら事実!


そこで僕は考えた
くだらない見栄は捨てて徹底的にコストパフォーマンスと娯楽性、高級感のバランスのいいお得感のある車選び!!


僕はエアウェイブ!シートも三列は多分いらないと思う!
だからエアウェイブス!
このスレでも教えてくれたエアウェイブ!なんて爽やかで安いんでしょう!
この価格なら満足のグレードにおまけOPもたっぷり付けて快適です!

ちなみにマーク‖は高いです。これならハリアー頑張ります。
ハリアーを諦めるからにはハリアーから飛距離のある車のほうがいいと思う。
だからといって系は嫌なので二列シート(ノ^^)八(^^ )ノ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:23:55 ID:eKoo9G0GO
勃起あげ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:48:22 ID:TounNczV0
シーマ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:44:36 ID:8VUBvANw0
きもいスレ主にはきもい車が似合うーーーーーーーー
バグ音S13シルビアとか下品なvipとか
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 03:22:20 ID:ehIPIirqO
勃起ボキ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 03:24:51 ID:ehIPIirqO
1はかなり頭が良くてセンスがいいと思う。
1以外はちょっと馬鹿っぽい
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 03:27:03 ID:ehIPIirqO
>>188
自演乙葉w
190:2005/05/06(金) 03:30:27 ID:ehIPIirqO
なんか僕のいないところで僕の話題が出てるけど喧嘩ならよそいけよ
僕は自作自演なんかしないし、そもそもする意味がない
そこんところ宜しく頼むよ大将
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 04:53:40 ID:Z1uPPdQC0
>>187>>190のID全部同じですけど
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 05:04:22 ID:ueUZM3pvO
釣りだろ?こりゃいくら何でも・・・ねぇ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 05:10:56 ID:i1EkLjrX0
まあここでも読んで一発抜いとけ

妹が父親とSEXしたっぽい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115289002/l50
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 05:25:40 ID:CJ2t457UO
新型のステップワゴンって事でよろしく頼むよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 11:11:44 ID:8dVYX1Vw0
よく見るとこのスレ、携帯からがやたら多いな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 12:38:49 ID:su1JsL8/0
ハリアーは韓国の車ですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:48:54 ID:cxqJ/XfaO
やっぱりさ、割れたエアロのポンコツ・ステッピィをその辺のインチキ中古屋で買えば?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:29:10 ID:g6TZIX060
>>187-190
バクワラ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:32:22 ID:R2UXhKJn0
車両単体でいえばチェロキーだろう。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:36:13 ID:olWYH5zn0
ワゴンなんて荷車なんだからカロバン・プロボックスで充分。
質実剛健でカコイイぞ。実際高速を信じられない速度で巡航してる比率も高いし。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 00:14:47 ID:QbdBTmAWO
>1
1はsage方も知らないお馬鹿さん?おまえは軽も乗りこなせんな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 01:01:41 ID:SJRnis7R0
えーーーい、お前なんかヤッシィーワゴンR買って
あまった金をエロゲーにつかってりゃーいいんだよ!
こんな所で聞かず友だと居るならお友達と相談しましょうね♪
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 05:49:12 ID:eMcnvPIoO
友達いない
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 06:35:55 ID:RLdaXl000
 つ「三菱エアトレック」

・ワゴン・ミニバン・SUVの混血児
・弄り方によってはプチラグジー風味も可
・三菱車ってトコ以外、取り立てて長所がない分欠点も無い
・馬鹿馬力グレード・経済性グレードと好みで選べる
・お徳感満点の価格、三菱車ゆえ中古なら更にお徳

>>1はネタだろうが、おんなじ様な事考えてスレ開いてるROM組は検討してみれ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 06:36:41 ID:7YgrKSpPO
ココまで分かりやすい自作自演初めて見た(プゲラ

おつかれ〜

>>1はもう来なくてイイYO
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 09:31:30 ID:z2QZ2h0b0
>>204
>三菱車ってトコ以外、取り立てて長所がない分欠点も無い

三菱車であることが長所みたいに読めるんだが…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 11:01:32 ID:G8tBkrN+0
>僕はエアウェイブ!シートも三列は多分いらないと思う!
>だからエアウェイブス!

          ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ <僕はエアウェイブちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:25:44 ID:jbaoD3gS0
136 :若葉:2005/05/07(土) 21:21:14 ID:WN9Lq934
車は自分で買ったことなくとお父さんの古汚いライトエースに今まで乗ってきました。
しかしようやく社会人になって一年が経過し貯金も100万円を超えたので車購入を検討しています。
そこで車の知識は全く無かったので本を買って色々見ていたところトヨタのハリアーに一目惚れしてしまいました。
ハリアーについても調べたのですが先代(初代)より現行モデルの方が気にいったのですが中古ではやはりモデルチェンジが
比較的最近ということもあり、出回っていません。
悩んでいます。

ハリアーは中古と新車だとどちらが得か?
色々アドバイス貰えませんか。。。orz
160万〜180万も出せば、先代のH10から13年当たりの車は出回っています。
新車でもネットで調べた所、正規ディーラーで買うよりもグレードが2.4GのLパケ、ナビ等のOP付きで
の値段込みで280万〜290万円で買える「カースタイル」というお店を見つけました。

特殊な買い方の提案として獲り合えず半額出せば乗れて3年後に売るか、車替え、気に入れば乗り続けて残りの半額支払いの三つの選択しがある
パターンと、普通に買うパターンがあるのですが。。。
どうも半額で買って3年後にどれにするか選択するという話は眉唾で怖いので二の足を踏んでるのが現状でして、
全額買う選択肢を選ぶにしても、OPもつけてなのに正規ディーラーで、OP付けないノーマルより安いのはどうしてでしょうか?
何か裏があるのでしょうか?

中古で概観、内装などの不満は抑えて安さ(この発想事態間違ってるかも)を選ぶにしても
本によるとランニングコスト、メンテの具合を考えると上手い話ではないようですし
そもそも160万〜180万に価格下げを中古車市場から見ると頑張ってる方なのかどうかも分からず
悶々してる毎日でございます。

どうか皆さんの考えをお聞かせ下さい。。。orz
209本当にあった怖い名無:2005/05/07(土) 21:29:31 ID:utCzslym0
車内はくできて一番マルチな車は何だろうな?
ハイエースかな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:31:30 ID:9oqq0VHV0
>>209
ドカタの護送風景にも欠かせないよね?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 01:02:53 ID:2UGFXCD6O
保守
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 01:32:10 ID:SpOFGRBn0
>>1
1つ前のアコードワゴン
2つ個のレガシィワゴン
2131:2005/05/09(月) 03:30:36 ID:IAg4SH7+O
セルシオに乗りたい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 21:38:23 ID:2tJmWxs1O
死ねまっか
2151:2005/05/09(月) 22:31:47 ID:UrEzZvQL0
お前らムカつくんだよ。ここは俺のスレだから
キモイこととかアホなこと書くんじゃねーよ。
なんか偽者まで出てるしさ。これからはまともなレス
以外は相手しませんからね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 22:32:41 ID:mmpPnRZC0
もうどれが本物の1か検討つきませんね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:28:07 ID:DgNAuyu30
ハリアーは高すぎて買えないとお嘆きの貴兄に。

現行ハリアーとメカニズムを共有する兄弟車のクルーガーがお勧めだ。
車としての中身はハリアーと一緒で、ハリアーより安く、
ハリアー同様にハイブリッドモデルの設定だってある。
さらに、ハリアーには無い3列シート7人乗りのグレードまである。

漢なら、下品なハリアーよりも質実剛健なクルーガーだ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 12:04:30 ID:LNRKrZSRO
>>183-190
ワロタがなw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 09:17:46 ID:jEW33wY+O
保守
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 23:08:51 ID:cDjIAmWx0
>>217
ただし!
ベースあくまで「先代」のハリアーだがな・・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 10:30:59 ID:MpHxWFsXO
勃起
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:07:16 ID:MpHxWFsXO
勃起
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 22:59:47 ID:WkInqOoTO
224真面目に:2005/05/12(木) 23:11:18 ID:y0pSyQWu0
このスレ立てた人は国産ワゴンがいいのですか?
中古か新車か?希望書いてみて!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:11:47 ID:O06sf1Rq0
手前味噌とかは吐気がしまつ!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 02:40:26 ID:30dLMb/9O
大勃起
227ブタ:2005/05/14(土) 03:38:46 ID:t/isns020
1みたいなのがくるまにのったらくるまがかわいそう・。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 09:57:21 ID:ij/uY9BU0
最近、BG系レガシィが無茶苦茶安くなってるな。
20万程度で買って、整備と装備に30万程度かければ
とても快適に逝けるだろう。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:57:37 ID:Q+lJ9vtQO
あるはーど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:58:56 ID:cXOMpqD70
スピードワゴン
あま〜いッ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 11:20:06 ID:Q+lJ9vtQO
あいのりらぶわごん




はクソ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 21:14:17 ID:DYDi76K50
スズキから新しいSUVが出ますよ!
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:18:40 ID:1AoraEc+O
なんだこのクソスレまだあったのかよ!


トリつけなかった>>1は馬鹿だな

ところで
先代ステージア
先代アコードワゴン
先々代レガシィワゴン
それぞれの長所短所教えてくれ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:38:48 ID:/C2P54l20
手前味噌とかは吐気がしまつ!
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:59:26 ID:Rx8KOydZ0
>>1にはHR-Vをお勧めしておきます。
236:2005/05/18(水) 02:57:58 ID:u0hLvu6l0
皆ありがとう

僕は結局プレマシーに決めました。
ウィッシュも気に入ったけど街で腐るほど見かけるし嫌になりました。
オデッセイは高いから手がでないし、これも街で4台同じ型が並んで右折してるの目撃して
吐き気を催したのと、品のない顔立ちで嫌になりました。

ウィッシュも格好いいけどデザインがミーハーというかお子様というか学生さんというかハッキリ言って
バカっぽいというか(失礼)
プレマシーは街で見かけないし、何しろパンフレット請求したけども一番良かったよッ!
パンフの出来がッ!
それにほんとイイ車だよね。マツダだし値切り聴くし。噂によるよ「値引きのマツダ」
という異名が天下に轟いてるし、でも純粋にイイ車だしデザインも落ち着いてて紳士的で大人でセンスの
イイ人が乗る、本当に車に詳しい、車好きがチョイスする車だし、有名なゴルフにも負けない走行性だしもう完璧ッ!

今度試乗してみるつもりだから機会があればレポるよ。楽しみにしててね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 06:22:24 ID:WQ44ldFIO
マツダ地獄を体感してください。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 06:41:55 ID:qFtIAcJ90
あらら
自分の乗ってる営業車にしないと即火病ですか?
ガキですかw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 08:03:00 ID:S3SG4qNR0
>機会があればレポるよ
やめて下さい。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/18(水) 19:45:02 ID:i8bFy0dQ0
>>228 あちこち壊れてきてまともに走らんから
やめといた方が無難。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:58:48 ID:4Azx816E0
だからってヘンな誘導は無しね!
242名無ドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:21:24 ID:PSOwSuE60
とゆうことでエスクードかエスケープにします
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:28:42 ID:gPGT/2quO
プリメーラワゴンのライダーってデザイン
良すぎねぇ?この1年ミニバン買おうとしてたのに
昨日見て一気に考え変わったよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:31:58 ID:Jnt6rbbIO
グランビアは広くていいよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:36:21 ID:So/lc/Dl0
ミニバン最高!
バゴンなんてアメリカでは絶滅したよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 22:14:33 ID:gPGT/2quO
エルグランドってどうなの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:39:11 ID:szID4LjFO
勃起ボキ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:01:51 ID:cu6jaDnW0
1に対する俺の予想。

1.免許とりたいと親にせがんでいるレベルの高校生
2.ここでバカになることで日ごろ職場で軽蔑されてる鬱憤を晴らしている。
2491:2005/05/19(木) 00:49:48 ID:/9zCzjZ6O
ディアマンテワゴンにしました
安いしオーストラリア生まれってとこが気にいりました。

今までみなさんありがd
これにて糸冬了
削除依頼しますのでよろしく!!
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 01:00:38 ID:eSuwtI160
プレマシー パッケージングの失敗作
ディアマンテ(ワゴン) 所詮、コピー車

釣りとしか思えん
お前の勝手で削除などしてもらえる訳がない
最初ッから駄スレ立てるな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:04:09 ID:siItjI0A0
1に対する俺の予想。

・プレマシーの試乗に行って吐き気を催し嫌になる。
252:2005/05/20(金) 02:18:37 ID:x2O5xStR0
良スレ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 06:48:52 ID:R7n6aZWN0
チューンド・エログランドってどーなの?馬鹿共
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:27:44 ID:Cpx5XALnO
バリバリ勃起
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:46:56 ID:Cpx5XALnO
まぢ勃起したしw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 01:42:37 ID:pOvTTbid0
てゆーか自分の乗りたい車が
他人の力を借りないと決められない時点で馬鹿だろwww
本人もわかってるみたいだからマシだが。






>>253みたいな馬鹿よりは。
257:2005/05/21(土) 01:58:30 ID:neZ6y8g90
よぉ。僕は生まれ変わった。
彼女できそうだしね。
何故か?聞いてくれるの?
僕は薄々みんなも気づいてるだろうけども実はかなりのイケメン。
だけど基本的には小心者だからネットではどちらかと言えばキモオタ風に映ってるんじゃないだろうか?
まぁ実際、イイ男が車の知識がゼロっていうのがそう勘違いさせてるし、勘違いしても可笑しくないと思う。
だけど、僕に奇跡が起きた。

奇跡と言っても基本的にはイケメンだからモテモテだけど仕事の忙しさで彼女を作るのが煩わしかったし
性欲の問題は風俗で補ってるうつに彼女とか面倒になって交際はしなかったんだよね。
だけど先週、風俗に行ったら女の子に一目ぼれされちゃってね。
いや、参った。褒め殺しかってぐらい褒められたし。
それでメアド聞かれたりして、自分でもイケメンだとは思って炊けども再確認できて良かった。
やっぱ僕はイケメンだったんだって(笑)
ここで調子こいてるアオラー系名無しなんて僕のリアルでは話すことも叶わないと思う。まぢで(笑)
だから僕はプレマシーかウィッシュをその風俗嬢と見て回る。まぢでw
アオラー系キモオタ名無しには信じられないだろうね。てか信じたくないだろうねw
でもさ。だいたい分かんだろバカがよ。
文体見ればお前らみちょうなカスとか違うんだよw遊びなれてんだよw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:01:31 ID:Gza/Tz+50
ttp://sptools.ld.infoseek.co.jp/basictool.html
スーパーチープツールズ(ここ¥400と激安だから)で
バッテリーのカットオフスイッチ買いたいのだが
困ったことにサイズの明記がない。
欲しいのはD端子用が6個

店に電話しても  サイズはわからない とキッパリ
適当でいいから穴何ミリなのか測ってもらいたいと尋ねても
商品を破く気はない 測り間違えたらry 測る気はない 冒険して買う気がないなら3500円だして他所で買え
うちは安い代わりにわかる人に買っていただく とのこと・・・

買った方や詳細わかる方居ませんかね?
用途はめったに乗らない普通車・マイクロバス・トラックのバッテリーに付けます
バッテリー見るとD端子とE端子だったのですがDもE同じサイズでいけそうでした
B端子の大きさがわからないのですが軽自動車クラスなんですかね?
B端子用が穴のサイズ小さくて取り付け出来なかったら購入しても使い道ないので・・・
こことヤフオク以外で安いところないですかねぇ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:02:30 ID:noi8zRVc0
アウディRS4アバント
260258:2005/05/21(土) 03:04:08 ID:Gza/Tz+50
>>258
ごめん誤爆ったw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:30:20 ID:9J0iXfHCO
>>257
まぢ勃起した
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 12:30:45 ID:9J0iXfHCO
まぢ顔射されたいし
綿氏まぢ今勃起してるw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 01:02:29 ID:TLdKIseE0
>>262
まぢ?今も勃起してる?
綿氏も勃起したけどもw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 04:41:39 ID:TLdKIseE0
まぢw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 04:45:22 ID:S+LkxtKv0
ま(ry
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 06:30:10 ID:TLdKIseE0
>>265
綿氏まぢ今興奮してるw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:06:41 ID:TLdKIseE0
>>265
綿氏良く倶楽部異句んだよね。ドラッグクイーンやってる。まぢw
豚君のお尻見てまぢ勃起したいから合わない?まぢw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:17:34 ID:rYpNdrdS0
ワーゲンとゴーンが創ったワーゴン
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:23:45 ID:TLdKIseE0
>>268
は?豚は引っ込んでてよまぢw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 20:16:52 ID:TLdKIseE0
まぢw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:23:26 ID:LH0Whbn0O
まぢ勃起してるw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:32:19 ID:WKDk82T20
オススメのワゴン聞きにきたら酷いスレですね、もうきません。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:48:30 ID:WCoXiIZhO
ある意味ネ申だなw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 05:14:40 ID:w8qxQbu60
>>272
焼豚にすんぞwwwwwwwww

>>273
は?まぢ勃起したw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 05:17:06 ID:rlJFK6SeO
てめぇさっきから勃起勃起言ってんじゃねぇーぞ
何だお前?w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 05:18:09 ID:w8qxQbu60
>>275
は?どこにでも炒る不通のホモだけどまぢw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 08:12:54 ID:rlJFK6SeO
きしょ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 16:01:09 ID:vekEM7RT0
>>277
ナイスな反応!
2791:2005/05/23(月) 19:41:11 ID:w8qxQbu60
皆さん本当にごめんなさい。
だから許してマスカット

そこで僕はまた真剣に悩んでるので相談に乗って欲しい
2801:2005/05/23(月) 19:46:14 ID:w8qxQbu60
僕は今までほぼミニバンにしか頭になかったけども。
それなのにミニバンをワゴンだと勘違いしてきたけども。
だけどここにきて漸く、スレタイに沿った話ができそうです。

というのも僕はステーションワゴンが気になったからです
値段もミニバンのミドルクラスで十分射程範囲ですし。
しかも僕は「レガシィ」がメッチャゥチャ気に入ったんだッ!!!!!!!!!!!

アウトバック再考ッ!!!!!!!!!!!!!
うおっほうおっほ!!!!!!!!!!!!!!
だが高いッ!!!!!!!!

だから皆に相談ダッ!!!!!!
トヨタのカルディナってどうなんですか!?
マツダのアクセラってどうなんですかッ!!!!!!
ランクが下のレガシィインプレッサってどうなんですかッ!!!!!

教えてくれ^−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2811:2005/05/23(月) 20:57:28 ID:w8qxQbu60
教えてくれないの?
僕が生意気だから・・・?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:06:40 ID:4TXbPlxl0
>>1
ミラージュ・ワゴンがお勧め。
旧型インプレッサのNAは普通に良くできた車だよ。
2831:2005/05/23(月) 21:30:50 ID:w8qxQbu60
>>282
ありがとうッ!!
マラージュ・ワゴンはまだ聴いたことないので早速調べますッ!!

あとインプレッサですが僕も考えていたんですよ。
もうね。スバルのエンブレムの格好良さ。一目惚れしちゃいましたッ!!
それにあの印象的なお眼眼と言ったらッ!!!

だから最初はアウトバックが欲しいッ!!って思ったけども
高いし、レガシィツーリングワゴンも叱りッ!
そこで手頃なインプレッサを考えてたんですよね・・・、
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:32:00 ID:q4TqwkAj0
マラージュって広告禁止になりそうな名前だな(笑)
2851:2005/05/23(月) 21:35:09 ID:w8qxQbu60
>>284
君邪魔だから引っ込んでて

>>282
ミラージュディンゴのことですよね?
三菱だけは嫌なんです・・・
マツダもホンダもトヨタもスバルも外車もOKですが三菱だけは嫌なんです
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:39:37 ID:q4TqwkAj0
ひでぇなあ自分が間違っておいて(笑)
俺のお薦めもインプレッサワゴンだよ。
ここからステップアップするのがお薦め。
2871:2005/05/23(月) 21:42:52 ID:w8qxQbu60
>>286
僕を馬鹿にしにきたわけじゃないの?

インプレッサの唯一の不満は2WDでは排気量1500しかないのが嫌なんだよね
でも室内とかインパネはラグジュアリーだし。
だけどやっぱ遅いのが気になるかな・・・。

カローラフィールダーとかもいいかなーとか思ってるんだけども。
僕が何故、スポーツワゴンがいいと思ったのかを説明しようと思う
2881:2005/05/23(月) 21:47:19 ID:w8qxQbu60
ミニバンは大きいから排気量1800でまぁまぁ2000で上出来
2300はツポーツカー並み。

だけどスポーツワゴンは小さいから2000もあればスポーツカー並。
1800で十分。だから燃費も当然いいし5人乗れれば十分だし
排気量で浮いたお金はオプションに注ぎ込めるし、余計な3列目のシート二つの値段を
室内のラグジュアリー感向上に使えるし僕にはピッタリだと思うから。

だから、ラグジュアリーでデザインの格好イイスポーツワゴンが希望。
だけどカローラフィールダーは少しオジサン臭いかな・・?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:48:31 ID:q4TqwkAj0
だからインプレッサワゴンWRXにしとけと。
2901:2005/05/23(月) 21:50:30 ID:w8qxQbu60
>>289
僕の話聞いてる?

1500が少し不満なわけですよ
2000だよ4WDなんでしょ?
そもそも1500じゃ120キロ出るの?
音煩くないの?
2911:2005/05/23(月) 21:55:19 ID:w8qxQbu60
4WDでもいいけど、2WDで動かせるのかな?
選択できれば迷うことないんだけれども・・・。

あとさぁ・乗り心地とか二厘駆動に比べて悪くなったりしないのかな?
2921:2005/05/23(月) 21:56:32 ID:w8qxQbu60
>>289
もしかして呆れてる?
2931:2005/05/23(月) 21:56:52 ID:w8qxQbu60
>>289
謝ろうか?
2941:2005/05/23(月) 22:01:29 ID:w8qxQbu60
ち・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:21:21 ID:q4TqwkAj0
なぜに2WDにこだわる?
悩まずWRXにしとけ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:25:58 ID:6dWRJ4Ro0
先代のアコードワゴンあたりがいいんじゃないの?女の子ウケもいいし。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:07:53 ID:ggIHs6ti0
だから、プロボックスかサクシードにしておけって書いたろ!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:08:08 ID:HJSd7MHD0
今こそ、敢えて、カプリスワゴンにしろ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:21:03 ID:4TXbPlxl0
>>1
ディンゴじゃないよ。ミラージュワゴン。
昭和60年あたりから平成元年あたりまで作られた車。
(もしくは同年代のランサーワゴンも可)
リコール対象にはなってないから安心しろ。
3ATだけど150までは出るし。後期型は4ATか。
旧型インプレッサFFだって遅くはない。出足もキビキビしていて
普通に乗る分なら好フィールだ。これも150は出る。
ボディの丈夫さなら衝突安全ボディ採用以前の三菱車がいい。
だからミラージュを勧める。
レスを見ている限り2リッターは維持できそうにないようだし。
見つけたら即押さえるように!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:03:56 ID:ggIHs6ti0
オルティア
カペラワゴン
カルタスワゴン
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 08:06:56 ID:ltsRdxfK0
カロバンで十分だろ
3021:2005/05/24(火) 15:11:41 ID:/gqjDUaPO
途中煽られたり荒らされたりしながらここまできますた。

購入する車決まったなり!それは・・・






スプリンターバン(カロバンぢゃないよ)
燃費いいし保険も安いしなんたって車両価格が魅力でしょ?

みなさんに出会えてよかったでつ。これからも4649!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 15:13:52 ID:G9nt8ndj0
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 17:03:25 ID:w6k3RJziO
アルテッツァジータってどうですか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 19:49:05 ID:yidHQHY40
>>302
なんだとぉ?

バン!? おまえワゴンが欲しかったんちゃうんかー!!
貨物かよ。しかもスプリンターバン!? カリブでもない、バンて!!
いいかげんにしとき。一回もここで出てない名前やんか。
つまり誰のアドバイスも参考にしとらんちゅーこっちゃ。
どうゆー事やの!? え? >>1よぉ!?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:45:48 ID:k58ZSJgW0
サターンワゴンSW2ってどうですか?
3071:2005/05/25(水) 15:03:47 ID:/S6FuhoaO
スプリンターバンに決めましたがその後もカキコdクス!
ちゃねらーのみなさんって優しい方ばかりで助かりますた
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:11:32 ID:gmLxdBrK0
フルアエロの車
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 15:38:49 ID:rnA6sCER0
ダッジマグナムRT最高!
3101:2005/05/25(水) 21:08:54 ID:Cql130/i0
>>299
アドバイスは本当に嬉しいんだけども三菱はイヤなんだ・・・
いくらデザインも格好よくてお買い得でもエンブレムだけで口汚いけど反吐が出る・・
3111:2005/05/25(水) 21:11:04 ID:Cql130/i0
>>300
その三車種初耳なので早速チェキってみます

>>308
エアロって下品で大嫌い
お子様ランチって感じ
僕はもっと爽やかでスマートでクールに乗りこなしたい
気取らないところが気取ってて格好イイとでも申しましょうか
3121:2005/05/25(水) 21:12:12 ID:Cql130/i0
>>307
僕の心には何人か住んでるの?

3131:2005/05/25(水) 21:12:50 ID:Cql130/i0
>>301
妥協臭い物言いに吐き気がする
お前煽り殺すぞ
3141:2005/05/25(水) 21:21:51 ID:Cql130/i0
>>300
絶版だったよ

それから勘違いされると困るから一言言っておくと僕は外観より内装の質感重視
装備(ヘッドライトディスチャージとか)の充実度
フロントシートの快適性(広さ、シートの高級感や素材の良さなど)を重視します

なぜかと言えば、外観なんて駐車場から発見して自分の車に乗り込むまでなので。
乱暴に言ってしまえば慣れちゃえば、感動もしないし。
やっぱ一番見るのは車内だし、運転中の快適性の方が大事

だけれどレガシィだけは本当にデザインが秀逸だよね
エンブレムのセンスと言ったら開いた口が塞がらない
3151:2005/05/25(水) 21:26:55 ID:Cql130/i0
一見普通なんだけれども一旦車内に入ればラグジュアリー
これが僕の理想。スタイル。男は背広の裏地に拘るとでも言いましょうか。
誰にも見えない所で脱いだら凄いンですって感じの・・・、ないかな。。。

だから少し安めの車勝ってスピーカーシステムにお金回したり、ラグジュアリー感だすために
アイテム買ったりしたいの。。。
だけれど、安い車で内装も価格相応なんて下らない。

その辺のバランス感覚、お買い得と言えばズバリ何?
やっぱしカローラフィールダーとかインプレッサになるのかしら?
3161:2005/05/25(水) 21:27:09 ID:Cql130/i0
誰かいる?
3171:2005/05/25(水) 21:30:07 ID:Cql130/i0
勃起ボキ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:45:35 ID:WqEC5lEJ0
国産なら現行ステージアがいい。もちろん新車フルノーマルで。レガシィとかはヲタクっぽいし
何かとやんちゃな車に煽られやすい。マーク2ブリットはヤンキーがすきそうな顔してるからNG。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:45:39 ID:GlCLQnqR0
スプリンターバンに決めたんじゃなかったの?
また迷ってるのか?
もしかして優柔不断?
3201:2005/05/25(水) 22:14:23 ID:Cql130/i0
>>318
ステージアはチョト高い・・・。

>>319
僕はそんなこと言ってないよ
僕じゃない人が嘘言ってる
3211:2005/05/25(水) 22:15:46 ID:Cql130/i0
>>318
てかレガシィって怖いお兄ちゃんに煽られ易いんだ
僕は基本、運転下手で臆病で怖がりだから煽られるのはイヤだな・・・。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:16:33 ID:Qhm1JfmR0
406のブレークが良い
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:18:20 ID:2RhGGHpX0
プレマシーに決めたんじゃなかったの?
また迷ってるのか?
もしかして優柔不断?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:25:10 ID:gmLxdBrK0
ヒュンダイJMマジお勧め
3251:2005/05/25(水) 22:27:46 ID:Cql130/i0
>>323
プレマシーもいいけど友達いないし彼女もいないのに
3列シートは無駄かなって思って

一人でシッポリ濡れるような車にミニバンのような巨大な空間はいらないんじゃないかなって
結婚後のこと考えてプレマシーいいかなって思ったけども独身だし自分のこと考えればいいかなって
運転下手だし。お金持ってないし。フロントシートの乗り心地がよければいい。
リアシートは二の次。僕は僕が一番可愛い

3261:2005/05/25(水) 22:30:09 ID:Cql130/i0
>>324
かっこいいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいヽ(´ー`)ノ

なになにコレ!!!!外車???????高いの?????
ハリアー、レガシィアウトバックの次くらいにカッコウIII!!!!!!
3271:2005/05/25(水) 22:37:46 ID:Cql130/i0
ええええ・・・・韓国産なの・・・。。。
ちょっとSUVっぽくていいと思ったけど詳しく調べたらインテリアの質感が
日本のコンパクトにも遠く及ばないんじゃ僕の価値基準で言えばちょっと落選のような・・・。
3281:2005/05/25(水) 22:39:56 ID:Cql130/i0
もう薄々気づいてたんだ・・・
僕が欲しいのは僕が手に出来ない代物なんだって・・・
ハリアー、アウトバック。。。この二つはマジ惚れ・・・でも気づいてる・・・

こうやって言い訳、妥協を覚えて人は大人という負け犬になるの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:56:44 ID:3Z+QMcF70
アベニール ブラスター
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:18:36 ID:SoOZvFGt0
モビリオスパイク >>1
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:41:53 ID:UblZ/JtN0
プリメーラワゴンライダー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:42:01 ID:dXcF8kOFO
勃起
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:45:13 ID:80ciIgCY0
田舎霊柩車
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:51:31 ID:WqEC5lEJ0
走り屋が好きそうなワゴンは土曜の首都高で煽られやすいよ

レガシィとかインプレッサとか。同じワゴンでもステージアとかアベンシスワゴンは
シカトなのにね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:03:31 ID:t94KouGhO
ステージアは(・∀・)イイ!アテンザは?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:05:40 ID:0Fy4mMvi0
>>1
>>329のアベニールブラスターは、お前さんの好きなレガスィアウトバック (当時は
ランカスター) に対抗すべく日産が投入したモデルだ。最低地上高は無敵の185mmだ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:16:18 ID:Tk9xicqM0
>>335
アテンザは顔面がヤンキーぽくて走りの要素が強いので煽られますね。

ボルボが850でヒットを飛ばして以来、日本のアッパーミドルワゴンは
ボルボがベンチマークとなっています。ステージアも現行アコードも
ケツ(リアビュー)は完全にV70のパクりです。ちょっとやりすぎです。

ということでボルボのワゴンがいいんじゃないですか?ベンツやBMWみたいに
見栄張りでもないし、ベンチマークになりやすいクルマで批判されにくく、
さらには走り屋には見向きもされない車ということで。二子玉の高島屋の
駐車場ではベンツ、BMWについで輸入車では多く見る車ですのでかなり
ポピュラー。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:16:20 ID:GhZte9yx0
>>336
まだ売ってたんだ… びっくり。
339北の狼◇biggod:2005/05/26(木) 00:40:53 ID:vW0gwROp0
うプ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:28:32 ID:WFUFWNPG0
>>314
>エンブレムのセンスと言ったら開いた口が塞がらない

それは褒め言葉ではないよ。
内装で選ぶならブルーバードシルフィーがいいんじゃない?
セダンだけど。

スプリンターバンにはディスチャージライトはないだろう?
それこそプロボックスかサクシードがいいんじゃないかな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:19:50 ID:Tk9xicqM0
1.5L〜2L

・ウィングロード→中村史郎デザインがスタイリッシュ。ボディのガタが来ると
           商用車っぽくみえる。
・ウィッシュ→3列目シートは永久に折り畳んでおくと使い勝手のいいハイトワゴンになる。
・ストリーム→同上。
・エアウェイブ→エンジンは非力だが開放感あるルーフウィンドウはGood。


2L〜

・カルディナ→走り屋が好きそうなスタイリング。ミニバンっぽく見える。
・アテンザワゴン→これまた走り屋っぽい雰囲気。エンジンのわりにボディでかい。
・プリメーラ→デザインの好みが分かれる。インテリアが安っぽい。
・レガシィワゴン→使い勝手もよくワゴンのお手本みたいな感じだけどスバヲタよばりされるかも。
・アコードワゴン→シャープな顔面はBMWぽくてリアビューはボルボV70っぽい。パクリすぎ。嫌いじゃない。
・ステージア→スタイリッシュなデザインでプレミアムな感じがあっていい。ケツがこれまたボルボV70に見えてしょうがない。
・マーク2ブリット→ケツがデカすぎ。その分ラゲッジは広め。顔面がコンサバでヤンキーセダンっぽい顔つき。
・クラウンワゴン→これを選ぶ若者はセンスがない。欧州Dセグメントワゴンでも買えよと。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 09:20:42 ID:GhZte9yx0
トヨタOpa。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:13:01 ID:8HduS0SC0
内装で選ぶなら、英国の気品漂うローバー75ツアラー。今なら安いぞ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 05:37:34 ID:T9yf4baLO
朝勃起
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 05:47:44 ID:InRVQwzOO
このスレは乖離患者隔離スレ?
それとも国道沿い中古車屋相談シミュレーションスレ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 11:59:23 ID:2TdBwmOAO
エアトレックターボR最強最高
3471:2005/05/27(金) 14:42:47 ID:0dyzASFlO
一度はスプリンターバンに決めましたが、内装の安っぽさ(バンだからしょうがないか)とタマ数が少なく、距離が出てるので断念しまつた。

友人に相談してダイハツのパイザーに決めますた。
さほど大きくないでつが室内の広さに心奪われますた。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 17:55:38 ID:T9yf4baLO
この1は偽物だな
勃起度が足りない
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:32:15 ID:pzzs62JV0
>>347
パイザー?
テリオスキッドにしとけyo!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 05:29:09 ID:43brn+/zO
朝立ち
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 06:11:02 ID:43brn+/zO
まぢ勃起してる
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 06:46:00 ID:Z87xBlCc0
ブッw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 18:06:00 ID:43brn+/zO
まぢずっと勃起してるw
354:2005/05/28(土) 20:10:24 ID:1N+avk0n0
もう沸かんね・・・わかんないよ・・・本当は僕には車なんていらないのかもしれない・・・
355:2005/05/28(土) 20:12:20 ID:1N+avk0n0
だいたいどんな雑誌を捲ったってダメ・・・
僕に似合う車なんてありゃしないよ
新世紀の流行車
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 20:12:35 ID:XepFb0x40
ボクちゃんは家で2chでもしてなちゃい
357ニトロ:2005/05/28(土) 20:43:15 ID:QmpJrlaX0 BE:106398454-
車を買うのであれば自分にあった1台を見つけること。355さん354さん
がんばってください。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 13:05:16 ID:AbzwC1N1O
まだ勃起してるwまぢw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 13:42:50 ID:NKlPYl8H0
かっこいいならボルボ850で決まりだろ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:32:36 ID:yhypuuFX0
ステーションワゴンというカテゴリーはワールドワイドで見て、ボルボの850エステートが
その源流。日本ではそれを模したレガシィワゴンが大ヒットしてほかのメーカーも
ワールドマーケットではボルボのエステートを、国内市場ではレガシィを常に
意識しながら開発してきた。

とりあえず新車で500万出せるのなら世界のワゴン源流を垣間見るつもりで
ボルボV70を推す。予算300万ならレガシィがやっぱり人気者でリセールバリューも
ある。予算200万以下だと残念ながらステーションワゴンではなく、車格からして
「商用ワゴン」になってしまう。この価格帯だとどうしてもステーションワゴンよりも
ウィッシュやストリームのような3列ミニバンに需要が行く。

やはりワゴンがワゴンたるには3ナンバー枠でベースグレード車が
240万くらいからの車種になるでしょう。国産だとアベンシスワゴン、
マーク2ブリット、クラウンワゴン、プリメーラ、ステージア、
アコードワゴン、アテンザワゴン、レガシィワゴンなど。

ワゴンの最高峰はもはやGTカーというべき、アウディRS、アルピナ、AMGの
ワゴンを買えばいい。アウトバーンやアウトストラーダのような超高速道路は
日本に存在しないので宝の持ち腐れだが。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:52:52 ID:NJSxBR000
ステージヤってどうなんですか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:57:36 ID:yhypuuFX0
エアロパーツやアルミホイールとは無縁のおしゃれでいい車ですよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:58:28 ID:mzIxUSHWO
ジャガーかと思われ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 15:02:58 ID:ZOcjCt4nO
まだやってんのかよwww
365ニトロ:2005/05/29(日) 15:51:59 ID:Q3RuGZmC0 BE:31919832-
アルテッツアジータってFRですよね
何考えているんだろ・・・・トヨタ・・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 15:58:08 ID:yhypuuFX0
アルテは顔がコンサバすぎてダサい上に走りを主張した
パッケージングでこの矛盾がなんとも自虐的で微笑ましい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 20:05:23 ID:NKlPYl8H0
中古の850なら安い。もう古いし。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 20:07:09 ID:LlB+kaFk0
だったらステージア買って下さいよ
本家より物も良いし安くてカッコイイ!
369:2005/05/29(日) 21:44:31 ID:o5eNF2KQ0
>>360
凄いですね!!!メチャクチャ男らしいッ!
何か大人って感じッ!!

別に車型に拘らず、280万まででイイ車って何かあるのかなッ!?
貴方のオススメが知りたいッ!
辛口一言レヴューをもっち聴きたいッ!!

僕は今思った。30までは高級な車にならなくてもいいんじゃないかと・・・
次の車への過程として最適な車選びをした方がいいんじゃないかとッ!!!
通常、一人、奇跡が起これば二人。ほぼ一人で優雅にドライブするのにピッタリで
運転下手な僕でも扱える車。
そして30過ぎてからのある程度ステイタスと高級感のある素晴らしい車を乗るための
ステップの役割として重要なリセールバリューッ!!

ここら辺の考慮するとやっぱりベタベタで吐き気を催すが「ウィッシュ」がやっぱり妥当なんでしょうかッ!!
悔しいけど、燃費、車の大きさ、値段、リセールbリャー、最大乗車人数、デザイン
どれをとっても悔しいが僕には一番手が届き易く、取り敢えずの妥協案的車としての役割を果たしてくれそうだッ!!


皆さんどうでしょうかッ!!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:53:44 ID:YAJD1+OV0
いいんでない?まあもし俺だったら、軽のターボに買って、
30まで金ためてハリアーハイブリット買うけど。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:09:13 ID:BNGtzifw0
>>370
軽ターボ高いぞ
372:2005/05/29(日) 22:29:41 ID:o5eNF2KQ0
>>370
そうッ!!
僕も30までしこたま金貯めてハリアー買うつもりッ!!
がッ!!
理想は他にもあるッ!!

ファミリーカーとしてのオデッセイッ!!
ちょっとした買い物としてのゴルフッ!!
更に日本のBMW、レガシィツーリングワゴンッ!!
更に更に、最近米国のセレブの間で人気沸騰中プリウスも抑えましょうかッ!!

そしてオフィシャルな会場でのセンチュリー、プレジデント、レジェンドも取り揃えて
本命で大人のプライベート、格好イイクールな乗り手の証である大本命ハリアーッ!!!!!
ここらへんの車を全て所有できるような大人になりたいッ!!
金が欲しいッ!!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:31:11 ID:YAJD1+OV0
kei Bターボスペシャル 2WD/4ATでコミコミ110万くらい。
一人で乗るならこれで十分。
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/kei_special/index.html
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:50:33 ID:SgMvFPDm0
シャラポアは何で乳首見せてるの?ひょっとして地球レベルの露出狂なの?
幻滅だよ・・・・・・・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 05:08:11 ID:af9G2lQ50
>>374
なら実写版ヤワラちゃんならいいのか?
376:2005/05/30(月) 13:43:01 ID:qgcjZaB50
僕様光臨
377:2005/05/30(月) 18:47:27 ID:qgcjZaB50
そんな僕様光臨
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 18:51:29 ID:tCEJD+O7O
君、相当ヒマなんだね
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:41:12 ID:ZHdFTfylO
僕様勃起
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:42:07 ID:ZHdFTfylO
このスレ見て久々にラピュタ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:51:03 ID:js0z6akN0
日本人に零番いくない!!
382:2005/05/31(火) 11:29:07 ID:sdDv0yJP0
誰かいる?
383:2005/05/31(火) 11:51:03 ID:sdDv0yJP0
インプレッサスポーツワゴン 1.5

ウィッシュ


この二つならどっちがいいと思う?
説得力ある説明で「こっちにしとけッ!」詳しく具体的に批評して僕にプレゼンして下さい。
僕はこの二つに悩んでて。。。。
皆の力説が聴きたいッ!!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:43:28 ID:7Y320fjW0
オレはインプレッサワゴンのスタイルが好きじゃない。
オレは今23歳でウィッシュ、フィールダー、クルーガー(中古)、オデッセイ(中古)
ブリット(中古)、クオリス(中古)で迷ってウィッシュ買ったよ。
黒のSパケで女の子ウケもイイしウィッシュにしたら?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 15:37:39 ID:MI1euZE60
旧型のインプならお勧め。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:47:51 ID:Wna29rYq0
wishもいいけど非常に乗りにくい車だね・・・。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:56:07 ID:hlLjLNlx0
JR運転士、道路で暴走 深夜にドリフト繰り返す

 大阪府警交通捜査課などは30日、道路のコーナーを横滑りしながら曲がるドリフト走行をしたとして道交法違反(共同危険行為)の疑いで、兵庫県西宮市松山町、JR西日本天王寺電車区運転士小西輝彦容疑者(30)ら2人を逮捕した。
 小西容疑者は乗用車の車高を低くするなど改造しており、休日の度に暴走を繰り返していたとみられる。
 調べによると、2人は5月3日深夜、大阪市住之江区南港南4丁目の交差点をドリフトをしながら曲がるなどの暴走をした疑い。
 同課によると、ドリフト走行したとして、同容疑で逮捕されるのは全国で初めて。これまでは通行禁止道路を走行したとして摘発するのが一般的だったが、昨年11月の同法改正で共同危険行為の適用が容易となった。
(共同通信) - 5月30日17時27分更新
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:59:45 ID:NdMF2gcOO
シンプレッサ派はいないのかね?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:59:59 ID:NdMF2gcOO
インプレッサ派はいないのかね?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:38:32 ID:NdMF2gcOO
僕様降臨
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 19:50:17 ID:NdMF2gcOO
まぢ勃起したしw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:39:03 ID:G+o+DLz10
>>383
値段的にも用途的にも、普通は比較対象にしない組み合わせだな。
それより、プレマシーはどうした?
ということで、ファミリアSワゴンに一票。
393:2005/05/31(火) 21:04:28 ID:sdDv0yJP0
>>392
>>372にも書いたんだけどやっぱり僕が心の底から欲しいと思うのは
ハリアーであったり、レガシィアウトバックなんだよね。。。
でも、財力的に厳しいし、手が届かないからもう少し年獲ってお金に余裕があれば
いずれッ!!!と思うの。

んで、そのためにはやっぱし「下取り。リセーリュバリュー」って重要だと思ったわけ。
そう考えると、トヨタのウィッシュ、スンプレッサは合格。
そりゃ僕だって町でそこらじゅう見かけるウィッシュに乗るのは口惜しい。
口惜しいけれども、やっぱり評価せざる終えないんだよね。。。

20代半ば、独身、金はない。そんな僕には車のサイズ的にもピッタリだし3列シートに
実用性を求めてないし、常時折りたたんで大きめステーションワゴンと言った感覚で燃費も気にせず
優雅にドライブが堪能できてMC間近とあって値引きも緩むだろうし泣きたいぐらい悔しいけどやっぱり
色んな意味で「完成」されてるんだよね。。。

それに僕が一番楽しみにしてるドライブのお供の音楽に対しても「JBLプレミアムパック」ってオプションがあって
快適に演出してくれるんだもの。。。

で。インプレッサの場合は更に30万ほど安いから、こちらもいいなと。
ただ僕の悩みどろこは「1.5」でどれほど走るの?って所。
本当に本当は、僕の見栄を反映させなければ、このインプかウィッシュか?と言えばインプ。
だけど女の子受けはどうしても考えるし、男の子だから大きめの方がいいし
助手席の乗り心地、走りの快適性など考えるとウィッシュなのかな・・とか。

でも、ブランドイメージは僕はインポやレガシィッ!!!
本当に格好いいッ!!

と色々、考えててプレマシーはやっぱり僕には大きすぎるし乗り潰すべき車だし
第一に考えてる「ハリアー、アウトバック」への通過点としての役割は弱いなぁーっと。
リセールビューは大事だもの。。。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:21:34 ID:sn1uptGH0
ヒント:優柔不断
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:32:13 ID:NdMF2gcOO
ヒント・まぢ勃起し過ぎw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:37:38 ID:9YHgYbBL0
今ウィッシュを買って何年か後にそれを売り払ってハリアーを買うより、
今は何も買わずに金を貯めたほうが早くハリアーを買えるよ?
まあ、その頃にはハリアーもモデルチェンジして吐き気を催すような車に
なっているかもしれんけどね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:38:45 ID:cp29S1mCO
今日レガシィ3000、6速の試乗で160km/h出しますた。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:42:27 ID:NdMF2gcOO
まぢ勃起したw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:10:01 ID:/UDuIdN80
>>369
運転下手だっていうんだったらウィッシュより淫婦のほうがいいぞ。
リセールとかいってるが万一ぶつけたら価値がさがるし、修理代も
馬鹿にならんからな。

女受け? そんなもんは知らん。
自分がイイと思う車がイイと言う女を探せばいいだけ。

たしかにハリアーは女受けはいいね。
ブサメンでも助手席に女が乗ってるのたまに見かける。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:48:35 ID:fr7c/VNA0
ハリアーイイヨ〜♪
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:09:54 ID:Wna29rYq0
ハリアーなんて普通車の車高を無理矢理上げたナンチャッテSUVのどこがいいのか俺にはさっぱり分からない。
フォレスタもしかり。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 09:07:49 ID:W3Y/NJoqO
>>399
まぢ勃起したw
綿氏の顔面にぶっかけてwまぢw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 10:08:19 ID:vW1j6DCt0
今ハリアーがウケてるのは北米で人気があってその流れを日本に持ってきたわけ。
おまけにレクサスブランドでプレミアもあるし。アメリカだとSUVが日本より
売れてる。フォードのエクスプローラーなんて日本でいうと一昔前のマークUみたいに
たくさん走ってた。最近は北米でSUV人気がまた急上昇してきて、それはハリアーみたいな
街乗りに特化したSUVがヒットしてる。ランクルやクルーガーVみたいにいかにも
オフローダーだぜ!みたいなルックスの4駆じゃなくて都会的で洗練されてるスタイリングの
SUV。日産のムラーノもハリアーの後を追ってきた形。そしたら今度は欧州車も
真似しはじめてBMのX5やらワーゲンのトゥアレグやらアウディのオールロードクワトロやら
ボルボのXC90やらと猿真似のように続いた。なにせ名門スポーツカーメーカーの
ポルシェでさえカイエンとかいう街乗りSUVを作るんだからマジ怖い。

バブル前にはBMW760ILやベンツS600Lに乗ってたやつらが今度はX5やカイエンのような
高級街乗りSUVに乗り換えてきた。昔の芸能人や野球選手もみんなベンツなら
SLやCL、Sクラスだったけど、今じゃみんなゲレンデに変わってる。業界の
アイドルや女優をナンパする日々を送る芸能人や野球選手にとって今はベンツといえども
クーペやセダンよりもSUVのほうがナンパの強い武器になっているらしい。

個人的に考察するにナンパカーメーカーのBMWの場合、2ch的には
Z4あたりが女ウケしそうだと思うかもしれないが、実際はX5が究極の
ナンパカー。M3はヲタクしか乗らない。トレンドの最先端をいく博○堂や
電通の売れっ子アートディレクターだってX5やカイエンに乗ってる。

というわけでハリアーは一番身近なナンパカーw
前モデルで流行ったパールツートンとかオッサンくさいからやめれ。
モノトーン一色&レザーシートナビパケで納車決めれ。間違ってもラグジースタイルで
決めるぜ!とかほざきながら20インチピカピカアルミホイルとか
エアロパーツ満載のDQN仕様にはするなよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:37:32 ID:6cvuj53S0
パールツートンはソアラから続くオッサンのステータス。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:43:13 ID:W3Y/NJoqO
>>403
まぢ勃起したw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:59:32 ID:t2UHQTRU0
>>404
まぢ勃起したw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:42:26 ID:W3Y/NJoqO
>>406
豚君 何綿氏の偽りしちゃってんのまぢw
丸焼きにするぞ豚ぁwwwww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:00:42 ID:wipDLFap0
興味の対象は1000到達までに>>1が自動車を買うかどうかに移ってまいりました。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:23:50 ID:c4KXg5a30
今どきツートンカラーなんてあるのかよw
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:46:19 ID:hJqYYDhg0
パールツートンはソアラから続くオッサンのステータス。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:07:11 ID:icqU2vvt0
>>406
てめぇ何回もウゼェ書きこみすんなや。
また同じような事書きこんだら殺すからな。
今後夜道に気をつけろ。背後から必ず刺し殺してやるからな。
少なくともお前の家を放火してやるから覚悟しとけや。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:21:34 ID:dK7KHw3MO
>411
そんなに怒ってるなら正面から堂々と殺しに行けよ
背後とか放火とか、汚いだろ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:31:23 ID:Opt3eCQNO
>>411
まぢw?綿氏の子宮にぶっさしてw

>>412
綿氏に惚れちゃったw?まぢ勃起したんだけどw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:15:41 ID:3EeZ+Niv0
405,406 マジおもんない
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:53:40 ID:e6tqiepd0
アテンザとかカルディナとかレガシィは走り屋にあおられやすい。
現行ステージアは大丈夫。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:11:37 ID:W8VuvT4E0
カルディナなんて相手にするか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:21:39 ID:XgOatYcA0
カルディナよりアテンザの方が相手にされない。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:39:10 ID:DaZtmcjX0
ハリアーなんて所詮タダのオヤジ車。
ベンツBMポルシェ・・・の中にハリアーがおいてあっても女は見向きもしないだろう。
ブランドイメージまるでないし。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:57:44 ID:e6tqiepd0
>>416
カルディナは一番上のグレードが走り屋仕様

いまどき乗ってる車のブランドで寄ってくる女はバブルの残党か
茨城のヤンキーだけでしょう。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 09:48:47 ID:7ae+XYreO
まぢ勃起してるw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 11:46:16 ID:gRfMy7rs0
金があるやつは欧州Dセグメントワゴンを新車で
金のないやつは国産のLサイズワゴンでも買っとけ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 12:14:09 ID:4VUiH9Rl0
また手前味噌かよ
自画自賛ってキモいんだよね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 12:27:35 ID:IHpkgRL3O
ハリヤーだせぇよ
なんでアメリカで売れるかって??
安いから。
しょっちゅうマイチェンするから、アメリカでセールかかりまくるんょ

かねあるやつぁ レンジとかGにのる。

>>1よとりあえず210かっとけ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:10:38 ID:WmamW8rEO
ステップワゴンにのれや
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:26:35 ID:Wu8k8R9qO
ステージアのパールホワイトいいと思うけどなぁ…インプSTIもよく走る。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 14:13:24 ID:IHpkgRL3O
初めての車っての考慮すると
前型のスコップワゴンでいんじゃね?
実際はEワゴンがおすすめなんだが
ちなみにベンツは女にもてないから注意
初対面ならまず、ヒク
運転手しだいだろね。
俺はもてるがな!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 14:46:26 ID:xeN0oexp0
ステップドキュンでモテるって思い込んでるのがハゲワロスwwww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:03:29 ID:KXADDgzs0
オデッセイかステージアだろうね。
ヒント:ゴチャゴチャしたフロントは安っぽい。ツルツル部分を多く取ってる車がカッコイイ。

ただし、オデッセイのリアは好きではない。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:06:55 ID:G2YXdQK10
アコードワゴンかオデッセイで悩んでます、どちらがオススメでしょうか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:23:19 ID:KXADDgzs0
>>429
誰が見たってオデッセイですよ。アコードワゴンはブランドとしても下降ぎみだし、
デザインも古臭い。さらにボリュームがない。
平べったい感じだし、カクカクした印象の車だからあと2年もしたらかなり古い車の印象になるでしょう。

オデッセイのフロントのボリューム、真横から見たフロントライン・・・カッコイイ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:24:29 ID:KXADDgzs0
このまま行くとアコードはプレリュードと同じ道を歩みそうですね。
消えてなくなります
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:31:30 ID:7ae+XYreO
僕様勃起
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:32:22 ID:7ae+XYreO
僕様降臨
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:32:36 ID:7ae+XYreO
そんな僕様降臨
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:35:17 ID:xd7wcgSN0
オデッセイなんて不細工車のトップクラスだろ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:36:33 ID:/h9Pru2C0
ポルテ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 16:32:20 ID:wJLDM6VH0
ラウム
438ニトロ:2005/06/05(日) 17:29:47 ID:kLE5MJbu0 BE:74478672-#
435さん、そんなことはないです



439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:12:29 ID:c3+wXhXI0
ブサイク車で言えば、Thatsには勝てないよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 00:00:00 ID:pL89Tbzs0
ファミリアスポスト20カッコイイ!!
 チョッとセンスが古いけどね。以外にしっかり
した足回りだったよ!!
441ニトロ:2005/06/06(月) 06:53:41 ID:v0R5Y1Wb0 BE:85119528-#
ブサイク車って感じるのは人それぞれですよ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 09:35:11 ID:A6YWsQpVO
勃起ボキ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 09:48:49 ID:i9YUOwUr0
VOLVO
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 17:05:41 ID:clbt+P1q0
444GET!!!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 20:37:33 ID:g/R8DWdb0
ブサイクはキューブ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:00:57 ID:VrcxgUDN0
エアウェイブで1回転してみてくれ。
ルーフガラスが割れなかったら俺も買う!GJ!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:06:03 ID:mHsPzkz+O
ステージア!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:07:22 ID:YlBbmpb+0
手前味噌はもう飽きた
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:37:38 ID:mHsPzkz+O
手前味噌age
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:52:31 ID:OdbUYjTr0
サーキットを走るのに一番適したワゴンを教えてください。
アウトからスポーツカーぶち抜けるのキボンヌ!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:54:05 ID:EwELmeCK0
ジローのカローラフィールダーZはいかがですか。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 21:56:20 ID:KvS66zjX0
エンジン厨はジミークリフでも聴いてろ
つーかにわかレゲェでもねぇだろが?


エアロもなw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:02:35 ID:mHsPzkz+O
ステージアにGTーRのミッションとエンジン乗せ換えてニスモ仕様とかにすれば?でもワゴンだから軽量化は考えてやらないと
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:02:51 ID:K9bhGXD/0
>>451
荷物積むワゴンに高回転エンジンってアホだろ?
欲しいのはトルコだろトルケ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:04:25 ID:th5n0XOa0
ステージアがやたら不自然に上がるこのスレ?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:05:36 ID:SoysBdAm0
サーキットを走るのに一番適したミニバンを教えてください。
アウトからスポーツカーぶち抜けるのキボンヌ!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:08:34 ID:76NvpG4w0
お前等アウトからってのが好きだなぁ?下手にアウトから抜くとグリップ抜けたら
コースアウトして歯医者にでもなりかねんから注意しろよ。
特にタイヤグリップに頼り切ってる下手糞は。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:10:42 ID:Z5bVIcRF0
アウトドアをエンジョイするのに一番適したリアルスポーツを教えてください。
トランクから荷物がはみ出ないのキボンヌ!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:13:11 ID:6PpylzA70
>>458
そんなオマイにTVR。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:30:09 ID:mHsPzkz+O
あっ(・∀・)
グランディスのスポーツギアだっけ?最近出たやつ。ヘッドライトかこいいとおもた。あとはレガシィの3.0R?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:23:41 ID:A6YWsQpVO
勃起大魔神仁王立
462:2005/06/06(月) 23:54:11 ID:A6YWsQpVO
僕様仁王立ち
463:2005/06/06(月) 23:55:02 ID:A6YWsQpVO
僕様降臨
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 14:24:43 ID:vEiv2EKP0
レガシィツーリングワゴンに尽きる
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:18:54 ID:ycKoM5GLO
レガシィは、やだ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:26:12 ID:nRGfcqtW0
スバルはヤダ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:52:53 ID:kLWFstiR0
やっぱステージアだろうね。ごちゃごちゃしてないデザインがいい。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:35:02 ID:wZURLNIR0
ステージアは没、足回りが悪すぎる。
やっぱ総合的にレガシィツーリングワゴン
デザインはBHがいいよ、高速道路走るの楽しいよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:37:29 ID:5RtSrYDY0
>>468
やっぱレガシィだよね売り上げもそれを証明してるし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:41:37 ID:1XQWXYFb0
今更ブルースウィルス出してくるとこがイタイ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:44:54 ID:KU4wNAtU0
ステ海苔は病気か?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:48:08 ID:wZURLNIR0
日本を代表するスポーツワゴンの代名詞といえば
レガシィツーリングワゴンです。
私はBH型GTのE-TUNE2ビルシュタイン(ブラック、ブルー)が一番かっこいいと思う。
上にルーフボックス付けたらさらにかっこいい!!!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:48:11 ID:CuMs3rkn0
ステージアなんて相手にもならんわ!
水族館でウーパールーパーとにらめっこでもしてろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:50:40 ID:wZURLNIR0
ブリッツエンもいいかも
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:11:59 ID:0TjOWWIWO
ダッジマグナムで決まりでつ。他を圧倒する外見とパワーに一目惚れ汁。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:55:20 ID:wZURLNIR0
アウディRS6で決まり!
ステーションワゴンで450馬力
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 15:19:40 ID:ged4aXNCO
ステージアもbBやステップワゴンみたいにドキュソっぽい
4781:2005/06/13(月) 16:02:20 ID:rpz2r6bjO
決めたっ!


やっぱハイエーススーパーGL
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 02:04:28 ID:sgbCwyoB0
ボンゴブローニイワゴン
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 04:12:18 ID:8NbGXsha0
5ナンバーのワゴンってどれも商用に見える。白だと特に。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 04:23:48 ID:xIYRNQB70
>>477
若者に人気な車種は全部ドキュンかい
2ちゃんに洗脳されすぎやなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 06:44:56 ID:b8HlCOiy0
【若者】と言うよりは【馬鹿者】が正しい
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 07:26:19 ID:XbMjY4FO0
ステージアにニスモのスポーツリセッティングを施せば見違えるほど速くなるよ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 07:49:05 ID:PfRv97YR0
ステ坊はクド過ぎ
ここはステスレじゃねぇだろ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 08:24:50 ID:FUnVGsKzO
eKワゴン
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:27:33 ID:cEr/aWR5O
レガシィ、ちね(・∀・)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:48:15 ID:p3l6QyAY0
S-MX最強
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 19:23:46 ID:NRhhj3wG0
アコードワゴンは不人気だけど、実はかなり良い。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:55:03 ID:jFoQ5EsL0
所詮NAだけど
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:58:52 ID:e49HV+i1O
ワゴン乗る事自体、カッコよく無い。所詮は貨物の延長。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:08:49 ID:CEveYttg0
なんでもいいよ車にカッコイイも悪いも無いでしょ。
乗ってる人がどうかでしょ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:20:50 ID:ZnxQU2nk0
「どーでもいい」「なんでもいい」は負け犬のたわ言
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:30:09 ID:CEveYttg0
>>492
ごめんなさい
アトレーがイイよ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:31:05 ID:XeYuhKcR0
よし!許す
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:58:01 ID:3tm2uy+FO
ルノーのエスパスは乗り心地とシートの座り心地の良さだけでも欲しくなります
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 00:24:32 ID:RY6N9uwVO
やっぱワゴンはボルボ!カコイイ 渋い
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:49:12 ID:fxsFwcxz0
ルノーだったらベルサティスがお勧め。ルノーはクーペだと言い張っていたが。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 07:48:52 ID:tmpVia+dO
ステージアって売れてるのか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:31:20 ID:p6A7vAIB0
ステージアは..はっきりいえば売れてないな
でも、荷室も広いしパワーも十分ある。
キャンプやスキーなどの荷物をのせて長距離を
目的を持ってゆったり走るならいいよ。
燃費が気になるんなら、やめたほうがいいね。
一人で街中をカッ飛ぶ車じゃない。
要するに大人の車。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:34:29 ID:65xMykFf0
また手前味噌かよ・・・おぇ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:35:37 ID:uWqzUauD0
ガキほど「大人」を多用する。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:38:57 ID:m4eYPf7u0
アルデオ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:47:04 ID:UAwq/ZSj0
ステージアってカッコイイのになんで売れてないんだ?
燃費?速そうだから燃費悪そう
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:49:42 ID:gIe3HCDG0
>>503
ボルモドキやウーパーのどこがカッコイイんじゃ?
つーかくどいからもう引っ張んな!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:55:59 ID:sk9zumn50
ハイエーススーパーGLに城!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:01:48 ID:BSKQf0150
低階層民なら良いね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:17:40 ID:HkjYHNiR0
やはり日本の定番はレガシィ
雑魚がどう騒ごうがこの事実は変えられない!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:20:54 ID:caoHuTlaO
現行インテR、シビックRなんか良いワゴンだよね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:31:55 ID:vMKajMvW0
まだワガママ言ってんのかよ?
510p3245-ipbf08fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp:2005/06/21(火) 17:57:44 ID:1EsTxJ2H0
速そうだから燃費悪そう?
けっw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:20:00 ID:at8BwRmU0
ステージアがかっこいいんじゃないかな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:29:27 ID:6P8XN2zSO
CR21Gマスターエースなんていかが?
513掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/06/21(火) 18:34:07 ID:VNT4aAiZ0 BE:34482454-##
DODGE MAGNUMは既出?5700cc V8 OHVっつーアメ車の王道だよ。

ttp://www.dodge.com/magnum/
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:41:29 ID:/VnOWkuW0
>>511
またキチガイがさりげなくキター!!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:45:12 ID:K9E3ck+mO
ステージアかアテンザかレガシィじゃない?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:49:31 ID:4ehGOX850
なんで偽ボル最初に上げるんだよ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:56:01 ID:K9E3ck+mO
てかステージアがスレで一番多そうじゃん。それだけいいと思われてるんだよ。ボルボはボルボ。ステージアはステージアだよ。偽ボルって何だよ。そんなのないし。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:58:11 ID:oJDHKpjL0
つーかここはくどいステヲタのオナスレかよ??
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:59:05 ID:oguXmAdp0
結局ライトバンに1BOXだからダサいことに変わりない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:59:37 ID:u+6NX2m50
わ〜ん!嫌だ嫌だステージアが一番じゃきゃ嫌だ嫌だ!!
うわぁぁぁぁぁぁぁぁあ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:59:37 ID:oguXmAdp0
結局ライトバンに1BOXだからダサいことに変わりない
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:02:05 ID:/dgRoyzJ0
>>520
はいはいステージアは宇宙最強だから落ち着いて。
(やれやれ・・・ウザ)
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:11:27 ID:6IxkRPIwO
現行車でFRのワゴンはステージア。レガは4WD。あとはバンもどきのFFだろ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:14:08 ID:K9E3ck+mO
駆動方式関係あんの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:17:58 ID:cgNSuMV40
>>524
ほっといてやろうよ
営業車でも駆動方式で優越感持ちたいんだよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:19:06 ID:jxM3t2vA0
だけど手前味噌も度が過ぎると情けないよな
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:22:02 ID:nZZv1EIc0
何で「ボルボ」っていうの?V70?V50?V40?もしくは850?240か?
ステージアを「日産」って言ってるのと同じ。意味分からん。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:24:22 ID:1EsTxJ2H0
あっ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:28:52 ID:K9E3ck+mO
>>527
まぁ車種なんてでてきてないしスレタイがワゴンだから、いいんじゃない?気にする所ですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:29:55 ID:dGuNg8yuO
不人気なんだろうけど、現行アコードワゴンオレは結構好き。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:38:15 ID:hUxbjzvE0
>>529
棄てヲタも必死だって事だね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:54:56 ID:K9E3ck+mO
ヲタってか勧めてるだけなんだけど。ちったぁー頭働かせよ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:56:39 ID:ug0jDG6E0
自分の車はサイコーだよみたいのってキモいね
みんなレガシィ買えよ!
ステなんて売るとききついよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:58:13 ID:NYK1hriNO
>>533
自分の車に萌えるのは普通だがそれを他人に言ってしまうと痛くなっちゃう
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:58:46 ID:OUAl7Gk+0
ステージアは..はっきりいえば売れてないな
でも、荷室も広いしパワーも十分ある。
キャンプやスキーなどの荷物をのせて長距離を
目的を持ってゆったり走るならいいよ。
燃費が気になるんなら、やめたほうがいいね。
一人で街中をカッ飛ぶ車じゃない。
要するに大人の車。

なんて臭い事書くから嫌われるんだよ、ステージヤ海苔は。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:00:16 ID:wPp09Bnh0
>>534
そこなんだよね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:02:03 ID:To3aQ9pQ0
>>535
でも棄ての後席って鬼のように狭いんだけどね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:36:46 ID:K9E3ck+mO
>>537
ワゴンで後部座席拾いのは?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:40:11 ID:g066dTSn0
ボルボルかっこわるすぎ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 20:42:07 ID:KvmFxCXM0
>>538
オダッセイ?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:02:40 ID:K9E3ck+mO
>>540
オデッセイはミニバンじゃない?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:04:14 ID:2mMi0m+00
エスティマのアエラスはどうよ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/21(火) 21:08:25 ID:TnuYHjRn0
ワゴンで一番格好イイお勧めの車といえば、
ズバリ! ベンツEクラスのステーションワゴンしかないでしょ!
S211は最高ですよ! 
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:29:12 ID:nZZv1EIc0
アヴァンシアは後部座席が恐ろしく広い。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:48:21 ID:K9E3ck+mO
そりゃ恐ろしいな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 08:59:29 ID:iXPM97HRO
現行ステージアでも後部座席せまいでつか?
先代のステージアは確かに狭かった希ガス
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 09:44:38 ID:Sx7wXsAGO
だーかーらーレガシィ残りちねーーーー
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:12:37 ID:bLBlm+NF0
ステージアはいいよね。初代はなんか走り屋っぽくて、その血を受け継いで現行は大人の雰囲気があっていい。
現行ステージアは品があるね。ただ、今の一個前(マイナーチェンジ前?)の方がグリルはカッコイイかも。
まあ、グリルはビレッドにしちゃえばいいんだろうけど。リアテールも個性的でいいね。
ボルボ似って言ってる人もいるけど、あのテールランプの形は独創的だよね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:15:13 ID:bLBlm+NF0
>>533
いや、走りは間違いなくレガシーがNO1なんだけどね・・・・
デザインを言えばステージアだよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 20:58:23 ID:L5cC6Epq0
俺も初期のステージアがいいな現行よりも出始めの・・・
平成10年の前期までのがいいな。

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 16:15:13 ID:jspMbT6V0
初期のステージアは流石に古さを感じるな。
今のデザインになってからのがカッコイイ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:16:52 ID:i2IFFQ620
走りのレガシー、スタイルのステージア
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 20:34:27 ID:qNYkg29R0
現行ステージアは間の抜けたアルテッツァみたいな顔が
いやなんだよな。あれさえ直してくれたらな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 03:20:18 ID:cq1vuSdtO
現行ステージアのリア回りは最高にかっこいいと思う。
問題はリアだな…
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 03:25:02 ID:Yxtvizm00
やっぱ、フェスティバミニワゴンでしょ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 08:47:37 ID:cxQA+kF30
>>554
何が言いたいのか、わかりませんが。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 17:51:25 ID:CQ+rGsZ70
俺のS211スペシャルカスタムヴァージョンが一番だな!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 18:23:46 ID:UdsEwqX00
カペラワゴンは駄目ですかね?
初めてのマイカー購入ならお手頃価格だし、他人とあんまりかぶりませんよ。
(不人気の為)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:06:24 ID:PdfVyAdY0
結局、夕方まで1万台弱の車の列を縫うように歩き回って、1台の希少車に…
恐らく販売台数の10%も無いだろうグレードに、きっとトータルで5%も出てないような色…
おまけに販売台数そのものがものすごく少ないんです…兄弟車はバンバン売れましたけど…

妥協で辿り着いた車種だけど、多分2000CCのNAでは最強…
物好きがワンオーナーで乗ってたみたいで、プラグコード、アルミ、車高調、マフラーに至るまで…
正直、純正が良かったんだけど、こんな車だし、もう一度、遊んでみようと思う…
ツレも何でだか賛同してたりするしね、色含めて…

わざわざ後期型のHIDヘッドライトまで移植してくれてるから、もう手の入れようが無い…
トリアエズアーシングと…この際毒キノコでも搭載するか(笑)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 07:42:53 ID:MAwU4qdjO
車種は何?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 10:00:49 ID:tC5zMfjB0
だれか123ワゴン乗ってる方いませんか?
購入しようか迷ってるんですが
なんかボロイ割に結構高くて
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:41:39 ID:MAwU4qdjO
ステージアを買っておけば間違いない。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:43:07 ID:xyIcZlZq0
>>562
手前味噌はもうクド過ぎ
病気か?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:54:08 ID:SK49G/Xv0
くどいというよりそれしか答えがないだろ、実際。
少なくとも都心に住んでる人間なら街並みに似合う都会派のステージアだろうね。
泥臭くないところがいいね。品があるよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:59:00 ID:g7NRLSoY0
田舎者がよく言う、笑わかすな。
オマエ医者逝った方がいいよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:01:05 ID:JOPtbjd40
ビスタアルデオ
マターリ走るならメチャお勧め。
ハイトなSWは他にないからね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:03:49 ID:SK49G/Xv0
>>565
じゃあ聞こう。国産ワゴンでどれがカッコイイ?答えてみ。ステージア以外ないだろ?な。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:07:26 ID:5mKA9yt90
>>567
レガシィだね
実際一番売れてるし。

まぁ自分の車だけヨイショしてるヘンテコ・ナル厨が一番カッコワリィ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:19:47 ID:SK49G/Xv0
レガシイのスタイルの何処がかっこいいのかマジで分からない。
レガシーが好きな人って走りが好きなんじゃない?
スバルってラリーとかでも有名だし。
そこでどんな車が好きと聞かれた時にレガシーと答える自分が好きと言うか・・・こだわりをアピールしたい感とかない?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:22:21 ID:Q6/OGJu/0
>>569
自分が好きな病院通いはオマエの専売特許でふぁ?ふぁ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:24:21 ID:6y0eKI0A0
スバリストwww
555www
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:26:40 ID:w4zsNaUF0
偽ボルボ
ウーパールーパー66
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:27:33 ID:XSPIMWqp0
ステージアカッコ悪すぎ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:30:03 ID:SK49G/Xv0
レガシーって走りでは最強だろうけど、スタイルが古いんだよね。
あと威圧感がないというか。その理由として横幅がないんだよね。高さ×横のバランスで見た時に、
どうしてもショボク見えてしまう。唯一ダクトだけだよね。あのダクトが無かったらって考えてごらん。
存在価値が無くなるから。煽りとかじゃなくマジで。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:31:22 ID:e51aJrxE0
ステージアって次期型開発してないだろ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:48:41 ID:QoxUj2IbO
リベロGTターボ!
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 06:37:26 ID:mQhdJu1v0
>>568
レガシィ=走りじゃないのか?レガシィを購入した人全員がカッコイイと思って買ったと思ってるのか?
走りだけ見れば他に勝てるワゴンは無いと思うが、はっきり言ってカッコ悪いぞ!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 12:53:21 ID:AcExNPIK0
かっこいい国産ワゴン

レグナム、2代目カリブ、マークUクオリス、セフィーロワゴン


レガシィは正直かっこ悪い。現行型は特に。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 15:58:32 ID:S2cqpZ8k0
エンジンで選ぶなら、今や貴重な国産直6ターボのマークIIブリットだね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 18:07:56 ID:6+DIudkq0
霊柩車じゃん・・・
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:41:30 ID:LeiYh+180
ステージアがカッコイイと思ってたけど、もう一つカッコイイと思ったのがあった。
アルテッツアワゴンはどお?なんかいい意味でコンパクトにまとまっててカッコイイな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:42:56 ID:8vLHcYJN0
ステップDQN!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:21:33 ID:Uwbvno6xO
スバリスト=オタク
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 22:23:26 ID:8vLHcYJN0
ワゴソR
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:44:18 ID:X9EfHX2F0
USアコードなんかいいんじゃない?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 03:20:58 ID:wbxnS/z7O
レガシィのパワーにステージアが勝てると思ってるのか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 03:25:19 ID:AEITGjKD0
すごいパワーですね(わらい
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 04:38:45 ID:VJidGEg00
レガシィワゴンかぁ

正直どれだけパワーあっても
見た目がクソならいらね
おまけにあのスバルサウンドは好きじゃないな、、ドコドコドコドコ〜
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 05:08:22 ID:a2lYqkg10
>>575
ステージアはスカイラインがベースだからスカイラインがフルモデルチェンジされないと
次期型は発売されないよ。取りあえず来年のスカイライン発売まで待て。話しはそれからだ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 06:43:54 ID:9wnjbtN/o
あぁくどい…
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 08:42:26 ID:pIztYoStO
ステージアに決まってるじゃん
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 13:33:42 ID:rnDa42bx0
>>588
>スバルサウンドは好きじゃないな、、ドコドコドコドコ〜

あの音ってマフラーでそういう音をさせてるんじゃなく、あの車自体がそういう音をさせてるんだ。
しらんかった。たしかにスバル意外はあの音しないもんね。結構好きだなあの音。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 19:39:25 ID:6w8rkVvU0
>>592
今のスバルはそんな音しない。
そんな音がするエキマニ・マフラーに「わざわざ」換えて
いる奴はいる。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 05:23:09 ID:O7LDoM750
昴って乗るだけでヲタにみられるからいやだ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 06:21:55 ID:G/bRgZ6n0
日産もスバルも俺のカルディナには叶わないと思う。レガシィよりも速いし
加速も暴力的でワゴンとは思えない走りをしてくれるよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 07:18:32 ID:1RVuYH9K0
俺もレガシーは趣味が悪いと思う。
だからだろうけど、趣味の悪い人がよく乗ってるよね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 07:56:50 ID:OkiRYOLPO
レガシィの現行がカッコ悪いってどんなセンスしたらそんな事言えるんだ?現在の基準で考えると新しいほどカッコ良くなってるだろ!まぁステージアの現行の方がすきだけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:28:22 ID:HxvFEsOE0
レガシーもカッコイイじゃん。速さもかっこよさのうちだからね。
物々しさがあるよ。独特のね。万人に受けるかっこよさと、存在感が先行するかっこよさとあるからね。
レガシーは後者だと思うよ。やっぱ信号待ちで横にレガシーが並ぶと青になってもアクセル踏まないもんね。
下手に踏んでもちぎられるのは分かってるからね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:37:23 ID:tJcAjRUa0
レガ、ステはともかく、カルディナに関しては全く独自性がない。
所詮はヨタ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:07:05 ID:18VoSvZJO
カルディナでもチューンすればレガシィなんて軽みたいなもんだよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:12:00 ID:20iBmrPjO
っ【GTーFOUR N-エディション】
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 04:30:21 ID:If77tVy70
トヨタとホンダのワゴンは慎重に選んだ方がいいみたいよ。当たりはずれが大きいらしい。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:50:55 ID:1K5aPcxPO
カルディナってトヨタの中でもトップ3に入るダサいデザインだと思う。現行にしろ旧型にしろ。普通のグレードでも商用車に見えるし、よくあんなダサいのデザインしたなって感じだよ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:05:24 ID:8k04e8Ec0
レガシィいじればカルディナなんて更に屁みたいなもんだよ。
ステージアなんて260RSなんてものもあったし。(中身GT−R)

カルディナはレガシィを見ているが、その逆はないと思うよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:18:17 ID:YO8ZteI2O
アテンザのワゴンはいいと思う。
カルディナはイマイチかな。
アベンシスのワゴンも良いと思う。
レガシィは走り過ぎ。
今買うならアテンザかアベンシスかな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:44:58 ID:TqD+kkttO
CROWN ESTATE
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:50:02 ID:rxXTiPZKo
>>604
でもリアボディがヘロヘロなローレルハバンだけどね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 18:51:39 ID:/wN+b0sS0
旧レガシィの最大の欠点は燃費の悪さかな。
4WDと水平対向EGが...
逆にこの機構のメリットが燃費の悪さという欠点をカバーしてるんだけど。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 20:22:39 ID:HrV9GD7u0
最低地上高の高いワゴンが欲しい、でもレガシィアウトバックは高い
そんな人に、アベニール ブラスター
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 20:23:13 ID:Y1MqzwoI0
やっぱ欧州ワゴンだよな。ワゴン乗るからには走りとラゲッジの
板ばさみなわけだが、漏れはそれプラススタイリングを推したい。
現行ステージアは好きだが、ケツがボルボV70を意識しすぎてるのがNG。
現行アコードワゴンもボルボケツ。真似すんなって感じだ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:11:42 ID:2/ZKZ4My0
今時レガシィ買うぐらいならお手ごろなラシーン買うだろ普通に
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:56:17 ID:MkZaZ6no0
USアコードがカコイイ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:59:22 ID:M+rXe3/EO
オルティアに乗ってる俺はどうなるわけ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:37:35 ID:r4NCqEtT0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18275913
掘り出し物 リベランエボ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 19:38:57 ID:VMX88Qye0
アルテッツアワゴンって生産中止なの?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 19:45:10 ID:35Yxx95B0
レガシィのNA
3L,2Lどっちもいい。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:38:06 ID:Gq+nyLRzO
レガシィ
カルディナ
アベニールサリュウー、オーテックバージョン
この三台で速いのはどれ?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:49:24 ID:+tYef3zSO
カルディナじゃない?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:50:20 ID:Kq4g8hSA0
アコードワゴン、でかいけど、装備とかが最高!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:24:03 ID:BUIGZydBO
CROWN エステートワゴンなんか中古で安いしかっこいいだがや
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:35:07 ID:35Yxx95B0
ボルボ850
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:38:42 ID:uMCBJ6+VO
神奈川15歳少年が無免許で飲酒運転ができる ワゴン尺
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:43:29 ID:Gq+nyLRzO
やっぱりカルディナかな?俺アベニールサリューも速いと思うんだけどナー!速さでいけばこの3車種しかないだろ!?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 00:00:07 ID:uBIWTqmEo
プロボックス
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 00:52:44 ID:dIxyGolPO
サクシードならまだしも
それなら4ナンバーじゃん!
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 02:55:51 ID:wzhkVcAfO
ADバソ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 08:19:43 ID:a8R9B3gC0
で、結局 >>1 は何を買ったんだ?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 13:27:19 ID:dIxyGolPO
戦車じゃね?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:07:41 ID:UE03x/pY0
原動機付自転車
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:32:04 ID:rkZg0IiBO
聞いてくれ!!ついに、やっとハマーのH2買った!!!
この車欲しくて5年も贅沢しないで耐えたかいがあった!
いろいろ込みで935万をキャッシュで1括で払った!!もっと、この喜び誰かに話したい
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:34:40 ID:sMLM/pNnO
>>630
画像ぅPしる
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:26:43 ID:2j70cVOC0
うちの近所でU翼の街宣車にハマーH22台駆り出してた。
メッキ部分は残して後はつや消し黒にしてあるの。
すごいインパクトあったなあ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:28:54 ID:rkZg0IiBO
オレのH2はベタに黄色だ!!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:48:10 ID:5haeXl9a0
H2は全34巻だろ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 21:48:19 ID:f/LaocYL0
ランエボ\ワゴン
ワゴン最速になる事は間違い無いだろう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:22:34 ID:wzhkVcAfO
チョット待て!ワゴン最速はカルディナだよ。
乗ってる俺が言ってるから間違いないよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:47:07 ID:GuVIs+sJ0
>>636
ちょ、おま・・・そのID・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 01:33:49 ID:3oEx4K3lO
アフォか(#゚Д゚)ゴルァ
サリューターボじゃ(゚ロ゚)モルァ!!
ランエボ……(´ι_` )
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 00:58:30 ID:bpfesEqP0
なんだ、ん?あ?
レガの中古なら50万くらいで買えるだろ。

これ以上の幸せがドコにある!?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 10:50:12 ID:zQucaZnE0
>>625はちょっと勘違いをしている気がする。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 16:41:26 ID:M2Y7Nv98O
プロボックスって4ナンバーじゃなかったっけ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:47:47 ID:JG9nFOb60
プロボックス 4ナンバーと5ナンバー両方アル!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:36:28 ID:YEjwZr+0O
こないだH2買ったものです……さっそく車やられました………朝楽しみに乗ろうとしたら窓がわられて車上荒らし↓↓↓犯人殺す。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 07:42:48 ID:NTqWLlmd0
僕がやったんじゃないよ↓↓↓
645774RR:2005/07/10(日) 11:46:49 ID:Dbc2fY830
今のステップワゴンのCMってむかつくっていうかきらいだな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 09:18:31 ID:NBjb7MRcO
>>645
その前にステップワゴンは名前にワゴンとついてるが、ワゴンではない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:58:39 ID:+4YyGppmO
カルディナの中古車って意外に高いよね。
もっと安ければ買ってもいいのだか…
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:24:45 ID:pYztFY/T0
BG5後期レガシィGTB、パナHDDナビ付き、それ以外フルノーマル、
インプ純正ホイール+スタッドレスもスキーキャリアも付属。
外装は年式相応、内装は結構綺麗。車検はあと1年半、
タイミングベルトとウオーターポンプは前の車検で交換済み。
距離はメータ読み65000kmだけど実際は10万超えだろうな。
30万円くらいで売りたいんだけど誰か買わない?
6491ッ!:2005/07/11(月) 16:53:58 ID:c2UPTQma0
おっす!
今日契約済ませてきたよ。
ところで君達飽きもせずまだこのスレにしがみ付いてたんだね(ぷ)
結局お前らのアドバイスって何の役にも起たなかったよ。ちんぽは勃起したけど(まぢ)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:47:23 ID:2ZpnTjpL0
お前生きてたのか。
6511ッ!:2005/07/11(月) 19:29:23 ID:c2UPTQma0
>>650
他人に対する口の聞き方勉強してこいやワカメ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:13:08 ID:rK5lSDI/0
偽1


市ねよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:15:26 ID:jARL9CEo0
マーク2クオリスはどうよ?
俺結構好きなんだけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:24:15 ID:YINLu6FBO
この香ばしさは本物とみた!

やっと決まったのか?
何にしたんだ?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:38:32 ID:mbJ/lzGT0
>>649
>>651
他人に対する口の聞き方勉強してこいやワカメ
頭の弱さが丸出しです。


おっと、釣られちゃった。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 13:41:41 ID:aS7vJvpkO
カルディナのターボが速いからオススメだよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 02:19:01 ID:igr/jUCFO
カルディナの見た目は好き嫌い分かれますけど、女の子ウケはいまのところ良いですよ。(当方大学生。主に乗せるのは女子高生か女子大生なんで、まだまだ子供ですが…)
6581ッ!:2005/07/14(木) 10:58:50 ID:guHQ6Ygf0
カルディナなんてセンスの微塵も感じられない糞ダサイ車なんて全く興味ナッスィング(ぶ)
個人の好みと言えばそれまでだけどマイノリティであることを自覚して遠慮して生きてくださいね(ぷ)
あーそれから女友達選ぶようにね。類は友を呼ぶとでも申しましょうか。
これは決して煽りではありません。心の底から貴方を見下しているんですよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:01:15 ID:HtVkaw460
ぶっちゃけ若い女はセダン、軽、コンパクトカー以外なら何でもOKなんだよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:28:41 ID:84L4n1NsO
脳内 乙
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 17:37:54 ID:XhPLXIK9O
いや、俺(23歳)の周りの女達も大体>>659のような感じだ。セダン、軽以外なら別にって雰囲気
6621:2005/07/14(木) 23:45:28 ID:U3CELo7P0
僕は始めての車購入を考えていますが何せ何も。
本当に何もしらない馬鹿です。

でも、大きめの車に乗りたいということだけは希望としてあります。
色々教えて下さい。お願いします
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:00:35 ID:KTcpRcEW0
レガシィに決まってるだろ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:10:44 ID:vbBmUeEp0
>>662
大きい車ならスーパーグレートかプロフィアだな。

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 00:54:29 ID:M066NVRo0
ローバー75ツアラー
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 20:35:03 ID:CUswPcvVO
カムリグラシアが最強じゃね?
V6 2500ccだから静かだしパワーもあるしね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 20:40:34 ID:B6YEfGWi0
>>1
ルノーのカングーなぞいかがでしょう?
外観だけスタイリッシュで後ドアが観音開きでございます。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 10:03:12 ID:R4UoNDQT0
現行で買える希少な国産FR直6ターボ、マークIIぶりっと。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 01:22:30 ID:jo6hHEhy0
レガシィGT系

間違いなくワゴン最速なので。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 01:24:54 ID:99L4W3M00
もてるのはボルボだけどな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 05:00:30 ID:KIY3uAYcO
カルディナをフルチューンしたらレガシィより速いよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 06:44:23 ID:jWm56ugSo
>>670
頭悪そうなレス
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 10:37:56 ID:rSf/L2tm0
>>671
レガシィをフルチューンすれば、カルディナのフルチューンより(ry
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 11:22:32 ID:N4YVKsKdO
>>673
インプワゴンをフルチューンすればレガシィのフルチューンより(ry
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:36:40 ID:U/jftlqYO
>>673-674
そもそもフルチューンのフルってのはどれだけの事をいってみえるのですか?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 12:07:31 ID:D1rZ0svh0
ダッジ マグナム
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 12:35:52 ID:u+ee4QLb0

    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `从ハ~ ワノ) <  >>1をおちょくるのって、そんなに楽しい?
    /)\><|つ   \_________________________
⊂<(/  8/
 し\_ヘ_/
     し'
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 14:05:17 ID:Ev1dauNvO
カルディナにTRDのマフラー付けるだけでも十分速い
679:2005/07/23(土) 18:45:19 ID:uci7U0ol0
お蔭様で盆前には納車できそうです
長い間見守っていただいてありがとうございました
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:48:47 ID:RF1kW6370
ウチはマンションで駐車場は機械式。
高さ制限が1550mmしかない。
それで家族構成の観点から7人乗りが希望なんだけど
そんな車種あるかなあ・・・

ちょっと調べたけどみんな車高がオーバーするんよな。

無理かな???
681:2005/07/24(日) 11:20:09 ID:cNc7OO2V0
>>680
オデッセイなら丁度1550だよ!!
最大7人も乗車可能だしどうよどうよ!?
682:2005/07/24(日) 11:30:55 ID:cNc7OO2V0
いつのまにか相談される側に回った僕様
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:57:48 ID:atVLmdMCO
ティーノの乗り心地はどうですか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:22:34 ID:GKvULxOI0
オデッセイ4WDモデルは1550mmを超えるじゃねーか
685680:2005/07/25(月) 14:22:59 ID:dNc/5iUO0
>>681

うわー ホントだ ありがとう。

つかオデッセイってもっと大きい車っていう先入観があったから
全くノーケアだった。

あれで車高1550mmだって,すんごい意外だ・・・
エスティマくらいあると思ってた。

感謝,感謝・・・
686:2005/07/26(火) 00:57:08 ID:EHnalGkuO
>>685
僕様も最初は欲しかった車だし!!

ミニバンならオデッセイの一人勝ち!
後はゴリラみたいな車で品がないし!

走りもいいよ!
ちょと高いけど!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 03:58:51 ID:p6+qcsdUO
はっきり言って使い勝手悪いよ。オデッセイは
先代の方がマシです。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 12:21:06 ID:W/VKhrDK0
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:05:16 ID:Ggkmr9yQ0
で、>>1は何を買ったの?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:25:42 ID:hQ4C6Kbk0
ワゴンでカッコいいといえば・・・
若者向けなら、アテンザワゴン、BMW3ツーリング、5ツーリング
アウディA3あたりがいいのでは?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:31:31 ID:cdRVaP3mO
アテンザの6速は(・∀・)イイ!!でも全部NAだよね?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:42:25 ID:CzwRUOS50
やっぱりボルボだよな。
フォード傘下になる前のカクってるやつね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:44:57 ID:Mism2sPk0
ハイエースのみ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:46:33 ID:LXWD4nqLO
ヴォクシーできまり!俺はノアやけど。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 18:41:52 ID:oxwTZ7yj0
アメ車でも良ければダッジ・マグナム
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 09:54:21 ID:tvjhgFbl0
ヴォクシー欲しかったけど燃費考えてやめてしまった・・・。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 10:01:06 ID:qJ/Uh19rO
スピードワゴンが一番いいな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 10:10:12 ID:5x/7rsXn0
何でワゴン系って普通車に比べ燃費が悪いんですか?
重量が重いから?
空気抵抗が大きいから?
6991:2005/08/21(日) 10:29:37 ID:/cRhJvFu0
アイシスにしました。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 13:08:27 ID:bKlfiNFh0

NEWステップワゴンいいと思う

あとオデッセイやらフィールダーは結構良く見かけるので
面白くないからやめときな〜

ウケ狙いだとエアウエィブぅ〜〜〜
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 16:49:05 ID:UYyBDgKpO
リーガルワゴンはダメか?
白に木目は渋いぞ!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 17:26:52 ID:BxVyaBTg0
フェスティバ・ミニワゴン
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 19:45:29 ID:5E8oVKIpO
>>696
漏れもいいなーと思ってたけどこないだレンタカーで乗ったら思ったよりイマイチだった


多分買わないだろな、やっぱ車は試乗しないとダメだな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 10:19:29 ID:uIxpPM070
@
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 12:06:39 ID:yzMrfcVUO
デミオ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 09:58:28 ID:vsWS2SZoO
最近CMでやってるマツダのワゴンって何て名前のやつだっけ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 10:04:27 ID:tpil23Dp0
セプターワゴン。

わざとトンカチで車体をボコボコに殴って
ビンテージジーンズみたいにしてお出かけ

カコイイ(w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 10:07:14 ID:L45CH0uoO
カルディナ
レガシィー
ステージア
709706:2005/08/30(火) 11:43:48 ID:vsWS2SZoO
たぶんローマ字の名前だったような気がするんだが…。
ワゴン以外でマツダのCMに出てるやつは?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:52:53 ID:lg1S8cgA0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:11:12 ID:WZMNR9Ly0
あのー パサートなんてどう?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:45:37 ID:LOuKhZB+0
シトロエンAMI8ブレーク
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 18:51:10 ID:icydbCjwO
そういえばランエボワゴンが出るね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 18:52:52 ID:z3xeAhis0
レガシィ
アテンザ
ステージアオーッテックVer.
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:07:58 ID:vcmojfhb0
やっと順番がなおったか
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:11:15 ID:b+Xg8jkzO
ヨーロッパフォードのモンデオワゴン。

購入者の満足度は高いよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:24:36 ID:eEsa5IVc0
>>710
窓ガラス割れやすそう…。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:31:50 ID:KFCV9NAQO
3列シートのワゴンで中古相場が一番安いのってなんですか?
平成5〜10年の間でお願いします
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:49:56 ID:VltnQmSj0
シャリオかプレーリー
720名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/08(木) 21:21:13 ID:4J1DPoBD0
MPVはいいよ〜
中は広いし、走りも安定していてドライブが楽しくなりました。タウンエースの頃はストレスがたまりまくっていましたね〜
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:49:32 ID:APbw43LKO
ワーゲンの古いワゴンかっこよかったなぁ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 11:32:47 ID:vbMbc0Hm0
ワーゲンだって( ^,_ゝ^)プッ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>690

×若者向け

○ヲタ向け