【羨望】粋な運転テク総合スレ【スマート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 13:42:16 ID:68BHLAhk0
加速の美しさ
バックのセクスィさ
道の譲り方
乗り込み方等

オマイらが失禁しそうな「見て良し、やってよし」なテクを語る
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 13:43:58 ID:Iw60yFX0O
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 13:46:26 ID:RRFrEqwjO
粋な車ってなんだろうな。アルファが粋っぽいが好みが分かれるな。人間貨物は論外だが
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 17:46:37 ID:LxbZh+UFO
それこそねじり鉢巻き、下駄で運転だろ。煽られたらもち「てやんでぃ!」
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 17:52:06 ID:vkTcGPyW0
こんなぬるい湯で走れるかってんでぃバロッチキショィッ!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 17:57:28 ID:yXvBz2IC0
カウンタックリバースは・・・・微妙・・・ってか変か・・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 03:04:36 ID:pwhunMhj0
へいへいへい
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 06:13:53 ID:usvqIHaW0
らっしぇい!今日はいいマグロ入ってるぜ
コンチキショウ

オイ、あんちゃん
粋な運転てなぁな、横乗ってるねぇちゃんのクビ
ガクガクさせねぇ、丸〜い加減速に決まってんだろうがよ
バッキャロメィ
9 ◆MAYO/euCj. :2005/04/23(土) 13:12:36 ID:CIa1pg1T0
(゚Д゚;≡;゚д゚)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 15:52:40 ID:q8jKHNEdO
「返事がない、ただのクソスレのようだ。」
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:55:33 ID:NPuQF1r40
うかつにワロス
12きうぃ ◆MA70/kiUIY :2005/04/24(日) 17:24:27 ID:TlAJQtO10
かなり見込み有り
13 ◆MAYO/euCj. :2005/04/24(日) 21:00:41 ID:9feojVNf0
名前がみどり色の人はお断りだ
14 ◆MAYO/euCj. :2005/04/29(金) 12:14:00 ID:oeEPhacF0
いい下がり具合だな・・・・
15 ◆MAYO/euCj. :2005/05/05(木) 09:47:11 ID:kEUqqGiY0
相変わらず誰もいないんだな・・・・
16きうぃ ◆MA70/kiUIY :2005/05/05(木) 16:55:48 ID:1yWxAH/00
マジでいけそうやな
17 ◆MAYO/euCj. :2005/05/05(木) 18:07:41 ID:kEUqqGiY0
地味なスレタイが好印象です
18 ◆MAYO/euCj. :2005/05/09(月) 12:13:50 ID:S9p5rWrR0
うーん、1日1レス以下かぁ・・・・
なかなかだな、1000までいくかな?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 12:44:13 ID:FX47Rtj+0
放置ぷれいより露出ぷれいのがお好き♪
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 20:30:03 ID:stGeFPvs0
パッシングして追い越しする人って粋な運転?
追越しって、追い越される側が、追い越す側を
認識していないと危険なので、パッシングして
前車が進路を譲ってから追い越す人って
安全意識が高いと思うのだが・・・
どう?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 11:38:18 ID:+6uwPJdY0
俺ならむかつく・・かな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:08:07 ID:thHxTCxP0
こちらの車線の車列が切れ間なく続いていて
対向の右折車が右折できず後続が並んでいる状況で
ブレーキを踏まず、前車との間隔を取り、右折車を右折させる。
こちらの車列を止めることなく、対向の交通を流す運転は粋だなぁ
23 ◆sotinZ2kLo :2005/05/19(木) 21:08:10 ID:NE74EeI80
またしても閑散・・・
24 ◆sotinZ2kLo :2005/05/24(火) 23:48:08 ID:xvxV85mP0
保守だ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:04:09 ID:Gu37UsaE0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 00:22:52 ID:O48jP8mp0
粋な運転
信号のまでの距離と青までの時間を読んで
止まらずに赤から青の変わり目に交差点に入る。

それを狙ったが少し速すぎて、停止線で止まった瞬間に
青に変わると、すごくくやしい。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 14:21:33 ID:bd/J075c0
そうやって渋滞をつくる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 19:09:25 ID:GSZayJuJ0
>>27>>26の下の方のことを言ってる?

流れを止めることなく赤から青の瞬間に交差点を通過するようにすれば
1番効率がいいと思うが。。。

失敗して止まれば最加速に時間がかかり渋滞になるので>>26の下は粋じゃない。

タイミングを取るため極度に減速するのもよくない。

毎日通る道では信号の変わるタイミングや周囲の交通状況を読みきって>>26の上を
成功させれば粋だよ。


29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 22:12:36 ID:3/T/5VAK0
ちょっとぐらい青の変わり目に早過ぎでブレーキ踏む状態になってでも、
車列の車が完全停止せずにすむのなら確実に渋滞緩和になるよ。
一番たちが悪いのが、いちいち飛ばして赤信号でいちいち引っかかり
再停車、再発進の馬鹿車。
そういう雰囲気のよめない1台のおかげで青信号待ちまでに残ってる距離が縮まるから、
無駄にブレーキ踏まなきゃならないことがあるんだよね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 02:16:50 ID:DilDIVSy0
>>29
>ちょっとぐらい青の変わり目に早過ぎでブレーキ踏む状態になってでも〜
まぁ言わんとしてることは分かるが、ブレーキランプ点灯させた時点で「粋」では無い罠w
信号が青になった瞬間、そういう馬鹿車を隣の車線から停車せず、スマートに前に出る方が吉。

但し、ブレーキランプを点灯させたくないために、交差点の直前に20km/h以下でトロトロ前進
させる様な行為は、無駄に後続車をイライラさせるだけだから野暮。

その微妙な感覚を習得しているドライバーが「粋」と思う。滅多にお目に掛かれんがw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 13:51:04 ID:bWGd82xo0
トラックなんか信号で止まりたくないから信号が青に変わるまでノロノロ運転
そうするとノロノロ渋滞が発生し、後続車はその手前の信号で停止するはめに
道路全体の流れが悪くなり、更に渋滞
結局満足なのは先頭車両だけ
都心の信号の多い幹線道路なんかでよくある
32 ◆MAYO/euCj. :2005/06/04(土) 12:17:19 ID:ODObqcRp0
またも閑散・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:49:58 ID:U1/YTrci0
バッテリー上がったとき、隣に止めてた車の方が、バッテリーつないでくれた。
自分もそれがしたくて、ブースタケーブル買ってバッテリーのつなぎ方勉強したが、
バッテリー上がって困ってる車っていないんだなぁ...
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:49:04 ID:BVe2D1WH0
昔は、パンクで困ってる人を助けたり、溝に落ちてる人を引っ張り上げたり
車に詳しい人はそういうレスキューやる機会があったと思うんだよね
そのためにわざわざ工具積んで移動したりw

今は携帯でどこでもJAF呼べるから、そんなことする必要ないし…… orz
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 09:56:38 ID:tQIjXMaa0
でもJAF呼んでもなかなか来てくれないぜぇ
36ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/06/10(金) 22:00:16 ID:MSxyje5Y0
そもそもパンクすら見ないしな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 17:15:23 ID:pvp+ncUPO
↑の人、どのスレでも見かける
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>36
タイヤが丈夫になった?
路上の釘がなくなった?

ドアおもっきり閉める人イヤだな。軽く閉めても閉まるのに。
最近電動で閉まるドアっておおいのかな?
初めて見たときは感動したよ。