★夜中にオシッコで起きて國スレ徘徊@ヒョンカ国沢176★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。
※裁判が始まったらその進展もヲチ対象になります。

WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
ミラー
ttp://www.dexiosu.net/html/kuni_kenkyu/
ttp://ippuku.ifdef.jp/ (LINKからどうぞ)

話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/

前スレ
★いつも直球勝負でホームラン@ヒョンカ国沢175★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112184771/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:15:05 ID:FXKx51yr0
【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。

国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:15:25 ID:FXKx51yr0
国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/

国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

オヤカタFLASH
(ただいまヒソーリ中)

関連スレ
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】174.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112022823/

★(・o・)y-~~~デナイノ!! Paato12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104154317/

ぺろぺろぺろ〜ん 岩貞 ずぼぼぼぼ日記その10★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109454909/

★ 国沢光宏 全日本ラリー参戦! ★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097299739/

デナイノ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:15:44 ID:FXKx51yr0
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。

2ちゃんねるでは全てのIPが記録されていると明言されています。特に以下に御注意ください。
・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。名無しでもね。
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
・模した人につきあうより日常の学問・仕事の方が大切です。疲れたら休みましょう(w
・ヒョンカの文章の誤字脱字は指摘のみで、正解は心の中に留めておきましょう(゚ー^*)b

■■■■■ 最重要点 ■■■■■

■荒らしは徹底放置。荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ■
■人の話を聞けない人にいつまでも相手しない。サクっとスルーできる余裕を持ちましょう■
■コピペ厨にも相手しない。どうしても反応したい時はここで書かずに休憩所で■

※このスレッドは民事裁判、及び刑事告発・告訴の資料として使用される可能性があります。
荒し・騙り・個人情報晒しをしない事 ※裁判は、ほぼ不可避状態です。

※このスレはもはや「国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッド」ではなくなりつつあります。
すでに問題は2chの外にまでリアルで大きく広がっています。
発言には注意して下さい。過度の暴言・根拠の無い中傷行為はヒョンカ一人だけで十分です。

係争事にこのログが提出され、検察や弁護士などに読まれ、保存される可能性が
極めて高いことを理解してから参加して下さい。弁護士は被告側にもつく可能性があります。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:16:07 ID:FXKx51yr0
【その他】
dexiosu search(国沢関連の横のチェックボックスを入れてから検索してください)
ttp://www.dexiosu.net/

自動リンクPC用
ttp://www.dexiosu.net/kunithreadlist.shtml


【車板@2chローカルルール】

■車種・車メーカー板が新設されました。
  各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等はそちらでどうぞ
■レース関係の話題はF1・モータースポーツ板へ

・類似スレッドの重複は厳禁!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。

…客観的根拠無き誹謗中傷は……あ、ヒョンカ自体やってるような・・・(w

■◇国沢さんへ◇■

「ここからの転載も引用もアドバイスを受けての修正もご自由にどうぞ。
但し2ちゃんねる車板国沢スレの情報であると必ず補足してください」
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:18:30 ID:60+OqQTV0
こらもう>>1乙でないの!!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:18:49 ID:fthZpivt0
>>1

以下、乙禁止。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:21:35 ID:hnzTHQvb0
>>1
9( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/04(月) 22:23:55 ID:AIxlISs/0
なんでえ?w
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:32:34 ID:N8TSc0wj0
スレタイワロリン
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:32:43 ID:AbbgfxCs0
國スレの冒頭で>>1乙することを禁じます。
國シR氏の話が入っているページ(本スレ/休憩所/デナイノ)で>>1乙した場合を対象とします。
以下>>1乙した輩のログ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:35:06 ID:PsC2g4QO0
新スレの>>1乙を暗黙の了解とする日は今回の件でまた近くなったと思う。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:49:42 ID:P4VAxcZg0
年間何百回も>>1乙するだけでどれだけ大変な事か少しは理解してさっさと寝なさい。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:59:47 ID:Jj/QOY7m0
夜中に>>1乙で起きて國スレ徘徊



デナイノ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 23:10:15 ID:Oa4PWcSO0
熱心な』国スレ』の黄昏だからして、根っからの>>1乙ファンである。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 23:22:15 ID:lBdPa2U10
試しに「誰が勝ったの?」と聞いたら「>>1乙!」。2位も解るか聞くと「>>2乙!」だって。
今度収録の時に来てもらおうかしら。
17黄昏公務員:2005/04/04(月) 23:45:16 ID:mK3VdWB30
先週の金曜日にETCのゲート開かず、衝突するという事故が2300件ほど発生した。
TVニュース見たら基本的に>>1乙の責任という雰囲気。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 23:57:14 ID:9j3l13vN0
今日の筑紫は国沢に匹敵するほどの電波だったような
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:01:55 ID:cwDv4J/60
更新来ましたかね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:02:57 ID:zbVkNPi60
F1ネタ(w
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:03:53 ID:w8j3WJkf0
ブリヂストンはWRC用のタイヤを作ればイッキに”>>1乙”のノウハウを集められると思うのだけれど……。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:07:04 ID:9j3l13vN0
トヨタの連続入賞が悔しかろう、妬ましかろう。どうせなら不正があってほしい、いやあるべきだと
悶々としてるだろう(p
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:07:52 ID:zbVkNPi60
弟子希望者は4人だってさ…。
24TOP更新:2005/04/05(火) 00:10:45 ID:ro/VDMGX0
文化庁が示す引用の要件に従い、国沢光宏氏のWebサイトから4月2日付けの日記文章を引用します。
下記文章の引用元URL:http://www.kunisawa.net/

>4月4日 今シーズンはF1が面白い! 
>やっぱり同じチームばっかり勝っていると盛り上がりに欠けます。
>フェラーリ不振の一因はブリヂストンタイヤにあると思うけれど、レース記事を読むと
>「有力なチームは1つにしか供給していないので情報不足。ミシュランはいろいろなチームから情報が入ってくる」だって。
>おいおい! 昨シーズンは「1チームに集中出来るからブリヂストンが有利!」って論調じゃなかったか? 
>ブリヂストンの不振は、基本的な技術にあると思う。
>以前も書いた通り「構造のミシュラン。コンパウンドのブリヂストン」と言われている。
>長い距離を走りきろうとすれば、やっぱりコンパウンドより構造が重要。
>しかもバーレーンとマレーシアはコンパウンドに厳しい高温ときた。次のサンマリノはフェラーリも復活すると思う。
>ブリヂストンはWRC用のタイヤを作ればイッキに”構造”のノウハウを集められると思うのだけれど……。
>それにしてもトヨタ速い! ラルフ・シューマッハよりトゥルーリの方が速いのも興味深い。
>こらもしかすると初優勝を見られるかもしれません。 
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:11:32 ID:bCY8+dAA0
( ゚Д゚)ポカーン
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:12:05 ID:wtwv7it40
なめとんのか?
27日記更新:2005/04/05(火) 00:12:48 ID:ro/VDMGX0
文化庁が示す引用の要件に従い、国沢光宏氏のWebサイトから4月2日付けの日記文章を引用します。
下記文章の引用元URL:http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html

>4月3日 早起きして厳しい状況になりつつある原稿書き。
>やっと4月10日発売日分が終了し、16日発売日分に取り掛かる。
>こう書くと花見なんかしちゃってサボッてるように思えるかもしれませんけれど、
>原稿のオーダー入るのが遅いためドタバタになっちゃうのであります。
>ま、このあたりの緊張感が雑誌の面白いところ。
>昨晩からコンピュータに詳しいムスコの友達に来て貰い、環境を見直す。
>遅かったデルのセレロン搭載機をペンティアム4搭載機にチェンジ。
>160馬力のノンターボエンジンから280馬力のターボエンジンになった感じでばりばり動く。
>夕方、弟子希望の人4人と会う。当然ながら皆さんクルマ好き。
>自動車ヒョウロンの仕事はハングリー精神だけじゃダメで、ある程度余裕のある環境と時間が必要。
>つまり1年間くらいは仕事にならない、ということです。
>その上で、文を書くことが好きでないと難しい。
>ただ門戸は非常に広く、学歴だって不要。極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:15:38 ID:P2fmytI90
>レース記事を読むと
>「有力なチームは1つにしか供給していないので情報不足。ミシュランはいろいろなチームから情報が入ってくる」だって。
>おいおい! 昨シーズンは「1チームに集中出来るからブリヂストンが有利!」って論調じゃなかったか? 

うんうん、都合で言う事がコロコロ変わるライターっているよね。  ね、国沢さん。
29黄昏公務員:2005/04/05(火) 00:15:49 ID:ro/VDMGX0
>>24
×4月2日付けの日記文章を引用します。
○4月4日付けのTOP記事を引用します。

>>27
×4月2日付けの日記文章を引用します。
○4月3日付けの日記文章を引用します。

石神井公園に枝身に逝ってきます・・・orz
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:16:46 ID:zbVkNPi60
> 「構造のミシュラン。コンパウンドのブリヂストン」と言われている。

真偽のほどをどなたか御教示頂きたいと思います。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:19:08 ID:qqXedf1E0
>>27
>極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
珍論もそうなんだけど。ばかばかしくて読むんですよ。
でも対価に見合わないと、読まれても買ってもらえなくなりますよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:19:37 ID:4ZeeA/WK0
>>27
山崎タンが辞めた理由と関係あるか否かは知りませんが、
稼げない事を全面に押し出していますなぁ。

>>30
「コンストラクション」に「ブリヂストン」や「ミシュラン」を
入れて検索してみそ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:20:03 ID:b6e0L50e0
おまいら、モタスポ板に貼るなよ!
こんな珍論をw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:20:35 ID:kKIZzKVo0
>>27
>自動車ヒョウロンの仕事はハングリー精神だけじゃダメで、
>ある程度余裕のある環境と時間が必要。

スベやんが忙しい忙しいいっているからそれに対してのあてつけかな。
つーか、好きなだけで仕事が出来るか、馬鹿が。
35くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 00:21:48 ID:RkutofWL0
>長い距離を走りきろうとすれば、やっぱりコンパウンドより構造が重要。

また根拠も無しに語っちゃって恥の上塗りの図。躾の利かない馬鹿犬ですねホントに。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:22:13 ID:P2fmytI90
>原稿のオーダー入るのが遅いためドタバタになっちゃうのであります。

つまり編集部では大方の目処がついてから、穴埋め部分の発注をするということでしょうか。
37黄昏公務員:2005/04/05(火) 00:22:24 ID:ro/VDMGX0
>フェラーリ不振の一因はブリヂストンタイヤにあると思うけれど、レース記事を読むと

他のジャーナリストのレース記事を読んで自分の記事を書くのはジャーナリストとはイエマセン。
F1を語りたいなら自身で取材してください。
ジャーナリトなら構いませんが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:23:19 ID:bjQ/wTKp0
極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:25:45 ID:kKIZzKVo0
>>38
鬼の首取ったように喜ぶなよな。
国沢さんの文章は皆に読まれているだろ!?
ただ記事があるとそれだけでその本買われなくなっちゃうけど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:25:56 ID:BSSAI2G30
言極端、書文章貰読!
41黄昏公務員:2005/04/05(火) 00:26:33 ID:ro/VDMGX0
IDがマガジンXになってしまいますた・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:26:41 ID:NfkTlAks0
> 「構造のミシュラン。コンパウンドのブリヂストン」と言われている。
中々鋭いね
基本的に縦と横のグリップの使い方が上手いのがMIを初めとする欧米のメーカー。
ビードからショルダーに掛けてのサイドの構造やトレッドプライのテンションの掛け方に一日の長がある。
対して日本のメーカーは横グリップ重視。
今は研究して進化して来てるからどっちがどうとは断定出来ないけどね。
こっから先の話も有るけど内緒。

webの内容では20点が良いところだなw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:27:45 ID:zbVkNPi60
30>>32
thx!
こんなところかな。
ttp://f1.racing-live.com/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/050328162437.shtml
BSもレギュレーションの変更に併せて構造から見直してるけど、MSに比べると構造と
コンパウンドのマッチングが悪いということなのかな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:28:11 ID:o6EspeTJ0
>>30
テクある人が両社のタイヤ乗り比べるとわかると思うが、本当です。
おれも今までミシュランとブリヂストンのタイヤ何本も使ったことあるけど、
コーナーの食いつき感とか、ハンドリングフィールの雰囲気、トレッドの摩耗
具合などを観察してみた経験からも、ミシュランの方が構造が良くって、
ブリヂストンはコンパウンドの性能に信頼感が感じれた。
あまり運転テクの無い素人にはその変のところを理解するのはむずいと
思うけど、わかる人にはわかるはずです。
F1タイヤも基本的に市販車と同じ構造だから、そのへんは同じです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:29:10 ID:y2Yi1r/d0
>>35

その引用部分はある程度正しいと思う。
飛行機や新幹線の中で原稿を書いてる、
自動車ヒョウンカの仕事内容を見れば良く分かると思う。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:29:41 ID:bCY8+dAA0
>>44
( ゚Д゚)ポカーン
4743:2005/04/05(火) 00:29:42 ID:zbVkNPi60
マイクロソフトじゃないじゃん....._| ̄|○
タイヤをパイロットスポーツに履き替えてきます。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:30:03 ID:dlK+GJ5y0
しかしTOPは珍論野郎が書くだけあって説得力ないねぇ
4945:2005/04/05(火) 00:30:24 ID:y2Yi1r/d0
間違えた
×>>35
>>34
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:31:45 ID:kKIZzKVo0
>>44
しかし、国沢氏が本当にそれを知っていたか疑問に出てしまうのが
悲しいよね。
どんな正論でも
「またぱくったか?」
と疑われちゃうものね、今の状態じゃ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:31:56 ID:zbVkNPi60
>>44
ちょっと古い記事だけど、こういうことかな?
ttp://www.f1.panasonic.com/ja/notes_quiz/2002/notes_quiz_04.html

開幕前のBSのコメントはこれかな?
ttp://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_menu04?aurl=/hp/bsms_contents%3Fcoid=1028
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:33:35 ID:BSSAI2G30
>>44
いい言葉だね 「 ハンドリングフィールの雰囲気」
さすがはテクのある人だ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:34:12 ID:y2Yi1r/d0
>>44
医学用語で言う、プラシーボ効果ってやつですね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:34:13 ID:o6EspeTJ0
>>50
素直に信じられても困るわけだが・・・・・・・
55スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 00:34:41 ID:cnycoqwA0
>>24
また「ホンキを出して、魂のシゴトをすれば…」ですか。
外野で野次を飛ばすのはラクだよね。

>>27
> 原稿のオーダー入るのが遅いためドタバタ
穴埋めがシゴトですからねえ。
ご存知かどうかは知りませんが、本流な企画だと発注は結構早めに掛かりますよ。

> 遅かったデルのセレロン搭載機をペンティアム4搭載機にチェンジ。
> 160馬力のノンターボエンジンから280馬力のターボエンジンになった感じでばりばり動く
テキストベースで使うならば、CPUよりはメモリを増量して、バッファの大きなHDDに換装した方が効果的。
メモリは先週末が底値だったのに…。チャンス逃しましたね。

> その上で、文を書くことが好きでないと難しい。
> 極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。
国沢さんには無理ってことですね。
56黄昏公務員:2005/04/05(火) 00:35:37 ID:ro/VDMGX0
>>44
個人的に感じたんだが、BSとYを比較するとBSの方向性が欧州に近くなっている事がわかるんだが。
Yは今でもコンパウンド重視だがBSはトレッドの磨耗の仕方がYのそれとは違う。
戦う相手が違うと進化の方向性も変わっていくんだろうか。
ややスレ違いネタかも知れませんが。
57ZG059236.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 00:36:47 ID:pgUGSSgX0
>>1乙の仕事はハングリー精神だけじゃダメで、ある程度余裕のある環境と時間が必要。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:37:49 ID:NfkTlAks0
>>44
F1のタイヤはラジアル?バイアス?
どっちですか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:39:54 ID:4ZeeA/WK0
>>44
>F1タイヤも基本的に市販車と同じ構造

すげ〜(w
60双葉利秋:2005/04/05(火) 00:42:25 ID:ErzvBhq80
>>27 4月3日の日記

あちゃー・・・
国沢先生。何バカな事を全世界に垂れ流ししてるんですか?
>原稿のオーダー入るのが遅いためドタバタになっちゃうのであります。
つまり、編集部からは、「微妙に原稿が足りてないっぽいな。穴埋めの文字列を
国沢さんに書いてもらうか。」と思われているんでは?と勘繰られますよ。
と言うか俺はそう受け止めてるけど(w

それとね
>昨晩からコンピュータに詳しいムスコの友達に来て貰い、環境を見直す。
>遅かったデルのセレロン搭載機をペンティアム4搭載機にチェンジ。
DELLのPCはメインボードそのままで、CPUだけ載せ替えですか?
そのDELLのママ板は、今回導入したPen4に完全に対応していますか?
Pen4はコアの種類が複数あるCPUなので、仮にママ板が対応してなかったりすると、
冗談抜きに燃えますよ。
と言うか、intel製のDELLママ板でCPU載せ替え・・・なんつー激しいギャンブルは
したくねーなー、俺は。
それとですね、CPUを差し替えただけじゃ、Pen4の本来の性能は引き出せないですよー。
自作PC用として出回ってるママ板ならともかく、メーカ製PCのママ板だと設定変更
できない場合があります。

>その上で、文を書くことが好きでないと難しい。
・・・ええとね、そんな事を抜かす前に、おっちゃんはもっともっと、日本語を勉強した
方がいいですよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:42:51 ID:4ZeeA/WK0
なるほど!レーシングタイヤ
第1回 そもそも、レーシングタイヤとは? 〜 Part 1 〜
ttp://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coid=39
第2回 そもそも、レーシングタイヤとは? 〜 Part 2 〜
ttp://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_contents?coid=40
62黄昏公務員:2005/04/05(火) 00:43:41 ID:ro/VDMGX0
> 160馬力のノンターボエンジンから280馬力のターボエンジンになった感じでばりばり動く

車もパソコンも性能を出せるかどうかは使う人次第だという件について
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:45:29 ID:P2fmytI90
フェラーリは確かに2戦続けて勝てなかったが、BS対ミシュランという構図で見たときには供給しているチーム数の多い
ほうが、「確率的に」勝つ可能性が高いのは当然。
特にレギュレーションの大きな変更があったときには、各チームともバランス取りが苦しくドタバタするのはよくあることだ。
その中でルノーやトヨタが2戦続けて結果を出してきたことは評価できることだが、

・・・・だからと言ってこの段階でBSをここまで貶める発言をしちゃっていいのかい? 国沢さん
   後になって「ブリヂストンもホンキに魂の仕事をしたから復活したと思う」とかお茶濁しても間に合わないよ?(w

>ブリヂストンの不振は、基本的な技術にあると思う。
>ブリヂストンの不振は、基本的な技術にあると思う。
>ブリヂストンの不振は、基本的な技術にあると思う。
    ・・・・
6444:2005/04/05(火) 00:46:06 ID:o6EspeTJ0
自ら黄昏野郎の第一線にある者が、ルールを守ることができず、
本スレにネタを書いたことを、心より恥じる。
65スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 00:46:42 ID:cnycoqwA0
>>60
最近のDELLはどーだか知らないが、一昔前のモノだったらDELL電源が
ネックになって、ママン交換も気軽にできないからなあ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:47:26 ID:kKIZzKVo0
しかし、たかがワープロ用のソフトなんざセレロンでなくても
K-6でも充分すぎるじゃん。
他に何か使っているのかしら?
まさか、変換が付いて来れないほどタイプ早いの?
国沢さん。
だから誤変換が多いのね、よく分かりました。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:48:42 ID:4ZeeA/WK0
>>64
体裁を繕おうとしてももう手遅れです(w
本当にネタだったなら、「国沢級の天才」と誉めておこう。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:48:53 ID:P2fmytI90
>>60
セレロンをペンティアム4に差し替えたのかどうか。
むしろ元の文章の「搭載機」という表現からはPCそのものをとっかえたような表現にも読めますが・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:49:10 ID:dlK+GJ5y0

ま、俺は国沢家が火事になろうが知ったことじゃないし。

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:49:51 ID:JqW0H5H00
あれかな、BSに利益供与に類するヤツを断られたのかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:50:10 ID:o6EspeTJ0
>>58
ヒョウンカの記事にバイアスがかかってることなら知ってますが、
F1のタイヤがどっちなのかは知りません。ごめんなさい。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:50:42 ID:P2fmytI90
>>66
>他に何か使っているのかしら?

そらもう、魂の情報収集につかっておられると思われます。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:53:11 ID:P2fmytI90
>>70
いやあ、もしかしたらレインタイヤをくれなくて笹薮〜 な恨みかも知れませんし
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:53:13 ID:ZkDgRPYW0
ラリー競技用のタイヤなら、ブリヂストンもヨコハマもダンロップも出してるよねぇ。
WRC用なら得られるがこれらでは得られない”構造”のノウハウって、本当に
存在するの?
しかもイッキに集められるって・・・

そんなに単純なものなら、とっくにやってると思うんですが。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:54:04 ID:NfkTlAks0
実際フェラーリの不振は2004モデル改の失敗と2005モデルの熟成・信頼性不足だろ。
2005モデル、バーレーンでは一発の速さは出ていたからな。
76スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 00:55:08 ID:cnycoqwA0
>>68
道具が悪いと言って買い換えるパターンか。
以前から繰り返しているからなあ。

悪いのは道具ではなく、扱う人の方だと思うが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:55:12 ID:NfkTlAks0
WRCのタイヤサプライヤーの勇、ピレリがFで不振だったのは何故なんだろうw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:56:42 ID:4ZeeA/WK0
国沢は、タイヤよりもダンパー重視じゃないんデスカ?
マシンそのものがタイヤに厳しい可能性は無視かよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:56:55 ID:P2fmytI90
>>75
そらもう、他のメディアのヘッドラインを眺めただけで取材できちゃう国沢さんのおいこらやめろk:;わふぁm 09q
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:57:00 ID:kIfKl9UO0
>>68
PCの知識もこれまでのPCやモバイルを巡るドタバタを見るに
昔からPCやってたとか何とか言う割に極めてお粗末な知識だし、
国語表現もこれまた物書きなんて言う割に誤字脱字は多いし
主部と述部すらちゃんと書けずわかりにくい癖行間読めとかいうし・・・。

こらもう全てにわたって、ワタシはできる香具師デナイノと思われたい
そんな気持ちだけが空回りして現実は全く追いついていないんじゃナカロウカ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:58:26 ID:kKIZzKVo0
>>76
ネットで記事拾ってちょこちょこいじって自分のサイトにアップするだけなら、
ペン2でも問題ないよね。
あ、そういう意味でない?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:01:19 ID:P2fmytI90
>>76
なにを言ってるんですか、ペンティアム2よりペンティアム4の方が高いし数字もデガいデナイノ!

結論からいうと、セレロン6とかいうのが有れば間違いなく国沢さんは買うと思う(w
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:01:40 ID:KMbwsOgh0
>その上で、文を書くことが好きでないと難しい。

そんなもんスタートラインにつくはるか以前の問題でしょ。
「文を書くことが好き」なだけならチラシの裏に日記でも書いとけっての。
校了ギリの穴埋め発注しか受けられないような三流ライターの分際で何を偉そうに一席ぶってやがんる。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:04:04 ID:NfkTlAks0
>>77が流されているorz

もう寝る。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:06:11 ID:i+qFZw9w0
俺は機械を買いなおしたと読んだけどねぇ…文書書くのにP4が必要かどうかは謎だが…
というか、真意が伝わらない文書なんて、ジャーナリストの文書として失格だろ

読んでもらうのも大事だが、自分の意志が伝えられなきゃダメダメさんですよ
86スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 01:06:50 ID:cnycoqwA0
>>83
俺は小学校の頃、作文の宿題が死ぬほどキライで、提出日寸前になると
熱を出してブッ倒れるほど大嫌いで、「この世から作文なんてなくなります
よーに」と小学校の近くにあった神社に拝みにいっちゃうほどだったのです
が、なんの因果か今は売文稼業に身を投じているわけで。

文章がキライなのは今も変わらず。原稿を書いている夢を見ると最高に寝
覚めが悪いし。

というわけで、「文を書くのが好き」はあまり当てはまらないかも。
87スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 01:09:18 ID:cnycoqwA0
冒頭部の

小学校…X
小学生…○

俺もペン4に換装します。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:10:20 ID:KMbwsOgh0
>86
そっすか。まあ人それぞれでしょうが、自力で新鮮な情報を仕入れたら、
媒体を通じてそれを発表したくてウズウズしたりしません?
俺なんか、どう読んでもらおうか、どうネタ振りしようかって考えると結構ワクワクするんだけどな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:12:49 ID:cBPa/GPn0
>>76
これって証拠隠滅行為の体裁を繕ってるんでしょうか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:17:16 ID:i+qFZw9w0
>以前も書いた通り
いつ書いたのだ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:18:11 ID:4ZeeA/WK0
つうか、CPUだけにしか着目しない国沢さんて(w

メモリはどれくらい?ビデオカードは何ですか?
エンジンだけじゃなくて、タイヤとダンパー(プも書かないと。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:18:55 ID:4ZeeA/WK0
>>90
ググれ。2003年に書いているよ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:19:23 ID:nm3yqlpy0
>>84
>>77>WRCのタイヤサプライヤーの勇

正しくは「雄」ね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:21:16 ID:4ZeeA/WK0
「ググれ」じゃ冷たいから貼っておくわ。

今回のTOPが、ミシュランの中の人からの
受け売りなのが良く分かりますけどね。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2003/0708.html
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:21:39 ID:P2fmytI90
>>91
その辺は限りなくノーマルに近いそうです(w
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:30:58 ID:CO5hbDRy0
>>27
>ただ門戸は非常に広く、学歴だって不要。極端なことを言えば、読んで貰える文章を書ければいいだけ。

ま、車雑誌業界では、これはある程度、事実なんだろうが、
こんなんだから自動車評論家を自称してる人間の多くが
単なる感想文しか書けないんだよな・・・
車は機械なんだから車という機械をきちんと勉強したり理解してる
人間じゃなきゃ評論してるつもりになってても
素人の感想文にしかならんちゅーに。
または中嶋悟みたいな研ぎ澄まされた感性の持ち主が
感想文を書けば、それはそれで価値があるけど。
または清水草一やテリー伊藤のように「評論家」なんていう
肩書きを使わないことだな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:36:43 ID:Mj75vgkC0
>>27
>つまり1年間くらいは仕事にならない、ということです。

…これは1年こきつかって反抗的になったら、弟子1号のようにポイ捨てという事でしょうかね?w
98スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 01:39:35 ID:cnycoqwA0
>>97
「仕事にならない」という言葉を免罪符に、賃金を払わないなんてことがあっちゃいけない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:40:10 ID:AfiOCBmK0
>>97
つーか、山崎に給料払うのが惜しくなって賃下げ宣言したら逃げられたんじゃねーの?
だから今回は、最初から給料なんかまともに払いませんってスタンスをとってるだけかと…。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:40:21 ID:GjoPJsiD0
http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
より引用

>昨晩からコンピュータに詳しいムスコの友達に来て貰い、環境を見直す。
>遅かったデルのセレロン搭載機をペンティアム4搭載機にチェンジ。
>160馬力のノンターボエンジンから280馬力のターボエンジンになった感じでばりばり動く。

MBそのままCPUスワップとかのコワザの効いた手段をとったんじゃなくて単に1.6Gセレ搭載機を
2.8GP4搭載機に入れ替えしただけのような気がするんだなこれが。
これが正しいとすると、NET設定ったってDHCPだろうしAPPのインストとuser data移行くらいしか
無いはずなのに昨晩からって何時間かかってるのよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:43:59 ID:GjoPJsiD0
>>97
1年くらいは『裁判沙汰で仕事にならない』
1年くらい経った後は『裁判沙汰で仕事がない』
ジャマイカ
102スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 01:45:36 ID:cnycoqwA0
>>100
入れ替えだとすると、捜査当局に押収を見越して新機種を入れたということにもなるなあ。

今からそんなことをしても全て持っていくからムダだと思うけど。
103mps ◆fbSdnur8IQ :2005/04/05(火) 01:47:40 ID:8A0ir4+K0
>>27
>遅かったデルのセレロン搭載機をペンティアム4搭載機にチェンジ。 
>160馬力のノンターボエンジンから280馬力のターボエンジンになった感じでばりばり動く。
国沢さんってベンチマークソフトの数値見て大喜びしてそうだよね。
スベやんも書いてたけど、
ゲームや演算目的以外ならメモリとかの方が体感速度ではよほど重要なのにねぇ。

>その上で、文を書くことが好きでないと難しい。
そういう国沢さんはメールなんかでは文章を書くのがずいぶんと苦手なようですけどね。

>読んで貰える文章を書ければいいだけ。
いつも素人に間違いを指摘される文章を書く人は評論家に向いていないと散々(ry
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:51:35 ID:ow9b4WAx0
しっかし…

シーズン始まる前に書いていた論調は一体どこへやら…
ニッサンの新車引き合いに出してやれ感覚が…とか見る目が…とか
言ってたのもすっかり忘れておられるんでしょうな…
105ぬま:2005/04/05(火) 01:56:32 ID:i/A2zGe70
>>102
「PCはリサイクルに出しちゃいました。」とか
言い始めるつもりなんですかね?w

自分で自分の首を絞めるの大好きだな国沢さん
真性Mですか?
あっ、国沢さん風に言えばヘビーMですか?w
106アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/05(火) 04:17:40 ID:T3W1shXJ0
>97

先生は、」最低賃金」と言う言葉を知らないようですね。
労働準法に触れますよ。
例え、アルバイトでも1年以上の就業であれば、労災と雇用保険を掛けなければなりません。

イイタイコトワカリマスネ。
107アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/05(火) 04:19:48 ID:T3W1shXJ0
>106

労働準法  ← ×
労働基準法 ← ○

サイドォォォォォォで笹藪特攻してきます。 orz
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 05:55:57 ID:6Pm1/o1J0
性懲りもなくF1に触れるのか、国沢さんっ!

>>24
>今シーズンはF1が面白い! 
>やっぱり同じチームばっかり勝っていると盛り上がりに欠けます。
そーですか、そーですか。ちなみに今年はまだ”ルノーしか勝ってません”が、何か?
”同じチームばっかり勝っていると盛り上がりに欠け”るんですよね?なのに面白いですか?('A`)

>おいおい! 昨シーズンは「1チームに集中出来るからブリヂストンが有利!」って論調じゃなかったか?
昨年と今年では有利不利の基準が違う事に気付け。
1チーム集中型は、特定のマシンにマッチしたタイヤが供給出来る。
多チーム供給はそれがやりづらい。しかし、データはたくさん入ってくる。
また、今のF1は1イベントでの使用出来るタイヤ本数に厳しい制限があるし、
エンジンも2イベント1エンジン制限という事で、フリー走行での情報収集がやりづらい。
そういった規則の変化によっても、多チーム供給のミシュラン有利に動いてるわけだ。

>ブリヂストンはWRC用のタイヤを作ればイッキに”構造”のノウハウを集められると思うのだけれど……。
ブリヂストンが”構造”のノウハウを持ってないとでも思ってるのか?
それで何年も勝ってきてたなら、ミシュランこそいいざまだよ。そんな所に負けてたんだから。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 07:15:06 ID:uyvq90lW0
国沢さんは「不要」であるはずの学歴を詐称していたんですよね?プ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 07:38:00 ID:8IcqPKmS0
>>104
そういえば日産との賭けに負けたんだよね。
仮に丸刈り勝負なんてして勝っていたら、嬉々として相手の坊主姿をweb上で
晒しそうなのに、自分が負けたらうやむやですか。
いや、丸刈りになれとかそういう低レベルの話じゃなくて、
プロ(評論家)として何故そんな判断をしたのか、そして誤った予測をした
根拠はなんだったか示すべだろう。
それができなきゃクダラナイ勝負なんか最初からするべきじゃないよね。
品性が疑われるだけだよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 07:40:28 ID:8IcqPKmS0
×示すべだろう
○示すべきだろう

石神井で丸刈りにしてきます。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 07:49:37 ID:Vfm2UYLZ0
>>110
わかってねえな。
国沢先生は負けてねえだろ。
ムラーノが3月まで続けて毎月1000台売れたら国沢先生の負けなのかよ。
確かに日産の人と賭けをした。
その賭けに負けてんだよ。
じゃあ負けてんじゃん。消えろよ国沢。
俺も黄昏だ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:03:25 ID:T9Iqhw6c0
>108
行間を読むと「フェラーリばかり勝っていると‥」という意味ではないかと。

‥とても「読んで貰える文章」とは思えんが。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:10:35 ID:RXlp3ZAd0
>>110
「負けたら再修業」じゃなかったっけ?
アレだ、修行=(ry
115ZG059236.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 08:11:32 ID:pgUGSSgX0
>>112

ワラタ。

# 一体何を賭けたんでしょうかね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:13:19 ID:qclcgTJ+0
  _  ∩ 
( ゚∀゚)彡 坊主!坊主! 
 ⊂彡 

5厘きぼん(w
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:14:28 ID:P2fmytI90
ブランド好きの親方が名前を挙げていないところをみると、今度のPCはどこぞのショップブランドかな?(w

しかし毎度ムスコの友達を便利に使ってますな。
自分の関係者には相談できる人がいないの?
そりゃ「ムスコの友達」なら小遣いどころか夕飯を喰わせてやるだけで作業をしてくれるだろうけどね。
118| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :2005/04/05(火) 08:26:53 ID:Lh7XMg8g0
>>27を見て「ちゃんと全部引用しようよ」
と思ったらこれで全部なのね。

国沢さん、書きかけをアップしちゃだめだよww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:29:00 ID:Kx8VXjbt0
息子に友達なんかいるのか?
全員何らかの利害関係があるか
脅迫されて仕方が無く付き合ってるんだろ
ナイフみせられてさ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:35:46 ID:8IcqPKmS0
>>117
以前、300SEのオーディオ取り付けを読者に頼んだときは
「スエヒロ5の○○定食でどうですか」と書いていた。

CPU交換程度なら自慢のフェラ〜リを見せて終わりじゃないのぉお?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:38:13 ID:C778k2i50
>119

類は友を呼ぶ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:42:07 ID:RXlp3ZAd0
先のスレで法定最低賃金について書いたのが、
山崎が辞める原因だったりしたらアレだが。

東京都内の法定最低賃金
ttp://www.rengo-tokyo.gr.jp/policy/saiteichingin.html
より抜粋

>出版業 785
>法定最低賃金は「時間額」のみとなり、月給制、日給制、時間給制等
>すべての給与形態に「時間額」が適用されます。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:53:36 ID:pne6KTof0
おまえら、相変わらずバカ相手にヒマなんだねぇ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 08:58:43 ID:Kx8VXjbt0
火達磨になって踊る様子が楽しいんだよ
祭りはまだまだこれからだよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:11:36 ID:iPamLKCr0
>>116
坊主って言ったって外すだけだぜ。

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:25:15 ID:8IcqPKmS0
127Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/05(火) 09:33:58 ID:vebo3l8e0
勘違いしてもらっては困るが

「国沢の火達磨踊りが面白いからそれを見たい」のではない。

結果的に国沢が火達磨になって苦しもうが、それは自業自得。
業界からの完全な絶縁が望ましいのではないだろうか。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:44:56 ID:A87DP5xU0
>>24は348のタイヤをもらえなかった逆恨みなんでしょうか?

>>120
国沢って、カーオーディオも付けられないのか?
仮にMBのカーオーディオの取り付けが難しいのなら専門店にお願いすべきで、
読者に任せるようなことではないだろ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:53:31 ID:0vVwvhoXO
サイフとナイフを見せられる
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:54:34 ID:YGs7y/2P0
国沢さんがヅラってソースあるのかよ!!
おまえらいい加減な事言ってると訴えられるぞ
だからソース出せやゴルァー
ヅラなんて誹謗中傷もいいところだぞ!!!!!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:59:27 ID:yR4adaar0
>>130
このスレで国沢がヅラである事が冗談ではなく
事実だとして断定した該当箇所を指摘してください。
書いてもいないことを書いたというのは
それこそ誹謗中傷ですが覚悟はありますか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:14:22 ID:t7lZh2O/0
>>55
>テキストベースで使うならば、CPUよりはメモリを増量して、バッファの大きなHDDに換装した方が効果的。
>メモリは先週末が底値だったのに…。チャンス逃しましたね。

NetBurstアーキテクチャではセカンドキャッシュの容量が非常に重要となるため、
CeleronからPentium4への移行には多大な効果があります。

ハードディスクのバッファは、大きくても一般的なものでは8MB程度しかないため、
8MB単位内でのランダムアクセスでしか速度は向上しません。IME辞書なんぞは
メモリキャッシュに入ってしまいます。
原稿書きやWeb作成などでは差は全く出ないということですよ。

メモリは先週末が底値と言われていますが、正解は誰にもわかりません。アキバの
ショップの人の予想も外れること多いですし。言い切れるだけの材料をお持ちなのですか?

しかも底値の値段で買うには、行列に並ぶ必要があったり1時間待たされたりして
いたわけです。マイナーブランド品で、正直安心感もありませんし。
メモリの刻印自体がマイナーブランドのものになっていて、製造元すらわかりませんし、
DDR両面モジュールでは、6層基板がいいとされているところを安物は4層だったりも
するわけです。PCパーツの世界は、安かろう悪かろうを地でいく製品が多いですから。

サムスンやハイニクス純正品は値段あまり動いていませんよ。
メーカー製パソコンには箱モノ(メルコやアイオーデータなど)を勧めるショップも多い
わけで、息子さんの友人に頼むくらいのレベルの人に、バルクメモリの底値が云々と
言ったってしようがないでしょう。

少なくとも、スベやんさんのこの発言はかなりテキトーなものと僕の目には映っています。
あんまり人のこと言えないですよね。まぁ、評論家といわれる人の発言と、業界の人
らしいとはいえどういう人かわからない人の、それも2chでの発言では違いますけども。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:16:24 ID:t7lZh2O/0
>>60
>それとですね、CPUを差し替えただけじゃ、Pen4の本来の性能は引き出せないですよー。
>自作PC用として出回ってるママ板ならともかく、メーカ製PCのママ板だと設定変更
>できない場合があります。

??? FSBの駆動クロックのことを言っておられるのですか?

「できないですよー」「できない場合があります」どちらなのでしょう?


「遅かったデルのセレロン搭載機をペンティアム4搭載機にチェンジ。 」
lこれを読んでCPUを換装したのだと読解する人がいるとは思いませんでした。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:17:17 ID:Kx8VXjbt0
そうだよな、見る目が無いからダボハゼみたいに
屑みたいな中古車を買いまくってるんだな、親方
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:18:46 ID:Kx8VXjbt0
このスレをうまく荒せたやつを弟子にする・・・という試験だったりして
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:21:08 ID:m4xetgBr0
>>106
労災保険は1年以上の就業契約でなくても
たとえ日雇契約の労働者であろうと、
全 額 事 業 主 負 担 で
かけなければいけないですよ。
保険料算定の時期なので書いてみました。

あと、雇用保険をかけなくていいケースは
一日の労働時間が正規従業員より短い
パートタイム労働者である場合など。
同じ時間こき使うようであれば加入義務が
発生する場合があります。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:31:11 ID:tRFi9brp0
>>128
カーオーディオ取り付けは、雑誌に記事として掲載するのが前提でのこと。
だから、ショップに持ち込むのは意味がない。

建前だけとはいえ、国沢がユーザーフレンドリーなスタンスをとっていることを
忘れちゃいけない。いかに本音が安く済ませたいのであったとしても。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:34:48 ID:+qKtD90E0
日本語アプリ使う分にはキャッシュがあまり役に立ってないみたいだな>Pen4
先読みしてるのが役に立たずに読み出しに行って、速度が上がらないみたい
日本語打ちこみ編集とかは、結果としてセレロンとPen4の性能差が出にくい

あとはWordとかPhotosopは、メモリ多くないと編集時に仮想メモリ使うことになっていきなり速度低下
打つだけならいいんだけど、編集するなら、ある程度はメモリ増やす方が良いよ
MS Wordのメモリ馬鹿食いはなんとかならんのかね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:38:48 ID:tRFi9brp0
>>136
書類上は、外注扱いにするんじゃないかな。
保険も何も考えなくていいし。

>>132-133
あんたも突っ込みすぎだと思うよ。
スベやんの>>55は一般論としてじゅうぶん理解できるが。
もっとも、Pen4に買い換えなくても、OSをインスコしなおすだけでも
軽快感は得られたと思うけどねw
日頃のケチケチぶりにしては、無駄な出費だったね、オヤカタw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:58:20 ID:kIfKl9UO0
PCに関して言えば

詳しいふりして(ケチって?)何か変
知人に何とかして貰おうとする
それでもやっぱり変
WEBで文句
取り敢えずつるしで買ってくる

こういったことが繰り返されてるようだし。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 11:02:46 ID:tRFi9brp0
>>140
なんせファンの振動を

 「 強 く 叩 い た ら 直 っ た 」

とか書く人だしw
14260じゃないけれど:2005/04/05(火) 11:34:40 ID:xaeriJP/0
>>133
>??? FSBの駆動クロックのことを言っておられるのですか?
そんな単純なことじゃないだろ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:08:21 ID:b1VTbbL60
>>141
強く叩かれても、いっこうに直らない人もいますがね。
144スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 12:18:12 ID:cnycoqwA0
>>132
国沢さんがPhtoshopで大きなデータを扱ったり、最新の3Dゲームをバリバリやるというのなら、
ハイパースレッティングなP4を勧めるけど、ちまちまテキストを打つ程度の用途なんだし、それ
以上の使い方はしないだろうから、P4は電気代のムダ。Celで十分でしょう。

HDDについては、MaxtorでSATAタイプでキャッシュ16MBの製品があります。
メモリが足りなければスワップするし、その場合を含めた体感速度はCPUのクロック数を単純
に上げるよりも効果があります。
HDDの性能をフルに発揮できる場面は多いと思いますが、国沢さんのPC用途を考えたならば
CPU性能をフルに発揮する場面は「皆無」でしょうから、俺ならHDDを勧めます…という意味。

メモリだって「安くて大盛り」が大好きな人ですから、例えば某「階段上がって中2階」にあるよ
うな店で、店員を相手にうんちくを語りながら、箱入りのブランドメモリーを指名買いするように
はとてもじゃないけど思えないし。
中盤のメモリ話に関しては、その中2階のショップ店員が「高いメモリを買わせるため」に、モノ
を知らない客に話すネタとよく似ていると思ったのは気のせいかもしれませんが。


145Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/05(火) 12:18:56 ID:vebo3l8e0
ぼそ

おれの経験で語ると
HDDをSCSI3/2インタフェース駆動にする ていうか、俺はずっとそれ。
4年ぐらいアダプテックの2940UW2とIBMの18GHDDをメインのマシンに使い続けてるが
起動やその他の動作が遅いということはない。
このスクージカードとHDDはPEN3-500のころからいまのPEN4-3ギガまでシステムを
替えながら使い続けている中で唯一壊れてもないし不具合が出てもいないパーツである。
はっきり言って起動速度はSATAに負けるだろうが、複合動作させるときの安定感は
SATAの比ではない。

DTMをやってるとか、画像編集とかしているなら買い換える意味はあるが、
どこがネックになってるかをしらないと無駄づかいになる。

単純にバスの最大転送速度の値をとってどっちが速いというのは公道でもF1最強と
言い切る子供と一緒。
PCに関してはPC板の住人のほうが詳しい人がいるのでその人に聞いていただければ
いいと思うのだが、新しいものより枯れたものを使うのは「仕事」の鉄則。

思い切ってXeonのクアッドを25万で買えば、4年ぐらいはなにも不自由なく使い続けられますよ。
4年で割れば一年6万。
廉価機の底辺マシンを一年ごとに買い換えて使うよりよっぽどストレス無いと思うですよ(w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:21:23 ID:hYnmbSUM0
>>143
物理的に打撃を加えれば… 
き っ と 直 り ま す よ !

つまり犬畜生と一緒ですね(笑)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:23:15 ID:L8fyM1GH0
>>120 CPU交換程度なら自慢のフェラ〜リを見せて終わりじゃないのぉお?

以下の通り、自慢のフェラーリですから。(ENGIN 2005年4月号より一部抜粋しました)

THE HOT 100 NEW CARS WITH RANKING
エンジン・ホット100委員会メンバー25人の今月のホット20
ENGIN大試乗会の影響大!超高級車が大躍進!

全部ENGINE大試乗会から選んだ!国沢光宏(46歳 自動車評論家)
ENGINE大試乗会で乗ったクルマ20台。今月はその20台を楽しかった順に並べさせていただきます。
1 ロールズ・ロイス・ファンタム
2 フェラーリ575Mマラネロ
3 ロータス・エクシージ
4 フェラーリ612スカリエッティ
5 ベントレー・コンチネンタルGT
6 ロータス・エリーゼ
7 フェラーリ348GTS
 (これ反則です。私が乗っていったクルマ)
8 ハマーH2
9 ポルシェ911カレラS
10 マゼラーティ・クワトロポルテ
11 ジャガー。スーパーV8L
12 BMW X3 3.0i
13 キャデラックXLR
14 メルセデス・ベンツCLK55AMG
15 BMWアルピナ ロードスターS
16 マゼラーティ・グランスポルト
17 シトロエンC5 V6
18 フォードモンデオST220
19 オペル・アストラワゴン1.8スポーツ
20 スマート・フォー・フォー1.3
148Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/05(火) 12:24:18 ID:vebo3l8e0
そういや、ノートパソコンでフェラーリモデルってーのがあったね。
あれ買えばよかったのに、国沢「さん」
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:27:00 ID:Insljtue0
てっきりガンヲタをきどって、赤いノートPCでは?と(w
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:31:36 ID:tRFi9brp0
俺が国沢に勧めるとしたら、まずまちがいなくメモリの増設。
ソフトの複数をしない、PhotoShopとかで大きな画像をさわったりしない
複数画像を開いたりしないのなら、HDDの交換かな。

でも、そんなことより統合チップセットのMBをやめると体感速度はグッと速くなるかと。
国沢は、いつも値段とCPUスペックを気にしているから
おそらくそういう“ボトルネックを持つPC”を使っているだろうと思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:40:04 ID:pbXY9fiQ0
もまえら!国沢 さんが見に来ても突っ込みどころすら解らないような
むずかしい話はやめれ!w

>>145
>廉価機の底辺マシンを一年ごとに買い換えて使うよりよっぽどストレス無いと思うですよ(w


コレに尽きるよな。何か問題があって,いざ買い換えようとなると
とたんに値段とチラシの(カタログのでは無く)スペックに目が行っちゃって
識者をポカーンとさせちゃうんだもんね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:43:24 ID:4TEdbzl50
SCSIカード入れると起動遅くなるからいやん・・・
153スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 12:46:49 ID:cnycoqwA0
>>150
グラフィック統合チップセットで、メモリをグラフィック用にシェアするタイプなら
CPUのクロックを上げたところでパフォーマンスは改善しないだろうし。

PCI-Expになってからはグラフィックボードの価格も高めに推移しているし、そ
んな状況の中で「統合型から乗り換えろ」と言っても、コストパフォーマンス重
視型オヤカタにはキツイかもね。

なんつーか「2ちゃんやって、原稿を書くだけなら牛丼PCで十分」デスヨ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:50:18 ID:ZpXZtxPN0
>>135
 反論できないからってくだらない書き込みはやめれ
>>139
 突っ込みすぎ? ここの多くの人がもっとくだらない突っ込みしてるみたいですが。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:54:31 ID:RXlp3ZAd0
>>154
実際下らないんだから流せよ・・・。
それとも流せない理由でもあるのか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:55:01 ID:pbXY9fiQ0
>>156
>なんつーか「2ちゃんやって、原稿を書くだけなら牛丼PCで十分」デスヨ。

決め付けはいけません。
妖しい動画をダウンロードしたり、どこか遠くと極秘の文書を暗号化して
やり取りしたりしてるかもしれない。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:05:58 ID:ZpXZtxPN0
>>155
 すみませんでした、お詫び申し上げます。 
 ただ下の一行が余計、そういうのもう止めたら?
 
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:09:17 ID:Kx8VXjbt0
>157お前の事なんかいってないんですが?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:09:37 ID:pFsVxvGB0
他人に厳しく、自分に甘い人ではイカンと思うのですよ。

そういう意味で>>154には同意
160くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 13:10:19 ID:wSjWVJJO0
違法コピーのソフトを使っているんでなければ別にどんなPCを
買ってもいいんでないのと思ってしまうワタクシ。

自分に権利の無いOSやアプリを入れてるんでなければさ。
161スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 13:13:46 ID:cnycoqwA0
>>160
nyで拾うなんて、そんなことはシマセン。
ワタシは友達から貰った物を使っています。

そんなことを言いそうで…。

162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:19:06 ID:UusyxtBZ0
>>147
>7 フェラーリ348GTS
>(これ反則です。私が乗っていったクルマ)

乗っていたと過去形になっているが売却したのか?
定期預金代わりじゃなかったのかよ・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:20:48 ID:8IcqPKmS0
>>144
路上でキャッチセールスしてる、あやすぃおーえす他をコラ安いデナイノ! 
と言って買い込みそうだ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:22:13 ID:RXlp3ZAd0
>>157
ああ、流せない性分なんだね。
まあ、見てて可笑しいから許す。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:23:40 ID:ghUo1m1x0
国沢さんと弟子との間に「使用者」と「労働者」としての関係があるか
どうかは微妙ではないかと。弟子が労働力を提供してその対価として
金銭を支払うかという点で。
コラモウ労災保険の「一人親方」制度を使うしかないデナイノ。業種に
制限があるけど「個人タクシー」運転手扱いなら入れますよw
名称もピッタリでしょ?「一人ポニャカタ」w

166162:2005/04/05(火) 13:24:49 ID:UusyxtBZ0
よく見たら」いた」ではなく」いった」だった・・・orz

お花畑でクロックうpしてきます。
167165:2005/04/05(火) 13:25:33 ID:ghUo1m1x0
あ、しまった。
>>106 >>136 へのレスでした
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:26:14 ID:6tiagHQ/0
>>164
何様のつもりだ?謝罪求めたいのか相手を見下したいのか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:30:29 ID:pFsVxvGB0
>>168
正直、こういう展開があるので最悪板があるのも頷ける
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:32:32 ID:RXlp3ZAd0
あーあ、違うIDの奴が連れたよ・・・。

>>169
という事で以後最悪板で。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:32:51 ID:A87DP5xU0
>>162
「乗っていた」ではなく「乗っていった」だから、
おそらく「試乗会の会場まで乗っていった車」ということでしょう。

まあ、実際ガリバーで売ろうとしたけど、値段が付かなかったみたいですけど。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:33:14 ID:pbXY9fiQ0
>>168
>何様のつもりだ?

お互い様だよ。
173171:2005/04/05(火) 13:34:00 ID:A87DP5xU0
リロードしてから書き込めばよかった・・・
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:36:17 ID:pFsVxvGB0
>>170
いや、俺が言ってるのはあんたの発言・・・まぁいいや
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:44:28 ID:I+9DesJg0
>>174
 そうですね、相手にしないでおきましょう。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:44:47 ID:RwLLb1Ze0
>159
このやりとりについては俺も同意。
突っ込んだ話をされて「流せよ」じゃ御仁と変わらないじゃん。
・・・と正直思ったよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:49:25 ID:RXlp3ZAd0
なんだかなぁ。
>>135のアホな書き込みを真摯に受けろと?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:54:55 ID:RwLLb1Ze0
>177
詭弁
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:58:41 ID:I+9DesJg0
>>177
 154に対しての対応がみなさんから反感をかってるのでは?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:59:07 ID:RXlp3ZAd0
>>178
詭弁と言われてもなぁ。

つうか、>>135にマジレスすると
「幾ら石神井大サーカスが面白いからって、そんな頭の悪い事を
 する筈が無いだろ。実際そんな事してたら、伝説になっちまうよ」となるのだが。

こんな事を書けってか。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:59:40 ID:RXlp3ZAd0
>>179
まあそうだろうな。
実際からかってるから。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:03:26 ID:G/5Nc32s0
>>181
この時点で一番流せないのは誰だと思うw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:05:27 ID:RXlp3ZAd0
>>182
俺だな(w

つう事で以後最悪板で。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:07:34 ID:8woBIONY0
>>135にマジレス
スレをアラシに来た奇特な弟子候補が、現実を知って黄昏化してしまう両刃の剣
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:10:10 ID:Kx8VXjbt0
なんだか絡まれてるな
>178直メールして
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:17:00 ID:Kx8VXjbt0
ゴメン>177の間違い
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:19:24 ID:RXlp3ZAd0
おお、俺か。
>>135はネタじゃないのか?まさかマジで書いてるの?
188スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 14:22:27 ID:cnycoqwA0
まあ、>>135がネタとは言い切れないところが今の状況だからなあ。
向こうにとっては荒らしではなく、聖戦なのかもしれないし。
相手にしない、スルーするとかは基本的に出来ない性格だからね、あの人。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:26:53 ID:RXlp3ZAd0
しかし、ID:Kx8VXjbt0で書き込みを追っていくと、
シカト以外にどうしろと言うような内容しか無いのだが。
少なくとも俺には真に受ける要素が無い。

>>188
んなアホな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 14:53:09 ID:Mj75vgkC0
>>184
その程度で黄昏るようでは、ポヤカタの弟子は務まらないっ!
水色名刺を武器として、入場口付近の警備員と闘う厚顔無恥さが必要だから(=w=
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:27:49 ID:eqxNPIPX0
>>27
「締め切り」とか「校了」って、一体どうなってるんだろう。
192Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/05(火) 15:37:49 ID:vebo3l8e0
>>152

うふん、それだけはがまんしてねん・・・。
テクラムじゃダメなの・・・。アバプテックかアダプテックじゃないと(w
(*´д`*)ハァハァ

でも、国沢「さん」に、たるべんちで6500こえるうちのマシン渡しても
そのうち「このマシン、調子が悪いデナイノ!!」っていうと思うよ。

PCの調子悪いって言うひとの多くのシステムはどこかのファイルが
複合して入っててアーキテクチャとかどーたら言う前にシステムとして
完全にストレートな状態で動いてないのがほとんどだとおもふ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:39:26 ID:SKeuRAm80
弟子の給料がどうのこうのと揚げ足取りが猛々しいぞ。
弟子ってのは会社員じゃなくて生徒みたいな身分だろが。
ほんとなら給料貰うどころか授業料払わなくちゃならない
ぐらいのものだぞ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:44:05 ID:RXlp3ZAd0
新しいネタ来た。
今度はちゃんと(?)マジレスするぞ。

>>193
国沢の弟子を希望している奴等は、
月収3万円/月や授業料3万円/月でも弟子になると思いますか?
又、弟子として定着すると思いますか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:48:11 ID:Mj75vgkC0
>>193
元弟子1号が取材してる間、師匠が遊びに行ってた事数知れないのだが…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:48:52 ID:SKeuRAm80
>>194
俺がもしも自動車評論家志望だったら、月謝払ってでも有名自動車評論家の
弟子にしてもらえたら嬉しいぞ。自動車評論の基礎を学べる上に、媒体に対する
強力なコネがあるんだから、腕さえ上げれば、将来は自動車評論家としてデビュー
できるチャンスが大きく広がるもんね。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:50:31 ID:RXlp3ZAd0
そもそも、国沢くらいのクラスだったら、
弟子の年収は最低でも300万(税込、交通費別途)
くらいは保証されると思うのだが。

スベやんが言っている16万/月ってネタだろ?
年収200万未満なんてありえないよ。
198スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 15:51:58 ID:cnycoqwA0
>>197
ネタじゃないんだなあ、これが。
山崎があちこちで吹聴していたし。
「とてもじゃないけど食っていけない」と。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:52:32 ID:SKeuRAm80
>>197
直々の指導を仰げる上に月収16万ももらえるなんて最高の待遇じゃないか。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:53:07 ID:RXlp3ZAd0
>>196
じゃあアンタが弟子になればいい。
今からでも間に合うんじゃないか?
自動車評論家を目指せよ、応援するぞ。

アンタのケースじゃなくて、弟子志望をした奴について
194のような条件でも来ると思うか?と聞いているのだが。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:54:01 ID:RXlp3ZAd0
>>198
オイオイ、冗談だろ?
俺だったら半年以内に辞めるよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:57:43 ID:1/cJQuYh0
つーか、山崎氏が給料もらってて、ほっとしている自分がいる。
国沢ってID:SKeuRAm80と似たような感覚だからね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 15:59:40 ID:SKeuRAm80
>>202
いや、16万も給料払ってたとしたら、相当に良心的だろ。
おれが国沢氏なら弟子に給料16万も払わないZ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:00:10 ID:pbXY9fiQ0
評論家でもプロダクションみたいな形式をとっていて、
新入社員には社会人としてまともな待遇でやってるところ
だってあるんじゃないの?
いまどき徒弟制度なんて職人だってはやらないよ。

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:00:59 ID:Mj75vgkC0
>>202
同意。
…発表会は弟子だけ行って、師匠はスキーが常態となってたようですしな(==;
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:01:20 ID:SKeuRAm80
>>204
給料16万も払ってどこが徒弟制度なんだよ?
普通の新入社員なみに払ってるだろ。
207Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/05(火) 16:02:22 ID:vebo3l8e0
ここはひどい経営者ばかりですね(w

おれでも30万払ってたぞ、完全に自分が雇っていたときには。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:02:34 ID:RXlp3ZAd0
>>199
まさか、16万/月がマジって事か?ありえないだろ。
国沢のような「原稿量日本一」とか、「最も信頼できる自動車評論家」
なんて称号を貰っているような奴だったら、

弟子が年収400万(33万/月)だったとしても驚かないのだが、
弟子が年収200万未満(16万/月)だったら驚きだって。
209不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 16:02:50 ID:Ift8XaEZ0
>>SKeuRAm80

マジレス。
都内だったら、自宅通いでもかなりきついよなぁ<16万/月

しかもある程度の年齢だと、とくに。
各種保険に持ってかれる金額を考えれば、実質いくらだよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:04:06 ID:SKeuRAm80
>>208
今時、何のスキルもない初心者に懇切丁寧にOJTを施して、
なおかつ、年間400万も給料払ってくれる会社がどこにあるかっての!
非常識にも程があるぞ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:04:20 ID:1/cJQuYh0
>>206
手取りじゃなくて総支給額だろ?
16万?
繊維業界でももっともらえるわ、馬鹿。
212不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 16:04:21 ID:Ift8XaEZ0
>>206
なあ、山崎氏って、「新入社員並みの年齢」だったっけ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:04:59 ID:Mj75vgkC0
>>206
“16万も”って、サラリーマンならともかく、自営業では厳しいぞい
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:05:04 ID:8IcqPKmS0
コレを読んだ山崎が一言
          ↓
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:10:50 ID:UusyxtBZ0
国沢の弟子に成りたい奴って、
」こんなに遊んでてこの程度の評論でもやって行けるんだ」
と自動車評論家は敷居が低いと勘違いしてるのではないか?

それでもコネが必要なので国沢を踏み台として利用するだけ。

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:14:31 ID:CPjg7WZ40
自動車評論家の「弟子「を正社員と比べるのがそもそもおかしい。
アルバイトと考えれば月16万はそんなに低い額じゃない。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:14:49 ID:JqW0H5H00
何だか労働基準法や賃金相場を知らない人がいるみたいですね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:15:00 ID:zbnp6jg/0
過去に何度も書かれている事だが
国沢さんの弟子になろうと考えてしまう段階で
社会人として大間違い。
給料の額の問題ではない。
219くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 16:17:06 ID:wSjWVJJO0
>>210
>何のスキルもない初心者

むふ。

>>215
実際敷居は低いのかもしれんね。なんだかんだで御仁は
やってこれたんだし、これからもどさくさでやっていけそうな
雰囲気だし。間口は狭いかもしれないけど。

#山崎氏には別のミッションがあったのでないかと予想してみる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:22:43 ID:RXlp3ZAd0
>>210
>何のスキルもない初心者

いやいや、
・原稿量日本一
・最も信頼できる自動車評論家
・毎日1万人以上が見に来るkunisawa.net
だぜ。
弟子も当然国沢の右腕になるようなエリートだろ?

>>216
国沢って弟子に200万でも高いと思う様な稼ぎしかないのか?
>>198が本当だったら、国沢の弟子になる以前に相当な額の貯金をしておかないと。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:27:21 ID:RXlp3ZAd0
ID:SKeuRAm80の言いたいのは
「国沢の下には即戦力は集まらない、だから安月給で当然」
って事だよな。

それじゃまるで国沢に全く人材が集まらないみたいじゃないか。
>>208で俺が書いたことと正反対だ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:29:09 ID:3zIfEtVB0
国沢基準だと
「食費はエビカニで0デナイノ!」
「移動の車はメーカーから借りれば交通費0デナイノ!」
「ETCスリップストリーム抜けで高速代も0デナイノ!」
「屯田に車を置けば駐車場代も0デナイノ!」
「よって山崎君の給料は16万で十分です!」
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:29:19 ID:YGs7y/2P0
月給16マンで自分が書いたり取材した物を使われて、それでいて取材してない人が高給取りだからこそ師弟関係デナイノ!
山崎君の名前いまだにトップにのっけてんのね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:31:43 ID:8IcqPKmS0
弟子、修行‥



 カ ル ト 教 団 サ イ ド 真 理 教 石 神 井 本 部 
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:35:43 ID:0o2kuVCd0
そういえば、トップに山崎氏と番頭宮本氏以外に二人載ってるけど、この人たちって何をしてる人
なんですかね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:43:47 ID:pbXY9fiQ0
その宮本とやらは何者なの?
弟子ほど露出もないし、でも番頭とか言ってるし。
一体全体何をやってる人?番頭専業?
でもベンツに乗ってるんだよね?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:47:13 ID:TgfofwKt0
>>193
『妄想』とか『勘違い』とか『揚げ足取り』とかは
『甚だしい』と記述しましょうね。

あ。『甚だしい』の読み方は教えてあげない♪
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:49:41 ID:pbXY9fiQ0
>>227
普段「猛々しい」って言われつけているからじゃない?w
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:51:08 ID:zbnp6jg/0
正能豊氏は撮影者として時折出てくるね。
南圭氏は名古屋から通ってる弟子2号だけど、最近は見ないね。
以前は日記の代筆してたけど。自身のBlogの更新も止まったようだし。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:54:46 ID:0o2kuVCd0
>>229
thxです。なるほど。
そういわれてみると、かなり前に名前が出てた記憶がうっすらと…。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:56:06 ID:pbXY9fiQ0
南氏はポルテの試乗記の漫談以来出てこないネエ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:00:46 ID:JqW0H5H00
>>226
スベやん氏の裁判宣言からの動きを見ていると、どうもその宮本氏が
カギの一つを握っているみたいだよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:03:24 ID:cwDv4J/60
ID:SKeuRAm80 が急に出てこなくなった件について
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:04:48 ID:RXlp3ZAd0
しかしなぁ・・・。

自動車評論家を目指すなら、国沢の弟子よりも
編プロに入った方が早いんじゃないかと思うのだが。

まあ、国沢の弟子になれる奴が編プロに入れるか否かは知らんが。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:08:52 ID:kIfKl9UO0
つい先月にも「〜猛々しい。」ってのは模した人特有の
誤った日本語の癖だって指摘してやったのに・・・
>>227と同じ事言ってあげたのに。
間違いでも思いこんでしまうとなかなか直らないですね。
236スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 17:09:34 ID:cnycoqwA0
山崎って、まったくの素人ではなく、以前はどこかで記者として働いていた…というような
話もあって、だからこそ「安いカネでこきつかっているなあ」とか思ったんだよね。

師匠がちゃんと仕事していればいいんだろうけど、実態はアレだし、弟子に働かせておい
て自分はスキー三昧だし、将来の仕事につながるからと言われたところで、業界から弾き
飛ばされそうなところに将来もクソもないわけで。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:12:49 ID:RXlp3ZAd0
>>236
だったら嫌だなぁ。
OJTじゃなくてOCTの為に年収200万かよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:18:32 ID:i/Or1C7+0
(´-`).。oO(orzの為に年収200マソというカンヅ…)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:19:11 ID:kIfKl9UO0
師匠に変わって受付で邪険に扱われたりすることが修行なんでしょうか。
240スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 17:28:22 ID:cnycoqwA0
単に「弟子を持てるようになったワタシってスゴイでないの」とか周囲に自慢したかった
だけで、最低賃金の問題とか、そういう社会のルールみたなものは全く眼中に無かった
んじゃないかと思えるぐらいなんだけど。

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:29:28 ID:uMerJA0Y0
某県職員(行政職)は大卒初任で総支給17万弱、手取り13〜14万ってとこだな。
住居費安いからなんとかまともな生活が出来る。
総支給額16万というのは相当厳しいな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:30:37 ID:kIfKl9UO0
>>240
ここに来て叩かれて驚いてるって所か・・・
そんな感じかもしれないな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:31:02 ID:y6uegjHX0
いきなり番頭ってすごいよね
修行なしだもん

おまけに国沢の代理だぞ?
いったいなにもの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:31:59 ID:jVyrrwr80
後は拘束時間とか日数の問題じゃなかろうか?
残業も付かない休日も無い手当ても無いの内々尽くしだと
ちょっとつらいな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:35:44 ID:JqW0H5H00
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:37:24 ID:To6MyCjP0
雑誌板の人に聞いたら分かるけど、新人ライターなんて
給料安いよ。国沢を通じて仕事をしてピンハネしているか
どうか分からないけど、そんなもんだろうなと思う。
スベやんが安いというのは、過去の経歴を見て安いと
言っているような気がするなぁ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:42:19 ID:kIfKl9UO0
番頭って、江戸時代の商店かよw
卸売市場の中の仲買みたいな小さな店じゃ今も言ってるけどね。
それにしても国沢商店じゃないしねぇ。
まぁ商用サイトらしいからいいのかな。
山崎は丁稚奉公ですか。

しかし、加害者として訴えられてる側のそんなよくわからぬ肩書きの方から
被害者として訴えてるスベやんが花見に誘われても恐怖以外の何ものでもないね。
ベンツのクラブか何かやってるって事は分かってるのかもしれないけど、
偏見だけどベンツって特殊な自由業の方を想像させやすい車だし。
おまけに国沢さんともなんとかしなくては!とか相談してるんでしょ。
素性のはっきりした人ならまだしもそれが見えない状態で、
俺がスベやんの立場だったらものすごく怖い。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:47:10 ID:JqW0H5H00
>>246
それもあるし、ライターは自営業だからいくら稼ぐかはその人の才覚次第だけど、
弟子となると客観的に国沢さんが雇用する形になる筈から、そうすると拘束時間
とかを考えると、スベやん氏が言っていた「16万円/月」って数字はどうかな?
と思うんだよなぁ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 17:55:57 ID:HredREJP0
もちろん安いなあとは思うけど、彼がいくらもらってたかなんてかなりどうでもよくない?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:02:53 ID:kIfKl9UO0
>>249そらそうだけどねw
珍論が発表されなきゃそんなことでも語り合ってしまうのが國スレ。
結論から言うとTOPや日記をってかサイトを辞めれば
黄昏野郎なんてとっくに死滅してたのにねぇ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:06:04 ID:RXlp3ZAd0
>>249
そんなネタを持ちかけた>>193が悪いな。
このスレを見る限り、給料ネタでは盛り上がってなかったのに、
奴がわざわざ穿るように騒ぎ出したんだから。

俺にとってはシカトネタだったが、流すと「この板の奴等は云々」と
五月蝿い奴等が出たばっかりだから、彼の問題提起に乗っただけなのだが。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:23:25 ID:4WU3IL580
>>251
わざわざ流れに乗って無理にカキコする必要はないと思うんだが。
その上で後出しで問題提起にケチつけるって、どうよ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:30:09 ID:RXlp3ZAd0
>>252
そう言われてもなぁ。

シカトして叩かれるんだったら、マトモに答えると
どういうケチがつくか関心があったもんでね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:30:44 ID:16HpJa8M0
みっひーさん

前スレの9238ナンバーの白いレガシーは国沢本人の車ですか?

赤の他人で偶然そのナンバーになったのなら、とても可哀相だよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:34:16 ID:RXlp3ZAd0
まあ、「シカトネタ」は嘘になるか。

幾つか前のスレで、法定最低賃金のリンクを貼った後に
山崎が辞めたのを知ったような気がするんで、
「カネの絡みで辞めたんだったら悲しいよな」と思ってたし。

実際このスレでも似たようなリンクを今日貼ったしな。
256スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 18:36:32 ID:cnycoqwA0
>>254
代わりに回答。
本人のクルマではありません。
多摩ナンバーですが、三鷹持ちの広報車でもなさそうです。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:48:04 ID:qqXedf1E0
>>254
中傷的な単語入っていないないと思う。
そしたら、むしろ路上でデガイ声出したスベやんの方が悪い。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 18:50:18 ID:kGD3F1Zl0
>>256
ほぼ個人を特定できるし、そこまでナンバーと車種を晒すのは、
ちょっとまずいんじゃないか。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:02:56 ID:bM9wfSY70
避難所で写真が貼ってあって、ナンバーは一部は修正してあったけど
ボンネッットに写り込んでたなぁ。
260スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 19:08:08 ID:cnycoqwA0
>>258
そりゃあ特定しようと思えばできるだろうけど、何がマズイの?
その人に対して「国沢とは…」とでも語るのか?

261|ω・)● ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 19:10:55 ID:DGfSpbST0
>>260
>>5

【車板@2chローカルルール】
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。

ってことなんでしょう。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:16:31 ID:pFsVxvGB0
>何がマズイの?
悪意が無くても、特定される車のオーナーに迷惑が掛かる可能性が。
個人情報保護が問題になっている中、マナーみたいなものかと思うですよ
263スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 19:17:00 ID:cnycoqwA0
>>260
なるほど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:20:26 ID:8IcqPKmS0
>>262
その個人情報保護(法案)って、ほとんどのマスコミ、ジャーナリストが
反対していたんだよね。(板違いスマソ)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:20:53 ID:tRFi9brp0
>>263
あー、そういうときは一言だけでも「スマンカッタ」と書いておくといいと思う。
266スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 19:22:44 ID:cnycoqwA0
>>265
そうですね。

ご迷惑をお掛けした方にはお詫び申し上げます。

267<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/04/05(火) 20:15:16 ID:A2hy90ch0
>>259
当該の写真。先程確認したところ、写り込みがありましたです (・x・;
 # みっひーの確認ミス…ゴメンナサイです

御指摘、ありがとうございましたです m(_ _;)m
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 21:53:10 ID:/fc/cZgP0
>>145
>廉価機の底辺マシンを一年ごとに買い換えて使うよりよっぽどストレス無いと思うですよ(w
御仁のような使い方の場合、OSが再インスコされる分廉価PC乗り換えの方が
快適かもね。

物書きの人って、マシンスペックは二の次でキーボード、マウス、モニタに金をかけるもの
だと思っていたのだが違うのだろうか。メインはスペックの関係ないエディタでしょ?


約10時間前でも亀レスか・・・。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 21:55:01 ID:l6I/yjLB0
コンピューター(プ なら岩貞先生が詳しいそうですよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 21:56:31 ID:tRFi9brp0
>>268
そういえば御仁がキーボードやマウスにこだわるのって聞いたことないね。
俺はメカニカルクリックのキーにこだわってるけど。
271スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 21:59:29 ID:cnycoqwA0
>>270
安ければいいんじゃないかね、あの人は。

俺は東プレのやつを愛用。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:07:21 ID:y6uegjHX0
メ蟹カル、うるさいやん・・・・・夜中にかちゃかちゃ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:24:16 ID:l6I/yjLB0
確かにうるさいけど、タッチが素晴らしいので手放せません。<メカニカルキーボード
そんな私はAXキーボード愛用者。
274ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/05(火) 22:31:43 ID:oAz7YHHV0
わたしもメカニカルキーマンセー。

やっぱ明快なクリック感が(・∀・)イイ!!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:36:59 ID:y6uegjHX0
だから夜中にトイレに起きちゃうんだよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:38:59 ID:1OVdW0BW0
パンタグラフを愛用しています。
音が小さいのときわめて短いストロークで打てるのがお気に入り。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:42:05 ID:JNO4mVJu0
>>275、>>スレタイ
夜間頻尿なんて病気の前触れに思えて仕方が無いのだが。

PC付けっぱなしで難しい解析をするのもいいが、
自分の健康状態を医者に解析してもらった方がもっといいかと。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:51:06 ID:JNO4mVJu0
あ、病気は大げさか。
普通は前立腺肥大症とかだからな。

まあ飲酒は程々に。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:54:06 ID:l6I/yjLB0
国沢の年齢だと前立腺肥大はあり得るね。
早めに医者に行った方がいいよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:58:33 ID:kIfKl9UO0
夜間頻尿というとイパーイ呑む人だし糖尿という説も・・・

でも国沢さんじゃ無い模した人がオシッコに起きたついでに
2ちゃんねるをチェックしたんですよ!間違いの無いように。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:58:40 ID:uEuiGX3J0
>>275
夜中にトイレに起きたのは国沢さんじゃなくて俺だよ。勘違いすんな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:59:24 ID:uEuiGX3J0
>>1
おっちょこちょいなスレタイ付けんなボケ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:03:38 ID:kPYAdh3y0
>>282
分けのわからないボケは、休憩所でやってくれ。
突っ込みがたいわ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:12:00 ID:JNO4mVJu0
>>281-282
君は若いのかい?

だとしたら、高血圧や糖尿病、尿崩症、腎臓の病気を疑った方が。
285アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/05(火) 23:13:44 ID:7orwDQaY0
>>276
俺もパンタグラフ愛用です。
サイズも小さいのでお気に入りですよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:15:57 ID:kPYAdh3y0
スベやんって、ノートパソコン派だと思ったんだがな。
情報管理はメモとパソコンの併用なのかな?
287スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 23:19:41 ID:cnycoqwA0
>>286
ノートPCも使っているけど、主力はデスクトップPCですよ。
外の取材では手書きノートと、PDAを併用して使うって感じ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:22:52 ID:QuT/ed+q0
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ < 黄昏注意報の更新、マダー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
289<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/04/05(火) 23:23:32 ID:A2hy90ch0
『夜間頻尿』かぁ…… (・x・ )

一般的に『前立腺肥大』の症状とか言われるですよね?
他には『心肥大』『高血圧』『腎肝臓障害』でも頻尿があるようで…
 # 膀胱が肥大した前立腺に圧迫されて、蓄尿量が減るからかな? < 前立腺肥大
 # 睡眠で安静状態に入ったことで、血圧が下がって排尿を促すからかな? < 心肥大など

あとは常飲しているお薬の副作用で頻尿になる場合も。
単純に入眠前の水分摂取過多(利尿作用のあるお茶やお酒など)で頻尿になってる場合も
考えられるですね。
 # 加齢による新陳代謝の低下も考慮に入るかな??


とりあえず、心配ならお医者様(泌尿器科)に診て頂きましょう!ですね <(・x・)>
290| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :2005/04/05(火) 23:24:37 ID:srprHZ210
流れを無視して今日のTOPは
違法駐車取り締まりのアレかな?なんて言ってみる。

 #PCの中の人なんてわかんない( ;゚ヮ゚)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:27:32 ID:kPYAdh3y0
>>287
俺はてっきり屋内での機動性を重視して無線LANと
ノートだと思ってた。
文筆業ならちょっと柔なノートは敬遠するか、
よくよく考えたら。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:29:47 ID:RpruCu2E0
なんだかわからないけどハルンケア置いときますね。
|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:45:43 ID:c/wt8Gyv0
今日、中央道を下って行き八ヶ岳PAに入ったら食堂の前に巨大な
エビカニ丼の垂れ幕が!あまりの事に吹き出してしまいましたよ。
294スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/05(火) 23:54:05 ID:cnycoqwA0
>>293
八ヶ岳PAと言えば、駐車場にあの有名な看板が…。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:12:55 ID:JcVKgrUQ0
>>282
一言も「ヒョウンカが〜」とは書いていないんだが。
客観的事実を列挙しただけ。
まぁわからんというなら、こっちも次は善処するよ。
ただおまいも100回は、声に出してスレタイ読んでくれw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:14:55 ID:0QEnxM+00
スベやんは車だけでなくPCにも詳しいんだね。
それに比べて御仁ときたら・・・。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:15:11 ID:YPNnLaR60
>>268
かの人の場合メインはエディタよりブラウザじゃないの?
あ、それでもCPUはさほど重要ではないか。

>>291
ノーパソで根つめて原稿書きするのは
しんどいからなあ、姿勢が窮屈で。

職場ではノーパソを支給されてるが、俺は自前のキーボードとマウスつけて
原稿書きや画像処理やってるよ。ノーパソのメリットあまりなし。
298TOP更新:2005/04/06(水) 00:17:43 ID:Izd1BR4m0 BE:21525326-
国沢光宏氏のWebサイトより、4月5日付のTOP文章を引用。

> 4月5日 ダイムラークライスラーグループは、やっぱり日本のハイブリッド技術を渇望しているように思う。
> 三菱ふそうが開発し、来年にも発売する予定のハイブリッドトラックに使われる技術を虎視眈々と狙っているようなのだ。
> 誇り高きダイムラークライスラーとしちゃ、トヨタからハイブリッド技術を導入するなど考えたくもないこと。
> その一方、クライスラー部門はアメリカじゃハイブリッド無しでやっていけない
> (今やハイブリッドをラインナップしないと技術のないメーカーに思われてしまう)。
> 窮余の策でGMと組んだものの、これまたお互い市販出来るようなコストパフォーマンス&信頼性を
> 持つハイブリッド技術など持っておらず。そこで三菱ふそうに白羽の矢が立ったワケ。
> 三菱ふそうならハイブリッドのノウハウを持つ日本のバッテリーメーカーや電機メーカーと組めるし、
> 小型トラック用のハイブリッドであれば車重の重いフルサイズSUVに流用可能。
> このところの急激な原油価格上昇もあって、各社のハイブリッド戦略は時間との競争になりつつある。 

引用元:http://www.kunisawa.net/
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:19:36 ID:Ttb3nG/l0
>>298

ひとこと ソース 
300日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 00:19:38 ID:Q5QyoaqV0
文化庁が示す引用の要件に従い、国沢光宏氏のWebサイトから4月4日付けの日記文章を引用します。
下記文章の引用元URL:http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html


4月4日 朝、みのもんたさんの番組を見てたら(フジTVの小倉さんより強烈で面白い。
人間、尖ってないとツマらんです)、愛知万博の弁当騒ぎを取り上げていた。
小泉首相の一声で一部解禁するというのも妙な話だけれど、持ち込み禁止という状況は
高速道路のSAやPAと同じ。主催者がテナントから高い出店料を取ってるから、
場内のレストランも高くなってしまうのだ。高くて混んでると聞けば、誰だって弁当持って
いきたくなるでしょう。安くて美味しいレストランがたくさんあるなら弁当持ってくる人も
少なくなるんじゃなかろうか。自由な競争が大切。愛知万博、入場者数は予想を下回っており苦戦必至か?

私は多分行かないだろう。午前中原稿書き。お昼の新幹線に乗り静岡の『小糸製作所』へ。
小糸製作所のライトがポルシェ997とマイナーチェンジしたボクスターに純正装着されていると聞いたので、
ぜひ工場を取材したいと思っていたのだ。品川の次の停車駅が静岡という『ひかり』に乗ったら
1時間で着いちゃいました。東京駅から180kmあるのに! やっぱり新幹線って速い。
ライト関係の工場を見るのは初めてなのだけれど、興味深いことばかり。勉強になりました。
近々レポートします。帰って原稿書き。

全然関係ないが、ウチのムスコはなぜか自衛隊好き。今日も帰って来るなり自衛隊の話をしてるから
「体験入隊にでも行ってこい!」と言ったら「そんなのあるの?」と目が輝いてる。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:20:24 ID:QRrFQA9r0

TOP テキトーすぎ  もうヤメてくれよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:22:12 ID:QRrFQA9r0
>入場者数は予想を下回っており苦戦必至か? 私は多分行かないだろう。
>入場者数は予想を下回っており苦戦必至か? 私は多分行かないだろう。
>入場者数は予想を下回っており苦戦必至か? 私は多分行かないだろう。


303白P ◆PtuneTcRIU :2005/04/06(水) 00:23:40 ID:6ti/aqsq0
ぼそ

IBM/SEGAブランドでALPS製のテラキーボード マンセー!

# かれこれ13年くらい使ってますな(w
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:25:12 ID:Xab2SWbf0
>>300

クルマ好きなら・・・平日だし、T模型のミュージアムにも寄ってけば良かったのに・・・
やっぱ、この方はクルマが好きってワケじゃなさそうだねえ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:26:51 ID:I0GM1XyT0
実際に取材に行ってるんですよ。といいたいわけなんだな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:27:21 ID:QRrFQA9r0
今回の取材、新弟子に「何も取材をやってないで記事書いてる」と気付かれないようにする為の工作なんじゃなかろうか? ま、すぐバレますけど。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:29:15 ID:GEaQo9T90
国沢が自分から動く取材って初じゃないのか?
せめて中学生が書く社会科見学の感想文レベルは超えてもらいたいが。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:30:28 ID:0Qz0uwMM0
岩貞ですら行ったのに…。
309| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :2005/04/06(水) 00:31:02 ID:9YoJYKNf0
>>300
> 人間、尖ってないとツマらんです

と、偉い人にはコメツキバッタのクセに
写真じゃ腕組がデフォの人が申しておりますw

まぁでも

> 主催者がテナントから高い出店料を取ってるから、 場内のレストランも高くなってしまうのだ。
> 高くて混んでると聞けば、誰だって弁当持って いきたくなるでしょう。
> 安くて美味しいレストランがたくさんあるなら弁当持ってくる人も 少なくなるんじゃなかろうか。

この辺は半分同意出来るな。
310スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/06(水) 00:31:31 ID:FyYi0VUI0
>>307
自発的にアポを取ったというより、企画を持ち込んだ編集部にアポを取らせた悪寒。

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:32:08 ID:H5mgegr90
普通にパンタのキーボード、トラックボール
長時間作業するには、小型のマウスは辛い
ノートPCはキーの配置がぁ
ちゃんとJISで規格化してくれ

エディタはなにがいいんですかねぇ
自分は書き散らかしたの纏めるのに便利なので、MK Editorなんですが
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:33:57 ID:8XfQhCfe0
>>307
自分で申し込んだとは書いていないよ。
つか、ライト工場を見るのが初めてって…自動車評論家って何????
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:37:11 ID:AruJl7Hc0
>>298
取材しないから文章が推定口調w
1行目から読む気なくすわ。
まあ日記の愛知万博の飲食店のくだりは同意なんだが・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:37:35 ID:0Qz0uwMM0
>>312
KOITOの近所に住んでいる小学校高学年と同レベルになったって事ですよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:38:39 ID:meAWVVBx0
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob06/31p9514/31p9514a.html
私はこれの英語版です。普段はノートPC使うこと多いけどね。物書きが仕事の
大部分を占めるからキーボードは気に入ったやつじゃないとだめです。

CPUはどうでもよかったりしますけど。1GHzもあればはえーって感じ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:39:46 ID:meAWVVBx0
>>311
エディタはDanaが好き。

すれ違いなんでこれでやめときます。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:39:49 ID:Ttb3nG/l0
>>312
 国沢氏が自動車の専門家だからといって、ライトについてまで専門知識を求めるのはお門違い。
 自動車をサッカーに例えれば、ライトとはグランドに生えた人工芝みたいな位置づけだからな。
 サッカー解説者が人工芝の使い勝手について解説したり批判したりすることはあるだろうが、だからと
 いって、人工芝の製造システムについてまで専門知識は要求しないだろ?
 それと同じで、自動車評論家だって自動車についての専門知識や技術があれば充分。
 年間何百台も新車に乗って評価するだけでどれだけ大変な事か少しは理解してさっさと寝なさい。
とか言ったりして。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:40:11 ID:lK8ZvOSo0
いい加減PCの話はお腹いっぱい
319白P ◆PtuneTcRIU :2005/04/06(水) 00:40:46 ID:6ti/aqsq0
>>311
>エディタはなにがいいんですかねぇ
おいらはどんな文章(の文字コードも改行コード)も好き嫌いしないTeraPad。
# UNC周りの処理があやしげだけど。

スレ違いすぎてスマソ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:41:41 ID:WSZdE5Qc0
小糸製作所の工場見学、ヌバル繋がりだったりして。
ttp://www.sp.koito.co.jp/mtsports/subaru.html
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:41:46 ID:JcVKgrUQ0
>>300
>全然関係ないが、ウチのムスコはなぜか自衛隊好き。今日も帰って来るなり
>自衛隊の話をしてるから「体験入隊にでも行ってこい!」と言ったら
>「そんなのあるの?」と目が輝いてる。
迷惑だから止めてくれ。
しかも大学ののプライドズタボロにされてキれるだけだ。

>>311
dosのエディター
安定してるし、動きも速い。
とりあえず最強。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:42:09 ID:Ttb3nG/l0
燃料も投下されたのでパソコソの話はそろそろ止してヒスイ。
323白P ◆PtuneTcRIU :2005/04/06(水) 00:42:11 ID:6ti/aqsq0
>>317
>とか言ったりして。
がなかったら真に受けるところだったよ(w
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:42:21 ID:VL7RW/gC0
>>318
みんなくだらねぇ、取材した雰囲気が欠片もない
トップから目を逸らしたがっているんだよw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:42:46 ID:0Qz0uwMM0
やっぱ「実は信号機って小糸製ザンス!」とか書くのかな?

小糸工業株式会社
ttp://www.koito-ind.co.jp/traffic/03.html
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:43:07 ID:Ttb3nG/l0
>>324ワロスデナイノ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:44:26 ID:GEaQo9T90
>>310,312
そう言われてみればそうだな。

でも持ち込まれた企画を自分とこのサイトのネタにしていいんだろうか。
激しく失礼としか思えない。でも国沢ならやりかねんよなぁ・・・。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:45:36 ID:0Qz0uwMM0
>>320
スポンサーですか。
329くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 00:46:04 ID:CMKUR75k0
>やっぱり日本のハイブリッド技術を渇望しているように思う。

「思う」じゃねえだろが間抜け。てめえの職業は何なんだよ。

>人間、尖ってないとツマらんです

尖るの意味をはき違えた馬鹿ほど迷惑なものは無いわな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:46:34 ID:QRrFQA9r0
小糸...トヨタに相手にされないから小糸から攻めているのか??
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:49:16 ID:l9oA5Tj00
>300
SAPAってさ、弁当とか持ち込んじゃいけないの?
持ち込んじゃいけないのはゴミだと思うのだが…
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:53:33 ID:Ttb3nG/l0
>>331
前にSAにゴミ持ち込んで捨てろと言ったのに
公団が持ち込み禁止なんてポスターや横断幕はるもんで
腹いせに論旨をすり替えて当てこすってるんでしょう。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:56:01 ID:ca4+iBz10
>>320のサイト、「Photo Gallery」ってのをクリックすると
ブラウザが固まる。何故かしらん。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:58:11 ID:t00/+LWO0
何故にムスコの自衛隊ネタ…何かのメッセージか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:59:42 ID:l9oA5Tj00
>332
SAにゴミを積極的に持ち込めなんて啓蒙するやつは後にも先にも国沢光宏だけだよなぁ。
それと弁当は全く関係ないのにね。
論旨のすり替えにもなってないよw
336くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 01:01:56 ID:CMKUR75k0
小糸製作所といえばブーン・ピケンズと激ヤバの株主総会。
337Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/06(水) 01:05:38 ID:JJ427Yec0
ノートPCならやはりIBMのT21(pen3-850)に限りますな・・・。

おれはメイン機はAK101キー。しかもデカピンです(w。
マイクロスイッチそのものだけどちょっと重たいのでどうしてくれようか。
あとMZ6550のキーボードもあるけど、これってキータッチも
素晴らしいかわりに使えないキーがあったりしてキーがもったいない(w
全てのキーが使えたら良いのに。強引に回路組んで動かしているので
たまにチャタリます。

ホビーマシンはSANWAのスリムキーボード。
シフトキーとテンキーが同時押しできないのを除けばわりといいデザイン
とキー配置かも。
それほど疲れないし。OKIのにテンキーとダブルアクションキーを横につけた
ような感じで、まぁわりと気に入ってます。

しかし、秘蔵のものというか、お気に入りなのだけど、ちょっとしたミスで
しおしおのぱーになってしまったものにOKIのOEMによるむかしのIBMの
ノートパソコンのキーボードをそのままミニキーボードとしてPS2端子を
つけたものがあります。
秋葉のぷらっとホームで手に入れた一品。
パンタグラフの軽快さと絶妙なストロークと使いやすいショートカットキー。
そして、なによりキー配置が絶妙ですぺてのキーがひじを動かさなくても
押せるくせに(俺の手比)キートップ面が普通のキーボードと変わらない。
そのうち直す予定。

キータッチでいえば、PC8801mk2SRのキーボードはいいですねぇ。
お金がかかってるのがよくわかるキーボード。ファンクションキーの少なさ
だけ解決できれば、回路組んでこれをAT機に使いたいです。まじで。

PCの話はお腹いっぱいってな。ごめんなさい。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:10:25 ID:krRl7Z7T0
>337
・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:15:11 ID:8XfQhCfe0
340赤いカメラの社員:2005/04/06(水) 01:15:24 ID:kDQlsMCL0
>>148

えぇ、デジカメもあります。
今年も…

やめてよ…
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:15:34 ID:rAWFpbo50
>>337
・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:18:20 ID:0QEnxM+00
空気を読むことを覚えたほうがいいかもな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:22:57 ID:t00/+LWO0
>>342
志村!縦縦!
344ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 01:23:52 ID:Q5QyoaqV0
>>337

> あとMZ6550のキーボードもあるけど

・・・アニキ、なんでそんな機種までフォローしてやがりますかw
ハードウェアウィンドウをサポートしたMZ-6500の末裔・・・って話はどうでもいいですか。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:24:12 ID:JcVKgrUQ0
ふさだから、透明あぼーんしてシカト
これで桶
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:24:44 ID:uTUhKUHZO
最近のふっさーるは自慢のウザさに磨きがかかってるな
どうした?私生活でなにか寂しい事でもあったか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:26:24 ID:Ttb3nG/l0
まぁまぁ・・・

珍論もたしかに屁みたいなんだけどそっちを語りましょうよ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:31:14 ID:8XfQhCfe0
なんか、の○ちか電極が降臨したのかと思ったよ。
ほどほどにお願いしますよ、ふさ様。
349mps ◆fbSdnur8IQ :2005/04/06(水) 01:31:58 ID:O6OmCLih0
なになに、キーボードの話か、
えーとな、、、さすがにこのお腹イパーイなふいんき(何故か変換できない)では書けないよ。

>>300
>持ち込み禁止という状況は高速道路のSAやPAと同じ。
高速のSAやPAは別に入り口でぼっしゅーとするわけじゃ無かろうに。
どういう意図で書けばこうもおかしなことになるんだ?

>今日も帰って来るなり自衛隊の話をしてるから 
>「体験入隊にでも行ってこい!」と言ったら「そんなのあるの?」と目が輝いてる。
そんなに好きならいっそ正式入隊させちゃえば?
ってーかこのご時世では生半可な気持ちじゃ入隊は難しいとは思うがね。
うまくいきゃ性根もたたき直してもらえるかもしれないね。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:33:52 ID:fmKllTzU0
最悪板住人の琴線に触れるような舎弟レスもついてるしな
351WRCへの道更新:2005/04/06(水) 01:34:19 ID:Izd1BR4m0 BE:75335876-
@nifty ココログ「WRCへの道」より最新記事を引用

> April 06, 2005
> 勉強になります!
>
> オーストラリアの次はニューカレドニアをスキップしてニュージーランド。
> いや、ニューカレドニアに出るのもおもしろそうだけれど、現地の体制が組めず。
>
> 問題はニュージーランドから北海道までの移送であります。
> ニュージーランドが終わるのは6月19日。
> 次の北海道は7月22日に車検。
> 整備や北海道までの移動をなどを考えると、
> 横浜港に7月12日くらいまでに到着したいところ。
>
> ちなみにニュージーランドから横浜まで14日間。
> 船も1週間に一便。
> 6月28日の便になってしまうと、横浜は7月11日。
> ヒジョウにタイトやねん!
> ちょいとハラハラしてます。
>
> そんなことをWRCのチームもやってるんだと思う。
> 勉強になります。

上記引用元:http://kunisawa.txt-nifty.com/diary2/
352Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/06(水) 01:34:32 ID:JJ427Yec0
わざわざ「ふっさーる」とわかりやすいようにいつも名前は外してないんだから・・・。
読みたくなければ透明アボーン(´・ェ・`)して頂きたく。

PC-100もMZ6550本体もありますよ(w

つーか、いつもスレに張り付いてるわけではなくてだな。
ぞぬで読んでるけど、外出から帰ってきたときに読みながらRES書いてて
なんとなく、話題としては古いかなーとおもいつつ反応してしまうわけで。
ここ、いちおう掲示板だよね(w

チャットだったらまさしく空気ヨメ、なわけだが。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:36:06 ID:Ttb3nG/l0
>>351
> そんなことをWRCのチームもやってるんだと思う。
> 勉強になります。
ラリー番組の解説もやってる人の書いたものかい?!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:36:18 ID:xENWzsjT0
おなかいっぱい=
自分のバカさを晒されそうなので感情的に喧嘩を売って止めさせたい
わかりやすすぎる
355Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/06(水) 01:36:47 ID:JJ427Yec0
ぼそ

できるものなら、正式入隊して、習志野空挺に行って欲しい。
部隊に入れるわけないだろうがね・・・。
356mps ◆fbSdnur8IQ :2005/04/06(水) 01:36:48 ID:O6OmCLih0
>>298
>誇り高きダイムラークライスラーとしちゃ、トヨタからハイブリッド技術を導入するなど考えたくもないこと。
いや、考えるとかそういうレベルじゃなくてね、
トヨタによる特許の囲い込みがとっくの昔に行なわれているんですが。
そういう取材すらもしてないの?
そんなレベルでいいの?お弟子さんに笑われちゃうよ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:38:43 ID:ca4+iBz10
>>353
特にアレな解説なんで。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:40:24 ID:Ttb3nG/l0
>>357なるほど!
359Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/06(水) 01:41:43 ID:JJ427Yec0
あ、やっぱ辞め。
キ***を自衛隊に入れて、なにか本格的な問題を起こされても困ると思う。

屈強なものが多数いるので問題は少ないとは思うが、嬉々として、そこで
教わった術を一般人に仕向けないとも限らない。

教訓
#ただの喧嘩好きは格闘家にはなれません(w
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:46:40 ID:Lp5J0r3X0
珍論にキレがなく、国沢光宏らしくない。

炸裂する妄想と地の底から湧きあがるような馬鹿が持ち味だったのに、
どちらのレベルも低下している。今のレベルはただの池沼日記という
感じで、もううんざり。

マジで訴えられて動揺するのはわかるが、ライフワークといえる珍論を
おろそかにしてもらっちゃ困る。サイドでハーフスピンしか能がない奴が、
他人にサイド引かせてどうするよ。

あ。

ともかく!国沢光宏はいますぐ黄昏野郎相手に珍論をブチかまして
祭をはじめるべきです。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:49:52 ID:QRrFQA9r0
すげー素朴な疑問なんだけどWRCって船便で車送ってるの? てっきり航空便で
送ってるのかと思ったよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 01:59:34 ID:ca4+iBz10
>>361
FIAがチャーターする航空便とか。
それを利用できるチームの条件とか。

モータースポーツ関連の雑誌を読めば分かることなんですけどね。

『スキーやダイビングで忙しくてそんなの読む暇ないザンス!』って感じなんでしょうか。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 02:04:19 ID:+i0BW98Z0
>>351
そんなことより、エントリーは受理されたのか?
まだエントリーリストが発表されてないんだよね、早く発表してよ>FIA
http://www.roc.com.au/default.asp?PageID=6

車の輸送についてだけど、ラリー車のリースサービスもあるみたいなんだよね
日本から持っていくのより安くエントリー出来たんじゃぁと思ってしまう罠
富士重からのエントリーだったらそうはいかないだろうけどね
http://www.roc.com.au/default.asp?PageID=22

船便で間に合わないor間に合わなそうなんだったら空輸すれば良いだけの
ことでは無いの?
コストは別にしてさ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 02:08:09 ID:Lp5J0r3X0
オーストラリアやニュージーランドでクラッシュしないと思ってるあたりが国沢
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 02:08:43 ID:bjd/QjEp0
#あっという間に定番化した小イモ定食コピペ。暗記するまで声を出して嫁>御仁

幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先から愛・地球博のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めての万博に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
愛・地球博の会場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
弁当は持ち込み禁止だと言われた。
母は一瞬躊躇したが、いつもより少しだけ豪華な弁当をゴミ箱に捨てた。
そして、お昼に3000円もするチーズと小イモ定食を1つだけ頼んでくれた。
「母ちゃん、お腹空いてないから、お前が全部食べてね」と言って
母は水だけを飲んでいた。
「チーズと小イモ定食、美味しいかい?」と言われた俺は精一杯の笑顔を母に見せた。
「母ちゃんも食べないの?」という事は、決して口にしてはいけないと
小さな俺には分かっていた。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、
一生懸命に勉強した。
親元を離れて新聞奨学生として大学まで進み、
いっぱしの社会人になり毎月少しばかりの仕送りもできた。
結婚もして、孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに病気で亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、うわごとのように
「チーズと小イモ定食、美味しいかい?」と言った。
俺は「美味しいよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 02:23:16 ID:GEaQo9T90
12日に到着して欲しいのが、場合によって11日着になってしまうんだろ?
どの辺がタイトなんだよ。普段どんなユルい仕事してるんだ。

心配するべきなのは悪天候その他による到着遅延だが、そこにはちっとも
触れてない。ピントがズレてるよオジサン。

ああ、それと関西に縁もゆかりも無い人間が、取って付けたような関西弁を
書くとサブいどころじゃない。即刻改めるように>国沢
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 05:25:28 ID:XGB/YMvX0
>>337・・・・・・・
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 06:53:07 ID:VL7RW/gC0
>>356
ハイブリッド技術の特許関連についちゃ、このスレでも何回か
出てきた話だよな。
国沢、過去ログで勉強しろよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 07:17:01 ID:XkjOweE80
果たして蟹に、クルマはかくして以上のものが書けるのか・・・
370ZG059236.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 07:19:21 ID:aJ1yC0G30
>>368
> 国沢、過去ログで勉強しろよ。

ちょっとワラタ。けど国沢さんにはピッタリの」取材」だねw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 07:34:16 ID:m3f+q4410
小糸製作所って福野礼一郎さんが取材して本出してたよね
あれ以上の取材が出来るのかな〜
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 07:35:20 ID:SmwHbNHX0
「レガシィでドリフト」に、オヤカタからの回答が。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 07:41:06 ID:rcsCeg170

「珍論はかくしてつくられる」スベ野ん一郎著
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 07:41:37 ID:BEIYvkDj0
国沢さんの頭が白身がかってるように見えるけど白髪かな?
暫く見ないうちに妙に老け込んだやうな気が。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 07:46:21 ID:00ke3N0A0
> 小泉首相の一声で一部解禁するというのも妙な話だけれど、持ち込み禁止という状況は
> 高速道路のSAやPAと同じ。

上で既出だけど、持ち込みが禁止されてるのは「ゴミ」でしょうに。
弁当の持ち込みは自由だけど、そのゴミは持ち帰って下さいってこと。

それから、サービスエリアのゴミ処理は、高速料金じゃなくて、サービスエリアのテナント料
収入などで賄われているんだよ。
こう書けば、ゴミを処理しているのは誰なのか、言いたいこと分かりますよね?

 国沢氏は自分のサイトで、
ttp://www.kunisawa.net/kuni/gallery/gomi.htmlから引用
> 帰りに使う高速道路のサービスエリアならどうだろう?ここで出るゴミは、世界一高い
> 高速道路料金で処理される。つまり利用者が負担していることになるワケ。

と書いてるけど、これは事実に反している。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:00:48 ID:/Ynk7+S30
ふとバイクのトコ読んでて

>身長183cm、体重72kgの私が言うのは信憑性が低いかも知れないけど、

と、文中にある。が、しかし、HPの写真を見るとあきらかに顔にダブツキが
あって体も太くてとても体脂肪率としてその体重はありえないと思う。
179cm・74〜6kgのオレでもあんなに写真で太く写らないし…、
ひょっとして筋肉ない?10cm低いのか?10kgサバ読んでんのか?

この人って、燃費に関する記述とかでもそうなんだけど、数字にかかわる
データはもう少しありえそうなウソつけばいいのに…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:18:09 ID:u9d+68ZX0
>>376
昨年度は80kg前後で、78kgを目指してた筈
…これも自称だけど(=w=).oO
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:22:24 ID:u9d+68ZX0
>>374
実際に見ると、写真以上に白髪が多い感じ。
……コラモウ、黄昏どもに“損害賠償”をしないとw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:30:54 ID:mY7JEpJc0
>>376
身長は間違いないと思う。
体重は分からないが、手足が細くて長いから、
筋肉が相当少ないかと。でポッチャリ系じゃないのか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:34:57 ID:mY7JEpJc0
ふっさーる先生粘着に藁。
真面目というか何と言うか・・・。

>>371
国沢が取材する=提灯記事の可能性大。
>>320と関係があるか否かは知りませんがね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:47:58 ID:St7ytqQt0
ブン屋ミズならぬブン屋クニ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:48:48 ID:BQ+h8wYO0
>371
その記事パクる・・・に1000エヴィカニ。

二玄社方面の方はカニ駄文を注目されたし。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 09:46:36 ID:fWXBeuCJ0
>>381
カオスかw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 09:51:51 ID:FTVmxtM60
>>371
参考書が有るもの、楽勝でしょう。
385名無しさん@元品質”管理”学会員:2005/04/06(水) 09:53:18 ID:EGuN4G8g0
>>383
「カオスだもんね!」の人はどこぞの御仁と違ってちゃんと毎回取材やら
検証してるもんなぁ……しかも漫画だから、ふいんき(←変換できない)
を絵でちゃんと描かないといけないし、週一4ページとはいえ大変だわさ。

取材しないで駄文書きなぐってる人も見習えって(;´Д`)
386元自衛官:2005/04/06(水) 10:18:07 ID:EMAhzHCB0
ムスコが自衛隊に興味を持ってるみたいだけど、
体験入隊ならともかく実際入隊はムリだなぁ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 10:30:46 ID:+yJXWf2b0
>>386

そのあたりも日記でおもしろおかしく報告してくれるでしょうw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 10:43:56 ID:CdJuocCi0
いっそ泥酔させて前後不覚のまま契約書にサインさせて
どこぞの外人部隊に放り込んでしまえば、、、
389<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/04/06(水) 10:50:21 ID:5HRcauwr0
>>300
> 全然関係ないが、ウチのムスコはなぜか自衛隊好き。今日も帰って来るなり自衛隊の話をしてるから
> 「体験入隊にでも行ってこい!」と言ったら「そんなのあるの?」と目が輝いてる。
『体験入隊』かぁ…懐かしいなぁ…… (・x・ )

みっひーは高校生の頃、自衛隊な方の御好意で3度ほど見学に行ったですよ。
向こうから声が掛かって、「ヒマだし、ちょっと行ってみようかな?」ってカンジで。
 自宅から一番近い駐屯地に集合 → バスで演習場 or 基地へ移動 → イベント(?)を見る&体験
食事&お泊まり付きでタダでした…普段見られないモノをたくさん見させて頂いて楽しかったなぁ。
夏の演習場お泊まりの時は、『野営』仕様なテント、給仕・入浴設備を見られたり、起床ラッパで起
こされたり……ちょっと感動でした。
 # カレー、美味しかったなぁ♪オカワリし放題だったし…

食事や移動の時などに「売り込み」が。
 「うちの隊、入ってよ〜。好きなだけ免許、取れるからさぁ」
 「ダメだよ、こっちの方が面白いよ〜。祭事毎に全国行けるんだよー」
 「アイスオゴるから、一度見学に○○へ来てよ」…etc
とか言われたですよ…結局、運動オンチなので入隊しませんでしたが (・x・A;
 # …体育、万年『2』だから無理だよー (涙)


>>386
うん…『実際入隊』は難しいでしょうね……
ウワサによると、色々と制約・調べられるみたいですね (・x・;
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 10:54:45 ID:TFyz7gxt0
>>338
カ、カンザキめ・・・
391元自衛官:2005/04/06(水) 11:00:26 ID:EMAhzHCB0
>>389
あ、よくご存知で。
自衛隊って公安と結構仲良いのよ。
だから身辺調査されると…
アレもダメこれもダメとかなりのペケマークが入る。
何とかはいれても幹部に上がるのは
間違いなくムリだろうなあ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:01:15 ID:TXkM9FzS0
>>388
どこかの国で活躍した後、記憶喪失になるんですね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:04:46 ID:TodP2WyF0
単純に税金を使われるのがイヤなんで反対とさせて頂きます。

国費をムダに使わないでぇ〜。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:04:51 ID:uTUhKUHZO
ワクワクテカテカ
395( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/06(水) 11:06:26 ID:TodP2WyF0
ありゃ、トリプぬけw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:06:36 ID:2+vZGEK+0
「自衛隊好き」って自衛隊の何が好きなのかなぁ?
ちょっと意味不明な言葉だと思うんだけど。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:09:17 ID:coCNr5nQ0
>>396
単なる軍ヲタかと・・・。

それも
「戦闘機カッコイイ!」
「鉄砲カッコイイ!」
程度の。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:10:27 ID:8RDQsOS40
>>385
>ふいんき(←変換できない)
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だよ。
そう入力してスペースキーを押してごらん、ちゃんと変換できるから。
正しい読み方も知らないで「変換できない」なんてことを他所でも書いたりしたら
恥をかいちゃうぞ。この機会に覚えなおそうね?
399元自衛官:2005/04/06(水) 11:11:10 ID:EMAhzHCB0
単純に鉄砲とか戦車が好きなんじゃない?
もしくはただのマニアとか。
何かサバゲーとかもやってたみたいだし。
400スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/06(水) 11:12:16 ID:FyYi0VUI0
>>397
その程度ならいいんだけどね。
なんか別の目的がありそうで。

>>398
ネタにマジレス…(以下略
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:13:14 ID:z3jVfTXl0
>>376
確か去年の6月には80kg以上あったから、1年間で8〜9kg減だね。
もちろん無理な数字ではないけど、信じられん。
(3/23の日記で、持ち上げられるウエイトは倍になったなんて書いてるし。)
親方は筋トレもやってるようだけど、その場合、体脂肪率が減っても筋肉が付いてくるんで、
意外と体重は落ちてこないもんなんだよね。

あと、トレーニングの内容も、週2回では体脂肪が大きく減るようなものでもないし、
食事に気を使わず、バイキングだ修行だと暴飲暴食をしてるようでは痩せるわけがない。

去年は、途中で体脂肪計をタニタからオムロンに替えて、「減った減った」と喜んでたけど、
今年は、自分が納得できる数値が出る体重計に買い換えたのかね?

ちなみに俺はトレーニング10年目の市民ランナーだ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:13:34 ID:+yJXWf2b0
>>397

過去の日記から「鉄砲好き」みたいだよ。撃ちたいんじゃないの?生身の体を。
アーミーナイフも好きらしいし。えぐりたいんじゃないの?生身の体を。
403<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/04/06(水) 11:13:41 ID:5HRcauwr0
>>391
自衛隊な人:「どう?楽しめた?興味、持てた??」
みっひー:「ありがとうございます。普段、見られないものをたくさん見させて頂いて感動してます。
       ところで…どーして(体験入隊に)呼んで下さったんですか?」
自衛隊な人:「うん、身元に問題無かったし、それなりのスキルが見込めたからね」
みっひー:「…スキルって (・x・;」
自衛隊な人:「先生が推薦してくれたからね。機械強いし、器用だって。
         ある程度の下地がないと、入隊した後で一番辛いのは本人だから…etc」
みっひー:「…運動オンチなんで、下地云々の前に無理です (TxT;」

何となしに、↑な会話を覚えてるですよ (・x・A;
やっぱりそうなのね…… (苦)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:20:35 ID:769jlmKO0
>400
志村〜、目欄、目欄
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:24:34 ID:S1SK9b1M0
>>403
そういうこと書いていると、またネカマ扱いされますよんw
しかし、そんなに身元調査厳しいんだ。
俺の知人でちゃらんぽらんな奴が入隊していたけど、
結構身元はしっかりしてたんだな。
406元自衛官:2005/04/06(水) 11:25:20 ID:EMAhzHCB0
書いちゃって良いのかちとわからんが…
地連の人から聞いた話。

入隊の前に公安とかが色々親族、家庭状況などをチェックする。
具体的にいうと
@犯罪歴のある人
@親族もしくは本人に思想の偏りがある場合(右翼とか左翼とか)
@おかしな宗教とかの信者
@公安のデータベースに何らかの注意人物として記載されている場合
@本人または親族が在日とか外国籍の場合
@銃器マニア、ナイフマニアなど素行に問題がある人物

他にもあるみたいだけど。公安が調べるみたい。

ほかにもクーデターを起こせる可能性のある上級幹部は
公安の監視の対象になったりする。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:26:18 ID:mY7JEpJc0
>みっひー:「…スキルって (・x・;」

「黄昏の革命軍のリーダー」として役立ってますか?(w
408398:2005/04/06(水) 11:28:15 ID:8RDQsOS40
>>400
想定の範囲外のスベやんを釣ってしまった…orz
スマン、スベ氏!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:30:11 ID:2+vZGEK+0
>>397
俺もまあそんなところだろうとは思うんだけど、
それはただの兵器マニアであって「自衛隊好き」とは
いわないよなぁと思って。
…まさか90式のサイドを引きたいとか?(←あるのか?)
410くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 11:32:49 ID:mOprHjVr0
>>408
お約束にお約束のお返しではないのかと。

自分が好きでやるんならいいのではないの。体験入隊でも旧車いじりでも。

ネタが尽きた親の命令で好きでもないのにやらされてるんでなければさ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:36:13 ID:Zezj/Yuv0
あとで「こんなはずじゃなかった」と一転して悪口に走らないというなら何してもらってもかまわないなあ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 11:38:35 ID:S1SK9b1M0
>>409
あってもそのまま全体が滑るだけの気がする。
413元自衛官:2005/04/06(水) 11:44:58 ID:EMAhzHCB0
>>412
真横に滑ってるのは見たことあるなw
ちなみに90式はAT。70Km/hは出るんじゃないかな。
414チンクェチェント:2005/04/06(水) 11:45:03 ID:tS2PYTKl0
高機動車のサイドを…。
415<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/04/06(水) 11:55:26 ID:5HRcauwr0
>>405
男の子はある程度集まりやすいけど、女の子はなかなか集まらないと言ってたですよ (・x・;
…同じテントに泊まった子。
一見ヤンキー風けど、お話聞いたらエライ公務員さんの娘さんだったりしたなぁ。
本人は「スポーツ大好きだから、入ろうかな〜♪」と至ってポジティブだった (笑)


>>406
やっぱりそこまで調べるですね…コワーイよ (TxT;
 # 一応、どれにも当てはまらないなぁ…

>>407
…………多分、役立ってませんです (・x・A;
416元自衛官:2005/04/06(水) 11:56:06 ID:EMAhzHCB0
ムスコに国防を任せるのは反対だけど、
1ヶ月もぶち込めばしっかりするかもね。俺もそうだったw
洗濯物の畳み方から、食事の仕方、口の利き方まで
手取足取り教えてくれるよ。

自衛隊は絶対に落ちこぼれはださない。
何があっても1人前にするまで諦めない。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 12:48:38 ID:8iUgsnN0O
ヤヤ!
タイヘン!

自衛隊から戻ったら、親父が小さく、愚かに見えるデナイノ!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 12:53:30 ID:AihJM+XB0
そこで

「自衛隊に入るとヤハリ体制側になってしまいますね寂しいもんです」
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 12:55:38 ID:BQ+h8wYO0
>417
それありそうだ、マジで。
420| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :2005/04/06(水) 13:10:30 ID:PnnviMZ20
この流れだとその内に

実は私中の人でして・・・(困

とか言って黄昏自衛官がスレに登場しそうだ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:11:13 ID:6HgE3ElE0
お花畑が見れなくなってる。
みんなのPCからはどう?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:16:08 ID:PiCvABA50
>>421
いたって普通に表示されとりますが…?

#当方CE機
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:21:31 ID:J6nBAQSq0
スベやん=山崎説って激しくガイシュツ?

あと、国沢ネットは、実はすべて息子が無断で書いてる説は?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:32:22 ID:+yJXWf2b0
>>423

> スベやん=山崎説って激しくガイシュツ?

それ、おもしろいなあw
でも、山崎が行ってないところへも行ってるみたいだし・・・ってこれは自作自演だとすると×か。
スベやんが国沢の内部事情に詳しいのもうなづけるねw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:33:08 ID:coCNr5nQ0
>>423
既出。

つか、全然違うらしいが。
426スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/06(水) 13:33:34 ID:FyYi0VUI0
>>404
>>408
すいません、お約束でこちらも以下略レスを…。

>>406
12-15項目ぐらいあると言われているねぇ。

>>413
三菱のAT車と同じフロアシフトレバーがついていたような。

>>423
初耳だなあw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:35:39 ID:6HgE3ElE0
>>422
すいません。今確認したら見れるようになってました。
黄昏注意報ばかり見てたのでロックアウトされたかと思った。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:02:06 ID:AihJM+XB0
なんだよ「最新ニュース集」って、まえからあった?

429スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/06(水) 14:14:45 ID:FyYi0VUI0
>>428
交タイのコンテンツをリンクしているだけか。
しかし、ヨソのコンテンツをさも自分のコンテンツのようにリンクするかね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:19:04 ID:Nfr3j60a0
この時間はマターリ進行だからついていくの楽でいいなァ。
最近の夜は初心者黄昏にはきついデナイノ!!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:32:27 ID:AihJM+XB0
>>429
そうみたいね、前からそうだけどエロサイトみたいなのは配色だけじゃないのね。
432398:2005/04/06(水) 14:40:36 ID:8RDQsOS40
>>426
おお!w
>>429
国沢氏の”著作物”に対するモラルの低さというか、他人のものを勝手に使用することについての問題意識や罪悪感のなさが垣間見えますね。
433( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/06(水) 14:44:52 ID:TodP2WyF0
まったく非常識の塊だねえ。

おお、それで塊のスゴトなんだ!          って自分でカキコして鬱になる・・・。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:45:56 ID:Ttb3nG/l0
「最新ニュース集」はこれじゃどうみても自前のようにしか見えないな。
なんのために「リンク」を設けてるのやら。
上の方にある「気象衛星」「海水温」「IMOC」「交通状況」とかも
きちんと許諾を得て載せてるのか人事ながら心配になってくるな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:50:34 ID:I8wB6OwX0
自分の駄文の引用にはぎゃーぎゃー喚くわりに、人様の権利を侵害しているかもしれないってことには、とことん無神経なのな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:58:33 ID:Ttb3nG/l0
ジャイアンだな・・・
お前のモノは俺のモノ
俺のモノは俺のモノ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 15:01:02 ID:AihJM+XB0
スベやんのくせに生意気だぞー
438スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/06(水) 15:05:29 ID:FyYi0VUI0
ホリエモーン。
悔しいから交タイ買収しちゃってよー。

素で「イラネ」と言われそうだ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 15:18:39 ID:FCY3Sq0yO
今回のラジオのお題はWRC
スケベやん、魂のリポートを期待してますよと。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 15:27:56 ID:eSjP9+9p0
汚い手でWRCに触れるな、と先走りカキコ。

…時期的に、オーストラリアラリー参戦のお話だろうか。
「このように、一般人でも簡単にWRCに参戦することができます。
しかし、行政の手続きが煩雑です。猛省を促します」とか。
441スケベやん ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 15:48:04 ID:VzY1xCsa0
今日のスバルモーターステーションは国沢さんのラリーの話

国沢光宏=ク  田中アナ=タ

ク「今シーズンのWRCはニュージランドでもう4戦目。今年の特徴は日本メーカーが強い。
  三菱は優勝できないけども良い順位でシリーズポイントは上位。
  スバルは2戦目と3戦目で優勝。日本のファンは『もうしんぼうたまりません』状態。」
タ「あはは。」
ク「去年、日本のWRCに出ると言ってダメでした。久しぶりに泣きをみました。
  そこで投げてしまう国沢光宏じゃありません。資財を投げ出し、嫁さんに
  『あんた、どんすんのよ。』と言われながら日本のWRCに出ようとしています。
  日本のWRCだけを去年と同じにエントリーしても(出場は)決まらないでしょう。」
タ「決まりませんか?」
ク「国際ラリーに出れば受けてくれるだろうと。年々ハードルが高くなっていて
  1、2回出てもダメかもしれない。WRCは世界選手権でその下に
  APRC、アジパシフィック選手権というのがありまして、日本、オーストラリア、
  ニュージランド、東南アジアなんかであるんですね。今月の22日からはオーストラリアで
  ありまして、私の車はもう船で向ってます。6月17日にはニュージーランド、
  その後7月末には日本。それらにエントリーすれば国際ラリー3戦ですから。」
タ「はい。」
442スケベやん ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 15:49:14 ID:VzY1xCsa0
ク「どうしてこんなにもラリーにこだわるのか?スポンサーもないのに。
  私は10年ごとに大きなテーマを持ってしまうんですね。
  20年前は下取り価格が高い方が得ということで下取りを考えて車を買いましょうと。
  これはもうだいぶ定着しました。」
タ「はい。」
ク「10年前はハイブリッド。これは凄いなと思いまして、昼も夜も考えていたら
  夢にまで出てきました。」
タ「あはは。」
ク「今は車の楽しさ。車の楽しさと言っても色々ありますが、走る楽しさ。
  だからといって街中で走ったら危険。ケンカは危険だけど格闘技なら
  やっている人を見れば『頼もしいなぁ』と思うでしょう。」
タ「はい。」
ク「インプレッサなんか持っていたら、ジムカーナやダートラなんかやったらいい。
  40半ばを過ぎたおじさんでもやれるというところを見せたい。
  私のホームページをのぞきにきてください。」
タ「今年の国沢さんの夢はラリーだらけかもしれません。」
443saehisa ◆s7mGWUSG0E :2005/04/06(水) 15:51:16 ID:hDhZql2w0
なんで地区戦とか全日本戦とかからステップアップしてこうとしないんだ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 15:52:49 ID:q/vdvJlT0
E(C)だから
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 15:53:10 ID:o1dJ1Msu0
>>443
彡ハミ
('A`)マンドクセ
446saehisa ◆s7mGWUSG0E :2005/04/06(水) 15:54:48 ID:hDhZql2w0
いつもながらスケベやんZです.
>インプレッサなんか持っていたら、ジムカーナやダートラなんかやったらいい。
ラリーなんか出ないでおまえがやってみろと小一時間・・(ry
447いだてん ◆sEP71T6qxY :2005/04/06(水) 16:01:46 ID:OkLTQGTF0
スケベやん乙。

いやあの、大きなテーマて…
しかも10年前がハイブリッドで、今のテーマが車の楽しさって…
順番が逆じゃねぇの?

館内さんあたりが「未来に向かう技術(電気自動車)でも楽しくなければ」て言うならこれまでの
実績からしても納得できると思うが、オヤカタは事あるごとに理屈もわからず「ハイブリッド〜」って喚い
てただけでしょうがよ。
448スケベやん ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 16:15:46 ID:eGtpcTJL0
>>441
×>  APRC、アジパシフィック選手権というのがありまして、日本、オーストラリア、
○>  APRC、アジアパシフィック選手権というのがありまして、日本、オーストラリア、
449スケベやん ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 16:18:22 ID:eGtpcTJL0
個人的には、最後の田中アナの

>タ「今年の国沢さんの夢はラリーだらけかもしれません。」

を聞いて

「今年の国沢さんの夢はスベやんだらけかもしれません。」

だろって突っ込んだじまった。
450スケベやん ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 16:22:55 ID:eGtpcTJL0
北海道で田端氏に会って、国際格式のラリー3回出場で
ラリージャパンに出場させるという約束があるのだろうか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 16:23:33 ID:mY7JEpJc0
>>442
下取り云々で顰蹙を買いバイク雑誌業界から追放された・・・。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 16:30:29 ID:+yJXWf2b0
>>442

毎週乙です。

そうか・・・バブル前の頃に、下取りがいいからスーパーホワイトのマークIIフル装備を買いましょう
とか抜かしてたのはコイツだったのか!(遅
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 16:37:57 ID:CdJuocCi0
スケベやん毎度乙。
最後の方の、> 私のホームページをのぞきにきてください。」

ここに「検索で国沢光宏」ですぐに見つかりますからってつけて欲しかったな。w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 16:42:11 ID:H5mgegr90
DNFとかDNSだったり>ラリー3回
ラリーを3回完走すりゃRJ出場には問題ないだろうけど
3回エントリーだけではなんとも

結果を生暖かい目で待つところですな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 16:54:30 ID:84WDgUR50
2回連続リタイアの場合、どうなるんだか。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 16:57:24 ID:Ttb3nG/l0
それより出頭命令とかで日程がぶつかるなんて事は?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:08:31 ID:HqMAPmuV0
「自殺のシグナル」って言う本があるけど、親方これ読んで反省したほうがいいよ
スレの住人も読んだほうがいい
危険な兆候を感じられる書込みをする人がいます
だれとはいいませんが

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:11:17 ID:+yJXWf2b0
わかったからsageて書こうよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:13:58 ID:mY7JEpJc0
>>457
君は日本語に関してちょっと危うい点があるから、
国語の教科書を読んだほうがいいかも。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:29:00 ID:coCNr5nQ0
つ ラリーに出る気ならこれも読め。 ttp://www.raijin.com/news/kikaku/opinion2005/opinion20050331.htm
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:29:26 ID:AHZkM4h40
やたらsageにこだわる奴が居るが、ここの住人の専用ブラウザ率ってどんぐらい?
このスレに関してはアゲたからっつって荒れるとかなさそうなんだけど。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:34:46 ID:coCNr5nQ0
>ここの住人の専用ブラウザ率ってどんぐらい?

こんな質問する事自体が愚。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:35:58 ID:YgLRNnpL0
荒れそうな話題や煽りに限って『わざと』ageている件について。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:38:01 ID:ca4+iBz10
>>442
「私のホームページをのぞきにきてください」だけではな…
検索かけたら早晩ここへ辿り付くだろうし、
迷わずちゃんとお花畑に行けたとしても、
「黄昏注意報」という黄昏製造コンテンツがあるからなぁ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:41:12 ID:ZS0EVT0s0
国沢はともかく、」光宏」が一発変換できる人って、黄昏ヤラウくらいじゃないの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 17:52:59 ID:+Rmjcqa/0
>マイナーチェンジしたボクスター

誰かつっこんでください…
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:11:54 ID:mY7JEpJc0
>>466
24時間ルール(w
国沢はレスポンスの劣化コピーだから間違えるんだよ。

新型ポルシェ・ボクスター先行発表…目が!
2004年9月8日
ttp://response.jp/issue/2004/0908/article63500_1.html
>ポルシェはミッドシップ・ロードスターの『ボクスター』をマイナーチェンジ

webCG | Impressions
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000015984.html
>911に続き、弟分「ボクスター」もフルモデルチェンジを受け、986から987へと進化した。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:23:57 ID:mY7JEpJc0
kunisawa.netに「検索ならオールアバウト」とあるのでオーラバから。

2代目に進化したポルシェのオープン
新型ボクスター登場 紹介編
ttp://allabout.co.jp/auto/opencar/closeup/CU20050331A/index.htm
新型ボクスター登場 試乗編
ttp://allabout.co.jp/auto/opencar/closeup/CU20050331B/index.htm

河口まなぶでさえ、フルモデルチェンジしたボクスターのインプレをしておりますな。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:30:47 ID:51t21dSy0
」全く違う文化圏」はモデルチェンジの周期が違うのでしょうなw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:32:26 ID:NiHBxTYo0
> ク「インプレッサなんか持っていたら、ジムカーナやダートラなんかやったらいい。
不透明な借り方をした車でラリーに出る輩に言われたくないわな。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:45:42 ID:9z83qqCz0
な〜んだ、スベやんがなんで弟子の給料まで知ってるのかと思ったら本人だったのか〜。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:56:02 ID:+yJXWf2b0
>>471

しかも「こんな金額じゃやってけない」なんて断言できるわけだ・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:57:52 ID:H5mgegr90
>>471
ってことは労働基準法違反でも告発される可能性もあったりなかったり

安い車でジムカーナってサンデーレーサーとしては定番だけどなぁ
すぐヨレヨレになるから、高い車はいらん
あとはカートか・・・
トランポの軽トラもあるんだし、こまめにサーキット行けるよな
お子様にぶち抜かれるのはシャクに触るが、腹バラスト積んで言い訳チューンしてるということで
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:16:33 ID:xJ09IaNZ0
ん?
日本法人ではフルチェンだと言い張ってるけど、
実際はフェイスリフトなんだよなあ・・・僕星。
たしカニ、エンジンやシャシーにも手を加えてるから、
「マイチェン」にしてはかなり大掛かりではありますが。

・・・まあそこまで御仁が考えをめぐらせたとは思いませんけど。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:17:37 ID:BIjiJKvE0
>>473
>お子様にぶち抜かれるのはシャクに触るが、
案外、↑これが理由かも知れんな。
国沢が一時期やってたカートに触れなくなったのは。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:29:40 ID:mY7JEpJc0
>>474
それを言ったら国産車のフルモデルチェンジは・・・。
同一プラットフォームを2代続けて使っている
国産車は少ないないと思うが・・・。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:30:40 ID:mY7JEpJc0
×少ないない
○少なくない

マイナーチェンジしてきます。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:37:21 ID:uTUhKUHZO
下取りは高い方がいいに決まってるが
国沢のおかげで広まったって?
バカも休み休み言え(笑)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:59:24 ID:lBtijQk10
>>478

漏れ、その分野の第一人者は「月刊自家用車」の松本隆一氏だとばかり思ってますた・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:00:09 ID:xJ09IaNZ0
>>476

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:06:56 ID:S1SK9b1M0
ここで国沢先生すらぱくったスベやんの年改記事貼り付けですよ!!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:24:50 ID:rcsCeg170
>警告!
>ここにきて引用元を書き込み、さも合法のように主張しているが
>『転載も引用も禁止』と明記してあるのが読めないのか?

>以下みんなスベやんとやら 
>ニガータ/ユニ・プーマ/チンクェチェント/くすくす/ノシ/西郷/mps/次は沢田か?

>どんどん賠償請求金額が高くなっていきます。

ホンキで引用されたと訴えるつもりなのかなーw
それにしても西郷氏はコピペしたっけ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:26:36 ID:rcsCeg170
(自己レス)あ、西郷氏もスベやんだからかw
484480:2005/04/06(水) 20:27:56 ID:xJ09IaNZ0
やべ、ヘンになっちまった・・・

>>476
まあぶっちゃけたハナシ、日本の自動車メーカーは
「外観が新しくなったから新型デナイノ」という感覚で
モデルチェンジしてきたので、メカはまんまキャリーオーバーでも
「フルモデルチェンジ」な新車がイパーイあるわけで。

日本では見た目を大きく変えれば「フルチェン」、
ちょっと変えれば「マイチェン」という、
実にイイカゲンな基準がまかり通ってきたわけで、
いままでそこをツッコまなかった自動車雑誌の罪は大きいかと。

だいたいメカのキャリーオーバーなんて世界中あたりまえなんだから、
厳密な意味での「フルモデルチェンジ」ってのはそうそうないのよ。
まあヨーロッパでは、プラットフォームが新世代に移行したら
「フルモデルチェンジした」と言う、てなカンジじゃなかったかな?
485アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/06(水) 20:40:30 ID:xaeSzhQS0
>どんどん賠償請求金額が高くなっていきます。

クニーの査定根拠は?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:44:29 ID:rcsCeg170
一文字100円では?
487スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/06(水) 20:54:08 ID:X2S7wKNKO
>>482
あの人、この国には馴染めませんな。

恥晒すだけなんだから、ネットなんてやめちまえばいいのに。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:24:06 ID:Ttb3nG/l0
恥と思わんのでしょう。
仮に恥と思ってもそれは誰かがワタシに恥かかせてるデナイノ!
と感じるのでしょう。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:27:38 ID:6r/LRwVp0
おまえら、言い過ぎです。
何でそこまで、国沢氏に対しいて言わなくちゃならないの・・・



と、書こうと思いました。
最近、過激すぎると。
で、ひとつひとつ具体例を見ていくとなんか、そう言うことを書こうという気力が
萎えてしまいました。
わたしは、決して黄昏と言われる人々に分類されないと思ってますが、擁護の文章を書こうと思って
それが出来にくいことに気づきました。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:31:42 ID:ysJy2/dV0
>>484
欧米ではシャシーを変えないモデルチェンジを「スキンチェンジ」といって区別する場合も有るね。
(例ロードスターのNA→NBみたいな感じのモデルチェンジ)
たしか、セリカの18#系がこの問題で議論になってnewカーの賞でいざこざが有った。と曖昧な記憶。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:35:45 ID:YUMAAevA0
>>482
こんなこと書いてるようじゃ、マジで弁護士さんに相談とかしてないのかな?
いくらなんでも主張が幼稚すぎる。

492黄昏公務員:2005/04/06(水) 21:47:16 ID:avHDKyDq0
>>489
それが黄昏のはじまりです。
ようこそ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:49:00 ID:8XfQhCfe0
>>442
>ク「どうしてこんなにもラリーにこだわるのか?スポンサーもないのに。

本当ですね?スポンサーのステッカーやワッペンを貼らずに走って下さいよ。
494じむにすと:2005/04/06(水) 21:50:02 ID:wFBEhpuVO
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:50:58 ID:sNFJ8W+Q0
>493
Koitoのステッカーが既に!
496じむにすと:2005/04/06(水) 21:51:18 ID:wFBEhpuVO
>>489
みんな、そこから始まるのです
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:55:38 ID:u9d+68ZX0
>>442
20年前…
…リセールバリュー関連の仕事は、松下センセとか遠藤センセに流れる。

10年前…
…ハイブリッド関連の仕事は、新型プリウス出ても試乗会にも呼んで貰えない。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:01:11 ID:Lp5J0r3X0
>インプレッサなんか持っていたら、ジムカーナやダートラなんかやったらいい。

ダートラ、最初のうちは横転しまくりだろ。
中古屋で5万の車買ってきて練習するもんだ。
やったことがなくてイメージだけで話をしてるのがバレバレ。

ジムカーナは練習会に行くところから始まるわけだが、
その時は車なんかなんでもいいわけで。

本気でモータースポーツに貢献したいなら、海外までリタイヤしに行く金で、
ジムカーナ場なりミニサーキットなりを借り切って走行会でも主催したらどうよ?
スバルもホンダもクレも協賛してくれるかも。そうすりゃただみたいな走行料金で
開催できるわけで。

そういう取り組みなら、みんな評価してくれると思うよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:03:09 ID:xQvapn3r0
素人並みのドラテクでよくもまあ偉そうに語るわなぁ、本当に。
恥ずかしくないのかねぇ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:08:32 ID:i55kftYd0
今夜も珍論一発くれば一気に次スレだな…
>>1乙のネタでも錬っとくかww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:10:45 ID:AruJl7Hc0
>>489
冗談抜きで俺もそこから始まったよ。
擁護しようとしたわけじゃないけど、いいところを見つけようと頑張ってみたけど、
見よう見ようとすればするほど悪いところが目に付いてくる。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:27:14 ID:Ttb3nG/l0
今夜はGMのヒョウカが下がった件かな?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:47:06 ID:Y9Y483xe0
>>484
いやいや、ポルシェの事情があるからねぇ。
カイエンなんてさぁ(w

「プラットフォーム一新じゃないからフルモデルチェンジじゃない」
と言いたいのは分かるが、様々な理由によってそんな欧州の
一般論がですら通じない時代になったって事。

国沢があの「フルモデルチェンジって事になっている」ボクスターを
「マイナーチェンジ」って言ってしまうと、国産車の多くの
フルモデルチェンジを「これはマイナーチェンジデナイノ!」と
言わないと筋が通らないからダメなんだよ。

だから国沢は>>474の論理で「マイナーチェンジ」と言っていたとしたら、
今までの「国産提灯ライター」だった自分の過去の実績を全て
捨て去る事、つまり自己否定になってしまうって事だ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:48:52 ID:QRrFQA9r0
>>498
ねぇねぇ、その走行会って

 国沢光宏のドラテクレッスン付き

ですか?



 行きたいよーーーーー!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:51:47 ID:H12GR4Q40
低レベルなレスが多いな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:53:12 ID:Y9Y483xe0
>>505
そんな君は、kunisawa.netの
オピニオンボイス(プへ行くべきでしょ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:56:02 ID:u9d+68ZX0
>>466
丸目から涙目になるのはマイチェンだったから、その逆もビッグマイナーに違いないデナイノ!

…とか言ってくれないかなぁ(=w=)。oO
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:00:50 ID:X+EKWp540
>>505
国沢に合わせてますから。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:02:46 ID:H12GR4Q40
何人格にもなって一日中揚げ足取りしてて空しくならないか?
510( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/06(水) 23:05:12 ID:TodP2WyF0
なんのことやらw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:05:13 ID:u9d+68ZX0
誰かさんが「弟子志望の4名と会った」って日記に書いてから、模した人
風味でない釣り師増えたなぁ…
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:05:16 ID:8XfQhCfe0
>>509
うん、そうだね。
俺黄昏やめるよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:06:48 ID:Ttb3nG/l0
>>506
今更だが「オピニオンズボイス」って全く何時まで生き恥晒してるんだろう。
そりゃ連日丁0Pとかで逝っちゃったような事書いてる事からすりゃ些細かも。
毎日あちこちこそこそ直してるのに流石にタイトルは直せない?

こんなあり得ない間違いを堂々と掲げ続けて平気な人なら
我々の想像の斜め上逝くのも無理からぬことなのかも知れぬ。
まぁ意地でも直さないぞとか思ってバカ晒し続けてるのかも知れないし
ウン黒サイト最後の日まで間違ったままで逝くのでしょう・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:15:11 ID:X+EKWp540
>>513
ある意味死ぬまで馬鹿でいます、ほっといてくれ、
と言う宣言とも取れる。

あと四十年生きたとして、直してちょっとの恥に抑えるか、
間違った意地を通して四十年恥をかくか、
国沢氏に迷いはないらしい。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:16:31 ID:Y9Y483xe0
>>509
マジレスするが、一度カウンセリングに行ってみれば?
「国沢スレで何人格にもなって一日中揚げ足取りしている
 人がいるんです。彼は空しくならないか? 」
とカウンセラーに聞けば、きっと良い事あると思うぞ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:18:27 ID:u9d+68ZX0
>>509
2億4千万のスベやん
517ZG059236.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/06(水) 23:24:11 ID:aJ1yC0G30
帰宅age。

>>509

某所の黄昏花見会には20人近く来ましたが何か?
518( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/06(水) 23:28:19 ID:TodP2WyF0
>>517
それって分身の術だったんぢゃ・・・・

違うわなw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:29:15 ID:PodPdgav0
スベやんの出番だパラッパラッパラッ
520mps ◆fbSdnur8IQ :2005/04/06(水) 23:43:36 ID:O6OmCLih0
>>482
国沢さんはどうやって私に賠償請求してくるんでしょう?
メアドは昔お花畑に書いたときに載せたけど、いまんとこ何の連絡も受けてないし。
まさかホンキでスベやんに請求するのかなぁ、だとしたら大笑いだなぁ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:50:44 ID:D0Kcob+d0
更新来たね、GMネタだ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:52:40 ID:QRrFQA9r0
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
>やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
523F005035.ppp.dion.ne.jp:2005/04/06(水) 23:52:46 ID:rS0mN4KD0
フシアナ祭りを見ていなかったらしい>>509さんのために(w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:53:42 ID:Y9Y483xe0
>>522
ヤマダ電機に寄って『USBメモリ』を購入。


525TOP更新:2005/04/06(水) 23:54:30 ID:Izd1BR4m0 BE:26905853-
国沢光宏氏のWebサイトより、4月6日付のTOP文章を引用。

> 4月6日 このところ自動車業界は低迷続くGMの動きに注目が集まっている。
> 4月6日は世界最大手の格付け会社である『ムーディーズ・インベスターズ・サービス社』が『Baa3』とした。
> この下の格付けになると、投資不適格というレッテルを貼られてしまい、資金を調達する条件(金利)は
> 極めて厳しくなる。
> 優良企業なら低い金利で資金を調達出来るものの、先行き不安だと金利も高くなるワケ。
> しかも今後数年に渡ってハイブリッドに代表される新しい技術への投資をしなければならず
> (技術開発しなければ本当に先行き厳しい)、開発予算は削減出来ない。
> 中国市場も攻めなければダメ。テーマ山積状態です。
> もちろんGMという企業、そんな簡単にヘコたれるほど弱くないものの、このあたりで抜本的な
> 戦略変更が必要かもしれません。
> 明るい材料は、ヨーロッパでオペルの調子が上昇し始めていること。
> 新型ザフィーラも非常に高い評価を受けているようだ。カッコいいから日本でも売れそう。 

引用元:http://www.kunisawa.net/
526黄昏トラヴック乗り:2005/04/06(水) 23:57:41 ID:u9d+68ZX0
>明るい材料は、ヨーロッパでオペルの調子が上昇し始めていること。
>新型ザフィーラも非常に高い評価を受けているようだ。
>カッコいいから日本でも売れそう。 

…ほう、先代ザフィーラの100万円引きとまで言われたトラヴィックを、
日本一信頼される自動車ヒョウンカが、あれだけPRしても売れなかっ
たのに?

……言ってて、自分で鬱になってきた orz

引用元:http://www.kunisawa.net/

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:58:33 ID:BIK50L4i0
やまだ電気ってのは近所の電気屋さんですかね?
あのヤマダ電機とは違うんですよね?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:59:24 ID:Y9Y483xe0
>(新型ザフィーラは)カッコいいから日本でも売れそう。

んなアホな。何処で買えばいいんだよ。

俺は現行ザフィーラに乗っているが、俺が買ったヤナセでは、
現行ベクトラ以降に出た欧州GM系はメンテが出来ないと言っていたぞ。
サービスに不安がある車を、「カッコいいから日本でも売れそう」なんて
ガキじゃあるまいしいい加減にしてくれ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:00:02 ID:H12GR4Q40
おまえらほんとに暇人だな。
530くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 00:00:15 ID:CMKUR75k0
>海外や外出先で自分のPCがネットにアクセス
>出来なかった時も、こいつさえあれば何とかなる

この文からUSBメモリを連想できる人間は天才か電波だと思う。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:01:08 ID:BUO6/Ix20
>>529
忙しい中お疲れ様です。
何に忙しいかは分かりませんが。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:01:35 ID:bpPYhPXA0
テスト
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:03:14 ID:E2MRCwky0
じゃあ俺もテスト
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:05:05 ID:BUO6/Ix20
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:05:09 ID:wQVSC/jV0
USBメモリ、何に使うんだろ?
情報泥棒でもやるのかな?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:07:09 ID:Ic4MmAmd0
>>535
ふだんと変わりませんねw
537日記更新:2005/04/07(木) 00:09:39 ID:r+OGDH6A0 BE:17937252-
国沢光宏氏のWebサイトより、4月5日付の日記を引用。

> 4月5日 クルマじゃなく人間の定期検診のため都内へ。
> 3月末の激しい渋滞とうってかわり、首都高すいすい。
> 9時に家を出たのに、目黒は9時45分だって。いつもこのくらい空いてれば最高です。
> 昨年ジムに通い出してからというモノ、血液検査でも問題点は全く無くなった。
> 15年来付き合ってきた中性脂肪の高い数値も(脂肪肝だと言われてました)、今や正常値。
> その割にお腹の贅肉だけ取れませんけど。
> 帰りも順調に流れる。途中、やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。
> ムスコに「便利だよ」と言われたので買ってみた次第。
> 帰宅して使ってみると、こら確かに便利じゃないの! 
> というか今まで知らなかった私に問題あるんだけど……。
> 海外や外出先で自分のPCがネットにアクセス出来なかった時も、
> こいつさえあれば何とかなると思う。便利なもんだと感心しきり。
> 帰って原稿書き。

引用元:http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
538日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 00:10:11 ID:Cv82atyF0
4月5日 クルマじゃなく人間の定期検診のため都内へ。3月末の激しい渋滞とうってかわり、首都高すいすい。
9時に家を出たのに、目黒は9時45分だって。いつもこのくらい空いてれば最高です。
昨年ジムに通い出してからというモノ、血液検査でも問題点は全く無くなった。
15年来付き合ってきた中性脂肪の高い数値も(脂肪肝だと言われてました)、今や正常値。
その割にお腹の贅肉だけ取れませんけど。

帰りも順調に流れる。途中、やまだ電機に寄って『USBメモリー』を購入。

ムスコに「便利だよ」と言われたので買ってみた次第。帰宅して使ってみると、こら確かに便利じゃないの!
というか今まで知らなかった私に問題あるんだけど……。


海外や外出先で自分のPCがネットにアクセス出来なかった時も、こいつさえあれば何とかなると思う。


便利なもんだと感心しきり。帰って原稿書き。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:10:49 ID:Q/MYyz2k0
>>529
『何人格』にもなっていると仰る相手に対して『おまえら』とはこれ如何に。
540アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/07(木) 00:11:18 ID:U/PF1YJh0
俺も1G版ipod買ったぞー!

でも、記録メディアとネットとどういう関係が?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:11:37 ID:BUO6/Ix20
>>539
精神的にアレ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:11:44 ID:5C5jTWKo0
『USBメモリー』で何がなんとかなるんだろ?
543( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/07(木) 00:12:47 ID:bnD8SK290
もうわけわかめ・・・。
544ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 00:12:55 ID:Cv82atyF0
すいません、どなたか黄昏れたワタシに、この一文の意味を教えてクダサイ○| ̄|_

>>537-538

> 海外や外出先で自分のPCがネットにアクセス出来なかった時も、こいつさえあれば何とかなると思う。

なぜUSBメモリがあれば、海外でネットにつなげられられないときに何とかなるのでしょう?????
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:13:15 ID:s3nulYPt0
>>537
> というか今まで知らなかった私に問題あるんだけど……。
何を今さら。
国沢さんは知らない事だらけじゃないですか。

(´-`).。oO(本業に関する事なんか特に。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:14:16 ID:BUO6/Ix20
>>535 >>540
自分のPCで作った提灯記事をUSBメモリに保存
→ネットカフェなどで他のPCを使ってファイルを添付したメール送信
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:14:22 ID:eQsRbgF80
ネット経由で情報をパクることができないときは、
他人のPC内の情報をパクってくるのに便利と読んだ。

USBメモリとネットの関係が結びつかん。
548( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/07(木) 00:15:30 ID:bnD8SK290
アナールホドw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:15:37 ID:xsnglZDz0
>>545
いやいや。こんな小さなことでも自分に問題があることを認めただけで事件ですよ。
550アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/07(木) 00:15:44 ID:U/PF1YJh0
>>all
やっぱり、予想も付かないのかぁ〜。

(,,゚Д゚)y-~~ クニー恐るべし...
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:16:04 ID:RsRrtrz00
>>528
マジレスすると、日本GMが出来て以来、ヤナセのオペル取扱店は減ってますが、
まだ残ってます。

まぁ、販売店数、日本GMの値段設定、オペルのブランドイメージを考えると…
…「カッコイイから売れる」わきゃないですが…(==;
552アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/07(木) 00:20:15 ID:U/PF1YJh0
格好いいから=無免厨房 がよく言う台詞のような...

(,,゚Д゚)y-~~ あぁ〜、クニーって日本語不自由だからなぁ〜。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:20:23 ID:fqd/2Hc10
お、GMネタってことで予想的中。
しかし前半は今日読んだ新聞と同じだよ。
新聞記事に若干デンパ加えてクニジナル語鏤めてできあがりったトコか。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:24:44 ID:eQsRbgF80
>>546
海外でなら市中のPCが日本語OSの可能性は低いのではなかろうか。
御仁がまともに使えるとは思えないなぁ。
555すぷろ ◆iMPREzAlFk :2005/04/07(木) 00:25:33 ID:js8APjle0
      彡ハミ
     ( ・∀・) ぶお〜ん
    ( ⊃┳⊃ 555ゲトデナイノー
   C(_)ヘ__)_∧
   (   ( ・∀・)
≡≡◎―◎⊃⊃
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:26:42 ID:BUO6/Ix20
>>551
残っているってアンタ。
「ヤナセ」と看板を出しているところは、新しいモデルの診断機が無い。
診断機のある「オペル」と看板を出しているヤナセは極めて少ない。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:26:52 ID:r+OGDH6A0
(ヽ゚д)クレ!
558ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 00:27:21 ID:Cv82atyF0
>>554

同行する同業者のPCスキルに頼り切る作戦ですね。

しかし問題は、今後集団接待旅行に連れて行ってもらえるチャンスがどれほどあるか、だが。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:28:02 ID:RsRrtrz00
>>554
当然、頼む相手は、日本語の通じるヌバルorホソダの関係者デナイノ!
560557:2005/04/07(木) 00:28:35 ID:r+OGDH6A0
556ゲト失敗 orz
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:29:47 ID:FkrViFrw0
マジ知らんのだけど、デジカメって普通USBメモリ+撮影+静止画再生機能ではないの?
(PCとのやり取りに専用アプリが要る?そんな設計しないと思うのだが…)
562( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/07(木) 00:30:09 ID:bnD8SK290
USBメモリに何を入れ込むのか激しく気になる。

#まあ、俺にゃ関係ないっちゃ関係ないんだけどねw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:30:34 ID:BUO6/Ix20
>>554
じゃあ、海外接続出来たCOY中間のPC限定。
松下宏の日記だっけ?「接続に苦しんでた人がいた」
って書いてあったのは。

しかし、デジカメ持ってれば、CF又はSDのカードリーダー
(USB接続)も持っているだろうから、それを流用すれば
USBメモリなんて買う必要無いじゃん。

応用が利かないのな、国沢って。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:31:33 ID:RsRrtrz00
>>556
まぁ、皆無でないだけ……日本GMめ…orz
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:32:02 ID:BUO6/Ix20
×中間
○仲間

やまだ電機に『USBメモリー』買いに逝って来ます。
566スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 00:32:07 ID:I2pB7wOG0
>>558
PCのスキルが低い人なわけだし、そういう人のPCって高確率でウイルス感染
しているだろうから、たとえUSBメモリであっても、その可能性のあるデバイス
なんて接続したくないなあ。
567ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 00:34:14 ID:Cv82atyF0
というわけで山崎さん、国沢先生にメールしてあげてください。

先生のPCにはスパイウェアがたくさん入ってるかもしれませんから
駆除したほうがいいですよ、と。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:37:34 ID:j4nxX/Vq0
PCに疎く、ウィルスすらロクに理解していなさそうな人に「スパイウェア」と言って通じるんかいなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:41:13 ID:ZfpvfafA0
>>527
新青梅街道と環八が交差している近所にあるのはコジマNEW井草店
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:45:45 ID:v92B0N0Y0
国沢のPCか。
defragもchkdskもやってなさそうだな。
当然スパイウェアの宝庫。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:52:43 ID:v92B0N0Y0
「渋谷 崇君」ってリンクが増えてる。なんじゃこりゃ?
572ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 00:53:00 ID:Cv82atyF0
国沢さん。

インターネッツをしていて、IEを閉じたはずなのにカジノの広告が出たりしませんか?
グリーンカード云々と書いたウィンドウが出ませんか?

もしそうだとしたら、あなたのPCは・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:55:11 ID:IGr+rWKc0
>>571
またプロドライバーを君付け、ですか?
国沢センセ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:05:00 ID:Bdq8i77v0
”さん”付けしろよ!このデコスケ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:06:19 ID:Bdq8i77v0
をっと、誤爆だ。スマンコ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:11:07 ID:fqd/2Hc10
ちんけなプライドだね・・・
足下にも及ばないこと分かっていても(いるからこそ)
他人には自分と対等かそれ以下に見せたいのだろう。

新井君とかなんとか・・・
その道の大先輩に対して失礼とか思わないのかね。

突っ込まれればこらもうワタシが年長、当然君呼ばわりでも平気
とかいう言い訳もちゃんと用意してるつもりなんだろうが・・・・

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:17:28 ID:JA6Z4YAw0
ワタシのマシンには黄昏バスターが入ってるから
何が起きてもへっちゃらデナイノ!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:18:17 ID:ZfpvfafA0
>>554
英語OSでも各国言語FONTがインストールされていればwebなどは正常に
閲覧することが出来るが、IMEがインストールされてい無ければ日本語変換
することが出来ない。

かりにIMEがインストールされていてもポニャカタのスキルではIMEを英語から
日本語に切り替えてた上で英語キーボードを使ってかな漢字変換モードへ
移行することが出来ないと思われ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:20:43 ID:09qrC9K00
ヤバイデータはUSBメモリに置いときゃ消去速いデナイノ ・・・物理的にも
じゃないよなぁ

もしかして、自宅内でLAN組んでなくて、別々にプロバに接続してたりするんかね
IPの都合もあるし
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:21:01 ID:BUO6/Ix20
>>571
多分、比較的ご近所さん。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:21:17 ID:fqd/2Hc10
ここをトイレに起きたついでにチェックする人は
PCねたの大半に置いてけぼり喰らってる予感。

スパイウェアとかいうときっと黄昏野郎がワタシのPCを
フッキングするツールか何かではと思ってるに20ウォン。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:22:11 ID:kDxGF8JY0
やまだかつてないUSBメモリー



とかボケてみるテスト
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:22:57 ID:BUO6/Ix20
「USBメモリ メールソフト」でググってみそ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:28:07 ID:s3nulYPt0
>>554
OS云々言う前に、国沢さんの言語能力では海外でネットカフェ等の施設を
使う事が出来ない悪寒。

それにしても『USBメモリー』を何にどう使うんだろ?
昼も夜も考えてしまって夢にまで出てきそうだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:30:11 ID:JXxux0/U0
>>583
見たよ。
ああいう製品があるんだね。
でも、揚げ足を取る訳じゃないけど、客観的に考えてあの容量だと文筆業の人には
不向きな気がするなぁ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:36:22 ID:BUO6/Ix20
>>585
所詮非常用だから。COY仲間に
「私のPCがネットに繋げないので借して(←何故かこう変換される)クダサイ!」
という時に使うくらいだろうからさ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:37:59 ID:WrHQvTlo0
しかしこの業界にいて、しかもテキストをPCで打っていて、
今さらUSBメモリたぁどういうこっちゃ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:39:19 ID:fqd/2Hc10
フロッピーまんせーだったとか
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:40:22 ID:dHegq7ps0
>>587
フロッピー派の御仁でしたからw
590ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 01:40:48 ID:Cv82atyF0
>>583

ほー。そんな製品が・・・。

でも、結局日本語入力の問題は、同僚PCを借りるという方向でしか解決しないっぽいですね。

>>586

普通ならそこで頭を下げるべきところなれど、かの人のことだから
ワタシはこんなにも流行のリトマス試験紙(ryとか言いそうです。
特に相手がMJブロンディ氏とかだと。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:42:01 ID:BUO6/Ix20
>>587
流行のリトマス試験紙…。逆輸入版たまごっちを持っていた事
(トゥナイト2で煽ってた辺りの頃、つまりブームの終焉)
を自慢していたのは伊達ではない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:44:59 ID:BUO6/Ix20
>>588-589>>590-591で被りましたか。
>>509の言うような、1人で多人格を演じるとこうなるんですか。



無理ぽ…。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:51:42 ID:YBB8EZQs0
USBメモリにデータを保存→USBメモリ郵送かと思ったぞ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:53:02 ID:IGr+rWKc0
>>594
フロッピーと違って輸送中に割れないから便利だw
595<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :2005/04/07(木) 01:53:14 ID:MomBSFAY0
>>537
ふーん…『USBメモリー』かぁ…… (・x・ )

便利ですよね、大容量のデータを逐次保存して受け渡しするのに。
何処でも使えるし、重さや大きさもそんなに無いからホントに便利。
 # 郵送する時は、「ちゃんと対処」して送らないとコワーイですよ??

> 海外や外出先で自分のPCがネットにアクセス出来なかった時も、
> こいつさえあれば何とかなると思う。便利なもんだと感心しきり。
この前、同僚が泊まったホテルのビジネスセンターにあった貸し出し用PCは、
USBが一切使えないようになってたそうな…
コンシェルジュにクレームを言ったら、
 「ウイルスを持ち込み・発信されたら困るので使えないようになってます」
との回答で、不便だなぁーと思いながらも納得したそうな……

一応、」何とかな」らない場合もあるのでPCの用意はちゃんとちゃんと♪した
方がいいかも??ですね <(・x・)>
 # みっひーはお仕事の特性上、USBメモリーを一つも持ってないのはヒミツ…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:55:48 ID:09qrC9K00
Web上のストレージサービス使ったら?
激しく暗号化するなら、普通のアップローダーでも使えなくは無いけど
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 02:19:15 ID:i3WZTyq80
親方はいままで、外部からはリモートデスクトップで自宅のPCを参照していたのだけれど
USBメモリのおかげで必要なデータを持ち運べるようになって便利というわけですよ。

……ありえねぇー。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 02:36:00 ID:icyke9GP0
3月に某企業から資料をいただいたら、渡されたのはUSBメモリ1本。
もちろん内容はCDに焼いて、メモリは非常用記録媒体として
ありがたく使わせていただいております。

…でもネット関係の作業には使えませんけど。
なんなんだろ、御仁の言う「USBメモリー」って。
気になって夜も寝られません。
くそう、黄昏どもを睡眠不足にして挫けさせようって魂胆か?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 02:39:51 ID:19ijWaG20
メモリの容量にもよるけど、使い慣れたテキストエディタやブラウザ、メーラーなどを
入れておけばネットで使えるツールにもなりますね。

で、誰かさんが海外まで2ちゃんブラウサとがを持っていったら大笑いなんだが(w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 03:12:19 ID:ChSLtZ3s0
ああ、USBメモリーに気を取られてしまった。
>>538
えーと、あなたのご自宅からだと、駅までまず約10分、
各駅停車をしばらく待って優等列車に追い抜かれながら
高田馬場まで約30分、隣接する山手線へは乗り換え時間2〜3分、
山手線で目黒まで…どれくらいだっけ、30分弱?

まあ1時間半もかからないわけですよ。
電車賃の合計は、首都高の料金にも満たないわけですよ。
ちょっとばかし時間をかけて、環境にも財布にも、カラダにも
やさしい生活をしてみませんか?
たしカニ「時は金なり」なのでしょうけど、
年に何度もスキーに行ったり、花見をしたりできるのですから、
24時間、時間に追われた生活ではないのでしょう?

お願いです、クルマ通勤があたりまえの地方ならいざ知らず、
東京都心に(わざわざ)クルマで行くことを公言するのは、
叩かれる材料にしかならないということを
そろそろ理解していただけませんか?

理由もなく公共交通機関を使わずクルマに頼る、というだけで、
私にとって唾棄すべき存在なのですよ、あなたは。

>>599
それでしたらCFとかSDのカードとリーダーを持ってったほうが、
デジカメの緊急用メモリにもできるから、
仕事には便利そうな気がします。
…あー、御仁がカメラ使えるかどうかってのは不明ですが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 03:24:03 ID:JXxux0/U0
>>600
絶対無理だろうね。
かなりの高確率で「自動車乗るのが私の仕事デス」と言って憚らないと思う。
CG誌の長期テストじゃあるまいしな・・・・。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 03:30:18 ID:JXxux0/U0
あっ、やっちまった・・・。
>>601の一行目訂正します。
(誤)絶対無理だろうね。
(せい)無理だろうね。

お詫びにUSBメモリーを(以下略)
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 04:37:23 ID:UKvA2fmg0
グランちゅらちゅらリスモ4のフォトモードの写真を取り込むとかだったらワロス。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 05:31:23 ID:ZKHo6lfv0
>>600
ま、クソ沢の書くこと、やること、言うこと、およそ全てが社会の無駄なわけだが・・・
都内の移動にはせめて軽重バイクでも使えよ、エコロジーにうるさい、クソ沢くん。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:37:47 ID:c/Dw/uCp0
>>525
> 4月6日は世界最大手の格付け会社である
>『ムーディーズ・インベスターズ・サービス社』が『Baa3』とした。
> この下の格付けになると、投資不適格というレッテルを貼られてしまい、
>資金を調達する条件(金利)は 極めて厳しくなる。

toppuの元ネタはレヌポンスのこれですか?

>ムーディーズ、GM債を投資適格級の最低ランクに格下げ

>2005年4月6日
>米国の有力格付け会社、ムーディーズ・インベスターズ・サービスは6日、
>米ゼネラルモーターズの長期債格付けを「Baa2」から、投資不適格級の
>1ランク上の「Baa3」に引き下げたと発表した。

>ムーディーズが格付けを下げたことで、GM債はスタンダード&プアーズ、
>フィッチ・レーティングを含めた3大格付け会社から、投資適格級としては
>最低ランクの評価を受けた。

ttp://response.jp/issue/2005/0406/article69555_1.html

606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:46:04 ID:wz5/sequ0
今夜がやまだ。。。(@ガキの使い)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 08:40:54 ID:EWTllt9J0
>>525
> もちろんGMという企業、そんな簡単にヘコたれるほど弱くないものの、このあたりで抜本的な
> 戦略変更が必要かもしれません。

北米市場での落ち込み・収益悪化への対応が一番の課題じゃないの?
今回、CEOが北米部門のトップを兼任するのもその一環じゃないかと。
その他の課題については、こちらに報じられていますよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000013-dwj-biz
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 08:54:52 ID:3fnOf+sA0
ところで国沢は「従業員2割削減」の事を知っているのだろうか?
欧州では、人員削減等による5億ユーロのコストカットによって
赤字を削減する事がテーマなのだが。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 09:03:23 ID:3fnOf+sA0
>>569
テックランド大泉学園店PC館を「やまだ電機」と呼んだんじゃないのか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 10:27:47 ID:SOCboraM0
モニョモニョな所に拘留中でもムスコにUSBメモリーに国スレ保存してもらって見られるデナイノ!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 10:51:40 ID:05NaCLDwO
珍論作成→
やまだ電機で買ったUSBメモリーにコピー→
出先のPCでうp→
こら便利デナイノ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 11:35:49 ID:0A25kWf80
そういえばウチのおかんも先週ぐらいにUSBメモリー買ってきたな。
「便利かもね、こんなのあるの知らなかった」って言ってたよ・・・

まあもう64だが技術屋だしな、CAD関係なんか俺より詳しいし。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 11:56:27 ID:ZR0RgTjO0
珍論作成→
やまだ電機で買ったUSBメモリーにコピー→
日本へ発送→
新弟子orムスコ更新→
こら何日後デナイノ?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:12:07 ID:jLovDMZ90
下手するとiPodも知らないのかも。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:17:24 ID:8RhvEC9M0
いや、iPodはCOTYがらみのワイロで貰ってるみたいだよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:26:54 ID:xOlj+k+x0
>>599説に一票。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:32:37 ID:grAJPlOx0
>>609
石神井だと笹目通り沿いのテックランド練馬本店の方が近いので、そっちかなと。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:56:47 ID:drSXGRp60
>>612
おかん格好いいなあ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:02:40 ID:3fnOf+sA0
>>617
なるほど。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:03:50 ID:xiNK9u3Z0
そのうちMP3プレイヤーにデータを入れて持ち運べる事を覚えて、
「こりゃ驚いた USBフラッシュメモリの1GB 2枚分の金額でなんと20GBもの容量を持ち運べるのだ」とか
「どうせクルマの中にMP3プレイヤーを持ち運ぶのだからUSBメモリを新たに買うよりこちらの方がずっとお得だと思う」とか
言い出すんだろうな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:07:53 ID:W2FEFUDy0
>>612氏のおかんが買うと格好いいのに、
国沢が買うと叩かれる。
どうして?








だっておかんは自分をして「流行のリトマス試験紙」なんて言わないもの(・∀・)
だっておかんは「メーカーをとるかユーザーをとるかとなれば迷わぬ」なんて偽善は言わないもの(・∀・)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:09:05 ID:Bdq8i77v0
>>620
当然ながら、文頭には「余り知られて居無い事ながら」からスタート。
機能説明の前には「コラオドロイタ!」。
むしろ「今更何言ってんだよ!」とこちらのが驚く訳ですが。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:12:13 ID:3fnOf+sA0
>>620 >>622
「FMトランスミッター内蔵なら、こらもう簡単にカーオーディオとしても使えます」
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:28:40 ID:SuuaqT6Z0
USBメモリって便利ですが、特にポニャカタの場合、
・ウィルスを撒き散らす
・個人情報をバラまく
可能性大ですよね。

ただでさえ、4月から法律が施行されて、気をつけなければいけないのに…

いちSEの感想でした。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:41:56 ID:xOlj+k+x0
>>623
日経トレンディも腰を抜かす位後追いな事を、何のためらいもなく素で言いそうだな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:50:35 ID:3fnOf+sA0
>>625
↓ここの一年遅れで「黄昏達人」に載ったりしてな・・・。

MIB、シガーライターに挿せる車載用MP3プレーヤー
−USBカードリーダから再生可能。FMトランスミッタ内蔵
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040730/mib.htm

シガー ソング ライター? FMP3
ttp://www.mib.co.jp/products/mp-308/mp-308.html
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 14:20:41 ID:ah6zxVNt0
ポニャカタの近所に居住している人間からの疑問

石神井から目黒にいくのに何で首都高使うの?
目黒の何処に行ったのかはわからんけど、目黒駅近辺に行ったとすると
一般道を利用した場合約18km、首都高利用の場合約28kmとなる。
霞ヶ関をまわって行くことになるから距離のびちゃうし、石神井から最寄
りの首都高入り口まで10km近く一般道を走ることになるし。
首都高は信号が無いってメリットがあるが、渋滞していたらStop & Goの繰り返しになるのは一般道と一緒だしね。

ふつうに考えても一般道を利用した方が早くつけるんじゃない?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 14:26:17 ID:drSXGRp60
>>627
串刺して掲示板で質問するとかw
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 14:56:24 ID:mnli1OnO0
>>628
もうここで出ちゃったから、上手くやらないと
黄昏認定されちゃいますよ(w
ここを見てない設定なのに、よく知ってるんだよなぁ、あの御仁。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 14:59:54 ID:ikRMzmZu0
>>627
」折畳み自転車」なら、もっといいのにね。
ガソリン代もかからない・トレーニングにもなる等、メリットだらけ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:04:30 ID:3fnOf+sA0
全くですな。
御仁は何の為にBD-1持っているのダロウカ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:08:03 ID:3fnOf+sA0
間違えた。
BD-1に憧れてたっぽいけど、実際に買ったのはトランジットライトらしい。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:24:03 ID:ZKHo6lfv0
>>627
道を知らない、またはカーナビで検索して出てきた
第一候補に、そのまま従って行った、
あたりしか考えられないねえ。
どっちにしてもヴァカもいいところだけど。
高速道路の乗り方をやたら細かく分析して
どうするといくら安く乗れるとか偉そうに語ってたけど
そういうところとのアンバランスさが、いかにも
国沢らしい気持ちの悪いヴァカさをかもし出してるな。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:44:26 ID:c/Dw/uCp0
>>627
>いつもこのくらい空いてれば  最 高 で す 。

首都高だと * * * `で爆走できるからデスヨ。
635スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 15:48:34 ID:/U83ldyXO
今日のエアウェイブ発表会、弟子山崎の姿は見えず。

新車情報どうするんだろうね。
レスポンスやWebCGからパクらないでヒスイ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:53:29 ID:W2FEFUDy0
>>635
>新車情報どうするんだろうね。
さすがに自分で行くんじゃないの?

って、見かけなかったから、書いてるんだろうけどw


ひょっとして、掛け合い漫才の終焉か?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:57:08 ID:s3nulYPt0
>>635
>新車情報どうするんだろうね。
そこでラリーですよ。
」今年はラリーで忙しいので取材なんかやってられマセン。」ってな具合に。

(´-`).。oO(まともな取材なんて、これまでもやってなかったかも知れませんが。
638ご近所:2005/04/07(木) 16:00:10 ID:YkpEBYHl0
空波の発表会、行けんかった・・・

それにしても考えてヒスイ。
週末に笹目通りを自転車で走ると、クルマをばんばんと追い抜けるのだ。
こらもう雨天でもなければ、スクーターとか自転車のほうが
ずっと速いし便利デナイノ。
人間ひとりのCO2排出量は、レガシィの何%だろうか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:00:20 ID:eqbbiBJp0
>>621かたや御仁はPCやネット歴が長いとかいって
さも得意げに言ってたからじゃナカロウカ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:01:59 ID:lz23ubeU0
>>635
国沢さんはどうせ発表会に行っても大したことが書けないので
既存のメディアに流れる情報から書いても大差ないでしょう。
発表された情報を使うにしても劣化させる人ですから。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:10:27 ID:eqbbiBJp0
>>640
パクリ元を劣化させることをワタシによる創造だとか思ってるとかでは。
だから他人の書いた記事をコピペしてでたらめな接続詞で強引に繋ぎ
申し訳程度にデンパと妄想を加味した記事をオリジナルと言って憚らない。
だから盗作で訴えるとか言われても全く身に覚えが無いとか言えるとか。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:11:32 ID:iu6hl+iz0
>>635
元弟子と書いてあげないとキズツクかも>山崎
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:18:32 ID:5dpZ1YMZ0
>642
書けない事情を知ってるのかな>スベやん
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:22:27 ID:QWDVTCC+0
>642

弟子じゃないと思う。
645くすくす ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 17:48:31 ID:jZv8Z2Ev0
ところでオーストラリアとニュージーランドまで行っておきながら
ニューカレドニアで体制が組めないってのはどういうことなんだろ。
どういうサポート体制なんだか>福島スバル。
646スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 17:57:06 ID:I2pB7wOG0
>>645
ニューカレドニアにはアレが無いんですよ。
だから行く必要がない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 18:10:19 ID:eqbbiBJp0
>>646
どれ?詳細おながいします
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 18:22:22 ID:0GOVpZM50
ラルフ・シューマッハが、「手堅い」と評価して投資しようとした産業ですかね?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 18:26:10 ID:3Ro9qCkD0
誤字指摘&何でも質問板の表示形式が変わってるぞ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:06:15 ID:2885B4n80
「最新ニュース集」とやらを作り「プレスリリース」はめんどくさくなって放置か
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:23:31 ID:s3nulYPt0
>>650
めんどくさくなってというより、弟子1号が去って更新出来なくなった悪寒。
652名無しさん@元品質”管理”学会員:2005/04/07(木) 19:24:52 ID:fBdBKrQl0
>>651
この辺は弟子が全部やってたことを如実に示す証拠ですなぁ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:25:25 ID:YkpEBYHl0
なんだか、必死にテコイレするためにリニューアルをくり返す、
余命いくばくもない雑誌の末期みたいですね。

ちなみに、御仁のいつも言う「原稿書き」って、
暗黒板のTOPPUと日記のことでいいのですよね?
654スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 19:38:34 ID:I2pB7wOG0
>>653
それ以外にもアル。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:39:36 ID:2885B4n80
黄昏野郎ブログとかな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:41:07 ID:xiNK9u3Z0
弟子がいないからもう取材も無理なんじゃねーの?
国沢って自分が知識が無くてバカにされてるのを知ってるから取材するのが怖くて弟子任せにしてたんでしょ?
山崎の方がまともな文章書いてたし。
金ケチらずもっと給料払ってやればよかったのにね。
山崎は国沢の言いなりで動く人材の中では最上位にランクしていたのに。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:41:42 ID:J0rZUTah0
「最新ニュース集」って交通タイムス社のWebサイトなのかな?
だったらそういう風に書けばいいのに何でこんな風に適当な名前で
リンク貼るんだろう?
で、様子を見に行った数で「ワタシのサイトからたくさん見に行ったデナイノ」
とかいうんでしょ?
エロサイトの詐欺リンクと一緒だね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:15:03 ID:ikRMzmZu0
>>651
さらに酷いのは、国沢さんのwebサイトの左下に

>記者・・・山崎 ●●

が残っている点。そのリンク先(画像を読み込まない事を推奨します)にも

>山崎●●へのメールはこちらへ

が残っている。

追記
それと、」サポート会員」のアドレス変更されているから、早く直したら。有料リンクなんだし。
もしかしたら、」サポート会員」からアドレス変更の通知が、来なかったのかな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:52:06 ID:JA6Z4YAw0
誤字指摘板、親方は何を調べてレスしたんだろう・・・?
最新投稿との落差が・・・(プ
660スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 20:52:59 ID:I2pB7wOG0
>>659
それが国沢クオリティ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:12:39 ID:ei6yFgr00
>サイドを使うのは、おおよそ60km以下のコーナーです。

ずいぶん緩いコーナーだなぁ  というか直線ほとんど直線ですなぁ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:33:31 ID:eqbbiBJp0
単位がいい加減なヒョウンカと何度言われリャ・・・

60kmって「長さ」の単位ですから。
60kmのコーナーと言えば半径60kmのコーナーと言うこと。
そうとるのは黄昏だけだ!と言われようと正しく解釈するとそういうこと。

好意的に解釈すれば60km/hの事だろうがそれでも説明になっていない。
コーナーの曲率とか**(半径)Rとか書いてほしいよね。

ラリーに出るんじゃなかったっけ。
タイトとかヘアピンとか・・・コドラに言って貰わなくちゃいけないんでしょ?

『半径**mのコーナー、ラリーじゃ「タイト」と言われるような・・・』とか書けば
流石ラリーに出るようなヒトの言葉だなとか思われるかも。

まぁ最近じゃGT4ドライバーでもそう言ってるか・・・。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:54:16 ID:EqGHLjg/0
なんか、国沢」さん」が見学に行った所の関連会社が排除勧告か。
偶然とはいえ取り上げた次の日って、また絶妙なタイミングで…。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:57:23 ID:5C5jTWKo0
国沢さん、国沢さん。

今日PS2のソフトで「WRC4」ってのが発売されたよ。
サイドォォォ!も使えるし、WRCを目指すヒョンカならチェケラだね!
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:12:42 ID:RsRrtrz00
>>662
そこは、「松・竹・梅」で言ってもらうのですよ…(=w=
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:13:19 ID:gjAXLvi90
>658
メールチェックは国沢がしてる。
黄昏野郎が山崎氏に接触するため、山崎メアドにeメール送ってくるのを
テカテカしながら待ち受けてるのさ。

って説はどうか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:23:59 ID:t/27JFdF0
>>666
割と正解
668スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 22:30:04 ID:I2pB7wOG0
>>666
用事があれば山崎のケータイに直電するし、メールは使わないなあ。

末尾「3」の端末はまだあるんだろ?>山崎
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:31:31 ID:ktstSgk20
>>662
私は、黄昏度はかなり低いけど素直に半径60kmと受け取りましたが・・・。
どうとでも解釈できるというか、どう解釈して良いかとまどってしまうという印象を受けました。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:37:52 ID:ei6yFgr00
気が付いたら「WRCへの道」とかいう掲示板が出来てた。
http://www.edges.jp/ebbs/paqstd1/edges-bbs.cgi?subaruchanpu

なんすかこのURLの末尾は?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:38:51 ID:ei6yFgr00
Access 21036 だって
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:42:52 ID:eqbbiBJp0
いま見に行った。リロードするとカウンタが5増えた!
ポヤカタのカウンター回しに協力してしまったデナイノ!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:43:31 ID:YkpEBYHl0
>>665
ガッデム!!

えーと、最初期には「ジャップ」だったんだっけ・・・
674スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 22:45:41 ID:I2pB7wOG0
>>673
それは傭兵モノの「バランサー」でつ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:51:14 ID:YkpEBYHl0
>>674
ああ、あのベルリンの壁崩壊を予言したという・・・
ってか、なんでそんなマイナー作品のことも知ってるのよ!?
676スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 22:53:12 ID:I2pB7wOG0
>>675
さらにマイナーな「パスカル・シティ」も持っていますが。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:59:25 ID:YkpEBYHl0
>>676
だとすると「クイーン1313」も「ALICE」も持っているというのかー!?
「パスカル・シティ」では「最高の科学者がよってたかって作ったのに、
できあがった宇宙船は風呂にも満足に入れない」というような
少女のセリフで大笑いしますた。

・・・えと、「ぶっとびCPU」とか呟いてみたり・・・
678スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 23:02:44 ID:I2pB7wOG0
新谷かおる作品はだいたい買っているような。

ALICE12は当時刊行のものと、数年後に数本をプラスしたものの両方がある。

ぶっとびCPUもありますね。

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:04:50 ID:eqbbiBJp0
おまいら、こっちが休憩所になってまつよ!
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:07:58 ID:eQsRbgF80
>>666
それって厳密に言うと不正アクセス禁止法違反ではなかろうか。
他人のID・パスを盗用?
681TOP更新:2005/04/07(木) 23:10:37 ID:r+OGDH6A0 BE:17937252-
じゃ、本スレらしく。
国沢光宏氏のWebサイトから4月7日付けのTOP文章を引用します。

> 4月7日 春の交通安全週間が始まっている。
> この時期、当局は成績を残さないといけないためか、日本中で取り締まりが行われます。
> スピード違反の取り締まりに始まり、駐車違反、右折禁止違反など何でもありという感じ。
> もちろんこの時期だけ交通法規を遵守しましょう、というワケじゃないけれど、ジェントルな
> 運転を再確認するため慎重に走って欲しい。
> 4月10日売りのベストカー達人コラムでも書いたけれど、駐車違反の即時キップ交付で
> 最もダメージを受けるのがコンビニの配送や宅配便じゃなかろうか。
> なんたって都内の大半が駐停車禁止。駐車だと即キップなのに停車は野放しじゃ
> どう考えておかしいでしょう。
> 近隣住民の苦情あれば、イヤでも即座に停車禁止違反のキップを切らなくちゃならなくなると思う。 

上記文章の引用元URL:http://www.kunisawa.net/
682日記保全 ◆oYakATaMoE :2005/04/07(木) 23:13:35 ID:W2FEFUDy0
国沢光宏氏のWebサイトから4月6日付けの日記文章を引用します。

4月6日 朝からラリーの打ち合わせ。考えてみたら日本出発まで10日間となってしまいました。
準備を始めた時は「4ヶ月も先」だったのに!
オーストラリアが終わったらすぐニュージーランドの準備。そして7月末の北海道は
ニュージーランドの前に動き始めなくちゃなりません。しかもカルネの手続きからチームウェアの準備、
クルマを港に運ぶことまで自分でやっているため、けっこうめまぐるしい。
も少し煮詰まってくると、夢にまでラリーが出てきたりするから面白過ぎるぞ!
ただ今回はアドバイスしてくれる方や、お手伝いして頂いている方が何人かいるので非常に心強い。
準備も”ほぼ”順調だし。

午後は弟子志望の人と会う。熱心なので、その場で弟子にすることにしました。
今週末の取材からスタートします。初レポートをお楽しみに!
683スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 23:15:01 ID:I2pB7wOG0
>>681
そうですね、地主だからといって、マンションの敷地内やファミレス駐車場に無断で
駐車するのは許されませんよね。

地域住民の皆様におかれましては、積極的な110番通報をよろしくお願いします。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:15:02 ID:s3nulYPt0
>>681
Σ( ̄□ ̄;)

えぇ〜っと、国沢さんって、自称ジドウシャヒョウンロカでしたよね?
マジでこんな事を言ってるんだろうか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:15:29 ID:eqbbiBJp0
>お手伝いして頂いている方が何人かいるので

ってか殆ど他人任せっぽいのだが?

>その場で弟子にすることにしました。

大丈夫?よく調べないと黄昏れちゃうかもよ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:16:59 ID:RHl7AbwU0
>>681
物流業界に疎いのに、なぜこういうことを書くのだろうか。
絶句してしまいました。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:18:00 ID:s3nulYPt0
>>682
>ただ今回はアドバイスしてくれる方や、お手伝いして頂いている方が何人かいるので非常に心強い。
ほほぅ?これまでのラリーは、誰もアドバイスもお手伝いもしてくれなかったと言いますか?('A`)

>午後は弟子志望の人と会う。熱心なので、その場で弟子にすることにしました。
弟子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
で、このところあんまり模してない粗悪な人が出現してるんだが、なんの偶然ですかねぇ?
688スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/07(木) 23:19:42 ID:I2pB7wOG0
>>682
国沢さんのジンクスとして、即決したモノはことごとく外れてきたという歴史の積み重ねがあるわけだが。

弟子は「モノ」じゃないけどさ。

まあ、テキトーに頑張れ。
道を外すと被告に含まれるリスクもあるから、それだけは注意な>新弟子
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:20:07 ID:ei6yFgr00
>熱心なので、その場で弟子にすることにしました。

どうせ「給与はいらない」とか言ったからだろ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:20:24 ID:ZfpvfafA0
>>685
黄昏部隊の草かもしれないんデナイノ!

ここの住人ならポニャカタのツボを心得ているから籠絡するのは朝飯前
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:21:28 ID:ei6yFgr00
しかし全然練習もしないでよく出場する気になるよなぁ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:25:54 ID:s3nulYPt0
>>691
国沢さんの目標は「エントリーする事」ですから〜ぁっ!(・∀・)

ソースは>>441の”それらにエントリーすれば国際ラリー3戦ですから”
あとは壊さないようにそーっと走りましょう。('A`)
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:26:27 ID:x2N7OtwR0
せめてダートラでもやれよな国沢。
ほぼ無経験でいきなりアジパシ参戦かよ。もうバカかとアフォかと。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:39:07 ID:t/27JFdF0
国沢が盛大にクラッシュしてもナビは無事でありますように。

廃車になるほどのダメージをくらって、残りのラリーがなくなりますように。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:40:12 ID:Kk4h2fyk0
>>682

>考えてみたら日本出発まで10日間となってしまいました。

出国できるのかなあ?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:44:23 ID:RsRrtrz00
>>694
「クラッシュで全損したら、別の車を借りるデナイノ!」

……とか考えて、レンタルなんだろうな(=w=)。oO
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:46:03 ID:i3WZTyq80
日記の

>準備も”ほぼ”順調だし。

というあまりにアカラサマな強調は、クマーって言っておくことにします。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:46:51 ID:pkK0b/m4O
さっきスカパーでPCWRCを見てたのですが、国シ尺さんが出場するのはこれですよね…?

十分な技量を持っているであろうプロドライバーでさえリタイヤもありうるのに、
最近までスキーだ枝見だと遊び呆けていたパンピーが、彼らと同じ土俵に上がって大丈夫ですか?

自分ならおこがましくて絶対真似出来ませんが…。これがモヤカタクオリティーですか。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:53:54 ID:6YSRqeQ50
おいおい「パンピー」ですらないからな、そこんとこ世露死苦
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:54:44 ID:eqbbiBJp0
マキネンにも車次第で勝てちゃうと豪語する強者デスヨ!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:00:30 ID:Wu67mi1F0
何台オーバーテイクされることやら
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:00:48 ID:m9m66D+e0
>698
そりゃ0.1秒を削る走りをする人たちとは、根本的に目指してるものが違いますから。
完走しさえすれば、日本人エントラント中3位以内の座が約束されてるんだっけ?
RJ受理のための実績としちゃこれで充分デナイノ!って思ってるんじゃないかな。

国沢の本気は」参加すること」のみに向けられてるのであって、」よい成績を残すこと」、
」良いタイムで走ること」には全く向けられていないんだな。
タイムを競うモータースポーツなのにね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:01:49 ID:pkK0b/m4O
ああ、そうでしたね…。
前の方にもありましたが、コドラさえ殺さなければいいですがね。厚顔無恥というか何というか。
人間ここまで開き直れたら、人生もさぞ楽しいでしょうな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:03:59 ID:x2N7OtwR0
国沢が死んだらスベやんの賠償金を払えなくなるから、
死なない程度の重傷で済んでくれ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:08:46 ID:NkUVzoP10
>>704
誰かさんから」左足切断して良かったですよね」って言われるくらい?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:09:07 ID:jji2sgqP0
>>702
ここまで必死(wに準備して、肝心のRJが不受理だったら大笑いですな。
尤も、この先海外に出られるかどうかわかりませんが(・∀・)
707スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 00:11:14 ID:d3ZO3c7d0
介護費用の掛かるケガは勘弁してもらいたい。
それを理由に払ってもらえないというのも問題だから。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:13:28 ID:nbfBp8HX0
WRCってさタイムオーバーってないんでしょ?
完走できるべ。
ドリンクホルダーにマックシェイクとハンバーガー片手に観光ドライブ…

パリダカはタイムオーバー、リタイヤ扱いってのがあった気がするけどねん
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:13:29 ID:p0U61VOrO
>>701>>702
オーバーテイクって、SSの中でですよね?

マシントラブルならともかく、それこそ命懸けでタイムを削るSSで
モヤカタみたいのにチンタラ走られたら、追い越す方も怖いと思いますが…。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:16:26 ID:JltcA8RE0
「俺のコーナーでのペースは3つしかない!」

「コレくらいがエビ!」
「コレくらいがカニ!」
「コレくらいがサイドオオオオオオオオオオオオオオオ!」

「2つが甲殻類で最後がサイドってなんですか?」

「日本にいってCOY選考委員になれ!あと・・・
 サイドはお前が引くんだよ、いいな?ああ?(胸倉)」
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:17:08 ID:JltcA8RE0
誤爆・・・_| ̄|○
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:20:39 ID:Vuka5beU0
まあ、どんな相手であるにしろ、その怪我や事故を願う(ように見える)書き込みは控えた方がよいのでは…
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:21:39 ID:b+1USpGM0
>708
ありますよ。失格になります。

>709
今回のラリーは最低2分間隔に規定されているので、20kmのSSで後の車より
キロ6秒、30kmのSSでキロ4秒遅く走ってようやく追いつかれることになります。
トップ連中相手でないならキロ6秒くらいは大丈夫かと。
・・・最長SS(30km)ではダメかな?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:23:20 ID:PcOZ6MEk0
なお、以下のようなリンクはお断りいたします。
・公序良俗に反するもしくは違法(可能性のある場合含む)なコンテンツを含むサイトの場合
・著作権を侵害する形態で、弊社のコンテンツであることを不明(可能性のある場合含む)にする場合


交タイのHP、こんな規約があるようだが・・・さて?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:23:48 ID:JltcA8RE0
>>712
怪我しないで車全損が理想。1日目に。

>>713
国沢はキロ8秒遅かった実績があるw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:24:03 ID:dR5J1x4N0
>>713
ポニャカタの場合、確かキロ8秒落ちとか…
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:27:21 ID:zmlT+S4n0
>>715
激しく同意。
やっぱ事故は気持ちよくないもの。
やられる理由とはっきり分かった上で、
世間に知れ渡る場所でばっさり切られてもらわないと。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:28:23 ID:pCfnpR4T0
全日本のキロ8秒は、APRC換算ではいかほど?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:28:41 ID:p0U61VOrO
>>713
詳説ありがとうございます。

オーバーテイク、あながち嘘ではなくなるかもしれませんね。

('A`)うわ、なんかものすごくポニャカタラリー見たくなってきた…!!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:31:10 ID:b+1USpGM0
>715>716
まずは婚約オメデトウw

トップと比較してなら、キロ10秒は離されると予想。
で、ロトルアでトップからキロ7-8秒落ちで走り、「ワタシも少しずつ進歩シテマス」と
ブログに書くヨカーン。(ロトルアの方が低速なのでタイム差が出にくいのは内緒デス)
721708:2005/04/08(金) 00:51:02 ID:nbfBp8HX0
>>713
あるんですか…サービスタイムオーバーとか、リエゾン区間でなくSSで…

どれぐらい遅れたら失格になるんでしょうか?
ちと、調べても出てこなかったもんで…
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:52:55 ID:GJX3KUjl0
>>681
>この時期、当局は成績を残さないといけないためか、日本中で取り締まりが行われます。
>スピード違反の取り締まりに始まり、駐車違反、右折禁止違反など何でもありという感じ。

集中的な取り締まりは効率的だし周知性も高いので、一時的にせよモラルも向上して
実際に交通事故や違反の減少に効果があるんだよね。

>駐車違反の即時キップ交付で 最もダメージを受けるのがコンビニの配送や
>宅配便じゃなかろうか。
>駐車だと即キップなのに停車は野放しじゃどう考えておかしいでしょう。

ドライバーが車を離れてすぐに動かせない状態の放置駐車違反が駐車違反全体に
しめる割合は95%以上。民間委託に移行する際は現状よりもっと多段階に区分け
されて、より悪質で危険、迷惑性が高い違反車両が取り締まりの対象になるよう
検討されているよ。

まともな評論家ならラリーゴッコなんかで遊んでないで、警視庁にでも取材して来い。
そうしたらこんなパッパラパーで恥ずかしいことが書かなくて済むからさ。
723スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 00:55:21 ID:d3ZO3c7d0
>>722
> 警視庁にでも取材して来い

そんな無茶な。
「問い合わせ」はできるけど、「取材」はできない人ですよ。
ましてや、今は中の人に激しくマークされているわけだから、そんな危険なところには行けません。
724mps ◆fbSdnur8IQ :2005/04/08(金) 00:58:29 ID:ePTaaHiK0
国内と違ってアジパシだから誰も見てないと思ってるんじゃないかなぁ。
今時はネットでいくらでもリザルトみれるし。
日本勢で3位とか言っても同クラスでは最下位ってことにならなきゃいいけど。

まぁ「参加することに意義がある」とホンキで思ってそうだから別にいいけどさ。

725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:59:52 ID:g6KXePZB0
全国交通安全運動を悪く言う人って、大抵過去に期間中切符切られた人って気がするけどな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:10:43 ID:GJX3KUjl0
>>723

ただでさえ空港のセキュリティチェックに頻繁に引っ掛かるような雰囲気を
醸し出しているお方ですから、警察に行ったらいきなり個室に案内されたりしてw
727mps ◆fbSdnur8IQ :2005/04/08(金) 01:13:22 ID:ePTaaHiK0
>>681より
>駐車違反の即時キップ交付で最もダメージを受けるのがコンビニの配送や宅配便じゃなかろうか。 
>なんたって都内の大半が駐停車禁止。駐車だと即キップなのに停車は野放しじゃどう考えておかしいでしょう。
>近隣住民の苦情あれば、イヤでも即座に停車禁止違反のキップを切らなくちゃならなくなると思う。
そんなに物流の円滑な流れを阻害したいんですかねぇ?
それともトラックドライバーに恨みでもあるのかな?
近隣住民の苦情ったって、
深夜早朝にエンジンかけっぱなしで荷降ろしとかしてなきゃ文句も言わんでしょうに。
邪魔だと思ったら一声かけりゃすぐ移動してくれるし。
その辺は配送ドライバーもめっちゃ気を使ってやってるんですけどね。
社に苦情きたら懲罰もんだし。
728スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 01:13:45 ID:d3ZO3c7d0
>>726
ちゃんとお茶ぐらいは出してくれますよ。

夏は麦茶。

これ、警察名物w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:17:11 ID:b+1USpGM0
>721
“SSだけ”で失格になることはないです。TC間(ロードセクション=リエゾン+SS、サービス等)
の遅着が1区間で15分、セクションorレグで計30分、ラリー全体で計60分を越えると失格に
なります。中途半端な書き方をしてしまい失礼しました。
(区間と時間をうろ覚えだったのでFIAの規則をダウンロードしてしまいましたw)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:19:53 ID:h/FsI/vM0
取調室飲み食いって、基本的には取調べを受ける本人が負担するんだっけ?
731アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/08(金) 01:27:56 ID:b9DZfgsM0
>730

被害届を貰いに行ったら、どら焼きと麦茶が出てきたことあったよw
取調室じゃなくてスマソ
732スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 01:28:47 ID:d3ZO3c7d0
>>730
そう、出前として取れるものは決まっている。
カツ丼はNGです。
だいたいは普通の弁当になるはず。


ま、最初のお茶or麦茶はタダです。
733スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 01:29:23 ID:d3ZO3c7d0
>>731
麦茶ですか。

あー。

持っていかれましたな(謎
734Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/08(金) 01:32:55 ID:rmflAp8E0
おれは取調べを受けた日には、パン2枚とマーガリン、牛乳だったよ・・・。
即日だったのでそのときだけでしたが・・・。

あとで200円取られた(w
735アオ(゚∞゚)ペソ ◆isoKRPsAL6 :2005/04/08(金) 01:35:11 ID:b9DZfgsM0
地域限定ネタで済まぬが、藤田屋の大あんまきと緑茶もあったよw
もちろん、無料でした。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:36:07 ID:GJX3KUjl0
麦茶か〜。

梅雨明け後かな‥

任意なら帰れるだろうけど、証拠隠滅したら奥様が着替えを持ってくるのかな。

そうしたらラリーどころじゃないなぁ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 02:01:01 ID:bdFljQQ10
誤字指摘板での、駐車に関しての答えは、どう解釈したら良いの?
『運転者が車から離れていて、すぐに運転できない状態の停止』
って、判例とか警察実務で、もっと具体例があると思うけど。

既出ならスマン。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 02:23:43 ID:XJiDfA9v0
★夜中のオシッコあげじゃびお〜@ヒョンカ○○17×★
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 02:40:34 ID:BZE6aQRn0
>>737
こんなとか。
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/CE6C6C01F274BB6349256A850030ACE8?OPENDOCUMENT
とりあえず、7m以上離れたらダメだなw
740737:2005/04/08(金) 02:42:45 ID:bdFljQQ10
元々の質問が的外れな事に気付きました。

スレ汚しスマソ。
741737:2005/04/08(金) 02:49:42 ID:bdFljQQ10
>>739
ありがとうございます。
でも、そうした判例を手繰っていったら、実際に取り締まる警官の裁量
に任せる為云々と、結構難しい問題だと解かりました。。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 02:49:57 ID:VMbpKDu00
すべやん結局海外脱出野放しなわけ?
俺応援組だけど頼むよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 04:16:46 ID:Uoooqbfb0
スベやんの話はあいまいな情報をもとにしてるだろ
ちょっとくらいはフカシ入ってるだろ?え?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 04:23:56 ID:i+w0HcnC0
>>743
またオシッコで起きたのかい?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 06:03:47 ID:JltcA8RE0
あと10日で海外に行くとかいってるけど、
その前に民事の訴状とかいかないの?>スベやん

タイミングとしては最高なんだが。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 07:02:36 ID:gcqnDp0N0
想像。

3/19付トップをそのまま黄昏の達人として出稿
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1111045656/356
 ↓
カシマタあたりに「それは停車だボケェ。書き直せ」
 ↓
急きょ「停車でも捕まるはず」に方針変更
 ↓
やっぱりぐだぐだ。

せめて停車が禁止されるのはどういう場所か勉強してください。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 08:45:37 ID:PJE/OOAC0
>>746
国沢の駐車の解釈は間違ってないよ。

1 継続的に停止すること(貨物の積卸しのための5分以内の停止、人の乗降のための
  停止を除く)
2 停止し、かつ、運転者がクルマから離れて直ちに運転できない状態

いずれかに該当すれば「駐車」になる。
貨物の積卸しのための5分以内の停止でも、運転者がクルマから離れてすぐに運転できない
状態であれば、それは「駐車」に該当する。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 09:21:36 ID:lM95CmgJ0
ベストカー発売age
相変わらず署名記事は減ってないモヨン
黄昏の達人では、駐禁逃れにナンバー隠しを指南
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:11:22 ID:Rbu4J8S30
>黄昏の達人では、駐禁逃れにナンバー隠しを指南

えっ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:17:29 ID:0M2byM5t0
>黄昏の達人では、駐禁逃れにナンバー隠しを指南

なぬ?
751不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 10:18:35 ID:Wpn+gncO0
読んでないからよく分からないけど、ナンバー隠しってなに?
外したり、判読できないようにするって事なのかな?

まず真っ先にレッカーで持ってかれるのではナカロウカ。

#それよりも何よりも、道交法違反のほかに他の法律違反隣かねない行為を
 指南してるとは。とことんこの人って・・・・。
752不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 10:19:21 ID:Wpn+gncO0
× 他の法律違反隣かねない行為
○ 他の法律違反となりかねない行為

ヤクルト飲んで寝ます orz
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:31:59 ID:jbr3T/F00
NZラリーにポヤカタは出てないの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:44:48 ID:Tu9J3eDUO
>>734
ふっさーるよ、もまいもポニャカタと同じ穴のムジナか…
なんの取り調べ受けたんだよw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:49:31 ID:CpbL/Ezi0
ありそうなのは交通事故か?
軽い怪我程度の人身事故。業務上過失傷害。
お互い気を付けようぜ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:53:34 ID:fP2R4rVm0
ポニャカタと同じって、、、、そう簡単にはなれないと思うぞ。
ポニャカタは半端じゃないんだから。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 11:09:39 ID:SCX8UkbF0
>>754
「ふっさーる先生=『芸能人キャノンボール』で書類送検されたテリー伊藤」だったら藁
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 11:51:17 ID:PeqG9J4PO
なんだよ、サンバーまだあるじゃん。嘘つき
なにが「クルマはプリウスとレガシィだけになっちゃいました」だよ。

それともサンバーなんかクルマじゃないってか?
759Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/04/08(金) 11:55:59 ID:HNduzmbT0
ナンバー隠しってナンバー偽造と同等とみなされるんだったよね・・・。たしか。
違法性のない駐車 ラブホのナンバー隠しじゃあるまいし。

そーいや、客室数に大幅に足りない駐車場で路駐かましててごまかしてた
大阪のラブホがつかまって営業停止食らってたよなー。桜ノ宮ルパンだっけ?
10年ぐらい昔の話だけど。

ナンバーにカブセモノして読めなくすれば駐車禁止の切符きるときにナンバーが
切符に書けないので無効だとかふざけたこと書いてるんじゃないだろうなー・・・。
それだったらやっても無駄だぞ(w
しかし、雑誌で犯罪示唆・・・・はっ!?
やばいっすよ!ベストカー(wwww ソレ地雷(wwwww

>>754
違うよー。それではおれはなんか名古屋の窃盗団の一味と間違えられていた。
それに関しての疑いは晴れたわけだが(w

>>757
テリー伊藤氏、おれは好きだけど。おれはあんなに有名人ではありません。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:15:18 ID:bsxM7Mo/O
>>759
これが本当のルパーン逮捕だー


……………仕事に戻ります……
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:17:28 ID:bQRhBbcE0
>>755
人身事故の取り調べは、重大事故でない限り取調室は使わないのでは?
漏れが過去に人身事故起こしたときは、交通課内の担当者の机で行った。
ちなみに真夏の暑い盛りでも麦茶は出ず、担当者の私物と思われる(名前がマジック書きしてある)
冷えたユンケルを出され「さ、コレ飲んでええ調書作ろか」と言われた。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:32:31 ID:CpbL/Ezi0
>>759窃盗団と間違われたって・・・ご愁傷様。
しかし、なんでまた?見るからにぁゃιぃ風体してたのダロウカ?
>>761なるほど。そうですね。知人は現場近くの交番でやったみたいです。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 13:59:42 ID:/QFXSaeA0
ttp://tom.kat.free.fr/mini.wmv

見習って欲しいものです。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 14:07:36 ID:8LGBRfbx0
昨日休憩所で暴れたバカは今日も来るのダロウカ?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 14:09:22 ID:G8ZWNh5v0
」チミ達君2005(年改)」
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 15:35:40 ID:vK4jIfrz0
トップページの左下のメアドのところ、
記者が空欄で2名分あるのだが、2人採るのか?

山崎のは未だ切除されてないが・・・

767ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 16:45:50 ID:UfJhEDFV0
今、山崎氏のリンクを消すと黄昏野郎にはやし立てられてくやしいからじゃないですか。
いつまでもルーターばっかり蹴ってらんないだろうし。

自分の中に納得できる理由ができたら(たとえそれが外には見えなくても)、
消すんじゃないかと。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 18:48:48 ID:H8ZKsNj20
>>758
ワシも今日サンバー置いてあるの見たよ。
「なんだあるじゃん」って思った、要するに同感。
769スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 19:03:15 ID:d3ZO3c7d0
>>768
名義を変えたんじゃないの?
国沢光宏名義が2台だけになったとか。

ホントにやっているとしたなら資産隠しだよなあ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:20:57 ID:H8ZKsNj20
>>769
でもあの「二台とフェラーリしかなくなっちゃいました・・」は自分がいかに自腹を切って
ラリーに本気で取り組んでいるかのアピールだったよね?
いかに軽トラとはいえ相変わらず誇張してやがるなと。

ローバーはまだ見てないな、しかし会社が・・・御仁の法則発動か?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:00:54 ID:rn98DcAl0
>>老婆
あーなんというか、リトマス紙というより、
むしろカナリアな感じですな。

しかしドコに置いてるんかねえ。
ああそうか空きのできたシャッターの中か・・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:01:15 ID:Vx5vu0Kr0
Keiなめてるけどな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:03:53 ID:UmkrMvae0
結局、何事もなくオーストラリアに行ってしまうんですかそうですか。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:09:20 ID:UJPOPCR+0
船は無事着いたのかなぁ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:13:43 ID:CpbL/Ezi0
壊れずに帰ってくるのかなぁ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:18:20 ID:sz7HeeSU0
ナビに「真剣に走れボケ!」とか殴られて帰ってくるのかなぁ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:22:39 ID:H8ZKsNj20
ナビさんの日記を変な翻訳で読みたい。
778ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 22:26:07 ID:b3y9a2Lo0
つかのまの静寂が訪れるのですかね。

その間に現れる人は、果たして親方風味なのか、新人風味か。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:45:18 ID:UmkrMvae0
なんかさ、なんだかんだで結局ラリーできそうジャンと思ったら、
無力感と虚しさだけが残る今日この頃
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:53:17 ID:OEx9sb9E0
車はともかく、親方はとっくに壊れているのではなかろうか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:53:33 ID:rTXfk+Sx0
>>779
まぁ、世の中TVドラマ見たいに都合良く行くもんじゃないからさ。
俺は年内に何か動きがあればいい位に思って、座して待っているよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:53:41 ID:CpbL/Ezi0
そうやって悔しがってると喜ぶ香具師がいるからね・・・
やっぱり羨ましい?やっかみモードデナイノ?ってね。

でもRJにまでたどり着けるのダロウカ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:00:45 ID:H8ZKsNj20
>そうやって悔しがってると喜ぶ香具師がいるからね・・・

そうなんだよね、「自分がどうしたいのか?」とか「自分が楽しめるか」
よりも「他人を出し抜く」「人に自慢できる」ことが優先の人っているよな。

相対評価しか出来ないんだろうな、それも狭い了見の中でだけの。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:01:40 ID:UmkrMvae0
>>782
国内修行なら今年もまたたどり着けない要素はいっぱいあるんだろうけど、
ホントに予定通りオーストラリア、ニュージー、それとたぶんラリー北海道にも
出るんだろうから、それをクリアしちゃったら、RJにたどり着く可能性は充分…。

去年の日記の主催者批判はどう判断されてるんだろうなぁ。
なんでもアリなのかなぁ、あの人…。
なんか鬱になってきた。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:10:24 ID:fubTyzfs0
>>773
走れば少しは有名人になるから、後々話題になって良いと思う。



主語は遭えて書かない。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:10:30 ID:we0CNWC50
>>784
RJにたどり着けるかとうかは、主催者判断よりも、
当局のがんばり次第だと思います。
787ZG058198.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 23:13:44 ID:3yYQThyS0
あれだけRJ事務局を批判(? しておきながら未だに出場したくてタマラナイんだね…
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:15:30 ID:CpbL/Ezi0
飲み込んでおくとかいうヒトも居ましたね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:16:04 ID:H8ZKsNj20
消化しちゃったんですかね?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:18:55 ID:CpbL/Ezi0
で、また気にいらないことが有れば吐き出すと
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:25:09 ID:i+w0HcnC0
スベやんが間に合わないのなら、こっちも動くけどね。
ただ俺の場合、金でかたがつかないからやめてたんだけど。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:26:56 ID:+GVvFeM40
新たな釣か?

「批判するなら出るな」
だと「嫌なら手伝え」と大して違いは無い希ガス
793黄昏公務員:2005/04/08(金) 23:32:30 ID:bWzSfj400
RJについて言えば、海外ラリーに出たら受理されるなんて簡単なものではないだろう。
国内で実績を作って海外遠征ならともかく、国内でも結果が出ていないし
海外でもロクな結果は出ないだろうから、それで」実績作ったデナイノ」なんて言われたところで
簡単に認められるとは到底思えない。

結論から言えば
ポニャカタはすでに今年のRJは受理されると脳内で決定しているだけに
不受理なRJ後には珍論暴論再びって状態ではナカロウカ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:34:00 ID:JltcA8RE0
>>791
ぜひ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:34:26 ID:2nxsTZ+r0
>>786
そうか・・・。

ならば、当局には本気になってもらって、魂の仕事というものを見せて欲しいです。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:35:10 ID:1ds2upnt0
国沢さんラリー参戦間近となって、黄昏野郎のやっかみモードも止まるところを知らないなw
スベやんは、国沢さんが日本出国できなくなるようなこと言ってたけどさ、そういった動きは
全然ないし。やっぱスベやんって口ばっかで何も動いてなかったんだろう。雑誌の仕事だって
全然減ってないし、国沢さんの地位は安泰と見て取れるぞ。
797黄昏公務員:2005/04/08(金) 23:36:14 ID:bWzSfj400
>>796
そうだね君が正しいね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:37:27 ID:H8ZKsNj20
>>797
じゃ、俺も。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:38:21 ID:1ds2upnt0
>>797
反論できないからってそういった負け惜しみはよせやい。
正々堂々と反論するか黙ってるかどちらか一つにしな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:39:20 ID:1TaBrbjr0
(・∀・)ニヤニヤ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:40:34 ID:H8ZKsNj20
なんだか「今日は何言われても悔しくない」の勢いを思い出すな・・・
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:40:36 ID:wuEEkvWQ0
拘置所の中に受理の通知が来たりして
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:40:42 ID:1ds2upnt0
ぐーの音もでないようだな。じゃ、寝る。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:41:50 ID:rTXfk+Sx0
>>800
そうだな、俺もそうしよう。
動きがある時はその時になれば分かるんだから。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:42:48 ID:vDV27YnQ0
>>796
話題が薄いです。
もう少し頑張りましょう。
806黄昏公務員:2005/04/08(金) 23:42:48 ID:bWzSfj400
>>799
はいはい。そうするよ。

==========ここから独り言============
雑誌の仕事も減らず安泰な評論家が、2ちゃんねるの書き込み見て
」黄昏注意報」なんてものを頻繁に更新して自分の正当性を主張したりするのダロウカ?
結論から言えば、今夜の燃料は粗悪かもしれない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:42:59 ID:YIDIA0hF0
>>799
あえて第三の選択肢、
日本語を書きなさい、坊や。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:43:01 ID:BEGUY8b50
>>803
お勤めご苦労様。またのお越しをお待ちして…
ないよバカタレ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:43:51 ID:Zgf7ta850
>>803
あなたがパーだと言うことはわかりますが?
810不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 23:44:36 ID:Wpn+gncO0
>>803
ぐー。

#何かあるのは日本国内だけなんだろうか? などと
 誰ともなしに尋ねてみたり。
811スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 23:44:51 ID:d3ZO3c7d0
>>796
いえいえ、出国していただかないと困ります。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:45:13 ID:PJE/OOAC0
他人の記事に対する著作権侵害で身柄の自由を拘束されることなどないんじゃないの?
渡航に対する制限も然り。
813ZG058198.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 23:45:25 ID:3yYQThyS0
>>809

ワラタ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:45:39 ID:vDV27YnQ0
>>803
ちゃんとオシッコしてから寝ろよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:45:48 ID:Zgf7ta850
>>811
詳しく!!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:46:49 ID:i+w0HcnC0
>>796
んじゃ動き出してみるわ。
どうなるかはお楽しみということで。

自分で動かず、訴えましょうと誘っていたことが裏目に出ると思いますよ。

別にいきなり本丸落とすより、外堀埋めればいいわけだし。
ラリーに出ても仕事がなくなれば....
後ろ盾も効かないから、そのつもりで。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:48:27 ID:UmkrMvae0
>>793
心配なのが、その海外ラリーっていうのが
主催者とのパイプが太いオーストラリアと、
ニュージーチャレンジに含まれる1戦だってこと。
PWRCが含まれる今回の優先順位からいうと、
ニュージーチャレンジの中の1戦に参戦っていう実績は、
一番下位としては評価されないでしょ。
今年は受理されてしまう方向に着々と物事が進んでいる現実に鬱なわけです。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:49:21 ID:9y3gjrhP0
国沢さん。今日のNews23を録画してますか。
BLOGの特集ですよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:49:36 ID:UJPOPCR+0
>>816
おー、パチパチ(拍手

…出来たら、コテ名乗ってもらえると、嬉しいな。
応援したいし。
820黄昏公務員:2005/04/08(金) 23:51:15 ID:bWzSfj400
>>817
もし受理されたとしてもニヤニヤして見ていれば良いと思ってます。
キロ当たり何秒離されるのかが実績として見えるわけですし。

その前にスベやんの動きがあるような気がしてますが。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:51:21 ID:YIDIA0hF0
今日の模した人って、
>>796を書いている間に
>>791が投稿されてて、
リロードしたら>>791があって
びびって逃げたのかな?
チキンだな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:53:32 ID:i+w0HcnC0
>>819
多分知ってる。
まぁ進展したら、名乗るかもね。
823スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/08(金) 23:54:03 ID:d3ZO3c7d0
まあ、俺の方も進行させているんだけどね。

いろいろなところから同時多発的に火が上がるんじゃないかと思っている。
まあ、頑張ってください国沢さん。
824黄昏公務員:2005/04/08(金) 23:54:20 ID:bWzSfj400
>>821
さしずめ模した人が新たな場所を燃してしまったというオチか。
コラモウ今頃は今夜ここに書いたことを後悔してorzなのではナカロウカ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:57:21 ID:i+w0HcnC0
>>823
>いろいろなところから同時多発的に火が上がる
自分的にはずらしたかったんだよね

波状攻撃って最強だしw
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:59:17 ID:CpbL/Ezi0
他人に妬まれるような自分、他人に羨ましがられる自分、
そんな特別な存在でありたい、そう見せたいと願っている人。

そのくせ、だからこそ、妬まれてる、羨ましがられてると感じてしまう。
そんな人をみんな知ってるよね。
827ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/08(金) 23:59:52 ID:b3y9a2Lo0
>>825

あいかわらずのお人だw
帰る家をなくしてしまうというのは、少し心の痛むものですが。
#石神井の家のことではアリマセン
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:00:57 ID:Vx5vu0Kr0
意味もなく

オヤカタデナイノ!
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:01:27 ID:j9Eq2+q+0
おお!!新たな攻撃隊隊長が名乗りを
ぜひコテ名乗って欲しいデナイノ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:01:36 ID:fpUMVAAH0
>>822

+    *
   ∧_∧    *
   (0゚・∀・) +  ワクワクテカテカ
   (0゚ ∪ ∪
   _と__)__)   +
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:03:48 ID:rTXfk+Sx0
>>823
差し障りがあるのなら流してもらって結構ですが、手続後に霞ヶ関や桜田門関係から
進行状況の連絡とかって来るんですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:04:02 ID:YIDIA0hF0
個人的には、今日黄昏情報が更新されると睨んでいる。
スベやんがまた別人格名乗って訴えようとしている、
とか言う内容で。

そこまで馬鹿じゃないと信じてはいますがね、
国沢隊長。
833黄昏公務員:2005/04/09(土) 00:04:57 ID:yGPHeecV0
テストォォォ


な人が現れる悪寒。

>>826
>そんな特別な存在でありたい、そう見せたいと願っている人。
国内で有名なヒョンカがさらに特別になるためにはRJしかないと思っているのかな。
ラリーに出るのが目的なら今回の海外ラリーで目的は果たせるはずなのに
あくまで国内で行われるWRCがターゲット。

国内ラリーだったら1400万円あれば相当エントリー出来ます。
手軽に楽しむ伝道師がなぜ国内ラリーにバリバリ登場しないのか。悩む。大いに悩む。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:07:26 ID:8xuaEE6Q0
>>816
山崎だろ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:08:26 ID:pmxRBPVU0
>>833クニジナルな基準が有るのじゃナカロウカ

普通の人は接待漬けなんてあんまり言わない。
でもかの人は嬉々として書いてしまう・・・とか。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:09:58 ID:sTVB2xc10
やるやるって言うだけでやらない最低な嘘つき野郎は逝ってよし。
837ZG058198.ppp.dion.ne.jp33歳会社員 ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 00:10:50 ID:MPs5MblA0
>>836

国沢さんの事デスカ?
838ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 00:10:52 ID:Nu0DN+t20
>>836

あぁ、国沢が。確かに。
まあ、やられても、それはそれで困るわけですがw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:11:18 ID:/5TnzjHw0
>>836
またおしっこですか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:13:39 ID:sTVB2xc10
本気な男ってのはペラペラしゃべくらないで黙ってやるもんだ。
大ほら吹きのこんちき野郎めが。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:13:58 ID:pmxRBPVU0
そんな事よりこんな事書いてありますよ!○○さん!
留守中に何かされちゃうかも知れませんよ!

  811 名前: スベやん ◆B38CRznNt. 投稿日: 2005/04/08(金) 23:44:51 ID:d3ZO3c7d0
  >>796
  いえいえ、出国していただかないと困ります。

証拠の保全?何かの根回し?新たな告発?何だろう?ワクワクテカテカすべき?
842不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 00:14:48 ID:3KhdBIWB0
>>840
ラリーのことをペラペラしゃべってるあのひとの事ですか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:15:06 ID:pmxRBPVU0
?こんちき野郎?
844黄昏公務員:2005/04/09(土) 00:15:21 ID:yGPHeecV0
>>836
どっかのスレでテストォォォして来たんですね。
それともトイレに起きてしまったのダロウカ?

自分にとって都合悪いヤツはスベやんだと自身のホーメページ(プで公開している
最低な嘘つき改竄野郎なら知ってますが?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:16:12 ID:w9ydo4Sb0
>>840
何を??
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:16:23 ID:HUVE8DyJ0
>>840
2、3ヵ月後にドカンと来て火達磨になってネットで
のた打ち回る国沢の姿が容易に目に浮かぶんだが。
847黄昏公務員:2005/04/09(土) 00:17:26 ID:yGPHeecV0
>>840
少し修行を控えたほうが良いのではナカロウカ?
こらもう言っている事がよくわかりマセン!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:19:03 ID:pmxRBPVU0
こんちき野郎 の検索結果 約 8 件(0.40 秒)
849ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 00:23:07 ID:Nu0DN+t20
>>840

さすが、含蓄がありますね。
実際その通りなんですけど。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:24:37 ID:GZo20Dj+0
>>840
そうだな。 なにが「長いスパンで」なんだろうな。 短いスパンでもロクなことはやってないし。
本当に口先だけの大ほら吹きのこんちき野郎だな。 国沢は
851( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :2005/04/09(土) 00:26:47 ID:H8j1gBoe0
トンチキがこんちき言うな、このスットコドッコイw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:35:06 ID:fpUMVAAH0
>>850
新潟に金を落としてはいますよ……加山限定(プでw
853ユニ・プーマ:2005/04/09(土) 00:36:42 ID:R2Dlpn6P0

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:02:38 ID:S/P88klj0
国沢光宏ってキギガイじみてんなぁ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:12:25 ID:RIaAbzJl0
>>854
言葉は慎みましょうよ。
856不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 01:14:56 ID:3KhdBIWB0
>>854
ageてまでつぶやくほどのことではないと思われ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:16:46 ID:Y6kntpXH0
>>793
ポヤカタと「国内でも結果が出ていないし海外でもロクな結果は出ない」選手は区別していただけませんか。
去年のRJでも「国内でも結果が出ていないし海外でもロクな結果は出ない」クルーは
何組も出場しています。

>簡単に認められるとは到底思えない。
RJの主催者はAGMSCだということをお忘れなく。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:29:54 ID:CVIUWA7M0
ところで彼はオーストラリアからでも
日記を更新するんだろうか?

ホテルにLANがありませんように…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:30:55 ID:vl8UtsY90
もし、ナビが運転したほうがずっと速かったら…
と、ふと思った。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:50:23 ID:fpUMVAAH0
TOP更新キター!
…内容薄すぎて、引用する気も起こらない orz
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:52:10 ID:fpUMVAAH0
日記更新もキター!
……フランスですか? 何しに行ったんだ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:52:42 ID:pmxRBPVU0
禿しく脱力・・・・
863不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 01:54:05 ID:3KhdBIWB0
文化庁が示す引用の要件に従い、国沢光宏氏のWebサイトから4月2日付けの日記文章を引用します。
下記文章の引用元URL:http://www.kunisawa.net/

>4月8日 普段は高速道路のガソリンスタンドを使うことなどない。
>普通のガソリンスタンドより高いからだ。
>ところが現在の価格を見るとレギュラーで118円! 
>全国の平均価格より5円くらい安いから興味深い。
>練馬近辺のセルフスタンドでも119円くらいしていることを考えるとリーズナブル。
>高速道路のガソリンスタンドは簡単に値上げできないことになっているため、
>今回のような大幅値上げをすると逆転現象が起きてしまうワケ。
>高速を使うドライブをするなら、ついでにガソリンも入れておくといい。 
864不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 01:55:40 ID:3KhdBIWB0
文化庁が示す引用の要件に従い、国沢光宏氏のWebサイトから4月2日付けの日記文章を引用します。
下記文章の引用元URL:http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html

>4月7日 早起きし、フランスへ行く前にFロード連載カニミソの撮影&取材。
>新しいベンツAクラスは初めて乗ったのだけれど、先代より大幅に良くなっている。
>次の入荷ロットくらいからボディの剛性感も上がってくると思う。
>詳細は5月売りのFロードで。
>12時5分発のエールフランスに乗ってパリ。
>気流の関係か、いつもよりフライトタイムは長く11時57分!
>前回(12月)来た時は4時で暗かったのに、今や6時過ぎても明るい。
>これから夏に掛けてのヨーロッパは最高です。
>シャルルドゴール空港のラウンジで2時間過ごし、ニース行きの便に乗る。
>海岸に面したホテルのバーで軽く修行すると日本時間の朝6時。
>ベットに入るや沈。
865不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 01:58:03 ID:3KhdBIWB0
>>863はTOPの文章。お詫びして訂正いたします。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:58:12 ID:fpUMVAAH0
>>863
似てる上に数値が違いますね。

ttp://response.jp/issue/2005/0408/article69676_1.html
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:04:36 ID:g7vKt6560
>>863
なんじゃこりゃ

なぜにSAPAのガソリンスタンドが簡単に値上げできないのか書いて下さいよ
「なんだか知らねーけど安いんだよ!」じゃおかしいでしょ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:07:29 ID:fpUMVAAH0
上記レスポンスの記事より、事実の羅列だけを抜き取って転記します。

高速道路等の給油所における石油製品販売価格の上限価格
ハイオク129円、レギュラー117円
      [3/31発表、4/1より実施]

現在のガソリン店頭価格(全国平均)
ハイオク133円、レギュラー122円
      [石油情報センター/4月4日調査]
869868:2005/04/09(土) 02:08:44 ID:fpUMVAAH0
3/31発表⇒3/30発表

……誤字指摘板逝って誤字指摘されてきます orz
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:09:19 ID:M9xvXP9j0
おフランざんすか。
八面六臂の活躍ですなぁ〜
スベやんとやらは何してるんでしょ?(プゲラッチョ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:09:40 ID:tR4ENicW0
かの御仁、また後出しジャンケンしてんのか?
激しくダッセー(w
872不肖名無し ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 02:14:12 ID:3KhdBIWB0
>>870
なんか焦ってます?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:15:26 ID:jIGUWmsT0
>>863
これはまた……人工無能が書いたような文章ですね。
何かフォーマットがあるんだろうか?

××から興味深い。△△ことを考えるとリーズナブル。
○○するといい。(もしくは「○○ではナカロウカ」で終わる)

>>864
>次の入荷ロットくらいからボディの剛性感も上がってくると思う。
あー、それは単なる気のせいではナカロウカ?
だって「剛性感」だもんね。数値で出てくるわけじゃないもんね。
次のロットが入ってきた時に偽って初期ロットの車に乗せても「これは最新ロットですよ」って
説明を受けてたら、それだけで「剛性感も上がってるデナイノ!」とか言うんじゃね?('A`)
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:16:22 ID:pmxRBPVU0
>>870
刑事はもうスベやんの手を離れてるんだって。
3か月も待てばご招待がって何度言わせれば・・・
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:17:19 ID:S/P88klj0
>>867
俺もそう思った。これじゃいつもの駄文。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:18:05 ID:RIaAbzJl0
>>870
   “ス”べやん氏はどうしたんでしょうね〜。
フラン  を円に両替でもしているかな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:20:05 ID:jIGUWmsT0
>>870
貴方は何か勘違いしてるようだ。

スベやんは普通にスベやんの仕事をしてるはずですよ。
スベやんの仕事は、国沢さんを訴える事じゃないですから。
国沢さんがフランスに行こうがオーストラリアに行こうが北朝鮮に行こうが関係ないでしょ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:32:18 ID:Iz4SPSPW0
まぁ、2月9日付けの本人の日記でも、なぜか北海道で行われた
タイヤ試乗会が”九州”で行われていたことになってるし、今回も
フランスに行こうがどこに行こうが、たとえフランスの現地時間で
夜の7時に早くも日記&TOPを更新したってことはど〜でもいいんだが、
なぜに自分の日記に”嘘”を書くことが多いんだろうね、この人は。

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:35:13 ID:RIaAbzJl0
わざと違うことを書いてみましょう
トンチンカンで笑えます

だっけ?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:39:07 ID:DpjHoLvk0
久しぶりにこの板来たけど、相変わらず国沢って嫌われてるんだなあ
勢いも加速してるようだし

安心したw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:39:30 ID:7d+8dyPC0
エッフェル塔の下で腕組みながら記念写真を撮っているヒョンカを見ました…



とでも書けば満足なのかorz
882スベやん ◆B38CRznNt. :2005/04/09(土) 02:44:55 ID:k7w5E/eB0
ダッソーの戦闘機に乗ってサイド引いている国沢さんを見ました
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:48:20 ID:pmxRBPVU0
ダッソーミラージュとかミステルならカコイイが
なぜか脱走という語を想像したデナイノ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:52:50 ID:7d+8dyPC0
ローラン・ボッシュに会いに行ったに違いない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:59:13 ID:y7zwL2Td0
だからエリア88ネタから離れろといってrうわなんだおまえやめr
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:01:28 ID:S/P88klj0
ルノーに意見しにいったとか?
887チンクェチェント:2005/04/09(土) 03:02:59 ID:fB9c98o70
>>886
お祭り好きのDNAを復活させるためですか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:06:51 ID:S/P88klj0
広州のホンダに物申したように。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:07:18 ID:jzlOxtVj0
>>870
>(プゲラッチョ
これ、何年かぶりに見た気がする(w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:16:47 ID:yzYdP16e0
気分よくラリーから帰ってきたら成田の税関に刑事が・・・
てな感じにならんかなー。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:18:10 ID:jzlOxtVj0
>>890
それを狙っての>>811なのかも
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:37:17 ID:CNkmwlQ80
今年はこれで勝負のレクサスGSはいかがでしたかねえ。
デザインセンターも気合入ってますからお見逃しなく。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 03:40:03 ID:nfGaWgC90
ところで不肖名無し様?
>863->864
なにやら日付けがおかしいようですが……。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 04:12:54 ID:CxuKITAy0
遂に海外渡航まで疑われるようになってしまったか。
信用されなくなるって怖いというか何というか・・・(笑)。
まぁレンタカーの悪口でも書くか試乗車を(中略)して下さい、ってことで。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 05:20:27 ID:N8t9/NiJ0
くにさわよ〜
ファビョンって知ってるか〜?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/鬱火病
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 07:35:08 ID:RwRpyYiX0
>軽く修行すると>>864

この言い回しに「おいっ」と思わなかったあなた、
あなたの日本語は御仁に破壊されつつある。注意汁。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 07:40:40 ID:061DDybi0
美保基地は滑走路の延長の問題で、航空祭の時に、展示機が少ない。
C-1とC-130とヘリぐらい。(となりに陸自米子駐屯地がある。)
つーか、F-4もF-2もF-15も駐機してるのをみたことがない。降りれないらしいが。

しかし、対朝鮮では、いくらなんでも最前線杉だとおもうのだが。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 07:41:31 ID:061DDybi0
死ぬほどゴバーク
許して
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 08:10:21 ID:CTSrr4q30
>>874
違法複製ソフトの販売のようなものならともかくも、他記事の無断引用(利用?)くらいで
刑事責任が問われるようなことがあるのかねぇ。
微罪も微罪、可罰的違法性を欠くんじゃないの、民事責任は別として。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 08:19:43 ID:0UVOgJuu0
>>899
前例があるんですが。
過去ログではリンクも貼ったはずだが。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 08:20:43 ID:CTSrr4q30
>>900
手間じゃなければ教えて頂けますか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 08:32:00 ID:0UVOgJuu0
>>901
一応文章に「前例」というキーワードを入れていたのだが。

「著作権侵害 前例」、「HPの文章・画像も無断借用ダメ」
でググってみそ。

全く同様のケースとは言えないだろうが、先の検索結果や
最近になって著作権侵害の罰則が強化された事も考えると
スベやんの件で刑事責任を問える可能性は充分あると思うが。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:22:27 ID:F5fqxS5u0
Deep Linkの件でしょ
ToppuへのLinkなら問題になったことなし
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:34:24 ID:F5fqxS5u0
出典を明かにしないコピペっつうか引用は、どこでも違法
2chに関しては、書きこみ内容の2ch内でのコピペは合法(注意書きあるぞ)
他掲示板、HPへの引用は、引用元を明らかにしない限り違法

>>902氏の言ってるのは、出典を明らかにしない引用+執筆者の意図しない改変
で、このスレは>>1に引用元を書いていると判断することも可能なわけで
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:40:10 ID:j+ISL6gf0
>>868 さらに補足をする

石油情報センターによると、
ttp://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep.html よりレギュラー価格を引用

     北海道 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州及び沖縄 全国(円/リットル)
2月28日 116   115  115  117  116  117  118     119      116 (116.4)
3月28日 116   116  117  118  117  119  119     120      118 (117.6)
4月04日 120   121  121  123  121  123  123     124      122 (121.7)

----------------------------------------------------------

高速道路等の給油所における石油製品販売価格の上限価格を改定します
ttp://www.jhnet.go.jp/format/index13.html よりりレギュラー価格を引用

レギュラー 改定なし 117円

-----------------------------------------------------------

ttp://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html より引用
>(略)全国の平均価格より5円くらい安いから興味深い。
>(略)今回のような大幅値上げをすると逆転現象が起きてしまうワケ。(略)

全国平均価格は、大幅値上げ前の3月の段階で逆転現象(高速道路の方が1円安い)
が起きているのだが。


あっそういえば、レスポンス 週刊ガソリン価格情報2005年4月8日号によると、
全国平均価格の方が、高速道路のGSよりも安いのだけど。
906個体1号:2005/04/09(土) 09:57:48 ID:H3zgY9FR0
>>883
ダッソー→脱走なんてとんでもないw 逆に「突撃」の意味だよ。
「ダッソー」は創業者マルセル・ブロッシュ(ブロック)がレジスタンス時代に名乗った名前。
907ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 10:08:19 ID:3CORUT6W0
>スレ立て人各位
おそらく今夜には移行する本スレのテンプレは、このような内容にしてはいかがでしょう?:

*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。
※裁判・身柄確保等は、その進展もヲチ対象になります。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出展はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
ミラー ttp://www.dexiosu.net/html/kuni_kenkyu/ ttp://ippuku.ifdef.jp/ (LINKからどうぞ)

前スレ
★夜中にオシッコで起きて國スレ徘徊@ヒョンカ国沢176★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112620491/
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 10:14:01 ID:KkgeFq/70
>>907
出典(ぼそ
909ニガータ ◆oYakATaMoE :2005/04/09(土) 10:17:28 ID:3CORUT6W0
>>908

○| ̄|_ スイコウシナキャ ヒトノコト イエナイヨ

>スレ立て人各位
おそらく今夜には移行する本スレのテンプレは、このような内容にしてはいかがでしょう?:

*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。
※裁判・身柄確保等は、その進展もヲチ対象になります。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
ミラー ttp://www.dexiosu.net/html/kuni_kenkyu/ ttp://ippuku.ifdef.jp/ (LINKからどうぞ)

前スレ
★夜中にオシッコで起きて國スレ徘徊@ヒョンカ国沢176★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112620491/
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:18:22 ID:X+jRnQem0
で?
結局、国沢の海外ラリー参戦を許すのか?
それができないほどに追い込んで欲しかった・・・
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:23:42 ID:Z6LvpEyY0
>910
他力本願。

スベやん他が行っている事の目的は国沢さんがラリーに参戦できなく
することではない。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:25:22 ID:YZsFmiEO0
>>910
想像上の動物に何期待してんの?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:34:28 ID:X+jRnQem0
>>911
スベやんに期待しているだけというのはそのとおり。

でも国沢が海外ラリーに出たらクラッシュして死ぬかもしれねーじゃん?
死んだら裁判も何も流れるかもしれねーじゃん?
そしたら国沢が「自動車評論家&ラリーストw」の肩書きのまま死ぬじゃん?
死ぬときの肩書きは「盗作野郎」であってほしいじゃん?

だいたいコドラが死んだらどーすんだよ

>>912
まあ国沢はそう思いたいんだろうけど、俺、本人には会ってるし。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>910
ま、ラリーで1400万浪費した後に
(といっても自腹の分はいくらか知らんけど)、
さらに盗作の賠償金でウン千万いってもらいましょう。

まぁ奥方が地元の地主の娘さんという話なので
今の家でも売って、もっと小さな家に引っ越せば済むでしょ。
あ、でも家は奥さん名義かな?
ミツヒロ氏の稼ぎだけでは、ちょっと無理っぽい邸宅だからね。