1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 19:56:56 ID:4gGaUTh40
2
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 19:59:48 ID:jH+2fXkZ0
4様が余裕で(ry
今から車庫証明を取ると警察に3月検査に間に合わないといわれた。
4月には自動車税満額+値上げした自賠責の支払いか。いい出費になるよ。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 00:24:23 ID:vKkwxt3a0
家の町じゃ、2日で車庫証明出るけどなぁ
その間に、点検、整備しておけば?
今からだったら3月には間に合うと思うけどなぁ?
うちの市でも、どんなに遅くても1週間後には車庫証明出るよ
こっちも車庫証明は3日以内に出来るよ。
でも3月は登録多いから捌けないのかも。
車税はどっちにしても払わないと。
督促うざいし高くなるし。14.6%だっけ?
10 :
6:2005/03/23(水) 21:39:30 ID:DMIe3PfW0
うちは前に車庫証明取りに行った時もそうだったけど、10日かかる。
窓口でのやりとりも何かもたつくし。
駐車場借りてるから貸主に車庫証明の申請用紙?出してもらうのに1か月分
取られるし。リサイクル料金?1万単位で細かいけど、合わせるといい金額に
なるから、さすがに痛い・・・。
>>6 車庫証明の申請に駐車場の契約書一緒に持っていったら、貸主通さなくても
発行してくれるよ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 18:14:05 ID:6nDl/oP+0
11はピントぼけてる。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 23:40:11 ID:6nDl/oP+0
>>6 4月登録だと満額じゃないだろ?11ヶ月分じゃないか。
得したな!
ま、3月末のクソ忙しいときに予備検査で受けておけばどうよ?
忙しくってスンナリ通るんじゃない?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 04:00:28 ID:o4QQvDHT0
排ガスのところでHCが×だったけどなぜか合格した
これって普通のことなの?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 05:20:00 ID:9MkoBnOj0
17 :
AGE:2005/03/28(月) 13:21:25 ID:WNyg9kq5O
10年規制前じゃないの?
18 :
15:2005/03/29(火) 00:48:05 ID:fsc4O/Vs0
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 00:26:53 ID:/0Pd9J4E0
age
知っている方おりましたら教えていただきたいのですが、
車検の際、スキーキャリアやジェットバックなどの
ルーフキャリアのたぐいを取り付けたままで可能でしょうか?
よろしくお願いします。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 20:53:35 ID:huWc+bFiO
ローダウン車の方へ質問ですが車検の時、車高上げてますか?俺の車外周の地上高9cmは確保してるが社外マフラーの地上高が8cmしかないのだが、これって不合格?
>>22 9cmのT型定規みたいので計られちゃうから、いちゃもんつけられないように9.5cmは欲しいとこ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 02:00:31 ID:s5p/RBdr0
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/31(木) 20:51:08 ID:Fh5b+6s70
>>20 ボルトなどで取り外し可能ならばおk
ウソを教えちゃいかん。
>>27 俺もそう認識してるんだが・・・
本当はどうなんだ?
エイプリルフール釣りか?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 07:14:22 ID:ZTu4kb5k0
指定部品なら
>>20のいうとおり
おそらく問題ない
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 07:29:19 ID:9/2WdYJ7O
>>26 自分で調べろ。
なんのためのPCだ?
>>27 俺もOKだと思う。脱落しないように固定されてればいいんでないか?
>>27 俺は愛車のエスティマに30センチくらいの高さの社外リアスポ取り付けていたが
ボルトで簡単に脱着できるということで
そのままで車検通ったよ
32 :
21:皇紀2665/04/01(金) 10:58:57 ID:IGrRBhlB0
33 :
21:皇紀2665/04/01(金) 11:00:22 ID:IGrRBhlB0
>>30 アドバイスしたつもりなんだが、何故俺が調べにゃならんの?(´・ω・`)
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 11:45:26 ID:s5p/RBdr0
”ボルトで簡単に脱着できるということで”
工具無しでか??
簡単、ボルト、チャンと説明してみなよ。
ボルトが手で外せるのか?
蝶ねじならw
蝶ねじとボルトは別物だよな
脱着に工具が必要かどうかが一応建前じゃねーの?
>>34 そんなこと言い出したら
蝶ねじだって固着してたらなかなか手では緩まないのも多い
>>37 だから、そこは建前なんだって
蝶ねじなら、例え固着しててゆるまなくても
一応工具なしでゆるめられるものだと扱ってもらえるんだろ
でも、ボルトは工具なしじゃゆるめられない物だと扱われる
その違いだろ?
>>34 おまえしつこいな
俺の車に文句あるのか?
それとも単純に嫉妬してるのか
なら,ある意味仕方ないけどな
>>38 ・・・・・・
脱着が容易に出来る状態ってのはボルト止めも含まれるんだよ
ダメなのは両面テープでがっちり止めてあったり、溶接してあったりの場合
オレのランクルもループキャリアにルーフボックスをボルト止めしてあるけど
この状態で2回運輸支局に検査行ったけど
確認はされたが、OKだったよ
>脱着が容易に出来る状態ってのはボルト止めも含まれるんだよ
含まれねーよ
>オレのランクル・・ボルト止め・・・運輸支局に検査行った・・・OKだったよ
たまたまだよ。検査官が面倒くさがっただけだろ。もしくはオマイの顔が怖かったかw
>>41 今、オレが検査を受けた福岡の支局に電話して聞いた
車体の一部として扱われ記載事項の変更が必要なのは
溶接等で固定した場合との返答
ボルト止めは工具が必要か否かは関係なく車体の一部ではないとの事
試しに自分の管轄の支局に聞いてみろ
ルーフボックスがボルト止めでもOKなのは指定部品だからだろ
ボルトと両面テープで、ボルトの方が
脱着が容易って思う人間もこの世にはいるのか
勉強になった
>>43 >ルーフボックスがボルト止めでもOKなのは指定部品だからだろ
その通り。最初から指定部品の話をしてる
>ボルトと両面テープで、ボルトの方が
>脱着が容易って思う人間もこの世にはいるのか
両面テープで付いてるやつを外してまた付けるなんて
ヒートガンで暖めながら外して残ったテープを地道にとって
コンパウンドで磨き、脱脂して新しいテープで貼る・・・・
ボルトよりはるかに大変だと思うが
それ以前にそういう解釈と決まってるんだからしょうがない
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 19:33:13 ID:s5p/RBdr0
じゃ、福岡の支局ではボルトを使って伸ばした荷台や
ボルトを使って取り付けた全長の変わるフロントスポイラーも
ボルトを使って載せてる火の見櫓も問題なしって事になる。
聞いた相手が悪いだけだ。信用していったら恥書くぞ。
名前くらい聞いとけよな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 19:46:58 ID:s5p/RBdr0
社外リアスポだって、余りにもデカ過ぎるもの等でなければ
検査員しだいでおkもありってことでコノ話題終了にしませんか?
>>44は完全にピントがずれてるな
ボルトと両面テープの脱着の容易さに対する
ポイントがずれてるとしか思えんが
車検時に問われる脱着の容易さってのは
手で、工具を使わず脱着可能かってことだろ
両面テープの脱着で、テープを綺麗に剥がすとか、貼るとか、そんなの関係ねーだろ
アフォか
ボルトを手で緩めてから物を語れ
49 :
20:皇紀2665/04/01(金) 23:20:12 ID:YKzClZGp0
>>21 ユーザー車検は二桁回くらいは受けてるんだが、ここ5年くらいは
受けてないので近況が判らなかったのよ。
自分の車はキャリア付けて受験した事なかったし。
で、ググりながらここでも聞いてみたの。
御迷惑スマソ
で、キャリア等を付けて車検を受けるのは連れなので
事後報告汁ようにします。
なんか変な論争に発展させてしまって申し訳ない(´・ω・`)
50 :
21:2005/04/02(土) 08:24:51 ID:W0sZtiil0
>>49 つい先日、ルーフボックス付けたまま所沢と横浜で通してるから大丈夫
変な論争に発展させたのは31のリヤスポ
スポイラーだって指定部品だから47の通り
余りにもあたまの悪そうなものでなければ検査員しだいってこと
いや、変な論争に発展させたのは39の頭の悪そうなレスだな
まぁ、釣りだったと思ってこの話は終了にしましょ
>>48 おまえもずれてる
話の流れを嫁よ
どっちもどっちだな
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 13:15:38 ID:wB7p9iEi0
後方にソフトカバーを付けたBRIDEのFULLバケットシートで
不合格となった。
メーカーが保安基準に適合していると主張してもである。
仕方無しにノーマルシートに付け替えて何とか合格した。
3年後に同じBRIDEのシートで試したが何も言われなかった。
ようするに混み具合と検査員の主観が左右するのか?
所詮、車検なんてその程度の代物
要は国が国民から金を巻き上げるための口実なんだから
>>52 まぁ厳密には基準があるわけだけど
人間がやることだから見落としもあるし
グレーゾーンだったら検査員によって合否が変わる事もあるよ
フルバケを後席のある2ドア車に載せると、
前方に倒れないと後席への乗降の妨げになるから
フルバケの時点でアウトにするおそれも。
>>52 ラインが何本もあるから違うラインに入ってもだめ?
1400円出して他の車検場に行くとか。漏れはレカロつけてたけど保証書や番号の提示はなかったよ。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 16:30:20 ID:wB7p9iEi0
>>56 当時はノーマルシートに変更して出直した。
今だったら躊躇わずにそうする。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 13:32:00 ID:EdvrwYTn0
昔の話だがシートは車検に関係なく、シートレールには強度検討書が必要だった
刻印か何かがレールにあったとおもうが。。。。
あと、シートベルトがフロアーでなくシートに止めるやつはだめだった
これは構造変更の時の話で普通の車検なら問題なく通るだろうね。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 18:22:19 ID:EqcbSz4k0
やっぱり車検は車検業者に依頼するのが一番良いよ
探せば見積もりから値引きとかしてくれる所もあるし、代車も貸してくれる所もあるよ
変な質問で申し訳ないのですが,車両重量って車検毎に計測・記録されるもんなんでしょうか?
登録時のみ計測で以降は変更なしなのか疑問に思ったので….
>61さん
有難うございます.
購入時は1.48tだったのですが現在は1.5t超が確実なもので心配でした.
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 11:35:02 ID:M24kW//00
言ってることがよくわからんよ。
つまり積載オーバーで使ってるってこと?
それは”交通違反”です。
逆に、タイヤを換えて許容加重を上げた場合、前後バランスに問題なければ
減トンも出来ないと言われた。最大に詰めるだけの積載を与えられる。
うちの1.5t車も、実は1トン以上積むことはないのだが重量税はギリギリで
枠を越えてしまい、少なくしてん!と言ってもチープなタイヤにしてこいと
言われただけだった。
>>62が言ってるのは、車両重量だろ?
積載量とは違うんだろ?
要は、常に200キロ位の物を乗せてるってだけの話と違うのか?
65 :
62:2005/04/06(水) 00:00:53 ID:CaRARfnJ0
>63
+20kgで積載オーバーなんですか?
言っていることがわからないそうですので以下に詳細を。
1480kgの車両に約20kg超のものを搭載しているの
で車両重量が初回計測時に比べて重くなる。
この状態で車検に出して車両重量の計測があると
1500kg超となるので懐が今以上に寂しくなる可能性
がある。
再計測があるかどうかわからなかったので、識者の
皆さんのお話を聞きたかった。
という経緯で書き込みました。
>64
フォローサンクスです。
ちなみに 1.5t - 1.48t = 0.02t = 20kg です。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:26:49 ID:o8ZeoKtz0
乗用車なら、整備重量じゃなくて乾燥重量みたいなのじゃなかったけ?
オイルもガソリンも冷却水も抜いてスペアタイヤおろしてなんか測らないよな。
ガスや入り口前のおじさんのところ以外はドライバ乗ったままだしね。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:49:10 ID:0RwB0Nt90
>>60 スマンカッタ。
車両重量ね。車検では計らんよ。
全体を見渡して”明らかに”重量オーバーくさいブツを
見つけられれば”あちらへどうぞ”と測定コースへ案内されるよ。
荷室へ鉄板張ったとか、ガスタンクを付けてるとかね。
68 :
64:2005/04/06(水) 09:30:42 ID:gEDe5Rt20
>>65 俺も耄碌したな・・・
0.02tは20キロだよな、そうだよな・・・orz
>>67 荷室に鉄板くらいで車両重量検査なんてあるかい?
ダンプカーの荷台に鉄板張っても車検の時に車重なんて
言われたことないけど。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:52:13 ID:gvXrqyRB0
明日初めてのユーザー車検なんですが
さっき下回りの掃除をしてたらフロントのショックのスプリング近くの
ジャバラが伸び縮みするゴム製のブーツっていうんでしょうか?
それが左右共ぶち切れてるを見付けてしまいました。
やっぱコレ↑って難しいでしょうか?
通ったとしても速攻で修理してもらうつもりですが う〜む、、、
下見で昨日足立の車検場に行ったんですが
丁度そのときは業者さんばかりで、さすが皆さん動作が機敏で
ちょっと格好良く見えてしまいましたw
70 :
見習:2005/04/06(水) 14:04:13 ID:GAQs6DTV0
アブソーバをおおっているブーツなら大丈夫です。
そのまま車検が通ります。
アブソーバを保護している部品ではありますが
破れても危険では無いからです。
また、ブーツの交換には相当の工賃がかかりますので
交換する必要もありません。
アブソーバが壊れたときに一緒に交換がおすすめです。
車検で修理が必要なブーツは
ドライブシャフトブーツ、ラックのブーツ、
その他、タイロッドエンドブーツなどのボールジョイントブーツです。
これらは、破れたら早く交換しないと内部のベアリングやボールジョイントが壊れて
修理がさらに高くなります。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 14:10:53 ID:cvtmwlla0
教えて。エロイ人
車検証の乗車定員7人のまま、3列目のシートを取っ払った状態(この時点で5人)でも
車検通りますか?
>>69 アブソーバ近くのゴム製ブーツって、
ドライブシャフトブーツの事言ってるような気がするけどなぁ?
タイヤのすぐ裏側のやつじゃないの?
>>70 見習さん
レスありがとうございます。それをお聞きしてちょっと安心しました。
今回車検を通すということで、車載のジャッキを2つ使用して下回りの
確認をしたのですが、酷いオイルの滲み等も無くエンジンクリーナーで
綺麗になりましたので唯一このブーツが気掛かりでした。
アブソーバーの金属棒の部分って手で触ると凄く滑らかじゃないですか、
そこに砂利やホコリが付くとジャリジャリしちゃってヤバイのかなぁ?と
素人也に考えてるんですが(w
>ドライブシャフトブーツ
などはあちこちのHPを参考にして目視で点検した程度ではありますが
大丈夫そうでした。
明日、無事に終わればいいなぁー
>>74さん
大丈夫ですw たぶん(ぉい
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:55:23 ID:0RwB0Nt90
>アブソーバーの金属棒の部分って手で触ると凄く滑らかじゃないですか、
そこに砂利やホコリが付くとジャリジャリしちゃってヤバイのかなぁ?と
そのブーツの無い車もいっぱいあるよ。
俺は切れていたらスッパリと引きちぎる。捨てる。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 13:41:26 ID:Po84+fCL0
今回ユーザー車検(二輪、400)にトライするんですけど、点検記録簿なくてもいいんですか?
後、概要的なことを聞かせてもらえればうれしいです。教えて君でスマソ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 14:13:03 ID:+j1TxdW4O
光軸ではなく、色で不合格!ノーマルバルブで合格!不合格理由を教えない検査官は嫌がらせ以外の何物でもない!仕方なくテスター屋で光軸調整して再挑戦も不合格!ディラーに聞いてバルブをノーマルにとの事!
光軸ではなく色で落ちたのに何故テスター屋で光軸調整?
ワケワカンネ
一発目に落ちたからテスター屋行ったのにまた落ちた
結局色&検査員が、ってことでしょ?
>>77 後整備って言えばおk
運が悪いと2年前の記録簿見せてって言われる時がある
82 :
79:2005/04/07(木) 18:19:22 ID:WZDYvJqs0
>>80 あの文章でよくそこまで・・・・
尊敬します
でもライトの色と光軸って全く別の検査だからどっちで落ちたかなんてわかるし
光軸と色を同時に検査するところもあるのかな
>>70見習さん
無事、車検通りました。でも下回りのブーツ緊張しましたw
色々ありがとうございました
下見をしてからラインに並んだんですが
緊張からか、駐車ブレーキの検査でおもいっきり
掛けなかったみたいで、もう一回と言われたのと(合成音声で)
排ガスプローブ装置の車種選択ボタン?を押せと
電光掲示板に出てたのに、無視して検査してしまいました。
当然×印が示されて、うわ〜やっぱ古い車だから
排気ガス汚ったないんだ〜どーしよう…などと焦りながらも
下回りの検査へ。下からカンカン叩かれたり地震みたいな揺れが、、
ハンドルを持たないでと出てるのに思わず握ってしまいましたw
最後に出口の検査官の方に書類を提出、排気ガスの検査で
×が出てしまったんですがと言うと、選択ボタンを押さなかったからだよ〜
と教えてもらい、もう一回やれば大丈夫ですか?と訊いてみると
こっちで見てたからもういいよーとのことでした。ホットしました。
入口から出口まで多分10分も掛からなかったと思いますが
すっごく長く感じました。下見は足立でしたが今日行った春日部
の検査官の方々もすごく親切でした。証紙売場のおばちゃんは
無愛想でしたが(笑) 色々勉強になりました。
>>82 長い事厨房の相手をしてれば慣れるもんでしょうw
色はライン入るときのライト点けたりするとき見られてる
ポジションをスーパーホワイトのウェッジ球にしてて
「ホントはダメだが、今回は多めに見るけど
ノーマルバルブに戻しなさい」といわれた事もあるよ
事前に予備車検場に持っていった。
ハイビームもHIDだったので光軸調整を断られた。
何でも後付けHIDは軸が合い難いし、無理に合わせようとして
調整ネジ回しきっちゃって壊してしまうこともあるとかで・・・
で、とりあえず、テスターかけるだけかけてもらった。
左右とも見事にズレてる。運転席側は下向き右向き、
助手席側は上向き右向き。
ハイロー同時点灯なので、ローを隠してみたら余計にズレる(大汗;。
とりあえずスレてる方向だけ確認させてもらって退散。
ちなみにサイドスリップは調整無しだったのでテスターも無料にしてくれた。
で近所のパチンコ屋の駐車場(屋根つき)へ。
自分で軸調整ネジを回してみたが、運転席側がどうもイッパイイッパイっぽい。
これ以上回すと間違いなく壊れる・・・
上下方向だけは微妙だが動かせた。左右方向はズレたまま車検場へ。
ダメならハロゲンに交換だな・・・と思ってラインに並ぶ。
どうせダメだろうからロービームを隠すのもやめた。
ところが何故か一発パス。
あのテスターは何だったんだろう・・・タダだったから良いけど。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 11:15:31 ID:9mZy0Lyw0
揚げ
標準装備のタイヤが185/60-14の車に175-65/-14のタイヤで車検通りますかね?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:44:20 ID:IPubuY5D0
>>87 185/60/14の直径が約57.76
175/65/14の直径は約58.31
なのでメーターの誤差は出ないっすね
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 08:10:44 ID:uToIH/Z00
age
昨日自宅駐車場に入れるとき,左後ろをぶつけてしまったのですが車検通りますかね?
テールランプ割れたりしてなきゃ大丈夫
後ろのワイパーのゴムなくても車検通りますか?
ワイパーは動作がチェックされるので不可。
嫌ならアームごと外していく事。
スマン。書き込んだ後で思い出した。
うちの車もリアワイパーついてるが、
リアはチェックされた経験がない。
きっと大丈夫。
ハイマウントストップの電球が切れてたので
コネクター外して使っていないと言ってみたがこれはダメだった。
取り外してればOKだと言われ、その場で取り外したらOKだった。
という経験で勘違いしてたよ。
つーかワイパーゴムなんて500円くらいじゃないの?
昨日ボンネットに10円キズ付けられました (´;ω;`)
来週の車検までに板金屋さんで直してもらえるか心配です
今日依頼して、来週までに10円キズ程度直せない
鈑金屋に修理を頼むなよ
100ゲト
101 :
97:2005/04/13(水) 09:31:12 ID:aIN8VDyE0
>>98 ボンネットに10円キズあっても車検受けれるんですか?
104 :
97:2005/04/13(水) 11:03:10 ID:aIN8VDyE0
>>103 前回の車検でお願いした整備工場では
車検に必要だから,みたいな感じでオールペンされたんですけど・・・
>>104 オールペンって、まさか全塗装ってことかい??
その店、ボッタクリなんじゃないの?
車検は重要保安部品以外のところに
どんなキズがあろうと関係ないでしょ
灯火類レンズのひび割れなんかは
絶対車検通らないけど、
ボンネットなんかどんなにボコボコに凹んでても
受かると思うけどねぇ?
ボンネットが無いとか、閉められないくらい変形してるってのなら
話は違うだろうけどw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 13:47:26 ID:tXfYnVcP0
自動車検査協会の職員の態度はどうしてあんなにも悪いんだ!
法律上の義務が自分の特権と勘違いしてるからじゃないか?職安のオヤジ、自動車教習所の教官、なんかもそうだな
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 14:45:41 ID:P3kW2RuKO
>>106 うちの行ってる普通車の検査協会は 凄い親切
でも、軽の検査協会は横柄な態度な人がいるなぁ
でも 全体的には親切です
場所によりけりなんでしょうねぇ
110 :
97:2005/04/13(水) 19:08:39 ID:aIN8VDyE0
>>105 あまり塗装のことよく分からないんですけど,
オールペンか何かで30万くらい請求された記憶があります。
ですので,今回の10円キズもまた大変な出費になるのかな〜って心配してたんですよ
しかも車検切れたら廃車しかないって言われているものですから
今回の板金も特急料金?みたいな感じで高くつくようです
>>110 世間知らずにもほどがある
その修理工場に車検出すのはやめときな
完全な悪徳工場じゃないかよ
ぼったくりだよ、ぼったくり
板金も他の板金工場見つけて車検の後でやれ
車検の期限が過ぎても次の車検は受けられる
車検切れのクルマを運転していて警察に見つかったら
反則金払わなければならないけれで廃車なんてとんでもない
その工場の実名晒していいよ、伏せ字つきで
めちゃ腹立ってきたけで、釣りじゃないよな
アチャー
>>97が釣りじゃないとしたら、
その行っている店は本当の悪質業者だぞ
どこの世界に車検のために全塗装が
必須だと言うやつがいるんだよ?!
そんな店に鈑金も車検も依頼しちゃダメだ
二度と近寄らない方がいい
そしてその評判を他の人にも教えてやるべきだ
うーむ、確かに無知の人からはお金は取り易いわな〜
その見積もりのやり取りを是非聞いて参考にしたいww。
>>97みたいなヤシって,悪徳リフォーム業者とかにあっさり引っ掛かるタイプだな
すまそちょっと聞きたいことが。
うちの車が車検近い。
一応車検を通せるようないじり方をしているが、一ヶ所だけ不安な所が。
ブローオフを社外に変えてるが、ノーマルはブローバイガスがでてくるところもブローオフと一緒になってて、エアクリ→エンジン間のパイプに戻してる。
んで現在はブローオフは大気解放、ブローバイはバイク用のフィルター付けて大気解放。
ブローオフは前に乗ってた軽で大気解放でも通ったけど、ブローバイは不安で。
バイクだとフィルター付ければ車検通るみたいなんだけど、大気解放の定義ってなんだろう。
車体に戻さないと大気解放になってしまうのかなぁ。
一緒に悩んでください。
お願いします。
ノーマルに戻せってのはなしで。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 02:04:55 ID:ph4tGrOU0
119 :
116:2005/04/15(金) 20:23:42 ID:9TOFHEYoO
>>117 >>118 ノーマル戻しは無しって言ったじゃないか・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:37:12 ID:tYn8mGcj0
>>116 ブロー倍は開放するとバレればまず通らない。
ブローオフも厳密に言えば若干ブローバイガスを含むが
ブローバイほど酷くは無いので
ブローオフにオイル滲みなどが無ければ黙認が多いかと。
大気開放の定義?
還元してなければ開放でしょ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 00:57:04 ID:JPo7PLLW0
俺の彼女をミスキャンパスにして下さい。
整形はなしでね!と聞いてるようなもんだ。>116
>>122 無理だよ
それは整形しても無理だよ・・・
124 :
116:2005/04/16(土) 18:36:32 ID:XlcSn38PO
そっか。
やはり無理か。
バイクはフィルターつければオッケーらしいからもしかしたらと思ったんだが。
ありがと。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 23:50:46 ID:iYntQSsjO
ユーザー車検予約したら何日後になるんでしょうか・・・明後日(月曜)にしたら
一週間後とかでしょうか。混み具合によると思いますが大体どれくらい後なのか
知りたいです。それまでに現車を廃車にして保険を切って、新しい車に車検当日から
入れたいのですが・・・
>>125 すいてれば翌日も可。
今の時期は混んでても翌々日くらい。
任意保険の切り替えは新しい車が現在自分名義でなければ
車輌入替に1ヵ月程度の猶予があるから代理店に電話しる。
>125
車検の予約は予約順に受付されるのではありません、
とりあえず予約の電話番号に電話してみたまえ。
任意保険の事なのか!?保険屋に電話してみたまえ。
>>126 dクス(・∀・)!! 混んでなければすぐみたいですね。初ユーザー逝ってきます。
走行3万ちょいなのでブーツ&ボルトチェックでやってみます。
>>125 電話をして車検を受けたい日を予約する。
(通常は自動応答システムね)
もしその希望日がいっぱいなら
システムが空いている日を教えてくれる。
とちあえず、かけてみて。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 14:15:01 ID:mFrX+3n60
えっと、タイヤの溝はあるんだけど、
フロント右のタイヤ、外側だけ溝がほとんどありません。(肩ベリしてます。)
他はしっかり溝があります。
ローテーションで後ろに付け替えたんだけど、
肩ベリってばれたら車検で落とされますか?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 14:18:17 ID:dnAl7Fl+O
最近は、何回来ても 光軸で引っ掛かる
今んとこ 半年で9割くらいかも…
特に 今年になってからは 限りなく10割りに近いくらい引っ掛かってるんだよなぁ
厳しくなった? それともたまたま?
光軸で引っかかったら光軸調整屋ってすぐ見つかる?どっかに一覧ないかな?
>>133 俺が初めて行った車検場では近所でテスター屋がなかなか見つからなくて、
書類を買った代書屋の人に聞いてみたら教えてくれた。
車検場によっては近くに「光軸・サイドスリップ調整いたします」みたいな
看板出してる整備屋が並んでいるところもあるけど。
トンクス
ぼったくりのテスター屋ってあるの?
前輪シャフトブーツより後ろにある、ステアリングの時引っ張る棒についてるブーツが
ボロボロなんですが通りますでしょうか?
グリスが飛び散ったりしなければ大丈夫、と聞いた事があるのですが・・・
>>136 ラックブーツだね
破れてると通らないよ
破れてもドライブシャフトみたいに回転しないからグリスは飛び散らない
>>131 タイヤの片減りは別に問題無し。
ただしワイヤーが出るほど減っていると落とされる。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:14:55 ID:bkEb6LurO
質問させてください。
前整備・後整備があると思いますが、24ヵ月点検簿を見せてと言われたら
『後整備です』と言えばいいんですか? あと、24ヵ月点検簿ってどこで
手に入るのですか? 教えてくださいm(__)m
140 :
132:2005/04/18(月) 21:25:53 ID:dnAl7Fl+O
>>133 あたしが行ってる検査場は 普通車も軽も、それぞれ隣に テスター屋(光軸調整)がありますよ
排気検査で落ちたこともありますが それも直してもらえました
1カ所直すのに 1500円です
>>138 おいおい、一カ所でも溝深さが規定以下になればアウトだろ
>>139 「後整備」と言えば点検簿は提出不要。
提出の場合は、車載の整備手帳でも構わないし、車検場内の販売所でも売っている場合がある。
(場所によって違うので、行ったら聞いてみてね)
インターネットできるなら「自動車検査独立法人」のホームページからもダウンロード可能。
>>141 自分の経験では、片減りで落ちたことはないんだけどね。
不安であれば、車検場に直接問い合わせたほうが確実だと思う。
自分でレスしといてですが。
145 :
136:2005/04/18(月) 22:34:58 ID:cxbumJQr0
>>137 ありがとうございました
そっかぁ、明日予約したけど行けないorz
もうちょっと早く対策しとくんだった
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:18:47 ID:oJHZP+AP0
点検簿要るの?俺はスキャナーで取った画像ファイルを
印刷して使ってるがアプロダあればUPするよ。
>>132 業者さん?
オレは業者だけどオレも光軸検査よくひっかかると感じてる。
この前なんかテスターでぴったり合わせていって不合格になった。
オレの知人もその知人もそんな話しをしてた。
合格になる範囲は決まってるわけだから厳しくなったってのはどうかな?
オレは検査機器の精度を疑ってるんだけど。
>>141 ほとんど見過ごされます。
これが事実です。
149 :
132:2005/04/19(火) 21:31:35 ID:4RdzAwlfO
>>147 業者みたいなものです あまりに落ちるので、レーン上にいる おっちゃんに
最近、厳しくなった?って聞いたら 「変わってない」とのことでした
隣の県の連れに聞いたら 隣の県は、検査協会が移転して
それ以来 光軸検査は厳しくなったんだとか…
機械にもよるんでしょうかねぇ
最近は 行くたびに引っ掛かってますよ
×が付いたら それだけで凄い疲れます…
ヘッドライトの検査×については、光軸ではなくて光量で落ちているということもあるのでは
ないだろうか?
バイクの話なのであまり参考にならないかもしれないけど、一度落ちた後まったくいじらず、
再検査ではエンジン回転を上げていたら合格したということを複数回経験しているよ。
そんなことは書かずともやっているんでしたら失礼。
光軸合わせる時人乗ってない
検査場では人乗ってる この差なのかなあ?
検査機器は時々調整するから、もしかしたら調整がずれているのかも。
154 :
147:2005/04/20(水) 16:02:32 ID:duq7xcjR0
>>149 その「厳しくなった」とはどういうことなのかな
光軸は上下左右それぞれ誤差が認められてるでしょ
その誤差の値が少なくなったという話は聞いたことがないんだけど
確かにXがつくと疲れる。
>>150 光軸が極端にずれていると光量不足で落ちることはあるけど
上下左右で落ちたと表示された場合はそれはないと思う
光量不足の場合はそう表示されるからね
>>152 マルチテスタでは乗ったまま検査するのが普通になってるけど
あれって測定器側で自動調整してるのかな
>>153 年に1回くらいだよ、調整。
前車検ステッカー(ルームミラー裏の)、どうやって剥がしてますか?
コツコツ爪で削っているのですがなかなか取れません・゚・(ノД`)・゚・。
簡単なやり方あったら教えてください(TДT)
>>155 スクレイパー、なければカッターの刃
ただしカッターの刃は少しコツがいる
なれれば数秒ではがせるんだけど
あとは霧吹き等でふにゃふにゃになるまで濡らす
>>156 ありがとうございます! 早速ウェットティッシュでゴシゴシやってみたら端が
フニャフニャになってきました(・∀・) ありがとうございます!
漏れは進入角度がずれていて光軸で落ちて、その場でやり直しさせてもらったよ。
いままで、ROMさせていただいてました。
おかげさまで、無事車検を終了しました。
今日あった事。
光軸ずれてた見たく、近くにある整備場へ。800円なり。
車検場の近くにありました。下見しといて良かったです。
一番面倒だと感じたのが
>>155 キミワオレカ?
このスレを見るまで、自分でやるとは思わなかったのですが、
終わってみれば、簡単でした。
それでは、ありがとうございました。また二年後にお会いしましょう。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 00:00:55 ID:zRYuQTIr0
>>159 おめでとう
2年後と言わず、他者へのアドバイスを
>>155 >>156 ティッシュに水でパック1分だったけどね。
今度のは水が効きそうにないから、スクレーパーじゃなきゃ出来なくなるのかな?
質問させてください。
GPSレーダー(有線)を付けているのですが、外した方がいいですか? あと、
ワイドミラーもヤバいですよね。。。他はドノーマルなので平気だと思うのですが・・・
>>161 探知機をガラスに貼り付けていると
何か言われるかも知れない
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 13:18:31 ID:VjXB5T+H0
サイドマーカーをLEDにしてて少し見えづらいんだけど、ここって車検に関係ある?
>>164 ある。
車のリアバンパーはじっこから1m横、
且つ高さ1mから2.5mの範囲で
視認可能でなければなりませぬ。
教えてください。
タイヤのはみ出し測定はホイール中心点の水平から
から前後それぞれ何度のところのでしたっけ?
前に検査員から聞いたことあるんだけど忘れちゃいました。
>>165 あ、いや、フロントタイヤの上のほうにあるウインカーのことです。
>>167 だからそれの事を言ってるんだと思うが?
フロントウインカーがその位置から見えれば
フェンダーのウインカーは必要ないので
付いていない車種もある。
>>166 中心線垂直から前30度 後ろ50度だったんじゃ?
リアバンパーって書いてるし・・・
あっ、勘違いしてた。ごめん。
171 :
166:2005/04/21(木) 18:44:58 ID:v8SWJvjS0
>>168 垂直から前30度 後ろ50度ですね。ありがとう。
ほんのちょっとはみ出てるんですけど出てるとこだけ
ラバーでもカットして両面テープで貼り付ければ車検通りますでしょうか?
>>171 固定方法は以前のように溶接やリベット、ネジなどに拘らず
きっちり固定されていれば通ると車検場で聞いた。
だからエポキシボンドで固定してみたら通った。
両面テープじゃ無理じゃないかな。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:08:08 ID:h7IaXppD0
方向指示器の中心を通り自動車の進行方向に直交する水平線を含む、
水平面より上方十五度の平面及び下方十五度の平面並びに方向指示器の
中心を含む、自動車の進行方向に平行な鉛直面であつて方向指示器の中
心より後方にあるものより方向指示器の外側方向五度の平面及び方向指
示器の外側方向六十度の平面により囲まれる範囲 がサイドマーカー。
(補助方向指示器)
第四十一条の二 自動車の両側面には、方向指示器と連動して点滅する
補助方向指示器を一個ずつ”備えることができる。”
検査の対象外ってこと?
>>174 フェンダーの方向指示器はは検査対象。
ちなみに補助方向指示器は
フェンダーの方向指示器とは別物。
タクシーの屋根についてる
方向指示器みたいな物だと思えばよい。
今日逝ってきた
着いてからウォッシャー液が無いのに気付いて
コーヒー缶でトイレ5往復
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:06:36 ID:JMPrAgqS0
今日は光軸で4回も落ちた・・・疲れた・・・
>>177 四回( ̄□ ̄;)!? 来週逝くのに・・・恐い。。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:34:57 ID:JMPrAgqS0
そのうち2回は車の位置の性かと思ってそのまま入ったんだけどね。
整備場で3回調整してもらった。
素人だから車の位置がもしかしてちょっと悪かったとかもあったのかも知れないけど。でも以前別の車でしたときには一発合格だったんだよね。
上の方でも最近光軸で何回も落ちるとあったから自分もそのパターンかも。
最近の車ってライトがキラキラしてるからその性かなとも思ったりしてる。
昔の車に比べて正面以外から見ても結構広い範囲でキラキラしてまぶしいんだよね。
余裕もって左下側にセットしといたほうがいいかもしんない。余裕もたせてようやく受かりました。
足立のマルチテスター、ブレーキで×出ない?
他のレーンじゃ○になるんだけど・・・
>>175 >タクシーの屋根
今風に言えば、ディーラーOPのドアミラーウィンカーだな。
>>181 オプションならそうだね。
標準だと本来フェンダーのウインカーが必要な車種。
後ろまで回りこんだ形状にしてるから
上記の範囲亜で視認可能。
光軸か光量かくらいは教えて欲しいよね
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:09:28 ID:4AHgzUO50
あげ
185 :
名無しさんにズームイン!:2005/04/24(日) 23:34:58 ID:WQU9r/cQ0
ついさっき気づいたんだけど、先月で車検切れてた・・・。
ネットで調べたら仮ナンバーとらないといけないらしいけど
これさえとればディーラーに車引取りに来てもらえるのかな?
>>185 ディーラーに電話してごらん。
仮ナンバーもってると思うし積載車って手段もあるし
ユーザーが仮ナンバーを手配する必要はないと思うよ。
>>187 そうなんですか。
てっきりこちらで仮ナンバーとっておくものだと思ってました。
前もってディーラーに連絡してみます。
早くしないと連休に入ってしまいますし。
帰省のため車使う予定なのでぎりぎりの日程になりそう。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:54:41 ID:0yOQIuoZ0
>>185 自走で行かないなら仮ナンバーは不要ですよ。
積載車持ってくるかもしれませんからディーラーの判断を仰ぎましょう。
仮ナンバーが必要といわれたら区役所へ車検証と免許証
&自賠責保険証を持って行きましょう。
ちなみに車検切れ≒自賠責保険切れかと思われますが
自賠責に加入しないと仮ナンバーは交付されません。
>>187 仮ナンバーをディーラーが持ってる?
面白い事言うね〜w
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:54:43 ID:AI5dbiSL0
ユーザー車検の範疇を超えるかもしれませんがご教授ください
お金なくて車検通せないんですが、乗らなければ、
車検って、2−3ヶ月遅れても平気でしょうか?
あと、車検は遅れても、自動車税は遅れるとやばいでしょうか?
自動車税も待ってくれるでしょうか?
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 23:58:15 ID:OXnAmfFW0
>>190 車検証に書いてある車検満了日を過ぎて乗っていると、捕まったら6点くらうから、
一発免停。一ヶ月以上過ぎると自賠責も切れるだろうから12点だから取り消しも
ありえる。
自動車税も待ってくれない。継続車検の時は納税確認される。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:00:05 ID:0yOQIuoZ0
>>190 車検は乗らないなら切れっぱなしでOK。
自動車税は廃車手続きしない限りとられるが
2・3ヶ月くらい遅れても全然問題ない。
遅延料が加算されると思うけど。
ちなみに車検受ける時は納税証明書が必要だよ。
193 :
190:2005/04/25(月) 00:01:56 ID:AI5dbiSL0
>>190-191 レスサンクスです。乗らなければ大丈夫って事ですね
しかし乗ったら、即アウトか。怖いな
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:11:05 ID:aj2OJ+D70
仮ナンバーはディーラーが持ってるって・・・こんなスレでワロタよ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:14:21 ID:HsUWfAca0
ディーラーが取ってきてくれるって意味じゃないですかね?<ディーラーが持ってる
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:17:59 ID:aocG5eQP0
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:21:02 ID:Cz8QoaMA0
またここの素人住人のシッタカですね。
仮ナンバー持ってるとこは持ってるの。はい終わり。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:25:51 ID:6087VxxH0
ディーラーが仮ナンバー所有してる事は100%有りませんからっ!!残念っ!!
行政代行するディーラーがあるのかよ┐(゚〜゚)┌
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:32:08 ID:NmIxoDGq0
ディーラーが市・区役所代行して取ってくる事は出来ても
代行して交付する事は出来ん罠(w
仮ナンバー借りっぱなしの整備工場が
いつだったか処分されてたな
ディーラーも使いまわしててもおかしくない・・・かな。
最長でも110日間しか持てないよ。
使用日数5日間(前日に交付してくれるので1日プラス)、
返却は使用後5日以内といわれた。
使いまわすにもそんなに用途がないんじゃ?
ぅ・・・110日間になってる(汁;
11日間の間違いね。
離れた駐車場とのクルマの入れ替えとかでありそうだけど。
中古車屋ならなおさら。
あくまで想像だけど。 ディーラーに対して悪意もないし。
たしか、処分受けてた工場は数カ月借りっぱなしじゃなかったかな。
申請すればずっと借りっぱなしで取っておける
通称、ディーラーナンバーってやつがあるだろ
>>187が言いたかったのはそれじゃねーの?
このナンバーの「所有」はディーラーじゃないだろうけど、
別にこれを「ディーラーが持ってる」って言っても語弊はないだろ
>>205 いや、たぶん運輸支局が管理、交付してる回送ナンバー(赤枠、斜線なしのやつ)
と混同してるとオモワレ
回送ナンバーは自社所有の車にしか使えないのでお客の検切れ車には使えないのだが
よくわかってないのだろう
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:39:47 ID:mxPxYwqJ0
ディーラーナンバー≠仮ナンバーですが・・・
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 09:40:31 ID:mxPxYwqJ0
>>207 そうそう、回送ナンバー。見た目は一仮ナンバーと緒だったかな。
展示車両が売れた時とか自社所有車検切れ中古を
登録に行く時ぐらいしか使用出来ないはずです。
昔ならローン中の車はディーラーが所有権留保
ってのがあったけど、いまどきそんなケースってあるのかな。
ホイールキャップ外す工具って高いの?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:12:14 ID:zNPUUwPp0
臨板は役所。回送許可板は支局。
見た目は斜め線が無いのが回送許可板。>板金やでも持ってるよ。
不特定多数の車を修理、販売の為の回送だから、207の意見は
ちょっと間違い。商品車だけではない。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:22:49 ID:zNPUUwPp0
>>191 捕まったら6点くらうから、 一発免停。
〜自賠責も切れるだろうから12点だから取り消しも
ありえる。
んなことはありません。同時違反ですので合算はされません。
行政処分はどちらも6点、6点以上の処分はありません。
ので、違反歴無しの初犯、30日免停、講習で29日短縮となります。
刑事処分は自賠の方が最高50万以下の罰金刑を採用されます。
初犯の場合、35万の略式裁判で結審でしょう。経験者談。
>>212 回送ナンバーの申請目的は一つだけしか申請できません
例えば陸送屋が持ってるのは客から陸送依頼を受けた車にしか使えないし
ディーラーは商品車(自己所有車)の移動のみ
板金屋の申請は中古車屋等から商品車の板金塗装を受けた場合の検切れ車の移動のためが多い
全部ナンバーの見た目は同じだし
現実には使いまわししてることも多いけど
やはり厳密には不特定多数ってのは間違い
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 11:40:04 ID:DWAPl3TP0
なにわ陸運局で検査落ちた 近所に整備してくれるとこないかな?
216 :
214:2005/04/25(月) 11:52:56 ID:xDIxjPnQ0
ちょいと調べたら支局によって結構違いがあるらしい
当地方の支局は>214の通りだが
もっと解釈の緩いところもあるかもしれない
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 17:23:12 ID:4SKln/B7O
ユーザー車検の時ってガソリン満タンにしてます?
今ちょうど半分なのですが、光軸って満タンに合わせて調整してあるものですか?
>>211 結構高いね。一番使わない工具になりそうな悪寒。
使わない頻度が高いけど、有ったら無茶苦茶楽なのが
マフラーハンガー外し。車の下に潜った不自由な体勢で
あれを外すのは結構骨が折れる。
でも工具があれば一発。
>>217 ガソリンくらいで・・・
>>211 そんなもんマイナスドライバーでじゅうぶん
>>219 オヤジ&ファミリーセダンなら楽勝かもね。
スポーツタイプのマフラーハンガーは
マイナスドライバでこじってもなかなか外れんよ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:45:46 ID:yywOSJyb0
パーツクリーナー、シュッシュ!
ズルッと嘘のように抜ける。お試しあれ。
ホイールキャップからマフラーのゴムに話が飛躍してるのに
淡々と進行している事に違和感を感じる俺は寝不足ですか?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 05:30:08 ID:EB5DXwSq0
>>221 強化タイプのハンガー付けてますがそれでは全然抜けません。
556とかも使ってみましたがダメです。
元々変形しない=伸びない様に作られてますので
マイナスドライバー差し込むのすら苦労です。
リフトアップでもするなら力任せに外せるのかもしれませんが。
224 :
代行屋:2005/04/26(火) 18:32:05 ID:715QUhE+0
代行やってますが、初心者は必ず見学してから
コースにはいってくれ。トーインのとこで
計測しそこねて入りなおししてるやつ
マジでうざい。こっちは一日に何台通すかで
稼ぎがかわってくるんだから何も知らんやつは
車検にくるな。検査員が誘導でそんなやつに
ずっとかかりっきりなんて困る。
外観検査してもらえず待ってるのがいちばんむかつく。
ほとんどの代行屋は初心者のユーザー車検を
邪魔だと思ってる。
とろい代行屋も多いけどな
>>224 おまえさんだって初めての時があっただろ
たしかに混んでるときに不慣れなヤツがいるとイライラすることはあるが
何時間もかかるわけじゃなし、大目にみてやれよ
>>224 こんなヤツに自分の車を預けるなんて考えられない
>>224 ほとんどの自動車修理屋は、ただ車検場に車を持って行って
車検を受けるだけの代行屋を邪魔だと思ってる
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:32:52 ID:to43Lk3Z0
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 01:14:21 ID:1fTm5EYM0
ほとんどのユーザ車検実施者はただ車検場に車を持って行って
車検を受けるだけの代行屋と車検を口実に部品と工賃で利益を
むさぼる業者を邪魔だと思ってる 。
ユーザー車検の制度っていつできたんだっけ? まだそんな経ってないよね。
そりゃ慣れた人でも数回目、大抵は(目につく人は)1.2回目だから手間かかるの
許してYO。仕事にしてる人(数十〜)のレベルにいけるはずないし、文句はこの
制度を認めたヤシに言ってくれorz そんな漏れは下回りチェックを終え
初車検逝ってきまつ。本買ったし下見したしひどい邪魔にはならないはずだから
やさしくしてくれ_| ̄|〇
私の経験では、およそ役所と名がつく所で車検関係の所ほど親切だった
経験は無いですね。
ユーザー車検を初めて受けた時、印紙を買う時からラインでおたおた
してた時まで、皆さん感じよく教えてくれました。
運転免許関係の感じ悪さに比べて何で?という感じ。
何度も行ってるから、担当者だけでなく、上の人の指導がいいのかなあ
と漠然とわかります。
ユーザー車検に不安を持ってる方は、安心してください。
ただし、私の経験はあくまで多摩地域だけですが。
見学って何分くらいかかる?
予約時間に間に合う?
自分で勝手に見るんだよ。10分もあれば十分。
書類が全部揃ったらレーンに並ぶ前に見学。
予約時間などそんなに気にするな。予約番号を聞かれるだけ。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 12:35:02 ID:95DxMiuW0
継続検査に限らず、名変だろうが土地の登記だろうが
役所相手に申請、許可貰うには”使用者・所有者”、”当該者”が
するようになっている。
車両法出来た当時より”所有者・使用者”が継続検査を受け〜と
なっとるよ。どこにも委託なんぞ書いてねぇよ。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 17:32:41 ID:95DxMiuW0
下回り、ブレーキ周り、全部点検しておいたとして
やっぱ高圧洗浄するべき? 叩けば土埃落ちそうな感じです。
(小型トラック)
>>237 洗浄しておいたほうが、余計ないちゃもんつけられずに済むね。
下回り洗った。ジャッキうPしなかったけどじっくりやったから大丈夫かな。
書類もすべて書いてあるし、あとは光軸で落ちないことを祈るのみ(―人―)
では私も祈・合格(―人―)
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 00:26:59 ID:HXGHEUUZ0
じゃ、ケルヒャー(実はSANYO 13,800円)高圧洗浄機で洗うか。
俺もジャッキアップしない組。一応テスター場へ入るので
そこのピットで下回り雑巾がけして例のステッカー(ry
>>231 ユーザー車検って結構昔からやってるはずだぞ。
俺今34だけど、学生(21くらい)の時に連れの車の車検を
ユーザーで一緒に取りに逝ったし。
一般的に認知(?)されたのはここ数年か・・・な?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 18:58:03 ID:3hgB40dh0
>>224 2年に1回しか来ない人間とおまえみたいに毎日来てる人間を一緒にするな。
代行なんて毎日毎日同じことの繰り返しでバカでも出来る仕事だろ?
偉そうに言ってんじゃねーよ。
244 :
239:2005/04/28(木) 19:08:42 ID:V7k7zEehO
排気ガス検査のスイッチが分からなかったorz 検査官呼んだら勝手にやっちゃったから
どうやるのか分からないまま終了_| ̄|〇 次回どうしよ・・・
マジレスすると見学してもあまりわからない場合もあるので、事前に体験談とかを書いているホームページで調べ、それから見学すると感覚がつかめるのではないかと思う。
オレは20年くらい前がはじめてのユーザー車検だった
本を買って勉強してから行きますた。
当時はツナギを着ていないのがラインに並ぶと、プロにガン飛ばされますたよ
多くなったのはここ10年くらいの気がしる。見学コースもできたし
なんだかんだ言っても、1発合格率は7割程度、3割のうちほとんどは光軸。
他には 排ガス、スピード、バイクのホーン、サイドスリップ
今のところそのまま落ちて帰ったことはないな 全部自分で調整した
スピードは・・・
>>244 ガソリン車ならサイド引いてから光軸計りながら、降りていって尻に棒挿すだけで
良いのでは?それとも再検時のスイッチ(ボタン)でつか
数ヶ月前からこのスレROMっていますた
連休前で大変混んでいましたが、昨日初めて三重陸運へ行き、何とか無事終了しますたので記録
普通(小型)平成9年,10万km、リサイクル料9千円程度、光軸調整のため予備で2千円程度
入り口左建物の5番(だったかな?)窓口より必要用紙購入(40円)→印紙購入(税、車検費用)→
端末機よりリサイクル料を調べ用紙出力→リサイクル料支払い→必要事項記入後、右建物の1番窓口で受付
http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/index.html 窓口で促されたので突入前にザッと見学をしますた
その後、昼前に突入、1ブロックで左ワイパーゴム×→2ブロックでヘッドの軸ブレで左右×
2ブロックは特に良く分からず、後も何が何か分からず進みましたが、残りはOKですた
http://www.navi.go.jp/inspection/howto/flow/course/index.html そして、昼休み直前に、てすき係りの人を捕まえ質問しますたが感じ良く丁寧に答えてくれますた
窓口も感じ良かったです
ちょっと離れたオートバックスでゴム交換、陸運目の前の予備で調整後、再突入で合格ですた ハァハァ
最初の突入時は舞い上がってしまって見学の意味は全くなく、3ブロックでのプローブ差しも忘れてしまう
ほどですたが、後ろの人が幸い優しいオジさんで挿入してくれていますた
混雑もあって、誘導してくれる人はなく、ユーザ車検してる人も自分と日本語片言のガイジンぐらいですた
その日中であれば、何度突入しても費用は変わらないんだと知り、開き直ってチャレンジしましたが、でき
ればすいている日に行き、もう一度良く見学しておくべきだったと思います(邪魔にならなければ、ジッと見
てても何も言われないみたいですた)
でもホント、費用は代行屋さんに渡すことを考えるとかなり安くなりますね
代行屋さんすみません 以上
249 :
244:2005/04/29(金) 23:56:38 ID:yBJCZ2J1O
>>246 漏れが行った所は、光軸のあとに車すすめて排気ガス計測だった。で指示どおり
車を止めた→横にある棒を突っ込む→変化なし→??電源・ABCボタン(他に多数)
の機械があるが説明書きなし・・・。検査官が『車検証に書いてあるボタン押せ』
って言ったけどそんなの書いてないぞ?? ・・・全く分からん_| ̄|〇
>>249 あなたが入ったコースは全自動型の新しいタイプじゃない?
光軸検査とブレーキの検査が同じテスターの上じゃなかった?
それだと、光軸、ブレーキの後に進んでから排ガス検査になる
>>246が言ってるコースは昔からあるタイプで、
ブレーキテスターをやった後に進んで、光軸を測っている時に
排ガスを一緒にやるタイプだろう
排ガステスターのボタンってのは、
車検場に「型式」って項目があるでしょ
車検証の真ん中左端の辺りに
それに、E-アルファベット数文字+数字数文字とか、
GA-アルファベット数文字+数字数文字とか書いてあんでしょ
そこの-より左のアルファベットによって
排ガス規制の値が変わるから、それに該当するボタンを押せって検査官は言ってたわけ
まあ、大概の車はボタンを何も押さなくても検査受かると思うけどな
俺の言ってる検査場では、ボタンを押さないと新基準の厳しい規制で計測が設定されてて、
ボタンを押すと旧基準で測ってくれるようになるんだけど、
ここ10年くらいの車だったら新基準で検査しても十分受かる排ガスしか出してない場合がほとんど
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 10:15:09 ID:xr8LqhGH0
あげ
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 12:32:36 ID:2ouAfHwC0
>>243 そんなオマエはどんな仕事してるんだい?
毎日同じことの繰り返し
成績もあがらず、ぐちばっかり言ってるんだろうね( ´,_ゝ`)プッ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 19:03:25 ID:RWil6IHl0
何の経験もなく、このスレをROMっただけですが、今日ドキドキしながら
初めて自分で車検を受けてみました。
ホイールキャップどうしよう、と思っていたら、前に並んでいたにいちゃんが
はずしてくれました。
全自動タイプでしたが、最初はヘッドライトが×・・・。
車の置き方のわずかな角度の違いでも×になることもある、と
言われたのでもういっかい並んでテストを受けましたが、また×。
すぐディーラーに行ってタダで調整してもらって、また検査場へ。
右は○だが、左は×。おかしい、と思って、次は助手席に乗ってた
ヤツをおろして受けたら、○でした〜。
みなさんやさしい人で安心でした。自分でできるんだな〜、と
感心してしまいました。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 02:12:04 ID:qPOBfqsk0
ん?助手席に人乗せてレーン入れるの?
漏れっとこは助手席に乗ってたら降りてくれって言われたよ。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 03:06:02 ID:WWkNMgC+0
みなさんに聞きたいことがあるのですが
今月家のヴィッツが車検なんですが新車で買って3年で1万5000`しか
走っていないのでユーザー車検で通そうと思います。
そこでなんですがリサイクル料合わせてユーザーで通すと
全部でいくらになりますかね?
ディーラーで見積もりしたら12万と言われたので・・・
どなたかよろしくお願いします
256 :
22才です:2005/05/04(水) 03:42:05 ID:4adG1x5q0
平成6年式日産セレナです。古いです。
前回の車検で12万かかったのに、
車検後にブレーキ壊れたりと2回も修理しました。
その車検がまた迫ってるのですが、
ガソスタなんかで済ませても大丈夫なんですか?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 10:19:36 ID:cTZBMdxq0
必要費用を足し算すると分かります。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:33:59 ID:nCqt4osy0
純正でフォグランプがあるのですが、カコワルイので
外してしまいたいんです。
初めからついてるフォグを外したら、車検に通らないでしょうか?
純正のフォグを外しても、後付けのフォグがあればOKでしょうか?
>260
外しても問題なし。
>>261 サンクス。イマイチ不安なので、車検が終わったら外します・・
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:20:03 ID:hrWLri2T0
>>254 253です。
うちんとこは助手席に乗ってても無問題でした。
他の車も乗ってる人多かった。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 20:45:23 ID:1XaWocLv0
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 20:50:06 ID:1XaWocLv0
>>256 そういうのが嫌だったら
ディーラーや民間車検工場で
24ヶ月点検付きの車検を受けることだな
ガソリンスタンドの車検は
ユーザー車検代行のと点検付きのと両方あるので
内容をよく見てから受けること
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:19:00 ID:wEsWvjtS0
カーコンビ二クラブの車検って、点検付きでしたっけ?
>>247 ワイパーゴムで×ってどういうこと?ちょっとでも切れてるとダメなの?
268 :
247:2005/05/07(土) 11:12:35 ID:Ef8rYxPJ0
1/4程度ビローンしていますた
ちなみにその日だけかもしれませんが、発炎筒の有効期限はノーチェックですた
1/4か。1/10ビローンだけど大丈夫かな?発煙筒は期限切れ
パッと見、収まってれば大丈夫でしょ
動かすワケじゃなし
ワイパーゴムも買えないほど貧乏なの?
目視検査で、性能が著しく低下していると判断されればダメだよ。
切れてタレてりゃダメだぞ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:39:16 ID:NHnhEEgN0
教えてちゃんで申し訳ありませんがお許しください
軽自動車の車検は、ナンバープレートの管轄陸運局でしか受けられないのでしょうか?
それとも県内であればどの陸運局でも大丈夫ですか?
直接、陸運局へ電話して聞けば済む話なのですが、あいにく日曜日で聞くことができません。
月曜日に車検に行こうと思っていますので、親切な方、是非教えてください。
お願いします。
>>275 間違ってても意味は通じるだろ
知ってるならいぢわるしないで教えたれや
>>274 ゴメソ
判んない(´・ω・`)
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 02:43:19 ID:9LETORL40
>>274 いったん車検が切れた車と、改造して受ける車検以外は、
日本全国どこの検査協会でもOKだったと思う。
わしは2年前に岡山ナンバーだったけど、住んでいた
京都市内で車検を受けた。別にナンバーを替えず、
住民票とかも必要なかったと思う。
陸運局って間違いなのか?
陸運局だろ
>>278 運輸支局、自動車検査登録事務所、陸運部、自動車検査場、陸運事務所、支所
なんかが普通車の場合(だと思う)。
軽自動車の場合は軽自動車検査協会、になるのかな?
>>277 普通車なんかは管轄外でも車検可ってのは知ってたけど、
軽自動車もおkなんだ。
勉強になります。
前、鉄腕ダッシュのソーラーカーが管轄外の検査場で車検してた
全国どこの軽の陸事でも大丈夫ですよ但し構造変更等が必要な車両は今付いてるナンバーの陸事に行かないとだめですよ あっそれと車検の予約はお早めに
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 11:43:16 ID:TRcWqc1R0
277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/08(日) 02:43:19 ID:9LETORL40
いったん車検が切れた車と
これは知らなかった。本当?
>>282 車検が切れていても、継続検査はどこでも受けられるよ。
日曜に翌日の予約って取れるの?
無理。土曜にしなくてはいけなかった。
軽自動車検査協会で普通車の継続審査は受けられないのか?
車検切れついでに2名乗車定員に構造変更しようと思うんだけど
自分で行く場合は予約いるの?
聞きたくても日曜だし。。。
誰か知ってる?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:56:55 ID:TRcWqc1R0
自分じゃなくても誰でも予約しますが?何か?・
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:01:10 ID:w0VLsB0A0
予約間に合わなかったら、キャンセル待ちしたらいいよ。
予約はかならず必要ですよ電話一本でOKですそれと構造変更なら事前に陸事に必要な書類なんかも聞いたほうがいいですよ
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:05:34 ID:5fZndj8I0
すんまそん、車検ってエアコン関係はやっぱチャックしないもんなんでしょうか。
2ヶ月くらい前にディーラー車検に出したのに最近エアコンのガス洩れが発覚したもんで。
デフロスタ以外はチェック項目じゃないよ
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:43:03 ID:TRcWqc1R0
チャックはしません。w
294 :
274:2005/05/09(月) 02:06:06 ID:g7SolGCp0
274です。レス遅くなり申し訳ありません。
皆さんご親切にありがとうございました。とても勉強になりました。
結局、明日の予約が取れなかった為、別の日に車検に行くことにしました。
それと今は陸運局(陸運支局)とは言わないんですね。運輸支局になったとは…。
未だに陸運局とか陸事とか言ってました。お恥ずかしい
皆さん本当にありがとうございました。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 06:33:24 ID:BX4btAbWO
287>>
車検は予約がいります 定員変更の構変は、所定の書類書いて 車検と一緒に受けたらオッケーです
車検証が出るまでに 手間がかかりましたが そんな大したことではありませんでした
窓口で 車検のついでに構変かけるって言えば 書類がもらえます
乗車定員の数を 4→2 みたいな感じで記入しただけでした
ただ 普段行き慣れてない方は 早めに行ったほうがいいと思いますよ
287 さんそれと持ち込みならスペアタイヤと車載工具はおろして行ったほうがいいですよ それとガソリンもなるべくからのほうがいいかも構造変更すると重量も量られる気がしたので
>>296 厳密な所だとガソリンの量も見られるよ。
タンク容量聞かれるので、
そこから大体の重量を割り出してるみたい。
298 :
295:2005/05/09(月) 14:42:34 ID:/E5gn6awO
去年の秋に 車検のついでに定員の変更しましたが 重量は量らなかったけどなぁ…
車検証に「改」もつかなかったし…
エンジンに手を入れたりとかで 公認取るのはカナリ手間だと聞いてますが(改がつきます)
ちなみに 年明けに希望ナンバーとりましたが 定員変更の時と同じ用紙でした
>>287さん 結果報告ヨロ
あさって中古新規でユーザー車検逝ってきます。
ところで、予約するのにタッチパネルの端末使ったことある香具師いる?
300 :
287:2005/05/09(月) 15:58:35 ID:yZyxNzNF0
みなさん丁寧なレスありがとうございます。
業者さんも予約しないといけないのね。
ユーザーが行く場合のみだと思ってたよ(恥
さっき、来週の月曜日に予約しました。
弟のユーザー車検について行ったことが
あるんで大体の流れは分かってるはず。。。
無事に終わりましたら報告したいと思います。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 16:46:19 ID:4/8x4fWD0
自動車の納税通知書が届いたのですが、
納税証明書のナンバーが引っ越す前の足立ナンバーでした。
4月1日の時点での情報で登録されているようなのですが、
現在は4月6日にナンバー変更手続きを行って練馬
ナンバーに変わっています。
旧ナンバーのままの納税証明書でもユーザー車検って
受ける事ができるんでしょうか?
証明書の再発行が必要?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 16:59:37 ID:dfcdgHk80
>>278 >>279 >>281 >>294 > それと今は陸運局(陸運支局)とは言わないんですね。運輸支局になったとは…。
> 未だに陸運局とか陸事とか言ってました。お恥ずかしい
ということらしい。そういえば今や「運輸省」も無いしな・・・・。
陸運支局 + 海運支局 → 運輸支局
もう何年も前に統合されたと思ってたんだが・・・・
>>301 ナンバー変更の場合は、納税証明書の再発行が必要。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 21:16:17 ID:g3gmLEDN0
軽四のユーザー車検へ行く予定ですが、
白紙の「24ヶ月点検記録簿」ってどこか
売ってませんか??平日は仕事で行け
ないので、土日祝で買えるところを教えて
下さい。
そんなモノ要らないんじゃね?
308 :
305:2005/05/09(月) 21:52:15 ID:g3gmLEDN0
>>307 ATの場合、クラッチの遊び以外の全部にチェックでOK?
310 :
307:2005/05/10(火) 11:28:01 ID:pnTrpurR0
自分の場合、この書類は手続き上で、正直あまり見ていなかったよ
>>298 構造変更で重量計測無しは有り得ません。
軸重は必ず計測されます。
だからそんな紙無くても車検通るから
前整備・後整備ってのは以前は結構見られてたけど
今は紙すら見られないことが多いですね。
定期点検整備記録簿の入手すら難しい時代があったというのに。
>>313 数年前、業者が総ぐるみでユーザーの締め出しに躍起になってたね。
ただあれは地域で温度差があり、漏れの住んでいる地域はそうでもなかったような・・・。
後整備だと、追跡調査のハガキがくるよ。
「車検の際あなたのクルマは整備していませんが大丈夫ですか?」みたいなもの。
別段気にする程のものでもないから安心しる。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 19:56:05 ID:c1vKOTDS0
ユーザー車検をする場合電話で予約しないといけないわけですが
ユーザー車検予約電話番号の0565-53-3311 は全国共通なのでしょうか?
24時間受付可能だと聞いたので・・・
3,4年前は後整備でって言った覚えがあるが
先月やった時には全くのノータッチ、聞かれもしなかった
>ユーザー車検予約電話番号の0565-53-3311 は全国共通なのでしょうか?
絶句
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 00:51:50 ID:YaQsjgfF0
豊田市花園町 共通であるわけない。と一応突っ込んでおく。
脳みその交換時期です。
いや交換しても直らないな。
歯医者にしる!
321 :
301:2005/05/11(水) 10:58:52 ID:hRRwYuNs0
>>304 レスどうもです。
ちゅー事は旧ナンバーのままの納税書で
今とりあえず払っちゃって、車検3ヶ月前に別途
再発行必要って事ですか?
別途手数料かかるのにひどい行政だなあ。
ブツブツ。
322 :
298=295:2005/05/11(水) 11:12:21 ID:izRN8LtVO
>>311 今日、車検に来てるので 係員に聞いてみました
検査レーン通ってから 別レーンにて重量計るんだそうです
間違えててスマソ
ちなみに 私は軽やって 検査レーン通って終了でしたが(普通車みたいに別レーンがない)
検査レーンで重量 量ってたんですかね? ま、車検証はきちんと2名になってるから いいか…
>>321 そういうことになりますね。
現在のナンバーが証明書に載ってないことには、どうにもならないので。
構造変更といえば去年4ナンバーのタウンエースを3→6人乗りにしますた。
ハイエースワゴン用の後ろ席を付けたんだけど、色々厄介ですた。
4ナンバーは後部固定イス追加だと、シーベルは3点式必須!!折り畳みなら可
当然体重計って余計な物が着いた分、減トンされたよ 750キロ積み→500
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 11:38:37 ID:02uwfrG10
>>321 納税証明書の発行に
手数料はかからないと思うが。
手間はかかるけど。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 11:50:02 ID:gmNBDtIn0
旧納税証明と旧車検証のコピーがあれば
納税と同一性の証明ができるので
納税確認とできる。文句言われる筋合いはないので
板変する前の検査証コピーを取らなかったのがマケ。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 14:56:02 ID:BNtH5KWc0
フロントガラスに貼る車検のシールがかなり斜めになってて気になるので
貼り直したいのですが、このシールって数字の書いてる部分も貼りついてる
のでしょうか? それともクリアシールのみで貼られてるのでしょうか?
>>327 両方。
さらに汚くなる、に100000点。
そうなんだ・・・
すでにクリア部分を剥がそうとして角が汚くなりました・・・orz
ステッカー再発行してもらうしかないね。
300円かかるけど。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:01:03 ID:gmNBDtIn0
インクジェットプ(ry
車検のシールってどうやってはがしてる?
>>334 ステッカー剥がし剤を浸透させて
スクレーパーでさらっと剥がしてる。
ただし剥がし剤が残っていると
次のステッカーが貼れない。
そこでブレーキクリーナーの出番ですよ。
ウエスに染み込ませてさっと拭く。
綺麗サッパリ剥がし剤を除去してくれます。
>>335 トンクス
さっそく24ヶ月整備簿に記入して明日いってきます。
書き間違えで落とされないかビクビク。つっこまれたら後整備って言えばいいかな?
>>327,328
ガラスにはクリアシールだけでついてます。
青いシールはクリアシールに貼ってあるだけ。
なんでこうなったのか誰か知ってる?
じゃあ剥がしてみよっかな〜。
クリアシールは市販の似たようなやつを買って。
車検ステッカー剥がせますよ綺麗に 旧ステならシリコンオフなんかを垂らせばはがせるし現ステはよーく切れる新品のカッターの刃があれば貼り直しくらいの事はできますよただ透明の部分は多少白くなりますが
剥がしてメイン部を切り取って、それをクリアシールに貼りつけたものを
ガラスに貼ればいいんじゃない?
>>337 青いシールも、車検場で発行された台紙に張り付いているから
のりが着いているはずだけど
シールが変更になったのは、国土交通省と業者の癒着でしょw
と言ってみるテスト
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 16:12:31 ID:yKZje7FZ0
自賠責保険有効期限 H17.5/15で、今回車検のため
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 17:05:27 ID:Vym/SMdt0
>>342 シールだけでなくて、車検証発行に関する
システム全体が変更になったわけだから
もの凄い額の金が動いたことになる。
今のシールになっても何のメリットもない。
車検満了日が印刷されているが字が小さすぎて読めないし、
あのシールの小ささだと車検切れで乗っていてもまず
警察が気づくこともないし、はっきり言って改悪だな。
印刷する機械も時々とらぶって車検証発行を待つ業者が
行列になってることもあるしね。
そうか?
なにせ、旧式の検査標章は96種類もあって、
数の多さによる発行間違いが多かったと聞く。
それを解消するための新システムかと。
>>342 +++++++ ←青いシール
↓↓↓↓
------------------- ←クリアシール
↓↓↓↓↓↓↓
=============== ←ガラス
青いシールにもノリはついてるさ。
それをクリアシールに貼って
クリアシールをガラスに貼っているということ。
まあどーでもいいけど。
ゴメン。逆じゃなかった。
今確認してきた。
俺のはクリア部にスタンドの人の手垢もついてる。 orz
> 旧ステならシリコンオフなんかを垂らせば
器用だなと思った
>>345 96種類もあるか?
半分の48じゃない?
12ヶ月分×4色だと思うが・・・
いずれにしろ、車検場で発行する可能性があるのは
継続車検で言えば1年後と2年後の当月と翌月の4種類で、
新車を考慮しても6種類しかないわけで。
それを渡すのを間違えるようなやつは、車検場で働くなって話だよ。
そんなミスをするやつのために、巨額な金であんなシールを発行する機械を導入ねぇ・・・
すべて税金で
>>349 あの新シール、貼るときにどうしてもクリア部分に指紋が付いちゃうんだよな・・・
ピンセットでも使えばいいのか?
でもそれだと、場所決めがやりにくそうだし・・・
いやいやホントに簡単に剥がせますよ 試してみてください 注 旧ステですからね
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 23:11:00 ID:Vym/SMdt0
>>350 新シールの張り方
1. 青いシールをクリアシールに貼る
2. クリアシールの上部の角を少しめくり
台紙の方を向こう側下方向にひっぱりながら
半分くらいまではがす。(折り目をつけてしまわずに
カールさせておく)
3. 台紙の部分を持って上半分のクリアシールの位置決めをする
4. クリアシールの上半分を貼る
5. 台紙を下にひっぱって台紙をはがしながら
クリアシールの下半分を貼っていく
こうすればクリアシールにほとんど指紋はつきません。
ただしバックミラーがガラス面に貼り付け式でガラス面への
接着部分がフロントガラス最上部より下にある場合は、
上記5.の行程で台紙を下にひっぱる際に邪魔になって作業しにくい。
旧ステッカーは水でもきれいにはがれますから。
つーか、みんなも水で濡らしてるんだと思ってたよ。
355 :
350:2005/05/14(土) 00:25:19 ID:GXH/3VYh0
>>353 なるほど!
参考になります
要は、青シールとクリアシールを合体させた後は
旧シールと同じ感じで貼ればいいってことだね
でも、台紙が大きい分、旧シールのようにはいかない時もあると
今度貼る時やってみます
>>351 >96種類もあるか?
ナンバープレートに貼るタイプと
フロントガラスに貼るタイプがあるから
96種類。
現行の標章は共用タイプ。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:09:40 ID:HOHinp7l0
あげ
いってきました。
ナンバーのライトが切れてました。これは盲点でした。
ボルトが出てればホイールはずす必要ないみたいですね。
あとラインの最後に係員に判子もらうの忘れた
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:55:43 ID:1RwsiCBD0
事故って、車が派手に凹んでても、自走に問題なく、
機能的にも正常であれば、車検は通りますか?
写真うpすれ
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:05:09 ID:K1YEW3sdO
ユーザー車検は初めてなんですがセルシオをユーザー車検する場合って費用はいくらかかるもんですか?
ちなみに検切れです。
車検はおろか車自体初心者ですので何にいくらかかるか知りたいので教えて下さい。
>車自体初心者ですので
そういう人がユーザー車検を受けるのは激しくおすすめできない
せめて具具ってくれないと
>>360 別に事故って無いんですが、一般知識で知りたかったのです
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:31:01 ID:L85+wETr0
ヒント
重量税 自賠責 印紙 臨版
359 大丈夫。レンズ・ガラス・ミラー類、割れてなけりゃ。
幅、高さ、長さが大きく変わってるようじゃ(ry
C23セレナを検査に通す予定ですが、下回りいじるのにジャッキアップして
ウマをかけようとしたのですが、前後にジャッキをかけられそうにありません。
ウマはかけられないのでしょうか?
368 :
HARU ◆b00tg1xUOA :2005/05/16(月) 22:00:20 ID:Fr/lg1/JO
セレナなら前はフロントメンバー 後ろはデフにジャッキかければ大丈夫ですよ馬はジャッキアップポイントにかませばいいんじぁないですかね それと馬かけた時はハンマーで馬たたいて安定させてくださいね
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:31:38 ID:/M2B6Kg/0
明日、ユーザー車検受けます。
最終チェックで必要な書類が、揃っているか点検していたのですが
自動車税の納税証明書を紛失してしまいました。
納税証明書、再発行してもらえるらしいのですが
どこで再発行してもらえるのでしょうか?
>>369 前レス追えば出てると思うけど、陸事で納税する窓口に言えばチェックしてくれるはず。
前に納税したのが同管轄ならその場で出してもらえたと思うけど。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:19:35 ID:JXnjwUWf0
>>368 軽自動車じゃないよね。
軽なら市役所等の発行です。
自賠責て今の分とこれから2年間分の
2枚を持って行くみたいだけど
これから2年分は自分で保険会社に行って
取ってから→車検て言うことなのよね
初歩的な質問ゴメンナサイ
373 :
367:2005/05/17(火) 15:26:18 ID:CRAOTQW00
>>368 アドバイスありがとうございます。週末早速実行します。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 15:34:40 ID:vI/fQ9cY0
質問です。
1.8年近くクルマいじってなかったんで後付けパーツについて疎いのですが、
車高調ってもう車検通るようになったんでしょうか?
2.軽自動車の車庫証明(保管場所届出)ですが、移転登録、新規登録後に取得するのは
わかってるんですが、実際車検又は移転登録後、何日以内に取らなければいけないとか、
明確なタイムリミットってあるのでしょうか?
中古車を買って5月9日付で移転登録したんですが、10月頃に一戸建てに引っ越すんです。
今はアパートに住んでまして、管理会社から保管場所使用承諾証明書を貰うのに1部3千円も
取りやがるので、引越し後にやろうかと思うのですが、それじゃあ遅いでしょうか?
因みに、その車の車検はまだ1年以上残っています。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 16:57:17 ID:kFbtINyAO
>>372 自賠責は検査協会の窓口でも入れましたよ
検査の予約入れる時に聞いてみればどうでしょう?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 17:43:20 ID:OG9kC2sP0
周辺のテスター屋でも自賠責受け付けてる。
また周りの自動車屋でもOK。
>374
15日以内。一応だからね。
検査時でいいとおもう。検問でもチェックだろうが
口頭でシテね、で終わるはず。
377 :
372:2005/05/17(火) 17:52:52 ID:RefcJn3t0
>>375 >>376 ふむふむ、当日でもOKてことですね
取りあえず電話で聞いてみます
ありがとうございました。
378 :
374:2005/05/17(火) 19:15:44 ID:vI/fQ9cY0
>>376 レスありがとうございます
一応は15日以内ってなってるけど、検問で車検証見せて、とか言われない限りは
調べようがない(調べようともしない)って事ですね。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:32:47 ID:OG9kC2sP0
行政の電算システムは横連携に弱い。
全くと言っていいほど一元化されていない。
国民はその利便性から(しかたなく)住所を変更した際は
転出、転入の住民情報を登録するが市役所関係だけですよね。
情報がお互いにクロスリンク、共有されるべき日が来た場合、
移転、猶予経過後サーチ!で一発で分かるわけです。(けーさつ)
しょうもない非生産性の理不尽な罰を与えることも可能。
>>379 でもそのおかげで大学進学の際、住民票を写したものの限定解除(今の大型免許)は
コースを熟知していた地元の試験場で取れた。免許証は住所変更してなかったからなあ。
でも車検に関係することは、ひとつにまとめてほしいね。陸事の中をいったりきたりも
面倒だから、窓口もレイアウトを考えて欲しい。
378>引っ越ししてから2ヶ月半後位に車庫証明と車検証の
手続きしたが口頭の注意さえもなかったよ。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 07:42:45 ID:JS/H4TCu0
引っ越すたびに車検証記載変更する奴のほうが稀だって
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 08:43:00 ID:UiVuObMq0
特殊な車に乗っているのですがマフラーはボディーからはみでるといけないのですか?
それともナンバーでしょうか?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:58:31 ID:50WOlLa60
住所変更、車庫の変更、住所変更にともなう各種窓口への
届け出。メリット、デメリットが無いとしないわな。
そのうえ手数料なんぞ取られるとなると余計だ。
分野はずれるが、産廃許可なんぞ変更に関わることが変更許可と
いって都度変更届け出じゃなく許可申請の項目がある。
いちいち7万円以上の申請料が居るので、5年毎の更新時にしか
しないみたいだよ。
足立行ってきました。光軸で×出されて、プライヤーを使い目検で調整して再検査。トータル1.5時間くらいかな、無事終了しました。
大阪の寝屋川陸事の近所にもテスター屋さんてあるのでしょうか?
あと排ガス規制のかかっている地域では、ガソリンのバンでも登録から10年経つと
継続検査を受けられないようなことを聞いたのですが、本当でしょうか?
譲ってもらった6年式のガソリンセレナ(SR20)を仕事の運搬に使おうと思い、
構造変更してバン登録を考えていたのですが、上記の理由で無理じゃない?って知人に
言われました。陸事で電話確認しても答えてくれるのでしょうか?
>>387 それを言ったらこんなスレいらんがな(´・ω・`)
>>386 知らんがな(´・ω・`)
いや、本当に判らないんだ・・・orz
389 :
知らんがな(´・ω・`) :2005/05/21(土) 05:26:15 ID:5cBTK0nG0
知らんがな(´・ω・`)
質問です
ボンネットをFRP製のエアダクト付きのモノに変えています。
ボンピンで留めていて、純正ストライカーではロック出来ない状態なのですが、
純正ストライカーでロック出来ない状態だとライン検査でNGになりますか?
ボンネットピンが突起物と見なされるとダメっぽい。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:05:00 ID:icnSpKv80
質問が一つあります
今度ユーザー車検を受けようと思っているのですが、タコメーターって必要ですか?
要らん。
>>386 テスター屋は何軒かある。
貨物車はそうなんだが、
対象地域区分が市区町村単位なんで藻前の住んでる所がどうなのかは知らん。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 00:45:09 ID:etqRX0mo0
その上、特区なんてのが出来て
同じ自治体内でもガス規制、登録規制する地域があったりする。
俺の周りでは国道の一部の沿線でディーゼル車の登録が不可と
なった区間がある。あのぉ===、運送業者がいっぱいあるんですが?
買うな!ってことなのね。どこかへ引っ越しさせたいらしい。w
396 :
386:2005/05/22(日) 01:40:12 ID:iB+Ic1JV0
レスありがd
構造変更を考えている車の所在は大阪市城東区です。大阪市内だから無理かな・・・。
豊中市でも無理かなぁ・・・。車検が連発なので出費がきついです。
自分の車は大阪北部なので寝屋川で継続を考えていた為、テスター屋があればと
思っていました。
ショックのブーツが下の折り目2つ分くらい経年劣化でペローンと取れてしまったのですが、
やはり交換しないと、またPWが不調なのですが、通らないでしょうか?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 14:31:11 ID:ZkqZrNCI0
すいません。10年ぶりにユーザー車検(軽四)を明日受ける予定なんですが、
ホイールカバーは、あらかじめ外しておかなければならないんですよね?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 14:40:10 ID:WIHn4e9w0
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 15:22:56 ID:ZkqZrNCI0
>>399 ありがとうございます。10年前も外すようにいわれたような
気がしたんですが、あやふやだったのでお聞きしました。
いったん外すと、ガタが激しいので取り付けるのが面倒なもんで。
>>382 余談だが、旧ナンバーのまま2箇所以上住民票を異動させたら
戸籍の附表を持っていかないと、車検証の住所変更が出来ない。
>>397 どちらも車検には関係ない。そのままでも通る。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 19:04:07 ID:B15/x9X10
車検証の住所を変更してもらわないと困るのは
税金の行き先に一喜一憂してる役所の人だけ。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 23:58:18 ID:Q5T1zLd/0
今度一人でユーザー車検に行かなきゃならん♀です。
実は自力でボンネットが開けられません。
検査官、開けてくれるかなぁ・・・
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 08:41:37 ID:1PRY0F1x0
くれるわけねえだろ
おまえには100年早い
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 10:17:23 ID:jx7GbC4IO
質問ですがスペアタイヤや車載工具の有無は確認されるのでしょうか?
>>406 オレは過去4〜5回ユーザー車検を通してますが、全くされませんでした
>>398 ボルトが露出してるタイプなら外さなくてもいいよ
ボルトのモールドがしてあるホイールカバーもあるからなw
まあさすがにそこが見分けられない馬鹿はいないか
ホンダ車とかだと、ホイールキャップごとボルトでしまってるので、
ホイールだけ簡単にはずせない。
ここは突っ込むべき?放置するべき?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 19:22:01 ID:CWqdYNtZ0
じゃ、ホンダ以外はキャップ付いててもホイールが
脱着出来るんだな!>410
って感じ?
413 :
KGB:2005/05/23(月) 19:27:07 ID:j3+UbckZO
元店長SMX乗りキモイw輪の中に入れてないし、ふっさーるの足元にも及ばないw
まあ中傷されると携帯から自作自演したり日付変わってID変えてまで粘着するゴミだからしょうがないw
勘違いして常連ぶってるがダサい車乗ってるし低脳だしナルシストだから叩かれるw
5月15日の店長の痛い自作自演にはワラタ
>>410 簡単にはずせるのはホイールじゃなくてキャップか?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 20:47:59 ID:OyqvUnZ/0
4年ぶりに2回目のユーザー車検してきました。
(軽四の継続車検)
まず自賠責、車検証、納税証明書の書類を出して、
リサイクルの書類を機械で出してくるように言われて、
それと一緒に提出。
その後呼ばれて、40,010円を支払う。そして最後の
受付へ行って、予約番号を言う。そのときに、
「(24ヶ月)点検は、後でいいですね?」と言われ、
「はい。後でやります。」と言う。
そして検査場へ車で並ぶ。途中、並んでいるときに
検査員が来て、ワイパー、ライト、ホーン、ハザード、
ウィンカーなどをチェックされる。
検査場に入る。久しぶりなんで、ちょっとドキドキ。
まず自分でマフラーに排気ガス検査の棒を突っ込む。
そして機械に点検の紙を通す。前は検査員がやって
くれたなあ。
416 :
415:2005/05/23(月) 20:48:14 ID:OyqvUnZ/0
その後、タイヤのところがグルグル回るところに、車を
置く。そして「時速40km出して下さい。」
「ハンドブレーキして下さい。」「パッシングして下さい。」
「フットブレーキして下さい。」「ライトをつけて下さい。」などと
電子掲示板が言ってくるので、その通りにする。ここが初心者が
あたふたするところ。ここもセルフでした。
そして車がウィ〜ンと上に上がる台に乗っかる。そして
検査員がホイールのボルトをトントンたたいたり、ウィンカーや
ライトをつけさせられた。「番号灯」というのが最初ちょっと
わからずつけてなかったもんで検査員をイラっとさせたみたい。
ナンバープレートのライトって言ってくれればいいのに。
そしてまた受付に戻り、書類を出して、車検証や黄色い窓に
貼るステッカーを受け取る。これで終了。
疲れました。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:21:32 ID:CWqdYNtZ0
40,010円
そして検査場へ
検査場に入る
順番わやくそ。落ち着け。
418 :
374:2005/05/24(火) 01:09:46 ID:OyO3/89u0
419 :
415:2005/05/24(火) 21:09:41 ID:y/+ryska0
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:53:24 ID:i2qsbP850
誰が、どこへ、何の為にとか抜けてるし。
検査場へ2回入ってる。
どこの検査場か書いてない。
とにかくこちらでは予約の確認するだけで
いきなり検査場へGO!だ。
40,010円は高いと思うがどうよ?
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 06:02:00 ID:oaTEfaIe0
>>420 主語や目的語が抜けているのは、わしの文章下手と車検の知識
不足なだけで、順番について間違っているというのとは、全く関係
ないと思うけど。
検査場に2回入っているとは書いてねえし。車検場に並んでいる
いる途中に検査を受けて、それから入ったと書いてある。
40,010円は、リサイクルなんとかがかかっているから。検査場が
どこだったかとか、それはあえて書かなかっただけ。関東の某所。
せっかく慣れてないもんが他の人へ少しでも参考になったらと
思って書いたのに、そういうツッコミはやめて欲しいな。そういう
書き込みがあったら、他にレポを書いてくれる人がいなくなるで。
>>421 分からないことがあったらすぐ聞いた方がいいよ。
シカトされてんだと思ってイラっときたんだと思う。
40,010円の内訳もあると初心者には参考になるんじゃないかな。
>>420 並んで入ってる。2度は入ってないみたいだけど?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:09:33 ID:h5jOZ2HD0
私も軽自動車のユーザー車検に行ってきました。
リサイクル費用が掛かるようになったから、415さんがおっしゃるように
法定費用を合わせると4万円をオーバーしましたよ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:42:57 ID:NELUlF4e0
俺様はbigbikeよ。
26050円だったよ。
自賠責19620、重量税5000、検査料1400、紙代30
1.賛助会で紙と印紙買う。
2.賛助会からちょっと離れた小屋で自賠責加入。
3.税金確認する小屋で、重量税、自動車税の確認。
4.紙に色々記入してから陸運窓口に書類出して予約番号言って受理。
5.陸運のオヤジに言われたレーンで検査
6.検査合格後、総合判定窓口で判子もらう。
7.陸運窓口で新車検証&シールを貰って終わり
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:58:43 ID:dSxo8Bts0
ふーん。場所でかなり違うね。
リサイクルの話のあとに40,010円と書けば
リサイクル料が40,010円??って思うわな。内訳書こうぜ。
だいいち、先に自賠入るってなによ。24ヶ月入って再検を他の
日になったらどうすんのさ。
こちらは予約確認〜とにかく合格印が先なので検査場へ〜合格後
やんわりと自賠と重量税の納付書、手数料(検査代)の受領〜
リサイクル料と進むがデフォ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 09:12:40 ID:tAZ9EDwQ0
この間、初めてユーザー車検で継続車検やったんだけど、これから計画してる人の
参考までに、経費明細書き込んでおくね。
なお、初年度登録平成12年、総排気量2200cc、セダンで車検前は何も準備しなかったけど
NGはなく、一発で通りました。(車検証を無くした?ので再発行しました)
車検証再発行及び継続検査用紙代 60
車検証再発行印紙代 300
自動車賠償責任保険料 29780
自動車重量税 37800
車体継続審査手数料 1500
リサイクル預託金 12340
同預託金管理料 480
----------------------------------------------
合計 82260
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 10:56:54 ID:PJWx/y3K0
>とにかく合格印が先なので検査場へ〜合格後
>やんわりと自賠と重量税の納付書、手数料(検査代)の
そんな方法があるの?
先に書類を揃えて、お金を全部払ってからじゃないと、
検査を受けさせてもらえないと思っていたんだけど・・。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 11:27:27 ID:32UgnyanO
>>427 仕事柄 何台も持ち込みで車検してますが
うちも、一応書類が全て揃ってないと検査できません
1 窓口で重量税、検査手数料払う
2 リサイクル料払う(継続の場合は車検証も一緒に提出)
3 受け付け(ここで全ての書類があるか確認)
4 検査レーンに並んで 灯火装置と書類の確認
5 検査レーンへ
ただ 古い方の自賠責の書類を忘れたときは とりあえず検査受けて
後から再度受け付けに行ったことがあったけど
リサイクル料は 払ってない人は 受け付けで払ってないと駄目って言われてたなぁ
4 の灯火装置の係員は 自分も書類は確認しなきゃならないことになってるんだって
ゆうてました
検査に落ちて 後日また検査になる人は 窓口で限定の手続きしたら
再検査料がほんの少しだけ安くなって 落ちたとこだけの再検査になるよ
限定にしなかったら 検査は1から受けなきゃいけないそうです
長文スマソ
429 :
428:2005/05/26(木) 11:32:44 ID:32UgnyanO
あ ウチは業者なんで 自賠責と書類は始めから揃ってるから
若干抜けがありますね
自分の黒の時は 重量税と一緒に自賠責払いました
430 :
428:2005/05/26(木) 11:34:04 ID:32UgnyanO
×→黒
○→車…
逝ってくる…
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 12:35:51 ID:dSxo8Bts0
当日検査切れで受験、自賠が向こう2年丁度ってな感じで
受けて別日に再検だったら25ヶ月に自賠切り直しじゃん。
若しくは1ヶ月分追加とか。
受験料だけで受けさせるのが国民保護だろうに。
重量税なんぞ合格させてから徴収しろ!って普通に筋がとおってるだろ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 12:46:46 ID:1XmPhOUfO
漏れも昨日で検ぎれ。只今、待機中('A`) マンドクセ.....
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 14:26:18 ID:32UgnyanO
>>431 その日しか絶対車検受けられへんねやったら筋通ってるけど…
じゃないから なんともよう言いませんわ
予備検のことじゃ?
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 22:13:43 ID:FqdOeNy10
あげ
あげ
っていうか業者はスレ違いじゃねぇか?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:10:33 ID:fLnE5kHZ0
素人のボクが来ましたよ。
帰ってくれんか
我が家のタウンエースが7月で車検が切れるんだけど
「大阪では車検が通らない。京都や奈良なら通るけど。」
と言われました。
何で?
ディーゼル車の排ガス規制だと思われ
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:02:40 ID:gQaUrmOA0
ウチの平成8年式ランクル(都内 3ナンバー ディーゼル車)は、7月1日に車検満了するけど、6月23日までに車検通せばあと二年乗れるよ!
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:05:17 ID:TPdPEPkk0
442は、自分の車のことを語られてもね。440にどうしろと?
斜め上の回答ってやつですか?
ランクル海苔は氏ねって事だよな?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 05:27:40 ID:NXEnW2/f0
>>444 ランクルです。車検証に書いてあるよ。
>>440 関西でもディーゼル車規制あるんだね。
以上!ユーザー車検に関係ない話しでした
447 :
440:2005/06/01(水) 22:37:24 ID:kVRnIRWV0
我が家のタウンエースはガソリン車です
最初この車をひっぱてきた修理工場の人に
大阪では車検受けられないと言われメーカーなら対策部品を
作っているかもと思いトヨタのディーラーに聞きに行ったら
修理工場の人と同じ事言われておまけに対策部品なんて作ってないと
>>447 何で?ってこのスレで聞く前に、
ディーラーなり修理工場なりで理由言ってるんでしょ?
その理由で納得できんの?
っつーか、その理由をここに書いたら?
ガソリン車じゃないなら、
>>440の書き込みだけで
理由がわかる人はエスパーだろ
型式も年式も、ましてガソリン車かディーゼル車かもわからんってのに
スレ違い引っ張ってスマンが、
>>442の場合って、満了日が6/23以前になるように
調整しないとダメなんじゃなかったっけ?
今回か次回だかどっちの満了日かはわかんないけど。
>>449 その通り、その上車検証に規制の件を記載される以前(つまり前回の車検時)に
切り上げ調整しないとダメだと聞いたことがある。→詳しい方よろしく
残念ながら
>>442のランクルは車検取れないできない気がしる・・・
だいいち満了まで1ヶ月切っちまってるし
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:26:34 ID:cURxDZOq0
442のランクルです。車検取れないの!もしそうだとしたら…。
お腹痛くなってきた。。。詳しい方お願いします。来週中に車検場に行く予定です。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 16:48:35 ID:tbeGswfs0
お前のランクルの所為で俺は肺が痛い、、 って言われるよ。
453 :
見習:2005/06/02(木) 17:13:18 ID:8Tp2tQUu0
なんつーか、資料探すのめんどくさいんで思い出しながら書くけど。
たしか車検証に書かれている文句は
「6月23日以降の最初の有効期限を越えて使用の本拠の位置を置くことが出来ません。」
てな感じでしょうか、
誤解するのも無理はないと思います。整備士でも知らない人が多い。
整備振興会に聞いてみますと、答えは
「その文句が車検証にかかれた時点で、継続検査を受けれません。」
今ひとつ意味が分からなかったので、さらに自分で調べて見ました。
「平成14年8月1日以降、車検証の備考欄に使用可能最終日が記載される」
と、有ります。
つまり、車検証に記載された時点で使用可能最終日が決まってしまう。
その日は、その車検証の有効期限に同じである。
てなところでしょうか。
ユーザー車検行ってきますた。クルマはトヨタヴィッツ。
車検切れてたので仮ナンバー交付してもらうはずが
市役所に全く在庫なくて仕方なく検切れ自走で行きますた。
役所の係の人の話では仮ナンバー返さない人がいるらしく
電話で返すよう促してるんですが・・とのこと。迷惑な話ですわ。
まぁ何も無かったけど結構遠いので冷や冷やものでしたね。
車検代は自賠責、重量税、リサイクル料とか入れて67000円弱だった。
ヘッドライトがXだったため整備料3K取られたけどまあ安くあがったかな。
しかし業者うざいなー。こっちは初めてで手際悪いに決まってるのに。
後ろのクルマから降りてきて「早く行けよ!」って言われたよ。
初めての人、気をつけてください。先に見学したほうが良いかも。
って裕香
事前に見学して手順を確認するのは常識だと思いますが・・・。
私もユーザー車検していますが
最近は窓口の方もずいぶん親切になりましたなぁ
しかし車検場はユーザー車検の為だけに有るのではないので
他の方の迷惑にならない様にする事は
あたり前の事だと思いますが?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:46:47 ID:iWcYWkFf0
442ランクルです。
449さん 450さん 453さん レスありがとう!チビリました。どうやら答えが出たようで。
(-_-)
(∩∩)この先、どうして良いが分かりませ…
454さんが羨ましいでつ。おめでとう!
>>455に同意
文句言う業者もどうかと思うがね。
初めてなら事前に下見ぐらいしておくのは当たり前だろうが。
典型的な自己厨野郎だな。
トロくて迷惑なのもあるけどスピード検査とか
危ないんだから見学してからライン入ってくれ
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:02:58 ID:cVvPZkUa0
>454
無車検覚悟で走行するなら自賠だけは
あらかじめ入っておこうね。
無車検、無保険と行政処分は6点と同じだが
刑事罰は全く違うよ。特に罰金。
検察でもゴミ扱いに怒られる。(経験談
人にあらずって感じかな。
自賠入ってないと検査受けられないんじゃなかったっけ?
自賠責入ってないと仮ナンバー借りれんよ
>>454 >市役所に全く在庫なくて仕方なく検切れ自走で行きますた。
ええ!?いいの?
朝いったら1個しかない新ラインのほうばっかり並んでて、
他のラインはガラガラだったよ。
業者もやっぱ新ラインに好んで並ぶの?
業者は、昔からやってるオッサン整備士なんかは
新ラインは勝手が違うので入りたがらない傾向があると思う
若い人は単に空いている方に行くだろうけど
サボりたいときもある
漏れも仮ナン在庫切れだったことある
隣町で借りてけと言われた
>>464 なんかね、漏れのやったときも新ラインに沢山並んでたけど、最初は新ラインに誘導されるみたい。その後光軸で落ちた俺は旧ラインに行って通りました。誘導員次第なのかも
基本的に新ラインの方が一ヶ所で出来るテストが多いから、
上下車の回数も少なくて済むし、初心者向けって事になってるんじゃないの、一応
でも、新ラインと旧ラインをよーく見て比べてると
旧ラインの方がクルマの流れる台数が微妙に多いのよ
そういう意味でも、業者は旧ラインに行きたがる傾向があるのかも
あとは、新ラインじゃ大型車は使えないから必然的に旧ラインになるわけだが、
大型車はユーザー車検で来る人ってのはまずいないしね
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:58:36 ID:1dzIgg2C0
折れも
>>469の内容に胴囲。
旧ラインは業者ばっかと見受けられる。新ライン(マルチテスタの事だよね)だと
機械任せの部分が多くて誰がやっても一定の時間がかかるけど、旧ラインは
通す人間の対応で結構所用時間が変わるのでは?。あと、ヘッドライト等で多少
の小細工ができるそうだし。
ちなみに折れは新ライン派。気を遣うところが少なくて良い。
あと、検査官がいい人だとほとんど車を降りずに済む(w
今のマルチテスターはフルタイム4WDは行けるんだっけ?
あとリトラのライトとか旧車でハッシング機能が無いクルマは、
マルチ使えないしね(スピード40km/hテストはボタンを押す)。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:07:40 ID:G7dYOxh40
それは、、、ライトスイッチでパッシングじゃねえの?
フルタイム以外は旧ラインだな。
こっちの方が進みが早いし、空いてる。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:19:48 ID:yz7ffzxP0
オマエラに質問。
やっぱりオイル交換とかエアフィルターとかブレーキランプとか
バッテリーチェックとかその他色々。
こんくらいしか出来ない俺だったら業者にたのんだ方が良いよね。
俺は頼んじゃった。
整備点検には車検事にしか出してないし。
ここの住人は普段からメンテちゃんとやってる人ばっかでしょう?
オートなんとかでお金払ってやってもらってることね。
自分じゃあオイル交換とか出来ません。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:35:13 ID:qySccceC0
ユーザー車検=安いとしか考えていないならヤメた方が無難ですね。
最低でもオイル交換、ラジエター液交換はできる人でないと。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:49:08 ID:HO1FwEcVO
最低でもブレーキやベルト触らないと。水や油くらいじゃ
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:56:25 ID:hLWbP5510
>>476 クーランと交換可能な人手ブレーキを弄れない人はいないんじゃないか?
ベルト交換は出来ない人が多いと思うが。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 14:02:12 ID:YOHrD0SV0
ノ(´・ω・`)ノ
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 14:21:17 ID:HO1FwEcVO
じゃスタンドのバイト君にキャリパーOHしてもらおワラ 水かえるから出来るよねプッ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 14:36:49 ID:OoOkMa0e0
スタンドのバイト君弱ーランと補充は出来ても交換は出来ん罠
交換ぐらい出来るだろう。
失敗されるけど
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:09:29 ID:qKnaiQZc0
>>481 下から抜いてタンクに満タンになるまで入れるだけならねw
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:15:24 ID:XqevDw6A0
新車購入後45000キロ走行
整備代10万弱
税金10万弱
自動車税5万弱
高い?
>>474 恥さらしだが、そんなの全くできないが
自分は合格シマスタ
整備と車検を一緒にしているに200ペリカ
整備はクルマ屋してもらっても車検を自分で受ければ良いのに
486 :
483:2005/06/04(土) 21:41:06 ID:XqevDw6A0
>485
それは私に言ってるって事でよいですか?
代行手数料7000円くらいだったんで。
487 :
474:2005/06/04(土) 21:56:12 ID:XmxXk7ug0
俺の車7年目車検。
各種税金 自賠責 リサイクル 等々。
全部で20万でした。
定期点検は車検時なバカたれな俺です。
暇も根気も無いからまあこんなもんかなと。
初回ならユーザーに挑戦しても良いかも。
ただ定期点検はしないと。
やべ俺定期点検やってねえや。忘れてた。
>>487 中型車として、諸費用でだいたい\75000くらいでしょ。
整備代で12万くらいかかったってこと?
490 :
474:2005/06/04(土) 23:44:29 ID:s+Ez9MrY0
自動車税も入れてだよ。
ぷぷ
たけー整備代
抱き合わせ商法
492 :
474:2005/06/05(日) 17:14:57 ID:aACiHo6E0
7年目で消費部品等あるんだからこんなもんだろ。
そりゃあ初回車検なら高いけどな。
走行距離数も結構行ってるし。
まあ走ってる割には定期点検してない俺はどうかなと思うがな。
>>492 7年目でも高すぎだろ。
なにを交換すればそんなに掛かるんだ?
交換した部品どこどこよ?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 02:22:48 ID:kVc+0bRb0
ユーザー車検代行してくれる業者ってどうやってさがしたらいいですか??
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 02:26:35 ID:EMeHEexQ0
タイベル、ウォポンやってるんなら20万くらいいくかも。
でも、一昔前のボッタクリディーラー車検並だな。
>>492 >>487の内容だけじゃ高いと思っちゃうよ。ある程度詳細書かないと。
つか、自動車税は入れちゃいかんだろ。
>>494 自分でやれ。ちょっと調べれば誰でもできる
この間ディーラーで点検整備ののち、支局へ持ち込み継続検査やってきました。
平成12年式インプレッサスポーツワゴンGB(GF5)
走行距離:55000km
かかった費用
ディーラーでの支払い 38199円
内訳
・点検代 無料(ディーラー系中古車屋で検付の車両を購入のため、購入後2年目まで法定点検代サービスチケットがあった)
・MTF交換
・オイル交換
・自賠責更新(24ヶ月)
支局での支払い
・重量税 37800円
・検査手数料 1400円(5ナンバー)
・リサイクル料 10290円
・テスター屋での支払い
光軸調整 2000円
合計:89689円 でした
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:26:23 ID:8321xG2+0
質問させて下さい。 平成2年ガソリン乗用車 都内ナンバーなんですが、この先排ガス規制で車検を受けられなくなる可能性はありますか?
スレ違いすみません。
>>499 今のところ、そのような規制はないが、
10年20年先はわからない。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 09:50:35 ID:+OV/8tVy0
499です。レスありがとうございました。まだまだ乗れそうですね!
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 07:40:06 ID:Is7tdq1p0
教えてください。
ウインカーミラーカバーは現在の所、車検を通らないということを聞きます。
本当にウインカーミラーカバーは車検を通らないのでしょうか。
>>502 もし通らないと言うなら、そんなものをディーラーOPに
しているはずがないでしょ。
「補助方向指示器」の規定をクリアしていて、
標準のサイドウィンカーを撤去していなければ問題なし。
少なくともディーラーOPモノならば問題はない。
>>502 車種は忘れたが、ディーラーオプションでも形状が左右対称で
ないという理由で通らないウィンカー付ドアミラーカバーがあったような。
不安ならディーラーに聞いてみれば?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 16:41:21 ID:gVZZI7WE0
バイクの車検しようと思うのですが
自賠責の継続手続きっては車検日当日に陸運局で一緒にやってもらえるのしょうか?
それとも自分であらかじめ保険会社に頼んで入手しとかなければいけないのですか?
アフォな質問だけど思うけどオネガイシマス
>>505 陸運局の敷地内にある代書屋や振興財団で自賠責保険は契約可。
それか自動車保険などで付き合いのある損保代理店がいれば、そこで
事前に契約しておくのがいちばん確実かな?
いずれにせよ、元々かかっている自賠責保険の終期とつないだ契約となるので
いつでもOK。
有り難うございます。
今度陸運局に下見に行った時にでも
契約できたらやってみようと思います。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:19:25 ID:w8NEEsWU0
車検のお金払えそうにない・・・
貯めてたんだけど親の入院と
それに起因する生活苦で
貯金が飛んだどころか
借金ができてしまっている状態です
年収の半分近く借りてるこの状態で
車検ローンは、無理でしょうか??
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:31:07 ID:G8hXzSAc0
>>508 車検を受ける状況ではないと思われ。
車も売りなさい。
>>508 市(区)役所に相談しなよ
車検代は出ないけどね
タイヤの溝、何ミリ残っていればOKでしょうか?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:06:54 ID:F6Vx2Yis0
アライメントてフロントのトーだけ見る?
初回車検はディーラーでやった方が良いと思います!
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:25:35 ID:STLxU7fy0
トーなんぞ計らないよ。サイドスリップだけだが。
見る>みるだろ?
初回はディーラーには近づかない方が良いと思います、
ユーザー車検2回分位とられます、安心??を買いたい方は
どうぞ。
ディーラーがペーパー車検で摘発されてましたなァ〜
怖い世の中ですな、まったく。
基本的にはペーパーやらないだろうけど元にもどせないものとかあるからやるんじぁない。特にトラックなんてそうでしょ、どう考えてもおかしいの走ってるしね、 そんなのいれちゃったら即アウト だからペーパーやるんだよね
簡単に戻せるものでも、不正改造にあたることをやってる奴は勘弁してほしい。
各ライトのバルブの色変えてたり、タイヤがちょっとはみ出してたり・・・。
いちいち代わりを用意して倍の手間かけても工賃は請求できないし。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:02:29 ID:0PXrF0iH0
>>508 @511氏が言ってるように市役所の福祉課などに問い合わせてみる手がある。
肝は車検費用ではなく医療費や生活費について相談すること。
A漏れは車検費用もヨタディラーでヨタファイナンスのカード払いにしている。
税金や自賠責の分にまでポイントが付いてくるのが笑わせる。
もちろん分割も可能なはずだが金利は高いはずだよ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:21:03 ID:wPZCIiHb0
>>508 応急援護資金でググれ!
連帯保証人が要るがな!
>>518 思いっきり高い工賃取ればいいじゃん
そうすればアホみたいな不正改造減るんじゃね?
>>521 客が逃げていくだけだよ
そして、不正でも普通に引き受ける工場が儲かるだけ
いちいちトーなんか計らないよ。
第一、トーは車種によって基準値が違うし、
逆に基準値に合わせるとサイドスリップ検査に
落ちる車さえある。
工賃高くしても減らないよ実際 闇と呼ばれる車検があるけどかなり高いけどニーズがあるみたいだし、それに買ってもらったディーラにしたらあまり強く言えないでしょ、 客からしたらやっぱり多少は融通きかないともうそこには近寄らなくなるしね。
>>521 本当はそうしたいとこだけどね。
それでもお客さんは来てくれるかもしんないけど、よそに行かれる
可能性を考えると、やっぱり躊躇する。
ずっと来てくれてる常連さんの子供の車だったりして断れないときもあるし。
ナンバー灯を青くしたり、クリアテールで白球つけてる奴とか・・・もうアホかと。
ディーラーは車の壊れ方を知ってるから、メーカー保証の利く初回車検では
壊れやすい部品を交換してくれる。(入庫が少ない時期は粗利を増やすため)
だが、ユーザーで通した直後に故障したら、メーカー保証切れてるから有料修理になる。
一番厄介な客は、安い工場で車検通した直後に故障、ディーラーに保証を求める馬鹿。
うちで車検やってれば、壊れやすいのわかってるから事前に保証で交換してやったのにプッ。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:59:27 ID:69h6Wu+10
>>508 問題)以下の中から優先順位が最も低いものを選びなさい。
@生きぬくために必要な最低限の衣食住
A増え続ける高額債務の弁済
B自家用車の検査費用と維持費
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:03:04 ID:SqSEyfZo0
それを闇回収、闇修理、闇リコール作業と言います。
保安上無関係の箇所を換えてくれるとしたら、そんな手間
するディラありません。
508は検査代にこまってんの?
ボランティア団体を友人と作れ。公共の福祉の為、
いろんな助成団体もあるし、公共の助成金もある。
車は広報車として提供してるフリでもしてろ。
叔父は年間60マンほど入手してる。中には抽選もあるが
作文次第で結構当たる。w
>>524 トーとサイドスリップの違いを説明してくれ
板違いかも知れませんが教えてください。
中古新規登録・車検をやりましたが
車検所の住所が違っているのを後から発見しました
※車庫証は勿論その住所ではなく印証と同じです。
ちなみに字倍は記載住所に問題ありません
この場合どうすれば正規の住所に変更してくれるのでしょうか
なんか不安です。その場で確認すればよかったのですが・・・
>>531 印鑑証明書の住所と車検証の住所が違うということですね?
「更正登録」の手続きが必要になると思います。
その場合、住民票が要りますね。手数料は、無料です。
(認印も、一応持参したほうがいいかも)
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:33:42 ID:zRM2zrVy0
>>530 トー1MMでサイドスリップ1MMになるとは限らん
非常に関係は深いものだが
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:36:48 ID:SqSEyfZo0
530は本当に知らないのか?ググる技量もないと?
トー角はフロントタイヤ後ろ側の左右の幅(センター部分ね)−フロントタイヤの
前側幅 これをミリで表示したにすぎない。
前絞りがトーインだよね。
サイドスリップは横滑り量ですがな、前進かけて何ミリ内外どちらへ
動こうと逆らってるかじゃないか。
左右がゼロ平行でもキャンバー角に左右されるし、左右のキャスター角
違いにより影響もされるし、トータルアライメントの結果のひとつが
サイドスリップ量。
ゴチャゴチャ御託を並べても
サイドスリップ調整=トー調整であることに変わりは無いがなw
>>529 メーカー保証の工賃は当然メーカーから出るから、
粗利が厳しい時(仕事が少ないとき)はどこのディーラーでもやってる。
おまえは知ったかぶり。
そんなおまえは皮かぶり。
>>532 531です、ありがとうございます。
助かりました。
ちなみに直ぐに変更にいけないのですが
その間乗っていても問題は無いのでしょうか?
>>536 じゃオマエはサイドスリップの検査で落ちた時
トーだけじゃなく、キャンバーやキャスターまで調整するのか?
タイヘンだな
543 :
532:2005/06/14(火) 11:34:34 ID:ozEsJl1s0
>>540 自動車の使用は、何の問題も無いですよ。
お時間のある時に手続きされれば良いと思います。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:16:48 ID:MIGBz4ESO
ヘッドライトが白い明るい奴に変えてあるから戻さなきゃだめかなぁ
車検前整備が恐いなあ
整備場の定期点検代6000って、ユーザー車検の場合はどーするんだっけな
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:50:35 ID:v8p9uocw0
542 thankス
トーとサイドスリップをごっちゃにすると
前側絞り込み状態が(トー角)=サイドスリップ量と
刷り込まれる厨が出てくるんだよ。w
そんな奴らがスレへウジャウジャ沸いてきて537や540は
楽しいのか? それはそれで突っ込むだろうが。と釣られてみる。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 13:33:50 ID:aYkkkd/IO
33Φのステアリングて車検通るかな?あと50mmのステアリングスペーサ取り付けてるけど問題ない?
>542 540です、ありがとうございます。
で、サイドスリップテスターって何を測ってるの?
実際にテスターの鉄板のズレ? ズレようとするチカラ?
結果出てくる数字は[mm]だよね。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:06:58 ID:6wppF+wa0
サイドスリップの量(mm)じゃねえか。
だからさ・・・
本当に馬鹿ばっか・・・
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 03:50:34 ID:6wppF+wa0
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 04:20:05 ID:NbUtS3XD0
いわば横方向への弾性ヒステリシスロスと大きく関係してる
> 俺はもうスルースル(w
笑えるか?
結局テスターの仕組みは誰も知らないのか・・・
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:40:32 ID:9Zh0G9lk0
インかアウトに進もうとするものを無理に直進
させるんだから地面には反力がかかるだろ?
で、左右へフリーの鉄板があればこの鉄板が動くわけだ。
インであれば鉄板はアウト側へ移動する。サイドスリップが
アウト側なら鉄板はイン側へ。これじゃダメなの?
ルームランナーで幾ら走っても前進しねぇだろうが!
その分、ローラーが(ry
原理はだれでも分かってるんじゃないの?
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 19:31:19 ID:8BFYp/2o0
534です
サイドスリップというのは、車にタイヤがついているわけですが
タイヤをその角度のまま車からはずして1000m転がした時、直線上から
右又は左に何メートルずれるかを調べるものです
じっさいに、車についているタイヤをはずすわけに行かないので床を動かして
調べます。1000mも動かすわけに行かないので1000分の1で計測します
これは車両法見たいなもので決まってます
例えばタイヤが1000mで10m右方向にずれるものを車に固定して走った場合
経済性や環境悪化につながります
トーは皆さん分かっていると思います。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 19:39:48 ID:8BFYp/2o0
それで、サイドスリップを調整する際
トー角で調整します
キャンバーいじっても、サイドスリップはかわります
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 00:13:24 ID:0VWqBKZj0
ついでに言うと重量負荷でキャンバーも変わるので
トータルアライメントテスターで測定するとき
”何人乗車で合わせます?”って聞いてくるところは
任せて大丈夫。人間分の重り積んでくれます。
(近所の○○○館)
空車のままアライメント調整されてもねぇ。
しかしさあ、テスター上ではタイヤが少し動き出しただけで
サイドスリップの値が出るよな。
1mすら進まないうちに。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 11:44:12 ID:Ly5JMuze0
アルミペダルカバーをリベット打ちしたんだけど、
念のためでも構造等変更検査を受けると、必ず形式に改が付くものなの?
>>563 『改』の文字がつく構造変更と
つかないものがある。
ところで、ペダルカバーって何だ?
アクセル、ブレーキ、クラッチペダルのカバーの事じゃね?
それで構造変更が何故必要になるんだろう?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 20:13:43 ID:0VWqBKZj0
化粧した>563の彼女を整形顔っていうようなものか?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 20:17:50 ID:6uoBnvDA0
>>564 > 『改』の文字がつく構造変更と
具体的にどのような変更が付く、付かないのか教えてください。
全長・全幅・全高・重量の変更・・・「改」が付かない
エンジン・ミッション・サスペンションの変更・・・「改」が付く
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:32:55 ID:VsasG72v0
付かない > 構造変更じゃなくて記載変更ってやつじゃない?
測定コースへ入って全長・全幅・全高・重量計測〜、タイヤ加重計算とか。
この場合、類別と指定型式が空欄になるよね。
昔はその後のパーツ発注で困った。現在は検査証の備考欄に旧類別など
記載してくれるようになったので助かる。
>>571 じゃあ車高調付けて構造変更したら改ってつくの?って聞いてくる予感w
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 23:23:28 ID:WCvOWokT0
軽ですが今年はユーザ車検し様と思っています。
デスクは3ミリ以上でしたよね、ドラムブレーキのシュー?の厚みは
何ミリでしたでしょうか?
色々な工場機械の修理をやっていましたので機械いじりは得意です。
注意点など有りましたらぜひおしえてください。
またどこか良いサイトがありましたらおしえてくださいまし。
ブレーキパッドやライニングの残りなんて、
ブレーキ試験のときに制動力不足にならなければ、
検査合格直後に残りが無くなったって車検はパスする。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 09:45:12 ID:X8+EyNmq0
だた今より父保有のアクティ(H1年)式
ユーザー車検に出向きます。いってきまぁ〜っす。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 16:23:23 ID:X8+EyNmq0
事前にディラの検査ピット借りて(千円)自前テスター場を
経由したんだけど、右ライトダメだった。例の5角形ヘッドライトの
調整部分がアホになって調整出来ない。
ライトの取り付けが3点支持なので、ライト全体を無理矢理コネて人力調整。
コースは問題なかった。しかし暑くなったなぁ〜
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 08:03:53 ID:pO2Q4cz70
>>575 レスサンクスです。
なるほどそういうものなんですねー。
いちよ開けて中は点検計測する予定ですが。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 08:06:14 ID:OS1aCd4F0
FRPボンネ仕様なんですが、なんか9月以降はボンピン付けて行くと
車検通らなくなるかもって他スレで見たんですが、本当でっか??
バルブの色の話が何件か出てたけど、俺の車ヘッドライトのバルブの色が
左右で違うんだけど、問題あるかな?
右はノーマルのままなんだけど、左がちょっと白っぽい。
左のバルブがだめになったときに一番安いのにしたんだけど。
来月、ユーザー車検に初挑戦するつもりなんです。ドキドキ。
>>582 左右同色がキホンだけど
色違いの度合いにもよる
イエローとホワイト等明らかに違うとNGだけど
両方ホワイトで見た目の白っぽさがちょっと違う程度なら通る事もあるよ
検査員次第
>>582 >左がちょっと白っぽい。
白いバルブでも点灯時に少〜しでも青や紫が入ってたりすると、
検査員によってはハネられる場合がある。
585 :
582:2005/06/23(木) 22:48:47 ID:/bfHUoF80
>>583 >>584 アドバイス、サンクスです。
いずれにしても、検査官のさじ加減ひとつってことですね。
とりあえず、現状で突入してみて、だめだったらノーマルのバルブ
買って付け直すことにします。
そういえば車検場の売店でバルブ類も売ってたな。
安くはないんだろうけどいざと言うときは使えるかも。
昼休み前に済ませたいときとかもね。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 01:57:50 ID:BDiqkf8u0
軽自動車の車検はいくらかかりますか?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:45:10 ID:GqVNJ1aqO
車検のことでわからないことがあるんで教えて下さい。 フロントのウィンカーレンズの中に入ってるオレンジのカバーを外してクリア化しました。 バルブ(オレンジ)もクロームメッキ加工してあるのに変えたんですが形が合わずピンを片方切って無理矢理つけたんですが車検は通るでしょうか?
>>588 むりやり付いてようが加工してようが
キチンと動作して点灯時の色がオレンジでレンズに割れが無ければ
大丈夫
590 :
588です。:2005/06/24(金) 12:32:57 ID:GqVNJ1aqO
589さんありがとー!! 助かりますたm(_ _)m
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:59:15 ID:Z8V42Ox10
あげ
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:42:42 ID:VlXn9f200
この春もらった車(H3式キャラバン)の車検が間近に迫ってきたのですが、
右スライドドアがボコボコ(開閉には問題なし)&
リアバンパー(金属製)に8aくらいの凹みがあるのが気になります。
そんなんでユーザー車検で通せるのでしょうか。
どなたか教えてください
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:48:43 ID:svPijgN20
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:59:08 ID:RGVMXQJG0
来年2月くらいに車検なんですが、今からお金貯めないと車検受けれません。
初めての車なのでよくわからないのですが、ハリアーって車検って総額おいくらくらいなのでしょうか?
たぶんディーラー車検が一番高くてユーザー車検が一番低いと思う(勝手な憶測)のでだいたいの両金額教えていただけますかorz
ハリアー :2.4L PLP 2WD
装備 :マルチルーフ、ナビ
改造 :無
走行距離 :車検時で予想15000km
修復暦 :駐車場でボコられ左右ヘッドライト・左右フェンダーを交換、左右前後ドアを再塗装
事故暦 :なし
よろしくおながいしますorz
>修復暦 :駐車場でボコられ左右ヘッドライト・左右フェンダーを交換、左右前後ドアを再塗装
>事故暦 :なし
こんなこと書いてる時点で、ディーラー車検をすすめる。
金無いなら売って、新車の軽を買いなされ。
596 :
592:2005/06/26(日) 20:24:41 ID:VlXn9f200
>>593 力強いアドバイスありがとうございます。
他にもディーゼル黒煙がもくもくだったり、タイヤに劣化のヒビがビキビキだったり
リアのウィンドウウォッシャー液があらぬ方向に発射されたりしますが、
自力で頑張ってみようと思います。
>>596 >ディーゼル黒煙がもくもくだったり
これはまずいんじゃないか?
あと車検証の一番下の欄に、対策地域云々て但し書きがないかい?
検査の前に、受けられるかどうかを陸自で確認した方が良いかもよ。
>>594 ttp://www.yobi-ken.jp/money.php 少しは自分で調べろ。
といいつつ。
法定費用 81,680円(これが払えないならクルマを売るしかない)
+
リサイクル料金 1〜1.5万円 (調べろ)
+
予備検 0〜5,000円 (使い方しだい)
+
代書屋 0〜1,000円 (楽したいなら)
+
下回り洗浄 0〜500円 (汚れしだい)
こんな感じか?
599 :
592:2005/06/26(日) 22:40:55 ID:VlXn9f200
>>597 登録してあるところは指定地域外(栃木)ですが、
受験しようとしている陸運支局は指定地域内です。
とりあえずoil交換&燃料添加剤で切り抜けられないかなあと…
>>599 黒煙は厳しいかもね。
検査機器使うようなら、エアクリ交換して、アクセルの踏みしろを調整して行くとか。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:11:05 ID:9djX3PRp0
はい、エンジン吹かして〜って後ろへ回られると
思うので、おもむろにジンワリとアクセル1/3でブ〜ン。
大抵立ち上がりの悪いディーゼルなんで全開かと見まごう。
問題なし。
602 :
954:2005/06/27(月) 01:19:14 ID:oLy0I0Yk0
>>598 超超ありがとうです!
下回り洗浄って、よごれてると車検とおらないのかあorz
思ったより安いですねえ。
603 :
592:2005/06/27(月) 05:32:09 ID:eDGTjrMp0
>>600 >>601 ありがとうございます!!エア栗は昨日交換したので、
検査のときに踏み過ぎないように気を付けます!!
たしかに一定量以上踏み込むと無条件に煙幕スイッチが入りますね…orz
黒煙の検査は検査員がアクセルを吹かしたぞい、
日産部品で売ってる添加剤を入れろ、2000円くらいだ。
黒煙検査はコース内の排気設備の絡みで
実施してるところとしてないところがあるようだよ
俺の行ってるところはすでに実施されてるんで、
全国的に始まったのかと思ってたのに、そうじゃなかったと知った時はガックリ
>>604 アンチスモークですな
>>603 検査員が踏む場合は、ほぼいっぱいまで踏むから、ストッパーを付けるとかして
不自然じゃない程度に踏めないようにしないとダメ。
>>604 添加剤って効く?
>>606 前に黒煙で落ちた、検査員に整備工場で見てもらえと言われたが、
どうしても今日合格しないとダメなんだ、と言ったら魔法の水と
称して教えてもらった、入れて5分も走ればバッチリ効いた。
>>607 検査員が教えてくれたんか、すごいな。
日産(Pitwork?)のアンチスモークね、覚えとくよ。
609 :
592:2005/06/28(火) 23:35:10 ID:nT55oape0
>>604 ありがとうございます。
本日オイル交換&フラッシングオイルを使ってみましたが、
出るものは出るようです…orz
ぜひ添加剤パワーにすがってみます。
なんか「教えてクソ」みたいな感じになってしまいましたが
色々教えて頂きありがとうございましたm(__)m
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 18:24:11 ID:CGLmoUiz0
問題なし
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 20:54:14 ID:aUOkCQvy0
突起物とみなされると思われ。
ロールバーも突起というほど尖っていないが
パッドを巻かないと車検に通らない。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 02:55:21 ID:S7zvKhi00
ナビエアバッグ付いてるのに付けて事故起こしてみてくれ
顔面に飛んでくるかね
>>602 >下回り洗浄って、よごれてると車検とおらないのかあorz
そうではなく、マナーの問題で洗うことを勧める。。
自分の家でホースで水をかけて洗う。→0円(だだし水道代除く)
洗車場で洗う。→500円前後
ディーラーで下回りスチーム洗車。→5000円くらいボッタくられる。
>616 に追加です
>そうではなく、マナーの問題で洗うことを勧める。。
は、自分でユーザー車検に行く場合で、ディーラーとか業者に出すのなら
関係ないです。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:03:51 ID:OBRqz+RW0
>618
ここでいう泥の付着〜ってのはね、打音検査が出来ないほど
泥が付いている状態をいうんだよ。
わかりやすく言えばダンプカーの泥団子サスとか、叩いた途端に
検査官の頭へコンクリ片が落ちてきたりしないようにってことだ。
洗車不要って言った途端に凄いのが来る。それが検査場クオリティ。
泥だけなら洗車場の水洗いコース300円程度で充分だよ。
3分程度しっかりジェット水流で流せれば問題なし。
以前普通の整備工場に出していた時と大きな違いがあるとすれば
シャシブラックを吹いてない点かな。
しっかりした工場だったから、そういう所もしっかりしてたみたい。
車の下に潜って塗装しようとは思わないから
流石にそこまで自分ではやらないな。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:30:45 ID:B9vh6lfz0
>>621 なんか臭うと思ったらお前のチンカスかw
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 13:22:02 ID:7ur1igYf0
イカ臭い
9ナンバーの農耕車が車検不要になったのは
その辺の問題もあるのか?>泥
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 01:24:38 ID:pAaivBmR0
今月は13年目の軽ですが初めてユーザ車検というものに挑戦いたします。
皆様よろしくお願いいたします。m(. .)m
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/05(火) 14:03:03 ID:n2+w8aQp0
12ヶ月車検の手紙がきたのですがみなさんはちゃんとしてますか?
罰則もないし無視しようとおもうのですが・・・
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 14:05:48 ID:f8ldkRn+0
下回り洗車はしないな。
下から高圧の水かかってセルの調子悪くなった車あるから。
エンジンルームも洗わない。
プラグホールに水溜まって絶不調に。
12ヶ月車検か。。。
俺ならマジにそう書いてあるなら、逆に揺すりに行くな。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:22:42 ID:NhO/AnlO0
貨物車なんじゃない?
車検切れで乗ってたら逮捕されるぞ
>>626
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/06(水) 00:20:51 ID:0EXq5Qwi0
>>631 えーそうなんですか?一応調べてみたら車検率が低そうだったので・・・
車はサンダーバードの8ナンバーです
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 02:13:25 ID:biRYejfsO
じゃあそれ12ヶ月点検だろw
車両検定じゃないよね
634 :
632:2005/07/06(水) 02:51:02 ID:0EXq5Qwi0
恥ずかしい・・・12ヶ月点検の間違いでした。
点検ということはしなくてOKですよね
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 06:40:58 ID:RcC111sa0
>632法定点検って知ってるか?
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 11:46:49 ID:/UB8nhXa0
車検率が低そうだったので・
車両検定
いろんな単語が出てくる。
点検はしろよ・・馬鹿か。
自分でやるか人にやってもらうかの話はアリだけど、
しないってのはナシだろ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 04:03:45 ID:KwlucTeG0
したまわりを見る,ブーツが切れてないか見る。
エンジンルーム内を見る。つか
点検記録の書類に書いてある順番にチェックしていく。
でもあれって乗ってて不具合を感じないければオケ
見たいな感じがするけどね?
自分は12ヶ月点検なんて出さないよー。
壊れそうな時は自前の兆候が有るから分かるし。
壊れたらそこを直すだけだし。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 06:14:22 ID:7ZzKiB14O
12ヵ月点検のチェック項目ってチェック印を書き込むだけ?
オイルとかの量とか計ったりしないの?
だったらおれも来年から自分でやろうかなあ。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:12:00 ID:MuumPFFb0
ユーザー車検行く気が有るヤツなら、
オイルの量やパッド残量は見れるだろ。
見てからチェックマークすれ
12ヶ月点検を出さなかったから次回点検記録のシール貼らなくて済むZeeee!
点検ってのは「ユーザー」がやることになってんの。義務。
クルマ屋ではユーザーに代わって行っているの。だから「代行」してんの。
つまり自分でやっても良い、というよりは本来は「自分でやるべき」なの。
12ヶ月だろうと24ヶ月だろうと「定期点検」なの。貨物は12ヶ月ごとに継続検査(車検)、
乗用は24ヶ月で継続検査、つまり車検とは「検査」なの。点検と検査は違うの。
で、検査に受かるためにする「整備」もあるわけ。一緒に考えるからダメなの。
クルマ屋では「点検」「整備」「車検」を全部やるの。
だから整備が出来ない素人でも点検をして、その結果駄目なら整備に出して、
そして、整備できたクルマで車検場に行けばいいの。良い子のみんな、わかったかな?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:50:56 ID:O7t5/D+z0
車検まであと1ヶ月。
今日、ディーラーから見積もりが届きました。
内訳は・・・。
定期点検および継続検査 25,200円
車検セット
(ブレーキフルード交換・エンジンオイル&フィルタ交換・・・etc)
25,341円
エンジン下回り洗浄等 11,970円
リサイクル料金 12,260円
法廷料金 68,680円
合計で約15万です。
高い・・・と感じたのでユーザ車検を考えています。
いくらぐらいになりますでしょうか?
こんな質問でスンマセン。。
ブレーキフルード交換・エンジンオイル&フィルタ交換
これなんて全部ユーザーで簡単にできるじゃん
>>645 出来ない人のほうが圧倒的に大多数だよ。
それこそボンネット開けた事すらない人、
パンクしてJAFに電話して「スペアタイアなんて買ってません」
と言っちゃったりする人なんて五万と居るんだから。
>>646 車に興味持ってて、車板に来るような人には
それが理解できないらしいね
自分の知識中心でものを語ってしまうからね。
今までで見てきた一番酷い「何もできないドライバー」って
どのレベルでしょう?
私はガソリンを入れたことが無い人を知っていますw
>>648 「ガソリンを入れたことが無い」ってどういう意味?
>>645みたいな奴もいっぱいいるよ。
自分の車だけなんとかやれるようになったら、
「簡単じゃん。」とかすぐ言い出す。
仕事でやってると一番こまるのがこのタイプ。
友達の修理依頼に、のこのこ付いて来て
「簡単だよね」とか「たけーじゃん」とか口挟む。
そんな時は、「いい友達がいるね。こいつに頼め」と。
急に低姿勢になるからおもろい。
>>643 車種がわからんから正確に言えない部分もあるが・・・
その見積もりの法定料金の中にどこまで含まれているのかわからんが
ユーザ車検だったら、法定料金+リサイクル料金+1400円で行ける
車検セットのetcの中身がわからんから、これまた正確な事は言えないが、
おそらく町の自動車屋だったら総額で11万くらいじゃね?
>>648 今まで見た中じゃ、普通に「エンジンの中にオイルが入ってる事自体知らない」って人かねぇ?
当然、オイル交換が必要って事も知ってるはずがない
ガソリン入れたことがないってのはさすがに聞いたことないなw
あー 大型車(ダンプ)の運転手で、エアーエレメントは定期的な清掃が必要っての知らなくて、
全く掃除をせずにいたら完全に詰まっちゃって、エアーエレメントからエンジンの間の
プラスチックのパイプが負圧で潰れて、空気供給がほとんど無くなったせいでエンジン不調ってのがあった
>>649 自分でスタンド行った事なくて、給油口開けられないとかじゃね?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 15:41:14 ID:nwOU16YyO
女はたいていエンブレ知らないよ。箱根にたまにいくと「あの看板なに?」とよく聞かれる。
>>653 そこでNISMOのエンブレ装着ですよ(w
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 18:04:43 ID:EFMKDmyW0
656 :
648:2005/07/08(金) 18:40:27 ID:5nITSODS0
>>649 いつも家族の誰かがガソリンを入れてくれるので
自分でガソリンスタンドに行った事が無い人ですw
たまたま遠出に車を出した時に
発覚して驚かされました。
ガソリンスタンドは知ってたみたいで
車を止めるまでは良かったんですが
店員に「給油口開けてください」と言われ
「どうやって開けるんですか?」とw
マジでこんな人がいるんだな、って始めて知りました。
セルフなんて行ったら大パニックだっただろうなぁw
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 19:07:47 ID:NDxRLjSh0
給油口が逆です、と指摘されUターンするも
給油機に対し逆付けし、何度やり返しても逆に付けるアホドライバーがいた。
だから車の左を給油機側に〜〜と言わないと分からなかったバカ。
658 :
649:2005/07/08(金) 19:55:59 ID:JPMPjd5C0
レスthxです。
>>656 なるほど、そういうことだったんですか。
しばらく考え込んでしまいましたw
世の中色んな人がいるものですね。
>>652 ご名答でしたね。すばらしい。
>>643 重量税 37800
自賠責 29780
リサイクル 12260
検査手数料 1400
計81240
光軸落ちれば 1500
計82740
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:02:35 ID:NDxRLjSh0
検査手数料 1400 > 小型でなければ
1500円という100円ジュース代くらいの差もある。
指定工場(民間車検)だと1100円の印紙張るのだが、差が
300円ということはコース入ってごちゃごちゃするのは数百円
の手数料?? 民間工場って舐められてるんじゃない?
理不尽な手数料だな。
661 :
659:2005/07/09(土) 12:33:43 ID:BVTZC7gQ0
OCRシート代忘れた、40円か50円
あとなんかある?
>>660 小型でなければ重量税も変わってくるぞ。
>>661 重量税にナンバーは関係ないでしょ
小型で50400円もあるし普通で37800円もあるよ
663 :
659:2005/07/09(土) 12:51:24 ID:BVTZC7gQ0
>>663 読んだけどさぁ
だから何で小型でなけりゃ重量税が変わるの
関係ないでしょ
どうでもいいけど法定料金(税金とか自賠責)のこちをいちいちここで何度も答えるな。
来るやつも調べてから来いよ・・・。つーか、んなことも調べずにユーザーで、
なんて無理だし、やめた方がいいよ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:37:21 ID:p0YDh0SQ0
まあ、あまり深く考えずに、チャレンジ精神で受けてみたら。
なーんだこんなものか、って思うよ。
>>666 そのとおりなんだけど、チャレンジ精神があるやつは、
自分のクルマの税金とか自賠責のことくらい調べると思う。
ちっとも自分で調べずになんでも聞く奴って居るよな。
何のためにネットしてんだか。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:25:10 ID:ZRGOlwU40
延髄反射で書き込むことが”調べている”という
理屈らしいよ。ググるなんて愚の骨頂。
人とのコミュニケーションの方がいいじゃんって。
あのう、整備士さんがウマ掛けた車体の下に潜って作業する際に、背中にスケボーオバケみたいの
使ってるじゃないですか?あれって何ていうんでしょうか?
買いたいんですが、近所のホムセンには売ってないので困ってます。
実売幾らくらいで売ってますか?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 04:29:04 ID:urYOfzTB0
そろそろ車検の準備をしなきゃ…軽ですが。
ウインカにひびが入ってるから買わなきゃです。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 07:55:10 ID:8P05K8fU0
>>675 水が入ると見なされるとダメ
検査官の注意力と神経質さに依存する
>>676 レスThx!現在 水の侵入はないけど、当日 ダメと言われたらお手上げだな…。
ヒビの上にテープを貼ればOK
ってのは不適切補修となるので通用しません
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 13:22:35 ID:76WHvo9A0
明らかに通らないサイズのGTウイングを付けているのですが
車検時に足ごと取り外して車内においたまんま車検を受けても
大丈夫でしょうか?
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:02:32 ID:6NpdfwqkO
↑外してありゃ車内にあっても大丈夫だ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:01:18 ID:W4nrL+650
後ろのナンバー照らしてるライトを違う色にして車検通りますか?
>>681 違う色と言うのが
淡黄色から白にしてるっていうんなら無問題
青とかにしてるなら車検は通らないyo
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 17:19:17 ID:W4nrL+650
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:34:21 ID:M+AIAV0F0
↑
それはウインドウガラス・
>>675 ヒビが入っていても中から光(バルブの色)が漏れていなければOK
すなわちヒビが入って一部でも欠けてるとダメっつーことだな
最近じゃヒビでアウトって聞いたんだが
なぜか通ってしまう
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:55:20 ID:OqruXEXWO
マフラーって位置変えることは出来るんですかね?最低地上高が9cm未満なんでマフラーのパイプを上にずらせば車検対応すると思うんですが。
691 :
687:2005/07/12(火) 20:31:07 ID:rdaUU10G0
>>689 本当はダメなんでしょ?
ガラスの飛び石も通っちゃったし…
>>691 フロントガラスで運転者の視線の先にあるひび割れは通りません。
>>691 しつこいな。
道路運送車両法の保安基準第41条
方向指示器
・方向を表示する方向100mm距離から昼間店頭が確認できるものであること。
・毎回60回以上120回以下の一定周期で点滅するものであること。
・灯光の色は橙色であること。
よってヒビが入っていても灯光の色が橙色であれば
(その他の色が漏れていなければ)
保安基準を満たす。よって車検も通る。
フロントガラスについては保安基準29条(窓ガラス)に
・透明で、運転者の視野を妨げるようなひずみのないものであること。
とある。飛び石は一般的に「視野を妨げない」と判断されるが
フロントガラスのヒビ割れがある場合は「視野を妨げる」と
検査員が判断した場合は車検不合格となる。
694 :
687:2005/07/12(火) 21:19:36 ID:rdaUU10G0
うお。みんな親切だなぁ。(泣
ってことはオレは担がれた訳だ。
(ディーラーだっけな?カーショップだっけな?)
窓ガラスの開閉も壊れて動かないとダメだって聞いた。
そんなとこ検査ラインじゃ見ないですよねぇ?
窓ガラスの開閉はしっかり見るぞ、
フィルム貼ってないかと。
696 :
687:2005/07/12(火) 21:39:13 ID:rdaUU10G0
>>695 後ろのドアとか見ないよね
でも本当はダメなのかな?
>>695,696
ドアガラスは下がっていればフィルム貼ってないか上げられますが
あらかじめ上まで上げていれば下げられることはまずありません。
>>693 残念でした。
審査事務規定(5-79)によれば、損傷があるものはダメとある。
そもそも、車検に通るかどうかを保安基準だけで
判断することが間違っている。
保安基準で触れられてなくても実際にはチェック対象に
なっている項目がある。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:11:54 ID:u1jvlEKA0
>693
検査の通達ででてるよ。ヒビもダメって。
受かった!ってのは検査官の裁量で”みのがしてくれた”
だけの場合だと。つっこまれても文句いえないよ。
どこかWebで出てたはずだけど、一回ヨンだだけなので
自分で探して下さい。ヒビ、シール、補修などもダメですとの
こと。
700
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 10:20:50 ID:wUnjVReR0
電飾系で車検NGになるのってどんなのがありますか?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 15:03:54 ID:wV0jdRtm0
>>698 残念でした。
審査事務規定(5-79)によれば
4 方向指示器は、灯器が損傷し、又はレンズ面が著しく汚損しているものでないこと。
とある。
灯器、すなわちバルブが損傷しておらず
オレンジ色のレンズ面が 「著しく汚損している」 ものでなければ車検は通ります。
そこまで調べておいて、詰めが甘かったなw
>>693 あんたは
>>691=687か?
これだけみんなに親切にしてもらってるんだから
自分もソースくらい示せよ。
自分で探して下さいだと。ふざけんな。
>灯器、すなわちバルブ
つか、審査規定の5章では「灯器」という言葉を
ランプ全体を指しているわけだが。
前照灯の項目には、こう書いてある。
>灯器のレンズ面等に光軸を変化させるものを
・・・・バルブのレンズ面になってしまいますがな。
そもそもバルブにレンズ面があるかどうか。
悔しいのは勝手だが、現実を見ないとな。
ああ、そうか。
「方向指示器」の項目に限り、バルブのことを
指しているんだねw
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:49:02 ID:u1jvlEKA0
702は自分勝手な解釈だね。汚損って意味わかってんの?
夏休みにも早いし、さて。
ソースくらいよみたけりゃ探せよ。人に頼るなよな。
俺は>699だけど、探せと入ったのは俺、アンカーぐらい
間違えるなよ。失礼なヤツだなぁ。反論するヤツは
皆同じとみえるんだな。もういいよ、どっかいけ。
方向指示器の項目の中には「光源」という言葉が出てくる。
バルブ=光源、というのは疑う余地もないが、
光源と灯器と二つの言葉を使い分ける意味がわからん。
というわけで「バルブ=灯器の中の人」。
なんといっても、検査官がダメって言ったらダメーーーーーー!www!
ずいぶん細かいところで議論してんだねぇ
ヒビが入ってるとダメって通達があったのも確かだけど、
実際、光が漏れてなければ多少ヒビが入ってても
合格にしてくれる検査官がいるのもまた事実
車検なんて、所詮検査官次第ってところがあるからな
ネット上じゃ出ない結論もあるさ
そのとおり。
だから普遍性のあるガチガチの安全パイしか
ネット上では教示できないわけ。
見逃し見落としでの合格を一般論として
扱うのがおかしいんだよ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:25:00 ID:DROjyhSIO
すみません私初めて車検にだすのですがすっかり忘れていて7月16日が期限だったんです
パソコンないからしらべられなくて友達もしらないから困ってます
車検にだすのが遅れたらどうなるんですか?
お金上乗せですか?
どこに出せばいいかもわからない
すみません教えてください
本当スレ汚してごめんなさい
>>709 別にかまわない
しいて言えば有効期間が切れるとそのままでは車を動かせないから
臨時運行許可(いわゆる仮ナンバー)代や
車屋さんに出すなら引き取り手数料など若干の出費があるかも
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 17:59:27 ID:u1jvlEKA0
車検が切れた。継続車検したい。
取りに来い! これだけ伝えればディーラなら
ホイホイと積載車で引取にきてくれるよ。
まだ切れてないんだから、いきなり予約とって
14 or 15日にユーザー車検で飛び込むのもあり?。
>>710さんへ
わざわざ教えてくださってありがとうございました
やっぱりお金がいっぱい余分にかかっちゃうんですね
明日にでもエネオスにもっていきたいと思います
>>711さん私に教えてくれてるんでしょうか?
そうだったらありがとうございます(*^^*)
でもユーザー車検がわからないです
車検に種類があることをしらなかったです
>>713 アンタのレベルではユーザー車検は無理。
素直にディーラーに話してなんとかしてもらえ。
まぁ、間違ってはいないが、日数あってちょこっと調べりゃー
車検なんて誰でもできるよ
現に漏れ出来たもん(ず・ず・ずぶの素人の漏れでも)
>>715 >>714は、そんなシンプルなことを言ってる訳じゃないと思うよ。
検査はサルでも通せるが、その後を考えるとディーラーの
方が結局、良い結果になるといってるんじゃまいか。
そっか〜 ナルホド
でも、余分に数万払って良い結果って具体的に何かな〜?
過去の漏れの経験では、な〜んもなかったけどネ
是非、納得いくよう教えてくらはい
>>717 ちょっと考えて分からんのか?
>>713 は、まともな車関係の業者から購入していない。
(車検の案内がないことから推測)しかも車に関する知識0.
そんな人間が、オイルもパッドも冷却水すら見ないまま
ユーザー車検で検査だけ安く通って喜ぶ。
結果、2年間無事で過ごせると思うのか?
何かあったときに相談するところもなく、結局また、2ちゃんで相談かい?
バカらしい。
>>714 が、本当はどう思ってレスしたか、俺はしらんがね。
719 :
687:2005/07/13(水) 22:21:25 ID:V+nNB91T0
>>702 >
>>693 > あんたは
>>691=687か?
違いますよ
結局、ウインカー類のヒビ割れは
ユーザー車検なら通っちゃうかもしれないけど本当はNG
ディーラーさんとかだと基本的にNG
ってことですね
>>718 まぁ、モコルナ モチツケ
チミも推測で言っているんでしょ
漏れも
>>714 がどう思っているかは知らんがネ
漏れも意見を素直に言っただけだヨ
だって
>やっぱりお金がいっぱい余分にかかっちゃうんですね
って言ってたのに引っかかったから、シンプルにレスしただけなんだ
だって、世の中「安く通って喜ぶ」香具師もいっぱいいるヨ
ココに来る香具師、そんなの多いから
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:58:53 ID:u1jvlEKA0
臨板750円程度。
引取料 0〜X円
>やっぱりお金がいっぱい余分にかかっちゃうんですね
あなたにとっての”いっぱい余分”が如何ほどかは知るよしもない。
722 :
712:2005/07/14(木) 14:11:21 ID:FNXsWQfLO
う〜んなんかごめんなさい無知な私が聞いてしまって
学生だからお金ためるのせいいっぱいだから安くていい方法がないか聞いただけなのに。
>>718さんっていじわるですねもの凄く。
レスの内容にびっくりしました
葉書はきているけど高いから質問したのに。
しかもユーザー車検も知らないのにするわけないし。
しかも話が勝手にすすんでるし
718みたいな最低最悪ないじわるな人だいっきらい絶対いいことない
他の人には悪かったです
わざわざ教えてくれた人ありがとう
>>722 まぁ落ち付け。これが2ちゃんねるだ。
厳しい書き方かも知れないけど、
>>718の言うことも一理あるよ。
学生でお金無いなら車乗るなって意見だって出てきちゃうし。
(使わないと通えない場所もあるだろうけど)
厳しい口調なのは2ちゃんねるの独特な特徴。
それが嫌なら教えてGooとかで聞いた方がいい。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 14:25:21 ID:wPzmg6hw0
釣られ損だからやめとけもまいら
>>722 おまいさんは2ちゃんが云々の前に、人として問題ある
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:36:56 ID:fBIrzcgn0
>722
甘えんぼさんが2chでくそ真面目に質問している
事の方がテラワロス 718に、とやかくいう資格もないと思う。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 05:18:19 ID:30fgYSBs0
車検屋の車台で急にフロントグラスの飛び石が出現したり
ブーツが輪切りになってたりしたので車検やコワイくなった。
それまでウオっシャーが出ないんでワイパー上げて
いちいち拭いてたんで飛び石はありえないw
(ウヲッシャ液が出なかったのは直前にタンク外してみたら
チューブがタンクから外れてただけだった)
ゴムの方も直前にパッドを新品に交換するのを自分でやってたんで
家から車検やを移動する間に輪切りになったとは思えない。
むこうはどこでも破壊できるからコワイ。
自分は時間と工具がそろってれば修理&部品交換ができる程度。
なので今回はオーナー車検で不具合個所は単体でデーラで修理か
自分で修理すると言う感じで行きたいと思ってます。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 05:40:02 ID:zotdtTZkO
2ちゃんでしか文句言えない馬鹿
>>728 この遅さなら言える!!!!
オマエモナー
先日ユーザー車検に行ったのですが、午後から仕事がある為途中で帰ったのですが
後日検査を受ける場合は、
書類の書き直し、前回合格箇所も検査が必要になるのでしょうか?
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 07:07:40 ID:jHTndo/T0
728はそう言うことをやってる修理や様?w
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 13:50:32 ID:RLUuTd2i0
>730
コースはもう一回、税印紙は使えるので再使用。
日付欄だけ書き換えれば問題ないと思うよ。
途中って??? コースでなきゃ帰られないだろう?
合格印だけ貰って提出は後回しだったら、事前に窓口で
交渉すれば遅延許可もらえるのに・w
>>732 結構融通利くんですね
不合格箇所があって、直そうにも時間がなかったんで帰りました
書類は向こうの方で確認してみます
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 21:44:03 ID:RLUuTd2i0
不合格箇所だけあるんだけど、次回検査で〜〜いい?って聞いてみろよ。
巧くいけば再検でいけるかも知れない。(予約と検査印紙は再度しろと
言われるかも)検査場により差があると思うので。
後は自賠の期間だけの問題かな。
[再検は、最初から一週間猶予とかあればいいのにね、全国統一基準に
してさ]
再検査は1週間有効だろ。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:39:23 ID:+9O2ncvc0
2ドア車で、運転席側のみフルバケ(リクライニングなし)で、後ろに後部座席の乗員を
保護するカバーつけて、車検通る?
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 01:12:45 ID:gkd5kSUm0
では、>727を解説します。
:車検屋の車台で急にフロントグラスの飛び石が出現したり
車検やに頼んだけど、ガラスのヒビなんぞ記憶にないのに
指摘されたことがある。
:ブーツが輪切りになってたりしたので車検やコワイくなった。
ドラシャのブーツは切れていなかったのに切れてる。
:それまでウオっシャーが出ないんでワイパー上げて
:いちいち拭いてたんで飛び石はありえないw
これは一行目に返る内容です。ガラスは手で丁寧に拭いている。
そんな俺が傷を見落とすなんてありえない。
:ゴムの方も直前にパッドを新品に交換するのを自分でやってたんで
家から車検やを移動する間に輪切りになったとは思えない。
ドラシャの件に戻る。ドラシャのゴム部も事前にパット交換の際
見ているんだ!切れてなかった(ような記憶)んだ!
:むこうはどこでも破壊できるからコワイ。
車検やは自分のところで好きなように壊せる。
不審なので次回から自分でやろうと思う。
739 :
736:2005/07/18(月) 03:02:52 ID:sYbDZm7n0
>>738 本人?じゃないよな。ありがとう。
俺の読解力が貧しいのか、「車屋が怪しい」くらいしかわからなかった。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 07:33:45 ID:248B36Bz0
>>738 よくがんばりました
これからも皆のために翻訳業がんばってください
どうせやるなやキッチリやって欲しいんだけど
贅沢かい?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 14:23:05 ID:gkd5kSUm0
>738です。
どっちみち、自分でやっててもコースへ着くなり
ブーツの破れ、電球の切れ、局までの道中に飛び石も
あるわけだし>727が不信感を持ったとしても悪徳業者!ってわけ
じゃないと思う。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 13:32:59 ID:PXrbUPbEO
ステアリング33Φステアリングスペーサ50mmそれぞれ車検通りますか?
>>743 車種にもよりますが、ステアリングは不可となります
無論、通る所では通ります
スペーサーそのものは問題ありませんが
安全装備との兼ね合いで不可となる場合もあります
つか、整備くらいちゃんとしろと
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 18:31:17 ID:YaXqGQPo0
車税を分割で払ってる人って車検どうなるの?完済してから?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 10:50:32 ID:XQwT1HYw0
俺にとって、光軸が鬼門なんだが、皆はどうだ?
リトラ車乗り?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 20:17:16 ID:7sghwMHr0
747
再検覚悟でのぞむ。ダメなら近所のデラ・テスター場で調整するのみ。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:32:39 ID:WRvvBYQ10
>>733 日が変わると検査登録印紙代(1400円 or 1500円)が新たに必要ですよ。
重量税印紙はそのまま。
それと
>>734がいうように自賠責保険の有効期間が車検当日から24ヶ月で
発行してるなら有効期間がたりなくなるので注意。
テスター屋使わないの?
漏れの地元じゃライトだけだと420エンだ。
(手前にサイドスリップあるから見とくこともできる)
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 01:03:31 ID:pOk3cHHS0
↑
ヤス!!
テスターやさん > 一般人 4200円 ライトだけだと1050円!
付き合いの指定工場(元職場D)へライト調整依頼する。ただし自分で
するわコース(つまり借用)で1050円也、そのまま検査コース全部検査する。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 15:52:10 ID:s+7ABm8X0
ユーザー車検に行く場合、揃える書類の中で
自動車税の納税証明書を紛失した場合 どうすればいいのでしょうか?
軽 >> 市役所 or 役場
普通車 >> 県税事務所
どちらも簡単。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 00:48:02 ID:EN087ne20
普通車 >> 県税事務所
局舎内若しくは近所の助産会、振興会内部へ県税窓口が
あり、たいていの場合、検査行くついでに納税証明取れる。
また納付も同時に出来るので便利。
軽四は市税なので各市の窓口が出張していない。
この点、今のご時世で立ち後れている。何とかしようという輩も
いない。おおよそ民間では考えられない体たらく。
独立行政法人だからって愛想だけ良くなってもダメ。
何が必要か、サービスか?って考えてないとね。
車検場付近で軽自動車の納税証明書を
取れるようにしない、関係役所の縦割り行政に
文句言ってるんじゃないの
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 10:17:55 ID:qNKmsy7W0
車検についてお尋ねしたいのですが、現在社外のフォグランプをつけてる
のですが、さらに、社外スポットランプを取り付けようと思ってます。
この場合も同時点灯したら車検に通らないのでしょうか?
教えてください。
登録年度から10年目で今年車検です。
10年経つと交換必須な部品があると聞いたんですが
自分で交換できる部品ですか?
>>759 道路運送車両法の保安基準 第三十三条の3によると
同時に三個以上点灯しないように取り付けられていること。
とある。
普通、補助灯は2個一組だろうから2種類が同時点灯する構造なら
保安基準に違反します。
760です。
間違った悪寒・・・。
10年じゃなくて10万キロを超えると交換必須だったかもしれません。
お分かりになりますか?
予約したら明日の午前しか空いてなかった。初めてなのにいきなりぶっつけ本番…
ほんとは書類購入がてら下見したかったのに((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 19:58:39 ID:EN087ne20
午前だろうが、午後だろうが関係ネェヨ。
適当に行って適当にコースはいりゃ問題なしじゃね?
少なくとも今まではそうだったが。
午後に予約しても、朝一番に飛び込んだこともある。
>>762 タイミングベルトのことかな?
車種によってはチェーンだから交換不要の場合もあるけど。
ラインに入る前に他人のが参考になるはず。
一度見てから列に並ぶのを勧める。
正直に「初めてです」といえば何とかなる。ガンガレ
回答どーもでしたm(_ _)m<765
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 22:18:44 ID:JeCQ3fgB0
>761
という事は、やはり切り替SWをつけて、共通SWで点灯させないと
いけないって事か。…
レスありがとさん。
770 :
592:2005/07/26(火) 01:28:15 ID:QlIhqLBb0
先日、無事車検合格いたしました。
ライトの光軸だけ引っかかりましたが、それも再々検でクリア。
一番気になっていたディーゼル黒煙については、
「規制地域外ならまあしょうがないか」
というスタンスのようでした。
アドバイスを頂いた皆様、本当にありがとうございました。
しかし車検は通ったものの、そろそろディスクブレーキのパッドが
交換時なんですよね…自分でやるべきか否か…orz
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 10:28:02 ID:ym72rFhZ0
>>754 ありがとうございました。無事再発行してもらい、車検も滞りなく通りました!
車検期限のシールをフロントガラスの内側から剥がす時、汚く剥がれてしまいました orz
痕のベタベタを綺麗に取る方法ないですかね。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 10:31:14 ID:4qDYqZeI0
ダイソー行ってスクレッパー買う。
〃 シール剥がしスプレー買う。
オイルライター燃料でこする。
灯油でこする。
溶剤であれば簡単に取れる。
安全カミソリでこさげても綺麗に取れる。
>>771 カッターの刃で大まかにとったら
あとは濡れ雑巾。
コツは雑巾を折りたたまない事
指とガラスの間に雑巾一枚分の厚さにする
簡単におちるよ
今の時期は炎天下でやらない様に。火傷するから
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 11:37:02 ID:ym72rFhZ0
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:58:35 ID:XabIxn510
昨日ユーザー車検に行ったんだけど
排気漏れで車検が通らなかったんでまた車検に行こうと思ったんだけど
再車検に必要な金額っていくらぐらい?
印紙代とか…
誰か教えて
777 :
775:2005/07/28(木) 12:25:09 ID:XabIxn510
778 :
776:2005/07/28(木) 12:53:34 ID:lzkLq6Kt0
>>777 ちと誤解されそうな書き方だったナ
普通車ってのは3ナンバーの車って事でヨロ
779 :
775:2005/07/28(木) 12:57:19 ID:XabIxn510
>>778 じゃ〜5ナンバーは1400円ってことでOK?
781 :
775:2005/07/28(木) 13:19:22 ID:XabIxn510
>>780 d
今日は間に合わないので
明日戦場へ旅立つよ
再検査印紙代なんて取られる?
過去5回の経験のうち、
4回再検査(翌日)で取られた事が無いんだけど。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 18:56:24 ID:EJ0vlwQ50
それは良心的〜〜な検査場
または日付欄を空欄のままチャレンジした場合だな。
おれも、合格するまで日付は空けておく。w
784 :
775:2005/07/28(木) 19:00:31 ID:XabIxn510
漏れの住んでる地域明日は大雨なんだけど
雨の日でも車検場開いてる?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 20:19:41 ID:EJ0vlwQ50
もちろん雨天決行。土日は閉局。平日休みで土日やれ!
ディラでも水曜とかに休日してんだろが。
警察の車庫証窓口も同じ。
免許証書換も同じ。てかコンビニがやりゃ問題ない。w
コンビニで車検萌え
夜なら光軸あわせも楽だ
>>785 ほとんど同意だけど
免許更新は日曜でもやってるでしょ
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 01:28:52 ID:XvOos+L/0
あげ
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 04:23:56 ID:S6+wXzGx0
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 11:31:06 ID:DBQxg2Ys0
友人が、一時抹消証明のコピーとっておいて
自賠責に入って車検通した後、そのコピーでもって自賠を解約すれば金が浮く
と言ってたけど、そんなこと出来るんでしょうか。
次に車検受ける時には、また新しく入ればいいんだから、って。
そのやり方だと、抹消証明書の日付が自賠責契約日以前にならないか?
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:35:25 ID:DBQxg2Ys0
そうだと思います。
でも、車検受けるつもりで自賠責を申し込んだけれど、車検受けなかったから、って
言えば、保険会社は実車両までチェックしてないから大丈夫だって言われました。
保険会社のスレとかで聞いた方がいいでしょうか。
アホか?
自動車損害賠償補償法と刑法に抵触する犯罪行為だぞ。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:09:27 ID:vPhFpPpB0
任意保険に加入してるやつは自賠責加入免除して欲しいよな。
人身事故のときは自賠責使ってる?おれまだ事故ったこと無いからわからん。
>>795 対人はほとんどの場合は自賠責のみ使っていますよ。
任意保険の対人は自賠責だけではたりない時のための保険です。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:16:00 ID:DBQxg2Ys0
>>793-
>>794 レスありがとうございました。すみません。
その友人は、極端な話、車検切れてそのまま乗ってたって
ナンバープレートがついてる限り、切れてるなんて誰にもわからない、
とかも言ってました。事故さえ起こさなければ平気だと。
でも、僕、もちろん安全運転には気をつけてるつもりだけど、
「絶対」なんてこと無いと思うし、怖いから僕はやりません。
ごめんなさい。本当にそんなこと出来るのか、保険会社ってノーチェック
なのかと思ってカキコしてしまいました。済みませんでした。
>>797 車検切れはフロントガラスの車検ステッカー見られてすぐK札に捕まる。
>>795 >>796の言うとおり
確かに対人保険の二段階制度は無駄と言えなくもないけど、
すべて任意保険でやろうとすると任意保険の対人部分の保険料が値上がりするだけじゃない?
それに任意保険だけにすると、車検時のチェックが無くなるから
無保険車が増えるだけでしょ
>>797 >事故さえ起こさなければ平気だと。
この思想が最も恐ろしいってのは、あなたの友人はともかく、あなたはわかってるよな?
この理屈が通るなら、事故さえ起こさなければ何をやってもOKってことになる。
事故さえ起こさなければ飲酒運転しても平気
事故さえ起こさなければ無保険でも無車検でも平気
確かにそうかもしれんが、いざ事故が起こったら?
>>798 ステッカーのせいですぐ捕まるってことはないと思うが・・・
車検を受けた人でもステッカー張り替えないとか、張ってないなんて人もいるからな
それでも捕まったりはしてないわけだし
まして、現行のステッカーは以前のタイプのように色分けもされてないし、
あの小ささじゃ車検切れてるかどうかなんて視認できないと思うが
801 :
795:2005/07/30(土) 14:01:48 ID:vPhFpPpB0
ステッカーを貼ってないこと自体が違反だし、
そもそも貼ってなければ「コイツ怪しくね?」とばかりに
速攻で目を付けられる。
>>802 ステッカーを貼ってない事自体が違反なのには反論はない
でも、貼ってないからって目を付けられるってことはないでしょ
ぶっちゃけ、俺は自動車屋やってんだけど、
ステッカー貼ってない状態で車を運転する事は何度もあるが、
取り締まりやってる横とか通っても声をかけられる事すらないけど
自らの犯罪行為を一般論化しても意味ねーぞ
>>803 ステッカー貼っていない状態で捕まると、いきなり赤キップだということを知った上での犯行か?
>>799 任意保険だけにすると無保険車に轢かれたときに政府補償がなくなる。
>>805 ステッカーを貼ってないというだけで赤キップなのか??
>>807 検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者は、道路運送車両法違反により50万円以下の罰金刑に処せられます。
交通反則通告制度の適用外です。
で、処罰の実例はあるの?
実例って、あーた
暑い厨のゴネタ質問みたいw
イジの悪い質問
立ちションしても刑はあるだろうが
ホントに処罰されるか分からんがネ
日本人の規律も乱れたな
厨は無保険、無車検で交通刑務所にでも行けば?
「実例はあるの?」だってよ(プ
反則金と罰金の違いも知らないのかよ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 00:04:21 ID:cNvjN4tw0
処罰の実例ったってね、標章だけでなく
実際未登録の農耕機なんぞ、いくらでもゾロゾロ走っている
わけで、脇を駐在が通り抜けなんてね。
罰則だけ見て云々言ってもおかしいね。
あんなもん適当過ぎる。検挙、罰則を厳格にすれば日本中犯罪者だらけ。
これ以上は法律板向き。
>>814 検挙や処罰を厳格にすれば日本も今以上に規律がある国になるでしょうね。
極端な例がシンガポールです。厳罰主義でアジアでも飛び抜けて安全な国になっています。
シンガポールみたいになるならやって欲しいが、
豚箱が足りなくなる悪寒
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:26:57 ID:9rbp6fPh0
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:57:42 ID:cNvjN4tw0
”マルチリフレクター採用により広がりを実現。”
要するに、マルチリフレクターにより光軸といえる軸が無い。
どっちを向いているかわかんない光だと対向車へ向いていると
捉えられても言い訳出来ない。ってことでメーカーは車検対応
をうたっていないんだと思う。
ちなみに球2個を一個にしても、レンズが一枚なので同じ一個の
ランプです。
819 :
817:2005/08/01(月) 00:34:16 ID:X6Nt3rPU0
>>818 ありがとうございます。
でもフォグって,目視ですよね。
点灯して,その広がりってやつが分かりますかね?
だいたい,フォグ点灯の検査・・ありますか?
>>819 同時に2球点灯しなければまず大丈夫でしょ。
フォグやスポットの軸なんて見ませんから。
ちなみに球は二つとも入れておかないと
整備不良といわれるかもよ。
ホワイトのほうは色が微妙かもしれないね。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 21:31:21 ID:DLXWMKHj0
>>805 そんなことない
オレは所有している車全部ステッカー貼ってない
何度か違反でとめられたことあるけど
一度たりともステッカーを貼っていないことに
触れられたことはない
うそを書くな
>>808 それは建前
オレも仕事で毎日何台か持ち込むが予め(納車準備が面倒なのでw)
ステッカー貼らずに走ってる。突っ込まれたことは一度も無い。
路上につばを吐いたら軽犯罪法違反だけど、
そんなので誰も捕まらないようなもんだろ?
所詮、日本の法律は完璧に守れないように作っておいて、
お上の都合のいい時だけ都合のいいように捕まえるためにあるようなもん
法律関係者のオナニーみたいなもんだろ、日本の法律なんて
ID:khg7UVn20みたいな建前はウンザリだな
では、違反で何度も止められたという821は
法律関係者のオナニーにつき合わされたということで。
>821カワイソス( ´・ω・)
やばい、車検切れそうなんだけど月末まで金がない。
車検切れってなんか刑罰とかあるの?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:57:42 ID:nVbqdlQL0
受ければいじゃんか。
ユーザーじゃなく普通に修理屋でいいよ。
諸費用込みで待ってくれるだろうが。
そのうえ格安を・・・ねじこんでこい!
>>830 ずいぶん遅い負け惜しみだな、オイw
あ、2日考えてその程度しか言えなかったのか、悪い悪い
べつにステッカーくらいで粋がんなくってもいいよ。
普通に張れば?
人と違う事したい気持ちは分かるけどさ。
低脳自慢みたいだよ。
「突っ込まれたことは一度も無い」←恥ずかし
「所詮、日本の法律は・・・」←もっと恥ずかし
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 11:46:57 ID:U62BQ/tJ0
まとめようとする監督役が一番(ry
>負け惜しみだな、オイw
>負け惜しみだな、オイw
>負け惜しみだな、オイw
犯罪を自慢してる時点で十分イタイのに・・・
ナンバープレートとかも付けてなくて、
あて逃げとかも、してるんだろなー
俺も
>>822と一緒
車検で預かってる車のステッカーを
納車準備のために検査受ける前に剥がして
公道走るなんてザラ
でも、それで捕まった事も目を付けられた事も無し
>>832 >>834 想像だけで物を語る痛い人発見
>>835 捕まる捕まらないの問題じゃなくて
犯罪行為を自慢げに書き込んでる事を言ってるみたいだが
日本語の不自由な方ですか?
>>836 貼ってない人の書き込みの、どこが自慢気に読めるのか理解できませんが
日本語の不自由な方ですか?
>>832の妄想
>人と違う事したい気持ちは分かるけどさ。
>>834の妄想
>ナンバープレートとかも付けてなくて、
>あて逃げとかも、してるんだろなー
貼ってない人の書き込みから、どうしてこういう妄想が生まれるのか不思議ですな
パワー痛い香具師=池沼
こいつら池沼は犯罪しても捕まらないって思っているから
ナンとでも講釈垂れるのさ
ただ、池沼はこれから国の取締りが厳しくなるから。。。
まぁ、池沼に構うなってw
スルーで逝こう
池沼池沼って連発して自分が池沼みたいですねw
夏
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 06:06:00 ID:Uctvs1cNO
自分の名義ではない一時抹消登録してある車があるのですが、車検をとって自分の名義にしたいのですがどういった書類が必要ですか?
>>841 一時抹消登録証明書、一時抹消登録証明書の名義人の認印を押印した譲渡証明書
あとはおまえさんの車庫証明、印鑑証明、実印、自賠責、
こんだけそろえて運輸支局行けば残りは向こうで揃う
マークシートや検査票、税申告書等、用紙代は全部で数百円もかからない
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 19:33:51 ID:yHz1XAme0
ユーザー車検はじめていってきた
業者に出すのあほらしくなってきた。
全部で約1時間、職員の方は大変親切でした。
とちっても業者にびびるこたない。堂々と行け。
>>841 >>842に補足して
検査場まで自走するのであれば仮ナンバー
あと来年3月までの自動車税が月割で必要。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 20:30:55 ID:10JsRwIh0
841氏ではないですが、便乗質問です
もしその場合所有者が法人の場合どんな印鑑をつかうのですか?
>>845 登録されている代表者印+法人の印鑑証明書
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 14:37:27 ID:cxUtydwJ0
車検やが怖いのでユーザー車検にした。
Kですが割と簡単、
自賠責は光軸と一緒にして貰ったよ。
これで変なことされずにすむ。
しかしもっと気軽にジャッキアップして
下回りを点検した方がイイと思った。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 17:18:24 ID:dyqu6leB0
今の車でユーザー車検やろうと思ってたのだが
次の車検前に買い換えることになりそうだorz
849 :
845:2005/08/06(土) 19:47:29 ID:qWLrqB4p0
抹消してある場合、前所有者が個人なら三文判でOK
でも、法人の場合は
>>846が必要でしょうか
>>849 法人の場合も、印鑑証明書は不要。
ただし、譲渡証明書には会社の実印は要る。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 20:30:45 ID:gl2ATDXI0
車検済みのシール?は
フロントガラスのどこに張ってもいいのでしょうか?
助手席側の最下部に張ってみてもいいのかな?と思いまして。
丸い整備済みシール?は張らなくてもいいと聞いたことあるのですが
>>851 前面ガラスの内側に、前方から見やすい位置に貼る
というのが決まり。
もちろん、運転の妨げになるのはダメ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 00:52:39 ID:ZOFNzsB30
>850
正確にいうと譲渡証には認め印でいいが、法人となると
代表者印ということになる。
通常、代表者印を印鑑登録しているから同じになるわけだが、
印鑑登録していない印でも可能である。(実印でなくてもいい。)
印鑑証明が要らないってことなんだから実印を強要していないわけだ。
つまり"代表取締役乃印"ってな印鑑でもいいのだ。
車の代書屋だったら普通に持ってる。オールマイティな"代表取締役乃印"!
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 03:50:41 ID:Pcy/0NyS0
>>851 >>852 通例として上部の真ん中か、運転席とは反対側の上部の角。
「丸いシール」はユーザーでやったら無いので貼る必要も無いどころか「無い」ので貼れない。
最下部はワイパー等で見えないので、多分ダメ。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 10:14:24 ID:M5HEkpKt0
シールをはがしたけど削っても海苔がこびりついて取れないので
556を吹きかけて拭いたらこびりついたのりが簡単に取れたお。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 13:19:45 ID:8pnt1kmj0
水と雑巾とヘラで簡単にとれるのに。
100円スクレッパーでもいいしね。糊スレが切れることは
ないな。W
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/08(月) 16:37:43 ID:yOybmHbb0
今日俺もユーザー車検に行って無事クリアしたよ。
光軸がズレてて3回も検査やり直したけどw
>シールをはがしたけど削っても海苔がこびりついて取れないので
>556を吹きかけて拭いたらこびりついたのりが簡単に取れた
俺の場合、旧車検ステッカーのシールのこびりつきは
ダイソーの「シールとりスプレー」を使ってきれいに
取ることができたよ。
自賠責証明書を無くした場合
そのまま新しい自賠責入ればそのまま車検受けれますか?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 21:02:06 ID:8pnt1kmj0
無くした自賠責が有効期間内であれば、重複加入で許されていない。
しかし一軒づつ保険会社へ電話すれば車台番号から加入状況をみてくれる。
実際は入れるけどネ。
車検残のある車を買ったものの、持ち主が自賠責はありませんよ!と
くれなかった証書。車検があるんだから自賠責もあるのが当然なので
検証してもらって入手したよ。前/持ち主って払い戻しでもできると思って
たのかなぁ。抹消証明でもないと出来ないのに、アホだ。
車検が切れても自賠責保険が残っていれば仮ナンバーがとれるから
その間に車検しに逝け。
人殺してしまうと、自賠責入りなおしだが、、、
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 16:01:02 ID:DaY8yKBW0
はじめまして、スレ違いだったらすみません。
先日知人から車を買いました。
今年の3月に車検に入り何の問題もなくまだまだ
走ると車屋から言われたと言っていました。
走行距離96000キロ、平成7年のオデッセイですが
定期的に知り合いの車屋に点検をしてもらいいい
状態とのこと。
ところが、車を譲り受けてすぐにタイミングベルト
の交換に車屋に出したところ、ブレーキがおかしい
(具体的には私にはわからなかったのですが踏むと
たまにスカっと軽くなり踏みなおさないといけない)
ので部品の交換、スモールライトの球切れ、テール
ランプ切れ、水温系の故障で結局高くつきました。
タイミングベルトも車検の際何も言われなかったと
言ってましたが確認してもらうと10万キロで交換した
方がいいと初めて言われたみたいです。
それも切れる寸前でベルトはタルタル、ボルトが1個
外れていてシール?も交換しないと駄目で車屋いわく
「車屋がちゃんと見ていないか騙されて売られたと
しか考えられない」といっています。
そこで聞きたいのですが、上に書いたような状態でも
車検って通るのでしょうか?たとえ通っても車屋が
まだまだ走ると言ったのならおかしくないんでしょ
うか?
車屋が言うには「車検は通しただけじゃないか?」
とのことなんですがどういう意味でしょう?
違う車屋のことなのであまり言えないみたいで・・・。
それらのうち、電球切れ以外は車検チェック項目にあらず。
>>864 車検(検査)と整備は別モノっていう基本がわかってるか?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 16:30:13 ID:DaY8yKBW0
ありがとうございます。
定期点検もしてもらってるし何の問題もない
と車屋が言ってると聞いたから買ったのです。
わざわざ車屋に定期点検に持ち込んでいても
意味がなかったということでしょうか?
タイミングベルトって定期点検項目なのか?
あれは目視点検する手間を考えると、
点検せずに走行距離で交換した方が確実だし、
話が早いだろ。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 16:36:25 ID:UFljrTff0
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をする
ためだった。
この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非
それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験して
みたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々
に打ち破り、制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを
二つにぶち割り、後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは
慄然とした。
驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真に
フロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの
科学者たちに詳しい意見を求めた。それに対するロールスロイスから
の返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
>>867それは車屋が問題ではなく、友達に問題あり!じゃねぇ?
友達から点検してると聞いただけだろ?
実際に点検してたら車検証と一緒に点検記録簿があるはずだが。
871 :
867:2005/08/09(火) 16:51:59 ID:DaY8yKBW0
ですよね・・・。車検証入れはよく見てないので
今日車が戻ってきたら見てみます。
ポッキリで売ってもらったはずなのに後から税金と
リサイクル料は取られるしで最悪です。しかも税金
なんか未払いだし。
とにかく乗れる状態になったからよかったですが。
その車屋と友達は知り合いみたいなので本当に車を
みせに行ってたのなら普通言いますもんね。
当たった時期も悪かったとあきらめます。
ありがとうございました。
872 :
860:2005/08/09(火) 19:19:15 ID:KYF0F3WY0
カワイソス
ちなみに自賠責無くしてもOKでした
むこうがタダで用意してくれました
10マンキロ近く走ってる車買うとき、タイベル交換済みか?聞くのは常識。あと、後からリサイクル料と税金取られたのは、買うときに確認しなかったのが、悪い。自税はあなたの名前でこなければ支払い義務なし!ただ売った友達が何というかだね。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 22:02:47 ID:seyxO4yp0
まぁその友達は車屋からいくらかの紹介料は貰っているんだろうけどw
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 22:16:33 ID:OaoVvymJO
↑そうだろうね。または、その車屋から車買ったとか!繋がりは有りだ。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 01:17:24 ID:UxGAxyPI0
タイベル交換しとかなくちゃ…
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 17:43:28 ID:4OKNviGR0
スレ違いかもしれませんが・・・
先日ディーラーで車検を受けて後日車検証とステッカーが郵送されてきました。
今日ステッカーを貼ったんですが斜めになったため貼り直したりしているうちに
汚くなってしまいました。
再交付ってどのようにしたらいいんでしょうか?
陸運局のHPも見てみましたが載ってなかったので・・・
ディーラー盆休み中で聞けないしどうしたらよいでしょうか?
ディーラーに頼めば再交付手続き等してくれますでしょうか?
ご存知の方いましたら教えていただけると助かります。
↑作戦その1・2年間汚いままで我慢する。剥がれそうならば、上から透明シールを貼る。
作戦その2・ディーラーや整備工場に依頼する。ハンコ必要(シャチハタ不可)手続き代行料として1万位取られるかも・・!
作戦その3・自分で陸運局へ申請。平日のみだけど!ハンコ必要(シャチハタ不可)自分の車ならば専用のマークシートと手数料納付書に必要項目を書くだけ。費用もマークシートと印紙代のみ!1000円もって行けば、余裕です。ただ平日だけです。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 19:37:09 ID:DiMj6UqZ0
標章はWEBで検索するとネット上へ見本がある。
カラープリンターで印刷して張り付けた猛者がいる。
まぁ張り付け失敗でしかたなくだけど、公文書偽造?なんて言われないためにも
お薦めはしない。実際、検査期間が有効なだけマシって感じか。
車検証みてOKなら、標章の裏までチェックするヤツは居ないでしょうがね。
881 :
877:2005/08/10(水) 21:11:15 ID:4OKNviGR0
>>878 879 880
皆さんレス感謝です!
とりあえずディーラーで聞いてみて安くすみそうなら頼んでみます。
高いなら今の状態で裏から透明シールを貼っておこうと思います。
どうもありがとうございました!
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 21:56:28 ID:aykwXmRR0
#極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
本日車検通してきました。ふう。。。
前回はアーム類が社外だったため、下回り検査時に検査官に呼ばれ、構造変更もしました。
で今回下回り検査時、何も呼ばれませんでした。
呼ばれたら構造変更済みの車検証を見せようと思っていたんですが。
検査官は検査証や車検証は見ていないです。自分がずっと持ってただけ。
なぜ今回は下回りの検査官はチェックを入れなかったんでしょうか?アーム類は3種類も変更してあるんですが。
まさか「各検査官の判断」で今回はスルーだったのでしょうか?
レスどうも。
やっぱりそうですよね。スルーなんて有り得ないか。
ディーラーとか盆休みで陸事はほんと空いていたし検査官も少なかったなあ。
来週ユーザー車検に行ってきます。
継続車検は満期の一ヶ月前から受けられるとありますよね?
9/16が満期なのですが、その場合は8/16と8/17のどちらの日から受検可能なのでしょうか?
>>887 回答ありがとうございます。では16日に行ってきます!無事パスしますように。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 03:28:13 ID:07MPl7m90
つうても、、、予約しないことには無理だと思うが。15日に必ず16日予約が
取れるという自信でもあるのか?
890 :
886:2005/08/14(日) 14:33:43 ID:btQeBP4H0
891 :
877:2005/08/15(月) 09:51:37 ID:9I4v58zJ0
ちょっと前に標章再交付でお聞きした877ですが
本日陸運局行ってきました。
朝一で行ったので空いていてあっという間に再交付してもらいました♪
教えていただいた皆さんありがとうございました!
すみませんが、教えてください。
現在愛知で仕事をしているのですが、
九州の実家から車を持ってきたので愛知で車検受けようと思っているのですが、
この場合愛知ナンバーに変わるのでしょうか?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 13:18:12 ID:bZ7FRHvq0
故意に住所変更、使用者変更をする気がないなら変わらない。
普通に継続車検だけをするなら変わりませんよ。
忘れがちなのが、納税証明書。
>>893回答ありがとうございます。
こういう場合住民票等は必要ですか?
住民票は実家の住所のままです。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 17:34:32 ID:bZ7FRHvq0
へ? こういう場合って何ヨ?
継続検査は三文判と納税証明。そして、お金ですけど。
>>894 本人確認なんてないよ。
住民票なんていらない。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 22:58:17 ID:vClvpYZa0
室内にネオンを設置して走行したいのですが、
光源が直接見えてはダメ。という条文はあるんでしょうか?くぐってもみつからなかったもので。。
そして、「光源が直接見える」の「直接」の定義ですが、
透明の管にネオン入れて、カバーついてるよ!はダメっぽいです。が
白い塩ビパイプに入れて、ほらカバーついてるよ。うっすら青でしょ?はOKだと思うんですが、、、
そうなると、パイプの透過率の定義も必要になりますし、、、そこらへん詳しい方教えてください。
アホ面を夜間まで晒しながら走るのはいかがな物かと・・・
ネオン管つけてるだけで恥ずかしいんだから。
そんなもの定義付けするほど国交省もヒマじゃない。
詳しい方?そんなもんおらん!
走りたきゃ勝手に走れ!
901 :
名無しのおじさん:2005/08/17(水) 00:25:53 ID:OoQ50ASS0
昨日(8/15)車検行って来ました。
昭和59年からユーザー車検してます。
今回は左ライトでひっかかりますた。
今の記録器は上下右左のいずれが悪いか表示してくれるので
楽です。
自分は上ランプが点灯してました。
それで、車検場の駐車場のブロック塀の前に車を止め(1mくらい前になるよう)
一番明るく光っている場所が下に行くようボルトをまわし
(そんなに狂ってないので最大1回転くらい)
再検したら合格しました。
車検場は旧盆だったせいかガラガラでした。
ライトが狂う→予備車検場→最低1000円取られる。
というパターンがユーザー車検の本に書いてますが、たかがボルトを
1回転するくらいで1000円とは
歌舞伎町のボッタクリバー並みの暴利とは思いませんか?
かなりの高率でライトの不良が出るようです。
そんなときはあわてず上記の方法を試してみてください。
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 00:44:11 ID:aRBs/2Q00
でも、感でグリグリやってたら違うネジだったり、反対へ行き過ぎてたり、
寄らないからまわしてたら急にドンと向きが変わって、にっちもさっちも
いかなくなるなんてもあり。
テスター場の工賃はテスターの消耗費も入ってますよ。作業量、時間だけでは
高い、安いなんて言えませんよ。
検査場のライトテスター、シビアにはなってきてますね。これは感じます。
予備で乗車状態で合わせてたから不合格だったとか、ボンネット前空きの
車で、テスター場ではボンネット開けて調整。実はボンネットがライトに
すこしかぶってた。コースでは、閉めててアウトだったとかね。
車によっては、調整しにくい場合もあるからね。
1000円くらいだったら良心的な方だとは思うけど、人それぞれか。
1000円くらいふつうだろ。
>たかがボルトを 1回転するくらい
あーはいはい。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 03:12:07 ID:zw+x3HU70
すいません、車かいたいって思ってるのですが、車検何処がいいですか?安い所とか何処なのでしょうか?
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 03:28:50 ID:+NTku2a90
車の話出てたけど、車にはあまりこだわらない方がいい。26になって気づいたけど
顔や性格見ずに 車で寄ってくる女は経験上 奢らせ目当てや
金で相手を判断することに重点を置いてる女が多い。
誘えば遊ぶけど、金は男性が持つものと思ってるから
ただで遊べるとどこかで思ってる(実際そうなところが隠れ蓑)
H迫られても、会ってからまだ間もないとか 真面目な子の言い訳をそのまま言い訳に使う
(実際真面目な子も同じこと言うので隠れ蓑になる)
このことを金基準系の女は潜在的に理解してるんだよね。
どこで判断するかというと、付き合えるかどうか、Hできるかどうか。
奢らせ系は難しい傾向にある。ルックスや性格よりも、話術やVIPアピールの方が落ちる。
こういう女はルックス、気が合う、相性とかじゃなくて
仕事ができる男だとか、VIPな職業とか、金持ちだとかで判断する。
できる男かどうかとか自分なりの基準でちゃんと見てる
(まあ顔は恋愛系でも、金基準系でもいいにこしたことはないけど)
恋愛系と、金基準系は複合してるから見分けにくいものだけど、
車にこだわる、職業が風俗やホステス。この2つは金基準系比率の高い女の可能性激高
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 14:47:17 ID:gLZgKTa/O
すいません質問です。、自分のクルマのリアバンパー(社外)は左右合計で5センチ程、車検証記載の車幅より長いのですが、車検には通りますか?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 14:51:01 ID:4pD9aEvo0
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 19:28:47 ID:aRBs/2Q00
おや?っと気づかれれば測定コースへ御案内され幅の変更。記載変更となる。
場合により5ナンバーから3ナンバーへ変更される。
この場合、1400円の検査料と1500円の普通車検査料の差額をどうするか?ってのは
知りません。> 教えてエロいひと。
ダイソーへ100円のこぎり売ってるよ>909
どの県でやるかによるけどとりあえず継続で予約取ってダメといわれたら、構造変更するしかないよ。 後者になると長さ 高さ 重量も量るから車はなるべく軽くして行ったほうが良いよ。
>>911 記載変更ではなくて構造等変更検査なので、普通に1500円を徴収されます。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 20:06:54 ID:9owu9k4c0
ライトのネジはどちらに回せば上がったり下がったりするのか判りづらい。簡単にやる方法として、ライト上向き×の場合は、前輪空気圧ダウン、後輪空気圧アップでも合格する。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:30:49 ID:9owu9k4c0
>>901 参考にもならんな!
逆にそれで数回ライン通る事になったら、他の人にも検査官にも迷惑
自己中のおっさんは気にならんのだな
917 :
916:2005/08/17(水) 22:31:52 ID:9owu9k4c0
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:36:23 ID:kiNuLGAT0
車検場の壁にライト当てて調整して、
これでどうよゴルァ!とか言いながら何回もレーン通して
検査員に食ってかかってる企業舎弟っぽいDQN車屋がいました。
俺も排ガス検査は2回目でギリギリパスしたことある。エアコンONにしておくと通りやすいとはよく聞くね。
サイドスリップも何回か挑戦すると何故か通る事あるんだよね。4WSとかHICASとか。
調子悪くなる事あるので下回りは洗わない。検査員に失礼だとは思うけど。
919 :
へたれ:2005/08/17(水) 22:45:10 ID:M12AbuMT0
今度初めて、ユーザー車検に挑戦するのですが、
岐阜の車検場の近くに光軸調整できるところはありますか?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:56:51 ID:ETzn3v6NO
>>917オマエどのスレでもボケかアホばかり言ってるな!
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 02:58:37 ID:PDLHUG5k0
そこらあたりだけタイピングを覚えたんだろう。
うわ気付いたら車検切れてから2ヶ月以上経ってた…
先週一時不停止で捕まった時気付かれなくてヨカタ
今から普通にどっかに持っていって車検受けられますかね?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 21:38:14 ID:Y1eSQEbe0
>>922 // ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
________________
|仮ナンバー |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______. _________
ここをクリック→ | Google 検索. | | I'm Feeling Lucky |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
924 :
水野亜美:2005/08/18(木) 21:45:58 ID:X1tO1qkO0
>922
水でもかぶって、反省しなさい!
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 16:44:34 ID:6u+IE6tk0
>>923 仮ナンバーつけなくても
そのままこっそり持ち込めばオケー
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 17:14:30 ID:Anz9AMHv0
>>925 コッソリ持ち込もうが堂々と持ち込もうが違法である。
道路運送車両法
(臨時運行の許可)
第34条
臨時運行の許可を受けた自動車を、当該自動車に係る臨時運行許可証
に記載された目的及び経路に従つて運行の用に供するときは、第4条、
第19条、第58条第1項及び第66条第1項の規定は、当該自動車について
適用しない。
第107条
次の各号のいずれかに該当する者は、1年以下の懲役若しくは50万円
以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
1.詐欺その他不正の手段により、第31条ただし書、第34条第1項
車検て絶対予約が必要なんですか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:29:47 ID:H8rKrghu0
道路交通法違反より上位ということで
刑事事件。同一時犯罪なので自賠の方でやられると思う。
車検へ向かうと言うのは確信犯だし、弁明の余地なし。
最高額の50万円は確定するだろうと思ったら、35万程度。
という初犯の例を知合いが示してくれました。
逮捕はない。じっくり供述書を作成させられる。
(結構、無車検で検挙って多いようですよ。某南の島で取締りやって
ましたね。あれはすごい量だったけど。)
でも実際車検切れで走って捕まった奴なんてほんの一握りだよ
実際俺も車検切れの車で検問普通に通れたし
意識して見ないとそんなんわからんだろ
車検切れの車を4ヶ月ほどエンジン掛けないで置いておき、
その後車検受けようと思うんですが次にエンジン掛けるときに
ガソリンって腐ってたりしますか?
何かスレ違いっぽいね
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 19:52:03 ID:omdf0qN70
18ヵ月ほったらかしのマーク2はエンジンかかったよ。
でも、満タンにしておいた方がいいと思う。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 23:20:36 ID:ObkMdk580
>>930 事故による警察の現場検証が必要になったときに車検証の提示を求め
られることぐらいしか想定できないので発覚する可能性は低いかも知れ
ない。
しかし、自身が注意していても事故を貰う場合もありえるので、懲役
刑を含めた厳罰のリスクをどこまで許容できるかどうかによると思う。
自動車保険等も含めたリスクは許容できないのが大多数だと思う。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 20:16:22 ID:Kzy9AsBkO
927→予約無しでも3時すぎに行けばラインに入れますよ◎しかし金曜日や3月末は電話して「今日空きあったら車検にいきたいんですが」と一報いれとくと◎俺は急遽行くこともあるので、このようにしてます。ダメなときも有るらしいです(俺はまだ無いけど)
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:48:37 ID:FaRtK/RQO
質問してよろしいでしょうか?
今日車検に出したら14万6千円と言われ
高すぎな気がするのですが
これが普通なんでしょうか?
車はプレマシーで新車で買い、初の車検です。
938 :
936:2005/08/22(月) 23:49:06 ID:FaRtK/RQO
>>936 そうです。ディーラーに持っていきました。
車検には何種類かのタイプがあるんですよね?
安いタイプからきっちり点検するタイプとか。
私は仕事でいなかったので嫁さんが
車を引き渡したのですが、そういった説明は
一切なかったみたいなので高いタイプの車検で
ディーラーがやっているということでしょうか?
また明日の朝にディーラーへ電話してから
安く車検をやる様に変更することができるのでしょうか?
長文スミマセンがどなたかレスをお願いいたします。
>>938 そのディーラーが引き受けた仕事は
そのディーラーの人間じゃなきゃわからんでしょうに
昨日車を置いてきたなら、すでに作業完了してるんじゃないか?
既に過去形かもしんないのね
また、推測話でモメル原因になるからなぁ
あまりアドバイスできないかな
>>936 見積書or精算書を
・法定費用
・点検+車検費用
・整備費用
の3つに分けて説明してもらえ。そしたら見えてくるはず。
安くなるとしたら整備の部分。
まけてはくれないから自分でやれるところは削る。
この間ユーザー車検行ってきた。一回追試で何とか合格。
メカ的には大丈夫だった。車高が限りなく黒に近いグレーゾーンだったが・・
(予備車検屋の検査レーン通すときにデカい音で下回りをぶつけてた位。)
車高調だったから見逃してくれたのかな・・・ダウンサスは駄目だと思う。
暗すぎるヘッドランプは(黄ばんでもいる)一番の懸念事項(予備車検でコレはやばいと。)
はCRC吹いて検査中に分からないよう微妙にアクセル踏んで明るくしてパス。
物言い入りまくったのが外回り検査。
・フォグの色が青かった。→フォグを取り外して来い。
・リヤナンバーが微妙にシャクったまま→まっすぐにして固定して来い。
(当方サイバーCRX。どういう風かは分かる奴には分かるw
駐車場止めてたりするとたまにシャクられてたりする。)
・フルバケにシートバックプロテクタ未装着
持っていなかったのでプチプチ貼り付けて行ったら即審議が入った。
検査官1「ちょっと○○さんコレって良いんですかね・・・」
検査官2「うーん・・・・・・コレはさすがに駄目だろ」
自宅に帰って純正シートに交換してパス。
さすがに駄目だと思ってたが審議するまでもないだろうに。ちょっと笑った。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 19:17:13 ID:ett76txa0
909
バンパーは何センチ伸びてもだいじょぶやで。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:09:55 ID:pbz0HkVJ0
944 指定部品もしらない小僧wwwワロス
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 22:25:11 ID:cunGD7PE0
>>945
バンパーのはみ出し。いいという香具師とだめと言う香具師がいる
どちーだ
横と縦の違いじゃないのか?
幅が変わればアウトだろ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 02:58:34 ID:beuzEQ1l0
個人売買で車を買って、今回が始めての車検なんですが、
前所有者が付けた自賠責の名義変更をやってなくて…
自賠責の名義変更しないと車検って受けられないんですか?
自賠責はその車両にかかってる保険だから
どんな名義でも関係ないから車両入替しない限り変更は必要ない
>>952 予約もバッチリで、明日持っていこうと思いつつ各箇所を点検してたら
プロペラシャフトブーツの破れが…(´・ω・`)ショボーン
部品を注文して、修理してから持ってくことにしました。
なのでいったん取り消します。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 01:31:39 ID:wz+Q0NNS0
>>953
プロペラシャフトのブーツくらいだったらすぐ交換してくれるでー。
フロントバンパー、リアバンパーの場合は横幅が増えても大丈夫です。
(サイドステップも含まれます。)
しかしこれらのエアロは整流効果上げる事が前程なので、オバフェンや
ブリスターといったホイールハウスを大きくする物は、含まれません。
(予備検、中古新規の場合は車検証が現車と違う場合は長さ、幅、高さを測り直します。)
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 06:44:22 ID:yg+hpNGn0
>>954 詳しそうな方なのでちょっと質問です
フロントバンパーは指定部品で長さが変わってもいいんですか?
このまえダンプのフロントバンパーのステーにスペーサーいれて、車検通るかどうか
わからなかったもので・・・
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 13:54:48 ID:gS8IzNUu0
一週間程スレ読んで参考になりました。
昨日京都陸運いってきました。
やはり光軸ひっかかりました。
手ねじで調整2回目でとおりました。
検査官のお姉さんが左がうえすぎ、とアドくれたので
そのとおり調整してOK。
アドバイスとしては
光軸、ランプ類は自分で修正可能
それ以外の部分で不安がないならそのままユーザーでOK
その他はシロトには修正無理なので
不安あるなら事前に民間で調整するのが良しかと。
あと駆動輪前後ろはっきり自覚してないとマゴツクおそれあり。
リサイクル料金も予算に入れといてください。
当方11年落ちの外車、車高やバンパーいじり無。
それでは皆さんもがんばってユーザー通してください。
2年後またお会いしましょう。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:19:58 ID:e8hocQSv0
>>957 乙!
小さいお姉さんですね
光軸は上下は比較的簡単に自分で調整できるけど
左右がずれてるとなかなか素人だと難しいよ
参考までに左右がずれているときはライトを消して
銀色の反射板の動きを見て調整ネジを回すといいよ。
駆動輪前にまごついたのかな? マルチテスターの
ラインに入ればFF、FRどちらでも勝手に検査してくれるので
初心者の方はマルチテスターでね。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 22:48:13 ID:H8horJoU0
光軸だけでなく制動力不足の際の奥の手。。。これもしっかり語られるべきだとおもう
960 :
あ:2005/09/03(土) 00:01:32 ID:BiDjPomcO
みなさんくわしいんで聞きたいんですが ADバンクラスだと新規車検取るのに総合でいくらぐらいかかるんですか?ユーザーなら? ざっとでいいんで教えてください
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 00:45:38 ID:l/bc5CYP0
自賠責、重量税、残存自動車税、検査、登録印紙代、登録代書屋代。
プレート代、車庫証明代、テスター使えばテスター場代、
リンバン移動だと臨板代、以上足せばわかるよ。個々には
どうすれば分かるかは言わないよ。頑張ってネ。
962 :
前スレ1:2005/09/03(土) 08:53:12 ID:9u7cpOkt0
そろそろ次スレ立てましょうか?
963 :
前スレ1:2005/09/03(土) 10:13:17 ID:9u7cpOkt0
駄目だー、立てられん。誰か頼むーOTL
964 :
このスレの1:2005/09/03(土) 11:52:08 ID:WnOdCk9F0
965 :
あさ:2005/09/03(土) 17:21:07 ID:Seri3AIMO
聞きたいのですが 車検ぎれの車を譲ってもらい今から名義変更して車検を取りたいのですが そいつが今年の四月から車税をはらってないらしいのです。 僕が車検の時に一年と四か月分ぐらい払わないといけないんですか??
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:32:49 ID:ReWAwt2C0
>>965 車検してからじゃないと名義変更できないはず
車検する為には納税が滞ってない事が前提
よって税金は払わなきゃだめ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:36:16 ID:Grxi1FtP0
>>959 マルチじゃないテスター入って、サイドブレーとフットブレーキを一緒に
踏んだ事ある。
排ガスはガソリン車もヂーゼル車もエアコンかけとけばいいんだっけ?
968 :
あさ:2005/09/03(土) 17:41:51 ID:Seri3AIMO
分かりました!ありがとうございます!!
970 :
あさ:2005/09/04(日) 11:11:56 ID:IsiNDxAKO
例えば千葉ナンバーの車検切れの車があるとして その車の車検を取るのに東京とかでもできるんですか?? ナンバーの住所と違う区域でも
>>953 ドライブシャフトブーツではなくて?
ネオブーツなら素人でもできるよ。切れ目入ってて、接着する奴。
972 :
か:2005/09/04(日) 11:48:39 ID:IsiNDxAKO
何回もスミマセン 自動車税って普通自動車と四ナンバー貨物車っていっしょなんですか??
それくらい自分で調べろ
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:50:09 ID:I+9wy3G40
>970
できるよ。全国どこでも同じ。
納税証明だけは東京で手に入れ難いので、先に取得しておく必要があり。
検査に持ち込んでも、検査場、近辺では取れないよ。
975 :
953:2005/09/05(月) 19:05:17 ID:yTq0i5S10
>>971 ドライブシャフトではなく、プロペラシャフトです。車がジムニーなもんで。
ブーツ交換も終わったので明後日に行きます。
光軸は調整で何とかなるとして、制動力と排ガスが心配。
サイド&フットとか、エアコンONとか、裏技を参考にやってみます。
内装を外してある場合、突起物がなければ車検は通るようですが
ピラーカバーや天井のうち張りがない場合でも大丈夫でしょうか?
運転席と助手席のドアの内張りがない場合はアウトになるんでしょうか?
ポルシェなどは平らなレザー張りに輪っかが付いてるだけだったりするんですが…
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:48:09 ID:mTU4rQw20
そんなものいらんでしょ。
家のトラックはピラーかばーなんぞ元からない。
天井も鉄板のまま。怪我防止のためパッドになっていないといけない
基準はダッシュパネルとかグローブボックス回りのプラ部分だけだった
気がする。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ディーラーから「サービスキャンペーン」のハガキが来ていましたが、まだ実施していません。この状態でも通して貰えますか?
内容は、AACバルブ交換です(アイドル調整不能になる為)。
ちなみにサービスキャンペーンとは、リコールや改善対策するまでもない程度のもののようです。
リコールだと未実施車は通りませんよね?