921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:11:03 ID:gfeSo8KG0
1.ポリエチレンナフタレート
2.スポンジ
3.パターン
のおかげ
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 10:13:40 ID:QplZdcwLO
えらく重そうなタイヤだな〜>LM703
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 13:24:49 ID:O2PlOwVL0
100g程度ならバランサーで平気で倍は追加してるし・・・
店にヘッドホンがきて比較してみたけど
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 06:16:32 ID:41WMTudy0
LM702はサイドがやわで腰砕けしたけどLM703はどうですか?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:10:50 ID:Ohf/soVVO
小型車に適している静音タイヤは、デシベルES501ですか?
他にお薦め有れば教えて下さい
いろいろ履いてみて行き着いたのがVimode。
結構オススメ。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:39:36 ID:T1tL52dh0
>925
小型車はTEO
ES501は重いので
Vimodeのインプレもっとほしい
928 :
926:2005/12/20(火) 20:42:55 ID:3UVp7omB0
安タイヤスレに書こうと思って間違えたw
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 20:51:14 ID:AP0/anXO0
>>924 ヒント:ミドルクラスのコンフォートタイヤ
EC201よりマシだろうけど。
LM702結構静かだなとおもったけど半年で履き替えたファルケン329より石跳ねまくりな気がする
EC201ってやはりスカなんですか?
雨天走行時によく滑るから無理もないが
前作より悪くなっているのはどういうことだ。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 01:20:16 ID:4E9+LPby0
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 16:23:41 ID:dZxjeF6GO
SP70eは結構良かったよね。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 03:07:45 ID:eiOvziCw0
>919,920
1.ポリエチレンナフタレート →ロードノイズ
2.スポンジ →空洞共鳴音
3.パターン →パターンノイズ
だからスポンジなくても静かです。
燃費は良くなることはないでしょ。燃費ならECOはいといたら良いし。
あとそんな重くないです。
たぶん2は台所のスポンジつけても静かになると思う。つけれないけど。
BS、横浜以外は購買意欲が湧かない
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 15:49:53 ID:QVr6RyZt0
横浜って業界第3位だよね?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 20:26:29 ID:jr9xiAVNO
ヨコハマニア
LM703は
※ 特殊吸音スポンジを搭載しておりません。
ってのが実用サイズ付近に多い希ガス
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 20:53:38 ID:4xoXyK+a0
LM703
ココをみてるような連中は引っかからないけど
普通の人はCMのうたい文句で(スポンジ無しを)買う人がおおいいだろう
まったくもって詐欺だ!
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 20:57:20 ID:4xoXyK+a0
追加
※特殊吸音スポンジが搭載されていないサイズにはHYBRIDバンドが採用されています
パターン一緒なだけで全く別のタイヤだ
詐欺
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 21:06:39 ID:fH3qPodbO
あまり使わないサイズに特殊スポンジが使われてるの?そりゃないよ
逆にコスト回収できないんじゃないか(w
っていうか、内部に異物を貼り付けるということ自体がデメリットだらけだったりするんだろう。
LM703は流し込むパンク修理キットには対応してるの?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 23:07:32 ID:4xoXyK+a0
LM703
あわあわ修理キットはやばそうだね
まちがいなくスポンジがかたまるだろう・・・
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:58:14 ID:0Vik5YiX0
遂にLM702後継の新商品が登場!そこでホームページをよく読んでみた。
LM703、タイヤノイズ低減の3つの要素
1.特殊吸音スポンジ
2.新構造コンビバンド
(ブレーカーエッジ部にポリエチレンナフタレート製のPENバンドを採用)
3.新パターン
ほう!なるほど、すごいぞこれは!!・・・ん?なになに?
※(特殊吸音スポンジが)搭載されていない商品もございます。
※特殊吸音スポンジが搭載されていないサイズには(新構造コンビバンドではなく)
HYBRIDバンドが採用されています。
・・・え〜っと?俺のサイズは・・・195/60R15・・。
・・ダンロップ、お前にはガッカリだよ。orz
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 01:08:31 ID:0dcYGcLTO
↑残念!
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 02:19:48 ID:I1jaR7X90
それがSRIクオリティ♪
195/60R15ってよくあるサイズだと思うけどね。
そうか?195/65R15の間違いじゃね?
先週、BSのG3からYOKOHAMAのエコスに履き替えた者です。
平均燃費は12〜13Kから13.5〜13.7Kぐらいで(さすが14K台には
逝かないですな)推移しております。(車種はEGシビックです。)
ハンドルの切れ味に関しては、少し応答性が落ちましたが私は許容範囲
内だと思います。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 21:57:12 ID:FlodckxS0
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:13:26 ID:q+737ZU+0
おいおい、今のスレの進度なら
980を超えてから立てても遅くはないだろ・・・
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:44:08 ID:atT7cXkQO
最強の省燃費タイヤは純正タイヤでおk?
ちなみにB391
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 01:15:05 ID:wtuM4BaPO
返信がきません
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 05:06:11 ID:XGB0UM6QO
空気圧、タイヤ表示MAX.275prだと、空気圧何`が妥当? 教えてエロい人
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 14:10:44 ID:wtuM4BaPO
能登麻美子の声のようなタイヤきぼんぬ!
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:17:53 ID:hrWjufcNO
どもです(^^ゞやはり、インチUPやタイヤが変わると必要空気圧は純正よりも高くなる傾向でつね
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 19:16:06 ID:W/DJ5eYB0
yokohama のエコスとdbユーロってかなりかわる?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 19:34:37 ID:Ij9osUBM0
>>960 アクセルから足を離したときの空走感がぜんぜん違う。
先日スタッドレスに替えたが、PLAYZ思ってたよりかなり重かった。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:05:24 ID:FVvkh/bG0
BSは総じて重いよ
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:59:56 ID:NlVahtWW0
∩ ∩
(・∀・| | ウヒョー
| |
⊂⊂____ノ
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:28:46 ID:HmczGNji0
プレイズとレグノGR−8000で迷っている漏れガイル
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:16:30 ID:XxA1g8Om0
>>965 インプレほしくてLM703、TEO PLUS、LS3000 Hybridあたりをススメてみるテスト
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:19:56 ID:uJaajPSDO
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:38:57 ID:zUtibZG20
>>965 燃費&耐久性ならPlayz、GR-8000は減るのが早いぞ。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:07:51 ID:IzmMYBM60
>967
まぁっ、下品ですこと。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
燃費も性能