>540
avだからね(ばらしちゃったw)
相変わらずの台場テレコムセンター前交差点。
休憩所にもカキコしたけど、ホンダのサイトから
「国沢」一掃されてるね。
>540見てフィット塾の写真探そうと思ったんだけど。
インサイトのページも消えてる…
こちらも祭り開始ですか?
(日記より)
それ以前に、出てきて暴れることを想定してなかったことに驚かされます。ニヤニヤ笑いながら見てるだけだったのだ。
危機対応能力ゼロ。あんな警官じゃ暴走族を捕まえられないばかりか、制服でタバコ吸う高校生に注意できないのも理解できる。
TVでもコメントしていた通り本当に徹底して頼りにならんな、と改めて思い知った。
これって水上署に対する挑発って事でいいのだろうか?
いすゞの事件のこともあるから道路使用許可の件も含め、しかるべき対応お願いしたいですな。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 07:46:09 ID:cqSofsHf0
>>867 黄昏野郎の忠告は無視したのに、ヤヴァイとなると即効切除かよ。
ホンダって奴は・・
プレリュード、シビックと今まで2台買ったけど、もう買うことは無いでしょう。
>>869 時間が許せば是非行ってみてくだチイ。
(´-`).。oO(ポヤカタは[湾岸署]の所長が実在すると思ってるんじゃ)
×即効
○即行
湾岸署の調室で取調べを受けてきます。
>>871 休憩所にも書いたけど、
「フィットがマイナーチェンジしたから」
ただそれだけの理由だと思うよ。
削除したのもそのタイミングじゃないかな?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 08:57:13 ID:vU1kBScZ0
>>873 ただそれだけの理由でまるごと掲載停止するかな。
MC後は全く別のライター立てたり違う企画にしたりしてMC前のことは「なかったこと」にする?
ホンダの掲載ポリシーが実際どうなのか知らないけどさ。
むしろ俺は「任意で事情を聞かれたから」
それが本当の理由だと思うよ。
削除したのはそのタイミングじゃないかな。
>>875 「使い捨ての企画」だからだろ。
過去の岩貞の記事もアッサリだったし。
なんかスバルの人もいるようなんで、俺もここで宣言しときます。
スバルが国沢と縁を切れば、即スバル車買います。
マジです。
なんかスバルの人もいるようなんで、俺もここで宣言しときます。
スバルが国沢と縁を切らなかったので、スバル車買いませんでした。
マジです。
見積もりは貰いました。B4 20R AT。でも先月別のを買いますた。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 10:12:42 ID:v6GUppBr0
>>875 広報展開を考えれば「ただそれだけの理由」で間違いないでしょう。
過去のモデルが新型の販促に役立たないなら、普通は全部取っ替えです。
なんかスバルの人もいるようなんで、俺もここで宣言しときます。
スバルが国沢と縁を切っても、スバル車買いません。
マジです。
メーカーオプションのサイドエアバッグが欲しければ、
あれこれ抱き合わせしないとダメってのが理解できん。
スバルかぁ。
R1 にターボorスーパーチャージャーのMT出してくれれば買ってもいいぞ。
そんなのが出る頃には国沢さんも「過去の人」になってるだろうしな。
なんかスバルの人もいるようなんで、俺もここで宣言しときます。
スバルが国沢と縁を切らなかったので、スバル車買いませんでした。
マジです。
見積もりは貰いました。レガシィワゴン 2.0R AT アトランティックブルー
でも他社の車を買いました。
インプ、レガシィ、レオーネと3台11年スバル車乗ってきました。
現在家業で使ってるサンバーの入れ替えも他社を検討しております。
自分はスバル車に乗っていながら、他人にスバル車買うことを勧めませんでした。
トータルでは4台くらいになったはず。
原因はもちろんポニャカタが(ry
ブックオフのワゴンセールに
Uカー見栄っぱり改造講座 国沢光宏
という冊子本を見つけたけど、買って来ませんでした。
一寸後悔(w
>Uカー見栄っぱり改造講座 国沢光宏
うはっ
ずいぶんバカっぽいタイトルですな、是非立ち読みしてみたいもんですw
>>884 買ってそのまま石神井方面へ着払いで送りつける。
過去の著作のプロフィール欄には「卒業」の文字があるのでしょうか?
もしあれば、人間性の一端を垣間見る「証拠」になりまね。
>>880 確かに正論ですな、セットオプションは今でもあるのですか?。
安全をカタにセット販売とは自動車メーカーとしては如何なモノかと。
>>887 国沢の著作ではないが、過去スレで
「人名事典の類に大卒と記述されていた」
という書き込みがあったように記憶している。
今、手元に2冊のあの人の著作がありますが。
両方とも、「大学卒業」といった記述はないですね<著者略歴
#文章よりも「著者近影」に目が行って目が行ってkw
ブックオフなら買っても著者の利益にはならないから
遠慮なく買って堪能してはいかがか?
そして読み終わったら売ったり、どこかの書架に置いてくるなり。
銀行や区役所の持ち出し自由の本棚に置いてくるのが良いな。
しかも、付箋つけてバカさ加減がわかるように注釈つけて。
私は普通にスバル車買ったけどなぁ。
気に入った車を国沢さんの所為で買わないのもアレだったので。
行ったお店、当たった営業の方が良かったのもあるかな?
それが悪けりゃ買わなかったかも知れないし。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:24:22 ID:RzBTqxl10
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:26:48 ID:RzBTqxl10
最近国沢光宏のレポートにはホンダ車が全然ないような気がするんですがどうしてでしょうか?
>>892 例えば複数が候補にあがって、どれもいいなぁと
思って悩んでいるときに、国沢さんはとても役立ちます。
「やっぱスバルやーめた、だって国沢さんベッタリなんだもん!」
つーことで、アサーリ候補から外せました。
>>879 でもスバルのサイトでは前の型のレガシィとかの壁紙残してありますよね
会社の方針の違いかしら
最近、ホンダ車そのものがないからじゃない?
なんか有ったっけ?エリシオンとレジェンドだけ?
ポニャカタアボーンによる経済効果:ポニャカタアレルギーの黄昏が車、車雑誌購入。
ヌバル、ホソダ接待不要による経費削減。
ポニャカタ裁判による余波:不祥事露見→企業イメージの低下→売上減。
どっちの影響が大きいか分からないが、健全な方向に進むのは間違いない。
>>892 それでいいんだと思うよ。好きな車を買うのが一番でしょ。
で、納車の時などに営業さんにぼそっと
「でも国沢さんはないよねえ。自分の友人でもスバル車自体には興味あるのが
いるんだけどこれのせいで毛嫌いしちゃってさあ。自分もちょっと考えたよ」
などとささやいてみる。
ホンダが国沢を見限ったなと思ったのはMC後のフィットのCMだな。
♪七色の 黄昏 降りてきて
>>900 バナナ・ラテ吹き出したデナイノw
謝罪と賠償を(ry
ヾ('A`)ノ スバル ネタ オオイヨゥ
へ/ヘノ
>>904 それだけエビカニの量が他社に比べて多かったんでしょうね…。
実売の雑誌の販売数の近似値をだすには文教堂の雑誌売り上げランキングを利用して
販売冊数÷230(文教堂の店舗数)×2万店(全国の書店数)≒推測実売部数でいいのだろうけど
印刷証明ついてるらしいのね、ベストカーって。
発行自体は30万部?なのかな。実販売は知らないけどね(w
各メーカーの広報もそうだけど、印刷業界もへたすると巻き込まれるかもね。
日販と東販からも国沢の「なにか」が出てくるかも。
ていうか、公称と実販売の乖離が激しくなってきたので、いよいよ読者の支持がないやつは
切られていくのかなぁ。
森林資源の減少の一因の無駄な雑誌はWEB媒体、CDROM配布にしても良いと思うんだけどねぇ。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 13:44:30 ID:4kd61doh0
>>889 それ書いたのは俺です。
会社の資料室にあった人名録では
確かに「卒業」になっていた。
それにしてもすごい記憶力だね
>>889
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:14:14 ID:V580u1js0
しかし、、
光宏クンとしては自分のウェブサイトを開いて、
名前が売れ、みんなにチヤホヤされ、仕事も増え、
さらに名前が売れて、、、
みたいなこと妄想していたんだろうが実際には
思いっきり馬鹿と恥と異常性を晒し、多くのウォチャーを生み出し
ついには衆人に監視され、次々に悪事が暴かれるという
当初のモクロミとは、まったく正反対の結果になってしまったな。
まさに自業自得。
さらに自ら深い深い墓穴を掘ってしまったな。
今もまだ掘り続けているようだがw
だから「能ある鷹は爪を隠す」のだよ
しかし、トップの雑誌の話にしてもなんにしても、負の要因は
すべて自分の外にあると考えるのな。
自動車雑誌が売れないなんて簡単、買う価値が無いからだよ、
内容がつまらないからだよ。
もっといえば、書いている貴様が手を抜いているからつまんねぇんだよ。
テメェ当事者の一人のくせして他人事みたいに面してんだ、いい加減にしろ。
車がバブル期より売れているのなら、それに乗じて伸びるはずの雑誌が
売れないのは貴様らのせいだろうが、馬鹿が。
と、訴訟ネタが無かったら吼えていたぞw
>>873 休憩所にも書いたけど、同時ではなかった気がする。
タイミング的にちょっとずれこんでいたと思う。
ただ、あの記事に関しては客相に何度もクレームが入っていたし、その段階で削除とか
訂正に応じていなかったというのは、制作費が掛かっていたからそれを回収するまで載
せておこうという意図があったような気がする。
#公道でタコ踊りはやっぱマズイよ。
>>875 まだ聴取は受けていないと思う。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:31:04 ID:V580u1js0
>>909 光っちゃんの場合は「能無しチキンが無い爪を必死に出そうとする」といったところか。
>>912 しかもそのチキンちゃん、
いま皿の上にいて、もうすでに丸焼け状態…
…もう無理だって今更…鷹のフリなんて。
>>910 まあ、これは俺にも関わってくる問題なんだけど、一般人がクルマを見る目というのは確実に変化
しているにも関わらず、そんな時代の流れから取り残されたのが自動車関係の紙媒体です。
不景気で若年層の可処分所得が減り、それ自体を携帯の通話料に注ぎ込むからクルマに回せる
カネがほとんどない。クルマが無いと生活自体ができない地方を除き、今の若者にとってはクルマ
が必需ではなくなったという理由もある。
ライフスタイルや社会の状況が変化したにも関わらず、自動車媒体がやっていることはバブル時代
から何も変わっていないし、ミニバンが主流になったこの時代に相変わらずリアタイヤを流すヒョウ
ンカを飼い続けているところからもそれが見える。
クルマのテクノロジーが現実を重視したもの(環境とか安全)を主流としたことで、たしかに夢をそれ
にぶつけにくくなったところはある。ただ、それも現実なんですよね。
そういうところに強い書き手を育ててこなかった媒体の責任は大きいし、そういうところに弱い既存の
ヒョウンカに仕事をさせて、結果何もわからないから珍論をそのまま載せてしまうというのは、やはり
悪循環だと思う。
業界のお祭COTYだって、クルマを購入する人たちのことなんて考えていないのが見えてしまうよう
になった(自分たちへの利益誘導しか考えていないのがバレた)から、一般の人からも疑いのまな
ざしで見られるようになったし。
生き残るためには問題点をすべて切るような抜本的な改革が必要です。
なんにしてもヒョウンカはいらない。すべての元凶なんだし、もうちっと考えてヒスイ。
>>913 チキンどころか雀未満なんで、最初から鷹のフリなんて無理だと思われ…。
>>915 ですな。
ちゅんちゅん鳴きながら鷹のつもりでいるから、彼は笑われるわけで…。