952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:21:14 ID:0zVUQxMo0
車載カメラで撮影するためにいい方法無いですかね?
車種・・・R32スカイラインの2ドア
カメラ・・ナショナルのGS200
>>950 FMの電波を使ってオーディオの信号をラジオへ送信する
FMトランスミッターという機械がある
>>952 いい方法って?
>>950 CDやMDやTVやIPODなんかの音源を配線なしでスピーカーから出したいときに
FMトランスミッターという機械でFM電波に変換しちゃうこと。
FMラジオさえあればそれで受信できる。
>>950 「FM飛ばしッて何!」と思われている方多いようですね。
掲示板にも「FM飛ばしだとカーオーディオスピーカーから
音がでないの?」などの書き込みを多く見かけますが、
本来“FM飛ばし”とはTV音声をカーオーディオスピ−カー
より聞く為のFMトランスミッター出力のこと。
簡単に説明すると、TV放送局から受信したTVの映像と
音声のうち、音声を更にラジオ電波で飛ばしてしまうという
方法、それをカーラジオで受信してラジオと同じように聞く
ことが出来るので、クルマのスピーカーからTV音声が出る
ということになります。
とある解説サイトからそのままコピペ。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:26:30 ID:n2CwXLfK0
どうもいろいろすみません。
なんかいきなり盗むとかいわれたので・・
その知り合いは当然プロなのであるんですが
その人の力は借りたくないんですよね
いなくてもできるんだぜってのをアピールしたくて・・
できてないんですけどね。
そういえばクーラントもぬかなきゃですね・・。
やはりガソリンは噴射されるんですか・・
でもタンクのガソリン全部でてくるわけでもないし
ほってほけば火の元さえなければすぐ気化しますよね?
もし火があったらやっぱり爆発ですか??
>>952 ロールケージ組んで専用カメラステーを設置。
無理なら三脚をラッシングで固定するとかかなあ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:28:09 ID:D1W+nZf3O
>>953-
>>954 分かりました。
レスありがとうございました。
>>956 なんかおまえ…情けない…
どうかネタであってくれ…
>>956 >もし火があったらやっぱり爆発ですか??
いいえ、くわえタバコで作業しても全然余裕ですよ。
……ってここで教えられりゃそうすんのかお前は?
んな当たり前のこと聞くな。
頼むからここで無駄なレスする前に、識者なり経験者の力を借りてくれないか?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:44:57 ID:X20SQ/9N0
>>956 引火した事無いから爆発するかどうかはわかりません(wが、多分しないと
思います。
ただし、運が悪いと大火傷したりエンジンルームが全焼したりするので、気
を付けてください。
いなくても、出来るんだぜって見せたいのはわかりますが、無謀だからやめ
た方が良いと思います。
だって、固着してとれなくなったホースの外し方や、外したガソリンホース
の処理の仕方もわからないんでしょ?
963 :
962:05/03/06 23:46:52 ID:X20SQ/9N0
>>956 書き方が悪かったので訂正します。
爆発はしませんが、思いっきり燃えます。
>>956はまずアレだな・・
>いなくてもできるんだぜって
ではなく、
居なくてもココまでやれました!でもここから先は困難なので力を貸してください。
あたりから始めたほうがいいと思う。
当然、なにも考えずにバラバラにしたらプロからしたら嫌だと思うので
順番考えて作業計画しっかり立てて出来るところまでは確実にやる。
三本爺がノートのエンジンルームを見て言いました。
「エンジンの吊り方もヨーロッパ式にしたんですね」
これってどういう意味ですか?
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:02:04 ID:n2CwXLfK0
確かにエンジン側のラジエターホースも
デスビのコネクタも固着していて取れないですね・・
また外したガソリンホースの処理の仕方もわからないですね・・
消火器は一応用意したんですが、映画で車が爆発している所を見て
かなりびびってます。
965さんすみません。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:04:44 ID:V/X0nPDT0
>>968乙!
埋めついでに質問です。
車内で人を待つとき、エンジン切ってオーディオだけつけて待つんですが
これってもしかしてバッテリーにダメージ与えてますか?
30分くらいその状態だったこともあるけど、もしかしたらバッテリー上がる寸前だったのかな…
>>939 それ、メカニカル式のディストリビューターが出す音じゃないか?
暖まると治まるところなんか、それっぽい。
DC2では割とメジャーな経年劣化で、近いうちにそこが死ぬよ。
前兆が出ているんだからディーラーにGO!!
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:12:20 ID:/83sAmxoO
オイル交換とオイル+エレメント交換はどう違いますか?
>>969 普段、走行中は発電しながらそれを使っています。
エンジンかける時にはバッテリーの電力を消費しますが、走行することで使った分を戻します。
エンジンを始動する場合と、電力消費が激しい条件の時はバッテリーに負荷かかりますけど、普段は
始動に使うくらいです
で、、そんなバッテリから発電もせずに使い続けると?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:15:05 ID:yvNlUhb10
ホンダアクティH10年式なんですけど、右折のときだけ、左後輪あたりから「シャーーーーー」という音がします。
これはなんだと思いますか?
>>969 オーディオやバッテリーにもよるが、ダメージを与えていることにはなる。
ただ、余程バッテリーが弱ってない限り、30分程度ならエンジンをかけるのに支障が出るほどの
ダメージではないかと。
アイドリングストップ、いい心がけだと思いますよ。
>>971 オイル交換はオイルのみ交換します。
オイル+エレメント交換は、オイルと一緒に、エレメント(オイルの汚れを
濾し取るフィルター)も交換します。
オイル交換の頻度にもよりますが、一般的にオイル交換2回に1回は
エレメントも交換すると良いと言われます。
>>969 ウーファーとか積んでなけりゃ、ヘッドライト点けっ放しよりはマシでしょうけどね。
結構喰いますよ。
>>971 エレメント=オイルフィルターは、文字通りオイル内の不純物、汚れを濾過する働きがあります。
といっても同じフィルターを使い続けては機能が低下してゆきますので、定期的に交換すべきパーツです。
オイル交換数回(2〜3回)に1回程度でどうでしょう?
978 :
971:05/03/07 00:20:02 ID:/83sAmxoO
>975
ありがとうございます。
>>973 本当に左後輪なのか、確認してみてもいいかも。
案外タイヤとインナーフェンダーが擦れてるのかもよ?
980 :
973:05/03/07 00:22:36 ID:yvNlUhb10
981 :
971:05/03/07 00:23:26 ID:/83sAmxoO
>977
ありがとうございます。
二回に一回はエレメントを変えています。(オイル交換は5000`ペース)
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:24:41 ID:gJv3DYYuO
サイドひきっぱなしで走ってしまい、ほぼサイドが効かない状態になってしまいました。来週の土日に車検なんですが、そのまま持っていけばOKですかね?簡単なら自分で交換したいんですが、、、 関係ないと思いますがFRのMTです。
「車がエンコした」の「エンコ」って語源はなんでしょう?
あと「エンスト」はエンジンストール?それともエンジンストップ?
>>982 素人が交換できるモノではない。車検時にサイドの修理を頼めばよろし。
>>983 エンコ=指・・・じゃなくて、エンジン故障
エンスト=エンジンストップ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:28:22 ID:Ee4V7WEU0
>>982 すぐに車検なら問題ない
車検の点検項目にハンドブレーキの挽きしろがあから調整してくれる。
また、ハンドブレーキを挽きっぱなしでブーキが聞かない状態になっていても、車検時にブレーキの聞き具合も点検するから
無問題
一応車検に出す際には一言言うべし
なかには全然点検しないで車検を通すことがあるから
ブレーキ関係はきちんと見るように伝えましょう
>>983 21 名前:通りすがり [2004/11/13(土) 21:11]
エンストは日本語。
エンジン・ストップの和製英語の略と
エンジン・ストールの和製短縮語の両方の意味があって
どちらも正解。
英語で話す場合は"エンジンストール”と言わないと通じない。
>>985 そうか、エン(ジン)コ(ショウ)でエンコか、ありがとう。
ということは「ミッション壊れちゃって車がエンコした」
なんてのは間違ってるわけだな。
まあエンコなんてもう死語か・・・
>>987もありがとう。
まあ和製英語な気はしてた。
>>990 ロータス(イギリス)の
ヨーロッパという車
ミドシップで、とってもとっても車高が低い
あと、関連用語で「サーキットの狼」だったかな
>>989 自分の(あくまで自分の)使い分けは
エンジンストップ→エンジンを止める
エンジンストール→エンジンが(何らかの理由で)止まる
でも、個人的な考えですしが。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:39:37 ID:gJv3DYYuO
982です。みなさんありがとうございます。簡潔に聞きます。車検に備え、すべき事はなんですか?ひっかかるかも〜みたいな…。 ドリ車仕様の180で社外品は車高調、マフラ-、GTウィング、デフ、ぐらいです。
>>991 >>992 ありがとうございました。
気になって眠れませんでした。
これでようやく寝られます。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:43:16 ID:sTlTubu+0
>>996 日産グロリア
通称 タテグロ(ヘッドライトの位置関係ね)
これで検索すると早いかも
前スレから
966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:05/03/06 23:55:56 ID:OSVsKZSB0
三本爺がノートのエンジンルームを見て言いました。
「エンジンの吊り方もヨーロッパ式にしたんですね」
これってどういう意味ですか?
1000
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:56:51 ID:C2/KqL/K0
おお、こんなスレがあったとは!!これから活用させてもらおうっと!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。