外国の細長いナンバープレートと比べると付けるのが恥ずかしいくらいダサイ。
ダサイだけならまだしもラジエーター周りのフロント形状の設計にも悪影響を及ぼす。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 08:13:17 ID:7LUcVnD/0
ヽ('A`)ノウンコー スレ2ゲット
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 08:28:05 ID:Yz5c3E/7O
>>1は日本のナンバープレートがなぜあんな形になったかも知らない無知やろう
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 08:33:01 ID:vVLoBamCO
主が糞だから
5 :
1:05/02/27 08:33:41 ID:aljUeCco0
自動車輸出大国の日本のナンバープレート形状が海外と著しく異なるというのは、
国家的にも不利益をもたらす。
また、個人的な感情の面でも
良く見てると車種によっては、ボディーデザインからナンバープレートが
笑えるくらい浮いてる。
珍走団の付けない理由かよ
俺はあえてずらさずにど真ん中にナンバーつけてるけどな。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 09:29:00 ID:UkLKGAIV0
ナンバープレートを付けるところの形は輸出仕様と国内仕様は違うの?
日本のナンバープレートを細長くすると余計格好悪い
面積が同じなら横長の方がカコイイだろ、いくらなんでも。
┌────────┐
│奈良300 わ ・774 |
└────────┘
どうよ
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 10:10:00 ID:4ube8fGN0
前のナンバープレートは無い方が良いな。
衝突(対人)の安全性大幅な向上や、
や空気抵抗を減らす事による燃費の向上が狙えるので、
(国内の全ての乗用車が外せば大幅な効果があると思う)
前のナンバープレートは無い方が良いかと思う。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 10:11:22 ID:Ufv6r59L0
Japan,Korea,China,Taiwan
すべて形状が同じ
>>12 イイ!
>>13 横長ならバンパーに素直に収まると思う。
今のは微妙にバンパーからプレートの下のほうが突き出てる。
>>12の場合、全ての文字の大きさがおなじだからな。
なら同じにすればいい。
問題はここで議論しても実現しないという事か。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 12:38:52 ID:yvQaphKz0
俺の車は白だから別に気にならんから今のままでいい。
>>16 全部同じ大きさにすれば、
犯罪が起きたときなど見やすくていいんじゃないかなぁ。
いまだと4桁しか目に入らないし。
>>13 > 衝突(対人)の安全性大幅な向上や、
衝突性能の仕事やってるけど、
ナンバーの位置変えたら歩行者保護性能が向上するなんて初めて聞いた。
いったいどうやるのですか?
ナンバーが脚にあたると痛いとか切れるとかそういうのでないの?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 16:46:28 ID:o9o/P5Mx0
>>12 都道府県名はもっと小さくするかアルファベット3文字くらいでお願いします。
田舎なので恥ずかしいです。
アルファベットは26文字
ひらがなはその倍近くあるから一巡りするのに時間がかかって好都合
しかしアメリカの西海岸辺りじゃ
日本のナンバープレートつけるのが
一部のマニアの間で流行ってるらしいと
前にニュースでやってた記憶があるぞ
>>24 逆に日本では向こうのナンバーをこれ見よがしに付けてる香具師を見かけるのだが
俺もそのニュース見たよ。
結局はないものねだりってことか
ちょっと国際的にアレンジレンジ
┌────────┐
│JPN 300 W ・7-74. |
└────────┘
アメリカ合衆国のナンバープレートが細長いと思ってるDQNが勃てた濡れはここでつか?
どうでもいいけど、日本のナンバーの下に横長のナンバー付けるのちょーかっこわりぃ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:39:15 ID:klHzVyG10
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:50:24 ID:B+M8/JYHO
エアの流れとか考えて「く」の字に曲げてるんだが
これは違法なのか?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:56:21 ID:EJIrnUIZ0
>>27 アメリカは日本と大体同じだけど前は付けなくてもよいからデザイン上は問題なし。
違法だろ
そんなオレは時速60`でパタッと倒れるけどな。
>>30 前から読めないくらい曲げてると違反
どのくらいからダメかは、パトカーの真後ろを走って試して見るべし
ヘラリとか前のナンバーがシールになってるヤシ多いな。
形状もだが、むしろ字体(フォント)が問題ありそうだ。それを変えるだけでも
まったくイメージが変わるだろう。もともと遠くからの視認性を重視した字体だ
とか。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:36:56 ID:gaDoxfT/0
>>20 殆どの車は、フロントバンパーにナンバープレートが綺麗に収まるように凹みと段差が出来てる。
前のナンバープレートが無ければ、
Fバンパーのナンバープレートを固定する部分の凹凸が無い形状に出来る。
人と接触した時の接地面積を僅かながら広く取れる。
コレだけでも確実な対人安全性の向上が狙えると思わん?
昔トヨタ車はバンパーの下に付いてたのに、お上の指導があったのか、前ナンバー義務化と関係あるのか、
他社並みにバンパー上に付くようになった。Nシステムとかいうものの普及とも関連あるかも。
高速道路の料金場を通過するとき、全ての車のナンバーを読み取られてるからな。
自動発見された券の右上に刻印されてる数字が、必ず自分のナンバーの下二桁になってる。
実際には下二桁だけじゃなく全て読み取られてる。
軽自動車、普通車、大型車など料金の区分は読み取ったナンバーで行ってる。
たぶん、この時フロントのナンバープレートを付けてないとまずいと思う。
>>37 どのくらい前のことを言っているのか分からないけど
バンパーがボディーと一体的に成ってきた事もあるのでは?
>>38 まずいのか?
以前、赤外線遮断カバー(まだ合法だった頃)に実験した香具師がいるけど
カバーつけたまま料金所を通って、ナンバーが読み取られてないことを確かめてた(通行券には確か「−−」と記載されていた)
で、普通に通ってたぞ。出口でも何も言われなかった
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:46:31 ID:S3QRjZiq0
>>36 歩行者保護技術舐めているでしょ?
掲示板で適当なコト書くなって。皆、本気にしちゃうでしょ。
43 :
A30:05/03/03 01:55:04 ID:XTeTjNqv0
>>42 ETCは車載器との通信で車種判断しているだけで、ナンバーは読まないん
じゃないの?
太腿の上にナンバープレートが降ってきて
肉がえぐられた経験から言わせてもらえば、
ナンバーが小さかったら、太腿の骨折ってたかも。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:10:41 ID:20VA8Egz0
変わる予定はなし?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:42:35 ID:qLCLP2Tz0
自衛隊車両のナンバー
イイ
視認性の問題もあるから、大きくなることはあっても小さくなることは無いんじゃないかな
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:52:48 ID:dZrKkis70
今の形状に文句のある香具師ぁ
外務省ナンバーの車にでも乗っとけ
路駐してもキップ切られなくてウホッ
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:53:14 ID:8W6UZmdK0
冬はナンバーに雪が着いてるので高速券には・・・
でもフロントガラスに貼る車検証?も小さくなったし
もう少し見た目に気を使ってもいいと思う
車検のシールなんか元々はらないよ
ヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
> 軽自動車、普通車、大型車など料金の区分は読み取ったナンバーで行ってる。
これ、たぶん違う。俺の車は普通車だが、小さい(現行の軽自動車枠に余裕で入る)
せいか、しょっちゅう軽自動車用の通行券が出てくる。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 15:53:16 ID:av3KIdTB0
日本人なら縦書きにしろってんだ。
横長のナンバープレートは3〜5年くらい前に政府内で検討されたはずだよ。
輸出用バンパーとの共通化や、空気抵抗の軽減効果なんかで
自工会側から出てきた話だったと思う。
さかんに新聞にも出ていたが、民意が盛り上がらないという理由で取りやめになった。
つまりは俺たちに原因があるということか
取りやめの理由がいかにも日本人らしいよな
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 20:47:50 ID:u/3N/1x60
あ(ry
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 20:54:55 ID:F7YDRzpB0
おいちょっとまて、民意って何だ。
民意が盛り上がらなくてもメリットがあるんならやってもいいだろう。
どうでもいいことならめんどくさいだけだろ
バブルの時、巷にあふれていた
字光式(字が違うか?)ナンバーは
どうなったんだ?
今でもあるよ。
リア消のころ憧れたけど今見るとださいな
よく青いバルブいれてるの見たな
横長にしてアルファベットを入れてみるとか
千代田EFT300_3622
欧州のものみたいに、ナンバーの白地は反射塗料を使えばよいのに。
夜中に路駐してる車に突っ込む事故も多いことだし・・・
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:51:24 ID:/MlsDzP10
>>69 一部の原付用とかならある。また昔の大阪あたりのは反射塗料みたいな感じだった
アルファだと最悪だな
美しいデザインが死ぬ
アルファが美しいデザインて
人の好みにいちいちケチをつけるのはつまらない人間だね
字光式ナンバープレート=市外局番が4桁の地域で人気!!
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 20:42:07 ID:DI+FxJZk0
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 20:59:17 ID:/LrjQqPz0
形が糞なんじゃなくて、デザインが糞なんだよね。
漢字は許せても平仮名って。。。
それとアメリカみたいにイラスト入れられたり、オリジナル感が欲しい。
あと軽の黄色ナンバーも消費者なめてる。
黄色ならもっと濃い黄色にしろ。
>>76 軽貨物はめっちゃくちゃ濃いいい黄色だったと思
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 21:44:42 ID:mAuDiqUa0
なんでひらがながダメなのか理解できないな。
アルファベットである必要なんか無いだろ、文字数少ないんだし。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 21:46:40 ID:mAuDiqUa0
イラストって言っても、
名古屋とか姫路はどう考えても城だろうし、
宇都宮なんかギョウザだぞ。
野田は醤油だろうし、習志野はミッキーマウスで千葉はピーナッツだ
袖ヶ浦なんか氣志團になったらどうするんだ?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:08:44 ID:/LrjQqPz0
>>78 アルファベットが必要だと誰が言った?
もう一桁数字を増やすとかすればいいだろ。
>>79 誰も特産品をイラストにしろなんて一言も言ってないんだが。。。
そんなもん恥ずかしいすぎだろw
そういえば、今日、黄色いナンバープレートカバーを装着したパクリッシュ
が走っていた。3桁分類「530」が「580」に見えて仕方がない。
今まで赤、青、紫、スモークはあったが、黄色はなかったが、わざわざ軽に
見えるドレスアップ乙。そこまでしても大きい子なのはバレバレなので高速
料金が安くなるわけでもあるまい。
でも、ひょっとしてドミンゴならごまかしきくこともあり得るのか?
>>63 俺の車は二台とも字光式だよ。
片方は11年目の電球式。もう一方は最近の面発光体を用いたものだ。
面発光体を使ったものは光り方がぼんやりとしてるが均一でなかなかよい。
しかし、何故か今電球式の器具を選ぶと発光がむらむらになってしまうようだ。
ナンバーを読みとれないのはいいのだが、貧乏くさい。
最近のものはコストダウンのため2球式になったと聞いたことがあるが、光り方
を見ると納得してしまう。
10年前の電球式は綺麗に光る。当時は4球式だったかな?
悔しいことに、光の量、質とも今の面発光すら超えるものがある。
関西で流行してたブルーの電球を入れると青緑に光って綺麗なのだが、少し
暗い感じがするので自分はイエローにした。ちなみに黒く光らせようとして
(何で光が黒くなるねん!)レッドを入れていた奴はお茶目すぎて捕まった。
>>71 アルファのデザインが良いか悪いかは好みによって違うと思うが
欧州車の中にはナンバープレートを意識してないと
思われるデザインがあるよね。
日本だけでなく外国の形状でも
フロントのナンバープレートは無い方が良いと思うが
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 01:53:02 ID:pehuwFZ20
いっそ全部漢字にするのとかいくね?
品川 三〇二
亜 〇七二一
10年くらい前までは
フロントナンバープレート外していても文句言われなかったが
最近は固定してないと切符切られるよな。
法改正はやっぱオービスやらZシステムの普及が原因なのだろうか。