【車板】不思議の国のJ 第11章【禁忌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw
車板(主に女禁・駆動方式・雪国関連スレ)を恐怖に陥れるバカ(女子社員 ◆/mkY45vLo2、電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 )を隔離するスレです。
しかし、相手は
             変 態
                   です。
逆にもてあそばれても (゚ε゚)キニシナイ。とにかくこのスレに居てもらえれば、車板の平和が守れます。
バカの機嫌を損ねぬよう、野郎ども、気合入れて戯れるぞゴルァ!

スレッドのお約束
1:該当スレにて、禁忌の書き込みを発見した場合はここにコピペして思う存分馬鹿にして叩く事。
2:常駐する人は、発言を判りやすくするためになるべくコテを入れた方が良いかも。(強制では有りません)
3:過度の馴れ合いはレスの無駄。馴れ合いレスするなら禁忌を叩きましょう。
4:禁忌の「ぬるぽ」はスルーする事。

2男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/20 00:41:15 ID:63D0jZ6W0
過去のスレ
【素人】頼む○○はここに隔離されてくれ【禁制】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084451013/
【ラグナロク】Jの黄昏。第二章【車板の○○】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086700377/
【女禁】Jの黙示録、第三章【別版】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093006093/
【女禁】Jの破戒録。第四章【外伝】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098097275/
【女禁】Jの堕天禄。第五章【外伝】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098974130/
【車板】Jの黙示録。第六章【女禁】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1100516500/
【車板の禁忌】Jの壁 第七章【女禁外伝】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1101136129/
【車板の禁忌】 蹴りたいJ 第八章 【女禁外伝】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101730678/
【車板の禁忌】 罪とJ 第八章 【女禁外伝】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103633549/
【車板の】Jの中の懲りない面々第十章【禁忌】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105815353/

3男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/20 00:42:04 ID:63D0jZ6W0
出没が確認されたスレ?&関連スレ
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ41【禁制】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108405239/
▼スポーツカー乗りの女▼7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106301692/
女性だけのドライブを語りませんか?2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106296028/
FF,FR,MR,4WDの長所は?短所は?Part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104226478/
雪道にABSは必要か Part 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105929805/
リモコンエンジンスターターってどうよ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102086288/
(´;ω;`)セルフガソリンスタンドに怖くていけない
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108375802/l50
軽自動車を買うことに彼女が大反対!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1094563731/
MT車を運転する女はキモイ!!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102155363/
【ポンコツ】30万円以下の中古車選び【上等】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101021494/
4男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/20 23:16:53 ID:WV/xhxEg0
だれもこねーな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 15:09:40 ID:O4puw6s/0
すんごく久しぶりに来てみました。
相変わらずなんですね。よかったよかった(?)

足跡ぺたり。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:49:46 ID:fzvy70o70
>>1
小津
7男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/22 00:27:45 ID:PJNR6TRn0
8男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/22 00:29:19 ID:PJNR6TRn0
↑Jの趣味
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 00:33:04 ID:NX2FXpWZ0
あのさー、スレにリンクはると
いきやすくなるのかカキコ増える気がするんだけど……。
10男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/22 00:37:39 ID:PJNR6TRn0
貼っていないスレにも行くからなー

パーテースレとか
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 06:51:43 ID:625GocYx0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102155363/917
やっぱりこういう発言をしちゃうのは車の事を全く知ってない証拠ですか?
車を買える立場なら誰でもわかるような事を…。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 07:54:21 ID:ZSJAAoGs0
>>11
そのスレJに対するスルーが徹底されてて(・∀・)イイ!
13三太@東京 ◆Kill3Os7Vc :05/02/22 20:21:08 ID:errb7aSz0
ただいも
14灰ちn:05/02/22 20:24:57 ID:e4LBo9xl0
おかいも
15社外取締役:05/02/22 20:31:36 ID:lDeiXyyO0
新スレおめ。

規制巻き込まれにあってた、なんだかなー
最中に本スレちょっと見たが本スレの中の人もJのいつもの発作で大変そうだった。
Jはいつになったら発作がおさまるんだろう。

>1
乙華麗
>13
ノシ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 21:47:43 ID:rCbCi9ov0
>>15
>Jはいつになったら発作がおさまるんだろう。

きまってるだろ、Jの心の隙間を埋めてくれる男が現れるまで。








可哀相に。。。orz
17社外取締役:05/02/22 21:53:48 ID:lDeiXyyO0
>16

心の隙間…
これか!
つ 喪黒

それまでここは防衛ラインか…



え?ということは…
18男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/22 22:00:34 ID:LbwpRL060
>>13
Jane
19 ◆Kill3Os7Vc :05/02/22 22:02:42 ID:errb7aSz0
>>15
ノシ
20 ◆Kill3Os7Vc :05/02/22 22:07:53 ID:errb7aSz0
>>18
ジェーン、女性の愛称

ヽ(;´Д`)ノ
21 ◆Kill3Os7Vc :05/02/22 22:29:21 ID:errb7aSz0
今更だが、前後を読んで理解した。


ところでJよ。
オマエ何してんだ?
22灰ちn:05/02/22 23:11:53 ID:SPJccRiB0
ドコで道草食ってやがる?Jのヤツ。

ちなみにツダ車買った俺はスンスンしていい身分だ、ハハハ!
23 ◆Kill3Os7Vc :05/02/22 23:14:00 ID:errb7aSz0
>>22
アクセラ?

と予想するテスト
24灰ちn:05/02/22 23:41:27 ID:SPJccRiB0
>>23
いえいえ、9年落ちの中古NA8(2型)です。
油断してまさか?のABS装備車。エンジンダンパー付けれません。
でも憧れでして、ゲトできてしあわせ(納車待ち)ですがw

まぁ車道楽してますな
25男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/22 23:46:48 ID:ZRKTPyaP0
四年式のNA6なら乗っていたな
26灰ちn:05/02/22 23:55:29 ID:SPJccRiB0
最初はNA6の高回転に憧れたんですが、デフが弱い?
容量が小さいから、ジムカーナ等、不向きと言われNA8にしました。
以前、試乗までして買いたかった車なんで、すごく楽しみです。
27男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 00:01:31 ID:7h+eEk9d0
マツスピのLSD入れて丸三年サーキットやジムカ遊びやったけどパンクしなかったぞ。
さすがにイニシャルは落ちやすかったが。デフオイル容量0.6Lってなんだよ。
デフのオイルシール弱いのはNA系の癖かも
28灰ちn:05/02/23 00:21:35 ID:ND/xyQuJ0
ええ、ミッションも弱い、とご指摘受けました。
でも楽しい車を作るメーカーですね、コスモ風のメーターを付けたいです。てへ
29男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 00:29:34 ID:KUmR+PMu0
NA8で二速シンクロは改善されたと思ったが

敢えてメインパイプの太いマフラーと競技用エキマニを入れるといいかもしらん
NAだ
で直管+トラストTRマニでカム変えてないのにどんどん回りたがるようになった
30灰ちn:05/02/23 00:41:45 ID:ND/xyQuJ0
さすが詳しいですね。
僕が聞いた話では、2型からシンクロがダブルコーンに改善、良くなったそうです。

実は、JB23型ジムニで、2速シフトダウン→ガッ!→サイド引いて→アクセルオン!

・・・シンクロ壊して指摘「そんなんする車ちゃう!!!」

で、ジムカーナ。メインでNA8と。


基本的に、MTでFR好きなんです、通勤でも楽しい。
31男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 21:02:25 ID:bpU+t6hn0
埋まったorz
32 ◆Kill3Os7Vc :05/02/23 21:35:27 ID:SluHbbav0
雪に?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 21:48:12 ID:XDjwejh10
どなたか、Jの股間の隙間を埋めてあげてください(つД`)
34男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 22:11:59 ID:zB3HJTqJ0
家の近くの道だったんだが、轍が有ったので行けると思ったら…

轍の形そのまんまに吹き溜まってやがって亀の子になった
35電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 22:32:18 ID:5Yy7HK+o0
カプチーノがいい。赤い奴。赤い車体に黄色のナンバーがキュート。
最初ね、プレオでなくて中古のカプチーノとか欲しかったんだ。
でも諸事情でプレオに。

今では四気筒、四輪独立懸架、しっかりしたボデー、塗装のプレオも大好きだけれど
最初はカプチーノとすれ違うとやっぱり悔しかったなぁ。
36 ◆Kill3Os7Vc :05/02/23 22:55:46 ID:SluHbbav0
>>34
うへぇ・・・大変だす。
常務ほどの人でもカメの子なるですね。

>>35
氏ね。
37電波(`Д´)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:07:08 ID:5Yy7HK+o0
なんだよ、急に。

カプチーノって早くて素敵な車じゃないかっ。
38男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 23:12:21 ID:8GLe9UME0
>>35
おお、ちょうどいいところに来た。
デフロック付センターデフ式フルタイム4WD(90系カローラMTみたいなシステム)かパートタイム4WDの車教えれ。

5ナンバー軽か乗用車でな。
39女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:20:19 ID:5Yy7HK+o0
>>38
今時無いと思いますよ。中古車でよいのならそれこそ
ちょっと前のカローラワゴンとかバンのMT車です。

新車でデフロックの出来る物があるとしたら電子式のカップリング式タイプで
シボレークルーズとかかな。

乗用車タイプのセンターデフ式でロックするタイプはもうほとんどないと思います。
40男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 23:28:34 ID:8GLe9UME0
そうか、そうなるとパジェロミニかジムニーだな・・・
異形ライトのジムニー探すか・・・

6.00-15のスノーバイアス履かせてピンでも打つか
41男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 23:32:35 ID:8GLe9UME0
おー、センターデフ付パートタイムはどうだ?
42女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:37:06 ID:5Yy7HK+o0
シボレークルーズで良いじゃないですか?
ジムニーだととても乗用車タイプだとはいえないかと…。


あとジムニーとかもオッケイにするのなら…そうですね、たとえば
フォレスターとかもオプションでデフロックスイッチが付けられたように
おもいます。自信はありませんけれどね。

センターデフ付きのパートタイムって、なかなか無いと思います。
あえて言うのならステージアとかの電子式かなぁ。スノーモードって
いうのがあって、それは大体50対50でスタート出来るそうです。
デフロックではありませんけれどね。
43女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:38:41 ID:5Yy7HK+o0
あ、ちなみにワンボックスタイプでよいのなら多くの会社の軽自動車は
デフロック付いているか、パートタイムを採用しています。サンバーとか。
キャリーとか。ハイゼットとか。ホンダ以外は大抵付いてると思います。
44女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:40:12 ID:5Yy7HK+o0
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/every/lineup/

オートマチックでパートタイムの物はおそらくスズキのこれしかないです。
サンバーもMTのみバートタイムです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 23:44:59 ID:0chouJUz0
ここで飼ってもらってるのか
生き生きしてルナ

住民の皆様乙
46女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:45:36 ID:5Yy7HK+o0
あと私は興味のないメーカーなんですけれど、ダイハツにも電子ロック式の
パートタイム四駆はあります。それなりに走るんじゃないんですかね…。

ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/max/mecha_spec/top_01.htm
47男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 23:46:04 ID:8GLe9UME0
キャブオーバーは衝突安全性に不安が残るので却下

シボレークルーズ?旧スイフトと一緒じゃないのか?
48女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:46:27 ID:5Yy7HK+o0
>>45
私がつき合ってあげて居るんです。しかたなしにね。
かわれているだなんて遺憾です。
49女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:47:17 ID:5Yy7HK+o0
>>47
スイフトは単純なロータリーブレードカップリング式です。
おそらくもうすぐクルーズも新型になるのでそれまで我慢すれば?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 23:48:54 ID:0chouJUz0
どこのスレ行っても「カエレ」といわれる
と泣き言をこぼしていたのをコピペしてもいいですか?
51男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 23:49:00 ID:8GLe9UME0
>>46
テリオス系のシステムの方が深雪の走破性が高そうだな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 23:50:55 ID:LGjJ/DdE0
事務にーにデフロックはないです。。。。
53男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/23 23:54:58 ID:8GLe9UME0
ぶっちゃけATでもMTでも乗用車的に乗れて、粘性体カップリング四駆より深雪走破性が高けりゃ何でも良いんだが。
54女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:55:49 ID:5Yy7HK+o0
乗用車、でなくてもよいというのなら、そのつまりクロスカントリーカーも
許容するのならいくらでもデフロックの付いたフルタイム四駆はあると
思います。五ナンバーに拘るとしたらやっぱりキャミとかテリオスかなぁ。
55女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/23 23:56:52 ID:5Yy7HK+o0
>>53
その程度でしたらアウトバックなんかどうですか?
たしか2リッターで三ナンバーですけれど、車高はそれなりだし
けっこう雪には強そうです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:01:14 ID:LGjJ/DdE0
今なら激安パジェロjr

エスクードなんかどうでせうか?
57男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/24 00:01:43 ID:anBla8OW0
但し電子トルク配分は不可。
58男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/24 00:03:09 ID:anBla8OW0
おー、
そうなってくると
テリオス系、RAV4、エスクード、パジェロJR辺りと言うことだな。
59社外取締役:05/02/24 00:04:14 ID:7LYqeZPZ0
3リッターと2.5リッターだよアウトバックは。
60女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 00:10:46 ID:caR669bk0
アウトバックは2500からみたいですね。
間違えました。すいません。

でも電子制御が嫌いとなると、新車ではほとんどないと思います。
中古でよいのなら一つ前のADバンとか。パートタイムですよ。

あと現行マーチのe−4WDもデフロックみたいな物なので
対スタック性能はそれなりだと思います。電子制御ではないですし。
電子駆動です、スンスン。マツダにもそう言えば搭載されてますね。
61男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/24 00:14:02 ID:anBla8OW0
>>60
レガやインプ、アテーサ-ETSのような電子トルク配分制御が嫌なだけだ。

機械的にトルク配分するのは許せる
62女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 00:26:12 ID:caR669bk0
インプレッサのマニュアル車なら普通にセンタービスカス式ですよ。
デフロックなんかいらないと思います。普通の雪道程度ならインプレッサで
十分かと。

あえてデフロックとかパートタイムとかに拘る理由でも有るんですか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:28:56 ID:Yjdl50Y50
RAV4は盗難が多いから
お進めできないかも
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:29:07 ID:R52B91bF0
>>58
エスクードだな。
4枚ドアが必要、荷物もそれなりというならこれしかない。
バブ4、先代そこそこ良かったが、現行は…
後ろから見ると、とんでもないところに駅パイが…w
65社外取締役:05/02/24 00:33:11 ID:ama+Szo10
>60
スンスンですか、プレがつく車名乗りならプレマシー乗りじゃないと(ryと言ってみるテスト
66女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 00:40:52 ID:caR669bk0
電子制御カップリングはかなりよいとおもうんですけれど、だめなんですか?
ダイハツのマックスとかシボレークルーズの他にも今年はどしどし出てくると思いますよ。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:41:29 ID:LwV2Xm5F0
>>66
IDにカーおめ
68女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 00:41:59 ID:caR669bk0
>>65
マツダはファミリアなら好きでした。
私の中では既に過去の会社です。三ナンバーのファミリアなんて
とても受け入れられません。しかも四駆もないし。
69女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 00:43:07 ID:caR669bk0
>>67
ありがとう(・_・ゞ−☆
70社外取締役:05/02/24 00:56:44 ID:ama+Szo10
>68
5ナン、ファミリアの名前はある
つ ttp://www.familia-van.mazda.co.jp/

アクセラスポーツ格好良いですよ。

四駆なら今度出るマツダスピードアテンザはいかが。

それとJは大きい車に馴れた方が良いと思う。
71男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/24 01:03:24 ID:LhX77s840
>>64
勿論先代。
電制カップリングは許せる。受動的な粘性カップリングよりレスポンスが良いからな。

会社で乗っている先代ダイナ1.25t直結4WDの半載時の走破性といったら惚れ惚れするぞ。
フル積載だとフロントが浮くので不可。
72 ◆Kill3Os7Vc :05/02/24 02:15:31 ID:Do9KLlyA0
おはよう。
73 ◆Kill3Os7Vc :05/02/24 02:16:34 ID:Do9KLlyA0
つか、なんでタクルがパーティーに居るんだ・・・
74社外取締役:05/02/24 02:30:13 ID:ama+Szo10
いた…。
なんでだろ…。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 17:08:00 ID:ndCyFzOe0
話は変わりますが私は男女平等を信念としています。
だから女性を差別しますし、蔑視しますし、見下します。
これだけを聞いただけでは、まったくもって矛盾しているように思いますよね。
つまり、平等=男と女を同じ基準で比較する、ということです。
そうすると、車の運転だけに限らず、仕事・運動神経・芸術面・料理etcなど、
ほとんどすべての面で男のほうが優ってますよね。
だから私は女性を下に見ています。

逆に、一般的な男女平等を訴える人は、女性差別を訴えているように思えます。
男女雇用機会均等法がいい例だと思います。
出産とか育児があるのは仕方ないですが、どう考えても女は男より仕事ができませんよね?
だから男ばかりを雇うのは理にかなったことだと思います。
それなのに女の従業員数を増やそうとしてるのは、情けをかけてやってる(差別をしてる)以外に思えません。

私の考えは間違っているでしょうか?
76灰ちn:05/02/24 18:22:15 ID:GCsK0NsY0
>>75
話を聞かない男、地図が読めない女
h ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4072265144.09.LZZZZZZZ.jpg

一度、この本を読む事をお勧めします。
男が運転が得意で、電話をする時にTVのボリュームを下げるとか、
女が方向オンチで、料理、洗濯、電話にTVにとマルチにこなしたりなど、

男女の会話形式で、思考の違いなどを探ってゆく、なかなか面白い本ですよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 19:00:35 ID:ndCyFzOe0
こぴぺにまじry
78灰ちn:05/02/24 21:27:18 ID:8eMVKF1g0
( ´;゚;ё;゚;) …
79女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 23:10:30 ID:caR669bk0
>>76
地図を読めないのは、男性の方が多いような…。それに
私はよく「人の話を聞かない女だな」と言われます。例外ではない
とおもいます。結構、女の方が人の話は聞きませんよね。
そんでもって男は地図の読み方を知りません。
具体的には 98Ae とかちゃんと具体的に指示が書いてあるのに
全然見当はずれの場所を指で探していたり…。

ま、その本も女性と男性とをわざわざ能力差があるかのように書いているだけです。
ライオンの雌だって雄よりずっと強いし、ほ乳類は基本的に女性の方が長生きします。
そう言うことも考えるとやはり女の方が特です。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:25:39 ID:8TkQC/8L0
確かに失血に対しての抵抗力は上みたいね。
女性の方が寿命長いし。
81社外取締役:05/02/24 23:27:36 ID:ama+Szo10
女といえば、Jは、男のトップ5の(ry
うーん希少。
女性は「ソニー」好き?「パソコン利用状況」に関する調査、男性は「DELL」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109198710/
82殺伐≠三太 ◆Kill3Os7Vc :05/02/24 23:42:06 ID:Do9KLlyA0
>>81
オレはソニヲタだ。

>>79
きさまの静岡−山形間移動を聞いていると
とても地図が読める人間だなんて思えませんがナニカ?
プッ
83女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 23:44:54 ID:caR669bk0
やっぱり家電は日立、三菱、そしてコストパフォーマーの船井電機でしょ。
船井電機のヘッドは一番いいんですよね。どんなビデオで録画したものでも
トラッキングが合いやすいんです。ただし駆動系が船井はよわいんですよね…。
総合力ではやっぱり日立かな。頑丈だし。

ソニーはタイマーが入ってるらしいし、私は嫌いです。サンヨーも嫌いです。あと
デウも嫌いです。アイワは好きでした。今はもうソニーですけれどね。うーん。
家電の世界も奥が深いです。PHSはサンヨーをつかってますけど、やっぱり
京セラの方が良いですね、物としては。

私は家電に対してもひとくさりあります。ランラン(・_・ゞ−☆
84女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/24 23:53:50 ID:caR669bk0
>>82
だってとっても古い地図だもの。
高速道路で貰おうと思ったらもう置いてなかったし、
あのときはずっと下道で楽しく走ろうと思ってたから。
バイクのツーリングの感じでしたね。バイクと違って眠くなっても
直ぐ眠れるし、快適な旅でした。出会いはなかったけど…。
85社外取締役:05/02/25 00:01:26 ID:ama+Szo10
>82
バイオのデザインにはいい評判を聞くよ。
>83
東芝や松下やビクは使わないん?

それと>男は地図の読み方を知りません→あのー人にもよると思うんですが。
86:05/02/25 00:03:52 ID:EpxoGiNK0
女が地図読める?
自分の周りだけで世の中騙っちゃいかんよキミ
スンスン
87男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/25 00:16:43 ID:xElyU+aJ0
自分の回りだけで世の中を語る

それがJクオリティ
88殺伐≠三太 ◆Kill3Os7Vc :05/02/25 00:35:12 ID:QwFxTGe60
>>83
>ソニーはタイマーが入ってるらしいし

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
89殺伐≠三太 ◆Kill3Os7Vc :05/02/25 00:36:13 ID:QwFxTGe60
>>84
いつだて自分中心

 シ ネ ヨ !

90 ◆Kill3Os7Vc :05/02/25 00:46:00 ID:QwFxTGe60
732 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 05/02/24 23:20:11 ID:caR669bk0
>>731
少なくとも△板は持っていた方が良いかな、と。
吹雪だと全然前が見えませんからね 。昼間でも出すべきです。
それと吹雪いたらヘッドライトは付けた方がよろしいです。



それと、他地区のナンバーの車は大抵ライトを付けずに走ってきます。
あれは実際後ろと前の車に対する一種のテロリズムです。
吹雪いたら、あるいは雪が多めに降っていたら、早めにライトオンしましょう。
自分は見えているつもりでも、後ろから見たら見えなかったりします。
--------------------------------------------------------------

嫌がらせやめて貰えますか?
兎に角このスレ以外に書くな。
91:05/02/25 00:55:42 ID:EpxoGiNK0
ID:caR669bk0
うはw
92 ◆Kill3Os7Vc :05/02/25 01:07:03 ID:QwFxTGe60
つか、大雪in東京
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 01:12:47 ID:NS/TSSmW0
え?又ふってますか?
94:05/02/25 01:15:02 ID:EpxoGiNK0
積雪3cm 池袋
95 ◆Kill3Os7Vc :05/02/25 02:19:05 ID:QwFxTGe60
雨かミゾレに変わったっぽい
96社外取締役:05/02/25 04:24:36 ID:EGsTscLS0
さっき運転してきたw
道中見かけた多くの車に雪がやや積もってたな。
寒かった。
97社外取締役:05/02/25 04:43:11 ID:EGsTscLS0
>96の訂正
寒かった。→外の気温は思ったより寒かったなー。
98女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 11:40:40 ID:T9w/h5Y60
ぬくぬくとした暖かい日差しに囲まれて、今日のお休みは嬉しい限りです。
るんるん(・_・ゞ−☆です。一生懸命雪かきをした甲斐あって有給を貰いました。
ぽかぽかした陽気に誘われて今日はお昼寝三昧です。

大雪と春の陽気が互い違いにくるなんて、やっぱり今年の冬は変な天気ですね。
勝負を掛けられて居るみたいです。オマイラこの天気どうよってお空の上では雷様がわらってそう。
負けませんけれどね、この程度の寒暖の差なんてっ。スンスン。
99女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 11:41:43 ID:T9w/h5Y60
ぬくぬくとした暖かい日差しに囲まれて、今日のお休みは嬉しい限りです。
るんるん(・_・ゞ−☆です。一生懸命雪かきをした甲斐あって有給を貰いました。
ぽかぽかした陽気に誘われて今日はお昼寝三昧です。

大雪と春の陽気が互い違いにくるなんて、やっぱり今年の冬は変な天気ですね。
勝負を掛けられて居るみたいです。オマイラこの天気どうよってお空の上では雷様がわらってそう。
負けませんけれどね、この程度の寒暖の差なんてっ。スンスン。
100女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 11:45:10 ID:T9w/h5Y60
ぬかるみにはまったりしてる車をよく見ると大抵オートマ車です。やっぱり雪国で困
るのはこういった場面ですね。もちろん車高が低いのも有るんでしょうけれど、ザクザク雪、
ぽっちゃり雪、雪の上に雨だれが滴った坂道なんかではやっぱりマニュアルが圧倒的です。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 12:23:01 ID:EUaD67y60
おばちゃん、つまんないよ
102(`Д´) ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 12:37:37 ID:T9w/h5Y60
>>101
ぬぬぬ。
オートマチック派が現れたっ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 12:40:07 ID:EUaD67y60
う〜、雪緩みすぎ…
かんじき履いてもズコズコハマりやがる…


だからつまんないんだって…
勝利宣言でも何でも勝手にしろよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 12:41:13 ID:EUaD67y60
あと5分で一時間だろ?
何時間で勝ちなの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 12:54:27 ID:Rs2pw2UvO
事故ってるのは大抵トヨタ車

と、同じ理屈?

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:13:06 ID:Rs2pw2UvO
>>104
>>1のスレッドルールの4
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:59:24 ID:nTQ3PE9W0
>>98>>99
どうでもいいが、同じこと二回も書くな、ババァが.
108女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 15:04:57 ID:T9w/h5Y60
あらあら、偶然縦にぬるぽが出来ていたんですね。
偶然ですね。こんなこともあるんですねぇ。

いろはにほへと
ちりぬるをわが
よたれぞつねな
らんういのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑいもせす

もう弘法大師クラスの実力なのかもしれません。スンスンヽ(`Д´)ノ。
109女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 15:07:26 ID:T9w/h5Y60
冗談はさておき、私、中型免許を取ることに決めました。
今現在、どうやら私は限定条件付きの中型免許所持者らしいので
この限定を解除しにいってきます。

ただし中型四輪は11人未満、8d未満に限る

なんて但し書きがつくのはダサイですから。どうせ移行するのなら
バリバリの中型免許所持者になるんです。大型免許でも好いけどさ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 17:11:29 ID:EUaD67y60
いろは歌間違えてるんですけど…


ホントに国文?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:22:24 ID:govHoPId0
まだ免許制度移行してないだろ?
112社外取締役:05/02/25 20:27:15 ID:EGsTscLS0
ニュー速にJが好みそうなスレがあったw

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109308566/
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:01:15 ID:SYmcvUWb0
中型四輪・・・・・・
いつの人?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:19:32 ID:Rs2pw2UvO
釣られるなよ
115女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 22:42:03 ID:T9w/h5Y60
>>113
私は平成19年度を視野に入れている、チャキチャキ娘なのです。
あなたのようにロートルオジン族ではないのです。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:07:58 ID:govHoPId0
バカ丸出し

あとから調べて修正しても遅いよ

早く氏ね
117なんで理解できないんだろう?:05/02/25 23:22:33 ID:T9w/h5Y60
>>116
へーんな人。
そんな負け惜しみ言っても駄目ですよ。
私はマイクロバスの運転士になりたいんです。
村の子ども達をキャンプにつれていったりするんだから。
すんすん。
118女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/25 23:23:54 ID:T9w/h5Y60
>>116
あとから調べて意地悪言っても無駄ですよ。

「ただし中型四輪は11人未満、8d未満に限る」

なんて私は既に言っていますよね。中型免許=二輪とか考えたんでしょ?
すんすん。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:24:45 ID:T9w/h5Y60
>>110
んがむだってだけです。
んの字がとうじなかっただけです。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:26:49 ID:SYmcvUWb0
>村の子ども達をキャンプにつれていったりするんだから。
自分も子もないのに?
121男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/25 23:37:33 ID:NYhyHkTJ0
中板付けたマイクロバスなんか幾らでもあるが?

つか、今の大型教習で使われているのは8tパネルが多いんだが
4t〜6tのワイドキャブ・ロング平ボデーもあるが
122社外取締役:05/02/25 23:48:57 ID:EGsTscLS0
>118
だからそのすんすんはプレマシーに乗れと。
マイクロバスの前にミニバソにでも乗って3ナンにいちゃもんつけるくせをやめろと。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 00:10:56 ID:zAeTluxA0
前から不思議に思ってた事なんだが。
女子社員に聞きたいんだけど、
女子社員は狭い様に見える自己環境に於いて投影された意見をスタンダードの様に捉えて発言してるんだけど、
それって勿論計算された釣りネタだよね?
それと都会を引き合いに出すけど都会に何かコンプレックスでもあるの?
都合が良くないなと感じたらいつも通りスルーして結構だけど。
124 ◆Kill3Os7Vc :05/02/26 03:47:05 ID:mcYCD38l0
はぁ・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 05:42:19 ID:tWFlqYNo0
ゑいもせす

これが間違えてることに気付かないのか....

俺理系だぞ.それも農学部w
126女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 13:21:53 ID:hi6rIAIG0
>>123
パスできるんですか?

じゃ、しれっとパスします。
127女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 13:23:56 ID:hi6rIAIG0
都市部の意見のみが大多数みたいな感じでテレビでもラジオでもバンバンながしているので
私はアンチテーゼとしてこのようにするのです。田舎の少女の主張です。
万引きに罪悪感がない、だとか売春は個人の自由だとか、そんな風におもってる
都市部の普通の少女とはちがいます。田舎の不良少女のほうがずっとましです。
スンスン。
128女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 13:25:49 ID:hi6rIAIG0
>>125
酔ゐ

もう細かい男ですね、(`ヘ´) まったくもう。
これだから理系の男は神経質だっていわれるんですよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 14:37:11 ID:I0P3LnQJ0
>>127
庄内こそが世界の中心と叫ぶ事がチミが卑下する行為そのものだということに気づこうとしない。
所詮自分さえ良ければいい、それがJクヲリティ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 14:45:25 ID:ubGb/xaM0
>129
自分は都会もんだって以前いってた気がするが
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 16:08:07 ID:zAeTluxA0
>>126
答えてくれと有り難う。
スレで多々放置されてる他の質問みたいにいつも通りスルーされるかと思ったよ。
で客観的に見てコンプレックスにしか見えないんだよね。
都会対田舎っていう女子社員が描く上での図式自体今更あるのかな。
同一線上からのポジションの違いでは。
女子社員の視点の逆に言えば、都市部の税金が田舎に投入されてるわけだし。
狭い一概な視点で物を考えるのはどうかと。
メディアの出す事にメディア自体のバイアスのかかった意見があるという事はここでは十分過ぎるほど認識されてることだと思う。
逆に女子社員の方がメディアの意見に支配されてミイラ取りがミイラになりかけてるように見えるよ。
それとそんなに都会の事が認識させられるのなら、都会に移住した方が遥かに楽しいんじゃないかな。
これはよく思うんだけど、もうちょい色んな場所や世界に行った方が良いと思う。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 17:35:54 ID:u+YHB5lO0
通り過ぎるんじゃなくて
しばらくすむとかって感じ
すればいいんだけどね
133男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/26 19:36:29 ID:HkxcihAB0
>>117
                      へ ーんな人。
そ                    ん な負け惜しみ言っても駄目ですよ。
私はマイクロバスの運転士になり た いんです。
村の子ども達をキャンプにつれて い ったりするんだから。
すんすん。

>>133
134男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/26 19:38:17 ID:HkxcihAB0
へ ーんな人。
そ ん な負け惜しみ言っても駄目ですよ。
私はマイクロバスの運転士になり た いんです。
村の子ども達をキャンプにつれて い ったりするんだから。
すんすん。


>>134
135 ◆Kill3Os7Vc :05/02/26 20:13:26 ID:mcYCD38l0
>>126
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                  .゙¨′   ゙'┘
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:18:21 ID:+zN8eiCE0
普通に通勤に
使う人は大抵マニュアルですよ。ジムニーとかアルトとか
ミラとかミニカとか。私の周辺だとヴィヴィオとかレックスとか
プレオとかサンバーとかですけどね。
137女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 22:01:50 ID:hi6rIAIG0
>>129
 別に庄内だけじゃないですよ。
新潟だって秋田だって似たようなものです。
静岡は女性の免許所持したいが東北とは
ちがって少なかったですけどね。

そんなにいうのならば、東京の免許状況はどうなんですか?
田舎者におしえてください。
138女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 22:04:52 ID:hi6rIAIG0
>>131
私の視点で言えば、地方の財を都会ものがさらって言ってます。
東京本社の会社の場合とくに顕著です。ジャスコ、ダイエーはいうに
およばず、各ハウスメーカーとかなんて最近酷いやり口です。
都市部で不況になってからは随分と地方経済圏に侵略かけてますよ。
東京の会社。

今や仙台は完全に東京経済圏に飲み込まれてしまってるし、新潟にまで
最近触手をのばしてますよ。だから都市部の税金なんていうのも実は地方から
かすめていった財だってそうとう入ってるんです。バブルの頃とは違うんですよね。
139(`Д´) ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 22:07:52 ID:hi6rIAIG0
>>135
悪うございました。

>>131
他のスレッドでスルーしたとしたらごめんなさい。
多分、別の問題で熱くなってたか、読んでいないんだと思います。
都市部に移住したいのでできれば都市の男と結婚したいですね。
年収はともかく、できれば高卒以上、高身長、孝行息子の三高の
できた人がいいですね。
140 ◆Kill3Os7Vc :05/02/26 22:19:45 ID:mcYCD38l0
ただ「誤れ」のAA貼っただけなんだけどw 
プッ
141 ◆Kill3Os7Vc :05/02/26 22:21:33 ID:mcYCD38l0
しかし狭い視点だ
142女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 22:29:29 ID:hi6rIAIG0
じゃぁ、あなたの広い見識で私の目を覚まさせてください。
143 ◆Kill3Os7Vc :05/02/26 22:33:12 ID:mcYCD38l0
腐った頭は起こせない
土に返れ
144(゜O ゜(○==(・・*)ウリウリ :05/02/26 22:47:32 ID:hi6rIAIG0
まったくもう、ああいえば上裕ですね
145 ◆Kill3Os7Vc :05/02/26 22:53:41 ID:mcYCD38l0
ちなみに、最近オレはJの書き込みを一切読んでない。
激しく読みにくく長いから。
それでも的を得た突っ込みは入れられる。

いつもパターンが決まってるから。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 23:37:07 ID:ch/GwHMu0
>静岡は女性の免許所持したいが東北とは
>ちがって少なかった

大嘘つきめ!
公共交通機関が発達してないんで必須だぼけ!

by静岡人
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 23:59:13 ID:zAeTluxA0
>>138
厳しい意見を言えば利益のある市場に進出するのは企業として当然の事だし、
それで雇用が出来たり、潤ってる人もいるのでは?
それに人口比を考えれば都市部の持ち出しが高いのではないのかな。
意地悪な極論を言うけど地方も地方交付金を無くしてもやってけるのかな?

そう言う意味で言ったんじゃなく、スレ全体での事。
熱くなってるか読んでないねぇ…。(真摯に書いてる人に対してどうだろ)
結婚以外でも移住は出来るのでは?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 00:11:20 ID:Q4ByFLCaO
女子社員と田舎比べする気はないが>>146の言ってる事は事実です。

by静岡人その2
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:05:43 ID:1mB+JZ/i0
静岡=女性の免許所持が東北とはちがって少ないってのは
女子社員の妄想力前開だと思うよ。

by静岡人その3
(表現の一部を↓より引用)

電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :05/02/26 22:11:31 ID:hi6rIAIG0
基本的に働く女性は踵の高い靴は履かないよね。
外回りとかするひとだと先の細い靴もあんまり選ばないし。

女性=ピンヒールって男の妄想力全開だと思うよ。

150129:05/02/27 13:30:12 ID:AzaP9WjE0
>>137
何で免許取得状況の話が出て来るんだ?
>>127をいくらひっくり返してみてもんな事どこにも書いてないじゃん。

都会スタンダード論を押しつける行為と
国道7号沿線スタンダード論を押しつける行為。
この2つは「自分の周辺区域がスタンダード」論を他人に押しつけるという意味で
本質的には同じ事なんだ、と>>129では言ってるんだけどね。

当方神奈川県だが、鉄道密集地なら免許無しでも生活可能だが過疎地は無いと本当にどうしようもない。
んで鉄道密集地である横浜ナンバー区域の登録台数が全国2位であることも考慮すると
免許取得率はJ君が思っているほど低くはない事は予想できると思うが、如何かな。
151女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/27 19:27:52 ID:NPduIkAp0
>>146
ではお詫びして訂正します。
大谷周辺、小鹿から曲金、ついでに池田のあたり
在住の"静岡市民"に訂正します。40代以上の奥様に
なるとほとんど免許を持ってないのが印象的でした。
152女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/27 19:28:52 ID:NPduIkAp0
>>150
別スレッドの流れでそうなりました。
わかりにくくてすいません。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:03:23 ID:Q4ByFLCaO
>>151
>ほとんど免許を持ってないのが印象的でした。(四十代奥様)

コスプレの恰好で街頭アンケートでもしてたのでしょうか?
154女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/27 20:12:38 ID:NPduIkAp0
な、なぜ私が産業館に出入りしていたことを知って居るんですか?
超極秘事項です。秘密にしてください。ツインメッセ通りからアップルまで
歩いていったりもしました。深いことは気にしないでください。
セーラー服バージョンです(´・ω・`) 。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:22:22 ID:oXMiXjdG0
女子社員は外車なんとかとかって言うけど東京や横浜では普段普通に見かけるよ。
女子社員、本当に外の世界に来た方がいいって。
海外とか色んなとこも見たほうがいいって。
結婚がどうとか非現実的な事言ってないでさ。
絶対プラスになるから。
156 ◆Kill3Os7Vc :05/02/27 20:37:42 ID:7N05KXJM0
866 名前: 電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 [sage] 投稿日: 05/02/27 20:16:18 ID:NPduIkAp0
>>864
がんばって。
辞めるのは一瞬で済むけれど就職はなかなかないよ。
今は辞めることしか考えられない状況下も知れないけれど、
のちのちの事が決まるまでは短気を起こさない方がいいよ。

老婆心ながら
やめた後になにをするのか、決めた方がいいようにおもう。
それから辞表を書いてもいいかも。

-------------------------------------------------------------------------------------
邪魔
157女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/02/27 20:38:23 ID:NPduIkAp0
海外は新婚旅行までとっておきます。
とりあえず北海道と沖縄に行ってみたいですね。
そしていずれは韓国と中国とシンガポールと台湾にも行ってみたいです。
一番は間宮海峡ですけれど。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:43:19 ID:oXMiXjdG0
新婚旅行って…現実に戻ろうよ。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:52:47 ID:oXMiXjdG0
可能さについて
女子社員が結婚<10年以内の火星までの旅行
ってくらい不可能なプロジェクトだ。

どーせ読んでないから一言。
っていうか女子社員ってマジレスした相手に失礼が多いな。
批判されるわけだわ。
160146:05/02/27 21:09:45 ID:5qW6xW010
>151

自分はその地区住人なんだがなにか?
スーパー、ホームセンターその他は
主婦の車でうめつくされてるが?
161 ◆Kill3Os7Vc :05/02/27 21:14:54 ID:7N05KXJM0
おまいら、ナニを期待してるのかしりませんが、
女子社員=タクルは人が怒り出すのをみて
「勝ったとか」わけのわからない妄想をするアホウですよ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:16:50 ID:7N05KXJM0
>>154
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:16:58 ID:oXMiXjdG0
別に期待何かしてないよ。
どーせ女子社員は読んでないしw
164男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/02/27 21:19:20 ID:jPPFdvMg0
大型・特殊車両
http://hobby7.2ch.net/truck/
165 ◆Kill3Os7Vc :05/02/27 21:19:37 ID:7N05KXJM0
そこでボケないと・・・
166146:05/02/27 21:22:10 ID:5qW6xW010
アップルまで歩いていく……
同年代じゃん
30代
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:01:07 ID:dJdbVV4p0
ランエボなんかよりインテRの方が絶対に楽しい。
運転するのが好きな人には超お勧め。
それにいざとなったら3列シートを倒して荷物をたくさん積んで
キャンプにも行ける。
車高も高いから雪道なんかも大丈夫。
立体駐車場にも入るから使い勝手はとてもいいよ。
速くて積めてオールマイティなインテRは超お勧めですよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 16:51:54 ID:9wN/x+RwO
つまんないよ。
169 ◆Kill3Os7Vc :05/03/01 02:44:47 ID:hY5ZMeEs0
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i  
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|  
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u| 
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l    < じょ、じょししゃいんなんておことわりだよ・・・
   /\ヽ    u  u /   
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/  u(⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"u   `、  ( ィ⌒ -'"",う
170灰ちn:05/03/01 19:06:22 ID:QOIzr1F90
171名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/01 20:05:00 ID:GlB1oVhF0
>>11
前進十段はかなり魅力的なんですけれど。
素早い加速をするときはローレンジで燃費重視のときはハイで
と使い分けできるし、ハイレンジでハマって動けなくなったときでも
ローレンジに入れれば軽く出られるし、雪道では理想的です。

あなたってもしかしてクロスカントリーカーに理解のないひとですか?
雪道では結構良いですよ、あれ。
寒いな、さむいな…。明日もきっと氷点下です。
手が冷たいです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 23:26:04 ID:3GDUd+Ee0
>>172
その勢いで氏んでくれ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:13:50 ID:8aY4tWH/0
>>172
そんなことは、日記に書け。しかし、君はばかだな。
175男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/02 22:43:50 ID:lhr70k7I0
トヨタのECハイマチック良さげだな
176キモ(;゚;ж;゚; )ヲタ ◆Kill3Os7Vc :05/03/02 23:59:31 ID:JvVV3ljn0
あー
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 00:55:55 ID:Eiw4c7sR0
女子社員ってなんでこんなに馬鹿なんだろう
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 09:58:03 ID:EZzmbFEG0
に(ryより可愛気があってましだべ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:17:54 ID:PS8mE+3V0
たしかに
180灰ちn:05/03/04 00:49:36 ID:aLQ8BWLa0
>>172
ハンドルを皮巻きに換えてごらんなさいな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 03:26:12 ID:uuemdbyD0
>>180
 そんな皮はイヤです。ちんぽの皮のほうがいいです。すんすん
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 03:53:16 ID:uuemdbyD0
って女子社員の中の人が言ってます
183 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 01:36:39 ID:Uc+hsCYq0
なんだかマジムカ荒れてますね。
隔離スレ作ったの常務?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:21:12 ID:nRGG7kYR0
>>180
 とりあえず暖まるまでは手袋して乗っています。
普通の軍手ですけど、それなりに暖かいです。

氷点下4度くらいになると車の中の飲みかけジュースとか凍ってます。
ホント三月なのにおかしな天気です。
185電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 11:30:18 ID:nRGG7kYR0
>>3
雪道ABSにはいった覚えがありません。
リモコンスターターもあんまり覚えていません。
30万円もいった記憶がありません。

>>5
足跡発見(´ー`)y ─┛~~

>>8
私の趣味はドライブと雪かきとすき屋の山菜牛丼ミニです。
山菜牛丼だけは美味しいです。

 最近、一人で牛丼屋にはいれるようになったのでアチコチ冒険
しています。この間なんて一人でラーメン屋にも行きました。
段々強くなっていく私です。今度は昼間から堂々と入店してみたいです。

 あ、豚丼セットと大辛豚丼セットでは何故か大辛牛丼セットの方が十円
安いって事もこの間気が付きました。セット物なんて一度も頼んだことが
ありません。今から頼みにいってこようっと。
186電波(`Д´)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 11:34:17 ID:nRGG7kYR0
>>11
デュラルレンジはとっても大事です。
インプレッサに乗せて欲しいです。

>>16
牛丼屋で心の隙間が埋まってます。今の私は最強です。
一人でレストランだって行って見せます。一人でプールだって
多分いけます。何か吹っ切れました。


>>21
今更ですが、何のことですか?
普通に暮らしてますよ。

>>33
別に今は太ってないから隙間は普通に有ります。
牛丼の一つや二つ、豚丼の一つや二つ食べたところで
私の太股は細い侭なのです。その点だけは余裕です。
下半身太りではないのです。残念でした。
187女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 11:37:49 ID:nRGG7kYR0
>>70
大きい車は二屯ロングまで運転できます。
しています。その辺のマイクロバス程度の長さはありますよ。
運転は出来るし、左側のダブルタイヤを半分えんぞ(排水溝)に
落としながらすれ違ったりも平気です。

私が普通車が嫌いなのは、通勤時に迷惑者だからです。私みたいに
ちゃんと止まって路肩に避けるか、それとも狭い雪道を走らないか、どちら
かにして欲しいです。
>>74
たまにはいきますよ。暇なんだモン。

>>75
やる気のない男とやる気のない女は似たようなものです。

やる気のある男とやる気のある女が衝突するとすさまじいです。

つまり性別よりもやる気のあるなしだと思います。

私は仕事にそんなにやる気はだしてません。

変な仕事とりやがって、どうせこんなの焼け付くよ…とか心の中では思いますが

口に出しては…後輩の人と一度退職してお茶のみにきているひとにしか話しません。

結果的に私のいうとおり焦げ付きましたが、上司批判とかそういうのは極力表には

だしません。男性がヒステリー起こすと怖いからです。すんすん。
189(`Д´) ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 11:46:13 ID:nRGG7kYR0
>>89
そんなの当たり前でしょ。私は未婚の女性なのです。


いいですか?生命体として考えてください。自己保存本能に基づき
行動すれば未婚の女性は自己中心的になって当然なのです。
我が身を生き残らせることがつまり種族保存につながるのです。

これが母親になると我が子第一になります。我が子中心の世界が
展開します。つまり私は子供も居ないし自分中心でいいんです。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:47:53 ID:nRGG7kYR0
>>105
高速道路で燃えているのはAW−11というのと似てますね。

私の地方ですと事故っているのは大体ホンダかトヨタかスバルか日産ですね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:12:43 ID:r3CMqaGlO
>>J
ブレーキスレξ立てたろ
192 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 12:14:55 ID:Uc+hsCYq0
>>184-189

連続投稿の罪で通報しました。
193 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 12:16:27 ID:Uc+hsCYq0
>>185
185 名前: 電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 [sage] 投稿日: 05/03/05 11:30:18 ID:nRGG7kYR0
>>3
雪道ABSにはいった覚えがありません。
リモコンスターターもあんまり覚えていません。
30万円もいった記憶がありません。
----------------------------------------------------

記憶障害・・・
まぁ何時ものことだが
脳味噌腐ってる
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:19:04 ID:nRGG7kYR0
>>191
あれ?そんなことはしりませんよ?
私は密かに書き込んでいるだけの人です。
邪魔はしないでくださいね。
195(`Д´) ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 12:20:52 ID:nRGG7kYR0
>>192
私が居ない間に随分と進んでいたので、対抗して連続で書き込んだだけです。

じゃ、またまた沈黙します。沈黙は金です。じゃ。 

うりゃ( -.-)ノ⌒~ξ"(`Д´)ヒョウワワワワ←三太
196 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 12:32:39 ID:Uc+hsCYq0
>>192
なんちゃってw
197 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 12:33:20 ID:Uc+hsCYq0
>>195
>私が居ない間に

バット持ってお出かけ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:35:00 ID:Vto2vrTT0
>>189
ネタレスにつっこむのもなんだけど。
どうせ読んでないと思うが、マジレスしていい?
199女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 12:37:06 ID:nRGG7kYR0
>>198
もちろんw

どう突っ込んでくれるんですか?
ちょっと楽しみです。

そもそも
どこにもつっこめるような論理の破綻はないと思います。ふふふ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:38:51 ID:jqKoJfcr0
JのVGAはKYRO2なのか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:40:59 ID:jqKoJfcr0
昨日は風速10mで気温2℃でした。
ホントは12℃だったんだよなぁ。
さすがに春だなぁ…
202女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 12:44:29 ID:nRGG7kYR0
>>200
VGAって何ですか?
ミレニアムG450とかサベイジ4とかそういう穿った答えを期待しているのでしょうか?
203女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 12:45:13 ID:nRGG7kYR0
>>201
気温と風温は違います。
風温計で判断してください。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:48:42 ID:Vto2vrTT0
>>199
あーじゃ、つっこませてもらうわ。
読んでないと思うけど。その前提で書くよ。
自己中じゃない人がいるのはなぜだ?
全体を見回してる母親がいるのはなぜだ?
それに自己中は人間そのものではなく
おまいさんの考え方そのものじゃないかね、
狭い範囲の物事しか考えられず、他人に礼儀を欠く、そのうえ
根拠の無い抗弁をする、反論され都合が悪くなったらスルー。
205 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 12:57:13 ID:Uc+hsCYq0
>>204
釣りだから
206 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 12:58:33 ID:Uc+hsCYq0
>>189
                         v,,_
         ,┤               \, ̄',!
     y,,,,,,,/゙.l゙             ,rシ'"
      ゙''i、 .,,,"i、              ,,,―-、、
      /`i "`            ィ-‐',ン'"゙゙l ゙l
    l''ー" ‘''┐  =@      ‘''"゛   .| |
    `'''i、./''"   ゙l゙l               l゙ |
      ゙l .゙l、   ,l゙.}           丿丿
      `ヽ`ー--'゙,,/          _,-ン"
       `''―''"             ''“"゛
             _,,,、            r,
     i/'''i、  .,i´丿         l゙ l            |'i、
    /,,iiヽ、 ,/ ,こ,,--、、     ,,,,,,ソ '"゙フ         │|,i、、
  ,,‐,, ''-,゙''゙,,iシ‐'''^,,乙,,ノ      ゙''ー,く,_     .r,、,,,,,l゙ .“ ,,ノ
.,r'',,r,_,゙l_ ´ .,―''゙,''ヽ       ,=,-‐'"_、/      `'''i、 ,‐'".,,-¬┐
`'" ヘ;''⊇ |  .,,,'',ブ./`         ―‐'''"`ヾ'i、     丿/、 .゚',,,-'"゛
   l゙ |,]〃  / /ー''" ,、    ,=@   .r,",}     丿./ .,r″
   | レニゴ │.!,,_  ._,,l゙ヽ    ゙lヽ,,、   `     ,/ ,/` ゙lヽ,,,,_、     .,,ッ=ッ.
   ヽ-′`  `-、,二,_,/    `'-,,"''ー、、     ( ノ   `'-,,,_^''┐   |.l゙  .}|
                      `''―"      `"       ⌒′   ゙'ヘニソ"
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 13:12:09 ID:Vto2vrTT0
まぁ、いいよ釣りでも、どうせ自分の耳にいたい事は女子社員は読んでないだろうし。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 13:21:03 ID:jqKoJfcr0
いいなぁ…
風温計…

じゃあ風速10mで2℃ってことは、気温と風温は何℃なんだろう…?

風温…プ
209男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/05 19:26:22 ID:zkhgbfgf0
>>183
no
210女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 20:27:59 ID:nRGG7kYR0
>>204
なにごとでも例外はあります。すんすん。
211女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/05 20:31:06 ID:nRGG7kYR0
>>207
どうしてそんなに拗ねてるんですか?
ちゃんと読んでますし、ちゃんとお返事しました。
私が自己中心的な人間だってことはとうの昔に自分自身
わかってます。

でも狭い範囲の常識…とかなんとかいいますけど、そんなに
狭くはないです。母親は大抵我が子を一番に思ってると思います。

マニュアル車に乗れる女性が少ないって言いたいんでしょ?
あなたのお母さんはそうなのかもしれませんど、私の母はマニュアル
乗れますし、隣近所のおばあさんも乗りこなせます。もともと山形県
の免許所持率は非常に高いので五十代主婦なら普通に乗れますよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:13:50 ID:Vto2vrTT0
>>210
へーじゃ、例外だらけなんだ、すごいぜ。
我が子だけとかじゃなく全体って言ってるのだが。
その山形のとやらは統計でもとってるんですか?
リサーチでもしてるんですか?
じゃあ、車のMTとATの免許比率や売れてるグレードとかは?
あのね、その隣近所とかその範疇だけで物事を語るのが狭いっていってるわけだよ。
そういう範囲じゃないエリアだってあるし、乗れない人もいるでしょうが、もっと全体で見なさいって言ってるわけだが。
拗ねてる?何言ってるの?意味が分かりません。
今まで自分がどうしてきたか考えると見てないかどうかなんて言えるわけだが。
つーか健忘症だからな、熱中がどうとか自分で見てないとか言ってたの忘れてるし。
お姫様、出来たらよーく今までのご自分のカキコを全体を通して全部読み直してくださいまし。
相手の視点を含めて。
213男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/05 21:23:22 ID:HZn+Qtac0
>>212
頑張れ。俺は挫折した。

Jが忠告を素直に聞き入れるようなら11スレも続かない。
コテハンスレでもそう突っ込まれていたんだが、一向に直る気配が無い。
良コテになりたいらしいが・・・
214男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/05 21:29:39 ID:HZn+Qtac0
>>211
バスは室内灯の影響を最小限に押さえるよう、運転席後に遮光カーテン引くけど?
215 ◆Kill3Os7Vc :05/03/05 23:38:30 ID:Uc+hsCYq0
>>199
      ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /  (●)   ヽ
   /   (●)    |
   | (●) (●)   | ある日、なぜか乳首が痒くなる
   /(●)   (●) | かさぶたのような膨らみがあるのではがしてみると
  /   (●)(●)  | 中から黒い種のような粒が
 {(●)   (●)   | 気持ち悪いので爪でほじくり出すと、コロッと転がり出た
  ヽ、  (●)  ノ  | 次の日、さらに痒くなったので確かめてみると
   ``ー――‐''"   | 粒が二つに増えている
    /   (●) (●)| 同じようにほじくり出すと次々に粒が増えていき
   | (●)  (●) | | 乳首の周囲を覆いつくす
   .|   (●)  |  | | いつしか黒い種は反対の乳首、へそ、肘の内側と部分的に増殖し続け
   .|(●)(●)  し,,ノ | 痒みもひどくなってゆく
   !、(●)   (●) / しかもコロッと簡単に取れていたものが柔らかいまま破け
    ヽ、 (●)(●)  / 、  爪でかくたびに血と膿が溢れてくるようになる
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、 とうとう顔にまで侵食し、鏡を見るたびに発狂しそうな思いに囚われ
       |  |   |   ヽ.ヽ、外出もできないまま日がな一日を全身をかき毟って過ごすようになる
      (__(__|     ヽ、ニ三
216(`▽´):05/03/05 23:51:15 ID:nRGG7kYR0
>>212
だから全体で見たらマニュアルで免許を取ってる女性の方が
多いわけです。確かに新規取得者の約半分がオートマチック限定
条件の人ですけれど、それにしたってここ数年だけの話。

まだまだマニュアル免許既得者のほうが圧倒的に多いんです。
そのことだけでも女性=オートマしか動かせないってのは間違いです。
近年は特に就職難ですから、ピザを配るにしても牛乳にしても新聞にしても
オートマチック限定条件では採用になりません。
すくなくとも私のしる限り、八割の女性がAT免許を選択するだなんてあり得ません。
どうやって就職するんですか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:52:16 ID:nRGG7kYR0
>>215
おそらく免疫不全の所になにかの植物が寄生して居るんだと思います。
病院に行ってちゃんと検査してもらった方がよいですよ。
218 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 00:00:01 ID:Uc+hsCYq0
>>217
キミのことだ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:05:16 ID:Vto2vrTT0
>>216
お姫様、ほかの板で
「特殊によって一般を推定するエピソード主義」って言葉があったよ。
まさに姫に相応しいのでどうぞ。
その適用条件以外の職業とか他のケースの人は考えませんか、そうですか。
女性=オートマしか動かせないってのは間違いです。→誰がそんな事言いましたか?
マニュアルで免許を取ってる女性の方が 多いわけです→それ=マニュアル乗りとどう決めてるんですか?
車の売れてる比率を考えても、MTの方が多いんですか?
>>213
ありがと。
良コテになるにはまず聞き上手、そして相手のことを考えるのが必要だと俺は考える。
220女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 00:13:00 ID:d1I4mdln0
>>219
お姫様っていわれちゃった。テヘッ。

ところで貴方は私と某スレで口論した人じゃないんですか?
もしかするとわたし、勘違いしていたのかもしれません。
ごめんなさい。

さておき、オートマ限定条件ですと就職先が狭くなるのは事実でしょ。
それに女性に人気の軽自動車・コンパクトカーって実はマニュアル率がかなり高いです。
たとえばプレオバンとかサンバーとかだとほとんどマニュアルです。

私、けっこう人の話も聞きますよ。相手のことは考えてませんけど。
なんかね、言うだけ言って想いをはき出すと胸がスッとするんです。
悪いところだとおもいます。これからはちゃんと読むようにします。
不快な思いをさせてスイマセンでした。
221 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 00:34:52 ID:gUMIB32a0
>>220
聞いてない直さない直す気などない。
とにかく人がイライラするのみて喜んでる変態。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:58:07 ID:kzxLGYXH0
>>216
>すくなくとも私のしる限り、八割の女性がAT免許を選択するだなんてあり得ません。
>どうやって就職するんですか?
実際教習所時代、例えば修了検定では女10人中AT限定が9人だったけど(w
理由は「家の車が乗れればいい」とか「証明書としか使わない」とか。
仕事のことまで考えてMT取る女は少数派な罠。

>>219
>それに女性に人気の軽自動車・コンパクトカーって実はマニュアル率がかなり高いです。
>たとえばプレオバンとかサンバーとかだとほとんどマニュアルです。
ヴィッツ・マーチ・フィットにMTモデルが殆どないという事実はスルーですか?
それに貴殿の挙げた車種のどこが女性人気モデルなのかと小一時間(ry

やっぱり自分が絶対唯一主義、Jクヲリティ炸裂だな。
223222:05/03/06 01:01:07 ID:kzxLGYXH0
×>>219→○>>220
やべぇアンカー間違えた。
>>219氏スマンカッタ
224女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 01:02:03 ID:d1I4mdln0
ふむ、やはり女性の免許率がもともと低いところはそんなものなのかもしれませんね。
私の母ももう六十ですけれど免許持ってます。私のまわりでは50代はほとんど全員
もってます。70代でやっと持っていないくらいです。
225女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 01:07:02 ID:d1I4mdln0
>>222
私の狭い世界ではビッツとかフィットとかマーチとか女は乗りません。
そういうのは思うに若い男が乗ってます。もしくはマーチは営業車ですね。
女性の車だと大抵は軽自動車です。スズキかスバルかですね。
ワゴンRとかプレオが人気です。

あとそれなりの年のお姉さんになるとオートマのインプレッサとかのってますね。
女性でも普通車になると急にオートマ率が上がります。女性は軽自動車は
マニュアルでって意識が強いのかも知れません。オートマチック専用車である
ライフとかモコとかはほとんど見かけません。町で見かけるライフは男性が多いですね。

多分、日本海側の地方都市はどこもそんな感じなんだと思います。
226たぬきそば ◆SobadIfJow :05/03/06 01:36:38 ID:aJph3n3l0
蓮は今見ても((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 02:11:50 ID:WvzWRUa00
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104226478/491
トップリが付いてないので死刑でお願いします。
228 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 04:33:17 ID:gUMIB32a0
547 名前: 電波(◎-◎)人間タクール [sage] 投稿日: 05/03/06 01:30:36 ID:d1I4mdln0
DVDは今色々出始めたから気を付けた方が良いよ。スーパーマルチでも
DVD−Rで二層式とかいうフォーマットに対応する物としないものと有るみたい。
まだ一般的では無いフォーマットみたいだけれど
世の中どっちに転ぶかわからないもんね。
VHDとVHS、3DOとプレイステーション、32xとPC−FXとか前例を上げたらきりがないくらい。
あとあとのことを考えたらなるべく多くのフォーマットに対応していた方が安心かと。
229 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 04:33:59 ID:gUMIB32a0
馬鹿かオマエ?
ネタすれだぞ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:44:22 ID:61gYY/+50
某スレで
Jに当てた訳でもない
友達いない発言に過剰反応してたな。

図星だったか。

そうだよな一人で牛丼やだもんな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 15:03:27 ID:/PdfioyY0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらすきや行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
232222:05/03/06 15:35:15 ID:0xyH9Nv30
>>224
免許取得率自体は君が思っているほど低くはないよ。
ペーパードライバーや維持費が嵩むから車を持たない等の
「免許はあるけど車に乗らない、持たない」層が結構居るから。
俺自身も免許取得後1年間はそこに属していたよ。経済的な問題で(w

>>225
アンタが>>220で書いた内容を今一度確認した方がいいよ。

>それに女性に人気の軽自動車・コンパクトカー
>たとえばプレオバンとかサンバーとか

で、>>225によると実際コンパクトカーは男が乗っているし、
女が乗ってるのは軽貨物じゃないしな。ヤレヤレ

>女性は軽自動車は
>マニュアルでって意識が強いのかも知れません。オートマチック専用車である
>ライフとかモコとかはほとんど見かけません。
外で見かけるMT設定有る軽をかたっぱしから窓の中をチェックして統計したんですか?
まさかMT設定有りの車種→MT車って短絡的な思考はしてないよね?

ちなみに親族が日本海沿岸某県(J生息地の3つ隣)に居るので行く機会が多いけど、
MT率は特に高くないように思う。叔父の妻(40代)はAT限定だったし。
233女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 18:46:16 ID:d1I4mdln0
>>212
今日酒田のデンコウドウですれ違ったおばさんからおじさんから
小娘まで全部マニュアル車でしたよ。

ワゴンR おじいさん シフトアップを視認 音でも確認
軽トラ  おばさん  まごうことなくマニュアル車と現認す
プレオバン おねいさん 私よりちょっと年上の三十代子供連れ 目視
プレオF 茶髪娘 一人乗り マニュアル操作を確認
ワゴンR 五十才くらいのおばさん 私の目前でバック中にエンスト

と、まぁ駐車場内ですれ違う軽自動車のほとんどはマニュアルでした。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:51:25 ID:61gYY/+50
おまいふくめて6台しかいない過疎地なのか
235女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 18:52:35 ID:d1I4mdln0
>>232
片っ端からチェックしています。プレオとサンバーは実にはわかりやすいので。
それに運転手の動きを見ていれば大抵はわかりますよ。あ、シフトアップしたな、とか。

軽貨物、というイメージが多分都会の人にはわかないんだと思います。通勤車として
四ナンバーを選ぶ女性は実は結構います。お父さんとか旦那が普通車で自分は
軽貨物。その方が用途が重ならず、有意義に使い分けできますから。

軽貨物=軽トラじゃないんです。(*^_^*)。普通にプレオのAとかアルトバン、ミラバンとかです。
結構便利です。燃費も良いし。
236女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 18:57:54 ID:d1I4mdln0
>>234
まさか。でもほとんどの軽自動車はマニュアルです。
軽自動車でオートマチックを選択する人は基本的にちょっと
ずれています。だって三速オートマチックなんですよ。
マニュアルの方がずっと燃費はよいです。

もちろん四速オートマチックのモコとかライフとかもありますし
最近はワゴンRですら四速見たいですけれど、あの加速をみる
限り、現実的な車ではないです。ターボでもつけなくちゃまともに
走らないでしょう。

 軽でターボATといったらかつてはお金持ちのお嬢さんとかが
アルトワークスにのってそれなりに走ってましたけど、今はあんまり
走っていません。私を含め、軽自動車の売れ筋はやっぱり自然吸気
のグレードです。4ATになって来つつあるとはいえ、パワーと走りの関係
からいくと軽NA車にトルクコンバーターは合いません。モッタリした加速
になってしまいます。だからNA+5MTが一番の売れ筋であることは間違いないです。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:20:37 ID:3ss3Ko3q0
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:40:16 ID:IAA2Vr8N0
おいおいプレオ
CVTでも21.5はしるぞ?
信号ないっそっちの地区でも
たしか15しか走んないんだよねJのMT5プレオ

R2はCVTのほうが燃費いいのか


しかしツインの4AT
燃費いいねー。
239男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/06 20:23:51 ID:/ipl+MrW0
>>233
俺の高速シフトチェンジでもAT・MTを見破れるかな?
240女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 21:09:23 ID:d1I4mdln0
ふうっ。今日は岩風呂でした。頭上には私のためにオリオン座が輝き、
まったく幻想的な雰囲気でとてもリラックスしてお風呂に入れました。
わからない人はわからないでしょうね。そもそも都会では星が降りしきる
お風呂…なんて浪漫的な体験はできないんでしょうね。

ということで今日は二時間半ほど入っていてしまいました。ふふふ。素敵な
休日の締めとして温泉は欠かせませんね。スンスン。
241女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 21:12:09 ID:d1I4mdln0
>>238
ああ、それってタイヤの口径が違うんです。
CVTは13インチ、マニュアルは12インチです。

私のLMは四駆なので13インチです。四駆でリッター13は
立派な物だと思います。夏になればリッター15平均です。
FFならもうちょっと良いのかもしれません。

PS.私のプレオは前期型なのでシングルポイントインジェクション(SPi)です。
  なので後期型のマルチポイントインジェクション(MTi)よりも一割くらい燃費は
  悪いです(・_・)-ヾ☆
242男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/06 21:15:59 ID:3E2MWDxi0
リム径より外径だと思うが
243女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 21:22:24 ID:d1I4mdln0
>>237
ライフはともかく、上位にくる軽自動車はマニュアル設定のある車種です。
ライフは男が普通車から乗り換えする車なのでそれなりに上位に来ても不思議では
ないでしょうね。新型になったばかりですしね。
その点、プレオはすごいです。古い車なのに未だにこんなに売れています。優秀なんです。

それではじゃ、私の対抗資料を出しますね。もう相当古いですけど。

軽自動車保有台数の推移
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/096/images/01_01.gif
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/096/images/06_01.gif
男女構成比
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/096/images/02_01.gif
オートマ率(古いですけど)
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/075/75_4.html
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/075/images/08.gif

※男女比については色々と異論もあります。田舎では名義上は旦那とか
 父親の名義にすることがほとんどだからです。そういう車は名義だけ男です
 が実際に普段乗るのは女性がメインです。

※オートマチック率だけ資料が新しいのがないので古いのを使いました。
244女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 21:25:59 ID:d1I4mdln0
>>242
リムが違うので外形も勿論違います。
同じ条件で測定したら微妙な戦いになると思います。

たしかに
CVTの方がギア比が高いので巡航時の燃費は良くなりますが、
なにしろ発進がもたつく、力が出せない、などなど様々な不具合が
あります。プレオだからまだ許せるのでしょう。これがサンバーとなると
もうCVTは実用的ではありません。

結局、プレオはスバルが維持になって無段階変速を宣伝したかっただけの
車です。サンバーで撤退したのでその巻き返しをねらっただけです。マニュアル
で乗った方が絶対によいんですが、CVTの方が燃費性能、パワーなど良いように
見せかけて売ってます。でも実際に売れるのはマニュアル+自然吸気グレードです。
これは間違いありません。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:51:50 ID:+l6l5Zp+0
>>233
>>235
なーんか指摘されて慌ててチェックしているように見えるけどな(ぉ

軽貨(480ナンバー)は税金が他と比べて大幅に安いし、普通貨物(400ナンバー)と違って車検2年だから
セカンドカーとして扱いやすいのではあるが、一般的には「業務用」て認識されていると思う。

>>235
多数を占めるATしか運転しない・出来ない層が維持費の問題で軽を選ぶ
→結局軽でもATが売れ筋というのが現実だろ。
俺自身AT嫌いのMT派なので気持ちは分かるけど、現実から目を背けちゃいけないな(w
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:59:07 ID:2WIovV6S0
外径…ちがわんけどな。
つか女禁止にわいてるんじゃないよ

なに?趣味わるいネオンつけるってか?
247女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 22:00:13 ID:d1I4mdln0
そうなのかなぁ。

私の感覚では普通車はあくまで普通車であってお家の車。
で軽自動車は通勤者で自分の車。
そういうイメージだからかなぁ。あんまり軽自動車にお金を
掛けるような雰囲気はうちの地方にはない気がします。
あくまで消耗財って感じ。

あえてATの軽自動車を乗る人は軽自動車をファーストカーにする人、という認識が
ありました。

 当然、趣味でのるようなジムニーとかも軽貨物だし、軽自動車ってそういう
ものかと思ってました。もっとも私のプレオは新規格で乗用五ナンバーです
ね。もう軽自動車=セカンドカー=バン=MTって認識は古いのかもしれません。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:01:02 ID:2WIovV6S0
でも貨物扱い登録だと保険優遇無いけどな?
249女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 22:02:31 ID:d1I4mdln0
>>246
へへへ。昔、おじさんから一瞬だけもらったスカイラインにはシャンデリアが
ついてました。白いディーゼルの30スカイラインです。たしか2.8リッターです。
アンテナがシャアザクの位置についていたんです。リアには踊る花がのってました。
車検が車で三ヶ月くらい乗ってましたね。

あれは結構趣味が良かったです。中はブルーの毛っぽい内装に自作されていたし
きれいな車でした。
250女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/06 22:04:11 ID:d1I4mdln0
>>248
あるのもありますよ。

一般に貨物の保険は安いからなくても良いんですけどね。
ただ税金上ではもう貨物登録するメリットはほとんどありません。
わたしもあまり変わらない維持費ってことでプレオから乗用車に
しました。実際には大根とかなすとか積んで働いているのでほとんど
バンとして使ってますけどね、スンスン。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:34:46 ID:d7H8Z215O
キモイ
252 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 22:51:04 ID:gUMIB32a0
スルーされまくりですよJ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:51:27 ID:MerXSQBa0
>>250
大根とかなすとか積んで・・・

不憫よのう。
254男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/06 22:57:45 ID:Nk+4HkBz0
155/80-12 555mm
155/55-14 524mm
165/50-15 545mm

14・15インチのほうが小さいんだけど
255 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 22:59:35 ID:gUMIB32a0
        ∞
       ('-' )
        ( ノ) ,. ,.
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:02:38 ID:3ss3Ko3q0
>>243
ムーブのグレード設定はATの方が多いよ。
雑誌の人気グレードって読んでみるといいよ。
プレオのトップはCVTだったな。
んでコペンはAT。
257男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/06 23:20:41 ID:Nk+4HkBz0
そんな事より○×やろうぜ

+++
+○+
+++
258 ◆Kill3Os7Vc :05/03/06 23:26:23 ID:gUMIB32a0
まるたす
259たぬきそば ◆SobadIfJow :05/03/06 23:39:34 ID:LHeeXNPo0
>>257

+×+
+○+
+++
260男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/06 23:41:04 ID:71n+A4jY0
○×+
+○+
+++
261たぬきそば ◆SobadIfJow :05/03/06 23:46:51 ID:LHeeXNPo0

○×+
+○+
++×
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:13:44 ID:KN6oWiRg0
>>254
フッ(¬_¬)

145/70 12
155/65 13

ですから。
263女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/07 00:15:26 ID:KN6oWiRg0
>>256
昔の話でしょ。E型からのプレオはマニュアルが人気です。
昔はスーパーチャージャーがついていたのでCVTは人気だったんです。
今はどっこいだとおもいます。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:17:32 ID:xf0yO9pr0
>>263
今年刊行のなんだが…
265男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/07 00:23:51 ID:/YhCQq5D0
○×+
+○+
○+×


266 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 00:24:31 ID:VlSqRaIR0
◎◎◎◎◎
◎○×+◎
◎+○+◎
◎○+×◎
◎◎◎◎◎
267 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 00:45:00 ID:VlSqRaIR0
そばの負け
268男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/07 00:47:53 ID:/YhCQq5D0
今時コレで負ける奴が居るとは…
269 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 00:58:39 ID:VlSqRaIR0
そばって珍種だ
270たぬきそば ◆SobadIfJow :05/03/07 01:49:14 ID:lscV2zO20
引き分けになったらつまらないでしょ。(`ヘ´)
271たぬきそば ◆SobadIfJow :05/03/07 01:55:16 ID:lscV2zO20
とぃぅゎけで変なオセロドゾー( ゚д゚)っ
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼●○┼┼┼┨
┠┼┼●●●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┛
272 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 03:48:27 ID:VlSqRaIR0
>>271
そのおき方は碁
273 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 03:55:27 ID:VlSqRaIR0
>>271
8x8マスじゃないとオセロにならない
274 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 03:56:56 ID:VlSqRaIR0
>>271
日本オセロ連盟の開始は
○●
●○
と規定されている。
275 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 03:59:15 ID:VlSqRaIR0
ってわけでオセロしようぜ

http://www.othello.org/nakaji/lesson/lesson/rulej.html

□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□□●●●□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□□
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 10:44:39 ID:rGb/2BGR0
>263
スーチャーこそMTでないとだめなんだが?
277 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 20:58:04 ID:VlSqRaIR0
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
●●●●●●●●
278男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/07 21:21:28 ID:LcS7hKfS0
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
279 ◆Kill3Os7Vc :05/03/07 21:39:44 ID:VlSqRaIR0
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)
280社外取締役:05/03/08 01:58:48 ID:73CSoMKX0
>187
だからそれは乗ってる人の問題で車の問題じゃないでしょ。

とういうか、この話でショックすぎて…orz
【TV/自動車】TVK「新車情報」のMC、三本和彦氏が降板&番組終了
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110209765/
三本さんには、やめないで一生つづけてほしいよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 16:38:41 ID:ujVi/RoA0
遅レスでスマン。

>>187
>左側のダブルタイヤを半分えんぞ(排水溝)に
ダブルタイヤの半分って外側のタイヤ1本分って事か?
2tのダブルタイヤって前輪より外側にあるのか?

4tは前輪と同じ幅に外側のタイヤがあるけど。
282男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/08 19:17:44 ID:02ybVE8c0
>>281
2tでも4tでもワイドボデー・リアダブルだと前輪より外側に外後輪が有る。
283男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/08 19:18:41 ID:02ybVE8c0
標準ボデーは当て嵌まらない


しかしなんでトラックって「ボディー」じゃなく「ボデー」が一般的なんだろうな
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:35:19 ID:ujVi/RoA0
>>282
そうか、ワイドを忘れてた。
女子社員はワイドボデーなのか。

285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:07:07 ID:tLBiO0/b0
ねぇねぇ、女子社員さん。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:26:08 ID:eFaHhM9c0
>>283
自動車業界はボデーが標準だよ。
ボディと書くのはトヨタぐらい。それにしたってここ十年。

ちなみにステアリングなんて業界では言わないそうです。法律上もハンドル。
間違いない。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:32:25 ID:eFaHhM9c0
>>285
今日はお休みだと思います。
288男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/08 23:35:36 ID:ypkYhftt0
しかし整備業含めアフター業界では「ボディー」なんだな
289灰ちn:05/03/08 23:41:09 ID:LgnPL4wr0
デーラーとか
290 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 01:34:04 ID:z/R7Wjx/0
>>287
いるじゃんw
291 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 01:34:52 ID:z/R7Wjx/0
873 名前: 女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 [sage] 投稿日: 05/03/09 00:50:34 ID:3rfMzIws0
まったくもう。相変わらず尻込み屋さんです。ミニ四駆ようの部品なんて
そんなの最寄りのジャスコとかイトーヨーカドーとかでうってますって。
すんすん。


私は胸に塗らないのに胸が大きくなるバストンハイが不思議でなりません。
買った方がよいのかどうか、悩める乙女です。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:37:23 ID:HO1Ov8dV0
小文字のィが公文書などで認められなかった頃の言葉だから
ボデーとかデーラーとかって言い方をしていたわけで。
293 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 01:38:35 ID:z/R7Wjx/0
こっちでやれ
294 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 02:00:09 ID:z/R7Wjx/0
>私は胸に塗らないのに胸が大きくなるバストンハイが不思議でなりません。
>買った方がよいのかどうか、悩める乙女です。

陥没してるのはもうどうにもならない。
295 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 02:24:16 ID:z/R7Wjx/0

               おっぱい!
           おっぱい! おっぱい!
        おっぱい おっぱい! おっぱい!
      おっぱい! ∩   ∩ ノ)   おっぱい!
     おっぱい!  川 ∩ 川彡'三つ  おっぱい!
    おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    おっぱい!
    おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
    おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    おっぱい!
    おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   おっぱい!
     おっぱい! (ノ ∪  川 ∪ミ)  おっぱい!
      おっぱい!      ∪     おっぱい!
        おっぱい! おっぱい! おっぱい!
            おっぱい! おっぱい!
                おっぱい!
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:10:01 ID:++9ACvU60
お子様ですね すんすん
297灰ちn:05/03/09 15:39:02 ID:oUmCx3jx0
>>296
ママンー、おっぱいしゃぶらせろ

陥没してても平気だよ>Jさん
ワイドボデーの尻脂肪を乳に流用すればおk
298 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 21:05:52 ID:2tSWq/iU0
>>297
オレのイタズラだ
299男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/09 21:52:30 ID:BKL3Jj6E0
>>298
改行してレスを別けているから釣られたと判断するのは微妙
300 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 21:55:35 ID:2tSWq/iU0
     今日のJ

     ,-:´⌒゛:‐、
    _,´:::::::::::::::::::::`:、
   / l:::::::::   ::::;;; lヽ.
   l :i:: :◎;: :::◎ :::;l; l
   l :`::::  ・ ・  :::; l´;i   
   .l .:;`:、 i´`i: :;;/´/
    _`l :i;i:: :i ;: i :::;i;; l
  /´::::i i;i. :::‐´ :::i;i:`i
 /::::::::i; ;;i;゛:_____,/;; i;; l、
301 ◆Kill3Os7Vc :05/03/09 21:56:18 ID:2tSWq/iU0
>>299
ほ、ほんとうだ!
302灰ちn:05/03/10 09:43:01 ID:LiQT8WGK0
微妙なレスして奇妙なデムパ浴したかったが、昨夜は出没せずか・・
303 ◆Kill3Os7Vc :05/03/10 23:26:59 ID:MIqjzrhx0
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄    _ノ        ,_ノ  ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        / iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ  ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ;〈 !:::::::c!      ' {.::::::;、! 〉   |    ̄ ̄|  _|_  丿 |~~~~~| __.  ■ ■
.  |             (つ`''"   __  `'ー''(つ   |     |   |  /|.    丿  | 丿 ▼ ▼
   |      /////         |    |      ///  |   __|  丿     |   /   丿   ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.       /     |        /
――ヽ   /      ヽ     /      |      /⌒ヽ、
    \/       |     | ̄ ̄ ̄ ̄|       /    ヽ
304電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 :05/03/10 23:56:17 ID:hOXwSSX+0
>>302
こっちの↑の方がお好き?
女子社員はもともと女禁専用ハンドルだしこれで統一
してもいいけど。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:57:21 ID:hOXwSSX+0
>>292
正しい日本語にはディなんて発音はありません。
よって表記も必要ありません。
306灰ちn ◆GWJB23YPoE :05/03/11 00:01:30 ID:MQg+2ZkM0
>>304
女子社員の方がいいんじゃない?
最初、そのコテで俺も騙されたw

しかし、寝ようか思ったら出てくんだもんなぁ・・まぁ、お元気そうでなにより
307女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 00:04:12 ID:jxOAGQzX0
>>303
来て欲しかったんですか?
私もたまには忙しいのです。
おとといは宮城のなんたらメッセで大建と東洋陶器とYKKapとのどうせ四月で変わる
部材の共同展示会を見にいきました。正確には運転手として行きました。
景品引き替えも行いましたが、なにも当たらなかったです。
参加賞のシャモジはもらいましたが…。

最近、大建が外壁まわりを部門ごと全部余所の同業他社にうっぱらってしまい、すごく
面倒です。だれかなんとかしてください。真打でたのむ…なんて言われても私には
もうわかりません。しんどいですヽ(`Д´)ノ まったくみんな我が侭です。そもそも
もうかっているクセに自分勝手に統廃合するなぁ。面倒だよ〜ぉ。
308 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 00:04:55 ID:NXF/6cw70
よう!
309 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 00:06:43 ID:NXF/6cw70
灰ちん がんばってるねw
310 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 00:08:24 ID:NXF/6cw70
>>307
とりあえず、最近のキミは掴みどころがない。
キレが悪い。
311女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 00:10:36 ID:jxOAGQzX0
>>306
別にどっちでも私です。どちらかといえば電波人間のほうが強情で
ぞんざいな語り口になるようにちょっと前までは試みていました。

が、最近は女子社員として存在することがおおくなり、そっちに引っ張られて
電波人間の豪快なまでの厚かましさが出せなくなってしまいました。
気が付くと電波人間タクールなのにですます調になってます。
これではよくないです。

もともとはタクールとJとではトリップも違っていたし、知っている人は知っているけれど、
知らない人は同一人物だとはまったく知らないような仕組みで使い分けていました。
どうして一つにしたのかは覚えてません。でもきっといじめっ子の三太さんがなにか
言ってきて、統一せざるを得ない状況になったんだと思います。
312 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 00:14:24 ID:NXF/6cw70
>>311
トリップ忘れただけだろ
PCが壊れたとか言って・・・

つか、良く壊れるよね
313灰ちn ◆GWJB23YPoE :05/03/11 00:15:52 ID:g7Is3NBo0
>>309
てへへ、やっぱ古参さんにはバレバレですな。

>>311
え?俺はJの訳ワカラン、切り替えしのファンですよ。タクルは変過ぎでちょっと・・。

でも最近、ここでも何やらオカシイ。疲れてる?それとも馬糞症と顔面神経痛を併発したの?
314 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 00:18:05 ID:NXF/6cw70
>>313
>でも最近、ここでも何やらオカシイ。疲れてる?

最近、当りをキツクしてたらいじけた。
ちょっと緩めることも必要だと反省したかもしれない。
315灰ちn ◆GWJB23YPoE :05/03/11 00:37:48 ID:g7Is3NBo0
ふむ、文字ばかりの世界故、温度差があったのかも知れんね。

おーいJさん、見知って当初でも書いたと思うが、俺はキミのファンだから。
だからここで待ってるぞ。ネタ系ならいつでもかかってきたまい!
デムパうんちく論議も、ここでなら、誰かが論議してくれると思うよ。見てても面白いしな。
ってなとこでお休みー、またね。
316 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 00:47:14 ID:NXF/6cw70
そういや、最近こっちからJに問いをふっかけてなかったな・・・
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:49:18 ID:R+FNx+7D0
あいかわらず女子社員は言われた事がなおってないな…
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 12:27:14 ID:EXFMlUsS0
319女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 21:15:14 ID:jxOAGQzX0
>>317
直します。どういうところのことですか?
教えてください。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:16:21 ID:Cc+A1K+y0
>>319
乳が陥没してるところです。
321女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 21:50:24 ID:jxOAGQzX0
私、陥没してませんから没。
322 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 22:08:22 ID:Cc+A1K+y0
308 名前: 電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 [sageギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡] 投稿日: 05/03/11 21:13:28 ID:jxOAGQzX0
>>284
私はそんなことしてません。
それにここにはあんまり出現してませんから、
大きな誤解です。私はハイヒールでの運転だなんて
怖ろしくて出来ません。

ローヒールなら出来ますけどね。すんすん。
-----------------------------------------------------

なんでわざわざ荒らすんだか・・・
こういうアホを直せ
323 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 22:08:54 ID:Cc+A1K+y0
>>321
ちょっと心配したくなってきた・・・
324男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/11 22:16:55 ID:tJuY3LX/0
>>319
マジレスすると頑固なところ

間違いを指摘されたら素直に認めれ
325 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 22:17:30 ID:Cc+A1K+y0
307 名前: 女子社員 ◆/mkY45vLo2 [sage] 投稿日: 05/03/11 21:03:08 ID:jxOAGQzX0
>>299
免許が無くともいいんですか?
だったら私はハイヒールでZZR1100を選択したいですね。
場所はもちろん東名です。七曲がりが勝負を分けるでしょう。
でもその前にR34程度じゃ、ZZR1100の加速にはついてこれませんね。
ああ、バイク乗りたいなぁ。
----------------------------------------

いちおうはっとく・・・
326 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 22:22:59 ID:Cc+A1K+y0
女子社員が履けるハイヒールのサイズはあるのか?
履けたとして、10cmヒールを履くと181cmの大男になるのだが・・・
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:23:35 ID:xapI/I/m0
くるなといってるのに
くるんだもんな……

つか。バイクはヒールの高い「ブーツ」なら
理解する。

女性靴のハイヒールだとかかと以前に
ギア操作で足の甲すり切れるがね……。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:24:44 ID:xapI/I/m0
>326
芸能界に神なWさんがいらっしゃいますから。
329 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 22:25:31 ID:Cc+A1K+y0
>>326
ゴメン、訂正する。
体重でヒールが折れるからサイズの問題でないに100ペソ
330女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 22:47:53 ID:jxOAGQzX0
>>322
荒らしていません。嵐行為ではないです。
参加しているだけでしょ。変なことは言っていませんし。
331女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 22:51:24 ID:jxOAGQzX0
>>324
はい。私は誤りを認めるよい子です。

>>328
ハイヒールは持っていません。履く気もしません。
私が好きなのはローファータイプです。履きやすいし
運転しやすいのです。

まぁ、さいきんは私もとっても高い靴を履いてます。もともと
軍靴を製造していたメイカーさんならでわのなかなか履き心地
歩き心地のよい靴です。14800もします。






うーん、踵が高いのと価格の高いのを掛けたギャグの積もりなんだけど、
やっぱり切れがないなぁ。
332 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 22:53:31 ID:Cc+A1K+y0
>>330
>変なことは言っていませんし。

やっぱり壊れてきてる
333女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/11 22:59:00 ID:jxOAGQzX0
宮城に行ってきました。今日も…。

プレオは宮城ではレアですね。九台しかすれ違いませんでした…。

うーむ。向こうはムーブとライフが妙に多いんです。

やっぱり東北といっても仙台はちょっと特殊なのかなぁ。東京に割とちかいしね。

雪も降らないし。
334 ◆Kill3Os7Vc :05/03/11 23:00:12 ID:Cc+A1K+y0
>>333
ゾロメで嬉しくてage?
335 ◆Kill3Os7Vc :05/03/12 09:02:56 ID:shqbAzne0
Jはそろそろ畑仕事が忙しいのか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:22:10 ID:I25OfcgC0
>>319
スレ全部をよく読み直して自分で考えて…
337アブラッコ ◆YwjS86ifC. :05/03/13 00:09:18 ID:k2IFdO+n0
このコテでないと通じないか・・・
「みんみん」の東口側逝って来た。
あっさり店に入れたよ。

もう見てないかもしらんがdくす。

そしてこのコテならJが釣れるのだろうかテスト。
338男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/13 00:40:51 ID:aWgo6/Op0
>>337
東宿郷か?
339 ◆Kill3Os7Vc :05/03/13 04:18:41 ID:k2IFdO+n0
>>338
そうっす。

飯時外したので人はいい感じに入れ替わるけど列にはならんかった。
駐車場もスカスカ。
340男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/13 12:12:04 ID:49MbqXsR0
まだ駐車場の中に小屋という配置だったか?
341女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/13 18:17:59 ID:lH/Rwirk0
>>337
つれません。
何しろ、殿方に対しては最近つれない私です。
342女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/13 18:20:24 ID:lH/Rwirk0
雪やこんこん、アラレやコンコン。ふってもふっても…って今日はもう
三月の半ばなのにっ( ̄□ ̄;)!!どして??

とりあえず温泉にまた、行ってきました。来週はゆりんこって場所に行きます。
毎週温泉旅をしている私ってもしかしてセレブなのかもしれません。アチコチ
あるからなぁ。真室川の砂風呂もそろそろ修理完了している頃のはず。
いってみようかなぁ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 20:25:40 ID:CcfL7whA0
Jさん
歌詞間違えてるよ
344男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/13 20:45:37 ID:vlIL+iHM0
テスト
345 ◆Kill3Os7Vc :05/03/13 22:09:43 ID:k2IFdO+n0
>>340
http://img.0bbs.jp/u/rotary/0_354

駐車場に小屋ってこれでいいだろかw
しかし常務詳しいっすね。
346アブラッコ ◆YwjS86ifC. :05/03/13 22:11:03 ID:k2IFdO+n0
>>341
なんで泣いてんねんw

>>342
こっちも雪振った。
アチコチガタがきたババァには温泉がお似合いです。
一生使ってふやけててください。
347男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/13 22:20:24 ID:KGvpvvZq0
>>345
実は昔その辺りが遊び庭だった
その駐車場を抜けたところ。左側にアパートが2棟。右側にレストランがあるだろう。
その道を真っ直ぐ東に進むとヨーカドーと丸福ビル(旧オートバックス)だ。

日光サーキット・ミューサーキット・日光スピードパークで遊んでいたといわなかったかな?
348男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/13 22:21:53 ID:KGvpvvZq0
その道
ではなく店の前の道な
349女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/13 22:42:13 ID:lH/Rwirk0
みなさんは温泉行かないんですか?
3
00円程度で入れるので行かないと損だし、人生の大半を
家のお風呂で過ごすだなんて、あまりにも暗く、閉鎖的だと思います。
温泉は年寄りだけではないです。とてもすばらしいリラクゼーションだと
私は認識します。

やっぱり色々な人と出会える温泉はよろしいと思います。
刺青のお姉さんとかと出会えるし。
350 ◆Kill3Os7Vc :05/03/13 23:00:30 ID:k2IFdO+n0
>>347-348
なるほどw
常務遊び場の範囲広い。
351 ◆Kill3Os7Vc :05/03/13 23:01:08 ID:k2IFdO+n0
>>349
352男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/14 21:07:24 ID:qGgHi0410
>>349
黙れ、大正デモクラシー
353 ◆Kill3Os7Vc :05/03/14 21:24:25 ID:JXQmNQrW0
こんなときの返しは・・・

 京商のラジコンは最強です。
ゼロヨンでプレオにだって勝てます。
兄が持っていたんです本当です。
すんすん。

って感じだったと思う。>不調のJ
354灰ちn ◆JB23eeKJEw :05/03/15 16:49:41 ID:rp1pslv10
>>349
ほぅ湯治・・ですか?

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  泉質:ラジウム泉   |
 |  効能:陥没乳癌    |
 |  弊害:デムパ蓄積   |
 |__________|
    ∧∧ ||
〜⌒.( ゚д゚)||
〜⌒ / づΦ〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒
355女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/15 18:56:57 ID:U+DSM2RF0
プログレスは格好良いです。
それと同じ曲がり方をするのがセリカです。
セリカは本当にものすごいハンドルの切れ角です。
あれはプログレスの実車モデルといっても良いくらい過激です。






それはそうと、19年度からは中型四輪免許所持になるらしいですね。

・ただし中型四輪は8屯未満に限る
・ただし中型四輪は11人未満に限る
(・ただし中型四輪はオートマチック車に限る)

という限定条件が付くようですね。
でも私、こんな免許は日本の社会にとっては必要ないとおもいます。
軽自動車免許の復活、小型普通車免許の復活で事足ります。

軽自動車免許を14才〜にしてその上位免許である小型普通免許を運転歴
二年以上の18才〜という制度にすれば良いのです。さらにその上に普通免許
をおいていわゆる三ナンバー車(普通車)に乗れるようになるにはかなり時間が
掛かるような制度にします。これだけで中型四輪なんて変なのは必要なくなります。

大型は大型免許で乗って欲しいです。10屯以下の中型車なんて作り出すと今度は
それによる事故率が高くなるだけです。
356男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/15 20:02:05 ID:A7pFOGKY0
>>355
幼少時からの道徳・交通教育の未熟な日本では、キチガイに刃物という事になるが?

中型自動車免許の区分は中板の区切りと一緒だな。
357 ◆Kill3Os7Vc :05/03/15 20:05:25 ID:5eFaEPvo0
>>355
またか。
オマエ一人じゃ社会は動かないの。
オマエ一人の国をつくってオマエ一人の道交法作れ。
自由自在だ。消えろ。
358女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/15 21:01:30 ID:U+DSM2RF0
>>356
免許があれば自然とマナーも身に付きます。
身に付かなかった可愛そうな人は免許取消になるだけです。
平和です。

>>357
いつか私が女王の座についたらきっとそうして見せます。
今にみててください。蜂起して女子社員による女子社員のための女子社員による政府を
つくりあげてみせます。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:28:34 ID:Z/G/HayZ0
つまんないよ、おばさん。
他のスレでつまんないこと書かないでよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:51:12 ID:g0/6cf0c0
女子社員さま

お元気そうで
年度末 毎日お忙しいでしょう!
でも時々 ここに遊びにいらしゃらないと ファンクラブの方が。。。。
わかったでしょ
貴方は、車板のアイドル  がんばれ!
361男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/15 21:56:43 ID:oezuGpUp0
>>358
>免許があれば自然とマナーも身に付きます。
それが本当であれば、マジムカスレや女禁スレは存在しないが?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:29:57 ID:XkOJPIWN0
んだんだ
363 ◆Kill3Os7Vc :05/03/16 04:12:17 ID:fZAIUeeb0
>>358
キレがない。
364 ◆Kill3Os7Vc :05/03/17 20:37:27 ID:HwQ90K1H0
>>358
  !       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 23:34:10 ID:hgn7kAZw0
いや、Jに足りないのはオパーイ!
366(`Д´) ◆/mkY45vLo2 :05/03/19 21:35:48 ID:wFWcAgiJ0
ちゃんと二つあります。十分足りてますから。
367女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/19 21:37:04 ID:wFWcAgiJ0
>>364
私はもともと優しいおしとやかな女の子です。ほほほ(^0^*。
368女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/19 21:38:36 ID:wFWcAgiJ0
さてと。
誰も居ませんね。燃費改善のためにランナップを購入しようと思います。
ラジオで宣伝していたのできっと効き目が在るんだと思います。
仕組みはよくわかりませんけれど、付けることによって燃費への自覚が生まれ、
アクセルを丁寧に踏むようになるそうです。これはこれでよいことです。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:24:20 ID:Cu7jBCpN0
漏れは女子社員を無理矢理っていうシチュエーションで・・・
370男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/19 23:26:37 ID:5zdvG35z0
>>366
安藤が失敗したのはキサマの所為だからな!
371 ◆Kill3Os7Vc :05/03/20 00:11:23 ID:W8QJhLpm0
ただいも
372 ◆Kill3Os7Vc :05/03/20 00:58:59 ID:W8QJhLpm0
>ランナップ

ってどんな電波製品?
ググる気にもならないので・・・
373 ◆Kill3Os7Vc :05/03/20 02:02:51 ID:W8QJhLpm0
>>367
キレがない。
374女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/20 20:28:08 ID:bkYclt4R0
切れはないけれど、コクがある。
今はそう言う芸風です。
375男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :05/03/20 21:04:36 ID:OBgBgvD80
コクというより灰汁だろ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 23:52:04 ID:Y+y592k20
ラウンドアップ?
377女子社員 ◆/mkY45vLo2 :05/03/20 23:59:01 ID:bkYclt4R0
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 00:52:21 ID:0drdQQXC0
>>377
寄せて上げてブラの新作か。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 00:55:12 ID:yIzSPdVF0
よけいな肉はあるみたいだから
380 ◆Kill3Os7Vc :05/03/21 01:09:58 ID:cdoIIp0b0
>>377
とっくに調べたよ。
おせー
381 ◆Kill3Os7Vc :05/03/21 01:10:42 ID:cdoIIp0b0
>>377
燃費サイトでもフラシーボとこき下ろされていた。
382 ◆Kill3Os7Vc :05/03/21 01:11:29 ID:cdoIIp0b0
>>377
毎度満タンにする必要もあるそうだ。
びんぼくさい給油をするJには効果なしを保障する。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 02:06:53 ID:YmeBho9h0
メネデールがどうしたって?

Jはマラソン乳液臭ぇんだよ!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 03:06:46 ID:y54Hdyye0
>>355
プログレスって?

トヨタのプログレのこと? 
385女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/21(月) 12:11:43 ID:+324Jf0K0
>>384
私にとっては三ナンバーは敵です。

>>382
満タン以外したことがありませんよ。
冬の間は特に給油には気をつかってます。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 12:14:51 ID:tDJo9I2k0
>>385
大きさは5ナンバークラスなんだが

で、プログレスって何?

387 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 13:09:06 ID:nNnrjM5x0
プログレスにオカマ掘ったことがある。
388女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/21(月) 13:26:16 ID:+324Jf0K0
>>386
いえ、三ナンバークラスです。五ナンバークラスって言うのは
1700o以下のことをいいます。1701oは既に三ナンバークラスです。
よくいい加減なメーカーは「ミラーまで含めたらほんの数ミリのちがい」
とかいいますが、そんなのおためごかしです。

スバルとかトヨタとかいい加減メーカーしかそういう宣伝はしません。
本当に五ナンバーに納めたいのならきっちり規格内に納めるべきです。
インチキはよくないです。
389女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/21(月) 13:29:26 ID:+324Jf0K0
>>387
その時のマシンはグラスフォッパーとかですか?

>心理「ち、やろう。一つ下の学年のくせにプログレス(高級車)かよっ」
>心理「くく、後ろからぶつけて脆いリアステアを破砕してやるぜっ!」
>心理「おーらよっと。ケケッ」

うーん。ちょっと性格が良くないですよ。たしかにグラスフォッパーとプログレスでは
マシンの差が大きすぎますが、別にフロントが独立懸架でなくとも気合いでタメで曲がれます。
後ろからぶつけるなんて最低(◎-◎)ですよ。すんすん。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 13:50:09 ID:mCMs9Ik/0
グラスフォッパーって何?
とグラスフォッパー(←あえて間違えてる)を知らない世代が突っ込みを入れてみるテスト。
391 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 13:57:13 ID:nNnrjM5x0
キレがないというより春でおかしくなったか?
そういえば新車だったなw

コツン程度やけどね。
392 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 13:58:44 ID:nNnrjM5x0
        今日のJ

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |すんすん。 /(◎),   、(◎)、 ::::::::::::::|
  | |       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  U :::::::::::::|
  | |      .|U  `-=ニ=- '    ::::::U::::|
  | |       |    `ニニ´U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 14:47:43 ID:tDJo9I2k0
>>388
ttp://car.autos.yahoo.co.jp/m0101/k01011081200404/g1026/s010110811026100000000000000200404.html
1700だけど…
つーかそのていどでそんなに大きく変わるかあんたの私情で3ナン嫌ってるのはおいといて
まぁどちらでもいいけど

やっと分かった、プログレスってラジコンのことか?

394女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/21(月) 19:51:58 ID:+324Jf0K0
>>393
あら。それなら五ナンバーサイズですね。
でも車検を考えるとちょっと怖いですね。
少しでもフェンダー捩れたら三ナンバーになってしまいます。

プログレスはたしか京商のマシンだったと思います。
ライバルはホーネットとかの四駆でした。
ちなみにグラスホッパーはRRです。フロントのタイヤが妙に細いし、
イマイチの走りでしたが、構造が簡単なので初心者の入門用に大ヒット
したマシンです。

もちろん私は運転するだけで作ったりしてません。兄が大好きでしたから
そういうことは兄任せです。。私壊す人、兄直す人って感じです。
そういえば兄の買った飛行機のラジコンも私がうまい具合に風に乗せたら、
電波が届かなくなって、どっか遠くのお空のかなたに飛んでしまいましたっけ。
あのときだけは殴られました。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:38:44 ID:PMy4e4h20
>少しでもフェンダー捩れたら三ナンバーになってしまいます。

車検ってミリ単位までチェックするの?
396 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 22:21:26 ID:nNnrjM5x0
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ   もももももちつっつけえけ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:24:01 ID:PMy4e4h20
つ、釣りか?
釣りなのか?w
398 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 22:25:53 ID:nNnrjM5x0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがなーー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ つかageるな
399 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 23:40:48 ID:nNnrjM5x0
>>394
>ホーネットとかの四駆でした

ホーネットは二輪駆動。
http://www.tamiya.com/japan/products/58336hornet/
400 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/21(月) 23:42:20 ID:nNnrjM5x0
400ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´
  / ̄ ̄ ̄ ̄\_       (´⌒(´
 .(´∀` ∪    _煤゚≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ

グラスホッパーはホーネットとギヤ比が違うのと
ブラックモータ搭載。
ポリカボディーで軽いなどの違いもある。

が相互のボディ移植は可能というよりやっていた。
しかしウソツキだな。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 00:18:03 ID:CZzgGdm10
今夜の女子社員、いつもに増してヒドイな。

あの日なんか?w
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 02:38:30 ID:RF/rRhjJ0
>>390での書き方が悪かったので補足するが、
グラスホッパーの走りを知らない世代がグラス フォ ッパーって何と
突っ込みを入れてるという事だからね。

今の時代はスーパーファイターG。
403社外取締役:2005/03/22(火) 07:40:49 ID:0TxHIUPz0
 おはようございます。
>J
1月のマイチェンで、マイルドチャージのプレオが出て来ましたね。

 ttp://www.subaru.co.jp/pleo/lineup/04/index.html
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 14:15:59 ID:+8uKyY3e0
オートマチック車なので私は関係ありません。
そのグレードって世の中の多くの人は求めていないグレードですね。
普通の人はFで十分ですし、普通でない人にとっては非力の代表です。

ビシッとRMとかRシリーズを復刻させるとか、ブシッとR1のエンジンを
プレオに積み込んでD(DOHCの略)シリーズとかでも作ってくれればよいのになぁ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 19:23:42 ID:t35O62sX0
何故に名無しで書く?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 19:53:22 ID:FNQ6YrAJ0
↑オマエモナー

そして何故ageつづける
407 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/22(火) 19:54:41 ID:FNQ6YrAJ0
>>404
ホーネットは二輪駆動の件について。

>とかの

で断言してないとは言わせない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 21:25:35 ID:7kEwkh7/0
R2はMTあるけど
R1はATだけだぞ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 11:04:12 ID:G8mfu32x0
>そして何故ageつづけると言いながら
自分もageちゃう>>406ってアフォか?w

晒しアゲ。
410アフォ ◆Kill3Os7Vc :2005/03/23(水) 21:35:59 ID:y+VoCkNO0
ですな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 21:53:23 ID:k/dJ/NX90
まったくだw
412灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/23(水) 22:07:50 ID:Ar3ww20x0
>>404
おい、ビシッ!の次はバシッ!が お・や・く・そ・く じゃないのか?
413 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/23(水) 22:15:08 ID:y+VoCkNO0
そいうえば年度末なわけだが、取立ては順調か?>J
414 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/23(水) 22:41:43 ID:y+VoCkNO0
>>394
ホットショットと勘違いしている。
415灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/23(水) 23:18:30 ID:Ar3ww20x0
2もレンタルしたが、あのパロ映画は駄作。
やっぱレスリー・ニールセンの「裸のガンを持つ男」(あちゃらTVシリーズ板)だな
416 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/23(水) 23:19:54 ID:y+VoCkNO0
>>415
どうしよう・・・ボケ?マジ?
417 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/23(水) 23:20:38 ID:y+VoCkNO0
>>415
チャーリーシーンはデブになったあと何処へ消えたのだろう・・・
418灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/23(水) 23:38:42 ID:Ar3ww20x0
ふふ、古参コテさんは、鋭い突っ込みできつく感じますが、実は律儀な方が多いですな(にはは

チャーリーはどっか逝きましたなぁ。結構、シリアス系はファンだったのに・・
それにしても、Jの週末は相変わらず温泉三昧?一人でなの?
まぁ買い物なんかは一人の方が良いかな、オレ的には。
419男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/03/23(水) 23:56:32 ID:hCclggE+0
それはキツイ突っ込みをしろと言う腹芸なのだろうか
420 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/24(木) 00:01:04 ID:y+VoCkNO0
緩いと思うのだが・・・
421 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/24(木) 00:02:31 ID:y+VoCkNO0
あれ?ID変らなくなった?
422男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/03/24(木) 00:12:07 ID:KYu6ANpV0
>>421
数分掛かる
423 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/24(木) 00:34:05 ID:aJ2Bp2ON0
テスト
424 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/24(木) 00:37:18 ID:aJ2Bp2ON0
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩   ∧∧
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /    ('д` )    ∧∧
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ     と  ヽ   ('д` )  (   )⌒ヽ     <⌒/ヽ-、__ すまんかった。
   (/(/'      (/     し^ J     ⊂,,_UO〜 (∩∩ )  |/.|/uと  )〜  <_/____/
425男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/03/24(木) 20:59:19 ID:Wzxu9tD00
らのらにみにみちんちもなまらとにとんちにみみ
426 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/24(木) 22:02:06 ID:aJ2Bp2ON0
   ∧∧
  (  -д-) 飯が炊けない…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
427 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/24(木) 22:36:57 ID:aJ2Bp2ON0
          今日のJ

     ___/          \_
    /  .|            \ヽ
   ,|   _| __l┴┴┴┴┴┴┴| |
   |   l `| |  ヽ.___/ヽ__/|  |
   |    ヽ6||   ( ◎) || ( ◎)l  | 
  ,|    |` 〈     ̄  | |  ̄ .〉 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     .||    ヽ__,/(`  ´)ヽノ |<  わたしのプレオが最狂です。すんすん 。
  |     |. l    {ヽ   `─´/|  |  \________________
 ,|     | ヽ   ヽ/=====ヽ/  | 
  |     .|   \.  ヽ=====/.|   |
 .|    .|    \_________/ .|  | 
428女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/25(金) 18:57:26 ID:tRU1G3Vn0
っていうかB型インフルエンザで出社停止です。スンスン。
とても女の子とは思えないような豪快な咳に苦しんでます。

そもそもこれは私の前の席の女が貰ってきた病気です。
あいつはインフルエンザのまま、素知らぬ顔でスンスン出社しています。
とんでも無い奴です。病気を隠して私にうつしました。

私みたいにか弱い女の子にはインフルエンザは天敵です。ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡ではないです。
フラッと来て倒れてしまいました。病院では隔離されちゃって、寒い中裏口からそっとお帰りくださいって
な陰険な態度だし、何もかもが最低です。
429灰ちn ◆JB23eeKJEw :2005/03/25(金) 19:11:39 ID:A4om1y6I0
インフルかかって出社する場合、気休めでもマスクくらいはエチケットだよね?

ともかく、インフルは色んな型があるので、ドラッグストア薬投与じゃ治りが遅い。
アホな自己判断よか、速やかに病院に行きましょう。
てか診療所でしょうか?そちらでしたらw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 20:17:41 ID:9l1sQUcw0
ケツの穴にネギ突っ込むんだよ、彼の地では。
431 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/26(土) 04:11:08 ID:ODKQoBR40
ただいまぬるぽ
432 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/26(土) 05:06:21 ID:ODKQoBR40
>>428
キチンと隔離されろ
433灰ちn ◆JB23eeKJEw :2005/03/26(土) 09:25:29 ID:PuusiXU30
>>431
おかえりがっ

>>432
チキン頭には無理ぽ、もしくは金魚頭
434 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/26(土) 18:23:46 ID:ODKQoBR40
感染から時間が経過したあとに言って見るが
感染から二日以内であれば即効薬がある。

復活したのだろうか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 09:10:27 ID:gJqow6mG0
ここに出てこなくなっただけで、ほかのスレに名無しで出てきてない?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 22:43:27 ID:TNLSkBVU0
うん、いるね、
嫌われてるのに懲りないやつ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:25:56 ID:NPVTcE340
>>435
居るね。感染前だけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:59:11 ID:uChC0HPG0
さすがに40℃近い熱をおしてまで皆さんと議論する力はありません。
か弱い女ですから。今なら素でゴットフィンガーが繰り出せそうなくらいです。
普段は冷え性で靴下無しでは寝られないのに、今では毛布一枚でも汗ばんでます。
苦しいです。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 00:44:22 ID:vQZRmSyE0
氏(ry
440男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/03/28(月) 00:44:38 ID:PBoYoZ6m0
>>438
偽物乙
441 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/28(月) 00:49:36 ID:R102dY8N0
ふぅ〜
442名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 01:08:04 ID:u6RwoHOl0
原付でアクセルを戻さずにブレーキかける人って存在するんでしょうか?
実は向こうのスレッドで

「左足ブレーキだとアクセル踏みながらブレーキかける奴がでてくるから危険」

と言われてしまいました。でもそんな人って普通にいませんよね?
この中でアクセル踏みながらブレーキしてしまった経験のある方っていらっしゃいますか。
いわゆるヒールアンドトウとか坂道とかは無しで。
或いは原付でもいいですけれどね。アクセル戻してから普通はブレーキしますよね。

なんか因縁付けられてしまった気分ですヽ(`д´)丿ムキュキユキハユキユキユーっ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 01:17:03 ID:vQZRmSyE0
加速しながらブレーキランプ点きっぱなしの車はいるぞ.

すくなくとも私は見たことがあります。


あと,パニック時には全身突っ張るから,アクセルとブレーキ同時踏みはあり得る
そりゃ止まるかもしれんが、制動距離は確実に伸びるだろ。
444名無しさん@見た瞬間に即決した:2005/03/28(月) 01:27:07 ID:u6RwoHOl0
そこまでパニックになるなんてことあるんでしょうか。
そう言う人はちょっと適性的に運転しない方がよいような気がします。

> 加速しながらブレーキランプ点きっぱなしの車はいるぞ.

って、こういう現状があるって事はなかなか侮れない世の中なんですね…。
445 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/28(月) 01:31:12 ID:R102dY8N0
>>442
原付ならそんなアホウも存在すると思うぞ。
捻れるだけ捻った状態で、アクセルを握りな直し、さらに捻らないと
アクセル全開にならない。この状態だったとする。
そこで、咄嗟にアクセル戻してブレーキかけたら、
握りなおした分アクセルが戻りきらないもん。

つか、昔そういうアホをやったダチにおった。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 01:32:52 ID:vQZRmSyE0
> パニックになることなんてあるんでしょうか。

パニックって言葉の意味わかってるの?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 01:36:14 ID:u6RwoHOl0
>>440
ふ、バレテは仕方ないです。すんすんすん。

ということで本物にパスっ。
        
次は本物↓登場
      ↓
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 01:39:34 ID:vQZRmSyE0
ヽ(°ω°)ノ♪
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 03:30:22 ID:5iRkHD2c0
>>444
グランツーリスモのデモンストレーションで明らかにGTForceを使ってる動きをしているデモは
アクセルの緑が縮むと同時にブレーキの赤が伸びてましたが、何か反論は?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 03:31:16 ID:5iRkHD2c0
あ訂正。
緑が縮み始めると同時に赤が伸び始めていた。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 08:24:55 ID:4rXD/6lp0
>>449
そりゃゲームだからだろ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/28(月) 08:50:23 ID:YznDmntE0
>>442
それ以前の問題として、ATロクに乗らないくせに左足ブレーキとか知ったかぶって語ってるのが痛いんだよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 10:38:40 ID:uQR01azT0
ドリフトできるっていってた人間が
なにいってんだか。
454灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/28(月) 21:59:25 ID:w9kINUyV0
だめだこりゃ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 22:37:58 ID:R102dY8N0
それはドリフです。
ドリフといえばこうきゅう食材
わたしには縁が無いモノですけどね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 22:45:33 ID:vQZRmSyE0
正直つまんないよ、おばさん。
457女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/28(月) 22:53:02 ID:u6RwoHOl0
ドドドリフの大爆笑〜。キュキュ(`_´メ)Ψフッ



トリスを呑んで羽合に行こうっっ。
ttp://www.suntory.co.jp/whisky/cp/torys200501/img/top_recipe_05.gif

トリスと言えばやっぱり赤トリスです。
       コカトリスではだめですよ。      〜キュΨ(*`▽´*)Ψキュ〜
458女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/28(月) 22:56:37 ID:u6RwoHOl0
>>452
私はバックでは左足ブレーキです。
家にはオートマチックもありますよ。
月に一度くらいは運転します。

アクセル踏みながらブレーキを掛けたいときにAT車は楽ですね。
マニュアル車でこれをやるときは親指のつま先でブレーキを踏みつつ
アクセルを小指で押さないといけません。

素直に左足が使えるオートマチックは楽チンです。
459灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/28(月) 23:03:33 ID:w9kINUyV0
>>457
オヤジはイラネ、カッパの女房の方がエロイイ!!

>>458
MTでも左足使えはいいじゃん、かなーりムズいが。
てか一般道のドコで使う必要があるんだ?そんな技。
460 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/28(月) 23:06:03 ID:EFp2Hlaw0
というわけで後輪成功。
461灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/28(月) 23:16:10 ID:w9kINUyV0
462女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/28(月) 23:20:49 ID:u6RwoHOl0
>>459
もちろん家の敷地の中です。車庫入れとか。
私の住まう処では車庫に若干スロープが付いて居るんです。
ウチのはとくに急でクリープでは上れないのです。
そんでもってアクセルふかしてグッとのぼると後ろにガシャンッ。
ということでそう言うテクニックも必要なのです。
463男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/03/28(月) 23:24:11 ID:hPU8clD20
50cmほど助走付ければいいだけの話では?
464565の中の人。:2005/03/28(月) 23:26:23 ID:u6RwoHOl0
カッパのCMってキザクラっドンっっですか?

なつかしいなぁ。当時の絵ってどこかほのぼのしますね。
ttp://www.kizakura.co.jp/image/gal_img4.jpg
465女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/28(月) 23:30:24 ID:u6RwoHOl0
>>463
前のATなら出来ていたんですけれどね。
今回のCVTはその助走が非道く難しいのです。
そんでもって車は長く、車庫は短いのです。

人の車なのでぶつけたら可愛そうかな、と慎重に運転してたら、
左でブレーキを踏みながらアクセルを踏み込むことになりました。

プレオもたまにその車庫に入れます。これは普通に半クラッチで
入れます。プレオでブレーキを踏みながらアクセルを入れるのは
前傾斜の崖で後ろ向きに坂道発進とかですね。
林道で目の前に石が落ちてきて狭い中をUターンしなくてはいけなくなったときとか
割と良くやります。
466灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/28(月) 23:42:52 ID:w9kINUyV0
>>464
それそれ。CMが流れると、親を気にしつつドキドキしながら観てましたなぁ。

>>465
器用やね?
オレなんか、ジル・パニッツィの真似して、MTで左足も使った操作してたらゲキ遅、
てかキグシャクしまくり。普通にヒール&トゥのがまだマシでしたな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:55:03 ID:3Ug3OCZs0
つか、プレオもATに乗り換えたんか?
468女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 02:32:17 ID:kb5zVnlI0
>>467
マニュアルです。
プレオでアクセルとブレーキを同時踏みしなくてはいけないときは
基本的にヒールアンドトウしてます。
469社外取締役:2005/03/29(火) 02:48:01 ID:HqESSqbB0
 >J
 体調はどうですか?
インフルエンザの予防接種を受けてればよかったですね。
俺は流行ってた時でもそれで大丈夫だったみたいです。
 ともかくお大事に。

 では、失礼。
470女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 03:10:00 ID:kb5zVnlI0
おかげさまで熱はもう37度一寸しかなくなりました。
咳はなかなかとまりませんけれど(・_・、)グスン。

私は子供の頃からインフルエンザの予防接種すると熱を出す子だったので
大人になってからはしたことがありません。注射は別に怖くないです。

では、お休みなさい。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 03:58:24 ID:GVyJZUiR0
おやすみ

そのまま車板に帰ってこなくていいよ
472女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 05:22:32 ID:kb5zVnlI0
そんなこといって、本当に戻ってこなかったら一生後悔しますよ。

「ああ、僕があんな非道いことを言わなかったら…」

とか、生涯こころに十字架を背負うことになります。



これでも喰らって反省しなさい。( >д<)、;'.・ ィックシッ ();゚O゚)ノシ アウッ!

ククク、風に乗って風邪のウィルス>>471まで飛んでけ〜。
ディスプレイ越しに届けぇぇぇぇぇ。ウゥゥゥリィィィィィ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 06:33:02 ID:GVyJZUiR0
帰ってくんな、基地害ババァw
474 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/29(火) 06:57:38 ID:pRs6PCLc0
おはよう。
475女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 15:41:34 ID:kb5zVnlI0
スパンク
476女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 15:46:10 ID:kb5zVnlI0
さてと、女人禁制スレッドを巡回してきました。
またまたひ弱な男の妄想が爆裂してましたね。
パワーステアリングがないと免許が取れない、だとか車じゃ無いだとか
言ってました。パワステ付きの車しか運転したこと無いんでしょうか?

ちなみに私の昔の愛車ガゼール君はパワステなんて軟弱な物はついてません。
ついでにインタークーラーなんて軟弱なのもついてません。それでも
ドッカンターボで地獄のような加速を見せる車でした。
フル加速するとハンドルなんて左右に振れます。

まったく近頃の若い男はママンにかってもらった新車にいきなり乗るから軟弱に
なるんです。自分で買えばいいのに。。。。┐( -"-)┌ヤレヤレ...

そういえばバイクの大型二輪AT限定も男性に人気だそうですね。
私はどうせなら750に乗りたいです。大型二輪限定付きではちょっと
格好悪すぎます。男ならワルキューレとかにのってもらいたいものです。
477女子(*`▽´*;)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 15:55:26 ID:kb5zVnlI0
凄い人がいます。FRもFFも四駆もハンドルの重さが同じだって
言ってます。凄いです。もうちょっと様子を見てみたいとおもいます。
478女子(´・ω・`) 社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 15:57:58 ID:kb5zVnlI0
ちょっと期待したんですけれど、思ったように展開しませんでした。
みなさん流石にパワステ無しの車に乗ったことのある人ばかり見たいです。
この時間帯なら高校生とかかなぁっておもったんですけれどもね…。

若い男、イイッ|ω・`)ノネ とばかりにからかおうと思ったのに失敗しました。チッ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 16:05:53 ID:8c9F5W+W0
>もしかしてパワステってずっと重たいと思ってらっしゃるンですか?
>ちょっとでもうごかしていれば、そんなに重くはないですよ。

はあ?
重ステの間違いか?
480女子Σ( ̄□ ̄;)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 16:21:07 ID:kb5zVnlI0
しまったっっっ。


でもいいや。向こうの男達は気が付いてないし。文脈でわかってくれてるし。

すんすん(`▽´;)
481女子(・_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 17:02:39 ID:kb5zVnlI0
スレタテで負けてしまいました。削除依頼はすぐ出しましたけれど、
明日の夕方くらいまではきっと私の敗北の姿がさらされ続けるわけです。
かなしいです。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 17:03:10 ID:GVyJZUiR0
荒らすなよ糞ババァ。

マジで氏んでくれ。
483女子(`▽´;)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 17:05:07 ID:kb5zVnlI0
しかし最近の人はサンバーのキャスターが立つって話が
理解できないんですね。軽自動車のサスペンションは板バネ
とか言ってしまってるし…。

ま、男の人の車の知識なんてそんなものです。スポーツカーとか
自分たちの興味をそそる部分しかしりません。自分の車のサスペンション
がどんな形式化とかきっと知らないと思いますね。

ターボ付いているか付いていないかしか興味ないんでしょうね。やっぱり。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 17:06:31 ID:kb5zVnlI0
>>482
ごめんなさい(´・ω・`)シュン。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 17:13:40 ID:GVyJZUiR0
自分の表記ミスはすんすんで済ますくせに
他人の表記ミスには噛みつくんだな...さすが(ry

彼の書き込みの「大体の軽はイタバネだ」に関して
前後の文章を読めば「軽」じゃなくて「軽トラ」と書きたかったであろう事は
すぐにわかるだろ?国文出てもその程度の読解力なんですか?

噛みつくことに夢中で我を忘れてないか?

486女子(・_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 17:14:55 ID:kb5zVnlI0
まだまだイジメル気まんまんですね。グスン。

スイマセンでした。以後気を付けます。
487女子(*`▽´*;)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 17:20:52 ID:kb5zVnlI0
> 6名無しさん@そうだドライブへ行こうsage 2005/03/29(火) 17:01:30 ID:8c9F5W+W0

>Jの存在そのものが春の珍j(ry

うまいこというものですね。感心してしまいました。
座布団一枚です|ω・`)ノ⌒~◇"  
488女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 17:27:09 ID:kb5zVnlI0
さあて、そろそろ寝ようかなぁ。
本当ならおでんとかカレーとか適当なもので
晩ご飯つくる時間帯なんだけど、家族の人に
嫌われてるからナァ。

私、ほとんど毒物扱です。近寄るな、とか咳するなとか
掃除しなくていいから、たのむから部屋から出てくれるな
とか散々の良いようです。私が炊いたお米なんか食べたくないと
までいいやがったので今日は御飯炊いていません。ザマァミロです。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 17:35:02 ID:8c9F5W+W0
>>487
それくらいで感心すなー!ヽ(`Д´)ノウワァァン

座布団なんか要らんわぁー!ヽ(`Д´)ノ⌒〜◇
490女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 17:53:22 ID:kb5zVnlI0
なんて慎みの深い人なのでしょう。
ますます関心です。

まぁ(`▽´)ノ⌒~◇゛そう言わずに ホレワレo-_-)=□)゜O゜)"  
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 19:05:41 ID:fngvo6Cq0
つか、ガゼールって・・・
もうちょっとマシなうそをついてくれ
492 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/29(火) 19:33:06 ID:XCZltAqdO
...
493J ◆/mkY45vLo2 :2005/03/29(火) 20:15:39 ID:kb5zVnlI0
ガゼール=豪華 パワステ付き と思ってるんですか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 21:17:43 ID:GVyJZUiR0
すれ違いの話ダラダラ続けてんじゃねぇよ、ヴァカ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 21:44:24 ID:Y2Fi8t0L0
wwwwwwwwwwwwうはっwwwwwwwwwwミステラレスwwwwwwwwwwwww

鬼籍扱いなんだろうなw
世が世なら、倉とか座敷牢みたいなとこで飼い殺しってか
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%AC%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%83%AB&hl=ja

ガゼールって漏れが生まれる前じゃねーか
女子社員は一体いくつなんだヨ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 22:19:52 ID:MXzN5yb20
いつの間にか「J」という愛称がついてる・・・
497 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/29(火) 23:39:49 ID:pRs6PCLc0
>>488
あのカレーは毒物以外のなにものでもない。
菌をもっていなくても毒
498 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/29(火) 23:41:26 ID:pRs6PCLc0
>>475
なにそれ?
499灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/30(水) 00:19:34 ID:BFxNlgxB0
Jさん、色々と復調しつつあるのだね?まずは、なにより。

>噛みつくことに夢中で我を忘れてないか?
↑って図星だと思ったが、如何でしょうや?

ともあれ、例のカレーは>>497に同意。手抜きもいけど、本格派も作れるよう精進されたし。

かすかに歌を覚えてるオレはオサーンですな
h ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/5243/ohaspa.shokai.html
h ttp://www.tms-e.com/library/old/tv/data/t_spank.html
500 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/30(水) 01:18:45 ID:er8+Wssw0
そんな「なかよし」に連載されていた少女マンガだなんてしりません。
アニメ化が失敗したとか、スパンクの声が変だったなんてしりません。
501灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/30(水) 01:23:55 ID:BFxNlgxB0
何だか、”すんすん口調”ですが・・。大丈夫ですか?w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 01:48:03 ID:vC1V0SIY0
30台どころじゃなくて40台のような気がするんだが。
503 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/30(水) 02:11:13 ID:er8+Wssw0
                   ノヽ__ ノヽ 
     〃 ̄ヽ 三       / (一),、(一) ヽ
   r'-'|.|  O |  三     /  ,,ノ(、_, )ヽ、,  |
   `'ーヾ、_ノ 二      |  `-=ニ=- '  /\
      | ,|          ヽ、_ `ニニ´__ノ  ヽ
   ,-/ ̄|、            ヽ、 ___    |
   ー---‐'             ∪     ∪⌒∪
504女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 03:01:29 ID:hqFgFhQI0
>>503
あら可愛いですね。



自画像ですか。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 03:05:21 ID:AW4bBInJ0
ガゼールか。
いい車のってたのね。
506女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 03:07:38 ID:hqFgFhQI0
>>495
 深いことを気にしてはいけません。
それに学生時代はまだまだS12が活躍してました。
エクサとかも。私は15万円のガゼールを総額三十万円
保険も混みで38万円くらいで乗り出した気がします。

金回りの良い男子学生などはR32とかS13とかころがして
ましたが、女子生徒は不人気車種のオンパレードです。
このときも女子はマニュアル、男子はオートマでしたね。

 とくにスカイラインGTS−tをオートマ68万円でご購入した
男性は女子から勿体ないと言われてました。しかもその癖、
形だけは2ドアに拘ってました。あんなに無駄なお金の使い方は無いです。
507女子(・_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 03:13:37 ID:hqFgFhQI0
>>505
一月チョットで廃車になりましたけれどね。
兄に貸したらガードレールに刺ってかえってきました。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 03:18:07 ID:AW4bBInJ0
>>506
具体的にどれくらいの年齢か自分でさらしてるだけな・・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 03:30:42 ID:iAHxdiWv0
>>508
GTS-tが中古で68万の頃....俺と大して変わらないような気がするが

その頃S12なんぞ、かなりの希少車だったような気がする.
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 03:44:16 ID:AW4bBInJ0
俺釣られた?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 04:15:24 ID:iAHxdiWv0
つーかS12をリアルで乗ってたとしたら…
33〜36歳辺りが適当だと思われ。

あ、山形は全てが10年遅れだから23〜26歳辺りか?w
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 04:48:23 ID:hnesdxrL0
マニュアル乗る女が多いってどこの地方の部落なんだ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 07:39:59 ID:WRb1PTHR0
Jは空気を読むという能力を学習できないのかね?
これだけ不興を買ってもその場の雰囲気無視で独りよがりの言動を繰り返すのはやっぱどっかおかしいだろ。

>>512
庄内地方とかいう山形県の日本海沿岸部で、管轄ナンバー(庄内)は全国指折りの希少種らしい。

実際Jの生息域の住民もトンチンカン発言でいい迷惑被ってるんジャマイカ(w
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 13:05:11 ID:bAuzEZT60
>>496
あのスレで女が(ryになってるように、女子社員がJになってるだけじゃないの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 13:46:13 ID:uYitZCM90
そういえば、最近「に」さん見ないな。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 19:23:10 ID:Qe30R+yJ0
タイーホされたんじゃね?wwwwwwwwwww
517女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 22:46:43 ID:hqFgFhQI0
十分とけ込んでいたと思いますけれど…。

そういえば女禁で1000取りするのももう何度目でしょうか。

私もあのスレッドの住民なのです。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:01:01 ID:hqFgFhQI0
>>513
希少種じゃないですよ。沼津ナンバー並です。
それに周りを見渡してもみんなそうなのできっと沢山種です。
( ・∀・)σ´∀`)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:21:35 ID:RhgNoJST0
あのな、沼津民もみてるんだが何か?

つか、とけこんでたぁ?

どこがぁ?分離しまくりの浮きまくりだったジャン。
520灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/30(水) 23:22:00 ID:P+2UuZqZ0
タクアン種?
てか、乗用車じゃAT普及8割超って聞くが、まさか農作業用軽トラも含んでるんじゃ・・
521灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/30(水) 23:23:29 ID:P+2UuZqZ0
アノ菜?・・てかスマン、被り気味レス
522女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 23:30:07 ID:hqFgFhQI0
軽自動車は登録自動車にはふくまれません。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:30:56 ID:hqFgFhQI0
>>519
沼津ミンとかいいながら実は戸田村とかでしょ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:34:01 ID:RhgNoJST0
なぜ戸田村
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:34:56 ID:iAHxdiWv0
寂しいおばさんなんだろうなぁ…
2chでかまって貰えるのがホントに嬉しいんだろうなぁ…

と思うと、なんだか涙が出てきた…
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 23:40:05 ID:RhgNoJST0
なんか女禁ではげしい勘違いしてるぞ
527 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/30(水) 23:40:35 ID:fCE/KDqf0
>>517
ただの邪魔者
車板の邪魔者
世の中のゴミ
クズ
ダニ
氏ね
528女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 23:40:57 ID:hqFgFhQI0
>>524
なんとなくいったことがあるから。
それにもうちょっと奧までいくとコトトイ岬とか浪漫的なものも
おおいので、なにもない戸田村にしました。ま、温泉はあるし
お魚はそんなにうまくないけど、それなりに素敵な民宿はありますね
すんすん。
529女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/30(水) 23:41:36 ID:hqFgFhQI0
>>525
ありがとうございます。
これからもよろしくお相手くださいね。
530灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/03/30(水) 23:43:07 ID:P+2UuZqZ0
おいオバサン、元気になったな
531 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/31(木) 00:17:42 ID:WnkZOLHF0
つかうざい
532 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/31(木) 00:18:43 ID:WnkZOLHF0
ヤダァ(`Д´(`  )<オジサンが君の布団でオナラしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|



(⌒ ⌒;:゙:ヽ.'       /.    ゚
从 `(´⌒;`:;ノ:人;;⌒`:" / 从 。
.(´;(´⌒(;・"⌒`);/`):';⌒`)`)。.' ゚
。((;;;) ).;:"  ’:"    _, ,  ,_
  (`Д´(`  ) ゚  /)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|`):';⌒`)`)。.' ゚
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |⌒`).(´;(´⌒(;・"⌒`);
|  |  @  ボフン!ゴワン!ブブデバビデボース!!
|  |@  @  |  |⌒`) :; 从 )
|  |____|  |(⌒)) \ ))
|__________| ヽ  
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 00:44:46 ID:HD/ns1MC0
>>528
恋人岬だボケ。んでそれがあるのが土肥町(旧町名・現在伊豆市)だ。
ごっちゃにするな。

マジレスしちまった…。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 01:24:37 ID:xT7LPqEY0
>>532
不覚にも笑っちまったヨ。。。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 08:28:40 ID:MYwR51p+0
>>518
沼津の登録台数は庄内の約4倍だぞ。もう少し身の程をわきま(ry
536女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/31(木) 22:02:59 ID:NPpgh/0v0
ナンバーの話は███████████ですから███もう止しましょう。
537女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/03/31(木) 22:04:04 ID:NPpgh/0v0
と、いうことで新しい技を仕入れてきました。黒塗りっていう高級な技です。
すんすん。黒塗りの車。█████←黒いので見えません。
538 ◆Kill3Os7Vc :2005/03/31(木) 22:04:32 ID:WnkZOLHF0
安い。
539男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/03/31(木) 22:35:01 ID:4bsvWZEq0
>>536
>>537
いつのネタだそりゃ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 22:50:30 ID:YqmyIdcF0
0v0 なんか顔みてぇなIDだな
541たぬきそば ◆SobadIfJow :2005/04/01(金) 00:04:42 ID:NdHTihDA0
( 0w0)<ウェイ?
542 ◆Kill3Os7Vc :皇紀2665/04/01(金) 01:15:56 ID:oRemKodZ0
女子社員が常務と結婚するそうです。
543男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :皇紀2665/04/01(金) 23:13:46 ID:G/O77uFJ0
>>542
正直、性玩具として以外イラネ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 23:18:04 ID:qKwPf6nj0
>515
にしむらりか?
545 ◆Kill3Os7Vc :皇紀2665/04/01(金) 23:41:18 ID:oRemKodZ0
>>543
えぇぇぇぇぇぇペチャパイデブ専でなかったでしたっけ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 23:53:57 ID:+7i5KmyE0
ボクはJさんが大好きです。
お嫁さんにしたいです。

某東証一部上場企業の社長の息子のボクの所に来てくれないかなぁ…
547女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :皇紀2665/04/02(土) 01:44:52 ID:p8N0D8qs0
>>546
お坊ちゃんなんですね。
私はタイプとしてはラオウ様タイプがお好みなのです。
すいません。サウザー様タイプの貴方は私の好みでは
ないんです。
548 ◆Kill3Os7Vc :皇紀2665/04/02(土) 02:16:27 ID:+/HyrkpY0
>>547
あなたがだいきらいです
549(`Д´) ◆/mkY45vLo2 :2005/04/02(土) 16:06:04 ID:p8N0D8qs0
>>548
へんへんへん。私だって大嫌いだもんね。アッカンベロベロベー(;>_<;)ビェェン
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 16:33:00 ID:IQRkWr/MO
教育テレビのキャラクターか?オマエは。
551 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/02(土) 17:07:34 ID:+/HyrkpY0
>>549
nakuna YO!
552女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/02(土) 17:10:10 ID:p8N0D8qs0
泣いてないです。(;>_<;)は悪漢べーのスタイルです。

誤解されちゃったヽ(´▽`)/へへっ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 17:31:40 ID:g5Nu4K/J0
なに?このキモいスレ?
554 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/02(土) 17:50:54 ID:+/HyrkpY0
女子社員隔離スレだから当然だ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 20:06:32 ID:g5Nu4K/J0
872 名前:女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 [sage] 投稿日:2005/04/02(土) 19:29:26 ID:p8N0D8qs0
男性はどうして煽りたがるのか、これは永遠のテーマです。
この間も普通に追い抜きに掛かったら意地になって抜かせてくれなかった
男の人が居ました。P12プリメーラです。

右から追い付いたら速度を上げる、左から追い付いたら速度を上げる、と
よくわからないイジワルをされました。

こちらはずっと110`で普通に走っていただけなのに。




J=にる?
556女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/02(土) 23:02:01 ID:p8N0D8qs0
女禁スレッドって狡いです。私が真面目に提案したのに、
「ま、がんばって」の一言です。どうして仙台の大事故に
ついて真面目に語らないんでしょう?

女性の事故ばかりあげつらって男性の犯罪的な車事件はスルーだなんて
納得できません。どうしてなんですか?おかしくないですか?ヽ(`Д´)ノ 男性の皆さん。
557 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/02(土) 23:08:53 ID:+/HyrkpY0
だからこのスレ以外カキコムナと
558 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/02(土) 23:10:27 ID:+/HyrkpY0
おまえの存在自体が板違い
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:19:56 ID:TPGCr1cP0
>>556
スレ違いだからだろ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:46:41 ID:2RaAney40
あの仙台の事件の男といわゆる「(ry」は同列に語ることができるということですか?

ふむふむ
「(ryの運転は『明らかな殺意を持っての』暴走運転である」
とJさんは言っているのですね。

こわいこわい
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:28:50 ID:ymL9SqGa0
>>556
単純な事。
スレの趣旨くらい理解しろ。っつーか空気嫁。
562女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/03(日) 14:00:17 ID:sjtU8gmz0
だって悔しいんですもの。

そもそも私がここに隔離されるいわれはありません。

なんかおかしいとおもいながら11スレッドも半ばを越えてしまいました。

これからはここよりももっと外に出て活動します。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 15:43:03 ID:KFcDkeMm0
あーあ井の中の蛙と言うことばと自分を客観視出来ないからだというのに気付いてない、つーか最近あげがおおいな女子社員は。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 20:40:46 ID:WaE0NVKQ0
>>562

11スレも消費したのにまだ学習できてないのですね( ´,_ゝ`)プッ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 21:11:56 ID:2J045aTN0
さくらってまだキャバ嬢やってんの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 01:08:20 ID:1bnxmGS40
>>562

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112081861/284
行動として同じような気がする
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 01:27:57 ID:jxdsBoxq0
>>562
そうか、外に出たいか。
それなら、俺の家に来て(ry

ゴメン。
やっぱりここに居て。
568女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/05(火) 03:24:29 ID:bkYC8Vev0
    家にお誘いされちゃった。

       すんすん。

駄目ですよ(`▽´)身持ちの堅い女なのです。

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 06:27:45 ID:ho/akgll0
×身持ちの堅い
○リアルで誰にも相手にしてもらえない
570(`▽´):2005/04/05(火) 20:53:01 ID:bkYC8Vev0
冗談が過ぎますよ( ・∀・)=○)゜O゜)<< 。・゚・・。グハッ>>569

ところでプレオのオイルを交換しました。
もちろんオイルといえばカストロです。
すごいでしょ。スンスン。

みなさんはどうせガソリンスタンドのオイルなのじゃないんですか?
せめて半年以内に交換するようにしてくださいね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 20:57:08 ID:+gasYUWU0
キューバね。
572女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/05(火) 21:06:04 ID:bkYC8Vev0
それはもしかすると議長のなかの人の人ですか?
チョット違うと思います…。でもおもしろいことを言う人ですね。
座布団あげます。|▽´)ノ⌒~◇"
573 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/06(水) 01:14:02 ID:XG0NEjbT0
>>570
スカトロなんて変態です。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 09:09:04 ID:52m+JtPn0
>>570
同グレード同士の比較ならガソスタものの方が高級(高価格)なんだけど実際。

余談だが各社純正品はガソスタ謹製だ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 02:13:58 ID:LXObBS260
GSのオイルは駄目か・・・
モービル1でも駄目なのか…
しかたねぇ、BPにでも変えるか。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 03:11:57 ID:kEg4IRW/0
おいらもカストリ入れてるぞ。

不治降参製だから安心だ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 21:16:22 ID:BIcLV/aM0
(゚д゚)アー
578男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/07(木) 21:21:50 ID:ViC2DpCk0
今はRSまで富士興産製か?
一昔前はRSはイギリスで製油してたんだが
579男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/07(木) 21:34:44 ID:ViC2DpCk0
いつまで経っても行かず後家
ハイ! ハイ! ハイ ハイ
( `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ |  |>
ノ >  < ヽ

   ハイ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ |ヘ |
ノ >    <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

580 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/07(木) 21:58:53 ID:BIcLV/aM0
Jにわかるかな?
581女子(`ヘ´) 社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/07(木) 22:11:04 ID:Nw8/9ESA0
そんなっっ。私2ストの時代からずっとカストロールに
こだわって来たのに。日本製のOEMだったなんて酷すぎます。
。・゚・(ノД`)・゚・。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:21:51 ID:0ev7IKFN0
知らなかったんだ......

常識でしょ.



庄内地方だからしゃあないか.....
583男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/07(木) 22:43:35 ID:47XWis9C0
A747とR30はイギリス物かな?
てか、BPグループに入ってたんだな。
584灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/08(金) 01:31:31 ID:qnszM4zo0
>>581
そんな事実より、インプレはどうよ?
ちなみにオレは、NUTECのUWの、0W-10と10W-60もブレンド。
100%化学合成だ。単価は高いが一度入れたら、戻れんぞ。
それくらい体感できるオイルだ。ブランドじゃねぇよ、フケ具合だろ?

つーか、自己満ですかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:58:21 ID:r+aiYE9h0
おいらは安オイルを3000km毎交換。
タダでさえ旧くてオイル食うから、高級オイルなんぞもったいなくて…
586 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/08(金) 20:55:52 ID:lMnMMkrU0
うー
587女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/08(金) 22:41:01 ID:2mW4ntOv0
>>584
カストロールRSKを使っていたときは、燃費が良くなかったですね。
つぎに純正オイルですが、これは最高速の伸びがやや鈍かったです。
で、一番燃費が良くて最高速も伸びたのはカストロールマグネテックKでした。
これをメインして使ってます。
あとはBPの良くわからない省燃費オイルです。が、これはイマイチ始動性が
良くなかったような気がしてやめました。(冬)

今は四リットル缶のマグネティックFEだったかを使ってます。3320円でした。
588女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/08(金) 22:43:00 ID:2mW4ntOv0
>>585
凄く丁寧に運転してらっしゃるんですね。
もしかして一月半ぐらいずつ交換してるんですか?

>>586
なに唸ってるんですか?コーラックをお勧めします。
589J ◆/mkY45vLo2 :2005/04/08(金) 22:45:52 ID:2mW4ntOv0
> 579名無しさん@そうだドライブへ行こうsage      2005/04/08(金) 22:43:10 ID:y205V8WX0

>jさんよ、>>485の返答は如何に?

お嫁にいけない風になると大変なので遠慮します。
身持ちは堅い方なのです。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:52:16 ID:2mW4ntOv0
>>589
これは女禁スレの485さんへの回答です。

> 485名無しさん@そうだドライブへ行こうsage2005/04/07(木) 19:40:58 ID:NfP0Fnz80
>J今度俺とデートしよーよ

↑なにかよからぬ事を考えていそうですし。しよーよ、の「ー」のところがとくに誠意が
感じられませんね、スンスン(`▽´)。私がモボとモガの模範解答をお教えします。

凡例)  男 「お嬢さん、僕のベンツでドライブしませんか?」
      娘 「ええぇ、どうしまょう。うーん。ではドライブだけですよ」
      男 「もちろんですとも。明日にでも箱根へいかかでしょうか。」
      娘 「私の一存では決めかねます。今夜お父さんに相談してからでいいかしら」
      男 「僕は公園の前で何時までも待ってますから」
      娘 「ポッ (*^。^*) ハイ。 (なんて紳士なんでしょう)」
591女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/08(金) 22:55:10 ID:2mW4ntOv0
やっぱり私は同じロマンスでも昭和の雰囲気が好きですね。
モダンガールとかモダンボーイとかの世界です。礼節があって
軽いノリだけの男と違い誠意がありますもの。

太陽の季節で石原新太郎が禄でもない世界を全国に広め、おかげで
こんな身も蓋もない、嫌な世の中になってしまいました。婚前交渉が
当たり前って価値観には付いていけません。イヤですねマッタク。
592女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/08(金) 22:57:23 ID:2mW4ntOv0
あ、ちなみに映画は市川雷蔵の大菩薩峠三部作が好きです。


>「この竜之介、両の目は盲しいたが、」
>キラッ
>「だが、剣の目は、」
>ギラッ
>「見えるっ」

このシーンはホント、しびれますよねぇ。
593灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/08(金) 23:37:24 ID:vdwQcASw0
春ですなぁ、女子社員満開じゃぁあ〜りませんかぁ〜

・・・花粉症のクスリを飲もう。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:06:04 ID:D7Uy+6Vi0
モボモガってなに?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:06:36 ID:D7Uy+6Vi0
モダンボーイモダンガールってなに?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:10:34 ID:R/8BtrA50
逝けず後家ってなぁに?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:12:48 ID:KwWSkemk0
モボですか。
僕もモボになればJさんはお付き合いしてくれるんですか?
頑張りますのでぜひお願いします。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:30:35 ID:LvVl0AVy0
……………
いつの時代にまぎれこんだかとおもった…。
599 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/09(土) 01:13:13 ID:2qECO1mI0
ただいま帰還
600 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/09(土) 08:06:38 ID:2qECO1mI0
>>590
>娘 「ええぇ、どうしまょう。うーん。ではドライブだけですよ」

↑なにかよからぬ事を考えていそうですし。うーん、の「ー」のところが
とくに誠意が 感じられませんね。
601女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/09(土) 11:32:50 ID:kzs3NnSS0
>>600
「ええっΣ(( ̄▼ ̄))!!!!どうしましょう」「…うぅん。でも本当にドライブだけですよ」

に変更願い申し立てします。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 11:55:21 ID:G6G0y7t90
女禁で砂利道でのスピード違反推奨すんなよ……。
603 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/09(土) 12:02:22 ID:upVyhaoY0
>>601
受け付けません却下します
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:03:41 ID:upVyhaoY0
きょう、さくらを大勢でラチリに逝く夢オ見た
なぜだかさくらはおらず他の家族らしき人々と仲良くなった。
なんだったんだ・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 14:46:16 ID:QxIZrbqH0
さくら マン開
さくら の花びら

う〜ん・・・エロいな。
606女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/10(日) 22:42:09 ID:21xU3QE60
そういえば最近さくらさんみかけませんね。
どこにいるのでしょうか。


それはそうと中型免許にかんするスレッドを作りたいのですが、どこに行けば
良いんでしょうか。車種別ではないし、大型、特殊車両でもないんですよね。
19年からはもう既に移行するということなのに誰も手を付けていません。
不思議です。
607社外取締役:2005/04/10(日) 23:35:50 ID:W9XZHPnX0
 こんばんわ。

 >J
 芸スポ見てたら月山のスレがありました。
 

【山形】豪雪地帯で夏までスキー 月山でゲレンデオープン 山形
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113127029/

では。
608女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/11(月) 00:33:06 ID:9MS4YR+W0
>>607
月山新道にはまだ普通に雪が残ってますよ。
路面には偶に、両脇には山ほど残ってます。
月山の夏スキー、鳥海山の春スキーはかなり有名です。
鳥海山は自力で登って滑るわけですけれど…。

ちなみに鳥海山にいくのなら五月の連休明けまでは絶対に
冬タイヤをお勧めします。雪が路面に残っている可能性が
非常に高いです。
609 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/11(月) 04:40:23 ID:QSnDmH0v0
おはよ
610女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/11(月) 20:55:04 ID:9MS4YR+W0
早寝早起き良い子達〜♪

ですね。
611 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/11(月) 21:13:06 ID:QSnDmH0v0
>>610
おばぁちゃんはもう亡くなったのかとオモタが
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 09:21:56 ID:EI3K6dja0
>>610
おばちゃん、おはよう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 09:28:58 ID:MQP0jlOR0
涅槃で待つ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:53:59 ID:MQP0jlOR0
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/12(火) 20:14:09 ID:WOY/mDrc0
873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :sage :2005/04/12(火) 13:01:20 (p)ID:mo26Qzin0(2)
>>869>>870
ネタめかして書いてるけど、(ryの中には素で分数できないヤツも多いしな。
3分の1と、5分の3で、大小関係がわからない。考えようともしない。

分からない(自分の能力を超える事態)⇒ 何も考えられない(無い事になる)
事故って平然としてたりするのは、このためだろうね。
心の底から、つか、頭の芯から本気で問題が存在しない事になるんだから。

>>873
>>865
それはなにかのネタですか。
女性=低脳のイメージを無理に作ってませんか?

いくらなんでもそんな娘は存在するはずがありません。
分数もできなかったら、高校すら卒業は無理です。
なんぼなんでも、強引なシチュエーションです。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 00:37:53 ID:n89KULpG0
いや今は
高校はテストで計算機つかってもOKの時代だし。
中学は出席日数足りてれば
卒業できるし。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 10:24:38 ID:TGpxvW7C0
Jおばちゃん、おはよう
617女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 20:51:25 ID:beC5ILRT0
最近は計算機で分数の計算ができるようになったんですか。
ものすごい進歩ですね。私って時代に乗り損ねたのかなぁ。

キュ(`▽´)関数電卓の次は分数電卓?
618 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 20:53:34 ID:Gt38gBm10
>>617
計算機=電卓な脳味噌なのか?
619女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 20:53:36 ID:beC5ILRT0
今日はバックランプが切れてしまったので交換しました。
もちろん自分でやりました。DIYです。こんなの朝飯前です。
本当にご飯食べる前に交換しました。余裕です。

皆さんは自力でランプ類の交換は出来ますでしょうか?
620女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 20:56:28 ID:beC5ILRT0
>>618
だって普通に計算機っていったら電気式卓上計算機だとおもいます。
いくらパスカルが大好きだからって、未だに手回し計算機を使ってる
企業なんてありませんよ。

実はKill3Os7Vcさんはかなりご年輩の方だったんですね。すんすん。
621 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 21:02:14 ID:Gt38gBm10
>>619
いまだと夜飯前な件について

>>620
キミよりは若い
622 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 21:03:08 ID:Gt38gBm10
968 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2005/04/13(水) 20:49:14 ID:beC5ILRT0
>>964
頑張れ。
とりあえず片足で立って、ファルコ将軍を目指すんだ。
譲るときは笑顔で譲って、後で降りるときにでもこれ見よがしに
足を引きずってみせるのがよいかも。
そうすると間違えた人もちょっとは反省するとおもう。
623 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 21:04:03 ID:Gt38gBm10
ファルコ将軍ってナニ?
624女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 22:05:55 ID:beC5ILRT0
私は13才ですけれど…。

ファルコ将軍は検索すれば直ぐに出ます。
リンの命の恩人です。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 22:39:47 ID:0QnJd9CM0
バルブ交換くらいでDIYですかそうですか…

そんなこと口走ったら向こう3年は酒のツマミにされそうだ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 22:41:31 ID:bZds6SAi0
>>624
>私は13才ですけれど…。
( ゚д゚)ポカーン
見え透いた嘘を言ったところでも空しいだけなのに
627 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 22:50:42 ID:Gt38gBm10
じょうむー
628女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 22:55:07 ID:beC5ILRT0
>>626
火星暦だと間違いではないですよ。
どこにも地球暦でって書いてないんですから。
嘘ではありません。
629女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 22:56:19 ID:beC5ILRT0
>>625
したときあるんですか?ふーん。タイヤ交換とか電球の交換とか
自分で出来ない男性が最近増えてるって噂でしたから、ちょっと
自慢してみたんです。流石に車板では「ふぅん」てな感じなのね
630 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 23:02:54 ID:Gt38gBm10
>>628
でさ、火星暦って何よ?
ちゃんと説明しろよ。
火星のコヨミ、どこでどう定義されてるんだ。
一般的なのか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:02:54 ID:bZds6SAi0
>>628
で、その火星歴とやらだと幾つになるわけ?

>>629
自慢するに当たって相手を選ぶのは卑しい行為だと思うがな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:07:22 ID:bZds6SAi0
>>631
×火星歴とやらだと
○火星歴とやらを太陽暦に直すと
633女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/13(水) 23:27:04 ID:beC5ILRT0
>>632
ひみつです。
634 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/13(水) 23:37:15 ID:Gt38gBm10
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:40:59 ID:Vd7xPXTdO
女子社員……
ハァハァ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:47:49 ID:/r5oH8dT0
Jの頭の悪さに萌える
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:54:14 ID:6cP3ZQZe0
いっそのこと、Jとにるの対決を見てみたいもんだ
男は〜スレでにるが降臨してた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113286812/
638男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/14(木) 00:08:31 ID:JqvSx2Lr0
>>637
非常に不毛
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 05:52:57 ID:gKaZyHTY0
自分でやると何かあったときあれだし、左右で違う物を使ったりするのは嫌だから
ディーラーに任せちゃうなあ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:01:21 ID:WU6H5ei40
教習所での一般的な傾向によると、MT車の教習を受ける女性は、
平均して規定時間を約3時間オーバーしており、
合格率もAT車の教習を受ける女性に比べて約6%ほど低いとか。

その点、男性は、MT車・AT車どちらでも規定時間のオーバー数と
合格率にあまり差は見られないようです。

http://www.driver.jp/license/howto/atmt.html
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:03:02 ID:WU6H5ei40
>>640

女はMTが下手だからしょうがない。

客観的な事実である。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:03:58 ID:WU6H5ei40
男MT 女AT


2003年

軽乗用系 男35% 女65%

軽キャブバン・ワゴン 男75% 女25%

軽トラック 男88% 女12%

図 
http://www.jama.or.jp/lib/jamareport/096/images/02_01.gif
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:06:44 ID:WU6H5ei40
2003年 新車 販売台数

乗用車 138万1421

キャブオーバーバン 17万2,644

軽トラック 25万0,690
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:07:17 ID:WU6H5ei40
2003年 新車 販売台数

乗用車 138万1421

キャブオーバーバン 17万2,644

軽トラック 25万0,690

社団法人 全国軽自動車協会連合会
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/sinsha.htm
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:15:10 ID:WU6H5ei40
>>642
>>644

これを計算してみると

MT比率

男 42%

女 7%
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:17:12 ID:WU6H5ei40
「話を聞かない男・地図が読めない女」
のテストをやってみよう。

男で○点、女で○点って書いてね。

男 0〜180点
女 150〜300点
中間150〜180点

http://www.h2.dion.ne.jp/~tasuke/book/sextest.htm ←テスト
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:18:14 ID:WU6H5ei40
環境ホルモンは 脳を男性化させる

脳の男性化とは、男性ホルモンが脳内に入って
女性ホルモンに転換され男性化に働く

それなら女性胎児の脳も男性化しそうだが、
臨界期に限って血液中のエストロゲンとだけ結合するタンパク質が出現し、
血管から脳への入り口である脳血液バリアのふるいに引っ掛けて、
通れなくしてしまう巧妙な仕組みが用意されている。

もし、この邪魔をするタンパク質よりも多量にエストロゲンがあれば、
女性胎児でも脳の男性化は起こってしまう。

http://dandoweb.com/backno/980507.htm

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:30:30 ID:WU6H5ei40
>ちなみに私の昔の愛車ガゼール君はパワステなんて軟弱な物はついてません。
>ついでにインタークーラーなんて軟弱なのもついてません。それでも
>ドッカンターボで地獄のような加速を見せる車でした。
>フル加速するとハンドルなんて左右に振れます。

女子社員は40代だな

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:32:43 ID:WU6H5ei40
女 子 社 員 さ ん な ぜ 売 れ 残 っ た の ?
真 面 目 に 答 え な さ い 。


女性 未婚率

30〜34歳 26.6%
35〜39歳 13%

社会保障審議会第3回人口部会資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0111/s1129-3e.html
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:33:17 ID:WU6H5ei40
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    結婚♪結婚♪
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと結婚〜♪
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎      しばくぞ!
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      | - ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:40:59 ID:WU6H5ei40
>>642
>>644

これを計算してみると

MT比率

男 42%

女 7%
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:41:56 ID:WU6H5ei40
女はATしか運転はしない。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:42:57 ID:pMUoEbJp0
キチガイ J との雑談はこちらで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108827629/
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:45:32 ID:WU6H5ei40
客観的な、データがでちゃったからな。

主観は意味を成さないからね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:46:29 ID:WU6H5ei40
女はMTが下手なんだー


教習所での一般的な傾向によると、MT車の教習を受ける女性は、
平均して規定時間を約3時間オーバーしており、
合格率もAT車の教習を受ける女性に比べて約6%ほど低いとか。

その点、男性は、MT車・AT車どちらでも規定時間のオーバー数と
合格率にあまり差は見られないようです。

http://www.driver.jp/license/howto/atmt.html
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:48:58 ID:WU6H5ei40
「統計上、男性の方が自動車の扱いがうまく、指導時間も短くて済む」と指摘。

「男性の平均教習時間は12.2時間で、免許取得のための試験の合格率が46%であるのに対し、
女性は平均教習時間が15.3時間、合格率は40%だ」と語った。

合格までに受ける補修の平均時間も、 男性の1.87時間に対し、女性は2.12時間という。

http://blog.livedoor.jp/news_capture/archives/2005-02.html

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:52:53 ID:WU6H5ei40
ええ、そうです。女性は数学ができません


数学,物理学,工学. 

これらはすべて高度なシステム化を要求し,大部分男性優位な分野である.
The scholastic Aptitude Math Test(SAT-M)は,
アメリカ合衆国での大学志願者に全国的に行うテストの数学部門である.

このテストで,男性は女性より平均点が50点高い.
700点より上だけをとってみると,男対女は13:1である.

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/ronbun/male-b2.html
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:56:15 ID:WU6H5ei40
>>655
女はATしか運転はしない。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:59:52 ID:WU6H5ei40
女性は男性よりお酒に弱い

アルコール分解能力は体重に比例するため、
一般的に男性より体重の少ない女性は、
同じ量でも、酔いが深くなる可能性が高くなります。
さらに、女性ホルモンはアルコール分解酵素の働きを阻害するので、
女性は体質的に男性よりもお酒に弱いといえます。

アサヒフード&ヘルスケア:なるほど!健康ライフ:肝臓
http://www.asahi-fh.com/hc/healthy/liver.html#list_04
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 07:00:16 ID:WU6H5ei40
平成16年度 2004年

17歳
男 170.9cm
女 157.9cm

文部科学省 昭和24年〜平成16年までの身長統計
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/16/hyo.htm
文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/03/04031802.htm
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 07:01:16 ID:WU6H5ei40
か弱い女性は、コンパクトカーや軽自動車のATに乗ってるのです。

662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 08:57:08 ID:WU6H5ei40
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 09:29:41 ID:AoEyH7HP0
>>619
あんなんケースごとばらせる

ちょいDQNな知り合いの車に今は亡き?ユーロテールつけたり
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 10:12:40 ID:xUocrMBH0
ところで、女子社員 ◆/mkY45vLo2 って本当ぬ女性なのでしょうか?
665664:2005/04/14(木) 10:13:21 ID:xUocrMBH0
×→本当ぬ女性…
○→本当に女性…
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 11:38:19 ID:u8RVqIWw0
本当ぬ女性
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 11:47:01 ID:Pld+y6m1O
うざい
668灰ちn ◆JB23eeKJEw :2005/04/14(木) 18:29:26 ID:PonaFSCa0
ぬ女子社員
669女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/14(木) 19:35:17 ID:k7DZvdJ00
>>664
実は男性です。へそまで反り返ったピーがピーピーピーです。






それにしてもダークシュナイダーってカッコイイですね。
当時はエロイとおもって読んでもなかったけれど、心がすれてしまった
今から見ると楽しいです。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 19:45:22 ID:qgWecqDP0
>>669
きもいおばさんですね
671灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/14(木) 21:37:43 ID:iZZ6ByVX0
おいおい、今日は「天丼」vs「親子丼」やで。「うな丼」ちゃうがな
672 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/14(木) 21:49:26 ID:RjX19OjF0

       < ̄`ヽ、       / ̄>
        ゝ、  \ /⌒ヽ,ノ  /´
           ゝ、 `  ´_ゝ`)/ 
             >     ,ノ
       ハタハタ ∠_,,,/´””
673男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/14(木) 22:12:36 ID:Q17XvC+R0
>>669
ジャーマンメタルに目覚めたか
674女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/14(木) 23:22:31 ID:k7DZvdJ00
>>640
此は車にも原因があります。
足が届かない教習車に乗れば、男性だって合格率は下がるはずです。
身長差が20センチもあるのに無視して同じ車を運転させているのが
間違いなんです。ペダル位置を調整できる教習者が欲しいですね。
幸い私は足が長いので普通に運転できましたけれど…。
675灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/14(木) 23:27:21 ID:iZZ6ByVX0
おい、身体の問題じゃないと思うが?
なら、バレーボール選手はもれなく運転上手いんか?

そうじゃなくて、状況を把握する脳の作りってことじゃないの?運転の良し悪しって
676女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/14(木) 23:37:15 ID:k7DZvdJ00
教習所レヴェルではそんなの関係有りません。
その証拠にバイクですと女子でも普通にクラッチミートできます。

あ、私のオイルのインプレッションはどうなったんですか?
聞かれたのでちゃんと応えたのに…スルーするなんて、普通スル?
なんちゃって(・_・ゞ−☆
677灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/14(木) 23:42:45 ID:iZZ6ByVX0
おぉ、ゴミンよ。

そうねぇ、ボクは成分とグレードで、エンジンの軽さ、伸びの違いを実感したんですが、
ぬ女子社員さんは、どのオイルでその伸びを実感しました?
また、お勧めは?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 23:50:24 ID:B7iIwYM30
>>676
単に二輪を取る香具師が四輪よりレベル高いだけ。とも考察出来るがな
679女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 00:01:36 ID:k7DZvdJ00
>>495
今さらながらチョット気になる発言です。
一体いくつなんですか?ガゼールってS13シルビアの前の不人気車ですよ。
大学に入った当時はシルビアはs14でしたし、後継車の180sxも普通に新車
で売ってました。もしかしてその辺りで生まれた平成生まれ、もしくは昭和60年代
生まれの方なんですか?


>>414
今さらながら、それです、それ。

680女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 00:06:40 ID:fZU6vx480
>>677
オイルの銘柄をかえてもあんまり軽く回るとは思いませんでした。
ただ燃費を考えるとやはりマグネテックkが凄く良かったです。
RS−Kは燃費がすこぶる悪かったですね。純合成オイルが
一番良いって事ではないみたいです。

オイルでの走りの違いは感じませんでしたが、燃料を
ガイアックスを入れたときはものすごく四速が伸びました。
ぐんぐん加速してまるで違うエンジンになりました。
車検の時にエンジンを明けてもらったんですけれど、そのときも
「綺麗な乗り方してますね」と言われました。アルコール燃料は
すごく良いみたいです。

今でも偶に買いだめしてあったラジコン用のアルコールを入れて水抜き
代りにしてたりします。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:21:11 ID:lgkv3Iyo0
大学に入った当時はシルビアはs14でしたし、後継車の180sxも普通に新車で売ってました。もしかしてその辺りで生まれた平成生まれ、もしくは昭和60年代生まれの方なんですか?

平成元年で18歳オーバー?
今年は平成何年だっけ?
682灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/15(金) 00:25:56 ID:NQE8/m8G0
えらい誤変換ですぜ、ぬ女子社員さん(笑
元々、軽四は燃費なんて期待できませんが、NAならマシかも知れませんね。
賛否両論ありますが、物油よりやはり100%化学合成をお勧めします。
ガススタ・オイルは高いだけのように思います。
自動後退など、販売ルートが限定されている店なら、モチュールとかがいいでしょうが、
やはり、ニューテックをお勧めします。
夏、冬の気温に応じて、グレードを調整すると良いでしょう。必ず体感できると思いますよ。
(レスポンスが良くなって、つい踏み込む傾向にあるので、燃費は保証できませんが(笑))
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:54:24 ID:N786oRnU0
>>680
漏れは寝ます
おばちゃん、おやすみ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 05:04:56 ID:OiFmSte40
女はMTが下手なんだー


教習所での一般的な傾向によると、MT車の教習を受ける女性は、
平均して規定時間を約3時間オーバーしており、
合格率もAT車の教習を受ける女性に比べて約6%ほど低いとか。

その点、男性は、MT車・AT車どちらでも規定時間のオーバー数と
合格率にあまり差は見られないようです。

http://www.driver.jp/license/howto/atmt.html
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 05:06:28 ID:OiFmSte40
>>684

データとして出てるから、感情論じゃ否定できない。 
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 05:07:08 ID:OiFmSte40
>>642
>>644

これを計算してみると

MT比率

男 42%

女 7%

女ってMTが下手で、MT比率が低いんだね。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 05:09:20 ID:OiFmSte40
論理的に矛盾なく話そうよ

688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 06:26:45 ID:ojqy3egD0
体格の差に問題があるとかいうなら、AT限定免許は廃止して
プレオ限定免許を新設すればいいじゃん。
俺頭良過ぎて自分でも参っちゃうなw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 14:57:31 ID:GYsC5tDL0
>>676
よく一気にクラッチ繋いであぼーんしたり、エンストしてるのを見るが
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 17:31:19 ID:GYsC5tDL0
>>679
おー、察しがいいな
50年代末期生まれだ

だけど、自爆してるの気づいてないな
13と180は兄弟車両ですよw

最低でも33位って事がばれた訳だが

つうか害アックスはヤバイぞ
カーボンまで溶かしてるって事に気づけ
691女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 19:11:41 ID:fZU6vx480
>>690
いえ、ガゼールの後継車が180SXだと言ってみただけです。
ガゼールって車はシルビアの兄弟車種です。私のはハッチバックでした。
ちなみにS14が発売された後も兄弟車種である180SXはマイナーチェンジで
延命されつづけ、そのままS15登場まで生産され続けました。

貴方とわたしは同じ年代です。間違いありません。ちょっとお姉さんかもしれません。
692女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 19:13:03 ID:fZU6vx480
カーボンがとけたら、良いことづくめじゃない。
スラッジも溶けてくれるし、アルコール燃料大好きです。
どうして禁止されちゃったのかなぁ。よかったのに…。

>
> つうか害アックスはヤバイぞ
> カーボンまで溶かしてるって事に気づけ


693女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 19:19:28 ID:fZU6vx480
>>689
男性でもそういうひとよく見かけますよ。
まぁ私はトラクターで鍛えていたし全然平気でしたけど。


>>688
 昔は軽自動車専用免許とか小型自動車免許とかあったそうです。
これ復活させればよいのにね。キチンと取り回し審査とかもして
「はい、貴方は中型免許は無理。普通免許にしてね」「はい、あなたは軽自動車免許」
と二輪車ライクに教習所で振り分けてくれればいいんです。

19年度から四輪に中免ができますけれど、私はそんなことするよりも
普通免許の下に小型車免許(五ナンバー以下、一屯トラック未満)を創設
した方がよいと思いますね。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:14:28 ID:GYsC5tDL0
>>691
どう見てもそうは見えないが・・・
180の長命は知ってるよ。純正シルエティがでたりね
ちなみに漏れの製造は59年だけどな

アルコールの件
いや、あんたエンジン内部やフュエールラインまで溶けますよ?
寿命短くなるし、最悪炎上するし

で、バイクは明らかに女の方が多いでしょ
無理に大型乗って立ちゴケしたりして起こせないのは、女
トラクターなんぞ乗ってるようなあんたは例外

免許の件は、アンタ馬鹿?
わけるなら軽とそれ以上だよ
695女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 20:52:46 ID:fZU6vx480
>>694
軽免許をつくるのだとしたらおそらく16才以上ですね。昔は
そうでしたし。それに小型普通免許、というのも昔はありました。
これは18才から。

そもそも中型免許なんて作らずに、限定条件で規定するのが一興だと
おもいます。普通免許軽自動車限定、普通免許小型車限定というのも
素敵です。徐々にグレードあっ伏していく楽しみがあるし。
696男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/15(金) 22:05:12 ID:3UeoP/fw0
コピペ厨までこっちに押しつけるなよ
697女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/15(金) 22:45:53 ID:fZU6vx480
今ある女人禁制スレッドは、コピペのひとがたてた偽物でしょ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 23:24:50 ID:qv/gbhkx0
>>697
おばちゃん、おやすみ
699 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/15(金) 23:55:39 ID:Qem63kKX0
>>696
それはいえてる。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 06:53:54 ID:I/img36O0


   俺は プ レ オ 限 定 免 許 としか 言 っ て な い

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 12:31:44 ID:C8WLM+8S0
富士重化学工業は喜ぶかもしれませんが、他社は
反対すると思います。確かに最近のワゴンRとかムープ
とかライフは男性が乗る車になってきていますが、プレオ専用免許
なんていらないと思います。

どうせ作るのならインプレッサWRX専用免許とかのほうが意味があります。
702 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/16(土) 18:22:20 ID:5NsJg6DF0
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
703 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/16(土) 18:31:42 ID:5NsJg6DF0
今日の若槻千夏はじつにぶさいくだ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 20:52:31 ID:CQxzx35U0
Jもぶさいくだ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 21:03:38 ID:0mCARdkx0
今日も若槻千夏はじつにぶさいくだ。
706男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/16(土) 21:06:29 ID:TNbi4Zyt0
( ´ ・ω・ ` )モーア?
707たぬきそば ◆SobadIfJow :2005/04/17(日) 00:59:34 ID:WdkLZ9r+0
軽限定といえば、オジイチャンが限定解除の会場に普通車で乗り付けてました。
708 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/17(日) 20:55:21 ID:R9OoxipM0
ただいま
709 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/17(日) 22:23:39 ID:R9OoxipM0
参上


↓そしてJ登場
710灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/17(日) 23:54:02 ID:6HJEPccy0
残念だが、オレだ。
だが、この3月からツダ車オーナー。おばちゃんと違いスンスンしていい身分になった。
から存分にスンスンスーン、ハッ!
711 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/17(日) 23:56:26 ID:R9OoxipM0
>>710
(゚д゚)ブベラ
712 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/17(日) 23:57:54 ID:R9OoxipM0
       ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      ( ´_ゝ`)  (´<_`  ) ( ´∧`_)∧(´<_`∧)__∧
      /    ヽ ∧_∧  ∧_(∧´_>`)  ( ´_ゝ`)
      (  |   | ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \ ∧_∧ \
  ∧_∧ ヽ⊃   | ∧_∧ U     ∧_∧ (´<_`  ) | |
 (´<_`  ) |   (  ´_>`)| │  ( ´_ゝ`) /   ⌒i ∧_∧
 /∧_∧ヽ l ∧_/∧   ヽ | │  /   \     | |(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`)∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/ |/     \
 /    ヽ  /     (´<_`  ) (__ニつ/  FMV  /_.| .|____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ (u ⊃
713灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/17(日) 23:58:08 ID:6HJEPccy0
( ´;゚;ё;゚;)…
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 02:00:52 ID:LSqGaIOZ0
Jおばちゃん、おやすみなさい
715灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/18(月) 22:42:28 ID:GYWke/si0
Jおばちゃん、今日はこないね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 05:35:44 ID:QVX2XkZI0
もう死んだってさ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 06:36:38 ID:cBWRhCsA0
Jおばちゃん、おはよう
718灰ちn ◆JB23eeKJEw :2005/04/19(火) 18:52:41 ID:vZvACWhn0
Jおばちゃん、草場の陰には散歩犬糞が多いから、気を付けて
719灰ちn ◆JB23eeKJEw :2005/04/19(火) 18:56:39 ID:vZvACWhn0
× 草場
○ 草葉
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 19:32:08 ID:sPXfV0z30
非常に臭い書き込みがあるのだが…
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 20:35:42 ID:S6t/PiZX0
蓋をしましょう

すんすん
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:05:20 ID:2/9wWJbP0
Jおばちゃん、いかがおすごしでしょうか?
723 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/19(火) 21:39:42 ID:S6t/PiZX0
Jおばあちゃんでないのでわかりません
724灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/19(火) 21:57:28 ID:FqvGFVCD0
またおまえか
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 23:46:47 ID:y79erjEW0
>>716

!!(@u@ .:;)ノシなんだとっ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 23:49:12 ID:y79erjEW0
>>720
どれですか?すんすん。私は本物です。
くさいものには蓋をします。〜キュΨ(*`▽´*)Ψキュ〜
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 00:12:58 ID:Mmbz6P6R0
>>726
>>721で既出。

つまんないから芯でいいよ。
728男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/20(水) 00:24:50 ID:bDQl6e0R0
727 名前:電波(◎-◎)人間タクール ◆/mkY45vLo2 [sage] 投稿日:2005/04/19(火) 23:51:20 ID:y79erjEW0
なかなか有名になれないな…。グスン。

既にイタイ奴として有名ですが?
まー良いイメージを付けたいならにるばーなでも撃退して来い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113286812/

の にるば〜な ◆NEKOb/dP7Q  だ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 02:34:36 ID:EQq8Mm6M0
>>726
Jおばちゃん、おやすみなさいませ
漏れもおねんねいたします
730 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/20(水) 03:12:44 ID:DnU0qmZT0
>>728
仲良くなっちゃいそう
731女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/20(水) 20:35:36 ID:pYgH2sTF0
フロントのタイヤを空気圧2.3、リアのタイアを空気圧2.5にしてみました。
標準は前後ともに2.2キロです。こうするとなんか四駆がよく利いている感じがします。
当分このままの設定でいこうかなぁ。

アクセルを踏むとリアがきちんと巻き込んでくれます。
まるで雪道を運転してるみたいで気分爽快です。
732 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/20(水) 20:39:56 ID:DnU0qmZT0
>>731
>四駆がよく利いている

日本語がなってない。
本当に国語教諭免許あんのかてめぇー
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 20:57:17 ID:HnYX+RKK0
>>731
おばちゃん、頭大丈夫?
734女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/20(水) 21:56:42 ID:pYgH2sTF0
>>733
なにかまずかったですか?
後ろの方を僅かに固くすると後輪の掛かりが良い感じが擦るんですけれど…。

>>732
だって口語体で書き込んでますから。
こんな文章で文法なんて野暮なこといいっこ無しです。
735男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/20(水) 22:40:19 ID:4o/EvTNe0
リアが巻き込む」ってなんだよ。
おまえは国沢か?
736女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/20(水) 23:28:57 ID:pYgH2sTF0
>>735
どちらかといえば土屋選手が好きです。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 00:31:31 ID:cTBEZc4N0
>>736
Jおばちゃん、おやすみなさいませ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 06:03:45 ID:4hIiosh70
250kPaは想定の範囲外じゃないのか?
739男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/21(木) 19:18:07 ID:rk4iDILk0
PCタイやの設計空気圧は240kぱだな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 20:59:23 ID:z12z9ltZ0
女子社員 ◆/mkY45vLo2 さんのスリーサイズ教えてください。
741 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/21(木) 21:33:17 ID:ar5q7SR40
がいしゅつです。
742女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/21(木) 23:14:24 ID:AfX5oRPs0
>>740
90 45 7 5

743 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/21(木) 23:17:01 ID:ar5q7SR40
以前と変っています。

つか 7cm 5cmの謎について
744灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/21(木) 23:18:06 ID:uq1SdG8v0
体重 年齢 精神年齢 通信簿

ですか?
745 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/21(木) 23:30:06 ID:ar5q7SR40
>>744
通信簿の満点は100であることを補足してください。
746女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/21(木) 23:36:49 ID:AfX5oRPs0
>>743
以前もきっと適当に書いてたとおもいます。
というか自分の正確なサイズなんて普通はしりません。
747灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/21(木) 23:37:14 ID:uq1SdG8v0
100点満点中、5っ!? ひでう゛〜
748灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/21(木) 23:44:14 ID:uq1SdG8v0
>>746
うそつき
749社外取締役:2005/04/21(木) 23:44:23 ID:DEoRzGEa0
 >742
 !
750女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/21(木) 23:56:42 ID:AfX5oRPs0
身長169センチ±3センチ
体重 56キログラム
くらいまでは公表したと思いますが、それ以降は秘密です。


というか、そんなことはどうでもよいことです。
私のタイヤの空気圧の話はどうなったんですか?

普通なら

「後輪の圧力だけ上げるだと?そんなことしたらタイヤの外形が変わって」
「ビスカスカップリングが加熱して、車両火災のもとだぞ、馬鹿女」

とか、罵声を浴びるはずなのですが…。そして私がすかさず
「すんすん、平気です。さわってもあつくなってませんでした」
といつものようにお答えする予定でしたのに。
751男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/22(金) 00:18:33 ID:dCeaK54Y0
>>750
「後輪の圧力だけ上げるだと?そんなことしたらタイヤの外形が変わって」
変わりません
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 09:00:02 ID:XOwAzqH30
>>750
おばちゃん、おはようございます
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 10:11:46 ID:mvaFwMZI0
身長体重が俺そっくりな点について、
754女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/22(金) 20:44:22 ID:v6MvoGab0
>>739
なぜキロパスカルなんてへんなの使うんですか?
日本人なんだから一尺二寸とかふつうに使えばよいのに。
…まちがえました。キログラムでよいと思います。


ミリバールもいつのまにかヘクトパスカルにかわってますし、
モウタクトウはマオツォートンに変わってるし、世の中ビックリです。
キンダイチュウと書くと×なんだそうです。万景望号もバンケイボウではなくて
マンギョンボン号とよばねばだめなんだとか。なんで「号」だけ日本語読みなのか
激しく疑問ですけどね。

1013ミリバール=一気圧 これで全部いいとおもいます。
755女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/22(金) 20:44:57 ID:v6MvoGab0
>>753
へぇ痩せてるんですね。
756 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/22(金) 21:12:12 ID:WeG6Ve8M0
100  100 100

ドラム缶サイズ

つか外でます。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 21:45:51 ID:KCGmX1vS0
>>754
とっくにご存知かもしれませんが、偶々通りがかったもんで・・・ 
新計量法(OIML勧告) SI単位がらみですわ
個人的には カロリー → ジュールに違和感多々有

そいじゃ お邪魔しました
758女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/22(金) 21:58:35 ID:v6MvoGab0
>>757
ありがとうございます(・_・ゞ−☆
またひとつ賢くなれた気がします。

わたしもカロリーはカロリーのままのほうがよかったです。
アメリカなんて未だにガロンですし、日本だって今まで慣れ親しんだ
単位を捨てる必要はないですよね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:39:40 ID:XLgkl2jB0
女人禁制スレから宣言通り出向いてきた訳だが。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:43:59 ID:1xSyLf/i0
俺は女子社員のファンです、これからもこのスレを盛り上げていってください
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:47:19 ID:6FotOgBr0
女子社員 ◆/mkY45vLo2 さんは、最近セックスしたのはいつですか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 23:57:19 ID:XLgkl2jB0
ちぇ、来ないな。
763(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル:2005/04/23(土) 00:26:08 ID:+jhrl8Qj0
>>761
婚前交渉をすると神様の怒りに触れ、ソドムとゴモラのようになってしまいますよ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:28:26 ID:IsTwOa7G0
あのさー
背骨と骨盤は全然違う骨難だけどー。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:55:16 ID:+jhrl8Qj0
あたりまえです。背骨と骨盤は全く違う骨です。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 02:19:55 ID:IsTwOa7G0
あんた、ドライブスレでごっちゃにしてただろ?
767 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/23(土) 02:37:31 ID:TG66cheM0
最近駄洒落がないな
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:28:57 ID:2m7wwIcz0



Jおばちゃん、おはようございます!

769Jのこじわ ◆KOJIWAz50Y :2005/04/23(土) 10:03:19 ID:/7STqRdx0
最近色々に疲れました('A`)
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 13:01:38 ID:Noo0NYqy0
>>758
俺は馬力のkW表示が馴染めない…。
771女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/23(土) 18:52:17 ID:+jhrl8Qj0
>>766
背骨と骨盤は繋がっているのはしってますよね。
背骨がずれれば骨盤もゆがみ、骨盤の一がゆがめば背骨がゆがみます。
整体に行くと妙に身長が伸びてしまうので最近はなるべく行かないようにしてます。

>>769
まだまだ小じわなんてありません。
ただ、手の指先の方がなんとなくしわが寄ってきてるような…。
しかし、きっとこれはあかぎれだと思います。小じわじゃないモン(・_・)-ヾ☆

>>770
わたしもなれません。馬何匹分とかいえなくなるのは、子供達に説明するときに
やっかいです。「この車、どのくらいちからがあるの?」「馬四十五匹分」「うわーすごい」
というほのぼの会話が無くなりますよね。

「ミニ四駆のモーターでいうと何個分…」では分かりづらいです(・_・、)ね。
772男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/23(土) 19:16:40 ID:BZld1mbk0
>>771
馬は「頭」じゃないか?
773女子(ノ_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/23(土) 21:23:31 ID:+jhrl8Qj0
一頭二頭です。一刀両断されてしまいました。
774女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/23(土) 22:18:21 ID:+jhrl8Qj0
なぜわかってしまうんだろうなぁ。
ちゃんと女禁のスレッドに沿う形で発言してるのに。
もっと男言葉でかかないとだめなんでしょうか?

まぁやってみるか。明日からは新たな俺がはじまるぜ、ベイベー。
とりあえず天使な小生意気でも立ち読みしてくるぜ。
775男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/23(土) 23:18:59 ID:nbJc0J+K0
涅槃を小物と言い切る尊大さ・…
776女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2005/04/23(土) 23:37:38 ID:+jhrl8Qj0
>>775
それはほんとうに縦読みではありません。
偶然です。私はそんなにイヤらしい性格ではないです。
信じてくれないんですか?
777灰ちn ◆GWJB23YPoE :2005/04/24(日) 00:08:40 ID:PLOk4pOz0
まぁ、幾らくれるかによる
778男子(゚ε゚)常務 ◆6bRC/BYUTw :2005/04/24(日) 00:41:44 ID:fQixYT9J0
そんな事より相武沙希ってどうよ
779 ◆Kill3Os7Vc :2005/04/24(日) 02:31:43 ID:2pCE+RK40
若槻千夏よりイイ
780社外取締役:2005/04/24(日) 07:20:46 ID:q3rPYf440
 本スレ読んできた。
Jは普段どういう車の乗り方をしてるんだろうと少しオモタ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 08:38:14 ID:bpx38bMt0
>>776
Jおばちゃん、おはようございます!
今日もよいお天気ですね
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 09:19:35 ID:RTu+gVrk0
60?で普通の速度ってな〜に?

>>828
よくHXエアサスなんて知ってるなw
初代の初期型にしかなかったのに。

っていわれてるよ
おばちゃん。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 12:12:58 ID:43eOO0kT0
B型かC型まではあったとおもいます。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:07:49 ID:jvo5Q1QM0
男女板にも出張ですか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>776
うそつけ!ドスケベのくせに!!