【凍死寸前】車中泊総合スレ13【豪雪地を行く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 02:15:57 ID:bazKpA3U0
>>933
クラウザードマーニってギャバンか何かに出てきそうだな。なんかモーターボートみたいで カコワルイ
936933:05/02/22 02:46:18 ID:N5yLWdQL0
ゴメンナサイ
漏れはああっめがmゲフンゲフンで知りました・・・
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 12:11:18 ID:KlZuNq6f0
>921
右についたサイドカーに乗ってたのは、黄でしたっけ桃でしたっけ?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:34:11 ID:Vvp3QHOK0
これから車中泊ついでにスキー逝ってきます
風とか雪とかなんか凄い天気になりそうな悪寒
猪苗代リゾートで待ってまつ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:54:20 ID:By/9QQe/0
>>938
来週の月曜日にその付近行く予定だから、それまで待っててねw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:10:21 ID:GdpNeP5J0
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:35:21 ID:3O9fV8B20
>>938
気をつけて行って来られい。レポよろ
防寒対策はどんな?
って、もう出発しちゃったかな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:59:22 ID:yeAJuO/t0

ETCは便利じゃない?
深夜割引とかで半額なんだろ?
SA.PAを寝床にするとき良さそう・・・・


まだ持ってないんだけどね・・・・
943938:05/02/22 21:47:20 ID:Vvp3QHOK0
>>939
月曜まで居るとしたらチョット冷たくなってると思いますので
発掘次第熱湯をかけて起こして下さい

>>941
今出ます
寝袋、毛布2組づつとスキーウェアもあるのでどうにかなるでしょう
早く行っても除雪がされてないかもで((( ;゚Д゚)))ガクブル

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:22:04 ID:3O9fV8B20
>>939いってらっしゃい!透視すんなよ〜
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:55:14 ID:5Y/lpuLp0
>>942
深夜割引は3割です。
半額(5割引)になるのは早朝夜間割引(東京・大阪近郊の大都市近郊区間を含む走行)
詳しくは、JHのサイトで確認を。

後、さらなる普及率アップの為今後ETC本体のリース化も検討されるらしい。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 00:06:16 ID:Brrw3+1U0
>>945
外国じゃリース(正確には違う?)が普通でしょ?
で使わなくなったら返金してくれると言うじゃない?
何んで儲ける方が便利な機械に金ださなあかんのかオラはアフォだから
わからん。
947938:05/02/23 00:28:13 ID:6ZtIN/kGO
現在白河
全く雪無し
流れる雲が月に照らされてウマー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:41:11 ID:s/uqwkQs0
>>947
もっと旅心を掻き立てるようなレスを入れて欲しいと思う
「よしっ!オレも直ぐに出発するっ!!!」みたいな・・・・

頼むわ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 21:36:03 ID:qoeu6Ei+0
いや、俺は流れるryにぐっときた。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 22:28:32 ID:+aU2VH3M0
今夜は満月じゃないか?仕事帰りに見上げた月には餅つきうさぎがくっきり
見えました。こういう日に湖とかの見えるところだと月明かりですごくきれい
なんだよね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:37:35 ID:SLc9hzGh0
車内でカセットコンロ使って調理してる人います?
カセットコンロは家でも使うだろうと思って買ったんですが
天井の内張りが湯気でヘニャヘニャにならないか心配でまだ車内でやってません。
かといって外では風が強いと火が消えるし(´・ω・`)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 02:44:04 ID:RwDI4YfU0
安全面を考えると車内での火器使用は・・・

バーナーの周りに風防のついたカセットコンロなら
少しぐらいの風なら大丈夫だろうけど。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 03:36:05 ID:w+ZvHUB40
おいら自衛隊。
中型トラックやジープの中までありとあらゆる所でガスコンロを使うんだけど
仕事だから仕方ないけど避けたほうがいいよ。
問題点は大きく4つだね。

1 熱湯の管理
 これは、非常に危険。狭い車内ではとっさに避けられない。
 それ相応の覚悟が必要。大やけどを負った同僚もいたな。

2 使用後コンロの高熱の危険性と
 充分冷ましたつもりでも、意外と蓄熱している事が多いね
 慣れている人なら大丈夫だけど、初心者は気をつけないと本当に危ない。

3 振動や積み重ねによる変形での思わぬ事故
 家の中とは違い、トランクの中に平積みすることは少なくて
 重量物などと重ねたりする事もある。すると、変形などで
 思わぬ事故を招いたりする。

4 湯気
 これはものすごい。隙間だらけのジープでさえフロントガラスは真っ白に。
 緊急に移動できないし、電装系を含む諸装置に悪影響を与える。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 06:12:55 ID:OH914Ffz0
>>953
豆知識ありがとうm( __ __ )m
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 07:31:05 ID:EO9lu0OL0
車中泊をしている人で、こういうのをつけてる方いませんか。
効果あるんでしょうか。

http://toyota.jp/carlife/dop/jyokinion/doom.html
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 07:31:52 ID:EO9lu0OL0
効果はこのようにうたってます。
http://toyota.jp/carlife/dop/jyokinion/index.html
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 07:39:33 ID:+88QuvA0O
ジムニーって車中泊できる?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:01:48 ID:mqKCdeKB0
>>957
車中泊に興味があるようですね。仲間が増えて私も大変嬉しいです。
まず過去ログを読んでみてはいかがでしょうか?現在のスレを検索してみるのもいいでしょう。そこに答えが書いてあります
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:06:36 ID:ItQ1Xij60
>>958 おまえやさしいな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:32:17 ID:UoxE9tLN0
上 同意
だが私も今日は何故かやさしい人なので958に付け加えて

>957 さんへ
このスレの
>687 とか
ttp://nojyuku.hp.infoseek.co.jp/index.html とか
お読みになったら如何でしょうか?
961957:05/02/24 09:36:48 ID:+88QuvA0O
ありがとうございます!
今度チャレンジしてみようと思ってたんです。
もう少し自分で調べてみてやってみます。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 10:51:55 ID:Y4S2NZpu0
>953
ほほー、さすがに説得力がありますなー。

車内でお湯は沸かさないけど、カップラーメンとかインスタント味噌汁とかの
口の大きい汁物を食べる場合、漏れはホームセンターで1000円で売ってた小さな
ちゃぶ台を使ってる。
フロアに直接置くより安定するし気分的に安心してられる。ちゃぶ台の上なら多少
こぼしてもウェットティッシュでサっとひと拭きするだけ。
足畳んじゃえばただの板みたいなもんだから荷物の隙間につっこんでおけるし。
ある程度フラットな面積が確保できる車限定だけどちょっとおすすめ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 11:16:23 ID:X46M0Wm50
登山用のガスコンロ+コッヘル
小雨くらいなら外で使うが、豪雨だと無理 風強くても厳しい
車内で使うときはエンジン掛けてブロアを全開にして、窓をちょっと開ける
コンロを安定させられれば、使用可能だけど、安定させるのが難しい
当然エンジンは切らない

次の物欲でJET BOILを検討中
ttp://www.jetboil.com/
でも、まだ輸入販売されて無いみたい
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 11:18:42 ID:5yqmlfVuO
車中泊続けるとダニが発生しそうだから956みたいのは欲しいなあ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 11:20:34 ID:CHhJFPTd0
ダニ対策なら空気清浄機付けるより掃除機かけたほうが良いんだけどね。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 12:01:17 ID:nA1i31iu0
>>955
おいら付けてますよ♪

車中箔の時の事も考えたけど、タバコ吸いなんで付けました。
マイナスイオン効果は?ですが、俺が付けたOPの中では、良く使いますよ。
何か具体的な質問とかあれば、お答えしますが。。。。

余談ですけど、
天井に空気清浄機付いてるじゃないですか、俺の車に始めて乗る人だと
何の機械だか解らないみたいで、友人の嫁さん乗せた時に、「スピーカー
だと思ったw」と言われましたよw

>>964
付けましょうよ♪(悪魔のささやき)

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 12:58:36 ID:525Hg9uB0
車用のバルサン無かったっけ?
消臭タイプだけだったかな?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 15:08:17 ID:LnFqipdJ0
ダニは集めて佃煮にすると美味いニダ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 15:43:56 ID:dIrwXu7R0
>>963
オートキャンパー誌にインプレ載ってたね。
楽天で予約受付中
http://www.rakuten.co.jp/kompas/579579/598194/

一般ユーザーのインプレ
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/jetboil.htm

なんかいいかも
欲しいかも(w
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 15:49:59 ID:ufPUKDmpO
>>968
すげーっ!回文になって(ry
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 15:54:10 ID:lcoZ+0Yn0
ねー!w
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 16:00:23 ID:CHhJFPTd0
3文字目で違 ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ うw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 16:23:41 ID:iVMfOaBP0
>955
セラにそんなんつけてたなぁ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 17:44:08 ID:9fHdZd640
いや>>968はタテ読みだから。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 18:11:18 ID:yjvf0bJB0
ダ・・・

Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 18:16:32 ID:CHhJFPTd0
二列目
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 18:31:47 ID:9fHdZd640
ローマ字で書いて母音(a,i,u,e,o)抜いてみな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:09:00 ID:dIrwXu7R0
danihaatumetetukudaninisurutoumainida

dnhtmttkdnnsrtmnd
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:15:33 ID:3Cdo1iml0
律義な人発見。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:31:59 ID:bkZe6kgb0
次スレは何時ごろたてよっか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:47:25 ID:yjvf0bJB0
スレタイは何が良いですかな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 21:16:59 ID:pxYBheOF0
【春よこい】車中泊総合スレ14【早くこい】
983もちろん:05/02/24 21:17:12 ID:525Hg9uB0
【起こすな】車中泊総合スレ14【自殺じゃない】
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
【低予算】車中泊総合スレ14【お気に召すまま】