953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 22:47:05 ID:qRbABoTh0
ところで値引きはほどほどでパーツとかの取り付け工費を値切るのは
嫌われますか? なんとなく平日はメカニックとかヒマ(?)だし
ディーラー的には減るものじゃないから物品の金額を値切るより
工費をサービスしてもらう方がいいのかなーと...
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 23:12:58 ID:hK3jpNbN0
>>953 お前の仕事何?お前の能力部分を値切られたらお前どう思う?
工賃払うのいやなら自分でつければ?
>>953 自動車業界の者ではないけど、工費の値切りには反対。
それはプロの腕を貶しているのと同じこと。
経験を積み資格を取る、そういう苦労の上に成り立つ腕を
君は安く買い叩く事ができるのか?
それなら君の月給日給時給も削られて当たり前なんだね?
>なんとなく平日はメカニックとかヒマ(?)だし
あ〜あ、叩かれるの目に見えてるだろーに…
おまえ、平日のメカの仕事を見てるのか?
憶測だけでこんな事言うのか?じゃあ俺も言ってやろう。
953は仕事してない(?)し、なんせ平日のメカの仕事を
眺めていられる位ヒマをもてあましてるニートなんだろなーと…
>953
基本的な話ですが、注文書の利益の内訳は
車両本体+諸経費=営業、部品用品(いわゆるオプション部品)の商品代+工賃=サービス
営業+サービス=お店
の利益になります。
ですので、車両本体の値切りが少ないけど用品の工賃を割り引く、というのは
営業はウハウハ、サービスの中の人にとっては、とてもとても辛いことなんです。
営業も、あんまりサービスの収益を無視した注文書を書くと
サービスの中の人達に逆襲されるのは解ってますので工賃値引きには渋いでしょう。
あと、オプション部品の工賃ですが、通常の時間工賃(○千円/1H)より割り引かれていると思います。
オプション部品の取り付けって結構メンドクサ(略
へぇ・・・そうだったんだ
>>938 それはまあわかるんだ
同じDで同じ車が年間通して変動するもんなのか? って意味
例えば、安く買えるとされる販売強化時期とかはDの都合であって
メーカーが協賛して安く卸してくれるってワケじゃないんだよね?ってこと
新車購入時の値引きなんて
工賃やら何やら全部込みで全体で、と思ってたんだが
工賃分は別にサービスとか細かい奴もいるんだなぁ。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 11:09:42 ID:VeAiZxmw0
>>953 です。叩かれてる!
いや、別にメカニック(サービスの方が正しそうですね)を軽視してるとか
そういう気持ちはありませんよ。
「総額」での値引きを考えた場合にオプションパーツ等新たな仕入れが発生する
ものと、社員として定常的にかかっている人員の稼動率を上げる方向なら
ディーラーとしては余計な出費が増える訳ではない(と思う。時間給でなければ)
と考えられるので、「部品代はそれほど値切らず工費の方を安くする」方法なら
ディーラー的にはオイシイのかな?と思った感じです。
ただし私の考えはサービスの稼働率が「休日>平日」、
「工費≠サービスの給与」と想定してます。そもそもこの想定が違ってたら
意味ないですが。
>>955 総額で考えていたのでサービスを低く見ている訳ではありません。
「サービスはタダで働け」とか思ってる訳ではないですよ!
あと「工費=サービスの給与」という事であれば私の考えはあまり嬉しく
ない書き込みだったかもしれませんね。
>>957 平日のディーラーには行った事ないので憶測で良いです。ちなみにニート
でもありません。
>>958 詳細な式ありがとうございます。営業とサービスの立場などわかりました。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 11:13:38 ID:VeAiZxmw0
...で、素朴な疑問なんですがディーラーって
「サービスの給与 = 工費」
なんでしょうか?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 11:19:15 ID:Ald5k0VGO
工賃=サービスの売上
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 11:20:18 ID:qpMGcePQO
他で買ったアンテナを付けてもらうのは痛いですか?
普段からお世話になってるディーラーだし、次の車もそこで買いたいと思ってるんで、嫌われたくないんですが。
部品持込で、ただみたいな工賃で作業してくれるよディーラー。
値引きどころか、倍の金額でも払わないと
申し訳ないくらい。
またここで車かいたいな。
次は営業からではなくて、サービスの人から
買いたいけど、それしたら感じ悪いかな。
>>962 953の言わんとする事はわかるよ。
みんながディーラーの仕組みについて詳しいわけじゃないしね。
素人にしてみりゃ、営業の利益もサービスの利益も含めてその店の利益なんじゃ?って思うし。
同じ値段を引いてもらうにも、物を負けてもらうより目に見えないところを負けてもらった方が店的には嬉しいんじゃないの?ってだけで、サービスに対する悪意みたいなのは感じられないよ。ただ、サービスの人にしてみれば気分悪いのもわかる。
ごめんよ〜、担当Tさん。
パンク修理のついでに、オイルとエレメントの交換もお願いするって言ったけど、
急に仕事入っちゃったから、パンク修理だけ終わってたからその分だけ代金払って帰っちゃったよ。
納車中におしかけて忙しい中対応してもらったのに、大した稼ぎにならなくてスマソ。
サービスの人から新車は買えません。
そのかわり紹介ポイントってのがありますので、サービスの人から買いたい場合は、担当営業マンにその旨を言えば快く引き受けてくれるハズです。
販売担当は、あくまで営業マンになります。
>962
>967
よく工賃値引きでウンヌン言う人がいるけど
所謂「技術料を値切られたら気分悪い」と言うことだが
言う事はごもっとも。だけどだ、物もまた作ることに技術が
あるわけで値切ると設計者、生産設計者、生産者のノウハウを生かした
技術を値切ることになる。と何故考えられないかマカ不思議。
それなら物を値切ることが悪となる。従ってそこまでは考えないで
値切るのかそこをどう考えているのか教えて。
ノウハウって言ってもDラーの営業が車作ってるワケじゃないし。
メーカーの技術の代価はDラーに卸した時点で終了でしょ?
972 :
967:05/03/19 20:52:06 ID:szc6SRxQ0
私は工賃を値引きとかは
973 :
970:05/03/19 21:22:42 ID:7rekTBSx0
>971
なるほど、そういう理屈ですか。それならメーカーの企業間の取引では
例えばトヨタがアイシンとかに卸してもらうとき、やはり値切るのでしょう。
それが企業努力なら個人が技術料を値切るのも個人の努力だと思いませんか?
とはいえ私はネットでは理屈を言いますが、現実では気が小さいので値切ることはありませんが
>972
失礼しました。
974 :
967:05/03/19 21:33:10 ID:szc6SRxQ0
>>970 自分は953の言いたい事はわかると書いたけど、自分自身は工賃を値切ろうと思った事はない。自分でできない以上は仕方ないし。
ただ、工賃を値切ろうとする人の心理は何となくわかる。
1、とりあえず何でもいいから少しでも安くして欲しい。
2、オプションを取り付けるのにどの程度の技術が必要なのかわからないからボラれている気がする。
3、カタログに書いてある値段に上乗せされるのが気に入らない。(1万5千円って書いてあるのに、どうして2万になるんだ?みたいな・・・)
こんな感じでは?と思ったけど・・・
多分ノウハウがどうのこうの何て考える人はそもそも値切らないのでは?
>>953コンビニで値切ってから交渉して欲しいものです。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:19:51 ID:TH7uwabL0
>>974 >1、とりあえず何でもいいから少しでも安くして欲しい。
というのが最終的な結論かもしれません。自動車って店頭表示価格で
買わなければいけないものではないと思いますので。
ディーラーオプションでアルミホイールをつけた場合
元々のホイールはどう処分されるの?
元々のホイールって下取りしてくれるの?
>>974 要するに、パソコンに詳しい人(業者)がパソコン音痴相手に
メモリ増設だの、ソフトインストールだので設定料5000円〜1万円取るのと
同じ位ボッタクリ価格じゃないのか、と言いたいんじゃ?
工具だって揃ってるし、マニュアル通りやれば取り付けられるんだし、
何せ場数踏んでてオマイらこの手の作業手慣れてるんだろ?と。
んなこと言ってたら第三種工業壊滅orz
>>973 キミは業者間取引と一般人の買い物を一緒に考える訳?
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:17:41 ID:a/xRs9hW0
下請け値切りの方が100万倍酷い。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:30:58 ID:GcSmI+oj0
私が買ったディーラーの整備士は下手糞スギ
車検に出して洗車してくれたのはいいけど、
右のヘッドライトに水入ってやんの。
で、クレーム言ったら「HIDはこんなもんです」と言いやがる。
あほか 左は普通じゃねーか
らちあかんから「ねつトヨタ北大阪」本社に持ち込んだ。
すぐに販売店から連絡入って「交換します」だと。
当たり前じゃ 客からなんでもかんでも整備代として金
取ろうとしてんじゃねー
本当にプロの仕事かと疑ってしまう。
それからは、保険も車検も別会社へのりかえました。
>982
そりゃただ単にユニットとレンズ間のシールがダメになっただけだろが。
サービスマンの上手下手は全く関係ないな。
知恵遅れはコレだから困る。
などと釣られてみる。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:40:37 ID:GcSmI+oj0
>>983
3年でダメになるか?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:53:38 ID:GcSmI+oj0
982だが
そんな状態で納車するサービスマンの気が知れん。
明らかに露じゃなくて水だったぞ。
見落とすにも程があるだろ?
他にも不具合がないのか心配だ。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 01:00:07 ID:j9IfXDi5O
別に水が入ってるからと言って、車検に通らない訳ではないし、気付かなかったんじゃないの?なんでもデラのせいにしたら、可哀想。
水が入るのだって、時間がたてば水だって入るだろ
>>984 ヘッドライトには、小さなベンチレータのような物が付いてるんだが、
こいつがたまに外れたり、向きが悪くなって水が入ることがある。
シールよりもそちらの方が怪しいな。
「HIDはこんなもんです」と言いやがるDQNサービス。
まぁ、それで納得した客が以前にいたりしたんだろうw
交換しに行っても、謝罪のひとつもないんだろうな。
自分なら、こんなことがあったと知人・友人等に話すだろう。
いいかげんな仕事はしないことだ。
おれがもし
>>988の知人でこんなカンジで話しを聞かされたとすると、
たとえデラに落ち度があるのが明白でも、「なんだこいつ?DQNな奴」としか思えないでしょう。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 01:19:03 ID:GcSmI+oj0
>>986 確かに車検には通るかもしれんが、レンズのくもりになるし、
HIDだけに高圧電流でショートでもしたらと思うと・・・
それに見た目がカッコ悪すぎ。
レンズが水滴で曇ってたら車検通らないんじゃないの?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 01:31:43 ID:GcSmI+oj0
じゃあなお更サービスマンはええ加減な事をしてたんだな。
車検に通らん車を納車したんだから。
正規ディーラーがこんなんでいいのか?
>>989 2chの口調で知人には話さないだろw
ミスの”有る無し”じゃなく、自分の保身の為にごまかそうとするサービスが一番の問題。
なぜ水が入ったのか、原因究明もせずに「そういうもんです。」って・・・
結果として「そういうもん。」ではなかったわけだし。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 03:25:16 ID:TeC/9agnO
質問です…
ディーラーにオイル交換を予約無しで頼むのは痛い奴でしょうか?
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 03:29:58 ID:ckd9YKSbO
1000
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 07:26:41 ID:9wrWNGAk0
>>994 オレはいつも予約なしでディーラーでオイル交換してるよ。
今までそれで揉めたことはないし、このスレを見るまでディーラーでの
オイル交換は予約を入れるのが普通だと知らなかったし。
予約つーか、「今日すぐに出来そうですか?」くらいな感じで電話すりゃ十分なんじゃ?
そうすりゃ、「夕方なら空いてますねー」とか「オイル交換だけだったらいつでも桶」とか言ってくれるし。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 09:47:54 ID:8MO7qEUXO
998
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 09:49:02 ID:8MO7qEUXO
999
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 09:51:01 ID:NYxnLvE00
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。