低粘度オイル 2L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
待ちきれなくて自分で立ててしまいました
何気に良スレだった低粘度オイルスレの続編です
引き続きサラサラと語りましょう

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1079363638/
2やっと立てられた…:05/01/10 15:39:15 ID:g7O+MkKc
関連スレ
■オイルスレッド■ 31リットル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102418018/
【試して】オイル交換大好き!【インプレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102417440/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 15:42:33 ID:g7O+MkKc
前スレで主に推されたオイル

elf EVOLUTION SXR 0W30
ttp://www.elf-lub.jp/pro/evolu_sxr.html
初期性能とその持続期間、費用対効果においていま最もバランスが取れている
前スレで一番推奨されたオイル

Gulf ARROW GT30 0W30
ttp://www.gulf-japan.com/(公式未掲載)
ttp://www.japan-oil.co.jp/newsgulf040701.html(参考)
04年夏(前スレ半ば頃)発売。初期性能ではエルフSXRを越えるとも。
持続期間については続報に期待age

Mobil 1 NA 0W30
ttp://www.mobil1.jp/cts/pdt/mobil1.html#NA
性能と持続期間についてはエルフSXRと同等とも。ただ実売価格を比べると割高な印象が
美味しいところは2,000q以上走ってからという説もある

Agip LEV SPORTS 5W20
ttp://www.showa-boeki.co.jp/mdnd/levsports.htm
性能的には劣るが、そのぶん安価でコストパフォーマンス悪くない
熱に厳しくない季節であれば、大差はないかも
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:39:56 ID:jVM6Hjmz
4様
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:46:11 ID:mn+WRKex
1乙
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 21:01:39 ID:LZhHUgev
ここの対象は
0W−20
0W−30
5W−30
の3つ?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 21:27:46 ID:g7O+MkKc
>>6
前スレでの流れからすると上は5W30くらい
下はシングルまでいいんでないかと
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 00:16:33 ID:60DtrV6r
>>6
3氏の基準では5W-20も含まれている模様
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 12:13:42 ID:EXESt8Yy
オイルスレッドの方にも書きましたが、elfのGenessa(ジェネッサ)5w-20の情報
なにかありませんか?向こうには知ってる人いませんでした・・・
化学合成で4000円以下は安いと思います。

全国のオートバックスで安売りしてると思うの(オートバックスのHP参照)で、
自分以外にも買った人がいたらお互いにインプレしましょう。自分は未だ入れてないです。


あと粘土なんですが硬い順に
5w30>0w30>5w20>0w20 であってますか?
0w30=5w20のような気もしないでもないんですが。。。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 16:56:43 ID:j97Qgb0y
0w-30が一番硬い
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 06:17:14 ID:rXIJLy7z
elfSXRは売ってないのでモービルNAに。第1印象はなかなかよろしい。ところでジェネッサの方なら直ぐに手に入るし、俺もいんプレ希望
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:11:26 ID:boIyUY0z
通販でSXR安く売ってくれるとこないかなあ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:46:59 ID:xYlcTHuq
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:37:38 ID:ABclHHwU
ジェネッサまだー??
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 18:14:43 ID:eHRsVS0i
SXRのフィーリングって、

「30より硬いけど、40には届かないから30って書いてます。」

こんな感じなんだけど、皆の衆はどう思う?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:37:23 ID:679CdhEh

5w30のオイルとしか比べてないけど、5w-30のオイルはエンジンがあったまると
オイルがやわらかくなって加速がよくなるのに
sxrは暖まっても加速がほとんどよくならないから普通の30のオイルより硬いかも試練ね
40よりは柔らかい
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 14:50:56 ID:6iiwJjtX
elfジェネッサ5w-20を入れた。(R33スカ RB20E)
前の化学合成0w-40よりとにかくフケが軽い!まあ当然か。。。
エンジン音の大きさはよくわからないけど、排気音が小さくなった気がする。
前のオイルは汚くなる前に交換したから、オイルの劣化によって感じ方が違うわけじゃない。
<2500kmで交換

気になることは予想通り暖まった時の油圧が若干低くなってしまった。(純正油圧計読み)
オイルがやわらかい証拠でしょうか^^
かなり傷んでるエンジンだとこの油圧の低さがエンジンブローさせる事あるみたい・・・
エンジンオイルのが交換するまで、いつも自然にまったく減らないから大丈夫だと思う。

こんどはフルスロットル、レブリミットまでがんがん回してインプレスしまつ。
低粘度専用車じゃないけど、GTRに0w-20入れてるツワモノもいるから余裕で大丈夫だよね?
まあ冬季限定の楽しみとしておまえらも入れてみないか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 15:15:32 ID:NkDMAFSl
>かなり傷んでるエンジンだとこの油圧の低さがエンジンブローさせる事あるみたい・・・

これが分かってるなら何も言うまい。
ちなみに、メーカー指定が0w-20や5w-20じゃなければ、傷んで無くてもダメージ食らう可能性があるよ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 12:26:12 ID:FYVCJlGH†
0W-30入れたい
2017:05/01/17 13:20:54 ID:QcpVEdsw
冷えてるときの油圧は今までとほとんど変わらないでアイドリング4kgなんだけど、
ガンガン回した後の油圧が純正計読みで1kgまで落ちてるわ。
いままでが1.8kgぐらいだったからかなり違うな。
でも3千回転ぐらいで走ってると今までとほとんど変わらず4kかかってるから全然大丈夫っぽい。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:44:33 ID:v30b3/U40
保守(´ω`)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:39:57 ID:HwKsoDZ3O
マッシモ クリスタル
うちのノアに入れたら燃費は若干良くなったが
メカニカルノイズが多少大きくなった う〜ん微妙
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:15:37 ID:Jxg02vXd0
俺の感覚的思考なんだけど、やわらかいオイルのほうが振動やノイズが少ないということはない。
やわらかい方が、例えばアイドリングエンジン時、回転に負担が少なく燃やす燃料の量自体は
減るから一見、振動とか少なくなりそうだけど、エンジンの回転数自体は同じわけだから、
ピストン内部にかかる内圧などは大きくなるけど、ピストン外側とその他エンジンパーツに
かかってる負荷は同じだと思うので燃料の燃やす量による振動やノイズはほとんど同じと考えられる。
(燃やす量が増えて排気の音は増えるかもしれないけど、ノーマルマフラーを使ってる限りその程度の差は
たいした差じゃない。)
むしろやわらかいオイルのほうが、エンジン内部の振動やノイズを多く外部に伝達しやすいのは
なんとなく感覚的に俺は考えるんだけど、どう?
よって低粘度の方が環境にはやさしいけど、僅かなさかもしれないがノイズや振動は大きくなると思う。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 14:01:15 ID:kAH88rpqO
5W-20の車に5W-30入れてみたけど、朝、エンジンかかりにくい…
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 14:25:02 ID:KjxDuIZQ0
バッテリーを疑え
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 14:53:03 ID:GHQu73f+0
>>24
次は0W−20に汁!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 16:59:37 ID:kAH88rpqO
>>25
交換して2ヵ月…or2
>>26
4L缶のが2000円以内でありますかねぇ…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 09:05:56 ID:fnfR8ovP0
>>27  
漏れの近くのホムセンで本田純正が¥2280/4L
それ以上安い0W-20はまだ見たことナシ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 19:30:25 ID:H73ipwfXO
0W-20だとアイドリング時にカラカラと言ってる。
室内からは分からんけど車外に出るとそんな気が。
直噴エンジンではないんだけどね。
3027:05/01/24 01:52:24 ID:kclrOV2nO
>>28
やっぱりそうですか…
遅レススマソ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 11:53:38 ID:AsK59GBY0
k12マーチの純正0W20のオイルを10箇月9000km振りに油量の点検してみたら
ゲージの真ん中くらいまで減ってた

補給して乗ろうか交換するかちょっと悩んだけど結局交換しておいた
やっぱり長期間交換しないと減るもんだね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 01:22:34 ID:b5KRAQFw0
0wを入れるツワモノはいないのか?
33脳内チラシの裏:05/01/25 02:31:56 ID:HR9GzdIVO
0Wってみたことないなぁ
5W20指定の車に入れたらまともに走れるのかなぁ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 19:29:50 ID:LxdPT9AhO
シャバシャバあげ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 19:44:46 ID:0S/LsD1e0
旧デミオにGalfのアローGT30を入れてみた。
粘度は0W−30。だいぶ軽くなりました。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:34:05 ID:tetgY7Ov0
もったいない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 00:05:55 ID:BGI3ksqJ0
>>33
ttp://www.alisyn.jp/dlug/bin/cart/cart.cgi
↑ここに0Wのオイルがあるよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 09:23:36 ID:nKy6OTUj0
>>35
elfのSXR 0W30を使ってるけれど、次はそれを試してみたい。
                             …カブに。
今まで千kmで交換してたのに2千kmを越えても不満が出ない。と言うか絶好調。
でもオイルの汚れが激しくなってきたのが気になる。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 09:46:57 ID:2IV62Tgr0
漢字四文字大暴れしてます
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3737062
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 08:46:44 ID:JNN7XrWj0
elfマンセーage
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 10:28:59 ID:6bhgSAer0
案外安かったのでelf SXR 注いでみた。
H純正5w-30と今んところ変化無し。
アイドリング時の振動が少なくなった気がするけど、
交換したては何でもそうだろうし。
4238:05/01/30 20:17:01 ID:v2IBgG6x0
>>38
すまん。2千kmじゃなくて千kmだった。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:37:30 ID:2qWa+7hQ0
1ZZ-FE糊
今日マッシモのクリスタル2回目入れてきた
前回使った感想は
〜3000km エンブレ効かないけど燃費UP!
〜6000km 純正と変わらん感じ、燃費も戻った
6000km〜 エンブレ効きまくり、燃費DOWN!

6000km超えてからどんどんクルマが重くなっていく感じ
7500kmまで乗ったけど我慢できなくなって交換しました
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:21:24 ID:ZzTUPmqw0
>>32

0W20一覧つき
SM対応のに変えたようだ
ttp://tsubotsubochan.web.infoseek.co.jp/harrier/engine_oil4_verviscute.html
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:53:44 ID:/Md5+21L0
0W-20 あげ〜
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:41:51 ID:21z/gA1/0
             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )     |  
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\   |   諸君、このスレは
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l <.   もしかすると!
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.   |  おわっちゃうよ〜!!
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ  .|  
           liブ ,i i !└┘!__//_   \____________
        _,.:ヴー、j__j__jr-‐‐'''ー----`エー、_
      _/ /   i' i' i'        /  \ ヽ
     / ト-'"   ,i' i' i'       /    ヽ. )
     i'  l!     !  ! !       j ,il   ,.r'~ヽ
    ,ト、 l     !  ! ,!       / i  / i  ノ
    ! ヽ,!     ! ! ゙i      ,i  レ'   ヽ ヽ
   ( j  '!     ! !  !       j   ,「  ,.:='',T゙イ
     エー-i、    j ,!  i!     l  /∧,/  ヽ. !
    .i!    \   ! !  !      ! ,i i ヽ   \!
    .i     k'   ! !  i.     j j i'  !    ヽ.
    !    ,ネ、  j 十==)j   ,ノ ! j   \    )
    ノj __, ,八  く__」_,.='子‐-ァ、」 //     ゙v'__!
   //   ,!  ] ̄く  く ̄ ̄~「「>'^Y      / ____)
  _凡、_  _ノ j_,.-‐'t‐‐'ナーt‐‐「j  l      レ'"    i
 l/~`ーニニj /   ,!ー十'"`T"~~^TT゙i     l     l

47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 23:36:29 ID:Axap2UBB0
超流動体オイル。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 08:55:51 ID:h4WevoFw0
S2000に純正の0W−20いれてる人の続報知りたいな〜
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:18:30 ID:zklL7+R70
同銘柄の同グレードのオイルの場合は低粘度のオイルの方は早めの交換が
いいのでしょうか?
又、最近の車は低燃費&環境配慮の為に低粘度のオイルを指定、或いは推奨
しているようですが、(実際友人のfitは0W-20だか0W-30指定の模様)
最近の車が低燃費(メーカー公称値)なのは低粘度オイル使用の影響が強い
と考えていいのでしょうか?
私自身は現在先代のデミオに乗っていて10W-30のオイルを使っています。
良く世間では低年式、多走行のエンジンは圧縮も落ちてくるなどと聞くので
多少燃費が落ちても、やや固めのオイルを使った方がいいとか?
非力な小排気量車は低粘度のオイルを使うと一変するなどといいますが、
耐摩耗性やオイルシール漏れやなんかが心配で5W以下とかの低粘度オイルに
手を出すのが躊躇われるのですが…。もし心配なく使用できるのなら燃費の
向上や始動性向上、吹け上がり良化などいい事が期待できそうなんですけど。

デミオ 平成9年 1.3L AT 走行60000km こんな感じのです。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 16:50:09 ID:H4mzgoVO0
>>49
指定どおりでいいんでない?

指定より固いのならともかく、柔らかいのだと、エンジンに良くない気がする
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:09:03 ID:UIKdc+vf0
で、サラダオイルでも動くエンジンはいつできるんだ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:10:28 ID:FHRCwaP90
再生てんぷら油燃料で走るクルマはあるらしいね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:43:39 ID:yos9Ex3m0
明日、オイル交換します(トヨタ純正5W−30→アリシン0W−20)。
何か変化が感じられたらカキコします。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 03:23:11 ID:RkLaAN3G0
いつのまに次スレが

モービルって低粘度オイルだしてます?
5w-20くらいの
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 12:49:54 ID:S3P04GxKO
見たことない
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 13:58:14 ID:EDAikGZp0
0w30
なら
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:20:58 ID:xKYuCD7H0
俺の経験から言って
0w-30って低粘土そうに見えるけどああゆうのは熱が加わってもあまり低粘土にはならない
よって、モービル スーパーHP 5W-30 フォレストが一番低粘土だと思われる
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:45:53 ID:83aadLoY0
10w−30の車(軽ターボ)に5w−30入れるのってどう?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:04:29 ID:wELwHMbb0
ヴィヴィオRX-Rだが普通にコレ入れてる
http://www.bp-oil.co.jp/product/mini/mini-syntheticr.html
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 23:51:58 ID:YLNzSA3T0
>>57
ターボ車は、指定の粘度以外を入れると良くないって話だけど
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 12:47:11 ID:7P+i3xnz0
オートバックス限定のモービルも5W−30
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 14:06:34 ID:0tlPBv340
0w-20指定のコンパクトカーに
5w-40(化学)入れたら明らかに始動時の鈍さと
レスポンスの低下が感じられた。
日頃気にしないから正確には判らないが燃費も落ちた。
満タン給油480km→400kmぐらい。

サーキット走行用に調度良いと思ったが硬すぎたようだ。
水温計アリ 実測102℃未満
油温計ナシ 予想115℃未満

よって次回は0w-30
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 21:49:57 ID:pFQm0FU10
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:44:35 ID:N0IXjaJ30
BPの低粘度ってどうよ?
よくまわります?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:54:52 ID:VfELQrV30
ってかさ、低粘度はそんなに回さないのが前提なんじゃないの?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 10:24:16 ID:N0IXjaJ30
まわさせてください
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 01:58:54 ID:FF5fr6ox0
マッシモはどうよ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 08:13:27 ID:Fw/bqvFO0
>>67
俺クリスタル入れてる
6962:05/02/21 10:56:02 ID:5Sdvua+e0
>>63
そんなの出てたのか
良さそうだけど自分には値段が高すぎる。

もし入れたらレポ書きますよ。

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:03:36 ID:uYmJ1NLx0
>>63
高いね〜
半額でも街乗りには高いね
まぁ、レースが前提みたいだから、こんな価格が妥当のなのかも
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:23:44 ID:HQStXJQWO
実際低粘度のオイルは回さない方がいいって言うけど
あまり具体せいがなくてわかりにくいな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 23:03:31 ID:9qhyureA0
age
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 00:16:23 ID:Ng8JomW40
>>31
遅レスだけど、CRエンジンのオイル減りは持病らしいで
回す人は注意だね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:42:09 ID:bLvvSAJ+0
5wが指定の車に0wってOK?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 16:01:08 ID:1P4F7dCd0
>>71
エンジンオイルがシャバイと、クランクの風圧でオイルミストになって抵抗になったりブローバイガスに混じって、良い事がないんだよ。
ドライサンプはその欠点をほとんど無くすけど、オイル総量の増加やスカベンジポンプ装着とかの重量増の欠点が出てくる。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:36:15 ID:Mjm5D4TU0
>>74
10W−30、5W−30、5W−20のいずれかを入れるように
指定されている車に0W−20を入れてみたんだが…

はっきり言って失敗だった。
エンジンからのノイズが物凄く大きくなってしまった。
吹けは軽くなったけど、壊れてしまっては元も子もないので
1週間で元の粘度に戻したよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 02:26:11 ID:h+82fr260
でも上は20で同じ粘度なんでそ?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 02:43:55 ID:7xoEGEpy0
>>77

ベースオイルの質を表すのは実は下の数字。上は添加剤次第でいくらでも変わる。
ちなみに0Wのオイルはそれ用に設計された指定車以外絶対禁忌だから!
>>76のエンジンはシリンダ内面が傷だらけ。はっきり言うがもう傷物。
強姦されて処女膜の破れた女の方がまだまし。
傷が付くとそこからどんどん摩耗が進んであっという間に圧縮力が落ちる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 17:31:22 ID:/sdy/9hn0
でも10W-30指定の古い車に
0W-40のをいれたけどノイズも減ったし,エンジンの回転も物凄くスムーズですよ?

モービル1 RP です。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:16:39 ID:ZTZRGImw0
>>79
0W40なんていうワイドレンジの低温側だけ見てもだめでしょ
少なくとも5W30よりは固いオイルですよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 11:19:33 ID:3v4IgjtK0
>>80
だよね。
たとえば高温側50のオイルの100℃時の動粘度より、0W-20の50℃時のそれ
の方が「硬い」わけだしね。5W-20指定車にSXRの0W−30なんか、明らかに
粘度が上がった傾向(振動低下で滑らか)ながら、燃費低下は有るのか分から
ない範囲、半年5千`程度の使用なら劣化も分からないし。

ただ、0W-20の使用に関しては、>>78の理由全てが的を射抜いているか微妙な
感じだが、確かに車メーカー、オイルメーカーとも5W-20指定車への使用すら
禁じる告知を出してる例が有る。
トヨタ純正0W-20は、まだ20L缶しかなく、ショップで流通しにくくなっている。
新プリウス以降の新型に該当車が有る他は、5W-20指定車に使うなとの注意
付き。シェルのヒリックスプレミアムも、「 5W-20/5W-30/10W-30推奨車に使
用すると機械的な損傷や異音などのトラブルを発生させる原因となる場合が
あります。」だしね。
こういうのが有る一方で、0W-30や40の化学合成オイルではオイルメーカー
側の同じような警告はまず無いし、実際のところRP,NA、SXRあたりでは>>78
のような事もほぼ当たらない感じだし。一概に言えない希ガス。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 11:54:05 ID:yVm1tzCW0
0w-20で走ってるS2000がいるくらいだから余裕でしょ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 18:45:10 ID:6NcEDHNB0
5w-20トヨタ車に0w-20いれたら
ダメなの!?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 21:34:00 ID:okq7Ensa0
>>83
入れん方がええ。
エンジンノイズがうるさくて我慢できんかった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 22:10:46 ID:Al9QYN4L0
>>83
社外の0W-20だけど入れてる
エンジンノイズの変化は気付かなかった
燃費が良くなった気がする
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 04:53:34 ID:85Ddi61i0
>>84
>>85
どっちが正しい情報なんだ?
ヨタのD-4(1AZなど)には0w-20は不可?それとも可?
8785:05/03/20 10:33:05 ID:jYk/7heD0
>>86
D-4はシラン
オレのは1ZZ-FE
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 10:35:40 ID:1RNeL0470
84だす。
1SZエンジンだす。
アイドリングでヘッド周りから「カチャカチャカチャカチャ…」
回転を上げていくと「ミュイーン」あるいは「フュイーン」
室内に入ってくるノイズが3割増しになった感じ。

分からない事はヨタの客相にメールで訊いてみれ。
ちゃんと返事が届くから。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 10:56:44 ID:r1kFGSQf0
>>88
客相は、取説に書いてあるの以外はダメという言い方をするよね。この3年で変わったか
分かんないけど。
取説の書き方は純正の商品名と規格(粘度、APIグレードあたり)、また同等の社外品
は使ってイイと有る。聞いた時点で0W-20,30,40なんてものは純正に無く、使えると言え
ないというのが答えだった。5W-20車に0W-30,40でもダメという答えだが、ディーラー
の方は共販から純正同然の扱いでモービルのNAやRPを取ってくるしw

後にプリウスのフルチェンジに合わせて0W-20の純正が出るけど、5W-20車に
入れるなというDへのお達し付き。社外品でもシェルなどが何故か0W-20を5W-20
車に入れるなと逝ってるけど、添加剤とかで越えられない対応の壁でも有るのかね?
9085:2005/03/22(火) 11:14:09 ID:UmJiEKTC0
オレはディーラーで入れてる
もともとディーラーのススメで入れ始めた
ちなみに↓これ
ttp://www.fkoil.co.jp/fkoil/product/crystal.htm
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 15:17:05 ID:vu6QdWaa0
>>89
そこが知りたいところだな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 16:54:42 ID:pSxb6hsi0
同じ0Wでも、添加剤を加えて20の規格しか通らないものと、
添加剤を加えると30や40の規格を通るのじゃ、ベースオイルが違うんじゃない。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 11:33:35 ID:QHZRVSfH0
FKマッシモの0W-20は5W対応って書いてあんじゃん。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 13:02:34 ID:AEDgxFBN0
>>93
BPのバービスプレミアムも最初は書いてあった。
0Wと5Wの20を分けた低粘度対応車リストを出すようになってから消えた。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 17:06:49 ID:o1ZyFbKs0
>>94
それどこにある?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 18:32:27 ID:AEDgxFBN0
>>95
ttp://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-premium.html
って話? どことは?

今、低粘度オイル推奨車種一覧というリンクが貼って有るけど、前は
0,5W-20対応車推奨とだけ書いてあった。
今おいてあるリストは5W-20は別にまとめて有るし、ヨタ純正、客相の
話やヒリックスの例と合わせると、なんか5W-20車にも入れちゃってと
明記してたとこからの後退を感じるなと。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 20:06:26 ID:o1ZyFbKs0
ほんとだ
5w-20と0w-20の推奨車種が分かれたんだな
ということは以前の5w-20の車にも0w-20を使って
いいという表示はNGだったのか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 20:21:13 ID:AEDgxFBN0
>>97
事情の変化としては、ここは部分合成のラインはわざわざ両方の粘度を用意して来たよね。
その新製品リリースを見たとき、リストが分割されたのに気づいた記憶。別々に推奨車種
リストってリンクしてあったんで。

うがった見方かもしれないが、0W-20と5W-20は別適合とする大メーカー(ディーラーで
見せてもらった0W-20純正の紙には、0W-20車に5W-20使う方は良いと有りますた)とか
意識して、なにか有った時のとばっちりを回避するため積極的に勧めるのをやめた、とか?
「高温側粘度有ってれば平気だろ、合成だし」って、ユーザーの『自己判断』で買ってく
れれば御の字みたいな感じで、シェルほど強い表現になっていない、とか?

うがちまくりなんだけどね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 11:51:08 ID:VdzykddT0
その表によるとシエンタの1NZ-FEは0W推奨で
bBの1NZ-FEは5W推奨なのはなんでだろう。
同じエンジンなのに。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 01:24:29 ID:1nMO9XlHO
>>99
エンジンの精度じゃね?
もしくはECUだけ0W-20にも対応させてるとか
んなことないか…_| ̄|○
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 04:43:35 ID:cgmaL5jxO
どっちも高岡だから、搭載決定時期の違いかなんか
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 12:07:04 ID:uxPd10VN0
あんな適当に造った車に精度の違いがあるとは思えない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 21:19:25 ID:48zGEL6AO
マツダのアテンザとアクセラも
前車が5W〜で後車0Wになってたりする。
エンジンは2300CCの同じエンジンなのに。
しかも取扱書にも両車0W〜OKなのに
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 10:58:33 ID:b1h5Cutu0
万が一壊れた場合メーカー保証外になるからじゃねえの。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 15:27:31 ID:seASEQwB0
D-4には0WいれてもOKなの?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 15:41:31 ID:Z3J3J7ij0
>>105
D−4搭載車を洗いざらい調べ上げる気はとても起きないのだが… とりあえず
トヨタが純正0W−20を出し(5W車には入れるなと)始めた現プリウス以降の
心当たりで、マーク]の取り説見たら5W−20以上だった。

http://gazoo.com/nvis/im/torisetu/1107/1107_7_4.pdf
の4/9〜5/9ページ目。

すでに純正0W−20が出た後の車種でこれ…ってことは、やっぱりトヨタの中で
は何か区別有るんかね?
但し、「D−4エンジン」という分け方で全て該当するかは知りません。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 12:14:27 ID:cWsF2C0Z0
うぷぷp
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 18:54:09 ID:BIpL6N810
じゃあ
0(5)w-20と書いてあるオイルは
5w-20指定の車に使ってもOK?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 11:18:21 ID:vtpoIydaO
OKでしょ。
ただ心配なら5W-20の方が良いかも。
みんな下を気にしてるけど上の20の方が心配
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 17:14:11 ID:SZeSkEgZ0
そこが問題
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 18:29:50 ID:4eQowSB10
>>109
純正指定5W-40の車に0W-20(MOTUL)入れて走行会走ってるけどなんとも無いよ。


ただし、くれぐれも自己責任で・・・(w
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:43:32 ID:Xy1icutJ0
純正指定5W-30の280PSのターボ車ですが

0W-40の化学合成油を使った場合、タービン保護性能とかオイルの耐久性とかで
問題はでますか?

http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-zerona.html
は一応NA用と書いていますが...
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 11:56:51 ID:qpk/ePcp0
純正指定5W-40の車に0W-20は危険だと思う。

それから比べると、純正指定5W-30の280PSのターボ車に
0W-40の化学合成油の方は問題無のじゃなかろうか。

個人的意見ですが。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:05:38 ID:XucpYt4oO
常時1000円前半で5W-204L缶を置いてるお店ってディーラー以外であります?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 14:25:24 ID:PNg+UGAT0
まだ低粘度で2000エソ/4L 以下ってあるか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 17:28:31 ID:POW1swaO0
5W指定の車に0Wのものを入れた
軽く吹け上がる! だたそれだけだった
なめらかさが全然ない(サラサラのオイルだからしょうがないか?)

0W指定の車に乗らない限りもう入れん
117114:2005/04/10(日) 15:39:54 ID:JLi1TTqGO
>>115
ヨタ純正5W-20、ホームセンターですが、1950円で見ましたよ
で、もっと安いのはあるのかな?と
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 01:07:27 ID:H1a+qYsw0
安いのはトヨタ(5W-20)と本田(0w-20)の純正と
UTCとかいうメーカーの5W-20 が弐千円前後  
ちょっと高くなってマッシモクリスタルが参千円前後  (各4L缶)

あと安い低粘度ってある?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:13:13 ID:0WnWIIMj0
みなさん自分でオイル入れていますか?
それともショップで?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:23:32 ID:1mWm7mTN0
>>119
ディーラー
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:43:13 ID:0WnWIIMj0
オイルかってDにもっていくの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:48:14 ID:I6/35BDk0
>>121
いや
Dで定粘度オイルを入れてもらうの
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:54:42 ID:BnccGNAO0
うちノアなんだけどDラーでオイル交換しようとしたら
5W−20なんてオイル在庫してネーヨって言われて即その場を去りました
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 22:00:00 ID:0WnWIIMj0
>>122
ということは純正?

>>123
純正の5w-20あるだろ
125122:2005/04/14(木) 22:19:47 ID:I6/35BDk0
>>124
あ、字が違ってた(^^;
正しくは「低粘度」

Dで取り扱ってる社外品です
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 22:24:16 ID:HVqseAzg0
>>124
ディーラーに常備して無いって事でしょう。自分の知ってるとこはどこも
最小限しか常備して無いですよ。
プリウスを売りまくった、あるヨタ店と5年の付き合いですが、未だ5W−20の
常備は無いですね。漏れはプリウスってわけじゃないんだけど、普通に(w)
5W−20指定で… まあプリウスとか売ってる店ですらってことです。

常備はペールで5W−30と、案外ディーゼルが(ランクルや、救急車とかも
来る)ので10W−30との2本にしてるとのこと。これでほぼ全車種カバー
できるらしい。5W−20車に硬めを入れるのは良しってことで。
遅ればせながらオイルリザーブを始めたので、他にエッソウルトラフローの
10W−40と,モービル1のDEが常備になりました。
初回交換の時は純正にしておいたんだけど、「お店の事情」が↑のような
予想どおりだったので、早めに5W−20の4L缶を取り寄せ手配しておきま
した。
その後どうせ取り寄せるならと、ディーラー使うときはモービル1NAにして
ますけどね。「いいオイルないの」とか言われて共販にエッソやモービルの
オーダー掛けるのは、年に述べ数人だそうです。リザーブ初めて更に減ったと。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 20:51:18 ID:s6jOugRg0
でも5w-20を入れるとちょっとエンジンがさつかない?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 15:29:53 ID:QHjTtH4c0
>>127
>>126に対して、なのかな?
「でも、5W−20入れたら」っちゅーか、初回点検時に(メーカーも推奨じゃないし、
する気のなかった)オイル点検を無料にしますよってディーラーに言われたのが
発端でして。聞いたら、初回無料交換にはフィルター代を込まない。皆さん、
オイルのみでも「気分」で、タダなら換えますよという。
んで、Dの在庫と工場充填の粘度を調べさせたら違うとw
混じるのも気分悪いので取り寄せを頼んだというのが正確な経緯です。
同じディーラーで新車何台売ったかしらんけど、大部分は初回点検時に混ぜ
られてるわけですなw どってことないんだろうけど。

そんなわけで、最初から5W−20入れられてて「こんなものか」と思っていた
エンジンに、同粘度で交換して「がさつく」もなかったですね。
スレによく出てくる(>>3とか)elf EVOLUTION SXR 0W30やモービルNAでは
明確に滑らかになったと思い、それ以前に試したバービスプレミアムでは、
高速でギャンギャンいうところが少し「ギューん」て感じにはなったか?と
いう程度。
粘度の影響も有るんでしょうけど、かなり良質とされる純正の5W−20に
対して、上が30を入れればどれでも「がさつき」感が良くなるかは疑問です。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 17:57:08 ID:899XB8WJO
ロータリーにマツダ純正5W30を入れてますが、やはり問題あるでしょうか?
特に夏場は…
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 05:30:32 ID:NJhvIBfX0
別に?3500以下しか回さないならいいんじゃない
あとオイルクーラー装着して油温も80度前後なら良いと全然いいんじゃね?

REで怖いのは、油温が上がって来たときの油膜切れ、低回転なら有る程度は大丈夫だけど高回転だと速攻逝く
だから油温を低温維持出来れば全然問題なし

3500以下しか回さない、街乗り限定なら0Wでいいかと(ただし後付油温計を念のため取り付け90度付近になったら即クーリング走行)
たまに回す、街乗りなら0Wか5W(要後付油温計90度をピークに)
頻繁に回す、峠もたまにズゴゴゴゴゴなら10W(油温計は必要、100度ピークに)
サーキットガンガン逝くぜ?なら15Wお勧め(油温つけてない分けないと思うけど・・120度ピークに)

FDかFCだと思うけど、FDならオイルクーラー2基にしとけば町中じゃまず80度超えない、真夏でも渋滞にはいらなきゃ90度超えることはほぼ無し
あとロータリーはオイルの粘度だけじゃなく、スラッジが少ないノンポリマーとか化学合成を入れる事をお勧め
あとは3000以内のこまめなオイル交換等

俺は良く回すのでちょっと高いけどRE雨宮の15W-40(5L)12000円を入れてる。5Lと言うのがミソw
オイル交換して余った1Lは継ぎ足し用w

131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 11:16:14 ID:lhv9rPh+0
うーん、RX-8の場合について聞きたいです。

ちなみに、ディーラーにて純正オイル入れると5000円以上請求され、
アホらしくなります。もちろんフィルター含まずで。

そこまで出すなら非純正品でもっと良いものが有るんじゃ無いかと
思うのです。お勧めの物が有ったら教えて下さい。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:48:20 ID:NJhvIBfX0
8も7も一緒
5000円ごときじゃ100%化学合成油すら買えるか微妙、鉱物油の低粘度オイルクラスしか買えない
大体RE用の高粘度化学合成油オイルは9000円/4L以上、レーシング用になってきたりすると15000/4Lほどする

ただでさえオイルに気を使うREなのにスラッジの発生しやすい鉱物油とかやすもの合成粗悪品オイルとかいれてられん
オイルによって油圧まで変わる始末
マシダ純正オイルはRE用に考えて作られているのでたぶん大丈夫、アホらしくなるなら適当な980円/4L見たいなオイル入れてください

マシダで純正オイルはどんなオイルを使ってるか聞きましょうか・・・
それでオートバックスとかのオイル売り場とか見て自分で判断してください
それとREはある以上のオイルを頻繁なサイクルで交換3000以内で交換するのがお勧め

RE乗りでオイルをケチる人なんて俺は信じられません('A`)
ていうかむしろそんなんならレシプロエンジンに乗ってください
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:40:24 ID:rSiDOL9x0
131じゃないけど、ちょっと興味があるのですが
マツダの純正オイルってどんなオイルなんですか?

スバルの場合は、5W-30の部分合成油で、プレオ、サンバーから
インプレッサSTi、レガシーに至るまで同じオイルです。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:26:16 ID:IMAftXRdO
サーキット走らない普通のドライバーならマツダ純正5W30でも問題ないとかって疑問。サーキット走らなくても、深夜等に半年に一度約3分間ベタ踏み180キロ近く出す人でも純正でOKなの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:43:37 ID:O6N5xMwy0
>>133
マシダ純正オイルは知りませんがな、Dラーに聞いてください。
REにはRE用を使ってるかもしれません。

>>134
3分間べたぶみ180km/hでも、深夜なら問題ないと思いますが。
高速巡航の場合走行風が有りますので、そんなに油温は上がりません、気になるならオイルクーラー強化しましょうか
油温が上がる峠走行、低速でブンブン回したりすることです、使っても3速ですし、走行風には期待出来(ry

冬場のサーキットとかオイルクラー2基だと90度すら逝かないので自分は10wぐらいです。
夏場の炎天下で回すときは流石に100度超えるのでストレートは冷えますが、15W入れてます

油温を低く抑えられるなら低粘度でもよろしいでしょう。
オイルクーラー、水冷オイルクーラー、大容量オイルパン等で下げるよろし
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 02:56:29 ID:2/mbKmcxO
皆様的にbpのベローチェ(0w-30)はどうですか?

あとモービルの0w-30は?
俺モービルの0w-30を入れましたがイマイチだと思います。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 14:52:32 ID:GG/KMuzv0
>>136
モービル1の0W-30をAE101に入れたことあります。
NAでけっこういじってあるけど、ちょっとヘタったエンジンです。
でも油圧はよくかかりましたね。

サーキット走行で油温が100度くらいになったときは、
逆に5W-30の部分合成油よりも油圧がかかりました。
ただし、サーキット走行一回ごとに交換していますので
オイルの耐久性はわかりません。

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:07:40 ID:RdQ4m8490
好物油ながら、意外といいのが、
エネオスエコステージ0w-20。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 21:33:09 ID:q3nPV5eg0
FKマッシモのクリスタル(0W−20)もいいと思う。
あと、アジップのLEVスポーツ(5W−20)も100%化学合成の割には価格も手ごろでいいかも。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 08:30:43 ID:hSLwWcMG0
マツダ純正オイルはSMの5w-30。軽トラから7.8までそれを使っています。
Dによっては、ワンランク上のオイルとしてカストロの半合成を勧められます。

Dにロータリー専用など存在しない。 マツスピは別格。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 19:33:40 ID:IrsMOmDH0
>> RE乗りでオイルをケチる人なんて俺は信じられません('A`)
>>ていうかむしろそんなんならレシプロエンジンに乗ってください

こーゆーオタな人たちが量販店を儲からせているんだなあ。きっと。
おススメはべーうpですか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 22:49:11 ID:GI3yAfvw0
SM規格のモービル1のNA(0W-30)ってACEA規格のA5取ってないのね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 03:46:32 ID:ikjymwFZO
ロータリー専用オイルは15W50の5Lで一万2千円が多い。マツダ純正5W30より約3〜4倍高い!ロータリー専用オイルは硬いから燃費が…。かと言って柔らかいマツダ純正をロータリーに使うのも保護性能を考えたら少々不安。その間の値段で何かオススメのオイルってないですかね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:06:57 ID:oZceC6vX0
>>142
何でもかんでも規格が通れば良いオイルって訳ではない。
規格に通る為に多くの組み合わせを行うということは、平均的な性能に落ち着きやすい。

145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:32:21 ID:ChnnPr+r0
>>143

ttp://www.trust-power.com/05lub/f3_re.html

これ、どうですか? 通販で見るとそんなに高価ではないけれど
量販店などでは見た事ないです。

買って、インプレお願いします(w)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 16:15:31 ID:Vn9BzknL0
>>143
F−2RE(15W−50)は5g缶で6000円後半で売ってる。但し、それはSLだった。
Gulf RX-7 ロータリー専用エンジンオイル 10W−50は4g缶で7000円に消費税。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:27:35 ID:F/Vqp1Zc0
>>142
HTHS粘度が2.9mPa.sに満たないからでは?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 02:52:31 ID:2fFx5KOFO
145 146 4〜5リッターで6〜7千円ですか。マツダ純正に比較したら約2倍の値段ですね。たかが倍、されど倍。判断が難しいですね…。僕は距離を乗るから、安いオイル(マツダ純正)をマメに交換してるだけに倍違うと…
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 03:12:53 ID:2FAKuKim0
F-3REなら楽天の最安値で4000円代で有るよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 07:58:54 ID:ZKB8Tf4M0
昨日ホムセンでオイル買って来たよ
Emittってやつ5W-30の4L缶で1,480円の激安鉱物油
メーカーは聞いたことないけど製造元はエクソン・モービルだからまぁいいか
明日オイル交換します
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 08:59:08 ID:ypy4TKiU0
>>150
コメリによく置いてるよね。近くの店でもよく見かける。
SJの10W-30に至っては更に安いから重宝してる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 15:06:10 ID:ZKB8Tf4M0
>>151
まさしくコメリで買ったよ
SJの安さは魅力的だったな
前はFKマッシモのSL5W-30だから、どう変わるか楽しみ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 16:54:48 ID:e0UceytA0
っつーか5W-30も10W-30も低粘度じゃないし
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 05:32:15 ID:85LPUOhFO
149 それってどのようにして申し込むのでしょうか? 通販という事で、実際は中身が違うオイルが入ってたり、偽造品って事はないのでしょうか?宜しくお願いしますm(__)m
155149:2005/05/02(月) 15:00:53 ID:e8Jk0QB/0
>154

楽天のトップページに行き、(www.rakuten.co.jp/)
「車・バイク」のカデゴリーへジャンプ。

そこで、「ロータリー オイル」ってキーワードで検索してください。
並び順を「価格が安い」にすると見やすいです。

楽天に出店している所なら偽造品の心配は無いと思いますよ。

延々とスレ違いの応酬スマン。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 00:43:21 ID:csWluT4V0
低粘度オイルってどこからが低粘度なんだ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 14:45:36 ID:x2/sJIk10
>>156
0W-20,5W-20,0w-30
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 02:12:46 ID:QYqgc7fp0
BPのVervisCute/Griffinと
CompactCute/Griffinって
ほぼ同じものとみていいですか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 03:29:53 ID:DJwbcTVv0
>>157
5w-30は無理?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 09:39:48 ID:o27883hB0
ターボ車向けの低粘度だと5W−30か0W−40あたりだと思うけど、この
スレの対象になるかな?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 09:55:24 ID:o27883hB0
 5w−30になるけど、エイシンで扱っているオイルはSMの化学合成油で
ガソリン専用で18リットルのベール缶2缶で10400円だからリッター
288.88円になる。
 4リッターで1155.55円だけど手持ちのオイルがあるので、試せない
誰か試してくれないかな。
 ガソリン専用だからディーゼル兼用よりは油膜が薄いのでターボ車には不向
きかもしれない。
 エイシンはオイル以外も安いみたいだよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 10:14:12 ID:bCMWu7d/0
> ガソリン専用だからディーゼル兼用よりは油膜が薄い

(゚Д゚)ハァ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 10:41:03 ID:o27883hB0
ディーゼルエンジンはガソリンエンジンよりも圧縮が高い為より過酷な条件
になる。だからそれに合わせて油膜も丈夫じゃないといけないんだよ。
 化学合成の高いやつは油膜も丈夫だからディーゼルと兼用になっているもの
もあるよ。
 安いオイルにはガソリン専用もある。
兼用まで油膜が厚く出来ないからだろうね。
 エイシンのオイルは粘度の関係で兼用にならないんだと思うよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 11:43:34 ID:MM74aZVy0
>>160
2Lのターボ車だが危険を覚悟の上でelfのEVOLUTION SXR 0W-30使ってる。
燃費の向上が最大の目的なんで。
さすがに0w-20は怖くて入れられない。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 12:03:40 ID:bCMWu7d/0
>>163
あまり適当なこと書くなよ。
ディーゼル用とガソリン用の違いは清浄分散剤の配合割合や耐酸化剤配合等の
特化した添加剤配合の違いだ。
大体ディーゼルオイルの規格を制定しているAPIにもACEAにも「油膜の厚さ」なんて
検査項目は無いよ(w
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 12:17:01 ID:o27883hB0
0W-30でもいけますか?
こちらは、ハイドロラッシュアジャスターのタペット音が消えないから仕方
なく低粘度オイル使用しています。
 0W−40のカストロールRSゼロで冷夏でも3000キロしか持ちませんで
した。
 0W−30だとどれくらいもちますか?
 ちなみに、オートバックスのオリジナルとかだと、5W−30でもラッシュ
の音は止まりませんでした。
 0W−40だと抑えられる程度です。
 エイシンのオイルは安いのとSM規格なので、試したことがないから、期待し
ています。
 0W−40より柔らかいそうなので、ラッシュの泣きが収まるかもしれない
ことと、5Wー30ならなんとか対応表にあるので、エンジンが壊れないかも
しれないからです。
 オイルの値段と燃費の伸びを比較するとエイシンも有りかも知れませんね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 12:47:55 ID:o27883hB0
 >>165
 自分がスーパーオートバックスのオイル担当に話を聞くとそういう話だった。
釣られたようですね。
スマソ

  
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:39:34 ID:39ApHe470
4Lだと多いんだけど
3.6L缶とかないのだろうか
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 19:52:19 ID:dL4XBo7X0
galfにあるよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:03:50 ID:NVUGXu1fO
軽のターボ付きだけど、100%化学合成の5w30で真夏のスポーツ走行は危ないかな?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:30:36 ID:o27883hB0
危ないと思う。
オイルにもよると思うけど、7000円以下くらいしか試したことないけど、
1.8のターボで、街乗りで流れに合わせるだけで、夏場だと鉱物油で10
00キロでタレタし化学合成で3000が限度だった。
 軽の高回転とブーストの高さからだと、不安になるなあ。
 エイシンのオイルを気にしているのも安いから鉱物油の感覚で交換できるから
だしスレの本質から外れるけど10W−40以上の方が無難だと思うよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:19:43 ID:YU5UmM5e0
そうかな。。。
280馬力でるような車にでも5W-30の純正オイルを指定してる会社もあるよ。
173122:2005/05/06(金) 00:24:59 ID:E1hPLsFW0
オレの軽ターボは工場出荷時のオイルが5W-30
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:58:09 ID:GkLC3z/50
最近の省燃費車は上が20Wのもあるっていうのに。。
メーカー純正の殆どが5W-30Wなのに
30Wだと危ないというバカがいるとは驚きだな。

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:26:01 ID:XO1WOAMz0
自分のレスを読みかえした方が良いんじゃないか?
あんまり人のことバカなんて言うもんじゃない。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 03:21:57 ID:pv0Fpp2Q0
>>170
スポーツ走行の種類にもよるな。
サーキットのスポーツ走行なら5w-40くらいにしておいたほうがいい。
公道の峠をハイスピードで走る程度なら純正粘度で大丈夫。
ただし、無改造が前提。
エンジン始動直後にタービンの潤滑不良を起こす可能性があるので
低温側の番手は純正粘度から上げない方がいい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:06:37 ID:CzO2OTq60
5W-30W

wwwwww

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:49:40 ID:+wdSyNzGO
いいじゃん、夢があって
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 02:25:46 ID:mXk4mDDI0
エンジン壊してもいい覚悟があるなら,5W20でも入れれば,0.01秒は稼げるかも知れないけど,
漏れはやらない.
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:14:11 ID:6UjiVrkaO
去年の夏、オイルの知識なしに
0W-20で猛スピード走行、山道連続運転した
俺はどーすりゃいいんだ…
特に今は異常はないけど
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:16:33 ID:MbdiXWwY0
その程度でトラブってたら製造メ−カ−潰れるよ。
メ−カ−はもっと酷い耐久性能テストしてる・・オ−トメカニックに書いてた。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:36:06 ID:1moMrveXO
エンジンだけの耐久はオイル無しでもやってるって聞いたことあるな
そこからオイルの粘度を決めるとか
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:36:43 ID:pEc/G0TH0
>>181
まぁそうなんだけど、
>0W-20で猛スピード走行、山道連続運転した
があまり良くないのは事実でしょ。

自分は0w-20指定車で山道で1回遊んで
ディーラーで純正オイル交換@3000km行った時、
整備士に深刻な顔でこれやばいよ・・・って言われました。

このオイル劣化具合から行くと、純正使うなら
最低今回の半分の距離で交換して下さい・・とまで言われました。
それ以来0w-20は使っていません。
184183:2005/05/07(土) 15:42:34 ID:pEc/G0TH0
追記

距離半分と言っても
山行ったのは1回。

原因も“それ”なのははっきりしてるので
半分にすれば良い訳ではないのは分るよね。

ちなみに0w-40化学合成愛用してます。
以後トラブル無し、財布は確実に軽くなってます orz
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 16:41:32 ID:FXzM+a9o0
エンジンパワーの無いオイルに40とか硬いオイル入れても
パワーロスするだけだから一概にレンジの広いオイルが
いいとも限らないんじゃないのかな。

オイルメーカーも完成車メーカーもエンジンベンチ上では
耐久試験でひたすら壊れるまでエンジン回してるよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:13:17 ID:CdAtIKts0
言いたい事は良く分るよ。
実際、40は硬すぎると思うし
街海苔では正直きつい。

でも壊れてからでは遅いのよ。
コンパクトベースのワンメイクなんかでも20は使わないし
ってエンジンが違うと言われればそれまでですが・・・(w

そこで気になる0w-30化学合成。
この当りが無難な希ガス。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 17:45:47 ID:u3IKTaFr0
前スレかな?
s2000をサーキットにて 0w-20で9200rpmまでまわしてくれる
人柱さんが居たような気がするんだけど
たしかBPのかな?浸かって滝がする

まだ居ますかぁ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 20:44:10 ID:mXk4mDDI0
流動性と潤滑性能は少し意味が違うからなぁ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 03:54:07 ID:koIOTWnb0 BE:174619687-
>>166に答えてあげたいんだけど。タペット音等が気になるならむしろ粘度を上げる
5w、10wにしてみたら
190166:2005/05/08(日) 04:27:24 ID:TRV353jD0
166ですが返信どうもです。
 オイルの粘度は0w−40から20W−50まで試しましたが、柔らかい方が
効果的でした。
 欠陥が多い三菱のエンジンだと、オイルポンプの能力が弱いのかオイルの抜けが
悪いのか原因がはっきりしないんですけど、結果のいい方法を模索するしかないん
です。
 添加剤だとテフロン系のプラス91が効果あるみたいですけど、エンジンが死ぬ
と嫌なので使う気がしません。
持ってますけど、乙です。
 まだ入れて間もないのですが、ミリッテックが効果あるみたいです。
これと低粘度オイルのSMグレードの化学合成オイルで割りといけそうかなと
考えています。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 18:02:36 ID:ntrusPEe0
HLAは指定粘度以下のオイルを使わない方がいいんじゃない
192166:2005/05/08(日) 18:34:19 ID:TRV353jD0
指定粘度か指定粘度以上だと鳴りが収まりませんでした。
柔らかい方がやや効果的でした。
ただエンジンや個体差等と部品交換したかどうかメンテナンスのやりかた等で
変化すると思いますので、一概には言えない部分かもしれません。
 寒冷地使用で一番柔らかい指定粘度が5W−30なので、エイシンのオイル
を気にしています。
 ただラッシュはオイルが暖まると鳴きが収まることから、5wよりも0Wの方
がいい結果が出ているのでは無いかとと考えています。
 上を40にしているのは、ターボ車なので、タービンの保護の為です。
5w−30は0Wー40よりも柔らかいらしいですが、暖まる時間が少し多くか
るようで、鳴きの収まりはやや遅いようです
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:08:43 ID:UG5Ju54Z0
ドレンボルトってどれくらいの
強さで閉めてます?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:34:36 ID:w+hUAShG0
25N程度。
トルクレンチのレンジの端なんで適当に合わせてる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:35:06 ID:w+hUAShG0
25N程度。
トルクレンチのレンジの端なんで適当に合わせてる
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 03:11:59 ID:ZbdXOYFe0
>>192
HLA内のオイルが入れ替わるまで、粘度の高いオイルの方がHLAの音が大きい。
エンジンが温まるまでは、オイルが回りにくいから。
HLAはオイルが抜けにくく出来てるのだから、1〜2回のオイル交換距離じゃオイルが入れ替わらないと思う。
過去に指定粘度以下のオイルを使ってて調子が悪いと言っても、メーカがかわいそう。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 08:52:55 ID:0nt+4prv0
>>187
その人とは別人だけど俺もS2000に0w-20入れてサーキット走ってるよ。
油温・油圧計とかないのでどれくらいの状態になってるかわからんけど(w。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 21:05:17 ID:VaQn1NW/0
DBA-ZC11S乗ってます。

0W-20,5W-20,5W-30,10W-30が取説OKなのだが、
5W-20のウルトラフローとSUNOCOが長持ちする感じだ。

5W-30,10W-30は最初は良いんだけど踏むと200〜1000km位で
燃費が悪くなってくる。

粘度指数向上剤が少ない分だけ劣化しにくいのだと思うね。

0W-20は試したいところだけど安くないんだよな。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 22:10:09 ID:2E5v/iRZ0
>>198
elfのSXRを使ってみそ。
新油状態のフィーリングががいつまでも続くから。
200166:2005/05/09(月) 23:20:45 ID:wwK14Cqs0
192>指定粘度以下は使用していませんけど、5W-30から10w−30が指定粘
度です。
 0w−40でも5w−30よりも硬いなら広義で指定粘度内と思いますが、
違っているんでしょうか?
 粘度をあれこれ弄ったのは、ラッシュの不具合について、ディラーのサービ
スアドバイザーの方と相談して2年以上あれこれした上ですし、そもそもラッ
シュの鳴きが少ししたので、予防の意味で対策品に代えると返って鳴きが大き
くなったんですから、メーカーの責任の方が大きいと思います。
 クレームで再度交換となりましたが、鳴きやすくなっていることには変わり
ありませんでした。
 三菱のラッシュは交換しても鳴きが収まるのは純正オイル使用で約一週間だ
けですから、どんなもんかなと言ったところです。
 過去二回そうですし、私と同じ型に乗る別のディラーのサービスアドバイザ
ーの方は三回交換して、どれも一週間ほどで、鳴り出したそうです。
元々サービスアドバイザーの方が匙を投げかけているんですから、ユーザーが
通常メンテナンスを行っていればユーザーの責任では無いかと思います。
 三菱なんて乗るからと言われればそれまでですけどね。
リコールで騒がれる以前に購入したユーザーの悲哀ですかね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:55:12 ID:sYm9ihae0
>>200
サイクロンエンジンぐらいのときから、ローラーロッカーアーム
が独特だったのでそんな音してました。
デフォですね、、、
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 01:42:14 ID:k0egCaej0
低粘度指定車に10w-30くらいのオイルを入れると
ATのシフトショックが出るような気がするんだけど
そんなものなの?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 16:48:54 ID:NtY6JNdbO
出ちゃったんだから、そんなもんじゃない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 21:47:31 ID:3KsrTtwp0
トヨタのディーラーってどこも純正0W20や5W20常備してないよね。
新車充填オイルをディーラーが常備してないって納得いかない。
しかもこの前「5W30の方が値段高いんですよ。」ってウソつかれた。
今度12ヶ月点検をお客様センターを通して予約する時に「絶対新車充填オイルを用意しとけ」
って強く言おうと思う。

ディーラーに無理やり用意させた人っている?
あと、5W20と5W30って燃費に有意な差がでるのかな?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 23:28:36 ID:bu0aqguT0
ディーラーに置いてない事が分かってから大手カーショップ(イエローハットとかスーパーオートバックス)でオイル交換してる。
値段もディーラーと大差ないのに性能は明らかにカーショップの方がいい。会員になってたら工賃タダだし。
ディーラーじゃ100%化学合成なんて置いてないでしょ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 00:11:24 ID:T9IYJ0z+0
>> 205
新車購入から5年間の消耗品・整備費を先払いする
「メンテナンスパック」に加入したのを後悔・・・

前車はオートバックスで100%化学合成入れてたのに。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 00:46:49 ID:KXcV1els0
>>204
0w-20、5w-20はモリブデン配合のキャッスルSLだと思う。
5W-30はトヨタ車の7,8割をカバーできる粘度なのでそれを
ユニバーサルオイルとして仕入れてるんでしょう。
仰るとおり、ペール缶で0w-20、5w-20はボクらユーザーが
通販で買っても1マソでお釣りが来る。5w-30は7000円だしても
お釣りが来る。ドラム缶で仕入れてるだろうからもっと安いはず。

208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 09:15:09 ID:Yl8kXBfH0
>>204
たぶん「5W20入れときました」って10W30入れられる気がする
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 11:54:39 ID:LJfwRd+J0
>>204
漏れは、事前に予約したら取り寄せてくれたよ。
もちろん、取り寄せた缶も見せてもらって、間違いや嘘が
ないのは確認したし...
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:03:39 ID:Ca5LaCRz0
>> 209
今日、12ヶ月点検の予約の電話の時に5W20を頼んだら、6ヶ月点検の時と同様「うちでは無理」の一点張り。
明日トヨタのお客様センターに相談する予定。

>> 208
ディーラーって倫理観が怪しいからやりかねないよね。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:22:27 ID:frE4FjoR0
>>210
他のディーラーに頼む。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:51:44 ID:o4xzDk/m0

>>204
低粘度に執着してる用だけど、燃費には影響でないよw
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/visco.html
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:12:03 ID:6le/ZafH0
馬力には少なからず影響でてるんじゃない?
エンジンの性能をフルに出すのであればやはり0(5)W-20を使う方が懸命かと・・・。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:20:36 ID:hj0siHS70
具体的に燃費で差が出ない
具体的に馬力変化があるかどうか。。
そんなの素人が分かるかよ。

エンジン壊れるわけじゃなし、結局、
自己満足なだけ。

性能がどうのというより嗜好品なんだから
どこの牛乳がおいしい比べてるのと同じだよ。

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 05:08:24 ID:tHLWn+e+0
>>213
>エンジンの性能をフルに出すのであれば・・・

うはwww すげー!フルに使えちゃうんだwww
どうせ、ミニバンでATなんじゃないの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:40:42 ID:aw97l12m0
>>204
この話題に気づくたびにレスしてるけど、取り寄せた。初回点検時のみ。
以後SXRか、Mobil1 NAクラスを持ち込み。または近所のABより安く
なんないかな〜と交渉してNAを共販経由で取り寄せ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 13:57:12 ID:Wj/GJ6YF0
F1とかって確か、サラダ油みたいに超サラサラのオイル使ってるのは
やっぱり効果あるんじゃないの?0w-5とかじゃなかったっけ?

まあ、低燃費オイルなんて自己満の世界であることは変わりない。
0w-20の車って5w-30あたりならもちろん対応してる設計になってるし
ディーラーマンもこのオイル入れとけばどの車でも大丈夫だってことだけ
わかってて、このオイルを入れたわけだし。

逆に高粘土オイルの車にトラブル覚悟で低粘土を入れたときの燃費やらフィーリング
がどうかが重要。ほんとに何も変わらなかったらリスク背負ってるのに悲しすぎ・・・
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 15:43:56 ID:dozCbqw/0
粘土で出来たオイル(・∀・)イイ!!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 18:18:11 ID:Kb+0dBV10
>>215
残念でした。シーマです。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 02:10:05 ID:vsrqDme40
Y31シーマです
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:50:06 ID:bGEGWX1kO
出来る限り、長い距離を故障せずにするには、低粘度か高粘度かどちらのオイルがよいのでしょうか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 07:28:19 ID:lJBqYr6X0
>>221
ACEA A5規格を取得しているオイルなら粘度は
とりあえずお好みでいいんじゃないか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:15:48 ID:zNUcTgnk0
Webには載ってないようだが、ELFから0w-20の新型100%化学合成オイルでたね
昨日SABに置いてあった
SXRみたいな缶デザインだったよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:35:25 ID:7H6K7a3d0
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 14:01:17 ID:tT6QuD9T0
2ZZ-GE搭載のセリカに乗ってます。
全然ハイカム使ったことないです。

そんなぼくでもelfのSXRエボリューション使っても
問題ないのでしょうか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:29:49 ID:DKWq/L720
>>225
全開で走り回っても全く無問題
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:31:17 ID:n6zxIlRT0
elfの0W-20のオイル約6000円だったよ。
100%化学合成でこの値段は買い、だろうか?
ちなみにアジップで5W-20(100%化学合成)のやつは4179円だった。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:49:33 ID:6CO1/PnA0
FKマッシモSL0W−20 4L1缶で 2900円だった。
ただし、パオ+ハイドロクラッキングです。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 11:42:09 ID:A8Cjd6iO0
>>227
近所のトライアルに\2900で置いてあった。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:27:58 ID:sodKZKgHO
ハイドロクラッキング油ってのは?
231名無しでGO!::2005/05/20(金) 17:35:36 ID:rH34D2yk0
オートバックスの100%化学合成はモービル1の型落ちなので
安売りのときは買い。
>>221 NAなら低粘度でOK、ターボはある程度粘度が必要。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:37:44 ID:/WqtYk/u0
>>230
エンジンオイルに限らず、炭素除去(コーキング)などのように油の改質に使う方法です。
鉱物油に水素をぶち込んで改質されたオイルです。
たしか昔、これが合成油か否かと言うことで揉めたことがあるようです。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:13:31 ID:+nhEmbgh0
今までモービルの0w−40RPを使ってて半年経ったってこともあり
今度はここで定評のあるelfのSXRエボに換えたんですがこれってそんなにいいオイルですか?
RPは換える直前まで拭けあがりも良くエンブレも効かずレブリミットまで一気に吹け上がったのですが、
SXRに換えたら吹けあがりも悪くエンブレ効きまくりフルスロットルでもレブリミットまで回らない感じなんですが?
SXRってこんなもんなんでしょうか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:08:06 ID:7HkE8Qbe0
>>233
オイル量とか多くない?
235233:2005/05/21(土) 13:54:35 ID:+nhEmbgh0
>>234
4.5L入る車で4L缶1本しか入れなかったから
店の人と確認した時ちょうど許容範囲の真ん中くらいしか入ってませんでした。
だから多すぎとは考えにくいのですが・・・
まさか安いオイル入れられたとかありますかねぇ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 14:52:58 ID:W0CJBTRF0
( ´∀`)レガシィは戻りが悪いからエンジン切って5分くらいたってから量った方が良いよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 14:54:16 ID:W0CJBTRF0
( ´∀`) つうかレースプルーブンの優秀性が証明されたのかも。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 15:03:36 ID:JWvjyy6N0
俺もモービルの0W-40使ったことあるけど
あれは確かに吹け上がりは良かった。
オイルの抵抗が全くないような吹け上がりだね。

でもトルクの太い4G63なのにトルク不足な感じで一度きり。
エンブレは効かなかったな。

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 15:56:24 ID:awraOUiM0
オイル量をゲージの上下の20~30%くらい大目に
いれてしまったけど、抜いたほうがいいかな
それとも、ほうって置いても大丈夫かな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:13:37 ID:iD6PlrkC0
20~30%くらい入れすぎた分、
コンロットが油面を20~30%くらい多めに叩き、
燃費が20~30%くらい落ちます。

20~30%くらい急いでオイルを抜いた方が良いでしょう。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:22:16 ID:zc6WhnoQ0
でも上抜きするものもってません
どうやって抜いたほうがいいかな
次回の交換まで待ってたらダメ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:39:23 ID:iD6PlrkC0
あはは、ごめんごめん。

そのくらいは気にしなくて良いと思うよ。
レースするわけじゃないし。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:40:54 ID:zc6WhnoQ0
ほんとに?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:43:57 ID:iD6PlrkC0
ああ、ほんとほんと。乗ってみて、不具合がでるようであれば改めて抜けばいい。

オイルは、全部抜いたつもりでも結構残ってる事が多い。
で、トリセツの規定量のオイルを入れちゃうと、今回のようなことになる。
次回から少なめに入れろってこった。いい勉強になったろ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:10:10 ID:JWvjyy6N0
>>241

スカトロの友人に注射器でも借りましょう。。

つか東急ハンズが近くにあれば
注射器とゴムホースで抜けばよろし
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:31:25 ID:7HkE8Qbe0
>>245
東急ハンズよりアストロプロダクツだろ。
注射器なんかじゃ抜けんよ。
トランスファーポンプやサクションガン↓を使わんと。
http://www.astro-p.co.jp/catalog/vol4P067-075.pdf
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:23:21 ID:zc6WhnoQ0
>>244
そのとおりだ
規定量入れたのですこしオーバーした

>>245
1回しか使わないのに
買いに行くのが面倒です
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 03:33:53 ID:/NeidjQyO
FDはロータリー車でターホだから゙5W30より10W40の方が夏場は特にいいのでしょうか?さずに街乗りメインで、ロータリー専用オイルにありがちな15W50は適してないと聞きますし…だからトラストF3REを考えていますが、いかがでしょうか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 08:46:25 ID:JxAA4bVr0
日産ディ−ラーで純正0W−20の値段聞いたら4Lで7200円だとさ!
ちなみに5W−30だと4Lで2000円と言われた。
0W−20は部販からの取り寄せになるので後日の交換になるそうです。
メーカーは0W−20とか指定しておいても販社が売る気ないようじゃ
指定オイルも何もないよな・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 09:01:19 ID:jRZlzHto0
>>249
車種は何なの?
最近の0w-20指定の車種用ならば
4L\4500くらいのはず。

\7200は何かの間違えと思うが、
他のDラー行ってみたら?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 09:49:57 ID:xNRBPdQj0
>>249
量販店行けば、普通に5200円くらいで売ってるが。
たぶん、ストロングセーブX(SL)のことだと思うが。

ちなみに、うちはティーダに乗ってる。
指定オイルは、0W-20(ストロングセーブX SL)で、ディーラーで2回交換しているが、
2回とも新車点検の時で、無料にしてくれたため、
いくらなのかは知らないw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 12:15:55 ID:NhVsasiS0
ディーラーで交換するのは無料キャンペーンのときだけだな。
工賃が2000円もするのでとても普段は交換する気になれない。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 14:23:14 ID:Wmo3RQuF0
ホントにディーラーは0W-20で交換してるの?
無料点検なんて実際に作業見れないんだし、適当に5W-30とか入れられてるんじゃ・・・。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 19:49:24 ID:SyOzqB310
オレの行ってるとこは待合室に作業の様子がモニターに
写しだされ、見れるようになっている。
255249:2005/05/22(日) 21:00:47 ID:nhu9SZUj0
車種はエクストレイルです。行き付けのブルーステージで聞いた値段ですが
SLストロングセーブX 0W-20が税込み7560円でした。工賃込みです。
近所のYHだと同じオイルが5229円で売っています。
ちなみにこのディ−ラーは車検&点検入庫時に5W-30オイルを無料で交換してくれます。
前車キューブの時はいつもお願いしていたが、今は断ってます。
オイル交換だけの入庫だとマーチで行こうがシーマで行こうが工賃込み2100円だそうです。
ちなみに5W-30オイルはドラムで購入してると聞きました。
何でも良いけど0W-20を1缶くらい常備しとけよな・・・ 
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 22:59:16 ID:Wmo3RQuF0
今度からオイル交換オートバックスとかでしようかな?会員だから工賃タダだし。
0W-20でも結構チョイスできるし、100%化学合成もあるし。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 00:29:15 ID:MqQTFR170
日産純正ストロングセーブX SL0W-20 4L缶 税込み2604円
ジョイフル本田の各店舗でいつもこの値段で売っていますよ。
関東地方の人ならお勧め!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 18:32:46 ID:nNLAc7fQ0
余談だけど、ジョイフルの廃油処理箱はイイね。
よく油を吸う。
酷いところだと、シュレッダーにかけた紙屑を
つめたような粗悪品を売ってる。
まあ最近は廃油処理が面倒で自分では
やらなくなったが。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 19:24:50 ID:0fXM5p5J0
>>257
ジョイフル本田イイ!!
オイルケミカル最高!!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:18:19 ID:MWJQ0iWj0
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 01:39:17 ID:YILspgPwO
楽天でオイルを通信販売で購入しましたが、ディーラーでオイル持ち込み交換だと、千円弱工賃かかるから、オートバックスで購入・交換するのと、六百円しか安くなってなかった。たかが六百円されど、六百円か〜
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:00:43 ID:oBATLG6IO
ジョイ本のエンジンオイルといえば『スミックス』
新たにSMグレードの5W―30取り扱い開始。
0W―20もギボンヌ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 02:49:20 ID:rJ0SF1U1O
生活圏内にあるジュ○テンドー、SM置いてなかった_| ̄|○
店員に聞いてみたら「知りません」て_| ̄|○
ジョ○フル本田だっけ?生活圏内に来て( ゚д゚)ホスィ…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 11:32:50 ID:xbDxK8F00
本田純正0w-20とエッソ5w-20が同価格なんだが
どっちを買うべき?今はFKの0w-20を使用中
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 18:26:01 ID:u9oHWT0qO
>>264
値段はいくらかな?
ホンダ純正はジョイ本等で3000円しないで買える。
エッソはあまり安売りしないから値段によって判断が別れる。
266264:2005/05/27(金) 13:53:12 ID:+Dqfj2Xc0
値段は¥3000です
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 13:10:28 ID:FgL07Lbx0
ワコーズでも0w-20ってでたんだね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 15:55:42 ID:zKrEVoAwO
オレならエッソに1票
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 20:17:37 ID:B5bdHgGE0
ホンダ純正0w-20は、俺がみつけた店で2047円で売ってる。
3000円じゃ普通
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 08:15:50 ID:aiTu1BFUO
>>264
essoの5w-20は何処で売っているのを見たのですか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 09:06:51 ID:g0YU8qsMO
うちの近所のコーナソは5W-20が1680エソ
でもメーカーがUTCってどこよ?
272264:2005/05/30(月) 13:56:10 ID:kWRpxrfF0
>>270
ここに売ってます。
ttp://www.trial-net.co.jp/sc/index.html

迷った末に本田純正0w-20にしました。
インプレは可もなく不可もなくと言った所。若干エンブレが効かない気がする位。
FKは入れた瞬間ふけ上がりの良さを体感できますが3000Km程度でおしまい。
次はエッソにします。
273270:2005/06/01(水) 11:02:26 ID:smCgN6aH0
>>272
サンクス!
今度近所の同系列店に行ってみます。
因みに私はヤフオクにて買ったスノコの
ULTRA SYNTHETIC 0W-20を使っています。
込みこみ価格20L、13400円で化学合成。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:13:21 ID:WlzAFK120
>>255
俺も3年前にエクス買ったけど、ディーラーにそんな値段言われた。
でもそのころからジョイフルホンダで2980円ぐらいで扱っている店舗があったから
そっちで買ってたな。
でもジョイフル、最近は提携のガソスタなんかでの無料交換券やらなくなってきた・・・
千葉NT店は近くのアップガレージでの無料交換券をもらえるけど
確か日曜はアップガレージ休みなんだよね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 10:27:20 ID:HX3UJQTJ0
誰かシェルの0W-20入れた人いないかな?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:58:04 ID:xge+KwgiO
高そうだからねぇ…
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 18:41:52 ID:kZ08I7e20
0W-40って柔らかいの?
それとも添加剤で下を合わせているの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 18:56:05 ID:jtWE5j810
>>277
冷えた状態で相対的に柔らかい。オイルはなんだって熱が入ればどんどん
トロトロ→さらさらになっていくもんだけど、40だと0Wにしてはその度合いが
小さいほう。
って解釈でいいんではないかな…
中間的…エンジンに火を入れて動かし始め直後程度の温度での動粘度を
カタログ値として示してる会社が幾つか有る(シェルとかBPとか)から、粘度
毎に比べてみると面白いよ。
確か40℃では0W−40の方が5W−30より硬い(5W−30の方が熱によ
る変化が大きく、既にその温度で逆転している)のが一般傾向じゃなかったかと。
あと、ヒリックスの5W−xx系って、他社の0W−xx系より40℃での数値が
低いケースが有ったような希ガス。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:33:43 ID:oCNM63px0
近所のABでelf祭りやっててSXRが4,980円だったよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:12:47 ID:jZQiHZy/O
保守
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:15:46 ID:QK46/jdH0
FINAが0w-20出すようです。モチュールの0w-20とどっちが良いかな?
たのしみ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 00:13:36 ID:vxo4qKPY0
ごめんよう
6月に出たFINAのは0w-30だったよ。リッター4000円以上するよ、、、
あと、FuchsGT1という0w-20のやつを見付けた。2リッターで6000円以上、、、
でも3マソ`交換不要だってさ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:17:21 ID:XTqnwpe80
GT1は植物性エステルオイル(化粧品みたいだ)なんだよね。
モノはかなりいいらしいけどいかんせん高すぎる。。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 11:28:12 ID:rOLNeO6L0
米本国では0W−20も発売されたMobil1
なぜかその後0W−20は製造中止されている。
需要が無かったのか、それとも製品に問題が・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:42:16 ID:TSCZxO7n0
>>283
ぼくのくるまは4Lだ。ということは12000円。
30000`もつんだったら安い気がする、、、
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:35:43 ID:a1NhJMQoO
4L798円のを3000`に1回交換の方が精神上落ち着きます
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:25:12 ID:V/qQPXQT0
FUCHS TITAN GT1
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_05.html

価格もそうだけど、FUCHSは取扱店が少なすぎるんだよなぁ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:11:51 ID:r1EhCVq10
>>287
それ1Lボトルのでしょ?
ぼくがみつけたのは2Lボトルのヤツ。
サムサラーとかいうやつ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 15:27:11 ID:tXSoPIFCO
>>284
オレも日本のMobile1には無い、アメリカMobile1の0W‐20が、
ジョイ本辺りで安く並行輸入されないか期待してたよ。
ラインナップから外されたのか、残念!
でもまだ5W‐20は残ってるみたいだね。
それの並行輸入開始に期待しよう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:15:12 ID:JlKhhgklO
>>284 289
先日コストコホールセール幕張店に行ったら
Mobile1(made in U.S.A)が大量入荷してました
あまり見かけない0W-30 0W-40と
並行物では一番ポピュラーな5W-30です
悲しい事に0W-20や5W-20はありませんでした
ご参考までに
291A:2005/06/11(土) 15:12:41 ID:9rSexm86O
5W-20が可能な車に乗っているのですが、これから夏にかけて、このオイル入れるとまずいでしょうか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:28:12 ID:2+bP9lCC0
寒い季節よりはタレやすいんじゃないの?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:52:22 ID:IYD+g5ME0
>>223
Nexisと言います。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 03:25:54 ID:wuo+DxcQ0
>>291
マズかったらメーカーが指定するはずがない
気になるなら5W-30ぐらい入れておけば?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 08:39:05 ID:K8kD4OjYO
>>284,289,290
それにしてもなんで国産のMobile1は0W‐20や5W‐20を出さないんだろうね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 13:50:48 ID:NjwX6YJi0
メーカーに聞いてみたら?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:41:23 ID:tnyhLFfR0
有限会社だから
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:15:42 ID:R0z4RJBW0
>>297
別スレの「元バイトで超事情通」くんが、なぜモービル日本は有限会社かって
気にしてたな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:07:57 ID:wuo+DxcQ0
ホリエモンに株買い占められるから
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 01:17:25 ID:TKa3nXji0
>>298
税金面で有利だから数年前にわざわざ株式会社から有限会社に変更した。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 07:35:11 ID:7KjZX3FoO
保守
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 03:21:09 ID:WgqK9QavO
ネタ切れかなage
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 01:50:41 ID:bPX+NxZF0
>>295
真夏の渋滞が過酷だから。
クレーム対策で出さないらしい。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 03:18:41 ID:rJPqLNVQO
油膜保持age
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 16:38:50 ID:+yyJZP4a0
>>303
低粘度対応車が一番早く普及したのは日本だろうにねぇ。東燃の都合としては
どうなんだろうね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 17:03:49 ID:X1SsOZTU0
ESSOは出してるんだがな
部分合成じゃが
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 18:42:15 ID:+yyJZP4a0
>>306
今のグループ内分担だと、部分合成だからエッソなわけでw
東燃が供給してるらしきものでは、黄帽あたりむけのプライベートブランドで
100%の0Wか5W−20供給してたんじゃなかったかと。SL化の頃から。
それと、国内モービル1のSL化がPB向けよりかなり遅かった件、米国で
はSL化と同時だった「トリシンセ→スーパーシン」がまたズレたこと等々か
ら、OEMとモービル1を完全に同一視する一部の見方もどうかと思ってたり。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 19:32:49 ID:DfIcfptH0
東燃産はモービル1ESSO黄色帽子ほかにあるの。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 21:08:30 ID:X1SsOZTU0
与太純正、自動後退、J娘。ピットメニュー
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:50:15 ID:06H/odjwO
保守
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 04:13:34 ID:QCfLe4OO0
ガイシュツかもしれんが、YHでエルフ・ECOU(5W-30/SM)入れた。
車はキャパ(99年式)
いままでホンダ準正5W-30(SL)使ってたが、同じ値段(4L\3129)でSMってことで、迷わず飛びついた。
鉱物かなあ、部分合成かなあって思って缶見たら、新合成基油(?)とかいう記述が、、、
エンジンの吹け上がりとかはホ準正と変わらないが、エンジンのメカニカルノイズが少し気になるように
なったかな?(単に車が古くなっただけかもしれないが)

あと低粘度オイルって減りが速いような気がするな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 04:14:46 ID:QCfLe4OO0
訂正:ホンダ準正 → 純正
313311:2005/06/24(金) 04:49:29 ID:2RMasABI0
誰かレスしろよ、、、
オレは地元の黄帽しか行かないけど、最近手頃な値段でラインナップが充実してるのは
エルフだと思ふ。エルフが来てる、やばい。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 08:29:52 ID:bC9M06p/0
>>313
レスが欲しければ、それなりの書き込みしれ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 12:12:33 ID:8Le31+2Y0
>>313
どうせ「低粘度じゃねーじゃん」とか馬鹿にしたレスが山ほど付いて可哀想だと
思って華麗にスルーしてたのに。

みんなオトナじゃんw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 15:19:09 ID:fjCDMtix0
原則として指定粘度より低粘度のオイルの使用は問題ないの?
自動車メーカーは低粘度オイルを使用するための対策として、
ピストンにコーティングを施したり、クリアランスを小さくとるなど対策を
しています。加えてオイル会社でも良質のベースオイルの使用、
モリブデンなどのFM剤(摩擦調整剤)を添加するなどして対応しています。
指定よりも低粘度のオイルを使用すると、高回転での磨耗、
オイル消費の増大などが懸念されます。
推奨車以外に0Wオイルを使う場合は自己責任になるでしょう!!

音を抑える効果は粘度が高いほど能力があります。
カチャカチャ音はHLA(ハイドロリックラッシュアジャスター 
油圧タペット)の音だと思います。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 17:11:59 ID:8Le31+2Y0
>>316
原則として問題ある。客相にどうよ?と聞けば、指定以外はテストしていないので
云々と帰ってくる。つか、1行目見て質問かと思ったら、自己完結してるじゃんw
低温粘度で言われてもなぁとは思うけど。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 09:22:32 ID:ywz/7ydW0
ひとりQ&A
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 11:29:32 ID:30l5A+ye0
Agip LEV SPORTSがJ娘。で2480円だよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 23:36:00 ID:nJ1Lb5Ko0
指定粘度10W-30の車に0W-30のオイル入れてるがやはり良くないみたいですね。
オイル専門店で入れたが問題無いと言われたので信じたが、消費が多ければ
店的には儲かる為問題ないと言ってるのかな?そう言えばその店妙に低粘度
のオイルが多かった。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 12:30:00 ID:DLWk0sv/0
>>320
どこを読んで良くないみたいと判断されました?
漏れは>>317なんですが…

メーカーは指定していない粘度に関しては、未検証を理由に入れないでと言います。
たとえ硬い方向にふれようと、です。規格上、理屈の上のみでは低温粘度は影響し
ないはずです。0Wだろうが、10Wだろうが、始動時点(常温)では温まった後に比べ
ればドロドロに硬く、すなわち粘度だけで見るなら0W-30が10W-30に対して粘度
不足で困るような局面は無いはずです。
ただ、例えば古い車に対して、昔は無かったような組み合わせの粘度のオイルは、
使われてる添加剤がどうか?とか、シールに対する攻撃性などでよく分からない
ところが有るのも事実かと。クルマメーカー側が安全サイドでコメントするのはそ
の点でしょうね。
少し前までの欧州輸入外車にイイとされる高温40番系だと、5Wと10W−40には
車メーカー独自認証を取った製品が沢山有ります(モービルやエルフなど)。
ところが、同じブランドの0W-40になるとその認証がガクンと減るので、自己責任感w
が強くなるのは否めません。
オイル会社の方が低温粘度を問題にする場合が有るのは、0W-20製品について
5W-20指定車でも使うなという表記が複数社で見られることで、これは30番以上
の製品では見られなかったことです。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 19:22:45 ID:MVWPtvbU0
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 20:46:37 ID:OObUSRRl0
今は軽も0W−20なんだね   
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 23:26:01 ID:jjCNkRt+O
緊急浮上
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:03:48 ID:Be7miGhb0
age
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:05:05 ID:q5cQVY6DO
んでもって、結局純正以外でコストパフォーマンスに優れた0W‐20はどれよ?
マッシモのハイスペッククリスタル辺りか?
327カーきち:2005/07/01(金) 00:06:23 ID:Gf1FZmW00
くだらん、あんまり変わらんよ・・いや・・ほとんど変わらん・
くだらん・・オナニーちゃんねる・・?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:51:39 ID:/I7qC1bu0
>>326
4L缶での価格目安であるが(自動後退、黄帽)

4000円以内
安 Honda純正 Ultra LEO      (SL:部分合成)
↑ FK/Massimo Crystal      (SL:部分合成)
│ BP Vervis CUTE         (SM:部分合成 GF-4)
│ 黄帽 Megamax PremiumGPX (SM:化学合成)
│ 出光 Zepro EcoMedalist    (SM:化学合成 /GF-4 945円/L)
│ ------------- 4000円/4L ----------------------
│ 
│ 

329326:2005/07/01(金) 17:36:19 ID:q5cQVY6DO
>>328
レスthanks
10W‐30辺りと比べて、まだ割高感が否めないね!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 12:55:42 ID:cikS3UFWO
保守
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 14:11:44 ID:7qahKUDv0
>>329
マルチグレードオイルの中では10W−30が一番コストかからないからでしょ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 03:09:58 ID:1fnucVek0
オートバックスで安売りしてたんでelfジェネッサ入れてみた。
車はモビリオ。いままではBPのCuteだったんだけど、あまり違いが感じられないな。
3000kmくらい走ったときどう違うか楽しみ。
ところで0w20指定車に5w20ってどうなんだろう。夏場だからいいかなと思ったんだけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 04:12:16 ID:WBYKaLGv0
>>164
 ターボにSXRいれているひと、調子どうですか?レガターボ(260PS)に
入れていいものやら悪いやら。今はモービル1 5W-30入れています。
並行輸入のシンテック5W-30よりエンジン音上がった気はするけどもうなれた。

 何で悩んでいるかというと、某所のビンゴでいただいたもので。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:43:42 ID:4kfKdRsX0
>>333
みんからで、そのオイル入れてた香具師がいたような。
まちがってたら、スマソ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 18:52:38 ID:XPdH5jNX0
>>332
俺もelfジェネッサの価格に魅せられたが、
カタログ落ちの商品と、次回のオイル交換時に在庫してるかどうか不安だったので、
パスしてしまった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:37:38 ID:ejX+dhbO0
最近の"自称”低燃費車って低粘土オイル専用の癖にホントに燃費いいのか?
2Lクラスならほとんどの車がリッター10キロ走んないんだろ?
R32スカイラインターボでもう15年も前の車なのに渋滞にはまらないで燃費走行すれば
10キロ走るぞ(MTだけど)。オイルは10w-40とか硬めなのに・・・
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:06:12 ID:2ja3RF460
>>336
確かにカタログデータほどはかわらないね
カタログデーターで3Km/Lぐらい違っても実際は1Km/Lぐらいとか
ま、あのデーター出すのは特殊な人が特殊な運転してるわけで・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 23:18:21 ID:GxaAsiEcO
>>あのデーター出すのは特殊な人が特殊な運転してるわけで・・・

サーキット走ってるベテランドライバがメーカーのテスト道路でアクセルほとんど踏まずに60km/h定速で走行したデータの一番いい数値って聞いたことあるけど、本当ですか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 15:22:16 ID:Rbgymabp0
60km/h定地走行のこと?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:00:32 ID:N5cyMFj60
って書いてあるとおもうけど
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 19:29:54 ID:Rbgymabp0
最近のカタログに60km/h定置走行なんて載ってるの?
10・15モードはシャシダイの上で決められた操作するだけだし?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 22:27:44 ID:TeSIsOnVO
age
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:06:45 ID:APeydTp00
モチュールの0w-30入れてる人いる?
いたら印プレ希望。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:21:15 ID:aV1Es0MI0
>>338
嘘です。
サーキット走ってるベテランドライバーではなくて、10・15モード測定を専門にこなすドライバーです。
タコメーターを一心不乱に見つめながら、微妙なアクセルをふみ加減が出来るかなり特化したドライバーです。
ちなみに、測定時は走行状態に近い状態をつくれるシャシダイの上で測定しますので、ハンドル操作は不要です。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 13:28:11 ID:vq95OV7QO
揚げ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 15:52:13 ID:Qk8EqL7o0
>>344
今はそのシャシダイの上で測定する時に
アクセル固定する機械ありそう
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:24:55 ID:YqbMFGKE0
>>346
10・15モードってどんなモードか知ってる?
348346:2005/07/09(土) 20:59:08 ID:Qk8EqL7o0
>>347
この各パターンを自動で行ってくれる機械があるのかな?と思って。
この作業をいちいち人力でやるの面倒がってどこかで作りそうかな〜と。
349346:2005/07/09(土) 20:59:53 ID:Qk8EqL7o0
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:30:01 ID:YqbMFGKE0
それぞれのエンジンの特性が違うから自動化は無理だろう
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 23:18:44 ID:nGUYRzhG0
>>348
台上試験で合ってますよ。操作もロボット(いわゆる産業用ロボット)に
類する物のはずですが。あんなパターン、周回路上で人間…なんて無理で
しょう。無限直線でもないと。
車体ごとの等価慣性質量=ころがり抵抗値と空気抵抗を合わせた車体固有の
抵抗値を後から掛け合わせます。
等価慣性質量ですら、ユーザーテストなど小規模な実験では、坂路を転がし
て測定しますが、大メーカーならシミュレーションデータを提出すればコン
ピューターでOKです。
人が走らせてると思ってる香具師は、10・15燃費なんかガス検査の
CO2排出量に係数掛けてるだけで、燃費テストなんて物は無い事自体を
知らないんじゃないでしょうか。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 08:40:21 ID:xLtg9Mid0
車はWRX-RA STi VerY Limited(エアコン付き)
以前は0W-40(RS-ZERO)、現在は5W-30(純正)使用。
往復90kmの通勤100%で、リッターあたり10.5〜11.5→11.0〜12.0kmに。
夏休みに入ると、渋滞緩和&高温で12.5km越え確実。
新新バイパスは平均速度が70〜80kmくらいだから燃費が良い。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:10:46 ID:vrFDbOkN0
>>351
そんなだから、ユーザはわざわざ「カタログ数値x0.7=実燃費」というような
計算をしなければならないんだ・・・
実際の走行ではあり得ない条件下でのデータを採用して、それをカタログに
のせて燃費がイイの悪いの・・・バカみたいだ。

それに対して、欧州車は意外と差が少ないな。前乗ってたサーブ9−3では
カタログより実燃費が良かった位だ。

こりゃユーザーが馬鹿なんだよ。
我が国が、実質的な燃費基準を取り入れるには、ユーザーが利口になんなきゃ
だめだ。燃費だけでなく、馬力なんかもそうだよな。
でも実際は、「実より花をとる」それも、美しさではなく単なる見栄をとるヤツ大杉。


354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 22:52:08 ID:zTrAZ6jX0
>>353
そもそも坂路条件が全くない。どれくらい混ぜればいいか?って言われたら
困るけどw CVTなんか、100%真っ平らな条件のおかげで、必要以上に
計測値が伸びてしまう。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 01:55:08 ID:ZVq/FL2aO
↑へまいりま〜す
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:14:15 ID:IX9LeEMp0
カタログに10・15モード載せるくらいなら、昔みたいに10モードと
60キロの燃費を載せてくれた方がマシだと思う今日この頃。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 21:59:42 ID:egxFR92vO
ロータリーターボであるFDに自動後退で4リッター3100円位で販売されてるマツダ純正5W30のエンジンオイルで大丈夫ですか?いくら街乗りメインとはいえ、たまには高速道路等でベタ踏み160km走行とかしますし
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:10:12 ID:4YArJdOj0
FDでベタ踏みして160km/hしか出ないなんて異常
エンジン修理してもらったほうが良いと思う。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 09:21:47 ID:WJNhOkVG0
>>357
マルチな様だが、「ベタ踏み160km走行」は表現がよろしくないな。
アベレージを書くべき。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 02:50:50 ID:atAv4AoPO
180になるとリミッターが作動するからエンジンに極めて悪いから160位しか出さないのです
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 03:02:12 ID:G8bQVL6oO
βカロチン風味なんだよきっと
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:39:35 ID:9R4v9OZ2O
おちないで
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:11:15 ID:5EKDA+MhO
あの〜、オレの車ですが、工場出荷時のオイルが7.5W−30って取説に書いてあったんですが、
これに、低粘度オイルはタブーでしょうか?教えてください。

4気筒2000cc、10年前の日産アベニールサリュー(2代目)です。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 15:17:19 ID:rxRRbVbZ0
>>363
0W−30なら粘度的には無問題
5W−20はやめといたほうがいいな、やるなら自己責任で
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:17:24 ID:ngvHRmCRO
アベニールの者です。ありがdです。

やはり、音が静かになるんでしょうか?
(それだけだと、安いオイルでもいいや、なんて思っちゃいますが)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:51:13 ID:q4Bu2Gy/0
>>365
5w-20はうるさくなる
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:39:03 ID:Zzwi7fiv0
>>365
ちょいスレ違いかもしれないが有機モリブデンの添加剤入れると静かになることがある
商品名で言うとアッドザウルスとか力太郎
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 21:27:53 ID:s/BL8Vbo0
日産車ならストロングセーブX Mスペシャル 5W-30 があるじゃないか。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:20:57 ID:ngvHRmCRO
アベニールの者です。

モリブデンですな。オイル以外にも、何かと使われてますね。
ありが℃御座居升。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:03:35 ID:MFuLV8WE0
5W20指定に5W30って問題ないですよね?夏場だし・・・。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 01:47:12 ID:VtFsGceLO
>>370
SM5W-30にしたら加速良くなりましたよ
5W-20指定の車でSL5W-30を約3000km走行後にSL10W-30入れて約50km走行後に交換なんでプラシーボかもしれませんが
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 01:48:34 ID:VtFsGceLO
日本語やり直してきます_| ̄|○
読みにくかった_| ̄|○
373こぶラ428:2005/07/17(日) 02:04:54 ID:BCVZwwKPO
おい、おまいら。低粘度オイルを否定はしないが、オイルかえるときフィルタ(エレメント)も換えるんだぞ。旧いクルマは条件(潤滑状態)によっては高い粘度オイルの方が燃費、パワとも良いときがあるぞ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 11:05:58 ID:PSGD6WZ90
毎回かえるべき?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 14:50:28 ID:xZBp9fl8O
フィルターは、2回に1回だろう。


旧い車ならそうかもしれないけど、最近の車はどうなんだろうね?
オイル自体性能が良くて、エアフィルターも良いやつに変えると…
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 18:38:54 ID:6ifpqkDr0
ファンカーゴだけど1年に1回だな
オイル交換は3000〜4000kmで変えてる
1年で12000km走ってるけど調子いいよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:30:32 ID:VtFsGceLO
istだけど5000kmまでにオイル交換で、エレメントは抜いたオイルの汚れ具合で決めてるけど、HCの600円ちょっとのを3〜4回に1回交換だなぁ
最近の車なら10回に1回で交換でも問題ないらしいけど精神衛生上(・A・)イクナイ!!です(w
あくまで聞いた話なんで鵜呑みにしないでください
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 23:40:02 ID:V3Esmnf70
俺は毎回変える派だな。
エレメント内に汚れたオイルが残ってるとせっかく交換しても完全にきれいなオイルに
ならないので逆にオイルが勿体無い気がして。

チョイ乗りが多いのでメーカー推奨15000kmの約半分の7000kmで交換。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 17:40:58 ID:iEQEMpvn0
>>370
指定というより、[推奨]でしょ? 
勘違いしてない?[推奨範囲]があるはず。 
>>371
ほんまか?
SM規格品に変えた程度で、そんなに違うの?
新油効果じゃないの?
車の触媒装置は、SM規格に対応してるの? 
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 19:00:02 ID:muEeIrCs0
>>379
>車の触媒装置は、SM規格に対応してるの?

これだけは大丈夫じゃないのかね。基本的に被毒性を弱める方向>触媒長持ち
にする改善を進めてるわけだから。リンや硫黄の規制強化でしょ。
細かく言うと、最近の触媒のほうが性能を上げている分、被毒による劣化、
経年による性能低下が懸念されてる(自己再生触媒のようなイイものも有るが)。
それに合わせて燃料やオイルも硫黄などを取り除いていこうという流れ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 19:06:18 ID:muEeIrCs0
>>379
>勘違いしてない?[推奨範囲]があるはず。

トヨタなんか範囲(幅)とも言い切れないところが有るね。
純正で使える粘度を何種類かageてある。「または」その各純正と同規格、
同粘度の品も使っていいと書いてある。
客相と話した事が有るんだけど、たとえば純正5W-20,5W−30、10W-40って
指定が有ったとするでしょ(そんな組み合わせの車種がほんとに有るかは
別として、例で)。
ぱっと見、10W-30と5W-40は使ってヨサゲに見えるが、客相が言うには
この場合、社外品を使うなら書いてある純正と「完全一致」(全く同じ粘度)
の仕様だけにしてくださいだと。要するに、3つ上がっていたらその粘度だけ。
0W-30みたいにヨタ純正に無い粘度が、指定や範囲に含まれることも有り
得ないそうだ。

単に客相の担当者が「範囲」を理解出来てないんじゃないかと思ったんだが、
・表記の純正だけはOKというのが社内テストの結果の「指定」
・規格上完全一致な社外品を排除するわけにはいけないので、それだけは
 使っていいよと言っている
ってことらしい。
この辺はディーラーマンの補足も加えた解釈。
実際のところ、エッソやモービルブランドの準純正の流通にも部品共販が
積極的だし、もうちょっと広くテストしてるはずとか。
高速の登坂でブロー→出火なんて警察沙汰の事例で、わずかばかりの残留
オイルをチェックして責任割合を見極めることが有るらしいが、単なるオイル
管理系のトラブル程度ではそこまで厳しくないとか。
あくまで参考まで。
382371:2005/07/20(水) 00:35:09 ID:kb9haukRO
>>379
あくまでも折れの場合だけど、ホントです
旧VitzやFCGでSM5W-20はエンジン音がうるさくなってオイルフラッシング状態で別のに入れ換えたって情報があったからSM5W-30にしてみました
MC前のist1.3だけど、エアコン最大にしても去年より登り坂でかなり楽に走行できてます
今まではSLまでの5W-30か0W-30か10W-30入れてたけどSM5W-30が一番加速よかった
ただ、資料上は大丈夫でも最近のこの暑さで油膜切れそうで心配です
触媒装置が対応してるかどうか、折れは知りません(w
触媒装置がどういうものでどこにあるかも知りませんから(w
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 10:55:10 ID:lQFe+fsg0
>>382
どっちかというと、油膜だけは切れなさそうな変更をしたように見える。
ヴィッツの1300とかに仮に10W−40とか入れたら、いくらなんでも
もっさりするのでは。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:02:40 ID:YWlEXbICO
低粘着オイルabe
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:42:12 ID:wIayEjRg0
現在11万キロなSOHC2LNAにSXRエボ入れて半年・5000km程度走った訳だが。
流石に当初と比べメカニカルノイズ増えてきたような気がする。
単純に気温が高いからかも知れないけどね。
5w-30純正と比べて保ちが良いのは確かなようだ。
純正は2週間もするとオイル交換直後の滑らか感が消えて行くのを感じるわけだが、
今回のオイルは少なくともそういう急激な感覚的変化を感じなかった。
あくまで感覚的に、だが。
オイルは汚れてきたか・・・?と思って見てみたが、
紙に垂らしても汚れの部分でない透明な部分が大部分であるのでまだまだ全然大丈夫っぽい。
梅雨も明けて季節も変わったし交換のタイミングだがどうしたもんかなー。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 02:39:17 ID:iEbuQllGO
保守点検
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 11:18:20 ID:7lCfwaeo0
>>385
一般的には夏と冬の終わりがオイル交換に最適だからもう少し待っては?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 06:42:18 ID:RBhNjV+m0
>>387
オレは梅雨明けと秋雨後と聞いたが?
雨と湿気の梅雨を超えて夏用のに、
暑い夏を超えて秋雨も過ぎ涼しくなってきたら冬用のにって聞いたんだが。
どっちなんだろね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:53:56 ID:gcBxuonCO
保守
390ロビノテ:2005/07/24(日) 14:30:37 ID:8ucetVXMO
>>388だと、寒い冬を越えたオイルで雨や湿気の梅雨まで越すようにも読めるな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:36:40 ID:ieYM6vUNO
硬いオイルのデメリットは燃費が悪くなる以外に何かありますか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 09:40:49 ID:osrOk/Im0
始動時のオイルの回りが遅い
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 11:25:49 ID:7ru2ywEI0
>>391吹け上がりが悪くなる
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 14:46:23 ID:Sw5OrN/DO
シャビシャビオイルage
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 21:12:20 ID:XYPKLREXO
保守
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 21:24:14 ID:l9+6Fv7C0
5W-30でも高温で膜を張るって言ってる
RESPO入れてる人いる?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 00:17:00 ID:TjfkkyAK0
>>396
昔入れたことあるけどあんまよくなかった
ここでは糞扱いされてるけどカストロールのRSXのほうがぜんぜんよかった
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 00:23:01 ID:gY6hoWE00
公道で×W−20使って不具合って発生するもんでしょうか?
小排気量NAで高回転は常用で今まではトラブルないんですが
友人は止めれと言われるんでレスお願いします。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 19:47:33 ID:GJlocUVH0
>>398
その車の推奨粘度であれば問題ない。
ないなら、自己責任で。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 23:01:46 ID:AQYJCf5WO
純正指定がSL5W-20で、SM0W-20を入れてジムカーナで高回転常用したらエンジンが焼き付きかけたって話なら聞きましたが
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 00:52:27 ID:sfZepezd0
>>400
ジムカーナって時点で保証の範囲外扱いされそうですね。
別にJAF認定とか、公式の競技会でなくても、メーカーから見れば競技認定され
そう。サーキットのスポーツ走行とかも。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 05:08:10 ID:rz1qQcVr0
>>398
マーチの12SRに指定粘度純正0W−20を入れてそれなりにエンジンを回してるが
燃費もいいし、特に問題ないぞ!!このまま純正0W−20を使いつづける予定
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 09:52:03 ID:QRK99/Z00
0W-20って種類が少ないよね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:01:54 ID:q+iS7iwd0
>>403
ちゃんと調べてみろ、どれ使うか悩むほどあるぞ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 16:08:19 ID:HpGHoKWS0
コピペ
オイル開発者から一言。5W-20を指定されたエンジンに0W-20は、
絶対に使用してはいけません。このオイルは省エネ専用で、
各エンジンはこのオイルでも摩耗などが生じないように設計されています。
オイルの皮膜を保てるように色々工夫されています。
その対策がなされていないエンジンに使用すると寿命が短くなります。
また、シール類にも問題が出る場合があります。
SMオイルは、リンや金属成分を減らして、触媒の寿命を伸ばしたり、
使用初期のオイルが気化する量を少なくする等、多くの新しい技術が
盛り込まれていますが、低粘度のオイルを使用する場合は、
必ずメーカーの指定粘度以下には下げないようにしてください。
D4エンジンには、EGRの汚れが少なくなるので、粘度が合えばお奨めです。

406398:2005/07/28(木) 16:43:50 ID:oXm/OmFj0
レスアリガd
0W-20が指定されています。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 16:48:44 ID:sfZepezd0
>>405
5W-20車でもだめよって回状が一部ヨタディーラーで回ってるらしき話しから
すると、信憑高いコピペですね。dクス!
もちろん5W-20だって省エネ目的で、トヨタは最近までそれが下限だったん
だけどね。SMで0W-20なんかは、リンや硫黄を減らしつつも、逆に0W-20特
有の「何か」が入っててそれがマズイのか…
ややこしいな。

そういえばヴィッツが新型で0Wになった話が有るけど、4L以下の純正缶、
出来たのかな? まだほとんどが5W対応のせいか、トヨタ0W-20は20L
缶しかなかったんだが。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 17:00:05 ID:wsc2LCSw0
トヨタは0W-20の4L缶あるよ。
無いのはマツダ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 17:04:26 ID:sfZepezd0
>>408
d。出ますたか。適用が新プリウスのみの頃は無かったっす。
まあ、5W-20ですら取り寄せになるDラーがほとんどで…
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 17:11:17 ID:TCc2hIgO0
へぇ 缶のデザイン変わったのか
http://kumamoto-kyohan.com/oil/oiltop.htm
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 17:53:41 ID:sfZepezd0
>>410
あり? 4L0W-20が載って、5W-20が無い?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 18:33:15 ID:kfUR0AAM0
0w-20だけモリブデン配合。
そういう減摩剤入れないとだめなのかな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 18:38:30 ID:sfZepezd0
>>412
5W-20出始めの頃に、どれかの雑誌で日産純正の担当者が解説していたが…
境界潤滑になりやすいから、だっけかな?
高温側20番では使用例が多いらしいよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 18:40:41 ID:hIbivQnY0
近くのジェームスがトヨタ純正がSMに変わったのを機に5W-20が0W−20になったのはこういうことか?
しかしほんとに5W−20無くなったのか?
もしそうであれば5W−20指定車に0W−20使えますよとも取れるんだが
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 18:53:04 ID:sfZepezd0
>>414
ねぇ… 基本的にはSMの方が、エンジンや触媒を痛めるような物質の規制が進んで
ますから、SMなら0W-20が5W-20を吸収できるって話になってると良かった…

けど、シェルヒリックスの0W-20とか、SMで出てきて5W-20で使うなとわざわざ断る
製品が有るんで。それは>>405のコピペで整合が合うんですよね。謎だ。
ひょっとして、SMからは純正なら5W-30入れてくれ(性能的にSL5W-20と変わらん
から)、納得いかなきゃ純正扱いのモービルNAでも入れてくれとでもいう態度かも。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 19:08:10 ID:pyB079tU0
ジョイ本に新パッケージの純正0W−20が並んでたんだが
他が明らかにボッタという値段だった。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 02:35:50 ID:38W2EnPXO
そんなに安かったのかい?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 11:32:32 ID:9IuVZDyJO
保守
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 03:11:32 ID:GqW3P+DUO
age
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 09:36:43 ID:zgIt3Wvy0
>>417
ディーラーでのキャンペーン価格まではいかないが他と比べれば安いと思う。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 08:08:14 ID:RrJuUhzQ0
ふn
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 10:30:18 ID:43gd7oi7O
保全
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 03:03:27 ID:MPlZdO0CO
age
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 18:36:56 ID:ji/tFPgh0
hossyu
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 01:13:39 ID:dLzglL1BO
メンテナンス
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 06:56:21 ID:XK+Y9qXD0
http://www.bp-oil.co.jp/product/compact/compact-griffin.html
これの前モデル(SL)ホムセンで980円で買ってきた。
パッケージは同じだけど今のSM規格と中身は同じ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 00:19:09 ID:0f4qxksBO
最近低調ですな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 07:41:16 ID:D0uDN5qO0
>>426
同じだろ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 10:10:45 ID:sKKeKDFM0
エボリューションSXRの後継オイルまだぁ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 16:59:38 ID:0GZyXWBz0
工エェ(´Д`)ェエ工
エボリューションSXRってなくなったの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 17:21:40 ID:oY4xb/xR0
>>430
まだSLってこっちゃないの?
ELFはこういうのが遅い気がする(@日本)。SLの時も、SXRが出た後に他の
エクセリウムのフルチェンジが有ったが、それでもなお一部製品はSJだったし。
APIよりACEA重視ですとは逝っているが…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 18:31:35 ID:BfHRwjlI0
ライバルのMobil1はとっくに全銘柄SM規格になってるもんなぁ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 18:56:22 ID:5JY+rvJA0
>>432
SLになるときは、出遅れ仲間だったのにねw
しかも、スーパーシンじゃないSLという、米国とレシピ違うっぽいのを東燃は
1年ほど売ってたし。
以前はチューナーズブランドが「APIの改定なんか、ここのところ環境性能
ばかりで、我々の製品には関係ない」「わが社の合成油はそのまま通る。
ラベルを張り替えなきゃならないだけでコスト上昇はバカらしいので、この
まま提供させていただく」「ロングライフ性能のクリアで絶対性能が落ちる
ので、○○についてはAPIの表示やめます」とか逝ってて消極的だったん
だが。
最近はELFのマイペースぶりが目立つなぁ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 22:57:16 ID:iJCWf7Cv0
0w-30と5w-30ってどっちがやわらかいの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 18:21:03 ID:JVGAoZT10

【ED】カリーナED/コロナエクシヴ Part5【EXiV】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121441546/l50
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 18:52:12 ID:2KdLPv900
>>434
0w-30じゃね?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 21:12:09 ID:irti3Y4w0
低年度オイルはメーカーの策略だていうこと、まだわからないの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 00:40:45 ID:STvCUVDi0
それはどういう意味だ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 00:48:09 ID:sO7jOloP0
低年度?
要するに古いオイルってことか。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 01:33:07 ID:pirOTE510
elf SXR →Gulf GT30
交換直後の印象だとSXRよりGT30の方が好印象。
吹け上がりと振動の少なさでGT30が上と感じた。
人間の感覚なんて曖昧だけど、吹けだけは確実にイイ。
500kmほど走った燃費は交換前より若干良い値。
あたーどんだけ保つかだにゅぇ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 01:40:56 ID:NKQQ5m0h0
>>434
硬い順に並べるとこうかな?
5w30>0w30>5w20>0w20
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 09:49:58 ID:3inpVJcu0
>>440
吹けがいいのは粘度の違いのような気がする。
SXRは磨耗の少なさを売りにしてるせいか粘度が若干高い感じがする。
これならターボに使ってるって人が多いのも納得。
5w-30指定の小排気量ターボ車なんかには向いているかも。
街中では感じないが郊外に出て吹かすと粘りを感じるよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 21:01:08 ID:/oEfNa1K0
んな同レベルのオイルの違いなんてわかるわけねーじゃんw
粘度の違いで吹けがよくなった?
じゃあオイル量規定値で3.5リッター入るエンジンに3リッター入れれば当然オイルの抵抗減るけど走っててわかる?
絶対プラシーボだよw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:30:33 ID:/J5dbYCx0
真冬の時期5w20指定のエンジンに5w30入れても問題ないでしょうか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:12:51 ID:TKmybv31O
ない
とも言い切れない気がするけど…
折れの車の場合は燃費が下がった、回転が上がりにくくなったからのんびり運転になった
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 06:10:14 ID:NspIDvy/0
>>443
さー?気のせいかねえ?(なんでけんか腰なの?)
オイルなんて大した値段でもねえし藻前も両方試してみてみ。
エンジンもキレイになるし疑問も晴れてすっきりするんじゃん?
ちなみにオイルは二回とも4L缶一本マルマル、
油フィルタ交換無料だったから二回連続フィルタも交換と同条件なので
オイルの量は変わらんと思う。
そういうこと言いたいんじゃねえって?w
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 10:31:49 ID:zbh0jgaw0
>>443
>じゃあオイル量規定値で3.5リッター入るエンジンに3リッター入れれば当然オイルの抵抗減るけど

↑これってゆとり教育の結果?
オマイの言い分に根拠は有るのか?
オイルポンプがオイルをキッチリ吸ってれば量で抵抗なんか変わるわけ無いだろ
(入れすぎでクランクシャフトが掻き回してるのは別、また少ないオイルが十分に冷却されないで高温シャバシャバなのも別)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:54:11 ID:9ZWYzQSX0
オレは443じゃないけど変わるよ。
オイルレベルのH一杯とLギリギリではLギリギリのほうがレスポンスがいい。
低速トルクのないエンジンほど体感しやすい。
これはオートメカニックにも載ってたけど根拠はしらん。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 12:14:19 ID:unZ78qsn0
>>448
漏れも横から。H一杯に近い有る程度以上が良くないのであって、真ん中から下は
一定だ(吸えなくなるまで削って行っても良くはならない)って事じゃないの。
車種によるところ(ゲージの見せ方というか、切り方というか)も多少有るだろうけど。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:07:14 ID:UQggJ08Y0
クランクシャフト下の回転バランス用にカウンターシャフト付いてるエンジンは特に要注意だよ>オイル量
カウンターシャフトはオイルに半分ほど浸かってるから回転抵抗が全然変わってくるし
オイル入れすぎるとエンスト起こす場合も多々あるらしいからな
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:34:13 ID:UoWimVtWO
ロータリーにマツダ純正5W30入れて大丈夫?一度ロータリー専用オイル入れた事ありますが、値段は倍だし燃費はリッター1キロ前後落ちるから…それに通勤使用で距離乗るから…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:43:46 ID:ojYUYA2z0
RX-8だったら純正0w‐20でもOKだった希ガス・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:52:09 ID:2bxKV1o40
回して走る気なら0W-20は止めておいた方が安全だけどね。

街乗りレベルなら純正5W-30で全然大丈夫でしょ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 02:41:43 ID:JD4gjgUkO
452 453 FDなのです ターボだから心配なので質問しました
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 05:32:14 ID:uJcyH3420
>>451
結論、まわさないなら0W-20でもOK
ただし自己責任で
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:04:17 ID:zCbHjMoA0
いやFDに0W-20はちょっと危険なんじゃなかな?

特にタービンがもたないような気がするけど、
マニュアルに0W-20は大丈夫って書いてある?
書いてないのなら、かなりのリスクがあると思うけど。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:17:34 ID:ii+pBzY70
ロータリーはオイル中にポリマー成分が多いとやばい。
2stまでとはいわないけどいくらかオイルを噴射して燃やすから。
だからポリマーの少ない純正か専用オイル以外は使わないのが常識です。
専用オイルは高いので普通は純正になるわな。
ただし3000kmか半年ごとで必ず交換。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:18:45 ID:ii+pBzY70
ロータリー専用オイルでも3000kmか半年ごとで必ず交換。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 15:39:12 ID:0db2jiPy0
とにかく指定が10w30でも、回さない(かつアクセル全開にしない)なら5w20でもOK
フラッシング替わりに1G-FEに入れて4000以上回さずアクセルも半分以上踏まずで問題なし
音も純正10w30より静か。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 19:43:49 ID:JD4gjgUkO
457 マツダ純正オイルといえど知ってる限りでは5W30と10W30があったかと。僕は5W30使用していますが、10W30は5W30の約倍値段が高いから心配です
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:39:41 ID:TdWI1a2P0
RX-8はえらく低粘度指定だよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 02:33:58 ID:Vo0lGDZ80
RX-8は環境対策がかなり進んでいるから...

それに対してFDって結局排ガス対策ができなくて消えていった車ですよね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:18:01 ID:8BPMZ7Oc0
オイルの高性能化が進めばそのうちターボでも0w-20指定車が
出てくることは間違いないって言ってる雑誌や評論家もいるしな。
俺は現時点でもターボで0w-30使ってるけど。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 14:07:02 ID:rce8tKM+0
>>456
回さなければ大丈夫じゃないの?
本人入れたがってるんだし、自己責任って明記してるし。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 04:57:52 ID:i2VxbPFp0
FDに0W-20なんて入れてる奴がいたとすれば神だ。
街中で焼きついてもおかしくない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 10:45:11 ID:9lXXUGx70
>>464
本人は純正5W−30って逝ってたみたいだけど。
RX−8なら0W−20も桶って話が混ざってる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 21:19:42 ID:fHxr1LXpO
まず5W-20を試してからのほうが良さそうに感じたけどどうでしょうね?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 21:54:25 ID:BrlXxrNj0
低粘度OKかそうで無いかはオイルラインに水冷式オイルクーラーが付いているかいないかの違いじゃないか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 14:36:45 ID:vEb1b0RX0
RX-8は「空冷式」オイルクーラーが付いてるね。
8はメーカーが0W-20推奨指定しているので
入れても何の問題も無いと思うけど(あれば保証適用)

実際漏れもかなり不安なんだよね…

あとマツダは純正の0W-20がペール缶しかなくて
ディーラーにさえも置いていないところが殆ど。

使わせたいのか使わせいくないのかわからん。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 21:50:03 ID:Ynsp/07x0
今日アベンシスにJOMOの0W-20を入れてきた。
今のところはいい感じ・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:42:17 ID:2MzrHwIV0
>>469
>
> あとマツダは純正の0W-20がペール缶しかなくて
> ディーラーにさえも置いていないところが殆ど。

他社も似たようなもん
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 03:24:05 ID:uKg3TOmX0
悪いことは言わん、ロータリーに0W-20とかは入れない方がいい。
長く乗りたければ。
あとマイクロ論などの添加剤も・・。
純正の10W-30だ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 16:23:02 ID:PN6mBGQS0
>>472
やっぱ無難なのは10W-30かねぇ。
しかし8はオイルの粘度でめちゃくちゃフィーリングが違うからねぇ。
ベンチ計っても10ps以上違うらしい。聞いた話だが。

パワーとダメージはトレードオフってことかな…
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 08:30:50 ID:fc2Dti/R0
>>473
そら抵抗の少ない方が有利だよ。
だから低粘度の方が燃費もいいわけで。
後はエンジンが耐えれるか耐えれないかの問題。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 08:35:20 ID:OXqXMi8U0
結論として
RX-8推奨は0W-20
ただし自己責任で
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 11:09:50 ID:Knkk2fLZ0
FDの話に無理やりRX-8割り込ませた混乱がまだ続いてるようだけど…

>>475
メーカーの取説上の指定が自己責任て… クルマの運転は自己責任でってイメージで
とれば宜しいのでしょうかw
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 13:19:53 ID:iKG4IDFC0
ロータリーにはTitanic5W-30
おすすめ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 21:57:19 ID:3PMXuVGK0
>>477
ロータリー糊ではないが、非常にそのオイルに興味がある。
もうちょっと詳しく教えてちょーだいな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 22:56:31 ID:7xQMuFjq0
固体潤滑って今一信用できないんだよな。
メタルとか逝ってしまいそうで。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:12:41 ID:OgCfjviH0
>>476
>FDの話に無理やりRX-8割り込ませた混乱がまだ続いてるようだけど…
つーか、451はロータリー乗りとしか言ってないところに、452がRX-8なら0w-20でも
可能と言っただけで、別に割り込ませたわけじゃないと思う。
その後の展開はどうかと思うが。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:20:55 ID:Knkk2fLZ0
>>480
いや、>>452(それ以前から混ざる傾向があったけど)あたりから後ろずっとそうだなと。
特に>>465あたりw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 16:29:40 ID:5gs+Yceo0
>>478
477じゃないが…
Titanicシリーズは、説明読むと危険なにおいがするぞ

Titanicフラッシングオイル
Titanicコーティング剤
Titanicオイル

3種類を同時に使えとのこと
Titanicコーティングの説明を読むと、投入後一定距離を走ってくださいと
書いてあるのだが、「あまり長期間入れたままにしておくと溶けます」とか
明確に書いてある 塩素系?
フラッシングできれいにし、表面を溶かしつつコーティングを行い、
そこに潤滑用チタンを混ぜたオイルを使うと言うことらしいが…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 22:39:24 ID:3mNbFiN+0
RX-8に0W-20なんて使ってる香具師はアフォだ。
なぜそこまでマツダを信じれるのか・・。
FDなんて水温計が真ん中を少し過ぎただけで実はオーバーヒートしてるんだぞ。
マツダの話は話半分にしとけ。
保障が切れた頃にエンジン逝ってもいいなら話は別だが。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 11:03:42 ID:HW5npXco0
>水温計が真ん中を少し過ぎただけで実はオーバーヒートしてるんだぞ。
これは日産も同じ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 12:27:58 ID:/QgraB3t0
国産車はほぼ全部じゃないかと。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 14:13:28 ID:1A9wiKZ40
輸入車も、日本仕様は水温計も日本仕様が多い
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 04:11:39 ID:DBV2ztf40
>>484
想定するオーバーヒートのレベルがちがうんだって・・。
言うなれば、常に街乗りでオーバーヒートギリギリのとこまで行ってて、
ちょっとしたことで圧縮落ち、再起不能はザラ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 11:12:05 ID:OjDNXl1f0
マツダの車は街乗りで再起不能になるほどぼろいのか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:16:34 ID:HLAdWR4L0
ウイングロード UA-WHNY11ですが、
オススメオイルは何ですか?
純正は、0W-20だと思います。オイル量はフィルター時に2.7となってます。
粘度が5Wにしたり、上が30か40にしたらどうなりますか?
例)0W-30、0W-40、5W-30です。
ちなみに、よく行く自動後退にはSXRは、無かったです。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:41:04 ID:KEKoLRdSO
>>488
去年まで10年落ちのFDに乗ってましたがプラグのかぶり以外ノントラブルでしたよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:02:09 ID:LPnTnipZ0
>>489
-40はモッサリかもね。
フィルタ替えても2.7Lって少ないなぁ。
ヤフオクなんかに出てる並行輸入のMobil1なんかだと、ちょうど2回分の量で経済的。
492489:2005/08/30(火) 00:04:00 ID:HLAdWR4L0
>>491さん ありがとう
量が中途半端でねぇ・・・
例えば4Lで買って、残った分を次回に持ち越したら
どうなりますかね?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 00:11:35 ID:KJL5uja20
>>489
無茶しなきゃ純正でも十分だと思うけど。
たまには、気分を変えてトヨタ純正の0w-20でも入れてみるとか。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 11:40:12 ID:EVTp857x0
>>489
5w-20と0w-20は違いが体感できないと思われ。
ow−40はもっさりになる。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:31:12 ID:7nAdkuO60
>>492
次回は2L余る。
次の次は3L余る。
それが使えるのは次の次の次の時。
化学合成なら問題無いだろうけど、なんだか…、ねぇ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:49:48 ID:Ob/bTmae0
>>492
エンジンに入れて半年とか一年持つオイルなら缶に入れておきゃ次の交換サイクルまで
そんなに劣化しないでしょ。
ましてや、ここに来る人なら割と頻繁に交換しているだろうし。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 01:08:28 ID:uZjhWj140
>>488
そうだ、使い方を間違えれば。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 02:02:06 ID:18QkEvXf0
>>497
そりゃどのメーカーも同じだ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 14:14:33 ID:uZjhWj140
>>498
だから0W-20が大丈夫だって書いてても
不運が重なったら壊れるぐらいの仕様なの。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 14:30:25 ID:XJw1KNa50
FDのT型はとにかく酷かったな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 15:37:06 ID:mbSUHeFD0
マツダ車の取説は呼んだこと無いんでソボク疑問

>>497-499
シビアコンディションの場合はこの粘度は使うなとか(他社では交換距離を短くしろって
のしか見たことないけど)、0W-20が使えるのはこの温度条件とか、何かしら限定条件
は書かれてないの?

>>500
あーそれは、0W-20とか無い頃のロータリーエンジンの車ですね、たしかw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 16:18:14 ID:IfZNNZIx0
>>501
シビアコンディションでも0W-20指定。
ただし交換距離が違う。
温度条件は高温の指定がない。低温だけ。

>>500
たしかに>>501の言うようにRX-8は
同じロータリーでも作りの精度が違うよ。
シールの材質も違うしね。
7の頃は職人さんの腕次第ってところが大きいね…

だからと言って0W-20を全く不安なしに使えるほどは
信用してないんだけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 18:58:48 ID:XJw1KNa50
FDなんか取説のオイルサイクルで交換してて
最後の方に全開走行したらたぶん逝くだろうな・・。
その前にオイル警告灯点くか・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 19:41:44 ID:XudmLscJ0
低粘度オイルって高回転でシリンダーとかピストンリングの磨耗が激しいみたいで、
それを補うために有機モリブデンを配合しているようなんだけど、
結局、添加剤はある程度距離はしったらアボーンしちゃうから、
添加剤がアボーンした後は磨耗し放題?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:26:50 ID:dMpKTlwf0
要は回さない人なら磨耗を抑えやすいという事かな?
私は回さない方だから平気かしら?どうなんでしょ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:33:08 ID:mjfV0dnX0
回そうが、回すまいが、メーカーが純正品として指定する以上、
どんな使用方法でも指定距離を走ってなおかつ、エンジンの磨耗も
抑えることができなければ、純正品としての意義がないような気がする。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:37:24 ID:/1hS8zwh0
回したら低い粘度でもオイルに浮くと思うのは素人なんだろうか?

あと、ロータリーの場合、ローターの中でオイルがかき回されると思うんだけど
指定粘度以外を使ったときそのときの動的な重量バランスは回転に影響を与えないんだろうか?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:42:43 ID:mjfV0dnX0
>>507
粘度と比重はあまり関係ないと思うが・・
たとえオイルの粘度や銘柄によって比重若干が変わったとしても、
無視できる程度(エンジンの誤差許容範囲内)なんじゃないかな?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:59:17 ID:mjfV0dnX0
>>507
ロータリーエンジンの事は良く知らないが、そもそもオイルがローターの中でかき回される・・
って本当??ちょっと信じられないが・・。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 23:09:39 ID:/1hS8zwh0
>>508
回されるんで粘度によっと偏振というか、偏りかたとかが
違うんじゃないのかなと思ったんです。

>>509
ロータリーはローター内に水を入れられないので
オイルで冷却しますから
エキセントリックシャフトからオイルを供給してます。
エキセントリックシャフト内と合わせると数100ccのオイルが入っている
ということです。

かき回されるってのは正しくない表現なのかな?
511489:2005/09/01(木) 02:06:51 ID:M/BTg0fx0
皆さんレスありがとうございます。
純正で、エンジンを回さないのが一番ですね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:24:44 ID:70+8Ln1AO
>>501
自分が乗ってるデミオの取説にはシビアコンディションに対しての粘度の指定は書いてありません。
0W-20については省燃費に適してるオイルとしか書かれてないですよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:32:08 ID:Fnb0j4KF0
最近の低粘度指定エンジンって、-30すら保証外なんすか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:04:17 ID:9Z17kcXH0
>>511
時々はある程度回したほうがいいよ。

>>513
0w-20のような低粘度だと燃費に良いというだけで、10w-30程度なら
推奨粘度に入っていることも多い。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:22:47 ID:yKwEwR3p0
BMWのE46M3のリコールで、エンジンブローの原因が
コンロッドメタルの不良(材質?)で、その交換という
のがあったんですが、メタルクリアランスとオイル粘度
も関係してるんでしょうかね?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:18:12 ID:8qj1MLI+0
ヨタの05年式1NZエンジン搭載車(1500)
下記のオイルを充填し乗り比べてみたが、
実用燃費で大差なし。(年間16000`走行)
純正、5w20.5w30.(SL).粕化学合成5w40(同)
次回は、純正.0w20(SM)入れてみたい
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 01:37:19 ID:jNyolpuCO
オイル上がり
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 04:23:47 ID:EQGGasIO0
実際、低粘度オイル使い続けて
オイル漏れした人とかいる?
純正指定粘度以外を使用ってのは無しで。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 06:50:58 ID:RAC/9HILO
保守新党
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:14:08 ID:yGL6NGhX0
トヨタの5w-20は鉱物油で低価格。
何故0W-30のお安いタイプがでてこないんだろうか。
どこかマイナーメーカーが出してきてもよさそうなんだが。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:20:26 ID:M3ngerTM0
粘度が低いとオイルが洩れてくるっていう話が出てるみたいだけど、
基本的に0W-20程度のオイルで、洩れてくるようだと
シールそのものがだいぶん傷んでいる状態だと思うな。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:19:40 ID:89X5onBW0
>>520
ワイドレンジ化にコスト(増粘剤とか)がかかるってことでないかい?
5W-20は素のベースオイルに近いのかも。

>>521
低粘度対応のイマドキエンジンのシールがもう痛んでる、なんてことあるのか?
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:04:58 ID:DboUUf1/0
こちらのオイルスレッドは人気ないな。
効果を体感できない人が多いからかage
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:44 ID:6xb1O8Ov0
>>521
俺の車は10W-30(寒冷地5W-30)指定の13年落ち4G63搭載な訳だが、
モービルのNA:0W-30の投げ売りに釣られて入れてみた。
よく回るし保ちも良くて気に入っていたのだが、
車検でディーラーに送ったところ古くて痛んでいたシールが原因となって
漏れてはいないが滲みが出ていると。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:01:35 ID:0+a4S5DS0
>>524
1回や2回入れたのか原因で痛んだわけじゃないんだし、
それに低粘土だから滲んだとは限らない。指定オイルでも
滲むんじゃない?

例え原因でも、俺だだったら気にせずそのまま0w-30を入れ続ける。
それだけそのオイルのメリットが感じられたんならいいと思うよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 04:42:36 ID:7RZglmWl0
>>525
そうだね。
年式的にどのみち部品交換せねばと思っていたから換えてしまったんだけどね。
なんとなくディーラーの予防交換のいいカモにされているだけかとも思ったよ。
結局いまは三菱純正10W-30に戻ったわけだけど、3000回転あたりから別物だね。

オイル変更による燃費を観察しつつ、今度は冬が来る前に5W-30あたりで試してみるよ。
527青いスパシオ:2005/09/12(月) 19:12:28 ID:Z1ehM4de0
ところで、SMとSLで燃費が大きく変わったって方います?
一応、規格の中に燃費向上も謳い文句であった気がするけど♪w
感覚としては、同銘柄ならSMの方が柔らかく感じるけど、
燃費そのものは、全然変わらなかった。
その他のSLからの改善点も、体感(?)できるものなのかなぁ…、と。
燃費は、オイルを変えなくても、アクセルワークで3km/g変わった。
試しに、2000rpmを超えないように走ってみよう。
前は、4〜5000rpm位まで、平気で回してたんだけどね。
ガソリン代が上がり続けている今、リッター3kmは結構、嬉しい♪
低粘度推奨車だから、低粘度じゃないと駄目って言うんじゃなくて、
結局のところ、アクセルワークなんじゃないかと思う、今日この頃…。

そうそう、漏れ予防に飛燕って、商品を紹介されて入れていたけど、漏れた♪w
結局、漏れる時は、何やっていても漏れるんだなぁ…。
まだ、30000km超えた程度なんだけど、メーカー保証になる??
今回、もう1度入れてみて漏れが止まらなかったら、文句言ってみよう。
てか、漏れ予防に効くと言っていて漏れた辺りで、立派にクレームもんだけど♪w
オイルもめっちゃ硬いのにしてやった。elfのGP。5W-50…。
若干硬さは感じるけど、エネルギーロスは減っているだろう。多分…。
けど、攪拌抵抗と圧縮漏れ低下で相殺かな??

elfのNexis。0W-20の合成油だけど、まぁまぁ、使えるオイルかな。
さすがに高回転域まで回すとメカノイズが気になるけど、
低回転域で使う分には、十分。SXRと値段も殆ど一緒だし。
「0W-30入れるのは、ちょっと…。」って、人にはお奨めかな♪

あと、後退PBのモービル5W−30(商品名忘れた♪)と
市販のFPを両方使った方いたら、感想聞かせて下さい。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 19:47:29 ID:lGLZv6s+0
低粘度推奨車で5W−50入れちまうって所凄いなw
529青いスパシオ:2005/09/12(月) 20:25:06 ID:Z1ehM4de0
>528
以前、10W−50を入れた事もあるけど、問題なし♪w
さすがに、10W−60とか20W−50なんかは、怖いけど…。

雑誌名は忘れたけど、低粘度推奨車で高速走行する場合の比較で、
5W−20と15W−50の比較データが掲載されていた事があった。
テスト車両は、ヴィッツだったかな?確か…。
結果は、15W−50の方が燃費が良かったってもの。
自分も郊外の走行で、中、高速走行が多いから硬いのがお好き♪w
推奨車とは言え、やっぱり4000rpm位まで行くと、不安なんだよね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:08:45 ID:iOe1BbL00
>>484
R32GT-Rなんか初期は水温計があまりに正確でしょっちゅう
冷却水が高温になるんでユーザーからの問い合わせが増えて
わざわざ表示を甘くしたくらいだしな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 10:43:24 ID:0b1uy+Cs0
オイルの粘度が高いと
タイミングベルトに負荷がかかって壊れやすいらしい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:45:28 ID:k++isSoM0
>>531
オイルの粘度というよりもフリクションの方が重要だと
思います。
もちろんオイルが古くなって、始動時に粘度が上がっているような状態も
含みますが。

タイミングベルトに負担がかかるときって、多くの場合、オイル交換をサボっていて
フリクションが増加したときです。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:06:22 ID:e3hKR3cE0
客相からの返答。(純正品について)
05年式、SL.0w-20指定車に
SM規格品を充填するのは好ましくないって。
まぁメーカーの建前だろうけどね…
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:34:56 ID:AfyME3KJ0
同じ粘度0w-20でもSMは使うなってか?
意味わからんな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:42:09 ID:QqWrFLei0
なら供給続けろよと小一時間… って感じだね。
純正SLなんか在庫ぎりじゃないの。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:07:19 ID:AfyME3KJ0
俺の純正指定はSG
探すのに一苦労だなこりゃw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 17:01:05 ID:8D5dPRuc0
メーカーの建前というよりは、単なる教育不足かその担当者の勉強不足だろ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 17:51:31 ID:3Eoiqn120
うち軽自動車のマニュアルみたら SE 以上ってことになっていた。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 17:56:44 ID:uQtGeXLz0
>>533
メーカーは?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 08:15:26 ID:ETyGem2A0
>>535
メーカーの本音は車買い換えろって事だろ
そう言っておけばバカユーザーが焦って買い換えるかもと。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 13:51:43 ID:WpPOwHsK0
>>539
与太
対象は、1〜1.5L車(05年製造車)
モデル、マイナー及び一部改良車種を除く全車。
>>537
否定する理由はテストデータが無いと言う事らしい。
まぁ製造物責任も絡んでくるんでね

1.8L以上の車は、最初から指定油種に純正0w-20
は表記されてない。
542541:2005/09/16(金) 14:09:14 ID:WpPOwHsK0
車に支障をきたす訳じゃないから充填してますが‥

SM規格オイルは環境対策メインのオイルで触媒装置の改良
などがなされてない車に充填しても意味がないって
事じゃないのかな? と理解している。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 18:24:26 ID:JACYL5pf0
新しいAPI規格は旧規格の基準をクリアしてきた。
上位互換?下位互換? 日本語ワカンネ。

そうでないとトヨタは自社のオイル缶にSM SL SJ SH…って列挙する羽目になる。w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 21:22:32 ID:FDXoxnsI0
>>536
特にその時代の車は指定を守らないと。
今の規格のオイル入れたらエンジンぶっ壊れるぞ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:28:56 ID:x6vbPo5P0
>>544
SH,SJ,SLとその時々の最高グレード使ってきて25万キロ、エンジン絶好調ですが
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 12:52:39 ID:oiLEWjg40
釣られんなよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 15:12:01 ID:P+NFxXv60
RX-8乗ってます。オイルはマツダ純正0W-20、5千キロごとにディーラーで交換。
峠やらミニサーキットでがんがんに回してます。

7年14万キロの延長保障に入ってるのでそれまでにエンジン壊れてくれたらすごくラッキーなので期待してます(笑)。
壊れなかったら3回目の車検時に買い換える予定。
エンジンあぼんして乗せ変えになったら3回目の車検通すかなぁ。

ついでに、ここ2,3年(もっと前から?)のマツダ車はすべて0W-20が指定されてます。
マツスピアテンザもですよ。
マツダのサイトで取り説見れるので確認できます。

ターボ車で0W-20が指定されてるのって他にあります?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 16:58:41 ID:TuCjs0CZ0
>>547
以前雑誌で「将来は排ガス規制でターボも0w-20が当たり前になるだろう」っていう
記事を見かけたけどそれをすでに実行したわけか。

ただ俺も10w-30指定のターボでelf EVOLUTION SXR 0W30使ってるけど
さすがに0w-20は入れる勇気がないなー
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 17:43:09 ID:SiyESzP10
俺の行くディーラーでカストロールの全合成の0W-20が選択できるんだけど
入れてみた事ある方います?
このオイルオートバックスとかイエローハットとかにはおいて無いようで
知ってる人は少ないと思うけど、もし居たらインプレ希望。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 18:48:39 ID:87wof1z60
>>549
本当にカストロの0W−20でつか?
FKマッシモのオイルじゃないの?カストロの省燃費オイルなんて5W−20しかシラネ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 19:54:16 ID:TWt5WBEV0
>>547
サーキット走行は保障の対象外ではなかった?
いや、保険(生保も自動車も)自体がレーサーやサーキットを前提にしたものがないので、念のために聞いてみたのだが・・・
552547:2005/09/17(土) 21:21:50 ID:P+NFxXv60
>>551
そりゃサーキット走行中に逝ったら駄目だろうけどまぁそこら辺は何とでもなるし。(ぉ
サーキット走ったことによって全ての保障が切れるわけでもない。
そもそもライセンス不要な走行会程度なのであまり派手にはやってないしね。

「サーキットでのコーナリング走行時等に〜」なんてリコールも出したぐらいだし(笑)。
変な改造しなけりゃサーキット走っても保障についてもまぁ大丈夫、とは営業氏の話です。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:05:21 ID:tXTPO97SO
ついにターボも0W-20の時代か。
アテンザターボは環境規制に通すため
発売が遅れた、、ってのを見たことがある。

RX8で0W-20を使ってるのを見ると
ファミリーカー的な使い方しかしないうちのクルマは
余裕で0W-20で平気かなと思っちゃうな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:50:50 ID:6IUozvH70
>>547
軽ターボならあるね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 00:11:19 ID:l5pKD9y90
>>550
拾い物の写真ですが
ttp://carlife.carview.co.jp/Image.asp?src=http://carview.r3h.net/images.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/33810/P2.jpg

ディーラー(ホンダベルノ)から送られてきた点検案内の葉書にも
写真入りで「カストロール プロスピリット シンセティック 全合成油 0W-20」
の記載が有ります。
556550:2005/09/18(日) 01:29:18 ID:8XdbjqXP0
>>555
カストロにも0W−20が存在するとは驚きです。
ホンダ車なら純正0W−20でも無問題なのでは?
エネオス製で安いですし・・・
557539:2005/09/18(日) 02:15:20 ID:aPF5PYmP0
>>541
レスどもー
与太みたいな大メーカーでも把握してないのね・・・。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 20:13:34 ID:t4HC89jU0
ホンダLEOはすぐオイルが汚れる。1000キロで真っ黒。
一体良いのか悪いのか・・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:39:48 ID:xzu+63OV0
もうLEO以外入れてもダメなんじゃない?
新車保証残ってたらディーラーへGO。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 23:20:22 ID:aXIlkX1J0
>>558
よほど変なオイルで無い限り1000キロも走れば黒くなるだろ....
黒くなるだけで他に何か不都合ある?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:53:29 ID:AzYPM9xA0
モリブデンが入っているとかそういうオチじゃなくて?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 02:23:18 ID:9A/Vwhmj0
有機モリブデンは黒くない
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 20:19:16 ID:5TmWQML40
会社の営業車にシェルのプレミアム0W-20入れた。

ガンガンぶん回してみます(w。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 21:54:42 ID:sCnRKK5V0
>>560
素敵なエンジンをお使いで。w
565青いスパシオ:2005/09/21(水) 07:28:00 ID:qBqfGdKw0
>>558 >>560

きちんと、メンテしていれば、鉱物油でもそんなに
早くは黒くならないでしょう。清浄分散作用全開!?
それだけ、エンジン内に汚れが溜まっているって事だから、
一度、フラッシングでもしてみたらどう?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 13:15:45 ID:9BbWZYLH0
>565
フラッシングなんて効果あるの?
灯油.アルコール系の成分が、
形成されている油膜の脱脂をするだけじゃないの?
マイナスになる可能性もあるんじゃないかな。

>>558
清浄分散作用により汚れるのは当然です。
質が良いオイルなんじゃないか?
エンジン形式又は、車の年式も書いてよ

567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 03:30:16 ID:hT5hZR9MO
age
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:05:37 ID:eUC2EmcW0
一般の常識と違って

「色が変わるのは汚れを吸着させている証拠、それが正常です」

ということらしいけれどな
カストロールエンジニア談
569559:2005/09/22(木) 10:34:10 ID:ehR0QR/m0
>>558は何乗ってるんだろうか。
1000kmでオイルを「汚す」なら分かるが「黒くする」エンジンなんて末期症状だよ。
洗浄能力がどうのこうののレベルではない。
ブローバイからオイル噴いたり、マフラーから白煙出たりしてるんじゃね?

15万kmとかならしょうがない話(?)だけど、低粘度対応ならそんなに古い車ではないはず。
明らかに異常。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:42:53 ID:gEwOPVZM0
>>558
1000キロで真っ黒。
<<車種教えて
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 14:08:41 ID:9DuuCm2G0
多分「真っ黒」と言っても
ドレンから出てくるオイルや受け皿にたまった状態で見て言ってるんだと思うよ。
それで「真っ黒」なオイルもオイルゲージに付いたのを
ウエスで拾うと大して汚れてなかったりするからね。

「真っ黒」という表現に過敏になりすぎかと。

ほら、カーショップに交換を促すように比較してあるサンプルがあるでしょ?
あんな程度だよ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:50:15 ID:b7h9dAY10
今は5W−30ですが5W−20を追加したら大問題ですか。
以前10W−30に5W−30を混ぜても問題なかったのですが。
573青いスパシオ:2005/09/23(金) 00:48:36 ID:wva+o87b0
>>572

同一メーカーのなら、多分大丈夫。
混ぜるという行為自体、お勧めはできないけど。
メーカーが違うと反応生成物が沈殿する可能性が高くなるから、
止めた方がいいんじゃないかな。
けどまぁ、追加するくらいなら、交換しましょうよ♪
574青いスパシオ:2005/09/23(金) 00:53:02 ID:wva+o87b0
>>566

スラッジや煤を取り込めなくなって、半場ヘドロ化している
油膜をくっつけておくぐらいなら、一度洗浄した方が?って、話。
それをマイナスと思うかは、価値観や愛着の問題かな…。
本当は、まめにオイル交換してあげられれば一番いいけど。
575572:2005/09/23(金) 01:55:08 ID:bOs2akzR0
>>573
前回は恐らく違うメーカーの物を混ぜたと思う。
今回は20に移行したいがいきなり30から20だと
よくないかと思って一回混ぜてから少し乗ってみて
それから交換で全て20にすればよいかと思って
相談しました。今回は同じメーカーで混ぜる予定。

混ぜずにいきなり20に変えても大丈夫ならば
混ぜるのやめておきますが。教えてください。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 05:49:02 ID:aFrs6BoY0
いきなり30から20にオイル換えて何が問題あると思ってるの?
血液型がAの人にBの血を輸血するのと同じぐらいに考えてるとか?(笑)

オイルなんて違う粘度や他メーカーの物が混じってもまったく問題なし。
そもそもオイル抜いてもエンジンやフィルター内にかなりの量残るので完全に交換するなんて不可能だし。
時々違うオイル混ぜると何か科学反応起こして云々〜、て意見見るけどそんな変な添加剤使ってるオイルって何?

って事で>>572は神経質に考えすぎ、適当な時期になったら指定されたオイルに全量交換すればいいだけ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:37:23 ID:que5hJlT0
移り気な正確なので毎回違うメーカーや粘度のオイルを入れている漏れがきましたよ。

少なくとも、7マソキロ走ったけど、特にトラブルは起きてない。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:07:06 ID:JeYla4ZA0

579青いスパシオ:2005/09/23(金) 18:08:24 ID:wva+o87b0
>>575

低粘度推奨車なら、問題なしです。
全量交換しちゃってください♪
ただ、オイルフィルターの中に300〜500cc(車種によって異なる)の
古いオイルが残っています。
今回、全く異なるオイルを入れるので、オイルフィルターも一緒に
交換するのがお奨めかな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:27:21 ID:/1yniyBC0
>>579
テフロン系(某QMI)とモリブデン系(某BPのネオ)とか、逆性の物じゃなければ、混ざっても問題なし。
元々オイルって混ざっていいように出来てるし。
古いオイルをきっちり抜きたいんであれば、フィルター交換もお勧めだけれど、オイル飛散に注意して10秒程度アイドリングすればかなり抜ける。
オイルフィルターは熱害の厳しいエンジンだったら、毎回交換だけど、普通はオイル交換2回に1回程度。
581575:2005/09/24(土) 08:57:56 ID:JiMV0c760
みなさんありがとうございます。心配性の私が戻ってきました。
交換の時はフィルターも交換しています。安いものですし簡単ですから。
ただ一回目に減ってきた時は全交換せずに追加にしています。
そして二回目に減ってきた時は全交換という形でやっています。
今回(今日)は追加の時期なのでどうしようかと考えていました。
あまり神経質にならないで思うままにやってみます。サンクス。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 15:03:42 ID:E2frIeJM0
漏れも心配性なので、100%合成油を使っていますが、
3000km(だいたい長くても2ヶ月以内に走りきります)ごとに
オイル交換します。
このとき毎回3000円のスバルのスポーツオイルフィルターも
交換しています。

これで、体感的に良くなったところは、全くありません、が漏れは
満足しています。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:37:48 ID:fuP+4kEG0
>>582
naka-ma
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 01:00:35 ID:QYjxNbV90
3000kmごとにオイル交換って・・・お金&資源の無駄使いでは。
廃油処理の頻度も増して環境破壊では。

こういう過剰整備って環境省あたりが積極的の広報して止めさせた方が良いような。
もしくはエンジンオイルも嗜好品扱いにして税をかけるとか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 02:54:39 ID:GBLSmjy40
スレ違いだがガソリンに嗜好品扱いのような税かけるのマジ辞めてもらいたい
そういう税はまともな公共交通機関が存在する都会だけにしてくれよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 07:26:08 ID:tUsedw+4O
保守
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 07:50:15 ID:hUF0JM3T0
>>585
漏れのところもまともな公共交通機関は、廃線間際のローカル線だけだ。
2両編成で通勤ラッシュ(?)時でも、40分に1本程度 orz




588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:43:59 ID:MaJE+pBz0
>>584
処理パックでポイはよろしくないが、GSとかで回収された廃油は重油として再生されると聞いた。
環境省にかわってGSとか自動後なんちゃらとかが多大なる中間マージンを取ってるはず。w
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:47:05 ID:MaJE+pBz0
あ、だからと言って3000kmで換えろとは言わんよ。
いくらターボ車でも120度とか超えん限り、合成だったら倍はいけるでしょうな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:00:27 ID:HSUtfS1/0
>>585
禿同
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 20:15:16 ID:YqexiEv30
日産のCRエンジンです

ディーラー交換で使われる「ストロング・セーブX」(日産純正)
これって、5W-30なんですね。

てっきり俺は今までずっと0W-20だとばかり。。

でも、、冷え冷え時や街乗り時は結構がさつき、
少し回し気味で走ったときとか峠越えとかでは、ちょうど良い感じに
滑らかに。

ここで街乗り時も滑らかにと言うと、10W-30になるのだろうか??
592591:2005/09/25(日) 20:35:32 ID:YqexiEv30
と思って調べたら、同じストロング・セーブXでも0W-20と5W-30があるのね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:23:23 ID:TPpnYsA50
ストロング・セーブXなんちゃらとかいって何種類か紛らわしいのがあったはず
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:53:36 ID:xtpE8Ik50
0w-20、5w-30、5w-30・Mスペシャル
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:11:25 ID:rWfGLAsj0
>>576
トンクス。
596591:2005/09/26(月) 23:33:52 ID:WrxOabf40
>593-594
d

すると5W-20がなんか合いそうだが。。。
これから冬を迎えるので、やっぱり0W-20のほうがいいかな
597青いスパシオ:2005/09/27(火) 08:56:46 ID:ygph2rkj0
>>591

ちなみに、0W-20は部分合成油だったりする♪w
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:17:24 ID:NyOWfgjw0
VWて0W-30が指定なんだけれど、0W-5と言う奴入れてマンせーしてる
サイトがあるんだよね…
大丈夫なのかな、とりあえずダバダバ漏れちゃうってわけではないようだが
599":2005/09/27(火) 11:27:23 ID:jg5YXjteO
自己責任
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:20:41 ID:NyOWfgjw0
>>599
まあそうなんだけどさ、そこのサイトはトゥーランオーナーがやっていて
あんまり回さないから大丈夫なんだろうと思っていたんだけれど
そこのサイトに影響受けたのか、あるルポGTIオーナーも入れたらしくて
同じ車のオーナーとしては大丈夫なのかなぁと…
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 19:25:13 ID:+5jWn97I0
>>600
いや、それ正気の沙汰じゃないだろw
オーナー人柱実走試験じゃなかろうか?
単純に0w-5と0w-30の油温摂氏100度の粘度指数は違うでしょ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:32:26 ID:lCT+kRTf0
街乗り位なら問題ないんじゃねぇの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:16:38 ID:yM/5OOVx0
0W-5の超高級オイルを入れて3000kmで交換するのと、
5W-30くらいのオイルを3マソキロ以上無交換とでは
どちらがエンジンには厳しいのだろうか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 11:30:00 ID:CP0ST4vI0
>>601
まずいですよね、やはり
でも2人とも「レスポンス最高!」みたいに盛りあがっていて、指摘しにくいなぁ
どちらのブログにも「SEVイイ!」とか書いてあって、自業自得のような気もするんですがw

>>602
トゥーランはともかく、ルポは5000あたりまでは普通に使う人が多いかと
そのときのシリンダー内油膜の状態を想像すると…ガクブル
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 11:42:36 ID:CP0ST4vI0
そこで盛り上がっているオイルは

ADVANTAGE
NEO SYNTHETIC 0w-5
http://www.neosyntheticoil.com/ADVANTAGE

と言う奴らしいです
レースにも使われている高性能オイルらしいですが…
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 13:07:30 ID:Y1XZzU1V0
>>603
せめて5W-30の方が1マソ5セン`とか書かれてれば「たぶん」で答えようが有るのに…
ひねった設問するなぁw 別方向で限界を超えてると推測できるもの同士の比較って。

>>605
高性能といっても、レース用って、「捨ててる性能」が有ると思うんだけど…
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 20:56:18 ID:efm9fw2f0
>>604

低粘土油使ってエンジン壊した話、あるんですかね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:37:29 ID:+BUZNo/90
NEO SYNTHETIC 0w-5でがんがんサーキット走ってるよ(S2000海苔)。

走り終わったら毎回交換してるけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:10:34 ID:lDcCOHsY0
>>608

人柱乙です。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:18:40 ID:L86FG35g0
キャッスルの5W-20は廃盤になったのでしょうか?

http://www.cna.ne.jp/~a_buhin/oil_1.htm

よくホムセンで見かけるけど在庫処分なのか?です。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 08:16:05 ID:H1WtXQRO0
>>608
このオイルって、レースではみんな使っているけど、
オイル何使っているかは機密情報なので、誰もいわないとかっていう
あのオイルのことですか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 09:33:01 ID:1vSTghx+0
やめたほうが良さそう
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 15:07:20 ID:ygWBVwVc0
>>610
5-20.はSM規格品にはない。SL規格品は製造、供給中です。

SM指定車はSL品の代用も出来るが、店の事情で置かないだけ。
ヨタ生産車の場合、2005年の7月頃〜SM規格が指定油種になった。
エンジン.排気面の設計を一部改良したらしい。

SMは、燃費の向上と言うよりも環境対策メインらしい。
カタログ燃費値を見れば判るが、改良前後で比較すると、
指定オイルが変わった位で実験値に差がない。(1500ccクラス)
614610:2005/09/29(木) 17:26:13 ID:lK7XqyHI0
>>613
ありがとうございます。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:19:15 ID:emkYLN1Y0
省エネオイルは、ここ数年の新しいエンジンに指定されている
サラサラオイルで、メカニカルロスを低減して燃費向上を目的としたもの。
0w-20がそれで、少し前の例えば10w-30指定のエンジンにこの0w-20を使うと、
低粘度のために、オイルポンプの吐出性能が規定からはずれて
不都合が生じる事が考えられる。自動車工学より
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:45:17 ID:j4nJQ+j90
>>615
0W-20がやばいことはわかったけど、
0W-30とかになるとどうなんだろうね。

0W-30は80℃くらいの温度だと、逆に10W-30とかよりも
粘度は高いからね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:11:26 ID:2B/Z7S4S0
>>616
そうなの?ソースを見たい。
618kひげ:2005/10/01(土) 14:23:43 ID:9/wQMUDp0
0W-5のオイル一度入れてみたいね、ためしに、人柱になるのはやだけど
夢のようなレスポンス、って所に引かれる、夢を見たい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:04:17 ID:M9IGV9/iO
B20Bには0W-20がいいらしいんですが本当ですか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:54:25 ID:CIo+9SdY0
>>619
違うかと・・・。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:01:09 ID:1jeL+80+0
0W-20指定の車を買ったんですが、10W-30とかにした方が
多少燃費は落ちるにしてもエンジンは長持ちしたりします?

また、燃費やフィーリングの悪化のほかに、粘度を上げることで何かデメリットはありますか?
オイルポンプに負担がかかるとか。

価格面でも10W-30の方が安いんでこちらを常用したいんですが・・・。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:15:33 ID:1/a+AjPz0
>>621
エンジン保護には固いオイルのほうが有利ですな。メカノイズも下がる。
燃費の違いも誤差の範囲でしょう。

デメリットは、説明書に10W-30の記載がないならば保証範囲外となること、
ないと思うけどオイルポンプが0W-20程度の固さ専用のものであれば、負担がかかること。
623621:2005/10/03(月) 23:23:11 ID:1jeL+80+0
>>622
アドバイスどーもです。

安いクルマなのでオイルポンプが0W-20専用ってのはまず無いと思いますが、
いちおうディーラーに聞いてみます。ありがとうございました。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:43:36 ID:0uSuwbW30
>>621
0W-20指定の車だったら燃費の面で10W-30と差が出ると思うよ。
漏れのアテンザはリッターあたり最低1.5キロは変わったしね。
あとは>>622と同意。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 02:38:08 ID:EpLa8sgw0
0W-20オイル使用を前提に設計されたエンジンはそれなりにクリアランスが小さくて硬いオイルを入れると
オイルが回り難くてエンジンにダメージ与える、って事は無いのかなぁ?

まぁ大丈夫だとは思うけど....

>>621
エンジン長持ちって、何十万キロ走るつもりですか?
20万キロ程度なら指定通りのオイルを入れて十分問題ないと思う。
エンジンの寿命はオイルの種類よりメンテナンス具合の方がっぽど影響します。
つかそれ以前にエンジン本体の寿命より他の機器の寿命で廃車になるとは思うが。

硬いオイル入れて燃費が1.5キロも違ってくるならたぶん差額のガソリン代でエンジン乗せ換えの費用が出ると思う(笑)。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 11:56:32 ID:jOsEsfrs0
>>625
>オイルが回り難くてエンジンにダメージ与える
それは漏れも思った。
あとロータリーはローター内のオイルの偏振の影響とか。
「RX-8の全て」って本みたらそこまで計算してあるって書いてあるしね。

ただ、普通0W-20の1種類しか指定のない車は無いと思うので
指定範囲なら大丈夫だと思うけど。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 14:28:06 ID:URkhGk0V0
>>624
リッターあたり『最低1.5キロ』は変わったしね。

燃費向上率・かる〜く10%超えてるよな?
0-20vs10-30 公道を乗り比べてそんなに違う??
他の要因のほうが大きいのでは…

普通0W-20の1種類しか指定のない車は無いと思う。
マツダは、10W-30も指定範囲です(省燃費指定)
628624:2005/10/04(火) 16:20:17 ID:uW+8mqNG0
>>627
>他の要因のほうが大きいのでは…
色々な細かい条件が絡むだろうから確かに否定はしきれないおーw
でも走行距離やオイルを除く、走行条件そのものはほとんど同じなんだけどね(道路の混雑具合・ガソリンスタンド・一般道・夜走行・常時エアコンONなど)

>0-20vs10-30 公道を乗り比べてそんなに違う??
燃費以外の違いは、静粛性が低粘度だとうるさくなった。
低粘度のほうが高回転まで回りにくい。しかもうるさい。
一方、低回転域は低粘度のほうが良かった。

>普通0W-20の1種類しか指定のない車は無いと思う。
>マツダは、10W-30も指定範囲です(省燃費指定)
確かに0w-20は指定じゃなくて推奨の1つでつね。

ちなみにオイルの銘柄は、10w-30はマツダの純正。
0w-20はBPの部分合成。エレメントも毎回交換。
現在はモービルの5w-30に変えて実験中でつ。

マツダの純正って鉱物油なのかわからんけど、鉱物油と部分合成油では燃費の違いってある?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:32:48 ID:Zm2Xkh9j0
>>628
鉱物油だから燃費が悪くなり、部分合成油だから燃費がよくなる、ということは無い。

いずれにせよ、満タン法などのアバウトな計測方法ではオイル粘度による燃費の差より
も、道路状況、アクセルの踏み方、気温などほかの要因のほうが大きくなり、オイルの
差だけを出すことは無理だろう。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 18:12:28 ID:0LcNZBP3O
アテンザってイメージが飛ばすようなクルマだけど
0W-20みたいな低粘度で平気なのか?
RX-8もしかりだが。
631624:2005/10/04(火) 18:51:33 ID:ofCcxmpR0
>>629
>鉱物油だから燃費が悪くなり、部分合成油だから燃費がよくなる、ということは無い。
やっぱり違うってことはないよね、回答ありがとです。

>満タン法などのアバウトな計測方法
確かにそうかもしれんけど、他に良い方法って無い希ガス・・・

>道路状況、アクセルの踏み方、気温
出来る限りその辺は気を付けたつもりだけど、
100パーセント完璧に前回と同じ条件にするって訳にもいかんしな・・・

>>630
説明書には他の粘度とともに推奨されているんで大丈夫っぽい。
高回転型エンジンじゃないからかも。
8のことはよう分からんが・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:16:22 ID:/gxBqFz10
>>630
中身はファミリーカーだが・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:05:00 ID:N4G+rQLi0
>>630ではないが…

>>632
ターボで-20は珍しいんじゃない?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:06:22 ID:IR0/OVt+0
>>633
マツスピアテンザの話をしてるのかね?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:09:47 ID:qtEyy/rq0
マツスピアテンザもRX-8もロードスターも0W-20推奨。
たぶん現行マツダ車のガソリンエンジンは全て0W-20推奨になってると思う。
10W-30とかも推奨になってますが。
マツダのサイトで取説見れるので暇な方はドゾ。

一つ謎なのはRX-8、他のマツダ車では推奨になってる5W-20が推奨されてない。
知人が出たばっかりの時にRX-8買ったんだが取説のオイルのページ、いつの間にか修正されてたりします。
修正されたページが貼り付けられてます。
何か問題があったのかなぁ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:13:17 ID:x+5stHUO0
>>635
マツダの純正オイルは詳しく知らないけど5W−20は鉱物油で0W−20は部分合成とかってこと
はない?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 09:35:40 ID:P7EzB9re0
0W-20と10W-30が指定してあれば5W-20も保証内じゃないの?

アテンザNA糊だが、記憶によれば
0W-20 SL
10W-30 SL SJ
と取説に書いてあったと思う。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:35:20 ID:Yrb8eUpb0
>>625
>オイルが回り難くてエンジンにダメージ与える、って事は無いのかなぁ?

10W-30程度じゃ大して悪化しない範囲の話だけど、有るでしょう。
低温側低粘度がそもそも必要とされていた寒冷地なんかの方が、影響でやすい
んじゃないかなぁ。
燃費が悪化する〜向上するというのを、「エネルギー収支」の観点から考えれば、
あまりに単純すぎる「硬ければ保護されてる」なんて耳当たりのいいセリフは嘘
くさいと思いますよ。
使用条件を外さない限り軟らかいオイルのほうが発熱が小さい(燃費の良さの一
因)〜じゃあ発熱が大きなオイル(ロスが大きい≒摩擦大)の使用中は何が起き
ているのか…

まずオイルがメーカー指定より硬い方が保護されるというのは、メーカーの想定
より過酷(高負荷)な条件で使用されるケースとセットの話になるのが基本。

ドライスタート時の「オイルが回り難く」というのは一番効いてくるデメリットだね。
対して硬い方が停止後にパンに落ちにくいという反論もあるんだけど、冷え切る
前に再始動する機会が多い使い方(配送車とか?)でないと意味が無いと思う。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 15:43:39 ID:Fw3PBop60
>>638
1週間に1度程度しかエンジンをかけない場合はドライスタート時を重視したほうが
いいかもしれないね。ほぼ完全にオイルが落ちてしまうようだから。

硬い方が保護されるのはメーカーの想定より過酷(高負荷)な条件、というのは同意しますが
オイルの堅さによる発熱の差は無視できる程度でしょう。
ケースによってはいたずらに柔らかいオイルより適度に硬いオイルをつかったほうが
燃費にも貢献するケースもあると思います。適切なコンプレッションが出ることでエンジン性能
が十分に発揮される場合など。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:47:00 ID:d7g9/bRbO
硬い方はわかるのですが、
指定車で0W-20を入れて害はあるんでしょうか?
故障は先ずないと思いますが、
フィーリング面で悪くなったりするのはいやだなぁ、と思いまして。

いまいち、回すクルマは低粘度を避けた方がよいって言う
基準が曖昧で、困っちゃいます。
641うな丼:2005/10/05(水) 20:02:21 ID:1P2BA8tW0
低粘度オイルはカムの山が減るから気をつけたほうがいいよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:22:43 ID:Fw3PBop60
>>640
指定車なら害というほどの害はないでしょう。
フィーリング面では、機会打音が大きくなったりして、低下する可能性はありますね。
車種による(エンジン音や遮音が違う)ので一概には言えないと思いますが。

回す回さないは、回した場合には油温が上がりやすいので、高温時に粘度が低すぎる
オイルだと油膜切れを起こす危険があるということだと思いますが、じゃあどれだけ
回したら油温が上がりすぎるのかといえば、その車の持っているオイル冷却性能や
その時の走行状況や気温に左右されるので、一概にはいえないんですね。

油圧計と油温計があればちゃんと分かるんですけどね。
643うな:2005/10/05(水) 20:24:45 ID:1P2BA8tW0
>>642
回した時よりもむしろ、アイドリングとか低回転の時のほうが厳しいんじゃない?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:33:09 ID:Fw3PBop60
>>643
アイドリング時は走行風がないので気温が高い場合はそれなりに厳しい。
645うな:2005/10/05(水) 21:02:53 ID:aI/t0giR0
>>644
そうじゃなくて、通常、低回転で回した場合、パーツ同士がプレーニングできなくて
磨耗が進むでしょ、流体潤滑とか、境界潤滑とか、混合潤滑の話。
646うな:2005/10/05(水) 21:12:46 ID:aI/t0giR0
低粘度オイルの場合、特に高油温、低回転、高負荷に弱い。その辺はFM剤で対策しているらしいけど、
実際のところどうなんだろう?特に低回転での磨耗が激しいカム周りの潤滑において、低粘度オイルは
さらに磨耗を進行させるような希ガス・・。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:01:26 ID:CmloQzAF0
>>635
指定グレードに5W-20の純正オイルがないとかってことはない?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:40:25 ID:zVme4pg/0
>>646
有機モリブデンとかでね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:56:25 ID:r6k8c7Ci0
>>637、647
http://www.mazda.co.jp/ownersmanual/
ここで取説見てみそ、RX-8だけ5W-20が指定されて無い。
http://www.mazda.co.jp/service/service-info/maintenance/07.html
ちゃんと純正で5W-20もあります。

何で推奨されて無いのかなぁ、ちと車種板のスレ覗いてくるか。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 09:11:28 ID:iQzZ6Kix0
検証するのがマンドクサかっただけかと思われ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 13:45:18 ID:zpQ3LuUq0
松田の客相に聞いてみた方が早い
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 15:25:09 ID:F90Ib3ks0

俺の車は、10W-40だが特殊なのか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 15:55:46 ID:wCK5Mc/f0
俺のティムポは仮性包茎だが特殊なのか?
654うな:2005/10/06(木) 17:01:15 ID:xFxFOSie0
>>640
エステル系オイルなら低粘度でも厚い油膜で磨耗を防ぐみたいだよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 17:19:45 ID:8mqENwoM0
>>654
与太は有機モリブデンでその辺の対策してるね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 17:30:55 ID:e7YNlf560
エステル系は極圧が苦手だから
レッドラインやモチュールはモリブデン入れてるんじゃなかったっけ?
657うな:2005/10/07(金) 07:09:02 ID:hYBAagje0
オイルは高粘度入れておいた方が無難。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 11:08:26 ID:5wgldLAC0
指定された粘度のオイルを入れておいた方が無難。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 15:14:41 ID:J8uI9iDg0
全車0W-5にするのが無難
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 15:25:38 ID:bOI4Ke/p0
新車に買い替えるのが無難。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 21:34:58 ID:mcHsgoeM0
動かさなければ壊れない。これ最強!
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 21:39:38 ID:BnzCHkLQ0
ずばり言うと0W-30に変えても違いがあまりわからん
安い5W-30使ったほうがお得age
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 10:34:35 ID:YKAQ/7/dO
愛車の籠を今日オイル交換するけど、今回からは指定粘度のオイルを使ってみようと思ってる。

最近気温が下がったせいか燃費が落ちてきたからなぁ…
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 12:20:17 ID:Meuad1Au0
低粘度オイルの通の愉しみかた
5W-20を非対応車にいれて壊れる様を観察age
665青いスパシオ:2005/10/09(日) 19:37:06 ID:maHyIXhe0
>>657
一層の事、デフオイルでも入れてみたら?85W-140辺り♪w

>>662
5000Km位、無交換で走ると耐久性とかは理解して貰えるかな?多分…。
安いといっても、精々部分合成油を入れる事をお勧めします。

>>663
オイルの粘度よりも、アクセルワークとか劣化による性能低下では?
私の車も、本来は低粘度指定だけど、入れているのは5W-50。
それでも、今の平均燃費は11km/リットル。

>>664
町中で、ちまちま買い物する程度なら壊れませんって…。(^^;
よっぽどパワーのある車で、ぶん回せば逝くだろうけど…。(-人-)

>>640
回す車は、低粘度を避けた方が良いというのは、油膜保持力が弱く、
エンジンの動きが激しくなると、油膜切れで部品同士が摩耗するから。
xW-20推奨車でも、4000rpm位まで回す事が多いなら30や40番台がお奨め。
まぁ、最後は好みだけど♪

>>639
ドライスタート重視なら、エステル系オイルかな。
金属への吸着性が高いから、墜ちにくいし…。
カストロの特殊吸着分子もドライスタートへの対応を謳っているけど、
その正体は、いまいち不明。エステル系高分子ではないらしいけど。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 19:57:09 ID:cCr+g2lr0
>>665
>>664に対するレスのレス
以前個人ホームページで検証してたが壊れはしないけど、
金属粉が出てたりしてヤバイらしいよー。

特に意外に軽自動車はエンジン回すので、入れたいけどいれられない。
667青いスパシオ:2005/10/09(日) 22:11:38 ID:maHyIXhe0
>>666
うん。軽はまずいだろうね。
普通に走っているつもりでも回転数高いし…。
けど、三菱の軽の一部って、低粘度推奨。
あれって、どうかと想う今日この頃♪
まっ!やっぱ、三菱か…。w
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:58:55 ID:7bpG/x6L0
ダイハツもそうだろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 00:40:02 ID:G3KeDTMU0
>>667
そこで軽に0W-30ですよ。
しかし5W30との違いが大して判らないという・・・
多少スムースにはなりますけどね
これは低粘度と言えるのかどうか?
20との差は大きいのかな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 00:55:48 ID:aLfNbFng0
鈴木の軽も最近のは低粘度推奨されてたはずだがな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 01:01:49 ID:G3KeDTMU0
というか元レスは非対応での話しをしてるのに対応車の話になんでなるんだ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 12:47:18 ID:RUdsEoy40
何で指定以外の粘度入れたがるのか漏れには理解できない....
0W-20推奨の車で0W-20入れた時はエンジンぶん回さないでください、とか説明書に書いてある?
ちゃんとSJやSL規格通ってるんだし、全然大丈夫だと思うけどなぁ。

それに最近はほとんどのメーカーで7年程度の延長保障やってますね。
少々無茶したぐらいで壊れるなら延長保障なんて出来ないと思う。
そもそも推奨粘度入れてぶち回して壊れたのなら保障で直るがそれ以外のオイルだとちゃんと保障効くのかなぁ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:17:26 ID:OtgOw/OB0
エンジンが壊れてくれれば良いけどね。
中途半端にエンジン内部に不具合が発生する可能性はあるだろうね。
それに気付く人もいれば、気付かない人もいるだろう。
車を移動手段として動けば良いと思ってる人は、低粘度でぶん回し。
車の良い状態を長期間持続させたい人は、多少高めの粘度でぶん回し。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:21:01 ID:GAvl1vf30
0w-20のオイル自分も入れてるけど、オイルでフィーリングが変わるなんてアテにしてなかった。
でも変わっちゃったからビックリ。素人でも分かりやすいのが燃費かなぁ。
フィーリングもちょっと軽く回る感じがしたし。
でも、オイルのあの粘度表記ってあんましアテにならないが最近判明。
温度による粘度表記をしてるメーカーもあるけど、0w-20とかの表記は同じでも
そゆとこの数字はみんな違うんだよね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:54:52 ID:kRSHNNdh0
ここのスレを通しての認識では、微妙に意見が分かれているみたいなんだけど、

1. 0W-20が指定粘度の車であっても、エンジンの耐久性を考えると0W-20では
ちとヤバイ。
もしもエンジンをぶん回して走ることがあれば、もっと粘度の高いオイルに汁

2. 0W-20が指定粘度の車なら、メーカーが保証してくれているので、べつに
エンジンをぶん回しても大丈夫。

どっちが有力なんですかね?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 17:00:46 ID:bwUzn7HG0
どう考えても 2. だろ。
メーカの試験は半端じゃないよ。
これほどEgを酷使しないのは日本市場くらいのものじゃないのか?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 17:07:20 ID:kRSHNNdh0
>>676
そうだよね。

車のエンジンではないけど、漏れも制御機械の設計をしているが
メーカーの試験はかなり厳しいと思う。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:27:57 ID:xjYnOylo0
>>675

「1」の意見持つ奴は、何を根拠に言ってるんだろね。

0w-20オイルで磨耗が激しいっている実例があるんかな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:31:19 ID:Xpv+9iBB0
>>678
過去スレにヤバイとの投稿ありますが。
探してくれろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:37:25 ID:xjYnOylo0
>>679

tonks
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:39:41 ID:kRSHNNdh0
>>678
漏れも具体的に調べた結果を知りたい。
もちろん、サーキットランとかは想定はしていないけど、
高速道路をちょっと飛ばすとか、アップダウンの激しい山道を
低いギアで走るとか、どの程度まで大丈夫なのか知りたい。

>>679
うん、漏れも過去スレから読んでいて >>675 のような質問をしたんだけど、
実際どうなんだろうね。
今、スポーツタイプの車でもけっこう低粘度指定多いよね。
それでぶん回すなって言われても(メーカーにはぶん回すなとは言われてないが)
困る。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:44:19 ID:xjYnOylo0
だれか0w-20入れて、シャシ台で1時間ぐらい全開テストする
つわものはおりませんか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:54:02 ID:TP9suEz30
アイドリングで1時間もオイルにとっては厳しいよ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:02:09 ID:GyOzvMHb0
そんなのエンジン分解して比較してないんだから、結論なんてないだろ。
車種(エンジン)によっても違うし。
ただ、低粘度は油膜切れを起こしやすいのは事実。
それを踏まえて、自己責任で好きなの入れえれば良いんじゃないの?
俺は運転スタイルによって粘度変えるがね、エンジン大切にしたいから。
ブローはしないだろうが・・・だからな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:40:31 ID:xjYnOylo0
>>683

アイドリングもきびしいでっか。
低粘度オイルじゃないけど、タクシーなんか一日中
アイドリングしっぱなし。よくブローしないね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 01:33:52 ID:mVefDbyJ0
あれは燃料がガソリンじゃないから、不純物が少なくてオイルにもとけ込まないから。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 04:41:43 ID:XrUKiN/o0
壊れるかどうかと、ヘタりやすいかどうかは別だから。

×1. 0W-20が指定粘度の車であっても、エンジンの耐久性を考えると0W-20では
ちとヤバイ。 もしもエンジンをぶん回して走ることがあれば、もっと粘度の高いオイルに汁

○2. 0W-20が指定粘度の車なら、メーカーが保証してくれているので、べつに
エンジンをぶん回しても大丈夫。

◎3. 0W-20が指定粘度の車なら、メーカーが保証してくれているので、べつに
エンジンをぶん回しても大丈夫。でも状況が厳しい場合にエンジン内のダメージ
の進行が速くなりやすいので長期間良いコンディションを維持するためには
より高い粘度のほうが有利

壊れる(ブロー等)ってよりは劣化(パワーダウン等)として現れると思われ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 07:10:51 ID:byR04dqK0
5w-20指定の車に0w-20SL入れて約1年。
街乗りでは全く問題ありませんね。燃費少し上昇。
低速キビキビ(゚∀゚)イイ!
メカノイズはもともとエンジン音が五月蠅い車なので
それほど気にならないレベル。
7500km交換(フィルタ毎回交換)で今回3度目の交換しますた。

オイル開発者さんが言うには今のオイルは1万kmでも余裕と
の事ですので次は1万km無交換でテストしてみようかと。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 16:55:02 ID:PfEI+jim0
>>687

X. 687の根拠ない思いこみ。

> でも状況が厳しい場合にエンジン内のダメージ
> の進行が速くなりやすいので長期間良いコンディションを維持するためには
> より高い粘度のほうが有利
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 16:57:05 ID:PfEI+jim0
>>686

東京の個人タクシーはガソリン車だよ。(笑)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:31:04 ID:XrUKiN/o0
>>689
低粘度オイルは高い粘度のオイルに比べて油膜が薄い。状況が厳しい場合に
どちらが性能維持に対して有利かは明らか。その点では油膜が薄くて良い
ことは無い。

参考:
http://www.idemitsu.co.jp/lube/lubepartner/ecology/diesel.html
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:37:53 ID:XrUKiN/o0
>>690
個タクはガソリンとLPGが半々ぐらいらしいね。ガソリン車の人は燃料費が
痛いだろうなぁ w 
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:04:44 ID:PwPKtHfM0
東京のタクシーは何でガソリンなの?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:22:48 ID:JVQj6+640
>>693
自分が運転楽ってのが一番
次に、客が高級車を選ぶってとこだろう
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:31:23 ID:aPFw8PePO
ディーゼルのタクシーはないの?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:33:49 ID:JVQj6+640
昔は稀にいたよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:36:13 ID:GlHVT3Ua0
>>691
ディーゼルじゃなくガソリンの参考あげろよ!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 20:19:32 ID:KiofYpmJ0
>>691

こいつの思い込みシツコイネ。

>状況が厳しい場合にどちらが性能維持に対して有利かは明らか。

低粘度油でブローしたり、異常磨耗した実例、きぼん。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 22:06:44 ID:XrUKiN/o0
>>697
低粘度オイルの性質についての説明の部分は、ディーゼルもガソリンも同じだと思うよ。

>>698
ブローはしないでしょ。摩耗は多くなる可能性があるけど。俺は物性を言ったまでで、
実例を挙げたりはできないよ。高い粘度のオイルのほうがマージンが大きいと書いている
だけ。逆に、低粘度オイルもそれより高い粘度のオイルも保護性能は全く同じとする根拠は何ですか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 22:55:05 ID:GlHVT3Ua0
>>699
ホント、こいつの思い込みシツコイネ。
昔のシングルグレードのオイルじゃあるまいし、
今時の低粘度オイルはその辺は解決済みだよ。
そんなに高粘度好きならギアオイルでも入れてろよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:07:01 ID:CkRnKKVT0
さてみんな極端な話になってきました。。。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:11:16 ID:XrUKiN/o0
>>700
なんだ絡みたいだけか。もうレス要らないよ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:19:08 ID:JeUsFJ590
オイル全体の保護性能などの比較は全般を扱ったスレでやればいいんじゃない?

さて、スレもオイルもサラサラ行きましょう。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:27:02 ID:lqAn1GuB0
>>699
お前の考えは古い。
保護性能なんて問題あったら、メーカーで低粘度オイル指定しねーし、むやみに硬いオイル入れるのも良くない。
それに、できるだけオイルは軟らかいほうがレスポンスよくなるよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:32:08 ID:Zh5xjYr20
現在当スレッドには、規定量以上の粘度向上剤が注がれている模様です。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:50:02 ID:KiofYpmJ0
>>704

まぁまぁ、 >>699 の坊ちゃん勘弁してやってください。

メーカーが0w-20指定してるのに、摩耗するとか摩耗する可能性が
あるとか、油膜切れするとか、勝手に想像してわめいてるんで。
油メーカーも0w−20開発時に当然実験してるでしょ。

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:54:23 ID:KiofYpmJ0
ところで、高粘度オイルは害ないのかい?
ドライスタートとか。フリクションも多いわけだから油温あがるし。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:57:14 ID:JeUsFJ590
低粘度が万能だから低粘度オイルいれようってスレでもなんだし〜
保護性能が劣るのは考慮しても納得できるからいれてんだし〜
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 03:05:26 ID:A8yf3et40
低粘度が心配な香具師は、0W-20にSTPの水飴を入れて粘度を上げるべし。
ってこれじゃいみないよなw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 06:10:15 ID:62wl1pVB0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 08:42:13 ID:I/VUtJ/u0
>>709
それなら初めから普通の粘度のオイル入れた方がいいじゃん。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 10:57:01 ID:I/VUtJ/u0
このスレッドの人たちは粘度低下についてどう考える?
0W-20のオイルは果たして、5000km走行後0W-20の粘度を保てるかどうか確かめた?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 11:17:51 ID:Pyf/8kBk0
0W-20は燃料希釈などで粘度が下がる余地が小さい。オイル本来の寿命(1万5千`走行後
などの)を引き起こすとされる、蒸発などによる粘度上昇の心配をしたほうがまだ…

なんつってなw
冗談はさておき、今だオイルの粘度は使用に連れて下がっていく、下がりきって終わりみたいな、
後付タービン屋さんが売りつける超高粘度短寿命オイルのセールストークみたいな単純な
問題を提起されても…
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 11:20:31 ID:QlTTJ4FG0
>>704
>>687で書いてるけど、低粘度オイルの保護性能に「問題がある」なんて言ってないよ。
メーカーが考える範囲(故障しないとか)では問題ないわけで。俺が書いているのは
消耗品であるエンジンをより長持ち(故障という意味ではなく、初期の性能を維持する
には)させるには・・・という観点のコメントで、>>708みたいに納得した上で
入れる人に何か意見するようなものじゃないし、低粘度オイルがダメって言ってるわけでもない。
デメリットの代わりにメリットもあるしね。低粘度オイルが指定されている車なら使っても
大丈夫なよう対応がなされている(オイルクーラーの追加など)から、何を優先するかという
ことでしょう。

>>707
高粘度オイルにも弊害はある。ドライスタート時のオイルの周りの遅さ、粘性抵抗が
燃費やフィールに悪影響する場合、など。

>>712
メーカーの交換サイクルはそれも含めて指定されていると思うので、守る限りは
無問題かと。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 11:26:55 ID:Pyf/8kBk0
>>714
そういや、金属定着系とか金属改質系wの添加剤が、ドライスタートでエンジンの磨耗の
ほとんどが進むって謳ってるけど、保油力?で定評のモチュールや、後発のカストロー
ルのその手の話を見る限りは、そのこと自体(ドライスタートの弊害)自体はほんとらしん
だよね。
となると、磨耗に関しても一方的に弊害じゃないんだ。
低粘度指定始まりだしのころは、対応車には水冷オイルクーラーが装備されてるとか
言われてたし(ここまで普及して例外ないかは知らない)。一応、低粘度のほうが不利に
なる局面には対策されてんだよね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 19:32:59 ID:Tc7jVker0
軽ターボ(F6A)なんだけど。
指定は10w−30(銘柄によっては5w−30)
先日10w−30から5w−30にしたらふけ上がりが軽くなった。
そこで0w−20とか入れてみようと思うのだが、まずいかな?
ほぼ街乗りのみの走行。オイル交換サイクルを早めればおk?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 19:38:19 ID:oM4EEoyl0
K12マーチで0W20のオイルを1万5千キロごとに交換して
10万キロ走ったけどエンジン絶好調だよ。
高速道路もがんがん走るし、渋滞にもしょっちゅうハマッてるような
使い方してるけどエンジンブン回るよ。

まあ、もう少し走ると会社の規定で乗り換えになっちゃうから
20万キロとか30万キロ走ってどうなるかの検証はできないけどね。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 19:42:40 ID:N5DaFkIy0
>>716
非対応車のターボ、しかも軽はまずやめておいたほうが
いいと言われるだろうな。
NAの非対応車もまずいんだから。
誰か旧規格軽での5W-20での中期レポートだしてくれないかな
719716:2005/10/12(水) 20:02:01 ID:Tc7jVker0
>>718
漏れの愛車はカプチーですが、5w-20の人柱になってもいいかも。
オイルは2〜3000km毎に交換しますし。
過給をあまりかけない走り方だけど・・・。

関係ないけど、0w-40とかはメーカーのうたい文句どおり、
高音での保護性能はばっちりだけど低温ではやわらかいのかな?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 21:35:09 ID:N5DaFkIy0
>>719
詳しかないが0W-40は低粘度オイルじゃないすよ。
右の数字が20以下が低粘度オイルのはず。
0W30は一応低粘度扱いらしいが・・・違ってたらすまん
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 21:46:57 ID:N5DaFkIy0
蛇足だがモービル1の0W40は評価高い投稿目立つ。
この過去ログにもあったと想うが、エルフの0W30よりフィールがいいそうだ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 21:48:32 ID:WW+P2xZ90
>>721
漏れも入れているけど、確かに良いような感じはするよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 22:54:16 ID:RQ96G+Bw0
価値観と論点が違うんだから、どこまで行っても平行線だわな。
ま、オイルのチョイス・交換サイクルは所詮自己満足なんだから、
自己責任で、好きなの入れれば良いんじゃないの?
エンジンにダメージ出ても、徐々に性能低下するんだから、
わかる人は少数だと思うよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 01:04:46 ID:ENiFFl/z0
性能が低下したときの事を考えて、底力のある車を買っておくのが
正解かなぁ。性能の落ちてくる5年目車検くらいで買い換えるっていう
選択肢が大正解だが、車が彼女 みたいな人生は現実的にありえないし。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 01:08:16 ID:7ZA810J30
>>724
ホントに理不尽で下らん我がまま言う女より車の方が良いって事はありますよ。

私だ・・・。 車は文句言わないからな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 01:18:05 ID:ENiFFl/z0
>>725
車に理解のある彼女みつけ〜。
興味はあるけどわからないからやらない っていう子も
結構いるよ。ちゃんと教えてあげれば車好きに!?

だけどホイホイ乗り換えできなくなったよ、結婚式場で
見積もり出して貰ったときにバイザーとマットはサービス
ですか?ってマジで聞いた。すげぇ金額・・・。俺の自称
フルチューンS14より高いでやんの・・・。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:15:07 ID:Fc9VVcbh0
>>716
ええクルマ乗ってんだから労ってやってくれ。
カプチF6A用タービンは軽では異例なほどカネ掛かってるらしいぞ。
俺なら10W-40入れる。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:41:22 ID:B+DG2aBL0
NUTECのアルティメットウェポンっていう凄い名前のオイル使ったことある人いる?
0W-10っていうかなり攻めの粘土設定なんだが。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:57:09 ID:7HQWcTbF0
有機モリブデンでエンジンを保護するという考え方なんだね。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:58:04 ID:cyZjFM720
0w20でさえプリウスやフィットのような回さないエンジン限定ですからね。
0W10なんて注入できるエンジンがあるかどうか?

旧規格軽に乗ってるが、廃車前
に5W20を入れてみようと考えている。
たぶん吹け上がりはよくなるものの、エンジン音が五月蝿くなり
滑らかさがないフィ−リングになると予想。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 14:33:19 ID:ivWQTWR60
>>727
>0W-10っていうかなり攻めの粘土設定なんだが。

攻めって… えーっと、明らかに混ぜて調整用なんだけど。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 14:46:24 ID:B+DG2aBL0
>>731
あーそうなのかorz
そのまま素で使うのかとオモタwww
だからアルティメットウェポンは10W60と2種類なんだ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 15:05:15 ID:DRxWQlSUO
こういうのって単純に1:1で混ぜれば5w-35って感じになるの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 15:05:59 ID:ivWQTWR60
>>732
あーひょっとして店頭では何の説明も無くポンと置いてあるんですかね。

ttp://www.nutec-japan.com/lineup/enging-oil_uw-01_uw-02.htm

『 UW-01(0W-10)とUW-02(10W-60)をブレンドすることにより、
オイルの性能は最高の状態のまま、欲しい粘度を自由に調整することが
可能』だそうで。
当然、01の100%が最小粘度にはなりますw
実用途として、NC-52より低粘度を考えているかどうかはちょっと…です。

ここって、『高出力 省燃費 低公害が』なうたい文句の製品もAPIグレード
表示無いし、レーシングオイルに至っては特にライフの注意書きが有るし…
たしかにどれを取っても「攻め」になるのは同感です。
車メーカーの、「表記の純正または同API同粘度」を取り説や保証の条件と
してageてる場合で使うのには思い切りが要りそうな。
あと、比較的高い粘度の製品でも「強靭で極薄な油膜」とか主張してる
あたりは考えられますね。上で出てた高粘度の方が安心じゃないかみた
いな話とか。そう単純じゃないんじゃないかと。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 15:08:45 ID:B+DG2aBL0
>>734
http://www.jo-ya.com/oil/nutec/nutec102.html#04
ここ見てたんだけど、全然説明が無いんだよね・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 15:27:32 ID:ivWQTWR60
>>733
随分前にWAKO'SのWR-R(下が0W-20)の混合早見表を公開してるチューニング
ショップが有った記憶(今ググっても見当たらない…)なんだけど、どういう表現だった
かなぁ…

そもそもSAE粘度って厳密には、シングルの#30と#40を1:1で混ぜたら#35に
なるとか、そういう物でも無いはずで。
規格上は高温側10刻みで既定され、中間っていうのは無いはずなんですよね。
100℃同粘度(cSt)が5.6〜9.6なら#20、9.6〜12.5なら#30って感じで、
#25というものは無い。
製品で5W-35とか言って売ってる物が有るけど、ほぼ#30と#40の境界線前後
に調整してるとかいう程度の意味だと思う。
ブレンドの意味は、SAEが何番で表現される大雑把な粘度ではなくて、もっとずっと
微妙な調整をしようということでしょう。
ある比率で混ぜたら100℃cStが12.6になりました→規格に当てはまるなら40番。
もうちょっと0W-10を多めに混ぜたら12.4になりました→規格に当てはめるなら30番。

売り物で35番と言ってるのは、だいたいこのあたりの特性のを勝手にそう言ってる
んだと思う。
…うまく説明できてませんね。スマソ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 20:25:09 ID:cyZjFM720
定期age
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 22:00:14 ID:v7vQpwR90
日本サン石油(SUNOCO)のRACING BLEND 0W-20 & 20W-60なんか参考になるよ。
ttp://www.sunoco.co.jp/product/racing/data.html
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 22:19:24 ID:ivWQTWR60
>>738
d!

やっぱ、規格上の20と30、30と40の境界線付近(±1cStくらいか)を、
便宜上、25とか35とか表してるのねw
勝手に細分化してるきらいもあるが、分かりやすいといえば言えるのか。

暫く前にシェルヒリックスの基油XHVIが、どこぞの研究所で省燃費油と
していいデータを残したと盛んにマンセーされてた。
あの時気づいたんだが、たとえばシェルのプレミアム5W−30の40℃
粘度、他社の0W−30より低いケースが有った。上の表で言うと2.5W
という表現になる領域かも。
もっともウインターグレードの規格に40℃粘度とか無いはずだけど。
代表性状としてはよく表示されてるが。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 04:29:38 ID:E57xQdIV0
>>730
>>0w20でさえプリウスやフィットのような回さないエンジン限定ですからね。

おいおい、今時スポーツカーやターボ車でも平気で0W-20が推奨されてるぞ。
まぁ0W-10なんて怪しげなオイル入れるのは不味そうな気がしますが(笑)。
つか0W-10ってSAE粘度では規定されて無い、よねぇ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 04:37:23 ID:1zQBcOOV0

むう。s2000も0w-20だもんんあぁ

サーキットで9250rpmまでぶん回す使途がいて
BPの0w-20使ってるみたいだったが、無問題だったとの
カキコ見たことあるな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 09:04:16 ID:ZXnHVjVQ0
0W-10でもだめなら、0W-5を入れられてしまった例のVW達は…
合掌
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 11:25:04 ID:MoQlPHFx0
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 12:54:42 ID:CtP6UcRp0
アテンザ(含むターボ)、ロードスター、RX-8が0W-20対応。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 23:50:26 ID:aahBd4jR0
>>743
やっぱり0W-20は適用範囲が目立って狭いな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 09:19:39 ID:X2fixqXn0
金額は張るが0w-30くらいが安心と性能面で良さそうだ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:34:31 ID:seOIwTha0
フックスの0W-30チタン入りの奴使ってる
6000あたりのフィーリングは、モービルのNAよりイイ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:22:53 ID:2cocq8EH0
0W30系は殆ど化学合成タイプで高いんだがよくわからんな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:11:34 ID:IhNlE0/t0
フックスなぁ・・・もう少し安ければ入れたいのだが。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 06:04:18 ID:aHDpfZor0
私は、エンジンなどの自動車用コンポを設計・開発しているエンジニアです。
オートバックスやガソリンスタンドでは、「オイル交換は3千km毎、走行距離が短くても
オイルの酸化劣化があるので、半年に一度は交換、オイルエレメントはオイル交換2回に
1回交換(6千km毎)」を推奨しているようですが、現在の殆どの日本製乗用車
(オイルが高温となるターボ車は除く)のメンテナンスノートには、1.5万km毎または
1年毎にオイルとエレメント(フィルター)を交換することが記載されており、
これが技術的に充分保証できる交換時期です。

町の整備業者にとっては、オイルがドル箱であり、毎月の売上げ目標を達成するために
カーメーカが責任を持って記載している交換時期と違って、極端に短い交換時期を
勧めているのです。
ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2〜3万km毎であり、日本からの
輸出車は1.5万km毎であることが、ヨーロッパのユーザには、地球環境とユーザ維持費の観点で、
不評であると言われています。

自動車のエンジニア(私達)は、地球環境の悪化や化石燃料の枯渇を防止するため、
燃費の低減とオイル交換時期の延長に、血の滲むような努力をしているのです。
オイル交換時期の延長には、オイル自体の長寿命化、エンジン冷却システムの強化などを
オイルメーカと共同で開発してきています。しかし、一般の整備業者などが、商業主義によって
オイルの交換時期をやたらに短く設定すると共に、モリブデンなどの摩擦係数低減剤などの特殊な
添加剤を入れて、高価なオイルを販売していることに対して、私はいつも苦々しく思っていました。
しかも、オイルが一般の人にとっては得体が知れず、特に寿命に関する知識が全くないことに
つけ込んで、劣化オイルによるエンジン本体のダメッジをことさらに強調し、何らの根拠も無しに、
まことしやかに短距離・短期間でのオイル交換を推奨する雑誌類が後を絶たない日本の現状は
嘆かわしい限りです。
また、オイルを開発しているエンジニア自身も、オイルが金のなる木である現実の前には、
真実を語ろうとしない面もあります。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 06:05:02 ID:aHDpfZor0
オイルの劣化は、高温時の酸化によるベースオイルや添加剤の劣化、
軸受けや歯車噛み合い部での機械的剪断によるオイルの鎖状分子の破壊(剪断劣化)、
ガソリンの混入などによる希釈(粘度低下)、水分の混入
(エンジンが加熱・冷却を繰り返し外気が導入・排出することによって、水分が混入)
による変質などが挙げられます。
上記のうち、酸化と剪断による劣化が主体で、そのうちでも、
高温による酸化劣化が支配的です。

ただ、オイルの酸化は100℃以上の高温では問題になりますが、温度に対して指数関数的な
劣化特性(10℃上昇毎に寿命が1/2と言われている)を示すことから、常温でしかも、
太陽光に完全に遮断されたエンジンのクランクケース内で、オイルが実用上問題となる程に
酸化劣化するとは到底考えられません
(100℃で600hの寿命とすれば、130℃では75h 、40℃では1,600日の寿命)
従って、半年に一回はオイルを交換せねばならない理由はありません。
メーカ指定の1年毎交換もどちらかと言えば、オイルによる利益確保が主目的ではないかと
思っています(日本では、今まで誰も突っ込んで問題にしたことがなかった)。

以上のように、オイル劣化の進み具合は、オイル温度とエンジン負荷とに左右されるので、
ベンツやBMWなどドイツ車の一部では、車載コンピュータでそれらを常時監視し、
オイルの劣化度合いを演算して、寿命が来たと判断されるときには、警告灯によってユーザに
知らせるなど、非常に合理的にオイル交換を指示するものもあります。
日本車は全て走行距離と年月で単純に交換時期を表示していることから、
真夏の高温時に山岳路を走行するなどの厳しい条件もある程度想定して1.5万km
(平均時速25km/h×600h、100℃程度)が設定されているのです。従って、実際の一般走行では
オイル温度はさらに低く、劣化も少ないので、推奨値以上の走行距離でもオイルは使用可能です。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 06:06:01 ID:aHDpfZor0
ヨーロッパ車では、アウトバーンでの高速走行(140〜160km/h×140h、130℃程度)を想定して、
交換時期を2〜3万kmとしていることから、この地域では耐熱性を1ランク上げたベースオイル
(合成油)を使用するか、エンジンの冷却性を向上し、10℃程度油温を低減させているのです。
ヨーロッパでは、特に地球環境に配慮してこのような対応をしているのでしょうが、
日本のユーザの地球環境に対する意識との違いには驚かされます。

日本も、もっとオイルを大切に使おうという意識がなければならないと思います。
なお、オイルの劣化度は、オイルレベルゲージの先端部に付着したオイルを指に触れ、
その色と粘度の具合で判別できるようなものではありません。オイルが黒ずんでいるからといって、
劣化していると判断するのは大きな間違いですし、温度によって大きく変化するオイル粘度が
正常かどうか見分けることは実際には困難です。このような判別法では、オイル交換の20日後に、
ガソリンスタンドでまたオイル交換を勧められるようなはめになっても、不思議はありません。
簡便な分光分析機などで、簡単にオイルの劣化度を検出できるような装置がガソリンスタンドや
整備工場などに配備されることが望まれます。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 06:07:04 ID:aHDpfZor0
以上のことから、3千kmで交換するということは、まだ新品のオイルを捨ててしまっているような
ものなのです。
また、オイルフィルターは、新品時のメッシュは粗く作ってあり、小さなごみ(10〜100ミクロン程度)
は通しやすく、1〜2万km程度走行後には適当に目詰まりし、適正なフィルタ機能
(10ミクロン以上は通さない)を発揮するものなのです。従って、6千kmで交換すれば、
適正なフィルター機能を発揮する前に、フィルタを捨ててしまっていることになります。

ヨーロッパや米国では、オイル交換2回に対して1回、または1年毎に交換することを推奨している
メーカが殆どです。
実際、私は3万kmでフィルターを交換(オイル交換の2回に1回)していますが、
これでも速すぎるのではないかと思っています。
3千kmでオイルを交換することは、1.5万kmで交換する場合に比較して、炭酸ガス排出量で約1.2%、
燃料費で7%程度の増大(平均燃費11km/g、交換オイル4g/3千円と仮定)となります。
また、エンジンオイルには微量の塩素が含まれていることから、廃油処理のために通常の焼却炉で燃やせば、
極めて有害とされるダイオキシンが発生することになりますが、燃費などと違って、これらについて
一般ユーザにアピールされることが少なく、ユーザの意識も全くないのは残念です。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 06:22:46 ID:2VDxcTVJ0
こんな時間にコピペしたくなるような鬱な人なんだね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 07:44:22 ID:evZQSOgZ0
ヤフーから引用しなくとも、ここの住人なら皆見てるだろうが意固地になってんだろう。
世の中の大多数はエンジンオイル交換に無頓着で気にもしてない筈。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:07:50 ID:mtmcY3cw0
けど、日本猿って過剰に交換しすぎだよ まじで。
日本の常識世界の非常識って言葉あるぐらいだから。
オイル交換のサイクルの早さは日本は異常。
欧州なんかと比べると考えられないほど。
向こうは3万、こっちは3000キロだよ。
いくらストップ&ゴーが多いとはいえ、業界に乗せられすぎ。
いい加減、気づかなくちゃね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:13:22 ID:YkunHUhj0
用品店にもめったに行かず、車にあんまり興味の無い人は
年1回くらいの点検時くらいに交換してる例が多いみたい。

まあ、それで十分なんだろうね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:24:34 ID:B5P5o0t5O
間違ってオイル交換してある車のオイル抜きましたが何か?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 09:57:26 ID:flS0k4uj0
>>756
しかしなんでそんなに必死なのかもわからん。
しかも猿なんて書いてるしあんた何者?俺は素人だが。

環境を重視するという名目なら、廃油を如何に再生油に転換できるかのほうが、
重要そうだがし、文句を言いたいのならトラック業界にでも抗議したらどうだ。
頻繁に交換している可能性強いぞ

760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:14:51 ID:GSqyhbZM0
>>759
いや、おまえの方がすんごく必死なんだけどww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:20:21 ID:flS0k4uj0
そうかな?
wをつけてレスするほど必死にみえてしかたないんだが・・・
あんたの場合は単なる煽りだけど
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:31:53 ID:QXDYWOMd0
>>759
トラック業界を馬鹿にしすぎ。サービスエリアや街中のコンビニまで、長時間アイドリング
で居座ったりしてるからそういう目で見えるのだろうけど。
ドライバーはああでも、会社側は案外、節約が経費に響くような部分はちゃんと節約してる。
ロングライフオイルのことを調べればすぐ分かるが、石油元売製のトラック業界向けのオイル
は2〜3万km交換基準だよ。
ポイントとしては「粘度が上がらない様に」している。通常の使用法で問題になるのは粘度
低下ではなく、成分が蒸発してドロドロになり回らず、潤滑性能自体が落ちること。

ディーゼルRV乗りがいう、ディーゼルはオイル寿命が短いというのは、発煙防止の観点から
は短い周期の交換がベターなのは本当だが、保護性能に関しては話半分。むしろ専用油
を使わないのが悪い。
規格上は兼用油が普通で、ディーゼル乗りも「高級オイル」に目が行ってしまう傾向が
強いが、トラック用ロングライフ油のパンフなどみると、専用油の方が規格に対する余裕度
が違う。特に、煤を分散清浄し、かつそれを取り込んでも油として分解されないあたりが。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:34:18 ID:ovajsP0h0
オイルは最終的に燃料として使われるから、交換を頻繁にしたとしても
ガソリンを燃料として使う分よりはるかに少ない、それより無駄にデカ
イ車とかターボ付き4WDを乗るヤシ問題にしろ
オイルの4リッターもガソリンの4リッターも同じ油だろ
オイル交換する前にその何倍もガソリン消費してるんだよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:34:27 ID:QXDYWOMd0
未読を下から読んでいったので何が必死かよく分からなかったが、>>750-753の大量
ageコピペか…
んな、YAHOO板の有名人の文章を出処も書かずにパクらんでも…
765& ◆cIYxGPRRGA :2005/10/17(月) 10:42:55 ID:1arfSGW80
>>764
そういうおまえも過剰交換厨なんだろ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 11:02:12 ID:QXDYWOMd0
>>765
@ >>762>>764のID同じだろ。
A漏れは、かの先生に色々教わった口だが? もうYAHOOのパスワード忘れたけどw
B>>762書いてるのになんで過剰交換ってバレたんだ?
半年6000kmが1台と、1年5000kmが1台。
前の方(ファミリー用)は、シビアコンディションの項目にいくつか該当してるのと、その上で
1年で1マソkmをオーバーするのは厳しいという判断。ハイブリッド点検でかならずDラー
行くから、同時に持ち込みが面倒無くていいのよ。
後ろの距離乗らないほうは、今だ化学合成でも1年が最長だというんでね。もったいないが。
767S2000海苔:2005/10/17(月) 22:57:24 ID:1mSKROqN0
>>743

漏れもMOTULのHi-RPMで鈴鹿走ってるお。
768S2000糊:2005/10/17(月) 23:41:20 ID:ln82rGTzO
俺なんか0w-10で鈴鹿走ってるもんね



鈴鹿市街地オンリーだがなw
769S2000海苔:2005/10/18(火) 21:44:12 ID:ugcE3K4W0
>>768

フルコース29秒台でつ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:24:35 ID:KWwev/Di0
>>769

フルコース3500キロカロリ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 14:59:00 ID:E28gb9he0
某VWトゥーランブログにて「0W-5オイルに交換しようオフ」の告知が…
人まで巻き込むなよ…
772青いスパシオ:2005/10/19(水) 16:31:43 ID:pRoP1q9w0
>>771
やらせておけば?所詮、管理はユーザーの自己責任…。w

>>765
過剰交換の何が悪い!私は、3000kmで変えるぞ。
あとは劣化による粘度上昇だけ。なんてオイルを、何時までも入れておく気ないし。
いちいちケチつけるくらいなら、自転車にでも乗っていれば?
って、自転車のタイヤも石油製品だから、裸足で歩け♪w

それで、議員になって、民間人の乗用車保有禁止の法律でも作ってくれ。
その方が、よっぽど環境問題に貢献できるよぉ♪o(≧▽≦)o
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 17:18:39 ID:MtZuq0350


スパシオごとき(おっと失礼)で3000km交換なんて、本当に無駄だよね。
おまけに開き直ってるし、必死だし。

774青いスパシオ:2005/10/19(水) 17:25:35 ID:pRoP1q9w0
>>773
自分の使用環境に合わせて、3000kmにしているだけだが?
結構、シビアコンディションなんで、早めに交換しているだけ。
必死に見える?(-.-;
あぁ、字面だけ見れば、そうとも読めなくはないか…。
もう少し、読解力つけてから出直してきて欲しいな。
小学校の国語で、「○△君は、何を思っているでしょう?」なんて問題が、
君には最適♪w
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 17:50:04 ID:0hDSuWEn0
企業の受け売りを信じ込むんじゃなくて、自分で車のコンディションを
確認しながら自分の車に合った交換サイクルを見つければ良いと思うよ。

俺は受け売りを信じて3ヶ月交換してたが、半年交換にしてもそれほど
変えた時のフィーリングが変わらなかったから、今は半年交換にしてる。

オイルは新品はそりゃ性能は良いだろうけど、少し汚れた(3ヶ月?)くらい
から本領を発揮してると思う。鉱物オイルで半年と100%化学合成を
半年使って交換したときに、明らかに差があったからね。

鉱物オイルの方が変えた時に「変わった〜」っていう感じが強い=それだけ
劣化してたって考えてる。今はSM入れて半年〜1年で交換って感じにしてます。
776青いスパツオ:2005/10/19(水) 18:20:54 ID:ghgSZTHt0
自分の使用環境に合わせて、スパツオにしているだけだが?
結構、貧乏なんで、オイルだけでも早めに交換しているだけ。
必死に見える?(-.-;
あぁ、字面だけ見れば、そうとも読めなくはないか…。
もう少し、経済力つけてから出直してきます。
小学校の国語で、「○△君は、何で貧乏なのでしょう?」なんて問題が、
俺には最適♪w

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 18:33:08 ID:MtZuq0350

>>774
郊外で中、高速走行が多いのはスパシオ基準ではシビアコンディションなのか。
>>529の下から2行目に自分で書いてあるが。

必死の反論ご苦労w

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 19:36:52 ID:Tji//5Uh0
ごめん
おれもスパシオごときモビル湾NA入れてるよ
ロドスタごときにもコストコで買ったモビル湾の0w40だよ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 19:40:59 ID:Tji//5Uh0

まぁ、今はオイル交換よりも自転車で里山めぐりが楽しいんだけどなw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 20:09:05 ID:VJuz7bvw0
>>778
そーゆー話ではなくて、
・高粘度派(コテで判明)
・世間一般では最短周期ではないかと思われる3000`交換主張
の人が、「3000`交換は過剰じゃない」主張ならまだしも、「過剰交換のどこが悪い」
とおっぱじめたところでしょ。
自分で過剰(機体としては無意味)だと…
交換大好きスレあたりに、それが楽しいって話を展開してる人かもしれないけどね。
「過剰じゃない」者こそ『って、自転車のタイヤも石油製品だから、裸足で歩け♪w 』
と言い放ってる流れになってしまってるんだが(自覚あんのか?)。普通の人を
巻き込むなよwと。

>>765と言い合いしてたっていうならともかく、>>765で絡まれてるのは実は俺だしw

俺は実際のところ>>766で、シビアの距離または1年以上は使わないから交換が
普通か少し多い部類だと思うが、取説の通常コンディションの5倍やるってほど
ではない。「シビアコンディションは通常の3〜5倍」と誤解されるような事も、さも
そうで有る様に書かれてしまってるのもポカーンだし。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 20:23:31 ID:VJuz7bvw0
ちょいと直接マジレス

>>772
0W-5に関しては同感。ちょっと前に有ったけど、レーシングオイルの粘度調整用
以外で、単独で使う前提の0W-5なんて存在すること自体が謎だけどね。その辺、
どう思ってるやらは少々気になる(そのオフの連中に問い詰めたくなるほどではないw)。

過剰云々だけど、自分で過剰と逝ってる割には、3000`過ぎで粘度上昇が始まる
ような終末劣化が始まるかのような理由付けをしてるのが良く分からない。
適正にそうだと思っているなら、ちょっと解説の上、3000は過剰じゃないって言って
くれた方が話が見えると思う。
実際のところ、SL,SMと蒸発に関する基準がロングライフ化と連動してシビアになって
るわけで。最近の国産車の一般的な指定1万5千〜1万(シビアで半分)のずっと手前
で兆候が出るようじゃ表示自体に問題が有るでしょ。
782青いスパシオ:2005/10/19(水) 20:23:33 ID:pRoP1q9w0
>>777
4〜6000rpmで走っていれば、立派にシビアコンディションだと思うけど?
回転数の話まで書いてあるんだから、全部読もうね♪w

783青いスパシオ:2005/10/19(水) 20:26:29 ID:pRoP1q9w0
>>781
失敬。自虐的に行くよりは、そっちの方が話を進めやすいや。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 20:50:24 ID:MtZuq0350

785青いスパシオ:2005/10/19(水) 20:54:05 ID:pRoP1q9w0
5000〜7500Km程度で粘度上昇が始まります。
それまでは、粘度指数向上剤の剪断で粘度は低下します。

5000Km走行相当(NOACK試験機器)での蒸発によるオイル損失は、
鉱物油で約10%、100%合成油で約3%。

不溶解分(汚れ/ゴミ)の上昇は、3000Km位から始まります。
鉱物油で10000Km無交換で走ったら、結構ドロドロになるはず。

他にも理由がないわけではないけど、
この辺のデータを根拠に、3000〜5000Km位での交換が適切だと
自分は考えています。

巻き込んでしまった、普通の方々。ごめんなさい。m(_ _)m
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 20:54:45 ID:Tji//5Uh0
いや、スパさん。。。
スパシオで4〜6000prmはシビアコンディションと思うかも知れんけど
おれもスパ(1.8s)ではそこまで回さんし・・・
でもさMR-Sも同じエンジン乗ってるし
別にそこまでまわしてもシビアコンディションじゃないよ。。。

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 21:07:07 ID:MtZuq0350
4〜6000なら、マジでシビアコンディションだとでも??
漏れもその程度で走ってるがな。しかも4〜6000で常時走ってるなんて、
どこにも書いてないが。ウソまでついて必死だし。
常時4〜6000でもシビアじゃないんだがな。ただ常時その回転数ってのはないな。
どっちにしても、スパシオ海苔は言うことが矛盾だらけだな。最初から
全部読み直して見るといい。

それに、おまいが裸足で歩けYO 最後は「読もうね♪w」でキマリだな。

新種のコテ荒らし?それとも真性なのか?  釣りか?
788青いスパシオ:2005/10/19(水) 21:08:40 ID:pRoP1q9w0
>>786
瞬間的になら、あまり気にはならないけど…。
4000rpmでの等速走行だから。
しかも未舗装に近い道。
(いい加減、公道なんだから舗装し直して欲しいんだけど…。)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 21:14:18 ID:Tji//5Uh0
なんか。。。もういいやw

未舗装ならエアクリーナーエレメントにも気を使ってやってね。
K&Nのが出てるよ。WISHと型番は同じだよ。9000円くらいだから
オイル交換2回か3回我慢して装着してやってくれ。

たまにはスパスレにも顔だせな
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 21:56:31 ID:VJuz7bvw0
普通にやってるもんも「裸足で」に該当するのか?は置いとくとして…

劣化が始まるその瞬間にはもう換えちゃう、常時新油マンセーって話なのか
と想像すれば「いい御趣味ですね」と言えない事は無いか。「ここで換え
とかないとヤバス」と取れたのが最初からの流れなんだが。

>>785
>5000Km走行相当(NOACK試験機器)での蒸発によるオイル損失は、
>鉱物油で約10%、100%合成油で約3%。

Noackの試験法は250℃1時間での蒸発15%(体積)以内なら合格なんだ
が、5000Km走行相当という主旨があったの…か? そうならこれは勉強
になった。単純に、1万5セン`なりを指定できるオイルの品質の1要素とし
か考えて無かったので。
この辺はSLからガンと厳しくなってる(ガスクロと両方合格しろ、も追加)。
取説で使っていいってことになってるオイルは、表示が虚偽で無いならこれ
に当然合格している。すなわち5000kmで15%減っていても通常なら
もう1万km走れるとメーカーは言ってるわけなんだが。
実際は言われるような数値で軽く合格してるなら、特に合成油なんか相
当な余裕が有るな。

15%以内の蒸発というのは当然、その分濃くなるとか、美味しい成分だけ
飛ぶとか、そういう単純な話じゃないので、念のため。
寿命関係でILSACで規定されてた試験法がAPIにも取り入れられてて、
試験後に低温粘度が1グレード上昇に留めるというのも有る。
シーケンスVGAね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:53:15 ID:U1UVBQia0
すんません誰か日本語に訳していただけませんか
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:42:40 ID:qw7bDWLM0
>>788
未舗装? 高速走行じゃなかったっけ?
どっちも「…が多い場合」はシビアだと、ヨタのメンテノートには書いて
有ったと思うけど。
どっちみちそこには、「通常の5倍も換えろ」とは書いてなかったでしょw

昔オイル本スレで部分部分は書いた覚えが有るが、ディーラーマソを
「具体的にオイルで揉めた事例」を問いつめたら出て来た話。
以下、分かり易さには努力するがちょっと長いと思うよ。

高速上での炎上で3度、警察の検分に立ち会ったそうだ。
単に高速というか、勾配区間がメチャクチャ長い。それも、登坂車線が
有って終わりじゃなく、登ったり降りたりが長いのがシビアらしい。
結果としてクランクバラバラ、コンロッドがケース突いてブロー→炎上、
まともにオイルは残ってないんだが。決まってドロドロオイルは残って
いるのでオイル管理の話になる。

暴走行為でもない限り、規定の期間内のオイルが規定量入っていてこれは
有り得ない。ただ、オイル管理が悪くてリングが異常摩耗した→オイル燃焼
なんてのが効いて来るし、証拠としても残る。
あとは本社が引き取って、ユーザー側が保険屋立ててくればそれも含めて、
リングとかエンジン部品にオイルを異常消費させる不良が無かったろうね?
という調べと交渉になるそうだ。
ユーザー側がちゃんと整備していたと主張しても、ディーラーに寄り付かず
点検記録が無いと、症状と付き合わせて疑われるので。持ち込みでもオイル
交換には来てくれた方がトラブル時に有利だと宣伝w

まとめると、3000キロごとに交換してれば、油量不足も異常消費も問題に
なりにくいだろうけど、正常なエンジンで規格品を規定以内の使用なら、そこ
まで酷いトラブルにも発展しないとの事。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 00:05:14 ID:ZWMDoukB0
あーあ、ここも3万km交換スレみたいになって来ちゃったな。荒れる原因だからヤメレ。

ただこれだけは言っておく。いくらオイルをマメに交換しても、ほかの所はだんだん劣化してくる。
足回りとか、エンジンマウントとか、ボディそのものとか。
気にしていたらきりがない。それこそ1万kmで車を交換したほうが良くなる。

各自で経済性や運動性能を考慮してみて納得のいくところで交換すればいいじゃんよ。
押し売りや理論武装はイクナイ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 04:06:21 ID:w5X9b6cz0
オイルの値段なんてかなり安いんだから換えたい人は換えればいいと思うよ。
3000キロって言ったって使用状況はクルマそれぞれ違うし、エンジン総回転数だって
クルマによって何倍も変わってくることだってあるし。廃油処理はちゃんとする前提で。

未舗装とか走るならなおオイルはマメにかえてバチは当たらないんじゃない?
2万キロ使えるとかいうデータは、そりゃ最低限の潤滑性能は確保しているだろう
けど、体感フィーリングやエアから入ってくる細かいが硬い粒子とかはあえて無視
してるでしょ。まあ劣化したオイルを体感できないクルマもたくさんあるけどね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 08:36:02 ID:ICOUjQr+0
>>794
だから・・・んなもんここに書いてる人のほとんどが理解してるよ。
一度780氏の書き込みを見なはれ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 10:28:19 ID:Ka7vfKfG0
>>788

だから、>>529の下2行では「郊外の中、高速走行」って書いてるんだが。
いつから、未舗装路の4000rpmに変更になったんだ?

しかし、4000定速出来る未舗装路なんて、この日本のどこにあるんだ?
それをしようと思ったら、何十キロの距離が必要かと…脳内でサハラ
砂漠とか走ってるのか?

例えば…仮の話事実だったら、4000rpmって、一体未舗装路をどんな速度
で突っ走ってるんだ??近くの人ははた迷惑だろうね。
おまいみたいなのが、小学生の集団登校の列に突っ込(ry



797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 19:06:00 ID:my1/xaWn0
ttp://blog.goo.ne.jp/sakuya_gogo

だれか止めてやってくれ
俺は遠くて無理w
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 15:52:10 ID:JvEKGlM40
あげ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 17:15:45 ID:AC5hXVnJ0
俺国産車(除くマツダと鱸と菱とnissan)ならチトふるい車でも
スポ車じゃなけりゃ0W入れてみたい気もするんだが、、、、
VWにはぜーーーったいに入れない。今まで4台乗り継いだが、
VWは堅めのオイルが合っている。エンジン壊すぞマジで。 >>797
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 00:16:13 ID:uWmbMNbx0
>>799
高温側が問題だが、そう。
ちなみに、いまどきの同社指定(純正)は0W−30とのこと。
801青いスパシオ:2005/10/23(日) 07:21:33 ID:vSnzAOOb0
http://www.5-x.jp/new_item/nitem_advantage_neo.html

【代表性状】
SAE粘度:0W-5
動粘度(cSt)…40℃/20.0 
        100℃/4.3
粘度指数…134
引火点…220℃
流動点…-54℃

粘度指数が、もっと高いかなと思ったけど、意外(?)に低い。
説明書きを呼んで、更に顎が外れそうになったんだけど…。
価格帯は、ちょい高め。ただ、自分で使うのはさすがに躊躇われるなぁ。
そんなわけで、人柱募集♪o(≧▽≦)o
5000Km走行時で、どれぐらい摩耗粉が出るものだか…。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 14:21:25 ID:6klRR8zA0
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 17:45:20 ID:HUSRUJVO0
あれから数日経ったが、カプチーノ乗りの人は低粘度オイルを試したのかな?
最近ホームセンターでも0W20を、特に警告書きなしに販売し始めているが、
問題ないのだろうか。
804青いスパシオ:2005/10/23(日) 19:59:02 ID:vSnzAOOb0
>>803
自分でオイル交換する人なら、自車の適正粘度を知っていると信じたい今日この頃…。w
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 23:53:39 ID:Mz+eCRHu0

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 06:59:19 ID:FBx40bRN0
低粘度指定車に 15W-50とかのオイルを入れるのと
10W-30とか指定の車に 0W-20 を入れるのではどっちが
エンジンにはダメージが大きい?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 12:51:20 ID:wD0dxfnr0
どうなのかな?
オイル消費量が増えた車は、低粘度の方か?
(10W-30指定の車に 0W-20 )
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 13:17:25 ID:aa/JbSJz0
>>806
エンジンのダメージ考えるなら、取説に書いてある、推奨粘度にしておくべし。
推奨粘度にも多少幅もたせてあるだろ。
釣られちゃったかな〜。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:28:19 ID:LDozdr210
ネット販売でバービスグリフィンSL(5W−20)を格安で売っているのですが、かなり古そうなので思案中です。ちなみに現行モデルはSM(5W−20)のようです。これって最新のヴォクシー(D−4)に入れても問題無いでしょうか。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:53:49 ID:6AR9zr5KO
お前マルチすんなよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 00:02:25 ID:Vhxaj2Zx0
>>810

マルチグレード フォー
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 02:36:40 ID:50rHpuay0
ヴォクシーみたいに回さない車なら何入れても壊れない。

オイルは車に入れてる状態ならわからんが、不純物無しの
缶の状態なら、それほど劣化も進まない。

よって、大衆車なら古いオイルでも粘度が低くてもそれほど
心配することはない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 08:00:50 ID:v0c7Wt1e0
ヴォクシー乗ってる香具師、キモい。
ていうか糞ミニバンなんて農機具用のオイル入れとけや。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 10:16:17 ID:5bu3WvsH0
フルシンセ狂信厨に少し言いたいんだけどいいかな?

化学合成が鉱物よりあらゆる面で勝ってると思いこまされているのは石油元売りあたりが
広めた新たな付加価値をつけることによる高価格商品にシフトするための方便に騙されているだけ。

極限のレースなどで使うのでなければ温度性能に関しては全然無意味。
そこまで油温が上がらないので。
ハイドロクラッキングオイルは化学合成の偽物臭い二流合成方法だと思い込んでいる香具師も勉強不足。

分子構造的に異性体がたくさん存在しない化学合成は特性がそろっている分有利だが、
良質の鉱物油を十分に精製して、さらにハイドロクラッキング処理を施した物のほうが熱性能以外は理想的な潤滑性能を出せる。

よく、フルシンセにしたら滑らかになったとのたまう香具師がいるが、鉱物だからと
言ってもべつに砂粒のような物が入っているわけではないので、完全にイメージのプラシーボだ。
シェルとかモービルが食べてもうまそうな滑らかなオイルの画像をさんざん宣伝していたから、
そういう洗脳がうまくいった証拠だろうな。
まあ、鉱物では考えられなかった粘度のものが添加剤ドーピングなしに作れるのはたいした物だが。

あと、部分合成というのは化学合成が半分ぐらい入っているわけではなくて、
添加剤程度にしか入れてなくても部分合成なので、中途半端にこだわってそれぐらいのを入れているのが一番もったいないかもしれない。

ということで、実用で十分な性能を発揮してくれるなら鉱物でも部分合成でもフルシンセでも関係ないじゃないか

へんな精製法ヒエラルキーの盲信をすてて、安オイルを比較しようぜ。
815???:2005/10/26(水) 11:30:32 ID:lijYU5D3O
マルチうざい
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:19:03 ID:Mh19VX8y0
814はオイルのこと何もわかってない厨房だなw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 05:56:20 ID:uD91LOQw0
低粘度オイルと摩擦損失
油温がある程度以上高くなると低粘度オイルでは摩擦損失が増大します。
これは油膜が薄くなりすぎて局部的に金属同志が直接接触するからで、
エンジン摩耗の恐れがあります。

ttp://www.idemitsu.co.jp/lube/lubepartner/ecology/diesel.html

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:45:43 ID:oBwgZa6o0
ディーゼル(´・ω・) カワイソス
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:30:18 ID:dArYZ4fW0
つうか、低粘度のシングルでは…って文脈を意識的に誤読させようとしてるのか。
ただの馬鹿か…?
ディーゼルにはどのみち適合しないけど、#10Wより、0W-20の方が高温で
まだ強い事になるな。
図の見方;
図−7 シングル10Wはクランクケース温度80度付近でシングル20番より
摩擦損失が急に増える→解説に依ると油膜薄過ぎ
図−8 マルチグレード15W-40は15Wはもちろん、100℃以上でシングルの
40番より油膜を保っている。なぜか。
高温側の動粘度は100℃で規定しているから、低温特性(流動性)を15Wの
規定に合わせようとすると、おのずと粘度指数を上げて温度特性をなだらかに
するしかないから。

取り説に「…のマルチグレード」を使えと一筆あるのも、10W-40指定なんかで
シングル40番なんか使われたら、今時のエンジンの高温で精密な部分がもたない
からだろう。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:21:46 ID:0hudGrLV0
低粘度オイル=摩擦損失が少ない、という図式も
油膜が薄過ぎる状況になると逆転して摩擦損失が増えてしまう、ということやね。

だからエンジンに合った適切な油膜保持ができるオイルを使用するのが肝心。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 19:36:06 ID:pMP59cHi0
最近の0w〜始まるオイルってただ単にエンジンスタート時の排ガスを
綺麗にしたり燃費稼ぎするための環境重視のみだと思うね。
欧州車の現行新車ってほとんどがフルシンセ0w−30とかが入ってる。
VWの503規格なんてそのもの。

VW純正指定オイルはカストロールみたいだけど、とにかくASEAは環境重視で
本当にエンジンのこと考えたら最低でも5wとか10wの方が良いみたいですよ。
NAならまだしも、ターボ車で0w−30って無茶でしょ。
壊れはしなくても確実にエンジンにはきついと思う。
とくに夏場。
実際に自分のクルマもお0w−30なんだけどメカニカルノイズがかなりする。
5w−40に変えてからすごく静か。
10w−40でもいいぐらいだと思う。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 19:49:49 ID:dTN5iyw30
どのみち0W30は費用対効果が薄いので5W30で常用かな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:03:42 ID:MKCoutJT0
>>821
>VW純正指定オイルはカストロールみたいだけど、とにかくASEAは環境重視で
>本当にエンジンのこと考えたら最低でも5wとか10wの方が良いみたいですよ。

低温粘度だけ上げるのがエンジンに良いというのは、どういう仕組みで?
つか、>>817のリンク(ディーゼルの例だけど)を読んでもそう思う?
常温域(エンジンを掛けてから暖まり出すまで)でほんの少しばかり、低温
粘度が低い方が先に柔らかくなってるって程度ですよ。
しかも、高温粘度が同じなら低温粘度が低くい方が温度に依る変化を小さく
しなけりゃならないから粘度指数が高いし。なので、30,40の0Wというと、
今のところ鉱物油じゃ無理みたいだけど。結果として合成になってることも
含めて、100℃超の粘度は低温のが低い方が逆転するんだけど。
それも>>817のリンクでガイシュツしたばかり。

0Wにするため特殊な(エンジン材料を侵すような)添加剤が疑われるとか、
外車のエンジンに合成油は嫌だとかいう認識があるのかもしれないけど、
ACEAやAPIの現在規格を通している物だと、そういう「質」にもうるさいよね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 20:09:22 ID:Pd4QtEp00
ルーターが飛んじゃった。ID変わったかと。

>>823
不安は分かるんだが、なんかところどころ迷信臭い話がごちゃ混ぜになっ
てるようなんだが(悪いけど)

>NAならまだしも、ターボ車で0w−30って無茶でしょ。
>壊れはしなくても確実にエンジンにはきついと思う。

タービン換えてる兄さん達が気にしてるのは、ポリマー剪断を気にしての事
で、ノーマルなら「その粘度は最初から指定を外してる」か「よぽど特殊な、
過酷な使い方」じゃないかぎりそうはならないよ。
粘度指数が高い方が、結果より高温の粘度が高い傾向に有る。
15W-40(見かけんな)以上にならない、10W以下の40番と30番は高剪断
粘度(150℃ cp)が同じ。
指定を守った使い方の範囲なら、定常的にはエンジンに楽な事は有っても
キツくなることはない。むしろ逆。ただわざわざ得体の知れない安オイルと
かで異常な粘度低下を恐れながら使ってるなら御随意にという感じ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 20:32:54 ID:tA92YZmp0
質問なのですが、硬いオイル10w-30や10w-40と、やわらかいオイル5w-30では
水温変わってくるものなのでしょうか?

やわらかいオイルのほうが水温低い?んですよね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:28:19 ID:U4k0PR+Z0
俺は燃費・効率が良い0W-20マンセーだ。
エンジン音もとても静かだし設計の新しいEgというものはいいものだね。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:18:21 ID:891ofta+0
>>825
目的と手段が入れ替わってない?
どっちかっつーと油温を下げるために水を回すもんじゃないの?

>>826
でも0W-20でお買い得感のあるやつって見かけないなー。
5W-20なら¥2000ぐらいで手に入るから考えなくもないけど。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 04:58:20 ID:zmZ0y+vM0
>>825
油温を上げる原因は3つある。影響の大きい順から、

1.エンジンの燃焼による熱、これは粘度にかかわらず同じ熱量。

2.金属同士の摩擦熱、これはオイルが流体潤滑している時は粘度の影響は少ないが、若干粘度が低いオイルの方が熱量は少ない。
 これが境界潤滑になるぐらい油膜が薄くなると、ここでは粘度の高いオイルの方が油膜を厚く保てるので、金属同士の接触する
 チャンスは少なくなり、結果として油温の上昇は少なくなる。

3.オイルを攪拌する時のオイル自身からの熱。これはあなたが言うように粘度が低い方が熱量が少ない。
 それと粘度の高いオイルの方が若干ではあるが、エンジンの負荷が高くなるのでその分の熱量が増える。

 以上のことから、負荷が比較的低い、あるいは気温が十分に低く油温も低い場合、エンジンに同じ仕事量を与えた場合、
 粘度の低いオイルの方が発熱量は少なくなる。
 しかし、気温が高く油温も高いときや、エンジンに高い負荷がかかる使用条件等では、粘度の高いオイルの方が、
 流体潤滑を保てる限界温度が高くなるので、
 油温は低く保てる。
 その限界温度を比較する場合は、オイルの表記の粘度(10W30とか5W-40とか)は目安程度にしかならない。
 目安になるのはHTHS粘度といって、150℃における高温高せん断粘度の数値で決まる。
 メーカーによってはこの数値を公表しているので、見てみるといい。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 06:10:34 ID:obg4g8gM0
>>827 Dだと工賃込み\2100
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 17:15:07 ID:zOEyEh4QO
メンテage
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:09:30 ID:82O/fk7M0
>>829
参考までに何処のディラーですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 10:47:29 ID:D8QFvMQA0
>>829
おっ!! 同じだ。もしやご近所さんだったりしてw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 21:39:14 ID:emO6tN7f0
>>831 Hだお
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:50:07 ID:a2Sf2doQ0 BE:449645459-

叩かれてから、スパシオ海苔来ないねw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:54:55 ID:q4SJogLX0
そりゃあ1行レスでねちねちレスされたら誰だってこなくなるわ
yo
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 19:50:22 ID:q5nBlZPu0
同じスパシオ糊としてお恥ずかしい限りです
奴、スパスレには顔出さないんですよw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 05:21:03 ID:fQ3JZQoBO
定期点検age
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:25:31 ID:uHQ8wC/OO
延命
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:12:36 ID:+pLnTTDs0
絶命
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 14:02:49 ID:BX2bsiwG0
FINA FIRST 0W-30 ペール缶のみ

今回、国内用スペシャルオイルとしてFINAへ特別オーダーして設計されたFINA FIRST 0W30
その素晴らしい最高性能を実感ください。

税込価格 20 リットルペール缶 \115,500( 本体価格\ 110,000 )

orz 高すぎ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:12:48 ID:0TX0PFyX0
クルーズ板にも書き込んだのですが、シボレークルーズ1.3LT(2WD)で、新車購入以来約1年、エンジンオイルを純正 10W-30 ⇒ elf Evolution SXR OW-30 ⇒ elf Super Sport EcoU 5W-30 ⇒ elf Jennessa 5W-20 (AB専売) の順でオイル交換してきました。

その結果、Jennessa の省燃費性が抜を抜いていることが確認できました。

満タン法での燃費は、Super Sport EcoU の平均約10km/L に対し、平均約13km/L(主に街乗り、エアコン使用、通勤渋滞含む。)と、飛躍的にアップします。
又、エンジンブレーキのききが悪くなり、空を飛んでいるような、なめらかな走りになりました。

これからは Jennessa 一本で行こうと思っています。一度お試しあれ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 03:21:48 ID:RcqvDZlHO
1.3なのに燃費悪くない?
アクセルの踏み込み量の違いなのかな?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 10:10:52 ID:llqrQM6U0
シボレーですから、、、
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 11:06:56 ID:YZKw8Z+T0

> 1.3なのに燃費悪くない?
> アクセルの踏み込み量の違いなのかな?

シボレークルーズは、燃費よくないです。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:44:19 ID:GTvc3AcFO
スポーティーな車には粘度が高いオイルが一般だと思っていましたが最近の国産のクーペを買ったところで指定オイルは0W−20でした、低粘度でレスポンスが良いのだろうけど低粘度過ぎない?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:58:27 ID:3+/2zUcy0
低粘度オイルが指定されてるのは排ガス規制対策のため。
今後さらに規制が厳しくなるとターボ車でさえ低粘度オイルが指定になると言われている。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:53:20 ID:RETup9ka0
>>845
マツダ車?
マツダはRX-8からマツスピアテンザまで全車種0W-20が推奨。(スズキOEMの軽は知らんが)

まぁ昔とは違ってエンジンの精度もオイル自体の性能も上がってるので問題ないんだろ。
エンジンオイルは問題が無ければ軟らかい方が良いんだしね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:02:02 ID:eOH8Ekqb0
VWはすでにターボでも0W-30,30000キロ交換推奨
どこもこうなっていくんだろうな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:20:04 ID:6X3s23R/0
VWは何故0W-30なんて中途半端なのを採用したのだろうか
面白い事にモービル1の0W30より0W40のほうが使用者レポートの評判が良い
のが不思議だ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:05:27 ID:GTvc3AcFO
車はホンダ車です!VTECエンジンはハイカムとローカムの切り替えにエンジンオイルを作動油としても使って要るので高粘度オイルだと切り替え鈍るのかな?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:49:46 ID:2lMQ8oEG0
ジェネッサって自動後退専用なんか・・・
いくら探しても製品情報すら載ってないわけだ。
おれもRB20Eで古いエンジンに入れてたけどなかなかいいよ。
どこの自動後退でもずっとセール品で化学合成なのに3800円ぐらいで買える
今はRB20DET乗ってるのでさすがに入れてないけど・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:06:51 ID:sPODYCHm0
ネクシスもいいよあげ
ちょっと高い
SXRと2対1ぐらいで混ぜて使用中
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 18:46:15 ID:TXbx9kM80
低粘度指定車でも安全マージン見込んで0W-30使っておいた方がいいよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 06:29:42 ID:8caY/nU60
安全マージンも糞もねーよ。サーキットでも走らない限り低粘土車ならその
指定粘土で十分。メーカーだって馬鹿じゃないだから、そのオイルでとんでもない
過酷な耐久テストをしてるに決まってるだろ。
それで、メーカー指定どおり1.5万キロやらでオイル交換すれば十分。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 07:03:42 ID:bqlkMQu1O
ども、某メーカーで開発してます
超過負荷テストでは市販充填油をフツーに使ってますが、
↑にもあるように、内容が過酷です
7000rpmくらいまでブン回して、数日間続けます
油温は100度超えます
しかもその間、オイル交換しませんW
結局はメーカー指定粘度で、
部分合成油や化学合成油、エルフやモービルとチョイスするのがベストでしょう
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 10:40:53 ID:2vfIaspg0
15年前の車で、メーカー指定が10w-40で、5w-30の場合は規定の外気温で高速運転を長時間続けないでくださいと
車の説明書にあるんですが、
説明書を読まずに後者の粘度のオイルを入れてしまいました。東北在住で豪雪になったりする地域なんですが
バイパスや込まない普通道路を普通に載るなら今の時期は問題ないですよね?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 10:41:43 ID:2vfIaspg0
×規定の外気温で
○規定の外気温より温度が高い状態で
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 11:56:24 ID:V3gTEbns0
まぁいけるっしょ。どうしても気になるなら3000kmで替えればいいんでない?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:19:22 ID:bqlkMQu1O
問題ないでしょ
15年前ってのが気にはなるが、
メンテ歴や走行距離にもよるしな
高速・過負荷運転しなきゃ問題ないよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:31:13 ID:MP/XO7dY0
>>854,855
大切なのは「安全マージン」、僅か2〜3%の燃費向上のために「安全マージン」を削るのはどうかと??

861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:35:48 ID:5cxDRnqU0
多分、低粘度オイルを使うかどうかよりも、他の要素の方が
安全マージンに与える影響は大きいと思う。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:51:25 ID:MP/XO7dY0
>>856
問題となるケースは「ダイリュージョン」、
メーカーはオイルに10%のガソリンを混ぜてテストしていますか?
0W-20とか5W-20のエンジンオイルはHTHS粘度が2.6という限界設定ですよね、
HTHS粘度が2.6以下になるとエンジンの磨耗が極端に増えるという結果がでていますが、
ちょいのりとかが多いユーザーの場合オイル中のガソリン希釈量は10%程度はざらですよね。
例えば10%ガソリンで希釈された状態で、せん断による粘度低下も加わった場合の
高負荷試験とかもされているんでしょうか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 13:55:52 ID:x7o5yaW20
エンジンの磨耗が増えて多少性能やフィールが劣化しても
「故障」しなければオケなんでは?メーカー的には
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:48:26 ID:DwBmBl2d0
>>863
基本的な考えで極論すれば「保障期間内に壊れなければオケ」
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 16:17:35 ID:8caY/nU60
そりゃそうだけど、新車だけじゃなく中古車だってメーカーは売ってるわけだが。
特に整備とかディーラー任せの人は売るときもディーラーだろ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 04:23:43 ID:+CFh4Yiu0
はっきりと分かる出力の低下は故障とみなされる。
じゃどの程度?と言われればはっきりした基準が無いのが現状ですが。
結局はオーナーとメーカーの話し合いだからなぁ。

最近は延長保障で7年14万キロとか保障しなくちゃいけないから結構大変だと思うよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 10:52:08 ID:nhOTcf3L0
>>865
中古車の保証は新車と同等ではない
それと「メーカー」は中古車売らないが・・・
>>866
延長保証は金取るから無問題

ってすれ違いの話ばかりもアレなのでVHVI油と鉱物油の話でも
長年使ってる1G-FEだけど
今までヨタ純正オイル(鉱物油)のみで使用
ほぼ毎日エンジン掛けるような使用状況では特に問題なかった
ある時から使用パターンが変わってエンジン掛けない時が一ヶ月ほど有る事も
1週間以上放置してエンジン掛けると必ずドライスタートっぽいガャチャガチャ音発生
この音聞くのは精神的にも良くないんでちょいとイイオイルでも入れてやろうかと
BPの半合成(VHVIとPAO混合)入れてやった所一ヶ月放置でもガチャガチャ音なし

エステルが金属に吸着してドライスタートを防止するって話は良く聞くが
エステルじゃなくてもその効果は有ると実感
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 15:12:51 ID:5AaLNDlO0
オイルか落ちきってる時のドライスタートが怖かったら、
セル回したときにエンジンが掛かる寸前でセル戻すを数回繰り返して
オイルをまわしてからエンジン掛ければいいだけ。
低粘土車は特にオイル落ちるの早いからね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 15:58:30 ID:9QmXcq7o0
キックスタートのバイクじゃあるまいし、エンジンやバッテリーなどあちこちに
悪そうだから、要は気にするなってことね。
低粘度オイルは回るの早いし。
870ヌルポ乗り:2005/11/17(木) 17:43:34 ID:0nOard1J0
http://www.zerosports.co.jp/topic/2005-01-25zerosp/zerosp.html
このシリーズの5w-30はどうだろう
ボクサー用と謳われているが、油膜保持力が強そうだ
でも中途半端な容量だな…
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 11:16:30 ID:xLeuYkYf0
>>868
釣りか?オイルでドライスタート防止出来るという報告なのに
何でそんなバカバカしい事する必要有るんだ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 20:19:45 ID:vh52y9380
>>870
> でも中途半端な容量だな…
4リッター缶ではちょっと足りない車にとってはちょうどいいんだろう。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 20:20:45 ID:bJbux1Nh0
>>868
なんでわざわざ一回で住むドライスタートを何回もするんだ?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 21:05:39 ID:n6HRDf8O0
>>870
これってフックスOEMじゃないの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 10:33:27 ID:kQZdAfLn0
>>868

ドライスタートが…ってヤシは時々こんな風に見かけるが、スタート時に
こんなことホントにすんのか?
もうほとんど強迫観念症だな、大丈夫かよ…
もっと他にやることがあるだろ…と。トータルで見たら全くもって無意味だな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 12:15:41 ID:IDSnQsU8O
確かに頭悪いよな
マイナス30度の環境じゃあるまいし、そんな単純なことはメーカーだって想定してるって(笑)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 16:58:30 ID:WOOHQMJB0
数ヶ月乗って無い場合だとエンジンを掛ける時、
ククク(セルの音)ブオオガタガタガタガタガタ(ここで油圧警告灯消灯)ブォー って感じの掛かり方になって気味悪い。
明らかにエンジン痛んでそうな気がする。

普通にエンジンが掛かった時はドライスタートなんて全く気にしてないけど。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 19:08:49 ID:JEYSZkor0
そんなときは、
@EFIのヒューズをとりはずす。すると燃料がストップ
Aプラグを抜するとポンピングロスがなくなり軽く回る
Bそしてキーをまわして しばらくクランキングする。
Cすると、オイルが各部にまわり潤滑する。
Dそれから、Aと@を元に戻す。
E最後に、エンジン始動し完全に暖気する。
F暖機の後、ウォーミングアップ走行を実施する
これが長期保管後のエンジン始動の極意だ。
以上で君も免許皆伝!!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 22:20:59 ID:A6N5yOvN0
ギア繋いだ状態(MT)で車を10〜20メートル押すのは効果無いの?
880ヌルポ乗り:2005/11/19(土) 23:00:46 ID:p+VD8L4p0
>>872
レガシィとかに合わせてあるんでしょうね
自分のは3.2Lなので半端にあまってしまいそう

>>874
ここが出してるオイル添加剤が、まんまRESPOのOEMみたいですから
RESPOの5w-30にはチタンが入ってないみたいですけれど
http://www.respo.net/oil_auto_bike/o_e_type.html
特注でチタン入れてるのでは

フックスは、まだSL規格のままのはず
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 00:02:23 ID:MCJVtL1c0
>>877
明らかにエンジン痛んでるけど、それを避けるには数ヶ月もブランクを開けないのがよろし。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 00:46:46 ID:D7R/eWJdO
>>877
ガレージに15年寝かせてたじぃちゃんの車のエンジンかけた時にそんな感じだった。
オイルって意外ともつのね(ガソリンにもびっくり)。もちろんすぐ交換したけど、
その後一年車検取って乗れたよ。でまたガレージに(―人―) いつかまた乗りたい。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:30:25 ID:i+JLr5JqO
緊急浮上
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:05:00 ID:TeM/oNvRO
急降下
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 02:03:44 ID:IHgenkgY0
新車時からずっと使ってた日産純正0W-20からelfのネクシスに換えてみた。
いい意味でねっとりしていて、余計ながさつき感はずいぶん減った感じ。
純正は交換直後のこれはすぐに感じられなくなったものだが、ネクシスは
どこまで持続するか楽しみ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:10:05 ID:K3YeC+FY0
0W-5
軟いけど怖い
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:20:36 ID:ZJ4nvrNz0
粘度調整用以外で有るの?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:06:12 ID:MJKyUECZ0
これだな。
ttp://www.neo-advantage.jp/engine_oil.html

レッドゾーン付近で回しまくっても油温が90℃〜100℃に保たれる
それなりの車用だと思われ。
1ガロン15,750円(150米ドル?)もするぞ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:21:28 ID:Q11l42E30
ハリアーだけど2500キロでジェームス」でフィルター交換とトヨタ純正OW-20に交換した。
燃費が6.5→6.9にあがった。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:40:41 ID:z1oPb2t4O
それくらいじゃ上がったとか言えないだろ
十分、誤差範囲だ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:02:38 ID:PaBgNPzW0
10w-30から0w-20にしたときの燃費向上率は高くても5%くらいらしいが。
2割も3割も向上したなんていう体験談は逆に怪しい。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:21:10 ID:TLK/z2Qf0
>>891
10`以下の短距離通勤なら、ありえるよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 01:36:48 ID:Vc6Sh/Wh0
ちがうよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 08:52:41 ID:c0botfb30
>>889
おいおい、ハリアーなんかに0w−20なんか入れてもいいのかよ・・・
すんげーエンジンに悪そうだな。
ガチャガチャ五月蝿くねえ?
確か0w−20は入れてはいけない車種があるだろ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 09:12:03 ID:xmuUlw6/O
確かに0W系は、自動車メーカーがOKしてなければ
入れてはいけないのがセオリーだね
現にトラブルは多い
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 12:28:52 ID:IsaacdqG0
5wは?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:11:11 ID:QY7W58Ra0
10W-30指定の15年前の車に0W-40を入れていますが、特に問題はないよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:35:12 ID:+GDWfH0/0
>>895

×0W系
○〜20系

たとえば0W-40などはわりと固い。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:44:44 ID:YrCWpUgu0
初めて 0w-20 のオイルを使った時はビックリしたね。
間違えて、ブレーキオイル買っちゃったかと思ったよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:50:44 ID:QY7W58Ra0
低粘度オイルを入れて実際に起こったトラブルって
どういうのがありますか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:14:11 ID:522BEagV0
>>900
心配なら、CRCを百缶ほどいれて人柱になってくらはい。
で、燃費最高!! 問題なしとわかったらだ
きっと、呉工業から・・・・・・・・・・・


金一封


で モンダイアッタラ


内緒にしといてってことに・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 01:06:52 ID:5PFa8jup0
>>897
粘度上がってるしw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 01:23:12 ID:4LlUbWrD0
>>888
違うってば
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 02:37:41 ID:vBOHIhty0
>>897
スマンがツボにハマタ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:27:38 ID:lAVHoPJ5O
昨日、BPの部分合成の0W-20入れた。
発進時の加速は良いけど
4000回転くらいからのトルク感は薄いね。
前回は5W-30だったんだけど。
エンジンのスムースさも5W-30の方が上だったような。
まぁ街中で使うにはレスポンスの良い0W-20はいいね。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 22:04:50 ID:uM8Uo4eA0
低価格で10W−40はありませんか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 22:23:07 ID:SJBWeyTB0
>>906
シェブロン
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 19:43:44 ID:yI1Uu6OI0
あげ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 12:30:49 ID:AEsYq6TQ0
オイルの違いの感じ方は人それぞれ。
オイル交換するたびにシャシダイに乗せて出力特性とかを計ったりしなきゃ
それぞれの違いなんて感覚的なものだけじゃ判断しきれないよね。
よほどオイルグレードに差があったりすれば違いが分かるかもしれないけどね。
でも銘柄変えたなんて、言われなきゃ差があっても分からない人
多いだろうね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 13:07:20 ID:AEsYq6TQ0
>>900
「低粘度オイルを入れた為に・・・」というトラブルは多分殆ど無いと思う。
もしそういうのがあったとすれば、トラブルした時にたまたま低粘度オイルを
入れてたっていうだけじゃないかなぁ?「オイルのせい」っていうよりも
手っ取り早く言っちゃえばその車のエンジンはもう寿命だって事じゃないかな。

後は低粘度だと油膜維持が少し大変らしいけどそれもレースとかの高回転ばかり
使用しているの時間が非常に長い時に油膜切れが起きやすいかなと言う程度で、
街乗り中心の車に関しては殆どその可能性は無いでしょ。

「こういう車に向いてる」「あの車にはダメ」なんてのはアテにしない方が良いよ。
そんなに車種が限定されちゃうオイルは危なくて巷で一般販売は出来ないでしょ。
因みに私はインプレッサWRX(今75000km位ね)乗ってたけどオイルはMOTUL 0w-20でノートラブル。
それで峠とかサーキットにはちょこちょこ行ってたけど、何にも無かったよ。

燃費も全体的に見ればすこし上がった気がするし、
財布にも少し優しいから悪い事なんて無い気がするけどな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:06:37 ID:FI1BrS2o0
低粘度オイルを入れるというのはマージンを削るという意味。

マージンを削った結果がどのように現れるか、感じられるかはケース
バイケースであります。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 12:27:07 ID:grwxGk0B0
粘度に潤滑性に関わるなんらかのマージンが絶対的に有るわけじゃなくて、
同程度の作りのオイル同士で油膜厚とかにそういう傾向が有るってだけだ
しね。カムとかベアリングとか、それでオイルの入り込みが悪くなるのなら
意味ないんだし。

高粘度にマージンが有ると信じてる香具師が、「粘度さえ高ければ安オイルを
こまめに換えるのが一番だよ」と同一だったら笑うけどな。思考回路が似てる
気がする。

913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 13:38:50 ID:E+eINLkj0
走ってるクルマの数だけ、相応しいオイルがあるのだ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:34:02 ID:iSb/Xs3c0
低粘度指定の車に、高い粘度のオイルを入れるとオイルポンプのオイル吐出量が
不足しそうな気がするけど、こういう心配はいらないの?
特に冬場の始動時とか...
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:44:30 ID:grwxGk0B0
>>914
添加剤やエステル系のオイルによく有る、エンジンの磨耗のほとんどはコールドスタート
によるものっていう話が真なら、そういうのは凄く心配なんだよね。
それに対する高粘度派が安心(納得?)してるポイントは、低温側が高粘度のものは
オイルが落ちにくい…だが。
運転状態(暖機後)の温度とかけ離れたコッテリオイルがへばりついていたところで、
潤滑に貢献するってものでも無いと思うし(低温低粘度でエステルって解も有るだろ
うし)。
基本的には、エンジン掛けてから定常的な運転状態に達するまでの過程で、いかに
早く本来の軟らかさになるかの時間が効いて来ると思いますね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 09:57:53 ID:HuNZNao60
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:54:24 ID:P+Qk9rEfO
保守
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:55:02 ID:P+Qk9rEfO
保守しときます
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 17:12:37 ID:UduZte+o0
エステルって良い評価ばかり聞くけど具体的に何がどう良いのか
素人だから全然分からない。知ってる人いる?
教えて下さいな。お願い。。。。。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 11:34:00 ID:MGyrcI4f0
香りがよい
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 11:10:25 ID:ECGNnJLc0
香りが良い?そんなに独特な匂いがするの?
っていうか感じる部分ってそんな物?
何となく良いかもと思って使ってるんだけど。。。
燃費もなんか知らないけど向上してるのよね。。。
エステル配合=モチュール   ????=BP
後はBE UPくらいしか試したこと無いんだけどね。
こんなんじゃアテに出来ないかもしれないけどね。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:45:53 ID:Cr1bD9aB0
お肌にもよい
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 09:09:14 ID:I3wl1mwa0
飲むと胃腸障害にも効くらしいぞ。

特にモチュール辺りが良いらしい。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 12:39:52 ID:vjPvko4b0
なはは、胃腸?オイルって体にも効くんかい!(笑)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 13:26:40 ID:XXHm627m0
Vervis Cute いれたお。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 03:25:55 ID:mU81jL9GO
揚げ饅頭
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 08:36:48 ID:SpHRHXB20
>>919
極性分子 オイル

でぐぐってみてください。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 19:43:18 ID:Dkiq6N440
>>923
さっき、ぐーっと一気に飲んで救急車来たど
おまいら
うちの真娘をたぶらかしおって・・
おまわりさんに云ってやったからな
覚悟しとけよ
むっーー、死んだらばけて出てやる!ぅぅぅぅ!!!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 20:11:29 ID:EMTkicC30
>>914
油量は不足することはないが、フィルターのリリーフバルブ
がパカパカ開く。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:49:06 ID:Dkiq6N440
濾過されてない汚れたオイルが老いるラインにながれて
で、スラッジだらけになるのかいな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 12:51:32 ID:H+UhF+oV0
>>927 
ググって見た。
幾つか見たけど、私には難しい事だらけ。。。
でもエステルってどんな感じの物かちょこっと理解できたわ。
勉強になりましたん。あんがと♪
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 22:50:50 ID:f/L7abpC0
モービルの0−40買いに行ったら
0−30に切り替わってたんだけど、
これ、どうなの?
上が40だから安心して使ってたけど
30じゃちょっと怖い
エンジンは4AGdeath
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 23:51:39 ID:XBIvkrs90
>>932

どっちも前から売ってるだろ?
単に40の在庫がなかっただけでしょ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 00:19:22 ID:j9szGpVi0
輸入物のプラボトルのことじゃね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 01:13:21 ID:IZlzq5K40
低粘度のオイルの方が、速くエンジンが温まると云うのは本当てすか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 02:08:40 ID:BVOJ/az2O
サムサーラの0W50はターボでも使えるよ
5Lで9000円だからわりと安い
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 11:51:28 ID:CXGVbKir0
>>935
早くオイルが回る、じゃないか?
発熱はどちらかといえば、粘度が低いほうが小さいとは言われているけど…
同じエンジンで分かるほどの差が出るやら?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 12:06:59 ID:oyKanh9I0
>>932
NAなら、真夏のサーキット走行以外、上は40なんていらない。
冬ならなお更30で十分だし燃費もレスポンスも断然いいよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 22:03:30 ID:SKWLAL5Y0
>>938
今走っている4AGはクリアランスが広がっているから30は冬ぐらいしか使えない。
冬以外なら40番以上使わないと吹き抜けによるパワーダウンが激しいお。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 10:20:38 ID:WWc/7lbYO
黄色帽子ブランドの0W-20(100%合成)てどんな感じかな?
使用した事がある方、よかったら教えて下さい。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:58:18 ID:rqnyXjmY0
今のところノートラブルなんだけど、ターボ車とかに0wー20って
ホントに良くないのかな?吹け上がりも以前よりちょっと気持ち良いし、
悪い気はしないんだけど。あけて見たら実は痛んでたとかだったら嫌だな。
因みに乗ってるのはWRXなんだけど。。。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 07:05:05 ID:U/Ndiaqi0
>>941
水平対抗はマズイでしょ。痛みはしないけど、軟らか過ぎると漏れる可能性があるよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 17:51:46 ID:jpMkZ7Y30
へぇ〜、やっぱ良くないんだ?
5万km乗ってるんだけどね。。。
少し普通のやつにしようかな。
燃費も上がってるから入れ続けてた。。。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:52:49 ID:jCOY0qWc0
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:53:39 ID:oiouA0A90
>>944
うん
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:59:42 ID:jCOY0qWc0
全部読めんかった でどんなんだったの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 10:53:19 ID:VmFwI46V0
0w-5なんてあるんだ???無知で知らなかったわ。
近くにニューテック売ってる店があって0w-10は見た事あるんだけどな。
何処のメーカーの物なの???すごく柔らかそうな感じね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 22:25:38 ID:uWle/NTO0
アドバンテージのネオってどこに行けば買えるのかな?
試しに使ってみたい。。。
949ヌルポ乗り:2005/12/26(月) 08:02:47 ID:+wE+L4Wc0
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 08:16:34 ID:tjTp/dmR0
>>949
あれはオイルが問題だといわんばかり。。。たまたまあのオイルが入ってただけだね。
他のオイルでもそうなるよ、あれは。NEOの為にああなったんじゃないね。
当人がしてることにもちょっと疑問が。キックダウンさせたくないなら
ジワッとじゃなくて普通に引っ張った方が手っ取り早いけどね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 16:24:19 ID:jg0+bGQf0
VWにはおれは合わないと思う。
元々ピストンのクリアランスが多めだと聞いたことがある。
(VWは4台乗ったが、4台とも10W-40を入れてた)

0W- を指定している最近の国産車、特にH車には
何の問題もないと聞いたが…
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 01:00:37 ID:9EJcuSUKO
スレ維持
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 23:25:50 ID:C1nASvor0
このスレの連中って自分でオイル交換してるのか?
俺は自分で交換してるんだが寒くて作業したくない時期だな
走行控えるか
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 01:26:25 ID:tPjfRLlj0
0W-5でぐぐったら
>ついつい回しすぎて壊しますよってことですよね?
なんて言ってる奴いるし。
最近は常識が変わったのか?
俺なら0W-20指定車でも入れないな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 07:43:40 ID:m457SXtX0
上抜きなら10分もかからないよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 18:14:44 ID:shVE+v8eO
10分は無理だ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:12:20 ID:fsPQaJrd0
入れて駄目なら商品化じたいされないね、普通は。
それで車がおかしくなったのをオイルのセイにする奴いるんだよね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:15:12 ID:fsPQaJrd0
このスレつまらん。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:16:43 ID:fsPQaJrd0
確かにそうかもね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:17:38 ID:fsPQaJrd0
もうすぐおわるからいいじゃん
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:18:14 ID:fsPQaJrd0
ばいばーい
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:27:25 ID:fsPQaJrd0
はいはい「
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 23:29:57 ID:fsPQaJrd0
嵐??????????????????????????
964 【小吉】 【1398円】 :2006/01/01(日) 08:39:03 ID:bqgVw+yE0
セイセイセーィ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 06:11:46 ID:brb/C2TS0
たまにふぃラーキャップの裏につくマヨネーズ状のような精液がでるときがあるよな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:37:38 ID:9I8iiGVY0
なんだ>>957-963の流れは。
これほど露骨な自作自演は初めて見た
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 19:09:52 ID:agUiR54j0
>>966
VWに入れて調子悪くなった香具師が荒らしたんだろう。
0W-5なんてのは粘度調整用なのにな。

上にもあるが、VWや古めのMB、イタ車なんかは、ピストン⇔シリンダの
クリアランスが大きめで密封作用の少ない低粘度オイルは
合わない。やめとけ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 19:39:59 ID:agUiR54j0
次スレ
低粘度オイル 3L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136284631/
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 21:19:02 ID:wMvHpA3f0
ゴルフUなんですが5W−30でもやばいですか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:02:06 ID:66pyiplA0
(゚з゚)イインデネーノ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 10:59:55 ID:R4efM9pU0
>>966
混ぜて粘度調整するなら納得いくね。
>>969
古い車なら磨耗もあるし、10W-40ぐらい吉じゃないか。
その方がトルク感はあるだろうし。
冬場なら5W-40や0-W40もありだろう。
5W-30入れたからといってすぐ壊れるってことはないけどね。あくまでお奨めの話。

俺はバルケッタに10W-40か5W-40入れてる。
納車時はたぶん5W-40がはいっている新車のシトロエンには、冬限定で0W-30入れた。
慣らし終了後だが。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 12:27:34 ID:W1DEKF2+0
40以上を推奨している車にメンテを店や業者任せの人が乗ったら
へたすりゃぶっ壊れるかもしれんのだね。
素人は●●kmで交換…しか念頭に無いだろうしなあ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 17:05:38 ID:f8pMxnoU0
>>969 おとなしく乗ればヤバくはないんだろうけど
ブローバイが増えるな。よってオイルラインが詰まりやすくなる。

参考:
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/products/rtl-002.html

ヒリックス プレミアム 0W-20を使用する際には気をつけて下さい。

>超低粘度エンジンオイルですから、0W-20推奨車以外には
>使用できません。特にターボ車や水平対向エンジン車、
>ヨーロッパ車ロータリーエンジン車には使用することが出来ません
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:00:16 ID:9Oj5SuJX0
>>972
昔ABの店員(男)に、オイル粘度でエンジンの吹け変わることはないって鼻で笑われたことあった。
粘度の意味知らないのもあれだが、ならなぜこれだけの種類のオイルが並んでいるのか。
つっこみ所満載だが、馬鹿の相手をしても時間の無駄なんでシカトしたよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:27:37 ID:kuYhoHtZ0
>>974
つバイト君
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 07:33:29 ID:XDxIT4yWO
スノコ
0W20好感触
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 00:23:26 ID:+CalBkBMO
スレはきちんと最後まで使い切りましょうage
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 19:34:07 ID:I8v/IccR0
無限の0w20って同ですか? 科学合姓でツカ?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:33:52 ID:I8v/IccR0
無限の0w20は同なのか? 科学剛性なのか
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:21:48 ID:KUpEeVKA0
10w-40w
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:35:32 ID:TmTGziZhO
9W-81
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:52:47 ID:xOI8LVst0
9X9=81ってことか
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 18:32:20 ID:ws9ywWOp0
入念な指定がない限りオイルのせいで壊れる可能性は殆どナイね。
オイルのせいだと思うのは気のせいだね。
販売製品になるという事はそういう事だからね。
分からん人多いだろうなぁ。。。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 20:38:21 ID:MugtYQ26O
なんだよ!もうみんな
新スレ行っちまったのかよ(´・ω・`)ドスンダ?ココ

一応 あげてみる
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
日産純正0W20
20リットル缶はSMが登場したけれど、
4リットル缶等はなかなか発売されないね。