★イマドキドラムブレーキ車に乗ってる奴は貧乏人w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  軽 ド    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ).   ド え
  自 ラ   L_ /                /        ヽ   ラ  |
  動 ム     / '                '           i  ム マ
  車 が    /                 /           く  !? ジ
  ま 許   l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で さ    i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l は  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

イマドキドラムブレーキ車ってありえないだろ。
もしいたら恥ずかしすぎだなw
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:53:21 ID:Swuie7ps

    n,,,,,,n     
  /・::::::・::::゙ミヾミミミ <ずさーーーー!w 
  (;;●;;;;;;<ヽヾミミ           (´´  
 (´ー` )::|ヾミミ )      (´⌒(´   
⊂ミ;;;;;;;;⊂)::|lミミミ⊃ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:54:38 ID:ps3uy5XK
そーかなぁ。ドラムブレーキにはドラムブレーキの存在価値がある気もするんですけど。
パーキングブレーキになんて、その特性バリバリ生きてる訳ですし。車重軽ければ問題
ないでしょ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:57:30 ID:L5asLBnz
>>3
パーキングブレーキは認める、リアはディスク+パーキング用ドラムが良い

逆にカプチーノみたいにパーキングもディスクだと坂道で怖い
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:59:39 ID:mz8fNLj5
1の無知ぶりも恥ずかしすぎだなw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:03:06 ID:L5asLBnz
新幹線:ディスクブレーキ
江ノ電:ドラムブレーキ

近所のコンビニに行くだけの香具師はドラムブレーキでも良いと思う
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:39:59 ID:7QZwpq0t
一応現在の技術では制動力もコントロール性もディスクのほうが勝ってる
ドラムの利点は安価で単純な構造であること
欠点は制動力よりコントロール性、ロックさせやすいね
昔のディスクなんかは制動力なかったから古いクルマじゃドラムのほうが安心できる
重さは大してかわらんだろ、ドラムも大径になったら重くなるだろうし
大径ドラムなんて昔のレーサーでしか見たことないし触ったこともないが
ディスクも嫌いじゃないけどドラムも好きだな、所有してるうち5/11はドラムだし
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:24:29 ID:q8lYamsr
オイラのもう1台の愛車は先代ジムニーシエラ。見事にリアドラム。
現行型もリアドラム。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:34:08 ID:GvsPhbZi
>>7
性動力に限ってはドラムの方が上だろ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:54:26 ID:7QZwpq0t
いつの時代の人?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:05:05 ID:h5TWSuQp
まぁディスクもドラムもエンジンブレーキの敵じゃないなw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:08:32 ID:d3cm+PCD
俺なんてブレンボのエンジンブレーキいれてっからムテキよ
13 ◆CBBVFnD31. :05/01/09 00:50:38 ID:QL/Df7c0
時代はツーリーディング
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 06:30:21 ID:G6AD9Ys7
コンバータブレーキが付いていますがなにか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 06:37:26 ID:ICbPMBKZ
>>1
そんなことより心にブレーキをつけてくれ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 06:40:57 ID:ICbPMBKZ
すまぬ、あげてしまった。
俺の心にこそブレーキが必要でした。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 07:13:58 ID:LarXfj7G
>>10
今の時代でも
制動力だけに関して言えばドラムの方が」上ですが?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 08:50:38 ID:bglZriVk
>>17
まぁ微妙だが、強ち外れてもないな。

昭和40年頃の車はフロント・ドラムは当たり前。

キーキー鳴くけど、初期制動はディスクより上だ。
ガチガチのステンレスメッシュのように「がくんっ」とね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 08:52:16 ID:bglZriVk
>>1は何乗ってんの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 08:53:59 ID:eVxNFD7R
俺のS600も前後ドラムだぜ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 09:10:00 ID:d3cm+PCD
>>17
それは単にフィーリングだよ
わかりやすく言えばタイヤのグリップ以上のブレーキ力は無駄だから
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 09:59:11 ID:4UkBqj9t
4輪ベンチ付ディスクですがドラムブレーキもついでに付いてます
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 10:01:07 ID:Q6zPLKLA
昔々、ドラムブレーキに巻き付けるヒートシンクがあった
と記憶してるんだが、今はないみたいだな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 10:14:33 ID:RqzIhm+r
ドラムの方が制動力は上じゃないかな?
ディスクの利点は、どのような天候、気温等など様々な外的要因に
も左右されず一定の制動力を確保できる点にあると思うのだが。
(ドラムはその逆)
まあ適材適所でドラム、ディスクと使い分けりゃいいでしょ。
っていうか、>>1は釣りだろ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 10:22:02 ID:Q6zPLKLA
「・・・・は貧乏人」シリーズは全て釣り目的だろ。
でも結構為になる話が展開されてたりするのが面白いところ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 10:47:13 ID:G7zgtzNM
ドラムは密封性という利点もある。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:05:23 ID:d3cm+PCD
雨がディスクにつけば多少は影響あるんだけどね
制動力制動力って、実際に止まれる減速できる距離を考えてみろよ
ホイルに横から鉄パイプを差し込めば制動力は上なのか?
>>1は釣りだけど
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 14:40:51 ID:uau7K41J
>>27
静止状態からの制動保持力って話でしょ。
ドラムはリーディング・トレーディングに配置すれば
ディスクにはないセルフサーボ効果が前進/後退の
両方で期待できるし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 15:12:00 ID:d3cm+PCD
そんな状況存在するわけ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 15:16:38 ID:je/YhlPS
>>ドラムの利点は安価で単純な構造であること
マジデツカ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀? ライニング交換まんどくせーですよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 15:25:28 ID:KfNwwMur
オンボードディスク
これ最強w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:13:53 ID:VfhJNtmX
後輪はドラムブレーキにして欲しいなぁ。
しっかり効くし、ABSが装備されている車ならロックしやすい欠点も相殺。
ディスクブレーキはロックしにくく、調整幅があるのが利点。ギリギリまで
追い込んでいくような時は有利だね。でも後輪まではいらないでしょ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:34:21 ID:RqzIhm+r
>>32
そやね。
クルマの性能・レイアウトにもよるけど、1.3L、車重1.1tくらいまで
FF・・・こんなスペックの実用車(例えばヴィッツやらフィットやら)は
フロントディスク、リアドラムなんてのがいいかも。
4輪ディスクもいいかもしれないけどクルマの性格に合わせた最適設計が
いいんじゃね?

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:42:46 ID:RqzIhm+r
>>33追加
馬力&トルクは100ps/15kg・m程度とでもしとくかな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:00:27 ID:d3cm+PCD
同意、1.3程度のコンパクトカーぐらいなら後ろはドラムで十分
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:48:39 ID:uau7K41J
ドラムが人気ないというか、ビンボくさく見えちゃうのは
開口率が高いホイールにしてしまうと、真っ黒の、身も
蓋もない外観のせいだと思うんだよな。

コストを抑えたいのはわかるんだけど、ここはひとつ
機能性も兼ね備えたかっこいいデザインをキボンヌ
したいなぁ。

昔の無限ホイールみたいなヒートシンク形状をドラム
に刻むとかね。
こんな奴↓
ttp://www1.odn.ne.jp/~civicdreamer/cf48.jpg
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 20:04:59 ID:Q4Nifd8X
メンテのしやすさならディスクだよなぁ
でも、ブレーキディスクの歪みの可能性を考えると・・・
って、ほとんどそんな可能性ゼロか
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 21:30:09 ID:ek76eIFi
トラックは全輪ドラムなんですけど?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:01:08 ID:7ESBuJlU
ああドラムだよ 少し踏めばドカンと効いてくれるよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:31:48 ID:z6BlxKLK
>>1は無免許の厨決定でみなさんおっけ?

もっと大人になって色々な実体験を積んで
から物事を判断してくださいね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:33:44 ID:z6BlxKLK
>>36
激しくなるほど!

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 03:22:19 ID:YQHxjEe3
>>40
いじめるから>>1が逃げちゃったじゃんw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 10:15:12 ID:mziVxmhK
6で一度出てきただけでほぼ立て逃げだな〜
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:26:44 ID:FFxu8mqT
>>36
俺はドラムのスッカスカは気にならない派だが(むしろ強調したいくらいだ)
ヒートシンクをドラムに刻むのはカコイイな!激しくギボンヌ!
かみさんのフィットはリアがドラムだから、ヒートシンクパーツが出たら買ってしまい
そうだ。無限あたりで出ないかな・・・普通ディスクのキット出すかw
っていうか>>1出て来いや!!煽り上等でAGEてくぞ!!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:54:03 ID:L9d+3QdX
ディスク=踏力と効きが比例傾向=コントロールし易い
ドラム=シューに自己倍増作用がある=絶対的な効き

ディスク=水/ダスト/熱の排出に優れる
ドラム=製造コストが安価安い
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 01:01:31 ID:s83s4+iA
その通り!よって>>1の戯言は却下だなw

大昔の国産GPレーサー(バイクね)の
ドラム径がどんどん巨大化していったのと
大径ディスクを収めるために益々インチアップ
している現代車の理屈は同じということでおっけ?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 01:37:54 ID:L9d+3QdX
すまん、GPの昔を知らんのだ。ゴメン
現代の車のインチアップって、ディスク径が原因だったのか?
漏れはてっきり見た目かと思ってた。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 02:45:04 ID:8YlKIIZo
ある意味ちゃりの前ブレーキは究極のシステムだと思う。
あの細いタイヤをもってして倍加装置なしのワイヤーと
握力だけで止まろうとするんだからね。

大径化するディスクローターは著しい重量の増加を招く。
バネ下重量の増加=操縦性の悪化なので、F1では
随分前から軽量カーボン・ディスクがデフォなのでし。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 02:47:53 ID:8YlKIIZo
フェードの問題も同時に解決できますが、
温まって来ないと効きは悪いそうですが・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:26:47 ID:DJ6tTmua
国産GPレーサーの話が出たのでついでに書くと
ドラムブレーキとディスクブレーキとは別にキャリパーブレーキってのがあった、
構造は大雑把にいえば自転車のブレーキによく似ています
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:24:58 ID:hdrKuxx0
age
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:39:26 ID:FZDpYar4
F1ってホイール小さいみたいだけど
大型ディスクブレーキなの?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:48:26 ID:BeO6SFtZ

   あひゃひゃ!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:41:26 ID:eVXKG8Dm
プリウスはドラムですが。。。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 13:29:12 ID:C170riVN
>>48
確かに。制動半径大きくとれるし,リムを接触面にしてるんで余分な部品を使わないし。

>>52
F1のディスクは小さいよ。
制動力は制動半径と摩擦係数で決まる。
制動半径が小さいけど,温まった時の摩擦係数がでかいみたい。

>>54
日本以外のものではリアディスクあるよ。

ドラムのぐぐっと来るフィーリングは好きだけど,
制御が難しく停止間際に抜きずらい。これを改善できたら特許モノだなぁ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 13:56:58 ID:60c/AySv
バイクみたいなリム・オン・ディスクってないのかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 13:57:37 ID:60c/AySv
ドラムの最大の欠点はコントロール性だね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 15:28:44 ID:nucbE130
トヨタの小型車の中間〜下級グレードは大概ドラムだ。
下駄車なら後輪ドラムで必要十分ってこった。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 17:54:44 ID:sFx5sgD1
結構ドラム多いよねー
昔乗ってたルキノクーペは冷えてるとガツンと効きやがって頭にきたなぁ。
S-MX乗りの友人も同じ事言ってたよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:03:50 ID:g0jVJnq/
うちのクラウン4輪ドラムだ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:36:34 ID:AwpFqmTh
クジラクラウンですか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:00:05 ID:g0jVJnq/
いや、MS41
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:08:18 ID:29mk/Uee
なんでドラム多いのかなー。
ドラムって部品点数多いのにな。
ディスクの方が単純でしょ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:09:16 ID:g0jVJnq/
リヤディスクにすると、サイドブレーキが手間になるから。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:12:57 ID:/1Ml3YzA
             ┠∧∧∧∧╂∧∧. ∧∧ .∧∧ .∧∧ ∧∧.┨ ゴリャーゴリャー
      / ̄ ̄ ̄ ̄┏━/ ̄ ̄ ̄|||(^o^)(^o^)(”o^)(^o^)(^o^)Oゴリャ〜ン
     /  ∧_∧. i┸i//∧_∧ |||.0─0U┼┼┼┼┼∪┼⊃┼┨フゥ〜〜ッ゙
    _./_(・∀・ ) | ::|/(・∀・ )|||.┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┫ゴリャーーッゴリャーーッ
   |/,,,,,, つ⌒⊂ヽL:::」 (  ⊂ ).|||∧∧. ∧∧ .∧∧ .∧∧ ∧∧..┨
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄||(^o^)(^o^(”o”)(^o^)(^o^)┨ ゴリャーーン
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄      =。.||┼O┼┼..⊃┼┼┼┼┼┼┼┨ゴリャーゴリャーー
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[| 
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,||  毒ガス行き         [|
 |====== ;...........|  //  ̄ヽ|~~||.          /,  ̄ヽ |   .{|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''| ―|. (※)|':''''||.'''''''''''''''''''''''''''''''''''''|.(※)|:|'''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ̄ ̄
    ↑KUSOキャンター
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:17:13 ID:NWXUXw6L
>>63
パッドに比べて長もちだから。
街乗り程度の運転で、制動時に後輪にディスク使うような
負荷はかかってないし。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 19:42:31 ID:C170riVN
リアディスクでもパーキングブレーキ機構が必要だから中型車以上はドラムinディスク
だったりする。

というか,>>1のパーキングブレーキはドラムじゃないのかしら?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 23:21:26 ID:ydO0xVe3
ドラムは水によわいんじゃなかったっけ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:17:58 ID:L0AC/G5E
スレッド内検索で
「セルフサーボ」「自己倍増」を検索した結果
それぞれ「たったの」1件

ディスク=カコイイ、高級そう、高性能。ドラムは悪い事尽くし


こんな厨な発想で書き込んでいる奴の率の高さが分かる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:13:25 ID:eVYpAXBU
そんな事よりパワーブレーキがついてません
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:27:52 ID:J2cg5ICj0
時代はパーシャル!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 13:35:51 ID:rqRJ/vss0
>>70
昔、どっかのスレで『えんじんブレーキ付けてください!』と
車屋さんに駆け込んだアフォが晒されてたなぁw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:47:31 ID:uGgn/nB+0
日産のブレーキアシストっていうのはディスク、ドラム関係ないよね。
急ブレーキのときは倍の力で効くらしいけど。
女とか年寄りは案外急ブレーキ踏めないだろうからABSとこれは全台つけてほしいね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:57:07 ID:TDl9yXAb0
今時ブレーキアシストがついてない車の方がめずらしいと思うぞ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 10:26:52 ID:2q+H9pXg0
>>68
車内に浸水するほど深い川の中を走らなければ大丈夫。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:04:10 ID:zpwJzcxR0
>>74
勘違いするな。ブレーキの倍力装置のことじゃないよ。
それにプラスして制御している奴がある。急ブレーキを
踏めない若い男とか年増女とか結構いるらしい。

そう言う奴対象に「踏み込むスピード」に応じてブレーキ量
をアシストするのがあたらしく追加でできたらしい。
つまり倍力装置が付いていても底まで強く踏み込めない、非力な
人たち用の装置。だから、まだまだオプション扱いだね。
77TK:05/01/20 02:53:07 ID:wTV/jS0Y0
ブレンボ製ドラムブレーキ
が開発されたって中古屋さんから聞きました。
本当なんでしょうか?
オイラのリアのブレーキがドラムなんで
是非交換したいです。
今度先輩に連れられて新しいFISCOに走りに行くので
それまでに・・・と狙ってます
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:58:51 ID:qJ/06/s10
おまいら全員失格!!
>>1の真意を分かってない!!
いいか?ドラムよかディスクの方がコストかかんだろ?
だったらディスクは金持ち用なんだよ。
機能性とかの問題じゃねんだよ!!!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:21:53 ID:2DifQBNE0
いや、コストはむしろ組立工程とか部品数なんか考えると
ドラム>ディスク
で内科医?

どっちにしろフロントヘビーなほとんどの車は、リアブレーキほとんど効かせていないから安心しろ。

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 22:13:58 ID:qJ/06/s10
ヲイヲイ冗談だろ?
だったら、フィットなんざ絶対4輪オールディスクで売るだろ?
あんな安クルマをさらに更に安くできるだろ?
ディスクはセレブのアイテムだ。ディスク面の輝きは永遠だぜ・・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 22:17:41 ID:pjB/WXOeO
今の時代ブレーキ無しだよな!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 22:25:57 ID:uIOrQ9ccO
↑DQN専用車標準装備でお願いします
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 23:03:59 ID:2DifQBNE0
むしろ高級車になればドラムブレーキに、さらにもう一枚安いディスクが付いてくる。
フィットなんかの大衆車で4輪ディスクだけにすると、傾斜のある駐車場でサイドが効かず事故を起こすやつ続出。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:46:59 ID:iabkyINx0
後輪ドラムだけで減速しようとしたら全然効かなくてワラタ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 01:17:54 ID:f/fKvGdv0
安全に止まれればどっちでもいいよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 04:15:29 ID:DyShgU7C0
漏れの車はパーキングブレーキがドラムでフットブレーキはディスクだけど。
それが普通じゃないの?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 06:55:14 ID:qB0CxfCs0

  な ん だ か な ぁ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:54:27 ID:2/pYQn4z0
日本の小型車って後輪ドラム多いよね!
安全性より値段って事かな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 12:01:30 ID:EiuxQi3CO
日本車はスピン防止の為、走行中ほとんどリアのブレーキを効かせていない。

そのためリアは駐車用と割り切り少ない力でもサイドが効きやすいドラムを使ってる。


ちなみにドラムのシューを、ジムカーナなどの強化品にしてみると町中通常走行ではサイドだけでびっくりするくらい十分な減速出来る。
ただし、通常時、強めのフットブレーキでリアがロックしてしまい二度びっくりすることとなる。

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:05:55 ID:29nXWGBE0
ノーマルのままで前後のブレーキの効きの割合は変えられるの?
後ろのドラムブレーキの効き具合を強くするとか・・・・。
部品変えなきゃムリだよね?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:16:43 ID:+9ERWouS0
>>23
アルフィンドラムのことかい?

>>80,83
フィット、ist、ヴィッツには4輪ディスクのグレードがある。
マーチ、デミオ、ベリーサは全部後輪ドラム。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:55:35 ID:bshQrxow0
ドラムの方が引きずり抵抗がすくないからモード燃費に効くらしい。

だからあえてドラムにしたとプリウスの主査が言ってた気がする。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:02:44 ID:s+XzAS+R0
>>90
効きを弱くしたいブレーキにグリスを塗る。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:14:03 ID:EiuxQi3CO
90>
前後比率は変えられない事もないが危険なんで触らんほうがいいよ。
PCVバルブ、ブレーキバランサーとかで検索すれば仕組みはわかるんでは?

今のブレーキの効きを良くしたいがリアドラムのロックが嫌だったらフロントのみパッドをストーリートかジムカーナ用に交換してみれ。
それだけでも運転が楽しくなるから。

間違ってもサーキット用は一般道しか乗らないなら買うなよ。暖まらないと効かないから。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:30:40 ID:OrAYtAH40
>間違ってもサーキット用は一般道しか乗らないなら買うなよ。暖まらないと効かないから。

車庫出てからしばらくブレーキを軽く踏む癖が付くな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:40:42 ID:qYYtTDgC0
>>76
ブレーキアシストだろ?

各社HPでもみりゃわかるが
ブレーキアシストはABSと同程度の装備なんですけども。

無いのは低グレードの車だけだよ・・・。
97ビートル♪(・∀・):05/01/21 23:18:17 ID:RND3T/t70
ABSも倍力装置もついてないおれの車は
どうでつか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 23:23:56 ID:qYYtTDgC0
>>97
古いでつ。
99名無しさん@見た瞬間に即決した:05/01/22 02:00:53 ID:AfSIIVAo0
>>96

そうだとしても
世の中の大半の車には付いてないよーな。

低グレード=売れ線だとおもわれ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:20:34 ID:ZNyI19TU0
>>99
フィット、カローラ、マーチなどいずれも全グレード標準のようだが。
いつの話をしてるんだ?大半の車ってなんだ?
101氷室京介:05/01/22 13:48:53 ID:fjqUG3gc0
ドラムは真矢にまかせておけばダイジョーブ!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 16:23:14 ID:GMNLdZfX0
ふとがね金太
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 18:59:32 ID:VcT7eoY+0
>>99
今時ABS装着してれば
EBDとブレーキアシストのセットできますぜ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:42:13 ID:TtVCQj5/0
ディスクよりドラムの方が制動力は強いって知ってるよな?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 12:39:39 ID:1ryqXSiY0
>>104
>>1に言ってるんでそ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 09:33:38 ID:AVutqcKB0
さっき細めの道(でも普通乗用車が40キロ程で十分すれ違える程の幅がある)
毎朝通勤で通るとこで、今朝は軽四が前から来た、軽なら全く問題ないし
普通にすれ違おうとすると軽が真ん中よりで止まった。 ???
なんだ?って思ったらすれ違うからわざわざ止まってたみたい
私が通り過ぎると走り出した、あの人が普通車にでも乗ったら
多分普通の道でも運転疲れるだろうなーと思った。若い兄ちゃんだった。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 17:27:51 ID:zZcKGkI20


 誤 爆 だ (゚Д゚)ゴルァ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 20:28:09 ID:E2LsXcxs0
ドラムのほうがスピンターンしやすいぞ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 20:28:55 ID:E2LsXcxs0
つまり、スピンターン好き=貧乏人ってとこか?w
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 20:34:08 ID:wMh5MCN80
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 20:42:31 ID:GCSVbVzhO
俺の普段乗る車はドラムだけど、ドラムは商業車に多いね。それに乗る奴が貧乏人って発想する奴が貧乏人じゃねえのか。商業車のドラムで稼いだ金で週末1850万のポルシェターボ乗っているけど何か問題でも?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 20:43:50 ID:wMh5MCN80
>>111が必死で考えたネタを俺が華麗にスルー。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 20:47:28 ID:2ESiJ7r10
携帯からわざわざ考えたんだから食い付いてやれよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:13:45 ID:RvBn7CIY0
まぁ、あれだ。30年前の箱スカでも普通にディスクだし
現代の大型トラックは厳然とドラムを使ってる訳だ。

昔は一般的にはドラム、スポーツモデルはディスクという
感じだな。現行車の殆んどがディスクになりつつあることも
事実ではある。それは軽自動車でも同じ。






   >>1 は 計 り 知 れ な い 馬 鹿 だ け ど ね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 16:48:50 ID:ax3xV2M/0
>>6
おいおい、電車のブレーキはドラムじゃなくて踏面ブレーキって言うんだぞ。
踏面ブレーキはブレーキをかけるとタイヤがクリーニングされて、
汚れが落ちて摩擦係数も上がって一石二鳥ってわけだ。

新幹線はわざわざディスクブレーキの他に、タイヤクリーナーまで付けてるからな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 10:41:36 ID:uve20xu/0
そろそろ飽きたな・・・











>>1はミジンコ並みの低脳だけどな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:50:40 ID:VYClVys40
折角スレたてたんだから、もっと頑張れよ!










>>1はスギ花粉並みに不必要だけどな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:41:41 ID:VSnj5CL10
>>117
スギ花粉に失礼ですよ!
スギ花粉症の人には悪影響を与えるけど、スギの木が繁殖するためには
花粉は必要不可欠ですから。

>>1は国沢並みに不必要だけど。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 15:11:23 ID:y25W1mSJ0
スギ花粉症は、ある意味人災だと思うな。
国産建材ではコスト高過ぎて利益なし。

植林政策で植えまくった杉は完全放置。
国産杉は20年ほど育てた後、伐採して
建材として利用しなくてはならないのに・・・

杉を植えた山は地面まで太陽光が
射し込まず、その生態系をも狂わせた。

責任取れよ@日本政府と言ってみるテスト。








>>1は鳥インフルエンザ並みにタチが悪いけどな。



120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:41:36 ID:w+aZ0pbJ0
どうでも良いけどさ、>>1←ここにポインターが触れるたびに
きもいAAが現れてくるのは勘弁して欲しいよw









>>1天文学的な馬鹿だけどな。
1211:05/02/03 00:38:06 ID:lZjl48pi0
age
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:52:32 ID:o2jl3iiv0
bB、NOAH、VOXYってアルミ替えるヤツ多いくせにリアはドラム・・・
しかもbBは4穴って…プッ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 21:26:01 ID:1ZJLjmgmO
そろそろ>>1が来てほしいのだが…。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 23:50:27 ID:feoTyqGK0
>>1はビビッておしっこちびっちゃってまつ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 19:39:03 ID:Z5l/+kdc0
ドラムは雨の日も良くとまる。
制動力もディスクより高いから大型トラックなんかはこればかり。
だけど鳴きやすいし、夏は熱がこもりやすい、効きがカックン気味に急に効く。
効きのなめらかさで前はディスクがいい。サイドも兼用で後ろはドラムでいい。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 19:43:04 ID:++rGiYnJ0
クルマ1つけなすにも、いろんな論点があるもんだと感心。
板サスのクルマは〜とかディスチャージライトじゃないクルマは〜とか
色々できそうだな。
1271:05/02/08 19:47:01 ID:4dbWAW/G0
>>126
イマドキハロゲンライトは貧乏人スレ立てたんだが削除された。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 16:45:05 ID:94sEXWORO
>>1は何故にこんなスレを立てたのかと小一時間
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 06:21:06 ID:3BzHl+NG0
それは坊やだからさ( ´,_ゝ`)プッ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:27:39 ID:PpIgmg640
>>115
ついでに、新幹線はほとんどの減速は回生ブレーキだぞ。
ディスクは最後ホームにぴたっと止めるのと緊急時だろ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 12:53:28 ID:iu/i4rpV0
>>130
640tくらいの塊が270〜300km/hで走ってるんだから、
毎回ディスクブレーキ使ってたらパッドが持たないからな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 14:18:32 ID:DH7DEFkw0
では新幹線の持ち主は貧乏人という結論になるがよろしいか
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 17:33:47 ID:Q3NDlNpB0
ブレーキの多用は環境汚染だから
俺はATでもエンブレ使ってるけど
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:51:13 ID:knwQqci10
燃料カットできてない車種じゃ逆に環境汚染だけどな
エンジンの寿命を縮めるから長期的には環境汚染だけどな
当然駆動系もな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 00:01:09 ID:JqyOZwy50
ブレーキが減るとそれだけアスベストを撒いてるわけですよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:31:29 ID:+UK0PBxJ0
同じ車種の上位グレードにディスクブレーキ採用されてる場合は
構造変更なんたらの強度証明系の書類なしでディスクブレーキに変更できるんだっけ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:02:03 ID:9JiaTT8Q0
それを証明するカタログのコピーとか要るんじゃなかった?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 01:02:31 ID:aS5NWc8z0
俺の軽トラックはもちろん全輪ドラムブレーキさ。
 迂闊に近づくなよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 02:09:46 ID:f4V7gDNG0
前輪ベンチレーテッドディスク、後輪ドラムの俺様が来ましたよ
後輪ドラムの方が、サイドターンし易いですよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:16:48 ID:uJOgW2Cr0
自転車も前だけブレーキかけるのと後ろだけかけてみるとわかるが後ろはほとんど聞かないよな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 18:48:00 ID:I0fCZ2cj0
アルファロメオ・ジュリエッタのアルフィン・
ドラムは美しい…。漏れが若い頃、ラリーやダ
ートラ用に86買う奴等は皆APEXでは無く
てGTやGTVを買っていた。LSDの有無も
理由だが、リアがドラムと言うのが一番の決め
手だった。そしてちょっとはやっかみも有った
と思うがAPEX海苔を根性無しと言ってたw
漏れはバラスポだったがやっぱりリアはドラム
だったな〜。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 18:53:46 ID:BDUdlZNf0
おれSILVIAにのってるが・・・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:12:10 ID:THVUikFo0
そういやニサンから新しく出た「ラフェスタ」は後輪ドラムですたよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:01:09 ID:L2DEI98v0
>>1

どうせスレ立てるなら

★イマドキ四輪ベンチレーテッドディスクブレーキ車以外に乗ってる奴は貧乏人w

くらいのスレでも立てろ、このフニャチンが!!!
1451:05/02/20 01:01:56 ID:7/n1ZOe30
>>144
2chの仕様変えろよm9(^Д^)プギャー
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:07:35 ID:ENx9FaZgO
コンパクトカーすら新車で買えない中古車乗りは貧乏人。
147144:05/02/20 01:15:11 ID:L2DEI98v0
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,     おっしゃあああ! 一本釣りだぜーっ!
  。 ゚,        , '゙          ) 
    。     ,ノ!,'         ◎/               _,,..,,_
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'               :;i;i;i;i;i;i; 
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ                !,゙'w゙'iゝi 
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'(゚д゚i.l^           ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。         / ))⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,            ん,ノ^ゝフb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(ゝ
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 03:45:49 ID:5OT1Bad30
リヤはドラムのほうが好きだな。
というのも、万が一、ブレーキが2系統とも故障したとき
手動のパーキングブレーキでも減速できるように
サーボ効果で食いつくドラムブレーキが安心だな。

それに、ディスクブレーキは赤サビが見えるからちょっとね・・・
とくに女性は機械的な観点より、スマートな見栄えを好むから
女性向けのクルマはディスクやキャリパーを見せない工夫してる。

いかにも機械まるだしで、しかも錆びるのが痛い。>ディスク
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:02:20 ID:Xn1JYDrK0
おまいはサンドラなんだろ。毎日乗ってればディスクに錆なんて湧かないけどな。
150名無しさん@見た瞬間に即決した:05/03/01 20:49:53 ID:GlB1oVhF0
>>149
残念ながらワルキューレです。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:42:59 ID:d6rWWhDz0
>>150
コアクマンじゃないのか。ちぇっ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 02:34:02 ID:GiKvW42K0
>>149
マイバッハの間違いでは?
ワルキューレって単車だろ!

因みに『サンドラ=サンデードライバー』
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:10:35 ID:VZ0jSE9t0
>>149
毎日乗っても、外周・内周はサビたまま・・・・
パッドが当たるとこ以外サビサビでしょ?

あれがね〜、一般人から見るとカッコ悪いのよ(とくに女性視点)
ホイールもすぐ汚れるし、それにまつわるクレームも後を絶たない。
錆びない材質のディスク、できないもんかねぇ・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:47:54 ID:o9Erb1dR0
カーボン
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:45:35 ID:CRvAWCHc0
>>153
そんなにディスクの錆って気になるモンなの?
確か塗りこむ様なケミカルで、赤錆を黒錆風に
変色させる奴があったなぁ。

それとステンレスのディスクも有るにはある。
効きは良くないらしいが・・・。

まずディスク丸見えのアルミをおやめ下さい。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:38:53 ID:yV3P1PAP0
旧車のドラムブレーキも含まれるんですか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 03:09:37 ID:IiS6/dX00
うちのは4輪ドラム
軽トラじゃないよ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:39:24 ID:WS1FEIcg0
昭和のくるまマンセー!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:02:28 ID:l2T4EYSW0
ドラムだとホイールが汚れなくていいね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 22:46:13 ID:3UXf/jX+0
ドラムのほうがコントロールしやすいらしいです

590 名前:白イプー[sage] 投稿日:05/03/13(日) 04:45:20 ID:tJJRXzPt0
通常走行する分には必要のないものだから要らない、問題ない。

ドラムなのはコストダウンの為だけではない、ドラムのほうが(一般車両と
しては)効きのコントロール性に判りやすさがあるのでレーサーでもない普
通の人には良いという面もある。そんな当たり前のことも知らないとは。
それとも前後ディスクでないと困るような運転を一般道でしてるのか?

ビームでなにか不都合があるのか?セダンの車重(1.1t)程度ならビーム
で問題ないがミニバンの車重(1.4t)ではストラットが必要、という実験
結果があるなら見てみたいものだな。

結局、「ないもの要らないものねだり」のヲタなんだよ、キミは。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1109088478/590
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:49:47 ID:LSOrWjSJ0
157だが
ドラムはやっぱりコントロール性は悪いよ
高速では効き悪いし、(まあ100kmぐらいまでなら問題ないけど)
どうしてもカックンブレーキになりがち
大雨の日はドラムに水が入って効きが悪くなることがあるし
調整が悪いと片効きが発生する

ただ、絶対的な制動能力の高さは感じるね
ブレーキサーボもついてないのに、気合いれて踏み込むとちゃんとタイヤがロックするし
ロックする寸前でちょいと戻せば最適な人間ABSだな
これをコントロール性に判りやすさがある、と言うのは違うな
むしろ、ブレーキサーボがないことから来るダイレクト感で、
練習すれば別だろうが、そんな機会は滅多にないので人間ABSなんて誤作動多い
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 10:50:01 ID:KQ98/LNA0
強めにブレーキ踏むと“キキーーーっ”と鳴くでしょ。
信号赤で止まるときに鳴いちゃうと、周りから白い目で
見られてしまうのは何故でせうか?

旧い車乗りにとっては、結構神経使うところですが、
構造上の問題であって、整備不良では無い訳です。

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:28:35 ID:H6A6q7E70
ドラムの方がロックさせやすい=ブレーキが利く

というのも倍力装置の貧弱、あるいは付いていなかった時代の車には
当てはまる。倍力装置が強烈な現代の車ならディスクの方がよく効くと
言えるだろう。ただし、サイドブレーキに関しては倍力がないのでやっぱり
ドラムが優勢だな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 06:46:21 ID:j/QCvBSx0
ブレンボやアルコン等かなり高い部類のブレーキも
鳴りまくりですよ、じいちゃんが乗ってる古いチャリのように
鳴く=プア じゃないです
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:21:20 ID:34XxzWBs0
鳴くのはよく摩擦力が働いてる証拠。

結論:ブレーキ倍力装置がある場合はディスク、
サイドブレーキや倍力装置がない場合はドラム。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:23:10 ID:34XxzWBs0
つーかディスクサイドブレーキの車だと坂道で怖くてしょうがない、カプチーノとか。
(ミニドラムが付いてればいいけど)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:54:08 ID:byTZ7a4s0
四輪ドラムのフロントって気になる・・・
ツーリーディングなのかな。
デュオサーボかも試練が。
(↑内部図解見ても原理がワカラン・・・大型トラックはコレだって聞いたけど)

>>166
カプチーもリアディスクなのねー、大変ですナ。
坂道に駐車する時なんかは、もうギアで固定ですだね。
たいてい次に乗るとき忘れてて、セルでガックンしてまう・・・orz
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 00:39:18 ID:jIiG9tiy0
素朴な疑問だけどスレタイでいう所のドラ車って
具体的にいうと何でしょうね?
俺のハコスカ(ドラムじゃないけど)は車体価格で
230万円だったけど。
その後の修理費やなんかで年間30万円以上掛かってる。
4輪ドラムなんて旧車しかないだろう。
頭の悪い>>1は、ドラ車=安価と言いたいんだろうが、
旧車ほど金の掛かるものはありませんよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 01:27:29 ID:YvImtYww0
4ドラムブレーキの調整方法。
ドラムの裏側についてるアジャスターを回してタイヤがロックするまでアジャスター
を回す。それから3ノッチアジャスターを戻す。
これでブレーキペダルは、カンカン!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 03:11:09 ID:Ar7Tz6Je0
>>169
おいおい、ドラムブレーキの調整法なんて、
車種、方式によって色々あるぞ。
嘘書いちゃいかんよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 22:25:54 ID:uR5LX9Cm0

まぁ一昔前のいすゞ系のトラックのでした。親切に回す方向の矢印まで付いていやがる。
しかも車載工具にブレーキ調整レバーまで、入ってたよ。
最近のやつは、ストッパーが付いていて、ロックさせてしまうと、戻すのがちょっと大変なんだよね。
小型車によくある、変なギザギザのカムになってるやつ、ありゃ大嫌いだよ。
>170
あとどんなのがあったっけなー?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 22:39:00 ID:HBZ05ot60
>>169
ロックしちゃまずいだろ。
ドラムとライニングの隙間調整は擦るかすらないか位だろ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 22:44:53 ID:uR5LX9Cm0
172>
ちゃんと読めよ。
戻すって書いてあるだろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 22:59:03 ID:32gqnLc9O
【米国】ブレーキが利かなくなったトラックを横転させ停止…シアトルの繁華街

★米・シアトルの繁華街でブレーキが利かなくなったトラックを横転させ停止

 アメリカ・シアトルの繁華街で、走ってきたトラックが突然横転し、
停車中の車にぶつかった。

 実はこのトラック、走行中にブレーキが利かなくなり、窮地に立たされた
運転手が、わざと横転させたもの。
 不幸中の幸いは、第3者の巻き添えがなかったことで、運転手本人も
軽傷を負っただけで済んだという。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111557990/
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 01:13:07 ID:SWqfdRHR0
↑なにが言いたいんだろう?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 14:18:54 ID:Tnxk8k8z0
イブキマイカグラに読めた。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 11:09:50 ID:toTteSJS0
三菱のエアトレックってリアはドラムなんだね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 16:05:41 ID:ycphceRx0
ドラムにはドラムの利点があるからな。
一概にディスクが良いとは言えないわな。
ディスクったってベンチじゃないやつはすぐフェードするし。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:56:25 ID:p1pCcMJO0
>>1
おいらの大型トラックは、ドラムでつ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 01:46:50 ID:pehuwFZ20
ドラムインディスクは貧乏人ですか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 01:28:46 ID:F5A0ZvMh0
さあ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 11:30:10 ID:EyF0ushB0
大型車は殆どドラムじゃねーの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう
ttp://www.cs-takai.co.jp/bmx.htm
昔これに乗ってました。ドラムブレーキが自慢でした。