910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 20:21:56 ID:dcHRybmF0
エンジンフードの裏にフェルトしきつめても大丈夫なの??
>>904 なぜに陸上自衛隊で大騒ぎになるのか(ry
最近リアハッチから段差のたびに「ギチッ、ギチッ」って聞こえて不快すぎる…
友達乗せたけど、「一応、聞いとくけど、走行中に部品外れたりしないよね?」ってきかれた。。OTL
リアのタワーバーを注文したけど、ハッチにもレジェトレックス張ってみるかな…
>>913 ギチギチって内装の擦れる音ってことはない?
内装の勘合部とかにシリコンスプレーで治っちゃったりして。
>>914 レスありがとう
シリコンスプレーも試して見ます。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 00:08:55 ID:+u6b08Cx0
ガイシュツかもしれないが耳栓が効果あるよ。
400円で買える。
施行例 対象車 国産コンパクト
・ボンネット ー エンジン音 効果(極小)
使用材料 かいおん君
・バルクヘッド ー エンジン音 効果(中)
使用材料 かいおん君
・フロア ー ロードノイズ 効果(小)
使用材料 かいおん君・レジェトレックス・ニードルフェルト
・ドア ー ロードノイズ 効果(小)
使用材料 かいおん君・レジェトレックス
・ドアのゴム補強 ー ロードノイズ 効果(中)
使用材料 レジェトレックス・すき間テープ
・タイヤハウス ー 水の跳ね返り音低減 効果(中) ロードノイズ 効果(極小)
使用材料 ノックスドール
・天井 ー 雨音低減 効果(大)
使用材料 ニードルフェルト
・トランク ー ロードノイズ 効果(小) 排気音 効果 (中)
使用材料 かいおん君・レジェトレックス・ニードルフェルト
918 :
917:2005/04/11(月) 00:47:26 ID:K+Sw+KNl0
次スレで使えるかな〜と思ってまとめました。
材料は一般的な物を挙げましたが強制ではないです。
身近にある材料を有効に使ってこそDIY、ですので。
ただ、使用部位によっては発熱・発火・腐食の危険があるので
初めての人は定番材料を使った方が無難かも、です。
補足・訂正ありましたらお願いします。
>>918 それぞれの施工の難易度とか教えてくれると助かるかも。
920 :
訂正版:2005/04/11(月) 01:06:58 ID:K+Sw+KNl0
施行例 対象車 国産コンパクト
・ボンネット 難易度1 ー エンジン音 効果(極小)
使用材料 かいおん君
・バルクヘッド 難易度2 ー エンジン音 効果(中)
使用材料 かいおん君
・フロア 難易度3 ー ロードノイズ 効果(小)
使用材料 かいおん君・レジェトレックス・ニードルフェルト
・ドア 難易度3 ー ロードノイズ 効果(小)
使用材料 かいおん君・レジェトレックス
・ドアのゴム補強 難易度1 ー ロードノイズ 効果(中)
使用材料 レジェトレックス・すき間テープ
・タイヤハウス 難易度2 ー 水の跳ね返り音低減 効果(中) ロードノイズ 効果(極小)
使用材料 ノックスドール
・天井 難易度2 ー 雨音低減 効果(大)
使用材料 ニードルフェルト
・トランク 難易度1 ー ロードノイズ 効果(小) 排気音 効果 (中)
使用材料 かいおん君・レジェトレックス・ニードルフェルト
難易度 1はやる気次第 2は最低限バラせる人 3はバラせるのが前提でちょっと面倒
>>920 おお!ありがとう。
仕事早いね。
参考にします。
室内のかいおん君は全部無駄だよ。
施行例 対象車 国産コンパクト
───────────────────────────────────────
場所 難易度 対象 効果 材料
───────────────────────────────────────
ボンネット 1 エンジン音 極小 かいおん君
バルクヘッド 2 エンジン音 中 かいおん君
フロア 3 ロードノイズ 小 かいおん君・レジェトレックス・ニードルフェルト
ドア 3 ロードノイズ 小 かいおん君・レジェトレックス
ドアのゴム補強 1 ロードノイズ 中 レジェトレックス・すき間テープ
タイヤハウス 2 水の跳ね返り音低減 中 ノックスドール
ロードノイズ 極小
天井 2 雨音低減 大 ニードルフェルト
トランク 1 ロードノイズ 小 かいおん君・レジェトレックス・ニードルフェルト
排気音 中
────────────────────────────────────────
難易度 1はやる気次第 2は最低限バラせる人 3はバラせるのが前提でちょっと面倒
かいおん君が内装に効果ありなんてレスはなかったよな?なかないだろうけど…
ボンネット裏以外の、かいおん君の所をニードルフェルトにした方がいいんでないの?
オトナシート、ダイナマット、グラスウール、ノックスドール、サウンドダンピングペーストとかも入れてみては?
>>923 見やすくしてくれてありがと〜。
>>924 ニードルフェルトは雨に弱く燃えやすいから
少しでも危険なところはあえて外して書きました。
知識のある人ならいろんなところに使ってOKでしょうけど、
これから始める人用に作った表なので・・・。
ダイナマット、グラスウール、サウンドダンピングペーストについては
私自身が多用してないので書いてないっす。
補足してくださいな。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 07:48:02 ID:SEeqh3pE0
>924
なぜ、室内はニードルフェルトの方がいいの?
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <
>>932 GJ! よくやった馬鹿!
\| \_/ / \_____________
\____/
>>926 内装にかいおん君はチクチクしそうだし、高いから。
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)ナニモシテナイゾ!?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 12:26:45 ID:LtOCMY2OO
もしエンジンを降ろす機会があったら、バルクヘッドの上から下までレジェを貼り尽くしたいよ。
934 :
861:2005/04/11(月) 14:10:23 ID:hAclHgbW0
かいおん君貼り付けました。
当方、bBでボンネット小さかったのに普通自動車用を買ったところ、半分ぐらい
の大きさで事足りたので2重にしてみました。(スレ読んでなかったら捨ててた)
静音効果は・・・正直自分には?でしたが、有人は静かになったと言ってます
ので多少は効果あるかもしれません。
>>887 うーん、勉強になるなぁ。
とりあえず、次回は後部ラケッジルームにレジェ+レジェ+ニードルフェルト
で頑張ってみます。
かいおん君はエンジンルーム向けの耐熱吸音材。
耐熱性はあるが、吸音材としての機能は決して高くは無い。
室内に使う分にはニードルフェルトの方が安くて高性能。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 20:09:31 ID:io+hC/QJ0
施行例 対象車 国産軽1BOX
───────────────────────────────────────
場所 難易度 対象 効果 材料
───────────────────────────────────────
エンジン 1 エンジン音 中 ミリテック(オイル添加剤)
────────────────────────────────────────
難易度 1はやる気次第 2は最低限バラせる人 3はバラせるのが前提でちょっと面倒
937 :
327:2005/04/11(月) 22:31:24 ID:eG++Brev0
軽量化も平行してやりたい
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:35:05 ID:yRUemXyv0
アハハ(^◇^) アハハ
天井って激しく面倒+繊細なんだが。。。
天井のトリムって、大半の車種は接着テープで固定してあり、素人が容易に外すことは出来ないよ。
ムリすると天井トリムが破損するし、
最悪の場合、天井パネル(外板)がへこむよ。
どうやってフエルト詰めてるんだ?
>>939 俺のはセレナだが、ルーフエアコン前側は左右と前のストリップに
填め込んであるだけ、後側はグリップ共締め+数点の樹脂クリップ
だけで接着部分はないなぁ。
着脱は簡単だし、ルーフ外板とトリムの間は、外板に沿わせてある
フレーム分の隙間があるから結構詰められるよ。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:47:58 ID:VOlayh1S0
939の車はなに?
ルーフトリムが接着してある車ってのを俺は知らんのです
>>939 すまんが俺も知りたい
パネルが凹むって事はパネルに直接トリム接着?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 07:27:40 ID:2W78qI3a0
今の車は一体成型パネルでクリップ止めが天井が多いが、昔の車は接着してある吊り天井が多かった。
うちの車は5年前に廃盤(初期生産は10年前ぐらい)だけど
クリップ留めになってる。939の車は昭和車か?
横槍で申し訳ないが、現行ワゴン尺はべったり糊付け。
糊というより、風呂場のコーキング材みたいな弾力性のあるもので貼りついていた。
まんべんなくではなく、筋状で30p×2pぐらいのが縦方向に20箇所ぐらいでついていた。
カッター片手に3時間。いったん始めたら後戻りできないので度胸が必要。
最近の鱸車はみんなこのタイプなのかな?
ってことぱ、雨音を聞けばある程度自分のルーフの状態が解るかな?
俺のブーブはルーフが中空状でカンカンバラバラ雨音がヒドカッタ。
でも静音化するにはA〜Dピラー取り外し。更にピラーを外すためにシートまで外さにゃならんめんどくささ。
話は変わるがオトナシートとダイナマットオリジナル買ってみた。
見た感じ材質に大差ないね。ダイナマットの方がやや柔かめといった感じ。
静音化が目的ならオトナシートの方がコストパフォーマンスは断然高い。
>946
漏れの乗ってた9年式ワゴンRは両面テープみたいなので止められてますた。
クリップも併用してたけどね。
で新規格になってからは強力な接着剤が使われてる様子。
最近の軽や小型車は天井高を稼げるからパネルから貼り付けに回帰してる罠
噛むチェーンと同様
>>948 漏れのH7式ワークスもそうだった。
クリップ外したら、テープまで劣化してたらしく
自重で屋根が落ちた。おかげで施工楽チンですた。
要するにスズキは接着ってことね
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 07:15:47 ID:TwB7TNhY0
そうみたいね
静音を無視してまで室内高を稼ぐのか
>953
軽自動車に求められるプライオリティを考えたら仕方ないんじゃないか?
そのうち壁紙状のものを貼るだけになるかもしれん。
>>954 現在既にダンボール状のものだしな。
あれなんだろ。やっぱダンボールかな?
もし既出ならごめんね。
今月号のオートメカニックに古いオデッセイの静穏化特集があったよ
ドアの内張り外して何かを吹き付ける(名前失念)らしいけど、
施工後は確かに静かになるらしい(キチンと計測してグラフ表示もある)
GJ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:40:40 ID:vtoeV52AO
ここでも紹介されてたCARViewのエルグランドの静音化、エンジンルームにニードルフェルトを多用してるみたいなんだけど大丈夫なのかな?
火災の恐れもさることながら、濡れて電気のリークにつながったり、腐ってえらいことになりそうなキガス
過去に、ちび電球をフェルトにくるまった状態 &放置プレイしてしまった。夜になるとなんか焦げ臭い。+インパネの一部が暖かい。で、原因を突き止めたのだが ちびランプ侮れん。(焦げたりはしていなかった) 反省。で、エルグランドは… 見てるとガクブルです。