★夜は珍論をバケツ一杯吐きます@ヒョウンカ国沢152★

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@そうだドライブへ行こう
定説11 アメ車は走りがイマイチ

 何をもってイマイチとするかは意見が分かれるところ。たとえば0〜100km/hまでの加速感
などで評価すると、50年前からアメ車は世界ナンバーワンだったと思う。もちろん現在だって
高速道路に流入する時の容易さじゃアメ車上等です! また、絶対的なコーナリングスピードも
意外に速い。フェアレディZだってコルベットにゃ勝てぬ。アメリカの雑誌を見ると、スキッドパッドで
高い横G出すのがエラい!

 イマイチなのは何かというと、質感。走り出すや終始グニャグニャ。ハンドル切っても、
タイヤに伝わるまで10分かかる感じ。ブレーキのタッチだって剛性感薄いです。ここに来て
急速に改善されただろうか? そんな話、あまり聞きません。依然としてグニャグニャのブルブル。
アメリカでタクシーに乗ったことがあるなら、私の表現はメチャクチャ的確だとわかるはず。でも
多くのアメリカ人は、そいつを悪いと思っていないからいい?

(国沢光宏)