1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
高年式車の純正ヘッドライトは暗いのでHID化したり高効率バルブを入れている方も多いと思いますが
クリアライトカバーがすでに黄ばんでいたりしませんか?
外側コンパウンド磨き、DIY分解洗浄、ショップの洗浄サービスetc
やってみたい人、やってみた人語ってください
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 16:30:56 ID:ZfT+M0AX
パンツ黄ばんだ
>1
黄ばんでる車の99%は事故車だよ。微細なヒビなどから水分が入り込み、中を
黄色く汚してしまうんだよ。
【結論】
外して洗え。
バルブからでる紫外線で黄ばむんだよな
磨きで効果あったりするよ
ぐぐると外側だけ磨いても1月ぐらいで戻っちゃうって報告が結構あるみたいなんだが
磨いてなおかつ何かでコーティングするといいっぽい
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:02:58 ID:kGZVD8PX
俺はこういう話題結構すきだぞw
バブル期のトヨタ車は特にひどいね
俺は黄ばんだことはないけど、割り箸に
脱脂綿括り付けてアルコールでレンズの内側を
拭いて見たぞ。効果は無かったね。
もし効果があったらみんなやってるってこった。
ネッツトヨタでヘッドライトの黄ばみ研磨サービスみたいの
やってるみたいよ。最初っから黄ばむような素材を使うなや!
そんな事より聞いてくれよ
>>1よ。
次のコミックスの限定版に付く、『 パワード723 』ありゃ何だ?
ぃゃ、フィギュアを付けるのがどうとかでなくて、
原作やアニメで折角、
『 正しいスクール水着 』が描写されてるのに間違ってるぢゃないか!
( 臀部ね )
もしかしたら、その部分に『 パワード 』なパーツが付くので( 赤いパーツが付く事は確認している )
改変したという事なのかも知れないが、全く意味が判らない.
関係者と原型師出てこい!!!!!!!!!!!!
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:36:06 ID:/TNv2TLj
樹脂カバーが経年劣化で黄ばむなら黄ばむでカバーだけ両側1万以下で交換できればいいのに、と思います
交換するなら今の所ライトユニットASSY交換しかないし、したらしたで交換片側3万コース(;´Д`)タッケエ
あとキラ☆ピカコーティングなるものがあるそうなんですが、試した方いますか?
ttp://www.remine.jp/kirapika/index.html ここ見ると、
>>7さんの言うように80スープラ黄ばみまくってます
どんなに綺麗にボディ磨いても
ライト黄色いのだけは萎え〜ですね
>>9 ベンツのAシリーズ(だったかな?)はヘッドライトの分解が可能なんだよね。
レンズも爪で嵌っているだけだからパカッと割って洗剤でジャブジャブやれる。
日本車も真似してほしいところ。
>>11 日本車だとバルブ外してライトユニット車体から降ろしてゴムのコーキングを湯漬け(1時間ぐらい?)にしてやわらかくして爪外して、やっとカバーが取れる
って感じですから、洗車ついでにパカッと取って洗えるのは超うらやましいです
爪ではまってるだけで防水できるなんて、流石ベンツですね
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:55:53 ID:9hso64bj
ガラスレンズに替えた。
>>12 いや、さすがに洗車のついでというわけには(汁
ライトユニットを完全に外さなくても手前に少し引っ張り出すだけで
やれるから、それほど大仕事ではないけれど。
で、簡単にバラせる代わりにレンズの内側がだんだんと汚れてくるw
黄ばみは樹脂の内部で紫外線により出来ているのかと思ったけど違うの?
樹脂レンズ表面は、傷防止用の硬いコーティングがされているから
無理に磨き落としちゃうと簡単に傷が付くようになっちゃうよ。
あと、ヴィッツはレンズ交換できたよね?
ピカール!!!(゚∀゚)ピカール!!!
トEタの某車はすぐ黄ばむから、たまにピカールでピカピカにしてた。
ピカール!!!(゚∀゚)ピカール!!!
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:45:51 ID:n6063PJV
あの最近のキラキラレンズのマルチリフレクター(?)タイプはあんまり汚れないんじゃないかと思ってたけど
最近100系マークUの黄ばみが目立つなぁ。あれはかなりショボーン
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:48:33 ID:/LyxKkp2
5年式のカムリはひどかった
ライオンのイチゴ味のやつで磨けば、黄ばみは完璧に除去できるよ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:56:13 ID:Jsn31l5H
ここまで読んで学んだこと
や っ ぱ り ト ヨ タ か
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 01:06:28 ID:F2mEFl3E
80スープラとかも汚いね
アレ見ると、萎えー
タバスコに漬けておけ
カプチーノとかマツダ クレフとかスープラとかああいうレンズの車って黄ばむよね
80は前期型が黄ばみすごいな
後期型はそんなに目立たないけどな
Assyで交換したらかなりリフレッシュできるぞ
両方で10マソ以上するけどな
まぁみんなリトラにすりゃ目立たないんじゃね?って事で
黄ばむと見た目の悪さよりライトが暗くなるのが深刻
雨の夜で対向車がばんばん来た日には何にも見えません
やにがついてるのかな?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:50:43 ID:Rg9bPMLQ
日産あまり黄ばまないかな
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:54:10 ID:SDIBD68J
↑
33シーマは黄ばんできますよ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 16:58:02 ID:kfwDV24+
>>11ベンツは基本的にヘッドライトカバー外れるぞ。
W211は、死ぬほど大変だけど。
S14シルビア前期型、12年目だが、かなり黄ばんでる。
黄ばみ+黒ずみって感じかな。
横の車幅灯が黄ばんでないだけに、はっきりわかってしまう。
ボディ用のコンパウンドで磨いてみたが、変わったような、
変わらないような。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:05:36 ID:v5SxHdQx
プラスチックのカバーだと黄ばんでしまうね。
昔はガラス製が多かったけど、最近の車はコストダウンと軽量化、
衝突時の安全性のためにプラスチックが多いよね。
RVやトラックは耐久性のためからか、まだガラスが多いよね。
ガラスは理屈上は黄ばまないから、乗用車もガラス製だと嬉しいんだけど。
確かジムニーは純正で薄いグレーだったよね。精悍に見えるよね。
昔、プラレンズを液体に浸けて染めるなんてのがあったんだけど、今でもあるのかな?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 23:14:01 ID:vwLOPejB
>>33 混ぜるな危険と書いてあるな
塩素系か?ハイターとか流用できるかな
今日ホームセンターでピカール買ってきたんでマフラー磨きついでにヘッドライト磨いてみるよ
ジェームスでもヘッドライトの黄ばみやくすみに磨きサービスあるけど、どうかな?
良スレだなぁ〜
>>34 1.太陽光の下では作業しないでください。
2.溶剤を付着させたまま放置しないでください。
3.酸性製品とは絶対に混ぜないでください。
4.バンパー・ボディー(塗装面)等に黄ばみ除去剤がつかない様に注意してください。
(黄ばみ除去剤は塗装面を傷めます。必ず養生してください。)
5.作業時には必ずゴム手袋を着用して作業してください。
サンポールか?これ
黄ばんだ基板
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:23:01 ID:Lu3uCwL+
アルコールで拭いたら綺麗になったよ。良いのか悪いのかは知らんが。
拭き取りに使ったティッシュはスゲー汚かった。
液体コンパウンドで磨いて仕上げにクリア吹いてもダメかな?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 20:50:43 ID:ipE+/vFA
ヴィッツの初期型って、ヘッドライトが黄ばんでいるのをよく見かけるのだが
欠陥?
ヨタの仕様です
樹脂の宿命
>>1 高年式??車で高年式って言ったらまだ新しい車のことだぞ。
古い車のことを言ってるなら低年式だ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:01:48 ID:2MWbnYr0
スバルも黄ばみます
ライトが綺麗だと低年式車でも車がしまってみえるしね。その逆もあるわけで。
同じ車でもMCとかでライトがキラキラのになるだけでぜんぜん違って見える
樹脂でカバーを自作することはできる?
心配なのは耐熱なんだけど。
ヘッドライトの黄ばみってどうしたら防げるの?
てゆうかどういうプロセスでそうなるんだ?
同型車種でもヒドイ個体もあれば全く何ともないってこともある。
HID化がイクナイって人も居れば、無問題という例もある。
ちなみにあの黄ばみは外側の問題?それとも内側の問題?
当方の現象、10年落ち。
ノーマルバルブでも黄ばんだ。
屋外駐車だが、車幅灯は黄ばんでない。
太陽の紫外線は関係ないということ?
内側があやしい?
内側のゴミ等がバルブの紫外線+熱で分解、レンズに付着、
化学反応?
コストダウンに目覚めたクソベンツとか、まっ黄だな。
スターレット以下の素材じゃないの?
>>53 ある意味ガイシャの部材品質に関してはそのとおりなんじゃないかな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:11:35 ID:LyLuGaph
>>54
BMWもくすんでくるね
アプルーブドカー展示場で比較してみると年式相応に黒ずんでくる
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:49:56 ID:PY+wukRR
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:59:36 ID:KB+3+Vxy
内側の黄ばみは高効率バルブの青色コーティング等が熱によって蒸発してレンズ内側についたものだよ
黄ばみが気になる人はクリアバルブかキセノンにすべきだね
もちろんスモール球のコーティングも同様
>>57 俺、純正キセノンなんだがどうしたらいい?
やっぱ分解しかないか。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:03:25 ID:aeY5lMku
俺は、近くが茶畑だからお茶の粉がついていのかと思った。
30ソアラに乗ってるがホントいくら磨いても透明にはならないな。
しかもすぐとなりにあるハイビームが綺麗なガラスレンズだから余計に黄ばんで見える(´д`;
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 14:36:42 ID:e1L6EJPM
古いホンダの時にきばんだ。
手塩にかけて手入れするほど黄ばむ印象。
今もプラスチックレンズの他車にかえたけど、
意図して何か塗ったりつけたりしないように心がけている。
甲斐あってか、黄ばみはない。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:45:05 ID:7vFnLFIc
WAXのオーリで磨くと多少キレイになるけども・・・
>>64 オーリーって傷消しワックスとしていいもんな。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:05:10 ID:cfmOB3w/
s14前は ひどい・・・ ガラスにしようかな。。。 重くなるし クラッシュしたら危険、、、 どーしよ、、
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:11:59 ID:sriBSTPN
俺のファミコンの黄ばみもとれません。。。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:54:49 ID:M5UY2Xb7
マジックリンで拭いてみなさい
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:59:14 ID:Yx5tR9Xa
ヨタのセダン、事故られて片方のレンズを交換したら、古い方だけ
黄色くなった。
目立ちすぎで恥ずかしかった。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:59:47 ID:JD7n7swX
当方、平成8年式ECR33セダン。
どうしようもなく真っ黄色!で、ピカール最高という結果になった。
マジおすすめ。
>>39サンクス。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 15:29:29 ID:AHmYAQl6
死んだ魚の目の様だ・・・
ライトレンズカラーは最初はまあまあ綺麗だけど、しばらくすると剥げてきたりして汚くなるよ
75 :
ソアラー:04/11/26 01:58:05 ID:LjUiGUVV
俺も今日ピカールで磨いてみた!
イイ!!
市販のヘッドライト磨きを何個も買ってしまった自分が許せないくらい(´д`;
とりあえず磨いた上になんか樹脂用コーティングみたいのあったから(ナノ なんたらってやつ。1050円だった)塗っといた。
これでちゃんとコーティングされてればウマー(゚д゚)
39よ!ありがとう!
なんつーか・・・。
ライトぐらい外して磨けよ・・・。高い工賃取るならさ。
>>74 おれはかつてディトナのバンドのヘアーラインを自力で削ってしまい
あとから往生こいたのだが、スクラッチ傷なんてバフで消えるよ。
ていうか、レンズカット自体を自力で消してる素人さんもいるので
なかなか侮れないなぁ、とおもうわけだ。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 07:07:55 ID:IdVL4uje
保守
コストパフォーマンス一番はピカール磨きか?1缶300円だし
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 22:12:50 ID:OQ+Njdps
パンツの黄ばみ
ここで言うピカールとは、金属磨きの事なのか?
もっと細かい、チューブ入りのヤツだろ?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:20:54 ID:KaHmWWHj
プラスチック用のコンパウンドじゃダメなの?やっぱピカール?
>>81 カルナバ入って書いてあるからコーティング要らないかもね。
バイク乗ってる人は花咲かGとかいいんでない。
あとはオープンカーのリアスクリーン補修材とか。
まだそんなに黄ばんではいなんですがあまりにヘッドライトが暗すぎるので、レンズを剥がして徹底的に内側を掃除したいんですが、
問題は戻す際のあのコーキングをどうするかで悩んでます。やはり耐熱性は必要ですかね?
家は設備業やってるんでシリコンコーキング材腐る程あるのですが、それで十分でしょうか?
わざわざありがとうございます!参考にさしていただきました。
踏ん切りがついたので早速後日試してみます!
古いヨタ車でもライトが今の新車みたいなキラキラだと
それだけでかなり印象変わりそう
よくソアーラとかのライトのカッティング削って、マルチ風にしてくれる業者とかあるけど、
車検は通らないのはわかるしめちゃくちゃな光軸・暗くなりそうなのは予測できるんだが、
実際はどうなんかな?実は大して変わらない?そうなら漏れのにもやってみたいんだが。
>>88 光が拡散しないから明るくなるよ。ただし局部的に。明暗の差が大きくなるから眼か疲れるけど。
町中ならそう問題はないが、対向車や歩行者からすれば迷惑千万。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 11:00:51 ID:iUrqrkr3
サンクスコ。やはりか…
同車種の高グレードにマルチ装着モデルあるから、素直にその部品買いまつ…orz
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 14:32:13 ID:aitnBwBp
タマゴエスティ魔は途中からマルチリフレクターになったけどけっこう精悍になるよな
同じ卵型な車の話題だが、ヴイッツのマルチ
マルチが黄色くなるとはwならない訳ではないんだがかなりワロタよw
俺もソアーラ(中期の後期仕様)です。
自作でクリスタル加工したけど
結構時間かかったし
精神的にも肉体的にも疲れたよw
こんなに手間がかかるなら
業者に任せても良かったかな?
って思いますたよw
HIもクリスタル加工にしたかったから
わざわざヤフオクで前期用(樹脂)を買いなおしますたよ。
あとはフォグだけっす。
ちなみに加工にかかった費用は
4000〜5000円だったかな?
自作だから、ペーパー類やコーキング類やその他を
買っただけですみますた。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 13:59:04 ID:PDqRAhCR
乙w確か雑誌の宣伝の香具師だと4〜5万したはずだよねガクガク((('A`;)))ブルブル
で、光軸はどう?やっぱみづらいよね?
知り合いには目が疲れるとかパッシングされるって聞いたけど。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 20:01:47 ID:x7JUXXfi
パッシングされたってほっときゃいいべ。
自分がよけりゃそれでいいんだよ
ヘッドライトの黄ばみに萎えるのは解るが、
正直パンツの黄ばみはどうなのよ。
それについては、パンツ板でやればいいと思う。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:55:53 ID:Ou6BuxlO
>>96 前の車が(゚A゚メ)系の人で
おぅあんちゃん ちぃと眩しいなぁ とか言われたら前言撤回するに900ガロソ
最近やたら眩しいキチガイバカは、レンズカットを落としていたのか!
ウザイシネ
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:54:00 ID:8uXNe5ZS
よくいるけど、あれはバルブの取り付け方失敗してるんだと思われ。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 01:37:22 ID:6rLrTpPM
というか マルチ化が進んでからだな >眩しい車が増えたの
光が直線的というかなんていうか。レンズカット時代のはプラスチックのいいヤレ具合とレンズカットのおかげで眩しくはなかったが。
ヘッドライトじゃないが、LEDテールってドキュンの白電球テール並に眩しいんですけど。
特にシャリオ。いくら危ない車だから目立たせたいんだろうけど、やめろよ。マジに目が痛かった。
やっぱ変わらずにクソなのね、身潰し。
シャリオじゃないが
ウチのもLEDテールなので
後ろのヤシの顔が反射して真っ赤になってるのを見ると
なんかすまない気持ちになるw
wishかい?
シャリオでもウイッスでもない(・x・)ムキュ
シエンタとフィットも眩しいね。
ゼロクラウソの手前の型のヨタセダン辺りも眩しい。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 11:00:55 ID:a2a8jAXl
アリストJZS147だけど、、、やはり黄ばんでいる。
で、片目ヘッドライト内は水滴がいっぱい。
ダメもとでバルブをはずして外から投光機で暖めたら水滴は取れた。
黄ばみは、、、難しいなぁ。コンパウンド系できれいにしたあと、ガラスコーティング等
やると、、、どうなんだろう。プラスチック上にガラスコーティング、、。
>>109 透明樹脂の黄ばみって、オイルが酸化して変色するのと理屈は同じなんだなぁ・・・
最近、樹脂に自己修復機能を持ったものができたのだが、いつになったら車に採用されるのか。
専用ワックス(エサ?)をあげないとならないのもめんどくさいけど。
111 :
パラベラム:04/12/14 22:01:28 ID:lqXlK6Pa
何だっけ?ヒビ入っても中のマイクロカプセルとかが
修復してくれるっちゅう・・・
確か7割程度の強度まで回復するとか???
113 :
パラベラム:04/12/14 22:40:58 ID:lqXlK6Pa
ほーほー。
おりゃ一般の新聞記事で読んだ程度なんで・・・。
ヱライ人ってな色々考えてるんやな〜
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 19:14:47 ID:huzloIIZ
ポリカーボネートは紫外線で黄変します。HIDは紫外線の照射量が多いのでだめぽ。
115 :
sage:04/12/19 20:06:30 ID:CSgP9SL+
プジョー206乗りなんだが・・・
黄ばむ以前に白っぽく曇るんだよ。2年ほどで。
1年ほど前、買ってから2年半位で新車保証で一度交換してもらったけど、
最近また気になってきた。中古車見ると一様に曇ってるし、持病らしいん
だが交換以外に手はないんだろうか・・・。
拭いても取れないかい?
だったらハードコート剤が悪いのかも。
質問です.
なんか最近左のヘッドライトが暗くいんです.
メイン,フォグ,スモールとも.
もう配線自体が年なんでしょうか?
車は来年で13年目のクラウンJZS141です.
なんかいい方法ないですかねぇ・・・
バッテリー変えればいいんじゃない?
>>117 左側だけってことはコネクタや配線の劣化かも。
配線が劣化すると抵抗を持つからそうなる事ある。
あとアース線も見てね。
(アーシングなんてしなくていいけど、純正のアース線は大事)
121 :
117:04/12/21 16:47:23 ID:0vHXcofo
>>119 >>120 どうもありがとうございます.
バッテリーですが,先々月に交換しましたので,まだ大丈夫だと思います.
純正アースは錆びをとって接点復活スプレーふりましたが,だめでした..
念のためもう一度点検してみます!
純正アースポイント探してアース線引きなおしてみたけどちょっとだけライトが明るくなったよ
123 :
117:04/12/21 18:04:45 ID:0vHXcofo
だ,だめですた..
もし配線・コネクタ劣化ならどうしようないですよねぇ
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 18:35:41 ID:QYsGUxZ5
中古パーツをかってもぎ取る、ライト周りの配線をひきなおすとか。
125 :
117:04/12/22 23:12:20 ID:zyrRF/vF
配線を引きなおすのは,難しそうですねぇ(´ヘ`;)
ソケットだけかえてみようかなぁ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:32:29 ID:EobpbjQZ
ヴィッツ、スープラなんて7割くらい黄色くなってるような気がするな
ガラスレンズは「シロヤケ」と呼ばれる白濁現象が発生します。
プラもガラスも一長一短。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 02:33:47 ID:YGYH+Fkq
>>126ヨタの宿命だ罠 101レビソ、トレノみてみ 白ボケ+キバミ
スポコソ仕様を雑誌でみると ワロスwwうはwwライトがキタネww
照度が確保できなくなったらリコールだろ。
テールランプだってリコールしたしね。あれは時間の問題だろ。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 12:44:20 ID:Oc5TJs69
>>129 あのテールランプのリコール笑ったな。
古い商用バンとかがみーんなクリアテールになってるんでDQN化はそこまで進んでるのか!?
△◇電気店、おおっ○×ふとん店までクリアテールで武装!?
とか思ってたらただの経年劣化だったんだもんな。
>128
言ってることは分かるが、文章が頭悪すぎ。
と、ヲタ車乗りの
>>131が申しております。
いやマジでピカールでいいから磨いてみ。
じゃ、黄ばみや白濁しないようにするには
夜は乗らないってことかw
ピカールだけだと細かい傷のこらねえ?
塗装面用の超極細コンパウンドで仕上げた。
仕事はFRP製品製造だからピカールなんか腐る程ある。
ってか分離してたw
80スープラなんだけど、なんとなーく黄色っぽくなってきた気がする。
と、先日サーキットでクラッシュした友人を乗せてったショップでライトクリーニングという広告を発見。
バラして掃除して、コーティングか何かで1万ほどだったので暖かくなったら頼んでみようと思ってる。
でもチューニングショップでライトのオーバーホールやってるところ初めて見たw
普通はassy交換だもんな
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:54:12 ID:o//4QgDF
>>135 どこのショップさんですか?
30ソアラですが、ライト送ったら施工してもらえるか聞いてもらえませんか?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:57:38 ID:0fE29GDx
ベンキマン
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 15:52:40 ID:Rtu9KcD1
初期型アリストのも黄ばみまくりですね。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:00:40 ID:dcTCiw8/
2代目アリストは黄ばみというよりも白っぽくなってるのが多い
ニッサンU13ブルーバードですが外側をコンパウンドで磨いたら
マシになったけど内側も黄ばんでた。
割って掃除しようと思います。
そういやニサーンのちと古い車もきばむね。マーチとか。
143 :
135:05/01/06 08:16:57 ID:xzRZO3Dt
>>137 頼むとしても多分来月以降になると思うのでのんびり待ってて。
依頼するときに聞いてみるよ。
ああ、よく見ればサーキット走るときのテーピングの跡がorz
144 :
135:05/01/06 08:17:48 ID:xzRZO3Dt
おっとIDがRZ。ついでにsage忘れスマソ。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 08:19:18 ID:/0PlAdUG
ライトで 遊びすぎだよ メーカー。
最近のキラキラなライトは変色しないのかな
>>146 キラキラのは、世に出てから黄ばむほども年数が経っていない。
ビッツとツェイサー辺りはマルチでも少しづつ片鱗が…
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 13:27:55 ID:d0thHYTX
いっそ、色を塗ってしまえばいいんじゃ無いか?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 13:34:24 ID:6HCejJLm
ライト黄ばむ→萎え〜(´・ω・`)そろそろ買い替えするかなぁ。
メーカーもうかる
ライト黄ばまない→まだまだ(・∀・)カコイイ!
メーカーもうからん
>>134 ピカールで傷が残るのは磨き方を間違えてる証拠。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 15:18:26 ID:I0A/Onwz
>>150 うむ。そういうのもあるんですよねぇ。
次に乗り換えやすく、新製品を考えるとかいうのも、、、顧客へのサービスという。
そういう考えもあるらしい。 まぁ 色々だろうけどさぁ。
私もアリストJZS147初期ですが もうヘッドライト黄ばみ、曇りまくり。
中身なので分解の自信なしで手をつけられず。
でもまぁいいかな。。と思っている。
ちなみに、私はシルバーなのだが、、、、、、。
最近見た同タイプの黒アリストはヘッドライトをブラックペイントしていてカッコイイやつがいた。
ブラックといってもライトつければ見えるし、ウインカーも問題なし。
自分もやってみようかな、、、、シルバーとか、、むずかしそうだが。。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:50:13 ID:cH/Ovv9l
黄ばみは外側でしょ?
過去に車の磨き、仕事でやってたけど、
目の細かい研磨材で根良く研いたら綺麗になるよ。
普通に磨くだけではなかなか取れませんよ。
日常、手入れのあまりしていない車なんかが、
特にこびり着いていた様な感じだったよ。
塩素を薄めて内側から拭いたりもしましたが、
焼けたり汚れたりしている感じは
特に感じませんでした。
(樹脂レンズの汚れは無理)
>>150 そんなメーカーの作戦なんかには乗らないぞーw
意地でもピカピカにしてやる!
今のキラキラライトは10年後もそんなに黄ばんだりしなさそう
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 22:54:39 ID:oPrMjVVU
宝くじで高額当選してヘッドランプユニット丸ごと交換したい
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:23:33 ID:f1vOmKHV
>>156 スレ的には申し分ないレスだが、、、
高額当選したら、、、、、買い換えろよ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 06:33:00 ID:h5hsoJzJ
俺の車ヘッドライトユニットは片側11万円する
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 09:21:14 ID:nd7Czuao
いっそ奇麗に黄色っぽい色をつければいいだけだ。
真黄色にしちゃったらフォグランプになっちまうからだめだろうけど。
そういうフィルターとか売ればいいのに。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:24:30 ID:s8CRXy/W
ヘッドランプのバルブを黄色にしちゃったら迷惑ですよね?雪国じゃよく見かけるけど。
>>158 30ソアラか80スープラか?
うちのところにヘッドライト持ってくれば、分解して綺麗にしてやるぞ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:27:36 ID:k3BCRzAl
80ス-プラのライトASSYは片側45Kだ(後期)
片側110Kってどんなライトユニットだよ?
F50シ-マのガトリングでもHIDバルブ&バラスト付きで片側98Kぞ?
>>164 人柱として逝ってきます
画像・レポート等はおってうぷします
>>163 今調べてみた
バルブ、バラスト、レベリングユニット付きの16アリストのヘッドは
前期で113000円、後期で102000円(税抜き) してる。
>>164 ピカールで10分くらい磨いたらカナーリ綺麗になったよ(≧∇≦)/
内側の問題なのか白い曇り?くすみ?は少し残ってるけど
黄ばみは完全に落ちたから見栄えが全然変わったよ
さらに細かいコンパウンドで磨いてコーティングすればほぼ完璧だと思うけどな
168 :
167:05/01/11 06:23:04 ID:qJk3s3zQ
他スレと間違えた・・・orz
このスレじゃピカールはさんざん既出でしたな(*^_^*)
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 11:58:18 ID:Sx8KCkPa
>>166 16アリストのライトユニットってそんなに高かったのか…
知らなかったよ&勉強になったよ、ありがd&生意気言ってゴメソ
シーマのライトが一番高いんだと思ってた
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:38:05 ID:6mPmgfac
ライトの黄ばみで車検不合格すますた!
H7年の80ヌーブラなんだが、ものすごく黄ばみ、ヒドかった。
それこそ車検ヤバイくらいに。
で、ある日なんかリンレイ?から出てる
ヘッドライト黄ばみ磨きみたいなのでダメモトで磨いたら、外側は
劇的にキレイになりまひた。ABで950円ぐらいでした。
これでダメなら交換しようと思ってたのですが、なんとかいけそうです。
・・・内側は自分でできないからムリみたいだけど。
本当に車検が通らなくなるほど黄ばむんだったら
それこそリコールもんじゃないのけ?
普通に経年劣化じゃないのかな?
シールドビームの時は良くおとされたなぁ、、
液体缶のピカールキンゾクミガキで良いのですか?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:57:14 ID:fxrMA5Wn
弁柄
177 :
165:05/01/12 21:02:54 ID:YxpgqiAx
>>174 期待しといてちょ!
でもピカールだったら,ちと悲しくなるかも(笑)
>>177 歯磨き粉って可能性もあるぞ。
意外と良く落ちる。
>>172 80スープラはホント信じられない位黄ばむよ。
前期型だけらしいけどねorz
コンパウンドで磨いたけど、イマイチ黄ばみが落ちきらない(´・ω・`)
後期ヘッドライトが羨ましい・・・
今日駐車場で見たヴィッツはもう黄ばんでた…
>>179 俺後期だけど、黄ばみはマシなんだろうけど、梅雨時なんかは中に水滴が溜まるOTL
182 :
ソアラー:05/01/14 03:47:34 ID:Dand00BE
164
てゆーかあの程度だったピカールで楽勝だよね(´д`)
俺のはさらに分解して中まで磨いたからあれよりはキレイかと…
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 04:13:52 ID:Vz/cVo8d
俺のアコードは97年式だけど黄ばみはほとんど無いよ。
むしろ気になるのは白色だったメーター類が黄ばんできた事だ。
オプティトロンいいなぁ・・・
アクリサンデーは効くぞ。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 10:26:15 ID:qGrTsi0Q
俺のEG6なんだが、黄ばみというか表面のクリア層?
アレが禿げてきてるんだよな。で、禿げたとこが曇ってる感じ。
ああいうのはピカールとか効くん?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:16:01 ID:yC7C6s53
青っぽいフィルム張れば解決。
>>186 補色を考えると緑の方がいいんじゃない?
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:44:57 ID:CmlLEJz1
昔ヤフオクで黄ばみが簡単に取れるってので、2000円ぐらいで落札したら、GT88が送られてきた・・・ orn
まあ世の中なんてそんなもんだ。ガンガレ。
ピカルキンゾヲクミガキ買って来た
>>164
ヤフオクはどうなったんだろう・・・
7000円だかんな>やふおく
俺の予想
歯ブラシ&台所洗剤で洗浄>
ピカール>タミヤのプラモ用コンパウンド>洗浄>乾燥>ワックス
べんがら
消毒用アルコールを含んだ布で拭くのは既出か?
樹脂レンズだとピカールまずいよね?
コンパウンドしかないのかな・・
評価: 非常に良い 出品者です。評価者は starfish1002jp (3)
★/// ソアラ ライトの黄ばみ除去方法教えます!!! ★ (2005年 1月 16日 21時 32分)
落札者から「 非常に良い 出品者 」と評価されました。
コメント:すごい綺麗になりましたぁ びっくりです(^O^) 今回はありがとうございましたぁ またよろしくお願いします。 (2005年 1月 18日 10時 29分) (最新)
返答:ご満足頂き光栄です。有難うございました。 (2005年 1月 18日 17時 42分)
---------------------------------
うーむ。自作自(ry
198 :
165:05/01/18 21:08:30 ID:3aJxUyFk0
落札してみたぞぃ!!
みんな,おれのレポート&報告を待っててくれ!!
>198
待ってるー!
204 :
198:05/01/19 20:37:04 ID:g7yLZNx/0
お待たせー
なんか情報転売公開はだめぽらしいから要約して
水かけながら+耐水2000:軽く→コンパウンド艶出し
って感じかな.
みんなやってんじゃないのか?!?!
って感じだねぇ〜.
期待してた人には申し訳ないねぇ.
劇的な手法ではないダス!
今度,おれのライトで使用前,使用後うpするから,それまで待っててちょー
>>204 別に金とるわけじゃないから転売ってわけじゃないと思うけど・・・
乙!!
しかしその出品者よくそんなんで金取る気になるよね
ハートが毛まみれって感じ?
>>204 高い金だしてお疲れ様です
楽しみに待ってますw
207 :
198:05/01/20 01:35:37 ID:wDQmfRZ+0
>>206 1500円.まぁ高いってもチャーシュー麺と焼き飯食うくらいなもんだよ.
後学のためと思っておくよ!!
福袋スレのように面白いですね。
>>198さん乙です。
>>204 198さんありがとう。
要するにプラモの塗装と同じですね。
水かけながらサンペってところがキモ、かな。
車は屋外にあるからじゃんじゃん水かけろと。
そ、それにしてもお金を取るよう(ry
道具も送ってくれたら面白いのにな。
セット内容
洗車ホース5m
#2000番の紙やすり*3
ピカール小分け容器入り(50cc)
カルナバワックス(2g)
研磨用ウェス1枚
仕上げ用ウェス1枚
取り説
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:06:09 ID:9+6MmxIa0
198さんありがとうございます。
なるほど、、と思いました。
初期アリストなので結構黄ばんでいるので試してみようかな、、。
黄ばみって表面のキズと汚れが原因なんだね。
レンズ自体が変色するのかと思ってた。
表面が劣化してるんじゃないかな
自分は気が向いた時に、プラスチックコンパウンドで磨いてるんだけど、
あともうちょっと、って感じなんだなー・・・
気合い入れないと取れないね。
イソプロピルアルコールを試してみよ。
ガソリンの水抜き剤でも可のはず。
いずれにせよ紫外線対策をしないとその場しのぎ
でしかないのだが。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 01:41:58 ID:up9/9R3Y0
え、水抜き剤でもオケーなの?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 08:33:54 ID:HF9f7ykk0
>>217-218 イソプロピルアルコール=IPA
は水抜き剤の主成分。薬局で購入するよりも水抜き剤でも代用できる。
安い水抜き剤のほうが添加剤が入っていないため、IPAの純度は高いです。
1本100円程度のもののほうがいいです。
ラベル後ろの成分表 IPA(イソプロピルアルコール)99%以上、防錆剤
となっているものがベスト。
ちなみに、使用用途が違うので自己責任でお願いします。
消毒薬として使用されるIPAですが、水抜き剤は防錆剤等入っている為
消毒用として絶対に使用しないこと!
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 16:20:43 ID:HF9f7ykk0
アリスト147Q乗りですが、ヘッドライト黄ばみはやはり気になっていたので、次の物を使用してみました。
モータウンというバイク用ケミカルです。
ttp://www.motown.jp/a_07.html クリアレンズプラクリーナー
ウィンドウスクリーン&プラスチックレンズの汚れや、小キズを落し、透明度を回復します。
■品番:#137 JANコード:4995018002619
■内容量:100ml
■価格:\600
結果は、文句無く落ちました。研磨剤、成分等については詳細不明ですが、大きな力を掛けずに
簡単に落ちたのでお勧めかもしれません。(メーカー回し者ではないですよw)
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 22:04:22 ID:gUvvj3/L0
ヘッドライトの黄ばみは心の黄ばみ。
パンツの黄ばみは身体の涙
>>181 シリコーン塗り捲ったら?
漏れはそれで、中に水滴付かなくなったよ。
俺の場合はやすりで600番、1000番、コンパウンド3000、コンパウンド9800、ヘッドライト磨きコンパウンド
の順番で磨いているけどみるみる黄ばみが落ちていくよ。
それよりもリフレクターの汚れが気になるんだけど、リフレクターって軽く拭くだけでも傷が付くから
あんまり拭きたくないんだよね。なんかいい方法ないかな?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 13:02:09 ID:DymCZVZA0
>>225 ばらして磨くってことだよね?リフレクターの汚れってどんなの?
実は今いわゆるクリスタルヘッド(古いタイプなのでレンズカットを落とし、他車マルチリフレクターの移植に挑戦中)というものを作成中なんだが、意外とリフレクターのメッキは丈夫で少々拭いたくらいでは傷つかない。
レンズカバーを外す際、暖めすぎて変色してしまったものはあるが・・・
それより磨き上げたレンズカバーに試しにクリアを噴いてみたら(表裏)、透明感が増して微小傷も消えていい感じなんだけど耐久性ってどうなんだろ?
ライトの熱や紫外線で黄ばんじゃったりするの?
そこまで分解清掃できるスキルがあれば
別に心配せんでも、困ったら対処すりゃいいじゃん。
人柱乙!ってなところだな。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 13:13:40 ID:DymCZVZA0
>>227 そうはいっても再度磨きあげるってのはけっこう大変なのよ…
このクリアを使ったけど2年経ってもダイジョブ!みたいな話が聞きたいんだけど…
この手の話題が最近取り立たされているわけで
それほど長期的なデータを持ってる人はいないかと。
クリアってのは基本的に耐久性を保たせる上塗り
なわけで耐性はいいんじゃない?
むしろ糞ランプで紫外線だしまくりなんてのに気をつけるべし。
普通に売ってある缶スプレーのクリアは耐久性が無い。
二液タイプですら2〜3年でダメになる。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 19:31:17 ID:DymCZVZA0
ふむ。やっぱ缶ぺはダメか…
ってことは板金屋で噴いてもらえば2〜3年は心配なさそうだね。
さすがに毎年磨かなきゃいけないようじゃしんどいし。
どもありがとう。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 10:18:08 ID:bYuIKYOc0
ヘッドライトの内側の曇りって、どうやったら綺麗にとれるかな・・・
水入れたらよけいにくもるよな・・・?
今まで、レイブリのホワイトサンダーを使っていて、カーメイトのプレミアムホワイトZEROを使い始めて1ヶ月位で黄ばみが急にでてきて照射光が青から緑色に…。
やっぱりバルブによって差があるのかな。青色コーティングが強すぎるのは駄目なのかな?
黄ばみって水垢じゃないのか・・
濡れたスポンジに洗濯用洗剤つけて擦り落としたあと
メーターパネルの傷埋めるやつ(soft99だったか)使ったら結構綺麗になったが
それ以上綺麗になるのかな
でもまたすぐ傷つくんだよな。
クリアーか・・
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:46:50 ID:+PlSEaGk0
内側が黄ばみ&黒ずんできた場合は
やっぱりレンズユニット分解して清掃するしかないのかな?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 05:22:55 ID:k3TAOCUnO
>236
まあそうだね。
俺はライトユニットを外して分解しないでジャバジャバ洗おうとしたけど、ポジションの部分とかの水分が完全に乾くのか心配で外側だけピカール。
分解して完全にもとの状態で防水出来るか不安なんだよね。元に戻したは良いけど水が入るようになっちゃったら困るし・・・。
ヘッドライトって密閉されてる訳じゃないから
いずれ乾くんじゃないの?
湿ったままだとメッキ部分が劣化するな
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:45:26 ID:gT/6VDLg0
歯磨き粉がいいかもよ!
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:46:42 ID:gT/6VDLg0
100円以下で済む
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:48:56 ID:gT/6VDLg0
マイナーチェンジ後の中古ライトに交換という手もある。
色々やってるみたいだけど素直に新品に交換したほうがいいよ。そんな高いもんじゃないし。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 18:59:40 ID:gT/6VDLg0
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 19:02:38 ID:wYaozYJ/O
↑はげどう
車によっては10万こえるし。
ベンツとかもけっこう黄ばんでるね
Eが黄ばんでるね。
現行カローラをみてすごい違和感が。
これって、最初からやけに青っぽい着色クリア塗ってるんじゃない?
EGシビックの6年のアシ車はいまだ透明なままだが、ヴィッツのは
それより新しいのでも軒並み黄色になってる・・・。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 16:46:03 ID:qSi0n6FZO
誰かリンレイの電話番号解る人いないかな〜?
このスレでもコンパウンド使った人がいるみたいだけど、色々聞いてみたい事があって…。
ケチって樹脂レンズなんか使うからこうなる。
硬質ガラスつかえ、硬質ガラス。
>252
どうもです。明日色々聞いてみよ。しかし、ちょっと不思議な感じがするサイトだな・・・。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 19:07:49 ID:5hhIN/dI0
>>245>>247 十万が高いって…そんな何回も交換するわけじゃないんだしw
まぁいいや。これからも黄ばみ落としに精だして下さい。それじゃ
>>255 十万が高くないと感じる人は車買換えると思います。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 23:08:53 ID:r+5+peWU0
ライトって寒い日は中が曇る
今の時期、雪などの日はなおさら
で、結露を繰り返し内部が黒ずんだり汚れる
青空駐車の人は特に汚れやすい
掃除したい人は
木でライトが入る箱をつくる(できるだけ隙間ないように)
ドライヤー先端を入れる部分だけ切り抜いてセットし
数十分暖める(このとき熱風が直接ライトに当たらないように気をつける)
あとはマイナスドライバー、内張りはがしなどでコーキングされたレンズを外す
レンズはホームセンターなどで売ってる9800番くらいのコンパウンドで磨く
メッキ部は水洗いなどするとシミになる為
柔らかい布に無水エタノールをつけムラなくふき取る
下手にレンズ内部にコーティング、クリア塗装などすると
ライトの発熱でシミなどになるおそれがある為しない方がいい
あとはライトを箱の中で暖めレンズを組み付け
水漏れが心配ならコーキングを追加して組み付ける
これで新品買わなくても新品同様にキレイになるぞ
私は2年に一回くらいやってます
某アメ車のヘッドライトは米国産、台湾産、日本産があるんだが、台湾産のライトは確実に黄ばむ。
同年式でも米国産のは全然黄ばまない。
材質変化の黄ばみらしく、いくらピカールで磨いても取れなかったので
諦めてヤフオクで米国産中古をGETしましたとさ。
比べてみると笑える位違うわ。
>>259 車種はなんですか?
自分のはマスタングだけど表面のクリアがぼろぼろです。
今日ヘッドライトユニットを分解清掃しようと、ボディーから外すのに四苦八苦。全てのビスを外し、ちょっと力を入れながら引っ張ったが上手く外れず…。さらに力を入れて引っ張ったらバキ!カコーン…。
ユニットを外すことには成功したが、何か樹脂の出っ張り?が折れたみたい…。清掃乾燥が終わり元通りに戻した。しっかり固定されているし、どこが欠けたのか解らん…。
ピカピカになり満足だが、欠けた音が気になって仕方ないではないか!
光軸ずれてるかもね。ちとライト点けて確認してみたほうがいいかも。
>262
どもども。夜確認したところ大丈夫でした。走行してもライトユニット全体が振動するとかも無かったので大丈夫そうです。
がっちり付いていました。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:12:28 ID:BS09Dk8p0
ステーが1本欠けたとしてもたいした問題じゃないだろな
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:24:27 ID:C9s+94xl0
ステーが2本しかなかったら大問題だろうが。
さて、今日こそライトバラそう。そして磨いてキレイにしたる!
昨日せっかくスーパーホワイトバルブなるものを買ったのに、マルチじゃないのもあるが何か黄色っぽい…
彼女のマルチヘッド車につけたら、青白だし…orz
ちくしょう悔しぃぃぃぃヽ(`Д´)ノウワァン さて、やるか!
>>266 青いフィルターを付けてわざわざ暗くしたバルブを付けるんなら
ライトの黄ばみなんざどうでもよさそうなもんだが
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:00:21 ID:T9uDhuzkO
今パッキン剥がして中身を掃除中…
いやいや…純正よりは全然明るいですよ。なんせ、純正はH4のソケット形をした豆電球みたいな奴ですからねorz
ホムセンの安売りで600円で売ってたんですが、つけてみたらこれがなかなか…明るいんですよ。
ほう、終りますた。結果は中々にGJ!あとはコークを乾かすだけ。
元は商用のボロ軽なのに、ヘッドライトがやたらピカピカになり、ついでに取り付けたクリスタルマーカー、ユーロサイドコーナの存在が浮きまくりんぐww
次はマルチ入れたいなぁ。チラシの裏スマソ。
270 :
198:05/02/13 19:07:54 ID:Ys2pE/WC0
久しぶりです〜
磨いてみましたが、私のライトの場合は表面より内部の汚れの方が重要だったみたいです。。。
(´Д⊂
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 11:11:54 ID:aEv/mGN30
ヘッドライトを分解せずに、内側の曇りをとる方法って、ないかな?
ちょっと難しいんじゃないかな。多分狭い範囲でしか綺麗に
ならいようなキガス。きっちりやるなら分解しかなさそ。
あとは、新品交換...
まぁ、参考までに、今月号のドリ天にちょろっと記事出てたよ。
>>271 アルコールを入れて洗う。何てのを聞いたことがある。
乾燥の都合があるので薬局で売ってる純度の高いもので
ないとだめだとか・・・
>>273 アルコールを入れたらリフレクターが大変なことになってしまう気がする。
ウエスを細長く切って中に半分くらい入れてエアーブローするって
どこかのサイトに載ってた
>>275 それは初耳だなー。
けど、エアブローで中の部品が吹っ飛びそうだ・・・・
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 05:38:10 ID:+W/EYztS0
>>274 やっちまった(w
付着すると白く変化するのね・・・あちゃ〜と、、、だが有機溶剤系のパーツクリーナーでおおよそ復活
(一部は白く残ってるが。。。)
ガラスレンズの金属製リフレクタの話だから、微妙にスレ違いだが、アルコールはどうなんだろ?
>>275 ティッシュと箸で何とかなったよ、出てしまうケバケバはエアブロー(エア中の水分に注意w)
278 :
sage:05/02/20 04:46:59 ID:+FNTSFU70
なんか悲しいスレですね…
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:42:40 ID:Vu+WtwOn0
ホラ、バブル世代のクルマってサ、みんなそうだから────
あの頃は何でもイケイケドンドンで、不景気な頃には使いたくても使えなかったような
新素材を、ろくな経年耐久試験もしないまま採用していたらしいからね。
つやが戻って分かったのだが表面に細かいクラックが入っていて、
完全復帰は無理そう。
>>281 それは樹脂レンズの表面の細かいクラックのことかな?
俺はやすりでがんばって全部落としたよ。ものすごく大変だったけど。
だって見た目以上に深いんだもん、あれ。
>>282 そうです。
もう少し時間かけて磨いてみます。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 00:00:59 ID:ds9DqYQQ0
今日衝撃的なCM見た
10円玉をその液体に浸けておくとピカピカになるのだ!
これは、ピカールやネバーダルで10円を磨いても同じ効果を
得られるので、ヘッドライトの黄ばみを取るのにも使えそうだ
(ちゃんとCMでも、黄ばみを取るって言ってるし)
というわけで、誰かヘッドライトカバーに
『タフデント』使った漢はいませんか?
液体につける、で思い出したけど洗剤革命をしゅっとするのはどうか
ブラックアウト加工してる人はいますか?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 21:40:58 ID:FXf4KNc80
>>287 かっこいいと思ってるんだけど、光量が落ちるのとか気になってできないでいます。
実際のところどうなんでしょうかね。気になります。
そもそも熱や紫外線で内部まで変色したら例え磨いたところで元に戻らないのが常識ですが。
漏れの車に関しては、ですが、リフレクタ以外のメッキの部分を塗装するだけだから大丈夫かな、とは思ってますが微妙なんですよ。
アルトバンで純正ブラックアウト仕様をみかけましたが、特に問題なさそう…
盛れ的に疑問なのが、あれはレンズ部を塗るわけではなくリフレクタ側ですよね?
あと、ただ単にスプレーで塗装するだけなのか。
暇があればやりたいんですけど。
291 :
288:05/03/02 10:04:36 ID:g6Rh1Xvv0
>>290 そうですね。スイマセン。光量に関係ない外部から見える部分を黒く染めるんですよね。
ヘッドライト ブラックアウト で検索するとかなり例がでてきます。
基本的に分解しやすい構造+外部から見てライト内リフレクタ部分以外の面積がが広い構造のライトは
効果が大きく出るみたいですね。
自分も携帯ながらググってみましたが、さほど難しくはない様子。これならできそう。
ただ、問題なのが車検…自分は田舎なのでまず大丈夫ですが、車検の際華麗にスルーできるものか…
予想から言えばそのまま気付かれずに合格しそうですが。
よく考えたら純正オプションでヘッドライトガーニッシュ(非アイライン)が売ってる位だから。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:10:12 ID:LUJNXkph0
俺のオンボロレガシィのヘッドライトは濡れた新聞紙で
磨いたよ(表面ね)
軽く時間かけて磨くと結構綺麗になるし傷もあんましついてないみたい
結構おすすめ
>>293 根本的な解決とはいいがたいような・・・。
窓ガラスに新聞紙。小学生の時の年末の大掃除を思い出したよ。
俺は未だに使うぞw
>>295 昔と今じゃインキが・・・
キレイになるなら別に良いけど・・・。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 00:52:52 ID:qztxB0oI0
ヨタ車は、レンズ部分下と本体部分接合部に隙間があるって聞いたことある。
水抜きなのかどうかわからないが・・・
特にその近くにエアインテークなどあればそれにつられて隙間から汚れが入るらしい
黄ばみを消すにはいったんライトをはずして中を開いて無水アルコールなどで洗うしかない。
その後は、接合部をしっかりとふさぐ。それで黄ばみは少なくなる。これって本当?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:41:14 ID:QCYiaNVV0
ソフト99のやつ使ったほうがまだマシ
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:42:47 ID:rlTzd+/xO
ピカールで十分。
今だ!300ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
プラレンズの黄ばみ…つ〜か、くすみを取るのに
どこのプラスチックコンパウンドが一番かな?
教えてちょうだいませ
まず騙されたと思ってピカールで研いて見て。
ピカールで研くとくすみが取れる、ちょっと感動。
そして、ピカールとプラコンでそんなに違ったら誰もアホらしくてピカールなんか買わないでしょ。個人的にはピカールでも大満足です。
ってなるから。プラコンにはシリコンか何か入ってるだろうからワックス効果とツヤが出やすいけど、
ピカール+何か適当なワックスで十分よ。マジで。
一缶300円だし、買っとけばマフラー研きからメッキやボディの小傷消しまで何でも使える優れ物だから、
この際買っとく事をおすすめしてみるテスト。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 22:13:24 ID:8vDEVPTI0
>現在、ネットオークションに「ヘッドライト黄ばみ除去方法」なるものが出品されていますが、どう思われますか?「非分解」だそうですが内部の黄ばみまで除去できるのか・・・安いので落札してみれば解るのですが、ご経験者の方がいらっしゃればと思い、書き込みしました。
今日は風も無く半日磨いてクラック以外はきれいになった
そのかわり鼻水じゅるじゅる
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 22:34:32 ID:8vDEVPTI0
コンパウンドで磨いて一時的にキレイになっても紫外線を防ぐ劣化防止剤を付けないと直ぐ黄色くなってしまう罠
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 23:58:22 ID:gGT5JWbf0
ねばだるで磨いた。
黄ばみは紫外線のせい?
キイロビンで磨くこと=コンパウンドで磨くこと
と思って間違いないのでしょうか?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 11:30:17 ID:F3ze2fQ/0
ピカールで磨いて、だいぶ黄ばみ落ちたんだけど
その後、紫外線劣化防止に何かやった方がいいん?
コーナンにヘッドライト磨きが売ってた。
箱入りで専用ネル付きで798円でしたよ。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:11:15 ID:hmodvL1H0
漏れのパンツも黄ばんできました
キイロビンで左だけ異様に黄ばんでるヘッドライトをコスコスしたよ。
樹脂製レンズだったんで白くボケることも覚悟(=新品を購入する
覚悟)でやったけど、普通にピカピカ透明になった。よかった。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 17:54:54 ID:6YuPGun40
黄ばみじゃなくてウロコ?(っていうんでしょうか)の場合どうしたらいいでしょうか?
HIDにしたらヘッドライト表面の模様がますます目立ってしまって。
それはモロに水垢だと思われます。
それこそキイロビンでどうぞ。
漏れのパンツの黄ばみもキイロビンで落ちますか?
それは・・・
コゲ茶色や切れ痔からの血液染みもあるようなので、難しいと思われます。
>>316 キイロビンを塗ったままにしれ!
こすらず。乾かせ!
Holtsのプラスティックミガキ結構いいかも
H6年90マークIIのライトの黄ばみ全然気にならないくらいとれたよ
リンレイの「ヘッドライト磨きコンパウンド」使ってみた。
なかなかよかったよ。今まで使った中では一番好感触。
カーマで880円なり。
>320
黄ばみじゃないけど、傷の入った樹脂レンズもましになるかな・・。
おそらく自転車にあて逃げされたと思しき傷があるんですが。
322 :
320:2005/04/28(木) 03:55:20 ID:0K/RfhDA0
こないだ知り合いのグランドシビックのライトが黄ばんでたんで騙されたと思ってピカールでやったら
ビックリするくらい黄ばみとカサカサが取れてウマー
持ち主さんがビックリしてたよ。
このスレ(・∀・)イイ!!
EGシビックですが、どうにも辛抱たまらなくなり今日やってみたよ。
#600→#1000→ピカール数回→表面仕上げ用コンパウンド数回で
クリア層のハゲハゲもなくなり、黄ばみも落ちた!
とりあえず今日はこれで終わりにしたけど、ナノハードクリアで
コーティングも後日やってみたいところ。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/02(月) 21:27:16 ID:p1w2TDGb0
保守
ナノハードクリア使ってみますた。
今一匙加減が分からないのと完全硬化まで
ライティング出来ないのかが?ってとこです。
肝心な黄ばみ自体は取れたんですか?
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:06:32 ID:CBYpt4eN0
A32セフィーロやインフィニティQ45なんかもプラだから黄ばんでるね。
30ソアラもそうだし、90移行のマークUもそうだ。
日産のY32とかはガラスだから問題ないんだけどね。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 13:10:03 ID:WCVm86S60
型取ってガラスで製作してくれる業者とかないのかな。
案外売れそうだけど。
>>331 いやどうだろうか
そのガラスレンズの価格よりも、純正プラのほうが安く付くと思うけどな。
で、その新しい純正が黄ばむ頃には車買い換え、と。
今日、親戚のガキンチョが免許取って「(初代)アリストを買った、見て見て!」
というので見てきたのだが、ライトすごく黄色いし、白濁ぎみ。ひでーなこりゃ。
本人の許可とってピカールで磨いてみたのだが……駄目だこりゃ!!
お祝い代わりに、新しいライトユニットを買ってやる事にしました。
このころのトヨタ車ってひでーな。
>>334 ま、車買ってやるわけじゃないし(笑)。可愛がってる「弟」みたいなものだから。
ライト暗くて事故でも起こしたら嫌だしね。
できればHIDまで買ってあげたいがそこまでの金は……(T T)
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:40:19 ID:lfAQSY530
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:43:12 ID:ISLL2Qaf0
ヘッドライトの黄ばみ、私がなおしてア・ゲ・ル・
338 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/05/04(水) 20:46:29 ID:lfAQSY530
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
ピカールたん
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:49:45 ID:FVVMnM+a0
おちんちんの黄ばみも私が舐め取ってあげゆ
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:56:12 ID:ISLL2Qaf0
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:50:50 ID:XmeGm8Tz0
んで?
ピカールたんハアハア
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 00:03:50 ID:FqH/sK1U0
ピ、ピカールたんハァハァ…ウッ!!
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 02:27:51 ID:oansD+Dh0
あげ
コンパウンドは入っていないらしいプレクサスを買ってみた。
もっと早く買えばよかったよ・・・つうか写真撮っとくべきだったな。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:10:24 ID:zCauc/E4O
ピカール本当にキレイになりますね!
安いからキレイにならなくてもいいやって半信半疑で試したら…
信じらんないくらいキレイになりました!
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 15:41:01 ID:IEjA1jBv0
最初1000番くらいのペーパーで磨く。ここでびっくりするくらい傷がつくが
心配するな。
次に2000番のペーパーで磨く。
次にコンパウンド(普通目)で磨く。
最後にコンパウンド(極細目)で磨く。
これでおどろくほどピカピカライトの出来上がりだ。
みんな試して見れ。
一つでも工程を飛ばしたらきれいにならんからな。
>>348 黄ばんでる時点で既にないんだろうけど、磨くと樹脂表面のコーティングはがなくなってしまう。
これも何とかしないとピカピカにしてもすぐにボロボロライトの出来上がりじゃ・・・
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:37:46 ID:MpHTx0VU0
そこで、ナノハードクリアですよ!!
って、ほんとにこれでいいのか?
プレクサスは効果1ヶ月(高いのに短かっ!
ナノハードクリアは6ヶ月(本当か?
ほかになにか良いコーティングはないのか!?
すさまじい亀レスだが。。。
警察の車もクリアテールだったorz
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:44:58 ID:IQ9y7oQW0
ナノハードクリアってどのくらい青くなるの?
黄ばみというより曇りなんで、色なんか無い方がいいんだけど。
ソフト99で前からある「透明プラスチッククリアー」はどうも効果がなさげ。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:38:39 ID:Pvd/ndsWO
ナノなんたら意味ないよ。すぐ黄ばむ。
やっぱ新しいの買うしかないんじゃないかな‥
週1で磨くのもあれだし
便便便便便器の黄ばみには!
便便便便便器の
便便便便便器の
便便便便便器の黄ばみには!
酸酸酸酸が効くサンポール!
お前の車はともかく、俺の車は便器じゃないから
ネタニマヂレスカコ(・∀・)ヨスギ!!
当方、日産シルビアS14前期です。
そう、現存する車体のほとんどが黄ばんでいるあの名車ですw
今日プレクサス届いた。
早速黄ばみの酷いヘッドライトの半分をマスキングして半分を
プレクサスのみ、もう一方をピカール+プレクサスで磨いてみた。
結果…
プレクサスのみ:黄ばみは除去できず。見た目もほぼ変化なし。
ピカール+プレクサス:ぴかぴか!(ピカールのみとあまり変わらないけどw)
つまりあれだ、プレクサスは保護目的ってこった。
明日はナノハードクリアが届く予定w
よーしっ
これからピカール買ってくる
361 :
30ソアラ:2005/06/04(土) 06:00:17 ID:unNMpaB9O
超音波洗浄器はどうですかね?眼鏡を洗うやつ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:12:13 ID:WN5reksRO
>>361 ライトユニットが入るサイズの洗浄機がないだろwww
363 :
30ソアラ:2005/06/04(土) 21:03:24 ID:unNMpaB9O
362 会社に馬鹿でかい超音波洗浄器がある! ためにしやってみるかな〜。 レンズだけ漬けてみて。
深夜の通販でやっていたけど
ガラス繊維系のコーティング材だったかな?
パッとみ良さそうだったけど深夜で通販番組だったからなぁ・・
ピカールで磨いた後、プレクサスでコーティング。
後は毎度の洗車後などにプレクサスで拭いてやる。
ECR33です。この車種はどれ見ても真黄っ黄
(GTR後期だけはどれも綺麗な気もする)
俺のもめっちゃ曇ってたが、
事故ったときヘッドライトだけ新品にしてもらったし余裕だぜ
前期は曇りやすいとか水がたまりやすいとか聞くな・・・
俺、後期だけど前期や非GTR程ではないにせよ雲ってる。
でもプレクサスだけで十分なレベルだし、8年落ちにしては確かに綺麗かもしれない。
ECR33ですが今日、ピカール(液体のほう)でシコシコやってみました。
液体がだんだんと黄色くなってきまして、キリがなさそうだったので
適当にきり上げてみました。
結構(・∀・)イイ!!感じなったと思います。
分解したいけどドナーがないので募集中です・・・
370 :
359:2005/06/09(木) 10:10:51 ID:ITZtQYKL0
分解しなくても、内部洗浄できますよ。
ホムセンでアルミの針金買って来て、適当な長さに切断。先端に布を巻きつけます。
布にアルコールを染み込ませます。
それをバルブ取付の穴からそれを突っ込んでフキフキ、ピカーン!!ウマー
371 :
369:2005/06/09(木) 23:21:23 ID:Z3B6SVsI0
今度晴れた時にやってみます!
台風がきてそのまま梅雨入りっぽいので(´・ω・`)・・・。
372 :
359:2005/06/10(金) 01:14:10 ID:iouf1DXo0
ピカール研磨が終わったので、今日はナノハードクリア塗りこみました。
「布面で慣らす」ところを「布でフキフキ」したらば、見事にすべて拭きとれてしまった。。。
気を取り直し、再度塗り塗り。
キラーン!
もう、たまんねぇぇぇ。
コーティングなしでは6ヶ月で黄ばんでしまったので、どの位持つか興味津々。
その前に…あと3日、押し入れの中でヘッドライト乾燥します。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 18:41:29 ID:swsF6Ve70
コンビニで売っている無印良品シリーズのなかに、貴金属ミガキっていうのがある。
使ってみた人いる?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:49:25 ID:G0+/E3Jo0
うちのボロボロでおめめ真っ黄っ黄のレガシィが輝いていた頃の姿が見たいから
明日ピカール買ってきて磨いてやろうっと。梅雨入りだけど・・(´・ω・`)
375 :
374:2005/06/12(日) 15:28:18 ID:54u0fOeD0
ピカール凄いな。感激した。
こすってる時はあまり変化がないように見えたんだけど
拭き取ってまだ施工してない側と見比べると全然違った。
ほんの少しイイ顔になった気がする。
費用対効果を考えると(・∀・)イイネ!!
ただ腕がメタメタ疲れたけど・・
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:27:45 ID:xXyJ208y0
人イネー!!!(゜Д゜)
液体が黄色いうちは、まだまだ落ちるってことでスカイ?>375タソ
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 03:48:17 ID:qRIx7HiF0
ピカールで磨いたあとって、何かコーティングするべき?
今更ながら…
ピカールはドコで売ってるの?
ホムセンで「ピカールドコー?」って言えば「('A`)っはい、こちらです」
って案内してくれます
>>379
ドコー?
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 15:30:33 ID:5roxWWU90
>>379 ホームセンターのカー用品売り場の塗装関係コーナーにある
そこになければ日曜大工の塗装コーナーかな
そこにも無ければホムセンの中心で「ドコー?」と叫べば店員が連れてってくれる。警察に。
ヽ(`Д´)ノ ドコー!
384 :
店員:2005/06/13(月) 15:51:52 ID:m84D+wyE0
呼びはしますが、連れて行きはしません。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 16:01:26 ID:grJ1YcyG0
ドンキーに黄ばみ落としが売ってたよ。
説明書ほど綺麗にはなりませんでした、ポリシャー
あるんでそれでやったんですがね。
前ヴィッツでやたら黄ばみが激しいのを結構みるな・・・・
そんなふるい車であるまいに
>>383 主語がないぞ。
ポキール ヽ(`Д´)ノ ドコー?
だろ。
( ゚д゚)ポカーン ヽ(`Д´)ノ ドコー!!
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:10:49 ID:DiFISr250
390 :
359:2005/06/14(火) 00:41:37 ID:Z2GKKQd50
オートバッ糞で、磨き&コーティング出来るような展示してましたけど。
ライトの黄ばみ、くすみに散々悩んでるから、ほぉーと興味持って見た覚えが。。。
ただ、バッ糞の技術考えたら…
ピカールのほうがマシ!と私は思いとどまりましたけど。
391 :
379:2005/06/14(火) 01:37:07 ID:u5ZUp0bk0
ヘッドライトの黄ばみは紫外線なのだが、(紫外線は表面の樹脂で吸収されるので、内部には到達しないから表面を削ればある程度は取れる)
最近は自己再生する樹脂があるから、それを採用すれば毎月専用ワッスク塗るだけで、黄ばまない樹脂レンズになるんだろうなー。
ついでに、ポリ乳酸なんかを主剤に使えば、ワックス塗ってる間は代謝してるんで劣化しないけど、ワックスを辞めたら分解を初めて、土に戻る。
ナイスな樹脂だと思わないかい?
事故って樹脂パーツが砕けて破片が飛び散っても、土に埋まれば2〜3カ月で土に戻るだそ。
393 :
359:2005/06/15(水) 00:55:13 ID:FSy4/Jzj0
ポリ乳酸では、残念ながら熱に耐えられません。
ライトの発熱に、真夏の直射日光。
話がそれてしまいました。
きょう、ナノハード乾燥7日目(押入れにて保管中)にして、
2度塗りしようと塗ってみると…みごとに曇りました(泣
2度塗りダメならちゃんと説明文に書いとけ!!と。
端っこで試して判ったので、まだよかったですけど。
あと、ちょっとミスって足を引っ掛け、畳の上にレンズ面が
ゴロンと転がっただけで、スクラッチ傷が。
結構デリケートで萎えてしまいました。
とりあえずナノハードが実用的ではないことが分かった
乙!
ヘッドライトを鉄粉取り粘土でこすったら結構汚れがとれた
ヘッドライトとテールレンズが少し黄ばんでるようだったからピカール使ってみた
凄く(・∀・)イイ!!
ボディのリアとリアガラスも試してみたけど、乾燥したら残るからコンパウンドの方がよさげ
水を流しながらやればいいだけの話だけど
ついでに水垢は落ちなかった
個人的にはピカールと仕上げ用コンパウンドを2:1で混ぜて使うのが仕上がりがよかった気がしたなー
ピカールをボディに使っちゃだめですよ。
ちょっと頑張ったら塗装削り落としちゃいますよ。
車の塗装ってかなり厚いけど・・・
研磨剤でそこまで削れるもんなの?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 07:54:09 ID:ZQnn9/bk0
>>399 そりゃあもう1日中磨いてりゃ落ちますぜ
スレ違いだけど現在のボルボは塗装厚いのかな?昔は厚かったらしいけど。
もうペンキじゃないんだから・・・w
さらにアドミニ権限でなければ設定できない
アドミニ権限者にディスククォータは適用されない
ファイルまたはフォルダの所有権によって計算される。
こんなところか?
PCが黄ばんでるのか?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:10:22 ID:CZJ7bCKH0
基板がDELL
ヘッドライトの中側のレンズの汚れってバルブが原因でしょうか?
着色は使ったことありません。
と、清掃は分解して拭いたほうが確実でしょうか?
スレの空気読めなかった_| ̄|○
>>406 バルブが発熱するじゃん。
そうするとユニット内の空気が膨張するよね。
勿論消灯するから逆の作用が発生。
だから空気のとおり穴があるのだ。
無論大きくもないし当然ホコリ水などに配慮はしてるんだけど
どうしたってチリが舞い込んでくるの。
それが長年の蓄積でレンズユニットの中を汚すのさ。
勿論バルブから塗料の蒸散も少なからずあると考えれるけどね。
分解清掃が一番だけど上のレスのように針金つかってもいいんじゃない。
408 :
406:2005/06/21(火) 01:12:23 ID:M9WAqR0gO
>>407 レスサンクスです
新車で購入して3年たってないのに中が汚れるのは駐車してる場所、走行してる道を疑うべきですか?
高速のトンネルでヘッドライト点灯して、排気ガスが真っ黒のトラックの後ろを走っていたのも原因でしょうか…
>>408 間違いないね。
都内のみ走ってるタクシーとか
ハイヤーなども同様にすすけている。
ベンツなんかは簡単(でもないけどw)にレンズがとれて
新品同様にリフレッシュ!が簡単。
かえってこういう作りの方がいいと思うけどねー。
410 :
きんた:2005/06/27(月) 08:15:42 ID:WrwV9Pkk0
この際レンズ表面を黄色塗装してしまうとか・・・
最近ではイエローバルブもあるこったし。
まぁホワイト系・ブルー系バルブの方には萎え萎えだろうが・・・
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 08:24:19 ID:6ccI2UaW0
耐水ペーパー800番でやったら余計ひどくなったorz
まさか800番だけで終わらせた訳ではあるまいな
>411
#1000→#2000とかけて、さらにコンパウンドだ。
ちなみにナノハード塗ってみたが・・・走行中にブチ当たってくる虫や
砂粒でかなりのやられっぷりだorz
コレ使わないで、月イチくらいでピカールで磨いてた方が全然マシ。
417 :
30ソアラ:2005/06/29(水) 19:12:53 ID:00JhFkGhO
黄ばみが憎い〜ヽ(*`Д´)ノ グラインダーでガリガリ削ってやろうか!!!
>>408 ってか〜クレーム交換すれば良いのでは?
>>418 国土交通省にリコールになるのか問合せるのも手段だと思う
夜間走行の光量不足で重大事故が起きれば動くだろうけど
にしても、カビが生えたの?ってくらい汚れてる車もいるね
トヨタと外車
421 :
30ソアラ:2005/06/30(木) 11:57:59 ID:HiaUe4opO
やってやったぜヾ(^▽^)ノわーい ガリガリと!! これで黄ばみ知らず〜〜(>_<)
表面処理しないとスグにまた黄ばんでくる罠w
…経験者は語る
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 19:42:31 ID:99Pzxck+0
どんな表面処理すれば良いの?
俺は月に2回、洗車後にプレクサスで拭いてる。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 20:02:37 ID:Mv7GRQLo0 BE:340848386-
ポッキーの甘味
ピカールで磨いてから二週間、また黄色くなってきた・・・
428 :
426:2005/07/05(火) 09:13:17 ID:8l6rvUaF0
>>427 何もしてないです、何かコーティングでもしようかと考え中に
ふと見るとまた黄ばんできてるという状態
429 :
大発見!:2005/07/06(水) 13:55:02 ID:GGd0JwIxO
ボディーを黄色にオールペンすれば黄ばんだレンズも目立たない!
駐車場に車止める時はビッツの横に止めれば黄ばんだレンズも気にならない。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 20:11:37 ID:p1T+8VxY0
>>430 何故?
ビッツが新車だったらますます・・・orz
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 21:28:54 ID:mDQ3Hv5w0
80スープラスレはここですか?
いや、S14シルビアです。
俺の中でパッと思いつくヘッドライトが黄ばんでる車は
JZX91のマークUかな。
対向車のマークUの黄ばみが気になってきた_| ̄|○
近所の月極の車、市光製レンズのみまっ黄色なことが判明。
KOITOの方が酷いと思われ。
一番黄ばみにくいのはSTANLEYかなぁ?
うちのスタイリーは黄ばんでるなぁ
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:53:42 ID:6WkeRSmm0
スタンレーの黄ばみが凄いことになってますが。
やっぱり屋外駐車がいけないのかな。
441 :
437:2005/07/09(土) 11:38:43 ID:BZAl1TEp0
そうなのか・・ 俺の回りだけが特殊だったのか?
KOITO、ICHIKOH、STANLEYの順で黄色いと思ってた。
442 :
朝イカ ◆.s0TVD4nvY :2005/07/11(月) 13:33:10 ID:zwwhDSjQ0
洗車するときに、ワックス成分が入ってるシャンプーでライトも洗ったり、
ワックスがけするときにライト部分もかけちゃうからあとあと黄ばんでくるんぢゃないの?
黄ばんでないクルマってボディは逆に汚い(メンテしてない)ように見えるんだけどサ。
443 :
↑:2005/07/11(月) 14:09:27 ID:FZmstGUc0
・・・。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:18:17 ID:vjjceJE20
紫外線じゃなかったのか・・・_| ̄|○
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 14:40:09 ID:sBR/dhjsO
そんなのぺろぺろしたら落ちるやん
446 :
30ソアラ:2005/07/11(月) 22:55:43 ID:8bZiT96qO
今日リンレイのヘッドライトクリーナーで磨いてみた…綺麗になったけど全体的の黄バミ感はいなめない…
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:57:13 ID:nVZzjmkO0
>>446 曇り→黄ばんだクリア、、、 ですよね。
By 14アリストのり
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 09:54:12 ID:ka1U8LMt0
80スープラも黄ばんでる印象あるなぁ
トヨタ車が多いのはシェアが多いからか?
それともトヨタ車特有なのか?
449 :
437:2005/07/12(火) 15:40:36 ID:TfoAY74x0
90クレスタ乗り継いでるけど・・・
前に乗ってた前期はICHIKOHで結構曇ってた。
今乗ってる後期はSTANLEYでまだまだ透明(10年落ち)
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:44:21 ID:169y5UdpO
今日、ここで話題にあがっていたピカール試してみました。完全ではないが思ってたよりも黄ばみが落ちて綺麗になったよ。試してみるもんだね〜(*~ω~)
>>444 紫外線ののせいだよ。
樹脂レンズ表面には、紫外線などから樹脂を護る為に、強力なコーティングが施されている。
研磨剤入りの洗車用品や有機系の水垢落とし等はこのコーティングをはがしてしまう。
そうなったらもう10年落ちだろうが新車だろうが、黄ばんだライトへ一直線。
>>450 後が大事だから気をつけてね。
うっすらと黄ばんでる程度だったらオーリとかでも良さそうだけど
100円ショップで買ったガラスのコップが水垢で白く曇った。
以前100円ショップで買った#1200の耐水ペーパーが手元にあり、
ダメもとで擦ってみた。 ピカピカになった。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 16:25:57 ID:qUbcClfG0
>>454 ガラスレンズ?
プラだと1200番程度じゃざらざらだよ。
>>455 ガラスのコップと書いたのだが・・・ 何か違うのか?
禿しく藁田
黄ばみを磨いた後
何でコーーティングすればよいの?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:16:21 ID:LKxW0+L/0
ベンツなんかもライトくすんでるとビンボーくさい
大きな家の金持ちほど黄ばんだライトの33ナンバーベンツに乗っている
高級車は少しでも古いとそれだけで貧乏臭く見えるよね。
家の近所の大屋敷はS560を大切に乗ってる。
古いけど貧乏とは誰も思わないけどねー。
たまに街中のスーパーや商店に停まってると
「あら、こんな安売り店でお買い物?」と思うことはある。
俺、磨いたあとはそのまんまだな。
コーティング剤もいろいろあって試してみたいけどさ・・・
それにまた黄ばみ気になったら、洗車ついでに
ピカールで磨けばいいだけだし。
>>462 大屋敷とか抜きにして車だけ見れば安っぽく見えるんじゃん?
ナノハードクリア
466 :
359:2005/07/16(土) 15:13:26 ID:c/sfj+K10
↑は、使えば判るけどコート層弱杉。
しかも重ね塗り不可。最悪。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 16:37:02 ID:RFUJbXmr0
たった今、半信半疑でピカールしてきました。
スゴイネ!
ピカラセ後はゴーグリにて保護をしてみました。
今日から、長期の二時黄ばみ実験開始です。
ピカール、使い方違うけど、キズの付いた読めないCDとか復活できます。
昔レンタルCD傷つけて、駄目もとで実行したら直った。ニヤニヤ(・∀・)
ピカール素敵デスネ♪
ピカールってどこで手に入るんの?
それと外側磨いただけで綺麗になるの?
>>469 ホームセンターあたりで。外観はぐぐれ。
ピカール高すぎ
90マーク2なんだけど、内側ってふけるの?
外側はプラスチック磨き粉できれいになるんだけど、いかんせん内側が
ひどいもので・・・。知ってる方おしえて!
>>472 レンズと本体は、ガム状の物でシール&接着されてるので
ドライヤーなんかで温めつつ少しずつこじれば外れる。
つーかそんなに内側が汚れてるようなら、既にどこかに隙間が空いてるはず。
バラして綺麗にしたら、適当なシール剤で埋めて元通り接着。
俺は風呂場で使うようなシリコンコーキングでやった。
難しくは無いが、とても面倒臭いのは確かだ。
イヤだったら、中に水と洗剤でも入れてシェイクすればいい。
どうなっても知らんが。
反射板の銀が落ちそうだなw
とりあえず、手元に合った物で磨いてみた。
・800番の耐水ペーパー
・1500番の耐水ぺーパー
・Holtsのミクロコンパウンド(1ミクロン
最初に800でがしがし削って、どことなく黄ばみがおちたような気がしたら1500に切り替えてごしごし。
それとなくキズが減ってきたら、コンパウンドをスポンジにつけてごしごし。
途中、何となくタオルのがいい気がしてきて、タオルにコンパウンドつけてごしごし。
黄ばみは落ちたんだが、表面に細かいキズが残ってしまった。
仕上げにピカール使って、表面保護にナノハードクリアとやらを塗ればいいですかね。
ぶっちゃけ、二年前に一回やってるんだが、そんときはコンパウンドだけでひたすら苦労した覚えが。
写真とったけど、どこにUPするのがいいかねぇ。
>>471 高くて380円くらいだろう?
高すぎっていうのはもしや、20lペール缶とかの
価格を見てるのではないかな?
478 :
476:2005/07/18(月) 22:41:16 ID:qE5Gu27L0
>>476 #800のペーパー目が残ってるんじゃないかなぁ。
だとしたら#1500の研ぎが甘かったってことなんだけど。
ピカールなら#1500の目は消えると思うんで、それでも
傷が消えなければ#1500からやり直しかと思います。
480 :
476:2005/07/18(月) 23:01:28 ID:qE5Gu27L0
>>479 ふむふむ…
今手持ちでピカールないんで、明日買えたら買って試してみます。
481 :
476:2005/07/18(月) 23:37:24 ID:qE5Gu27L0
482 :
476:2005/07/18(月) 23:40:59 ID:qE5Gu27L0
483 :
472:2005/07/18(月) 23:51:59 ID:+E5hRcgg0
>>474 なるほど、外せるには外せるんですね。
でも、ほんと大変そう・・・。
でも前回の車検の時にギリギリの光量だったそうだし
チャレンジしてみるかな。
どうもありがとう。
美しいね。
ウリのマークUのライトも真黄色ニダ
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:53:07 ID:2/72uH/O0
黄ばんだヘッドランプは確かにビンボーくさい。
でも、300ナンバーの中古高級車のほうがもっとビンボーくさい。
487 :
474:2005/07/20(水) 00:01:53 ID:u05l1d4V0
>>475 よくそういう話は聞くね。
俺のは15年落ちだが、反射板ユニットごと風呂に入って
マジックリンで洗っても全く問題なかったよ。
剥がれたらメッキスプレーかけようと思ってたのに。
まさか、最近のコストダウンの影響がこんなところに?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 10:21:06 ID:0FAHVFIO0
仕方ないのかな〜?ガラスだと重いし割れやすい
そのテンプラなら軽いし割れにくい
でも表面のハードコートがめくれて黄ばむ
Magneti Marelliはなかなか黄ばまない。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 16:51:40 ID:GDg/Kk2kO
16年おちの車のライトの
黄ばみもピカールでとれるのか?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 16:57:41 ID:GDg/Kk2kO
ピカール磨き何分ついやした?
片方10分
安全に分解するならペール缶にお湯入れてドブ付けしながらガスコンロ全開。
ちなみにリビルトへッドライトも有るYO、新品同様状態だよ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:52:40 ID:cFYAwiu/0
黄ばみって、樹脂自体が紫外線や熱で
分解炭化したものでしょ。
そんなの、表面だけいくら磨いても意味ないじゃん。
>>494 それが、意味あるんだよ。
光酸化反応が10年やそこらで内部まで浸透するとでも?
劣化層=アルマイトと考えたらわかりやすい。
光酸化反応が表面に薄い劣化層を形成すれば、内部への光酸化反応は抑えられる。
劣化層剥離→酸化 の繰り返し。だから剥離後は表面処理が大事なの。
>>493 樹脂が変形しやせんだろうか?
>>494 俺はバカだから化学的なことはわからない。
でもあなたが、表面を磨けば(削れば)綺麗になるという事実を無視して、
卓上の理論を展開している事はわかる。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:59:32 ID:+OQGp9iaO
ピカールで15分研いてもきばみがとれないのは
手遅れか?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:35:44 ID:LJ++lxaK0
ヘッドライトの黄ばみ = パンツの黄ばみ
トヨタ車黄ばむよな〜
卓上って・・・w
化学的なこと”も”わからないバカだな
494も496もバカってことでw
>>496 変形はしないかチャレンジしてみてYO。
最後は市販のコーキング剤か液体パッキンで接着OK。
>>497 水研きペーパーだな。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:54:44 ID:cxitvrUu0
この前分解してみました。
80℃くらいのお湯(風呂)で30分ほどつからせて
取り出してから、一気に分解。
黄ばみは表面だけでしたね。
裏は、汚れているだけだった。
中をキレイにしたらライトがかなり明るくなったYO。
でも、表の黄ばみがかなり目立つようになった。。。
なので、またピカール攻撃。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 07:28:36 ID:iKOkxO4V0
卓上コンロワロス
太陽光は様々な波長の光を含んでいます。
その波長が短いほど、透過率が悪くて、エネルギーが大きい。
つまりレンズの表面側で紫外線を吸収し、化学結合を断ち切ったり、
酸素を結びつけてしまう。
(正確なところでは、エネルギー準位的に、平気な結合、
やられちゃう結合の境目は光量による。)
だから、表面に近いところほど劣化が進んでいるのは
容易に推測できます。
ただし、ランプ光による劣化は内側から進むでしょうね。
506 :
30ソアラ:2005/07/23(土) 18:11:58 ID:1QAJ0TqDO
ブルーツ波も悪いみたいですよ!! 1700万ゼノを超えると……
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:52:56 ID:brIR1BjSO
今日、これクレンザーかなんかで研きまくったんじゃないの?
て位のカプチーノを見たよ。黄ばむってのは材質のよしあし+使用環境で左右される
て事ですかねぇ?
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 18:58:26 ID:rtvae8Wj0
まさかピカールが線香と一緒に売ってるとは思わなかったぜ
>>508 仏具を磨くのです。ぴかぴかになります。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 20:03:18 ID:SooDwFxF0
住職の頭も鏡面仕上げ
>>510 ワロスw
80スープラなんですが、お勧めのコーキング剤(成分とか材質)とかとかありますかね?
チューブみたいなやつでニュニュ〜と搾り出すの?家にコーキングガンがあるので
中身だけ買ってきてウォリャーの方がお買い得といえばお買い得ですが・・・
どなたかまとめをお願いしたいのですが…orz
初心者は
ピカールで表面磨き→ナノハードクリアでコーティング
でFA?
ナノハードクリアはどうしようもないという報告がある。
磨いた後のコーティングは未だに課題のまま。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 11:20:16 ID:QxNk9pf8O
ガラスに塗るUVカットってどうなんでしょうねぇ?試した人います?
紫外線カットで今考えているのが
床用ワックス
紫外線をカットできる上に、耐久年数も10年と長いからどうかな〜と。
透明度と樹脂にも塗れるかが問題だけど
ルアー用のセルロースセメントなんてどうだろう?
硬度も柔軟性もあると思うんだけど。
ボデー用のスプレイで仕上げ用のクリアじゃだめかなやっぱ・・・。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 22:02:44 ID:4/G5h7++0
2年持つと言われている、フロントガラスの撥水加工じゃだめかな。
519 :
517:2005/07/26(火) 22:49:11 ID:5Y14soH00
>>518 それも考えたけど、基本的にフロントガラスって大して熱を持たないから
時に摂氏80度近くなるヘッドライト用としては躊躇するよなあ。
つれの車を知り合いの板金屋に持ち込み磨いてもらおうとしたら、磨いてもいいけどまたくすむよって言われたorz
結局ポリッシャーで磨いてもらったけど、あまりの手際のよさに驚き( ゚д゚)ポカーンでもここからが長かった…
妥協しないんだよね職人さんって、納得なかなかしない。
終わってから言われたんだけどレンズだけで部品出るらしいOrz
そりゃレンズを取り寄せて交換すりゃ新品状態になるけど高いわな
俺の車の場合、左右両方で5万だよ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 16:10:45 ID:Q42hALA80
ピカール→プレクサスでいいんじゃない。
>>522 既出だったかも知れないけど,プレクサス今初めて知った.
すごく気に入って注文した.
サンクス.
プレクサス使ってる。
研磨じゃないから黄ばみは取れないけど、透明度は相当改善できるよ。
効果は1月を謳ってるけど、実際は1〜2週間程度かな。
洗って拭いて噴いて拭くだけだから俺は週に1回施工してる。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 15:39:20 ID:4jp+RYPt0
ナノハード使ってみましたが全然だめでした。
1週間しっかり乾かしましたが、1日走っただけで表面ザラザラ。
気を取り直して、次は99工房のキズクリヤープロ。
ショップで安売りしていたのが目に付いてしまう。
もともとはボディ用みたいでアクリル樹脂が主成分らしい。
液体WAX感覚でした。ナノハードと比べ乾燥時間はとても短いです。
2週間そのままですが研ぎ目も埋め込まれ、透明度は問題なし。結構気に入っています。
でも、効果はせいぜい1ヶ月程度と予想。今後もメンテは必要と感じています。
ちなみに最初の状況は、ライト上方においてコート層が部分的に剥げ、うっすら白く曇り始めた状態。
ポリッシャーも検討しましたが、作業による摩擦熱で更にくすみ・黄ばみやすいと聞きました。
下地作りに手作業で液体コンパウンド細目→極細を片目20分くらい行っています。
表面コートはどれも2週間が限度っぽいのか。
で、ナノハードはちょいとダメっぽい、と。
ピカールでマフラーの内側吹いたら新品みたくなりました(*^_^*)!
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 18:52:05 ID:nQFHIvcoO
内側の黄ばみ取るにはどこの業者に頼めばいいの?
分解方法はこのスレにも既出だし、ググれば出てくる。
かなり面倒臭いが。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:02:25 ID:oIXEnJUp0
リンレイのヘッドライト磨きのケミカルはどうでしょうか?
私のは、いま、多分、外側の汚れで、くすんできてしまっているかなあ・・・
ネバダルで地道に磨いたら、結構キレイになりました。
磨いたあとのネバダルがしっかり黄色くなっているのがちょっと感動。
コンパウンドではないので、ヘッドライトには少し優しいかも。
俺はイエローバルブ入れてるからいっそのこと黄色に染めてしまおうか
新品ヘッドライト買うのが結局一番。
>>535 ハウジングだけで10万するんだよorz
リンレイ使うならピカールのほうがお薦め。
SABに寄ってみたら
スゲー綺麗になってるカプチがいた。
テカテカしてるソアラがいた。
けっこうライト磨くのが流行ってるようだ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 03:42:40 ID:Jjco8JAX0
よそのメーカーは知らないけれどトヨタの樹脂性ヘッドライトは
表面にコーティングしてある。磨いてから失敗に気付いたのだが磨
いてコーティングが落ちた箇所は紙ティッシュで軽く擦っただけで
微細なキズが入るようになってしまった。ネル生地みたいな柔らか
いもので磨いてもダメだこりゃ。
コーティングが残っている箇所はウェスで擦っても全く平気なん
だけれど。何をコーティングとして塗ってんだろうか。
明るい場所で確認しても分からない。暗い所でレフ球を当てたらよ
くわかるよ。一度でもコンパウンド等で表面のコーティングを落とす
と短期間で白く曇ったような状態になるだって。
んでまた磨く→曇る→磨く→曇る。でもって最終的には次第に黄色っ
ぽくなってきて光るような細かいヒビが入り易いんだって。
状態を例えるならばそば屋の出前で長期間使ってるカブの風防みたいな
感じだってよ。
いくらクルマは消耗品とはいえ、正直ちょっと凹んでる。
磨くんじゃなかった。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 04:20:23 ID:eSoxlHAeO
ベンツは高品質っていうけど、きばんでるの多くね?
>>539 樹脂表面はコーティングされているのが普通。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 09:54:40 ID:gTLosGOlO
なにでコーティングしてあるの?代用品はなし?
なにかはわからんが、製造過程で施されるものらしいから
個人でどうこうできるものではないんじゃないか?
で、せっかく施してあるコーティングをピカールで取り去ると
545 :
543:2005/08/07(日) 10:18:34 ID:z8swWRDR0
>>542 製造過程で施される、って当たり前か。変な表現になってしまった。
俺も樹脂レンズの黄ばみに悩まされてる時にどっかで読んだんだけど、
樹脂はむき出しになっていると、紫外線による黄ばみ,
乾燥による曇りやひび割れ、などがどうしても起こるようで、
それらを防ぐ為に薄く硬いコーティング膜が施されているとのこと。
その方法についてもいろいろ書いてあったけど、
コーティング膜再生は無理。新品買うしかない。
と思うような内容だった。
有機溶剤系の水垢落しなどでもコーティング膜がはがれる。とも書いてあった。
>>544 コーティングといっても永久にもつ訳じゃないから黄ばんでくるのでは?
>>545 そんなに黄ばみ進んでないヤシが
このスレ見る→俺のも黄ばんでるかも→そうかピカールか!!→コーティング研磨→黄ばみ猛烈進行orz
これならokですかに?
>>546 このスレ見てじゃないけど、それ俺wwww
たいした事ない黄ばみなのに、研磨剤使っちゃったwww
俺が行き着いた結論はプレクサス。
研磨剤を使を使うのは、プレクサスではどうにもならなくなってからにすべき。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 12:00:55 ID:Jjco8JAX0
商品名 ピカール キンゾク ミガキ
使用に適するもの:真ちゅう、銅、SUS,アルミ、錫、鉄、等の金属及び
プラスチック類
<<注意>> 材質により傷や変色をおこす場合がありますの
で目立たない所で確認の上使用してください。
使用に適さないもの: 塗装、コーティング、金属メッキ、その他特殊な
表面処理をしたもの
・・・・・涙。
さてと・・・。ヤフオクで探そうっと。どうせだから程度の良いもの
が良いに決まっているのだが下手に大きな目玉が装着されてると高
いよぅ。盆の連休まえにため息の連続。
>>548 ごめん、レス全体の意味がイマイチわかんない
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 12:53:10 ID:Jjco8JAX0
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 12:54:37 ID:/DNj8ILm0
よくボディの傷消しコーティング剤あるでしょ、GT88とか。
あれ塗ってみたらどうかな?
結局こんなスレがあるから、無駄に黄色ライトを増やすんだろ。
俺もあやうく磨きかけたが、何もしないのが一番いいんだ。
554 :
549:2005/08/07(日) 15:28:12 ID:5fIotM500
酢まんこだと?
俺の彼女がどうかしたのか?
>>555 555オメコ
彼女は酢まんこなの?
羨ましいぞ。
童貞やアニヲタは可愛くて無味無臭な女が良いというが、
女は少しくらい崩れてて酸っぱいくらいがいいのだ。
離すんじゃないぞ。
宝くじで当てたあぶく銭でヘッドライトユニット全交換したいな。左右で13万もするしよ。
>>535 汎用レンズが使える昔のヨタ車に乗ってる俺は勝ち組
商用車用(?)の普及品なら一個\2800
スタンレーのマルチリフレクターでも一個\7800
汎用レンズでもスタンレーのマルチは黄ばむw
CIBIEのレンズが定番じゃないか?
こんなに黄ばむし、新品に交換するにも何万円も掛かるような部品を作る小糸はアホ企業だな。
樹脂レンズのメリットってコストダウンと軽量化ぐらいか?
たいして効果無いじゃん。
>>560 コストダウンして交換したらさらに儲かる
樹脂レンズなんて粗悪品だな。配光も良くないのが多いし。
小糸と市光はまともな商品を作るべき。
まあ小糸のイメージCMは嫌いじゃ無いがな。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 01:47:11 ID:gfJYLfS70
プロジェクターヘッドライトのレンズ清掃ってやったひといますか?
当方JZS147,どう見てもプロジェクターが曇りガラスに見えてます。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 02:36:54 ID:U24txAeOO
黄ばみはヌコのシッコです
JZS14系は駄目だ。糞ライトの良い見本。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 16:56:57 ID:/sE7xCIl0
ポリカが入っているから黄ばみます。
最近は配合を減らして対応中。(当時は対光性テストをあまり重要視してなかった)
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:06:53 ID:wmizP23b0
対光性?対候性は?
569 :
高卒クン:2005/08/09(火) 23:30:02 ID:UmUhxKyP0
耐候性でそ。
あまりにも黄ばみがひどい→ずっと屋外駐車しっ放しだった
て事だね。中古車買う時のいい参考になると思うよ。
今日ピカールで磨いた。
後悔はしない。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 22:13:31 ID:J3YI4YK70
>>571 どうせいつもの鍋をだろ?
それに
×ピカールで磨いた。
○ピカールで磨かされた。
違いまつか?
プレクサスよりもピカールで磨いた方が満足度が高いね
切除手術:ピカールで磨く
縫合,肌の形成:プレクサス
576 :
571:2005/08/11(木) 16:23:18 ID:sTc2TjEa0
>>572 違いまつ。
なぜ私に、お絡みになるのか、理解できかねません。
ちなみに表面はブリス塗って保護したつもり。ヾ(*´∀`*)ノ
577 :
夜の帝王@低血圧:2005/08/12(金) 11:31:18 ID:BJvZDQbi0
最近のクルマのライト、結構クリアレンズが多いね。
最近のヤツは樹脂ばかり…。
初代ヴィッツのヘッドライトのレンズ、黄ばんでるヤツをよく見るが…。
新車の時はいいんだけど…年数経つとそうなるのか?
俺のオカンのライフのヘッドライトレンズもクリアーだ…。
どうなるか楽しみ。
>>577 H3インスパイアは今まで、全然黄ばまなかった
今年乗り換えたH8アリストは、今のところ大丈夫だが・・・
トヨタのレンズに黄ばみが多い気がする
32GT−Rのヘッドランプはなんで黄ばんでないのが多いの?確か2種類あるんだよね。
GM-TOYOTAのセプター。
見かけると100%黄ばんでるね。
古き良きステーションワゴンを正当に具現している良い車なのに。
>>576 >>理解できかねません。
理解できるのかできないのか、どっちかはっきりしろ!日本語は正しく使うべし!
おいらの30ソアラの黄ばみは水垢とりで磨けばとれるけどナ
プレクサスより良いのないかなぁ・・・
スプレーして拭くだけとはいえ、2週間に1回は面倒だ。
JZA80H5年式。
ヘッドライトに比べ全然テールライトは黄ばまない。
ホンダの車は黄ばみが多いね。
VTECが採用されだした頃のホンダ車は酷いね。DAインテEFシビックあたり
ここ2〜3年で車そのものが消えてきてるけど。
同じ時期なのにインスパイアビガーは酷くないんだよね。レジェンドは酷い
>>587 俺も80スープラに乗ってるが前期型はヘッドライトが黄ばみまくり…
なのにテールは黄ばんでない。なんでだろう??
前期型のヘッドライトはフォグの穴から汚れが入ってくるのかな。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 11:23:46 ID:zfEP0qqW0
>>584 それはピカールで磨いているのと同じでしょう?
ついでに言うと愛車は白です。
なんてオチがあればなお可。
黄ばみはピカールで綺麗になるから大満足です。
H4年のカリーナを新車当時からピカールで磨き続けて
ここ2〜3年ほったらかしだが黄ばみはありませんよ。
原付等バイクの樹脂ヘッドライトは黄ばみにくいよね
材質とか違うのかね?
ピカールで大満足。
価格と性能のバランスが素晴らしいね。
やっぱり、一度コンパウンドとか使っちゃうとクリアーとか剥げちゃうから、
すぐに黄ばむのかな。
昨日、黄ばんだ外側をサンドペーパーかけた。
600番から始めたんだが、削り取られるカスはかなり黄色い。
そのカスが黄色から白に変わった頃、1000番にチェンジし、あとはコンパウンドに替えて
磨いていった。
最後はホルツのプラスチッククリアー(だったか)で磨いたら、さすがに
黄ばみは亡くなって新車の頃に戻りました。
でも、やはりすぐ黄ばんでくるんだろうな。
なんかウレタン塗料のクリアーを噴くといいみたいなことが書いてあったような
気がするのですが、どうなんでしょう?
クリアーは紫外線で劣化しない、もしくは大気で酸化しないということなんでしょうか?
もし、そうなら来月辺り一度クリアー噴いてみようかと思案中です。
それよりも、もっといいのがあったら教えて下さい。
フッ素樹脂加工できればなあ・・・
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 00:21:15 ID:dH5gy4UQ0
ヘッドライトのレンズを着色するやつあるじゃん
あれのクリアーを塗れば黄ばみ防止になるぜ
まだ黄ばんでないレンズに塗っておくと防止にもなる
で、俺は安全な水性タイプを使ってる
塗るのは簡単だけど持ちが悪いのが難点、だいたい3〜4ヶ月ぐらいかな
まあ、このスレ見てる黄ばみフェチのみんなだと一回洗車ごとに処置しそうだから十分な持ちだろうけど
黄ばみフェチだと?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 04:04:50 ID:CybiXZa80
カロバンのライトをコンパウンドでしっかりと磨いたら、見事に綺麗になり照度も
目視できるほどに向上できました。 外観からも目元がすっきりしてとても良いですね。
そんでもって147アリストにトライしましたらコンパウンドでは殆ど歯が立たない。
そこで耐水ペーパー#2000を購入してきたのですが、2台を比較すると同じプラ・レンズでも
明らかに表面処理が異なるのだなって気づいてしまいました。
耐水ペーパで削ってしまってよいやら悪いやら・・ 元に戻れぬコトだけに躊躇してます。
我慢できないくらいに黄ばんでるならもう削るしかない。
ちょっと気になるくらいならプレクサスで十分だ。
>>600 アリストなら解体パーツなんか割合容易に入手できる。
心配ならそっちを先に手配すればイイジャン。
左右で3万以内ってトコだろ。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 12:22:32 ID:1pKkz5pj0
ヘッドライトが黄ばんでくる
↓
しょうがないんで磨く
↓
しばらくするとまた黄ばんでくる
↓
「しょーがねーなー」と言いつつまた磨く(ちょっとにやけながら)
これが黄ばみフェチだ
ピカールでシコシコ磨いたら黄ばみ取れた
大変だったけどね
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 12:35:33 ID:MAiZ2fKt0
やっぱ黄ばむのはプラレンズ限定なの?
GX81は黄ばんでないので90・100は黄ばんでるの見る。
Y32は黄ばんでないのにY33は黄ばんでる。
ガラスは関係ないというか黄ばむガラスって・・・
おまいら屋外駐車しすぎなのよ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 22:50:27 ID:ChxGaZE10
>>607 無理言うな。
屋根付ばかりぢゃねえよ。
それとも毎回穴掘って埋めとけばいいのかヨ?
ヘッドライトの樹脂は黄ばむのに、その横の車幅灯は黄ばまない。
なんでだろ〜
>>607 自宅はガレージだけど会社は野ざらしだもん
平日は会社で15時間ぐらい働いてるし
エーーーー! 1日15時間も働いてらっしゃるの? おれまず無理っす。
紫外線の影響で黄ばむのなら、一旦磨いた後に窓ガラス用の
UVカット剤を塗ったらマシになったりはしないのかな。
>>600 コンパウンドの荒さを使い分ければ黄ばみは取れます。
>>602 解体屋で発掘して、3マソほどもするのなら新品を買ったほうがよい。
新しくても7,8年前のものはたいがい汚れてる。
ピカルの後に田宮のクリアスプレーで3ヶ月間経ちますが、
全く新品のままです。
お勧めいたします。
左ヘッドライトの上半分だけクリアがはげてきて恐ろしくて手がつけられなかった。
磨いてクリア拭いてみるかな。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 20:30:16 ID:/oQvirX90
>>614 人柱を探してないかい?
ラジコンやプラモのヘッドライトでないぞ。
ホルツや関ぺならばなんとなく信憑性もあるが・・・。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 20:48:34 ID:hDwCkpH80
プラモのペンキなんてマジックリンで落ちるで
人柱募集レスだったのかよw
普通の車用缶スプレーしてみるかな。
じゃあ おれは人肌用 日焼け止めクリームでも塗っておくかw
室内窓ガラスに塗るもので紫外線カットするやつあるじゃん。
あれ塗ればいいんだよ。多分。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:39:45 ID:/oQvirX90
>>620 それはイイね。予防策にも良さそうだし。
でもUVカット剤に関しては全く分からないけれど撥水剤に関して
いえば樹脂には効果が無かったこともあったよ。
実際、撥水剤をドアバイザーに塗布しても効かなかったし。
ヘルメットのシールドにも撥水剤を塗布していたけれどアライでは
効果は大きかっけれどSHOEIのシールドでは全く効果なかった。
10年程前のことだけれどね。材料の違いだったのかな。
んでもってUVカットってライト表面に塗布した場合、実際の効果
はどうやって確認すればいいの?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:54:33 ID:/oQvirX90
>>620 っていうか、ちょっと待ってくれ!
ライトの中を紫外線から守ってどうする。
ライトの中に誰も居ないからとりあえずライト表面を保護しようよ。
内側に塗るとは書いてないとおもうけど
>>623 透過する紫外線の話だと思うのだけど・・・
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 01:10:21 ID:+LE3iDzn0
本来内側に塗るものを、ライトの表面に塗れということでは?
とりあえず一番酷い勘違いしてるのは・・・
>>623トイウコトデ
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 01:13:49 ID:VNMzWjJA0
トヨタ車が異常に黄ばむよね。
これって、車が壊れたり調子悪くなって買い換えだと他社に
乗り換えられちゃうから、外観で一定期間で著しく古くさくみせるフラグを
建てる。なおかつ交換は非常に部品が高価で出来ない。 しかも
機能的に遜色なし。
最高の買い換えフラグじゃない?
トヨタって凄いよな。
コレをメカノイズや変速ショックとか振動、退色とかでやっちゃうと
信頼性失うもんね。
絶対計算の上で黄ばませてるよ
妄想超特急
トヨタとコイトが共謀した確信犯だろな。
樹脂が日焼けで退色・変色することなんか常識なのにろくにテストすらしていない。
ユーザーもまさかヘッドライトがどんどん劣化するように作られているとは夢にも思わない。
しかも新品に交換しようにも何万円も掛かるというボッタクリ仕様。
スバルのコイト製もひどいよ。左右丸々ユニット交換で12万超orz
自動車メーカー問わず、何処でも小糸と市光は酷いよ。
紫外線カット必須と思われ
窓ガラスに塗る紫外線カットって、
耐熱は大丈夫なのか?
困ったらまた磨けばいいことです。 ピカール( ゚∀゚)
あんちトヨタもおられるようだが・・・
嫌ならトヨタを買わなけりゃよい、それだけだろう?
他にもメーカーは沢山アルよ、でもライトが良くても他の品質が悪けりゃ・・
ウチはニサーンだが黄ばみまくってる。
どこも大差ないんでない?
トヨタ車は絶対数が多いから目に付きやすいんだろう。
樹脂レンズの車の割合も多いのかも知れない。
>>635 特にどのメーカーも支持しない俺から見れば…
君もただ支持するメーカーが違うだけで、
アンチトヨタの人と同じレベル。
どちらも、スレが荒れるようなことはせんでくれよ。
バブル過ぎてからガラスレンズから変わったからねー。
まーくつーなんかライトはおろかバンパーまで変色してるのも散見された。
ヨタ車の話になって申し訳ないが、同じヨタ車の樹脂レンズ車でも
バブル期(GX81マーク2の頃)のクルマは黄ばまないのに、バブル崩壊期
(GX90マーク2の頃)以降のクルマは思いっきり黄ばむような気がするのは
気のせいか?
他社でも同様の傾向があるように感じるんだが…。
あれ?
GX81系って3兄弟ともガラスレンズじゃなかったっけ?
クレスタはガラスダターヨ。
GX8#は、全てガラスレンズ/樹脂リフレクター
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 05:35:52 ID:sX0jaehd0
イエローバルブにした。
黄ばみはバルブの移りこみってことにしといた。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 07:28:58 ID:sX0jaehd0
(`A') 妥協じゃないやい!
(`A') 後悔なんかしてないやい!!
う、うわーん! このスレには鬼がおる〜!(;_;)
90系はバンパーも黄ばむというおまけ付き!
おやぢ車の型式なんてシラネーヨ
おやじ車とか関係なく、普通は自分が興味ある車種以外の型番なんて知らんだろ。
AE86の次くらいに有名だと思ってたよGX81.90
黄ばみフェチ同士で喧嘩すんなよ
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:26:24 ID:lmizpPvW0
>>651 どこら辺がバカなんだ?
ここ車板でしたよね?
>>653 俺にはお前のほうが悪い意味で馬鹿に見えるよ
GX81だぞ???
マジで知らないのか?
18の女の子がカローラって車知らないより悲惨だろ
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:48:39 ID:ivRHz/X/0
そういえば・・・車なんて興味全く無い女の子が仁D見たらしく・・・
○○さん!あの車(トレノ指差して)AE86っていうんですよね!♥
ってのがあったな。当然頂きましたw
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 23:58:41 ID:jg/QTxRg0
>>657 分かってるんだw
ついでに聞くけどさ。知ってるカタシキ教えてよ。
GX系知らないのなら何知ってるの?
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:01:01 ID:3TYfIkf7O
百式(・∀・)!!
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:03:05 ID:nshVhKrr0
おまいらえ最終警告!!キラピカ コーティングで検索。 ヘッドライト黄ばみ取りDIYキット買え。
661 :
名無しHID:2005/08/21(日) 00:10:27 ID:hnlkmfXW0
黄ばみを「白内障」とかって誰か言ってた
白内障VITZ大量発生〜
JA11型とかのジムニーはガラスレンズだから大丈夫
ワゴソ尺MH型は樹脂レンズなのだ・・・
最近のトヨタ車って薄く緑がかった色してますよね?セルシオとか。
あれは黄ばみ対策なの?
あれは、着色リフレクタ。レンズは透明す。
それをアホがまねして、色付きのコーティング剤に手を出す、と。
>GXの人
俺が昔乗ってたJZX81チェイサーはライトが2重構造で表面は樹脂だった希ガス
スバルのプレオだと思うのだが、ベンツEクラスみたいなヘッドライトしたやつ
外側ライトだけ思いっきりくすんでたなぁ
黄ばみには、ドメストで拭くっていうのはどう?
>>665
家のがそれ、プレオ・ネスタ
ここを見て、ぴかールで磨いちゃった。
結構綺麗になるもんです。
調子に乗って、HIDも入れちゃった(^^
池澤サーーーん!!!
669 :
名無しDOHC:2005/08/26(金) 21:41:09 ID:NxEj8LX20
黄ばみが進むと透明度が落ちて濁る
これが白内障のような
紫外線99.9%カットとかがうたい文句の透明フィルムとかあるじゃん
アレを研磨後に貼り付けるってのはどうだろう?もしかしてもうやってる香具師いるかな
曲面がきついと無理かもしれないけど....
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 15:38:44 ID:VgJGRkWW0
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 15:45:51 ID:VgJGRkWW0
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 01:30:37 ID:FJU6c3UK0
俺はもう黄ばみは宿命と思って新品交換してるよ・・・。
前車も現車もヨタだけど交換しましたよ・・・。
新車によみがえったようでいいですよ。
コンパウンドで黄ばんだ表面を削ってからブリス施工してみた。
もう2週間も野ざらしだが特に劣化は見られないかな。
とりあえずもう少し様子見てみますわ。
誰かが書いていた田宮のクリアコーティングは確かに今のところ順調でつ。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:00:48 ID:MSPaZbma0
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:02:05 ID:MSPaZbma0
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:10:27 ID:hPP0D7yR0
ASSY交換
>>677 それ使ったけどダメだったポ・・・_| ̄|○
ピカールの方が明らかによく汚れがとれますた。
あとコーティングも1,2ヶ月で無事?禿げて晴れて黄色いライトが復活いたしますた。
コンパウンドもそのへんのものと変わらない安物。
第一段階のピカールの次に続く一手がほすぃ。。。。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 04:30:58 ID:53yNgSYZ0
>>677 アクセス数は上がったかい?wwwwwwっうぇ
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 05:07:45 ID:k5R9lK6aO
樹脂性はキバムからな。スープラ 初代アリスト
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 07:47:29 ID:QnKGHh4KO
ライトの黄ばみっていまひとつピンとこなかったが…
よく見るとそういう車見るな。黄色に着色してんのか?位なのもいたりして
自分の車は古いけど綺麗。水垢なんかで白くくすむ事はあるけど軽く磨けば綺麗になる程度。
黄ばんだら交換だな。
>>683 ヤフオクの画像見りゃわりとわかりやすいわな。
同年式でメーカーごとに比べるとなかなか面白い。
685 :
なんでもかんでも業者乙・必死だなw。:2005/09/01(木) 12:39:23 ID:x7pyjgi90
スレが変わると常識も変わるもんだな
盗用多の安物に乗ってる奴に常識なんぞありゃあせんw
ヴィッツだと新車で買った人が多くて、大事な気で思い切った処置が出来ないんじゃない?
俺なんか深い黄ばみ、カッターの刃でこそぎ落とす所から始めてるので、傍からは衝撃映像らしい。
あーそうかもね。そんなに古臭くなってない印象のある車だし。
金属用だからなんだってんだ
実際に綺麗になってるからいいんだよ
人柱なめんな畜生
ライトすら買えない貧乏人どもがpgr
レンズ面積の広い あるファー度 の未来が危惧されています。
>>693 それは他車ユーザにとっては明るい未来ではないか?w
黄ばんでくる→交換
で、それまでに対向車に優しい対策品出せ>トヨタ
擦れ違いsage
カプチーノので試してみた。
以前もピカ-ルでゴシゴシしてけどイマイチだった。
なんだそんなものか・・・とガカーリしてたけど
今日何気にもう一度トライしてみた。
あんまり力入れてもダメなんだな。表面に擦り傷をつけるような力加減で
何回かにピカール付け直してサッサってな感じでやると上手くいった!
これなら表面処理剤にたよらなくても、黄ばんだらまた簡単に出来るな。
ついでに仕上げにはプラスティッククリーナをしてみた。 これまたいい感じですた
>>693 アルファードなんて最近のクルマじゃない!
あれもそのうち曇っちゃうのか・・・
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 20:24:30 ID:TpzaN8DJ0
>>692 今日は何を食べましたか?
カップ麺ばかりでは体に障りまつよ。
母さん心配です。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 23:48:12 ID:92qXL3tx0
最近純正で青っぽいレンズがあるけど、経年で色が変わるのかね?
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 02:22:40 ID:SKdPG/BH0
ヴィッツのヘッドライトは確かにきちゃないのが多杉
黄ばんでいるというより、汚くなってる
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 07:41:27 ID:n5CFXo+TO
>>701 初代のは大体が白っぽく濁ってるよな
あぁいう仕様か
>>695 乙!
漏れもカプ乗りなんで今度やってみるよ。
レポdクス。ノシ
> あんまり力入れてもダメなんだな。表面に擦り傷をつけるような力加減で
> 何回かにピカール付け直してサッサってな感じでやると上手くいった!
このあたりもう少し具体的にご教示願えませんか?
>>703 最初はティッシュにつけて強くゴシゴシしたんだけど
あんまり綺麗にならなかったんだわ。
そこで適当にボロシャツ切ってボディ磨くときみたいなチカラ加減で
縦タテ横ヨコってな感じで・・・
ワックス塗るときみたいなチカラ加減でよかったヨ。
布の選択も大切かも・・・
ティッシュでもいいけど毛羽立ちの少ない奴じゃないと
上手くいかなかったヨ。
ピカルで復活させた。同じ車種の黄ばみを見るとすごく良い気分。
束の間の優越感におぼれてやがれ
一回ピカルにハマると一生磨く羽目に、麻薬のように・・・
あれだな。磨くのは簡単だけどどう維持して行くかだな。
プラレンズじゃクリア乗らないよね。
709 :
703:2005/09/07(水) 09:25:29 ID:9fGLttR90
>>704 dクス。次はピカを使ってみまつ。
お礼に漏れの処置方法を。
@名古屋に本社のある大澤工業のプラスチッククリーナーワックス(¥700/アネックスで購入)なる液体コンパウンドをウエスで強くゴシゴシ。
するとレンズが驚くほど白くなる。クリアではなく白。びっくりするくらい傷が入る。それにともないウエスは黄ばむ。
Aうへえと思ってソフト99のプラスチッククリーナーでゴシゴシ。あら不思議。傷が消えてクリアになりました。
Bリンレイのヘッドライトプラスチックカバー磨きコンパウンドで仕上げ。
これでもやはり時間が経つと黄ばみが復活します。
普段の洗車時はAとB。黄ばみがひどくなったときに@から処置します。
上でどなたかが書かれていたけど黄ばみフェチかもしれんです。
ピカールやってプレクサスで満足でした。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 01:54:43 ID:7JPbZASf0
漏れのブリーフも黄ばんでまいりました
俺の思い出も黄ばんでまいりました・・・
事故って右のポジションランプのハウスだけ交換された。
すげー、これってこんなに透明だったんだね。ヘッドライトも昔は
透明だったんだね、今はこんなに黄ばんじゃって…w
ちょっと磨きたくなってきたけど、磨くとすぐ黄ばむって聞いて
及び腰。青空駐車だからなぁ…。
>>713 左も交換しなさい。
んでプレクサスで手入れしなさい。
こいつにゃ研磨剤は入ってないから。
プレクサスってどうなの?
>>714 いや、右の、「ポジションランプ」のハウスだけ交換したんですよ。
右のヘッドライトのハウスは交換してないですので、右だけみても、
ポジションとヘッドとの間の黄ばみ具合の差が気になるわけです。
残りのハウス全部交換したらいくらになるんだろう…。
それはそれとして、プレクサスは試してみまつ。