前スレ
自動車保険どうしてる?Part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093573744/l50 保険料の質問をしたい人は、このテンプレを使ってくれ。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
●免許証の色は?
●家族限定はつけるか?
●等級は?
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
●対人保険金額は?
●対物保険金額は?
●人身傷害補償保険の金額は?
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
これくらい書いておけば、だれか有識者でヒマな方が答えてくれるでしょう(w
頼むので「スポーツカータイプの保険料はいくらですか?」っていうアバウトな質問だけは
やめてください。
【対人】(無制限99% その他1%)
他人の身体に与えた傷害を補償する。自賠責である程度カバーされるので使用頻度は
多くないが、いざ使う時はウン百万という補償額になる。これを外して任意保険に入る
意味は無い。ごく一部の人だけ無制限以外で加入しているが、無制限が無難かつ常識。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対物】(無制限40% 1000万40% 500万10% その他10%)
他人の財物に与えた損害(車、建物など)を補償する。自賠責ではカバーされない上、
物を壊さない事故は滅多に無いので、非常に高い頻度で使われる。高額賠償になる
ケースが少ない為に、無制限にしている人は意外と少ない。500万は結構ギリギリなので、
せめて1000万で契約を。余裕があれば当然無制限にしておくのが無難。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【搭乗者傷害】(日額払1000万50% 日額払500万45% 部位症状別5%)
※部位症状別しか無い会社もある
契約した車に搭乗していた人間それぞれに対し、怪我の程度か入院・通院の日数に
応じて補償する。治療費とは無関係に支払われ、性質的には「お見舞金」と言える。
又、死亡・後遺傷害の際には別途補償される(日額払の時)。近年になって人身傷害
という新商品が出た為に影が薄いが、いわゆる「事故太り」を狙うなら必須。
使っても保険等級に影響しないので、0:10のもらい事故でもリスク無く請求できる。
部位症状別は保険金がかなり小額。なのに保険料は大して安くないのでイマイチ。
【人身傷害】(未加入50% 3000万30% その他20%)
契約した人とその家族に対し、車相手の事故での怪我を過失割合に関係無く「実費」
で補償する。「搭乗中のみ担保」の特約を付けていなければ、歩行中であっても補償
される。保険料がそれほど高く無い上、相手が無保険であっても無関係。治療費の
立替払いもしてくれるので、どんな事故であろうと怪我の治療に関しては絶大な効果
を発揮する。使っても保険等級に影響しないので、使用にリスクが無いのも特徴。
東京海上が始めたが、ほぼ全損保会社がマネをした程の優良商品。無保険DQN対策に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【車両保険】(未加入40% 一般条件30% 車対車+A条件30%)
契約した車の損害を補償する。一般は故意以外なら殆どの場合で補償されるが、
車対車+Aは「当て逃げ」「自損事故」は補償されない。盗難はどちらも補償される。
(※車対車+Aの内容は保険会社によってかなり違うので、契約時には要注意)
使われる場合は20〜50万程度の損害になる事が多い為、保険金額(車の価値)を
低く設定してもあまり安くならないので、車の年式や状態を考えて契約するか
どうかを判断する事。尚、インプ・エボ・インテR・GT-R・ランクル・アリスト・セルシオに乗るなら
ほぼ必須。特にイモビライザー非装着車は悪い事言わないから契約しとけ。
保険料のほぼ半分を占める程高い特約だが、当然それだけの価値がある。
車対車+A条件は一般条件のほぼ半額で済むので、予算が無ければこちらも検討を。
搭乗者傷害保険について補足
◆日額払い方式
入通院日数に応じて保険金を受け取れるが、長期間入通院などになった場合は
ほとんどのケースで保険会社が一部カットして支払うというのが現状。
特に「むちうち」などで長期間通院した場合は50%カットなんてことも有り得る。
それを巡って保険会社と争う契約者も実に多い。
また全体的に、引受禁止・補償廃止・保険料値上げの方向に進んでいる。
◆部位症状別払い方式
部位症状別払いは約款にきっちりと支払い金額が記載されているので、払い渋りのしようがなく
満額がきっちり支払われる。日額払いに比して補償が分厚いのは「骨折」について。
逆に「むちうち」については補償が非常に薄いので注意が必要。
また「倍額払い」を設定している保険もあり、その場合は単純にケガに関する保険金の支払いが
倍になるので非常に補償が分厚くなるケースも多々ある。
◆総論
どちらを選ぶかはきっちり考えて欲しい。日額払いが良いといわれているが、自分・家族の生活
環境によって選ぶ意味はあると思う。日額払いは結果的に補償が分厚くなるケースも多いが、
その分こまめに治療に通う必要があるという時間的ロスと、保険会社の払い渋り等もある。
但し、人身傷害補償を付帯しないのであれば、日額払い方式しか選択の余地は無いと言える。
保険料については四輪の場合はそれ程変動はないが、二輪の場合は大きく変動する。
成16年1月時点の主な料率 その1 FR/MRスポーツ
AW11 MR2:3454
SW20 MR2:7866
ZZW30 MR-S:6565
SXE10 アルテッツァ:6755
JZA70 スープラ:6775
JZA80 スープラ:8977
S13 シルビア:5756
S14 シルビア:8666
S15 シルビア:9866
RS13 180SX:6767
ECR32 スカイライン:5562
ECR33 スカイライン:8765
ER34 スカイライン:6655
NA8C ロードスター:4556
NB8C ロードスター:6455
FC3S RX-7:8666
FD3S RX-7:9766
SE3P RX-8:5555
AP1 S2000:9767
NA1 NSX:9424
NA2 NSX:9745
※数字は順に 車両/対人/対物/搭傷 大きい程保険料が高い
以下全て同じ
平成16年1月時点の主な料率 その2 FFスポーツ
EG6 シビック:6756
EK9 シビックタイプR:9768
DC2 インテグラタイプR:9767
DB8 インテグラタイプR:7657
DC5 インテグラタイプR:8666
CL1 アコードユーロR:6655
CL7 アコードユーロR:4555
ST185 セリカ:4666
ST205 セリカ:5254
ZZT231 セリカ:6552
AE101 レビン・トレノ:4555
AE111 レビン・トレノ:4655
EP82 スターレット:2445
EP91 スターレット:2344
DE3A FTO:6564
CJ4A ミラージュ:6656
HT81S スイフトスポーツ:3445
平成16年1月時点の主な料率 その3 4WDスポーツ
CE9A ランエボ2/3:7655
CN9A ランエボ4:7668
CP9A ランエボ5/6:9767
CT9A ランエボ7/8:9765
EC5A ギャラン:5753
Z15A GTO:7765
GC8 インプレッサ:8665
GDB インプレッサ:6666
BE5 レガシィB4:6554
BL5 レガシィB4:6555
BNR32 スカイラインGT-R:9667
BCNR33 スカイラインGT-R:9855
BNR34 スカイラインGT-R:9646
平成16年1月時点の主な料率 その4 2L超セダン/クーペ
MCY21 ウインダム:4654
VCY11 ウインダム:4554
JZS147 アリスト:8767
JZS161 アリスト:9656
JZZ31 ソアラ:6656
UZZ40 ソアラ:5745
JZX90 クレスタ・チェイサー・マーク2:5656
JZX101 クレスタ・チェイサー・マーク2:4854
HY33 セドリック・グロリア:7666
HY34 セドリック・グロリア:7454
UCF10 セルシオ:8667
UCF20 セルシオ:9655
UCF30 セルシオ:6655
FGNY32 シーマ:7364
FGNY33 シーマ:7665
GNF50 シーマ:7755
UA3 インスパイア:5455
UC1 インスパイア:6765
HG50 インフィニティQ45:9978
以上。ちなみに分類は適当。
乙です
12 :
AGのもの:04/10/29 19:24:32 ID:xb9uenws
●契約の引継ぎについて
契約を引き継げるのは契約者(賠償被保険者)と同居の親族に限られる。
別居の子供(結婚の有無問わず)などは親の契約を引き継げないので注意すること。
もし親から独立する際に車も一緒にもって行くのなら、先に名義変更を済ませておくと良い。
Q・ずっと親の名義のまま契約して車を使ってたんだけど、親と別居している現状では契約は引き継げない?
A・引き継げないです。但し、賠償被保険者の変更忘れという状況を鑑みて助け舟を期待しましょう。
Q・少し前に結婚して独立したんだけど、名義変えるの忘れてた、何とかならないの?
A・保険会社によっては過去1年以内の結婚や別居等なら名義継承を認める場合があります。あるいは助け舟を。
Q・別居の親が車を手放した、その保険契約を引き継ぐ方法を教えろや!
A・ねぇよ!ヴぉけが!
●セカンドカー割引について
セカンドカー割引とは車を増やした時に、新たに契約する保険に適用できる割引のこと。
車の所有者が同一者なら無論のこと、同居の家族が所有する車でもセカンドカー割引を適用できる。
(但し、通販保険では車の所有者が同一者でなければ駄目な場合が多い)
※ 別居の子供が取得・使用する車にはセカンドカー割引は適用できないので注意すること。
Q・親から独立する直前に買ってもらった車にはセカンドカー割引は使えるの?
A・問題ない。但し、独立する際には契約の名義も変更しておくように。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 19:25:23 ID:SLbtnnrs
エアバッグ割引・というかエアバッグなし割り増しというか。
ステアリングにエアバッグが装着されている場合これを外すとこの項目が外れ
5%ほど割り増しになるというおなじみのやつ。
三井住友ではこれが本2004年頭から廃止された(従ってステアリングを
社外品に交換しても特に改造車にあたらない以上、割り増しにもならないし、
それで何かあっても補償には影響ない)と大阪の本社自動車営業2部2課で
聞いたが、ほんと?
東京海上で入りなおしたら、ここではしっかりこの項目があった。
各社で基本的な項目に異同があるのも変だし、ではこれは次第に廃止の流れに
なっているという事なのだろうか(?
14 :
AGのもの:04/10/29 19:32:32 ID:xb9uenws
●子供追加特約について
子供追加特約とは親が所有・管理する車を子供も運転する場合に適用できる特約のこと。
年齢条件を下げるよりも若干割安なので、状況に応じて使うと良い。
Q・実際は子供が主に使う車なんだけど、親に保険を掛けてもらって子供追加特約をつけても良いの?
A・原則的には駄目。但し、同居の親子であれば黙認しているのが現状。悪用しないように。
Q・親と別居なんだけれど、親に保険をかけてもらって、子供特約で別居の子供を補償できるの?
A・親が管理する車なら問題ないが、別居の子供が管理する車は絶対にやめとけ。
●ゴールド免許割引について
ゴールド免許割引はその車の主な使用者がゴールド免許を保持している場合に適用できる割引のこと。
Q・自分はブルー免許だが、妻がゴールド免許だ、割引は期待していいのか?
A・主に藻前が車を使う場合は駄目。奥さんが主に使うなら問題ない。お互い使用するならまぁ問題ないだろ。
Q・車を主に使うのは自分だが、妻名義にしたところで保険会社に実態はわからんだろ?
A・確かにわからんな。しかし自己責任でどうぞ。
Q・18歳で免許とったばかりで車買ったんだけど、親(ゴールド免許所有)に契約してもらったら割引きくの?
A・一部の会社では年齢条件(子供特約含む)が26歳以上でなければ割引を有効にしない。あとは自己責任で。
●契約の引継ぎについて 追加
引継ぎと書くと分かりにくいが、つまりは等級をそのまま渡せる事ができる事というである
子供が免許を取り、車を持つようになった際など通常は新規6等級から始まる所を親から等級を貰い、最大20等級などから始める事が出来るのである。
無論、等級を渡してしまった親の方は6等級になるのであるがセカンドカー割引との組み合わせにより
親を7等級にして安く済ませる方法もある。 親と子の合計の保険料の差は等級継承の有無によってかなり大きくなる可能性があるので検討の価値あり。
ただし、書類上同居でなければ、このケースでは適用できない。
素人の質問で申し訳ありませんが、お答えいただければありがたいです。
ホンダ モビリオ スパイク 形式:GK1
東京海上で今年度分の料率が4445でしたが、次年度の別会社での見積もりでは4444になってます。
料率は年度によって変わるのでしょうか?
あと保険会社共通ではないのでしょうか?
宜しくお願いします。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:54:57 ID:raFoR1Hs
前スレで、ドライバー保険について質問したものです。
損保ジャパンの例と、興亜損保のページ教えて下さった方、
どうもありがとうございました。とっても助かります。
ほんとにどこもドライバー保険についてあまりHPに乗せていなくて
質問を送っても、お取り扱いございません、とか
くわしくは代理店でお聞き下さい、という返事が返ってくるくらいだったので。
上記2社と、三井住友ダイレクトで取り扱いがあるようなので
その3つで、比較検討してみようと思います。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:58:47 ID:q4AqDznS
>>1 スレ立てありがとさん。
>>17 保険始期の年度によって異なる。
平成15年始期なら15年度、16年始期なら16年度、となる
GK1は15年・4445から16年・4444へ、となっている。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 01:06:39 ID:raFoR1Hs
>>18 誤× 三井住友ダイレクト
正○ 三井住友海上
でした。なんかこういうドジさ加減が
自分で、事故起こしそうで恐いんですよね。
21 :
国内既存損保:04/10/30 01:07:17 ID:q4AqDznS
あれ? ハンドルが抜けてた(w
>>18 三井住友ダイレクトではなく、三井ダイレクト、ね。
HPを見る限りでは取り扱ってないように見えるんだけど・・・。
Q. ドライバー保険 (自動車運転者損害賠償責任保険) は扱っていますか?
A 現在ドライバー保険 (自動車運転者損害賠償責任保険) はお取リ扱いしていません。
ただでさえ契約者数の少ないダイレクト系が、ドライバー保険に手を出すとはあまり思えないもので・・・。
新スレ&テンプレ乙です。
>>13 そもそも型式別料率制になって、エアバッグ・ABS・安全ボディによるリスク減も
料率に折り込み済みとなり、外しても保険料には増減が無いのです。
ただ、料率審査中の「新型式車」だけはデータがないので、それら一連の割引を
適用させています。仰るとおり普及してくれば廃止になる可能性が高いですね。
なお、盗難防止装置・横滑り防止装置などは未だオプションが多いのでその都度
割引を適用しています。
エコカー割引も各社、改定で割引率を概ね5%から3%に縮小している方向
ですので、これもある程度普及すれば割引自体が廃止となるでしょう。
。これらは自家用普通・小型自動車の話です。自家用小型貨物・自家用軽乗用・貨物は
以前通り割引を適用させています
25 :
AGのもの:04/10/30 14:24:55 ID:32hFmSpC
>>24 家族限定と子供追加特約は違うよ。
家族とは契約者(賠償被保険者)の配偶者、同居の親族、別居の未婚の子を含む。
車を運転者を上記の「家族」に限定するのが「家族限定」というもの。
別居の未婚の子が主に使用する車を親が保険を掛けて家族限定を使っても問題ない。
ただまぁ、その子供が実家に滅多に帰ってこないなら、子供に保険かけさせて本人限定をする方が安いと思うがな。
ていうか、まぁ厳密に言うと、アウトなんだが、さすがにそこまで保険会社もチェックしないってこと。
26 :
AGのもの:04/10/30 14:47:22 ID:32hFmSpC
自動車保険の基礎
●契約者
保険契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。
●賠償被保険者
契約した車を主に使う人のこと。運転者限定や子供追加特約は賠償被保険者を中心に考える。
通常は主に車を運転する人が保険の契約者になるので「契約者=賠償被保険者」という綺麗な図式が成り立つが、
子供が使用する車などは親が契約者になっている事も多く、また、そういう場合でも「賠償被保険者」として子供の
名前を設定していないので、特に子供の運転する車の保険は賠償被保険者が実態と異なっている事も多い。
まぁ一般の人は「契約者」と「賠償被保険者」を区別していないし、区別されていることも知らない。
だから親が子供の車の保険をかける場合なんかも「賠償被保険者」として子供の名前を設定しない。
そして子供追加特約とか家族限定割引でトンチンカンなことを考えたりもする。
「子供が主に使う車=子供が賠償被保険者=子供追加特約は駄目=保険料が高い」
という構図を嫌がるから、あえて賠償被保険者を設定しないのかもしれんが。
但し、この辺りをきっちりしていない時点で「告知義務違反」となり、保険会社に契約解除の強権を委ねることになる。
27 :
AGのもの:04/10/30 14:57:29 ID:32hFmSpC
まぁ早い話が、契約者も保険料下げる事しか考えてないし、保険会社側も黙認するし。
どっちもどっち。契約者が金の亡者なら、保険の扱い者は客に媚びることしか考えてない。
この辺り程度問題でもあるんでしょう。
だから子供追加特約とかの適用は自己責任でおながいしまふ。
少なくとも、このスレで聞くのは間違いでしょう。100%大丈夫なんて太鼓判、誰も押せないですから。
保険約款・規定上言えるのは「子供が主に使う車に子供追加特約なんてのは告知義務違反になるよ」ってことでつ。
以上。
子供追加特約の議論はこれで終わりな。
あとは自己責任で保険会社の黙認を逆手にとるのもよし。まぁ必要悪とも言えるかもしれんし。
詳しいことが知りたいなら、付き合ってる代理店にでも聞くとよろし。
回答ありがとうございます。
そっちのスレの
>親が車を持っているなら、親のセカンドーカーとして保険登録して
>暫く経ったら自分に名義変更。親の等級が貰えます。
が疑問だったんで…
29 :
AGのもの:04/10/30 15:41:07 ID:32hFmSpC
>>28 親子が同居しているなら何ら問題ない。
親子が別居している場合に、別居の子が使う車を親のセカンドカーとして保険を登録するのは問題あり。
すいません。型式に改と書いてある以外の改造と、何ですか?
>>31 ああいう生意気なコテハンは叩かれるのがオチでしょうよ。優しく見守ってあげましょう
33 :
国内既存損保:04/10/31 12:40:28 ID:cCwiiQAp
子供追加特約&セカンドカー割引の話は前スレからずっと続いていて、ほとんどの質問に答え尽くされて
いるよ。AGさんの言い方はきついかもしれんけど、同じような質問が続くのはあまり良い状態だと思え
ないんだよね。なので次の話題&質問へGo!でいいんじゃない?
最悪の事態に備えて保険に入るのに、
最悪の場合、保険金支払いに影響のある契約の仕方はどうかと思う。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 17:38:16 ID:LTbmLkZk
唐突ですが、NCP60とNCP61の料率を教えてください。
ネットで見積もったらNCP61がやけに高い気がするので…。
36 :
国内既存損保:04/10/31 18:09:35 ID:cCwiiQAp
>>35 3444 と 3544 車両保険が付いてたらそこそこの差が出るんじゃないかな。
車の後部にあるエンブレムが盗まれました。
ドライバーかなにかで無理やり取られたようで、思いっきり傷も残りました・・・orz
まだ納車から4日しか経っていないのに・・
きずを完全に治すには、エンブレムがついている板まるごと塗装しなければ
ならず、9万もかかります。
車両保険は、5/10万免責タイプのスタンダードです。
この場合、やはり5万は自己負担になるんでしょうか。
窃盗被害ということで被害届は警察に出しました。
詳しい方、教えてください。
>>37 5万の自己負担になると思います。
ちなみに車種は何ですか?
実質4万しか保険から出ないなら
なが〜い目でみて,9万全部自腹がいいかもね
40 :
AGのもの:04/11/01 12:07:20 ID:sv2/olJw
>>37 修理工場によっても修理金額結構変わるからな。
もしその9万てのがディーラーに修理を出した場合の見積もりなら、他の修理板金の専門工場なら
もっと安く収まるかもしれんしなぁ。
>>37 現在の等級によりますが、一度に修理代を支払える余裕があるなら
保険は使わないほうがベターでしょう。
免責も5−10万円では、2回目以降の事故の際免責が10万円となりますしね。
一般に保険絡みの修理は、どこも高めの見積もりを出す傾向があります。
実費での支払いと言えば、少し安くしてもらえるかもしれません。
またAG氏が仰る通り、大概はディーラーより修理工場(板金専門店)の方が
安いことが多いです。
いずれにせよ契約内容次第ですので、代理店とよく相談してみては?
判断材料が少ない以上、私たちの回答にはどうしても限界があります。
それにしても、ここまで込み入った質問がここに来るってことは、
代理店ってあまり信用されてないんですかねぇ・・・orz
>>41 客より保険の特約に疎いディーラー営業マンが多いからなぁ
代理店専業の所は知らんけど
43 :
37:04/11/01 15:38:47 ID:2FLkEAb4
うわ、みなさんどうもです。
どうも電話でディーラーに再度見積もり確認をしたら、6万ぐらいなんですよね。
保険屋さんにも相談したんですが、どうしようかな・・
確かに保険を使わずに処理したほうがいいのかなぁ。
保険屋さんは、保険を使うも使わないも、どうでもいいって感じでした。
まぁ、当たり前なのかな・・・
明日、ディーラーを訪れて見積もりをしっかりしてもらいます。
それにしても、修理に最低1週間、しかも代車が出ないってなんだよなぁ。
保険も、ディーラーのほうも代車はなしだということです・・・
みなさん、ありがとうございました。
>>43 修理費よう6万円免責5万円だったら、保険を使うメリットは無いだろ。
悩むな。
車のグレードは問わないからと交渉してみは >代車
どこかの修理工場に直でも聞いてみるべき。
>>43 6万円ですか!?「保険使って5万円負担」と「保険使わないで6万円負担」では
悩む余地はないと思いますけど・・・。
>>43 保険使って割引がどうなるかも視野にいれてじゃないの?
最高クラスに割り引かれてるとちょっと使ったくらいじゃ
翌年の支払い変わらなかったと思うが
それなら1万でも安い保険使ったほうが得だし
>>46 >>37じゃないが等級キープするような特約が有ったりもするけど,
年に1回くらいしか使えないと思われる.
次回起こすかもしれない修理代の為にも6万くらいなら自腹がいい気がする.
次回の事故が20万とか出たら,即保険使用としたいべ?
まぁ起こさない可能性も十分にあるけど,そのための保険だし
私も免責5-10万の保険に入ってるけど
>>37の最初の見積だとしても絶対保険なんて使わないなぁ。
実は今年後部を事故って24マソの修理費だったんだけど
結局5マソ払って保険使ったんだよね。
ディーラーで保険も入ってたしディーラーで修理もして
もらったんだけど最初から「保険使いますよね?」って感じだった。
まー20マソ超えると最初に見積もられたので使うんだろうと
思ったんだけど実は最後まで使うかどうか悩んだ。
1事故したら3等級ダウンするっていうけど
使わなかったら1等級アップするんだから実質4等級損するし。
今年1年の問題じゃないもんなぁ。来年も再来年もその次も
本来よりかなり高い保険料を支払うことになるんだし。
19万円保険で出してもらったけどトータルで見たら微妙だもんな。
あと5年は新車買えないな。
私のように今年7等級→保険使うと6等級、使わなければ10等級って場合は
こうやって悩むわけだけども16等級とかだったらちょっとした事故でも
保険使うの躊躇しないだろうし、これはケースバイケースなんだろうね。
(とはいえ5万免責で6万ぐらいの修理費のために保険は使わない罠。)
49 :
48:04/11/01 18:40:48 ID:zqSi5QjS
× まー20マソ超えると最初に見積もられたので使うんだろうと
思ったんだけど実は最後まで使うかどうか悩んだ。
○ まー20マソ超えると最初に見積もられたのでディーラー(=代理店)は
これぐらい修理費がかかるならきっと使うんだろうと思ったのだろうけど
私自身はこの修理額でも保険を使うかどうか最後まで悩んだ。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 18:47:29 ID:0KTM/BwN
勤め先で車通勤しますって言ったら
「任意の保険証のコピー持ってきて」って言われたんですけど
車の任意保険の名前が親父の名前で登録されてるんですが
いいんですかね?
その保険で息子の俺にも使えるらしんですが
やっぱ自分の名前じゃないといけないんですかね?
つか、それが任意保険でいいのかな
親に聞いたら保険はそれしかないって言われたんだが・・・
>>50 OKです
会社の社用車もいちいち運転手ゴトに入ってないですから
車輌にかけてあれば世界の誰の名義でも無問題です
ただし支払い条件の中にアナタが外れていなければですが
>>51 さんくす
条件は21歳以上ってあるから
いいのかな
全部コピーすればいいのかな
53 :
37:04/11/01 19:53:18 ID:2FLkEAb4
>>44 >>45 >>46 >>47 >>48 さん、本当にありがとう。ディーラーだけに見積もりするのはシャクだからと、
近所の板金、塗装屋さんをうかがいました。
なんと、3万で綺麗に修理できるとのことです。よってディーラーには
エンブレムだけ頼むことになりました。
ディーラー修理では、代車も出ないし当然保険屋(アクサ)からも出ません。
しかし、近所の修理屋は、代車を出すそうです。3日ほどかかるとのこと。
ところで仮に保険を使うことになっても、盗難ということなので等級は変わりませんでした
。
今後のためを考えたら、やはり保険は使わないほうがいいかもしれないし、
ディーラーで直すよりも安くすみそうなので保険は使わないことと最終判断しました。
修理で、綺麗に直るかどうか、その修理屋さんを信じたいと思います。
付け加えて、nttifを代理店にしてアクサ契約なんですけど、
今回対応してくれた人は丁寧で親切ではありました。
一つ?なことは、ここのみなさんのように、保険を使うのはもったいない
というアドバイスをくれなかったことかな・・・
なんにしても、エンブレムなんか盗んでどうするのだろう・・・
納車4日の車に傷つけるなや、犯人のやろーシネシネシネ
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:47:16 ID:d2rMYfvH
興亜損保に入ってるのだが、「今年6月から車種別で保険料の値上げ
値下げを始めた。」「事故の多い車種(スカイライン)なので今年から
9000円 上がります。」と言われてビックリ!オレ6年間ずっと無事故
無違反なのだが、 料金を下げるんじゃなくて上げてどうすんだよ・・
しかも9000円値上げなんて高額過ぎだろ??
このスレの初めの方を見たら車種別の料率が載ってるようだが
どこの保険会社もおんなじことやってるの?
>>54 エンブレムっつーとベンツとかの出っ張ったアレですか?
随分高級そうな車に乗ってらっしゃいますね。 たかがエンブレム程度別にいいのでは?
>たかがエンブレム程度別にいいのでは?
どう考えたら、こんなことが言えるのか...
毎年毎年ほとんど(全く)使わない保険に数万〜十数万円使っている
事故って保険使うと、次回の保険が高くなる。なんで?なんでよ?
保険会社かえたりしたら、前の情報が引き継がれちゃったりして
なんで個人情報を共有してんのよ?なんでよ?
金借りてるわけでもないのに、なんでそんな事すんのよ?
文句を言いながらもやっとゴールド免許になって、保険が少し安くなるなーうほっ
って思った月曜朝の渋滞時間
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:15:40 ID:1vI4Dy4C
60 :
国内既存損保:04/11/01 23:32:14 ID:B5bs0hdA
>>55 ほとんどどこの会社も料率クラス制へ移行してます。
でも、年齢条件や使用状況やゴールド免許割引などの安くなる要素も出てきた
から仕方ないんじゃない? 時代の流れ、ってやつだよ。
>>58 保険というものの仕組をもう一度考え直した方がいい。
個人情報を共有しているわけではなく、前保険会社に照会をかけてるだけ。
でなきゃ、いくらでも1〜5等級になったときに等級逃れ出来るだろ?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:52:45 ID:hoAeXtxs
>>56ベンツになんか恨みでもあるのか?
よくテレビで、保険のコマーシャルやってるけど
試しに電話したら、その車(ベンツ)は車両保険つけれませんがよろしいですか?だって
なんだそりゃ!?と感じた んで 今年も興亜さんにたのんだよ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 00:07:56 ID:0BRnzHgp
過去ログにあるかもしれませんが、●もってないので質問させてください。
車両保険は後付パーツは補償にはいるのですか?
この場合のパーツっていうのは、ナビ、オーディオ、メーターなどの電装品、ということでお願いします。
>>62 別途、保険会社との追加契約交渉、追加保険料支払いが必要。
65 :
AGのもの:04/11/02 09:29:58 ID:wrTomZz/
>>53 修理板金屋は結構修理費安いから便利だよな。
ディーラーに依頼したからと直営工場で修理してくれるって決まってるわけでもないし、
どのみち下請けに回されるなら、自分で直接持ってく方がピンハネされない分だけ安く上がるし。
第一、その直営工場の修理技術そのものがヘボいことが多々あるからたまらん。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 21:33:03 ID:zLgO387E
新車を購入し、車両保険を掛ける場合
「車両保険金額」は支払総額を設定するのでしょうか?
それとも車両価格のみを設定するのでしょうか?
ナビを付けたら見積もりのホームページ上で
設定できる金額をオーバーしてしまうので
困っております・・・。
67 :
国内既存損保:04/11/02 22:53:53 ID:7p6uhEZ4
>>66 車両本体価格+オプション(ナビ、オーディオなど)=車両保険金額
諸費用は入れないのが普通。
質問です。
クリフォードを専門店でインストールしてもらう予定なのですが、
後付けセキュリティもオプション扱いで車両保険金額に入れられるでしょうか?
69 :
66:04/11/03 01:04:53 ID:RC6uSKKN
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 11:58:10 ID:nKwCVCnf
あいまいな質問で申し訳ないのですが…初めての車の購入に14アリストを考えています。僕は22歳で免許は青色です。だいたいの保険料はいくらになりますか?
72 :
国内既存損保:04/11/03 14:24:04 ID:b2ITx0em
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 17:28:18 ID:BitFf8j9
1番安い保険会社ってどこですかね?
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 19:10:37 ID:BitFf8j9
>>74 FDじゃ車両保険は入れなかった・・・_| ̄|○
三井ダイレクトだろ。事故したときの対応はわからんが。
現在、日常・レジャー+ファミリーバイク特約で契約しています。
車の方は奥さんの買い物用として使用しており、
通勤には使用していませんが、バイクの方を通勤用として
使用しています。
この場合、日常・レジャーでの申告はアウトでしょうか?
商品説明を色々見てみたのですが、このパターンの記載が
見つかりませんでした。
(契約時には代理店から何も言われなかったのですが・・・)
詳しい方宜しくお願い致します。
78 :
国内既存損保:04/11/05 00:14:21 ID:rxJWGS0k
>>77 日常レジャー使用で問題なし。
というのも、使用状態の告知はあくまでクルマのことですから。
それに、ファミバイ特約の保険料はどんな使い方をしても変わりませんしね。
(使い方で↑が影響があるんなら、それよりも使用台数の方が問題だろうし・・・。)
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 00:27:35 ID:Fmb0T09X
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) :25歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) :レジャー
●免許証の色は?:ゴールド
●家族限定はつけるか? :たまに彼女(26歳)に運転かわってもらうかも
●等級は? :現在12
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) :L902S→BP5
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 :一般。免責はどうしたらいいかわからん
●対人保険金額は? :無制限
●対物保険金額は? :無制限
●人身傷害補償保険の金額は? :? 一般的なのにしたい
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) :?
●その他要望&質問。
軽自動車(MOVE、L902S、H10.10登録)に乗っていて、MOSTの
満期はあと一ヶ月ちょっとの12/25です。1月の終わりに26歳になります。
今月か来月に、レガシィ2.0GT(BP5)を購入する予定です。
運転席助手席エアバッグ、ABSあたりはあるとして車両保険(340万ほど)も
イモビ付きの条件でつけたいと思っています。
nttifで現在のmove・車両保険無しやレガシィ・車両保険付きを比べてみると
三井住友は2番目くらいに高いので、満期と共にどこか他へ移りたいと考えています。
しかし、
・車の買い換えのタイミングが近い
・保険満期
・26歳の誕生日が満期後1ヶ月と数日
という状況なので、車買い換えと共に他の保険に完全に切り替えるのかとか
とりあえずMOSTのままで内容を変更する方が楽なのかとか悩んでます。
そもそも買い換えの時の切り替えってどうやるのか・・・
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 00:38:45 ID:DH9zBAYA
現在、車の所有は自分なのですが、保険名義は親で、同居の子供という形で加入になってます。
20等級でそれを引き継がせてくれると言ってますが、ゴールド免許での特約になっているので、
私の名義になると保険料もうpするんでしょうか?
81 :
似非保険屋:04/11/05 01:15:54 ID:E91IirSt
>>79 保険等級がまだ12という事で、満期前での切り替えはあまりオススメできない。
とりあえず契約を満了した方が確実なので、車を乗り換えた時点で代理店に車両入替を
する旨連絡する。手続きは代理店がやってくれるので、保険料を追加で支払えば完了。
満期が来たら他所へ乗り換えて、26歳になり次第条件変更。手続きは車の乗り換えと一緒で、
この時は保険料がいくらか返ってくるはず。ただし保険料を分割払いしていた時は、分割払いが
終了してから返金される。
>>80 >>80自身がゴールド免許では無いか、今の契約で子供特約を使っている場合はアップする。
そうでなければ同じ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 01:18:40 ID:stwDQGYx
金ないから入ってません。
運動神経有り余ってる(5種競技県体2位)なので、
酒酔い運転さえしなきゃ大丈夫だと思います。
>>73 主な保険会社で見積もりを取った結果、一番安いのは三井ダイレクトだったよ。
>81
アドバイスthx
どうやらネットで車両入れ替え申請できるっぽいのでそれ使います。
代理店は実家の隣の家のじいさんなんで、ちょっと遠くて手続きしにいくのも大変だったり。
とおもって手続きしてみたら結局書類が郵送されてくるっぽ_| ̄|○
85 :
77:04/11/05 07:29:43 ID:7YFNLQt9
>78
なるほど、安心しました。
ありがとうございました。
今まで、何も考えることなく代理店のお勧めで
更新してきたので、次回更新時はこのスレを
参考にして色々考えたいと思います。
>>82 保険は金がない人が入るもの。
それに事故は本人の注意とは関係ないしね。
自分で気を付けていても走行中にぶつけられたら過失が発生してしまう。
釣りだとは思うけど。
>>86 保険は金のある人が賠償で財産もしくは将来の収入を
差し押さえられるのを防ぐために入るもの
釣りだとは思うけど
金のない人からどうやって損害賠償を取るのか聞いてみたい
>>87 なけなしの金を全部巻き上げられる。
仕事して稼いでも完済するまで巻き上げられる。
車持ってる位だからいくらかは金持ってるだろ?
>>88 生活保護程度の収入で親や知人の好意で飯は食える
収入は全額自動車につぎ込めばソコソコ車は乗れる
賠償責任が生じたときに差し押さえを実施して
親や知人から差し押さえを取れるかな?
女だったら合法的にソープに沈められるか?
内臓を売却しても良いのか?
現状の民法では金のない香具師から賠償を取るのは困難
そんな香具師は保険に入らなくても損益はない
見込み収入を含めた財産額から生活保護程度の金額を引いて
余りが任意保険料を上回らないほどの金の無い香具師は
任意のメリットがない
障害貧乏ではあるがな(w
任意保険は個人の財産収入を損害賠償から守るためで
守るものが無い香具師が入る保険なんて無いんだよ
家がないのに住宅用火災保険や地震保険に入る香具師しないだろ?
>>89 まぁたしかにあなたの言いたいことは分かる。
ただあっしはそこまで貧乏ではないしかと言って賠償金をポンと支払えるほど金持ちでもない(笑)。
そこそこいい暮らしするのにお金が必要だしね。
世の中のドライバーの多くはこんな感じかと。
まぁ後は被害者のこともちと考えろや。
お前さんがもし事故って相手が保険にも入れないほど貧乏だったらどうする?
もし障害者になってしまっても国の補償なんてたかが知れてるぞ?
その為に自分にきっちり生命保険掛けてますかそうですか...._| ̄|○
>>90 当然のことながら自分の為の保険を掛けてます
「任意」は任意ですから相手に自分の保障を求める
のは無理
任意に入らない香具師の多くが低所得で現行制度では
確実に何も取れませんよ
そんな守る財産も無い香具師に限って運転も無謀だし
貧乏人がガンバッテ家を買うなら
単純に債務なら連帯保証人を出させたりして最大限の金品は
回収できますが
賠償が決まってからの債務に誰が連帯保証しますか?
賠償で余剰給与差し押さえがされて誰がまじめに働きますか?
アンタ他人に任意で自分の生命財産守ろうなんて虫が良すぎ
病気になったら他人の健康保険借りに行くような愚行
92 :
国内既存損保:04/11/05 14:17:19 ID:XfMnE5hN
>>89 いいたいことは良く分かる。
>家がないのに住宅用火災保険や地震保険に入る香具師しないだろ?
火災保険や自動車の車両保険は『物保険』ですから、当たり前のことです。
>>91 >アンタ他人に任意で自分の生命財産守ろうなんて虫が良すぎ
>病気になったら他人の健康保険借りに行くような愚行
ごめん、↑の意味がまったく分らん。
90氏も「他人からの補償を当てにしてないから生保を掛けてるんだ」って
言ってるんだと思うんだけど? なんで自分のために生保加入してることが
他人の健康保健を借りにいくことなんだろう???
>>92 家がない→住宅用火災保険や地震保険に入らない
○『物保険』ですから、当たり前のことです。
収入・財産が無い→対人・対物の任意保険に入らない
賠償で剥奪されるものがないので当たり前のことです。
ということ
「任意」それは自分の主義で選んではいるもので強制でも義務でもなし
守るべく物がないのに保険なんて無意味
なので金の無いヤツが未加入なのは自然の流れ
>>90は
>>まぁ後は被害者のこともちと考えろや。
という被害者保護の視点から任意に加入すべく事が自然という理論で
自分が無保険に当たったら悲しいだろうから全員任意に入り相互で互助
れと言う論法だろ
しかし被害にあって自分の生命財産に経済的損出を補填するのは
互助として見知らぬ相手の任意に頼るなら滑稽という意味
100%無保険に当てられるくらいの覚悟で自分の被害は自分の生命保険で
守るのが正当という意味でかいたのだが
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 15:35:58 ID:UsyFr4by
現在20歳です。あと6ヶ月で21歳になります。
今から保険を契約した場合(月払い)、21歳になった時点で保険料は安くなるんですか?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 15:45:47 ID:9HVthOf8
かるーく2げと!
日本で左ハンドルこそ無駄!
>>94 俺と同じ年で誕生日も同じ頃だね。
俺も年明けごろに車買う予定で保険の事いろいろ調べているんだけど、損保ジャパンだと
誕生日が来た時点で、自動的に年齢条件が変わる特約付きの契約が出来るらしい。
他の保険会社の場合でも、誕生日に合わせて年齢条件変更すれば保険料は安くなると思うよ。
98 :
86:04/11/05 21:53:23 ID:ygQHDVtN
>>87 オレが言う“金のない人”というのは一般人のこと。
>>90が言ってるような一般ドライバー。
賠償金を支払うくらいの金があれば保険に入らなくてもいいもの。
何億円も金を持っていれば、それで払えばいいんだから。
それがないなら保険に加入するのが賢明だね。
オレは相手のことよりも自己防衛のために入ってる感じかな。
車両保険、人身障害は明らかに自分のための保険だからね。
被害者保護とか言ってるけど・・・外に出れば交通事故に合う可能性があるなんて誰でも分かるわけで
そもそも、事故にあって被害者になるであろう人間が保険に入っておくのが筋なのでは?
つまり自分の金で自分の身を守る為に保険に入るっていうのが筋であり、ここを履き違えたらいけない。
たまに無保険車が〜なんて言うけど、被害者も怪我や死亡に対して無保険なら論理的には同罪だよ。
まあ実際には車持つ程度の財力がある人間ならば守る物がないなんて事はないだろうけど
差し押さえだとか賠償を合法的にどう逃れるか? なんか詳しい人や自身がある奴は
必ずしも入らないと損するって事もないのではないかと思いますよ。(漏れはそんな度胸はないが)
あくまで任意なんだから、ほぼ強制だとかマナーだとか、根拠のない勝手な屁理屈は通るはずがないよ。
自分の金は自分の為に使う、保険ってのは契約であって義援金や寄付の類ではないからね。
自分の行動に責任が取れないようなことはしちゃいかん、っていう単純なことだと
思うんですけど・・・?
クルマに乗るっていう行動には、他人様に迷惑をかけるかもしれないってこと。
なので大金持ちじゃないかぎり、高額の対人・対物賠償に備えて保険に入るのが
普通。それに加えて自分のクルマを守るために車両保険に入ったり人身傷害で
自分や乗ってる人のケガの補償に備えるのは任意だと思うけどね。
自動車保険に限っては、任意っていう言葉はあくまで強制保険と呼ばれる自賠責
保険との対比のための言葉だと思いますが。
101 :
AGのもの:04/11/06 09:38:24 ID:atz+ljri
任意保険だから別に掛ける必要は無いが、自分の人生を事故で狂わされたくないと思ったなら掛けとけ。
事故によって狂わされるような人生ではないと思うのなら、掛けなくても良い。
それだけの話。
最初からマナーとか強制だとかは言うつもりも無いが、日本の世帯の多くが極端な金持ちでもなく貧乏人でも
無い以上保険を掛けることがマナーのようになっているのも事実。事故を起こした相手が保険を掛けてない場合、
常識外れのDQNと思う人がほとんどだろうし。
モータリゼーションが進行している中国や金持ちの多いアラブで保険がマナーかどうかはしらんし。
102 :
似非保険屋:04/11/06 21:39:24 ID:EhcO6Ftc
>障害貧乏ではあるがな(w
皆これが嫌で保険に入るんだと思ってたが。
確かに最近は「自分の身は自分で守る」という意識というか風潮になってきた感が
あるけど、だから被害者へ賠償しなくていいってのはちょっと違うわな。
俺は経験無いが、重大事故の場合は賠償の有無でも量刑が変わると言うし、
軽微な事故でも賠償しない気なら夜逃げが必須。
そこまでの諸々のリスクを含めて容認できるのなら、それは自分にとってリスクとは言わない。
だから保険の必要は無いから、入らなくて大丈夫だろう。
釣りかと思うようなレベルの低いことをマジで言っている輩がいるスレはここですか?
>>101 >事故を起こした相手が保険を掛けてない場合、常識外れのDQNと思う人がほとんどだろうし。
ずいぶん勝手な意見だな、保険かけないと常識外れと思うなんて論外
もう馬鹿かとアフォかと、話しにならん。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 02:48:58 ID:TRa5PNXs
>>104はきっと低所得者なんだろうが。
人身で生涯所得賠償1億とか請求されても「俺保険入ってないからそんなの払えないし」で済ませるような奴と見た。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 10:25:27 ID:5sZr52ba
自分が車を運転してて一番不安に感じる点が
>>104みたいな馬鹿からもらい事故を受けないかって事なんだよな。
車を運転しないのが一番安全なんだろうが
こんな地方では無理な話だ。
おれも
>>104みたいな奴が恐くて車両・人傷を掛けてる。
無保険で道を滑走されている方の割合ってどのくらいのものなのでしょうか?
都会:%
田舎:%
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 13:40:22 ID:VnpZbcZg
こういうのを逝って良しと言うのだろう。
104は、自爆してください。
最近逝ってよしって、聞かないなぁ・・・・・
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 22:55:49 ID:5AAib6Xe
>>108 今号か前号のベストカーに県別の任意保険加入率が書いてあった気がする。
沖縄が50%ぐらいでワースト1だったような気が・・・
正直
乱暴な運転者なんてDQNであって
貧乏家庭の低学歴フリーターで収入は自動車オンリーに投入して任意無しとか
いい歳こいて2-3万の長屋に住んで主食は焼酎でライフワークは競馬パチンコ
みたいな任意無しオヤジとか
ビザが有るやいなやの任意無し外国人とか
そんなの多いご時世だから
何されたってビタ1文取れないと思った方が良いよ
少なくともまともな納税証明が取れないような香具師は給与差し押さえも
できないし
公的に無一文の香具師は多いよ
日本人って平和ボケしてるのがいけない所だね
西部のような自分の身は自分で守ろうって意識がなさすぎる。
自分は他力本願で他人はDQN扱い、被害者に甘いが加害者には厳しい
でも法的にはその逆だからバランス取れてるんだけどね。
あれ?DQN本人の登場ですか?
115 :
AGのもの:04/11/08 14:15:20 ID:FAXITld5
>>104 少なくとも都会・都市圏ではそうだと思うが。
ただし、田舎では保険のかかってない軽トラも多いって聞くからそういうわけでも無いんだろう。
うちの契約でも山間部に住んでる人の軽トラの契約の補償内容は総じて低めで、
「対人5000万、対物300万-免責5万、搭傷200万」なんてのも多い。
補償の上乗せを打診しても何だかんだ理由があるようで必要ないっぽいし。
まぁ田舎の方じゃ一人一台の足代わりっていう事情もあるし、盗難もないようだから、車両保険とかは
必要ないのかも。
逆に都会だと不法就労者とか、盗難車を乗り回してるアホが多いから、自衛の為の保険は必要だと思う次第。
田舎でも必要だろ。
第一実際事故った時や、飛び出してきた子供でも
ひいちゃった場合どうするつもりなんだ?
日本の過失割合の現状なら任意保険も全国どこでも
入って当然だろ。
>>98 >>車両保険、人身障害は明らかに自分のための保険だからね。
相手への損害賠償を保険で弁済するという観点からでは、対人賠償・対物賠償も
間接的に自分のための保険ですよ。
保険の本質をそこまで理解している貴方には言うまでもありませんけどね。
>>99 自分の不注意で他人の身体や財産に損害を発生させた以上、それを弁済するのが
筋ではありませんか?それは自己責任でもなんでもなく、ただの責任逃れの言い訳
にしか聞こえません。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 20:30:26 ID:NLfVmcW0
>>117 他人に損害与えたら弁済するのは当然の事、但し理由なく損害に対して賠償するかというと別な話しだね。
法的に責任があるという事になるが、道義的には責任がないという場合がある。理由のいかんに問わず加害者が悪者というのがほとんどだからね
責任逃れの言い訳と偽善者が良く言うが、それは法的に?道義的に? それが事故すべて両方の事であれば何も問題無いんだがね
法的に払わなくて良い方向になるのならば、道義的に責任が無いのだから払う必要性はないという事になるね。
対人、対物ともに自分の為の保険、それが保険の本質。間接的になんてありえない話しだな。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 22:56:09 ID:cZOYCqss
自分の車を友達に運転させて事故起こしたとする
保険は降りるの?
>>119 その友達が保険の条件に合致してるなら降りるよ
年齢条件とかね
当然、家族限定が付いてたりすれば降りないし
>>119 契約内容によるね。
年令条件、家族限定か否かなど。
>>116 問題なのは金のない人間から賠償金を取れる法がないということ
賠償するのは当たり前でも賠償金が何億判決されても
結局金のない人間からは取れない
だから金のない人間は任意も自賠責も不要なのが現状だ
>122
電車との事故の結果とかの噂もきいたこと
ないみたいね
>>123 だからさぁ
電車で5億請求こようが20人一気にひき殺して20億きたってね
民事賠償で全額賠償判決が出たって
犯人が30歳月給が15万のフリーターで申告所得が年に180万
女房子供1名
今後の収入の伸びもなく現状の預貯金10万
財産となる不動産も有価証券も無し
親も借家住まいで今後相続を予定する財産も無し
乗っていた車は車検1年月3万で買ったポンコツで自賠責のみ
こいつからどういう差し押さえ命令を裁判所から引き出せる?
月に15万の給与を雇用者側に差し押さえ請求できるのか?
賠償を待ってる遺族が未収入になって餓死する状態で
裁判所が強制的に差し押さえられる月額を聞きたいもんだわ
少なくとも生涯で全額賠償できないのは解るよな?
>>122の言ってることがよくわからないのだが
金の無いやつから賠償金が取れないということはわかるが
それがどうして「だから金のない人間は任意も自賠責も不要なのが現状だ」に結びつくの?
>>125 推奨するわけでもないから誤解のないように
検査対象外以下のものが自賠責未加入率が高いのはご存知と思うが
金がないから入らない
金がないから賠償金を払わなくてもOK
だから自賠責なんて不要という意識の者もいるし
現状であると言うことだよ
試しに自賠責未加入者にひき殺されてごらん
家屋敷と給与を差し押さえて満額賠償取れることなんてまず無いから
任意に限っては「任意」だからもっと未加入率は高いだろ
金のない人間や外国人なんてのは無理して入らなくたって
全く取られないに等しいんだから不要だろ
オマエさんが1軒1軒1台1台加入を勧めて貰って加入率を上げてくれれば
良いのだが世の中DQNだらけなんだから
期待しても無駄だよ
自賠責も任意もじゅうぶんに加入しておこうと考えるのは
「家屋敷の財産があったり生涯賃金が賠償に値する額のある人間」だけ
お金持ちと証される人々だ
例えベンシの高級車に乗っていても申告所得が全くない9本指なんかも
未加入だろうね
>>125 >93でも誰か書いてたが、守るべき財産を持たない人には、「保険」は不要だってこと。
なぜなら「保険」てのは自分が所有する財産を危険から守る為のものでしかないから。
対人・対物賠償も他人の為のマナーであるかのように言われるけど、それは側面的な意味合いであり、
主たるところは、自分が何らかの事故を起こして賠償義務を負った時に手持ちの財産を処分・散財せずに、
賠償義務を全うする為のものでしかない。
だから手持ちの財産がほとんど無い人は、保険に入るメリットがない。保険料の無駄、とも言える。
で、日本の大部分の人は守るべき財産を人並みにしかもっていないので、保険が必須みたいになってる。
ただ、貧乏な人は保険に入らなくて良いって言ってるわけでもない。
やはり車を運転するからには「道義上の責任(マナー)」という観点でも保険には加入する方が良いと思うので。
ダイレクト系で数社見積もった結果、アメリカンホームが一番安かったんですが、イマイチ話題に出てこないので被保険者の情報欲しいです。
どうなんですかーー・??
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 15:47:19 ID:5Xtz3Y0m
車を買ったスズキのディーラーで保険を契約するのと代理店で契約するのはどっちがいいでしょうか?
両方とも入りたい保険を取り扱っていて迷ってます。
>>129 ディーラーが何かと便利。
保険会社は保険料を稼いでくれる代理店のほうを優遇するし。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 16:02:48 ID:ai01SObG
あいおいそぶぐ
>>129 とりあえず双方に話を聞いてみて、より頼りになると思ったところと契約すれば良い。
確かに保険会社は>130の言うようにより稼いでくれる規模の大きい代理店を優遇するが、
規模の大きい代理店は優遇されてもそれを活用する知識がない場合もある。
それにまぁ、業務知識に優れてるのは保険を専業で扱っている代理店に分があることも多い。
いろいろ質問してみていちいち即答できない代理店は知識が欠乏してるのでアテにならないと
考えて良いと思う。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 17:09:09 ID:5Xtz3Y0m
>>130>>132 どうもありがとうございます。
代理店が言うにはディーラーは他の業務と兼ねているので忙しいけど
でもこっちは専門に扱っていてプロだからこっちのほうがいいとおっしゃっておりました。
もし、いざ保険を使うとなるとき対応の方はどちらがいいのでしょうか?質問攻めで吸いません。
>>133 まぁ自動車ディーラーってのは車を売るのが本業だからね。。。
保険に関しては専業の代理店の方が色々と詳しい事も多いと思う。
但し、専業代理店にもヒドイの居るから、その辺りは注意しないと駄目だろうな。
もし初めて保険に加入するのなら、色々解らないこともあるだろうから、補償の内容とか質問攻めに
してみてきっちり答えてくれるかどうかである程度の目安にはなるだろうと。。。
基本的な質問すら満足に回答できないところが事故の際に満足に対応してくれるわけないから。
最終的にはその人の力量次第だから何とも言えないってのはある。
>>133 車輌保険を含めての話だが
事故を起こしても貰っても修理をディーラーに頼むことが多い
その場合買い換えを視野に入れて最大限努力した修理代を算定し
保険屋に折衝してくれるのもアリエル話しなわけで
その場合修理見積額が次期新車の頭金にスムーズに割り振られたり
することもアリエルわけで
アリエル可能性で美味しい思いをした香具師も多い可能性がアリエ(ry
>>135 確かにディーラーで保険に加入するとそういう時には強いかもしれん。
しかし、基本的にディーラーで修理を頼むと非常に高くつくので、損傷の度合いによっては
修理板金屋に直接持ち込む方が得なケースも多いし、例えば代理店と提携している修理板金屋などでは
相当な便宜を図ってくれる場合なども多々ある。
個人的にはディーラーの修理ってのは「高い、遅い、下手」の3拍子揃ってる上、代車などの融通も全然
利かないので話にならないと思ってる(下請け工場にもよるんだろうけど)
けどまぁ、特定の修理工場と提携してる代理店ってのも結構限られてると思う。
最近はディーラーの保険に関する知識も以前よりは明らかに向上してきてるので、整備も修理も何もかも
ディーラーで頼もうと思ってるのなら、保険もディーラーで加入しても良いのかもしれないな。
いずれにせよ、一度話をじっくり聞いてみるべきだと思われ。
御批判、アドバイス宜しくお願いします!!!
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢):昭和55年7月生まれ 24才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか):週末買い物程度、将来的(1、2年後)には通勤
●免許証の色は?:グリーン(免許取ったばかり)
●家族限定はつけるか?:一人暮らしのため自分しか乗らない
●等級は?:車購入は初めて、車保険も初めて
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前):
ホンダ軽ライフ新車(16年?)Cタイプ非ターボ、もしくは4、5年前の中古車トヨタヴィッツ(軽と乗用車の差額が知りたい)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。:
出来れば付けたいが、たかだか100万程度の補償に毎月高い金払えない
●対人保険金額は?:安いほうがベストだが限度額設定しても
大して無制限と保険料変わらないみたいなので無制限
●対物保険金額は?:安いほうがベストだが限度額設定しても
大して無制限と保険料変わらないみたいなので無制限(アドバイス求む)
●人身傷害補償保険の金額は?:事故で怪我したくらいで
そんなに金掛かるとは思えんから1000万も要らん気がする(アドバイス求む)
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別):人身傷害補償で実費補償が有るので無くて良い
138 :
137:04/11/09 22:24:44 ID:Q3dkXxVh
●その他要望&質問。:
コンセプト―1.まず、事故で人生を狂わされたくない
小さな保険料で万一の大きな補償を得たい
よって車両保険は外そうかと。
2.毎月大金払いたくない 月保険料4、5千円くらいで抑えたい(安さ追求!)
3.等級が下がるからとか言って保険使うかどうか迷っている人が多いみたいですが、
それって保険というものに入っている意味が無いと思うので
事故で人生が狂わない程度に入っておきたい(車の破損や盗難ウン十万くらいでは人生は狂わない
よって車両保険は外そうかと・・・
いざという時に使うかどうか迷う保険ならロードサービス付帯ぐらいできれば欲しいけど、
故障などで困った時になってJAFあたりにそれなりの対価を払えば良いかと思うので
ロードサービス付帯も要らないかと)
最後に、大手損保が勤務先の給与天引で入ると15%割引だそうなんですが、事故ったりしたことが会社に分かったりして出世等で不都合が起きたりする事って有りませんかね??????
>>136 そういうイメージ
保険も事故も関係なく街の修理屋に持ち込んで15万のものが
ディーラーだと30万だったりするし
保険の修理査定はどこでも同じくらいの査定はされる前提だが
やはりディーラー価格みたいなものはある
ディーラーが保険代理店であり修理が30万と出ればすんなり
30万が次の頭金になったりする
アリエル話しの範囲だが外車屋なんてのは「こんなので全損?」って
のが多かったりする
車両保険込み4-50万の顧客しか居ない優良代理店が自信を持って出した
修理査定だしな(w
>>137-138 結論から書く。
軽自動車の保険料。(ビッツは型式書いてないから省略)
対人・対物無制限、人身傷害3,000マソ、団体割引(15%)有り、本人配偶者限定、
で5000円くらい。安くしたいなら、これくらいの内容でいいとおもう。
会社の団体割引があるのなら絶対に使うべき。安さを追求したいなら絶対だよ。15%は大きい!
事故って保険使っても不都合はないと言い切る。(大きな人身事故を起こせば会社の
団体扱いであろうと無かろうとクビになる可能性大ですわな。)
怪我したくらいで金がかかると思えないと言い切ってるが、それは認識誤りだね。
悪いことを言わないから人身傷害に入っておきなさい。過失割合を気にせず治療費を
全部保険会社が出してくれるから。
今はどこもロードサービスが充実してきてるから、JAFに入る必要も無いと思う。
(他人の車をしょっちゅう借りるなのならJAFがいいけどな。)
141 :
129:04/11/09 23:55:25 ID:5Xtz3Y0m
>>134-136>>139 ありがとうございます。なにしろ車を買うのも初めてで保険も初めてなので迷うことばかりです。
全くの新規でしかも未成年なので車両保険無しでも高くつくので車両保険なしで入ろうと思ってます。
もう少し双方の話を良く聞いて決めようと思います。大変参考になるアドバイスありがとうございました。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 01:10:40 ID:rRafxHZu
相手の過失100%の事故です。
相手の保険屋(三井住友海上)の対応が悪く、文句を言ったら
突然弁護士が郵便をよこしてきました。
その弁護士にこちらから連絡が取れません。
非協力だから金を払えなどと、簡易裁判所に平日昼間に来いなどと
いう書類も送られてきた事があります。
被害者が一々都合をつける道理はないですから無視しています。
保険屋の本社に連絡をすると同じ事を延々とリピートし最終的に相手から電話を切る。
事故相手へ連絡をいれると、いきなり逆切れし、電話を一方的に切り
その後居留守を決め込む。
打開策は何かありますか?
なんで被害者がこんな目に遭うのか分かりません。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 01:46:24 ID:j3TpBwwk
>>142 任意入ってたの?入ってなくて自分で勝手に100%と思い込んでたりしてない?
入ってたなら一切を保険屋任せにして保険屋同士で話し合いさせるべき。
当事者がでしゃばるとまとまる話もまとまらなくなります。
>事故相手へ連絡をいれると、いきなり逆切れし、電話を一方的に切り
>その後居留守を決め込む。
上記の理由で、これは絶対しちゃいけないことです。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 01:54:33 ID:j3TpBwwk
まさかとは思うけど
任意未加入>停車時追突などで相手100%と確信>事故調書取ってもらわず>
直接相手の保険屋に連絡&金払え>無視される とかじゃないよね?
それと
>簡易裁判所に ・・・ 無視しています。
↑道理とか関係無しに出廷しなければ相手の言い分100%通ってしまいます。
例え相手が無茶苦茶言ってても出廷しない以上認めたことになりますので。
必ず出ましょう。
(簡易裁判等を利用した架空請求詐欺って聞いたことないですか?)
>>142 何か文面からすると142もかなりDQNくさい気もするなぁ(笑)。
それとも単なる釣りでしょうか?
つか144も言ってるが裁判所への出廷を無視した時点で既にアウトな気がします。
相手の対応が悪いからってこちらの対応を無茶すると話しこじれるだけだぞ。
対応悪い点はちゃんと抗議して紳士的に話し合わなきゃ、切れた時点で貴方の負け。
質問なんですが、ディラーに事故見積もりとってもらったんですが
違う店で車を買い換えるってできるんですか?
なんか書類にサインしたと思うんですが…
>>147 修理着工していないなら大丈夫だろ。ディーラーに文句の1つも言われるかもしれんが。
ていうか、こんなところで聞くよりも、一刻でも早くディーラーに連絡するべき。
修理工場の手配や部品の発注をしてるかもしれないし。連絡が遅れれば遅れた分だけ迷惑かかると思うが。
149 :
142:04/11/11 02:58:50 ID:g0mH5I6W
事故証明は取ってます。
相手の過失100%の場合は、加入してる保険屋は対応できないようです。
対応の悪い点を相手の保険屋の本社に抗議していますがカエルの面にションベンですわ。
三井住友海上は噂には聞いていましたが、ここまで酷いとは思いませんでした。
対応が悪くてもその点は保険屋も慰謝料を払わなくてもいいのか、いい気なもんです。
簡易裁判所の件は出廷前に法律相談を受けたのですが、無視しても構わないと言われてます。
150 :
142:04/11/11 03:23:44 ID:g0mH5I6W
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 03:41:41 ID:GU6T6fV6
車上荒らしに遭った場合
保険会社では盗難として処理されるのでしょうか?
盗難で処理されない場合、保険使うと等級が下がるので・・・。
152 :
137:04/11/11 06:23:59 ID:B65Gp5nt
人身傷害補償保険について質問なのですが、
対人、対物に入っているのにこれに入るメリットって有るんですか?
そもそも事故で双方怪我をしたとしても
3千万も5千万も損害額って発生するものなのでしょうか?
自分の怪我の治療・入院費って休業補償を含めたとしてもせいぜい数百万でしょう?
相手の被害に関しては対人・対物有れば十分だろうし・・・。
コメントお願いします!
>>149 いくら0:10の事故でも保険会社がいきなり裁判云々ってのも珍しいと思うが。
対応が悪いので文句を言ったとあるが、上から見下して怒鳴りつけるように文句を言ったとか
相当キツイ言い方をしなければ、保険会社も表面上は普通に対応してくれるんだがな。
無論、0:10などの事故の場合は保険会社vs素人契約者という構図になるので、保険会社に
騙されないように注意しなければならんけどね。
>>151 車上荒らしは基本的に盗難として扱われるので、等級据え置きでふ。
但し、車上荒らしされた物品については身の回り品特約でも契約して無い限り補償されないし、
現金・カード類は補償の対象外。
窓を割られたとか、キーシリンダーを壊されたとかして、車体の修理をする場合は車両保険さえあれば
大丈夫でふよ。
>>152 とりあえず、スレッドの最初の方を読み直してくれ。>4
そもそも藻前自身がコンセプトで「事故で人生狂わされたくない」て書いてるんだから、人身傷害補償は必須だろ。
>>153 騙されたとは思っていないが、過去に追突されたときにこんなことがあった。
保険会社からの第一報では修理工場の手配だけで、「代車」なんて一言も言わず。
向こうが電話を切ろうとした手前に俺が「代車はあるの?」って言ったら、「ん、
ああ出しますよ」と。
「代車は必要ですか?」という一言が欲しかったなあ。
ちなみに保険会社は、儲かりまくってる某社が筆頭株主やってる所。
>>149 被害状況や相手保険会社との交渉の状況など詳しいことが書かれてないので
さっぱり分らんのだけど、0:10の事故で相手からいきなり裁判って言われる
ケースは稀だと思うんだけど・・・。なぜ相手の損害賠償の提示内容に同意できない
のか、その辺を書いてくれないと同情はおろか、逆の方向でしか受け止められない
と思うよ。
>>152 しょっぱなから苦言で申し訳ないんだが、前回レスに一言も礼はないのはいかがなものか?
人傷の保険金額だが、死亡・後遺障害であれば3,000〜5,000はいくよ。実際そういう例が
うちの事務所でもあったしね。
折れが思うに人傷のメリットは「ケガの治療費の心配をしなくてもいい」ってことだと
思うよ。過失割合があろうと自爆事故だろうと健保使用さえできれば、あとは保険会社
にお任せでおkだから。
>自分の怪我の治療・入院費って休業補償を含めたとしてもせいぜい数百万でしょう?
うん。いつも自由に使える金が数百万あるっていう人なら、人傷もいらないかもね。
156 :
151:04/11/11 12:53:14 ID:GU6T6fV6
>>153 窓割られた際の修理は等級据え置きらしいですけど
キーシリンダーとか壊されたときも等級据え置きですか?
>>156 「盗難未遂」と考えるのが普通だから等級据え置きになるな。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:23:17 ID:BUF7sZ0X
仕事で海外にいってる間に車検がきれて、先週日本に帰ってきたときに受けようと
思い、ディーラに持っていく最中に追突事故を起こしてしまいました
任意に全て入っていたのですが、保険屋さんが言うには、自賠責が切れているので
人身の示談交渉や保証はできないということでした
相手の方は普通の人で、私としては誠意を持って謝罪をし対応していきたい
と話しました
が、私としては、こんな事故は初めてで、非常に心配で仕事も手につかない
状態です
相手方は1回病院にいって2万たてかえたと言っていました
また体の方はまあ、大丈夫でしょうとはいってくれたのですが
しかしなが、人身扱いになっていると思うので、最終的にいくら請求されるのか
不安です。ちなみに相手さんは仕事には、いっているようです。だから入院の心配は
ないとおもいます
この先どう対処していいのか、わかりません
どなたか、最善の手段があれば、また私はどのように対処すればよいか
教えてください
対物は保険でなんとかなりそうです
159 :
似非保険屋:04/11/11 21:05:22 ID:GiATT0kN
>>158 軽率だったな。車検切れなら取りに来て貰えばよかったのに。
自賠責なし・任意ありの場合、確かに保険会社は対人賠償に関しての示談交渉を行わない。
だが保険金を支払わないというわけではなく、自賠責で支払われたはずの金額を超過した部分のみ
補償される。
したがって、
>>158の金銭的負担は怪我の治療費などに120万円、死亡・後遺障害に3000万が上限となる。
今は大丈夫っぽいが、世の中にはダイジョウブダイジョウブと言った翌日に突然集中治療室に入るヤツも居るからな。
誠心誠意かつ迅速に示談へ持ち込むべきだろう。保険会社や代理店もアドバイスはくれると思うから、相談
しながら進めていけ。
>>158 今となっては後の祭りなので、とりあえず相手の治療には健保などの社会保険を使ってもらうこと。
鞭打ちになると長引く場合も多いので、頼み倒してでも社会保険を使ってもらった方が良い。
あとは、定期的に連絡をとったりして、大人の対応しましょう。
まぁ、相手が良い人であればどうということもなく、穏便に終わると思うが。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 00:56:10 ID:0PYwqwTl
>相手の過失100%の場合は、加入してる保険屋は対応できないようです。
俺が無知なだけかもしれんが、こんないい加減な保険屋ってあるんだな。
「100%?じゃあうちは関係ないね。後はアンタが一人で相手の保険屋から金取ってよ」
ってことでしょ?んな無茶苦茶な。
相手が893だったらどうすんの?これを機会に保険屋変えてみたら?
>>161 それが普通。
せいぜい代理店のアドバイスが得られるぐらいだろ。
通販だったらどうなるかは知らん
>142は>146の質問に答えないし、文体や内容からして、客観的には0:10じゃない
事故を0:10だと決め付けて、誰の話にも聞く耳持たない状態の様な気が。
ちょっとややこしい系の人だと思われたら、話がこじれる前にそっち系担当の弁護士
対応に切り替え&債務不存在確認訴訟ですな。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 10:00:13 ID:ngokFDA9
メインの車が2シータースポーツなもんで、足代わりの車(普通車)買おうと思ってます。
任意保険料をとにかく安く抑えたい。
車両料率クラスが1〜3までの車を考えてます。
自分がググってみた所
マツダ・ボンゴ2000 4WD GSX 料率1
トヨタ・ハイエース2400cc 1
トヨタ・スターレット1300cc 2
ホンダ・フィット1300 3 って感じでした。
他にもあったら教えて下さい。
旧型キューブってどうかな?
>>164 前スレの残り香をどうぞ。
S221E スパーキー 2342
ACM10G ガイア 1333
XN12A ローバーミニ 3124
(生産終了車だが、ミニの中では日本で最も中古流通してる車両なので入手は容易)
NCP15 ヴィッツ 2143
(1300 4WD)
ZCA25W RAV4 1353
(1800 3ドア 希少グレード)
>>161 またそれですか・・・・。
保険会社は契約者が起こした事故の相手への『損害賠償』の肩代わりを
するだけなんですよ。契約者に100%過失があるということは、自分側の
保険会社への保険金請求は無いってことです。示談交渉サービスは保険
金請求がなされる場合にのみ行うサービスですから。
だからといって、何もしないわけではなく、契約者にアドバイスはすることが
できるから、相手からの請求がきちんとしたものかどうかなどは見させて
もらってるよ。
>>163 同意。
>>164 車両クラス3はかなり多いと思うよ。
保険料を安くしたいなら、車両クラスだけでなくトータルで考えるべきだと思うけどなぁ。
167 :
164:04/11/12 14:04:24 ID:ngokFDA9
>>165 それそれ!そういう奴を待ってました。ありがとう。
>>166 確かにそうですね。車両/対人/対物/搭傷トータルが大切ですもんね。
車両/対人/対物/搭傷、トータルで保険料激安車。
引き続き情報募集します。(車種は何でもOK)
>>167 何歳かしらないが足がわり程度の大衆車の範囲で
料率変わったくらいで何十万も保険料変わるの?
たかが数千円、1-2万くらいをの違いを
最優先に車を選ぶなんて馬鹿げてると思うが
169 :
164:04/11/12 14:33:04 ID:ngokFDA9
それ最優先に車選びする訳じゃ無いけど、知りたいんです。
料率表とか作れたら面白いなと思って。
>>169 11/5発売のドライバー誌の特集「国産車ALLアルバム」に
国産現行・全車種載ってるよ。\500
以前は、料率4種が全部載ってたんだけど、今回掲載は、車両料率だけ。
>>166 > 契約者に100%過失があるということは、自分側の
> 保険会社への保険金請求は無いってことです。
逆だ、逆。
相手の過失が100%の時は保険会社は示談してくれないのか・・・
そういう時の事を考えるとやっぱり通販じゃなくて
しっかり相談に乗ってくれる代理店探した方が良さそうだなぁ
例えば示談交渉時、代理店の人に同席してもらうのは問題あるの?
>172
弁護士法違反の疑いあり。
代理店は示談の場に同席する事自体が違反って事なの?
OKするかは別として相手の許可を得ても違反?
>>169 料率なんて毎年更新されるし、作っても仕方ないと思うが。
知り合いの損保代理店にでも頼んで車価表見せてもらったら?
>>174 同席だけなら別に問題ない。ただし、交渉中に口出しするのはイクない。
代理店もその辺りは心得てるから、アドバイスや方針の指導、手続き案内のみの場合が多いかな。
>>175 ありがとう
同席しても成り行きを見守ってもらいながら
アドバイスをもらうのが精一杯って感じですね
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 20:28:37 ID:r7n1m6s3
過失が0:10とかって誰が決めるもんなのでしょうか?
警察?それとも保険会社同士の話し合い?
保険同士の場合は0:10のときは示談交渉しないといっても
過失割合が決まるまでは変わりに交渉して0:10と決まったら
手を引くという感じで合ってるんですかね?
>>169 以前ヒマな時に車価表(料率クラスが載ってる本)を見てたことがあるけど、
全部のクラスが3以下ってのは10年落ち位の車がほとんどだったよ。
>>171 どこが逆なんだ?
171に100%過失があるということは、171の
保険会社への保険金請求は無いってことです。
>>172 逆だ逆!(w 自分の過失が100%の時、だよ。
同席したら、一言も発言できないけどそれでもよかですか?
知り合いってことで同席したことならあるですよ。
>>178 相手側から、自分側の保険会社への保険請求は ある
ってことです。
って意味。補足違ってたらスマン
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:14:33 ID:r7n1m6s3
>>179 >最初から無過失を主張するために、自分の保険会社が出れないことが多いよ。
相手が無過失を主張してたらこちらがお金を払う可能性があるのだから
自分の保険会社が交渉してくれるのではないのですか?
逆に相手が俺が100%悪かったと主張すればこちらの保険会社は出れないと思いますが。
>>180 自分0:相手10の事故で自分の保険会社から相手へ払われる保険金はありません。
>>181 179で書いたのは、自分0:相手10の事故のケースを書いたつもり。
ややこしく書いてしまってスマソ。
逆ならば自分の保険会社が示談交渉することになるっすよ。
>>178 弁護士法違反になるのを恐れて一言も発言しない人もいるかもしれないし
そうするよう指示している組織もあるかもしれん。
でも、弁護士法の規定からは「一言も発言できない」とは言えないぞ
>>182 あぁ、私が本格的に読み違えてましたな。スマン
今年の更新で弁護士費用補償特約付けた漏れは勝ち組かな?
まだ事故はもらってないが。
一応、過失割合(0:10)の場合の補足を。
過失割合が0%の方の保険会社は相手(過失100%)に保険金を支払う必要が無いので、示談交渉もしない。
この場合、相手(過失100%)の保険会社と自分(過失0%)が交渉することになる。
>>177 交渉の上、最終的に過失割合が0%になって保険会社が手を引くという事案はまずない。
過失が0%だろうと思われる場合、原則的に最初から保険会社は関与しない。
なぜなら関与すること=過失を認めること、という図式が成り立つかので。
>>185 事故らないことが勝ち組でつ。
弁護士特約、身の回り品特約、事故臨時費用特約、対物臨時費用特約、対物超過費用特約などは
保険料の安い特約なので、状況に応じて付帯するのもよし。
以前のレスで契約途中で年齢制限変更の話しがありましたよね?
私も来年8月に26才になるのですが保険の契約は12月からです
今はチュリッヒに加入していますが変更できるのでしょうか?
もしできるのでしたら残り4ヶ月分の保険料が安くなるのでしょうか?
>>188 安くなるよ。年払いだといくらか戻ってくる。
月払いだと各社でやり方が違うようだからわからん。
ツリッヒなら電話で聞けばいいじゃん。
>>188 ほとんどの保険会社は、中途での条件変更が出来るっすよ。
どれくらい保険料が変わるかは電話して聞いたほうがいいのでは?
事故らないことが勝ち組、か。ほんとそう思うよ。
さっきまで事故処理で動いてたんだけど、毎度の事ながら大変だなぁって思うもん。
なんで折れこの仕事してるんだろ。あ、スレ違いですな。愚痴スレに逝ってきます。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 15:20:25 ID:3fjMJUY/
>>186 交渉の上、最終的に過失割合が0%になって保険会社が手を引くという事案はまずない。
過失が0%だろうと思われる場合、原則的に最初から保険会社は関与しない。
なぜなら関与すること=過失を認めること、という図式が成り立つかので。
えっと、そうすると相手の保険会社は1:9だからこちらは90%しか補償しないよとかいわれたら
どうするんでしょうか?
>>191 以下例え話。
自分が信号待ち停車中に相手が後ろから突っ込んできた。
当然、自分は悪くない。だから、相手の保険会社が全て支払うと思っていたので自分の保険会社には連絡しなかった。
しかし、相手の保険会社がどういうわけか「キミにも過失が10%ぐらいあると思うから、うちは90%分しか払わないよ」
といってきた。
・・・以下、選択肢に続く・・・
◆選択肢A◆
優柔不断な自分は仕方ないので自分の保険会社に「相手がそういってるので10%補償して下さい」と連絡した。
しかし、自分の保険会社はきっとこういうだろう。
「それはおかしいです、突っぱねて下さい、うちは払えません、貴方がそれを認めても払えません」
◆選択肢B◆
剛毅果断な自分はブチ切れた「なめとんのか、こら、なんで後ろから突っ込まれてる俺に落ち度があるねん」と
威風堂々と言い放った。
すると相手の保険会社はぬけぬけとこう言うだろう。
「あらそう?だったら全額支払いますよ・・・書類送りますのでよろしく」
◆まとめ◆
過失が0%になる事故ってのは基本的に決まってるので、その場合はひたすらに0%主張をすれば良い。
相手の保険会社が何を言おうが、0%主張すれば良い。
しかし、本来過失が残るであろう事故で、過失0%をごり押し主張をするのはイクない。それはDQNです。
正直やめてくれ。説得する側の身にもなれよ。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 17:20:48 ID:3fjMJUY/
>>192 では基本的に明らかにこちらにも少しは非があるのに
保険料払いたくなくさに自契約保険会社が「あなたは悪くないのでうちはまったく干渉しないよ」
というのは保険会社の評判に掛けてほとんどありえないと思っていいのでしょうか?
>>193 公平に考えて5%でも過失が認められ、その事を契約者が理解し保険会社に対応を
要請した場合、断る損保は無いと思われ。
但し、そんなに心配なら通販とは絶対に契約しないこと。
あと、示談交渉サービスの付いてない保険商品もあるので、その場合は別。
195 :
189:04/11/13 21:04:00 ID:5hKoSKvB
みなさんレスありがとうございます
去年まで日生同和に入ってて会社に出入りしてる保険のおばちゃんに今回のような質問をしたら一回解約して26才になって再契約だからもったいないからせんほいがいいと言われてました。
最近ここのスレで同じ話題がでて変更できると聞きびっくりしました
>>195 ニッセイのおばちゃんにまともな自動車保険の説明が出来ると思ってる方がびっくりだよ。
冗談抜きで、彼女らに自動車保険を扱わせるのはやめたほうが良いと思うくらいだよ。
ニッセイ同和の査定(事故処理部門)の人と話ししたことあるけど、おばちゃんらが
契約者へのまともな説明をしてないせいで、えらい苦労してる、って言ってた。
人傷と塔傷の違いはおろか、相手からの対物があるから車両保険は要らないとか
言う人もいるらしい。ああ恐ろしい・・・。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:56:39 ID:3fjMJUY/
うちの入っている車両保険下記のすべての条件を満たすときにノーカウントとして扱うとあるんですが
(1) ご契約のお車以外の自動車(原付を含む)との接触または衝突事故(車対車事故)であること
(2) 事故発生時にご契約のお車の運転者に当該事故に関する過失がなかったことが確定すること
(3) 事故の相手自動車の登録番号等および事故発生時の相手自動車の運転者または所有者
の住所・氏名が確認できること
これって相手の過失100%なので元から自分の車両保険使う必要ないですね?
意味ないような・・・。
>>195 私の扱う損保会社では、月払いでは3年くらい前まではそのやり方(中途更改)でした。
再契約を前提でいったん解約するわけですから、等級進行がおそくなる弊害があったもので
改定後は随分やりやすくなったものです。
>>196 彼女らは生保の片手間で売ってますからね。私と逆ですw
時に生保レディといえば、去年こんな事がありました。
生保系の某社での契約を、満期を機会に私の扱いに切り替えてくれるという
ので契約に逝ったら、その車種が2tダンプなのに証券は自家用小型貨物に・・・。
そう、用途車種を間違えていたのです。
当然、等級継承できないのでお客様は怒り担当者に電話したら、「ダンプも
トラックも4ナンバーなので同じだと思ってた」だそうです。
埒が開かないので保険会社に言ったら「契約時に複数所有新規割引を適用しているため
変更できない」の一点張り。
最終的に担当者が菓子折持参で詫びにきて、自家用8車種の10等級(40%割引)は
フイになり、私の扱いで改めて新規契約となりました。
その担当者がどうなったかは定かではありません。
しかし事故がなくてほんと良かった、あったらどうなったことやら。
恐ろしや恐ろしや・・・。
長文スマソ
>>197 相手側に100%過失があっても、相手が素直に払ってくれることばかりとは
限らない。そこで、一旦は自分の車両保険を使って車を修理し、保険会社が
相手に求償する。そういう場合にのみノーカウントにしますよ、ってこと。良い特約
だと思うなぁ。たしかこれがあるのはジャパンかな? ちなみにうちには無いorz
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:40:36 ID:jEFW963B
>>200 なるほど、人身傷害みたいな使い方ができるわけですね。
さっしのとうり保険は損保JAPANです。
支払いを渋るとの評判でちと不安ですが・・・
来年は評判のいいソニー損保に変えようかな。
つい最近知ったのだが、一般車両保険って故障には使えないだね。たとえば、
走行中タイミングベルトが切れてエンジン壊れても、一般車両保険じゃ補償
されない。( ´・ω・`) ショボーン
保険料激安な労働組合の自動車保険(共済)に入ろうかと
思っています。
引き受けは全労済。事故対応ってどうなんか、聞きませんか?
車両保険の保険金額ってどうやって決めるの?
205 :
189:04/11/14 19:44:37 ID:odB0mIwh
今日チューリッヒに確認したら年齢制限途中で変更できるとの事
みなさんのおかげで損しなくてすみました
ありがとうございます
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:20:55 ID:PlyDvKy3
質問させてください。
保険料率クラスが4でもセダンとコンパクトカーでは保険料が変わったりするんですか?
>>203 友達が全労災だけど、事故のときの対応が最悪で可哀相だったYO!
全労済だった
>>206 車両保険は、料率のほかに、車両時価により保険料増減。
よろしくお願いします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) →自分26歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) →レジャー
●免許証の色は? →緑
●家族限定はつけるか? →つけない
●等級は? →不明(免許取ってから車は運転してない)
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) →アテンザ3種のいずれか。2リッター。登録は14年4月以降
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 → 一般。
●対人保険金額は? →無制限
●対物保険金額は? →無制限
●人身傷害補償保険の金額は? →3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) →日払い1000万
●その他要望&質問。 大よその金額で構わないので教えてください。
無料ロードサービスの話でお聞きしたいのですが、
友人がバッテリー上がりでサービス受けたら、
同じトラブルが起きても90日以内は無料で
サービスできないといわれたのですが、
これってどこの保険会社もそうなのでしょうか?
ちなみに友人の保険会社は三井ダイレクトです。
>>204 車両本体価格の定価+オプション価格の定価+その他機械装置や装備品の定価
※値引きは考えない
※税金や諸経費は入れない
※オプション以外のその他機械装置や装備品がかなり高額な場合は明細が必要
>>206 保険料の基本は全く同じになる。
>>212 加入一年目、二年目以降で規約が変わるところがある。
当然、二年目以降は、より優遇されている。
内容は各損保のHPで確認するといい。
215 :
212:04/11/15 11:00:26 ID:pSgcMT5r
>214
規約をしっかり読めば書いてあるわけですか。
三井はたしかに90日以内は同一のトラブルはだめだって書いてありますね。
ロードサービスと一口で言っても、各社でいろいろ条件があるわけですか。
今後の保険会社選びの参考になります。ありがとうございました。
>>212 うちはそんなことはないなぁ。あくまでサービスだから、回数はカウントしないよ。
(ガス欠とパンク修理は年に1回だけだけど。)
218 :
212:04/11/15 16:31:32 ID:pSgcMT5r
>216
会社によってやっぱりいろいろ違ってくるわけですか。
レッカー移動も何km以上は有料とか、
脱輪だと2輪以上だと有料とか、いろいろ条件が各社違います。
万が一のトラブルを考えると、
ロードサービスの保証内容も重要なポイントですね。
>>217 超保険か・・・これ完全にコケたよな。
概念としてはまさに理想的なんだが、如何せんややこし過ぎるし。
他社を放置したやり方はこの業界では受け入れられんだろうな。
>>218 ロードサービスねぇ。最近はクレジットカードなんかにも付いてるしな。
まぁ必要なものではあるんだが、インキーとかタイヤパンクとか頻度の多い基本的な対応はどこでもやってくれるし。
回数カウントってのも・・・普通に運転してれば何回もパンクするとかガス欠するとかってのもちょっとねぇ。
ところで、このロードサービス付帯ってのは最初どこの損保がやったんだろ?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:31:18 ID:GGNkZYGH
そんぽ21で見積もりとったら、勝手に申し込みになってた
解約するには、「封書で送る書類にサイン・・・」だとさ
絶対、書かないようにする
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:34:20 ID:DdEbkUZ7
任意は対物・対人のみ。
車両や搭乗者は掛けたことない。
いざとなれば俺の車だから廃車になってもいいし
俺の体だから死んでもいい(人は乗せない)。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:29:34 ID:WJVFExmK
今は損保ジャパンなんだけど
全労済とかの自動車保険ってどうなの?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:56:42 ID:ixJKsDL+
以前親の等級を譲って貰うとかで相談させてもらったんですけど、よく考えたら
20等級なら、急いで譲って貰う必要ないんですよね?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:16:40 ID:0dNROnKP
どなたか教えて下さい。
当方特殊用途車両の用途で
契約していた保険を自動車が廃車の為解約し
中断証明書があるのですが(9等級)
新たに取得する自家用乗用車に
等級を引き継げる保険会社
ありますでしょうか?
どなたか、下記の保険料率を教えてください。
アクセラスポーツ 15F (1500cc)
カローラ X (1500cc) セダン
アリオン A15 (1500cc)
料率、ネットで気軽に検索できたらいいのに・・・
>>221 自分じゃなくて身内の為に掛けておいたら?
死んだら金かかるし、身障や植物になったらもっとかかる。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:37:00 ID:ZNL8nqwF
>>213 車両保険って値引は考えないでいいの?
その場合、Dらー以外で買って付けたカーナビなんかもそう?
例えば、
車両本体定価 200万
諸経費 30万
カーナビ定価 20万
------------------
合計 250万
で
車両本体 175万 (▲25万引)
諸経費 30万
カーナビ定価 15万(▲5万引)
------------------
合計 220万
の場合、車両保険は200+20万の220万かけられるってことでしょうか?
突然素人質問で申し訳有りませんが
今度車を買ったんですけど車を受け取る前に任意保険に入れるんでしょうか。
車を受け取って車検証をもらってからじゃないとだめなのでしょうか。
ディーラーから乗って家に帰ってこないといけないのですが。
納車の数日前には登録(車検証発行)するわけだから、
登録したら車検証のコピーなりを貰える様に
ディーラーの担当者に頼んでおけばいい。
ディーラーが保険代理店なら全て任せておけばいいし。
230 :
似非保険屋:04/11/15 23:36:13 ID:MJm6DTb9
>>223 状況がわからない。
親が20等級の車を持っていて、それを貰おうというのか?それとも既に親名義で契約済みなのか。
どっちにしても急ぐ必要は無いが、契約済みなら早めにしておく方が何かと安心。
>>224 キャンピング車なら大体どこでもできるはず。それ以外は無理。
>>225 アクセラスポーツ1.5F BK5P 3445
カローラ1.5X NZE121 3554
アリオンA15 NZT240 3445
>>227 そのあたりは保険会社毎に見解が違う。
俺のところでよくあるのは、諸経費込みで実際に支払った額との同額。諸経費込み、値引きあり。
結構いい加減だから、あまり深く考えなくても大丈夫かと。
>>228 事前に見積もりを作ってもらい、保険料を先払いする手もある。車検証は後日。
ダイレクト系でも同じような事ができる。
>>223 車を購入する時に等級を親から貰わないとダメだよ。新規取得車があるときでないと
等級の入替は出来ないから。
>>224 自家用8車種と特種は入れ替え不可。どこか見つかるといいね。
>>225 保険の料率はグレードではなく『型式』ですんで、そこんとこよろしこ。
>>227 全損になったとして、次回も同じ値引きがあるとは限らない。
なので通常は値引きなしの金額で考える。
車両本体価格200マソ+カーナビ20マソで220マソが車両保険金額、となる。
232 :
225:04/11/15 23:58:56 ID:OfHTwcvZ
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 17:50:43 ID:xQvKq0me
臨時運転者特約についてなんですが、これ入ってない場合
年齢が合わない人間に車を貸して事故を起こされてしまった場合には当然保険は下りませんよね?
対物事故の場合には相手の対物保険、自分の対物保険で双方に支払われると思いますが
自分の対物保険がない分、相手から下りた対物保険の金の行方がどうなるのかが疑問です。
(双方が車両保険に入ってない場合の話です)
事故を起こした友人が相手に金をすぐに払えなくても、自分に優先して相手の対物から支払われるのでしょうか?
仲の良い友人にはトラブルの元になるので貸すつもりは絶対に無いのですが(臨時特約入ったとしても)
その他友人に仕方なく貸す場合(先輩等)には事故を起こされたら100%請求するつもりですし、借り物で事故起こすような人間の為に臨時特約に入ろうとは思いません。
貸した時点で損するのは自分な気もしますが、安い車しか買うつもりはないので・・・
また貸した際に「保険が下りない」という事を名言しなければ自分にも損害賠償の義務が課せられるのでしょうか?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 17:54:09 ID:xQvKq0me
↑すみません、年齢が合わない〜ではなく家族限定特約をつけている場合でした。
>>234 対物賠償保険に関しては相殺払いの対象になるので、相手の保険から支払われる対物保険金をそのまま
相手が受け取る事も出来る。但し、相手が無保険で自分が賠償されないケースでは他人の為に自分の
保険を使う気になれないと思うが。
あと人身事故の場合、車の貸主には「運行供用者責任」が問われるので、運転者に十分な賠償能力が
ない場合は、貸主に賠償が回ります。
例えば、妻名義の車を旦那が運転していて他人をはねた場合、旦那だけでなく妻も責任に問われるって
ことです。
それと、家族限定付きの保険には臨時運転者担保特約は付けれないでふよ。
また保険会社によっては子供特約と臨時運転者の併用ですら出来ないところがあるけど、正直、話にならん。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 18:23:03 ID:J/+Vjd/T
親父からもらった車に乗っていましたが、事故ってつぶしちゃいました。
今度からは親父の車を親子共有で乗ることになるのですが、
親父の車は新車なので、これで事故ったら悪いなと思うんです。
なので、今度からは自腹で車両保険をつけようと思うんですが、
大体いくらくらい高くなりますかね?
現状はこんな感じです。
全労済
ゴールド免許
21歳以上特約
21等級
割引率は最高の64%
現在の保険料は\29,000くらいです
車はアコード20ELです。
親父の契約なので、見積もり出してみろとかはちょっと勘弁してください(´・ω・`)
厳密じゃなくていいんで、誰か教えてください。おながいします。
「今まで車両保険つけてなかったけど、追加でつけてみたYO!!」みたいな方も、
どれくらい保険料が上がったか教えてもらえると嬉しいです。
>>237 全労災と契約してるんなら、そこに聞いたほうが早い。
共済と損保はちょっと違うところも多いから答えられる香具師いないだろ。
国内損保なら車両保険(一般)つけると大雑把だが2倍から2.5倍には跳ね上がる。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 19:27:06 ID:s39Al4Sl
全労災はいわゆる車両保険付けられないよ.
対4輪の事故のみ補償するエコノミーに相当するものしかない.
将来,ある程度高級なクルマに乗りたいならやめたほうがいい.
全労災の等級は他社には持ち出せないので注意.
また,たとえば足回りに少しでも手が入ってるとアウトだし,事故を起こした時の
対応も最悪で役に立たない.なぜか人身事故にしろとすごむ(これ本当).
多少安くても北朝鮮に金を上納するような団体の保険に加入すべきじゃないよ.
一番いいのは若いときは軽貨物に乗って等級を稼いでおくこと.
年齢とかの条件はつけられないけど,安い.
停める場所があるなら
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 19:28:37 ID:7cGuMlOp
>>237 俺の場合38000だったのが+52000された。
一般・免責0-0です。
割合同じぐらいとしたらあんたの場合+39000、免責付きなら+37000ぐらいかと。
かなーり適当だから違ってても知らんけど。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:12:09 ID:s39Al4Sl
普通の保険会社にした方がいいよ.
242 :
237です:04/11/16 20:38:09 ID:J/+Vjd/T
皆さん詳しくありがとうございます。面倒臭がりの親父なので、
多分今更他社に変えることはないと思いますが、今後、
自分で車を持った際に参考にしたいと思います。サンクス!
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:13:31 ID:RjEy12Ju
三井ダイで十分。
一番安いんだからそれなりって事でいいんでないの?
3年間とくに任意保険のお世話になる事も無かったし。
4年目も更新だ〜。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:17:18 ID:vIZpd8KW
俺も、三井ダイレクト
他が27000円前後なのに、ここは18000円チョイ
245 :
223:04/11/16 21:34:03 ID:Eljv26mJ
>>230-231 契約者は親になってまして、車の所有は自分です。
1月で更新になるんで、そのついでに契約者も変えようと思ったんですが、電話したところ
更新をすませてからまた電話下さい。みたいな事言われたんで、まぁ急がなくてもよいのかな〜と
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 22:00:19 ID:L3U/DLCY
車上あらしされて放火された場合、車両保険はおりますか?
一般条件、車対車+Aで違いはありますか?
ちなみにアクサダイレクトを考えてますが、アクサでだめなら別の保険会社ではおりるところありますか?
249 :
似非保険屋:04/11/16 23:34:18 ID:B7+kbAH3
>>245 じゃあ単なる名義変更だな。現在親と同居していて、別居の予定がないのなら急ぐ必要は無い。
でも更新時に変更できるはずなんだがな。担当者のサボりかも。
>>247 車上荒らし・火災のどちらも、一般・車対車+Aの両方で補償されるのが普通。アクサがどうかは知らん。
私は全労災で7万ちょい、他会社では10万ぐらい。
対向車+Aで180―10
車両保険無しで4、5だったかな
>>239 車両保険にしろ等級にしろ、いくらなんでもデタラメすぎ。
初歩的な質問だと思いますが・・・
家族限定の契約で友人と旅行中に疲れたから運転変わって貰った間に事故・・・
という場合は支払い対象外ですか?
(自分は同乗している。年齢制限はクリアー)
253 :
似非保険屋:04/11/17 01:14:27 ID:vEla0PMQ
nttifでやってみたんですが、車両価額協定保険
というもの、もしくは同じ内容のモノはアクサだけですか?
ゴールド免許割引もやってないところ結構あるのね・・・
>>254 車両保険=価格協定、なので気にする必要なし。
どこの会社もほぼ同じ内容だよ。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:04:57 ID:cl3H3IxM
24になって初めて保険入りました。
8万円は高い(^_^;)
三井ダイレクト(\41,440)への乗り換えを考えていましたが、
既契約代理店で、継続して損保ジャパンONEにしました。(\54,700)
(ONE-doでは\57,300だったので回避)
このスレを読んで、初めて人傷3000万円を追加しました〜。
家族が人傷全担保に入ってるので、私は搭乗中のみ担保。
20歳で保険にはいります。
NTTifで見積もりしたところ
アクサが1番安くて15万くらい
1番高いあいおいなんか28万orz
ちなみに車種はH8年式AE111です
すごく高い。高すぎ。車両保険なんて絶対つけらんない
>>257 > このスレを読んで、初めて人傷3000万円を追加しました〜。
> 家族が人傷全担保に入ってるので、私は搭乗中のみ担保。
正解! 保険の内容について真面目に考えてくれる人が増えて嬉しいよ。
>>258 うん、アクサに入るといいよ。
折れだって他社が安くて入れるものならそっちに入りたいくらいだ(w
>258
8年式の車に車両保険掛けてもしょうがないでしょ。
そんなことより、1年間保険を使わないように安全運転を心がけるだね。
次回の契約はがっちょり安くなるから。
逆に1年目から保険使ったら、次回は通販系は受けてくれなくなるかもね。
一括見積もりしたら
三井ダイレクトが他よりも物凄く安いんだけど平気でしょうか?
噂によると三井ダイレクトじゃなく三井住友海上の件で
探偵ファイルって某有名サイトで対応が悪く嘘も付き金も払わないと
記事に書いてあったんですが・・・。
同じ三井系列の会社。大丈夫でしょうか・・・。
>>261 >探偵ファイルって某有名サイトで
名前出して「某」もへったくれもないような気がする・・・。
>>258 翌年から一気に保険料が半減すると思われ。1年目は何としても無事故でガンガレ。
>>261 不安ならやめろ。保険料高ければ安心、安ければ駄目というわけでもあるまい。
「安かろう悪かろう」もあり得るし、「価格に見合わない」てのもあるだろうし、所詮は結果論みたいなもんだ。
それと損保なんてどこでも平気な顔して嘘つくし、どんな損保でも契約者から色々悪口も言われてる。
だからそういうのはあまり気にしても仕方ない。
あと、MSと三井Dは資本関係にないでつ。参考までに。
三井ダイレクト損害保険株式会社
主要株主
三井物産株式会社
物産クレジット株式会社
株式会社三井住友銀行
三井住友海上火災保険株式会社
中央三井信託銀行株式会社
三井生命保険株式会社 他
>>264 ああそっか。考えてみりゃ損調もMSに頼ってるし、資本関係ないわけない罠。
指摘サンクスコ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:58:16 ID:yhHDa/p2
車両保険の盗難での補償って盗まれて何ヶ月たったら支払われますか?
その後車が見つかった場合はどうなるのでしょうか?
>>国内既存損保様
車両保険って、地震とかでアボーンした時もカバーしてまつか?
>>266 盗難と認定されれば保険金が支払われる。何ヶ月かかるかはそのときの事情や
保険会社の判断によるだろうね。
>>267 ご指名ありがとうございま〜す(w <我ながら馬鹿っぽいな。
地震・噴火・津波による損害は基本的には「免責」、つまり支払われない。
ただし追加保険料を支払うことで補償に加えることができるようになっている
保険会社もあるので、要問い合わせってことで。
>>266 > その後車が見つかった場合はどうなるのでしょうか?
保険金支払い後、盗難車両が見つかった場合は保険会社のものとなる。
というのも、保険金を支払う際に「発見された場合は車両の所有権は保険会社の
ものだよん」という念書みたいなものをとりますです。
>268
地震・噴火対応の追加の出来るところを教えてください・・・
271 :
258:04/11/19 05:01:41 ID:vsM6Lo+A
遅レスですが
>>259-260 >>263 ありがとございます
ってか半減ですか?wそれなら友達に金かりずに払えそうです!
10万こえるとカードではらえないんで…。今年は運転技術を上達させたいと思います
まさか今年は任意に入らないってことか?車両だけつけないで入るんだよな?
みんなは1年は高くても我慢しろっていってるんだと思われ、なんでもいいから安いのに入っとけ。
更新時には1年無事故での等級UPと、21歳未満不担保で約半減。
>>266 盗難による保険金が支払われるのは、基本的にだいたい一ヵ月後だと考えて良いと思う。
盗難の場合、面談などの調査が入る事も多いし、同時に、車両所有の移転手続きも必要なので、
それらに一ヶ月ぐらいかかる模様。手続きが遅れればその分支払いも遅れる仕組み。
で、一旦、保険金が支払われるとその後に車両が見つかっても返してもらえないので注意。
また保険金が支払われる前に車両が見つかった場合は、車両の損傷部分の修理費用のみが支払われまつ。
尚、保険金が支払われる前に車両が発見されて、且つ、その車両が犯罪に使われた形跡がある場合は・・・
保険金も支払われないし、車両も手元に帰ってこないという、悲惨な事になる場合もある。
>>270 東海あたりは補償されたような気がする。
ていうか、自動車の地震補償を欲しがる人って地震保険にはきっちり入ってるんだろうか?
>>271 翌年度の年齢条件21歳以上、無事故7F等級という条件付きで約半額ぐらいにまで落ちるという話。
>>270 少なくともうちはやってるよ。よそは知らんけど。うちがどこかは適当に探してください(w
>>271 6A等級(30%割増)が1年経って7F等級(20%割引)になるわけだから、約半分と
いうわけ。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 13:43:12 ID:AlomJyCV
前スレでc1500について聞いたものです。
現時点で農協共済に入っているので見積もりを取ったところ、、、
1ナンバー普通貨物。7等級
対人、対物無制限。搭乗1000万。車両180万で年間10万ちょい
思っていたより安くて逆に心配、、、
>>274 漏れ、26で新規で日動(当時)に加入したら6Fだったんだけど…
アルファベットは年齢で変わるの?
>>276 6A 全年齢新規
6B 21歳未満不担保新規
6C 26歳 〃
6E 30歳 〃
6G 35歳 〃
で、6Fは「前契約有り」ってことなので、前回が5等級で無事故で1年過ぎた場合や
9等級で1回の事故があって3等級ダウンした場合などが6F等級になるんだけど。
これはどこも同じだと思うけどなぁ(年齢の区切りが違わない限りは)。
>>277 追加:6D 乗用車以外(運転者年齢条件が適用できない車種すべて)
昔はどこでも同じ扱いでしたが、私の扱う某社では前契約のない6・7等級の
付加記号は、新商品との絡みか全部Sで統一しています。
>>276氏は前年9等級の
事故ありか前年5等級の他社新規だったんでしょう。でも6Fってことは10%引
なんで、普通の6等級よりウマーですな。
279 :
258:04/11/19 15:06:17 ID:vsM6Lo+A
>>272 いや!はいりますよ。だってひき殺したら億ですよね?店突っ込んだりしたら最悪数千万ですよね?
両方ないと思いますけどこわいんではいります!運転技術みがくってのはなんかMTテクすれにかいてあるようなことやろうかなって思ってます
>>273-274 そういうわけで半額なんですね。
今日納車なんですよ。でもバイトの給料はいるまで保険の金はらえないんで1週間以上がまんしなきゃだけど…
あ〜めちゃくちゃ乗りてぇ
280 :
276:04/11/19 17:29:00 ID:WeXLj7QV
いや、初マイカーを26歳のときに買って、そのとき6Fだったよ。
ただ、10%引きだったのは確か。当時の証券はどこにあるか分からんけど。
代理店(ディーラー)の担当が間違えたのかな
>>278 新規で6F等級って書いてるからそれは無いんじゃ・・・?
新規6Fってことは考えられるのは過去13ヶ月以内に6等級以上の契約をロストしている場合のみ、かな。
>>279 それが賢明でつ。
>>280 家族もクルマ所有で、複数台目割引とか?<それでも等級が違うぞ
283 :
276:04/11/20 00:31:44 ID:X/au68c6
>>281 >>282 どちらでもないです。
初マイカーを26歳のときに買って、家族の契約とは無関係に契約したものです。
今から冷静に思えば、同居の父が20等級だったのでセカンドカー割引を使えば
良かったとは思いますが、別の話ですね。
詳しい方教えて下さい。
車譲ってもらうことになったんで同居の親のセカンドカー割引で契約
検討してるんですけど、車の移転登録完了して所有者が本人か同居
の家族にならないとセカンドカー割引では契約できないもんなのですか?
今の所有者の保険に家族限定とかついてなけりゃ問題無いんだろうけど、
県外からの移転なんで陸運まで運転していかなきゃならないんだけど・・・
>>284 つまり、車両の名義が前の持ち主のままってことか?
車検証の車両名義が未更新であっても、車検証に「実際の所有者云々」を一筆することで契約可能。
但し、通販系は駄目かもしれない。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:59:58 ID:+mOx8wmZ
契約期間中に保険金の支払を受けた、または支払を受ける予定の事故があった場合でも
インターネットで見積もりできる損保って「ソニー損保」以外にないのでしょうか。
先日飛び石でフロントガラスに50センチ以上ひびが入ってしまい、車両保険(三井住友海
上)を使って直しました。飛び石でも保険金が支払われた以上事故になるんですね。
日本興亜損保、アクサ、三井ダイレクトは駄目でした。可能なところがありましたら教えてく
ださい。来月の満期を前に他社に乗り換え予定です。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 20:57:44 ID:sDTA0Q1o
ソニーは走行距離制限付(距離制限が特約になる???)
三井ダイは距離無制限なのにソニーの距離制限付より安い。
289 :
278:04/11/20 22:13:17 ID:tDuObWgH
お、億…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
あんま変わんないし対物無制限にしといてよかった
対人と対物は無制限が基本なんですね
290 :
似非保険屋:04/11/21 00:37:59 ID:bEwzKN9i
>>287 何故ネット見積にこだわるのかがわからないんだが・・・。
ネット見積ができないのは、契約時点での等級がどうなるかがわからないからだと思われ。
だから口頭で事故の状況を聞き、正しい等級の判断をするのでは。
更新そのものは大抵どこでもできるはずだぞ。電話してみれ。
>>289 つっても俺の感覚では事故の95%以上は対物300万以下だけどね。
確率は小さいが金額が大きくなるリスクをどう考えるかって事。勿論無制限が理想だ。
291 :
284:04/11/21 01:50:28 ID:HM2UH8+N
>>285 レスありがとうございました。
車両の名義が前の持ち主のまま→県外からなんで名義変更の為に陸運に車両持ちこまないと
→でも陸運までの行き帰りで万一事故ったらどうしよう・・・
って思ってお尋ねしました。
親は代理店使ってるみたいなんで、連絡してみます。
>>291 すでに他の方が言われているとおり、
まず、保険契約者=284さん 車両所有者=以前の持ち主の方 で自動車保険を契約。
続いて 車検証・名義変更完了後、保険証書の「車両所有者」記載変更で。
>>288 走行距離割引があるからと、必ず安いわけではないよ。
一般の人がよく勘違いするところかもしれん。
割引の項目が多ければ多いほど、その分、一つ一つの割引項目にかかる割引率が落ち、かつベースの保険料も
高くなる傾向にあるので、うまく型にはまらないと保険料がダウンしきらないっていう事も多い。
>>290 確かに物損事故はせいぜい300万〜500万ぐらいが一杯一杯ってとこだが、対物無制限でも保険料があまり
変わらないっていう点で、対物無制限を契約する価値は大きいな。
>>292 その方法だと車両名義の兼ね合いでセカンドカー割引不可能でつよ。多分。
セカンドカー割引を適用する為には、車検証に一筆が良いと思われ。
一筆の内容が実態に沿うのなら別に不正でもないし。
聞きたいのですが自賠責は何処で入っても一緒なのでしょうか?
金額は一律ですが、事故した後の対応なんかは保険会社によって
変わってくるのでしょうか?
今まで自賠責の会社は車屋さんにおまかせみたいな感じだったのですが、
今度自分で車検を通すので自賠責を選べるので質問してみました。
あーそれ俺も気になるなぁ。任意保険は勤務先の団体割引で事実上選択の余地無し。
だけど自賠責は車検時にディーラーにお任せ。出来れば統一した方がよいのかな?
>>294 日本全国どこで加入しても同じ保険料だよ。(沖縄・離島は別保険料だけど)
>>295 任意と同じところ(代理店)にしておくと、万が一の事故の時の連絡が1回で済むというメリットあり。
代理店によっては複数の保険会社を扱っているところもあるけど、同じ代理店扱いなら任意と違っても
いいと思う。
保険料は
>>296氏のとおり、沖縄・離島以外は日本全国どの保険会社でも保険料は同じでつ。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:38:56 ID:rmg2h79/
沖縄ってなんで保険料高いの?
車社会だから?
宅急便の送料といい不便だな
すみません、下記のアルファGT・2車種の料率を教えていただけますでしょうか。
・アルファGT 2.0(GH-93720L)
・アルファGT 3.2(GH-93732L)
よろしくおねがいします。
301 :
似非保険屋:04/11/22 22:38:52 ID:GmRm74lv
>>299 いや、保険では沖縄は安くなる。本土と比べて事故率がかなり低いらしい。離島はもっと安い。
>>300 俺のソフトからは出てこないな。登録ミスかもしれんが、ちょっとわからん。
>>299 本土に比べて保険金支払いが少ないんだろうね。
>>300 その型式がうちのソフトではヒットしないんだよ、スマソ。
今年6月発売車だから、載ってる筈なんだがなぁ・・・。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 22:56:38 ID:dX6DAUA7
24歳 週に1.2回近所の移動に使用 免許証ブルー 家族限定無し
6B等級 平成10年式 CT51S
車両保険:無し
対人賠償:無制限
対物賠償:1000万
人身補償:3000万
搭乗者:1000万(部位症状別)
なるべく早く加入したいのですが、開始日が近いとカード払い
しかうけつけてもらえないのでしょうか?
なるべく安く月払い希望なんですが…
305 :
300:04/11/22 23:15:20 ID:NmhGHM/1
>>301-302 早速のレスありがとうございます。分かりませんかー(´・ω・`)
明日代理店に聞いてみます。
今の車買ったディーラーなんで別メーカーに買い替えだと何か聞きづらいですね。
306 :
294:04/11/22 23:39:35 ID:vfKsjZtA
>>296-297 レスありがとうございます。任意保険の代理店と同じ場合、連絡が一回で
済む以外は特に変わりがないって事ですね。
>>304 1か月分の保険料(現金)があればおkっすよ。(通販は知らん)
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:22:05 ID:M82+DHpj
Y50(フーガ)の料率はどのくらいでしょうか?
>>304 保険内容を見直したほうがいいと思うのだが…
311 :
300:04/11/23 01:48:11 ID:u8Be9fhz
>>310 ありがとうございますエロい人 ヽ(´ー`)ノ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 11:02:05 ID:CSDas0Aq
質問させてください
無免許者が任意保険の入ってる車で事故った場合、保険は降りるんですか?
運転者が契約者本人か他人かで代わってきたりしますか?
>>312 対人対物は有責。それ以外は免責。
年齢条件や家族限定などがついてたら無理ぽ。
>運転者が契約者本人か他人かで代わってきたりしますか?
犯罪ですがな。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 17:26:34 ID:aNi7qyeo
訂正します。
>>312 >運転者が契約者本人か他人かで代わってきたりしますか?
313でも書いたけど、保険の条件に当てはまるかどうかがポイントとなる。
「運転者は契約者本人か他人に代わってきたりしますか?」って読み間違えたorz
>>314 平均値が3.22で最高値が3.47.その差が実際の差としてどれくらいあるのか
実感できるかどうかがポイントだろうね。折れは誤差の範囲内に見えるけど(w
30歳
通勤
ブルー
家族限定つけてもつけなくても
等級初めてだと何になるんでしょう
コルト14年車
車両なくていい
免許とってはじめて中古で車買いました。
最初は値段が高いそうなので、対人と対物だけで等級があがるまで安く済ませたいと思っています。
なるべく安くしたいのでアドバイスお願いします。
>>316 >等級初めてだと何になるんでしょう
30歳で新規なので、6E等級。
>最初は値段が高いそうなので、対人と対物だけで等級があがるまで安く済ませたいと思っています。
悪いことは言わんから、人身傷害は付けといた方がいい。
3,000マソで補償範囲を被保険自動車のみにしとけば安くなる。
うちで316の条件で家族限定ありなら、
対人・対物無制限のみ・・・約5,4マソ
対人対物無制限+人身傷害3,000マソ・・・約6.1マソ
7000円の差が大きいと思うのなら無理には勧めないけど・・・。
ちなみに6Eは割引0%で、翌年は7Fで20%割引になりまする。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:38:52 ID:pA+PDfnV
ネットの見積もりサービスでは跳ねられたので保険料の目安をお願いします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)56歳と30歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常レジャー
●免許証の色は? 全てゴールド
●家族限定はつけるか? つける
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) H5年 アルト
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。なし
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?無制限
●人身傷害補償保険の金額は?なし
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)なし
●その他要望&質問。
他にはカローラ(加入20年以上)と軽トラ(加入約10年)がありどちらも
保険は使ってないのでセカンドカー割引の対象(これがあるせいで見積もり不可?)
具体的な金額が無理なら安くなりそうな保険会社でも良いです。
よろしくお願いします。
>317
丁寧な回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
会社間による値段の差などありますかね?
どこでも似たようなものでしょうか。
人身も入れる方向で考えたいと思います。
>>318 11等級以上ならセカンドカー割引の対象になると思うので、7E等級でもう一度見積もり
をしてみては? 通販会社の中には他社のセカンドカー割引を受け付けない所もある
ように聞いているので、よく確認してみてください。(HP内のどっかに必ず書いてあります)
>>319 会社間の保険料の差はあると思うけど、それがいくらなのかは分らない。
30才未満不担保とはいえ6等級だから、通販でも高いかもしれないですね。
ちなみにうちは国内損保の中でも一番高いと言われております(w
お願いします。
●契約者の年齢 19歳(学生)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常レジャー
●免許証の色は? 緑
●家族限定はつけるか? 付ける
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) スターレットグランツァS、H8〜H10
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 1000万または無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 検討中
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 検討中
●その他要望&質問。
まだ購入を検討をしている段階なのですが、保険を含めた諸費用を考慮して決めたいので、お願いいたします。
検討中の箇所はできれば入りたいのですが、学生ということでやはりお金の問題が…。
>>321 新契約、運転者20歳以下、グリーン免許ということで、保険料の下がり目が全く無いので大分高くなる。
対人・対物無制限
人身傷害3000万(搭乗中のみ)
搭乗者傷害500万(部位倍額)
という条件で約18.5万。ウチでは条件を下げてもそれ程保険料の変動はなかったので、
大体、17.5万〜19.0万あたりを考えれば良いと。
因みに、翌年度更新での保険料は約10万〜12万ぐらい(無事故の場合)
翌々年になると、年齢条件が21歳以上になるので5万〜6万程度になると思われ。
やはり1年目は高い。
通販で入るにせよ、国内損保で入るにせよ、3年程無事故でガンガレ。
>>321 ちょいと追加。
スターレットグランツァ(EP91)は保険料がそれなりに安い部類の車なので、
購入車両が変わると保険料が上がるケースも考えられまつ。
324 :
321:04/11/24 12:28:54 ID:9qgepJhh
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:26:09 ID:a1NJKyoV
FAQかもしれませんが,医療保険に入っている人の場合,人身傷害や搭乗者傷害に
入る意味ってあるのでしょうか?
医療保険と自動車保険の保証は,事故にあった場合,両方支払われるんですよね?
>>321-323 便乗質問です。
その条件で年齢が27才で緑免許(取って半年以下)だと幾ら位になりますか?
>>325 医療保険は治療が終了しなきゃ保険金がもらえない(これは搭乗者傷害の日額払い
も同じだけど) 人傷なら治療費は全部過失割合に関係なく払ってくれるので、治療費
の心配をせずに済むのが一点目。
2つ目は、運転するのが自分だけならば医療保険だけでいいだろうけど、一緒に乗ってる
人の怪我も人傷や塔傷は払うという違いがあります。
>>326 7マソ前後ってとこかな?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:57:13 ID:8oOrSDT+
>>321 三井ダイレクトで見積もりとってみ。
その年だと他よりえっ?って程安いから。
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:28:37 ID:Vg+hmjtG
対人と搭乗者傷害と人身傷害の関係についてお聞きしたいのですが
自分の運転する車(もちろん保険加入)の同乗者が事故で傷害・死亡などにあった場合に
対人・人身でカバーされないってケースはありえますか?
対人と人身さえ入っていれば、搭乗者入ってなくても、治療費自体は無問題でしょうか?
搭乗者は決まった額をすぐもらえるということだけがメリットでしょうか?
>>329 普通に運転している限り、「人身傷害+対人」で実際の治療費などは問題ないと思われ。
あと搭乗者傷害は決まった額をすぐにもらえるというわけでもない。
部位症状別払い方式ならすぐに貰えるかもしれんが、日額払いは結構時間掛かる場合も多い。
また、後遺症や死亡を想定するなら搭乗者傷害保険は重要でつ。
家族でも自賠責が効くのはあまり知られていない事実。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:20:56 ID:RW2DOb3E
車両保険ってなんのためにつけるんでしょうか?
自損事故の場合ですか?
自分の車を直すため
335 :
303:04/11/27 19:47:55 ID:RW2DOb3E
相手がいる事故を起こした場合は相手が修理費だしますよね?
その修理費が足りない場合ってことですか?
相手が全て悪い事故にしか遭わないとでも?
自分の過失の分は自分で払うんだよ
平たくいうとね
337 :
303:04/11/27 20:03:27 ID:RW2DOb3E
つまり、100万の修理費がかかる事故ので、
過失割合が7:3で自分が悪い場合、
30万は相手が出してくれるが、
70万は当然自分が出さなければならない。
その70万を補うのが車両保険である、と。
で、そこでまた質問です。(これが本題)
車両保険で100万までOKのに入ります。
で、上記事故を起こしました。
30は相手が出しました。
さて、車両保険が出してくれるのはいくらでしょう?
>>333 事故らない為のお守り
車両抜いたら事故ったというハナシはよく聞く。
オレもそうだった_| ̄|○
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:44:31 ID:dGjalqXA
>>337 100万車両保険からでるよ。相手の過失分は保険会社が自分で取り戻す。
341 :
303:04/11/27 21:02:08 ID:RW2DOb3E
みなさん御回答ありがとうございます!
なるほどー。
342 :
303:04/11/27 21:30:44 ID:RW2DOb3E
>>340 100万自分の保険会社からもらえて、
自分の保険会社が相手の保険会社から30万もらうってことだと解釈しました。
得をすることはできないっすね。
>>337 70万。100-30でしょ?
>>339 100万円全額を車両保険から先行払いした場合、過失分の30万の求償権は
保険会社に移るよ。
>>342 それが正解。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:39:00 ID:dGjalqXA
345 :
三井ダイ検討中:04/11/28 02:53:21 ID:E28WxT1y
事故ったときの修理って、
保険会社指定の工場以外ではできないんでしょうか?
デーラに修理してもらったりはできないんでしょうか。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:14:05 ID:EjWzmvVN
お願いします・・・
●契約者の年齢 26歳
●車の使用目的 レジャー
●免許証の色は? 青
●家族限定はつけるか? 付ける
●等級は? 新規(6C)
●車の年式、スズキ・スイフトスポーツTA-HT81S
●車両保険金額、 なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 検討中
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) なし
初なので12,3万ぐらいでしょうかね?
保険は難しいですねぇ・・・
正直なれてないものですから。
人身障害補償保険と対人保険との違いがわかりません。
どっちらも、「人傷時の損害補償」ではないのですか?
347 :
似非保険屋:04/11/28 12:05:47 ID:ks6u9bJD
>>345 自分で選べるぞ。
>>346 26歳以上補償で契約するなら6万ぐらいでいける。人身傷害を3000万付けても7〜8万。
そこに車対車+Aで車両保険160万付けてようやく12万。
対人は相手の怪我などの損害を補償するもの。
人身傷害は自分の怪我などの損害を補償するもの。
あとはまあ、
>>3-4を見てくれ。
申し訳ございません。お教えください。
中古で車を購入した際に父親から
「自分で契約するより父親名義で契約したほうが安いから契約してきてやる」
と言われ、保険代金を見積もってもらい、それを支払ったのですが、
届いた保険証券を見たところ
補償の対象となる運転者のところに
「35歳以上補償
子供追加特約年齢条件 なし
限定運転者 なし 」
とあり、その下の表に
記名保険者、配偶者、及び同居の家族 35歳以上○
記名保険者または配偶者の別居の未婚の子 20歳以下〜35歳以上まで○
上記以外の方 20歳以上〜35歳以上まで○
となっており、 ドライバーを限定する条件のところに35歳以上と書かれております。
父が41歳、私が24歳で、近場とはいえ父とは別のところ(社宅)に自分は住んでいるのですが
この保険の表記だけだと、もしかすると私には保険は適用されないのでしょうか。
もしなにかしら保険を適用させるということになってしまった場合、
やっていいことかどうかの判断はつきませんが、私が起しても、父に一度連絡して、父から保険会社宛てに
連絡する・・・といった二重の手段を使わないといけないのでしょうか。
父には支払いの際「私自身が使えるようにしてほしい」といった旨は伝えており、自分だけで入ってるとも言ってなかったのですが・・・
保険の種類は一応「家庭用」とは書かれております。
父、私ともに知識がなく、長文でわかりづらいかもしれませんが、お教えいただければとおもいます。
>>348 記名保険者または配偶者の別居の未婚の子 20歳以下〜35歳以上まで○
↑って書いてあるんなら、あなたは「別居の未婚の子」にあたりますから
保険の対象になるかと思われます。(既婚ならNG)
事故が起きたら、証券に記載されているフリーダイアル、もしくは加入の保険代理店に
直接電話していいよ。あなたは被保険者なんだから。
っていうかさ、保険が効くか効かないか不安ならば、すぐに代理店に電話して
聞いた方がいいと思いますよ。そのほうが早いし、証券が間違ってるのならすぐに
訂正できますし。
>>348 えーと。
結論からいうと、保険会社に発覚した場合に保険金が支払われない可能性の高い契約でつね。
話せば長くなるので端折って書くけど、別居の子(藻前さん)を他人運転者扱いにすることで保険料を
圧縮している可能性が高いでつ。まぁこれはこれで問題ないんだけれども・・・。
しかし、車を実際に所有し主に運転するであろう藻前さんは本来、主な運転者(賠償被保険者)であり
他人運転者扱いにするのはおかしいので、ここが約款違反となります。
これは子供特約の誤適用以上に悪質な契約方法なので(保険料の下がり幅がハンパじゃない)ので
保険会社に発覚した場合はどうにもならんでしょう。
状況から察するに藻前さんの父親とその保険屋というのは仲が良いのかもしれないでつね。
それで、このような保険を販売した可能性があります(保険屋の工作力量で約款違反を誤魔化せる可能性もある)
351 :
348:04/11/29 00:00:01 ID:E6GmPlxK
>349-350
返信が遅れてしまい本当に申し訳ございません
非常に参考になりました。慎重を期するならば
350さんの考え方で一度保険会社に問い合わせをしたほうがいいのでしょうか?
とするとなると、契約内容を変更したほうがいいのでしょうか?
父に相談してもわからないということで、保険屋に直接電話しようと思うのですが
(担当の名刺はもらってくるように言っていたので、直接連絡できると思います)
どういった聞き方がいいのでしょうか
ストレートにこの保険内容で事故が起きた場合、ちゃんと施行されるのか?でいいのか
それとも、>350のような事例で保険がきかないんじゃないですか?
みたいにきけばよいのでしょうか・・・
>>351 まぁ一部例外の損保もあるかもしれないので、もしかしたら問題ないのかもしれん。
ただ、多くの国内損保ではこのような契約形態は認めてないので、確認は必要でつ。
万が一の際の保険なので・・・。
えーと、聞き方としては、ありのままの状況を話せば良いと思いまつ。
キーポイントは3つ。
1.主に車を運転するのは誰か?
2.契約上の記名被保険者(賠償被保険者=主な運転者)は誰か?
3.証券に記載しているところの「上記以外の方」に自分が該当していることに問題がないのか?
まぁ、代理店が事故の時は大丈夫って言ってるなら・・・余程のことがなければ大丈夫だと。。。
ただ、言葉に責任を持たない腐れ代理店もいるので注意は必要。
353 :
348:04/11/29 00:26:44 ID:E6GmPlxK
>351
ありがとうございます
早速明日連絡して3点聞いてみようと思います。
無理とか言われたら最悪ですが(;´Д`)>支払ってしまっただけに
>>353 通常は契約の内容訂正で対応できます。追徴保険料が発生する事になると思いますが。
但し、今回の内容変更は記名被保険者の間違いに繋がる可能性がありますので、場合によっては
「契約の取消し→契約の再契約」という手順を踏まなければならないかもしれませんね。
また、どうしても適正な保険料に納得できない場合は契約の無効を訴えるべきでしょう。
もう1つ。
代理店に聞くのも良いですが、代理店が今ひとつ怪しいなと思った時には、証券記載の保険会社まで
電話する方が良いと思われます。保険会社は杓子定規ですが、こんな時には役立つでしょう。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 00:50:01 ID:BE9ZIN09
自賠責を、任意保険と同じ会社にしておくことで、
万が一の際の連絡の手間が半分になるんですよね?
逆に、自賠責と任意保険の保険会社が違っていると、
連絡の手間以外には、どのようなデメリットがありますか?
また自賠責なら、どこの保険会社でも、対応能力は同じですか?
金額が同じなので、任意保険みたいに悩んだことがないのです。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:06:28 ID:mSJaGkZb
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
自分33歳ちなみに独身です
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
通勤通学、日常で乗り回す
●免許証の色は?
ゴールドです
●家族限定はつけるか?
自分限定や家族限定や限定なしも考えています
●等級は?
分からない
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
16年式マーチと、94年式コロナです、
それぞれの値段をお願いします
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? できれば無制限
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) あり
●その他要望&質問。
今、コロナで損保ジャパンの保険に入っています
保険料が36000円だったのですが安いのでしょうか?
それとマーチはまだ買っていないので参考程度に聞いてみようと
思いましたので、よろしくお願いします
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:08:40 ID:mSJaGkZb
それとマーチを購入したら
コロナはあぼーんします
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:20:53 ID:mSJaGkZb
交渉力が強い保険会社はそれなりに金額が高いのでしょうか?
ソニー損保にしますた
>>356 >●等級は?
> 分からない
証券に書いてあるよ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 03:37:09 ID:xLR5DA2t
●契約者の年齢 26歳
●車の使用目的 レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? 今は付いてない
●等級は? 5等級
●車の年式、及び型式 H3年式インテグラ
●車両保険金額 なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 500万
●人身傷害補償保険の金額は? 無し
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 500万
●その他要望&質問。
と現在、東京海上でこの契約を結んでいるのですが、保険料68380円です。
NTTifで似たような補償条件で見積もり比較したところ、最安値は三井ダイレクトの38570円でした。
これって東京海上にぼったくられてるって事ですか??
会社によってこんなにも金額が違う物なのでしょうか?
>>360 現有のコロナの金額も知りたいって事だから、今は任意は入っていないって事では?
>>362 う・・・・何を読んでいる・・・損保ジャパンと書いてある・・・
364 :
284:04/11/29 04:55:56 ID:TFSMYgFr
>>AGのものさん
激遅レスですが、仰っていた通り代理店に渡す車検証のコピーに
「実際の所有者云々」一筆+押印で車両の名義変更前に
セカンドカー割引契約できました。
で、契約ついでに自賠責保険の名義変更について代理店に聞いたら
自賠責は車にかかってるようなもんだから、車の所有者変わろうが
ナンバー変わろうが変更届け出なくても特に問題無いって言われた
んですけど、そういうもんなのでしょうか?
代理店のおやじは「更新まで1年もないしさ、手続き面倒だよぅ」みたいな
感じでだったんですけど。。
>>355 うーん。
連絡の手間っていうけど、契約者側の手間は全然変わらないよ。
任意と自賠責が同じ会社だからって、同じ部課店で処理しているわけでもない。だから同じ会社で契約していても、
結局、連絡の手間は同じだし、そもそも人身事故を起こした時に契約者が任意保険に連絡するのは当たり前だが、
自賠責保険に直接連絡するなんてことはまず無い。
人身事故を起こした場合、任意保険会社に「自賠責保険の証明書コピーと車検証写し送って下さい」って言われる。
なぜなら、自賠責保険へは任意保険会社が手続きを代行してくれるから。
あと、自賠責の対応力の差なんて無いでつよ。そもそも対応力そのものが無いでつから。
自賠責保険には示談交渉サービスはないし、どこの会社の自賠責保険でも保険金支払いを決定する調査事務所は
同じなので、支払い内容も全く変わらないでつ。さらに言うと、自賠責保険の請求書類は各社使いまわしも出来たりしまつ。
但し、信頼できる代理店で自賠責に加入しておくと、まぁ何かと便利な事もあるでしょう。
>>364 解約されたりしてなければ、補償はきっちりとありまふ。
但し、きっちりと契約が現存してるかどうかは確認しておくべきでしょう。
また現状の自賠責保険の契約者などを変更するとなると、面倒な手続きがありまふね。
旧所有者の印鑑証明なんて取り付けるの面倒だからあまりオススメできないでふねぇ。
367 :
355:04/11/29 14:34:17 ID:BE9ZIN09
>AGのもの【外国人参政権反対
http://f57.aaacafe.ne.jp/~nazonog/】さん
ありがとうございました。
なるほど、任意保険会社が手続きを代行してくれて、
さらに自賠責先がと同会社だろうか別会社だろうが、
支払い等に違いが出ないなら心配する必要はないですね。
任意保険会社が自賠責先が同じ会社なら
手心を加えてくれるというほど甘くはないということで。
自賠責は、国に言われて各社が共同経営している
そんな会社というか制度のようなものということですね。
あと、自賠責って、今まで車検を受ける自動車販売店や整備工場
にお任せしていたのですが、任意保険同様に、彼らが代理店なんですか?
だとしたら、お任せせずに指定する権利も・・・意味ないんでしたね。
町中の専業代理店に行って、自賠責と任意保険の加入
をすることができるということなのでしょうか?
>>367 > 町中の専業代理店に行って、自賠責と任意保険の加入
> をすることができるということなのでしょうか?
できるます。
別に整備工場やディーラーでしか自賠責に入れないというわけではないですよ。
お願いします・・・
●契約者の年齢 20歳
●車の使用目的 日常レジャー
●免許証の色は? グリーン
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)セリカST182 H3年
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 なし
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?無制限
●人身傷害補償保険の金額は?1000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) なし
車が車だけに・・・新規だし30万近くなるでしょうか?
対人・対物が無制限ってのははずせないし・・・
>>369 ST182セリカはそれ程料率の高いクルマではないよ。(料率クラス 3.5.5.5)
EXIVやEDの兄弟車だからね。
しかし、それでも若年者の新規契約ということで保険料は高くなる。
対人 無制限
対物 無制限
人身 3000万、搭乗中のみ(人身傷害は3000万円が最低金額)
上記の形で約24万円。国内損保だと23万〜25万の幅だと考えていいかと。
けれども、翌年度更新で無事故なら年齢条件の上昇も相まって保険料は10万円程度にまで下がるでしょう。
あと、通販(三井D)なら安くなるって誰かが上の方で書いてたな。
オンライン見積もりやるとよろし。いずれにせよ3年間ほど無事故でガンガレ。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 19:36:33 ID:8/+AuWvd
>>356です
保険証を見たら18等級でした
60パーセント割引と書いてありました
>>370 ありがとうございます。
更新でやたらと安くなりますね。
保険会社は対応やサービスからチューリッヒに決めてます。
まあ何はともあれ無事故でがんがります。
373 :
たけしまん:04/11/29 19:49:32 ID:01697sol
●契約者の年齢 21歳
●車の使用目的 日常・レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 6A
●車の年式、及び型式 スズキ・セルボモード【CP32S】 平成4年式
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 無し
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 2000万円
●人身傷害補償保険の金額は? 無し
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 日額・1000万円
●その他要望&質問。 JAFに加入してます。
374 :
たけしまん:04/11/29 19:51:03 ID:01697sol
373です。アドバイスよろしくお願いします!
>>372 チョットマテ(゚Д゚#)ゴルァ!!
最初っから保険会社決まってるんなら、そこで見積もり取って相談乗ってもらえよ(゚Д゚#)ゴルァ!!
>>373 えーと、2年目の契約でつか?
とりあえず更新の際には年齢条件を21歳以上にすることをお忘れなく。保険料が激減しまつ。
もし、20歳以下の知人・友人などが運転する場合は「臨時運転者担保特約」を付帯すれば良いでつ。
また、等級プロテクト特約が契約できる損保なら、保険料次第では等級プロテクトを契約するのも良いでしょう。
>>375 だいたいの値段を知っておきたかったのです。
それでチューリッヒで見積もりとってあまりに違うかったら他の会社にしようと
思って聞いたわけです。
気分を害されたのなら申し訳ないです。
>>376 順序が違うと思うぞ。
そもそもチューリッヒが良いなら、最初からチューリッヒの見積もりを取っておくべきだし
その上で「チューリッヒの見積もりはこうだったけど、実際、国内損保だとどのぐらい?」って
聞くべきなんじゃねーのか?
そうやってくれると、答える側もチューリッヒのデータを得られるわけだし、他の検討してる香具師
にとっても参考になる。
情報を集めるばかりで、自分の知ってる情報すら全く提供しないのは駄目だろ。
>>372 更新まで待たなくても、21歳の誕生日から21歳以上に条件変更すれば安くなるよ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 23:33:55 ID:5IqA7rKo
どなたか、(社団法人、全国市有物件災害共済会)
っちゅうの知ってる人ますか?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 01:05:34 ID:xXG40+kG
>>380 そうです。
ありがとうございます。
相手の保険会社がこれだったもので、ちょと心配に。。。
>>380 へぇ、こんなのあるとは。共済は色々あるな。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 16:44:24 ID:i8ZkAaYx
中古車購入するつもりです。
多分オデッセイになる予定なんで...よろしくお願いします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)→27
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)→日常レジャー
●免許証の色は?→青
●家族限定はつけるか?→付ける
●等級は?→新規です。(6C?)
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)→ホンダ RA4
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。→車対車+A 面積有り
●対人保険金額は?→無制限
●対物保険金額は?→1000or2000or無制限
●人身傷害補償保険の金額は?→無し(でも良いですよね?)
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)→部位症状1000万
●その他要望&質問。→これは付けとけってのあります?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 20:24:36 ID:OSXABU5j
よろしくお願いします。
●契約者の年齢→24歳
●車の使用目的は?→日常レジャー
●免許の色は?→緑
●家族限定特約はつけるか→つけます
●等級は?→新規です
●車の年式、及び形式→10年式マツダ、AZワゴン
●車両保険金額 一般条件Or車対車+A 免責金額→なし?
●対人保険金額は?→無制限
●対物保険金額は?→無制限
●人身傷害補償の金額は?→5000万?悩み中
●塔乗者保険の金額(日額か部位症状別)→部位症状別、1000万?悩み中
●その他要望&質問→悩み中の2つについてアドバイス下さい。
>>383 >>4を読んでね。
>>384 >>4、
>>5を読んでね。
ご両人ともこれを読んだ上で、車両保険金額をご記入の上でご相談くだされ。
(車の保険金額は中古車雑誌で調べればある程度分るっしょ?)
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:04:56 ID:La5gP5la
教えて君ですみません。
飛び石とか、あきらかないたずらの傷を保険で修理した場合
等級プロテクトつけていなくても等級が落ちないってホントですか?
質問スレでも回答がなかったもので、よろしくお願いします。
>>386 まず、キミが車両保険に入っていることが前提だ。
その場合、飛び石やいたずらの傷を修理しても等級は落ちない。
だが、次の年に等級が上らない。
つまり、翌年に1等級上るはずのものが上らないというデメリットがある。
388 :
386:04/12/01 21:08:50 ID:La5gP5la
>387 等級は落ちないが翌年に一等級あがらないというデメリットがあるんですね。
ありがとうございました。
389 :
たけしまん:04/12/01 22:02:46 ID:n+4woODX
>>375 373です。アドバイスありがとうございます。
教えていただいたポイントを押さえて見積もりとって見ます。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 11:53:30 ID:7i82TqCt
経済的理由から無保険状態でしたができれば一刻も早く保険に加入したいと思っています。
2年ほど無保険の状態で乗っていたのですがこんな私でも任意保険に加入させてくれる会社はありますか?
>>390 いや、むしろ保険会社にしてみればウエルカム!だろ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 17:29:13 ID:m/I7OcJm
質問です。愛車が盗難に遭いました。3日後にパーツどりをされ発見されました。
車体番号を削られております。この場合、全損扱いになるのでしょうか。
保険屋曰く、修理すれば直るので全損にはならないとのこと。車両保険には400万入って
おります。近況として修理代約210万+@カーナビ他パーツ代は支払うとのこと。
車体番号を再取得することは事故歴車となり価値がさがるのですよね。
こういう場合全損になるんでないのですか?シート下まで冠水した車が全損になった人
を知ってますが、私のケースの方が重事故だと思うのですが。どうなんでしょう?
>>392 車の価値が下がることと車両保険が自動車の修理代を
補償することは次元が違うよね
職権打刻すれば元に戻るのだから車両保険としては
その費用くらいしか出さないだろ
それとも車両保険は自損事故で多大に壊れた場合は
査定落ちも補償してくれるのか?
水没は物理的に水に浸かって自動車として機能しないし
それを修理するため内装品や機器を総交換すると
契約金額を上回るから全損なんでしょ
>>392 残念だけど、全損は無理。
確かに再打刻車になると、車両自体の価値は激減するし、下取りなども足元見られる。
しかし、物理的な損傷を補償する車両保険では「再打刻に要する費用」しか認められないでつ。
車両保険ではクラシックカーやレア車種のプレミアム性なども車両の価値とは認めないので
それと同じ事が言えると思われ。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:31:08 ID:TvZrrDqH
スーパで駐車中にドア凹まされたんで、保険使用して直した
ディラーで入った保険(損保ジャパン)だったんで、手続き一切営業氏がやってくれたんで楽だったんだけど、この場合は悪戯扱いにはならんといわれた。
まあ、等級プロテクト入ってるんでそのままお願いしたけど。
こちらの非が無くてもそれが証明できなければ駄目らしい(アホとか書かれて明らかに悪戯とわかるとか)けど、そうすると結構揉めること多くない?
自分の場合は等級プロテクト入ってたんで、まあいいやってなったけど。
あと、現在19等級なんですけど、20等級になったら等級プロテクト外した方が得なのかな?
限定解除してマニュアルにしたら保険は高くなる?
397 :
392:04/12/03 00:12:20 ID:Qej0vS3G
393、394さん回答ありがとうございます。全損はやはり無理ぽいですか〜。ですが査定落ち請求で
全損近くまで持っていこうと考えております。車体番号損傷&ラジエターコアサポート損傷しており
車の価値激減は必至です。裁判の判例もあるみたいなのでちょっと勉強してみます。
初心者な質問ですみません。
あるはしり屋さんが「サーキットで事故ったら峠から落とせ」
って言ってました。保険がおりるから・・・、と。
よくある話なのでしょうか?
当方、スーパーセブン所有です。
>>395 等級プロテクトが必要かどうかは保険料にもよると思われ。
とくに車両保険付帯契約の等級プロテクトは保険料を大きく押し上げる原因になるから・・・
それでも必要だと思えばつければ良いし。
まぁ、20等級だと1回事故で保険使っても17等級だが、無事故割引率的には大して変わらないよ。
等級プロテクト付けてても、長期優良割引まではプロテクトできないし。
そう考えると、余程、保険料安くない限り、外した方が良いかも。
但し、一度、プロテクトを外すと保険会社によっては二度とプロテクトを付帯できなくなる可能性もあるので、
注意も必要。
>>398 この時勢だと間違いなく手厳しい調査入ると思うが。
大体、保険会社としても、峠から落ちたのに、なんでドライバーが車外に居るの?って
突っ込んでくると思う。その辺りを突っ込まれて免責になるかもな。
>>398 新しいパーツが欲しかったら部品盗難に遭え
ってのも定説(w
>>397 査定落ち請求は加害者にするべきもので、車両保険では無理。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 14:42:12 ID:yLIeIx8b
先生しつもーん。
今、車を所有していて任意保険は二月で切れます。
四月からは会社の車を使用することになりました。
で、四月までは今の車を使うので二月、三月だけ任意保険に入りたいのですが
月単位で入れる任意保険ってないでしょうか?
>>420 1年契約してから不要になったら解約するのが一般的
解約払い戻しを受けるのも月払いにして以後払わないのもOK
どこが一番いいのか、そろそろ教えてくれ。
国内大手なら三井住友か損保ジャパンが商品力あるね
初めて車(中古車)を購入したので保険に入りたいんですが、一番安いところ
教えてください!(保険でも共済でもなんでも結構です。)
対人が無制限で対物500万くらいあれば他は要りません。年間走行は3000kくらいです。
よろしくお願いします!
すいません。テンプレで書き直しました。
●契約者の年齢 23 (22の妹も乗ります)
●車の使用目的 レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? 付けます
●等級は? 初めて契約(6等級?)
●車の年式、及び型式 H9年式アルト
●車両保険金額 なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 500万
●人身傷害補償保険の金額は? 無し
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 無し or 500万
●その他要望&質問。 年間走行は3000Kくらいです。共済、保険なんでも可。
上記の条件で安いところの情報お待ちしてます。なにしろもう購入してしまい、
保険に入らないと取りにすらいけない状態なので・・・
よろしくお願いします。
>>408 自動車保険総合サイトがいくつかあるから、
そこで見積りを出して比べてみれば良いかと。例えばイオンとか。
これだけじゃあ何なんで、ひとつアドバイス。
対物は無制限がおすすめ。
観光バスやトラックは意外に高価だから、事故って50:50なんて言われたら困ることになる。
情報表示できる大型の交通標識なんかも目が飛び出るほど高価。
>>408 とにかく安いところっていうなら、藻前自身で見積もりサイト使って調べたら?
目的決まってるんならあとは自分で見積もりとるべし。
んで、見積もりの時の疑問点などあったら、ここで聞けば良いと思うが。
いまいちよく分からないので質問させてください。
本人限定は「契約者」本人ではなく「記名被保険者」本人のことですよね?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 22:47:37 ID:agXkn2OM
ディラーでウチで保険入ってもらえれば事故時(車両)にはウチの見積もりでまず保険申請とおりますよって言われたんですけど本当なの?
まあウソは言えませんけどとは言われたけど・・・・W
自分的に結構高価なクルマ(500万程度)購入予定のため事故の場合はしっかり補償して欲しいと思っています。
>>412 まぁ500万の買い物してくれた客は今後リピーターになると踏んでるだろうし
ディーラーにとって大切な顧客なんで悪い対応はしないと思うぜ。
事故時にも融通利かせて見積もりしてくれんじゃね?
>>411 その通りでつ。家族限定も記名被保険者を基準に考えまつ。
記名被保険者=賠償被保険者
賠償被保険者欄がブランクの場合は契約者=賠償被保険者となりまつ。
>>412 別にディーラーでなくとも、事故って壊れた部分はきっちり修理できるだけの保険金出るよ。
個人的にはディーラーってのはサービス代車の弾数少ないし、修理費も高いし、おまけに時間かかるし
技量すらもイマイチな事多いので修理面では全くおすすめできない。
ディーラー通すと5日間かかって10万の修理が、修理板金屋に直接持ち込むと3日間で7万程度で終わる
なんて事も多い。無論、どちらの新品の純正パーツ使った場合でね。
けどまぁ、懇意にしてる腕の良い修理板金屋が無いなら、ディーラーで加入して、ディーラーで修理しても
良いんでないの、とも思う。
初めて自動車保険入るんですがいろいろ見積もり出して検討してて
三井ダイレクトが同じ条件で他所より2〜3万安く見積り出るんだけど
安い分何かダメとかあるんでしょーか?
>>415 そんな風に疑うならやめとけば?って思うんだが?
通販保険なんて特に自己責任で入るもんだと思うし。
1ついえることは、三井Dは通販系の中でも特に安い部類。
事故時の対応なんてのはケースバイケースだと思うので何ともいえない。。
契約管理全般や事故の時の対応なんて、代理店レベルで評価することは出来ても、
保険会社レベルで評価できることじゃない。
誰が対応してくれるかわからないわけだしね。
●契約者の年齢 20歳
●車の使用目的 日常レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 初めてです。
●車の年式、及び型式 スカイラインGTS TypeM
●車両保険金額 入りません
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 1000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
以上です。安い所を探しております。どなたかお願い致します。
418 :
417:04/12/05 21:03:28 ID:CZldrfam
申し訳無いです。訂正です。
●契約者の年齢 20歳
●車の使用目的 日常レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 初めてです。
●車の年式、及び型式 スカイラインGTS TypeM
●車両保険金額 入りません
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 無し
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 1000万
●その他要望&質問。
>>415 答えになってないけど、俺は三井ダイレクト。事故った事ないから対応はわからん。
>>416の言う事は間違ってないと思う。けど、何処が良くて何処が悪いか、なんつう
のは、自分が事故るか、人が事故ったときの体験談を聞かねばわからない。
自動車保険は掛け捨て。だけど任意保険に入るのは、公道を走る以上、俺は義務だと
思ってるんでどっかに入る。結局安全運転心がけて、安いのに入ってるわけ。大金持ち
じゃないんでね。何かあって、対応が悪かった・・・或いは知人が事故って悪かったと
か現実に聞いたら考えるかもしれないけど、今んとこ聞かないのでここ、って感じ。
間違ってる選び方かもしらんが、わからんよ、実際。ダイレクト系の事故時の対応の違い
なんか。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 05:45:47 ID:BlojOIEa
安いからか三井ダイレクトやっぱ多いなぁ。俺も三井ダイレクト。通販系?とかいうので他より驚く程安かったんで…。
だから事故後の対応が不安だけど、あの探偵ファイルで話題になった三井住友海上事件の記事見てから、通販系じゃなくても対応なんて事故らなきゃ分からんし内容良く見て三井ダイレクトにケテーイした。
しかし、複数社一括見積もりしたんだけど保険屋によってここまで値段違うんかと関心!
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 08:40:14 ID:AJbf0QN5
車庫借りる金に困ってるから名義変更してないんだけど、
保険入れるかな?
●契約者の年齢 19歳
●車の使用目的 日常・レジャー(月に数回通勤にも使うんですが・・)
●免許証の色は? グリーン
●家族限定はつけるか? つけます
●等級は? ノンフリート7A(複数所有新規)と書いてあります
●車の年式、及び型式 H16式トヨタアレックス(ZZE122)
●車両保険金額 180万(車対車+A)
●対人保険金額は 無制限
●対物保険金額は 無制限
●人身傷害補償保険の金額は 3000万
●搭乗者保険の金額1000万(部位・症状別)
●その他要望&質問
上記の保証以外に無保険車障害2億と自損事故保険1名につき1500万とやらがあります
今は契約者と被保険者は父の名前で子供特約を使っております
ちなみに日本興亜で月24000円程かかっているんですがもうちょっと安いところキボンです
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 20:23:42 ID:Y2Ar1AmW
国内損保より通販系は安いんだから、全く同じサービス求めるのは無理があるんじゃないのか?
安い分、自分で動かないと行けない部分あるのは仕方ないと割り切らなきゃ。
会社の同僚が外資系の直販の所入ってて事故したとき、ちゃんと金は下りたよ
ただ、色々書類揃えたり、事故相手と連絡したりする手間はそれなりに多かったみたいだけど。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:55:13 ID:YfFML7e8
事故ったんですが保険会社が指定してきた修理工場が
胡散臭くて嫌です。ディーラーに修理をお願いできな
いのですか?また、それが可能ならディーラーに頼ん
だことで不利になることがあるのですか?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:04:27 ID:P/pgctJz
>>424 ふつうはどこにでも頼めると思うのだが。保険会社自体からの指定ですか?
それとも代理店? 私のときは代理店が代車のレンタカー会社と修理工場を
指定してきたときがあったよ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:00:40 ID:wDbhURlw
>>425 保険会社自体からの指定です。自分は学生なんですが、そのせいでどうも
甘く見られてるような気がします。事故のときの映像が映ってるショッピ
ングセンターの防犯カメラの映像があるらしいんですが、その店の警備員
は見せることはできないって言うんですよ。けど保険屋はその映像を見る
ことができてて、まあ6対4ですねと言ってきて・・・なんで事故の映像を保険屋
が見れるのに自分が見れないのかが不思議です。これって僕は騙されている
んですかね?自分的には9対1か8対2だと思ってるんですが・・・
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:23:08 ID:ThZUERLG
>>426 保険会社に持っていったディーラーを連絡して、ディーラーにも保険で直すことを
言っておけばいいと思うよ。指定してきたのは自分の保険会社?車両保険はあり?
僕も学生だけど、ぶつけられたときがあってクラクションを鳴らして警告したのに
ぶつけたババアはそんなの聞こえなかったとか嘘八百を言いまくって結局2:8
になった。うまく嘘をついてごねた者が勝つって感じでしたね。
>>426 修理工場を指定してきたのも、過失割合を6:4といってるも
相手側の保険屋だよね?
ディーラーで修理したいなら、それを相手側に伝えればいいだけ。
とにかく自分の加入してる保険屋に相談して、示談交渉してもらうこと。
9:1は無理でも8:2とか7:3になるかもしれん。
相手の保険屋とは直接話しないほうがいいよ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 01:15:20 ID:wS63zZCp
一回保険を解約して(車を手放して)、また改めて契約する時にどのくらいの期間が開いてると6等級からスタートになるのですか?
>>426 プライバシーの問題上、例え当事者であっても<普通>の人には見せない。
警備員に交渉したのも誤り。
店の責任者に交渉すべきだった。(それでも閲覧できない可能性が高い。)
>>429 手放す時に中断証明をもらっておけば、
解約日から5年間(海外出張などは10年)等級引継ぎが可能。
>>423 保険料が安いのは代理店という中間業者がいないから。
だから、代理店がしていた業務を保険会社と契約者側でする必要があるから、その分、サービス力が
落ちる可能性があるのも事実かな。
>>424 相手損保からの打診なら断れば良いんじゃないの?
自分の契約している損保からの紹介なら、キャッシュバックなどが期待できたりする場合もある。
>>428 それまでの契約が1等級〜6等級の場合は13ヶ月。
7等級以上の場合は満期・解約日から原則として7日以内に更新しないと等級が6等級に戻ってしまう。
なので、7等級以上の場合は車を手放すときに中断証明書の取得をすること。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 10:57:32 ID:5Ab5Miws
>>427 >>428 アドバイスありがとうございました。相手が適当に嘘ばっかついたら過失割合
なんてどんどん下がってしまうもんなんですね。被害者なのに損してる自分に
イライラします・・・
対人対物無制限は当然として、
人身無制限で
搭乗者無し
こういう契約はありなんでしょうか。
搭乗者契約より、人身無制限付けたほうがよいような感じがしたのですが。
>>435 搭乗者傷害がなくても、人身傷害があれば
それはそれでなんとかなるから あり。
>>435 ありだけど、よほどの高所得者で無い限り人身無制限なんて意味無いよ。
年齢や家族構成にもよるけど最低でも年収1500万か2000万はないと。
>>436、437
ありがとう。
逆に搭乗者保険の利点て何なんでしょうかねぇ。
高額保障もされないし。
>>438 搭乗者傷害の利点というと死亡したらいくら払うと決まってるところ、かな。
人身傷害だと保険料は同じでも、
いくら出るかは当人の収入や年齢や家族構成で違うから
貧乏人だと搭乗者傷害のほうがコストパフォーマンスは上だね。
>>438 追突された時などの過失割合0:100の事故でも使えて、
しかも等級下がらないというのも利点だね。
>>440 人身傷害補償保険も等級下がらないですよ。
保険屋さんは、どういう入り方をお勧めします?
東京〇上さんも、損保〇ぱんさんも、好きにどーぞみたいな感じで、良くわからんのです。
443 :
似非保険屋:04/12/08 00:47:15 ID:zR/RHROC
>>442 俺の場合は、まず何を優先するかを聞く。普通の人は↓のように優先順位を付ける。
相手の体(対人)>相手の車・物(対物)>自分の体(人身傷害・搭乗者傷害)>自分の車(車両)
で、優先するものから補償を厚くしていくわけだ。
俺はまず真っ先に対人・対物は無制限で薦める。この2つは賠償責任だから、我慢すれば
それで済むものじゃないからな。今日はたまたま発生直後の人身事故現場を見たが、倒れた
じいさんがピクリとも動いてなかった。改めて対人は絶対無制限で薦めようと思った今日の俺。
あとは当人の顔を見て決めるが、できるだけ搭乗者傷害500万・人身傷害3000万を薦めている。
とにかく安くしたいタイプの人なら、人身傷害を外して搭乗者傷害を500万か1000万。
これは俺のとこが「搭乗者傷害を外すと示談交渉サービスが無くなる」という制限があるせいで、
それが無ければ人身傷害を優先すると思う。車両保険は別途相談だな。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 09:52:01 ID:I0HCCj6d
対物無制限って,意味あるのか?
どんなに高い車だって,1000マン超えることはまずないだろう.
>>445 商用車は1000万を超える物は珍しくないし
休業補償や代車の費用もかさむ
自動車だけでなく家屋や商店等も建築修繕や休業補償や
仮住まい等含めると高額だね
そういった費用は自賠責や対人では出ないよ
ここでいう休業補償は人的給与でなく設備を使えなかったための損害ね
1K万越えることはまず無いだろうがね
事故の弾みで思わぬ物を壊すことまで考えた方が良い
>>444>>421 スマソ。スルーしてた。
実態として藻前さんがその車を使用管理しているのなら、車検証に一筆(実際の所有者云々)を入れて
契約すれば問題ない。
けど、保険は問題ないが、保管場所義務違反で罰金とられてもしらんぞ。
>>445 まぁ、対物無制限ってそれ程保険料高くないし、そういう意味でも加入する価値はあると思う。
年間で1万円も変わるもんじゃないでしょ。
また、どうしても保険料を抑えたい場合は、対物無制限+対物免責3万円という掛け方にすれば
保険料も抑えられるし、大きなリスクもカバーできる。対物500万(免責0万円)よりもはるかに
健全な契約内容だと思う。
>>448 ありがとうマジで。
保管場所は一応親父の勤めてる会社の駐車場に停めさせて貰ってるから、
今の所は大丈夫だよ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 16:23:15 ID:e/8PWz63
評価額が低い車が全損となった場合(評価額<修理額)に、保険会社としては落とし所をどのようにして決めるのですか?
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 20:15:23 ID:otl4TI/t
>>451 全損の場合は保険額がそのまま下りるだけだよ
落としどころって意味が判らんのだけど・・・・・
>>452 被害者がその評価額に納得しない場合は?
>>453 納得しないも何も保険屋で評価額が設定されて、
それに合意して契約してるわけだから、嫌なら他でどうぞってなると思う。
でも、評価額って何処の保険屋でも同じ位だと思うよ。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 21:53:50 ID:jERxlJjq
教えてください。
今度新車を買います。
今までは、自動車の名義が父親で、自動車保険も父の名義で家族限定で乗っていました。
今度車を買う時は、車の名義は自分なので自分で保険に入ります。
こういう場合、新規加入という事になるのですか?
昔、俺が追突して全損にさせた1968年式ビートルは150万で買ったとか言ってたな。
評価額10万円だそうだ。相手は相当ゴネたらしかったけど保険屋曰く、
「いやぁ、放っておけば半年もすれば10万でも欲しくて泣きついて来ますよ」。
確かに半年後、俺の口座に (8:2だったので俺の修理分) 50万が振り込まれた(w
>>455 情報が足りない。
買い替えなのか、新規取得なのか、家族とは同居なのか、、、
それぞれの状況によって異なるから。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:46:26 ID:jERxlJjq
>>457 スマソ
車は買い替えです。
家族とは同居してます。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 00:02:51 ID:nzJoCxs6
インプレッサWRX、13等級のセカンドカー、家族限定、30歳以上限定で13マソ!!!!
>>457 それなら親父さん名義の保険をそのまま使えるよ。
ただの車両入替でOK。ただし、料金の変更(追加・返戻)はあると思う。
車検証ができたらディーラーから保険屋にFAXしてもらうと楽チン。
30日条項ってのがあるから手続きは30日以内にすれば大丈夫。
これを機会に自分の名義に変更するのもよし、そのままでもよし。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 07:03:27 ID:H30ep7H0
質問です。
保険会社の評価額が40万円の車で、50万円の車両保険に入ったとします。
この場合全損となり車両保険使うと50万円支払われるんですねぇ?
保険加入の際に車を調べる事は無いので実際の評価額と車両保険に差が出ることはあると思いますが。
またこの車で10:0の貰い事故したら相手の対物から40万、自分の車両保険から10万支払われるのでしょうか?
(もしくは自分の保険会社が相手の保険から40万貰って自分の車両保険から50万?)
>>451>>453 色々。
うちのメインの損保では契約者側の重過失事故の場合、修理前提で全損価値+10%ぐらいまでは示談を迅速に
する為に認めてるみたい。だから被害者側の評判も結構良い模様。
>>461 基本的に保険会社が40万と思ってる車両を高額で契約できない
40万は40万
逆に50万で契約できたらソレは評価が50万ということ
車両の資産評価は人それぞれ
裁判所、実売査定、保険会社の車両保険査定、相手の保険会社の叩き斬る賠償査定
保険会社は広く商売して自分でも車両保険を販売してるから
他社の車両保険査定にケチは付けづらい
なので車両保険未加入は全損時に
「アンタの車は時価5万ですから」と言われるが
車両保険30万加入の車両は黙って全損30万出すよ
>456
読んでて思ったのだがその相手が何らかの理由で10万以上払って貰えるとき
あなたの方の修理分って減ってしまうの?単純に責任の比率(8:2だっけ)が
相手の多少有利な方に変わらないと相手は10万円のままなのだろか?
もしそうでないなら「半年たって相手が10万円欲しがる」ことと
「あなたに半年後50万振り込まれたこと」は関係ないよね。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:10:15 ID:kbll8kqv
>>461 自分の車両保険を使うなら自分の保険会社から50万もらえる。
相手の保険会社からはもらえない。
10:0の貰い事故なら自分の車両保険は使わないのでは?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 00:09:33 ID:0joIMpsB
新車のうちは新車特約付けて3年間は新車価格の保険額をキープしとくってのが精神衛生上いいと思う。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 00:38:33 ID:sWX4hfHl
私が入っている車両保険の協定保険価額は150万なのですが
全損時は150万支払われるわけですね。
でも購入時に掛かった金額は税込みで140万なんですがこれって
ありなんですか?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 00:48:03 ID:sWX4hfHl
もうひとつ質問です。
評価額が100万の車両保険を結んでいて
事故って修理見積もりが90万の場合、修理せずに90万に自分で10万
上乗せして新車買ってもよいのでしょうか?
それとも実際の修理が終わらないとそもそも保険金はおりてこないのでしょうか?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 00:48:08 ID:0joIMpsB
>>468 同じ車種でもオプション装着や値引の関係で金額の幅はある。
基本的に定価で計算するから150万は普通だと思うよ。
全損したら150万貰えますよ・・・W
471 :
三島:04/12/10 01:23:51 ID:7nRj/Mw7
チューリッヒの担当者:対応してくれないよ。値段だけでないと思うよ。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 03:46:34 ID:rEUUU03Y
素朴な疑問です。
現在、ある保険会社で任意保険に入ってる
自動二輪があります。(現在11等級)
それで、もし、車の購入して、
同じ保険会社で任意保険に入った場合、
自動二輪の等級を継承したり、
あるいは同じ保険ということで保険料が安く
なったりするんでしょうか?
自動二輪と自動車は別ものということで
等級の継承はできないのでしょうか?
>>469 見積もりベースで保険金をくれって言えば平気。
>>467 新車特約も盗難に対しては効かないってのも重要ではあるが。
>>469 修理しなくとも保険金を受け取れる。それを頭金にして新車買うのも自由。
>>472 自動二輪と四輪自動車は全く別物。等級継承とかセカンドカー割引もしない。
尚、原付と二輪自動車も別物扱いなので、等級継承とかできないでつ。
質問です 自賠責 月掛けだったんですが途中で払わずに失効になりました もうすぐ車検なんですが入ってないと通せないですよね 新たに入れますか?それとも前の保険に入り直すべきですか?
476 :
AGのもの:04/12/10 17:47:52 ID:aOlZKWOw
>>475 ?
はぁ?
自賠責保険と任意保険がごっちゃになってる悪寒。
車の免許持ってるんだろうから、それくらい知っとけって感じだな。
毎年の自動車税は払っておかないとヤバイが、車検を通すのに任意保険の有無は
関係ないので安心しろ。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 21:31:12 ID:jsAgQM57
素朴質問です。
軽自動車の車両/対人/対物/搭傷の料率
が載ってませんけど。
軽の任意は一定なんでしょうか?
特にABC御三家アルトワークスなど
普通車と照らし合わせてどの様な
保険料になるか知りたいです。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 22:09:58 ID:sWX4hfHl
過失がお互いにある場合の支払金はお互いに相殺して片方が差額分を
払うってできるでしょうか?
駄目な場合、未保険DQNと事故起こして過失割合5:5でお互い1000万の修理金が掛かった場合、
こっちは500万払うけど相手からの支払金はなしとかになるのでしょうか?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:02:39 ID:48FuRmwp
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:08:08 ID:3vHgPcg0
>>481 気持ちはわかるが・・・・
もう事故は当たるのも当たられるのも嫌な事
ってことだな。
>>481 被害者よりもその取り巻き?のコメントが気持ち悪い。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:22:26 ID:oocSGMYA
そりゃ誰だって新車ぶつけられたら腹が立つだろう
査定も確実に下がるし
それに事故車っていうのは気分的に嫌だなー
特に自分に非が無い場合
>>481 典型的なDQNですな。
事故は確かに気の毒だが、喧嘩するなら当事者同士でやれって。
いやもう、保険会社側に文句言うのはやめてくれって思う。
支払いが遅いとか、書類の手配が悪いとか、連絡が遅いとかそういうのでクレーム
入れるのはかまわんけど、感情とか誠意とかそんなのしらんよ。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:59:13 ID:oocSGMYA
>>485 ちなみに、そういった感情的になった場合ってやっぱり裁判まで行くことが多いですか?
結局当事者同士じゃ決着つかないわけだし
>>485 納車二ヶ月かぁ・・・・気持ちはわかるが「元に戻す」という事で修理だよなぁ。
><最初に加害者が手土産のひとつも持って被害者宅に伺って、「この度は申し訳ありませんでしたっ」
>自分は今までこちらの立場が多く、必ずこの事は行ってました。
一体何回事故を起こしている奴なんだ?
近づかないようにしようっと。
>>481 バンパーと、せいぜいステー交換くらいだろ。板金も入らないような掠り傷でねえ…
「ゴネてやる!」って宣言しちゃってるし。
しかも車種がエルグランド。 まあ民度は知れるよな。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 02:19:49 ID:Wc6TdsqF
>>485 喧嘩するなら当事者同士でやれっつうのは
あまりにも無責任な発言だな。
お前も同レベルだよ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 05:22:03 ID:3vHgPcg0
>>484 この世の中自衛するしかないよ。
当たられないようにもしないと
>>481 この人には「あんた原状回復って言葉を知らんのか?」って言いたいです(w
事故車になったのだからというのなら、正当な格落ち損を主張すべき。
修理代金+代車料+格落ち損=事故を受ける前の状態に戻った、なんだけどなぁ。
代車だってレンタカーで同車種を入れさせればいいだけの話。修理期間分は払うでしょ。
>>488 ステーが折れていても15マソもかからない修理代金でしょうねぇ・・・。
>>489 ケンカするってことは、要は感情論なわけでしょ? 保険会社ってのは契約者に
変わって保険金を払うのが仕事であって、被害者側の人の感情を安定させること
ではない。ってことをAGさんは言いたいんだと思うよ。
481の記事から。
『昔、自分が交通事故を起こした時、(過失割合は6:4で自分が悪い)
自分の入っていた保険会社の担当者はすぐに「相手が納得してくれるんだったら、
新車を買える金額をお支払しますよ」って言ってちゃんと支払ってくれました。
しかも相手の車は新車でも何でもなかった。
結構年期の入った車だった。しかもこちらの方が割合としては悪かったけど、100%悪い訳でもなかったのにだ。
そしてこちらからそうしてくれって言った訳じゃないのに・・・。 間違い無くそうだった。』
↑ありえねーーーーーーーー。
本当に中古車に新車を買えるような保険金を払う会社があるんなら、
その保険会社名を教えて欲しい。そこに加入したいです。
っていうかさ、こういう自分に都合の良い記憶しか残ってない人っているんだねぇ。
>>485 こんなので裁判する香具師なんていないけどな。
まぁ、法的に妥当だと思われる事すら、保険会社が認めてくれないなら裁判できっちりさせても
良いと思う。
>>488 まぁ車種で人の資質を図る気はないが、エルグランドとかアルファード、高級セダン乗ってる香具師って
事故っても態度デカイこと多いかもしれんな。
>>489 新車という状態の車にぶつけた事に対しては保険会社は責任無いんだよ。
発生した損害に対し、法的・規定的範囲で賠償するという責任は契約上あるがな。
だから新車にぶつけやがって腹が立つ、保険会社に文句言ってやるってのはお門違い。
文句言うなら相手に言え。大体、全く同じ車の同じグレードの同じ装備仕様の車を代車によこせ
ってのが相当キチガイ。保険会社に対する嫌がらせとしか思えん。
ミニバンで四駆でキャリア付き程度の条件なら代車探してくれると思うけどな。
「それは強要 (※当然刑法犯) ですか?」「はい」
上司と話しをする
ハンコウ
……馬鹿はどこまで行っても馬鹿なんだなぁって印象。
確かに納車2か月で 0:100 な事故はムカつくね。こういう場合、通常の修理費に加えて
代車代や休業補償という形で +10〜20 万程度のイロを付けることで手を打つのがふつーでないかえ?>保険屋さん
1年間に2回事故ると6等級減っちゃうの?
>>494 0:10の事故の場合、新車であろうとなかろうと代車代は出るよ。
納車後1年ぐらいまでで損害の度合いがフレームまで及んでたら格落ち費用も素直に出るけどね。
あと、相手がよほどゴネて契約者が困ってる場合は5万ぐらい臨費として認めることもあるかもな。
まぁ納車二ヶ月ってのは気の毒ではあるけれども、損害の状況が軽度なら鬼の首取ったように
騒ぐほどの事でもない。
>>495 事故の形態にもよるが、最大6等級ダウンするな。
また契約更新も難しくなるかもしれんな。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 14:10:47 ID:i7V+h1Y4
ちなみに事故時の代車って代車自体には車両保険ってかかってるの?
レンタカーならかかってそうだけど・・・・・
>>497 レンタカーはともかく、修理工場自前の代車にはまずかかってない。
それにかかってたとしても契約者(修理工場・レンタカー業者)が保険を使うとは思えない。
ので、代車で事故った場合は、代車の修理費を自分で支払わないと駄目でつ。
時々、居ますね、代車で事故る人。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 23:47:12 ID:fkgJyqU+
一回の事故で対物と車両を同時に使った場合は6等級下がるのでしょうか?
それとも3等級?
>>499 1事故で3等級ダウンなので使えるものは全部使う。
●契約者の年齢:19歳男
●車の使用目的:レジャー
●免許証の色:緑
●家族限定はつけるか?:自分だけ
●等級は?:初めてなので無し
●車の年式、及び型式:EL52(サイノス) 平成11年
●車両保険金額:一般
●対人保険金額:無制限
●対物保険金額:1000万
●人身傷害補償保険の金額:3000万
●搭乗者保険の金額:日払い500万
このほど免許を取得したので、車を買おうと思っています。車両保険の額をどのくらいにしたらいいのかが分からないので
曖昧になってしまいますが、この条件だと大体どのくらいになるでしょうか?
●契約者の年齢:18歳男
●車の使用目的:通学
●免許証の色:緑
●家族限定はつけるか?:自分だけ
●等級は?:初めてなので6A?
●車の年式、及び型式:ミニカ・ダンガンダブルゼータ(ZZ)ターボ(H5年式)
●車両保険金額:一般
●対人保険金額:無制限
●対物保険金額:無制限
●人身傷害補償保険の金額:3000万?
●搭乗者保険の金額:日払い500万?
免許とったら中古の軽買ってやると親父に言われたのでとりあえず三菱大好きな俺はミニカを選んでみたんですが、
保険は大体いくらくらいになるんでしょうか?保険について知識がないのであいまいになってしまいました・・・・・・
宜しくお願いします。
(ガンオタじゃないのであしからずw)
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:56:07 ID:yvoZVn0M
あのー 保険のこと全然知らなくて申し訳ないんですが、教えてもらえないでしょうか。
今まではずっと知り合いの代理店に任せきりにしていたのですが、今回もうすぐ更新なので
三井ダイレクトとか見積もりを取ってみたら似たような条件で3万以上も安いんです。(今までは富士火災)
ソニーでも1万ぐらい安いんですが、これって実は保険金が出ないケースが多くなるとかっていうような
なにか裏があるんでしょうか・・・
以前、朝日新聞の記事で、安い保険は保険金が出ないケースが多くなったりするから注意せよとかっていう
記事を読んだ記憶があって、躊躇してるのですが。(アホな質問でしたらごめんなさい)
>>503 全く同条件で値段違うだけなら安い方にすれば?
漏れは事故った時に色々相談しやすいようにおつきあいが長い代理店にしてるけど。
ネット販売の保険は何かあったとき初対面の担当がムカつく奴だったら嫌になるだけとかそういうデメリットはあるかもね。。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 17:22:35 ID:KYX9dMZJ
ディーラーを代理店にしている方に質問ですが
車両保険以外で保険使う場合、ディーラーとも
連絡とってます?それとも保険会社のみ?
車両保険の使う場合はディラー修理するだろうから
必然的にディーラーに保険関係の話もするだろうけど・・
506 :
503:04/12/12 18:22:12 ID:yvoZVn0M
>>504 ありがとうございます。
今まで懇意にしているスタンドの代理店にお願いしていたんですが、そのスタンドさんからネットの方が安いよって言われて、
見積もり取ってみたらあまり値段が違うからビックリして何か裏があるのかと思ったのですが、そうでもないんですかね。
ネット販売の保険にして差額の分、いい条件にするってのもありかなと考え中です。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:18:11 ID:z2EgBoXU
月に数回しか車を使わないのなら、
使用目的を日常レジャーにしてもよろしいのでつか?
508 :
507:04/12/13 01:19:24 ID:z2EgBoXU
<修正>
通勤に月数回しか車を使わないのなら
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:22:46 ID:w+Tv4f+t
>>507 そうだけど
月に数回ならレンタカーの方がいいんでない?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:26:42 ID:w+Tv4f+t
月数回ならレジャー
月15日以上なら通勤
511 :
507:04/12/13 01:54:19 ID:z2EgBoXU
>>509-510 返信サンクス
メインが買い物だが時々通勤に使うので
とりあえず目的を通勤にしてたのだが、
レジャーでもよかったのか・・・(´Д`;)
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 04:07:45 ID:Xj50rELz
古い希少輸入車。
なので車両保険は未加入(というか加入できなかった)。
で、事故。
過失は0対10で、こっちは無過失。
修理可能なら保険金は修理費用(保険評価額はゼロのはず?)全額下りる?
修理不可なら車両分の保険金はどうあがいてもゼロ?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 06:41:50 ID:B9KcLzYQ
旧車スレの方が詳しい人多そう
>>512 修理の可能・不可能を問わずに、新車価格の10%までが支払いの上限になると思われ。
だからゼロってことはないだろうが、希少性云々は全く勘案されない。
エース損保で確かクラシックカー保険ってあったよな。内容あまりしらんけど。
古い希少性の高いクルマ乗る人はそういう保険掛けておいた方が良いのかもな。
>>512 保険会社は
>>514のように主張してくるので、
中古市場の相場など、希少性を立証する材料を集めるべし。
>>512 それは輸入した3年車検の新規か?
旧車を乗るコツはどんな入手手段でも必ず販売店を
通して取引実績を積んで車両保険にはいる努力を惜しまないこと
そういう車両を扱う業者は保険代理店として車両を受ける保険屋
も押さえてることが多いからね
あとは買ったときの領収書から減価償却で算出する作戦で
裁判所に判断を仰ぐしかない
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:16:15 ID:JkAKLLYS
●契約者の年齢(26)
●車の使用目的(日常レジャー)
●免許証の色は?(ブルー)
●家族限定はつけるか?(つける)
●等級は?(はじめて)
●車の年式、及び型式(183A1)
●車両保険(100万、車対車+A、5万-10万)
●対人保険金額(無制限)
●対物保険金額(2000万)
●人身傷害補償保険の金額(3000万)
●搭乗者保険の金額(なし、つけないとダメなら部位別)
●その他要望&質問
オススメがあれば教えてください。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:20:49 ID:hYSTb+nB
>>512 折れは三井住友海上で普通に73年式の旧車に200万の車両保険付けてもらったよ。
また日本クラシックカー協会でも旧車の車両保険付きを取りまとめてた。確か。
旧車って料率低くて助かる。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:39:06 ID:Zrk3MKSp
親戚のオヤジが代理店やってて、9月の終わりに車を買い替え、
その時にそのオヤジの店へ新しい車検証を持っていって保険の切り替え手続きをお願いしたんだけど、
未だに保険会社(ニッセイ童話)から新しい車の保険証を送ってきません。
保険料の納付に関して、今までの車と新しい車との保険料の差が1000円に満たない場合は要らないから、
追加で払わなくていいと言われたので、領収証もありません。
以前乗ってた車は、そのオヤジのところで処分してもらいました。(抹消登録は自分でしにいった)
新しい保険証ってこんなに時間がかかるもんでしょうか?
それとも、そのオヤジさんが手続きを忘れてるのでしょうか?
万一、保険会社での登録がまだだった場合に事故起こして、保険適用になるのでしょうか?
(所有車は一台だけで、以前乗ってた車は9月の時点で廃車にしているワケですし、保険を解約したワケでもないので、
保険継続の意志があったことは認められると思うのですが・・・・)
>>519 大丈夫。安心して人でも電柱でもぶつけてOK
って2chで回答を得て安心して乗れるなら乗りなさいよ
不安なら代理店か本社に確認のTEL入れれば済むこと
保険は契約で降りるもので意志では降りないよ
まして数千万〜数億となるとね
レジャーと通勤目的だったらレジャーのほうが安くなる?
>>519 新しい証券が送られてこないことを心配してるんだと思うけど、車輌入替手続きは
異動承認書で行うものなので、その控えとして葉書のようなものが送られてきている
と思うんだけど、その確認はしました?
通常は2週間くらいで届くもんなんだけど、1ヶ月過ぎても来ないようなら代理店に
言った方がいい。
っていうか、親戚のオヤジなら気軽に電話で聞けるだろうに・・・。
>>517 特にないけど、あえて言うなら対物を無制限にする、くらいかな。
>>521 日常レジャー<通勤<業務 の順に保険料うpです。
524 :
519:04/12/13 19:31:29 ID:Zrk3MKSp
>>522 ハガキも何も来てません。やっぱり言った方がいいみたいですね。
親戚だから逆に、仕事にケチつけてるみたいであまりしつこく聞けないんですよ。
実は、10月の半ば頃に一度、何も知らせがなくて不安だったので聞いたら、大丈夫とか言われてそれっきりなので・・・
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:04:25 ID:3iOSrs/v
質問です。
今は軽自動車に乗ってて保険料が4,000/月くらいなんですが
2.5Lくらいのセダンに買い換えたらどのくらいUPするでしょうか?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:19:22 ID:3iOSrs/v
自分では無いんですが職場の人に相談されたのでお願いします
●契約者の年齢 35歳
●車の使用目的(通勤)
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? 付ける
●等級は? 保険に入って3年目で事故暦無しらしいです
●車の年式、及び型式 H9〜10 ウインダム2.5
●車両保険金額、 無し
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 1000万
●人身傷害補償保険の金額は?
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
無記入の部分は分かりませんので必要なものは教えてください
>>527 保険証書ないと等級わからんし再質問とか激しくムダになるから、
見積り総合サイトのURLを教えてあげればいいんじゃない?
一気に複数の会社の見積りとれるから便利だよ。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:26:50 ID:9lnepIZY
12月24日が更新日なんですがこちらから行かないと更新の案内などは特に来ないものなのでしょうか?。
>>529 ふつうは遅くても更新日の1ヶ月前くらいに何らかの連絡があると思うが。
心配ならこちらからアプローチしてみれば。
気に入らなければ保険会社変えるとかw
漏れの保険は某外資ダイレクト系だけど、1ヶ月前から更新手続きするまで、
封書とメールの連続攻撃が続くよ。
代理店のときも、1ヶ月前くらいに必ず葉書と担当者から電話があったよ。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:06:18 ID:rbWvYKBP
>>505 俺、ディラーで損保ジャパンに入ってるけど、今まで対クルマ1回、悪戯1回、当て逃げ1回で保険使ったけど全部ディラー通したよ
代理店通したほうが全部やってくれるんで俺は便利と思ったよ
まあ車両の修理もディラーに任せたんでその分の売上もディラー側は見込める訳だからね
基本的に懇意にしている代理店あるならそこ通した方がいいと思うよ、相談もできるし。
少なくてもマイナスにはならんと思う
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 01:32:24 ID:eIakjBp7
●契約者の年齢 21歳
●車の使用目的 レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 6B
●車の年式、及び型式 H.16 フィット
●車両保険金額、一般 免責0-10万
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 5000万
●搭乗者保険の金額 部位症状別
●その他要望&質問。
初めての車です。ディーラーで見積もった東京海上は26万でした。
ネットでのアクサの見積もりは18万でした。
やっぱ高くてもディーラーを通したほうがいいんですか?
自分はどうしても価格に目が行ってしまうので…
●契約者の年齢 63歳(親父)
●車の使用目的 通勤
●免許証の色 ブルー
●家族限定はつけるか? つける
●等級 7
●車の年式、及び型式 H.16 マーチ
●車両保険金額、なし
●対人保険金額 無制限
●対物保険金額 無制限
●搭乗者保険の金額 部位症状別
当方23歳。親父名義で保険に加入して、年7万5千円でした。農協の保険です。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 02:09:46 ID:eIakjBp7
>>532 ●搭乗者保険の金額 日数払い
でした。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 08:08:36 ID:rbWvYKBP
>>532 それだけ差が有れば直販系の方でいいんじゃないの?
同じ保険なんでちゃんと金は出る。事故時から解決までに自分で動く量が多いか少ないかの違い
事故時の対応で納得行かなければ乗り換えればいいと思うよ
>>501 車両保険は11年式EL52の場合は30万〜50万の幅。
ちょっと低いので、修理限度額を設定しておくのも1つの手でつ。
保険料は車両保険一般で30万円オーバー、車対車Aで25万円オーバー。
EL52時代の料率はかなり低い(車両料率2)だが、年齢条件が低すぎるのが保険料が高い要因。
二年目以降は一気に下がるでしょう。
>>502 平成5年式の軽だとまず車両保険金額が20万以下になるので、車両保険は無駄だと思われ。
車両保険無しの場合の保険料は約15万円。車両保険(一般)を付けると倍近くに跳ね上がるので、保険料的にも
車両保険は完全に不必要。貯金するべし。
あと、藻前さんも2年目以降から保険料が一気に下がるでふ。
>>517 フィアットバルケッタは車両保険料率が激高(8)なので注意が必要。
保険料は藻前さん指定の内容で15万オーバー。車両保険無しだと7万円程度。
年齢条件がそこそこ高いので、2年目以降もそれ程保険料はダウンしないな。
あと、イモビライザー装備の場合は保険料が若干ダウンしまつ。
>>536 訂正。
>EL52時代の料率はかなり低い(車両料率2)だが、年齢条件が低すぎるのが保険料が高い要因。
EL52自体の料率
の間違いでつた。
それと、毎年1月には料率クラス改定なので、この見積もりは本年のみ有効でつ。
>>524 ていうか、証券記載の保険会社に直接、聞けばいいんではないか?
証券番号わかってるなら、教えてくれるよ。
別に代理店だけが窓口ってわけでもない。代理店が使えない場合は保険会社と相談すればいいし、
保険会社が駄目なら代理店と相談すればいい。
>>529 一般的に送られてくるのは満期更新の葉書ってヤツだが、正直なところアレは内容が薄すぎるので
出来るなら、更改申込書そのものを取り付けて、更新契約の内容を検討したいところ。
>>532 対応力のある代理店は頼りにできる存在だと思うが、価格が気になるのなら通販で良いと思われ。
代理店ってのは基本的に「信頼して加入してもらってる」場合がほとんどなので、信頼できる代理店で
なければ加入する意味もない。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 11:32:01 ID:eIakjBp7
>>535 >>538 アドバイスありがとうございました。
手続きがいっぱいあって疲れます。
車一台乗るって結構大変ですね…。
年間の走行距離が少ないと保険料が安いのとかありますが、
被保険者の走行距離は保険会社が調べるんですか?
例えば5000km/年くらいしか乗らないからって条件で契約して
その年はたまたま走行距離が5000km以上だとどうなるんでしょうか?
>>540 更新の都度、保険会社に現在の走行距離メーターを申告する。
で、年間5000k未満で契約していて、5000kを超過した場合は即時保険会社に連絡する必要がある。
もし連絡せずにそのまま運転していて事故った場合、保険金が出ない事も大いに考えられる。
特に最近は走行距離超過に関する支払規定が非常に厳しくなってるので、必ず余裕を持って早めに
連絡した方が良い。
知らなかった、忘れていた、てのは一切通用しないでつ。
過去、良く似た事案で、日常・レジャー使用として契約していた香具師が、通勤途上に事故って
通勤での使用頻度を調査された結果、保険金が一銭も出なかったてのがある。
542 :
540:04/12/14 12:21:49 ID:RIRtGrDG
>>541 thx
じゃあ業務では殆ど使う事が無い場合も万が一を考えて
使用用途に入れたほうが良いですか?
例えば平日の昼休みに自分の車で事故った場合は
業務中とみなされますか?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 12:41:07 ID:DgKHjA5t
>>541 ソニー損保では事故った時に距離を越えてた場合、その時点で距離区分を
変更することが出来るそうです。
ただその場合、保険開始日まで遡って差額保険料を計算するので、距離が
超えた時点で連絡するほうが得ですけど(連絡を入れた時点からの差額で
済む)
544 :
540:04/12/14 12:48:26 ID:RIRtGrDG
>>543 そんな方法があれば一番安くなる距離で保険に入って事故しなければ
得って技を使ってもOKですか?
毎年事故することなんて無いし・・
テンプレに載っていなかったので質問させてください。
現在、2輪に乗っていて等級が14位です。(原付ではないです)
これを2輪から4輪への乗り換えによって等級の引き継ぎは
可能でしょうか?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:04:12 ID:DgKHjA5t
>>544 当然アリなのでは?
ただ、差額保険料はおそらく契約時よりも割高に設定されているのでは
ないかと思います(この辺は約款に書かれていないので推測)
契約時に安くあげといて、事故をしなければ得、事故をすればその分多
く支払うというのは保険の常ですし。
また、実際の走行距離が申告時より下回った場合に次年度割り引くとい
うようなサービスもあるようです。
>>545 不可。二輪の等級は二輪にしか入替られない。
548 :
544:04/12/14 15:31:32 ID:RIRtGrDG
>>546 ありがとうがざいまつ!!
大変参考になりました、事故なんて滅多に無いことだから
契約時に安く上げる方法を取りますw
●契約者の年齢 22
●車の使用目的 レジャー
●免許証の色は? グリーン
●家族限定はつけるか? 本人のみ
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 13年式 NB6C
●車両保険金額 自損を除いたもの
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 1000万
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 日払い500万?
●その他要望&質問。
幌切りによる車上荒らしが心配なので、相応しい特約があれば知りたいです。
あと、なるべく安くしたいです。よろしくお願いします。
自分名義(旧姓)の車があって、その車は里に置いて両親が乗ってます。
旧姓のまま、保険料は両親が払ってます。
隣県に嫁ぎ、苗字も変わり、今度主人名義で一台私専用の車を購入しました。
セカンドカー割引、ゴールド免許割引は効きますか?
旧姓のまま払ってる保険は仮に私が乗ってて事故を起こしても保険料はでないのでしょうか?
父親が事故を起こしても保険料は支払われないですよね?
(旧姓の)自分名義の車は7年ちかく乗ってないのですが、
もらえないのに保険料を払っていたとなると大馬鹿だったと今更ながら焦ってます。
>>550 旧姓のものを新姓に変えておきましょう
1人が何台所有しようと何台契約しようと自由です
その自動車をドコの誰が運転しても保険は下ります
なので住所や姓名はきちんと修正しておいてね
>>551 素早い対応レス、ありがとうございます。
さっそく手続きします。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 20:00:47 ID:8L09uRKR
代理店になっているディラーで修理した場合
「修理費は保険使ってください」
と言えばあとは何もしなくても指定口座に振り込むまでしてくれるのですか?
また対人、対物、人身のみを使う場合には代理店となっているディーラーの
出番はあるのでしょうか?
>>550 契約内容によっては下りないかもね。
家族限定が付いてたら、調べられて別居が判明して保険使えないかも。
別居だと保険契約の上では両親は家族とはみなされないから。
たいてい、別居の未婚の子は家族に入って、逆はダメなのが面白い。
結婚したら、もう別の家族なんだろうね。いや、実際そうだと思うし。
>>554 1番目の問いだけ答えとく。今年自損事故(ショッピングセンター駐車場
の柱にバックで当たった。柱は問題なく修理は自分の車のみ)したので。
ディーラーに連絡して状態を話して持っていったら
修理費に20万はかかるだろうということで、保険を使うことにした。
一応事故をした場所・日時を伝えたが「後日保険会社から連絡が
あるかもしれません」と言われた・・・が、実際連絡は何もなかった。
ディーラーが(車を引き渡してから数時間後に電話をかけてきて)
ちょっと追加で聞いてきたことがあったが、それだけ。
車の修理が出来上がったとき、いくらぐらいかかりましたか?と聞くと
「まだ確定してないんですよ。」とのこと。概算は教えてくれた。
かなり経って保険会社から保険で支払われた旨の通知がきたけど、
概算よりちょっとだけ(5千円ほど)安かった。それでも20万以上してたので
保険を使ったのは仕方ないことなのだろう。
修理したのはディーラー併設の修理工場。
ってことで「修理費は保険使ってください」といえば後は何もすることはない。
ところで、確定してないんですよ・・・というときに何故確定してないのかと
思ったんだけど、「保険会社との間で決める」みたいな感じだった。
あれって余分目に請求とかするのかなぁと思ってしまったw
実際使われたのは概算より安かったのでそういうことはなかったのかな。
>>544>>548 ていうか、それが使えるのは一年だけだと思うが。
翌年の更新時に走行距離メーターの数値を申告するから、前一年間の走行距離が確実に把握されるし、
その時点で、保険会社も最も妥当だと思われる走行距離での契約しかさせないと思うが。
>>550 とりあえず、その車の保険契約の運転者の範囲を確認するべき。
藻前さんが運転する場合とそうでない場合で変わってくるし、そもそも、今後も藻前さんがそのクルマに
ずっと乗る気がないのなら、親の名前に名義変更しておく方が運転者限定の兼ね合いで保険料安くなる
かもしれんし。まぁ運転者限定をしないのなら、姓を改めて、契約者住所なども今の住所に変更するのも良い。
ゴールド免許割引は藻前さんがゴールド免許なら適用できる。それ以外は不可。
セカンドカー割引適用できないわけでもないが、保険会社によっては突っ込まれるかもな。
保険会社に相談すると杓子定規なので、代理店が信頼できるならそこにでも相談してください。
>>549 幌切りや車上荒らしだけが心配なら車両保険「限定A」、これで問題ない。ただし通販には無い。
また身の回り品特約などにはきっちり加入しておくこと。
基本的に現金・カード類は保険の補償対象外なので、それらは車内に残さない事でつ。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:37:12 ID:nT9rKRI3
人身傷害って最低3000万からみたいなんだけど、
事故って何にそんなに金が掛かるの?
例えば・・・
想定)6:4で衝突か何かでケガ6ヶ月入院+手術した場合必要な費用:
入院1日13000円×6ヶ月
入院諸雑費5000円×6ヶ月
治療費7万円×6ヶ月
手術費用40万円
×40%=162万4000円
3000万も要らなくない・・・?上のシュミレーション何か変な点あります?
>>561 退院したけどよく考えたら両足が無かった
退院しようとした前日に死んだ
あんたの命や重度後遺症が数百万なら良いのだがね
一般的には身障者になったり死亡したときはそれなりに
金もらえないと困る人が多い
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:35:02 ID:B4XF4zXJ
親切に説明してくれる方がたくさんいるので質問させてください。
今年2月、新規で自動車保険に契約しました。
ですが事故を起こしてしまい1回保険を使ってしまいました。
これだと来年は3等級になるんですよね。
今、保険会社を変えようと思っているんですができるだけ安くする
ことはできますか?3等級だと契約してもらえる保険会社も少なそう
ですし。
アドバイスお願いします。
>>563 事故する香具師はいっそ引退してください
保険は解約して車を売っちゃって
家族に新しく車を買わせて保険を掛けさせて
借りて乗ってなさい
>>561 > 3000万も要らなくない・・・?上のシュミレーション何か変な点あります?
シュミレーションじゃなくてシミュレーション。
>>562 後遺症や死亡といった場合は
逆に3000万では足りないでしょうし、
そこまでいくと生命保険でカバーする範囲なのではないですか・・・?
>>562 それに手術や入院に要した費用は払われても、
両足無くした人が社会で今後生きてく為の費用までは実費には含まれませんよね??
>>567 それは国の仕事になるんじゃない?
国民年金法とか厚生年金法とか。
そういえば、メディアで国民年金がクローズアップされたときに、
事故で障害を負ったのに未加入でお金もらえんかった人がインタビュー受けてたな。
>>566-567 逝ってることが良く解らないんだけど
3000万で足りないのなら上限を上げてみたら?
無意味だと思ったら生命保険にすべて依存したら?
人身傷害は「必須」な保険じゃないし「任意」なんだから
もっと細かく言えば任意保険のオプション扱いなんだし
掛け金を吟味して意味を感じたら入ってください
足を無くしたら重度の後遺症で一時金がたくさん貰えますから
その預金を切り崩して生活して下さい
ちなみにわたくしは人身傷害には入っておりません
生命保険を沢山加入しています
4台4契約ほど乗り物を所有していますし各契約に人身傷害は
割高ですし健康的な不安を解消するには使えませんから
生命保険依存です
>561
人身傷害は実費じゃなくて、実損っていう言葉で考えるべし。
逸失利益が保証されるので、交通事故に関わる生命保険みたいなもんだ。
生命保険とか傷害保険で死亡保険金だけじゃなくて、けがとか後遺障害
が保証されていれば別にいらない。
俺は車1台のみなので、生命保険、医療保険は掛け捨てで対処して、
車で人身傷害を3000万入ってる。
高度な議論有り難う御座います。
人身傷害の実損って概念難しいですね・・・。
逸失利益の保証っていうのなら、例えば
両足無くなった人が退院した後、車イス買ったり、
家にエレベーター付けたり、タクシー使ったりする
一生分の費用ってどうやって計算するんでしょうか?
生涯所得みたいなもんだ
>>571 損害賠償の請求額や基準は収入も加味され難しいが
自賠責保険なんか見るとわかるが
死亡時の限度額と高度障害の限度額は同じ
つまり死ななくても死んだのと同じ額が出る
あるいみカタワで生きていた方が金がかかるしね
両目失明で両手足切断で内臓障害で人工透析でも避けられなかったら
満額獲得じゃない(w
それと国の問題が出ていたが年金にでもきちんと加入していれば
障害者年金も出るし身体障害者は交通機関の優遇もあるし
ソコソコ生きていけるんじゃない
あまり極端な事を考えるなら自動車に乗ったり表を歩くのを
避けて生きた方が良いよ
絶対に帳尻がある金銭補償は得られないからね
>>563 3等級だと通販はまず無理。
国内損保だと引受け手もあるだろうけど、次事故ったらもう引受け手無いので気をつけるべし。
で、3等級になった時点で保険料高いも安いも無いと思われ。選択の余地がほとんど無いし。
保険料減らすなら車両保険や対物賠償に免責金額をつけることぐらいしか手はないと思う。
>>571 そんなの知らんがな。釣りか?煽りか?
単純な話。
この世知辛い世の中、加害者がいつも笑って賠償金を支払ってくれるとは限らないので、
例え、軽度な事故であろうとも、全て自前の保険で対応できる人身傷害には価値がある。
事故で両足失ったり、若いうちに大病抱えた香具師の話なんかしらんよ。
そういう場合ってどんなに保険金もらっても、もう元の人生に戻れるわけじゃないだろ。
>>571 遺失利益ってのは、その人が障害や死亡することがなかったら、その後の人生に
おいて稼げるであろう金銭のことだよ。
具体的には (収入額 − 生活費)×ライプニッツ係数=遺失利益 となる。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:16:17 ID:Yl8LmNJS
>>558 お答えありがとうございました。
体験例をみると保険金は自分の口座に自動的に降りてくるのでなくて
ディーラーに直接払われるんですね?
>>576 自由に選択できるけどね。
普通は手間を簡略化する意味でも保険会社から直接修理工場に支払うけど、どうしても自分の手で
支払いたいなら、自分の口座に振り込んでもらうこともできる。
あと、修理せずに修理費相当額を受け取る場合も、自分の口座で受け取ることになるな。
>>573 >自賠責保険なんか見るとわかるが
>死亡時の限度額と高度障害の限度額は同じ
>つまり死ななくても死んだのと同じ額が出る
障害の方は最高4000万円にアップしたよ。
>>536 遅レスですがサンクスです。
やっぱりそれぐらいはかかるんですね…
581 :
549:04/12/16 11:46:02 ID:/tGbOh0c
>>560 なるほど参考になりました。ありがとうございます。
現金とかには効かないんですね、気をつけます。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:03:54 ID:gpxsLSRN
すみません、スレ違いかと思うんですが‥‥ちょっと言わせてください。
私は交通事故の被害者です(私0:10加害者)。
加害者は任意保険に入っていませんでした。
で、加害者が加入しているJA共済に、自賠責請求のための書類を送って
くれと頼んだら、なんと料金不足で届きました。
今、すんごいムカついているのですが、どうしたらいいと思いますか。
変な質問ですみません。
>>582 ヒロシです。
料金不足で送り返してやれとです。
>>582 任意無保険で運行してたのは、
郵便料金の計算もできないからだろうなぁ、
と暖かい目で見守ってあげてください。
>582
ついてないですね。人身傷害の大切さが実感できますた。
・対物について、質問します。
沖縄には電車が走ってません。(モノレールはあるけど・・)他に高い物と言ったら、
トラック、ベンツ、たまに見る馬、アメ軍の軍用車、塀に囲まれた家、バスぐらいです。
その辺を考えると、対物を2000万ぐらいまでにしてもいいかなと思っているのですが、
保険屋さんの経験上、沖縄ではいくらの対物を勧めますか?
>>585 精密部品を積んだトラックなんて
1億くらい平気でいきそう
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:00:02 ID:SuJQymm7
搭乗者傷害保険について質問させてください。
三井ダイレクトで日額払い方式に申し込もうと思うのですが、
>1名1日につき、指定された入通院日額を入通院の日数に応じて治療終了後に医療保険金をお支払いする方式です。
>平常の生活または業務に従事することができる程度に治った日までの治療日数に対してお支払いします (180日限度)。
とあります。ということは、無理して仕事に復帰したらお金貰えないってことでしょうか?
講師の仕事をしているので、どうしても長期間休むわけにはいきません。
私の場合は「部位・症状別払い」の方がお得でしょうか?
よろしくお願いします。
>586−587
レスありがとうございます。
精密部品(高額な場合)を運ぶトラック、貴金属店等は、それ相当の保険をかけていると思うのですが、
その場合、事故を起こして損害を与えてしまったら、会社で掛けてるのとは別に事故を起こした加害者も
損害を払うのですか?それとも損害を受けた人の裁量でどちらを使うかを決めるのですか?
でも、不安なので対物無制限のままにしときます。
>>588 保険金がすぐに確定するという意味では「部位症状別払い」の方がいいと思う。
日額払いの方の払われ方ですが、仕事をしながらですと全くと払わないということも
ないです。その時の症状の程度や診断書を見ながら判断する、ということみたいです。
>>589 仮にあなたが無保険だとして、貴金属店が加入している保険でお店の修理をした
場合、保険会社からあなたに請求書が回ってきます。これを「求償」と言います。
保険加入しているなら、あなたの対物保険を優先するのが通常です。
無制限 不要派 ヽ(´ー`)ノ←先にこのサイト見てたから
対物無制限は要らんワイと思ってた・・・。無制限て必要か?
中立な視点のサイト(損保会社のでなしに)はもっと無いもんかいのう・・・。
安くあげたいし・・・月100円安くなるだけでも年間1200円も違ってくるのですぞよ。
付けるとしたら対物5000万くらいが妥当・・・?
その1200円をケチって5000万円までの安心をとるか、
1200円多く払って無制限の安心をとるか、
最後に決めるのは自分自身。
保険というのはそういうもの。
「表を見てください。これは、過去の高額賠償事例をピックアップしたものです。そのなかで損害額が1億円を超えたのは1件だけ。しかも、この事故は乗用車と衝突したトラックがはずみで店鋪に飛び込んでしまったケースで、2位以下は1000万円台となっています。
つまり、賠償金額が億単位になるような対物事故は、乗用車の場合、ほとんど発生していないことがわかります。自動車保険のパンフレットなどに出てくる何億円という対物賠償事故は、実はその大半が大型車によるものなのです。」
過去1件しか起り得なかった事に対してまで保険を掛けるというのもやり過ぎな気がするのです。では損保会社のパンフの事例は何だったのかと・・・。
私は確かなソースが欲しいのであります!!確かなその金額に掛ければ充分でしょ!
ちなみに私は軽乗り。
>>593 まず、判決集計の範囲が不明。
そして、自分の人生も、1例きりですから。
高額賠償のための労働で一生を終えるか、保険で賠償を終えるか。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 03:34:01 ID:gAo5NewZ
正直、おまいの好きに汁としか言いようがないですなぁ。
対物無制限にしてもそんなに保険料変わらない=保険会社から見たリスクは少ない、って事ですし。
まぁ保険って結局はギャンブルですので....
いくら確かなソース出した所でそれは過去の結果でしかない。
貴方が事故にあうか、そして超高額な賠償金が発生するか....
好きなようにお金掛けて下さい。
とりあえず無制限でかけとけば?賭けが外れたところで大して痛くは無いし(笑)。
596 :
:04/12/18 04:59:18 ID:ekgAt56b
>593
最終的には自己責任だね。
オレはそれでも無制限にしておかないと怖い
小心者です・・。
>>593 うーん、対物無制限は確かに無駄ともいえるかもしれんが「必要な無駄」とは考えられんか?
それに何ともいえんが、もしほとんど全ての契約者が対物無制限→対物1000万にシフトしたら
翌年から対物1000万円の保険料が上がるか、料率クラスが上がる=保険料が上がるだけだと思うが。
まぁこれは極論だがね。
598 :
589:04/12/18 14:25:40 ID:ZbAUPPzu
>590
レスありがとうございます。
>仮にあなたが無保険だとして、貴金属店が加入している保険でお店の修理をした
>場合、保険会社からあなたに請求書が回ってきます。これを「求償」と言います。
そうですよね。納得しますた。
>>593 高額賠償判例はあくまで「判例」。保険会社の支払い事例ではないことに
注意して欲しい。
>私は確かなソースが欲しいのであります!!
対物1000マソ(or2,000マソ)と無制限の保険料の差が年間1,000円程度って
ことを考えると保険会社の支払い事例として1000マソ以上の事例はかなり
少ないと推測して良いのでは?
で、あなたがその少ない事例に入るようなことが起きるかどうか、ってのは
別問題でし。自己責任、ってことでいいんじゃないの。
>>599 故意はもちろんだが、
被保険車両運転者に重大な過失があった場合、
保険会社は保険料を支払う義務がないわけね…。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 07:26:27 ID:K+OFtfUN
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 10:47:44 ID:VmbnWV/s
●契約者の年齢 29来年1月中に30になる
●車の使用目的 日常レジャー
●免許証の色は?ゴールド
●家族限定はつけるか?つけない
●等級は?初めて
●車の年式、及び型式 マーチK11
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?無制限
●人身傷害補償保険の金額は5000万
●搭乗者保険の金額 1000万
●その他要望&質問。
やっぱり30になれば値段もさがるんですよね?
年内に車(知人からもらう)を取りに行かなければいけないので
その前に保険に入っておきたいのですが・・
どのくらいの値段でしょうか。お願いします。
>>603 見積もりを取りたいだけなら
>>2の方が早いわけだが・・・。
(最近の若い人はテンプレを読まないのだろうか?)
29歳でで見積もりを取って保険加入。
で、来月に30歳になったらその日をもって30才未満不担保へ変更すると良いです。
>>604 > (最近の若い人はテンプレを読まないのだろうか?)
29歳と11ヶ月って若くないでしょw
>>602 東京海上日動とか三井住友などオンラインで
見積もりだけすぐできるからそういうので色々打ち込んで
条件によっていくら変わるとかやってみるといいよ。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 00:44:06 ID:reR9Uq/Q
>>12などで書いてあることを考えて、別居の離婚の子供は等級の引継ぎってできないと思ってたけど、
メーカー系中古車ディーラーでできると言われました。
これっていいのかな?
なんか大変不安なのですが。
別居の離婚の子供?
608 :
606:04/12/20 01:49:23 ID:reR9Uq/Q
>>607 ごめん、自分の書いたの見て笑ってしまったw
別居の未婚の子供でお願いします。
>>606 普通は駄目だと思うが、ディーラーがやってくれるって言ってるんなら任せたら?
別に敢えて深入りする必要もないと思うし、言われたとおりに手続きすれば良いと思われ。
それで結果的に等級継承できたなら良いわけで。
それが不正かどうかってのは現時点ではディーラーにしかわからない。
610 :
606:04/12/20 10:38:17 ID:GyIiYFGS
>>609 いや、ディーラーがやってくれるわけじゃないんだ。
親に言えばちゃんとやってくれると言っていた。
ディーラー曰く、昔はダメだったけど最近はOKらしい…。
車契約してから問題が起こると困るし、本当に大丈夫なのかな〜心配だ
>>610 確かに名義継承などは以前に比べてかなり融通が利くようになってるが、親から別居の未婚の子に
名義を譲れるような制度の保険はまだないと思うが。
だから、色々と工作して名義を継承した香具師なんかも多いと思うが。
結果良ければOKってなら親に任せれば良いんじゃないの?不正なんてしたくないって思うのなら、どういう
手順で手続きするのか聞いてみればいいわけだし。
612 :
606:04/12/20 16:38:18 ID:pzOPLYYZ
>>611 もしダメとなると予算オーバー…
ちなみに住民票は1人暮しのほうに移してあります。
車の名義は私になる予定です。
というか冷静に考えると、実家の車も私が乗るために全年齢にしてあるので、実際ほとんど得してない!?
今日中に返事せにゃならんのだけど、これは見送ったほうがいいかな…?
亀レスになってしまいますが、レスがあったの気づかなかったので・・
>>559 >ていうか、それが使えるのは一年だけだと思うが。
>翌年の更新時に走行距離メーターの数値を申告するから、前一年間の走行距離が確実に把握されるし、
>その時点で、保険会社も最も妥当だと思われる走行距離での契約しかさせないと思うが。
自動車の運行状況や利用頻度は変わりゆくものなので、前年度の走行距離が
多かったのに、今年度の走行見込みが少なかった、なんてことはザラにある
と思いますが、実際にそれで保険を断られることがあるかどうかはソニー損
保へお問い合わせください。
それにもともとの質問は走行距離を越えた場合の連絡の要不要って話でした
しね。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 19:58:49 ID:Xi2esPIA
ここのスレ見てネットで見積もり依頼してみたら
今の保険よりかなり安いんですがそんなものなんですか?
今は、軽で保険会社は昔ながらの○○火災なんですが
2500cc程度のセダンで見積もっても今の軽よりも保険料が
安かったんですが・・
616 :
614:04/12/20 21:22:04 ID:Xi2esPIA
>>615 通常はどのくらいの差ですか?
通販系と昔ながらの保険会社では
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 22:13:15 ID:ezDsiF8Q
>>616 通販系でも保険会社によってバラバラだから一概には言えないよ・・・
でも通販系は車両保険が見積段階では結構保険薄めで見積するから実際の保証内容と比べてみたら?
例えば今の保険には車両保険の免責が0/0で等級プロテクト付いてるけど、見積のにはその辺が無いとか?
618 :
616:04/12/20 22:54:26 ID:Xi2esPIA
>>617 今回のは車両保険特約は付けない見積もりでした。
一応、今の保険が8等級なんでその等級で見積りしてもらいましたが
かなり安いのでこんなに違うものかと・・
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 23:05:19 ID:iUIBcGHm
初めて車買いました 流れを読まずに投稿
●契約者の年齢 26歳♂
●車の使用目的 日常レジャー
●免許証の色は? 青い 2000年4月に取って4年め
●家族限定はつけるか? 妹20歳も すごいたまに運転練習で乗せようかなあと。
●等級は? 任意保険はじめて
●車の年式、及び型式 スズキ ワゴンR 平成7年式 MT5速 グレードRX(ノーマルなやつ)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 1000万(親は3000にしれとか言ってた)
●人身傷害補償保険の金額は? 自分の怪我かな・・?いらんかな・・
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 乗せてる人か・・500万くらいで治りそう?
●その他要望&質問。 買った車の中古屋の人が、年間10万ぐらいはいるとか教えてもらい、
任意保険を、予算に入れてなくて、年間で10万なのかとちょとびっくりしまして。
実家のには農協だからとか、親の等級がどうとかで、入れませんでした。
自分でじっくり調べて見ようとは思いますが、まずはお願いします・・
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 23:15:25 ID:ezDsiF8Q
>>618 ほぼ同じ補償内容で通販の方がそれ程安いなら、乗り換えていいんじゃない?
>>619 ソニー損保や三井ダイレクトなら登録なしで気軽に見積もり取れるからやってみそ。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 07:18:57 ID:sWj4vvA1
別居している父の車を、私の名義に変更します。
そこで自分で保険に入らなければならないのですが、だいたいどこでも
同じような見積もりなので、どの会社にしたらいいものか悩みます。
この会社はおすすめ、とか、逆にここはヤメといたほうがいい、とか、
そういう会社はありますか?
あれば教えていただけるとうれしいです。
>>614 通販は安い場合も多い。が、条件の入力ミスもよくある話なので注意が必要。
他の香具師も言ってるが、等級プロテクトがなかったり、原付特約を忘れてたり、色々ある。
あと、単純に今掛けてる保険の年齢条件が甘い場合なんかも多い。
>>619 妹が20歳だからこれがネック。妹に運転させるのは21歳になってからにした方が良いと思われ。
そうする事で保険料も大きくカットできまつ。
>>623 過去ログ嫁よ。
保険料の高い安いで論じることはあっても、サービスの良し悪しで論じることなんてできない。
よく「○○損保は対応良かったよ〜」などと言う香具師もいるが、そんなのは糞の役にも立たない風評。
どんな損保でも良い対応する香具師はいるし、最悪な対応しかしない香具師もいるわけで。
625 :
623:04/12/21 10:16:25 ID:Xhdh7U38
>>624 レスありがとうございます。
このスレの過去ログは読みました。
また、過去スレは●持ってないので読めません‥‥
おっしゃるように、対応内容は当たる人にもよると思います。
ということは、どこの損保選んでも同じっていうことですかね。
だったら、見積もりで一番安いところを選ぶのが正しいのでしょうか。
実は2回ほど交通事故の被害者になっているのですが、そのときに
ひどい対応をされたJAと全労済は考えていません。
保険会社は被害者に払う金額を切り詰めてナンボでしょうから、被害者に
ひどい対応をするのは当たり前なのかもしれませんけど‥‥
とにかく、参考になります、ありがとうございます。
>>625 まあ、、、安い通販で十分な特約をつけて契約するのも良いと思うし、信頼の出来る代理店できっちり加入
するのも良いと思うし。共済は・・・あまり良くないと思うから避けて正解だと思うけども。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 13:29:14 ID:NNPSMx4R
やっぱり事故のときに被害者への保険金を出し渋る
会社ってありますか?
今までは昔からある大手の保険会社に掛けてたんですが
最近通販の保険が安いので乗り換えていいものかどうか
悩んでます。
>>623に、「対応する担当者による」ってレスが載ってましたが
被害者への対応が悪かった場合、加入者から保険会社へ
ゴルアしてみたらどうなのでしょうか?
>>627 数年前に国内大手から外資ダイレクト系に変えますた。
1回事故(8:2の被害者)も経験したけど、対応は良かったよ。
担当者曰く、「払うものはとっとと払ったほうが、客も満足するし、
だらだら示談交渉するよりコスト(時間・労力)も抑えられる。」
本音(実情)はどうかわからないけどね。
対応は電話のみだけど、それが気にならないならよろしいかと。
>>627 どこの損保でも払い渋りするよ。保険会社とはそういうもの。
そして、加入者が保険会社にゴルアしたからといってどうにかなる問題でもない。
代理店がゴルアするのと、契約者がゴルアするのでは重みも意味も全く違うものでつ。
>>628 示談交渉が長引く第一の理由は「事故当事者の勝手な思い込み」にありまつ。
逆に言えば当事者が過失割合にそれ程執着しないのなら、示談交渉が長引くケースは
かなり減りまつ。
だからこそ、車両保険と人身傷害補償は契約して欲しいわけで。
630 :
627:04/12/21 15:02:53 ID:NNPSMx4R
>>628-629 dクス
では、何処の損保も払うものは払うってことでおk?
ちなみにソニー、チューリッヒ、アクサ、セコム、から
見積が来てますが避けた方がいいとこはありますか?
>>630 根本的に何もわかってないんじゃないか?
どんな損保でも払うものを払ってくれるなら、みんな安い通販に逝くっちゅうの。
払い渋りねぇ、どこでもあるんじゃないの?(w
その言葉の定義が「自分が思ってるような補償が受けられなかった」って意味ならば。
もちろん我々売る側の説明不足もあるだろうけども、往々にしてよくあるのは契約者や
被害者の損害賠償に関する知識不足のように思いますよ。
1、物損事故でも慰謝料があるはずだ!
2、自賠責から相手の車輌の壊れた部分を直せるはずだ。
3、こんなに通院したのにどうして全日数分を搭乗者保険から払ってくれないんだ?
などなど・・・。普通の人は冷静に説明すれば理解してくださいますが、中にはどんな
に説明したところで逆ギレするだけの方もいらっしゃいますし・・・・。そういう人の中の
一部の人が2chに来て「○○海上最悪!」とかいうスレッドを建てるんでしょうけど(w
で、>>630
払うべきものについては払うよ、どこの保険会社でも。多分628の保険会社は
過失割合の交渉で相手が90:10だと言えば85:15だろうと思っても相手の要求を
飲んで素早く終わらせる、ってことだと思うよ。もちろん被害総額が大きければ
そういうこともしないと思うんだけど、小額で済む事案なら素早く解決したほうが、
ってことだと思われ。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:49:32 ID:NNPSMx4R
>>631-632 どうも高い保険料の損保の方が事故が起きて加害者or被害者に
なったときに有利みたいですね。
払うものは払うってのは、その事故に対する最低限の保証はすると
いうことでスムーズに示談を成立させる為に多少の融通をして
被害者を納得させるほどの余裕は無いんでしょうね。
例えば、過失割合が10:0、9:1で自分に過失が少ない場合、
被害者の車に相当する、あるいはそれ以上のレンタカーを借りることを
了承するA社とレンタカーの車両を細かく突っ込んでくるB社、レンタカーを
借りること自体を渋るC車が有るようですが、そんなのも保険料に比例して
損保会社の対応が違うのかな・・
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 20:43:04 ID:xec70eBt
>>633 レンタカー云云は契約内容次第じゃないの?
保険料に比例するというより、契約内容に比例するといった方が正確だと思う。
補償内容もそうだけど、代理店との付き合いも結構重視して、おれは国内損保に入ってるけどね
それに、車両保険厚めで見積もると通販系もそうは安くないと思うよ
>>634 横レスだけど最近の休めの損保は出し渋り傾向だから
10:0で契約者が悪くても被害者にレンタカーを出さないとか
聞いたけど・・。
自動車修理工場の人から
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 21:03:33 ID:mZN+eFk8
普通に走行していたら追い越し車線の車がいきなり俺の車に突っ込んできて
左側はガードレールで避ける暇が無くてぶつけられてしまったんだが、
相手の保険会社が「走行している状態では貴方(俺)にも過失が生じる」
と言ってきたが俺が「はぁ〜?警察も100パーセント向うに過失があると
言っているぞ!」と言ったら100:0で相手の保険会社が修理費用の全額を
負担してくれたが、俺が過失を認めたら90:0位にされていたんだろうか?
・私(22才、6F等級)と、同居の・母(45才、無事故無違反20年、ごく稀に運転する)が、
私名義の車に保険をかける場合
@【契約者】母【記名被保険者】私
A【契約者】母【記名被保険者】母
(家族限定は付けていません)
1、今は@なのですが、Aに変更したら安くなりますか?
2、又、その場合車の名義は母に変更しなければなりませんか?
レベルが低い自覚はありますが、この手の質問は保険会社に聞いても心配なので…
お願いしますm(__)m
638 :
似非保険屋:04/12/21 22:37:50 ID:gP8PK7WL
>>633 いや、事故担当の性格も影響する。
とにかくある程度相手の要求を呑んででも早期解決を図る人がいれば、じっくりやってでも
安く済ませようとする人も居る。
>>635 レンタカーは特に必要が無いのであれば出したくないのは事実だけど、10:0の事故相手から
要求されたら車種はともかく大抵は出すと思う。
まあ出さないなら出さないで、報復に修理費用を多少水増(ry
>>636 状況にもよるけど、二車線道路での接触は3:7が基準だったような。
警察が過失割合に口を出す事はまず無いんだけど、まあ結果オーライか。
>>637 母親はゴールド免許だろうから、その割引がある会社だったら安くなるかと。
でもそれ以上の割引は無し。変に子供特約とか使わないように。
名義は同居家族だったら大丈夫だと思うけど、会社毎の判断になるから要問い合わせ。
>>637 うちの会社だと2でゴールド免許割引を効かせても、21歳未満不担保だと
高くなる傾向があるなぁ。この手の質問こそ保険屋に直接聞いて、1と2の
場合それぞれの保険料を出してもらうべきだと思うんだけど。
>>637です。
即レス&ご指導ありがとうございますm(__)m
自分の勘違いに気付きました。ゴールド免許=高い等級と思ってました、もっと勉強します。
ソニーで、車を買い替えたんで手続きした時に、こちらの知識不足に乗っかられる感満載だったのです。
知識不足つーか、単に自分が頭悪いだけ?
知識不足故に質問をしました。納得行くレスをコテハンに頂きました。お礼レスしました。
後から頭が悪そうな変なのが沸いてきました。
>>634 >車両保険厚めで見積もると通販系もそうは安くないと思うよ
車両厚めにしても通販系は2割ぐらい安い。
まぁ安いから質が悪いとかじゃなく、代理店抜いてる分、消費者還元されてるんだよね。
>>633 保険料高い会社だから有利ってわけでもないんだがな。。。
>>635 レンタカー云々はしらんが、通販系はとにかく損害の認定額がキツイって話は修理工場からチラホラ聞く。
>>636 併走していた車がいきなり真横に突っ込んできた場合ってのは過失0:10になる事が多いよ。
また、位置関係的に相手車が自車よりも前方にいた場合は、こちらも若干の過失を取られる。
引越したんだけど、代理店て変更できないの?
東京海上なんだけど。数百キロも離れた代理店なんて嫌なんだよな。
>>645 変更できるよ。
証券記載の保険会社まで電話したら別の代理店教えてくれると思うし、
あるいは、引越し後、電話帳調べて最寄の支店まで電話すりゃ良いよ。
647 :
645:04/12/22 14:28:40 ID:l/MQVSU/
>>646 今、聞いたんだが契約中は無理らしい。
満期に変更はできるみたいだけど。
車両入れ替えるんで、いろいろ遠いとめんどくさいので
解約しちゃおうとおもう。
648 :
636:04/12/22 18:39:11 ID:3vWnAo5W
>>638 警察が過失割合に口を出す事はまず無いんだけど、まあ結果オーライか。
↑実際に警察が「明らかに○○さん(相手)に100%過失がありますから
保険会社との交渉の際はそのように行ってください。」と言ってたよ
保険等級の5555とかってネットで調べられるんですか?
>>648 それは保険会社にそう主張するように勧められただけ。
警察が過失割合の決定にに関与したわけではない。
「民事不介入」って言葉くらいは知ってるよね?
>>649 それは料率ってやつじゃないの?
代理店に行けば見れるんじゃない?ってか昨日見てきた。
俺もよく分からないことが。
過失割合って誰が決めるんですか?
てっきり警察が事故現場で決めるのかと思っていたけど、
民事不介入?ってことだと、保険屋ですか?
>>645 普通は代理店(扱者)の変更をすることはないですねぇ。うちの会社は出来なくは
ないし、実際やったこともあるけど。
住所変更や車の入替や条件変更などはフリーダイヤルに電話すればおkですし、
事故処理はそもそも代理店は介入できず、近くのサービスセンター(事故処理部門)が
やりますので、満期まで待って近くの代理店に移ったほうがいいですよ。
(解約せずとも残り期間分の保険料を払えば移れるシステムもあります。詳しくは
近くの代理店にでも聞いて下さい)
>>648 追突、バック突、センターラインオーバー、などは明らかに100:0の事故なので、その類の
事故じゃなかったのかな?<警察の発言
>>649 良く出る質問なんだけど、結果から言うと『無い』
強いて言えばこのスレか(w 知りたい型式を書いておけば誰かしらレスしてるから。
>>647 契約中は・・・普通は無理だわな。
何らかの理由や不手際でどうしても代理店を変えたい場合なんかは移管処理をすることで
できないこともないが・・・当然双方の代理店の合意が必要だし、契約者の一方的な理由だと
まず無理っつーか、そこまで保険会社が対応してくれないと思われ。
>>651 過去の事故をもとに決めます。
普通は、過去の事故の判例をデータ化して一冊の本にしている「判例タイムス」を使用しまつ。
判例タイムスは一般人でも入手できまつよ。
保険会社は判例タイムス原理主義が横行してるな。
非典型事故ですら無理矢理当てはめて
それが正しいと信じ込んでるからたちが悪い。
649です
ホンダのシビック EP3という車種のを知りたかったのですが、
マイナーなのか検索してもヒットせずテンプレにもないので(;´д⊂
658 :
651:04/12/22 23:55:19 ID:h+YVpLvV
>657
どうも
ちなみに、私は今存在しない損保で働いておりましたw
>>659 そうなんすか。だったら正確な料率が分かるのは車価表しかないって知って
おられるのでは? 基本的に車価表は社外に出すもんじゃないって建前が
あるみたいですので、ネット上に出すのは無理みたいですよ。それに年二回の
更新も面倒ですし。(損調の人は釈迦表の存在は知らないってことかな?)
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 12:28:42 ID:8+EtsQj2
事故後の保険会社との対応がよくわからないんですが
@事故る
A保険会社に電話
Bとりあえず警察所で取りしらべ
C自契約会社の人と面談して「過失割合はこの線で交渉しますよ」と決定
D自保険会社が相手に連絡
E示談私立
でいいのでしょうか?
この場合Cで過失割合を決めるとき保険会社の人と一緒に事故現場に行って説明するのでしょうか?
それも電話口で事故状況を話してそれだけの情報で過失割合を決めてしまうのでしょうか?
またこちらの過失も0ではない場合は相手の保険会社から直接電話は掛かってこないんですよね?
ロードサービスの特約についてですが…
Q.保険金で支払ってもらうと、
ノンフリート等級(無事故による割増引)が下がるのでは?
A. ロードサービスのみのご利用であれば、
ノンフリート等級(無事故による割増引)は下がりません
たいしかに等級は下がらないけど,更新時に等級upもなくなるのでしょうか。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:16:24 ID:ZJnTAgZe
>>661 思いつくままにだが、事故起こした経験上
B人身事故でなければ警察署で取りしらべは無い。現場で物損報告書のみ
相手かおまいがケガしているなら,業過傷なので簡単な調書は後日作るかも
C自契約会社へは電話連絡のみだろう。
「過失割合はこの線で交渉しますよ」までつっこんだ話しは無かった。
D自保険会社が相手方(相手の修理工場や通院病院)に連絡してGOサイン
相手も任意保険入ってるなら,当事者間では,示談書確認書を郵送で作成
って感じでした。
>>661 だいたいの流れはそんな感じ。(2と3は逆でもおk。)
よっぽどの事が無ければ事故現場に再度行くことはないなぁ。
こっちの過失が100でない限り、相手保険会社から連絡があるかと思います。
>>662 ロードサービスを使っても、『サービス』なので、等級には全く影響しません。
>>662 ロードサービスは、等級とは関係ない。
ロード”サービス”って書いてあるだろ。
666 :
662:04/12/23 17:18:56 ID:sxFxIKpC
サンクスレス
(*゚ー゚)⊃旦 <お茶ドウゾ
>>665 サービスは、無償のものと有償のものがある。
「サービス品」が無償とは限らない。
東京海上日動火災のロードサービスは無料でレッカーしてくれる距離がJAFの会員か否かで違う
これは結局JAFが来るってことなのか?
>>655 今はそんな人もあんまりいなくなったが、保険会社の示談サービスが一般的でなかったころは、
交通事故専門の弁護士みたいな人がたくさんいたらしい。
そのころの結果が今の判例につながっているし、過失割合に繋がっている。
いやならばはじめからやりなおすしかない。
自分で裁判を起こして(保険会社を振り切って裁判するなら、弁護士費用負担特約も利用できない)、
争うしかない。保険会社にはありがたい判例を提供するだけ。
あとは判タ社に判決を取り上げてもらえることを祈れ。
>>668 多分そうだろうね。
うちは、損保ジャパンのに入ってるが、JAFが来ました。
質問ですが…
車を持ってない人でも入れるような保険は有りますか?
たとえば友達の車を借りたときに事故起こした場合に使えるようなのってあるのかな?
知っている方いましたら教えてください。
>>670 サービス=無料 →だから等級とは関係ない
なんて馬鹿なことを言ってるのを咎めてるんだから
スレの趣旨に乗っ取ってるだろ?
そもそも「スレ違い」って何だよ。サービスという言葉が
有料か無料かなんて事を議論するスレがあんのか?コラ!
674 :
似非保険屋:04/12/24 00:07:50 ID:6wgPjAtv
>>672 過去スレでは散々ガイシュツではあるが、今スレでは初出かな。ドライバー保険というのがある。
でもあまり安いとは言えない(新規21歳未満52kぐらい)から、できれば乗る車に付いてる
保険の条件を変更してもらう方が賢い。
この保険は超マイナーだから、ダイレクト系ではほぼ取り扱いが無い。
既存損保なら大抵扱ってると思う。
675 :
672:04/12/24 00:19:54 ID:9rCeY8Is
>>674 とても丁寧なレス有難うございます。
免許取り立ての子に聞かれて分からなかったもので、助かりました。
>>669 そういう点で判タの基準は古い点もあるんだよね。
近年発展しつつある交通工学の立場から判タ認定基準を批判する人もいる。
保険会社が楽するためだけの基準に成り下がってる嫌いもあるね。
>>671 その点で、JAFの勧誘文句にも問題があるよね。
「JAF非会員の方に、会員と同等のサービスを提供することはありません!」と言っておきながら、
提携損保のロードサービス会員には、ほぼ同等のサービスを提供。
もうちょっと、言葉を考えて使ってほしい。>JAF
JAFってなんJARO。
>>677 JAF非会員でも金を払えばサービスは受けられる。
提携損保のJAFロードサービスには損保が金を払う。
それだけのこと。
>>672 親が車を持っていればその車の保険に「他社運転特約」がついているかどうかを
確認した上で、その契約の年齢条件を変更。
多分、ドライバー保険に入るよりも安いと思う。
>>676 俺も判タの基準はできるだけ現状に見合うものとすべきだと思う。
保険会社サイドから言わせてもらえれば、みんな(保険会社・被害者・契約者)が
共通の基準を持つために判タの存在は不可欠だと感じている。そうでもなければ
これだけ事故が多いと事故の担当者は案件をこなすことが出来なくなる。
(とか書くと「だったら担当者の人数を増やせ」って言われるんだろうけど、増やし
たら人件費うp〜保険料うp、となってしまうんだよね。最終的に困るのは契約者
なわけで。)
>>679 オヤジが自動車に他車運転特約をつけてもオヤジが余所の車に
乗るときに補償されるだけじゃないの?
同居家族全員が方々で車借りても補償されるの?
>>679 他社運転危険担保は記名被保険者のみ有効だった希ガス
>>680&681
記名被保険者と被保険者をごっちゃにしてるのでは?
この場合の被保険者は家族限定の範囲と同じく「別居の未婚の子」まで含まれます。
ま、この辺の取り扱いは保険会社によって違うのかもしれないが、通常は↓
■ 他車運転危険補償
ご自身やご家族が友人・知人から臨時に借りた車を運転中も、ご契約のお車と
ほぼ同様に補償。しかも借用自動車の保険に優先してお支払いすることができます。
ttp://www.bang.co.jp/coms/mk/mitsui1.html
683 :
681:04/12/25 14:58:04 ID:1UzOZHhc
>>682 約款をよく読んだところ、他車運転危険担保の対象は 「被保険者」 ですた。
約款の 「ただし記名被保険者は個人に限る」 という条項と混線してました。
失礼つかまつり早漏。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 16:04:11 ID:40LylyKK
1年契約一括払いした後、契約内容変更(21歳以上→26歳以上)した場合、
差額分返金されるんですか?
>>684 だったら最初から差額分差し引いた額払えばいいだろ。
…なんて言われそうだが実際に事故が起こった場合
契約時の保険料が全額支払われてないと保険金が
支払われない or 減額されるから。なので契約が
変更された時点での返金になる、だった気がする…
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 16:43:42 ID:B/ZR7thn
18歳の免許取立てで、ハイエースを買う予定なんですが保険料はたかいですかね?
平成6年式グレードは4WDのスーパーカスタムリミデットです
689 :
似非保険屋:04/12/26 16:58:32 ID:7eK8i9GO
>>687 その通り。但し扱いには色々なパターンがある。多分各社共通だと思う。
1.団体扱で契約した場合
年払い・月払いに関わらず、契約内容を変更した時点で現金により追徴または返還。
給与明細に乗らない現金を欲しがる既婚者に大好評。
2.団体扱ではなく年払いで契約した場合
契約内容を変更した時点で現金により追徴または返還。
3.団体扱ではなく月払いで契約した場合
契約内容を変更した時点で、追徴が発生する場合は現金にて追徴。
返還が発生する場合は 契 約 期 間 満 了 後 に現金で返還。
もしくは一度契約を解約してから再契約する。
>>688 ハイエースは極端にグレードが多いからその情報では絶対無理。型式を調べてくれ。
それにしてもYahoo自動車が使いにくくなったな。嘆いてる保険屋は結構多そうだが・・・。
>>689 うちの会社は年払で異動返還の場合は、即返金ですよ。
っていうか、すぐに返さないと怒られる(w
会社によって違うんですねぇ。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 23:19:14 ID:40LylyKK
>>687 年次の途中で26歳になり、かつ免許の色が変わる予定。
誕生日免許書き換えした次の月から契約内容変更したい、というわけです。
やっぱり一括一回で払っといたほうが良さそうですね。
>>691 免許の色って契約途中で変更できなかったと思うが。
年齢条件の変更の取扱いに関しても保険会社によって規定が若干異なるから(各社共通ではない)
藻前の契約してるところに聞けば?
特に分割払いで契約している場合はややこしくて、689の似非氏のいうところは少し間違ってる部分もある。
とりあえず、保険会社のカスタマーセンターに聞く方が良い。
お勧めの保険会社とかありますか?
●契約者の年齢 / 1977年生まれ 現在 27歳
●車の使用目的 / 通勤・買物・レジャー
●免許証の色は? / ブルー
●家族限定はつけるか? / 基本的に本人限定
●等級は? / 今までは親の保険だったので、恐らく新規加入?
●車の年式、及び型式 / 日産 エクストレイルXtt(イモビライザー付き)
(来年1〜2月に新車を購入予定)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 / 一般?車対車+A?
●対人保険金額は? / 無制限
●対物保険金額は? / 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? / ?
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) / 必要?
●その他要望&質問 / 月の支払いは1万くらいで。盗難保証もあれば
よろしくお願いします。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:34:54 ID:DqDruJtM
たまにG3の軽トラを運転することがあります
保険にはきちんと入っているそうですが
貨物自動車って二人乗りの車でも荷物の見張り役ってことで荷台にも必要に応じて
人を乗せて良いってことになってるみたいなのですが、
運転=自分
助手席=G3
荷物見張り役で荷台に=ver3
で運転してて事故起こして荷台のver3が怪我をしたり死んだ場合でも
保障されるのでしょうか?
また、4人乗りの軽に大人3人+子供3人とかで乗っててぶつけられた場合
相手は負傷した全員を保障する必要があるのですか?逆にそのような状況で運転して
事故を起こして乗員が負傷した場合保険はおりるのでしょうか??
軽トラwith老人のシュチュエーションは月に一度くらいあるし
今日DQNの知り合いに頼まれて子供と親を病院まで乗せていって不安になりました
だれか教えてくださいおねがいします
基本的な質問で恐縮なのですが
一人で何台もの車を所有する場合には保険は車の数だけ契約するのでしょうか
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 06:30:23 ID:Z/dQHPad
>>696 1人で10台以上所有&使用してればフリート契約できるから
一括付保特約が使える。
>>694 自分の保険(人身傷害&搭乗者傷害保険&自損事故保険)では補償されない。
荷台ってのは正規の搭乗装置でもないし、搭乗装置のある室内でもないので、そこに搭乗してる人間は
被保険者とはみなされない。
また人数オーバーに関しては「極めて異常かつ危険な方法で搭乗中」とみなすのでこれも免責となる。
>>696 3台以上契約する場合はノンフリート多数割引等(3%程度)がありまつ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:04:31 ID:TMqXzlX/
質問させていただきます。
以前在職時に会社の団体扱で任意保険を契約していました。
退職時に車を売却したことに伴い契約中断扱いとしました。
今度車を所有する際には中断時の等級が適用されるのでしょうか。
もちろん団体扱の契約から外れ個人契約となりますが。
ちなみにT社の保険です。
702 :
似非保険屋:04/12/30 01:44:45 ID:a7PWCgDC
>>701 中断証明が発行されているなら、何も問題無く適用される。
団体扱は保険料の支払い方法の一つであって、契約そのものは通常の自動車保険と全く同じ。
ノンフリート契約(等級制度をとるごく一般的な保険)である事には変わりが無いから、引き継げる。
うちの会社の自動車保険の団体割引率5%だった。
親の会社の団体割引率40%だった。
憲法に定めている平等に反しませんか?
反しません
∧∧ / :
______ (,,゚∀゚)/____ :
| つ/)
>>703/| :
〜| . | / | :
∪∪ / ,ノ :
/ ,ノ~ :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,ノ~
|.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~
___パシャッ _____
/|
∧_∧ .パシャッ/ |
パシャッ ( )】Σ / ,ノ 釣れてますかー?
. / /┘ / ,ノ~
ノ ̄ゝ / .ノ~
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 04:35:55 ID:CYL4N4du
お教え下さい。
現在保険加入中の車の名義変更(同居の兄弟)後に事故をした場合、保険は適用
出来ますか?
うちの会社の団体扱い割引率は30%だぁ。40%なんて会社あんのかぁ。不公平だ……
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 08:42:02 ID:nuyTzpU3
>>706 年齢条件やドライバー限定等で保険が対応していればOK
トヨタとかデンソーは子会社も40%だったよ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:50:21 ID:5ajtTenn
団体割引って何等級の通常価格からさらに40%とかも割引されるの?
ええなー
>>703 釣りですか(w
保険会社なんてのは民間企業ですから、金融庁の認可さえとれれば何でも
やるんですよ(w うちの会社の場合は500台以上の台数があれば損害率に
応じた割引が適用されますです。40%割引っていうと公務員さん系だろうなぁ。
>>707 いやいや、30%割引でもすごく良い方ですよ。
なぜそれだけ割引が可能なのか? その団体が事故が少ないがゆえに保険金
支払いが少なくて済む、というのが理由なんですよ。今は40%割引だったとしても
今年の保険金支払いがすごく多ければ翌年からは下がることになりますし。
っていうか、40%割引ってほとんどアッパーだと思うんですけど。ロスが無いに等しい
のでは?(w
713 :
706です:04/12/30 19:41:42 ID:CYL4N4du
709さん どうも有難う御座いました。
714 :
703:04/12/30 23:00:04 ID:m0qTZZ48
>>712 一応うちの会社は東証1部で5000人くらいの会社なんですけどねー。(歴史は古くないけど)
何でこんなに低いんだろう?せめて20%ぐらいは言って欲しかった。
ちなみに親の会社は航空機関係なので何万人ぐらいはいるかと。
>>714 社員の人数が問題なのではなく、その保険会社の団体にどれくらい契約者が
いるかによりますよ。うちの場合は10〜499台ですと5%しかないですし。
712でも言いましたが、500台以上であっても「保険金支払い率」によって割引が変わりますよ。
●契約者の年齢:26歳
●車の使用目的:通勤、ドライブ
●免許証の色は:青
●家族限定はつけるか:つける
●等級は:はじめて
●車の年式、及び型式:マークX(16年式)、DBA-GRX121-AETZH
●車両保険金額:車対車で
●対人保険金額は?:無制限
●対物保険金額は?:-
●人身傷害補償保険の金額は?:無制限
●搭乗者保険の金額:無制限
これだと年間いくらくらいですか?
>>716 対物無制限は必須だよ。
あと、人身と搭乗者に無制限なんてあるの?
>>715 いや、台数が多くても一社独占ならあまり割引率進まないよ。
よほどその損保が積極的な考え方してない限りはね。
ただ、最近は通販保険の脅威が凄まじいから、一社独占でもそれなりの割引率をたたき出してくることも多いかな。
通販保険のなかった昔なんかだと、例えロス率低くても団体割引を上げなかったとこが多かったみたいね。
>>716 対物は最低でも1000マソは必要だよ。あと塔傷は最高でも1000万っす。
対物と人傷を間違えたのかな? 対人無制限、対物無制限、人傷3,000マソ
塔傷1000マソ、車輌保険の金額を380マソで計算して、年間20マソ弱ってとこだね。
>>717 人傷にも無制限はありますよ。人傷は実損払いなので、無制限にしてても
あんまり意味が無い気がするので3,000マソか5,000マソしか勧めてないですけど。
>>718 5000人規模の会社なら数社入り込んでるかなぁって勝手に思いました(w
>>719 敢えて突っ込むが、搭乗者傷害は1000万円が上限って決まってるわけじゃない。
(但し、入通院日額は1000万円基準が上限)
会社にもよるが2000万ぐらいまでなら普通に契約できるところもある。
2000万超になると稟議扱いになるだろうけども。
>>720 決まってるわけじゃないのは知ってますよ。うちは3,000マソくらいまではおkです。
おっしゃる通り入通院の日額が1000マソ基準を超えなければ、ですけど。
通常は1.5/1000&1/1000の基準をそのまま当てはめるから1000万って説明に
することが多いです。言葉足らずでスンマソン。
>>719 割引率上げたらAGの手数料も下がりまっせ。そちらは固定でっか。
早期退職とかで人も減りますし。自分の首絞められまへん。
直接計上率UPしても焼け石に水。誰か助けて!。
>>722 もちろん手数料下がりますよ。うちも一緒ですがなorz
ここは一般契約者も見てらっしゃいますし、内輪ネタ(愚痴?)は保険業界板の
愚痴スレにでもどうぞ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 03:28:55 ID:/9HieW6/
保険には関係ないかもしれませんが事故つながりと言うことで質問させてください。
もし事故時に相手100%過失時に相手から
「警察は困る。お金は後で請求してくれば払うから」
と言われて後日請求したら
「知らん」
と言われた場合、後になって警察に連絡しても相手にしてくれるのでしょうか?
相手に「それじゃ、警察に連絡する」
っていってみれば
>>724 せめて一筆書かせないと
でもオレなら怖いから絶対事故時に警察呼ぶよ
727 :
似非保険屋:05/01/01 14:49:26 ID:TxpV1qZD
(=゚ω゚)ノ あけおめ
>>724 警察次第。どっちにしてもボロクソに文句言われるのは間違いないと思うけどね。
事故を届けるのは義務だし。
で、そういう人間は何か後ろめたい事がある(免許点数、任意ナシ、酒、薬、893etc)から
確実に揉める。但し相手が一見して893で身の危険を感じる場合、その場で保険会社に
連絡した上で連絡先を交換するのは可。「特殊な事情」がある場合は事故届け無しでも
手続きできるから。後は携帯のカメラとかでいいから、現場周辺とお互いの車の接触箇所
を撮影しておくとGJ。
警察がやることは「○月○日に××でAとBによる△△な事故が発生」という、事故が
起こった事を証明する事なわけで、警察が介入しないと事故の事実自体が怪しく
なるのよ。だから事故があったという証拠が必要になる。
その場で現金を受け取れるなら応じてもいい。でもそれ以外の場合、例えば
>>726の
ような「一筆書いて云々」は絶対にやめとけ。そんな紙切れがあっても本人に支払う
意思が無いとどうしようも無いし、連絡先が正しいという保証も無い。
まあ素直に警察呼びなさいって事で。相手が断固拒否してどっか行ったなら
当て逃げで届ければいい。相手の事情は気にするな。
728 :
724:05/01/01 21:59:10 ID:/9HieW6/
皆さんお答えありがとうございます。
やは
即金ではらってもらえる場合以外には警察に届けたほうがいいみたいですね。
でも即金で払う場合修理費がいくらになるかわからないから大目に貰って
後で領収書と一緒に返金したほうがよさそうですね。
多めに払うのがイヤなら警察に行けばいいだけですし。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:27:41 ID:6/Q0CjfW
>>728 警察を呼ぶと示談ができないわけではないので警察を呼ぶべき。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:57:36 ID:rTxASGT6
盗難されたナビに購入店で盗難保障(盗まれた場合同じナビを付けてもらえる)を付けていた場合
車両保険に付随させている盗難保険は2重に支払われるのですか?
>>728 即金の場合は『確実に修理代以上の額をもらう&余っても返さなくてもいい』
でなければやめたほうがいい。
ま、バンパー擦った程度以外は素直に届けろってことだな。
あけおめです!
>>728 事故の大小に関わらず、事故があったら警察へ届け出る。
これは免許所持者の義務だと思いますが・・・。
>>730 購入店での補償<車輌保険の査定金額、ならばその差額分は任意保険から出る
と思うよ。でも、その差額がかなり大きくない限りは車輌保険請求しないほうがいいと
思うなぁ。等級下がっちゃうし。
質問です!!生命保険でも気になっていたんですけど、
自動車保険の保険料って月払いと年払いが有りますよね?
年払いってのはその年の補償の始まる前のタイミングで引き落とされるのですか?
それとも補償(更新)時期の最後に引き落とされるのですか?
どなたか教えてください・・・。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 10:49:35 ID:Y+m2Gb1D
相談です。最初はちょっとしたワイフとの痴話喧嘩だったのが、
だんだん言い争いがひどくなってきて、とうとうワイフが外に
出ていってしまった。しばらく家で待っていると、「お前の車
壊してきたぞ」とのこと。外に出てみると鍵を掛けていたはずの
車のハッチバッグが空いていて、外から見てもボンネットや両側の
サイドドアがへこんでいる。反省してみると喧嘩の原因は俺だし、
ましてやワイフを訴えることはできない。被害届を出して、
自分のワイフが警察から職務質問されるのにも耐えられない。
でも、車は直したい。自分は今まで事故も起こさずにこれたので、
14等級、一般条件で入っているので、何とか車両保険で直して
もらえないものかと...落下物ではないし、いたずらだとしても
犯人は身内...こんな場合、車両保険は利くのでしょうか?
どうせ妻がドイツ人でした、とかいうオチなんだろ。
>>733 契約した時点でクレジットカード屋に引き落とし指令が出る。
クレジットカード屋は直近の引き落とし時に引き落とす。
つまり契約してからなるべく早い時期に引き落とされる。
契約終了頃などありえない。破産したり口座を閉じられたら
丸損ではないか。
>>733 うちの場合だと、契約月の26日に引き落としですが。
(っていうか、こういう質問をするのって学生さんくらいだよね。そう思いたい・・・。)
>>734 「車のそばで夫婦で相撲をとってたらエスカレートしてしまい、車にぶつかってボンネット&
ドアを損傷してしまった。」
↑折れの契約者の事故報告ならこう書きますよ(w 冬場に相撲はかなり不自然
なのは否めないが、これくらいしか思いつかない。あくまで偶然の事故だったと
言うことにしとけば?
保険を知人のところでかけているのですが、別会社に変えようかと思ってます。
この場合、知人に対してペナルティーなんてつかないですよね?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:29:09 ID:VQqTh5Qp
>>737 もうちょっと社会の仕組みを勉強したほうがいいな。
クレジットカード屋なんて表現初めてみた(W
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:18:26 ID:41sQSRM/
中古車購入を考えているのですが、名義変更をする前に任意保険に
加入することはできますか?分かる方、教えていただきたいです。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:42:42 ID:tyDj/JBS
>>739 その知人が代理店をやってるんでしょうか?
代理店経営者なら、たぶん収入が少し下がるのでは?
>>742 この日に名義変更するっていうのを届ければ大丈夫だったはずです。
744 :
739:05/01/03 22:51:00 ID:P7O7Phzn
>743
レスありがとうございます。知人は社員です。
お給料の+αがなくなるくらいですかね?
745 :
742:05/01/03 23:26:55 ID:41sQSRM/
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 03:08:49 ID:+CFObAwr
ソニー損保のロードサービス使った人いてる?
JAF解約しようと思うんだが…
>>739 途中解約なら残分の払い戻しの際に手数料を取られる。
契約満期後なら手数料は無いし等級も1個進んだところから
継続できる。
748 :
739:05/01/04 20:29:39 ID:LZ19vNas
>747
レスありがとうございます。
契約満期後での切り替えなんで手数料は取られないんですね。
よかった。ちょっと言い出しにくいけど、知人に連絡してみます。
749 :
734:05/01/04 20:55:34 ID:JPCC30mp
国内既存損保サン、レスありがとうございます。
やっぱり保険会社さんとしては、喧嘩の果ての車の損傷であっても、
偶然である様に見せなくてはならないのですね。
保険会社に電話して、明日電話もらえることになったです...
多分、現物を見て担当の人が判断するのだと思うけど、物分りのいい人で、
「これは偶然ということにしておきましょ」なんて言ってくれる人だと
いいなあ。「たとえ奥さんでも被害届けを出してもらわないと、保険では
面倒見れません」なんて言われたらショックだ。
進展があったらupするです。
>>749 普通は被害届が必要だけど…
でないとあなたのような詐欺師の
やりたい放題になっちゃいますから。
>>749 なんだかおまいは激しく勘違いしてないか?
国内既存損保氏も物分りの悪い馬鹿に詐欺の手順教えてどうすんだ・・・。
そういうのは自分の契約者だけにしておくべし。
>>751 ま、738で言ったのはあくまで窮余の策ってやつで、アレが報告として通る可能性が
あるとは自分でも思ってませんよ(w
で、
>>749 判断するのはアジャスターと呼ばれる事故調査部門の人だから、我々代理店サイドが
どんなに応援した所で「この傷はその報告どうりだと不自然だ」と判断されれば
保険金は下りませんからね、念のため。
>>752 >我々代理店サイドがどんなに応援した所で「この傷はその報告どうりだと不自然だ」と判断されれば
>保険金は下りませんからね
いやほんとにそれはその通りで、多分、そこそこ以上の代理店ならアジャスタとやりあったことある
人も多いんだろうなぁ、と。
だから修理工場を自前で持ってる代理店は結構な事やってんだろうなぁ、と。
754 :
似非保険屋:05/01/05 12:55:49 ID:EzWv+oHD
前にアジャスターと話をした時、
「車は人が当たれば人、車が当たれば車が当たった壊れ方をしますよ。見れば大体わかります」
と言われたよ。
殆ど保険金詐欺だし、九分九厘バレると思う。
>>749はそういう嫁を持った事を後悔しつつ、
嫁を殴ってそして抱け。
>>753 修理工場があれば割増見積というお手軽技があるけどね。知り合いの修理工場兼代理店は
追突を食らった車のヘッドライトまでゲフンゲフン
でも適用の可否はどうにもならない予感。
755 :
たすけて:05/01/05 17:11:24 ID:shtSaPAu
去年2度も事故を起こしてしまい(チャリとびだし接触と、民家の塀破損)
保険会社さんから、次回の更新は当社ではお引継ぎできませんといわれてしまいました。
あわてて他者の見積もりを取ったものの
1等級ではどこも引き受けてもらえませんでした。
どなたか同じ状況、経験をされた方はいらっしゃいますか?
アドバイスお願いいたします。
ちなみに車はホンダSM=X
保険期限まであと2ヶ月です・・・嗚呼
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 17:15:13 ID:F3iGJ9N0
>>755 時効まで保険をかけないで自賠責だけの原付で凌げ。
確か1年半くらいが時効だったと思うけど。
>>755 あなたのためにも社会のためにも
車の運転はしないことを強くおすすめします。
>>755 >チャリとびだし接触と、民家の塀破損
何で保険使ったの?そんなに高額だったん?
自腹で払えばよかったのに。
759 :
たすけて:05/01/05 18:16:20 ID:shtSaPAu
756さん、757さん、758さん、有難う。。。両方併せて10万と少しでした。
今思えば自腹で払えば良かったです。
ただ、自転車との接触の際、保険会社さんの方から自賠責が
下りる可能性が非常に高いので一旦保険を使う形にしましょうと
いうことで。。。
ところが相手方が保険会社が提示した示談金2万に対し不満を示し、
示談書にサインをしてくれない為、自賠責の申請手続きが出来ないそうなんです。
仕方ないですね。。。
756さんの仰るように時効があるのならば、しばらく運転は自粛して
見ようかな。
>>755 1.13ヶ月間車に乗らないようにする。その後は新規6等級になります。
2.ボロい車を手に入れて増車し、入替する。
3.等級継承しない共済を探して加入。
↑好きなのを選んでください。
あえて詳しい説明は入れていません。あと2ヶ月間の間に相談できる代理店を
探した方が早いかと思いますので。
親とか嫁とかに保険の名義を移してしまうってのは?
>>761 1−5等級のデメリット契約であっても同居の家族の新契約には適用されます、よって無理。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 20:53:48 ID:MDfJRMgs
保険でなく車の名義を同居の家族にしてしまうというのは?
それなら、
>>755の等級は引き継がれないんじゃ・・・。
そんで13ヶ月後に自分に戻すとか。
>>763 それも無理。車の名義がだれであれ、同居の家族の新契約は引き継がれてしまい
ます。一応これでメシを食ってますので、761や763のような安易な方法があるのなら
すぐにレスしてます、ってことですわ。
別居の家族ならOK?
766 :
似非保険屋:05/01/05 22:07:34 ID:mKtbZqJ3
>>765 「別居の未婚の子」は不可。
それ以外は可だけど、保険会社も親戚・ご近所には特によく注意しているぞ。
等級逃れと判断されたら支払い拒否。
767 :
似非保険屋:05/01/05 22:08:41 ID:mKtbZqJ3
あ、違うわ。等級継承の話だから、別居なら一応OKだ。一発でバレる気もするが・・・。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:11:39 ID:iCzxSyMQ
どなたかお教え下さい。
お恥ずかしい話ですが初めて車を買いました。
10万キロ走った1300ccの中古車です。
夫は40歳、ペーパー歴20年、土日のレジャーに使用予定。
妻は35歳ペーパ−歴15年、平日の幼稚園の送迎に使用予定。
どんな保険に入ればいいでしょうか?それにJAFは必須ですかね?
皆様のお知恵を拝借!
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 07:49:41 ID:zArtxfYd
>>759 俺が昔新規契約してたときに物損事故二回で等級一気に6個下がったときは共済に逃げた
自治労共済って奴、親父ルートで入った
車両保険は掛けれんけど年齢は一切関係ない掛け金なんで若い時なんかアホみたいに激安だった
確か4万ちょいで、対人無制限、対物2千万付いてた
ここにいた時は無事故だったんで、保険は使ってないんで対応とかは知らんけど、とにかく安かった覚えがあるよ
で、2年後無事国内損保に新規復活した(車両保険ほしかったんで)
>>768 送迎使用だと一部の損保を除いて使用用途割引がなくなるので、ゴールド免許割引メインの損保か、
送迎使用でも使用用途割引の期待できる損保だと割安感があるかもしれんな。
あと中古車の年式にもよるが、購入価格が30万程度なら車両保険は不要と思われ。
JAFは必要だと思うが、保険に無料ロードサービスがくっついてくる場合もあるので、その場合はJAFも不要かも
しれん。
>>769 共済は誰でも加入できるってわけでもないからな。
基本的に組合員(構成員)である必要があるわけだし。
自治労共済は正直かなり安い。けど、損保への移行が出来ないから対策は必要。
対応については、まぁ所詮は共済なので。。。
たまたま今、自治労共済と物損事故で交渉してるんで、もう少し詳しい情報ありましたらよろしくお願いします。
>>768 自動車保険、ってのに入ればいいよ(w
マジレスすっと
>>1の項目が全部埋まるようにしたらいいです。
全くチンプンカンプンとおっしゃるのなら、ほとんどの車の販売店は保険の代理店を
かねてますので、そこで相談の上加入なさるのが手っ取り早いかと。
ロードサービス付きの自動車保険にしとけばJAFは不要、と言い切ってみる。
>>771 その1行であなたが求めるレスを出せる香具師は 神 だと思います。
R34GT-tを購入しJA共済に加入したのですが車両保険が
100万円でした。市場価格の半額です。
もっとマシな保険会社はないでしょうか?
774 :
似非保険屋:05/01/06 17:26:24 ID:uxGPzSZt
>>773 加入前に確認しないお前が悪い。
おまけに何言ってるのかよくわからんのだが、車両保険価額(共済金額)が
低いと言いたいのか?だったらちゃんと理由付きで交渉するなりしないとな。
保険価額には型式・年式・グレードが関係するから、ミスが無いかのチェックも必要だ。
ちなみに10年式グレード不明のER34は105〜150万だ。これは損保全社でほぼ共通。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 17:39:58 ID:KYLxapuC
オカマ掘られた。
少し凹んだだけだし、謝ってたし、いい奴っぽかったから頭にも来なかった。
ちゃんと直してくれればいいと思った。
だ け ど
相手の保険屋のねえちゃん、こっちから催促しなきゃ連絡よこさねえし、
口のきき方しらねえし、すげえ気分悪い。
何度か保険会社の世話になったけど、こんなこと初めて。
○○○o○○のあんただよ!
>>775 保険屋なんてそんなもんだよw
俺も対面営業の保険屋にほったらかしにされたことあるしw
こっちから電話しなきゃいつまでほっとくきだったんだよw興亜損保さん!
対面営業の保険より通販系の方が対応はいいんでないか。
担当する件数が多いから電話されなきゃ忘れちゃうんだよ、きっと。
>>775 JA共済のおっさんなんか、事故から一度も電話くれませんが?
(私0:相手100)
ま、相手が自賠責しか入ってなかったのも悪いんだが。
あげくの果てに郵便物は料金不足で届くし。
既出っぽい気がするけど、
自賠責の場合も示談交渉するの?
任意保険もある場合は、一旦任意交渉して払って自賠責保険会社に請求って形だったと思うけど。
自賠責だけの保険会社はそんな義務まったくないし。
JAを責めるのはお門違いだと思う…
>>779 別にJAを責めてはいませんが‥‥?
775が、「こっちから催促しなきゃ連絡よこさない」って言っているので、
まったく連絡をくれない所もあるんだよ、っていう例を示しただけで。
加害者からは、JAから私に連絡するように言ってあるし、保険の請求も
する話をしてあるのに、書類もいつまで経っても送ってこないし。
自賠責だけの保険会社は、請求された書類を送る義務さえもないのか‥‥?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 20:48:11 ID:pebrOdqT
>>776 >>778 ああ、やっぱそういう担当者いるんだね。
こっちは被害者だからそれなりの対応を期待するけど、
保険会社からすれば客じゃないからってことなのかな?
そうだとしてもなあ・・・
>>777 まあね。それは仕方がない部分もあるけどさ、口のきき方くらい何とかして欲しいよ。
「うん」て、友達じゃないんだから・・・。
もうちょっとまともな人材採用しろよ○○○o○○!
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 20:54:16 ID:pebrOdqT
そうそう、そのねえちゃんの喋り方って、インチキセールスを思わせる喋り方だったな・・・。
最近とんとその手の電話掛かってこないけどw。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:27:25 ID:w2N2QLbN
事故った時アクサはスゲー対応良かったけどなぁ。今はソニー損保だけど・・アクサゴメン
ソニー損保で事故って対応悪かったらアクサに戻るだろうな
>>780 自賠責保険の会社はそもそも加害者や被害者に対して連絡なんてしてこないよ。
する義務がないし、する理由もない。
普通は自賠責保険の請求書類の冊子をそのまま送ってあとは放置。
こっちから電話すりゃ手続きの方法とか支払いの対象となる保険金とか教えてくれるけども。
まぁ、郵便料金不足のまま郵送するってのはどうかと思うが。
失礼します。
10日ほど前にぶつけてしまい、相手もあまりかからなそうだと言っていたので
警察には連絡しなかったのですが、
修理に予想外の金がかかるらしく…。
故に保険を使いたいのですが、このような場合事後に事故証明をとって保険金を下ろしたりはできるのでしょうか?
すみません、スレ違いでした。
警察呼ぶのはタダだから呼べば良いのに呼ばない人って・・・(ry
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:18:20 ID:j/Angpdl
呼ぶとやばい人なんでは?
免許証・車検証不携帯
酒気帯び運転など
今年もそろそろ更新の季節だ。
財布の中身を考えると鬱。
調べたけど分かりません。。。
どなたか人身傷害の補償範囲について教えてください!!!!!
1.健康保険適用可能な3割負担分の治療費(自分で負担し病院に払うお金)
2.通院、転院費用(タクシー、バス電車代、飛行機代)
3.手術費用
4.入院時差額ベッド費用
5.高度先進医療費用
6.先進医薬品投与費用
7.入院雑費(テレビ購入、入院見舞い返戻金)
8.ホームヘルパー雇用費用
9.ベビーシッター雇用費用
10.親族付添費用
11.親族駆けつけ費用
12.所得補償 半年なら半年会社休んだ分の給料100%補償してもらえるのでしょうか?
長期休暇で会社クビになった場合、再就職までの収入とかまでも保証してくれるのでしょうか?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 17:41:44 ID:f/r9Sy3R
3月にアテンザを新車で購入するので車両保険も付けようとソニー損保に電話した
車両保険一番良い物付けると9月までで1万1000円プラスと言われました
安すぎて不安なのですが大丈夫なのだろうか?
何年無事故だと保険料がキャッシュバックされる自動車保険ってどこのやつ?
思い出せないので回答お願いします。
私はまだ若いので車両保険無し、対人・対物のみで検討しているのですが
三井ダイレクトのように車両保険を付帯してなくても契約者全てが
ロードサービス等無料の便利なサービスが受けられる保険会社、
皆様他にはご存知有りませんでしょうか???
>>792 激しく評判の悪い三○住友じゃなかったかな?
795 :
792:05/01/08 18:48:04 ID:zIoZZtCA
>>794 ありがとうございます。
どうせ高い保険料払うなら返ってくるのがいいと思ったけど、評判悪いのか・・・
今保険が切れちゃって、しかも新しい職場が任意保険の加入状況を調べるらしいんです
任意保険に未加入の車両の通勤はできません、と脅し文句が書いてあって焦ってます。
さっきソニー損保に見積もりを出してもらったら、明日付けで加入できるそうですが
一括で保険料を払うのは無理な状況です。
どうしたらいいんでしょうか?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:58:51 ID:VnZmT/bV
>>792 まさかキャッシュバックの保険について、払った保険料が全額返ってくるモノと思ってない?
そんなのがあったら皆入るし、保険会社も経営がなりたたないよ。
任意保険に入らず車のるなやボケ
>>795 いつから保険切れてんの?
等級保全措置はしてあるのかな
800 :
似非保険屋:05/01/08 23:26:24 ID:RBN0iQnI
>>790 なにをそこまで心配してるんだ、ハゲるぞ。
実際に事が起こらないとわからない部分も多いが、人身傷害は基本的に自賠責保険の
補償内容に順ずる。1〜3はいいとしても、それ以外はVIP待遇としか言いようが無い(w
殆ど無理だろうが、請求してみないとわからんな実際。
>>791 等級や補償内容に関わるから何とも言えない。有りえる金額とは思うが。
>>795 それはしっかりした職場だと思うぞ。
通勤は就業中だから、事故の責任を雇用者である会社が負わされる可能性があるんだよ。
結構おろそかにされやすい部分なんだがな。
一番いいのは、その職場で団体扱いの自動車保険に加入する事だ。あればの話だけど。
会社の中の人も喜ぶし、支払いは約2ヶ月先の給与から天引きされるから現金不要。
もし無理ならソニーみたいな通販系以外の損保で、12回払いで加入しろ。とりあえず1回分払って
おけば有効になる。現金さえ払えば即日有効だ。
801 :
792:05/01/08 23:50:29 ID:LqlUFGzP
>>799 去年の11月から切れてますが等級保全措置というものを知りませんでした。
>>800 職場で団体加入、なさそうですorz
三井ダイレクトにも見積もりお願いしたら、一括じゃなきゃダメと言われました。
初めからの加入になるのでどこも10マソ以上かかりそうです。
等級を受け継げない共済って具体的にはどんな所があるのですか?
804 :
似非保険屋:05/01/09 00:07:42 ID:hnWdLHhu
>>801 だから通販系じゃなくて既存損保にしろと。
通販系は原則的に現金の振込みかクレカしか受け付けない。
既存損保は大抵どこでも12回払い可で、初回現金・2回目以降銀行引き落としが可能だ。
あと等級を残す為には車を手放した等、合理的な理由がないといけない。
金が無くて継続しなかった場合は不可。
>>803 代表例では自治労共済だな。損保系とは仕組みが根底から違う。他は知らないな。
共済自体は凄い数があるらしいが、自動車は事故が多いだけにそれなりの巨大組織でないと
できそうにない。自動車を取り扱う共済自体がそんなに多く無いと思うが。
しかし任意保険付けないでしかも車通勤かよ。
早いところ凍結路でスリップして単独事故で死んでくれ、マジ。
のうのうと2chなんてやってんじゃねーよ、馬鹿。
>>801 なんでダイレクト系にこだわるの?
損保の看板を立ててる代理店ならどこでも12回払いで加入できますよ。
(ディーラーでも修理工場でも専業代理店でも、どこでもおkっすよ)
保険料を安くしたい、って相談ならいつでもここで受け付けてますよ(w
>>803 ○×共済は等級継承できますか? って質問なら答えやすいんですが。
>>804 >あと等級を残す為には車を手放した等、合理的な理由がないといけない。
>金が無くて継続しなかった場合は不可。
これ知らなかった。
「満期日又は解約日から13ヶ月以内ならば中断証明書を発行できます」
としか記憶になかったので、理由の如何は問われないと思ってたよ。
約款見てみたら、再締結するときに中断理由を証明する書類が必要なのね。
808 :
792:05/01/09 00:28:53 ID:yytwRUrY
809 :
似非保険屋:05/01/09 01:08:25 ID:hnWdLHhu
>>808 改めて言われると答えに困るなぁ。
そうだな、東京海上日動とか三井住友海上とかの昔っからある損保だ。三井ダイレクトは違う。
要は代理店制度を取ってる会社だな。
わからなかったら、とりあえず社名が100%漢字の会社にしとけ。カタカナ交じりは通販系の可能性大。
損保ジャパンは既存の損保だけど。
あと街中で看板を見るような会社。通販系は代理店が無いから看板なんかほぼ無い。
安田時代からの損保ジャパン契約者なんだが
上戸彩は勘弁してくれ。
>>807 中断証明の発行される要件は「売却・譲渡・廃車」の事実が必要です。
>>808 どこでもいいから次に車を運転する前までに入ってください。
【既存損保】
東京海上日動・損保ジャパン・三井住友・あいおい・日本興亜・ニッセイ同和・富士・日新
・AIU・朝日・共栄・大同
【共済】
全労済・JAなど
【通販】
チューリッヒ・三井ダイレクト・ソニー・アクサ・アメリカンホーム・そんぽ24・セコム・ゼネラリ・エースなど。
【生保系損保】
スミセイ・明治など
>>810 損保社員には上戸綾ちゃんの評判はいいんだけど(w
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 02:22:34 ID:M3iQwxti
●契約者の年齢 :契約者父57 乗るのは自分22歳
●車の使用目的 :通勤その他
●免許証の色は :父ゴールド、自分ブルー
●家族限定はつけるか? :つける
●等級は? :?
●車の年式、及び型式 :平成3年式、A18
●車両保険金額 :なし
●対人保険金額は? :無制限
●対物保険金額は? :500万くらい(で十分と言われた
●人身傷害補償保険の金額は? :なし
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) :なし
●その他要望&質問。 :初めて保険に加入します。
自分で払う予定なので1年目は最低限の条件にして、2年目以降足してけばいいと親に言われたので少な目の条件です。
あと、通販系以外のほうが安心なんでしょうか?
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 13:26:28 ID:yksjG0YK
保険会社のホームページとかで見積もりしたら?
見積もりだけなら只だよ。
1回の入力で多くの保険会社を見積もれるサイトもある。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 14:06:37 ID:Bp9GSo/e
飛び石でヒビが入ったフロントガラスを変えてもらうのに
車対車+Aでも補償されるのかな?
ちなみにソニー損保です。
>>812 確実に分かるのは、その条件(人傷、塔傷なし)では通販は引き受けてくれん
ってことですな。よって、見積もりサイトでも無理でしょうね。新規で18歳だと
それだけで受付不可ってとこもあるようですし。
新規6等級で全年齢担保であれば高くなるのは当然のこと。
初心者の時ほど事故の確率は高くなるので、対物も怪我の補償も削るのは
オススメできない。最低でも人傷3,000マソは付けとけ。悪いことは言わんから。
対人無制限、対物500マソ、人傷3,000マソで25万ちょい。
対人無制限、対物500マソのみで22マソちょい。
多分ダイレクト系で受付してくれるところがあっても↑よりも高くなると思われ。
>>817 なんで全年齢になるのかが分からん。21歳限定では?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:18:54 ID:8nSCmF2J
>対物無制限について
高速道路で自分が原因で玉突き事故を引き起こした場合、賠償額が総額で1000万を
超えそうな悪寒。
高速での事故ってわりとあるみたいだし、この対策に対物無制限って考え方どうだろう?
>>820 面倒を見るのは、実際に衝突した車だけじゃないですかね。
突かれた車が他の車にぶつかったら、その突かれた車の保険で面倒を見ると。
路上にある高額物件は、観光バス、信号制御機、パチンコ屋です。
2000万ぐらいするそうです。対物無制限がいいと思います。
あんまり保険料は変わらないし。
>>819 あ、ほんまや。見まちがえたorz
>>821 そういうケースの玉突きなら、最後尾の車に追突した車輌に原因があるわけだから
その車が全過失を負うことになることがほとんど。対物無制限については胴衣。
馬運車も怖いよ。
>>823 そうだね。馬運車は下手すりゃ数億円の馬を乗せてるもんね。
ところで、相談ですが。
通院費が10万を超えたので、相手の保険に内払金を被害者請求しました。
請求した金額(通院交通費と治療費)は12万くらいだったハズですが、
振り込みますよ、っていう手紙には22万くらいの金額が書いてありました。
明細のようなものはついていませんでした。
何なんでしょう‥‥これ。
もう慰謝料も入れてくれたんでしょうか‥‥?
>>824 12日くらい通院したでしょ? その慰謝料分だよ。
(4200×2×12=100,800円也)
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:48:17 ID:jjTRnFhH
三井ダイレクト損害保険に加入してるのですが、
「車両のみの事故」と「自損事故」の違いは何なのでしょうか?
8日に雪道の下り坂で滑って縁石にぶつけて後輪がパンク&シャフトが曲がってしまったんですけど等級は下がってしまうのでしょうか?
親のお下がりの車を下宿先で使ってるので、もし等級が下がってしまって親に迷惑がかかるなら自分で実費で修理しようと思うのですが・・・
よろしくおねがいします
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:03:15 ID:qaqF6+zp
我輩小心なので踏み切り渡るとき、いまだにドキドキしてまつ。
急いでたり渋滞してたりすると、イライラして鐘が鳴ってても強引に渡ってしまう事もあったりして、
前の車がつっかえて渡り切れなかったりした日にゃあもう悪夢。
カーブの踏み切りなんかで立ち往生したら電車から見えないし(特に夜)、もうだめぽぉぉー!!
でも列車事故って高額なのは有名だけど、あれって保険(対物?)使えるんだろうか?
もし使えるなら対物無制限マンセー!!
口座で保険料払えて安いのってどこですか?
>>826 「車両のみの事故」って車同士の事故のことじゃない?
車両保険には車同士の事故(と災害等)のみ補償されるエコノミー(車対車+A)
と自損事故でも何でも修理できる一般車両保険というのがある。
一般車両保険には入ってなきゃ自損では使えないよ。
保険を使えば当然、等級は下がるよ。
>>829 ありがとうございます。
確か家のはエコノミーだったと思うのでダメみたいですね。
やはり雪の降らない実家から、下宿して初めての雪道路面だったので、あなどってました。
しばらく反省して車は封印しておこうかと思います。
滑って対向車線の縁石にぶつかったので…もし対向車が着てたら正面衝突でした。
今年は慎重に生きろとの掲示でしょうかね…
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 02:28:03 ID:GMsgdDHX
対人・対物は無制限で人身障害補償が3000万なんですが、
搭乗者傷害がゼロなんですが人身でカバーできるから
搭乗者傷害はゼロでも問題無いですか?
832 :
824:05/01/10 08:21:22 ID:PKDRKQOh
>>825 国内既存損保さま、ご返答ありがとうございます。
内払いの段階から、慰謝料も入れてくれるのですね。
慰謝料は通院が終了してから、一気に計算して入金されるものと
思っていました。
通院日数は、まさに、おっしゃるとおりです。
これで安心して病院に通えます。
毎回自分で病院代を払っていたので、お金がなくてすごい大変でした。
自賠責のみの加害者だったとき、被害者はホント大変です‥‥(泣)
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 10:17:59 ID:7dKeZw+N
みんな等級プロテクトつけてる?
自分は今8等級なんでつけてます
折角保険入ってるのに使えないのはなんか嫌なんで
でもやっぱり保険料は上がりますね・・・
今、軽のモコで対人、対物無制限
車両90万円 免責0/0
人身障害3000万
で87000円です
去年、スーパで当て逃げされて、ドアへこみましたが、保険で修理しました。
修理代は7万円程度(ディラー修理)、町工場だともう少し安かったかも
三井ダイレクト損害保険なんですけど、
自損事故の場合、事故後何日以内に届出しなければならないとか規定はありますか?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 14:18:24 ID:1ARZHmby
質問なんですが、
皆さんは対物超過保証ってつけてますか?
なんか、よく分からない特約なんですが、
相手の車の評価額が10万って時、相手がごねれば、最大50万まで超過分出しますって保証なのでしょうか?
これだと、相手は60万手に入れることができるのかな?
837 :
似非保険屋:05/01/10 15:03:11 ID:6QGAhUQv
>>835 普通は自損に限らず「遅滞なく連絡する」って感じで、アバウトに決められている。
例えば本人が意識不明でICU直行、気づいたのが3ヵ月後とかだと連絡できないでしょ。
だから明確には決まってないのが普通。
でも理由も無しに連絡しないと、初動が遅れて対応が難しくなる。不利益になりかねないのでお早めに。
>>836 例えばその車が希少なもので、法定の時価を市場価格が上回る場合にその超過分を出します、
という特約。
通常保険会社には賠償責任が無いと考えられる部分で、 それを超えてでも払う事で円満解決を図る。
中の人的には「全くしょうがねぇなこのゴネ厨が( ゚д゚)、ペッ」って感じで支払われる。
でもそんな希少車は法定の時価だと大抵ゼロ査定(20万ぐらい)。30万や50万が追加で払われても
正にスズメの涙で意味が薄いし、そもそもあまりにかけ離れてた場合は対物で出る場合もある。
円満解決の為に、事故担当の判断で多少の超過ぐらいなら対物で出す場合もある。
正直俺はあんまり意味が無いと思うね。これ付けるなら対物の条件を上げるとか、人身傷害を
付ける事の方を優先すべきだしさ。
バックで電柱にバンパーめりこんだんですけど事故証明は必要ですか?
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 15:19:13 ID:1ARZHmby
>>837 対物超過保証って50万なんですもんね、たしかに少ない・・・。
でも円満解決できて処理が早くなるなら保険としてはいいかな。
私はRX-7から軽(コペン)に乗り換えたら、保険がめちゃくちゃ安くなったんで(団割35%付き)
とにかく最高の保障でって言ったら。
対人、対物、無制限。
人身1億
車両保険は一般で210万、新車特約付き、免責無し
財産損害30万
対物超過保証
弁護士費用
日常生活保障
等級プロテクト
って内容でした。
他にもっとないのかなー?
>>838 バンパーの凹みで保険使うの?
ひょっとして15等級ぐらい?
単独事故なら事故証明取る取らないはケースバイケースみたい。
保険会社に電話してみれば。
>>840 20等級です。使うと58%まで落ちちゃいますけど。
ゴールド&無事故がついに…もう年かな、はは。
>>841 20等級でしたか!
それなら保険使っても余裕ですねw
>>835 何日以内にってのは無いんじゃない? 保険金請求権は2年だと思うけど。
>>836 相手がごねれば、ってわけじゃないよ(w
例えば、836が追突したとして、相手の車輌の時価額が10万、修理に要する金額が
30万の場合、対物差額特約を付帯していれば、差額の20万がその特約から支払われる。
うちの場合は、修理をすることとできるだけリサイクル部品を使うってことが条件のようだが。
>>837 車が希少かどうかは関係ないですよ。↑で書いたように修理金額と時価額の差を
埋めるための特約ですんで。
>>838 自爆事故? 事故証明はあったほうがいいけど、なくても車輌保険は出るよ。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:43:13 ID:2kTXIP2+
質問です。
今度結婚するのですが、それに伴い嫁の分の車を買い足します。
私が乗っている車の保険は16等級です。
所有者私、使用者私、契約者私、記名被保険者嫁
の契約で、16等級の割引は受けられるのでしょうか。
要は、車を買い足したときに、同じ割引等級で追加契約ができるのかということです。
どなたかお願いします。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:45:26 ID:Cpz53XWH
>>844 できません。
普通は6等級からのところ、
セカンドカー割引で7等級からになるだけです。
増車は6等級から。
ただし16等級の現契約があるから、セカンドカー割引で7等級から。
847 :
844:05/01/10 18:07:50 ID:2kTXIP2+
すばやいお返事ありがとうございます。
セカンドカー割引分しか安くならないのですね。
わかりました。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:21:25 ID:7dKeZw+N
>>839 その最高の内容でお幾らなんですか?
かなり高そうな感じがしますが
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 21:06:41 ID:1ARZHmby
850 :
似非保険屋:05/01/11 02:20:45 ID:B0Zt/ScO
>>843 >対物超過
その例の方が適切やね。マイナーな特約の説明は難しい orz
>>839 また極端な契約を(w
そこまで自動車保険に突っ込んでもあんまり効果は無いし、浮いた部分で生保系の
商品を検討した方がいいかと。自動車保険って基本的に他人の為の商品だからね。
>>833 >車両90万円 免責0/0
免責0-0 → 0-10に変えると少し節約できるよ。
いや、かなり節約できるかな。免責0-0なんてもったいない。
>>848 最高の内容なんて言っても、弁護士特約や対物超過費用特約なんかは保険料めちゃ安いから。
保険料の高い「等級プロテクト特約」や「代車特約」、「原付人身」さえつけなければ、特約によって
保険料が跳ね上がることもない。
けどまぁ、高いとはいえ原付乗るなら原付人身は必須だけども。
>>851 免責0-0から0-10に変更してもそれ程保険料かわらんよ。
免責金額はそろそろ0-0(0定額)の時代になりつつある。
免ゼロ付き5-10なんてもはや論外だし、0-10も手薄さが残る時代になってしまったよ。
免ゼロ付き5-10 と免責0-10は違うの???
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 11:27:32 ID:ycAIK+23
正月に田舎に帰った際に、車を田舎の自宅前のブロック塀に当ててしまいドアを損傷、
そして衝撃でフロントガラスがひび割れてしまいました。この状態では高速で1000kmのドライブは
危険と思ったので田舎のディーラーに入れて修理見積もりを取り、見積もりが20万を
超えていたので保険屋に電話して、本人は仕事があるため東京に飛行機で戻ってきました。
後日、保険屋が車をディーラーに見に行ってからの報告では「フロントガラスに飛び石の跡があり、
別の事故と判断、二件の事故として修理もできるが免責10万です」と言われました。
自分が見た限りではそんな跡は無かったはずですし、金額はともかくとしても納得がいきません。
こんな場合、どうにかすれば保険屋の判断を訂正させられる場合があるのでしょぅか?
田舎に一度戻って保険屋立ち会いの元、車を前に談判してもいいと思ってますが、
そんなことをしても全く可能性無いなら、それこそ無駄なんで。
>>853 違うよ。
免責0・・・どんな事故で自己負担額0円
免ゼロ特約・・・車両相互の事故のみ自己負担額0円。「車対車免責ゼロ特約」ともいう。
>>854 やってみなきゃわからんってのが実際のところ。
覆すのはなかなか難しいと思うけども。案外簡単にひっくり返る場合もある。
電話で出来る限り交渉してみるほうが良いと思うが。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:11:45 ID:9iCo6Oo5
>>854 自分で飛び石は無い確信があるなら代理店に相談してみては?
代理店から一言言ってもらうのは少なくてもマイナスにはならないはず
自分の代理店は、修理も全部私に任せてくれれば随分無理ききますよ、ウソは言えないですけどねって言ってくれてるよ
>>855 そうなのかぁ。知らんかった。ってことは、車対車+A の場合、
免責0 =落下物や落書きなどの保険が使えるもので使ったときには自己負担 \0
免ゼロ=上記の場合は免責額がある。
ってこと?
免ゼロの場合は、免責5-10+免ゼロ特約って形なのかな?
>>857 その理解で良いと思う。
最近は自然災害やイタズラ(いずれも等級据え置き)が多いので、免責0-0も
そこそこ意味が出てくるようになってきたよ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:45:20 ID:o+OHE6Ll
現在の契約保険会社 「日本興亜損保」
運転する人 メイン「父」(50歳) ときどき「私」(25歳)
もうすぐ父の保険が満期なんですが上記に記載した2人が運転できるようにして
一番お得なのはどちらでしょうか?
1、21歳以上補償の家族限定運転者(今現在はこちらの条件で契約してます)
2、30歳以上補償(35歳以上補償?)の臨時運転者特約
861 :
似非保険屋:05/01/12 18:49:21 ID:aKyydiwg
>>859 臨時運転者特約は家族が対象外。なので2を使うと
>>859では保険を使えなくなる。
やるのなら「30(or35)歳以上補償+子供特約21歳以上補償+家族限定」。
862 :
似非保険屋:05/01/12 18:50:25 ID:aKyydiwg
カブッタ orz
863 :
859:05/01/12 19:48:53 ID:o+OHE6Ll
>>860国内既存損保様
>>861似非保険屋様
ありがとうございました。
臨時運転者特約について勘違いをしてました。
今現在は21歳以上補償の家族限定運転者で契約しているのですが
これの条件だと損をしているのでしょうか?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:51:22 ID:FpaveHSJ
等級プロテクトと一般車両保険ってセットで入れるのでしょうか?
最近まで等級プロテクトと言う物を知らなくて現在の契約ではつけてないです。
現在の内容ですが、
保険会社 三井住友海上
車種 JZX90クレスタ(H4年)
等級 10等級
特約 一般車両保険(全損30万)ファミリーバイクなど
26歳以上限定で月11000円程払ってます。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:11:54 ID:yTkoSsod
車両全損で30万しか下りないんだったら
車両保険いらないんじゃないか?
>>865 今年の年末に車検が来るので乗り換えます。でもそれより早い時期に
保険の更新が来るので今の車でとりあえず契約することになると思います。
>>863 21歳以上+家族限定と35歳以上+子供追加21歳+家族限定の差額は
3〜5%くらいだと思う。保険会社によっては差がなかったりする。
>>864 直接代理店に聞いた方がいいかも。保険会社によって取り扱いが違うため。
うちは車輌保険無しの等級プロテクトはつけれないです。
>>865 10年以上の車輌だと時価額としては1/10なので、事故があった場合には
相手の対物賠償からは20万しかもらえない。しかし、車輌で30万つけてれば
最低でも30万までの修理ができる、というメリットがある。
もっとも、常に使えるお金が30万円あるのなら車輌保険は不要だと思うけどね。
>>867 レスありがとうございます。書き忘れましたが、先日代理店から保険会社へ聞いた所、
できれば車両+プロテクトは遠慮してほしいみたいな返答をされました。
やっぱり故意に使う人がいるからなのでしょうが・・・。
869 :
吉村翼:05/01/12 22:23:33 ID:t7LXmK5b
見積もりや申し込みキャンペーンとかのプレゼント総なめしたいんだけど、
取りこぼしないよう、キャンペーン一覧作ってくれ。
来月半ばには人生初車検保険登録だから、出来るだけ早くな。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:51:47 ID:ZQ/FFslo
子供を保育園に週5日送迎しています。
パンフには通勤扱いになると書いてありますが、日常・レジャー扱いと料金は大きく異なるのでしょうか?
日常・レジャー扱いである、とウソの申告をしたら、事故の時にどうなるのでしょうか?
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 23:08:50 ID:+puMmOPd
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 23:17:14 ID:ZQ/FFslo
どうしてバレルんですか?
>>871 んな値段気にするんだったら通販系に汁!
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:18:22 ID:ukTvc2dA
>>868 車両にこそ等級プロテクト必要だと思うけどね
だって気軽に使えないジャン
自分の場合2台所有で両方とも車両+等級プロテクトつけてるよ
19等級と8等級
先日駐車場で当て逃げされて保険で修理した(19等級の方)
ちなみに等級プロテクト遠慮してくれとは言われたことないけどね
だってその分高い保険料払ってるし・・・・
>>876 そうですよね。ただ既に契約更新してしまったので変更できないのが痛い・・・。
今の契約があと10ヶ月残ってるのですが、プロテクトを付けられる保険会社を探して
そちらに乗りかえる事ってできるのでしょうか?
878 :
859:05/01/13 01:31:17 ID:0Pam0FOS
>>867国内既存損保様
ありがとうございました。
879 :
保険屋冬:05/01/13 07:10:31 ID:mcIXz5GO
))877
残り月数で解約して解約時から新規加入するべし!
>>864 セットで契約できる。ただし車両保険付きだと保険料かなり高いので。。。
車両保険金額30万円だと、保険料と保険金額の比率が悪くなってるから車両保険外しても良いんでは?
万が一の際に30万という金額が大きいと思うのなら、つけてても良いと思うけど。
等級プロテクトの取扱いは損保によって異なりまつ。
等級プロテクト特約が用意されている場合はだいたい車両保険の有無に関わらず契約できるけど、一部、
車両保険必須の損保もあるみたいでつね。
>>871 全ての保険が使用用途による割引・割増を行っているわけではないので。
ていうか、DQNは氏ね。
>>876 車両保険のない契約にも等級プロテクトは有効でつ。
車両保険無しの場合、等級プロテクトも保険料がかなり安くなるケースが多いので
むしろ積極的に付帯すべきだと思われ。
>>868 ごめん間違えた。車輌保険有りの契約に等プロはつけれないんだった。
なんで逆に書いてるんだ、折れorz
等級プロテクトってのは、保険会社的に失敗作だったんですよ、全然儲からないんです。
できることなら販売停止にしたいと思ってるみたいね。
>>871 保険料の差は等級や内容にもよるけど、ほとんどの契約が3,000円/年くらいの差の
ような気がする。ウソの申告をすると免責(保険金下りない)になります。
事故が起きると調査をします。曜日や時間などから子供を送迎していたのではないか?
と簡単に予測できますし、近所の人に聞き込みをしたりもします。
>>875 通販はもっと厳しいですよ。
ttp://www.be.asahi.com/20030329/W15/0035.html >>877 可能です。そういう会社があれば、ですが。
ゼネラリー保険 の評判について教えてください。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:33:39 ID:ukTvc2dA
車両保険ありに等級プロテクト付けれないってどこの保険会社?
自分は損保ジャパンだけど車両保険に等級プロテクト付けてるよ
ディラーで保険入ったけど、別に普通に契約できた
AP1で車両かけれる保険会社ってどこがありますか?
通販系は無理そうなので・・・
ここに出入りの代理店さん、教えてください。
1.あいおいで取った中断証明があります。
再開するときは,他の会社でも受け付けてくれますか?
2.あくまでも仮定の話ですが、
車が廃車になるほどの事故を起こし、
保険を使って等級が下がってしまった場合、
事故った車を廃車手続きする前に新車を買って
新規で保険に入るのは、合法ですよね?
3.またまた仮定の話ですが,
事故って保険使って廃車にして中断証明を取った場合、
等級は下がるんですか?
>>885 2.は合法だけど、念のため少し余裕をもってから廃車の保険の
解約をしたほうがいいかも。
888 :
885:05/01/13 23:25:00 ID:r9E9k3YU
889 :
885:05/01/13 23:27:06 ID:r9E9k3YU
>>887 了解!
って、事故ったわけではないですが、
覚えておきます。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 00:16:30 ID:I70mEUHu
正直保険かけるのもったいなくね?
去年から自賠責オンリー生活送ってるけど、浮いた金で遊ぶほうが得じゃね?
>>891 そんな事言ってるヤツに限って任意保険入ってない時に事故を起こすんだな、これが
マーフィーの法則ってやつだな
うちのお客でも、散々任意保険を勧めたのにもかかわらず保険に入らなくて
事故を起こして千数百万の補償をする羽目になって土地を売った人がいるよ
こういう事言うと、脅しだって思う人もいるようだが
保険に入っていて使わないってのは結構な事じゃないか?
おまもりみたいなもんだよ、保険は。
と言いつつも、保険会社がボッタクリすぎで保険料は高すぎだよなとも思ってる
保険代理店のぼやきでした
確かに「無駄になって良かったなぁ」と思うもんだよね、保険料って。
まぁ、保険はギャンブルという考え方も正しいけどさ。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 01:30:38 ID:1INFbQue
自損事故の場合、保険屋に連絡するのは修理見積もり出た後?
それとも見積もりだす前にしたほうがいいのでしょうか?
昔、信号待ちで停まってるときにカマ掘られた。
ぶつけた奴は、いかにも頭使わない仕事風。ただし低姿勢で言葉も丁寧。
「すいません。保険で全部やります。責任もってやります。」
何日経っても何も言って来ないのでそいつの自宅に電話。すると、
「すいません。今、保険どこが良いか探してますんで。」
本気で後から入れると思っていたらしい。言葉を失った。
で、どうなったの?
>>883 一部の国内損保と、通販系にはそもそも等級プロテクト特約がない。
>>884 国内損保なら大抵のところで引き受けてくれると思うが。料率は高いが高額車ってわけでもないし。
通販が無理なのは仕方がない。
>>891 対人・対物に限定すればせいぜい5万程度の保険料だろ。
リスクを背負ってまでその5万円で出来る遊びってのもたかが知れてると思うが。
>>894 基本的に事故ったら即連絡した方が良い。
単独事故の場合は別段急ぐ必要もないけど、何週間も遅れるのはイクナイ。
あと、単独事故の場合は修理工場が決まってから連絡する方が二度手間にならなくていいかもしれんね。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:59:40 ID:zcn+rI9/
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 26
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 通勤・通学
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? あり(臨時運転者特約は欲しい)
●等級は? 3等級 OTZ
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) H9年式CK2A
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 なし
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) なし
●その他要望&質問。 いま三井ダイレクトに入っているのですが、全労災でノンフリートカットしたほうがいいのですか?ただ、全労災はどんなときでも示談交渉するわけではないのが痛い。
>>898 ノンフリートカットってパイ○カットの親戚ですか?(w
言わんとしたいことは分かるが、折れが答えられる問題じゃないしなあ。
(三井Dに更新拒否されたのか?)
それから、家族限定と臨時運転者特約は重ねて付帯できないっすよ。
>全労災はどんなときでも示談交渉するわけではないのが痛い。
↑これってどういう意味ですか? ひょっとして相手10割過失のパターンですかね?
それだったらどこの会社も示談交渉しませんよ。非弁行為と言って弁護士法に
触れますんで。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 20:46:55 ID:rBp5VG7Y
去年の9月に継続契約をしたのですが保険会社を変えることってできるのでしょうか?
901 :
898:05/01/14 21:44:38 ID:zcn+rI9/
全労災はどんなときでも示談交渉するわけではないのが痛い。
ホームページには、相手が拒否したら示談交渉やってくれないとある。
三井Dに更新拒否されたわけではないので、次の次の更新で等級引継ぎを切れるのなら全労災に行ってもいいかなと思う程度です。
家族限定はなしで、臨時運転者特約はありの間違いでした。
全労災も等級引き継げますよね?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:41:14 ID:0BdiGQIR
>>900 出来る。
>>901 相手が拒否すれば、示談交渉できないのはどこの保険会社も同じ。
っていうかさ、そこまで全労際のHPを隅々まで見てるんだったら、どうしてここを読めないんだ?
4 契約の際の告知事項
契約の際には、「加入申込書」に「契約車両(被共済自動車)に関する内容」や
今まで他の自動車保険(共済)に契約があった場合は、その適用等級、事故
の有無、件数や記名被保険者(被共済者)等の契約内容等について、正しく
告知、記入していただきます。
※告知内容が事実に反していた場合は、契約が寛恕され、共済金のお支払が
できない場合があります。また、告知内容によっては、契約いただけない場合
があります。
ttp://www.zenrosai.or.jp/kyousai/mycar/moushikomi.asp >>902 引き継げます。
905 :
900:05/01/14 22:57:52 ID:rBp5VG7Y
>>904国内既存損保様
保険は1年契約ではないのですか?
契約途中で保険会社を乗り換える場合、具体的にどのような手順で手続きをすればよいのでしょうか?
安くあげるべくこだわって調べてみました。迷ってます・・・。人身傷害を取るか、無料ロードサービスを取るか・・・?
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢):24才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか):田舎で週末買い物(たまに長距離?)、将来的(1、2年後)には通勤
●免許証の色は?:グリーン
●家族限定はつけるか?:付ける、搭乗者は自分のみ
●等級は?:車保険は初めて
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前):ホンダ軽ライフ新車Cタイプターボ、もしくは非ターボ購入予定
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。:付けない
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別):無し
907 :
906:05/01/14 23:25:48 ID:zUDySbL5
候補1.三井ダイレクト・・・
○対人・対物のみに絞り候補2.より安くあげられる。41790円。
○車両・人身傷害保険を付けなくても(充実した?)無料ロードサービスが付く。
×人身を付けない。人身傷害3000万(搭乗中のみ)を付けると50030円と候補1.の金額を超えてしまうので却下。人身傷害付けるなら候補2.で。
●対人保険金額は?:無制限
●対物保険金額は?:2000万(対物事故で2000万を超す事はまず無いのでお勧めらしい)
●人身傷害補償保険の金額は?:無し
候補2.損保ジャパン・・・
○勤め先の団体割引契約が可能。15%引き。人身傷害3000万付きで48000円。
×車両保険は付けないのでロードサービスが付かない・・・。
△ヤクザ火災のイメージで払い渋りの強いイメージが有る。。。
●対人保険金額は?:無制限
●対物保険金額は?:8000万
●人身傷害補償保険の金額は?:3000万搭乗中のみ(one-doでは人身傷害は外すことが出来ないらしい)
対人対物に絞ってとことん安くあげてロードサービス(身近なリスク対策)を取るか、
それとも人身傷害3000万(より危険なリスク対策)を取るか・・・、
皆様ならどっちを取られるかご意見、アドバイスを宜しくお願い致します!
>>905 契約者は保険期間のいつでも解約できまっせ。
1、現在の契約を解約。その日を持って新しい保険契約を他の所と結ぶ。
2、 〃 その日から解約した保険契約の残り期間分の保険料を払う。
の2つがあるかと思います。1の場合、等級が進むのが遅れますが2の方法だと今までと
同じペースで等級が進むというメリットがあります。が、保険会社によっては出来ない
場合もありますので、移ろうと思っている保険会社の代理店と相談してください。
>>906−907
折れなら損保ジャパンにする。団体割引があるのは大きいし、2ヶ月遅れの給与天引き
になるし。損ジャは24歳以上があるのも良いと思う。
契約内容は、対人無制限、対物2,000マソ、人傷3,000マソがオススメ。
1、対人は無制限にしとかないと意味が無いのは分かるよな?
2、人傷をつけとけば、事故で怪我した時に絶対の安心感がある。相手が無保険車だ
ったりするとかなり泣きを見る。
3、損ジャのロードサービスはJAF優先のタイプだから、JAFに入っとけば良いのでは?
最後に。保険料の差だけで判断するのではなく、補償内容でしっかりと比較してほしいです。
>>907 「まず無い」時のための保険だから対物は無制限の方が…
>>901 全労災は等級引き継ぐから、全労災で契約しても等級逃れできんと思うが。
実際のところ、等級を継承しない共済というのは「自治労共済」があまりにも有名なだけで、他にはあまり無い。
>>906 安く上げるのも結構だが、基本は補償をきっちりした上での保険料カットであるということをお忘れなく。
交通傷害保険や生命保険に分厚く加入してるなら、少々手薄でも良いと思うが。
現状、また今後の方向性として、分厚い補償内容の契約は保険料が安く、そうでない契約は保険料が
高くなる仕組みになりつつありまつ。特に人身傷害補償の値下げっぷりは相当なものがありまつね。
>>908 団体保険は必ずしも12分割のチェックオフ・二ヶ月遅れになるってわけじゃないんだが。。。
「保険料集金に関する契約書」の一覧持ってるなら見てみ。
911 :
898:05/01/15 11:10:28 ID:+TUQiIyC
全労災は今の等級で契約するけど、その後ほかの保険会社に等級持っていけないというの雑誌で読んだことあるけど変わった?
>>911 損保によって引き継げる共済に若干の差はある。
けど、全労災からの等級って大体どこでも引き継ぐと思うが。
確か・・・教職員共済からの等級は引継ぎが無理なところもあったような気もする。
>>911 ていうか、事故起こす香具師は掛け金高いのもやむなしなので、小細工弄するなかれ。
そんな簡単に等級逃れできるのなら、みんなそうするだろ。
ノンフリートカットって、ノンフリート等級をカットということか。
いまさら分かった。
ノンフリート契約をカットで、フリート契約にするのかと…
>>910 >団体保険は必ずしも12分割のチェックオフ・二ヶ月遅れになるってわけじゃないんだが。。。
あ、そうなの? それは知らんカッタ。自分の団体はいくつかあるけど、全部2ヶ月遅れの
チェックオフなもんで。今度しっかりと一覧を確認してみるよ。
>>911 全労済から民間損保へも等級継承可能ですよ。
>>914 1台持ってる人が9台一気に増車することを「ノンフリートカットする」という定義がこのスレで
発見されました(www
損保ジャパンの代理店の人、いるでしょ?
俺もそうなんだけど、安心更新サポートって鬱陶しくない?
満期の1ヶ月以上も前に更新案内したって、
お客はまだいいよって言いそうなもんだけどねぇ?
うちは幸い、2月満期までのONE-do契約は件数が少ないんで
今のところそんなに面倒でもないんだけど、
これから先、ONE-doの契約更新が増えてくると思うと鬱だ。。。
それと、損保ジャパンは代理店方式を止めたがってるのが
透けて見えるようですげー嫌になってきたんだけど
口座振替でのキャッシュレスや払込票払い、後払い方式の標準化とか
最終的にはダイレクト系の損保会社にでもしたいのかね?
現状、集金方式が色々で手間だけ増えてコスト増になってるようにしか見えないんだが
917 :
898:05/01/15 18:14:58 ID:+TUQiIyC
あらま、全労災から民間損保へも等級移行できるようになったのねorz。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 20:29:08 ID:qxo8IICT
>>916 N産のディーラー向けに特化しつつあります(W
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 20:39:18 ID:LseU75q3
ちょと質問が。
例えば三井ダイレクト損保で何年か保険に入って、等級が10まで上がり、
その後三井はヤメ!ってことで他社の保険会社に入りました。
この場合って等級は引き継がれるんですか?
よろしくお願いします。
最近 車の盗難にあって、保険について良く考える様になりました。
次スレでは、各保険会社の特徴・評判などをテンプレしていただけると有り難いです。
原付の特約付けるといくらぐらい高くなるの?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 23:05:32 ID:501mnI9l
>>919 更新時に切り替えた場合や、契約中途でも手続きさえすれば、他社に乗り換えても等級は引き継げるよ。
つーか、初歩中の初歩なので自分でも調べましょう。
>>921 だからなー各保険会社の特徴・評判なんて把握してる香具師なんていないってば。
事故対応はそれこそ担当者レベルの問題だし、20社近くもある保険会社の保険商品を網羅して冷静に
分析評価できる香具師なんていない罠。
>>922 藻前の契約してるところに聞けや。
ていうか。。。
原付特約は契約内容による変動はそれ程大きくはないが、保険会社によって大きく保険料が変わる場合も
多いので実際のところは自分の契約してるところに聞かないとわからん。
ま、目安としては自損型で5000円程度、人身型で15000円程度じゃねーか。あくまで目安。
thx
926 :
919:05/01/15 23:54:28 ID:LseU75q3
>>924,920
レスありがとう。
確かに自分で調べなさ杉ですね。ちょっとググっただけで分かりました…
あと、入った、ではなく入ろうの間違い…
>>790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 17:25:47 ID:7GyvC8gZ
調べたけど分かりません。。。
どなたか人身傷害の補償範囲について教えてください!!!!!
1.健康保険適用可能な3割負担分の治療費(自分で負担し病院に払うお金)
2.通院、転院費用(タクシー、バス電車代、飛行機代)
3.手術費用
4.入院時差額ベッド費用
5.高度先進医療費用
6.先進医薬品投与費用
7.入院雑費(テレビ購入、入院見舞い返戻金)
8.ホームヘルパー雇用費用
9.ベビーシッター雇用費用
10.親族付添費用
11.親族駆けつけ費用
12.所得補償 半年なら半年会社休んだ分の給料100%補償してもらえるのでしょうか?
長期休暇で会社クビになった場合、再就職までの収入とかまでも保証してくれるのでしょうか?
必要なら約款上では建て前として全部出ると思われ。プラス逸失利益ね。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:30:19 ID:rZJjhE01
1年分前払いした保険で契約内容を途中で変更することはできるのでしょうか?
>>928 契約内容の変更はいつでもできるよ。
変更内容によって保険料の追加・返戻がある。
来月更新がるんですが、何をどー設定しておけばいいのか全然解りません。
保険会社の人に月々1万5000円弱で設定して下さいって言おうと思うんですけど
これだけはちゃんと入っておけっていうものありますか?
ちなみにみなさんは、いくら位の保険に入っているんですかね?
>>927 > 1.健康保険適用可能な3割負担分の治療費(自分で負担し病院に払うお金)
交通事故は健康保険使えないんじゃなかった?
>>932 交通事故にでも何でも健康保険は使えるんだけど、使えないという間違った
定説が蔓延してるみたい。病院の受付の人でさえ勘違いしてる人がいるとか。
ホントかわからんけど。
使えるが、健康保険のほうからも保険会社に請求がいく
935 :
似非保険屋:05/01/16 14:57:39 ID:/CTMxoaI
>>933 諸説あるが、俺は自賠責事務所からお叱りの電話を頂いた事がある(w
その件で健康保険の中の人に問い合わせた所、やはり事故での健康保険の使用は
不可だそうだ。もし使っても後日保険会社なり本人なりに請求すると言われた。
本当にやるかどうかは知らんけど。
まあバレたとしても本来自由診療になるところが通常の診療になったわけで、とりあえず
使ってみて損は無いかもな。つっても自動車保険や自賠責で治療費が出る事が
わかっているなら、わざわざ健康保険を使う理由は無いけどね。いざ保険請求という時、
俺みたいにややこしい事になるかもしれんよ。
でも無理にでも健康保険を使いたいケースっていうと、相手が無保険だった時と、
自爆して人身傷害が無い時ぐらいじゃないか。あまり無理する必要も無さそうだが。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 16:19:20 ID:3aBBbhSg
無料保険見積もりサイトでどこが一番おいしい特典くれますか?
また、インズウェブ以外の見積もりサイトを教えてください。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 16:55:54 ID:+NhOBhLO
自動車保険加入者の1等級〜20等級の各構成
例えば6等級なら全体の○%とかはわからいでしょうか?
>>937 カービューは500円の商品券をくれるそうだ。折れもやってみようかな(w
>>938 それを知ってどうするの? そんなデータはどこにも無いと思うけども。
940 :
あさえー ◆asaeiEvVcI :05/01/16 18:04:32 ID:RtwTHueP
保険の等級の引継ぎって13ヶ月以上空白期間があると、引継ぎが出来なかったと思うんですけど、
これって事故などで等級が下がった場合でも、引継ぎされないで6等級から再スタートになるんですか?
更新時に別の保険会社に変更して等級引継ぎしました。
ネットからの申し込みで前保険会社名と証書番号は入力しましたが、
新しい保険会社は前の保険会社に等級の確認をしてるのでしょうか?
>>940 事故などで等級が下がった場合、13ヶ月以上空白期間があると6等級から再スタートになる。
ちなみに、7等級以上の契約は、満期日(解約日)から数えて8日間空くと引継ぎされないで6等級から再スタート。
>>941 もちろん照会はかけるよ。本当に保険契約が存在するか、事故の有無を正しく告知
しているかどうか、きちんとチェックしてます。
>942
レスありがとうございます。
車検証とかも提出してないし簡単すぎてちょっと怖かったんですが、チェックしてるんなら
安心です。
>>933 実際、病院関係者や損保関係者でさえも、この辺りの知識に疎い人は多いよ。
>>935 自由診療と保険診療の違いって解ってまつか?
交通事故で健保使ったからって、自賠責事務所からクレームくるなんてことは余程特殊な状況
じゃないとありえない。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:06:39 ID:XPOLNeay
20歳になったら親が車買ってくれる。
そのとき任意保険はいるって逝ってます。
>>946 自分の金でローンして買え。
もしくは親に借金して後で返すんだ。
話はそれから聞く。
>>945 あ、リアルタイムで説教してますよ。774Rってのは折れです(w
150といい、こいつといい、最近はこういうのが増殖してるのかねぇ?
950 :
似非保険屋:05/01/17 04:32:18 ID:SPbiBgDd
>>944 一応知ってるつもりなんだけどね。末席とは言え医療業界に居るもんで。
まあ診療報酬云々の話とはやや縁が遠いもので、できれば後学の為
ご教授願えれば有難い。
あと「ありえない」と言われても、現実にあったんだからしょうがないわな。
どうしてこうなったか、事の仔細は覚えていないけどね。大した事故じゃなかった
筈なんだけど。
俺はそれ以来、健康保険の使用は勧めていない。どうせ保険で出るし、示談も進まない
段階で顧客や事故相手を病院窓口と喧嘩させたくもない。儲かるのは病院ってのは
承知の上でね。
951 :
あさえー ◆asaeiEvVcI :05/01/17 04:55:10 ID:p1wLxB6b
>>942 ありがとう、参考になりました。
健康保険関連の話題が出てるので、便乗質問させて下さい。
実は最近、追突事故を起こしてしまいました。
その場では警察立会いの下、物損扱いで処理してもらったのですが、
後から関節痛等の症状が出たという事で、何度か通院していたらしいんです。
こちらで相手方の治療費を負担する事にはなるのですが、
自賠責保険を使うとなると人身事故に切り替えないといけないので、
こちらに刑事処分、行政処分が下りちゃいますよね。
相手方との示談で、治療費の負担さえしてもらえれば、
このまま物損扱いで構わないという承諾は得られているのですが、
こういった場合も健康保険って使えるのでしょうか?
相手が70歳の方ですので、国民健康保険で保険が使えると1割負担なんですけど
残り9割って加害者請求?
となると1割払って、後で9割請求だと国保の意味ないんですよね。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 05:37:21 ID:F3LRB6Zl
ずっとバイク乗ってて最近普通免許を取ったのを気に車も買いました。
そこで自動車保険をどこにするか迷っています。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢):26才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか):日常レジャー
●免許証の色は?:ゴールド
●家族限定はつけるか?:できればつけない、しかし差額が大きければつけます
●等級は?:バイクは東京海上で11等級(複数割引って使えるのかな?)
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前):平成4年式アトレー(軽・貨物)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。:付けない
●対人保険金額は? :無制限
●対物保険金額は? :無制限か5000万
●人身傷害補償保険の金額は? :つけません
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別):500万か1000万
一応、一括見積もりと知り合いの見積もりで、
アクサ<アメホ<三井ダイレクト<<三井住友<東京海上の順で安かったです。
なお、JAFの家族会員に入っています。また、弟が23なので21歳以上不担保で検討中です。
ご意見宜しくお願いします。
>>951 被害者は健保使ってn割負担、健保から加害者にあとで請求が行く。
少しは調べろ、犯罪人。
>>950 損保じゃなくて、医療関係者さんでつか。
じゃあクレームの内容も損保側の人間には想定できないような内容のものかもな。
なら漏れにはわからんよ。スマソ。
あと、健保を使用する方が被害者(受傷者)自身の為に良いんだけどね。
加害者に対する意趣返しとか、どうせ保険で出るからってのはちょっと違う。
>>951 「人身事故証明書入手不能理由書」。
あとは藻前さんの契約してる代理店にでも相談してくれ。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 15:15:22 ID:TwiTNDax
私は20歳の学生ですが通学用に車が欲しいと思っています.
軽の商用車だと軽乗用車に比べ保険が安くなるそうですがどれくらいお得なんでしょうか?
三井住友海上で試算した結果,20歳だと軽乗用車だと20万弱で軽商用車だと15万強でした.
それが21歳になると乗用車と商用車がほとんど同額になりました.
6月から21歳になるんですがどうしたら一番よいでしょうか?
車は3月に買う予定で乗用車か商用車で迷っています.
>>955 >20歳だと軽乗用車だと
運転者が20歳で軽乗用車だと
に訂正
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 15:40:30 ID:3vbckmu8
事故では健保国保共に使えるっていうか、病院側は拒否出来ない。
拒否されたら、役所に通報しる。 すぐ態度が変わるから。
地元役所が役に立たない場合厚生労働省にねじ込め。
事故で健保を使用した場合第三者傷病届を健保組合に出す。
健保組合は、健保負担分を保険会社に請求する。
地元医師会の強い県だろ揉めているのは。
原則健保なんだから、患者が病院に譲歩する必要は全くない。
自由診療は、健保負担分を払うのじゃないぞ、
保険点数の計算が自由だから10倍もありうるわけだ。
医者をぼろもうけさせてはいけない。
保険会社はトータルで損得を考えるから、医療費が低く抑えられれば
慰謝料、休業損害の要求もとおりやすい。
加害者が無保険(自賠責のみ)の事故もけっこうあるので知識として
抑えていたほうがいい。
>>957 >保険会社はトータルで損得を考えるから、医療費が低く抑えられれば
>慰謝料、休業損害の要求もとおりやすい。
↑この部分、重要でつね。
自賠責保険の支払範囲内(傷害の場合120万円まで)ならどこの損保でも大雑把に考えてるけど
120万円を超えた分に関してはかなり払い渋りしてくるのが実情。
なので、治療費全体を圧縮できる健保使用の治療は結果的に被害者自身を守ることにも繋がりまふ。
>>955 軽の商用車?軽貨物のことか?
貨物車は運転者範囲の設定が無いので、軽乗用車を「全年令条件」で契約するよりは安くなりまつ。
但し、運転者範囲を設定できないってことは、年齢が高い人しか運転しない場合は逆に保険料が割高になりまつ。
また、いくつかの損保では貨物車でも年齢条件を設定できるようにした商品を販売してるのでそれらを視野に入れた
場合、どちらが得かどうかというのは一概に言い切れない部分もありまつ。
けどまぁ。。。。。
軽乗用車の場合は確かに保険料高いけど、誕生日の時点で契約内容を変更すれば良いんでないの?
じゃあ残り期間の差額分を返金してもらえるわけだし。。。
>>957-958 被害者がそこまで気を使って得る物は少ないのでは?
医者(病院)の機嫌を損ねて過剰・過小治療されたら堪らない
身体を優先させたいね
損害はあくまで損害だから健康保険使おうが使わなかろうが
適性に請求すれば良い
どう転んでも適正な賠償額は判決されるのだから
>>960 得る物があるからするのではなく、自己防衛の為でつ。
120万円以上は一切支払えませんと、堂々言い放つ損保担当者も珍しくないでつよ?
>どう転んでも適正な賠償額は判決されるのだから
判決?裁判するのか?交通事故で怪我してさらに裁判するのか?
そこまで気力体力充実してるならOK。
裁判する気ないのに適正な額を賠償してくれると思ってるのなら世の中甘く考えすぎ。
ちなみに「政府の保障事業」は自由診療による治療費は保障してくれません。。。
つまり、国からして「交通事故の際は健保使え」と言ってるわけで。
962 :
955:05/01/17 17:14:30 ID:TwiTNDax
>>959 説明ありがとうございます.
アルトバンやミラバンのような4ナンバー貨物車のことです.
1年契約をした場合でも誕生日の時点で契約内容の変更って可能なんですか?
それなら軽乗用車の方がいいですね.バンだと実質2人しか乗れないし,ダサいし…
>>961 裁判で確実に判決されるような金銭を拒む必要は損保にも加害者にも
ないでしょ
120万以上の賠償を一切拒否する損保があるなら楽しいね
確実に裁判起こされるし
120万以上の治療費(自賠責)以上を払わない=全く支払わない任意保険
会社だから3つも判例だしたら商売できなくなるね
他社の営業が判例コピーして歩けばいいんだから
損保が出し渋るのは民間企業として当たり前のことなんだから
好き放題出るとは思っていないが治療費を払わない保険屋があるのは初耳
それなら裁判しかないでしょ?
一般的には病院から損保直通の請求だし支払い拒否で被害者に差し戻して
病院が請求する事例なんて聞いたことがないけど
もしそういう図式なら健康保険使ったからって休業損害や慰謝料に便宜を
はかるなんて到底夢物語だとおもうが
言ってることが矛盾してないか?
>>962 できまつ。
誕生日の翌日にでも年齢条件変更してくれ〜って電話すれば良いでつ。
けど、保険料分割払いの時は変更できない会社が稀にあるようなので契約時にきっちり確認しておきましょう。
>>964 わかりました.ちゃんと確認してそうすることにします.
それにしても21歳になると急に保険料が下がるんでびっくりしました.
ちなみに私も外国人参政権には反対です.
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:41:07 ID:3TRBYUzY0
>>960 >医者(病院)の機嫌を損ねて過剰・過小治療されたら堪らない
健保使用したからと言って機嫌を損ねる医者の方が問題であって、患者には
関係の無いことだよ。ってか、そんな病院聞いたこと無いけど???
>どう転んでも適正な賠償額は判決されるのだから
がんばって裁判してくださいね。
折れは裁判で時間をかけるよりも、きちんとした手順を踏んで健保使用させてもらいますので。
>>962 前にもそういう相談者がいたんだが、保険料が安くなるからという理由で軽貨物を
選ぶのはお勧めできないです。御存知のとおり、軽乗用の方が安全装備もきちんと
してますしね。
>>963 保険板・法律相談板・自転車板の各事故相談スレを覗いてごらん。「自賠責の枠内が・・・。。」って
話が腐るほど出てきてるから。なんか勘違いしてるかもしれないけど、損害賠償の基本は
「被害の立証責任は被害者側にある」ってこと。ほとんどの人は知識不足や時間的な余裕が
ないことを理由に泣く泣く損保の提示する額で示談する人が多い。そんな現状なのに『判例』
などあるわけが無い。少しは考えて書き込んでくださいな。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:31:15 ID:+8OtemNk0
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 22
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 通勤予定
●免許証の色は? 青
●家族限定はつけるか? 自分しか乗らない
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) ST205
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 よくわかりません
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? よくわかりません
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) よくわかりません
●その他要望&質問。 対人、対物以外のことがよく分からないのでどういう風にするのが
おすすめですか?
保険料は1年目が30万くらいだと思うのですが2年目だとどれくらいまで下がりますか?
>>960 というか、医者は健保のことなんかほとんど関知しないし、
そもそも機嫌以前に知識もあまりない。
勤務医ならさらにその傾向が強くて、
相手が健保だろうが生活保護だろうが自由診療だろうが
知りもしないし関心もないのが現実。
治療に影響なんか無い。
・自分の過失が0であることが客観的に明白である(自分の主観だけでは駄目)
・加害者が自賠責・任意保険(対人無制限)に加入している
・いざというときは裁判で争う覚悟ができている
このすべてに当てはまるなら健康保険を使わなくともいい。
一つでもか欠けるなら健康保険を使った方がいい。
>>963 >他社の営業が判例コピーして歩けばいいんだから
そういう営業は保険業法違反なので金融庁にチクられて大目玉食らいます。
>>968 リンク先見てきた。いかにお医者さんが自動車保険について無知かが分かったっす。
「交通事故の加害者が、酔っ払い運転や無免許運転だと、自動車保険の方が免責と言って、お金を出さない決まりになっています。」
だって。酒酔い&無免許は対人保険は有責やっちゅーねん(w
>>969 人身傷害と搭乗者保険の内容については
>>3-5を見て考えてください。
オススメは 対人対物無制限、人傷3,000マソ、塔傷1000マソ(日額払)
1年目が30マソなら2年目は21マソくらいになるよ。多分。
アクセス規制やっと解除か。やってられんな。
>>963 いや、だから被害者の無知につけ込んで〜って話な。
裁判の動きが出た時点で、あるいは手厳しく突っ込まれた時点で支払い決定するでしょ。
実際、老齢の契約者なんかによくその手の相談受けるもんで。
>一般的には病院から損保直通の請求だし支払い拒否で被害者に差し戻して
>病院が請求する事例なんて聞いたことがないけど
藻前妄想激しいな。そんな事案なんて漏れも聞いたこと無いわい。
けど、保険会社から被害者に対して「そろそろ治療打ち切ってもらわないと、治療費払えないよ〜?」
ていう打診は往々にしてある話。まぁ一般的な被害者はそれを信じ込むわけで。
>もしそういう図式なら健康保険使ったからって休業損害や慰謝料に便宜を
>はかるなんて到底夢物語だとおもうが言ってることが矛盾してないか?
藻前の妄想の上で妄想を重ねて仮定されてもなぁ。。。
ま、957氏の言うところは事実だし、図々しい損保担当者が多いのも事実だし、仮に加害者が自賠責
保険しかかけていない場合は保険診療する方が絶対に良いしな。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:05:22 ID:uw14Oyyn0
何度か事故で病院にお世話になっているけど、いつも健保使ってます。
健保使用でも、簡単な手続きを取れば病院から保険会社に
直接請求する事は出来ます。
自由診療だと不必要な差額ベッド代計上しますし、
それは保険では支払われません。
被害者、保険会社双方にメリットがあるのが健保使用です。
健保組合も、健保負担分は保険会社に請求するので問題ありません。
978 :
969:05/01/18 18:06:29 ID:mEAzSI5L0
>>978 973でレスしてるけど、あれ以外にどういうお答えをお望みなのでしょうか?
>>テンプレ
1を変更キボンヌ。他に付け足し&良い案があればおながいします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
●免許証の色は?
●家族限定・夫婦限定・本人限定の有無
●等級は? (初めてなら新規)
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式)
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件or車対車+A
● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など)
●対人保険金額は?
●対物保険金額は?
●人身傷害補償保険の金額は?
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:42:06 ID:41SW/9NG0
最近「そんぽ24」のCMをよく見るのですがこの会社って前からありました?
国内損保?通販損保?
>>981 旧安田ライフダイレクトでつ。
もともと生保系損保なので、マイナーといえばマイナー。
ここ以外の生保系損保はほとんど全滅したんじゃないか?
ニッセイ同和は旧同和が母体で、生保系損保とは言えないし。
●対人保険金額は?
この質問は意味があるんだろうか?
●対人保険金額→無制限を推奨します
でいいんでね?
>>979 年間走行距離を付け足してはいかがでつか?
●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超)
5000km超で走行距離割引を適用する国内損保ってなかったよな?
986 :
981:05/01/18 19:15:26 ID:41SW/9NG0
>>982 トンクス。
今、そんぽ24のHP見てみたらTOPの「関連サイトへのリンク」に
「日本興亜損保」がありますた。
何か繋がりあるのかな?
☆よくある質問、その他
>>1-15 こんな感じの入れとくと便利ですよ。
988 :
981:05/01/18 19:26:06 ID:41SW/9NG0
>>985 他の損保は知りませんが日本興亜のクルマックスでは
走行距離区分(走行距離割引)の設定が廃止されたようですよ。
※2005年2月1日以降を保険始期とする契約より改定
>>981&986
安田ライフダイレクトを日本興亜が買収し、そんぽ24になりますた。
>>1テンプレ修正版
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超)
●免許証の色は?
●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない)
●等級は? (初めてなら新規)
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式)
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件or車対車+A
● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など)
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
●対物保険金額は?→無制限を推奨します。
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ)
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:52:17 ID:8dsajeXNO
age尾
テンプレ補完
借りた車での事故の補償について
●ドライバー保険
自分は車を持っていないが友人や親戚の車をよく運転するという場合は「ドライバー保険」が有効です。
但し、ドライバー保険では「借りた車の修理費」などについては一切補償されないので注意して下さい。
尚、ドライバー保険は国内損保なら大抵のところで扱ってますが、ホームページなどには記載されていない
ことも多いようです。
●他車運転危険担保特約
自分の車も運転するが、友人や親戚の車も頻繁に運転するという場合は自動車保険の特約の1つである
「他車運転危険担保特約」が有効です。尚、この特約はほとんどの場合、自動車保険に自動的にくっついて
きますので改めて追加する必要はありません。
この特約の補償は「対人・対物と自損事故保険」に限定される場合が多いので、注意が必要です。
また、自分の車の保険に「人身傷害補償保険(自車両限定しない)」をかけておけばある程度の補償のカバー
は可能ですが、車両の損害についてはほとんど絶望的だと考えるべきです(一部例外な損保もある)
いずれにせよ、ややこしい部分がありますので、この特約を頼りにする場合は保険会社に必ずアドバイスを
受けて下さい。
次スレが立つまで書き込みはお控え下さい。
あと、どなたか次スレよろ。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
age尾