1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
つけろや、ヴォケ!
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:47:58 ID:3FQMqDaL
ここが2chということを差し引いてもこういうレスは反吐が出そうになるな
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:48:35 ID:czPcreNa
ごめんなさい。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:51:13 ID:czPcreNa
小型車はフル乗車するな、ってか?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:52:17 ID:0QZmdfCn
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:55:42 ID:czPcreNa
えーっと真面目に書きますと、
軽からの乗り換えを検討中なんです。
なんで乗り換えるかというと、稀ではあるが5人で乗る可能性がでてきたから。
でもそんなに頻繁じゃないから、でかいクルマは要らないし、
そもそも軽からの乗り換えなんで、いきなりでかくなるのもちょっと・・・。
でもBMWのL7みたいなのもどうかと思うぞ。
あんなにデカい車で4人乗りだ。
>>6 レガシィとかがお勧めだけど、予算やサイズの問題があるならヒュンダイTBをお勧めします。
後席中央の3点ベルトも、肩ベルトのスルーアンカーの
設置場所を強固に造らなければならないから、
シート内蔵にしろ、リアトレイ内蔵にしろ車両の設計段階から
3点式を前提にしなければならない。
モデル途中での3点式への変更は、先代ハリアーがマイナー時に
実施したくらいかもしれない。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:04:16 ID:UiRMipVH
たまたま知人で、ヘッドレストのない後席中央に乗ってて、カマほられて頚椎に損傷負った人がいて、
医者に「ヘッドレストがあったら、軽いケガか無傷で済んだろうね」と言われたらしい。
そんで、「じゃあ、付いてるのにしよう」と思って調べたら、少ないのなんのって・・。
自分が調べた限り、2000cc以下では、
インプレッサ スポーツワゴン 1.5i-S にセーフティーパックオプションつけた場合のみ。
>>7 調べてみ。
エディックス?
もしかして、初代スパシオの2-2-2仕様って、
>>1のいう条件を満たしている?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:22:10 ID:UiRMipVH
>>9 ヒュンダイまでは調べてませんでした。
>>12 なるほど。
ありがとうございます。
>>5 「走り」にこだわりあるわけでもないのに、「安全」のために外車選ぶってなんか悲しい。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:23:19 ID:NLis+1pA
プレミオ・アリオンはついてるよ
>>11 トヨタならプレミオみたいな大衆車でも付いてるんだが。
もっと調べてみ。
エディックスは特長として謳ってますね。
>リア3席ともに、3点式ELR/ALR(チャイルドシート固定機構)シートベルトを装備。
>>15-16 ほんとですね。ありがとうございます。でも、ちょっとでかいかも。
エディックスほしくなってきたな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:41:52 ID:rnK1eK9g
>>10 何故か日本のコンパクトカーは
輸出仕様には付いてるのに国内仕様には付いてない
>乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルト
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:42:27 ID:rx8HrTmZ
いまどきカローラでもヘッドレストは定員分ついてます。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:43:55 ID:rnK1eK9g
>>11 >自分が調べた限り、2000cc以下では、
>インプレッサ スポーツワゴン 1.5i-S にセーフティーパックオプションつけた場合のみ。
ブルーバードにセーフティパックオプション
俺もその2車種しか知らないや>国産2L未満で乗車定員分の以下略
>>19 後席中央は2点式だよ。もちろん、輸出仕様は3点式。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:45:13 ID:rnK1eK9g
>>19 けど3点式ベルトが付いてません>カローラの後部中央席
残念!!
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:46:56 ID:rnK1eK9g
2Lクラスだったらプレミオアリオンとかレガシィとかアテンザとか
エクストレイルにセイフティパックとか…これくらいかな?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 00:50:35 ID:rnK1eK9g
>>11 >自分が調べた限り、2000cc以下では、
>インプレッサ スポーツワゴン 1.5i-S にセーフティパック
インプレッサWRXだったらワゴンもセダンも設定あり>セーフティパック
ただし最上級グレードだと何故か設定ないんだが
たぶん後席は外してラリー仕様にする人専用なんだろうね>WRXの最上級グレード
確かに要らんという人も多いんだろうが、欲しい人にとっては選択肢狭すぎるな。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:02:01 ID:rnK1eK9g
ここまでのレスをまとめると
乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを装備する国産車は
1〜2Lクラス:
トヨタ・プレミオ
トヨタ・アリオン
日産・ブルーバードにメーカーオプション
スバル・インプレッサスポーツワゴン15i-Sにメーカーオプション
スバル・インプレッサWRX(STiを除くセダンとワゴン)にメーカーオプション
2〜2.5Lクラス:
トヨタ・セダン全車種
スバル・レガシィ
マツダ・アテンザ
ホンダ・エディックス
日産・エクストレイルにメーカーオプション
こんなところかな?
修正・追加あったらよろしく
初代プリウスの豪華仕様なら、人数分の両アイテムを備えているはず。
フォレスター(2.0−2.5)、
あと、国産と言っていいかどうかわかりませんが、トラヴィック(1.8-2.2)も。
スバルのまわしものではありませんがw。
輸出車には三点式シートベルトが装着されているのは、
法規上、三点式シートベルトを有さないといけないから。
日本も同様の法規に変更すべき。
要望を出すならここかな?
交通安全環境研究所
mailto:
[email protected]
法律で決めなきゃ自分の安全も考えられないなんて情けない。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 12:02:01 ID:3J9ockJ+
>>30 これって自分で何とかすれば済む問題なのか?メーカーが対応しないとどうしよ
うもない問題だぜ。
飲酒とか、運転中の携帯使用とかとは根本的に違う。こういう運転手のモラルの
問題でも実害がある為に規制されてるんだから、法制化はするべきだと思う。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 13:15:28 ID:fkpH1yiA
シートベルトしないで後部座席に座るやつが
かなーり多いからなかなか難しいだろうなぁ
>>32 (シートベルトを)するかしないかは、個人の勝手だが、
現状は、(後席中央は)3点式ベルトを「できない」から。
製造者(法規制?)に対応してもらうしかないよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 14:08:08 ID:y0jK55Nz
>>34 「自分の車が」というレベルの話はしていないんだがな。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 16:45:41 ID:y0jK55Nz
>>35 じゃあ、どういう話をしているんだ?
俺の車は乗員分の3点式シートベルトが付いているぞ。
後席中央は3点式シートベルトが「出来ない」のではない。
そのような車も有るが、そうではない車も腐るほど有る。
「出来ない」なんて泣き言を言っているのは
そんな車を選んで買った「自分」の責任。
もちつけ
しかし万が一自分が原因で追突とかして相手の車搭乗者がむち打ちに
なるならないで人身か物損か分かれ目になると他人事とも言い切れないのでは
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:17:40 ID:idZAWnr1
>>36 いや、だからこのスレは
間違って後席中央に3点式ベルトのないクルマを
買ったりしないようにするためのスレ
しかしセダンは選択肢がそこそこあるけど
セダン以外となると選択肢ないなー
困った…外車にするしかない?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:18:53 ID:wvFBoii1
メルセデスのGクラス、今回やっと装着とか。
案外遅れてるね。
41 :
32:04/10/30 10:33:39 ID:k8w6fibP
>>33さん
後部座席でシートベルトすらしないやつが大半という現状
なので、自動車メーカーの満足いく対応(全席ヘッドレスト、3点式ベルト標準装備)
を引き出すことや、法制化はとても難しいと思う。という意味でした。
言葉足らずでゴメンポ
ちと論点ずれるが…
車の中でガキンチョ立たせてる親までいるしな。
安全意識の向上が先なのか、、
それとも後部座席のシートベルト装着を法律で定めるか、
ヘッドレスト+3点式が標準になるには何が先決なのか
おれにはパカラン
国産車に関しては後席中央どころか左右席のヘッドレストすら満足にない
ものが多いからなあ・・・
(ちょっと盛り上がってるぐらいじゃ役にたたんでしょ)
それと中央席分については装備が望ましいけど未使用時、後方視界を妨げない
物がいいなあ。出来れば買う時に五人乗り仕様と四人乗り仕様選べるとベスト。
>>41 米国の法規には、
全ての客員乗車位置には拘束装置を装備することってあるから
それをパクって自動車技術基準に法規化するのが一番早そうだね。
で、道路交通法では後部座席の人のシートベルトの着用の義務は
問わないってすればいいのでは?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 22:45:13 ID:YxMg4QgR
アルテッツァ・ジータに乗ってるおれは勝ち組。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:06:12 ID:kGZVD8PX
>>44 おい!俺が今書こうと思った車を!!!!!
Lエディション乗りか!!!
お前は勝ち組みだおめでとう!!!!!!!
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 23:21:25 ID:YxMg4QgR
国産車でもセダンには装備している車が多くなってきたけど、
最近のセダンはスタイルと空力重視でルーフが後ろ下がりになっていて
シートベルトがしっかり拘束効果を発揮するように腰を深くアップライトな姿勢で座るパッケージングになってない、
よしんばなってたとしても身長が180cmくらいあると頭がぶつかる、
など装備している意味を自ら打ち消しているのが多いんだよなぁ・・・
背が高い人にはエディックス、フォレスター(ちょっとぎりぎり)、エクストレイル(メーカーオプション)くらいしか選択肢がない。
海外メーカー車はコンパクトクラスからしっかり装備しているってのに・・・
現状日本の正規ディーラーで手に入る車のなかで、
身長180cmよりもさらに大きな人間も後列中央席に座って安全のために3点式シートベルトが締められる車、
べらぼうに高くなく200万円台までくらいで多くの人が無理なく買える車、
後席中央部の座り心地も割りと考慮してある車、
となるとルノーカングーかエディックスくらいしかない。
運転席助手席エアバックが90年代後半より標準化されていったように
早いところコンパクトクラス、ミニバンも含めたほとんど全てのクルマの後列の3人分の3点式シートベルトも標準化していってほしいものだな・・・
回転対座とかの危険な機構はとっととやめればシートベルトをつける分のコストなんか十分まかなえてお釣りも来るくらいなんだしさ。
>>47 どうしてもユーザーの要望が少なくて標準装備できないのなら、せめてオプション設定してほしいね。
輸出仕様に中央席3点式シートベルトやヘッドレストを装備してる車種なら簡単につけられるはず。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 10:30:11 ID:PPk6tzDW
1〜2Lクラス:
トヨタ・プレミオ
トヨタ・アリオン
トヨタ・カルディナ
日産・ブルーバードにメーカーオプション
スバル・インプレッサスポーツワゴン15i-Sにメーカーオプション
スバル・インプレッサWRX(STiを除くセダンとワゴン)にメーカーオプション
2〜2.5Lクラス:
トヨタ・アルテッツァ・ジータLエディション
トヨタ・アベンシスワゴン
スバル・レガシィ
スバル・フォレスター
スバル・トラヴィック
マツダ・アテンザ
ホンダ・エディックス
日産・エクストレイルにメーカーオプション
トヨタ・セダン全車種ってのは間違い
主要装備表に「リアヘッドレスト」と書いてあっても
後席中央にはヘッドレストがない車種があるんで要確認
各メーカーに問い合わせてリストを出してもらったほうがいいかも?
スバル車ってヘッドレストじゃなくてシートピローだったよね。
確か頭部を保護できるほどの高さがないからヘッドレストって名乗れないってのを
どっかで見たような(うろ覚えスマソ。
(因みにトラヴィックは全席ヘッドレスト)
その他装着車
・アコードセダン/ワゴン(オプション)
・イプサム(6人乗り限定)
・RAV4(3ドア限定)
あと、軽にも有るけど面倒なので(ry
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 18:24:09 ID:S82qOcdL
確かに定員いっぱい乗せて走る分には後席三人分のヘッドレストがあり、三人分の三点式シートベ
ルトがあるのがベストなんだろうが、後席に二人しか乗らない場合だと三人乗るときと座る位置がず
れるでしょ。そうすると、最適な位置にヘッドレストがこないし、シートベルトのバックルの位置も外側
に寄り過ぎる感じになるんだよね。
結局、後席におけるヘッドレストと三点式シートベルトが三人分か、二人分かはどちらの人数の場合
に最適にするかという考え方の違いに過ぎないと思うんだがどうだろう?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:24:25 ID:PPk6tzDW
>>51 いや、だからこそ、
後席に2人座らせるという想定だったら
乗車定員4人にして
中央席に使われない収納できない邪魔な2点式ベルトなんか
付けるべきじゃないと言うべきでしょ
「乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを付けたクルマが欲しい」であって
「後部中央席にヘッドレストと3点式ベルトを付けたクルマが欲しい」ではないのでよろしく
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:36:52 ID:1rTc7ibB
>>52 乗車定員は多い方がいざという時便利じゃん。
>「乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを付けたクルマが欲しい」であって
>「後部中央席にヘッドレストと3点式ベルトを付けたクルマが欲しい」ではないのでよろしく
同じ設備で乗車定員4名だったら納得するけど、5名だと納得できないって何か変だな。
>後席に2人座らせるという想定だったら
これもおかしいよ。別にいつでも2人乗るって想定じゃなくて2人乗るほうが3人乗るときより多いでしょ?より多いシチュエーションに最適化している方が安全性は高いと思うけど。
馬鹿か?
そだね
中央3点式で格納可能なものもあるよ。
先代レガシィのワゴンやアルテジータ、
トヨタ3ボックス車でトランクスルーを
備えたモデルでは格納できる。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:48:44 ID:PPk6tzDW
>>53 あのさ
後席に2名しか座らないのに
中央部に使いもしない収納もできない邪魔な2点式ベルトがあるから
座る位置がずれて最適な位置にヘッドレストがこないし、
左右席のシートベルトのバックルの位置も外側に寄り過ぎる感じになるんでしょ?
この問題を解決する方法は「乗車定員4人にすること」でしょ?
後席に2名しか座らないのに
中央部に使いもしない3点式ベルトがあっても
邪魔なのは2点式と一緒としても
収納できるだけ2点式よりマシでしょ?
後席に2名しか座らないのに
座る位置がずれて最適な位置にヘッドレストがこないし、
左右席のシートベルトのバックルの位置も外側に寄り過ぎる感じになるってのは
中央は3点式じゃなくて2点式でいいよと主張する根拠になってないの
わかる?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 22:51:07 ID:PPk6tzDW
>>53 とどめの一撃ね
>いざという時便利じゃん。
3点式だっていざという時便利だし
2点式より安全だし使わないとき縮んでるしもっと便利じゃん
なんで3点式じゃダメなの?
なんかかみ合ってなくないか?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 11:38:22 ID:N8xcNtxj
あげ
そだね
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 19:38:21 ID:AzPinR23
プリウスにも乗車定員分あったような。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 20:11:21 ID:vMP6OJTs
現行のアコードセダンには3点式ベルトは3席ともあるが
中央ヘッドレストはカーテンエアバッグとセットOP。
>>63 そのセットOP、組合せに必然性無いな〜。
ヘッドレストくらい、標準でおごれっての。
Y34でもそういうセットOPがあった。
中央3点ベルトと前席のアクティブヘッドレストかな。
これも組合せに必然性がない。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 21:24:15 ID:S2aatntp
>>57 >後席に2名しか座らないのに
>中央部に使いもしない収納もできない邪魔な2点式ベルトがあるから
>座る位置がずれて最適な位置にヘッドレストがこないし、
>左右席のシートベルトのバックルの位置も外側に寄り過ぎる感じになるんでしょ?
違うよ。2点式シートベルトの位置と両側の3点式の位置関係に誤解があるみたいだね。
どうも実際の配置がどうなってるとか分かってないようだからこれ以上言っても無駄かな。
とりあえず国産はいつまで経っても輸入車に追いついていない。ってことだな。
正確には、日本の一部の低脳が自動車にとって大事なことを理解していない。
もっといえば、そういうDQNに合わせて車を造るメーカーが阿呆なのか。
結局、次の車も輸入車になるんだよな。
プリオンなんて死んでも乗りたくないしなw
フーガですらOP扱いにする日産って…。
そうなのかー!?
あ〜やっぱ新型スイフト日本仕様には装備されなかったか・・・新型ヴィッツに一縷の期待を・・・トホー
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 10:36:56 ID:PFSAHpAf
>>67 OPでも用意するだけマシ>後席中央の3点式ベルトとヘッドレスト
かつての日産はブルーバードにすらOPで用意したのに
ティーダにはOPもないのに激しく失望
現時点で実用化されている安全装備を
全車標準化するようなメーカーが1社でも出ないもんか。
ラインナップが少ない下位メーカーなら下手に宣伝に金をかけるより
よっぽどブランドイメージの向上を図れると思うんだが。
だよねぇ。
どっかが始めれば他社も追随するのは確実だし。
とりあえずはユーザーが声を上げていくしかないのかな。
おれは車の買い替え検討でディーラーに行った時に
必ず後席に3人分の3点式シートベルトがあるかどうか、
もし海外仕様にだけついているのならなぜ日本ではつけないのか、
尋ねるようにしているよ。
>>72 >もし海外仕様にだけついているのならなぜ日本ではつけないのか、
>尋ねるようにしているよ。
どんな返答でした? 興味あります。
ラウム、ポルテにはつけてほしいな、3点式シートベルト。ヘッドレストはついてるのに。
あれだけリア空間広くてしかもフロアがフラットだと、たまには5人で乗りたくなるよ。
中国人がぎゅうぎゅう詰めで乗りたいからという理由でシートベルトを要求するなら分かるが
日本ではほぼ一人一台の時代に5人も乗ってどこへいくんだ?
近所のファミレスかコンビニかカラオケくらいだろ。
それにしたって5人という中途半端な人数になるシチュエーションは考えにくい。
合コンだって6人〜14、15人くらいでするだろ
女のコを送るにしたって、おなかイッパイの状態で後席に座らせて、
「はい、しーとべるとしてくださーい」なんて野暮ったいおっさんみたいなこと言える
・・・
ヤツがここでぼやいてるのか、青春終わってるがな。
シートベルトをするのは野暮ったいのか・・・
>>76 そういう認識の人は、いまだにかなり多いよ。
>>75 >ほぼ一人一台の時代・・・田舎もん
>近所のファミレスかコンビニかカラオケくらいだろ・・・旅行も行けない貧乏人
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 17:52:52 ID:sEwgVYPK
ぎゅーぎゅー詰で旅行って、そっちの方がよっぽど貧乏やん。
電車で行けよ。( ´,_ゝ`)
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 20:14:23 ID:gsGK/A9G
>>75 俺の4歳の娘と妹夫婦の5歳の娘と4歳の息子が
後部座席に3人で乗りたがるんだが、何か?
ま、たしかに青春は終わってるw
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 20:17:30 ID:l8/O26xZ
ムラーノは勝ち組
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 20:21:33 ID:l8/O26xZ
運輸省が規制しないから真っ先にコストダウンで削るんだよ
リヤシートでシートベルトする人いるの?
( ・ω・)∩
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 21:35:52 ID:gsGK/A9G
>>83 694 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/10/30 23:26:23 ID: iCDQI/jy
高速道路でクルマが横転
後部座席の子供2人(シートベルトなし)が車外放出
2人とも路面に叩きつけられて転がった揚げ句に後続車に轢かれて無残な状態に
ちなみに運転席と助手席の両親はシートベルトとエアバッグに守られて軽傷
子供は高次救急病院に搬送されて死亡確認を受けて霊安室へ
別の病院に搬送されていた両親が駆けつけて霊安室に入っていって…
母親の悲鳴は思い出したくもありません
>>49によると、
全長が比較的コンパクトで選べるのは、
スバル・インプレッサスポーツワゴン15i-Sにメーカーオプション
スバル・フォレスター
スバル・トラヴィック
ホンダ・エディックス
5ナンバーはインプのみ?
全長4m以下は全滅か・・・。
コンパクトでもデミオぐらい広けりゃあってもいいのに。
フィエスタ買うか。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 01:48:11 ID:nc6Yirln
>>80 後席にチャイルドシート3つ並べるのって、大変だよね
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 02:37:22 ID:xsKp2mtg
後部座席にヘッドレストがあるとバックミラーの視界が遮られて困ってるんだが。
大抵のものは格納出来るが。
それとも、格納状態ですら視界の邪魔に感じるくらいの
D Q N ド ラ ポ ジ で す か ?
5人乗せないときは外してトランクにでもしまっておくのが普通なんだけど
外車だぞーって自慢げにしてるやつほど 頭 悪 く て つけっぱなし。
安全に気を配るのがダサいって感覚は理解できん。
ツッパッてる十代ならまだしも・・・。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:43:25 ID:t5xhOrA3
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 13:54:20 ID:t5xhOrA3
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 14:29:17 ID:00SHNw1l
格納って言うか、出来ても伸ばすか縮めるかの二択じゃん。
邪魔でしょうがない。
>>93 これでも邪魔だなぁ…
もっとツライチになるまで凹むのはないのか?
>>94 VOLVO S60/V70 のヘッドレストは
後部中央席はツライチになるまで縮むはずだし
後部左右席はボタン1つで前に倒れてツライチになったはず
ちょうどいい写真がみつかんないんだけどねー
>>94 そんなに邪魔か? もしかしてメチャ座高低い? 足長うらやましー。
>97
全くだ・・・・ 座高高いんだな自分 orz
オレの車>93と同じタイプのヘッドレストだが
引っ込み状態で邪魔になったこと無い
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 22:30:22 ID:Ax3U3yki
>>96 >後部左右席はボタン1つで前に倒れて
これ、乗車時には正規の使用位置に戻さないと
座れないからいいね。
一時のメルセデスのように後ろに倒れる方式だと
ヘッドレストを起こさなくても座れてしまうし。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 02:09:49 ID:X333bM5d
CPV35
Z33
S2000
ロドスタ
もOKだよね
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 02:26:17 ID:0DaMVovo
ヘッドレストついているだけじゃ意味無し。きちんと高さ調整が
できないと。国産車は何をケチっているのか最大にしても
あんまり高くならない車が多い。
あと、ワゴン、ハッチバック、ミニバンのパーティションネット。
ワゴンは・・国産車唯一の良心だったレガシィがBP/BLからだめに
なってしまったから・・。期待薄。てか、外車でもこれはダメが多いか。
セダン以外の車は荷物につぶされて氏ねというのだろうか??>設計者。
>荷物につぶされて氏ねというのだろうか??
JNCAP試験でも、ワゴンやバンの場合は
荷室に所定重量の荷物を積んだ状態で
試験してもらいたいね。
JAFなんかでは後席にシートベルトなしのダミー人形のせて衝突実験やってるけどねー
後席の人形の頭部が見事に前席の人形の頭部にヒット!
ホンモノなら2人ともあぼーん
後席中央の子供の人形は宙を飛びフロントガラスに頭部からヒット!
ゆけ! フロントガラス粉砕! 血まみれで車外に飛び出せ!
でも後席シートベルト案件は見なされる気配ナシw
>>74 ポルテは助手席に3点式シートベルト内蔵してるんだから、
その技術を後席中央にも応用してほしいね。
>>103 車によっては、もっと酷いよ。
後ろの人が前席のシートを破壊して、
前の人ともろもろフロントウインドーから外へロケットダイブ!
要するに前席の人がいくらシートベルトをしても、
後ろの人がしなかったら意味が無いよ。
>>104 でもあれは椅子が重くなるよ。
メルセデスVクラスの2列目と3列目がそのタイプで着脱式。
1脚38kgだそうだ。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:12:09 ID:yJ8G9/9E
きちんと5人乗れてデカすぎないクルマとなると
やっぱルノー・カングーになっちゃうのかな
ありゃ縦にデカイつーか商用車ベースなんだけどね
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 10:55:16 ID:lm5Q8bWy
VWポロの2ドア車は、フィットなみのサイズにもかかわらず、3点式シートベルトとヘッドレストが全席に付き、
カーテンエアバッグとESPも標準装備。これでたったの170マソ。たいへんお買い得だと思います。
>>107 日本じゃそれしかなくなっちゃうね。
どこの国のメーカーよりも日本メーカーがミニバンに力を入れてバンバン新型を出しているのに
安全性から見たら選択枝に入るものが一個もなくなるというこの矛盾・・・ッ!!
ある意味後席なんか飾りの商用車ベースの車に負けて恥ずかしいと思わないのかね・・・
>>108 うんうん。あとはもう少し排気量の大きいエンジンのグレードも選べるようになれば文句なし。
>>108 パサートには先月やっと付いたんだが。
フォルクスワーゲンはドイツ車の中でも気配りが足りないイメージがある。
5人乗りのクルマに5人も乗るな・・と言うなら、昨今のやたら居住性高める傾向は何だろう?
コンパクトに5人も乗るな、って意見もあるけど、
たとえば、7人乗りのミニバンに5人乗る場合、2+2+1じゃなくて、2+3って乗るよね。
そういうミニバンの2列目の中央にもヘッドレスト・3点ベルト無いのが多いもんな。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:05:04 ID:eTwQ4APD
ま、ヘッドレストなしの座席に座っていて
頚椎損傷で首から下が動かなくなったヤツに裁判を起こされて
損害賠償数億円とか喰らったら全メーカーが一斉に標準装備にするだろうけど
それまでは放置するよ、間違いない、それが自動車大国ニッポンの実態
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:09:03 ID:wB5v6Cwc
後席までシートベルトを義務化することは、メーカーにとって
ミニバンがドル箱である以上難しいと思う。
渋滞の中でシートベルトするのもなんだし、、、
でも、高速道路では義務化しても良いんじゃないかと、今日、高速で
後席に立ち上がっている子供を見て思った。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:11:09 ID:eTwQ4APD
急ブレーキの可能性って一般道の方が高くないか?
マターリ派の自分を制限+30とかで抜いてくミニバンの中で
子供が左右に移動してるの見ると怖くてたまらん
ちょっとスレからずれてるが
ちゃんと備えていて、なおかつ安いクルマとなるとヒュンダイになってしまう、という哀しい現実。
ヒュンダイでもいいじゃないか。
みつを
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 08:39:33 ID:ToTxpYZY
ヒュンダイにすら安全意識で負けているという日本の自動車産業が数十年刻んできたリアル
あの国の交通マナーはひどいらしいが。
マナーとは違うが、バスの運転手をボコった奴もいるし。
そもそも、バスの運転手に対する暴行現場を撮るために
防犯カメラが常備って何事だよ。
国内仕様には付いてなかったりして
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 10:04:43 ID:sAhryHJg
さっき中古車逝ったんだけどそこにあった先代カルディナ、地味に
定員分の3点ベルトと、ヘッドレスト装備されてたよ。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 10:06:12 ID:zvuvfPli
だね、日本車も国内仕様には付いてないのに
輸出仕様にはシッカリ付いてるもんなぁ…
おー、カルディナ、全グレード標準装備してるんですねー。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:20:36 ID:1TNooaF4
高速バスやリムジンバスに乗る度に思うのが、古い車種ならいざ知らず、
新しい車種でも客席には2点式シートベルトしか無く、しかも、それさえ
まもとに締めていないアホが多いということ。
タクシーに乗る度に思うのが、未だにシートベルトの上から白いカバーを
掛けていたり、バックルをシートの下に入れているアホが多いということ。
しかも、そういうクルマの運転手に限って、ベルトを弛ませたりしている。
一部の国産車に乗る度に思うのが、後部座席で3人同時にシートベルトを
締めようとすると、左右席と中央席のベルトが交差してしまうということ。
>>125 >客席には2点式シートベルトしか無く、
日野だったかな。
客席最前列に3点式を装備した観光バスを発売したとき、
日本初の装備でつ、と宣伝していた。
全席に装備して欲しいけどね。
でも装備したらしたで、ハイエースグランドキャビンのように
ベルトがずらりと並ぶことになる。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 15:59:54 ID:vo7iOrN6
日本の自動車メーカーのモラルって全然変わってないよな。昔はアメリカ
向けはサイドインパクトバーが入ってたのに、日本向けは抜いてた。で、
基準が変わって入るようになった。後席中央の3点、ヘッドレストも一緒だな。
安全よりもコスト重視。これを装備するのにいったいいくらのコストが掛かる
んだ?役所に規制されないと装備しない日本のメーカーなんて全部ミツビシ並の
モラルしかない糞ばっかりってことだな。
良スレにつきage
FF3代目のサニーでは当初、左右後席の3点ベルトがメーカーOPだった。
OP価格は5,000円。標準装備にしてしまえばもっと安く済むだろう。
だが中央席になると話は違うかもね。
トランクのある車だと、リアトレイを強化する必要があるし、
シートバック内蔵だとシートを頑丈にする必要があるから
もっと高く付くだろう。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 20:06:23 ID:4RwJyGIA
>126
>でも装備したらしたで、ハイエースグランドキャビンのように
>ベルトがずらりと並ぶことになる。
数年前、ドイツで高速バスに乗ったことがあるのだが、3点式ベルトが
きちんと装備されていた。各シートのバックレストの裏に巻き取り機が
ついている、インテグラル式であった。ドイツ人の安全に対する関心の
高さの現われだった。
>>127 日本のユーザーが求めないのだから仕方ないよ。
求められればナビやスモークガラスみたいに標準化されるだろうな。
それと、客が要求してないものを提供することは完全な奉仕活動。
モラルの問題ではないかと。
実際に安全装備の世話になってみないとそのありがたみは分からない。
欧州人の安全に対する関心が高いのはその世話になった人が多いからだと思う。
欧州人、特にフランス人は滅茶苦茶運転荒い。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 20:55:04 ID:MHj2zVoS
>>130 別に標準装備にしろとは言わない
メーカーオプションにしろ
別に部品を新規開発しろとは言わない
輸出仕様のシートを持って来い
それくらいのこともやろうとしないのは
モラルの問題ではないのかね
>>131 >フランス人は滅茶苦茶運転荒い。
プロストが出てくるルノーのCMを思い出したよ。
パリジェンヌのキレっぷりも(・∀・)イイ!!
>>132 そうだ!そうだ!輸出用にあって国内用に無いってのはどういうことだ!
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 22:18:23 ID:HFLKBQyK
おまいら、いつまでもぐだぐだ言ってねえで外車買え。
他の点では気に入った国産車があっても、
安全面で外車選ばなきゃいけないのが日本人として悔しい。
国内用と輸出用の造り分けを無くせば、コストも下がるだろうに。
バイクなんかじゃ、輸出用の260km/hメーターを備えていることを
売り文句にしている車種があるが、ホントのところは部品の共用による
コストダウンが目的だろう。
180km/hメーターなんてのは日本仕様特有だろうし。
ナンバープレートの取り付け部分は輸出仕様のまんまのくせに
後部座席は中央席にヘッドレストも3点式ベルトもない日本専用仕様
という謎の日本車も多いよな…ホントにコストダウンが目的なのか
>>138 「使いもしないのにぶらぶらしてて邪魔」とか言うユーザーがいたりして、、、
>>139 「ぶらぶらしてて邪魔」なのは日本特別仕様の2点式ベルトでしょーが
3点式ベルトは使わないときは勝手に縮んで邪魔にならないよ
>日本のユーザーが求めない
『アフォな』を付け加えるべき。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:28:07 ID:XuxkLtd5
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:33:13 ID:jUBHQP0U
素っ裸で走ると下がぶらぶらして走りづらい。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 21:35:42 ID:CIxZbAQ2
リヤのシートベルトは車検のときだけつけてる
>>143 そのページの関連記事もおもしろそうだね
世界初、犬用シートベルトをBMWが発売
シートベルト未着用、フロントガラスに激突
ミニバン横転、シートベルト未着用の女性が車外放出で死亡
多人数乗車+シートベルト未着用=死者量産
シートベルトを面倒がる人は死亡事故を起こしやすい
後席でもシートベルト着用を…JAFが街頭大型ビジョンでPR
147 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/12 01:19:37 ID:pFaChxX4
たしかに、国産の2列目中央席でヘッドレスト、3点式ベルトは少ない。
だがもっと言えば、セダンで後席乗員が標準的な着席姿勢を取ったときに、
その頭上の真上までルーフがかぶらず、リアガラスが来てるクルマも危険。
つまり後席に乗ってみて、後頭部から頭頂部が太陽に当たるようなら危ないということ。
デザイン、スペースパッケージング的に、なかなか厳しい部分ではあるらしいが。
カタログの一等後ろに、寸法の線画が載っているので、
後席ヘッドレストがリアガラスに懸かっているものは確認できる。
国産だと、クラウンクラス以上かな。旧マークUは、頭丸出しだった。
「ワゴンに乗れ」って事か
フォルクスワーゲン新型ビートルはこのスレ的に最も危険なクルマと認定されました。
MDC(most dangerous car)受賞おめ!
ニュービートルはクーペみたいなものだし後席はおまけだからなぁ。
とはいえ元祖のかっこだけうけついで4人ちゃんと座れる実用車というコンセプトを捨ててしまったのはどうかとおもうが。
むしろ後ろにもドアがあり後席に座ることも想定していると皆に思わせる、
だがルーフが下がりまくりで170cmくらいあるともうまともに座れない現行プリウスの方が罪が深い。
先代のパッケージング、居住空間の作り方はトヨタ車の中でも最良であったのに・・・
>>151 たしかににゅーぷりうすはひでー
ボルボのS60なんかも「4ドアだけどクーペっぽいでしょ♥」デザインなんだが
横から見るとクーペっぽい尻下がりのルーフが実は丸く上に膨らんでいて
中に入ると身長184cmの俺でもちゃんと座れる後席になってた
それくらいの芸もないのか>トヨタ
このスレ見てると、まだまだ日本もがんばらなきゃ、って気になるなあ。
保守点検
決めた! トラヴィック買うぞ!
そうだ、日本人とディーラーの意識向上のために安全な車をみんなで買おう!
商談時にディーラーに
「なんでこの車は外国ではついている安全装備が日本仕様にはないんですか?」
って指摘するのを忘れるな!
・・・ってスバルは日本メーカーの中ではがんばっているほうだけどね。
↑
マークXを喜んで買い求める姿が浮かぶな。
いやー、まだ実車を見てないからはっきりとは言えないけど
あの中外のデザインは俺は拒否反応だわ・・・天井のイルミとかもうね、サブイボサブイボ。
それはおいておくとしても、
マークXのスレを見るに後席のヘッドクリアランスがあまりないみたいだし俺の身長だと座れないんじゃないかな。
おれはエディックス買うぞ。
それにしても、ホンダって安全性にはすごく気を使うメーカー・・・ってイメージ持ってたんだけど、
このスレの話題に関してはそうでもないのねん。
ほんとはスパイクでいいんだけど。
>>156 全然頑張ってないじゃん。
いまどきヘッドレストも付いてない車を売ってるし(トラヴィック除く)、
しかもELRカーゴネットを廃止しちまった。
モデルチェンジ毎に安全装備(しかも基本的なもの)を削るって何考えてんだスバルは?
あ、あと日産も駄目だな。
いまどきフーガですらリア全席ヘッドレスト/3点式シートベルトをオプション扱い。
プリメーラに至ってはリアヘッドレストがオプションですら存在しないって…。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 03:53:52 ID:zgBG6LLY
三点式がないなら四点式を使えばいいじゃない
>>49のリスト(未完)だけど
ブルーバードのオプションって中央席3点式ベルトだけで
中央席つーか後席全てヘッドレストは付かないんぢゃね?
あとアテンザってどうなの?
サイトの写真を見る限り中央席にヘッドレストはあるけど
3点式ベルトには見えないんだけど…装備表にも明記してないし
ディーラーに実物を見に行くしかないのかな
まんどくさー
ま、インテリアは前席だけで後席の写真は載せてない
クルマのサイトも少なくないんだけどね
>>163 後席のヘッドレストは、左右席についてはシート埋め込み式みたいだ。。。
>>164 残念ながら、アテンザの後中央席は3点式ベルトじゃないです
中央席 ヘッドレストも、”ピロー”だしね
マツダもこんな車を用意する位なら、モンデオを自社ブランドで扱ってくれよ
コイツなら、全席に3点式シートベルトとヘッドレストを装備してるのに・・・
うー、ううう、埋め込み式なんてヘッドレストぢゃねぇ!
ヘッドレストのレストは「休憩」じゃなくてレストレイントの略
だから日本語に訳すと「頭部拘束装置」なんだよね
ま、ヘッドレストと言わずピロー(枕)と言うだけマツダは良心的か…
国産車でまとも5人乗りはトヨタの大型セダンだけなのか?
もう外車を買うしかないのか…
>>147-150 そういえば、かの国のハッチバッククーペで
リアゲートの注意書きとして「後席乗車者の頭部注意」
みたいな意味であろうステッカーがある車があったな。
あ、ホンダのエディックス、いいかなーと思ったんだけど
前席中央は3点式ベルトがシートバックから生えてるのに
後席中央は天井から引っ張り下ろして止めるタイプなのね
コストダウン? 天井から引っ張り下ろして止めるタイプは
見た目がよろしくないんでいまいち好きじゃないんだよぅ
>>168 ある意味良心的だな。 「注意」しようがないけど。
>>169 後席は車種によってはたたんでひっくり返したり座面とシートバックを別々にしたりするようなアレンジをする場合もあるから、
ベルト組み込みでシートの重量が増えてしまい操作しにくくなるよりは天井にベルトを組み込んだほうがいい場合もあるんじゃないかな。
ただロングスライドシートを売りにしている場合はできるならシート組み込みにしてほしいね。
スライド位置に合わせてベルトのアンカー位置も動くならともかくそうでない場合、
ベルトが首にかかったり肩位置より前にアンカーが来て拘束効果が発揮できないすることもあるわけだし。
NEWヴィッツって付けてくれると思う?
・・・・・やっぱ、ありえないよね。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 02:34:36 ID:7QTJVM5Y
>>172 あんな小さな車に3点式ってのもなんかマヌケじゃない?
ゴルフとかもマヌケだよね
あんな狭い車に必要なのかと
ゴルフが狭いって?マヌケは藻前じゃん(w
>>174 >>173がデブなのは、ほっといてやれよ。
頭蓋骨の中まで脂肪が詰まっていて、脳を圧迫してるんだから。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 11:25:41 ID:6bvfYeJL
>>175 きちんとした反論しろよ。
173に対する誹謗中傷は良くない。
>>173 乗車定員分付けろ、ってのがこのスレの主旨なので。
付けられないなら、定員4名にしろ、と。
ゴルフが「あんな狭い車」ということは>173はグランドヴォイジャーにでも
乗っているのか
それなら言いたいことはわかる このスレ的には「どこか逝け!」だが
たぶん、
>>173は、初代ゴルフで止まってるんだろう。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 18:23:25 ID:7QTJVM5Y
あらあら、ゴルフとカキコしたらこんなにレスがついたよw
ゴルフは狭い車だろうwあれで四人乗りなら耐えられるけど5人はキツイ
俺は身長が183あるから狭く感じるのかもしれんがな
と、無知な151センチのチビが言ってますよ。
>>181 いちいち吠えないでくれよ
身長コンプレックスちゃんw
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 18:30:04 ID:YUTWfha9
ゴルフは狭いよ。
4からしかしらんが、4はシートを小さくして広く見せていた。
5はセンターの吹き出し口が邪魔で狭く感じるね。
広さ的にはデミオに追いついたという感じ。
ティーダを見てしまうと萎える程度の広さだね。
ルポですら付いてるのに。
で、付いてないクルマは4人定員、パンダみたいに。
これが正しい姿。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 18:35:45 ID:YUTWfha9
電車にはついてないこと許容するのになんでこんなにしつっこいのかね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 18:43:29 ID:YUTWfha9
仮にルポ(ゴルフ4も)にみっちり5人乗って身動きできないのって拷問かラッシュアワーかだぜ。
耐えられるのはせいぜい10数分。
これで高速乗ってどっか行こうって言うんだから、変態だ。
と、ID変えておちびちゃんが必死ですよ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 19:01:36 ID:7QTJVM5Y
日常で5人以上人が乗る環境なら3シート買うよね
>電車にはついてないこと許容するのに
衝突の確率が桁違い。
>これで高速乗ってどっか行こうって言うんだから
誰もそんなこと言ってない。
>日常で5人以上人が乗る環境なら3シート買うよね
7人乗るならバスでも買うか。
っていうか、3シートに5人乗るとき、2+2+1って座るか?
3シートでも2列目中央はヘッドレストなし・2点式がほとんどだし、
かといって3列目は、コンパクトカーの2列目よりリアガラスが接近してたりする。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 22:03:24 ID:7QTJVM5Y
>7人乗るならバスでも買うか。
あーいえばこーいう
乙。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 22:05:23 ID:cjOmtnpn
>7人乗るならバスでも買うか。
あーいえばじょうゆう
乙。
192 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/17 03:47:08 ID:GU7zje+2
既出かも知らんが。
シートアレンジの豊富さを謳っている車種も要注意。
特にフルフラット。あれを可能にするために、シートバックを小さくし、
座面の奥行きも詰めなくちゃいけない。
メーカー営業に言わせると、客があれを欲しがるんだと。
でも、保有している数年の間にフルフラット何回使うのかのねぇ、とも。
回転対面シートだって危険。
あれも、走行中は対面させるな、と注意書きがあるが単にメーカーの事故免責に過ぎない。
両側スライドドアだって、側面衝突時の乗員保護性に欠けるのは自明。
無論、メーカーは色々言ってるけど、モノコックボデーの構造の一部のピラーと、
金具で取り付けられてるだけのドアとの安全性が勝負になるわけもない。
衝突・横転時に車外に乗員が放出される事例が多いわけだが、これだってロックされているにもかかわらず、
ドアが開放してしまう。ヒンジ式ドアとの安全性の比較も、具体的数値をメーカーは公表すべき。
乗降性のよさだけなら、スライド式の勝ちだが、なら何で高級セダンには採用されないか?
ヒンジドアは横方向に開く以上、横転や側面衝突のように
横方向への衝撃がかかったときにはスライドドアよりも
不利に思えるが?
前面衝突時も、スライドドアは閉じる方向に衝撃を受けるから
ヒンジドアよりもアンチバースト面で不利とは思えない。
スライドドアがヒンジドアよりも不利な印象を受けるのは
後面衝突時くらいだろ。
スライドドアの方が重くなって不利なのでは?
詳しくないのでつっこまんで欲しいが
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 13:10:13 ID:z4YddEIQ
三本爺の新車情報に出演してる菰田潔が、後席中央のヘッドレストと3点式シートベルトについて、毎回、メーカーエンジニアに要望してるね。
彼のことはあまりよく知らないけど、その一点だけで、ファンになりました。
>>197 ,(カンマ)型ヘッドレストってやつだね
ルノーセニックのファンサイトに「下げたままだと背中に当たるので
奥さんに不評」って書いてあったけど、それで正解なんだよね
Newスイフトも輸出仕様は中央席にヘッドレストと3点式ベルトがある
国内仕様を見ても付ける場所は空いてるように見えるんだけどねぇ
なんでわざわざ国内仕様専用部品まで作って省略しちゃうんだろ
コストダウン? 専用部品を作ってペイするほどの? ホントに?
>>184 ルポで大人5人乗ってるところなんて想像させないでくれorz
>>189 >っていうか、3シートに5人乗るとき、2+2+1って座るか?
>3シートでも2列目中央はヘッドレストなし・2点式がほとんどだし、
2・2・1で座る場合なのに何故2列目の2点式が問題になるんだ??
けっこう頭悪くないかお前w
>>192 セダンにどうやってスライドドアをくっつければいいんだよ!!!!
スライドドアは金具でとりつけられただけというのならヒンジドアも似たようなものだぞ?
>>199 >
>>189は「3列シート車に5人乗るとき、2+2+1って座らないだろ?
普通は2+3+0で座るだろ?」って言ってるんだと思うけど
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:15:39 ID:LtqyDAXO
>>200 え!?大の大人が5人も乗るとき3列シートで2・3・0で乗ったりしないだろ???
更には3列シートならヘッドレストが2・2・2で付いているわけだし
ヘッドレストの有無を考慮した安全性を考えるなら確実に2・2・1で座るべきだろ???
「座るか?」じゃなくって、座れよw
違うのか???
…なんか必死な人がいますが放置よろ
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:08:56 ID:ZRteBDCy
こういう場合って大抵1番必死なのって203なんだよな
話しは変わるがヘッドレストとってるのってなに考えてるの?
205 :
916:04/11/17 21:11:59 ID:hO0OgErr
>>197 調整しなと背中に当たるので、嫌でも調整する。
まあ、それなりに知識が有れば適正な位置へ調整する。
これは、良いと思うです。嫌でもヘッドレストの存在を認識する事出来るです。
あのヘッドレスト、カンマ型って言うのか。
トヨタ車の後部中央席に多い形状だな。
後方視界の確保のためだけに、あんな形状を
しているのかと思ったらそれだけじゃないようだね。
ヨーロッパのメーカーが使い出したのをトヨタなどの日本メーカーもパクッただけだけどな。
とはいえこういういい部分のパクリはどんどんやってほしい。
208 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/18 02:12:13 ID:ca8JYATr
>>194 詳しい説明はともかく、一番過酷な状況下で使われる(と思われる)軍用車両に、
ヒンジ式がほとんどという理由も考えてみたら?
あと、国産が圧倒的に???、と思われるのは、ドアストライク(受け金具)の貧弱さ。
こんなんで、事故時に安全性を維持できるとは思えない。
ヒンジ式でさえこうなんだから、スライド式に貧弱金具が使われてるとしたら、
どうなるのか?
ボルボのドアストライクの頑丈さは凄い(少なくとも見た目は)。
金庫並み、とは言わないが国内向け国産は頑張るべき部分がまだまだ。
輸入向け仕様と違えてるっとてことは、”安全に金を払わない”日本人は死んでもしょうがない、ってことだ。
ABS,エアバッグこそ普及してきてるが、ABSなんぞVSC(車両安定走行装置)・TRCとセットでないと効果は半減。
メーカーは百も承知のはずだが。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:54:56 ID:lQ5Go2zJ
そんなことよりせっかく付いているヘッドレストを外しているDQNの
気がしれんのだが。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 06:07:44 ID:VRco8EXG
>>192ならばなぜクレーンの付いたブルドーザーはないのか?
衝突時にドアが開放した実例きぼんぬ
>>208 > 詳しい説明はともかく、一番過酷な状況下で使われる(と思われる)軍用車両に、
> ヒンジ式がほとんどという理由も考えてみたら?
> あと、国産が圧倒的に???、と思われるのは、ドアストライク(受け金具)の貧弱さ。
ドアストライカーが弱いメーカーなんてあるか?
そんなに甘いラッチ機構なら、国内車なら申請に通らないだろ。
あと、側面衝突時にドアが開放する車なんて無いだろ。
NCAPでは、ドアの開放の有無及び開放の可否を確認するが、
開放出来なくなる車種はあるものの勝手に開いてしまう車種なんて見たこと無いぞ。
> 輸入向け仕様と違えてるっとてことは、”安全に金を払わない”日本人は死んでもしょうがない、ってことだ。
輸出と国内販売車の仕様を変更しているのは、国内車の仕様のままだと海外の法規や要件にマッチしないからだろ。
別に海外車種だからメーカーが安全にしているわけじゃない。
国が安全な車を生産させるように、しているから。これは、日本も見習うべき。
>>211 結局、ユーザーの自由な選択にまかせてちゃダメで
法律で規制しなきゃ安全装備なんて普及しないってことか
けど、たしかにそのとおりかもね
シートベルトもチャイルドシートも
走行中の携帯電話使用禁止も
法律で規制しなきゃ普及しなかったという現実
>>208 >軍用車両に、ヒンジ式がほとんどという理由も考えてみたら?
ヒンジドアは、開いた状態で盾代わりになるとは考えつかないか?
アンタ、論客としてはダメダメさん。
あと、軍用車両は不整地や傾斜地での使用も考えられるな。
そうなるとスライドドアは開けにくい、開放したままにしにくい
状況にも陥る。
電動機構なんて余計なものは、兵器には不向きだ。
215 :
208:04/11/18 11:04:09 ID:QJnCxOg3
訂正 ドアストライクはオス金具で受け金具はドアキャッチでした。
216 :
208:04/11/18 11:18:39 ID:QJnCxOg3
>ヒンジドアは、開いた状態で盾代わりになるとは考えつかないか?
開いた状態でどうやって、”何の”盾になるって言うのか。
大丈夫か?
装甲車ですら、開けたドアを盾にするなんてことは考えてないよ。
全閉状態でこそ性能を発揮する。
212くんの言うことこそ、日本の自動車メーカー(だけではなく日本産業界全体かも)の本質。
コストダウン、と目先のシェア競走のみに狂奔してきた。
そこには、一部の外国メーカーのような”良心(の欠片)”は見られない。
やっと、トヨタが”レクサス”系のクルマでそれらしきものをやってるが。
それも、トヨタの余裕があってこそ。
結局、悲しいかな「衣食足りて、礼節を知る」ということか。
217 :
208:04/11/18 11:30:07 ID:QJnCxOg3
>輸出と国内販売車の仕様を変更しているのは、
>国内車の仕様のままだと海外の法規や要件にマッチしないからだろ。
>別に海外車種だからメーカーが安全にしているわけじゃない。
仕様変更と言えば聴こえがイイが、安全装備まで省いてどうする。
ユーザーの安全を考えればより厳しい国の安全基準に合わせるはずだ。
それをそうせずに、日本の基準が甘かったことをいいことに(これも、業界が安全基準の見直しに反対していたから)、
安全装備を省いたコストの安いクルマ(見た目は輸出仕様にソックリ)を作ってる。
それを、日本メーカーの「騙し体質」と言っていう。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 11:37:29 ID:A9eXRa6I
軍用車がスライドドアを使わないのは、
砂とか砂利をレールに噛むと厄介なのと、ひん曲がると閉められないってとこじゃないの?
ヒンジドアと比べると華奢だし。
軍用車がスライドドアを使わないのは、きっと、スーパーにお買い物にいったり、ファミレスに食事に行ったりしないからでしょう。
>>216 もはや本論とは関係ないんでアレだけど
テレビの刑事もののドラマとかで
クルマの正面を犯人に向けた状態でドアを開けて
ドアの影から射撃したりしてるよね
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 12:30:49 ID:R9AYxDlU
>>220 「何かの影に隠れてる」って心理的な安心感だけだな
0.5mm程の鉄板をプレス加工し樹脂の内張はり付けただけのドアで、銃弾が防げる訳無いだろ・・・
223 :
221:04/11/18 19:16:26 ID:6VZxotOn
>>208 >>211の質問に答えろよ。
っつーか、なんでコテハンを途中から辞めた?
FMVSS208と掛けてるのか?
>>198 >なんでわざわざ国内仕様専用部品まで作って省略しちゃうんだろ
>コストダウン? 専用部品を作ってペイするほどの? ホントに?
遅レスだが、オレもそれが素朴な疑問。
大型のセダンでも装備されないのは、主な購入層が求めないから。
もともとシートベルトが義務でなかった頃から乗ってる人が多いし
義務化されてないリアのベルトなんか不要だと思ってる節がある。
そういう連中はリアにヘッドレストが3つも並べば
やれ後ろが見難いだの、邪魔だの、狭っ苦しいだの言うから。
>>225 もともと装備の無いものに、輸出用の改良をしているのでは?
装備のあるものを作って、そこから省くわけではなくて。
>>226 そうですね、昔の車はフルラップでAピラーがひん曲がる車も多く、
ドアが開かなくなる車種も少なからずありましたね。
それに比べれば、今や軽自動車ですらオフセット衝突でも
ドアを開けるのに工具が必要なんて結果はないでしょ。
今年の公表分からは対歩行者安全性試験が実施されているけど、
メーカー側にノウハウが少ないのか、あまり芳しい結果じゃなかった。
これだって今後どんどん改良されるだろう。
メーカーや車種によって結果に大きな違いがあったのは、
ペダルの後退量だな。
後退量が5cm程度のものから、30cm程度のものまであった。
>>229 歩行者保護はボンネットとエンジンのクリアランスを多くとることがキモですね。
そうなると、ボンネットをふっくらさせる必要がありますが、これはデザインに大きく
影響しますね。
オデッセイは巧く車体のラインと合わせてデザインしていますが、
新マークXはちょっとかっこ悪いですね。
ボンネットヒンジ等これから見直すべき点は多いので、歩行者保護は
楽しみなテスト項目ですね。
>>229さん、いろいろ詳しいですね。
衝突屋の方ですか?
マークXのあのボンネット、歩行者保護をデザインに織り込んだ結果でもあるんだろうけど
運転席から盛り上がったボンネットしか見えずグリルへ向かって収束していくプレスラインの向こうの
ヘッドライトの位置がまったく感覚的につかめない。慣れないと歩行者を引っかけそうで怖い・・・
>>227 トヨタの大型セダンはたいてい付いてるけど? >後席中央ヘッドレストと3点式ベルト
どっちがベースでどっちが改造版かなんてどうでもいいよ
コストダウンのためにナンバープレート取り付け部分のパーツまで共通化してるのに
なんで後部座席なんてデカいパーツをわざわざ別パーツにするんだろって話
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 10:08:48 ID:DFqboyA9
後席中央ヘッドレストが有るとバックしづらいからじゃないかな。
シートベルトも使わないしねぇ・・・
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 10:11:53 ID:h19yLqv/
メルセデスの方式を採用しる
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 10:15:56 ID:DFqboyA9
あれでも結構飛びでてるように思うが。
つーか、リアトレイに物がおきにくいな。
後部座席なんて物置なんだから適当で良いんだよ。
誰か電動オートヘッドレスト作ってくれ。3人分のメモリ機能付きで。
後付けでも出来そうだな。
昔乗ってたランチアテーマは後席左右のヘッドレストが電動だったよ、
着圧センサー付きで人が座ると起き上がる。壊れてたけどw
80系マークUとかには折りたたみだけ手動リモコンの奴があったな。
>>237 へーそうなんだ。セル塩やおベンツ辺りに付けたら皆が真似しそうなのにね。
ミラーのウインカー埋め込みみたいに(w
ボルボのリア左右ヘッドレストは運転席からスイッチ1つで前に倒れる
起こすのは手動だけど前に倒れたままだと座れないからイヤでも起こさざるを得ない安全設計
ちなみにイヤな上司が後席に座ったときに運転席からスイッチ1つで
イヤな上司の後頭部をドツけるのは君と僕だけの秘密だw
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 11:47:58 ID:118eZtKA
日本車でよくあるのが、後部座席で3人同時にシートベルトを
締めようとすると、左右席用のベルトと中央席用のベルトとが
クロスしてしまうというもの。あれでは、何のために3人分の
シートベルトが装備されているのか、分かったものではない。
それとも、左右席に乗る人間だけ締めて、中央席に乗る人間は
締めるなということなのか?
>>240 それも困るけど、後席のバックルが自立式でないのが多いのも困る。
装着時に片手で差し込むのは難しいし、バックルが2つある場所だと
どっちに差し込んで良いのか解りづらい。
日産車にはバックルとタンが色分けされていてわかりやすい車があった。
>>224 横レス御免。スライドドアが事故時に開いてベルトをしてない乗員が外に放り出されるっていうのは
一時頻発して新聞とかで騒ぎになってた。
スライドアを採用しているワンボックスタイプは元からベースはトラックが多いから横転・ロールオーバーには車体(キャビン部分)が弱くて
ドアが開いたり、ひどいのになると外れてしまうのもあった。それが問題になって、安全基準から除外されたいたワンボックスも安全基準適用に変更になったと思うが?
そんな昔の話じゃないはず。ソースはないのでsage
>質問に答えろよ。
>っつーか、なんでコテハンを途中から辞めた?
常識ねーなー。人に質問するのにそんな言い方じゃだめよ、ってママに教わらなかったでちゅか?
自分は名無しで(*`д´)気楽にコテ批判か〜(俺もだが。フン。(`へ´)
>>243 ドア開閉の試験なんてありましたっけ?
それはともかく、やはり後部座席に乗る人もシートベルトをした方が良いですね。
車外に放出されないにしても、内装のどこかに衝突してダメージを負うことは確実ですし、
前面衝突で後部座席の人が前方に飛んでいって、
フロントウィンドウを突き抜けてダイブなんて事故もよくありますからね。
>>244=翻訳家 ◆5vePR6IMyM さんへ
先日、質問した件ですが、詳しく教えて頂けませんでしょうか?
また、どうして固定ハンドルをお辞めになったのでしょうか?
当方大変心配しております。よろしければ、ご連絡お願いします。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 00:25:48 ID:I6GK7PEL
安全系の電子デバイスをよくギミック、とかいってばかにしてる記事あるけど、乗ってる人、あれってどう?
>>245 ドア開閉の試験というか、救出性の試験ですね。
工具を使わずに開けることが出来るか、とかそういう項目があります。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 01:10:36 ID:jp0A1qbb
>>245 243にドア開閉の試験、ってどこに書いてあるのよ?質問するなら、おまいもコテにして参照リンクつけろ。何を言いたいのか分からんし。
当事者だけでやり取りするな!ゴルァ!!(#゚皿゚)凸
>>246 あの手のデバイスが顔を出す時点で
結構やばい運転している状態といえる。
そんな状態にならない運転をしている限り、
何も変らない。
当方はトラコンとABS付きのFR車だけど、
雨天時、意図的に、過剰にアクセルを踏まない限り
トラコンの介入は無いし。介入するような踏み方をすると、
後続車がミラーの点になってしまう。
まず車のもともとの運動性能が高くないのに電子デバイスに頼ってなんとかなるようにしているのは
邪道と言う考えがあるのでは。
あとは限界付近の挙動を把握しコントロールできるくらいの腕がある(またはその車を乗りこなした)人にとっては
電子デバイスの介入は余計なおせっかいとしか感じないだろうし。
誰が乗っても危険な状態にならないようにするのに意味がないとはいわないが
いい加減で適当な運転を助長することにもなりうるわけだし・・・
結局はどんな道具も使う人の意識次第なんだろうけど。
今時、電子デバイスに頼らなければ運動性能が低い車なんぞ無いって。
いわばスポーツ選手が最後の一押しのためにドーピングしているようなもの。
>251
おおむね同意だが、ドーピングというより最新技術の
スポーツ用品使用だと思う
253 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/22 00:38:11 ID:opmnQ6bk
ベンツ初代Aクラスは、VSCがオプションだったのを、例のエルグテストで転倒し、追試でも同結果だった為、
その後、全グレード標準装備になった。
これも、当初,電子ギミックで車両自体の設計ミスを糊塗しようとするごまかしだ、と非難された。
たしかに、VSCなしで車両が緊急操作時に危険な挙動をするというのは、
基本設計に難があるということなんだろう。
戦闘機なんかわざと不安定つーか安定性をマイナスに作って
電子制御で安定させて飛ばしてるらしいぢゃん
そのほうが操縦者の意のままにぎゅんぎゅんふりまわせる
そのかわり電子制御系が壊れたら石ころのように墜落
人を殺すための道具である戦闘機と操縦者にも周囲にも安全を確保することが重要な自動車では比較できないって。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:04:37 ID:4XI1R/Xu
>>166 ヲイヲイ、知ったかはいかんぞ。
アテンザのリア中央席はちゃんと3点式シートベルトだぞ。
リア中央席ヘッドレストもちゃんと上下可動タイプだし。
しかもワゴンはレガシィで廃止されたカーゴネットが標準。(最下級グレード以外)
意外と良心的だぞ。
もっとも、同じマツダでもアクセラは酷いが・・・。
>リア中央席ヘッドレストもちゃんと上下可動タイプ
あれは保安基準の頭部保護装置には該当しない
(故にヘッドレストレイントを名乗れずピローと呼んでいる)。
実物を見れば判るが、頭部を保護するほどの高さは得られない。
せいぜいネックレスト程度。
他メーカーだとスバル車のリアシートについてるのは殆どがこれ。
>>257 ボルボのS40/V50には後部中央席にちゃんとしたヘッドレストと3点式ベルトが付いている
マツダのアクセラと車台共通なのにね…国産車に期待するだけ無駄なのかな…
>>256 アテンザ・セダンのリア中央席も、ちゃんと3点式シートベルトですか?
プレミオとアリオンの後左右席のヘッドレストは
いわゆるピロー型ではなくて、前席用のそれと
見紛うような形状だな。
>>260 後席左右にまともなヘッドレストがつくのは当たり前
まともなヘッドレストを後席中央にもつけろや、ヴォケ!
…というのが、このスレの
>>1さんの趣旨でございます
ベルトが定員分ついていてもあの狭さに加えて
危険な姿勢で座ることを助長するかのようなリクライニング機構はねぇ・・・
やっぱ、安全性を考慮すると結局外車になっちゃうのよねん。
彼女乗せるようになったら
サイドカーテンシールドエアバッグ付けときゃよかったと思うようになったよ
265 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/24 00:13:45 ID:Io7ctZR/
>安全性を考慮すると結局外車になっちゃう
トヨタでいえば、先代クラウン、レクサスブランド向けに開発された車種はかなり前から安全性は欧米基準のようだ。
軽などは、数年前の安全基準見直し前に、
新基準で予備テストをしたところパジェロミニなど数車種のみしかパスしなかったそうだ。
本来、軽・普通、貨物・乗用など車種・用途に関係なく同一基準の安全基準を適用しないと、
却って危険だろう。
最近、トヨタ、ホンダ、ベンツなどが例のクラッシュ・コンパチビリティを謳っているが、
これだって、たとえばトヨタではセルシオ・ランクルは含まれない、などおかしな点もある。
コンパチビリティ適用車種同士の衝突なら痛み分けだが、セルシオ・ランクルと衝突したら一方的にやられてしまう。
これでは、金を無理にでも払ってセルシオに乗ったほうが安全、と言うことになってしまう。
とはいえいくら衝突安全性が高くても3点式ベルトがない席や、
リクライニングやロングスライドで身体の位置が動くのに合わせて
シートベルトアンカーの位置も調節できるようになっていない車では
せっかく基準をパスしていても意味なし。
回転対座はそれ以前の問題。
いい加減くだらないギミックを売りにするのは止めてほしいものだ。
つーか後部座席にダミー人形を載せてテストしてないんだから話にならない
>>265 セルシオ、ランクルのような大きい車こそ
コンパチ対応してくれなきゃ意味ないですよね。
なんで、軽いライフがコンパチ対応ボディなの!
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 08:41:16 ID:AcoyBqlf
セルシオ・ランクルはVIPの護送中に襲撃にあって他車や障害物などにぶつかっても
多少なら問題なく走行し続けられるように強固にフロントを固めているからです(w
ま、貧乏人は死ね、ってことで。
クルマのことに限らず一般論として思うんだけど、
「日本の社会は弱者にやさしすぎる」っていうイメージはどうして出来上がったのかね?
海外(特に西欧・北欧)の実情を知るにつけ、大嘘じゃん、と思ってしまう今日この頃。
271 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/25 15:37:35 ID:CbKTOuMZ
当然かも知れんが「自己防衛」が必要ということ。
クルマには利便性と危険性の両方があるということに気が付かないと、
肝心のところでケチって任意保険に不加入だとか、チャイルドシートを付けないとか、
サンルーフから走行中に子供が顔を出しているとか、バックするとき窓から顔を出して後方確認する、とか・・・。
軽に乗るな、とは言えないが、現状の軽規格が「傘つきのバイク」程度の安全性だということを理解して乗るべきだろう。
メーカーもその点をユーザーに説明して売るべき。
後付ヘッドレストってある?
俺の車後席ないのよ。
たぶんへッドレスト取り付け部分が丸ごと省かれているから
シートバックをそっくり取り替えないと無理。
アフターパーツの値段は非常に割高感があるのが普通なんで
ディーラーに見積もりだしてもらうとたぶん目の玉が飛び出ると思うよ。
車種にもよるけどヘッドレスト一個だけで万いくとかってのもざららしい・・・
後席シートバックが硬質樹脂ボードになってるならそれに無理やり自作ヘッドレストをねじ止めしたほうが安いかも?
ただよっぽど頑丈に取り付けないと事故時の衝撃を受け止められなく
つけた意味がないってことになりかねないから素直に純正部品買ったほうがいいかも。
>>272 たとえばスズキ・スイフトSE-Zだったら、取り付け用の穴は開いてるから、そのフタをはずして後付できる。
後付用ヘッドレスト、1個7770円なり。
穴があるかどうか見てみたら? あれば、同様のことができるかも。
>>274 珍しいな。
だけど、標準装備にすれば2個でも
3000円程度のアップで済みそう。
MagXに次期ヴィッツの販促ビデオの画が載っていた。
後席の分割可倒シートが映っていたが、
中央席が3点式ベルトに見える画がある。
277 :
272:04/11/26 21:07:03 ID:DZjIKOu1
>>273>>274 さっそくありがとう。
うーむ・・・・目の玉が飛び出るのか・・・・
うーむ・・・・穴は無かった・・・・
>>276 あっはっは、どうせ輸出仕様の写真だよ
国内仕様の後席中央は2点式に決まってるのさ
…はぁ(嘆息)
やっぱ法規制しかないのか。
280 :
翻訳家 ◆5vePR6IMyM :04/11/28 06:02:40 ID:I9PeigN7
高速の車線上に落ちてる黒いゴムの”帯”。
なんだろうと思っていたが、あれは”再生タイヤ”のトレッド(溝)面が剥がれた物と分かった。
ということは、剥がれた後は丸坊主の状態で高速を走った、ということ。
再生タイヤは一度、坊主になった”廃タイヤ”に溝を切った帯を貼り付けて
見た目は普通のタイヤに見えるもの。
しかし、何の安全基準もないので事実上、野放し。
車検も、見た目に溝が残っていれば通過。
それに、ジムカーナじゃあるまいし普通の走行使用でトレッド面が剥がれるようなタイヤ、って何なのか。
それもこれも、最近の規制緩和でトラック業界に新規参入が簡単になり全く利益が上がらない、状態になったから。
荷主は1円でも安い業者に発注、業者は運転手に無理な運転を強いる。
高速に乗らず一般国道を走れ、速度規制を超えた到着時間、48時間連続運転、ヤミ車検・・・。
大型トラックの事故は、乗用車のそれと比べてより重大事故に直結する。
日本ではやはり細かく、強い罰則を設けた法規制が絶対必要。
法規制して欲しい項目を挙げて、
オレ等2ちゃんねらーが国交省、自工会、国会に打ち上げようぜ。
1.後部乗員座席数分のヘッドレスト、三点拘束装置の義務付け
2.大型車(3ナンバー車)のコンパティビリティー(対車保護)要件
3.タイヤの型式化 (認可を受けたタイヤはトレッドに型式を刻印)
4.衝突時の後部座席乗員保護要件
5.後部座席乗員のシートベルト装着義務化
あれって荷物を拘束するためのゴムバンドだとずっと思ってた。
確かに簡単にトレッド面が剥がれるタイヤは問題だけど、禁止はちょっと勘弁。
クロカン車のゲタ山再生タイヤも禁止されると厳しい。
とりあえず1番だけは今すぐにもやってほしいが。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:00:28 ID:5/boTjAg
>>280 死ね
再生(更正)タイヤはJIS規格にあるよ
つか、大型航空機のタイヤだって更生タイヤだろ。
更生タイヤの信頼性そのものは高い。
剥がれたとすれば、作業工程が糞。
先の話ですが、
2006年発表予定のひさびさのコンパクトでは、
乗車定員分のヘッドレストと3点式シートベルト頼みますよ、スバルさん。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:44:06 ID:g4bpbY+Z
agetoko
やっぱ、アテンザでしょ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 17:37:30 ID:7Ls9SkeT
ポルテの後部中央のちっちゃいのはヘッドレスト? ピロー?
カタログには、リア分離式ヘッドレスト全車標準装備と書いてあるだけで、数量が書いてないんだけど。
国産車で乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを備えるのは大型セダンくらいだっちゅーの
俺はもう諦めたよ…大型セダン以外で乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトが欲しけりゃ
バカ高い外車を買うしかないんだよ…そーゆー国なんだよここは
あきらめるな!ディーラーに車を見に行くたびに文句を言い続ければきっと・・・かわらないかなぁ┐(´〜`)┌
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 01:03:03 ID:1c6PDR2x
後ろの席に3人並んで座るなんて貧乏臭いことすんなよ。
定員乗車なんて貧乏人のすることだぞ。
一杯詰め込まないで二台でいけ、二台で。
>>294 そうすると嫁か息子か親父かお袋の誰かを置いて、温泉に行くことになって
家族の中に遺恨が残るのだが
>>294 後部座席には2人しか座れないのに中央に2点式ベルトを付けて
書類上だけ乗車定員5人なんて貧乏臭いことすんなよ。
いざというとき5人乗れれば便利なんて貧乏人の発想だぞ。
一杯詰め込まないで二台でいけ、二台で。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 15:42:52 ID:yThweq8s
>>294 そんなこと言うのは見栄っ張りの貧乏人。
>>295 お前家業は当りやか?
常識で考えても温泉までの数時間まんじりとせずに固定されるご家族のことを考えたら
ゆったりとすごせるミニバンくらいレンタルして行け。
貧乏人が!ペッ
軽自動車ならば、定員分のヘッドレストと3点ベルトを
備えた車も少なくありませんぜ、旦那。
4人乗車だからね。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 01:33:04 ID:TjN8U+77
>>283 >死ね
>再生(更正)タイヤはJIS規格にあるよ
おまい、更生タイヤ屋か。
JISって、トレッド面が剥がれるようなものにもOK出しているのか?
JISって、「安全規格」じゃないだろうが。
それに、”死ね”っていうのは何も知らない「更生タイヤ利用者」
と「剥がれたトレッド面をぶつけられる高速利用者」に対しての言葉なんだろうな。
>>301 更生タイヤ業者=糞業者と勘違いしてないか?
ブリヂストンだって、国内外で更生タイヤを事業としているぞ。
お前さんの言うことは、基準に適合させていたはずの三菱車に
欠陥が相次いだからといって、自動車全体を糞というようなものだ。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 20:27:53 ID:vs0StbE9
>>298 ミニバンでも2列目のスペースってコンパクトと大して変わらんわけだが。
それとも、2+2+1で乗れって力説してたヤシか?
3列目なんてコンパクトの後列以上に激狭だぞ。
5人で遠乗りするときは必ずエリシオンとかエルグランドにしろってか?
バッカじゃねえの?
そこで救世主(w)エディックスの登場ですよ。
>>304 たしかにエディックスは国産車では稀なスレタイを満たすクルマ
ま、前列に3人で前列中央には安全要件ってのがあるから
ちゃんとしたヘッドレストと3点式ベルトを付けるしかなくて
そうなると後列中央も手抜きするわけにはいかなくなっただけかな
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:00:38 ID:f4+oAtm2
>>302 更生タイヤも、その業者のことも、一言もクソなんていってないよ。
自分のことを言われてると思っちゃたの?w
トレッド面が簡単に剥がれるようなタイヤを売りつけてる業者や、
ありもしない更生タイヤの「安全規格」をJISがあるとか、
死ね、とか言ってる更生タイヤ屋にクソと言ってやりたいだけさ。
わかった?
おい、翻訳家
>おまい、更生タイヤ屋か。
これはどんな腹づもりで書いたんだ?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:24:21 ID:i1i4bWqU
ありもしない更生タイヤの「安全規格」をJISがあるとか、
変な日本語。これじゃ理解されなくても仕方がないよ。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 22:27:38 ID:i1i4bWqU
>高速の車線上に落ちてる黒いゴムの”帯”。
>なんだろうと思っていたが、あれは”再生タイヤ”のトレッド(溝)面が剥がれた物と分かった。
こんなでたらめ何処で聞いてきたの?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 10:56:22 ID:VZsGky5/
hoshu age
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 13:26:58 ID:USKkCiWZ
日本はメーカーも消費者も法制化で強制されなきゃ
安全装備なんか付けようとしない程度の低い国
つーことで終了でいいだろ
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 17:27:31 ID:u0/kVG3i
まあなー、クルマじゃないけど、
悪天候の中無理に出航して、
しかもエンジン故障して漂流中でもレスキューウェア着けないんだもんなー。
亡くなった方々は気の毒だけど。
なんで、安全に配慮するのがダサい・・みたいな価値観がはびこってんだろ?
日本だけじゃなくて、アジア全般にそんな傾向を感じる。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 00:40:01 ID:pMdhVOkj
ま、再生タイヤのことを触れてもらいたくない椰子が居るってことですな。
・
>>309
>こんなでたらめ何処で聞いてきたの?
おれも見たことがあるけど、黒い帯状のゴムで、
タイヤのトレッド”ソックリ”の溝が刻んであるのもので”タイヤのトレッド”以外のもの、って?
どうして、「デタラメ」と断言する? おまえはネ申か?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 10:59:26 ID:E+CnG7DI
>>315 どうしてそれが再生タイヤだって分かるんだ?
おまえはネ申か?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 12:29:34 ID:Sk9CX8Fb
たしかに再生品じゃないタイヤが空気圧不足とかでバーストしたのかも知れないわな
ってスレ違いだろ? そーゆースレ立てて思う存分どんどん語れば?
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:29:12 ID:i8tNZHPE
からあげ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:08:21 ID:TXqfnuil
次期ラウムに期待age
もし二次安全性を満たすようになったとしてもトヨタ車はそれ以前の一次安全性がなぁ・・・
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 00:17:21 ID:A6BJqMF3
>>321 おまいのその一言、それがホンネだろ。
金さえ取って売りつけちまえば、あとは勝手に死ね、だな。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 23:17:25 ID:g2y2S/xQ
次期ファンカーゴに期待age
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 22:42:02 ID:+6jaLjt2
NEWスイフト欧州仕様(テネコ製ダンパー使用)を日本でも売ってよ、お願いage
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:25:46 ID:YTyXcTzr
>>325 結論をぼかして書くような、若年痴呆症の書くことを信用するなってw
ここにいるオマイラは、やっぱりGoodYearのCM観て
「シートベルトしろよ!(#゚Д゚)ゴルァ!」
してますか?
もう、パパはヒュンダイにしちゃうよ!
カタログスペック厨、燃費厨、やたらと機能ほしがり屋さん・・・・・などのために、
国内仕様は妙なモノになっちゃうのよねん。
ほんとはエンジニアも良質なモノをつくりたいんだろうけど。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 22:22:41 ID:S3tHBXog
メーカーと国交省に要望出しながら、実現されるまでは欧州車に乗り続けるしかないでしょ?
とりあえず、オプションでいいからヘッドレストだけでもなんとかしてくれ。
今ごろナイナイ騒いでいるヤツは居ないよな。
前車買ったときも当然、リアセンターの3点式シートベルトに拘ったんだろ。
使う装備なんだから当然だよな。
だったら、欲しい車が出るまでそのまま乗りつづけてればいいのではないか?
前買ったときに、まったく拘ってないのなら、今だって必要ないのではないか?
今すぐ必要なら当然買い替えだが、200万円台でも3点式装備の車は豊富だ。
それを買えばいいではないか?
今までついてない車平気で買っておきながら、突然に装備がナイナイって言い出すとは
まるでクレーマーだもんな。
今ごろナイナイ騒いでいるヤツは居ないよな。
前車買ったときも当然、リアセンターの3点式シートベルトに拘ったんだろ。
使う装備なんだから当然だよな。
だったら、欲しい車が出るまでそのまま乗りつづけてればいいのではないか?
前買ったときに、まったく拘ってないのなら、今だって必要ないのではないか?
今すぐ必要なら当然買い替えだが、200万円台でも3点式装備の車は豊富だ。
それを買えばいいではないか?
今までついてない車平気で買っておきながら、突然に装備がナイナイって言い出すとは
まるでクレーマーだもんな。
>>333 時代錯誤なやつだな(w
その理屈で逝けばシートベルトが無い時代から乗ってる親父は
基地外だな。そんな歴史も知らん厨房はママンのオッパイでも
しゃぶってな。
前の車は軽。乗車定員分の3点式シートベルト&ヘッドレスト完全装備w。
5人乗る可能性が出てきて、ちょっと大きいのに替えようと思って探したら無かったので、
中古の欧州車と悩んだ末、ヒュンダイTBにした。
>>336ヒュンダイって言うと工作員あつかいされるぞw。
国産車の欧州仕様が一番。
もしくは、欧州車が、基本はそのままで、ペダル・レバー類の配置、AT特性などを
きっちり日本に合わせた状態で手に入る、それでいて、日本メーカーの保証が受けられる・・・
・・・・スバル・トラヴィックしかないけど。
ルノーを日産ブランドで販売してくれ
手始めに、マレーシア製カングーを日産キュビスターとして導入希望
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 11:27:29 ID:nNVIAY9o
人命尊重が第一のユーロッパの自動車メーカーは、
当然、全車、全席にシートベルト、ヘッドレストを完備している。
廉価車も漏れなく。
アジアの後進国では、(日本、朝鮮も、)付いていない。
3流国はこんなもんです。
当然、真の高級人は、欧米の車に乗ってるから関係ないが。
トラヴィックってなくなるのかなあ? 気に入ってるんだけど・・・今は買えないし・・・。
今年は、全長4mを切って乗車定員分のヘッドレストと3点式シートベルトを備えた国産車が出るか?
>>343 国内向けの新型ヴィッツとノートは・・・残念!
せめてでもメーカーOPで用意して欲しいよね
サイドカーテンエアバッグとセットでセーフティパッケージの名称とかでさ
そうそう、オプションでいいのよ。
>>344 車内スペースが小さい車に
調子に乗ってエアバッグつけまくると、
全展開したとき、鼓膜破れる(気圧高まりすぎ)。
347 :
昭和50年生まれ:05/01/04 00:11:21 ID:Dsc3+7cF
後席3点式シートベルトといえば、日本車で標準装備されるようになったのは
ついこの間なんだよね。
昭和が終わる頃(1989年)、ようやく。
輸出向けには当然装備させるのに、国内向けは2点式ですませる。
ユーザーがバカなのが一番の原因なんだけどね。
よその国と比べても恐ろしく遅いよ。
韓国の話題は出したくないんだが、あえて出すと・・・
韓国車も昭和60年頃までには、上位モデルには装備されていたんだ。
>ユーザーがバカなのが一番の原因
はげどう。
安全性よりペットボトルホルダー。
剛性低くしてまで軽量化して燃費稼いだクルマを高評価。
がんばってるのは、スバル、あとはトヨタがまあまあ、ってとこか。
あとは横並びだな。ホンダが意外。
何度も言うが、スバルが頑張ってると思うのは、だまされてる証拠
早い事、ELR付きカーゴネットを復活させて、後中央席にもヘッドレスト(ピローじゃなくて)を付けてくれ
スバルと言えば、最近はヤツらも国内仕様と輸出仕様を作り分けてるな。
インプレッサのSTi、国内向けモデルじゃ後席中央の3点式シートベルトはopでも選べないのに、
北米向けモデルでは標準で付いてる。
せめてop設定ぐらいしろよ。
改善・進歩どころか悪化してるのか・・・・鬱だ。
ヨーロッパで評価されてる・・・・なんてことを宣伝文句にしてる車は、
ちゃんと基本性能・仕様は欧州仕様のまま売れよ。
アテンザ、アクセラ、コルト、etc.
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:48:27 ID:86NcSx6T
だから日本では法制化されない限り付かないってw
期待しても無駄無駄無駄無駄ァ!!
電動格納ミラーやリモコンドアロックなんて
義務化されてもいないのに
今や未装備の車の方が珍しい。
結局市場からの要求だろうね。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 11:13:43 ID:gms4jau2
漏れのホンダは5人乗りだが買ったとき前列の2個しか
ヘッドレストがなかった。
リアシートを見るとカバーが付いてた。
OPカタログに追加用リアシートヘッドレストが載ってた。
なので慌てて2個分発注した。(真ん中には付かないが)
そのクルマ、マイナーチェンジでその追加するための穴さえなくなってしまったが・・・。
その代わり、少しだけリアシートが膨らんでるがアレではあまりイミナシ。
それより何より漏れとしてはリアシート乗員のシートベルト着用義務化のほうが先だと
思いますがね。むち打ちとか以前に死んでしまってはどうにもならないからね。
取り敢えず今ある安全装備すら使いこなしてないのに更にヘッドレスト付けても
全く無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
シートベルト締めてよといっても締めてくれない人が多すぎますです・・・
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 11:27:17 ID:exGSm2t5
リアの真ん中のヘッドレストはいらないだろ。
あんなところ非常用シートなんだから。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 11:46:22 ID:PNZ7PvE9
そういや、映画TAXI2では一部を除いてほとんど誰もシートベルトなんてしてなかったな。
まぁエアバッグは膨らみっぱなしでしぼまないわ、なんやかんやでめちゃくちゃだったわけだが。
まぁ、ベンツがボコボコに壊されるのだけが痛快なくだらん映画だったな。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 12:50:33 ID:2PZR9c+z
>>357 国産小型車所有心得の条
同乗者の命ある物と思わず
後部座席の安全性飽くまで陰にて
己のみ拘束装置を用い
後部中央席は非常用ゆえ
事故に遭遇せし者は己が不運を呪うべし
尚、死して責任を取る者なし
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 13:00:43 ID:9P2aLWr0
運転手はちゃんとヘッドレストの高さを調整しましょうよ。
ほとんどの人が一番低い位置のままですけど
ちゃんと合わせないと意味ないですよ。
電動調節機能付きの一部高級車を見ると
結構、上まで伸ばしているのを見ます。
やはり高級車に乗る人はエライですよね。
特にベンツ。
逆説的に。
「リアセンターに付けないのなら乗車定員を4人にして
リアを左右アームレスト付きキャプテンシート2座にしろよ」
というのはどうか。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 13:27:37 ID:2PZR9c+z
>>361 そーゆー意味も込めての「乗車定員分の…」ですよ
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 14:30:51 ID:exGSm2t5
>>359 セダンフル乗するときなんて滅多にないだろ。
バックするときに邪魔なんだよ、ヘッドレストは。
漏れのマーク2も、後ろの真中の席は2点式シートベルトなんだなぁ…
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:08:44 ID:qKbP/GAi
後部中央席は非常用ゆえ
事故に遭遇せし者は己が不運を呪うべし
尚、死して涙を流す者なし
死 し て 涙 を 流 す 者 な し
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:05:01 ID:UyXZ3kB0
L字型だったら大して邪魔にならんだろ。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:08:16 ID:UyXZ3kB0
アンカー付け忘れた。↑
>>363は宛てね。
ちなみに、
>セダンフル乗するときなんて滅多にない
・・・の「〜とき〜ない・・」って北海道弁だっけ?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:18:56 ID:AqlhGKtL
俺セダン乗ってるけど、後中はいらないなぁ。
使いもしなない三点や枕は邪魔。
オプションで4人仕様がほしいくらいだ。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:28:07 ID:EcP7e5SF
>>368 だからオプションで4人仕様と5人仕様が選べればベスト
3列シートのミニバンなんかで8人仕様と7人仕様が選べるみたいにね
んで、とにかく何人仕様でもいいからさ、
乗車定員分のヘッドレスト3点式シートベルトつけろやボケ>メーカー
…と
>>1さんは申しておられます
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:15:25 ID:1p3tsgYZ
保守
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 20:46:04 ID:T0hh9izK
ヒュンダイ車についてるのに日本車についてないのは恥ずかしい。
>>356 HR-Vの5ドアの事かな?欧州向けのは今でもヘッドレストあるよ(中央席は無い)
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:48:58 ID:F/0yMGgM0
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:40:19 ID:YDzf0tns0
「あんたがたがいくら吠えても乗車定員分のヘッドレストと3点式シートベルトなんて装備されないんだよ!」
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:49:45 ID:f5P8mOD70
前座席中央と後座席中央のヘッドレストは不要
だけど非常用としては使うから、定員6人は必要。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:52:43 ID:9iwC4nZa0
自分でつけろボケが
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:59:22 ID:5kRR+qva0
>>376 非常用としてヘッドレストのない座席を使ってるときに
事故に遭遇するかも知れないとは考えないんですか?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:14:16 ID:f5P8mOD70
>>378 ヘッドレストとシートベルトは万能じゃない。
万能では無いが、在ると無いでは、受ける身体的ダメージは明らかに違うだろ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:47:37 ID:f5P8mOD70
しかし、ほぼ非常用としての利用価値しかないシートに
ヘッドレストと3点式シートベルトを取り付けるコストは割に合わないし、
なにしろ後方視界の邪魔になる。
ちょっとした送迎や短距離移動なら事故の確率は減るし、
人身にならないような事故の方が多いわけで。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:18:19 ID:mxm2CIp50
後部座席のシートベルトも必要ない
実際に着けてる人いないから
軽自動車はちゃんと人数分あるぞ。
て優香、日本はモッサリ走ってても鉄砲打ちこまれたりしない素晴らしい国。
欧州行くとおばあちゃんまでが、死を覚悟した形相で必死にハンドル掴んでるらしいじゃん。
そうしなくていいような法定速度になってるんだから、非常用シートに人乗せた時は
周囲を気にせず安全運転に徹すればいいと思われ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:51:34 ID:D5ef1T4X0
国産小型車心得の条
同乗者の命ある物と思わず
後部座席の安全性飽くまで陰にて
運転者のみ拘束装置を用い
後部中央席は非常用ゆえ拘束装置の装備は割が合わず
事故に遭遇せし者は己が不運を呪うべし
尚、死して涙を流す者なし
死 し て 涙 を 流 す 者 な し
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 05:00:31 ID:frqqZ5F90
5名乗車定員だが2人しか乗らない。
新車で購入して約3年間もだ。
後部座席のヘッドレストなど付けて無いわ。
シートベルトもメス側は外したわ。
なんか文句あるかヴォケ!
車検の時は付けておこうっと。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 09:01:16 ID:58xSXG5V0
>>386 後部座席に人は乗せないと決めている貴方のような方には何も文句はありません
問題は「緊急用だから」とか「ちょっとした送迎や短距離移動だから」と
後部中央座席に人を乗せる場合がないわけではないと認めているのに
「コストが割に合わない」と安全装備の採用に反対する人々です
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 10:50:07 ID:58xSXG5V0
ま、付けたくない人は付けなくてもいいよ、別に
たまにしか使わない座席にまで安全装備を付けるなんて
コストが割が合わないって思う人がいてもかまわん
問題は乗車定員分の安全装備を付けておきたいと思う人まで
「安全装備を付けないこと」を強制されている現状だよ
メーカーオプションでいいから用意してくれよ>メーカー
>>384 安全運転してても突っ込まれるときはあるし・・・。
つーか、ヨーロッパについてえらいガセ情報信じてんだな。
安全安全って念仏のようにとなえてる奴って
クルマに対しては安全な移動を保証する事を求めてるんだよな。
だったら道端で原因不明の故障を起こしたり
不定愁訴を起こす外車なんて選択肢に入りようがないな。
かわいそうに。
国産セダンで全席3点付いてる車種あるからテキトーにそれに乗っとけ。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 14:05:23 ID:UOE+H+Nm0
ヘッドレストの無いところは乗せなければ良いだけじゃん。
シートベルトも取っ払って定員減するとかも有りだな
>390
× > クルマに対しては安全な移動を保証する事を求めてるんだよな。
○ クルマに対しては安全な移動の確率を高めることを求めてる
国産でもハズレ引くと悲惨だがな
>>389は、ドイツのことを知りもしないくせに、エラソーにしてたんだな。(痛
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:09:27 ID:IlQoHd5h0
>>390 そうなんだよ
マジでトヨタの上級セダンくらいしか選択肢がない orz
何度も同じような議論が生じるので、
まとめと再確認の意味で引用しとくか。おれの発言じゃないけど、勝手に御免。
>>387-388
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 01:27:00 ID:3r06TLXB0
国産の安価なクルマを買っておいて、高級外車乗る人と同じ安全性を求めるなんて、図々しすぎませんか?
安全にはコストがかかることを心得るべきだと思います。ちょっとお金を足せば、完璧な安全装備を持ったクルマは
簡単に手に入るのですから。そんな僕は、メルツェデスのC180を選びました。
僕のC180には、後席サイドエアバッグとか、後席プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトだって付いてますし、
それを考えれば、バーゲンプライスだと思います。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 01:29:23 ID:IDRf94hR0
ここは日本だ、風呂入って寝ろ
>>399 日本に住んでると日本のクルマしか買っちゃいけないとでも?
そんなに安全性を気にするなら、優れた安全性装備を持った外車が
いくらでも売ってるんだから、それを買えばいいだけでしょう。
経済的に余裕が無い人のためにはVWポロのようなクルマもあります。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 10:13:37 ID:raUNsfIA0
ポロなんて小さくて高い車買うくらいなら、
ふつうの国産車買って、ヘッドレストのないところに乗らなければ良いじゃん
と思う
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 11:55:23 ID:LSU4N7hD0
>>398 煽りなんだろうけど…
なんか最近マジでそうしようかなと思うようになってきた…
コンパクトカーが欲しけりゃAクラスでもいいしポロでもいいよね…
けど仕事で営業車にも乗るから
ウインカーレバーが逆なのに慣れそうもない
しょっちゅうウインカー出そうとしてワイパー動かしそう
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 16:30:42 ID:oZuzWsk70
そんなあなたにヒュンダイです。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 11:54:43 ID:FvchR9Mq0
ヒュンダイ買うくらいだったらプレミオ・アリオン買う 。゜(⊃Д`)゜。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:37:36 ID:CbX0C/VB0
>>390 >安全な移動を保証する・・・・・なんてことがあり得ないから、それなりの備えが要る。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:37:02 ID:zYOiClkP0
あの、もしかして、国産車でボディが5ナンバーサイズで
乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを備えるクルマって
トヨタのプレミオ・アリオンとプログレだけなの?
後、メーカーオプションで装着車が選べるのが、
インプレッサのワゴン(1.5i-sとWRX)と、ブルーバード
(
>>20)
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:30:32 ID:5wQiUyyL0
>>398>>400 だから欧州車乗ってます。
ただ、こんな理由で国産車を対象からはずさなきゃならない事態が淋しいと言ってるわけで。
>安全にはコストがかかる
高くなってもいいから、オプションで用意してもいいんじゃない?ということ。
それから、個人的に、
「乗車定員分のヘッドレストと3点式シートベルト」
は、>完璧な安全装備・・・ではなく、最低限の安全装備・・・だと思う。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 16:45:09 ID:YHyGI5R/0
>407 先代カルディナもそうです。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 20:14:12 ID:eOpDn7K00
>>410 定員分のヘッドレストと三点式シートベルトじゃなくて
ヘッドレストと三点式シートベルトが有る分を定員と考えれば
どんな車だって買えると思うが
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:10:24 ID:ipvi7niV0
>>412 国産車でボディが5ナンバーサイズで
5人分のヘッドレストと3点式ベルトが有るクルマが欲しい
…ないの? orz 俺、右翼だから外車なんか買いたくない
しっかし、まぁ、ここまで臆病だと
電車やバスに乗れないな。
飛行機は常にシートベルト嵌めっぱなしで、
着陸するまでトイレにも行かないんだろうな。
いろんな意味でお気の毒様。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:55:52 ID:OZ1r932w0
セカンドカーは中央3点シートベルトいらんな。ヘッドレストも。ファーストカーならいるけど。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:03:55 ID:Z1NgtJ3o0
>>412 たまに5人乗る可能性があるだけで、3列シート車を買え、と?
(しかも3列シート車だって相当デカイのにならないと、3列目は軽の後席より危険だったりする。)
・・・予想されるレス=「そういうときはレンタカーを・・・」
わずかな送迎のためにでも?
・・・予想されるレスその2=「短距離の送迎なんか気にするな」
短距離の送迎だから事故など起こらない・・なんてことは言えない。
・・・予想されるレスその3=「じゃあ、外車買っとけ!」
そうなんでしょうね、結局。
まあ、ある種、提言として言ってるわけで。
「5人乗り車に5人乗せない」と言ってる人には「おれは乗せる」と言いたい。だって5人乗りだもん。
「不要」と言ってる人には「物理勉強し直せ」と。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:30:30 ID:Z1NgtJ3o0
>>414 いよっ、男だねっ! ヒュー、ヒュー!!!
つーか、後席中央に座るのは自分じゃないんだが。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:56:42 ID:ipvi7niV0
>>414 電車は基本的に衝突も横転もしない前提だからね
ま、もちろん例外はあるわけだが
俺はバスにもシートベルトを付けるべき派
あ、高速バスは付いてるの知ってた?
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:17:07 ID:rScT/XDn0
>>413 >俺、右翼だから外車なんか買いたくない
おぃおぃこれは違うだろう。
外国車の良さを知ってこそ、国産車の進歩もあるんだよ。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:49:55 ID:w+PFNURH0
たまにしか乗せない5人乗車状態のためにシートベルトやヘッドレストなんかつけてほしくない
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 01:17:55 ID:35sireuV0
>>416 >3列目は軽の後席より危険だったりする。
それは、ないね。
そもそも、軽規格に乗員の安全性を求めることが無理なんだから。
>「5人乗り車に5人乗せない」と言ってる人には「おれは乗せる」と言いたい。だって5人乗りだもん。
乗せればいいさ。法規上、問題じゃないしね。
ただ、日本の法規は「乗せてもいい」と言ってるだけで「安全を保証する」とは言ってないことに注意。
まぁ、車検証の裏に書いてある台詞を読んだら、
日本の政府が消費者のことなんか全く考えてないってことに気づくはずだけどね。
後は、メーカーの良心に期待するしかないんだよ、一ユーザーとしては。
言える事は、日本車は価格で全く違うってこと。これはホントにシビア。
世界一だろう。
クラウンとカローラのガラスの厚さからして違うんだから。
>>420 あんたは車に乗らないで。電車にしてよ。
>>420 ついでに、たまにしか乗せない座席も外したら?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 05:25:58 ID:w+PFNURH0
リアシートのまん中だけ外すのは非常にめんどいわな。
いや、運転席以外取っ払うんだろ?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 09:25:51 ID:i8Qf5iSL0
クルマのオーナーが「俺が座る座席にはベルトもヘッドレストも要らないぜ」ってのは
勝手だけどクルマの知識が無いヒト(子供とか老人とか)を乗せる座席に
ベルトもヘッドレストも要らないぜってのはどうかと思うんだけどな
せめて自分以外を座らせる座席にベルトもヘッドレストも要らないってんなら
自分もベルトもヘッドレストも使わないくらいの覚悟を見せて欲しいけど
そーゆーヒトに限ってちゃっかり自分は使ってたりするんだよね
んで高速道路で横転して後部座席の同乗者を車外放出で無残な轢死体にして
自分だけベルトとヘッドレストのおかげでほとんど無傷だったりするし
をを。ゴルフ4がまさにそれだったよな。
比類なき安全性能とか言っておきながら
狭い後席の上にセンター2点式で去年6月まで堂々売ってやがった。
なにがドイツの安全性能だか。
それでも今年の新型よりバカスカ売れてたんだから
ほとんどの人には必要ないんだろうな。
>>421 >後は、メーカーの良心に期待するしかないんだよ、一ユーザーとしては。
まさにそれを言ってるわけで。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 12:42:27 ID:b/KwAsGF0
もっとさ、政府広報とかで後部座席でシートベルトしないことの
恐ろしさをバンバン宣伝して欲しいよ。
NHKで特集組んでくれても良いな。
もう世論を「しない奴は馬鹿」くらいに変えて欲しい。
ホンット誰もしてくれないもんな、後ろでシートベルト。
2点式でも車外放出はしないんだから無駄、ではない。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 17:31:31 ID:GQARZgd80
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:32:33 ID:b/KwAsGF0
>>430 これをもっと直感的に分かりやすくCMで流してホシ〜
リアシート乗員に運転席まで潰されるんじゃあ運転席のシートベルトの意味ねえしな。
ちなみにJAF会員歴11年で後席乗員にいつも頼んでるが着用率はいいとこ20%
助手席ですらしようとしない奴がいて困る。(上司とかね)
しかし衝突実験を見るとこれでヘッドレストなかったら首折れちゃいそうだと思うね。
ヘッドレスト無しの実験もして欲しいね。フル乗員で。
取り敢えず俺のクルマは俺的には4人乗りになった。(車検証的には5人乗り)
保守しとくか
中古のポロに体育会系デカ男5人で旅行したことあるよ。荷物もブリブリ積んで。
高速では全員シートベルト着用。なんて素敵なおれたちw。
>>433 まじめなヤツだな君は。
ポロの車内に充満する肉塊を想像してしまった(w
>>409 日産のサイトを見てきたけど
ブルーバードのメーカーオプションで追加できるのは
「後席中央の3点式シートベルト」だけっぽい
つーか後席は中央どころか左右にもヘッドレストがない(w
つーわけで国産車でボディが5ナンバーサイズで
乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを備えるクルマって
トヨタのプレミオ・アリオンとプログレ
スバルのインプレッサ(一部のグレードにメーカーオプション)
…これだけ(w
だから、外車買えってば。
たかだか数十万円高いだけなのに、なんで買わないんだ?
日本人は安全と水がただだとおもってる香具師が多すぎだな。
ユダヤ人を見習えよ。
>>435 インプレッサに限らずスバル車の後席中央に付いているのは
「ヘッドレストレイント(頭部拘束装置)」ではなく「ピロー(枕)」
だから「乗車定員分のヘッドレスト」と言うには微妙だ
結局、国産車でボディが5ナンバーサイズで
乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを備えるクルマは
トヨタのプレミオ・アリオンとプログレだけだろう
>>436 俺は外車を買ったが諸般の事情で国産車しか買えない人もいるはずだ
メーカーオプションでいいから国産車も対応すべきだろう
装備するかしないかはユーザーに選ばせるべきだ
タダで付けろなんて言ってないし・・・。
今は外車乗りですが。
フォレスターがマイチェンしたが、
相変わらずヘッドレスト付いてないね。
全席3点式ベルトなのに惜しいな。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:01:00 ID:OrdMCZ490
はいはい新型vitzもダメでしたage
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:59:28 ID:rCPpShP00
コンパクトカーにはいらんよ。後ろの座席自体補助だから。
>>442 だよな。事故なんてめったに起きない上に、後ろの関にも滅多に人を乗せないんだから、
ベルトやヘッドレストが無いから乗員がケガする確立はめちゃくちゃ低いもんな。
だいいち、ヘッドレストが真ん中にあったら後ろが見えにくくて覆パトにつかまるぞ。
それよか、エアロとかのオプションをもっとバリエーション増やしてほしいし、LEDの
オサレな照明も欲しいな。マークXのあれ最高。ナイトドライブいったら彼女うっとり
って感じだろうな。はやく新型ヴィッツ買ってドレスアップしてえー!
つまんない釣り。
釣りつーか
>>443みたいなのが日本人の大多数の意見なんだろうね
となればメーカーも客商売なんだからそーゆークルマを作るわな
やっぱ日本車には何も期待しないほうがいいってことになるか
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:07:05 ID:MbN7h4wk0
コンパクトカーにうしろ3人のせんな。虐待だぞ。
そう、すまないと思いつつ、子供三人後席へ。
次代の担い手を守る為にも、装備される事を願うのであります。
>>446 何度も言うけど、今のコンパクトの後席はそんなに狭くないっちゅーの。
7人乗りのときのミニバン2列目はよくて、
5人乗りのときのコンパクト後席がなぜダメなのかサッパリわからん。
まあ、ミニバン2列目も大抵ついてないんだが。
>>446 文句はコンパクトカーの乗車定員を5名にしているメーカーへどうぞ
このスレの趣旨は「4人しか安全に乗れないクルマなら乗車定員4人にすべき」
電車も座席が定員ならゆったりできていいのにな。w
>>450 いや、7人がけのロングシートは、
冬場は特に無理がある。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 19:27:32 ID:ZW7tiFtO0
>>449 おいおい5人乗りたいから5人分ヘッドレスト付けろってんじゃないのかよ。
だったら4人で乗ればいいじゃん。
>>452 後部中央席は非常用だから安全装備なしでいいと言って
その安全装備なしの後部中央席に他人を乗せようとするキチガイが多くてね
ガクガクブルブルなんだよ
できればそーゆーキチガイと平和的に共存するために
メーカーにちゃんとしてもらいたいんだ
「このクルマには5人乗れます」と言って売るんだったら
ちゃんと5人分の安全装備を付けといて欲しい
あ、キチガイを説得する気は無いから返事はいらないよ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 20:12:56 ID:CYJJL/8A0
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 20:49:01 ID:ZW7tiFtO0
>>453 自分が事故起こした時のことを考えてるのか?
そんなもんシートベルトがあってもしていなかったら同じじゃん。
そしてループに突入・・・
>>437 >国産車でボディが5ナンバーサイズで
>乗車定員分のヘッドレストと3点式ベルトを備えるクルマは
>トヨタのプレミオ・アリオンとプログレだけ
俺はアンチトヨタだったんだが
この問題を調べ始めてからちょっとトヨタを見直しつつある
プレミオ・アリオン以上のセダンには定員分のヘッドレストと3点式ベルトが付くし
カローラとかポルテとかにも後席中央に3点式ベルトこそないもののヘッドレストが付く
ホンダなんかアコードにも後席中央のヘッドレストと3点式ベルトが付かない
日産なんかフーガですら後席中央のヘッドレストと3点式ベルトがオプションという始末
アコードのリアヘッドレスト(中央)はオプションで付くわけだが(3点式ベルトは全席標準)。
>>458 おっと、そうなのか
ごめんな>ホンダ
でも、文句は誌上に行ったディーラーに言ってくれ
オプションで付かないのかと聞いたら付かないと断言してたぞ
プレミオ・アリオンにワゴンがほしい。
それはカルディナですorz
なんでワゴンやミニバンにはつけないんだろう。
旧型フォレスターのように天井にベルトを収納すればいいだけなのに。
ま、5ナンバーサイズのプレミオ・アリオンから標準装備のトヨタと
アコードでやっとメーカーopのホンダ、フーガですらメーカーopの日産とは
比べ物にならないってことでトヨタ最高! 名古屋はええよ! やっとかめ!
…そうなのか orz
まぁ幅が5ナンいっぱいになったヴィッツに装備されてこそ
さすがトヨタと言えるのだが ついてないっぽいなぁ
>>464 詭弁の特徴のガイドライン
2:ごくまれな反例をとりあげる
つーかエディックスは横幅が1800mm弱あって
前列3人後列3人の乗車定員6人がウリなわけで
しかも前列中央にも後列中央にも子供を乗せるという宣伝やってて
顧客の目はイヤでも中央座席の安全性に向いちゃう希有なクルマ
クルマの宣伝って「快適な居住性」とか言っても運転席だけの話で
写真も運転席と助手席しかカタログに載せないこともよくあって
後席の安全性なんか誰も気にしないから手を抜けるわけだけど
エディックスだけは手を抜くのムリだったんでしょーねー
まぁ理由はともあれエディックスはミニバンカテゴリーの国産車では稀有な
「乗員全員分の3点式シートベルトを完備した車」
になったわけで、このスレでお勧めでお勧めできる数少ない国産車であるわけだ。偉い。
・・・新車販売台数ランキングスレでは失敗作として嘲笑の対象になってるけどなorz
「お勧めでお勧めできる」ってなんだよorz
俺も失敗作なのか;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
意地でも乗車定員分の(中略)にこだわって
「6人乗れるよ」とエディックスを提案したが
嫁と母親に速効で却下されました orz
プレミオ・アリオンの新車と
ブレビスの中古(H13モデル)と
どっちがいいかなー
ご愁傷様・・・安全運転を心がけるしかないですね・・・
プリオンはリアシートリクライニング機能のために後席の乗員が安全な着座姿勢をとらない可能性があります。
アップライトな着座姿勢をとらないとシートベルトをしてても拘束効果が半減です。
もともとキャビンが低くて圧迫感があるのでシートを倒したくなるような空間設計ですしね。
またキャビンとトランクが空間的に切り離されていないので
セダンなのにワゴンのようにトランク内で荷物が動く音や後輪が叩かれて響く音が室内に筒抜けです。
俺だったらまだブレビスのほうを選びますね。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 19:14:27 ID:bKzTNMca0
>>470 怒っていいんですよ!日本人のみなさん!
アクセラのカタログみたときから嫌な予感がしたんだよな。ああ所詮マツダはマツダかと。
だめだ、こりゃ。
次、いってみよう!
>>470 プレマシーに五人乗車する場合、そのうちの一人は、追突時の危険性が高いサードシートか、
ヘッドレストも3点式シートベルトも付いてないセカンドシート中央に座らせるしかないんだな。
だけど、カラクリシートの取り付け部は同じだろうから、何とかして欧州仕様の背もたれを
手に入れれば自分で取り付けられるかもしれない。
次か・・・条件を満たした「次」が日本のメーカーから出るのはいつのことやら・・・(溜息
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:10:44 ID:De454lF/0
散々既出でしょ
同じクルマの輸出仕様は乗車定員分の(中略)付きでも
国内仕様は中央席が省略されちゃうなんてこと
何も期待してないから涙も出ないよ
5月に発売される新型ステップワゴンには、せめてヘッドレストぐらい定員分ついてることを期待します。
NEWカルディナキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
その他の全車標準装備
●リヤELR付3点式シートベルト(左右席・中央席/チャイルドシート固定機構付)
●リヤヘッドレスト(上下調整式3個)
ホントだ。装備表にちゃんと書いてある。すっげー意外。
なにはともあれトヨタ偉い。
でもなぁ、カルディナかぁ・・・
脚がガチガチだし室内狭いし荷物詰めないし・・・もともとまったく欲しいと思えない車なんだよなぁ・・・
誰か買ってあげて。俺は宝くじが当たってもお断りだけど(w
まぁここからトヨタが標準装備車種を増やしていくことを祈ろう。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 07:45:38 ID:Ai7JW31o0
やっぱ後席のヘッドレストと3点式ベルトに関して
コンパクトカーにも装備する欧州車には及ばないけど
日本でいちばんまともなのはトヨタだなぁ… orz
どこかがやり始めれば他社も追随するからね。今後にちょっと希望が持てるかも。
それはそうと、後席ヘッドレストと3点式ベルトに関して日本で一番まともなのはスバルだよ。
・・・過去形だけど。
>>479 アベンシスの2.4L+5ATを載せ、下品なエアロを外し、内装色を明るいものにし、
トノカバーをラゲッジトレーに替えハッチバック扱いにすれば、
オペルシグナム的なところを狙えるのにってすれ違い。
最近、いくつかの車種でカンマ型とか鞍型と言われる
ヘッドレストの採用が増えてきたな。
新型ヴィッツのリアヘッドレストがそのタイプ。
最近デビューの日産車では前席で採用している。
あのヘッドレスト、適正な位置にしないと
首の後ろに当たって、気持ち悪いんだよね。
半ば強制的に調整させるから良い。
でもって、使わないときは、ひっこめれば後方視界も妨げないし。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 00:17:24 ID:umMtMenH0
国策なんじゃないの?人減らしの(w
2点式のベルトで何の疑問も持たない、いやそれどころか
後席にのってベルトをすると言うこと自体が信じられないという
キチガイが、世の大多数だからさ。
日本の教育水準が高いってのは、本当のことなのかなぁ?
>>485 背もたれにリトラクターを内蔵すると、
その分、強固に作る必要があるし、
重くなって、コストも跳ね上がるから
あまりやりたくないんだろうね。
3ボックスタイプならリアトレイに
内蔵できるから、2ボックスよりは簡単かも。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 17:29:31 ID:XHiBtmSu0
>>487 自分と異なる意見の奴は即「キチガイ」扱いですか?
ひどい話だなあ。
基地外とは違うんじゃないか?
気が回らないというか
考えが及ばないというか
思考能力が足らないというか
結局、理由がコストってのが情けない。
太平洋戦争当時といい、中世の倭人傭兵といい、日本人には
遺伝子レベルで尊命意識が組み込まれて無いのかもな。
中国人に人権意識が無いのと同じで。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 15:15:11 ID:gLPWT1VX0
そうだよね、キチガイは言い過ぎだよね
「自分だけは絶対に事故らないし貰い事故もないと思い込める幸せ回路作動しっぱなしのヒト」とか
「自分さえシートベルトしてりゃ後席の連中なんか車外放出で路面に叩き付けられて
後続車に轢かれて血まみれのボロ雑巾になっても気にしない大らかな心の持ち主」とか
もっと相手のことを考えた適切な言い方があるはずだよね
俺は子供の頃から教わっていた。
「馬鹿」と言うやつが馬鹿で
「アホ」と言うやつがアホで
「気違い」と言うやつが気違い
このスレを見て初めて意味が分かったよ。死んだばあちゃん。
>490
「浅はか」って言いたいのかな?
>>493 シートベルトなんかいらないor締める必要ない、なんて考えるヤツは
まさにキチガイだろ。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 01:07:04 ID:OwoDMpRd0
ほらほら自分の意見だけが正しいと思う輩が出てきましたよ!
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 04:03:49 ID:8NCdD7Sl0
車ってなんでジェットコースタ位頑丈に乗員保護するもの作らなかったんだろうね?(笑)
車が走るスピードってそのくらいまで行くでしょ?
俺、田舎道80km/hで走っててカーブ曲がりきれずにコースアウトして山に刺さったことあるけど
(ぶつかったとき45度くらい後ろが跳ねた、見てた人は跳ね返った時宙に浮いてたと(笑)
シートベルトしてて助かったよ、手と足(手先とひざ)を打ったくらいで済んだ
土の壁だったからかな?本当!悪い事言わね、基地外と思われてもいいから
シートベルトはしとけ!
あと スピードは出すな!
まさか俺が… と思ってて事故った俺が言うんだから間違いない!
「まさか俺が」なんて思いこんでいる人が事故をするのは必然だと思われ。
どんな人でも貰い事故の危険はあるし
まさに今日、運転手が心不全で発作を起こしたバスが対向車線にはみ出して正面衝突・・
・・・という事故が新聞に載ってた。
片方は渋滞で止まってたから、亡くなったのはバス運転手(死因は心不全)だけだったけど。
双方が十分注意してても事故はあり得る。
ましてや、DQNドライバーや、不注意なくせに横着なおばはんドライバーもいるんだから。
スレタイ程度の安全対策はおおげさでもなんでもないと思う。
シートベルト義務化のときに後席は除外したもんだから
かえって「後席はシートベルト必要なし」とゆー思い込みに
お上がお墨付きを与えちゃった形になってるんだよね
妹夫婦が遊びに来たんで駅まで迎えに行ったけど
いくら促してもシートベルト付けようとしない
姪っ子だけは「○○ちゃんはここに座ってね」と
事前に買っておいたジュニアシートに誘導して
こっちでシートベルトを装着しちゃったけど
だって後席も義務化したら私服を肥やしまくった結果丸々と太った腹が邪魔でベルトを締められない
わが国のお偉いさんが捕まっちゃう。
だから未来永劫後席義務化化はないね(w
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 01:37:32 ID:rCZFCVFM0
>>502 捕まるのは運転手だから問題ないのでは?
貴様っ! 天皇皇后両陛下も皇太子御夫妻もご移動の際には
御料車の後席にてシートベルトを装着しておられるのを知らんのか!
後席でもシートベルトを装着しないヤツは非国民だ!
>504
皇太子「殿下」と呼ばない貴公こそ非国民候補な訳だが
>>506 輸出向けダイハツ・ブーンには中央席3点ベルト・ヘッドレストは
装備されていることは分かったが・・・
クラッシュテストの写真が日本向けの流用だね。左側通行(右ハンドル)の
試験になってる。
トヨタが率先してやれば、一斉に「右に倣え」になるんだろうけどな。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 18:47:29 ID:CbN9TpXP0
まずは後席のシートベルト着用率が上がらないことには
メーカーも改善しないでしょ
>>496 ふむふむ、それならば「シートベルトは締めない」or「必要ない」という意見について
論理的かつ説得力のある説明をしてもらおうか?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 23:41:48 ID:gEhr3UbY0
輸出向けには装備している3点式シートベルトやヘッドレストを、国内向けには
省略しているっていうのは・・・どうしたって正当化できないよ。
コスト面(メーカーの都合)以外は。
海外と国内とでは車の使い方が違う!って強弁したところで、安全性に
差を付けて良いワケがないよな。
欧州向けには必須のディーゼルエンジン搭載車が国内には用意されないとか、
輸出向けには豊富なMTが国内では絶滅寸前とか・・・
そういうマーケットの事情とは話が違うわけだよ。
メーカーの誠意とユーザーの安全意識が問題なわけだよ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 01:48:05 ID:yKrYHCTV0
つーか、つけられても邪魔なだけだしな。
標準化された場合に邪魔と思う人は外せばいいだけの話。
現状の「必要と思う人がいてもオプションですらつけることが出来ない」ことが問題なわけであって。
その辺の問題点をちゃんと理解してから書き込んでくれ。
必要だと思うなら、ゴルフ4みたいなついてないのを放棄して、ついてるのを選択するか、
自分で縄でも装着すればどうだ?
それ以前に、そんなに安全安全言っているんだから、自転車乗るときもヘルメットとグローブは標準装備だよな。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 06:46:21 ID:rg2FjIka0
>>508 助手席シートベルト警告灯はヨタでは全車標準(多分)だけど
他社では...
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 06:57:14 ID:yKrYHCTV0
>>514 外すのにコスト負担させられる方の身にもなってくれ。
車検とかの問題も出てくるし。
>>515 もちろん自転車に乗るときにヘルメット&グローブ&プロテクター入りウェアは標準装着ですが何か?
俺がMTB乗りだってのもあるんだけどさ。
ていうか自転車(特にママチャリ)の場合はそれ以前に整備不良で乗っている人多すぎ。
空気圧不足、ブレーキの効きの低下、変速機の故障・・・
すぐ錆びてメンテするのも一苦労な激安自転車のせいもあるが。
>>517 コスト負担って言ってもヘッドレスト一個なら原価3千円前後くらい、車両価格には5千円くらいの反映で抑えられるはずだが
それしきも出せないのか?
そういうところをケチって、プラズマクラスターのような意味のないむしろ人体に有害な機能とか
乗り心地の悪化する(ものによっては走行限界も落ちる)ホイールのインチアップとか
ディーラーでさっとワックスがけ程度の施行をするだけで5万もぼったくる○年間コートとか
には喜んでお金を出すのかい?
あほちゃう??
それ以前に先ほども言ったが
「オプションでいいからつけたい人がいてもヘッドレストを差し込む穴も開いていないために不可能」
なのが問題なんだが。
そう、メーカーオプションにすりゃ済む話
要らんってヤツは付けなきゃいいし
欲しいヤツは新車で購入するときに追加すりゃいい
万事解決なのに
実際、メーカーオプションで追加できる車種もあるわけで
なんとかなりませんか、メーカーさん
ティーダにメーカーオプションで後席中央の(略)が付けば
即注文のつもりでディーラーにいったけど、んな設定ないってんで
しかたないから結局ブレビスの中古を探して買っちゃったよ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:00:41 ID:US1tVimU0
外国では珍しくないインテグラル式シートベルトが、日本では普及しない
理由が良く分かったよ! それ以前に、安全装備をメーカーオプションで
選択しようとすると、趣味性以外の何物でもない装備までセットだったり、
未だにパワーシートやシートヒーターが、本皮シートとセットでしか選択
出来ないようなメーカーには正直、ウンザリだな! 自主規制か何かで、
セットオプションは全面禁止という方向に持っていけないものかね…
B12サニーの前期型。
後席ベルトは2点式3人分が標準。
両脇3点式はメーカーOP。
OP価格は5000円だった・・・
標準にすればもっとコストは下がっていただろう。
524 :
522:05/02/19 03:44:29 ID:vELmKROY0
あと、ワンボックスのリアアンダーミラーも義務付けて欲しい。
SUVのフロント左アンダーミラーは、フェンダーミラーでも
代替が出来るが、リアアンダーミラーだけは代替が利かない。
最近はワンボックスでもバックアイが付いている場合もあるが、
高い位置に付けられてこそ役に立つもので、リアスクリーンの
下に付けられていても、大して役に立なないのである。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 05:32:48 ID:NKMv/HD70
>>520 後方視界が悪くなって安全性に欠けるリアヘッドレストなんか要らないし、
穴あいてるのも美観的に問題有り。
ほしけりゃ勝手にドリルかなんかで穴あけろよ
>後方視界が悪くなって安全性に欠ける
カンマ型でこうなら相当のDQNポジションだな。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 21:37:33 ID:0bZWECuy0
>>525 ドリルで穴を開けるねぇ・・・お気楽な発想だこと┐(´〜`)┌
取り付け穴のないシートバックにヘッドレストを取り付けようと思ったら
一度表皮をはぐなどしてシートフレームにヘッドレストの棒をがっちり固定するくらいの大掛かりな加工をしないと
事故時の人間の頭部が当たる衝撃にヘッドレストが耐えてムチ打ちなどの傷害を起こさないようにすることは不可能。
自分でやるにしても多大な労力と費用がかかるしどこかのショップに加工を頼んだらもっと費用がかかる。
外国仕様が装備していたりしても国内でそのパーツを取り寄せることはディーラーレベルでは無理。
個人輸入とかになってしまう。
だからせめてオプションにしてくれとここの皆は主張しているわけだ。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:00:26 ID:NKMv/HD70
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:06:26 ID:d3KpeZqP0
閃いた
リヤにもエアバッグ付ければいいんだ
サイドエアバッグなんかより、ヘルメットかぶった方が安全度が上がると思うが
なぜお前らはかぶらねーのかな。
>>532 視界が遮られるからだろ。
しかも、頭部重量が増えるし。
>>530 見た目じゃなくてさぁ・・・
事故時の安全性の問題なんだけど?ひょっとしてバカ?
ひょっとしなくても想像力の欠如した馬鹿。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 04:13:47 ID:corJF0P20
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 04:17:15 ID:lvu9tdxC0
>>534 使ってるときにヘッドレストが必要で、なおかつ
その部分に乗員が乗っている確率なんてどれくらい有るんだよ。
>>533 ラリーとか当然の様に被っているわけだが、アレは視界とか遮られてないのか?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:40:01 ID:y/4pQvGm0
リアにもきちんと装備された車があるにも拘らず
装備されていない車を選ぶ。
そして買った後に文句を言う。納得して買った筈なのに。
そんな車買わなきゃイイのに。
車メーカーってのはメーカー同士の戦いなんだ。
ずる賢くても儲けたほうが生き残ってしまう。
消費者がほんとうに消費者を大切にしてくれるところにお金を落とさなければならない。
今必要なのは日本国民全員スバリストになることだ。
>>537 「俺は事故しないから、シートベルトも要らない」という方には、理解できないでしょうね
>>538 一般道の走行と、レース(ラリー)という特殊(対向車・合流車・歩行者・自転車なし)な状況を
同列に比較するのかよ!
一般道で走ってるときも、ちゃんと目視してないことがバレバレだよ。
チャリや、歩行者引っ掛ける前に、目視するクセ付けろよ。
しかも、ヘルメット被るのなら、なおさらヘッドレスト必要だろが。
合流は普通にあるよなぁ。>レース。
追い越しされたときは、割り込みっていうのか?
543 :
534:05/02/20 16:12:07 ID:O+1ririW0
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 17:55:21 ID:K0Ii2Z2wO
そんなにベルトや枕に固執するなら、 定員乗せなければ良い
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 18:51:08 ID:K0Ii2Z2wO
レスアンカーだけ引かれてもなにが言いたいのかわからん
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 21:36:39 ID:V+9mDcaV0
車選ぶときにシートベルトやヘッドレストの有無だけで決まってしまうなんて
そんなつまらないことはないよね。
どんなに安全性の優れた車でもグッと来るものがなければ買いたくない。
だからさ、どんな車であっても、メーカーOPで構わないからリア中央3点ベルトや
リヤ中央ヘッドレストを付けられるようになってくれたらよいのにってことだよね?
リヤ中央のヘッドレストが視界の邪魔?
だったら普段は外しておけばよろしい。使うときに付ければ済むこと。
だいたいが人が乗ったらヘッドレスト有ろうが無かろうが視界は悪くなるだろーに
あとひとつだけリアヘッドレスト無しでいける方法があるな。
超座面が低いか超背もたれが長いかすれば(w
ハイバックシートの3列一体成型版ってことで。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 21:41:12 ID:NZw6yTrw0
リヤのヘッドレストは普段は邪魔だから外しちゃってます。
遠出とかで人が乗るって分かる時はつけるけど。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 21:48:16 ID:K0Ii2Z2wO
外したら外した痕跡が残るじゃん
>>549 煽りが少し苦しいぞ。
もう少し頑張りましょう。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:00:01 ID:K0Ii2Z2wO
煽ってるわけじゃないよ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:37:29 ID:NZw6yTrw0
リヤのヘッドレストが前シートと同じサイズだから
ルームミラーで後ろ見るときに邪魔になる。
穴はほったらかしです。煽りでないようなんで
マジレスしました。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 23:21:44 ID:4zdmALDJ0
>>543 でもそうだとしたら装備だけでなく使用装着を義務化して、使ってない被害者の過失割合を思いっきり増やすしかないな。
メーカーがどうのこうのより、立法行政の問題じゃないのか?
>>553 そうかも知れない
このスレを読めば分かるように
車外放出の危険を指摘してもキニシナイ人はキニシナイ
後部座席に座る場合の安全性なんかどーもでいーと
公言しないにしても匿名なら言っちゃう人は多い
チャイルドシートもそうだったよね
「法制化して強制しない限り日本で安全装備は普及しない」
悲しいがコレが日本のクルマ文化の到達度なのかも
>>546 わからんのか…
あんたみたいな付けたくないやつは付けなくていいから
付けたいやつは付けられるようにしてくれって話だ
素朴な疑問なんだけど、
前席のヘッドレスト外しちゃうと、道路運送車両法不適合になっちゃうよね
後席のヘッドレストも邪魔だからって外しちゃうと、違反にならないの?
それとも、後席シートベルトと同じ扱いなのか?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 04:17:52 ID:RqJhHStZ0
つけたい奴だけつけられるようにしろって言うけど、
メーカーはつけたらつけっぱなしって訳にもいかないだろ。
補修部品も保管しなきゃいけないし、リコールとかが起きたら改善費用もかかる。
それをオプションで装着するようなへそ曲がりどもで頭割りしたら、
一台あたり10万円じゃきかないんじゃないかな。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 04:39:54 ID:4PqR7bIc0
>>557 >補修部品も保管しなきゃいけないし
左右のヘッドレストとおなじ部品ならそんなに変わるものでもあるまいて
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 05:06:10 ID:RqJhHStZ0
まん中だけ変な形してるじゃん。
左右と同じ形してたら後ろ見えないし。
シートバックとかシートベルトなんかも保管する必要が出てくるよ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 05:36:02 ID:4PqR7bIc0
海外向けと同じパーツ使えば良いやん。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 05:39:06 ID:3wLRjs12O
部品の保管にもコストがかかるよ
同じモデルでも海外向けには「付いてる」んだから。
特別にしろと言ってるんじゃないだろ。
海外向けの装備を国内にも販売しろって言ってるんだし。
>>557 輸出仕様に付けてるだろ
日本でもメーカーオプションで選べるようにするだけ
部品の開発費用も管理費用も変わらない
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 09:14:45 ID:RqJhHStZ0
>>563 日本仕様のシートをヘッドレストの有無で2種類作らないといけない。
部品を国内でも準備しておく必要がある。
当然の事ながら開発費用も管理費用も大幅に上昇する。
>日本仕様のシート
はぁ?
輸出仕様をそのまま使えばいいじゃねーか。
>部品を国内でも準備しておく必要がある
これもはぁ?だな。
現地で売る車のヘッドレストは現地産なのか?
>当然の事ながら開発費用も管理費用も大幅に上昇する。
突っ込み所満載だな。
輸出仕様を流用するのに何で開発費が上がるんだ?
現地生産でない限りパーツは国内保管だろ。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 09:56:06 ID:RqJhHStZ0
国内仕様と輸出仕様じゃシートの柄とか形状も違ったりするよ。
補修用パーツは現地でストックだろ。
もしかして俺ら釣られすぎですか?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 10:27:05 ID:WnseBIHj0
大概の車種がメーカー純正のエアロとかフロントグリルとかインチ違いのホイールとかを
オプションで数種類用意しているが、それらのほうがよっぽど開発費用も管理費用もかかると思うが?
それ以前に日本にもザル法ながらPL法というものがあるわけで
「カタログに明記された定員で乗車していて信号待ちで停車中に追突される事故にあった。
前席と後席左右の乗員は3点式シートベルト&ヘッドレストにより保護されて軽い怪我ですんだが
中央席の乗員のみ2点式シートベルト&ヘッドレスト無しの装備であったため後遺症の残る大きな怪我を負ってしまった。
これは定員分全ての安全装備を同じように装備してなかった(オプションでもできなかった)メーカーの製造物責任によるものである。
謝罪と賠償を(ry」
と裁判を起こされたら?
メーカー敗訴の可能性はかなり高いしそうなると多額の賠償金を支払わなければならない。
裁判費用も馬鹿にならない。
これはいつ起こってもおかしくない問題であり起こったら多大な費用がかかり
なおかつメーカーの社会的信用にダメージを受けることによる損害も多大なものになろう。
それよりは速やかに標準装備にするほうがまだ安く済むと思うが?
つーかさ。
後席中央なんて大の大人が座るものじゃないだろ。
チャイルドシートでも括っておけってこった。
あんなの、ただの補助席だろ。最小限度の装備でいい。
どうしても恒常的に大人5人が乗るなら6人乗り以上のミニバンにしておけ。
快適だし安全だし。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 10:52:40 ID:3wLRjs12O
実用性をそこなうリヤ中央ヘッドレストの標準装着は困る
だいたい保安基準通ってるんだから問題ないよ
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 10:58:03 ID:WnseBIHj0
たしかに現実問題補助席だが、それなら
「定員:成人4名 少児1名(要チャイルドシート装着)」
って明記しておけ、って話だ。
単に「定員5名」とだけ記載している以上
大人5人で乗って
>>569のような事例が発生した場合に責任回避は出来ない。
>>571 俺もそうおもう。俺は、信号で止まるときとかは、ポンピングブレーキ5回ぐらいして追突されないように注意してるし、
バックミラー良く見て、万が一後続車が突っ込んで来そうなたときに速攻逃げられるよう、前車と10メートルぐらい
間開けてとまるから、絶対追突されない自信ある。ヘタに真ん中ヘッドレストなんかつけられたら、後ろのクルマ
見落として追突されるおそれがあるから、そっちの方がはるかに危ないと思うし。
ヘッドレストとかベルトにこだわる香具師って、運転ヘタで事故ばっかり起こしてる香具師なんじゃね?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:02:46 ID:3wLRjs12O
追突事故の責任はメーカー関係ないよ
>>572 責任って、オマエなw
在日じゃあるまいし、謝罪と賠償など考えて運転するな。
ヘッドレスト付いてたって、ユーザーの大多数は使い方間違ってるぞ。
頭の重心がドコにあるか、適正なヘッドレストの当て方はどうか。
少なくとも、リヤシートの真中に喜んで座るようなヤツが
そういうことを分かってるとは到底思えない。
加えて言うなら、
およそ人間の背骨の形状を考慮しているとは思えないものばかりの後席中央のこと、
たとえヘッドレスト位置が正しかったとしても、背骨を傷めるリスクは非常に高い。
ようは、補助席の域を脱していない以上ムダだというこった。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:06:53 ID:WnseBIHj0
新型ヴィッツのように収納時にはシートバックとほぼ同じ高さにまで低くなるヘッドレストが存在しますが?
後方視界はほとんど変わらないよ??
保安基準通っているからって言うのもナンセンスな話だなぁ。
「この食品添加物はアメリカなどの海外諸国では人体に有害であるとして使用が禁止されてますが
我が国においては法的に禁止されてはおりません。だから問題ありません」
って言ってるのと同じだよ???
>>576 クルマに頼るより、安全運転に心掛けるほうが大切だぞ。
ダイヤナさんなんか、ベンシに乗ってても事故って死んじゃっただろ。
>>576 正しく使えないデバイスなど無いほうが良い。
ヘッドレストは、そこにあればよいというものではない。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:12:33 ID:3wLRjs12O
その格納が手動じゃ意味ないし
かといって自動にするのはムダだよ
ない方がいい
まぁ、あれだ。
後席中央のヘッドレストは、そこに座った人の居眠り用程度のものだな。
位置、形状、機能とも、とても頚椎保護のためのものとは思えないものばかりだ。
後席中央で居眠りされるとルームミラーで見たくも無い寝顔を見るハメに。
やっぱりヘッドレストイラネw
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:23:58 ID:WnseBIHj0
追突時の責任に関係ないとしても記載された分の乗員全ての安全を同程度に確保するのがメーカーの持つべき良心だろう。
それができないのなら定員を減らすべき。
あと前突時は?2点式シートベルトでは腰の移動は抑えられても上体が衝撃により前方に急激に倒され
前席シートバックや装着されている車ならセンターコンソールなどに頭部をぶつけてしまうわけだが。
>>578 ヴィッツやラフェスタのカンマ型ヘッドレストの形状の意味を知らないの?
あれは収納時は後方視界の邪魔にならず、人が座るときはシートバックから張り出したヘッドレストが背中に当たることで
快適に安全な状態で座れるようにヘッドレストを上げることを自然に促す機能をはたすように考慮されて生まれた形なんですよ。
>>581 >ヘッドレストを上げることを自然に促す
正しい高さに上げなければ頚椎保護の役に立たない。
そして、ユーザーの大多数はその「正しい高さ」を知らない。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:29:49 ID:3wLRjs12O
それが邪魔
>追突時の責任に関係ないとしても記載された分の乗員全ての安全を同程度に確保するのがメーカーの持つべき良心だろう。
これを、その言葉通りに忠実に実行するなら、
全ての乗用車の全ての座席はフルバケット形状になるな。
ヘッドレスト一体型で、しかも視界もなにも度外視した。
結局、市販車のシートなんて妥協の産物なのだ。
文句言うなら、自分で付けるなり不買運動するなり勝手にしろ。
君等の論が世論の主流になれば、そこで新しい「妥協点」を持った車が世に出る。
ただそれだけのこと。
>>追突時の責任に関係ないとしても記載された分の乗員全ての安全を同程度に確保するのがメーカーの持つべき良心だろう。
これを、その言葉通りに忠実に実行するなら、
全ての乗用車の全ての座席はフルバケット形状になるな。
ヘッドレスト一体型で、視界もなにも度外視。
ついでに、シートベルトもクロッチ付きの5点でしかもELR無しだ。
あるいは、セダンでもフル4シーターになって、
それこそ後席中央なんて度外視w
結局、市販車のシートなんて妥協の産物なのだ。
文句言うなら、自分で付けるなり不買運動するなり勝手にしろ。
君等の論が世論の主流になれば、そこで新しい「妥協点」を持った車が世に出る。
ただそれだけのこと。
2重スマソ
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 11:41:20 ID:3wLRjs12O
そんなに安全安全いうなら先ずバイクをなんとかしる
>>585 極論というか、行き過ぎな事を書いて反論してるつもりですか?
考えるのがめんどくさいなら、書かなきゃいいのに。
>>587 論点違いすぎ。
>>588 君は生産者に多くを求めすぎだと言ってるのだ。
セダン等は本来4人乗りとして世に出すべきものを、
もう一人乗れそうだから5人乗りにしてあるだけだ。
有難い話じゃないかw
だからその「妥協点」として後方視界も確保し正しい高さにまで上げれば安全性も確保できるカンマ型ヘッドレストを
3点式シートベルトと合わせて定員分装備できるようにオプションでいいから選べるようにしてくれ、
ってのがこのスレでの主張なのだが。
今現在「乗車定員分のヘッドレストと3点式シートベルト」が標準もしくはオプションである車は日本ではあまりにも少ない。
欧州やアメリカではほとんどの車が装備しているのに。
この装備を必要と思う人がいても選択肢が少なすぎてディーラーが近くになかったり予算的に厳しかったりなど
条件が厳しくなりなかなか難しいという現状がある。
少しでも選択肢が増えるようにしていきたいとここの人は思っているわけで。
俺も以前から車買い替えの購入検討の際にはこの装備の有無を尋ね、無いならつけれるようにしてくださいとお願いし続けているが・・・
必要ないと思う人はご勝手に。
でも必要と思う人の足を引っ張るのはやめていただきたい。
>>590 不要なモノを付けられるのは困る。
どうしても必要だとおっしゃるなら、貯金して外車を買ってください。
あなたの我侭のためにコストアップした国産車をホイホイ買えるほど
私は裕福ではありませんから。
貧しい私の足を引っ張らないでください。
貧しいなら商用バングレードを買ってください。
あれなら後部座席は超廉価仕様、ちんちくりんのビニールシートになって
お安くなってます。
私はオプションで安全装備が追加できる上級グレードを買います。
これで問題ないですね?(w
>>592 だからさ。
オレより裕福なんだろ?
BMWでもアウディでもポンと買えばいいじゃんw
マジレスすると、オレはMT派だから、
今の国産車の大部分は選択肢に入らない。
だが「MTを出せ}などとメーカーに働きかけたりはしない。
自分の要求がニッチだと自覚しているからだ。
要求するのは構わん。だが、それを必要としない者を愚弄することは許さん。
ループ気味でつまらないのでもう来ません
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:18:48 ID:WnseBIHj0
>>593 その言葉そっくりそのままお返し致します(w
必要ないと思うのはご自由です。だが、それを必要とする者の足を引っ張ることは許せません。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:29:04 ID:3wLRjs12O
そんなんただのわがままだよ ついてる車をかえ
うわっ! 魚影が濃いという噂を聞きつけて
釣り師がこんなに! ここは三宅島ですか?
だからメーカーオプションで選べるようにすればいい
って言ってるでしょーが> MEW ◆JVVKs6ZzvI
と、コテハンに敬意を表して釣られてみましたが如何
何度も書くが、ヘッドレストが後方視界の邪魔なんていってるヤツはどういうドラポジ取ってんだ?
今時の車のヘッドレストは収納された状態なら、
視界の妨げになることなんて正しい運転姿勢をとる限り無いぞ。
どうせここでギャーギャー喚いている奴らは、
座面をべたべたに下げて蟹股座りで背もたれを倒して片手ハンドルのいわゆる
D Q N ド ラ ポ ジ
なんだろ?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 17:10:43 ID:FOG83JPw0
『バンのリアシートとトラックのフロントセンターシート、および、
バスの補助席を除く全席に、インテグラル式シートベルトの装備を
義務付ける。また、全ての車の運転席には、可動式ヘッドレストの
装備を義務付ける』
これくらいやれば良いんじゃないの?
>>599 >視界の妨げになることなんて正しい運転姿勢をとる限り無いぞ。
それは車の形状が支配的。
誰もコンパクトカー限定の話などしていない。
>>601 どういう事が言いたいのか分からない
具体例を示してくれ
ボルボの後席左右のヘッドレストは運転席からボタンひとつで前に倒れるぞ
座るときは倒れたままでは邪魔になるので嫌でも起こさざるを得ない安全設計だ
あ、後席左右に MEW さんが座ったときは運転席からボタンひとつで
MEW さんの後頭部をどつけることは君と僕だけの秘密だよ
ちなみに後席中央のヘッドレストは普通に上下するヤツだけど
下げとけば視界の邪魔にはならないなー後頭部をどつけないのが欠点
>>602 VITZとスープラとでは、
ルームミラーに映る風景が全然違うだろ?ってこった。
スープラなどのスポーティカーの後席はシートベルトやヘッドレスト以前の問題で
空間が小さくて安全な姿勢で座れないし。
RX-8のような4人ちゃんと座れる優良設計の車もあるけど。
そもそもスープラって5人乗りかい?
MEW ◆JVVKs6ZzvI って、何でこんなに必死なんだ?
まぁ安全を重視しない人間ってのはこんな感じなんだな。
そもそも、輸出向けには装備されているものが国内向けには省略されていること
について、なんの疑問も感じないのかな。
メーカーが「この装備により、安全性がさらに高まります」ってものを
くだらないへりくつこねて「要らないんだ」と言い張る精神構造って・・・
ノーヘルで粋がる中学生みたいなモノかな。
自分の愛車がけなされてると思ってるんでしょ
しかも自分には見えていなかった明確な欠点を指摘されて
「これは欠点じゃない! 俺の愛車に欠点などない!」とゆー自己防衛規制
ある意味、かわいそうだね…
>>610 なるほど。
>しかも自分には見えていなかった明確な欠点を指摘されて
>「これは欠点じゃない! 俺の愛車に欠点などない!」とゆー自己防衛規制
なんか思いっきり心当たりがあるなぁ(w
自分も、愛車のアンチスレを見つけて、ムキになって反論を書き込んだことがあるよ(w
しかしMEW ◆JVVKs6ZzvI の発言は隙だらけだよな。
装備によるコストアップなんてたいしたことじゃないし。それを言うならハイマウント
ストップランプもサイドバーもかつては国内未装着だった。コストの面でね。
しかし、それらを不要だとする声は今や無い。
後部視界のじゃまになるなら、はずせばいいし。
誰かが言うとおり、考えることが面倒なら書かなきゃいいのに。
MEW ◆JVVKs6ZzvIってなんか昔いたgig ◆SMINIWBv5wに雰囲気が似てるんだよな・・・
書き込み内容は劣化コピーでしかないけど。
>>611 そういえばハイマウントストップランプも車種によっては視界の妨げになってたりすることもありますね(w
そういえばフィットの初期型はハイマウントストップランプがなくて
輸出仕様には付いてるってんで部品で取り寄せて装着するの流行ったな
ばかだなーおまいら。
MEW ◆JVVKs6ZzvIは、「敢えて」不必要論を展開してるんだよ。わざと隙だらけにして。
当然、それらに対して、突っ込みや必要論が出るだろ?
そうやって、必要であることを啓蒙してるんだよ。
そうだよ、MEW ◆JVVKs6ZzvI はネ申!!
なんとも云えんな。
フォレスターみたいな格納式に見えなくも無い。
後部中央席ヘッドレストつけただけでもちょっと見直した。
>617
両側とも受け口みたいだから格納式ぽいね
写真は輸出仕様です
国内仕様とは異なる場合があります
なんてことになりませんように
>写真は輸出仕様です
>国内仕様とは異なる場合があります
それがあったか・・・・・・。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 21:55:17 ID:MG/QOGbF0
カルディナも後部中央席にヘッドレストがあったはず。
>>556 保安基準では、
・運転席
・運転席に並列し、かつ側面の窓に面した座席
にはヘッドレストが要求されている。
よって、後席には装備義務がない。
>>622 変な基準
後席に座る人はむち打ちになってよしってか?>お役人
>>620 写真は輸出仕様に一票
いままで何回それでだまされてきたか
正式発表前のスクープ写真
ひゃっほう! 後席中央にヘッドレストと3点式ベルト!
正式発表…あれ? フィットもNEWスイフトもそうだったでしょーが
もうだまされないよ俺は…それも輸出仕様の写真に決まってるよ
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 02:34:11 ID:5R3mUQ130
プリウスも両方を装備しているね。
さすがトヨタだ。
だがプリウスの後席はルーフが後ろに絞られすぎのために
安全な姿勢で座れない・・・せっかく装備していても猫に小判(なんか意味違うけど
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:29:28 ID:/Y+T6oVQ0
座高の高い人も大変だな。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 01:08:40 ID:9rNp5Mrd0
>>627 プリウスの後席は、身長175p以上の人が座ったら、まず天井に頭がつくよ。
つかないとしたら、正しい姿勢で座ってない可能性が高い。
日本人は、、後席はもとより、運転席に座る時にも、尻を前に出しただらけた
座りかたをしてる人が多すぎ。
アメリカで売ることも想定した車ってAM95、
アメリカ人の95%をカバーするサイズ(だいたい)185cmのダミーが収まるように設計してあるはずなんだけどね。
アメリカじゃプリウス程度の大きさでは基本的にパーソナルカーであって
小さな車の後席に座るような貧乏臭いことはしないってことなのかもしれないけどさ。
いわゆる2+2ってヤツだと思われてるんじゃね?>ぷりうす
後部座席は荷物置き場で子供か犬しか載れませんってヤツ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 17:42:36 ID:TvabSTt60
ディカプリオお気に入りで家族の分の台数お買い上げしたそうだね>プリウス
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:02:44 ID:TvabSTt60
今プレマシーの宣伝を見た。
あのヘッドレスト無しの中央シートには犬が座らせられていた。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:29:23 ID:jqrfRoCC0
犬用シートだったわけね(w
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 02:57:35 ID:7XevusVY0
>>478で取り上げられてる「カルディナのマイチェンで後席中央の3点式シートベルトとヘッドレストの標準化」の件だけど、
自分が見た限りそのことを記載している雑誌ってないね・・・
標準化しているクルマが少ない今こそ非常に有効なセールスポイントになるだろうに。
もっと積極的にプッシュして宣伝すれば販売の底上げと企業イメージのアップに使えるのにもったいないなぁ。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 03:54:46 ID:L6M73wkp0
有っても使うことないし、ヘッドレストは後方視界の邪魔になるから特にやめて欲しいなぁ。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 04:13:33 ID:/JruJyxr0
>>636 格納式だったらイインデナイノ>ヘッドレスト。レガシィ
BHのはそんな感じ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 04:20:08 ID:L6M73wkp0
格納式でも完全に一体化してないと美観の問題があるからなぁ・・・
レガシィは見たこと無いから知らん。
>>635 へー、カルディナって標準装備じゃなかったんだ。
中古で買った先代のGT-Tに両方付いてたから、今のも標準装備だと思ってた。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:49:09 ID:u4j1jZmp0
639は何を言ってるんだ?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:58:33 ID:8Mkq9zq50
以前から装備されてるだろうに。
こういうループしてるスレでは大概これでカタがつく
どっちでもその人の好きな方でいいじゃん
>>642 不要派にはそれでいいけど、
必要派には、現状では選択肢が狭すぎるので立てられたスレです。
んで結論は「後席中央のヘッドレストと3点式ベルトは
メーカーオプションってことにしてくれりゃ
不要派も必要派も文句ナシ」です
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:27:58 ID:/F+4AkUJ0
こんなに後席中央のヘッドレストと3点式ベルトの需要があるなら跡付けしてくれる改造屋屋とか儲かりそうだけどやる奴いないのかな?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:52:30 ID:ICg/TIj00
軽自動車なら付いている
>>645 >>647 リアシート交換が必要になりそうだが・・・
輸出仕様についてるのなら、じつは取り付け穴が隠されてるだけだったりして。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:09:39 ID:sph/SZif0
>>648 最悪背ずりの部分だけ交換でいけないかな?
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:11:10 ID:a9ZYodkd0
ヘッドレストのない所には人を乗せなければ良いだけの話なのに粘着だよな
>>649 ヘッドレストは背ずり交換で行けそうだけど、シートベルトはどう?
>>650 ヘッドレストのない所は座席を無くせば良いだけの話なのに粘着だよな
>>650 ヘッドレストのない所は乗車定員に数えなけりゃいいのに粘着だよな
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 22:53:21 ID:irKkjJJe0
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 18:48:25 ID:5bsByAGV0
背ずりってなんですか?センズリみたいでいやな語感ですね。
まさかハイズリでしょうか。だとするとパイズリみたいでもっと卑猥ですね。
背もたれ、シートバックではいけませんか?判り易い言葉でお願いいたします。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:02:25 ID:HP0RaPcK0
>>656 その方が分かりにくい。
大体おまえ理解してるじゃないか。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:27:12 ID:ZKVdb6/f0
ほとんどの雑誌やサイトで取り上げられてない(されてたとしてもものすごく小さく)みたいなので誰も存在に気づいていないようですが、
2月15日にシボレーオプトラセダン・ワゴンが発売されてて
アコードクラスの大きさで2Lエンジンで180万円前後の破格値、
しかも定員分の3点式シートベルト&ヘッドレストが標準装備に加えワゴンにはパーティションネットすらも標準ですよ!!
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀ ` / / イヤッホー+ 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
実態はシボレーの名を借りた韓国車ですけどね・・・
. : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
/彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
>>347でも書いたけど、韓国車は3点式シートベルトの装備については
日本車(国内向け)より進んでたよ。
実際の衝突安全性はたいしたこと無いだろうけど。
どうしてこう我らが日本車は安全装備をはしょるのかなぁ・・・しかも国内向けにさ。
ざけんな。
>>653 シートを分割したら不便でコスト高じゃん。
>>654 国に文句言え
リアのヘッドレストは邪魔なだけだよ
くだらん釣りだな。
まぁ後部席に人を乗せる機会もないってのは寂しいものだね(w
>>664 そういえばトヨタのなんとかっつーセダンは
「助手席シートベルト非着用警報ランプ」がついてて
助手席に人が座ると体重を検出して点滅するな
もちろん助手席の人がシートベルト装着すれば消灯
…やっぱトヨタがいっちゃんマシ? orz 納得いかねー
マツダのデミオ
現行モデルになる前の型は、ベルトを「引き出すだけ」で
ベルト警告灯が消灯してた(H10後期型)
あれじゃぁ、ベルトストッパーみたいなのを付けてベルトを垂らしておけば、
ベルトをしなくても警告灯はつかない。
意味ねー
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:23:16 ID:rb7FtKE00
>>664 定員分の三点式シートベルトとヘッドレストの義務化が先だろうと…
>>664 シートベルトのメス側に噛ませるダミーが売れそうな予感
配送したりする奴がいるから合法なはず
特許とか取れるのかな
>>664 そんなものはいらないから、後席のシートベルト装着警告灯をつけて欲しい。
運転席なんかシートベルトを装着して当たり前なんだから。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:34:24 ID:V46zNgC20
>>665 あれはもうちょっとうまい機構にはできないものか?
>>669 エアバックが開かんらしいよ。
今の、トヨタは音消せますよね、規制後はどうなるのやら。
>>672 コネクタ短絡しちゃえば車はシートベルト着用中と区別がつかないよ。
つーか、今日シートベルト検問で捕まった・・・
目の前でベルトして、「いまベルトつけただろ」って言われたけど
「ずっとつけてました」
「お巡りさんは見てただけだけど、僕はつけてた本人ですよ。
一瞬見ただけの人間より、やってる本人の方がより真実に近いと思いませんか?」
などと説得したら、警告書だけになりました。
>>673 してたって言い張るんだったら警告書も受け取るなよ・・・
君は未装着の状態で事故ったほうがいいですまんこ。
ヘッドレストは付けてきたね、よしよし。
ベルトはやっぱ2点式っぽいな。
ラケッジの天井に膨らみが。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 00:57:05 ID:/jqHPUsh0
ラフェスタのようなシートに埋まってるヘッドレスとは如何なものか。
ヤンキーがヘッドレストを外してるのと同じじゃん。
>>679 形状以前に、乗車定員分ついてないから、ダメ
じゃあうんこだな・・・
683 :
673:2005/03/24(木) 10:24:54 ID:jT4zP+im0
>>674 そこは落としどころですよ。
こちらとしては点数がつかなければ後はどうでも良いわけだし。
向こうとしても、深く反省しているので、警告書に留めたっていう言い訳が必要だし。
つーか、問答を一つするたびに年かさの警官にお伺いに立てに行く若い警官を見てるのが楽しくて・・・
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 05:58:36 ID:rkVQ+fAj0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
4月7日発売のエアウェイブ、後席3人分の3点式シートベルト&ヘッドレスト完全標準装備ですよ!
100万円台の国産車では初?
ホンダ偉い!!
>>684 よしっ、その点を評価したことを明言して買おう。
ヘッドレストだけ買え。
保守しとこか。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 14:43:39 ID:ycphceRx0
じゃあ、
>>1 は新幹線のるにもシートベルトいるね。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 15:04:21 ID:J89Y+Mth0
阪神淡路大震災のとき、近所の新幹線の高架が崩れてたよ。
あそこに突っ込んだらヘッドレストなんてあっても助からないね。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 18:33:17 ID:RIIOCROC0
>>688 新幹線と車の事故の確率考えて見いよ・・・。
まぁ、あれだ。
誰も死なない事=良い事ではないということだ。
間引きってやつだな。
反論はアホの煽りしかないってことが、このスレの価値を証明してる。
>>680 でも、ラフェスタのはさすがにダメかと。
シートバック自体が低い所為もあるけど。
>>684 よくやったと言いたいね。
hoshu
おまえら、エアウェイブ買ってやれよ。
今買えなくても、ディーラーに行ってほめてやれよ。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:52:51 ID:sVo+ltjz0
あったり前田のクラッカー!(フルッ
>>696 カーテンエアバッグとVSAが付いてないから褒めてやらない。
次期ファンカーゴに付くという噂。
本当だったら、全長4000mm以下の国産コンパクトで初。
>>699 日本仕様は良くて中央席ヘッドレストだけでしょ、どーせ。
>>700 え?それを期待してるんじゃないのか?>中央席にもヘッドレスト
>>701 この問題に関してはトヨタは「比較的」良心的でね。
後席中央にヘッドレスト「だけ」装備した例は以前にもある。
けど後席中央にヘッドレスト+3点式ベルトを装備した例となると
5ナンバーサイズではトヨタですらプレミオ・アリオンと
プログレのみなんだよね。だからあんまり期待しないってこと。
>>702 ああ、中央席3点ベルトね。うっかり忘れてた。
コンパクトクラスになると、シートの機能(折り畳み)レパートリーが優先されるからなぁ。
カローラ(フィールダー、ランクス/アレックスも)、ポルテもヘッドレストは付いてるもんなー。
3点式シートベルトでも業界での範を示してほしい。
トヨタがやればたぶん他も追従せざるを得ないだろうし。なんか情けないけど。
>>704 トヨタの欧州サイト(ドイツ)に行ってみたら、
ランクスには中央席3点式シートベルト(おそらくシート内蔵型)がありますね。
やれば出来るんだから、キチンとして欲しい。
シートバック内蔵だと、シートそのものを強固にせねばならんし。
フルモデルチェンジ以外で新規採用された例は、リアトレイ内蔵の
3点ベルトと同様、少ない。
初代ハリアーの後期型で中央3点式が新採用されたのは珍しい。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:39:11 ID:pehuwFZ20
当たっても痛くないエアバックを作ればシートベルトいらなくなるね。
>>707 なこたぁない。
シートベルトをしていれば、前のめりになる「範囲」を限定できるが、
ベルトをしていない(=どんな座り方をしてるかわからない)
=どんな飛び出し方するかわからない乗員を、
必ず受け止めることなど不可能。
材質の問題じゃないよ。
次期インプはどうなるだろうね。
ちょい期待してるんだけど。
インプレッサも運動性能は好きなんだけど、運転手以外の乗員の安全性は考えてないに等しいからな
だからこそ、次期型には期待するって気持ちは、良く分かる
今よりコンパクトになって、セダンはWRXだけになって、スポーツハッチがメインになるって?
・・・スレちがいだよね。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 01:32:09 ID:7lxNPOnR0
でもスポーツワゴン15i-S限定だけどメーカー装着オプションで
セイフティパックがつけられるのは評価したい。
1グレードのみでオプションであるとはいえ、つけられるだけまだマシ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 02:23:31 ID:b/hFNeJW0
>>684 702 をいをい、先代カルディナも5ナンバーで5人分のシートベルト、ヘッドレスト
備えてたぞ。
>>712 でも、スバルはセットオプション制だし、組み合わせも(・A・)イクナイから
実際には付けたくても付けられないケース多しヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>713 そうだね。
gooで確認した。
でも、車種によって取り組み方に差があるのは(・A・)イクナイ!!
>>717 ワゴンWRXもセーフティパック付けられるよ
でも、あれで付けられるのは、ヘッドレストというよりシートピロー・・・
NEWシビックはどうだろうね?
>>716 エアウェイブと大して大きさ変わらないんだから、やってほしいね。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:22:12 ID:65tu4iA60
実際、せっかく定員分のシートベルト、ヘッドレスト付いてても
リヤ席で有効利用されてるのは稀だな。
見た感じ10%くらいか?
>>718 10%よりもっと低いかも。
でも、話蒸し返すようだけど、安全装備は「頻度」の問題じゃないからね。
「衝突の可能性なんか低いから、エアバッグなんていらないでしょ?」って問題じゃないし。
>>719 禿同。
もうね、法改正して意地でも利用させるようにしないと。
721 :
718:2005/05/15(日) 15:04:48 ID:lXZhdwI20
>>719 いや俺が言ってるのは衝突の頻度のパーセンテージじゃ
なくて後席に人が乗っててヘッドレストが適正な高さに調整
されてたりシートベルト装着してるパーセンテージのことなんだが。
俺はタクシーのっても後席シートベルトするけど運転手に怪訝な
顔されるよ。
>>721 ボルボなんかのヘッドレストは調節機構がない
ヘッドレストが巨大で横から見るとS字型の独特の形状をしている
「どんな体型の人が座っても頭部を支える形状に設計しました」
とゆーのがボルボの言い分
その裏には「きちんと調節してから座るなんてこと期待してません」
とゆー本音が見え隠れすると思うのは穿ち過ぎだろうか? w
>>722 それは意地悪過ぎかと。
それと、アメリカは今後法改正してヘッドレストを外せない様にするみたいだね。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/15(日) 22:04:36 ID:Mv/vtbIk0
>>722 まあそのような本音があってもユーザーの安全を結果的に
守れるのならよいことなのでは?
国産車でも例えばウイッシュのようにヘッドレストが一番低い状態で
乗ったら首から背中にかけて痛くて高さ調整せざるを得ないものも
ある。面倒臭くてヘッドレスト取ってしまうのも多いみたいだが。
>>724 そう言う訳では無いと思われ。
ボルボもヘッドレストは外せないけど、ハイバックではないし。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
明日発売の新型エスクード、
定員分の3点式シートベルト・ヘッドレストが完備!
マジ? エアウェイブに続いて? もしかして流れが変わってきた?
やるじゃん、スズキ。
まあ、このサイズなら当然って気もするが。
全幅1810mmだっけ?
初代エスクードから考えると、同じ名前でこれだけ大きさが変わっていくクルマも珍しいな。
>>729 クラスを考えたら結構凄い事ですよ(全幅がほんの少し広いだけです)。
同クラスで中央席3点ベルトがある車種は少ないし。
サイズは、今は日本がメイン市場ではないからね…。
エスクードほしくなってきたな。とりあえず今度の休みに見てこよ。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:59:36 ID:mHQ0Jnpu0
エスクードえらい!
ルノー・メガーヌと共通プラットフォームを使う次期日産車って何だっけ?
期待できそうな気もする。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 12:17:20 ID:n1lgDfxk0
それより、ルノー車を日産にOEMして売ってくれ
新型ステップワゴンも新型セレナもだめだったか・・・
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:09:40 ID:E7LnigST0
3列シート車はくだらんシートアレンジより定員分のベルトと安全枕
装備してくれ。
シートの折りたたみアンド荷室拡大機能は要るけど。
>>737 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2列目は回転機構さえなければほぼ何でも出来るし。
そりゃフルフラットとか回転対座とかやってりゃ3点式なんか付かないわな。
アルファードだったかエルグランドだったか忘れたが回転対座にしたときには
2列目左右も2点式になるんだよね。んで3点式ベルトと2点式ベルトと2種類ついてる。
もうね、あぼがどばななと。
んなコストかけるくらいだったら2列目中央にヘッドレストと3点式くれよ。
回転対座なんかやめちゃえばいいぢゃん。って言ってもムダなんだろうけど。
フルフラットアレンジにして移動中に車内で寝ることが何よりも重要な客層がいるからねぇ・・・
メルセデスVクラスのように、
ベルト内蔵型にすれば解決。
あれなら後ろ向きでも3点式。
ただ、めちゃくちゃ重くなる。
脱着式だが、1脚40kg弱。
>>740 その状態で移動中に事故に遭った場合は保険金を払わないようにするしかないね。
>>741 その通り(w
あとは、反転時に使えるベルトをBピラー・ルーフに取り付けるとか。
これもバカらしいけどね。
これに関しては、アクセルインターロックを使うか。
そう言えば、イプサムは多彩なシートアレンジを捨てた代わりに
シートの座り心地は良いと聞く。
その真逆を行くのがノア/ヴォクシー。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 02:07:18 ID:gUWeFd090
だが販売台数は先代の売れ行きが嘘のように現行イプサムは泣かず飛ばず
(サイズが大きくなったためにウィッシュなどに流れたというのもあるだろうが)
一方ノアボクはモデル末期だというのに両車の販売台数を足すと
実はカローラやフィットよりも多く売れている月もしばしばなほどに絶好調・・・
これがこの国の偽らざるリアル。
そうなんだよね
日本人の大多数はシートベルトもヘッドレストもイラネと思ってる
高速道路の横転事故でシートベルとしてないヤツだけ車外放出されて悲惨な死に方しても他人事
そんなもんにカネかけるより青色LEDつけて目立つほうがイイ
メーカーのせいじゃないんだよね…
>>743 て言っても大して変わってないけど(そもそも回転機構なんてないし)。
そう言えば、デミオ(フェイズ2)は後席ヘッドレストが固定式orz
マズイのではないかと。
イプサムってピクニックの名前で輸出していると思ったけど、
輸出モデルの存在が、玩具シートを排除したのかな。
さらにイプサムには、日本車では少数派の増灯式ストップ
ランプが備わっているし。これは欧州では法規で要求されて
いるのかもね。
>>784 イプサムがピクニックだったのは、初代だけ
現行イプサムは、アベンシス・ヴァーソになってる
>>748 初代はピクニック、2代目はアヴェンシス・ヴァーソですね。
トヨタ@ドイツのサイトに行った限りでは、2列目シートは別物ですね。
3人掛けで、ヘッドレスト・3点式シートベルトは3名分。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:31:08 ID:pijs5s8J0
当面の俺の課題は後席の同乗者にシートベルト着用させることだ。
現行法規の前席だけの罰則規定を後席は安全だからしなくていいと
捉えてるやつが多すぎる。
>>748 >さらにイプサムには、日本車では少数派の増灯式ストップ
>ランプが備わっているし。これは欧州では法規で要求されて
>いるのかもね。
あれは欧州仕様ではリアフォグになるんだよ。
中央席の3点式ベルト装備が義務化される方向にあるらしい。
それ本当?
「装備義務化」ではなく「装着義務化」が先という気もするが・・・
議員さんは、後席でふんぞり返ってシートベルトなんかつけないという固定観念があるなあ。
でも、知り合いの市会議員はモロにそのタイプだったけど。
私は決して交通安全徹底派ではないが(よく飛ばすしね)
シートベルト安全ヲタであるので、家族を乗せるときは
後席でも必ずベルトを締めさせるよ。
最初は面倒がったけど、無理矢理説得した。高速よく使うしね。
「ベルト締めないとなぁ、万一の事故の時、窓ぶち破って外に投げ出される
こともあるんだぞ!
“体を強く打って死亡”ってあるだろ?あれは頭が割れて脳味噌吹き出し、
挙げ句の果てに後続車に轢かれてバラバラのミンチになったって意味
なんだぞ!それでもいいならベルトしなくてもいいよ!」
とか何とか言ったら、どんな近距離でもベルトしてくれるようになった。
家族にしか使えない手だねこりゃ(w
いや「首の骨を折って死亡」の結構な割合が首チョンパだと
警察OBの知り合いから聞いたことがある
それじゃあ「折れて」じゃなくて「切れて」「千切れて」じゃないか。
物は言い様か・・・
しかし、嘘偽り無い事故発表・報道なんてしたら、食事時にTVニュースなんて付けていられなくなるね。
衝撃映像を流したほうが事故の発生を抑えられると思うんだけどね・・・
そういうやり方は「自称良識派」の御方々が許さないだろうしなぁ(苦笑
ずーっと昔、新聞?雑誌だったかな?その辺あやふやなんだけど
英国のバスの後ろに物凄い公共広告が載った、というのを読んだ
ことがある。
包帯で顔をぐるぐる巻きにした女性。目は光りを失ない、失明しているのは
あきらか。「シートベルトを締めなかったため私はこうなりました」
すげぇよな。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:47:31 ID:o5zy1+If0
飲酒運転の馬鹿に突っ込まれて大火傷負って
人間の顔で無くなってしまった若い女性のあれ、免許更新の時見せたい
つーか、リアシートのベルト着用に文句言う奴全員に見せたい
アレはベルトに関係ない事故か、良いの無いかな
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:55:56 ID:4NtHN61C0
喪前ら、シートベルトの無い電車やバスによく乗ってられるなw
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:15:34 ID:VAh0SwR20
パッソのCM、あれってリアシートのおばさんはベルトしてないよね?
車のCMなのに良いんだろうか・・・
トヨタの考える安全とは、その程度だと言う事だろう
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:41:58 ID:o5zy1+If0
電車やバスは自家用車ほど事故の頻度は無いでしょう
いざおきれば大惨事なのは、しょうがないけど
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:22:45 ID:Q4p4Mvhu0
世話になってた取引先の社長がタクシーの後席でベルト非着用で
衝突事故により車外放出、死亡した。
自分が運転するときは、決して無茶しない人だったんだが。
で、うちの社員「悲惨だねー」とは言うけど相変わらず、
後席でベルト着用してる奴見たことない。
事故の衝撃映像流さないのは「良識派」とかいうやからより
身内で事故に遇った人がいる人への配慮だと思われ
信号停止車両に追突して、橋脚にぶち当たった車が
あったみたいだけど、橋脚にはオイルがこびりつき、
スクラップになった車は、ハーネスがむき出し。
一体どんな速度でぶつかればあんな状態になるのか。
こうなるとベルトなんて用をなさない。
そりゃそうだ
シートベルトは魔法でも何でもない
それを言ったら飛行機のシートベルトなんて
エアポケットで急降下したときに天井に頭をぶつけないためのもの
墜落のときには用をなさないどころか遺体を損壊するだけ
>>769 日本のマスコミって変なところで配慮しすぎ,と思ってたけど
単に文句を言わるような面倒なことはしたくないだけという気がする。
車の事故のニュースでかわいそうだなと思うときもあるけど、たいていは
「なお、運転者は事故当時、酒気帯びで。。。」と付け加えられて、同情からいっぺんに軽蔑に変わる。
同じように、シートベルトもニュースで言えばいい。
「運転手は軽傷、そのほかの同乗者は死亡。なお、運転者以外はシートベルトを締めていませんでした。」
ところで、後席の人にシートベルトを締めさせなかったせいで、運転手に損害賠償の要求が回ってくることってある?
例えば、友人の子供を乗せて自分のミスで事故を起こし、うちの家族はシートベルトのおかげで軽傷。
友人の子供は車外放出で死亡。というようなとき。同乗者3000万円ぐらいの保険にしか入ってないんだよね。
>>773 同乗者であっても他人様ならば、対人保険の補償対象だよ。
775 :
773:2005/06/08(水) 11:57:57 ID:t2I9kgbU0
>774
知らなかったー、ありがとう。安心して友人や子供を乗せられます。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 11:54:53 ID:RAAxy++p0
死んでも安心ってなんか違和感あるねえ
友人知人の車に同乗するケースだと、
「好意による同乗」ということで
賠償額が下げられるそうな。
これに対しバス、タクシーではそのような
ことがない。ただし、大人数の乗車する
可能性のあるバスでは、対人賠償額に上限の
あることも。
80人が乗った路線バスが事故を起こし、
乗員全滅&一人1億円なんてなったら、
保険会社は大変。
国産の大型路線バスに80人を超える定員のモデルがあるよ
以前入院してた病院で、首の骨を折って首から下が
不自由になった患者さんがいた・・・。
20歳ぐらいの女のコで、一時停止無視の車を避けようと
ハンドル切ったら路肩の土手に乗り上げてひっくり返ったらしい。
外傷もなく首以外のダメージは無し。ベルトをしていたら
そのまま歩いて家に帰れただろうに、ってくらいの軽い事故だったって
見舞いに来てたお母さんが話してくれた。写真見せてもらったけど
すごくきれいなコなんだよ・・・。
首から下はまったく動かずなんとか会話が出来る程度で、
恐らく一生直らないだろうって。
ベルトしてたかしてないかだけで、人生ダメになって
家族や友人や加害者を苦しめ、代償が大きすぎるよなあ。
まったく知らない人なら「自業自得じゃん」って言っちゃうかもしれないが
さすがに泣きそうな母親や動けないコを間近で見ると
「気の毒に・・」としか思えなかったよ。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:02:27 ID:rP8Cm/9U0
その一時停止無視した車は逃げちゃったのかね?
まあその車にしたって相手がシートベルトしてたら車の保証だけで済んだのに
相手が交通法規無視してベルトしてなかったがために重大な障害負った、
賠償してくれって言われても納得行かないだろうからやっぱりベルトは全ての
人のために必要だね。
大怪我をしない為に。
他人から無用な非難を受けない為に。
おれは高速バスに乗るときもベルト締めてる。
ずいぶん乗ったけど、今までおれ以外にベルトをしている人を
見たのは1回だけだったな・・・。
飛行機でもベルトのサインが消えるとカチャカチャみんな外しちゃうけど、
しょっちゅうとまでいかなくてもエアポケットに落ちたりして
死亡や重傷の事故がニュースで伝えられているのに
なぜ外すんだろう?と思うよ。まったくアホかと。
聞いた話だけど、エアポケットに落ちるとほんと無重力になるので
人がフワーッと浮かんで天井にへばり付いて
フワーと落ちてくれればいいんだけどドスンと落下するんだって。
そんなんで頭に人が落ちてきたら首折っちゃうよね。
まあ機内食配るカートや熱湯なんか落ちてきたらかなりヤバイわけだが。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 18:54:30 ID:G1t3udhQO
豊浜トンネル崩落事故
国際線に乗ったとき、エアポケットに突っ込んだ後に
ベルト着用のアナウンスがあった。
「ファールボールには十分注意・・・」のアナウンスと
同類だと思った。
スバルはなんで「ピロー」にこだわるのー?
>>782 磐越自動車道で長距離バスが横転して死者が出たけど
死んだのは全員シートベルト非装着で車外放出だね
>>785 簡単に後席が収納できることをウリにするためじゃない?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 22:21:27 ID:Y80jy9ZG0
俺以外にも、こんな事気にしてる奴がこんなに居るのか。
六年前に買ったトヨタのアバロンに乗ってるが、日産のセドリックと迷って、
結局は後席中央に三点式シートベルトとヘッドレストが付いてるアバロンにした。
FUGAではいまだにオプション扱いな事にビックリ。
>789
HRや3点Bを気にするのはむしろ良いことだが、何でそう違う車で
比較するのかね
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 08:45:49 ID:nx+CBu720
そんなに違うかな。
5人ゆったり乗れそうなセダン。
後席中央がちゃんとしていて、オーディオ操作系に漢字を使ってなければセドリック買ってたよ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 09:01:36 ID:mIG3/fUo0
>>789 >FUGAではいまだにオプション扱いな事にビックリ。
それが、曰産クオリティ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 14:43:37 ID:CfuJ1jl30
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 18:49:32 ID:nx+CBu720
795 :
793:2005/06/25(土) 22:45:57 ID:FqB8M9mK0
ER34も、前期は中央3点があったのに
後期ではなくなったような気がする。
HIDも後期ではレベリングスイッチが
無くなったので自動化されたのかと思いきや、
レベリング機構自体が消滅。
そういや最近ハイマウントブレーキランプがオプションの
車が増えたな これも退化か
日産車といえばインテリアが自慢の…なんだっけ?
あれも後部中央席ヘッドレストかなーと思わせといて
実は倒すと肘掛けになるパーツなのな(高さ調節不可)
ブルーバード・シルフィーのFMCにちょっと期待。
乾いたぞうきんを絞るようなコストダウンに必死なメーカーに
法律で強制されていない安全装備を期待したってムダムダ(w
まぁ本当に乾いた雑巾は絞れないわけだが
じゃあ、シビックに期待。
マイナーチェンジされたデミオは左右のリアヘッドレストが固定式に変わってた
いくら安売りするからってそこまでもケチるなよな。でもアテンザは中央席もしっかり
着いてて変に感心する
でも、アクセラの後中央席は冷遇されてるよ
プレマシーの2列目中央席といい、マツダも大したこと無いな
ま、選択肢を1つでも残してるだけ偉いと思うが
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 03:05:55 ID:/dAHRvmL0
あげ
>>806 >
>>166 > マイナー後も変わらず。
マイナー前からアテンザの後席中央は3点式のベルトではなかったですか?
ピローはピローだけど。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 23:25:31 ID:D+sgyKrC0
フーガ最強、逆の意味でね。
個人タクシー、ハイヤー、社用車等で多人数乗車の機会が多いと
思われる最新大型上級セダンで中央席2点式はなしでしょう。
セルシオは10年前から中央席3点式だったのにな。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 01:57:56 ID:6RY1wQNr0
後部中央席3点式ベルト+ヘッドレストのメーカーOP化と一緒に、
後部座席のキャプテンシート化+乗車定員4名化、
ってのをOP化(むしろ特装車か)してくれないかな。
ヴィッツとかマーチとかのクラスで定員乗車する機会が少ないから
必要ないとメーカー側の弁解を聞くけど、それならいっその事
定員4人乗りにすれば良いと思うけどね
でも法的に4人しか乗れないというのと、
5人は乗れるというのはいざというとき
結構違うだろうな。
少なくとも、ウォシュレットにおける
平常時と停電時くらいの違いはある。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 15:34:41 ID:4qHXJyIx0
初代キューブの定員が初期は4人だったのに
MCで5人になった事実はどう受け止める?
モビリオ、キュービック、シエンタなどのミニミニバンでも
3列目を常用してる香具師はほとんどいないが
あれだけ売れてるのは何故かわかるか?
消費者がバカだからでしょう。
「3列目を使うことがほとんどないけどあると万が一の時に便利かもしれない」
という幻想を持って買うわけだけど、
実際にその万が一の機会がほとんど来ない人が大多数だろうし。
3列シートを積むことによる本体価格の上昇分や燃費の悪化分を考慮したら
その万が一の時だけレンタカーを借りたほうがはるかに安上がりですむし
より大きなボディの3列シート車を借りれば乗員全員が窮屈な思いをして座ることもなく
移動中の安全性もよりちゃんと確保されるのに・・・
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 16:50:38 ID:3KdHtb6W0
バレーの日米対戦を見ていたら、ブリヂストン・プレイズのCMが
流れた。白いマネキンが4人乗車してますが、後席の二人は
シートベルトしてませんね。
ブリヂストンは「安全」を常にアピールしているメーカーですが、
CM見ただけでも実態があぶり出されますね。
何気なく良スレだな。
サッカー選手の出ているパナソニックの
カーナビCMでは、後席でもベルトをしていたような。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 21:47:26 ID:dTVyaG2z0
>>798 ティアナの事かな?
確かに見てみたら、後席中央にヘッドレスト「みたいなもの」が付いてるなぁ。
セフィーロでは後席中央もちゃんとしてたのに。
退化するのは無しでしょう。
もしかしたら5人乗るかも知れないなら
ちゃんと5人分の安全装備を用意するべきだし
5人分の安全装備なんか使わないからムダと思うなら
乗車定員4人でいいはずだ
メーカーopで選べれば誰も困らない
海外仕様には5人分の安全装備が揃ってるんだから
新規に部品を開発する費用もかからない
なんでやらないんだろうね…日本のメーカーは
使いもしない物を付けるくらいなら
1円でも安くした方がマシ、という考えなのだろう。
そんなこと言ったら、エアバッグなんてほとんどの場合、
不発弾のまま廃車になるのにね。
エアバッグ体験しますた orz
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 20:07:15 ID:GG5uWdej0
>>821 そこら辺、案外トヨタはがんばってる気がする。
見えない所や見えにくい所で手を抜いてるのもトヨタなんだけど、
こういう見える所ではしっかりしてるのもトヨタなんだよなぁ。
商売として上手いと思う。
日産や本田にももうちょっと頑張ってもらいたいなぁ。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:06:55 ID:VoqBZHAs0
つーかニサーソダメすぎ。
衝突安全性が問題になる平成初期までブルーバードからセドグロに
至るまでピラーレス4ドアハードトップが主力でC33ローレルなんて
ピラーレスしかなかった。
トヨタやマツダも一時期同様の車はあったが、あくまでキワモノ的存在で
1〜2車種のみだった。
まぁピラーレス4ドアハードトップを大々的にはやらせたのはトヨタだけどな・・・
カリーナEDがバカみたいに売れたことでネコも杓子もスモールキャビンになってしまい
日本のセダンのパッケージングがまともな方向に戻り始めるまで10年以上を要したわけで。
>>826 ブルーバード(U12以前)、ブルーバードマキシマ、スカイライン(R31)、
ローレル(C33以前)、セドリック/グロリア(Y31以前)、シーマ(Y31)と
1975-1991年ごろまで中上級主力セダンがピラーレスだったのは日産だけ
のハズ。
スモールキャビンはトヨタが発祥ともいえるが主力車種は全てピラー付き
だった。うろ覚えだがトヨタのピラーレス4ドアに関しては初代・2代目の
カリーナED/コロナエクシヴ(販売店違い)だけ。
まあコロナクーペの後継車としてキワモノながらバカ売れしたわけだが。
マツダもペルソナ/ユーノス300(販売店違い)の1車種だけかな。
ホンダ、スバル、三菱はなかったと思う。
トヨタが時代を読んで段々ビッグキャビン化(つまりピラードハードトップ
ながら普通のセダンに近いプロポーション、兄弟車にサッシュ付きセダンの
クレスタを用意、後にサッシュドアの普通のセダンに統一)していく中、
日産はC34(ビッグキャビン)→C35ローレル(スモールキャビン)のような
退化した車やY34セドグロのようなおかしなスタイルの車を出してしまう。
これがゴーン登場頃まで続いた。
結局中級セダンではマキシマ(ブルーバードの冠の付かない)=セフィーロ
(FF)=ティアナの系譜がメインとなるのだが、時間がかかったな。
マキシマなんて凄く先進的な車だと思ったけど。
スレ違いなのでsage
スレタイ条件を満たした小型車で、なおかつレギュラーガソリンで走れる・・・
・・・って条件で絞っていったらメチャ少なかった。欧州車は大抵ハイオク指定だし。
新車だったら、たぶん、プレミオ/アリオン、エアウェーブ、ヒュンダイTBのみ。
(オプションでブル・シルフィ、インプレッサ。)
ところで、プレミオ/アリオンは何故足踏みパーキングブレーキなんだろう?フロアシフトなのに。
オレは、サイドブレーキもいざというときの安全装備のひとつ・・だと思ってるんで、この点が惜しい。
まぁそれがヨタクオリティだからね。
>>827 確かに日産の迷走はひどかった。
ローレルとプラットホームを共用したがために情けないくらいに間延びしたR33スカイラインなんてもう目も当てられない。
R34でダウンサイジングしてまともになるかと思いきや、
ランエボにでも影響を受けたのか中途半端にガンダムチックで中途半端に古臭いスタイルになってるし・・・
とはいえトヨタもピラーレスは確かに少なかったとはいえ
クラウンもマーク2三兄弟も販売の主力は大差をつけてセダンよりハードトップだったわけで、
マーク2がセダン化したら売り上げガタ落ちになってたりするし。
とどのつまりは快適な居住性よりも安全性の確保よりも
表面的な見た目のかっこ良さを選択する日本のユーザーが悪の元凶か・・・
>>828 たしかに、フロアシフトでパーキングブレーキって組み合わせはちょっとね。
コラムシフトなら、ウォークスルーするために足踏み式パーキングブレーキなのはわかるけど。
操作性は明らかにサイドブレーキのほうがいいんだから、ブルーバードシルフィーも含め
サイドブレーキに回帰すべき。
>>830 マーク2もクラウンも、セダンはタクシー車としてのイメージがあったのも原因と思う。
>>828 ブレビスはまだ新車で買えるんじゃない? もうカタログ落ちした?
アルテASのLエディションなら条件を満たすぞ。
Pブレーキもレバー式だ。
「小型車」ではないが・・・・
>>830 スカイラインとローレルって昔からそんな関係でしょ?
>>831 操作性は確かに上だけど、そんな微妙なコントロールが必要なシチュエーションって有るの?
ATなら坂道発進も殆ど必要無いし、足踏み式でも慣れれば簡単だし。
明らかに代替手段の無いヘッドレストや3点式とは次元の違う話のような気がする。
横浜とか神戸とか、坂の多い町に住んでたら、確かにハンドブレーキが欲しいと思うかも知れないけど、
車という限られた狭い空間で、ハンドブレーキの占有する結構なスペースが必要無くなる足踏み式は、
俺にとってはデメリットを上回ってるな。
>>836 いやいや、シフトレバーとの組み合わせについて言っただけで、足踏み式自体は否定してないよ。
>>明らかに代替手段の無いヘッドレストや3点式とは次元の違う話のような気がする。
そのとおりです。スレ違いですいませんです・・・。
メルセデスのMTには今でも4ペダル車があるよ
>>832 ブレビスはまだ売ってるけど、「普通車」
>838
パーキングブレーキの解除は手じゃないのかな?
踏み込んで解除する方式は,効きが弱かったときに踏み増せないので嫌い
>>838 ペダル式Pブレーキ&コラムシフトMT・・・カコイイ (* ̄∇ ̄) ポッ
843 :
838:2005/07/08(金) 23:57:28 ID:APeydTp00
>>841 >パーキングブレーキの解除は手じゃないのかな?
たしか解除はハンドル左側のレバーなんだけど、通常のレバー式みたいに徐々にノッチを
解除するってのが出来なかったはず。
坂道発進をスムーズにやるのは、それこそH&Tを使わないと難しいような気がする。
>踏み込んで解除する方式は,効きが弱かったときに踏み増せないので嫌い
そうそうそれですよ。トヨタやアメ車によくあるけど、効かせるのと解除が同じ動作ってのは
どう考えてもおかしいよ。
スレに沿った話題を振ると・・・
業務用の1Boxバン(ハイエースとか)に乗車定員分の3点ベルトがつくようになるのは
いつの日なんだろうか?
よく高速の事故で「乗員x人は外に投げ出されて(略」なんてのがあるよな。
まぁ買う側がそんな安全装備を望んでないんだろうけど・・・
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 02:25:09 ID:4puxYAE80
>>843 平日に幹線道路の横断歩道で信号待ちをしていると
ADバンやハイエースバン、軽1BOX貨物車の後席乗車を結構見かけるね。
ステーションワゴン型のバンは、後席シートベルトが結構前から
標準装備になっているので乗用車とそれほど事情は変わらない。
しかしワンボックスはハイエース/キャラバンの貨物全車、軽貨物の
低級グレードは今でもオプション。
特にハイエース/キャラバンとも最上級グレードの後席は左右席ヘッドレストや
リクライニングまで付くのにシートベルトはオプションなのが解せないところだ。
キャラバンに関しては3列シート車はオプションでも2点式すら付かないらしい。
貨物車だからヘッドレスト・中央席3点式ベルトに関しては譲るとして
2点式を含む全席シートベルトくらいは装備してほしいものだが
あれがあると後席を倒して荷物を運ぶ際相当邪魔になるケースも
あるのだろうか。
プロボックスバンの後席に荷物をシートベルトで固定して
運んでいるのを一度見たことあるから、荷物用途でも
使い道はあるだろうに。
>>844 妹が夢中になって、俺のを咥えている。
テクニックは無いが、その光景だけで肉茎に力がみなぎった。
まで、読んだ
ベンツのコンパクトのMTに乗っている。このまえ2ちゃんで紹介されているのを見て即決した。
奇抜、マジで。そして速い。アクセル踏みながらクラッチつなぐと発進する、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトカーなのにベンツだから見得が張れていい。コンパクトカーは威厳がないといわ
れてるけど、個人的にはあると思う。Sクラスと比べればそりゃかなり違うかもし
れないけど、一般人にはベンツのマークがついてればわからないと店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。足踏み式パーキングブレーキだから坂道発進しにくいし。
速度にかんしては多分コンパクトもSクラスも変わらないでしょ。Sクラス乗ったことないから
知らないけど車格があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもコンパクトな
んて買わないでしょ。個人的にはコンパクトでもそれなりに速い。
嘘かと思われるかも知れないけど信号待ちの坂道で14キロ位でマジで坂道発進に
失敗して事故った。つまりはタクシーのコラムMT車よりも坂道発進がしにくいということで、それだけでも個
人的には頭が痛いです。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:31:55 ID:8bXFvNBf0
>>844 自転車運搬用に中古でハイエースバン探しているんだけど
今まで100台くらいみたなかでリヤシートベルトオプションで
装着されているのは皆無だったよ。
豪華装備のスーパーGLなんだが。
12年式以降は販売店オプション扱いらしいがそれ以前は、
あらかじめメーカーオプションでシートベルトアンカーとやらを
付けておかないと販売店オプション3点ベルトが付けられない。
>>847 意味ねー。メーカーオプションにしても大してかわらんのに・・・。
コスト削減なんだろうけど。
>>846ワラタ
>>847-848 ドカタ工員はいくら死んでもいいと思っているのかなぁ?メーカーは。
いや買うやつ、使うヤツの問題でもあるか。。。
850 :
849:2005/07/10(日) 20:25:54 ID:vrFDbOkN0
851 :
846:2005/07/10(日) 21:39:32 ID:puVP11Lp0
それは知らんかったです。そこまで詳細に調べんで書いたとです。すいませんです・・・。
福岡の西鉄バスでも、シートベルトを備え付けていないのに都市高速を走っていたのが
マスコミで大きく取り上げられていたので、これで商用車のシートベルトの問題が
認知されるようになってほしい。
>>847 この間納車された勤め先のハイエースバンにはリア3点式ベルトが着いてた
・・・ってことはケチで評判な社長の粋なはからい・・・ってことか?
>852
会社が購入して社員に使わせるなら、労災の防止に尽くす必要があるから
事故のときにシートベルトが無いと大問題になるはず。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:59:05 ID:vnUVMBkv0
>>853 なら標準装備にして、どうしても不必要な顧客のために
「レスオプション」を設定したら、メーカー側も非難受け
ないだろうに。
つーか今のユーザーの意識レベルで批判する人なんていないか。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 21:38:59 ID:sWZ0bmSq0
トヨタの(他メーカーも似たようなものだが)安全装備の設定って
車種によってばらばらで、VSCなんかbBやファンカーゴにOP設定ある
のにプレミオなんて未だにない。
サイドエアバッグも100系マークU前期で全車標準だったのに
その後オプション扱いになったり。
サイドエアバッグって使用上の制約が多いよ。膨張の衝撃で怪我するのを避けるために
窓の上のハンドルに物(上着をハンガーでかけるとか)をかけたり、窓枠に肘をついたり、頭をもたれていてはいけない。
あと、シートカバーの類も対応した純正品に限られる。
オプション扱いにして、自分の責任で装着を選ばせるのが適当だと思う。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:22:49 ID:E+dQZMZM0
なるほどな。
安全廚の俺は営業マンに「納期延びますよ」といわれても付けたけど。
俺はサイドエアバッグは要らないなぁ
運転席と助手席の正面にSRSエアバッグと
カーテンシールドエアバッグでいいや
でもカーテンとサイドはオプション選ぶとセットだしね。
エアバッグの袋を作っているのはタカタだっけ?
あれは折り畳まれて内蔵されているけど、
その折り畳み方にも技術があるらしいな。
861 :
856:2005/07/14(木) 09:45:21 ID:W3WdbQxh0
>858 >俺はサイドエアバッグは要らないなぁ
すんません。>856のシートカバー以外はカーテンシールドエアバッグの話でした。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:33:43 ID:3NqpuNMf0
ホントに、この国のメーカーは人の命を何だと思っているのだろう。
下らないスペック競争やシートアレンジなんかより、安全装備の充実ぶりを
競って欲しい。
このままの状態では、交通事故率が下がるってことは絶対にないと思う。
大体、免許取ったばっかで運転技術が未熟の奴(つっーか、グランツーリスモの影響で)があこがれだけでインプのSTIやランエボを
運転しているってとても怖い。あと、ミニバンで助手席にテーブルをつけている奴は私は死んでも構いませんって言っている様なものだと思う。
話がそれてしまいましたが安全のため、後席中央席のヘッドレストと三点式シートベルトの
装備の拡大とESPの装着車の拡大を期待しています。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:36:02 ID:c7Fw8Po80
>後席中央席のヘッドレストと三点式シートベルト
どっちもジャマだからレスオプション設定もだしてくれ。
結局の所、ベルトをしない習慣が根付いちゃってるからメーカーも軽視してるんだよね。
差し込んだ状態じゃないとアクセルが踏めない機構、さっさと付けてくれ。
ダミー対策に、キーのイモビを応用したものがあればなお可。
もっとも、DQNはシートバックと背中の間にベルトを通すだろうけどな。
加えて、感圧式センサーみたいなものを各シートに付けて
あるシートに一定以上の荷重がかかってる場合は
そのシートに対応したベルトが正常に刺さってないとアクセルが以下略、
っていうのもやってくんないかな。
>>862 同意。今時サイドエアバッグですらオプション設定の車が殆どという状態には閉口。
親父が新しい車が欲しいと言い出したら、輸入車を薦める事にするかなぁ。
しかし我が家には金が無い。という事は次の我が家の車はヒュンダイか・・・。
>>865 オプション設定があるのなら、オプションを追加すればいいだけであって、二行目以下とは繋がってない。
問題はサイドエアバッグをつけようとすると
それのみかフルOPかの選択しかない場合が多いことだな。
>我が家には金が無い。
ここ重要。
まぁ、どうせ中古の国産に落ち着くだろうな。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:36:55 ID:MPzs2sDG0
ヘッドレストって、普通に運転してるとき頭に触ることないように思いますが、
何のために付いてるの? 安全のため?
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 00:10:30 ID:4NegCLh40
昼寝の時用じゃね?
バカだなぁ
ヘッドレストついてなきゃ買い物フックが後付けできんじゃないか
むちうちになってからちゃんとヘッドレストが効果を発揮できる
正しいドラポジで座っておけばよかった・・・
と後悔しても遅いですよ〜
脊髄を痛めると一生後を引きますからね〜大変ですよ〜
ガイシュツな話題なんだが、
ヘッドレストのレストを「休息」・・・
つまり、ヘッドレスト=頭を休めるところ、と思ってる人が多いんだよな。
正確には、「head restraint」=頭部の抑制(衝突時の)。
ヘッドレストが無ければ、衝撃で頭だけが後ろに持っていかれちゃうでしょ?
よくてムチウチ、悪ければ頚椎損傷で半身不随。
>873
>ガイシュツな話題なんだが
いや、たまに書き込んでくれる人は必要。
釣られすぎ
アームレストのレストは?
>>876 アームレストは[arm rest]。つまり、「腕休め」。
ちなみに、フットレストも[foot rest]。
878 :
869:2005/07/17(日) 18:37:29 ID:+F5RQLWN0
レスさんくすとん
運転中は頭に当たってなくてもOKなのね。
879 :
869:2005/07/17(日) 18:41:17 ID:+F5RQLWN0
↑
頭に当たるように調整するととてつもなく乗り心地悪かったもので。
連続カキコすんません。
今のヘッドレスト調節の指針は以下のとおりみたい。
ヘッドレストの上端が、頭のてっぺんよりも高い位置にあること
運転中もヘッドレストと頭の距離が常に4センチ未満に維持されていること
以前は、ヘッドレストの中心が耳の高さになるようにと教えられたけど、
後ろからぶつかられる時には体が浮き上がることが多いから、高めに調節しろということらしい。
距離がを狭くするのも、むちうちを防ぐためだな。
上端が頭より上がいいのか…
俺の全然下だよ しかもセミバケ形状で調整不可…
最近のダイハツのムーブラテやタントなどのおむすび型ヘッドレストってやばい形だと思うんだけど・・・
バックレストの高さが足らないのはまぁ軽だからしゃーないということにしても
あのおむすび型だと頭を受け止めてくれなくて斜めにズルッと頭が滑って首をひねると思うんだが・・・
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 14:50:22 ID:iKeCvH2s0
>>882 見た目で判断するのはどうかと。
衝突試験の結果とかはどうなんだろうか?
>>882 今ダイハツのページ見てきたんだが、確かにラテやタントは
むち打ち軽減シートになっていなかったね。
>>882 (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル つい最近嫁用にラテ買っちゃったんだよ。orz
タダのムーヴのと椅子と交換しちまおうか?(ヘッドレストだけで十分か。)
ヘッドレストだけ換えれば十分だと思いますよ。
でも純正部品で取り寄せると一個7〜8千円位するんですよねぇ・・・高いよ。
それはそうと最近出た裏タント?はヘッドレストが四角いんだね。
もし将来、全ての座席について評価されるようになったら、
5ナンバーサイズの3列シート車は消滅するだろうな。
スペースは、全長方向に余裕があるから、5ナンバー枠ぎりぎりまで使った3列シート車が出ると思う
ただし、2+2+2の3列になるだろうな
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 00:30:35 ID:AM091Irf0
保守
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 00:41:23 ID:6DuD26800
リアのヘッドレストなんて後方視界の邪魔にしかならんだろう。
イラネ
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 00:46:03 ID:Gf6f6R+Y0
今日、テレビ神奈川でセレナの特集してた。
3列目シートのヘッドレストをセットして、この高さまで上がれば機能しますね
とか言ってた。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 02:46:40 ID:nxypuxf00
>>888 それなら2+2のクーペも絶滅しそうだ。
>891 >リアのヘッドレストなんて後方視界の邪魔にしかならんだろう。
前列にしか乗せない人はそのとおりだろうね。
うちは定員乗車になることが多いのだけれど、
中央に座る人にはシートベルトが2点式であることと、ヘッドレストが無いことを説明して了解してもらってから乗せてる。
俺は2点式ベルトの座席にはヒトは載せない
つーか2点式ベルトなど使わないから納車時に外す
車検証に定員5人と書いてあろうが関係ない
このクルマは定員4人だと覚悟する
>896 > 説明して納得いただけますか?
「真ん中だとシートベルトが腰のところしか無い、しヘッドレストも無いんだけどいい?」 「ああ別にいいよ。」
という感じで、問題ないな。
というより、後部座席でシートベルトを締める人のほうが珍しいぐらいだし、ヘッドレストを調節する人は少ないし。。。
>897
心意気は良いけど、シートベルトを取り外しちゃうのは、何かあったら結構大きな問題にならない?
暇なときに陸運局に行って車検証の定員を書き換えてもらったら?
今日オカマ掘られた。
ヘッドレストとシートベルトの必要性を改めて実感した。
レクサス車は、プリテンとフォースリミッタを
後席中央以外に備えるらしい。
>>901 それで4人乗りなら文句は無いのだが・・・
>>902 つーか中央の利用頻度から考えてまともなヘッドレストと3点式ベルトが
あれば十分でしょ。
普通のセダンでさすがに4人乗りは困る。
現状はそれすらない車が多いけど、トヨタまあ積極的な方。
アリオンにもつけているくらいだから、どうせならカローラ以下にも
望みたいが。
トヨタが大々的にPRすればユーザーの意識も変わり、コストダウンのおかげで
全車標準装備になると思うのだが。
現状は後席装着率が1割にも満たず、お話にならない。
メーカーと政府がユーザーを洗脳すべきだ。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 13:23:22 ID:EXJu2vsl0
>>903 >メーカーと政府がユーザーを洗脳すべきだ。
日本語不自由なのか?せめて啓蒙と言ってくれ。
啓蒙は禁止用語。使うなら”啓発”だ。
>>906 >後席安全神話
打ち砕かれるべき、安全神話とは?
簡潔に。
助手席が一番死亡率が高い→後席は安全
では?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 19:22:23 ID:mQiuoa+Y0
「後席はシートベルトしなくても良い」では?
安全かどうかまで深くは考えてないと思う。
家族には必ずしてもらうけど、客に後席でシートベルト頼むと、
ほとんどが「何で?」と言われます。
全座席シートベルト義務化の国は結構有る。
http://homepage2.nifty.com/eu/ski/add4/buckle_up.html 日本もそうなれば、消費者の意識も向上してヘッドレストにも注意が向くと思う。
自分は友人に乗せてもらってもタクシーに乗っても、必ずBuckle-upです。
いざという時、それが運転者の精神的・経済的・社会的負担を減らす訳ですから、
乗せてもらう者の礼儀だと思ってます。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 19:58:09 ID:V8Cr394X0
JAFのユーザーテスト動画をバンバンCMで流せばよい
知人の100系マークII(2.0グランデ)に乗ったら後席中央も3点式ベルトだった。
ヘッドレストはないが2世代前の国産車としては先進的だな。
ただキャビンが小さくてまともな着座姿勢が取れないからシートベルトをしてても意味ないけどな。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 00:50:10 ID:FPZFsRhe0
あげ
おいらはケーサツのクルマで送迎される仕事をしてるが
(あ、言っとくけど犯罪者じゃないよ)
後席に案内されてシートベルトを付けようとすると
「シートベルト要りませんよ」と言われる
それでいいのかケーサツ
914が不慮の事故でシートベルトをしていないがためにあぼーんすれば
不本意ながらもいやいや送迎の仕事をしている警官は( ^▽^)ラッキー
なにやってるんだとツッコミが入っても自己責任の一言でFA
>>914あんた背中が煤けてるぜ(w
>917
逆だろ。
シートベルトを締めなくていいですと言われていたことを、>914が周りの人にしゃべっていたら
運転手は非常にまずい立場になる。
乗客に聞かれたら締めてくださいと答えるのは運転手の責任じゃないか?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 17:27:48 ID:G2eTxnto0
>>917 不慮の事故でも何でも、同乗者が事故で死んだら運転手はラッキーでは済まないよ。
シートベルトしてくれてて、軽症だったらラッキーだと思えるだろうけど。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 17:30:15 ID:G2eTxnto0
>>917 まぁ、医療関係者かも知れんし法律関係者かも知れんし。
なぜ送迎が不本意だと思えるのか不思議。
>>920 送迎してくれる警官が後席でのシートベルト着用を薦めないのは、単に
安全意識が欠如しているからだ思うが、
もし、わかってて「要りませんよ」と言っていると深読みするならば、
>>917の解釈も出来無い事は無いよ
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 18:45:36 ID:BOayklvO0
>>921 けーさつ官がベルトをしなくてもいいと言ったのなら問題があるが、彼を公務員としてみてみれば
公務に協力している一般市民に法規制されていないことを強制して面倒をかけたくないと思うのも無理はない。
一般的日本人なら、自分の車に客や上司が乗った場合に「シートベルトしろよ」とはなかなかいえない。
で、メーカーもそれを分かっているから標準装備に積極的ではない。これが日本式安全感覚&経済感覚。
イヤなら輸入車買えば?ってね。
本来、「しなきゃいけないから付いてるんですよ」であるハズが
「付いてないからしなくてもいいんだ」になっちまってるのが、
なんつーか、車文化の成熟度って奴なのかねぇ。。。
さっさと法規制しろよ。。。誰が反対すんだ? こんなの。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 00:00:59 ID:e97v5rjl0
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 00:07:17 ID:e97v5rjl0
法規制されていない現状では後部座席の人間はシートベルトはしていないものと最初から認識して運転するしかないわけよ。
もちろん自分の車の同乗者には極力つけさせるとしても、他の車に乗っている奴に一々しめさせるわけには行かないんだから、
>>926 >10台のうち7台は1人で乗っていることになります
>前席の死亡者数が1,604人に対し、後席の死亡者数は303人であり
これ、普通に考えると、後席のほうが死亡率高いってことにならないか?
>>927 ならない。
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う、って行政の得意な方法だけどな。
死亡事故を起こした車についての乗車人数の統計じゃないし、
事故は平均的に起きてるわけじゃないから。
全ての死亡事故において、各座席ごとの死亡率を
出すのが妥当かな。
古くからある助手席危険論が今も正しいのか、
後席は安全というのは幻想に過ぎないかどうかを
検証する必要があるだろう。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 00:55:02 ID:Vfq/r4hm0
ていうかさ、3列シートミニバンがこれだけ普及している現状、
後席だけじゃなく3列目も試験対象に含めなければならなくなっていると思うんだが・・・
もっとも今売っている3列シート車のほとんどが
着座位置に対するシートベルトのアンカー位置が不適切、
バックレストおよびヘッドレストの高さが不十分、
ヘッドレスト後ろのクラッシャブルスペースが極小、
とまともな安全基準を適用でもしようものなら不合格になるものばかりだから
メーカーからの圧力で対象から除外されるだろうけどな・・・
JNCAPって、車の安全性向上にかなり寄与している予感。
試験開始当時はフルラップ試験でもドア開放に工具の
必要な車種があったけど、今じゃオフセット試験でも
そのような車は出てこない。
前回からは対歩行者安全性を評価するようになったけど、
これはまだ車種やメーカーごとの差が大きい。
今後、だんだんと成績がよくなって、やがて横並び状態に
なるだろう。
最近気になるのは、スレ違いだけど前面衝突時のペダル後退量。
一時試験結果を報じられて、車種によって後退量数センチの
ものから50センチのものまで、ものすごい差があった。
ご、50センチ???
凶器だよ・・・
そういや、オペルには衝突時に脱落するペダルが10年位前から
装備されてるんだよなぁ。
ラクティスもダメなんだろうな。
シビックのFMCはなんか期待できそう。あくまで予感だけど。
現行と同じくリアフロアがフラットなら、なおのこと装備してくれるとありがたみが増す。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:19:00 ID:KVLxfPYe0
保守
スバルのピローってヘッドレストじゃないの?
>>933 シビックのフラットフロアは愚の骨頂。
床が高いせいで5ドアでも微妙に着座位置がおかしいし、フェリオはもっとダメ。
>>935 分離型なら一応ヘッドレストの筈だけど。
現行型B4のは疑問アリ。
>>935 高さが全く足りない。
モノによっては1ノッチしかあがらない。
>>936-937 そうなんですか。
カンマ式(?)にして普通のヘッドレストつけてくれたらいいのに。
>>940 まぁ、エアウェイブにもついてるからな。
>>940 デカッ!うちの車庫に問題無く入るんだろうか?>新型シビック (ケンカワイパーなのね。)
>>942 全幅が1.72m位、全長は現行型フェリオとほぼ同じだったかと。
>>942 車業界にいた20代前半のころ、30代半ばの上司に「ケンカワイパー」って
言葉を使ったら「何それ?聞いたことない」って言われた。。。
俺も初めて聞いた。
ケンカメーターってのはバイクで聞いたことあるけど。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 02:47:53 ID:ajpko5yA0
あげ
>>945 ’60年代車だとケンカワイパー採用車多いんだよ。
最近のだと初代のオデッセイや旧型の幅広エスティマのがそう。
>>947 そういうことじゃなくて、
そんな名前(ケンカワイパー)で呼ぶのを
初めて聞い(見)たということかと。
60年代の車だと、ウィンドシールドの両端が
後方にラウンドしているから、ケンカワイパーじゃないと
まともに拭き取れないのかもね。
>>948 旧車乗り&旧車好きには当たり前の用語なんだがな>ケンカワイパー
>>951 >ケンカワイパーのメリットは左右どちらかのハンドル位置でもそのまま使える事かな?
そうでもない。ヘタに共用すると、Aピラーに大きな拭き残しが出来て酷いことになる。
プジョー307やオペルザフィーラなど。
大昔のプリンススカイライン(54A,B型)みたいに左右のワイパーが交差しない形式
ならOKでしょうけど。
ザフィーラのRHDは、運転席側の拭き残しが凄いのだが、
307もそうなのか
オペル・メリーバもなー。
>>951 >ニューシビックのリアシート
いいじゃなーい?
955 :
952:2005/08/25(木) 01:48:15 ID:HCBikNv00
>>953 真正面から見てこんな感じだからね。
____
____ \
/ \
支点→● ●←支点
運転席側ワイパーがAピラーまで10cmくらい残したまま止まってしまう。
こりゃひどい。Aピラーが2倍太くなる感じ。
オペルやプジョ307のほかはクライスラ・ヴォイジャーもそうだ。
それを反省したのか知らんが、最新のプジョー407やシトロエン・ピカソ用の
ケンカワイパーは、ちゃんと左右ハンドル両方の仕様が造り分けられてる。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 02:58:34 ID:pPxQ8+WI0
あげ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:54:35 ID:+oCvrWCN0
さて、トヨタからもうすぐラクティス(ファンカーゴ)とベルタ(プラッツ)が出ますが…。
当然の如く中央席ヘッドレスト・3点式シートベルトはなし。
更にラクティスの後席シートベルトは、キチンと装着できない模様(肩から浮く)。
素直にDピラーから引っ張ればいい物を…。
日産マーチがマイナーチェンジしたが、後席中央は未だにヘッドレストなし、
そして2点式シートベルト。欧州仕様は全席ヘッドレスト有り・3点式ベルト
なのに。
なんだか日本のユーザーは怪我しようが死のうが知ったこっちゃないって
言われてるようで、すごく嫌だ。
>なんだか日本のユーザーは怪我しようが死のうが知ったこっちゃないって
>言われてるようで、すごく嫌だ。
そのとおりなのだからしょうがない・・・
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:42:06 ID:8xRzymAb0
そのうち、前部座席は、4点式シートベルトが装備されるようになるんじゃないの?
ボルボの欧州仕様車では、市販されてるみたいだけど・・・
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:51:41 ID:FlyX7GFH0
>>960 >ボルボの欧州仕様車では、市販されてるみたいだけど・・・
ほんと?
いまボルボのドイツサイトを見てる。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 11:57:40 ID:XcHPWSt+0
新型シビック、後席3人分3点式シートベルト標準装備確定!
エアウェイブに続きコンパクトクラスでやっと安心して乗れる車が増えてきたかな。
ホンダ偉い!
プラッツ後継の新型ベルタでも相変わらず安全性をおざなりにしているトヨタとは大違いだ。
>>962 トヨタの方針がイマイチ分からないよね。
その気になれば全ての車に適用できるだろうに。
2列目に回転対座シートを装備する車でも、前向きに座っている状態なら可能なのに。
ユーザーの命よりもコスト削減最優先
なんでしょorz
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 17:25:53 ID:Qj+vu77U0
>>963 数年前(10年以上前かな)NHK某番組でカ○ーラの国内仕様と米国仕様の
明らかな安全装備の差を指摘されたのに、のど元過ぎれば熱さ忘れるか?
もっとも、今思えばそのおかげで輸入車=安全のイメージ(実際は?だが)を形成できたので
今アメリカでやってる「値上げでアメリカ支援」みたいなものだったのかも。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 03:12:57 ID:JjmrQQ9z0
つ日産フーガ
フーガは情けねぇよな。後席中央のELR付3点式シートベルトがオプションとは。
しかも上級車種には標準装備ときた。こんな車、今時ねぇぞ。
ラグジュアリーをシフトする、とか言ってる割には貧乏くさい車だねぇ・・・
>>967 まじ?
レクサスGSに向こう張ろうとするモデルなのに?
日産はそういうのが多いな。
ER34、Y34しかり。
GSどころか、クラウンにさえも、、、
ということは、マークXよりも、、、
970 :
967:2005/08/28(日) 21:23:57 ID:WpG75B1y0
プレジデントみたいに4人乗りにすれば良いんだよ
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 02:04:54 ID:QHihWPrD0
>>969-970 ミドルクラスのアリオン/プレミオ、大衆車クラスのエアウェイブにさえも
ある意味劣っている「高級車」って…。
だね
高級車ですから隣の人と肩が触れ合うような座席にはしません
と宣言して堂々と4人乗りにすればいいのにね
そう考えると、初代キューブ初期型は潔いなw
つか、あの車、なんで4人乗りだったんだ?
カムリなんかサイド&カーテンエアバックまで標準だし。
それと以外にもアテンザセダン。最廉価グレード以外は同じく
サイド&カーテンエアバックまで標準。
>>974 シートの位置・形状のせいだったかと。
それでクレームが出て慌てて直したかと。
>>975 でも、アテンザセダンは価格設定がおかしい。
ボッタクリと言っても過言ではない。
>>976 ぼった栗でもマツダはねぇ‥、あれがあるし。
ヒント:チラシ
ってやつですか?
そろそろ次スレ頼みます。
なんかいいテンプレ案みたいのない?
>>979 現時点で選べる国産該当車種一覧とか、
安全性サイトへのリンクとか、
FAQ(ありがちな煽りへの回答も含む)とか・・・
言うだけですんまそん。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:25:24 ID:VyuURGiK0
捜索願い
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|タービンシーマ |
|_______|
∧∧ ||
(゚Д゚)||
/ づΦ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:27:20 ID:VyuURGiK0
埋立て屋さん
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:50:31 ID:VyuURGiK0
梅梅
984 :
979:2005/08/30(火) 21:43:20 ID:/laZHMZX0
>>980 いいですね、それ。
どなたかざっくりと考えてくれないかな?わたしはこれから出かけるもので・・・
テンプレ用 その1
1〜2Lクラス:
トヨタ・プレミオ
トヨタ・アリオン
トヨタ・カルディナ
ホンダ・エアウェイブ
日産・ブルーバードにメーカーオプション
スバル・インプレッサスポーツワゴン15i-Sにメーカーオプション
スバル・インプレッサWRX(STiを除くセダンとワゴン)にメーカーオプション
*9月発表予定のホンダ・NEWシビックにも装備
2〜2.5Lクラス:
トヨタ・アルテッツァ・ジータLエディション
トヨタ・アベンシスワゴン
スバル・レガシィ
スバル・フォレスター
スバル・トラヴィック
マツダ・アテンザ
ホンダ・エディックス
スズキ・エスクード
日産・エクストレイルにメーカーオプション
テンプレ用 その3
FAQなど
Q.ヘッドレストのレストって?
A.ヘッドレストのレストを「休息」・・・つまり、ヘッドレスト=頭を休めるところ、
と思ってる人が多いですが、正確には、「head restraint」=頭部の抑制(衝突時の)。
ヘッドレストが無ければ、衝撃で頭だけが後ろに持っていかれるので、
よくてムチウチ、悪ければ頚椎損傷で半身不随の恐れがあります。
Q.後席中央のヘッドレストは後方視界の妨げになるのでは?
A.カンマ式や逆L字型など、非使用時は視界の妨げにならないように収納できる形状のものがあります。
Q.そんなこと言い始めたら、電車やバスにもシートベルトが要るんじゃないの?
A.電車と自動車では事故の確率が桁違いです。
バスの場合、一般道の路線バスは比較的速度が遅く、高速バスにはシートベルトが装備されています。
Q.なぜ3点式にこだわるの?
A.2点式では上半身がつんのめる形になり、前席のバックレストで頭を打つ可能性があります。
また、非使用時、3点式の方がスッキリ収納できます。
*なお、このスレの趣旨としては、
・「要らない」と思う人はそれでよし。
・「要る」と思う人のために、オプションでいいから選べるようにしてほしい。
というものです。
うめ
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:36:00 ID:G1XUVSpP0
産め
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:39:31 ID:G1XUVSpP0
あれ? この板ってageてもあがんないの?
日産フーガマンセー
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 10:38:41 ID:7INY6w260
梅
>>985 ブルーバードシルフィとインプレッサ・セダンは、
メーカーOPでも後中央席のヘッドレストは付かないので、リストから外そう
アベンシスは、ワゴンだけじゃなくセダンも条件に合ってるよ
(ただし、後中央席はピロー)
それから、プリウス、アコード(要メーカーop)も入れて
現行車じゃないトラヴィックはどうする?
>ブルーバードシルフィとインプレッサ・セダンは、
>メーカーOPでも後中央席のヘッドレストは付かないので
調べてみた。ほんとだ。シルフィなんて左右も一体型だ。劣化したのか?
ume
ume
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ( ●) |
| |(● ) ‐-‐ | |
| |-‐ | |_/
\/ / _/ |
|_● ̄ | /
|/ ̄|/
\_/ アヒャ
元ネタ・・・「ゾヌ」で検
今だ!1000ゲット〜!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。