【絶滅】車に無線機つんでる香具師【危惧種】Part2
1 :
ハムの人:
nigeto
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 19:28:44 ID:ubcoDgDT
共稼ぎの夫婦が連絡取り合うためにつけてたなぁ。
携帯の普及なんて想像もつかない、15年くらい
前の話・・・。
俺、V35クーペにハム用の無線機積んだよ。
電源引き回すのはディーラー頼みだったけど、それ以外は自前でやった。
なんかトラックが近くを通るとラジオが遠くなったりする。
違法無線はイクナイね。
6 :
ハムの人:04/10/11 19:34:12 ID:CsfGfj3g
無線板とは違うのでマターリ進行でいけたらと思います。
一度dat落ちしたスレだからPart2よりPart1.1のほうがいいのでは・・・・・・・・・
と、どうでもいいことを考えてシマタ。
>>1 乙。
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 13:56:32 ID:h+HeAj0c
みなさん、盗難(車上荒し)対策はどうしてますか?
私はハンディ機なんで、夜間だけリグ自体をグロー
ブBOXに入れて目につかないようにはしてるんです
けど・・・。
よく、無線機目当てに運送会社のトラックが一度に
何台もガラス割られてごっそりもって行かれたとか
聞くもので・・・。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 16:01:14 ID:1B7G0NPr
ドン・ガバチョ
も、やってたな、昔。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 13:18:27 ID:bNlkzNab
ドン・ガバチョって誰?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 19:16:25 ID:4E7ZEqP4
おめーもぐりだな
ぐぐれ
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 19:23:42 ID:4E7ZEqP4
バンサってな愛称だったかな。
コールサインからきたのか。
35年前の話だ。
ヤツはSSBモービル、わしはAM。相手にされんかったわい。
ついこの前マグネット一体式アンテナを買った。
仲間とつるんで走るときは今でも重宝している。
モービル機もあったが、6年目に車を買い替えたとき以来使っていない。
つるんで走るときはもっぱらハンディ機。
昔に比べて、チャンネルがあいているので楽だよ。
周辺にあった無線機ショップはやめてしまったか、無線だけは扱わなくなった。
モービル機はヤエスとケンウッド、ハンディ機はスタンダードだったけど、
何しろ13年前に買ったリグだから。
スタンダードのC550は、相当弱っていてパワーが出ていないみたいだ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 20:06:29 ID:9YdWXz87
C550懐かしいな。
漏れはFT-728使っていた。
16 :
14:04/10/13 20:39:10 ID:MZbezVmx
>>15 FT-728ですか。当時はスタンダード(日本マランツ)、ヤエス、ケンウッド、アイコム、
アルインコ、そして地元に近い東野なんていう中からハンディ機を選んだ。
モービル機は、OMさんが混変調に強いからヤエスにしろって言うのだが、デザインが良かったので
ケンウッドのTM-732だったか?にした。
スポーツタイプの車だったし、本体とディスプレイ部が分かれていてデザインもよく見えたケンウッドにしたかったのだ。
オレは、無線には詳しくなく、車で移動するときの連絡用にみんなで晴海で試験を受けた。
初心者だったから、偶然に無線していてつながったOMさんに世話になって色々アドバイスを受けたんだけど
それが次第に負担になってしまった。
毎週末のロールコールに出ないといけないとか、勉強会が毎週あったりしてね。
アンテナをつけるために車の天井にに穴を開けろなんて言われてしまった。
車はR32だったが、R33のクーペにしたときにトランクにマウントが設置できなくなった。
スポイラーがトランクサイドまであったから。
その頃から無線運用するときだけマグネットとアンテナ一体式のマルドルの製品を使っている。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:42:17 ID:LuoAIIem
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 00:56:56 ID:JnCqU2s/
このマグネットアンテナ、ゴムがついてないから、
気をつけないと車に傷つくよ。
19 :
14:04/10/14 01:39:14 ID:yLubsqKg
>>17 1600円位だから安いし良いかもしれない。
930ターボだと確かに激しく無線アンテナは似合わないなあ。
以前は、ダイヤモンド(第一電波)からレバントというリアガラスにつけるアンテナがあったが
既に生産中止になっているし、在庫もないだろうな。
携帯電話が普及しているが、仲間同士数台で走る場合に無線は良いと思うのだが。
集合場所までは携帯電話で、集まってからは無線でね。
>>18 今使っているマグネットアンテナもゴムがついていない。
確かに傷はつくけど、天井だし目立たないからまあ仕方ないかな。
保護テープをつけていたこともあったが、今はそのまま。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 08:26:36 ID:6tHTKb7a
>>19 3台以上でつるむととたんに携帯めんどくさくなるよね、それにコネクトまで時間かかるし
各自トリオホン契約で数珠繋ぎにすればパーティラインみたいになるが
同報性のある無線は確かに便利
塗装の傷はあんまし気にしないかなあ、むしろつけっぱなし機台の取り付け跡のほうがやっかいかも
携帯が圏外になる林道に行ってみたいんだけど、
何かあった時にちょっと不安。
で、無線に興味あるんですが、やっぱりパーソナルとかじゃ役不足ですかね?
無線の事ぜんぜん知らないんですけど...
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 17:19:30 ID:mPPhXPOH
パーソナルじゃきついと思う。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:49:38 ID:6tHTKb7a
パーソナルは人口が少なすぎて緊急時誰も聞いてない恐れ大
確実性を求めるなら衛星携帯+HF帯アマチュア無線かな
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 23:27:18 ID:tp3nBJSu
あげ
26 :
名無し:04/10/18 22:35:09 ID:qL3QjHZ4
受信専用の無線機も免許必要でつか?
27 :
名無し:04/10/18 22:35:55 ID:qL3QjHZ4
受信専用の無線機も免許必要でつか?
>>26 受信専用なラジオにゃ免許やら許可やら要らんでしょ?
それと同じ。受信専用機(レシーバーと言います)はそーゆーの要らねっす。
保守
ハンディーの固定方法どうしてますか?
昔、ドアと窓の隙間に固定するのがあったけどどっか行った。
>>30 それ持ってるよ(ウン年間未使用パッケージ入りのを貰った)。
しかし、ドア内張りにぶら下げるためのステーが金属だったから
そのまま使うとガラスに傷が入りそうなので使ってない。
貰ったヤシはエアコン吹き出し口にも取り付けれる仕様だったからそっちにつけてる。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 09:07:22 ID:5i1ub+bN
age
保守
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 14:01:43 ID:MeDNIPA9
車でハンデイー機使用は罰則が11月から付きそう。
今まで無事故で何ら差し障りなかったのに,携帯電話で
事故るアホのとばっちり。トほほ・・・・。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 14:33:58 ID:Kma7citM
横着マイク嫌いだけど
付けなきゃいけないのかぁ
マイク付ければいいんじゃなかったっけ?
あの頭に付けるようなヤツじゃないとアウトになんの?
ん?おにぎりマイクも罰則対象?
横着タカイヨー('A`)
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 18:02:22 ID:wiNR9vEo
>>30 KENWOODから両面テープで貼り付けて、ハンディのベルト固定を
利用するのがあるよ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/30 18:16:21 ID:5aGSc0bH
あれ?無線機本体が固定されていて、ハンドマイク使用は桶じゃなかったかな?
禁止の概念としては、耳を塞ぐ状態が良くなかったような?間違ってたらゴメン。
話は違うけど、やっぱ地震で携帯の基地局が使用できなくなったなあ
何か(中継基地)に通信を依存するシステムは災害等に対して脆弱だなあ
今回の地震をみて、無線の免許を取る事にしました。
試験勉強をはじめるまで免許がどのように分かれているのかも知らなかったのですが、
まず4アマから始めてみます。
一度に複数台の無線機は買えないので、
一台で家でも、車でも、屋外でも使用できるハンディタイプを考えているのですが、
車内で使用する場合はハンディ本体以外にタクシーみたいなマイクが必要になるのでしょうか?
>>40 タクシーみたいなマイク=キャリア(通称おにぎりマイク)のことかな。
車内でハンディ機を使う場合はおにぎりマイクはあったほうがいいよ。
むしろ必須かも。
ハンディ機本体を握ったままの運転はツラーかと。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 20:32:36 ID:LGdqLRhi
マイクのことをキャリアというのは、典型的なダンプ運転手ですね。
よく「キャリアを握る」という交信していますが、意味がわかっているんですかね。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:06:44 ID:PVWklCjF
キャリア 運ぶやつ 搬送波
ハンデイ機は車でそのまま使うと違反になるらしい。
〃 で車載用に使おうとすると使いづらい
結局双方欲しくなるから最初から別々にそろえた
方が良いよ。
みなよくやるパターンだ。
>>42 お前は何が言いたいんだ?
掲示板では他の人にも通じる書き込みをよろしく。
>マイクのことをキャリアというのは、典型的なダンプ運転手ですね。
キャリアと言う奴はダンプ乗りってか。
あまり適当なこと言ってんなよ。
>よく「キャリアを握る」という交信(ry
聞いたことないぞ?どこに住んでんだ?
>>42 サラリーマンの無線家が使ってたが>キャリア
ちなみに漏れはトラックは乗ってたがダンプは経験なし。
トラック乗り時代の漏れのまわりの人はキャリアとか呼ばずに「おにぎり」か「横着」で
しか言ってなかった。
トラック乗ってたときは横着マンセーやったけど今は10キー付きおにぎりのほうが好きかな。
ま、MT車に乗ってたら横着を使ってたと思うけど。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 11:53:47 ID:uOUYip6T
154649!!(*^_^*)
>>47 ハイパーマイク EF-M10053AA がカコイイとオモタ。
話題違いでスマソ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 00:23:56 ID:Lwdp2tFv
運転しながら電信する漏れは凶悪犯でつか?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 02:02:58 ID:sFP7iXIm
そりゃ、凶悪犯だわ。
ハローシーキュー430
やってねー
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 02:26:10 ID:sFP7iXIm
キャリア握るってよく言うけどな
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 11:03:21 ID:hec/epmc
age
54 :
岡山じゃけん。:04/11/07 21:29:02 ID:GWDIg8+1
固定用のスタンドマイクを車内で使っていますが、
ヤバイかな?やはり、VOXが付いてたら大丈夫そうでしょうけど。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 02:40:48 ID:cC64kWGP
固定用のマイクかぁ。周りの音とか拾いませんか?エンジン音とか。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 11:58:37 ID:yB1YIXrs
20年以上前はキャリアを握るって殆どのCBerが逝ってたぞ!
キャリアを握る=トラックのりというよりもCBやってたヤシだな
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:40:03 ID:IGvaCzAc
「役不足」の使い方間違ってる。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:59:56 ID:YVED+f0u
パトカーとかタクシーとか無線機積んでるのも違法ってこと?
>>58 ならない。
携帯電話使用が違法。
無線機でもハンディ機で、本体で通話だと違法。
ハンディ機でもハンドマイクやヘッドセットを使えば合法。
パトカーとかタクシーとか、救急車に消防車などが積んでる無線機は
モービルと言うタイプで、ハンドマイクを使う事が前提の無線機。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 03:07:35 ID:Uq0VEzo8
でも、建前上はどうであれ、現実問題として、
話に集中してくると、運転がおろそかになるのは多かれ少なかれあるんだな。
ハンズフリーフォンとかって言っても、相手の会話を聞くのに集中すると
運転は上の空なんだよね。やっぱ怖いんだなこれ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 01:12:45 ID:TZFgR2vY
携帯電話が使えなくなった今、再びアマチュア無線が復活の予感。
>>60 その辺を気にして規制が強化されると、終いには「助手席の人と会話をしてはいけない」という所まで行き着くね
とりあえずは携帯電話の本体使用禁止って辺りで妥当でしょう
63 :
40:04/11/21 18:44:25 ID:46tAeTP+
4アマ取ってきました。
早速秋葉原で物色&話を聞いてきたのですが、車載時のアンテナで悩んでいます。
当初はマグネット式タイプをルーフに付けようと思っていたのですが、
お店の方のお話では、手軽だが取れやすいので高速走行時は不安がある、との事。
となるとトランクリッドを噛む様なタイプのになりそうなのですが、傷がちょっと心配です。
みなさんはどのようにしてアンテナを取り付けているのですか?
>>63 ハッチバックに噛みつくやつつけてる。あんま長いアンテナじゃないけど。
あれは挟むところにゴムだかがあってキズはあからさまにはつかないかと。
つくとしても裏のほうにネジのキズが付くかもしれない。そこも板がちゃんと付いてたけど。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 23:06:08 ID:klE4SrFx
アストラルプレーンアンテナやアローラインアンテナってどうですか?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 03:05:48 ID:iSbg/tBA
>>63 今までの経験ですと、短めのアンテナなら大丈夫です。
マグネットですと、簡単に取り外せるから、
車を離れるときに車内に仕舞えるのが安心。
実際はアンテナの根元のネジ外して
車に入れておくことのほうが多いですけど。
ルーフと磁石が密着する部分は、
透明のシートを張るようになっているので、
傷も心配ないでしょう。
ルーフレールがついている車ですと、
ルーフレールに直に取り付けられるんで楽ですよね。
68 :
40:04/11/23 00:52:13 ID:pAlCVjS7
皆さんありがとうございます。
マグネット式でも磁力だけでなく吸盤が付いていたりして、それほど問題無さそうですね。
>>64 そちらのサイトはマグネット式だけでなく、
いろいろなタイプがのっていますね。
参考にさせていただきます。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:28:11 ID:Vr2kUQCR
このスレ見て、自分もアマ無線の免許持っていたことを思い出した(w
クルマ買ったら、モービルやろうかな。中学生くらいの頃に憧れた、あのモービル運用を。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 16:10:31 ID:DcGxmm+X
ハンディーにスピーカーマイクは捕まらないんですよね?
マグネットでリミッターあたるまでスピード出しても平気でした。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:32:38 ID:MV2K5yeJ
ハンディにスピーカーマイクは大丈夫です。
73 :
40:04/11/30 22:20:00 ID:Bk5dHZNE
カタログを眺めながら無線機とアンテナを選んでいます。
アンテナのカタログに『○○MH帯はボディをアースとして使用するので、基台とボディを完全に導通させください』とあるのですが、
これは基台取り付け部分のボディ塗装を一部剥がして設置するということでしょうか?
ただでさえ錆に悩まされているので塗装を剥ぐのは抵抗あります。
>>73 ノンラジなアンテナを選べばモウマンタイですよ。
それと、実際に無線機屋に行ってみてください。基台のアンテナ同軸ケーブルに
かます形のアースケーブルが売ってます。それを使って適当な箇所でアースを
取ればオッケーです。
スレNo811から緊急浮上。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 14:55:02 ID:6D6JYmCo
GX ばいきんまん age
無線機積むために、寒冷地仕様の車を買う香具師って、オレだけじゃないよね?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 20:11:14 ID:vl7xrlH2
大門マイク付けてるヤシいないの?
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 10:05:50 ID:FO5TtQhT
>>77 寒冷地仕様車ってバッテリーが大きいんだけど、オルタネーターやスターターも違うのけ?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 00:18:11 ID:i+K3sH+V
>40
車はどういうタイプ?
セダンならトランクマウントもいいと思うし
ワゴンならルーフレールに固定も、傷がつかずいいよ
今回の中越地震を考えると
無線機の使用を考えた方がいいみたい
携帯は繋がらなかったから・・・
無線機、積んでるけど、ほとんど飾り(爆)
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 04:33:30 ID:d+d1S1xB
IC706MkUG積んでいる。
モービルでも結構飛んで行く物でW(アメリカ)や
VK(豪州)の人とよく走行しながら会話している。
基地局も衛星も使わないで直接届いていると思うと
(厳密には違うが)感動よりも畏怖を感じる物だ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 04:37:46 ID:d+d1S1xB
>>73 塗装を剥がす必要は全く無い。
ローバンドでHFやってる俺が言うんだから間違いない。
>>73 いちばんてっとりばやいのは、基台取り付けの時の
芋ネジをボディに食い込ませればOK。
ボディに穴が空くのがイヤなら、ボンディングワイヤでも
自作してアースかな?
84 :
40:04/12/14 01:00:11 ID:aAVHei35
皆さんありがとうございます。
クーペタイプなのでトランクに取り付け予定です。
ルーフへの取り付けもラジコンみたいで似合いそうなのですが。
導通はアースを使って何とかしようと思います。
古い車なので、錆の原因になりそうなのはなるべく避けたいです。
先日従免が届いたので、近いうちに無線機を買いに行きます。
年末はなかなか休めないので、開局できるのは年明けになってしまいそうです。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:48:45 ID:fb23tUtl
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 18:14:38 ID:PMtTTLLd
>>84 無線板には来ない方が吉ナリ
住人が言ってるのだから間違いない。
狼と一緒でフシアナ板だから気をつけてね
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:04:37 ID:ErVIFywA
昔、高さ制限2.3mの駐車場に入り、出るとき地上高2.5mの
アンテナで場内の蛍光灯2灯壊しました。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:27:36 ID:Rk0tBfpi
>>84 アースを別に取らなくてもSWRは下がるよ。ボディーアースだけでいい。
SWRがどうしても下がらないという事も最近の市販アンテナは余り無い
から心配しなくてもいいよ。
90 :
奈々詩さん:04/12/15 22:57:20 ID:T7YSd2Qz
>>87 いまはフシアナ板ではないですが、住人に厨が多いのは事実でつね。
車板でマターリするのがいいですよ。
>>81 どんな風に取り付けてるか教えていただきたいと切に願う。
HFローバンドは出来なくても良いけど、21と28は押さえたいです。
HFモービルはSWRは結構簡単に落ちる。
問題は車が出すノイズ対策だな・・・
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:21:47 ID:aTX/7238
>>91 トランクグリッドで運用しています。
HFですのでルーフサイドやルーフトップに拘る必要は無いです。
全高3.8メートル以内で安全に運転出来る所であれば何処に付けても
大丈夫です。もちろん金属部でないと駄目ですが。
HFですからある程度の放射ロスは仕方ありません。先ずはラジアルを
調整してSWRを1.5以下にします。
7メガを覗いて見てください。日本中の沢山の局と交信出来ます。
海外局はHL(韓国)が比較的簡単に交信出来るのでDXはその辺りか
ら始められるのが良いかと思います。
21メガはパスが開くと世界中の局と交信出来ます。運転しながらLU
(アルゼンチン)と交信出来たりもする素晴らしいバンドですので是非
ともチャレンジして下さい。
成果を期待しています。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:27:19 ID:aTX/7238
>>92 NBでイグニッションを落として問題は外来ノイズですよね。
DSPが付いていればいいのですが。7メガより21の方が圧倒的に
ノイズが少ないので比較的やり易いかと思います。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 19:14:09 ID:vWvicI6x
皆さんも
『赤玉ハンコ中〜、まるまるぅ』
とか仰ってるんですか?
ンよっこらしょ〜と
トラックの運転手さんたちって、無線で取り締まりの情報交換してたりします?
その無線の内容はマルチバンドレシーバーで受信することは可能ですか?
できるよ 144でも430でもパソ無でも(聴ける周波数帯にもよるけど)
CBなんかAMラジオで聴けちゃう時もあるよ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 10:09:00 ID:UA9vKaJV
運転中に携帯でモシモシする時にも『よっこいしょー』って言っちゃう癖がついたよコノヤロウ
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| |::::::::::::::::::::::|
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 13:52:51 ID:0aTx9cGU
違法無線はイクナイ
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 13:55:56 ID:7Jexqxu1
違法無線も一頃に比べたら大分静かになった方だよ。
それは違法無線が減ったと言うことか、行儀の良い違法無線が増えたと言うことか。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 14:20:14 ID:7Jexqxu1
絶対数は確かに減ったよ。もう携帯の時代だもん。昔は比べ物にならない
くらい酷かった。
105 :
40:04/12/19 20:53:31 ID:a2wfUwSC
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 13:52:30 ID:SWBrUqtE
あげ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:09:17 ID:yiVwO6rL
さて、基台の強化をやるかw
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:20:41 ID:MpexBk5x
よいしょっと〜
ゆ〜てね〜
ハイハイ〜送っときます〜
口笛〜
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 14:31:26 ID:6GY/WI8R
>>81 >IC706MkUG積んでいる。
>モービルでも結構飛んで行く物でW(アメリカ)や
>VK(豪州)の人とよく走行しながら会話している。
>基地局も衛星も使わないで直接届いていると思うと
>(厳密には違うが)感動よりも畏怖を感じる物だ。
って言うじゃな〜い♪
でもそれは届いているのと言うよりも相手の巨大な設備に拾って貰って
いるだけですから〜残念!!!
110 :
奈々詩さん:04/12/30 19:54:40 ID:bFaJaEAN
>>109 そんな私はE−QSOですから〜 切腹!!!
まで書いて欲しかった(w
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 11:32:28 ID:WawVtytH
ナビトラを付けてる人いますか?
いたからどうだってわけではないですけど(w
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:02:15 ID:v6Kq7OfJ
漏れはスタンダードの2mモービルだけでつ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:00:26 ID:GfM0xWhJ
謹賀新年あげ
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:16:05 ID:fXpAGmHS
復活してたのかーー
>>77 オイラも寒冷地にしたよ
ナカーマー (*゚ー゚)人(゚ー゚*)
>>79 オルタネーターも多少効率(・∀・)イイ!!
4尼持ってて、現在受信オンリーですが
絶対無線機買って車に取り付けます!(その為に車買ったんです)
まだまだ素人ですが以後お見知りおきを
まぁまて。
君は車の購入目的を間違ってる。
116 :
114:05/01/04 09:22:06 ID:rs74/guS
>>115 (,,゚∀゚)エッ・・・
違うの!?
自転車の前カゴにハンディ入れて住宅街を走りながら傍受だと目立つから
車買って車載機でリラックスしながら傍受 (゚д゚)ウマー
だと思って教習所通って免許取り、車をローンで買いました
じゃなかったら維持費かかる車なんてイラネっすよ
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 09:19:26 ID:rHcYVH0A
何を傍受してんだよ・・・・まぁ言わんでもわかるけど。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:59:56 ID:13Uw04R1
C5600を車載してコードレス電話の女子中高生の会話にブレイクかけてますw
深夜だとマジでビックリしてます(笑
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:06:39 ID:yqSuKZBP
>>109 28メガでコンディションが良ければ2ウエイでモービルハム
同士QSO出来るよ。W6(カリフォルニア)のモービルと
よく28メガでQSOしてたよ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:09:27 ID:nQlfn5PD
携帯電話も無線機の一種なんですが、それでも絶滅危惧種なんですか?
・・・と揚げ足とってみる。
いや、言いたいことはわかるんですけどね・・・
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:10:35 ID:q6XTI1x+
電話代が只という事と皆が聴いている所が大きな違いかな?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 01:02:28 ID:DkQvVOgr
10mAMやろうよage
AMは6mだろう。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 01:34:51 ID:DkQvVOgr
>>123 10mでもAMでやってる人がいるよ・・・・ても100人ぐらいみたいだけど。
メインは28.305MHzでつ。
27MのAM送信できるアマ機はありますか
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:03:02 ID:DkQvVOgr
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:45:44 ID:SlrsnbRn
CBのマニアにはFT−101が人気あったよ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:39:43 ID:Ihzj0v16
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:21:45 ID:3rp6FVxF
今のCPUで周波数がコントロールされている国内向けの無線機では27MHzは出せません。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 13:47:49 ID:beuq1v4n
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 11:17:48 ID:5pnNXCDo
6 名前:名無しさんから2ch各局…[] 投稿日:04/11/09 18:06:29
2ちゃんねら〜用周波数一覧
7MHz:7.080MHz(SSB)
14MHz:14.165MHz(SSB)
21MHz:21.165MHz(SSB)
28MHz:29.17MHz(FM)
50MHz:53.98MHz(FM、暫定)
144MHz:144.82MHz(FM)
430MHz:438.21MHz(FM)
パーソナル無線:郡番号11044
特定小電力無線(2ch):422.2125MHz
合法CB無線(2ch) :26.968MHz
eQSO:
サーバー名「00000000002chradio.zive.net」
port「22222」
Room「無線板用」
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 11:19:10 ID:3GLU9LF5
無線なんかつけてどうすんだ
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:28:43 ID:YR9MwK42
134 :
初心者です:05/01/16 13:46:45 ID:E+4pByHD
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 15:35:50 ID:YR9MwK42
>>134 144/430のアンテナは大抵アースの心配ないですね。
50以下だと必要になるが・・・
137 :
134:05/01/16 16:24:40 ID:E+4pByHD
>>134 一応、
>>136さんの補足説明。
多くの144/430のアンテナは、確かにノンラジ(ノンラジアル=アースは必要としない)が多いです。
だけど、中にゃラジアルタイプ(アースが必要)なアンテナもありますので、出来れば通販ではなく、
無線機屋さんで色々と聞きながら、質問しながらご購入される事をお勧め。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 13:46:23 ID:TgxijH0E
アンテナ林立怪しい車♪
_| ̄|○
140 :
134:05/01/18 20:21:27 ID:Nv7HaZE60
無線屋の店員が客商売とは思えぬ態度だったので通販で買いました・・・
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:58:13 ID:d+lvRo0L0
>>140 無線機屋ってそういう店員が多いな。
俺がよく行く店はベンチがあってコーヒー出るけど・・・
>>140 アキバの、秋月の近く(名前忘れた)の店はよかったよ。
オプション買いに行ったんだけど、値引きまでしてくれた(オプションだけに期待してなかった)
うちの近くの無線屋はどこもいい感じかな。1件潰れちゃったけど。
漏れもお世話になってる無線屋はかなりいい人だな。
近々車を乗り替えるから同軸とか買いに逝かなきゃな。
無駄ageスマソ。
145 :
貧乏なクルマ持ち:05/01/18 23:22:43 ID:Dg06PJS10
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 11:05:25 ID:5BOrBT/Q0
50W出したいがサブバッテリーがいるかも。
うちの車はバッテリーが小さい。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:39:48 ID:xQLYEYjY0
磁気嵐発生中
C5900B脂肪。セパレートして日光ブチ当たりなダッシュに置いたのがまずかったか・・・
メーカーにまだ部品あるだろうか・・・
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:23:54 ID:8gKIkC+r0
ダッシュボードに置くのは何かと危ないな。
>>149 直射日光が当たる以外のデメリットって何ですか?
泥棒にあいやすいとか?
無線のアンテナが付いてる我が愛車を見てカコイイを思うのは変ですか?
近いうちに大門マイクを取り付ける予定でつ。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 20:56:55 ID:+P791cvb0
>>151 あんまりクソ長いアンテナつけてると萎えるけどね。オレは1m未満でないとどうもな・・・。
>>152 ジムニーのキャリアに長さが約2mのアンテナつけてますがww
全高で4mあるから低いい所通れない
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:16:14 ID:gMGdjtLf0
>>153 普通車でも3.8m超えると道交法違反になるんで気をつけましょう。
長いアンテナって原寸大のラジコンカーみたいに見えまつねえ。
155 :
153:05/01/30 09:08:36 ID:0Ge/jVDL0
>>154 じゃあ軽自動車だから完全にアウトでつね
長すぎて基台が何回壊れたことか…
156 :
DA120:05/01/30 16:56:23 ID:I0YlmRiY0
ハイパワー対応のエレメントが太いタイプを付けてたら、しなりが少なく
高さ制限で何回曲げたやら。
時には高架下にある高さ制限2.0mの駐車場に入り場内の蛍光灯を
壊しました。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 14:59:02 ID:MQmXNx/b0
利得に拘らないなら別に短いアンテナでもいいと思うよ。
2.15dBでも結構良く飛んでいく。
そんな気取らなくとも4/1λと言えば良いのか(w
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:02:47 ID:MQmXNx/b0
デュアルバンドアンテナだと短くとも430の方は4〜5デシは
有るのでかなり使えるよ。
しかし利得に拘る人が本当に多いな。HFアンテナ顔負けの長い
アンテナ付けてる人が多い。凄いと言えば凄い。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 19:24:51 ID:LKo+WYzn0
私はいかに見だたないアンテナにするか悩んでいる。
できれば、外からは全く見えないのがいいのだが、良い方法はないだろうか。
FRP製のバンパーの中に隠すとかも考えています。
ツーリング中に仲間と通話できればいいので、利得なんてマイナスでも良い。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:52:50 ID:TOJBIDXJ0
>>159 覆面パト用の偽装アンテナなんかいいかもね。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 03:34:36 ID:oHf1iqN/0
小電力ならダミーアンテナもいいかも。
でもちょっと格好悪いのと効率的には決して好ましい状態では無いが。
まあ長時間使うのでなければ大丈夫だろう。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 03:36:09 ID:oHf1iqN/0
ああでもちょっと熱持って危ないかな。
ダミーはちょっと取り消しねゴメ。
>>159 ハンディ+付属ホイップ+スピーカマイクで十分なのでは?
出力を最小にすれば他人に聞かれる心配も少ない。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 07:22:31 ID:fZeVXJFD0
ハンディー機は操作性の問題で没。すでにモービル機(2バンド50w機)を設置済み。
ダミーロードは候補の一つとして検討しました。
ただし、受信はちゃんとしたいのでいろいろと考えました。ひげをつけるとか検討し
たんですが、採用は見合わせました。
>>165 コメットのSBB-0はどうだろう?ブラックタイプで全長30cm。
上手く取り付ければ目立たないよ。アース取らなくても430なら無問題。
144もアース無しでSWR2.0だから何とか使える。
俺が実際に使ってるんだが長めのアンテナと比べると飛びも感度も
落ちるが近距離なら問題なし。
セダンならば
>>161のがいいと思う。
便乗
でも、
>>161ってアース必要だからボディ傷付けたくない人はキツイんじゃないかな?
168 :
165:05/02/05 23:28:42 ID:TMJzswHK0
↑間違えた。
トランク裏側に芋ネジ噛ませる程度なら無問題では?
ん〜、でもノンラジアルで最短の65cm程度のアンテナならば実際に
取り付けてもそれほど目立たないし高さ制限も可倒式基台ならば
問題ないと思うんだけどねー。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 11:09:41 ID:jGftNm7S0
保存上げ。もう少しでDAT落ちだった。
172 :
JE10名無し ◆V7HYKdLzXY :05/02/07 23:37:17 ID:3J5vsrFc0
あの頃、俺は基地外だった。買ったばかりの車に穴空けて同軸通して
HF〜430MHZまでオールバンド4本アンテナ立てて走ってた・・・
(HFはアンテナその都度付け替え対応)、バッテリーも4台積んでたな。
もう、すっかり熱冷めて。今思えば・・・自ら喪男になっていた。orz
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:59:06 ID:iGUtzs+V0
2mもすっかり寂れちゃったな。CQ出しても誰も出てこない。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:06:37 ID:CL1Ng6r20
もう寝るぽ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:53:37 ID:/vKfpTInO
>>173 CQに反応なくても、平日昼間はバンド内が業務使用と思われる
モービル局がほとんどですよ>都内
SR-780使ってる。
無線機屋に行けば、アースケーブルが売ってる。
それを使えば、塗装を傷める事無くアースを取れる。
明日にでもデジカメで撮ってくるんで、しばし待て。
誰か俺と喋ろうぜ・・・
>>181 元店長氏
気にしなぁ〜い。
俺は普段から名無しで書き込む人だから。
先日、国道を走ってたら、アンテナを7本くらい生やしたトレーラーヘッドが居た。
単純計算で、7台のリグ積んでんやろか・・・
明日休みだし、ちょっと今から2mでCQ出してくるわ
184 :
183:05/02/11 00:57:51 ID:ZPdVJ/uA0
本日の収穫:1局のみ
各局有り難うございました・・・。orz
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:10:37 ID:AhSACvnP0
186 :
183:05/02/11 17:42:36 ID:UfyTRVvl0
取りあえず、明日も休みだからまた今日の八時頃から2メーターで出てみる。
2mは長距離トラッカーな人達がよく使ってる、と言う希ガス。
細かい所では、430帯域より433帯域のが、日常的に使っている人が多い希ガス。
名古屋付近だけの事情かもしれん。
>>187 オイラも名古屋だけど433がメインじゃないの?
430より、433の方がメインだと思ってた
189 :
183:05/02/12 01:14:41 ID:2pKRfmfO0
今日はまずまずの成績だった。
本日の収穫:4局
各局有り難うございました。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:13:38 ID:XKR2ogbQ0
リアルタイムで表示するバンドスコープ付きのデュアル機ってIC-2800だけ?
他のがほすいんだけど
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 14:09:32 ID:gBg8YwtHO
浮上
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 17:24:03 ID:JqJl2xJa0
もう十数年前になるが、漏れが高校生の時は2mは混んでたなー。
まだ430は発展途上で、殆ど2mだった。
グリーンベルト(東名高速)を延々メインで高出力出して喋ってくトラッカー(〜仮面と名乗ってたな)
とか居て面白かったぞ。こっちもその上から罵声被せたりしてな。時間が経つに連れてどんどん電波が
弱くなっていくので笑えた。
局免はまだ生かしている(一応無線機もせっちしてある)が、まず使わないな。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:43:20 ID:zDm/h2So0
春になったら八木持って移動かけるか。誰か一緒に行かないか?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 10:37:27 ID:1nqc9Q3X0
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 01:11:15 ID:0MIkOMUH0
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 16:15:59 ID:rqgviHea0
IC2800はスグ液晶が駄目になる
新品でもイラン
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 13:12:48 ID:WtnZG6ZCO
救急無線聞いてて、生々しさにグロッキーage
198 :
お弁当のOOや:05/02/26 06:28:57 ID:UpO51Je70
C58が、めげた。
ついでにIC-P2Tも めげた。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:27:20 ID:bQCr0Lo30
無線で誰と何をはなすのさ
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:34:12 ID:M/d1DJ/y0
>>199 遠く(DX)の方と
通信状態をはなす(レポート交換)
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:39:04 ID:bQCr0Lo30
>>200 それでその人と仲良くなるの?遊んだりするのか?
でも面白そうだな。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:44:32 ID:M/d1DJ/y0
仲良くなって遊ぶのは近くの子かなー
夜中パワー絞って内輪話したり
ふらふら出て会ってみたり
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:47:46 ID:bQCr0Lo30
でも無線なだけに女の子は少なそうだけどどうなの?
無線香具師は危惧種な香ばしさがあるけど。
ちょと興味持ったからあちこち調べてみるかな。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:50:33 ID:M/d1DJ/y0
おいら大学のとき女子高生がおおかった。
携帯普及する前だったんで需要あったんかも
今はアンテナ下ろしたし局免もないからわかんないな
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:52:25 ID:bQCr0Lo30
いい時代があって過ぎてったわけね涙
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 19:56:27 ID:M/d1DJ/y0
今はボイス&ビデオちゃっとしてるからそれはそれで
でもなー、直接電話かけられない子と無線で待ち合わせとか
それはそれでワクワクしたような
今や誰でも無線積んでるようなもんだからな・・・
ありがたみが無くなると萎えるわな
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:14:46 ID:bQCr0Lo30
このスレ読んでたら、無線を始めてみたくなりました。
まったくもって何から手を付けてよいのか見当が付かないのですが
・免許を取る(何の種類を取ればいいの?)
・無線機を買う(何MHz帯を使うのがいいの?)
・局の申請(もう何がなんだかさっぱり・・・)
車板的にお勧めな無線ライフの送り方をアドバイスいただけないでしょうか。
>>209 まず無線従事者免許書(従免)を取得する必要が有ります。
従免は、第4級アマチュア無線技士(4アマ)で充分です。
3アマと4アマの違いは、発信できる周波数帯と発信最大出力の違いです。
従免を持ってないと、電波を発信できません。(若干、曲解してるけど、そーゆーもんだと思えw)
無線機は車載としますと、モービル(車載)かハンディになると思います。
モービルもハンディも、144と430の2つの周波数帯がメインとなってます。
モービルの場合同、一機種で出力が20Wまでのモデルと、50Wまでのモデルがあります。
4アマは20Wまでと制限があります。50Wのモデルを使いたい場合は、3アマを取得する必要が有ります。
俺は5W出力のハンディをメインに使ってますが、それで充分です。
5Wでも届く時は10kmでも20kmでも飛びます。届かない時(条件が悪い時)は例え20W出力でも届きません。
・・・と途中かけですが、続きは夜にでも。
>>209 とりあえず、PCからネット出来る環境があるようだから
ヤフーでアマチュア無線について調べて、
本屋に逝ってアマチュア無線の免許取得まで詳しく書いてある本でも立ち読みしてきなさい
>>209 赤の他人と会話したい。
知り合い同士で連絡用にしたい。
受信オンリーでいろいろな情報を傍受したい。
目的はいろいろあるわけだがそれによって無線機は変わってくるぞ。
213 :
210:05/03/01 19:49:04 ID:??? BE:12427872-
最初に買う無線機(リグ)は、車載性を考えモービルでも構いませんが、「持ち運ぶ事が出来る」
と言うメリットを考えると、ハンディも悪くないと思います。
アンテナケーブルを延長して、車外にアンテナを立てれば、結構飛びますし、結構入ります。
モービル用のアンテナと、ハンディ用のアンテナとでは直に接続は出来ませんが、変換コネクタ
がありますので、それを使えば問題なく、ハンディ機でモービル用アンテナを使えます。
アンテナの取付け方法は、トランクに付けたり、ルーフレールに付けたり、マグネット基台を使って
屋根に一時的に設置と言う方法があります。
最後に、無線局免許状(局免)の取得方法ですが、文章だけで説明するのは面倒なので、無線
機屋さんで、リグを購入するに記載してもらうと言うのが確実でしょう。
尚、4アマは講習+簡単な試験で取れます。その講習はいろいろな無線機屋さん主催な場合が
多いので、ついでにその店でリグも買い揃えると言うのが一番楽で確実な方法だと思います。
CQ出すも空振り多く、CQ呼出してる局も少なく。
業務的に使用してる局ばかり。
最近は東京消防受令波をラジオ代わりにワッチするのみです。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 13:27:31 ID:OzmmIcbQ0
そういやCQ誌も薄っぺらくなったな
216 :
209:05/03/03 00:26:07 ID:HTqhaaWW0
>>210 たいへんご丁寧にありがとうございます。
3アマはモールス符号が打てなければならないのですね。
とりあえず4アマを取得するところから始めてみようと思います。
って、日本無線協会とやらのホームページを眺めてみれば
一番近い日程で4/1受け付け、6/19試験じゃあないですか。(大阪です)
毎週ぐらいで受けられるものだと勝手に思ってました orz
5/21,22の第10回関西ハムの祭典なら飛び入り受験もできるのですね。
無線機はできればモービル機にしたいです。ハンディだと配線がごちゃごちゃしそうなので。
カーナビも最初はいろいろ持ち出して・・・とか考えてポータブルナビにしたけど、
配線付けたり外したりが意外に面倒で、結局は据付型と同じ使い方になってます。
217 :
209:05/03/03 00:44:38 ID:HTqhaaWW0
>>211 試験までしばらく期間があるようなので、いろいろ調べたり勉強していきます。
とりあえず無線板のスレ立てるまでもない質問スレの内容でさえ、全く理解できない
レベルの世界でした。先は長いな・・・orz
>>212 興味度合い的には 2:2:6 ぐらいの割合でしょうか。
昔は緊急車両に乗って現場出動するような仕事だったのですが、
今は事務所に閉じこもって、つまらんデスクワークです。
無線機を触ったり聞いたりすると、苦しいながらも毎日いろいろな発見があって
充実していたあの頃の生活を思い出すような気がするんですヨ。
218 :
211:05/03/03 10:13:12 ID:LPZtkizL0
>>217 オイラも4尼受けたよ
正味1、2ヶ月勉強すれば合格出来ると思う
無線を本格的に始めるなら1から勉強すればいいだろうけど、
とりあえず免許が欲しいなら
CQ出版ってところの「要点マスター」って文庫本ぐらいの大きさの本買えばOKだよ
実際の試験も要点マスターのまんま(一字一句違わず)出るから無問題
今から始めれば6月試験でも結構逝けると思う
無線の電波とかは目に見えないから難しいけど、
身近なもの(TV、ラジオ)に置き換えて考えるとわかりやすいと思われ
4尼は小学生でも合格者いるぐらいだから義務教育修了者なら大丈夫!
オイラも無線板に書いてある事はサッパリわかりません
免許取ってから勉強するのも一つの手かと…
ガンガレ!
219 :
211:05/03/03 10:14:49 ID:LPZtkizL0
あっ
オイラの場合は免許取る前に友人の受信機弄ったり、
実際に受信機買ったりしてたから「スケルチ」とかは理解出来たってのもあるです
あとラジオライフ読んでたり(関係あるかな?)
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 11:37:08 ID:CD8ltZ020
>>219 プロの上級の勉強をして無線関係の仕事をすると「RL誌」なんかクソカスに思えてくるよ。
221 :
211:05/03/03 18:51:56 ID:2pcz30/y0
>>220 ここ最近は素人が読んでもクソカスに思えてきたので
2年ぐらい前から購入も立ち読みも止めた
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 10:32:39 ID:xJ+DtFyx0
>>221 今のRLは所詮こんなものか。10年くらい前に初めてRL読んだときが懐かしく新鮮に思う。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:23:21 ID:tZZUZsdZ0
>>222 今のRLはただの犯罪幇助雑誌なのでツマラナイのは当然だな。
警察無線機の最新機種はすぐ出るが、自衛隊の01式無線機は全く出てこない。何故?(w
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:13:49 ID:zKFlTsZF0
これから無線ワールドに入ってみようと思ってるけど
お勧めの本ってどんなのですか?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:01:03 ID:ev4HmRQu0
>>223 だって自衛隊の無線機とか通信所の類は一般公開しないよ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:33:27 ID:c0bEQUzP0
>>225 パトカーだって普通一般公開しないんでないの?
富士火力演習では新型無線機見かけたが・・・
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:58:38 ID:/wCbRutY0
官報読
漢方
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:47:22 ID:Ez3RzfspO
はい立ち上がりから開局ー
役所さんだよ
ダンプ、トラック以外でアンテナ付けてる車ってほとんど
見かけなくなりましたね。
新品のIC2700を付けるか…買って8年も屋根裏に置きっぱなしwww
さっき移動に使う発電機を通販でポチッとしてしまった
バッテリ2個は固定緊急用だな
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:21:41 ID:VuIfwYbhO
東海ふれあい倶楽部
21日から値上げらすいのでフジのポール(一番長いやつ)とタイヤベース発注しといた
使うんだろか?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 17:11:12 ID:sAnlHcmc0
ミニバンの屋根に1.3mのアンテナをつけてたんだけど、高さ制限3.2とか林道走ると
木の枝に当たったりと、いろんな衝撃が加わりその疲労が蓄積されたのか
アンテナが折れてた。(家に帰ったら根元の太い部分は残り、上がなくなってた)
昨日1m弱のアンテナを買ったんだが、以前と比べると短く貧弱に思えてくる。
ホント短けーよ。
飛びも感度も悪くなりそうだな。
モービル機で評判の良いメーカーはどこでしょうか。
一般的な知名度とデザインではKENWOODを選んでしまいがち
な気がするのですが、私個人はカーオーディオでの印象が良くない
(特に操作性)ので、他のメーカーも考えています
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 15:26:42 ID:x7N0CTEL0
ケンウッドいいよ。他にヤエスだっていいだろうし。
アイコムの悪口を言う人が本当に多い。安いからだと思うけど。
でもIC207をもう5年以上使ってるけれど特に問題無いよ。
特にどこのメーカーでも問題無いと思うよ。
個人的にアイコムかな?
デザインはともかくとして、使い勝手がいい。
モービル機と言う事は、車載して使うと言う事でしょう。(車板だし)
スタンダード、ケンウッドは操作性がいまいちに感じる。
カッコはええんだけどねぃ・・・
アルインコを愛用してますが何か?
いまだにアンテナマスト着けて2.4mのアンテナ振りながら走ってる俺は
天然記念物ですか?
保守sage
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 22:17:40 ID:MMEWojmr0
>>243 なんじゃそりゃ?(w
ついでに保守上げ。
245 :
243:2005/03/29(火) 22:24:04 ID:No12aTHv0
>>244 sageでもカキコが定期的にされていれば
dat落ちしなくなるんじゃないの?
違ったっけ
>>245 正解!
パンピーにはあまり知られて無いから保守sageしても理解されない罠
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 15:35:02 ID:2Gq0BEPJ0
>>241 アルインコは作りは堅実なのでいいかも。アイコムはその辺手抜きと言うか
若干頼りないんだよな。
おまえら、アンテナ線はどこから車内へ
引き込んでいるのでしょうか。
教えてくださいおながいします
>>248 アンテナはリアバンパー下、後方からマストを立てて設置、
シールドはトランクルーム底部水抜き穴から引き込んでます。
250 :
奈々詩さん:2005/04/02(土) 21:36:06 ID:fjoc9FpR0
>>248 漏れは今、トッポBJに乗っているが、ケーブルは2Dを使って後ろのドアから入れている。
ドアのパッキンにケーブルを挟めているかたちだが、ケーブルが細いのであまり気にならない。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 17:57:36 ID:QPdubcjR0
ドアにバーンて挟んでいるよ(w
3Dでちょっとマズイと思ったけど。
五年間この調子で使ってるけど今だに問題無い。
252 :
燃料は大切に:2005/04/04(月) 19:33:37 ID:Qq6kFTCl0
昔は10Dだったが、、今は3Dをリヤの扉の隙間に入れている。
かなり減衰してそうだ。
253 :
248:2005/04/04(月) 21:25:46 ID:1eb6d7ou0
みんなありがとう
私の車はハードトップなんですが、ドアガラスと
車体の間にあまり隙間がありません。
アンテナ線を挟むのにはかなり抵抗がありますので
>>249さんの方法で検討します
sage
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 17:00:10 ID:CfjWDY9i0
無線に興味があった頃は、車についている長いアンテナがかっこいいと思った。
しかし、今はアマチュア無線用のアンテナがみっともなく見える。
今でも無線機は積んでいるが、なんとか目だたないアンテナを付ける工夫をしている。
>>256 ほぼ同意。ただ、目立たないアンテナって、どうしても効率が良くないよね。
なんか、利得が高く、かつ目立ちにくいアンテナってないかねぇ?
258 :
奈々詩さん:2005/04/10(日) 21:58:24 ID:EPx6xct30
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 01:53:10 ID:qJWsskh10
>>257 430から上ならまあ短くても5デシくらいあるアンテナ結構あるね。
144は厳しいね。どうしても長くなってしまう。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 02:42:12 ID:pMzeTTph0
質問です。トランクに広帯域(受信用)アンテナを
取り付けたいのですが覆面車が付けているTL(自動車電話偽造)アンテナのような
VIPなアンテナです。これはトランクに基板を装着するさいは
トランクに穴をほがさなければいけないのですか?覆面車とかも
トランクに穴をほがしてアンテナをはめているのですか?
どうしても覆面車が付けてるようなアンテナを付けたいので教えて下さい。
当方覆面車気分で運転したいので教えて下さい。
261 :
貧乏なクルマ持ち:2005/04/17(日) 03:13:08 ID:xBsWFmhQ0
アンテナ基台をあまりご存知で無いようですね
穴あけなくてもカッコよく付くようにできてるからご心配なく!
第一電波とかコメットとかアンテナメーカーからいろいろでてるからググってみて(  ̄ー ̄)
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 05:40:09 ID:a1+Ns68P0
でも、昔は伸縮式電動ロッドアンテナをリヤ・フェンダー上部に
穴開けて取りつけしてた気が。(大昔、RLで見た。)
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 08:12:08 ID:tY8QfcMv0
>>260 アンテナ金具はトランクのドア部分に挟める形で装着するので穴あけ不要。
あとは使う同軸の太さによるか?
>>264 九州(おそらく熊本地方か?)の方言で
「(穴を)開ける」「(穴を)掘る」などを意味する言葉だと思う。
福岡でも普通に使います
自動詞だと「ほげる」ですね。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 06:19:07 ID:5o1nBuisO
今まだにパーソナル使ってる自分は負け組ですか?
269 :
貧乏なクルマ持ち:2005/04/20(水) 13:14:23 ID:aVJcvzkq0
住宅事情から住居と駐車場が離れているという場合
パーソナルほど重宝するもんは無いな・・・と思ってるよ
普段は駐車場と家だけどさ
いざとなれば良く行くショッピングセンターとかなら電波届くから
冷蔵庫の在庫確認とかもできる PTT押すだけだから子供でも使えるしさ・・・
我が家ではまだまだ活躍してるよ
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 09:20:49 ID:jKU2wRfN0
800メガ帯のパーソナルは音質が綺麗だね。何だか直接目の前で話されてるみたいで
面白い。息遣いも聞こえてくるよ。ハムだと1200メガ帯がこれに近いかな。
保守
272 :
ぬるぽ:2005/04/26(火) 11:21:34 ID:zyB6lXOT0
保守sage
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 13:49:17 ID:pklNgDve0
保守
携帯電話普及で減った不法局、例の運転中の規制で
また増えた気がする。特に2mFM。
マイクを片手に持ってる状態だと携帯電話同様
違反になるようですから、そうは増えない気がするのですが…。
どうなんでしょ?
>>277 オマエよくそんな恥ずかしいこと言えたもんだな
ポイントなんてやらねーよ
っていうか52ポイント山田君に没収してもらいたいよ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:53:06 ID:krV/XvyRO
どっこいしょー
そうか、違反にはならないのね。
違反にするとかしないとか話題になったあと、法施行前に
部署変わったから知らなかったんだよね〜。
…しかし、
>>279の人はこちらが「どうなんでしょ?」と
聞いてるのにずいぶん叩くのねw。
違反にはならないんだが、フレキシブルマイクを使ってみたら
ハンドマイクなんざ危なっかしくてもう使えないと思った。
>>281 何逃げてるのさ
「どうなんでしょ?」は「そうは増えない気がするのですが」にかかってるんだろ
違反になるようですが、どうなんでしょ?とは意味合いが全然違う
国語無理ならはじめに断っとけ
>>283 なんか、逃げるとか馬鹿みたいだね。
逃げる気もないし、「違反にならないのね」ってかいてるとおり、
違反になると思ってたと言ってるんで、逃げてないけど?
おいらが
>>281で言ってるのは「どうなんでしょ?」という予想・疑問に対して
馬鹿とか恥ずかしいとか、ずいぶん激しく叩く・煽ることについての感想なんだが。
国語無理なのはおまいさんだね。
っていうか、不毛な議論いつまでする気なのさ?ん?
無線板じゃねーんだから、くだらないことで議論すんな。
なんで八重洲のホームページって無いんだろう?
>>286 八重洲無線はバーテックスタンダード社に吸収されました。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 00:58:03 ID:WyPiWLTn0
まあ半固定でのんびりと〜ラグチュウしましょ。
290 :
奈々詩さん:2005/05/15(日) 21:48:59 ID:r45tCZ/o0
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 17:14:09 ID:F3WHvL/+0
>>290 これだったらちょっと大きいホームセンターに行けば
AC200V用のコンセントが売ってるから、代用がきくな。
エアコンなんかに使ってるアレだ。
292 :
貧乏なクルマ持ち:2005/05/16(月) 19:18:25 ID:ZR2+YnIQ0
>>291 いい考えだがクルマで使うにはごつすぎないか? ハイパワーCBで頭がおかしくなった人は
モービルで120Aとか書いてある溶接用のコネクタ使ってるな(藁
エーモンのソレは5Aでもやばいぞ
293 :
重機屋勤務:2005/05/19(木) 22:18:05 ID:N36yLMdb0
>>292 俺は日産の4駆乗っているが、ACC連動で22SQの配線に
流してるが、ジデコ製のバッテリーリレーの接点が溶着した時
切り離せるよう、熔接用のコネクター使ってます。
小電流だったらシガーライタソケットかギボシ端子で、
大電流だったらヒュージブルリンクに使ってる、やや大き目の
ロック付平型端子、プラボックスの中で端子台を使って確実に
固定してます。
どうでもいいのは線をねじってマスキングテープで巻いてます。
294 :
貧乏なクルマ持ち:2005/05/20(金) 15:07:55 ID:XBlvf4lc0
>>293 さんが気を悪くするといけないからフォロー
違法CBerのリニア 12Vではなく24Vで作ったやつで200W公称・・・
これを動かすのに溶接コネクタだったんでさ、そんなに流れないっちゅーの・・
って思ったわけです。
適材適所ってことだね
295 :
奈々詩さん:2005/05/20(金) 17:20:34 ID:c99Xfn5Q0
296 :
重機屋勤務:2005/05/20(金) 21:39:29 ID:6BDhRjYc0
>>294 よく行く兵庫県の無線屋は熔接用コネクターを置いてあった。
意味が解ったよ。
僕のは免許を受けてショボ波50w程度しか出さないので、
どちらかと言えば1500Wインバーターの電源ラインで22SQ
を使ってるだけなのです。
確かに200Wのブースターくらいでは気にしなくてもいいと思う。
>>282 あれ、片手運転よりもマイクコードがステアリングに絡む方が怖いですね。
知り合いが、右折状態からステアリングが戻らなくなるという恐怖体験を
しました。ゾッとする話だ。
大門マイク
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 12:44:33 ID:XEzWj9r/0
大門マイクが手に入ったので明日、交換作業する。
無線機、アンテナ、大門マイク・・・また駐車場で不審者扱いされるな。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 17:29:19 ID:k57b9AGp0
あんまり大きいアンテナ付けると
近所で北朝鮮の工作員との噂が
立つので注意されたし。以上警視庁
そんな目立つことしてて、工作員が勤まるわけねーだろ。
イギリスだったか、スパイの資質として身長が高すぎないことという
ものがあるとか。ごく自然に風景に溶け込むようなヤツの中に工作
員はいる。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:19:25 ID:zV/ScZ3s0
偶に警察から職務質問される時があるのでちゃんと無線局免許状を携帯しと
こう。承認シールだけでは分かって貰えない事もあるので。
正々堂々と運用してればそう怪しまれる事は無いって。
>>301 まあ半分ギャグなので(^^ゞ
でも知識が無いジジ、ババは影で言ってそう・・・
そうじゃなくても盗聴してるって噂があるって
大家さんから聞いたことアリ(笑)
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:54:00 ID:SXemlktt0
パー線積んでるヤシも見なくなったもんな〜
漏れも最近は出番が無い。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 14:02:40 ID:keGun2jyO
スパイのオレがきましたよ(・∀・)
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 08:53:04 ID:k4AP4CUNO
パーソナルCQも本当に減ったな
一週間に一回か二回繋がる程度だよ今は
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:11:21 ID:Yjba4wvx0
4アマは試験なしで登録制度でいいよね
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:57:25 ID:RTZXcFmO0
アマチュア無線て楽しいかな。
車に積んでみようかなって思ってるんだけど。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 02:55:54 ID:z25MXa5o0
全然楽しくないと思う
初めての会話なのに説教垂れるアホもいるしね、胸糞悪い思いをしたくなければ無線なんて興味持たない方が良い
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:50:50 ID:dvRYIM730
そうなのか!?
そこまで否定されるとは思わなかったよ。
でも、興味あるしヤフオクでもちょっとのぞいてこよっかな。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 09:54:27 ID:ik241o9M0
4アマとろうと勉強しているのですが、なかなか試験を受けに行く時間がありません。
とりあえず、車に無線機を積んで受信だけするなら無免許でも大丈夫でしょうか?
313 :
312:2005/06/13(月) 09:58:07 ID:ik241o9M0
すみません。いろいろ検索していたら自己解決しました。
無免許では使用できる状態の無線機を持つことすら駄目なんですね。
4アマ目指してがんばります
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:26:58 ID:NVHN+vjqO
東京なら、毎月第三日曜日に、晴海で試験をやってます。予約なしで、当日受付で受験できますよ。
ガンガレ〜
昔は予約みたいなの必要じゃなかったっけ?
行くのに2時間ぐらいかかるのに朝一の組で、必死で起きて行った中2の夏・・・
当日できるんなら3アマでも挑戦してみようかな。モールスわかんねw
>>313 「使用できる状態」ってのがミソだね。
たいていのモービル機なら、マイクがついていなければ、
送信できないので、「使用できる状態」とは言えない
んじゃないかな?
受信に何を使うかで微妙なところもあるけど、少なくとも受信
だけなら無免許で大丈夫。
受信してBCLカード(受信報告書)でも書いてみたらどぉだ?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:27:28 ID:1hx2dsNL0
20年前に4アマ免許取ってそのまま更新してません。私はやっぱり無ーちゃんでしょうか?
どういう手続きしたらいいかおしえてたもれ。
コール再申請か新規申請
>>316 マイク外すだけだと駄目
無免許で使いたいならファイナルぶち壊すくらいやらないとまずい。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:57:23 ID:1hx2dsNL0
>>318 ありがとうございます。コールサインは代ってしまいますね。
>>320 なんか古いのも金払えば使えるらしいよ。
新規と同じぐらいの値段らしい。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:09:43 ID:lTLSeE0k0
>>320 当時のコールサインを証明できれば無料(通常の費用のみ)で復活できます。
※証明資料 旧コールサインの無線局免許状や無線局処分書のコピー、コールブックのコピー、JARLの証明
>322
再割り当てされてなければ、ですね
総務省だったかどっかのサイトで免許状況の
確認が出来ますが、今出先なので貼れません
どなたかフォローよろ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 01:20:34 ID:lTLSeE0k0
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 17:00:09 ID:t2E2LseJ0
保守あげ
IC7000ホスイ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 08:37:31 ID:BuiwnT+S0
保守ついでに質問。
おまいらは、車にどんなRIGを積んでいますか?
330 :
奈々詩さん:2005/06/26(日) 21:53:18 ID:4VPims+70
>>328 FT−747SXをハードケースに入れ、軍用無線機の背負子つかって運転席の後ろにくくりつけてまつが。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:00:36 ID:XMmSOLtU0
おまえら、ぶっちゃけ何`h八方してまつか
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:12:09 ID:Q3FACx6l0
>>328 VX-7。
旅先で持ち運べるので便利。
車載専用機のほうが車内での操作はしやすいのだろうけど、4級取ったばかりの貧乏人なので。
3級取ったら車載専用機も買い足そうかな。
>>328 今はVX-7。
IC2720Dも持ってるけど、年末に事故ったS-MXから外したままで放置中。
>>331 ランデブー走行のときにしか使ってないのでVX-7で1h。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 00:28:22 ID:0zP9jJCu0
IC-208D
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 06:56:05 ID:QfYlPGsl0
IC706mk2GM,AH-3,AT-180
DR-620Dを改造して50W運用。ランデブー時は5Wに下げてる。
337 :
209:2005/06/29(水) 21:25:34 ID:qrv2ruzO0
>>209 でアマチュア無線の始め方について質問した香具師です。
その後、速攻で本屋に走り問題集買って、受験申請して
毎日モールス信号聞きながら勉強して、先週日曜に受験してきました。
そしてついに今日、合格通知が
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おかげさまで3アマ合格できました。
アドバイスいただいた方、本当にありがとうございました。
いつかここの皆さんとおしゃべりできるようになりたいです。
ふと思ったんだけど、
4アマ持っている人が、再度4アマ受験して落ちたら
免許剥奪になるの?
>>338 何で再度試験を受ける必要があるの?
免許剥奪されて再取得とか、上級免許を取得する以外に、試験は受ける必要が無いのだが。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 07:53:38 ID:LPCKc1CY0
>337
オメ
アクチブに運用して尼界の衰退に歯止めをかけてネ
保げ
343 :
貧乏なクルマ持ち:2005/07/04(月) 11:10:52 ID:Fzj/Dazx0
>>338 運転免許では 普通免許持ってる人が原付取ろうとすると 免許センターの受付の段階で
データベースでヒットして、根掘り葉掘り聞かれて、あえなくダウト!
無線の免許では受験ではなくて、発行の段階で あれ? ってなるのかな
もしかして何も気づかずに発行されたりするだろう だから落ちてもただそれだけのことだろう
>>343 試験機関と免許機関が別だからです。
免許交付時にデータベースで重複が発覚します。
ほっしゅ
さ〜て今日は同軸通すためにルーフに穴開けだ
今までは窓の隙間から引き込んでたから
雨の時はガムテで目張りしてたのよねorz
切り粉はこれでもかと言うぐらい丁寧に
取り除いておくのだぞ
速攻で錆が始まるから。ボディにこびりつくと大変なことになる。
あと、鉄粉って自分の予想以上にいろんな所へ
飛び散っているから、穴開け部分以外もしっかり
掃除しようね
>347
R
雨天順延となりました
前の車の穴開け時は周囲30cm程度を養生してたけど
気付いたらあちこちにポツポツ錆びた鉄粉がorz
今回はこれでもかと言う位やっときます
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 22:59:08 ID:8O0omreD0
>328 FT897かMFJ9420 アンテナはHR14
>331 最近は0.01kW 国内ならこれで充分
>348
だね
QRPPersはいつも絶妙のタイミングで呼んで来る
流石
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 08:19:55 ID:i63qT7j/O
あげ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 18:54:03 ID:PKy092So0
マルハマ鳴物入RT-560Sを旅行先などでも運用したいのですが、
お勧めのモービルアンテナなどがあれば教えてください。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 19:02:11 ID:YBljDxhpO
ん?それ俺も持っているけど車にアンテナを立てて
それに接続するの?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 19:14:03 ID:rqQ/MgMt0
>>353 ええ、感度などが良くなればモービル用アンテナを付けたいと思います。
ラバーアンテナよりずっと良いと聞きましたので思いつきました。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 14:56:35 ID:hAYVPr34O
マルハマRT-560Sに接続するにはイヤホン穴とDC12V電源の穴しかないですが
このラバーアンテナを取り外してここに車外に取り付けたアンテナから来た線?
を取り付けるって意味なんでしょうか(¨ )?
マルハマのレーダー探知機に付属されていたDC12Vのシガープラグがそのまま使えた事に最近気がつきました…
>>355 その電源じゃなくて、
ラバーアンテナを少し回すと外せますよね。
そこにコードやらアンテナやら付けられるみたいですよ。
>>352 アンテナの選択基準は、使いたい(今回は聞きたい)電波の周波数に対応したアンテナになります。
ググってみたらマルハマRT-560Sは、
>受信周波数 134.000〜170.000MHz/322.000〜470.000MHz
と言う事なので、市販アンテナは難しいかもしれない。
一般的なVHF・UHF帯用モービルホイップアンテナは、144/430MHzのデュアルバンドです。
アマチュア無線では144帯=144〜146MHz、430帯=430〜440MHzが使用されています。
この周波数のためのアンテナです。範囲外の周波数の入りが悪くなる可能性は否定しません。
それと、ハンディ機のアンテナ端子はSMAとBNCの2種類あります。
一応変換アダプタがあるので、どちらを買っても大丈夫っちゃ大丈夫なんですが。
ロッドかっとけ
359 :
352:2005/07/19(火) 09:25:14 ID:7kkdivia0
>>357 ありがとう御座います。アンテナの判断基準が分かりました。
色々調べてみてD220というディスコーンアンテナを買おうと考えてます。
端子はBNCじゃないので変換ケーブルで接続することにします。
アンテナもおくが深くて面白いですね。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 18:26:31 ID:/jO7TF+w0
免許が無い人でも基準を満たしてれば21chや22chのトランシーバーを使っても良いのでしょうか?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/20(水) 18:55:16 ID:OCxTPtA80
俺なんて免許無くてアマチュア無線機使ってるぞ。
通勤時にトラック運転手のグループ(免許誰も持ってない)と。
高校の時に買ったからもう10年になるかな。
でもそれで捕まったことないし危ない目にあった事もないし、全然平気だよ。
だからパソやるより安くて飛ぶアマのほうがいいよ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 19:43:24 ID:ipUaDcPq0
思いっきり釣りと思われ。
363 :
軽:2005/07/20(水) 19:50:54 ID:eLloEiJW0
IC-2720で消防無線・380MHz帯コードレスと
MP3聞きながらMT軽運転してた
釣りウザっ
365 :
361:2005/07/20(水) 20:03:59 ID:OCxTPtA80
俺の言ってる事が釣りだって?
はぁ?バカだなオメーはよぉ。1回死んでこいよ。
SSBや衛星帯聞いてみろや。コールサイン言わずにエロ話やレポート、積み込み場所
とか話してるダンプやトラックばかりだぞ。
コイツらは世間を知らないっていうかアマチュア無線はこうである!!とか思っちゃってる痛いヤツだな。
実際は違法局だらけ、下手に正規局が注意しようものなら脅されるぞ。
まずは世間を知ろうぜ。引きこもりの無線オタク野郎がよぉ
トラックの違法出力のが捕まったらしいぞ。まあ注意しとけ。
>>365 今日のニュースで違法電波無線のトラックの人を摘発していましたよ
違法出力に対しては、結構まめに取締りしてるね。
ある程度厳しいと言う事が浸透してきたら、無登録局の取締まりに移行すると思われ。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 23:02:36 ID:/1KC6Cnu0
従、局免許を携帯して無線局免許証票を貼った無線機で運用。
でも飲酒検問なんかで、おまわりに「無線の免許見せて」と
突っ込まれることが時々ある。
10mFM用のヘリカルアンテナが目立つんだろうなー。
>>10mFM用のヘリカルアンテナ
10mもあるの付けて移動してたら違法じゃないの。
まさか、わざわざ組み立ててから飲酒検問を通過したの?
もし1m級なら自分も2本付けてるけど、検問に引っかかったことないな。
改めて考えたら10mFM用って28MhzのFMことだっけorz
10m違いか…
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:23:59 ID:joF/N4gS0
>>374 FRSね。
そのまま国内で使えばもちろん違法。
>>375 ちなみにこの入札してるひとが漏れに送ってきたメール↓
「余計なことかもしれませんが腕時計型の無線機は9割違法機です注意必要ですパ
ーソナル無線はIDROMが必要な機器ですまた海外のパーソナル無線は日本パ
ーソナル無線とはまったく違った意味です「個人使用できる無線機」て訳ですが
日本では違法です」
この文を書いてよこした上で入札してるってことはライバルを減らしたかったか
違法販売を摘発してる人かどちらかだとおもうんだよね・・。
車に無線とテレビの受信用アンテナを数本立ててるので、
夜中に走ってるとすぐに職務質問に会うんですが・・・
オウムの事件以来厳しくなったのかな、いやな世の中だ・・・
海外のトランシーバーや無線機は日本で使うと違法だけど
日本の無線機の違法的な値段もなんとかしてほしいよ・・・
とくにトランシーバーとか2個セットがメインで1個だと半額ぐらいにしてくれれば需要が出てきそう
でもなんで海外の無線機はあんなに安いのに日本のって海外の数倍の値段なんだろ?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:23:18 ID:IBggPjsm0
>>379 同意。
皮肉なことに特小より安い無線機が良く飛ぶんだから、いくら摘発やっても減らないよね。
深夜の郊外を軽く流してたら、
1m以上のアンテナ3本トランクに立てたフルスモS600に並んだり後ろに付いたりされた。
譲っても後ろについてきたし、併走してきたり・・・
煽ってる感じではなかったので、漏れのワッチ用のアンテナ群を見たかったのかもしれない。
はたまた、コールサインなんか探してたのかもしれない。
とはいえ、怖かったー
>>381 車にコールサインを貼る香具師は馬鹿だよな。
>>382 昔はいっぱいいたけどね。今では個人情報を晒しているだけ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 16:07:07 ID:XMNKceUg0
コールサインも1エリアは空きコールの再割に。人様のコールを貰っても
なぁ。。。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 19:32:09 ID:64axMksC0
>>384 JA1のコール貰った日にゃあOTと勘違いされそうだなあ(w
>>384 JA,JH、JQ,JS以外は2巡目の再割り当てになりますね。
アメリカのように資格別のコールサインにすればいいのにな。
CQ CQ CQ
こちら保守 こちら保守
話題を持ってる方は至急カキコ願います
どーぞ!
金払うの忘れてたらコール消されますた。もういいでつ。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:47:38 ID:uL++Tz7N0
>>387 CQ誌は薄くなったねえ。
アクションバンド誌は今日発売になった号で休刊。
休刊なんだからナンか刺激的な特集を・・・と思って立ち読みしたが、秋葉のメードカフェの特集ですた。ツマンナイから買うのやめた。この程度のネタを特集にするから休刊するんでねーの?(w
390 :
389:2005/08/19(金) 22:49:52 ID:uL++Tz7N0
メードカフェでなくてメイドカフェでつね。
あとは今日テレビでもやっていた赤外線の透視となつかし無線機とラジオ。
391 :
貧乏なクルマ持ち:2005/08/20(土) 02:25:35 ID:Z6diX/Zc0
>>389 ふーん レッツハミングというアマ無線入門誌があったがあれと同じようにあぼんか・・・
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 09:01:14 ID:Nl4ndpVU0
>>391 あれもなかなかいい雑誌だったね。
レッツハミングの場合、編集部内で内部分裂して分かれた一派が別の出版社で『電波ワールド』を出そうとしたが、出版社が潰れてしまい確か創刊号しか出なかったなあ。
で、スカスカになったレッツハミングも長続きせず・・・
あー今日はハムフェアだった。ビンボー暇無しで行けないけど。
>>392 まだやってるんだ、ハムフェア。
やっぱり今でも、会場は晴海?
ABは休刊(実質廃刊)ですか・・・
一時は、RLと二分する感じの誌だったと思うんですが、
やはり三才の一人勝ちなんですね。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:29:44 ID:Fmt4WcBO0
>>393 東京ビックサイトだね。高くなったJARL会費をこんなトコで使ってる。
今のRLは無線雑誌とは言えないなあ(w
緊急指令! 10-4・10-10
窓空けてて信号待ち。消防無線をラジオ代わりにしてると
通行人に変な目で見られるね。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 00:07:43 ID:4YVeoZ+n0
>>396 天気のいい日は航空無線のカンパニー波聞きながら走るのもいいでつね。
398 :
名無し:2005/09/02(金) 17:29:49 ID:kzasYS2n0
スポーツカーで無線機3台とか積んでる香具師はいるかい?
バンなら知ってる
スポーツカーでHFやってる人っている?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:23:23 ID:U4tP1e1/0
スポーツカーとはどんな車を指していますか。
スーパーセブンとかエリーゼとかロケットとか
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:42:14 ID:U4tP1e1/0
スーパーセブンのようなオープンの車に無線機を積むのはちょっと心配ですね。まずいない
のではないでしょうか。
フェラーリにアマチュア無線機を積んでいるのは見たことがあります。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:05:41 ID:U4tP1e1/0
スーパーカーのツーリングに出会ったことがあるが、結構無線機は積んでいるよ。
ただし、パーソナルとか特定小電力機が主で、アマチュア無線機はほとんどいない。
403 :
名無し:2005/09/02(金) 21:40:16 ID:kzasYS2n0
>>399 AE86・R32・FD3S・FC3S・180SX・EVO・インプWRXなど
>>403 その中でスポーツカーと呼べるのはFDとFCだけだな。
他のはスポーティーカーでしょう。
まぁ、スポーツカーの定義を論議するつもりは無いけど。
私はR30にアンテナ立てています。
1980年代初頭の車には無線アンテナが実に良く似合う。
405 :
名無し:2005/09/03(土) 00:14:35 ID:fA2gTYmI0
>>404 R30角張ってカコイイ!
この時代の車カコイイ!
こういうの見たら、今の車なんて安物に見えてきた・・・
R30はロマンを感じる
ところで、R30は今でも乗られてますか?
漏れもアマチュア無線(144・430)積んでるけど、普通の無線アンテナ付けるのはイヤ(ダサい)なので
電話型アンテナ(某ショップオリジナルの本物電話アンテナそっくりでドコモステッカー付きの奴)付けてる。
本物と取り付けも同じなので付けっぱなしでも簡単には盗られないのがイイ。
>>406 そのアンテナ、ヲイラもホスイ。
どこで買えるのか詳細キボンヌ。
408 :
406:2005/09/03(土) 20:29:30 ID:9u7cpOkt0
パックスラジオだが、もう売ってないはず。たまにヤフオクに出てくるが。。。
ちなみに漏れはパックス製をそのまま使うのではなくてちょっと細工(一部本物の部品を使用するとか)して使ってる。
シールもパックスだと「NTT」のステッカーだが、漏れは「ドコモ」のステッカー。
409 :
名無し:2005/09/04(日) 01:34:27 ID:votLKz4n0
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:35:53 ID:oL5En4UZ0
今時、自動車電話つけてるやつもそういないと思うが・・・。
412 :
名無し:2005/09/04(日) 12:59:31 ID:votLKz4n0
自動車電話型のアンテナ。
いかにも無線してます。って感じがなくて良さげ。
インプWRXにFT-100とパソ無線積んでたオイラが来ましたよ。
UVホイップ+パソコーリニア+ATAS100付けたアホ仕様・・
415 :
& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/07(水) 18:52:20 ID:E9UMFK0L0
ところでインプに似合う受信機はAR8600(MK2含む)と思うのは漏れだけ?
>>414 アンテナで空気抵抗増えませんか?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:15:50 ID:43r+z3yE0
通報しますた!
417 :
414:2005/09/10(土) 00:20:13 ID:PZi1qoVy0
>>415 抵抗は増えるだろうけど、レースするわけじゃ無いので
問題ないと思います。
でもATAS100はしっかりした基台使わないと高速でもげます。
インプに限らず最近の車には分離型リグが吉
保守
また保守
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 07:33:54 ID:2dFnwmMqO
んでもってアゲ
難しい話でわけわかめ。
13〜4年前にアマ4級取ったけど一度も使うことなく(買うことなく)現在に至ってる・・・
>421
歳取ってする事なかったら始めてみては?
もっともその頃にはOMさんたちは皆逝ってるかもしれんが
423 :
名無し:2005/09/16(金) 20:11:41 ID:7nzKMZmX0
若者だけど今度3アマ取ったら無線再開するよ
早速50W機(IC706MK2GM)買った
次ぎはIC7400(50W改造)買うよ
18の若造がスポーツカーに乗ると保険料激高
706MK2Gと7400が買えてしまう値段に・・・
自動車か無線機・受信機その他アキバ系趣味か頭を抱える
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 20:45:22 ID:1byOEoSNO
なんか、今度3アマの試験からモールスが無くなるらしいですね。
4級持ってるのが条件だけど、講習会なら
\12000くらい払えば1日で、免許もらえる
10/1からだったかな?無線通信術(CW)
が無くなります。
426 :
名無し:2005/09/16(金) 21:54:16 ID:7nzKMZmX0
3アマ3回落ちた漏れ
次ぎこそ受かるぜ
100W機持ってて使えないのは悲しい・・・
>>424 2・1アマのモールスが25字に
過去に電信合格してれば免除
427 :
名無し:2005/09/17(土) 01:07:07 ID:PR/T1VVD0
車より無線機・受信機にお金をかける漏れ
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 15:38:20 ID:fezE2avA0
ユピテルのMVT-7300を所有しているのですが
つい最近車を購入したので、この受信機を載せたいのですが
車載アンテナの知識がマルでないので難儀しております・・・
取り付けとか大変ですか?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 16:05:12 ID:Igrh+7aaO
スレ違い
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 16:11:39 ID:54HlPwoL0
>>428 アマチュア無線で使うモービルアンテナでええんでないの?
広帯域受信対応なんてのがでているね。
受信だけならあまり拘る必要はないと思う。
問題はアンテナの固定かな?最近のクルマ、セダンはともかくミニバンとかだと金具つける場所探すのに難儀することがある。マグネット基台で屋根にペッタンコする手もありますね。
>428
車種が書いてないんで何とも胃炎が
ルーフレール付いてればそれ用の基台がある
無ければマグネット基台が良いな
もっと簡単なのはクリップで窓ガラス上端に挟むのもある
「モービル アンテナ」等でググって見ると画像イパーイあるよ
>>431 窓ガラスに挟み込むタイプは、ガラスが傷付くから、
あまり勧めない方がいいと思う。
>432
確にね、それにあまり長いのは使えないので傷防止に挟みモノして一時使用限定が吉
因みにマグネットベースの基台も気を付けないと擦り傷が付く
小型で吸盤タイプのマグネットベースが吉
薄手のシリコンゴムシートを挟んでマグネット基台
オカモト製・・・
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:25:27 ID:QeZGayWd0
緊急浮上
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:45:05 ID:zDf1L6W6O
更にあげ
車にIC-706系搭載の人語れ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 14:31:15 ID:oZN/KPNm0
>>439 ホイップでもそこそこ飛んでいくよ。VKやWくらいなら余裕で交信出来る。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 18:38:54 ID:cxleo3IgO
>439
706系以外を使った事ないので他との比較は出来ないが、まあ特に問題は無い。もうすぐ7000に替えるので期待大。
442 :
名無し:2005/10/12(水) 21:05:15 ID:XUeOOxZ80
FT-757とIC-706MK2GMもってるけど、
HFだと音ではFT-757だと思う
軽さでは706だけど
7000が発売することわかってたけど、
3代目706が出たばかりの頃から欲しかったので706MK2GM買った
マイカーがないから無線機搭載できない(カナシイ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 14:54:37 ID:hKwrNCh60
走行しながらLUのQRP局とラグチューした事がある。
地球の真裏の人と僅か数十ワットの無線機同士で衛生も基地局も介さない
で会話をしている。
こんな素晴らしい経験は僕達にしか出来ない。
もっともっと無線を楽しもう。
445 :
貧乏なクルマ持ち:2005/10/14(金) 22:08:23 ID:d1khdt5u0
>>443 そこまでいかなくても 10km 30km 離れた所と話ができるだけでも感動的だよな
感動的だった・・・ 携帯電話がここまで普及するまでは・・・・・
446 :
名無し:2005/10/14(金) 23:48:05 ID:9Fqqcj5o0
免許も取って、車に無線機を積みたいのですが。
無線で何を話せばよいのやら。
448 :
名無し& ◆xOS3wf.pJg :2005/10/16(日) 20:41:29 ID:uX+fFh3+0
>>447 いろいろなネタを出してみることです
無線機やら自分の車やらw
時間はかかりますが、合う人があらわれます
御法度なネタは出さないように
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:17:25 ID:dAzIitwr0
漏れ的には携帯電話が普及したお陰でバンドがガラガラになったから結構嬉しい。
無線は年1回の基本料金wと電気代だけで通話料かかんないから特定の相手と
長時間の会話をよくする人にとっては無線ほど強力なツールはない希ガス。
あと、一人から複数への呼びかけが出来るのも便利だね。
451 :
名無し:2005/10/17(月) 22:27:53 ID:ivLqIG5V0
>>449-450 禿同
遠方の友達と会話するとき、有線電話使ったがお金がかかりまくった
無線であれば、通話料を気にすることなく話すことができる
友達の家、車で行くと3時間近くかかるが
2階ベランダに設置した全長約2.5mGP(相手もGP)
430FM出力20Wで無線機のプリアンプON(リグはIC-706MK2GM)
これで、自分55・相手53で交信できる
秘匿性無なので出せない内容もあるがw
IC-2720などモービル機もあるが、
706MK2Gは「細かくパワー調節できる」「プリアンプ搭載」など機能が
豊富なので、FM交信に使っている
706MK2Gは2m/430にしかつかってないw
>>447 ネタ探ししているうちに住んでいる場所の歴史に詳しくなったりする。
最近は自分の趣味をwebにはっつけといて、相手に話題を探してもらう手もある。
www.qrz.com でJA1○△Xを探してくださいとか いえばよろしい。
>>440 ZLにも良く飛んでくるよ。 いまはどん底だけど、来年末くらいからまたOKでないかと思う。
ここで保守をしますよ。
保守
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 16:14:41 ID:XWHRtqna0
オセアニアは何処も信号が強いのに何故かKH6だけは信号が弱い。
スキップの典型かも。
モービルで走りながらでも楽しくQSO出来るのがオセアニアのいい
所だな。
陽気な人も多いし楽しい。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 13:40:26 ID:RpxdfBET0
hoshu
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 16:27:43 ID:VXN3MOYjO
高校の頃クラスで無線機持ってる奴がいたな。
民家の近くで使うと近くの家?の電話の話し声拾った。コードレスホンは拾ってしまうものなの?
>>457 同じく電波方式で音声を飛ばしているから、聞こえた。(過去形)
ここ最近のコードレスホン(子機)はスクランブルが入っているので、雑音しか聞こえない。
でもって、そのクラスメートのリグ(無線機の事)、受信改造(アマチュア無線用の周波数以外も受信できる)してあるね。
受信改造自体は特に違法じゃないけど。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 10:52:47 ID:c+xQcGYE0
>458
380帯の親機の事を言ってんじゃないの?
スクランブル掛かっていると雑音って言うか、
モゴモゴで宇宙人の会話みたいに感じると言えばいいのか?
460 :
諛:2005/11/03(木) 22:01:22 ID:NMX4DkRa0
コードレスの秘話は音声反転式(高域と低域をひっくり返してある)
SSBモードで音声に戻せます
秘話のことを10番Aとか言っていたけど現在では死語?
死語ってこともないだろう。
462 :
諛:2005/11/04(金) 00:44:30 ID:D3a26+DB0
1997年頃は外付10Aがたくさんあったが、現在ではあまり見ない希ガス
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 02:01:21 ID:8EVq1Xkl0
そもそも10番Aというのは警察無線の受信用語だからなあ。
デジタル移行してからあんまり聞かない用語だね。
工房の時TELSTARの10A解読機買ったなー。
久しぶりに屋根裏部屋から引っ張り出して使ってみるかw
下がりすぎだ。
アンテナが錆びた・・・・orz
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 13:04:50 ID:9uVD1NZX0
上がってないし…orz
467 :
諛:2005/11/08(火) 21:33:43 ID:r9tRYrX50
車から1.2Gオールモード出られる人いますか?
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:53:31 ID:TAHb7uDL0
ハンディーなら持ってるよ。1200の外部アンテナは揚げた事は無いが何とも言えないが
ケーブルのロスは大きそう。
ハンディーホイップだけでも車中から恐ろしく飛ぶ時があるから1200は面白い。
1200はガラガラだからラグチューに最適
470 :
諛:2005/11/11(金) 23:03:22 ID:GNaA68fW0
現在出ている1.2Gの機械が
・IC-910(2m/430/1.2G オールモード)
・ID-1(D-STAR)
・TS-2000(HF-1.2G)
の3機しかない
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:32:45 ID:noafggN/0
Tm-833で時たま1.2G10Wで運用するけど
5分以上連続で送信すると頭が締めつけられるような
感じになるなw。ヤバス。若いころ近所のOMから
聞いた話はマジだったんだな。法螺吹きジジイと内心
バカにしててスマンかったですw。すでにサイレントキーだけど。。。
最近はもっぱら430ばかりです。
昔の電子レンジは400M帯だったそうだけど
やっぱ周波数高くて出力デカイのは怖いよ。
漏れもTM-833積んでる。
1200対応のアンテナも少ないな。
473 :
諛:2005/11/12(土) 11:50:33 ID:mYKRRHWi0
1.2Gハンディでないかなぁ
C701復活キボンヌ
前、話に出てた
2ちゃん共通周波数って どうなった?
>>474 2ちゃんねら〜用周波数一覧
7MHz:7.080MHz(SSB)
14MHz:14.165MHz(SSB)
21MHz:21.165MHz(SSB)
28MHz:29.17MHz(FM)
50MHz:53.98MHz(FM)
144MHz:144.82MHz(FM)
430MHz:438.21MHz(FM)
パーソナル無線:郡番号11044
特定小電力無線(2ch):422.2125MHz
合法CB無線(2ch) :26.968MHz
eQSO:
サーバー名「00000000002chradio.zive.net」
port「22222」
Room「無線板用」
くれぐれも悪用がなき様・・・
477 :
諛:2005/11/15(火) 21:47:32 ID:6GmmUN9S0
>>477 凄いなぁ〜と思いつつも、パソコンが無けりゃ、普通のリグ?
車に無線機積んだのはいいが、
最近、TVが見たくなった
カーナビイラネのにTV機能目当てで買うのもバカらしい
TVチューナ付モニタ買うのも…
広帯域無線機で電波拾ってモニタに出力って無理?
ググってもヒットしないから無理なのかな
481 :
480:2005/11/28(月) 21:04:25 ID:6qqVmVbc0
もしくは、IC-R3ss
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:25:22 ID:HN/dyDMG0
C5600
483 :
479:2005/11/29(火) 00:09:27 ID:iJ1/Ovxn0
レスありがとうございます
IC-R3ssは前から知ってましたが、
外部モニタに出力出来ないって話を聞いて買うの止めました
バーテックスのFT-7800使ってますが、外部出力なさそうだし、
他の機種も無いのかな
>>479 IC-7000のTV受信はVHFのみ、地方では使い物にならないと思われ。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 02:49:18 ID:n7pajelA0
質問、DC電源ONで(ようするに車のACCがON)、本体の電源が入って
プログラムスキャンが始まるような受信機無いかな?
ACC ONにしたと共に手で操作せずとも。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 11:01:40 ID:Np3lUzvU0
>>479 古いところじゃ、ケンウッドのRZ-1。
カーステサイズの広域受信機で映像端子にモニター付ければTVも見れる。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 23:39:54 ID:O/SfbAji0
>>486 そういえばRZ−1以外に1DINジャストフィットって受信機って無いよね?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 02:20:28 ID:GpSDD8ex0
>>487 残念ながら違和感の無いのはRZ-1しか無いのかも。
ただオクでの中古価格は高すぎるけど人気があるのかな?
個人的にはIC-R100がマニアっぽくて好きなんだけど、
はたから見ると無線機は怪しく見えるのかも知れない。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>487 そうだね
RZ-1かSR-001の2機種だけだ(1DINサイズ)
ときどきオークションでは出品があるから安けりゃ落札してみればいいよ