<アップル>買取センターどうなのよ<ガリバー>

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 23:37:34 ID:u1llq1qO
車売るならオークション代行で売ったほうが20万以上高く売れるよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:43:03 ID:/MXkc+Oh
ディーラー買い取りで0円,アップルで2万円の値がついたので
売ろうかと思ったのですが,自動車税還付については,他県の人が
購入?すればあるけど,同県だとないのは不公平になるから......みたいな
ことを言われましたが,どうなのでしょうか。
印鑑証明は2通要求されました。
還付は要求できるものなのですか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:58:11 ID:uR2PisgF
>>953
他県で買い取って貰うと
自動車税還付するの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:01:38 ID:ZA0ymIqJ
クルマオタクのため知人や親類のおつきあいで、年1は行くが、
いつもアップルか下取りでガリやラビで売ったことないというか買取提示額が安い、糞!
956953:05/01/11 21:16:20 ID:/MXkc+Oh
954
いえ,そんなことをいわれたので,ごまかされてるのかと
不安になってるのです。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:02:26 ID:DrhnUZs4
>>953
車は何を売ったんですか?


958953:05/01/11 22:26:57 ID:/MXkc+Oh
>>957
H8年の車検間近のカルディナです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:54:08 ID:RqlAepPE
>>956
騙されています
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 23:30:05 ID:zUaX3Zns
>>956
自動車税は県税だからね。
同県・他県で異なるのはしょうがないけど、
普通なら売った月までの分をユーザが負担し、
残りを業者がユーザに渡すべきと思うが。
961953:05/01/12 00:05:08 ID:4GQydiL4
>>960
そんなものなのですね。
(たった2ヶ月分といってしまえばそれまでなのですが。)
ありがとうございました。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 11:32:26 ID:f4Tx00O5
我利は自動車税還付分は根こそぎ全部頂く
自店で買い取った車両を同県登録販売しても(もちその車の自動車税は完納済み)
また自動車税を取ります
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 20:31:40 ID:ueK6ubO7
おれもGで売ったとき税金抜かれた。
その前、別のところで売ったときには黙ってても帰ってきた。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:24:54 ID:KUz3cbzB
そんな二重徴収なんて現実ありえるの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:11:29 ID:BIuv8aHO
我利はありえる
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 14:56:37 ID:exU53OhV
二重徴収というか、本来返還すべきものを自分のポッケに入れちゃうだけだよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 15:35:05 ID:jiQcTkpY
リサイクル料金でトラブル多発の悪寒
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:09:53 ID:GNzVWxZn
自賠責保険の残分は戻ってくるの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:43:37 ID:yzqwSaSO
>>968
戻ってくるわけがないだろ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:59:36 ID:59KFOTz6
がりでH12年のブレイザ売ったけど130付いたよ。
ガリと交渉するときは相場しらべて相場の+20〜30マソ上乗せで
希望額って言うところから始めないとw
あいつら逆に相場から−20〜30マソで提示してくるから。
一人芝居とか聞いた通りの動きを見せてたので非常に面白かったですw

おれのきめ台詞は、「この金額以下じゃ売らん。いやなら帰れ。」
こんな感じです
971名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/15 11:08:10 ID:OOHYu3g9
ガリに行く前に、近くの買取センターに
H10年のマーチ売りに行ったら思わぬ高値がついた。
こっちは10マソくらいかなぁと思いつつ持っていったんだけど。
で、ガリにいって、向こうの買取屋じゃこれだけでとってくれるんだけどって
いって査定してもらったら・・・

「どうがんばってもうちではその金額では買取できません。
いますぐそこの店に売りにいってください」

と助言された。なんとなくガリの兄さんがいい人に思えたw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:53:13 ID:k2UA5fkY
俺も相見積した時に、カーセブンで出された金額を
ラビットで「○○万円以下だったら売りません」と言ってみたら
「うちでは絶対にその金額は出せないので、そちらでどうぞ」と
言われたな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 16:31:57 ID:4D8Df/Qe
>>970
>おれのきめ台詞は、「この金額以下じゃ売らん。いやなら帰れ。」

ガリの出張査定なの?


俺も昔、110万で売ったサーフが翌週には185万でネットに出てたな〜。
しかも後日店行ったら試乗してる客がいてすぐに売れたらしい。
ボロい商売だねぇ。
974970:05/01/15 16:44:08 ID:cDYl9+hI
>>973
出張だよ。
交渉するときは絶対足元みられないように
金に余裕があるときにします。
絶対に出せないって言うならじゃぁ帰れと即答できるようにね。
あんな会社モウケさす義理など微塵も必要ないしw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 18:34:08 ID:6hRyMPF8
俺は出張に来させるのは嫌だな、なんか居座られそうだし、なにより待つのが嫌いだし
向こうに行って気に入らなかったらとっととかえってくるのが一番。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:48:33 ID:VZ9Pnkf2
買取する時はどこかの中古屋が2件ほど興味を示しているとか、部屋の向こうで商談をしている
様子を演じていたけど、実際に売ってみたらそのガリバーで売られていた。
で、不思議なのは私が売却した車の諸費用込みの新車価格より高い値段が付いていること。
なんでやねん?
977ガリガリ君 ◆tVQGLjAwO2 :05/01/16 22:01:25 ID:A/djtd1Z
>>975
出張でしたが居座りますよw
最高で日付変わるまで居座り続けた。
ものすごく迷惑かえたし帰りたかったが
店長から「絶対に帰るな!」と命令されて。
最後にはお客さんに理由話して
お客さんから店長に電話してもらった。
その翌週に退職を申し出ました。

店に行くほうがまだいいです。
直に上の人間に文句言えるから。
ガリの店長は新人に電話で偉そうには言えても
面と向かっては何もいえないチキン野郎多いですしw
私も辞める直前に本気で文句言ったら普通にビビってましたw
ただ車検証とキー奪われたら本気で返してくれない。
店舗勤務の人間に聞いたが無くなったと嘘をつく店もある。
そして探してる間話をしましょうとか言う。

お〜い、ガリバーよ。
俺は訴訟の準備マジですすめてるから覚悟しとけよw
100%勝てるようにするよ。未払い賃金の支払いだけで会社潰してやるよ!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:07:28 ID:pQ7O/hKH
>>977
車検証や鍵を持っておきながら無くした??

こういうのって「無くしたなら探してください。探しても無いなら弁償してください」と言えないのかな?
まあ、そんなことが通じるなら、苦労しない罠。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:09:17 ID:zZ20m4Q+
>>977
ガンガレ超ガンガレ
980ガリガリ君 ◆tVQGLjAwO2 :05/01/16 22:10:28 ID:A/djtd1Z
>>976
「興味を示している車屋があります」
「要望がありました!」
「ちょうどその車を欲しがっている顧客がいるそうです!」

ぜ〜んぶ嘘です。
お決まりのマニュアルです。
いつもいつもこの嘘つかされましたよ。
会社の言い分は「お客様にお得感を」だってさ・・・
だったらどのお客にも買い取り限界値で買えっての!
相場が100万でも平気で「値段つかないです」って言うよ。
詳しくは転職版の「ガリバー買取マニュアル」読んでください。

あとガリの中古車販売は平気で新車以上の値段です。
お決まりの台詞は「それだけ装備がついてます」だと。
パーツはその人の好みでつけるのだから迷惑なだけ。
最悪な言い分は「走ってエンジンがいい感じになったので」・・・
アフォかと馬鹿かと・・・・・・・・・・
981ガリガリ君 ◆tVQGLjAwO2 :05/01/16 22:13:28 ID:A/djtd1Z
>>978
なんていうか客を帰らせないため、
時間を稼いで商談をするため、です。

なくしたなんてただの嘘。
嘘で塗り固められた会社です。


>>979
ありがと。
ただかなり時間かかると思う・・・。
そういう対策もしてる会社なので。最低!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 02:06:20 ID:X5Od18Ns
楽乗りってどうなのよ?実は楽乗りで車買おうとしたのだが
例えば車両本体価格100万だったとします、総額100万のローンを
組んで買うわけだけど、楽乗りにすると月々の支払いが楽になるらしいので
楽乗りで見積もりをだしてもらったところ、しっかりと100万のローンを
組まされる上に3年後買い取り保証額の分までとられるのだが
めっちゃだましてない?
月々の支払いが楽にならない上に3年後さらに自分の物にするのに
お金払うのかよ、要するに例えだが通常に買うと100万+金利諸費用
楽乗りだと100万+金利、諸費用+3年後買い取り価格を残として
払わされるわけだ、これってこの買取保証額を100万から引くって
言うシステムじゃなかったのか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 16:40:29 ID:X5Od18Ns
982です、なんかうまく説明できなかったですが
金利の分高くなってるだけだったそうです
お店の説明不足だったみたいで解決しました
お蔭様でいい買い物が出来そうです
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:48:31 ID:RCqBUUtG
楽乗りの金利って7.8%だよ。
金利高いし、3年後買い取り額は低いし。

楽乗りとは楽に馬鹿を嵌め込んで車に乗らすって意味じゃなかったっけ?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:15:05 ID:ZC5yJVPK
他社で3年後買取保証で車を売っていた者です。
これって3年後の条件を細かく聞いたほうが良いですよ。
条件が違うので安くなりますって言うのが当たり前だから・・・
オレもやってたし・・よく揉めました。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:52:04 ID:yJzrEsGW0
楽のりは3年後なんて考えてないよ。
「今」買い取って利益出したいだけだから。
3年後には潰れてる可能性ある会社だし
どうせ買取の値段つけないような言い訳するよ
987982:05/01/18 00:09:36 ID:0kSw9NnG0
>984
>985
>986
レスサンクスです、参考になりましたもう少しよく考えてみようと
思います。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:25:45 ID:DTz7XJ0k0
考える必要無いだろw
ヤメトケ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 01:15:03 ID:T5PSERvJ0
俺の在籍期間中、楽のりプラン使った客なんて1人もいなかったぞ。


楽のり使って車買ってる従業員はいたけどね。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 05:44:11 ID:0kSw9NnG0
我利を使った時点でヲレは負け組みかw
てか店長も普通にローン組んだ方がお得ですよと言っていた
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:46:16 ID:udtt87rZ0
お客様にラッキー感を与える

我利スタッフがやる演技
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 11:36:51 ID:nEXQ9ZN00
現車確認できない時点でガリバーで買おうとは思わないな。まぁそんなに
程度が極悪の車は扱ってないと思うけど、やっぱり現車確認して納得して
買いたい
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:13:30 ID:8dsajeXNO
age尾
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:19:06 ID:T5PSERvJ0
>>990
んなことぁない。現金に勝るものは無し。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:25:19 ID:c6zVsY+j0
>>990
「ローン組んだほうが、(我々ガリに)お得ですよ」ってこと。
ローン会社からあとでキックバックもらえるから。ガリが。

試しに、「具体的に、どうお得?」って聞いてみ。
まったく答えられないから。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 13:10:49 ID:UOaxWn+z0
>>994
楽のり使うより普通のローンの方がお得だということでしょ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:20:29 ID:mI4UM16Y0
たのむ!
1000までに次スレを!
俺はムリポ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:56:42 ID:8dsajeXNO
age尾
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:04:57 ID:1wlx5hsB0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:07:27 ID:qbYCdwNw0
まだ残ってたんだ、このスレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。