【グリ】走るためのイイ!!タイヤ 4分山【ドリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
435中古○分山
価格について。
カーショップやリテール店(販社系カーショップ)が安売りできないのは様々な要因が絡んでいる。
タイヤ公取から目を付けられやすい。安くすると市況の値崩れを引き起こす。都度買い付けである。店頭在庫による各種経費。
また、根幹となる商品だから利益を取りたい。店舗原価にFC本部の利益取り分が上乗せされている。
だから、「店頭表示価格」はタイヤ販売店の中では一番高くなる。(本当は実売価格もかなり安くなるんだけど、そこはばらすとまずいから秘密)
じゃぁ、安売り店は?
大量一括仕入れ。販社預け在庫や工場・メーカー物流直送発注等を活用して在庫を殆んどしていない。
そうやって流通経費なんかを削ってる(後退のオリジナルタイヤはコレに近いかもしれない。)
知名度がないので激安でやってもタイヤ公取に目を付けられ辛い。
オクの安売り店はコレをもっと追求した形ね。
GSの仕入れ・販売に関しては、カーショップみたいな形態のところもあるし、本社から言われた数量目標を達成するためだけに利益無しでやってる所も有るからなんとも言えない。
(タイヤ以外の油外のほうが大事って事なんだろうか)
もう一つ安売り店への卸し方も有るけど、コレは非常にまずいから書かない。てか書けないw

流通について
営業所倉庫における在庫形態は主に「通常在庫」「預かり在庫」に分けられる。
よほど大きい倉庫のある営業所ない限りその2種は大抵はごちゃ混ぜに山積みになってるけどね。(CPの在庫管理で判るから)
んで、店から【特に指定がない限り】先入れ先出しの原則に則って出荷配送される。

卸の経路について
メーカー→投資代理店・地域代理店(タイヤメーカーの資本が入ってるのと地場資本ね)→小売店
小売店が二次卸やってる場合もあるね。
小売店から仕入れた店(二次小売店とでも言うか)が市況崩すような販売してもお咎めやクレームが来るのは…
何処だろうねw

最低限コレくらいは理解してから話題にのろうなID:aFpDRJGK
基本中の大基本

>>432
直販=地域代理店の事で良いのか?
直販をそのまま受け取ると別の意味で取れることも有るから。