秋葉系のキモオタが得意げに乗ってる車 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 15:19:33 ID:AzQYSdKS
煽り仮面ただいま参上!

っていってみ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 15:27:25 ID:CYY7llJo
>459
どこを縦読み?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 16:47:51 ID:UaW+cgQS
ん?待てよ?
つー事は、このスレに挙がってる車で、非ヲタがコミケ会場に乗り付けたら
ヲタ女が釣れたりするんじゃないのか?

ヲタ男なんてほぼ全員キモイ道程男な訳だから、
可愛いヲタ女をお持ち帰り出来ちゃったりしないかな・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 17:04:03 ID:sIGa6ni7
残念ながら、コミケ会場に非オタが車を乗りつけられる場所はありません。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 17:21:15 ID:4RdOtVBA
>>459
250万で買えるスポーツカーの方が最近じゃ少ないな。
彼の基準が中古車ならばいざ知らず。

つーか、釣られたしスレ違いっぽ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 17:23:45 ID:u2p6V36I
リアルドールと住んでる。先月マニア向けのTV観た瞬間に即決した。
かわいい、マジで。女性体型。抱きしめるとむにゅむにゅする、マジで。ちょっと
感動。しかも人形なのに等身大だから服も豊富で良い。ドール購入はキモヲタと言わ
れてるけど個人的にはマニア系だと思う。人間と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ一緒にファミレスとか入るとちょっと怖いね。空いてるのに下座に案内されるし。
愛情にかんしては多分ドールも人間も変わらないでしょ。人間の女性とつき合った
事ないから知らないけど感情があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも
リアルドールなんて買わないでしょ。個人的にはリアルドールでも十分に恋愛対象。
嘘かと思われるかも知れないけど外神田付近で嫌な顔ひとつしないでマジで140枚位
ピコフリルワンピース、ペチコート姿の写真撮影につきあってくれた。
つまりは人間の女性ですらドールの魅力には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 18:02:33 ID:36SQ6ait
>>459
お、俺今日たまたま神のBMW530のログ読んだところだ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 19:08:04 ID:u2p6V36I
明日はドールちゃんをBMW320の助手席に乗せてドライブだぜ。うらやましいだろ。
もちろんシートベルトも忘れないよ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 10:35:02 ID:b4riTB9G
>u2p6V36I

センスのない改変コピペはちっとも面白くない。
1てん。全然ダメ。ヒネリも何にもない。もっと頑張りましょう。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 11:35:11 ID:+fAucbjg
おいおい、なんだよ>>468。マジムカツク。なんでGTOの改変コピペ扱いなのよオレ。なんだよ、
世界のVipが乗るスポーツカーBMW320の助手席にリアルドール乗せて喜んでいたら
人生そのものがGTOの改変コピペなのかよ。ふざけんなよ。
リアルドールの魅力を参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それとも俺のドールちゃんに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じは凄く
カワイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからって改変コピペ扱いは凄く失礼だぞ。
生半可なヲタには真似出来ないと思うけど助手席の彼女の髪に優しく触れると
心が通じ合うんだってば。まあ素人はボンネットに絵でも描いてろってこと。
それと国産車しか知らない素人には一度本物のスポーツカーBMW320とかに乗って
みてほしいね。まるで別次元の世界だよ。
2000ccなのにスープラとかよりも加速力がある。スープラ乗ったことないけど多分。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:14:40 ID:n026M2EB
320、ああ、カ○ーラとかコ○ナね。
え、あれが世界のVIPって・・・、限界低いな〜。
確かに2000ccにしては加速感あるし乗った感じ良かったけどね。
そうか、リアルドール買えるあたりがVIPだ。
連れ歩くあたり格の違いを感じる。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:22:16 ID:/1ORM0rw
ランエボ
インプレッサSTi
インテグラR

オタクとか言って馬鹿にしてるけど、お前らはそのオタクが乗ってる車ですら買えないんだな。
それで上の三台は嫌われれるのか?嫌われてる車ではないと思うが。やっぱ妬み僻み?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:29:25 ID:ePeZJqHE
ランエボ、インプ乗ってる奴は、ストレスを道路で発散してる感がある。
自分が普段、立場低いから。煽るわ、飛ばすわ、もう最低。
フツーに走ってるオッサンカーも煽る。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:41:16 ID:b/G/AfUQ
原付も煽るぞ。
アホばっかだよな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:41:33 ID:n026M2EB
>>471
エヴォもインプもインテも好きだ。
エヴォ⇒I〜VIIまで見分け付くこの頃。
インプ⇒GC8が好き、GDBのミッションボルトオンらしい。(強度問題解決&6MT)
インテ⇒丸目で18B積みたい。
byメカオタ
>>472
乗り手次第。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:03:47 ID:qSoO9c77
>>465 
ワロタ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:17:00 ID:KWL+U8zL
>>472
乗り手次第なんて言ったら意味がない。
あと、エボ1〜7まで見分け付いて8、MRは解らないの?と微妙な突っ込み。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:27:51 ID:GX4skcEa
>>476
確かに、でも乗ってる人々見てそうオモタ。
スマソ、8とMRも見分けつきます。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:36:53 ID:Zq6g6laC
ランエボ・インプは知らんが、インテRとS2000に乗ったことある。
高性能過ぎて運転が下手くそになる車だと思いました。
保険も高いし無理して買う車ではないですな。


買える買えないは別として。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:39:09 ID:YypF4eu5
今、スポーツカー乗ってるやつってほとんどヲタだろ。仁Dヲタとかマジきもい。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 04:04:48 ID:+4AdX+LW
ボンネットにロリコンみたいなアニメのキャラクターがデカデカと描かれた
インテグラRを見て絶句したことがある。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 05:15:24 ID:Nv8zw+LS
http://www.valley.ne.jp/~ma-chi/kar/car1/kuruma.htm

既出かもしれませんが・・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 10:17:09 ID:3ekNb9vg

エヴォンゲリオン
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 11:09:35 ID:lIvOjinl
>>481
直リンすんな剥げ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 12:14:38 ID:3ekNb9vg
ランエヴァ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 13:39:46 ID:fcw6YE3C
>>481
これはいい旧式マークUですね。
あと、やはりというか、アニヲタもMT派なんだね。
マークUのようなオヤジ車でMTってどうよ・・・?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 13:57:22 ID:4GKx1hcr
インプのWRCレプリカ仕様に乗ってる友人がいるんだが、
PAでインプにエロゲーステッカー貼りまくってるキモヲタに嘲笑されたらしい。どっちもどっちだよなw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 14:14:42 ID:gPzkqAWG
>>486
本人が満足してるならどっちでもいいじゃなーい



と ヲタ仕様のインプSTi(青)に乗っているキモヲタが申しております
大学入学から貯金し始めて苦節6年・・・長かった・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:08:53 ID:A0sEmD+6
>>485
90,100,110系のMT乗ってる連中の9割は基地街DQNかキモヲタ(ツアラーV、IR-V
残り一割はフツーの人が乗ってるわな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 14:04:12 ID:FhQ7Vqlp
あんなキャラクターを車に付けまくってる人の神経って一体どうなってるんだろ…
まだ部品メーカーとか「無限」とか「NISMO」とかのステッカーを小さくはってる
ぐらいならわからんでもないけどさ…、アレはないですよw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 16:01:01 ID:NpljWLOV
愛情表現なんだろうよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:17:40 ID:4gwTfuYj
>>489
たまにトヨタやホンダ車にnismoステッカーとかstiとか貼ってあるのをみかけるが
本人はウケ狙いなんだろうか?
>>481
GX81GrandeのSEDAN前期型だな、リアの窓の形とリアシートで判る
グレードはセダンでは中間クラス
その下にLG、GR、GLがある。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 00:11:14 ID:h9OS1GgO
じゃぁ、車に壺を貼ってる俺は何なんでしょう…
鳥獣戯画の方がよかったか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 10:51:45 ID:N3I+JKUL
タイヤメーカーのステッカーは貼るのに特に困りそう
ドリフトとか溝がすぐなくなるような走り方してると
廃タイヤとか新品でも色んなのに手ぇ出したりするからね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 10:55:38 ID:JK3VvMCH
近所にブリジストンとダンロップのステッカーを貼ったGDBがいる
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 11:00:39 ID:RaLbLCjN
ネオバを履いたエボ4を見たことがある。
WRカーのレプリカで、堂々ピレリのステッカー貼ってあったけど。
レプリカ海苔君達は、ちゃんとステッカー通りのタイヤ履いてますか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:43:18 ID:yCehcBGr
ランエヴァZ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:50:32 ID:eJGSpySQ
漏れはレプリカ海苔じゃないが、自分のクルマにGGXXのブリジットのステッカーを貼ってちゃんとタイヤもブリヂストン履いてるぞ。さらに乗ってる本人もイベントで鰤コスを・・・(以下略)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 13:29:17 ID:q+r3BSpS
そもそもステッカーを貼る行為自体が謎だよ。
メーカーに広告料もらってる訳じゃないんだし。

売却するときだってステッカー剥がすでしょ?その部分だけ色が変でしょ。
査定額下がるのでわ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 13:34:48 ID:JK3VvMCH
GGXXとか誰も知らんだろ。。。
500500:04/09/14 19:37:14 ID:IjutJNFi
500
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 20:34:22 ID:oU4RpvJ3
シャア専用 インテグラ ニュータイプR
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 04:15:15 ID:tPWjILol
>>498
ステッカー貼るのはレプリカ。
WRCなどの競技用車両やチューナーのデモ車のマネをするという
激しく自己満足な世界。
あとは、チューンに使ったパーツメーカーの見せびらかしと云ったところか。

>売却するときだってステッカー剥がすでしょ?その部分だけ色が変でしょ。
>査定額下がるのでわ?

まぁ、査定の値段考える香具師がハデなステッカーチューンするとは思えんが…
503関西電気保安協会:04/09/15 20:08:58 ID:3UNIguh6
>>502
まぁ、車を持つ/選ぶ半分ぐらいの理由が自己満足だからなぁ…
寧ろ車がノーマルで居られる確率のほうが低いかもしれん。 見た目も中身も。

と言うか、車に限らないか…

漏れは市販ステッカーどころか、よくディーラーが勝手に貼ってくれる
販売店のステッカーも嫌だけど…
あれ大迷惑だからやめてくんないかねぇ。

微妙にスレ違いスマソ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:01:11 ID:1u9FthyG
 俺の住んでる田舎ではキモオタっぽいヤシ(そこそこ
歳逝ったデブオッサンが多い。)
ビートやカプチに乗ってるかな。言っちゃ悪意が、狭そう
息苦しそう、匂ってきそう・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:03:13 ID:rNARqbum
キモオタとは言わないけど,ミニクーパーって,やけにでかい椰子(♂)が乗ってないか??
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 23:13:25 ID:sjYdwqe6
昔、ジョン&パンチでN360(NIII)に大男が縮こまって乗ってるのがいて笑えた
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 06:54:13 ID:y5ITGRuG
>>505
せめて車乗ってる時だけは小さくありたいんだよ・・・
分かって下さいとは言わないけど、見過ごしてください。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 13:15:11 ID:Fib8sIFm
>>504
重量配分狂うんじゃない?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
体重97kgでアルトワークス乗ってるよ、悪かったな。