自動車リサイクル法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
所有者が7000円から18000円負担するみたいですが
みなさんどうですか?

エアバックの数によって値段が変わるそうな・・・
別にいいんじゃない?
4名無しさん@そうだドライブに行こう:04/07/22 21:32 ID:Z3lcD98I
俺のF40,今頃デリカにでも生まれ変わっているのかな? orz
5土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/07/22 22:08 ID:NQSF7NfF
いや、むしろデリカの廃車がF40の新車に生まれ変わっているんだよ。
6名無しさん@そうだドライブに行こう:04/07/26 15:42 ID:xTPBIyp/
今、中国から資源になる鉄ゴミを良い値段で買いに来ているぞ
ひょっとしてリサイクル代をがっぽりネコババする奴出そうだ
放置車両とか見てると仕方ないとは思うよ。
まあ半分くらいは使途不明金になりそうだけど。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:59 ID:J3U1/wu+
エアコンもウンコバッグもついてないです。
7千円ですか?
9スタンドの整備士:04/07/26 16:20 ID:6wnyKMU0
関連URL
http://www.mlit.go.jp/jidosha/sesaku/environment/recycle/recycle.pdf
国土交通省自動車交通局の施策
http://www.meti.go.jp/policy/automobile/recycle/Rejigyousyamuke.pdf
自動車リサイクル法の概要

一般のお客さんは処理費用払ってるからタダで解体してくれると思う罠
実際には解体処分料と廃車の手続きには今までどおり費用負担が付きまとう
預託金はあくまでも廃プラスチックなどごく一部の処分費用だったりする
10スタンドの整備士:04/07/26 16:23 ID:6wnyKMU0
この制度の流れを書いておくと

来年2月1日よりほぼ全ての自動車所有者に自動車メーカーが算出したリサイクル費用を行政法人に預託させられる
車種別に算定される費用は約7千〜3万と言われている

車を処分するとき引き取り業者に持っていく
(引取り業者は認可制だが預託金からは貰えないので抹消登録費用や手数料、レッカー費用などが請求されると思う)

解体した場合はエアバック、フロン回収業→解体業→シュレッターダスト回収業などにそれぞれ処分料がおりる
(ここは問題ない部分だと思うけどそれぞれの費用が正しく分配されているのか大いに疑問)

輸出する場合最終所有者となる輸出業者に預託金が返還される事になってる
(つまり輸出業者は丸儲け?もしくは特定の国へ輸出すうわなにをfgdhhw)

預託費用の相当額が行政法人を維持する為に使われると予想
それと預託費用の利子相当分はどこへ消えるのだろうか?
不法投棄の撲滅とリサイクルの推進を進める法律として作られたリサイクル法案だけど
経済産業省と国土交通省が巨額の金を動かす為に作った法律としか見えないのはなんでだろう?
とりあえず車を捨てるなら今年中にやっておいた方が良いと思う
特に部品取りの車を所有してる人、来年からは解体業以外の人間が解体車から部品を外すのは違法になるんで要注意

とうとうスレが建ったね
これ他の所に貼ったものだけどそのままコピペしとく
解体・廃棄物処理業の許可を得るための設備を持つには
ディーラーなんかでは無理だから、例え整備士がメーカー出荷時に
付いていた部品を剥ぎ取るのでさえも厳密には違法になるんだよな。
ただし、電装品程度までなら剥ぎ取りに問題はない。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 17:53 ID:ZOxeDetL
廃車から回収した金属を車に使って大丈夫?
強度出せる技術あるの?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:38 ID:KM9cvRAR
>>11
メーカー出荷時の車は廃棄物じゃねえよ。
>>13が何を逝っているのか分からないです。
>>14
彼が逝っている事がわからないの?マジで?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:08 ID:o45EzhBW
>>14
自動車リサイクル法で規制されるのは廃棄自動車のみ。
これから登録される新車、使用中の車、一時抹消された車は関係ない。
エアバックの数でだったら
サイドとかニーとかついてるのは?
>>16
廃棄時に、その車が新車時に付いていた純正部品を剥ぎ取る行為は
たとえディーラーさんでも、自動車解体処理に関する許可は有しないため、
厳密には違法に当たる、と、>>11は言っているわけだな。
つまり、ヤフオクに純正品の出品があったら、業者でない限り
これも違法行為に当たるとなるわけだ。厳しい世界だな。
予備の純正パーツをいっぱい持ってる。
事故とかで今の車がなくなった場合、不要になったパーツを
ヤフオクで個人売買が出来なくなると非常に困る。
今年中にさばけ。
お前みたいなのをどうにかする新法だ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/31 18:37 ID:Tqzclk57

来年1回目の車検だが車検時にリサイクル料を徴収するってのが納得いかない
使用中の車は所有物だから今現時点ではリサイクルに関係ないはず

法律が施行されてすべての家電からぼったくられるのと同じ
法律が施行されて 中古購入時 廃棄処理時 新車購入時
にすべきでしょう

どうしても納得いかない
22名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/31 18:44 ID:Tqzclk57

リサイクル費用は、乗用車で7千円から1万8千円!

解説!自動車リサイクル法 ガイド記事一覧 >>

2004/07/24

リサイクルに必要な費用について
■誰が費用負担するのか?

使用済自動車のリサイクル(フロン類の回収・破壊並びにエアバッグ類及びシュレッダーダストのリサイクル)に要する費用に関し、自動車の所有者がリサイクル料金の負担を求められます。

■リサイクル料金の負担はいつから?


来年1月1日以降新たに販売される新車⇒新車購入時


来年1月1日の時点で既に販売されている既販車の場合
  来年1月1日以降車検を受けるもの⇒車検時
  来年1月1日以降車検を受けずに廃車されるもの⇒引取業者に引き渡す時(廃車時)


この下の方ですが 処分もしていない所有物の車からどうして取るかな?
現在、車を3台所有しています。
そのうち1台はオープンカーに乗ってた時に雨の日用に購入したゲタ代
わりの軽自動車です。
ゲタ車の車検は来年の2月なんだけど、査定しても値段が付かないボロ
なんで、今度の車検で廃車にしようと思っていました。

このような場合、リサイクル法が施行される前の今年中に廃車&解体し
ておけばリサイクル料を納めないで済むのでしょうか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 01:55 ID:Rou/pjXN
>>23
そうです

年末までに廃車手続きしましょう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 03:40 ID:5JEKpRPY
納得できん!この際みんなで抗議デモを汁!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 06:02 ID:LAeOQoJU
>>25
確かに。自動車税の改悪と相俟って官僚(・д・)ウマーだな。国交省の新たな天下り先も出来るようだし。
正直、部品のストックとかはボロ車に乗ってると必要不可欠。
結局笊のような感じで抜け穴もいっぱい作ってるんだろうし、こんな法律作ったところで不法投棄やる椰子は
変わらずやるだろうしね。
最終埋め立て費用を高騰させているヤシらがどっかに居る。
で、正規の産廃ルートでは処分できないところまで来ちゃったから
やむなくこの費用分を徴収するという流れのようだが、
人間で言うと、骨壺に灰を入れるお仕事をする役人の給料を
生きている国民から取るようなもの。
現実には葬儀代に合わせ、役人の仕事代を追加で支払うようなものだね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:18 ID:ZoKfWNnF
今、中国の業者が資源として持っていってくれると思うが・・・。
買ってくれるかも。

よくわかんない所にお金払いたくない。
今の日本、やらずボッタクリ状態になっている事多くなったよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:27 ID:qngUktCl
大型の重機も取られるの?
たいへんだこりゃ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:31 ID:vbDIqbsr
>>27
>最終埋め立て費用を高騰させているヤシらがどっかに居る。
これは最終処分場周囲住民や自然保護団体などと管理型の廃棄物なら(シュレッダーダスト
はこれだよね?)受け入れ可能な場所はそう多く無いだろうし、何時かは埋まってしまう以上
処分料age!の側面があるって事でいいの?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 16:02 ID:L+ul3YCB
>>27
怖い話で産廃利権つーのが確かにあるわな〜。
つーかこの法案いつ成立したんだ?
車にICチップ埋め込むなどして不法投棄者に厳罰を加えればそれですむのにそれをしない国。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 22:06 ID:tlRSoGhz
リサイクル費用を支払ったのは車検証にでも記載されるのかな?

なんか二重取りになりそうな悪寒。
ま、ガソリンと似たような物だ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 00:20 ID:fD8q434h
>>32
確か判子押すはず。シールだったかな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 00:45 ID:KSMXQ2Ns
判子?シール?
なんかディーゼル車の廃ガス規制シールみたいに偽造が・・・
>>30
いつかは埋まるから処分料を上げるというのが
誰かさんの利権絡みのお話というわけでしょ?
一台の廃車から発生するシュレッダーダストの割合を
最終処分場に行く前に凄まじく減らさせるのを民間に押しつけて
引き取るゴミの量を少なくした上で一台当たりの処分費は値上げすると。
ゴミの最終処分は国の仕事、しかし委託会社は民間の天下り予定先ということだろうし
ここに訳の分からない費用が上積みされてコストが急騰すると。

夢の島みたいに飛行場になりうるような新たな大型最終処分場を海に構築し、
当然ここにも漁協の利権という話が絡んでくるから面倒なわけだが
あくまで処分場のみに掛かる費用の減価償却という明確な形で
シュレッダーダストの最終処分費用を徴収するというのならまだいいんだけどね。

>>29
大型の重機の素材は車のように塗装の占める割合も低いし
重量もズドンとあって純度も高い金属だから確実に売れそうな気がする。
37解体屋:04/08/06 00:10 ID:7hd9/jf3
>>21
基本的にリサイクル料金は新車・中古車登録時に徴収されることになっている。
しかし、既販車については前もって徴収しておかないと不法投機が懸念される。
そのため、車検時に徴収となっている。
こうすれば、リサイクル法施行後2年経てば、全ての車にリサイクル料金が払いこまれていることになるので
不法投機がなくなると予想されてます。

たとえば21さんが来年車検を受けたとします。(リサイクル料金は1万円だったと仮定します)
その後、中古車としてその車を売却する時、車自体は50万円の価値だったとします。
売却価格は車両代50万+リサイクル料金1万=51万円となります。
ですから今乗っている車を乗り潰すわけでもないのにリサイクル料金を払うのはオカシイってことはないと思いますよ。

>>28
確かに現在は鉄相場が高騰していて、現状ではスクラップ車を処分するのにお金をもらわなくてもできます。
この法律が考えられた数年前は鉄相場は暴落してたしね・・・

>>29
重機はこの法律の対象ではないです。

>>32
リサイクル券というのが発行されます。
財団法人自動車リサイクルセンター(天下り団体?)というところで車1台づつ管理(?)
されるので2重取というのはないと思います。


>>37
>売却価格は車両代50万+リサイクル料金1万=51万円となります。
リサイクル料金は中古屋からでなく、きちんと陸運から直接返還されるの?

鉄の価格は1トン当たり45000円とかだった時代まで戻ることは絶対ないよね?
リサイクルと中国なんかの関係で一時的に上昇気味なだけでしょう。
需要と供給のバランスが落ち着いたらまた7000円程度まで落ちるよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 05:16 ID:f4HRVlGZ
なんだかんだ言っても俺らみたいに自分で車をいぢる為にパーツ確保したりしてる椰子にとっちゃ厄介なルールだ罠。
俺らから金取ったり厄介なルールを作る前におまいら公務員の体質を改善汁!と言ってやりたい。
カネが欲しかったら俺たち国民から奪っちゃえですかそうですか。
解体屋とかもただでさえ利幅を出すのは大変そうなのに更に…


これだから公務員は好きになれないのよ(自衛隊、消防は除いておく)。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 06:01 ID:TfTXLoyn
数週間前のプレイボーイかなにかに乗っていたんだけど、徴収したリサイクル料金と維持費は
年金と同じく銀行とかに運用されるって管理規定に明記されているんだって。
さらには資金管理料金とか情報管理料金とか余計なモノが約500円かかるとして、日本にある7000万台分で
350億のボロ設け。


↓自動車リサイクル促進センター 資金管理業務規定
http://www.jarc.or.jp/recycle/pdf/03_gyomu.pdf
 (PDFファイルです)

第5章再資源化預託金等の運用等

 (基本的な考え方)
 第13条資金管理センターは、自動車所有者から預託された再資源化預託金等を安全かつ確実な
 方法により管理及び運用するものとする。

 (運用の基本方針)
 第14条資金管理センターは、法第97条第1項に規定する以下の運用方法の範囲内において、
 別紙に定める運用の基本方針に基づき、再資源化預託金等を運用する。

 (1)国債その他経済産業大臣及び環境大臣の指定する有価証券の保有
 (2)銀行その他経済産業大臣及び環境大臣の指定する金融機関への預金又は郵便貯金
 (3)信託会社又は信託業務を行う銀行への金銭信託
>>40
廃車するときの最終埋め立て費用として
そのまま全額を健全に使われるんじゃないんだ?
やっぱその中からなんぼか抜いてどっかに流れるんだね。嫌な話。
4240:04/08/06 07:34 ID:TfTXLoyn
だって、リサイクル料金が平均2万5千円(最低7千円〜最高5万円の単純平均)として
7000万台あったらたった3年ほどで17兆5千億も集まるんだよ?
こんなおいしい税金、当然政府の裏策定に決まってるし。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 07:51 ID:/AXoXaOC
俺にも権力をくれ!お前らからむしり取ってやる。
自分の事業で稼いだ金より使い甲斐があるだろな。
購入交渉のラスト

「んじゃ最後にリサイクル代分引いて。」
>>42
その額なら、無駄金使わなくとも(や・・使うだろうけど)プールしとくだけでも金が金を産む
んだよねぇ〜
>>39
まさに君の様なハゲタカ狩りの為の法なんだよね。
さっさとさばいて置きなさい。
4739:04/08/06 14:34 ID:f4HRVlGZ
いや、禿鷹は役人共だろう。カネになることは即実行、面倒くさいことやカネにならないことは後回し。
(↑どこかにも似たような御仁がいるデナイノ!)
グリーン税制導入でゴミを増やしたら、お次はリサイクルをやりにくくするリサイクル法作ったり。
こんなアホみたいなの作る前に不法投棄DQNの取り締まりをもっと強化しろよ。
あと重量税の未経過分払い戻しも検討してから何年経ってるんだ?国民をなめすぎ。
>>44
なんだか、生まれる前の子供の葬式を心配しているようでイヤだ。
この法律の法案を考えた奴らがどんなクルマに乗って
どんなクルマライフを送っているのか見てみたいもんだな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 15:59 ID:f4HRVlGZ
なんだかんだ言っても俺らみたいに自分で車をいぢる為にパーツ確保したりしてる椰子にとっちゃ厄介なルールだ罠。
俺らから金取ったり厄介なルールを作る前におまいら公務員の体質を改善汁!と言ってやりたい。
カネが欲しかったら俺たち国民から奪っちゃえですかそうですか。
解体屋とかもただでさえ利幅を出すのは大変そうなのに更に…


これだから公務員は好きになれないのよ(自衛隊、消防は除いておく)。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:16 ID:vRt2dYxU
エアコンのフロンガス処理の券はどうなるんだろう?。
リサイクル費と処理費で2重徴収?
>>51
エアコン無し車のことも考慮すれ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:18 ID:wcwSWpQw
フロン券はエアコンぶっ壊して取っ払えば免除なんだけど、
環境のことを考えて実行できなかった。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:20 ID:2le/mCPn
>>49
海上保安庁も入れてあげない?あれも結構割に合わないかも?警察より危険が危ない気がする。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:22 ID:wcwSWpQw
全然関係ないけど、家一軒ぶち壊して、廃材を全てごみステーションにすてた
人知ってる。
車も同じことできねーかな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:28 ID:2le/mCPn
>>55
無理じゃないと思うが・・・割に合わないと思う、ちょっと危ない所もあるし(燃タン周りとか)
1マソ2マソ節約で切り刻むのは、、、
57スタンドの整備士:04/08/06 17:26 ID:YTh0M6td
>>38
リサイクル料金は国や陸運ではなく中古車売買代金の中に含まれてしまいます
例え0円で引き取られる事になったとしても経理上は何らかの形で預託金相当額を
支払った事にしなければならいないそうな

>>40
銀行の資産運用がまずくて元本割れしたらどうなるんだろう?
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>51
フロン券をすでに持ってる場合は2005年1月〜2005年6月までなら
リサイクル料金に充当できる
ただし乗用車なら1枚まで

昨日リサイクル法案の説明会初めて行って来たけど
概要と一般的な実務しかわからなかった
たまたま今日は暇なんで今必死こいて勉強してます
58スタンドの整備士:04/08/06 18:05 ID:wCtcYzFP
とりあえず気になってる部分だけど

車を抹消登録(一時使用中止)にして置いたとする
時間が経つと必ず現車確認と言うものがあるはずなんだが
例えば中古車屋に売ってたのに登録する気配がなく現車確認が来る場合とか

預託金は支払っていても盗難で現車がなくなってしまった場合とか
多分、国に収めた物を素直に返してくれるとは思わないんで帰ってはこないだろうな

それから重量税の還付だけどマニフェストで引取りが国に報告されるか、
抹消登録された日の遅い方が戻る事になり、
実際いつの日から起算して戻ってくるのか非常にわかり辛い
よって、正確な還付金額はそのときでないとわからない
なおかつ、還付もすぐに行われずしばらく経ってから行われる
いやいや返すことにしたのがみえみえ
どうやらすんなり返す気はなさそうだ
59解体屋:04/08/06 18:43 ID:7hd9/jf3
>>38
ちょっと、説明がよくなかった。
リサイクル料金を払うとリサイクル券というのが発行されます。
車を売却する時は車両代とは別リサイクル券を買取ってもらうということになります。
法律上は。

>>58
>例えば中古車屋に売ってたのに登録する気配がなく現車確認が来る場合とか
ありうる話ですよね。

>預託金は支払っていても盗難で現車がなくなってしまった場合とか
多分、国に収めた物を素直に返してくれるとは思わないんで帰ってはこないだろうな
同意権。

>それから重量税の還付だけど・・・・・
書いてある通りでわかると思うけど・・・
還付金額は月割りです。

60スタンドの整備士:04/08/07 11:51 ID:Etkz2yYP
>>59
解体抹消された日から起算されたときはその月で良いけど
マニフェストから報告が上がった日を起算する場合
オンラインで申請された日と報告が上がる起算日が異なるんで要注意
一般的な流れだと一時使用中止から
マニフェストだけでの解体完了になる可能性が高い事を考えると
重量税の還付がオンライン上ですばやく行われたとしても
その日から起算日まで1週間以上かかったりすれば金額が変わる危険性がある

ちなみに一時使用中止だけでは重量税が還付されないというのもおかしいと思う
61スタンドの整備士:04/08/07 16:48 ID:Etkz2yYP
訂正
>その日から起算日まで1週間以上×
報告が行われた翌日又は閉庁日明けの日が起算日になる

これなら確かに面倒ではないな
早とちりしちまったスマン
62名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/08 15:10 ID:c1SQc4Se
>49
>しかし、既販車については前もって徴収しておかないと不法投機が懸念される。
>そのため、車検時に徴収となっている。

でもな〜 家電リサイクル法でも法律施行されてからすでに施行前の販売済みの所有物の家電からは
とれなかったでしょう?
それは個人の所有物だからです。車検とはなんらかかわりのないいわばいわれのない不当な徴収
と言うことです。個人の所有物からいわれのない料金を取ることは憲法に違反しませんか?
こんな事が簡単に決まるってのも納得できない

不法投棄はそもそもそれを行う側の個人の責任であり(つまり不法投棄は犯罪)実際に施行されて
それをなんらかの処理(廃棄 など)を置こうなうときに支払うべき物です。

私は少なくとも8年ぐらいはのりたいので そんな先の代金まで払うのは断じて納得いかないです。
犯罪者のために善良な市民がそんなウン年先までのお金を支払わされるのはどうも...

なんとか車検時に徴収するというのだけでも改正はできないのでしょうかね〜

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 23:58 ID:A8rjtjuU
>>62
家電リサイクル法での失敗があるから廃棄時の支払いを避けるようにしたんじゃない?

>不法投棄はそもそもそれを行う側の個人の責任であり(つまり不法投棄は犯罪)実際に施行されて
それをなんらかの処理(廃棄 など)を置こうなうときに支払うべき物です。

それができているならこんな法律作る必要ありませんが?




64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 18:35 ID:iCtddO86
>>62
長い時間かけて国会で討議の末可決、公布、施行された訳で、今から文句言うのってどうよ?
651:04/08/09 19:02 ID:ufykrcU7
こんなにレスが伸びて正直うれしいであります。

>>63
家電リサイクル法での失敗といえば、回収された家電がいつのまにか
海外に流れていたなんてのがありましたよね?
車でもありそうな予感・・・
66スタンドの整備士:04/08/09 19:56 ID:B2QfPDbq
正規ルートで海外に輸出すると預託金が帰ってくるおまけもつくんで
輸出の方が得に見えなくもないが、実際どうなんだろ?
実際輸出されても、お客さんに預託金が帰ってくることはないだろうな
普通に中国、北朝鮮などで研究材料にされるだろう。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 22:50 ID:FKRgMhw3
車の開発者も海外輸出されてる余寒
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 23:58 ID:0wH01spO
死んでも手放さない車(子供がひきつぐ)抱えてるのにリサイクル料払わされるとは。
グリーン税制といい困ったものだ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 00:25 ID:b9FlxauJ
えーと、まとめると
リサイクル料を取られるのは1回だけ。
その1回分の料金は車を売る時に戻ってくる。
だから別に損するわけではない。
って事でOK?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 04:05 ID:97A2qOd9
>>64
公僕は逝って良し!

まぁ、久しぶりに「逝って良し」って書き込みたかっただけだけど。
いや、そういうことじゃなくて、国民を巻き込んでの十分な議論なんてされてないだろ。聞こえのいいネーミングばかり付けても
中身は公務員収益向上キャンペーンなわけだし。
アホなマスコミはスキャンダラスなネタばっかり記事にしやがってるし。
漏れは「どっかのハゲが何億賄賂もらってますた。」って情報よりもこういう、生活をしていったり、趣味を楽しんだりする上で
いろいろ実害の出てくる可能性のある法律の制定の是非を問うような内容を切に求む。
まぁ、仮に抗議したところで改正(?)年金法みたいにされちゃうのは目に見えていそうなわけだが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 04:10 ID:Pk6BxgsW
で、17兆円を運用してどんどん目減りして、結局税金でまかなうのがオチでしょ?
73↑二つ上:04/08/10 07:02 ID:97A2qOd9
ついでに一言。

もう公僕共のオナーニのおかずにされるのは勘弁して欲しい。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 12:41 ID:1XAM8pYj
>>73
だからそういう意見はもっと早く言えよ。
今になってぐちゃぐちゃ言うって何?
決まってからグダグダ言ってもなんともならんよ。
>>70
スルーでつか。。。
77解体屋:04/08/10 20:07 ID:LRsy02kS
>>70
OK!
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:21 ID:XR9AnDu6
うちみたいに零細の整備工場としては
年に10〜15台程度の廃車車両だとマニュフェストの管理などから
考えると割に合わないと思うのですがそうでしょうか?
たいがい預かったらそのまま解体屋へ持っていくんです。
7978:04/08/10 22:28 ID:XR9AnDu6
ごめんなさい。追記です。
>マニュフェストの管理などから
>考えると登録は割に合わないと思うのですがそうでしょうか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/10 23:32 ID:F7EQhYRm
>>108
>1回分の料金は車を売る時に戻ってくる。

それはごまかしだろ
既存車にも新車時にもそれぞれ1回ずつ取ってるから2重どり
でもってリサイクルは1回しかやってないのだから当然返すのがあたりまえ

前取りってのはそもそも憲法違反なのよ
個人の所有権の侵害なんだよね

81名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/10 23:40 ID:F7EQhYRm

だいたい家電リサイクル法施行前の個人の所有物の家電から
リサイクル料とってみなや

冷蔵庫 エアコン 洗濯機 テレビ パソコンなど
貴方の家では5セットあるから しめて 15000円頂きます
っていわれたらだれでも起こるぜよ

今からなんでとんのや〜てなぐあい
それを車は車検という便利な道具がありますからな
勝手なもんやな〜

だいたい家電なら国民が一斉反対で使用した政治家のリコールが起こるぜ
リサイクル時に払うから今は絶対払いたくないという事はとうらんのか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/10 23:46 ID:F7EQhYRm

そもそも違法投棄を行う業者や個人を逮捕して豚箱にぶち込め!!
これが本当だろ

一部の犯罪者を棚に上げて全部が不法投棄を行う人間だろう?
っていう考えが気にくわない
83解体屋:04/08/11 01:16 ID:VUcNIy/H
>>78
何が割りにあわないんですか?

>>80
なんで2重どりなの?
既存車についてはリサイクル法施行後、最初の車検時のみ支払い。
新車の場合は登録時にのみ支払い。中古車新規登録も同じ。
あなたはこの法律をちゃんと理解してないみたいですね・・・

不法投棄するやつを逮捕しろとのことですが、100%検挙するなんて無理でしょ?
だったら、前もって処理料金をとっておけばいいだろ?ってなもんなんじゃない?
世の中モラルのないヤツもいっぱいいるんだからさ。
法律上は、自分が廃車まで乗らない限りリサイクル料金もどってくるからいいでしょ?
何がそんなに気に入らないんだ!?
まぁ、資金管理団体ってもんがうさんくさいってのはあるけどね。


84スタンドの整備士:04/08/11 09:40 ID:5CyfrLrN
>>78
今年中に登録しておけばたいした手間じゃないよ
とりあえずフロン類の引取り業者に登録すれば来年から自動的に引取り登録されるし
車検の台数がどのくらいなのかわからないけど
引取り業者の登録をしてなければ預託金の収納やリサイクル券の発行を
自社内で出来ないので陸事内の窓口を利用する事になる
ユーザ車検や代行業者があふれ返った窓口に並ぶ方を取るか、
自社内でやるかどっちが楽かで選んだ方がいいのかも
自社で印刷した場合は自賠を切るのと同じくらいの手間だと思う

マニフェストの管理は電子マニフェスト上で行う事になるんでコンピュータで打ち込んで
引取り証明書を印刷すればほぼ完了
自社で管理する部分はほとんどないんでたいした手間にはならないはずだよ

それに、解体時に廃車料なり、登録手数料は今までどおり請求できるはずなんで
解体屋さんが廃車にお金がかかるような事を言われたらお客さんに請求するまでだと思う
実際リサイクル料金払ってさらに廃車でお客さんにお金請求するのが難しくなるとは思うけど
解体屋が廃車をお金出して買うようになるのかもしれないし、今までどおり処分料を取られるかは
実際に始まって見ないとわからない部分だね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/11 10:35 ID:AJ6elMnk
>>121

既存車+車検料+リサイクル料(本来リサイクルを行うとき支払い)

購入時+新車+リサイクル料(初めて前の既存車がリサイクル)
ここの次点で2重取りになっているが返すからとごまかされている


第二の次の新車購入時
購入時+新車+リサイクル料(最初の新車がリサイクル)
この次点でも同じ(リサイクル2回目)

なんでってリサイクルはあくまで未来の料金なのでまえどりって事は
違法
車は全部で三台使用しているが現時点で最後の車は所有物なので
リサイクルはしていない
最後の車は廃車していないがすでに取られているので
新車を購入しない限り君のいう意味で言うと戻らない

漏れが言いたいのは所有物がどうなるかわからない未来の先取りを止めろといってる

86名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/11 10:42 ID:AJ6elMnk

既存車+車検料+リサイクル料(本来リサイクルを行うとき支払い)

購入時は 新車+リサイクル料(初めて前の既存車がリサイクル)
ここの次点で2重取りになっているが返すからとごまかされている

第二の次の新車購入時
購入時+新車+リサイクル料(最初の新車がリサイクル)
この次点でも同じ(リサイクル2回目)

なんでってリサイクルはあくまで未来の料金なのでまえどりって事は
違法
車は全部で三台使用しているが現時点で最後の車は所有物なので
リサイクルはしていない
最後の車は廃車していないがすでに取られているので
新車を購入しない限り君のいう意味で言うと戻らない

別にリサイクル料はしかたないと思うが
漏れが言いたいのは所有物がどうなるかわからない未来の先取りを止めろといってる

でないと車に限らず 家電や建築物個人のあらゆる所有物に関してこのような前取り
システムが横行し新規の法律が決まりかねない事を懸念している
仕舞いには壊しもしない家から今現在 解体手数料30万下さい
払えるかよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/11 10:44 ID:AJ6elMnk
>124

こういう事をいいたいんだよ わかった?
なるほど、そう言われれば確かにおかしいな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 16:21 ID:DlY18nBj
>>85
言ってることがさっぱりわからん。
スタンドの整備士よ、わかる?
それより一体誰にレスしてるんだ?121って・・・

今現在、自動車販売・整備していて「引取業者」登録していない時点でどーしようもない業者ですね。

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 16:33 ID:DlY18nBj
>>85
なんとなく、勘違いしてるのがわかった。
既存車=車検時にリサイクル料金支払い。
その後、中古車として売却→リサイクル料金は返ってくる。
             (この時点でこの車に対し、あなたはリサイクル料金を払っていないと同じ)
    廃車→最終ユーザーだからリサイクル料金を払うのは当たり前。


新車=購入時にリサイクル料金支払い。
その後、中古車として売却→リサイクル料金は返ってくる。
             (この時点でこの車に対し、あなたはリサイクル料金を払っていないと同じ)
    廃車→最終ユーザーだからリサイクル料金を払うのは当たり前。    
なるほど、そう言われれば確かに筋も通ってるな
92名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/11 18:56 ID:fsMx5ZSo
>>128

それじゃ一種の積立金。
かりに今の自分の車のり潰すとして ただし15年 といった場合
そんな先の代金積み立てるわけやね

15年先の処理なのに...おかしいぞ
レスアンカーおかしくねえか?
誰に言ってるんだよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/11 22:34 ID:fsMx5ZSo
>128

>最終ユーザーだからリサイクル料金を払うのは当たり前。 

もうこれから先 車は持てないな〜
歩け歩けだな〜 
石原のおかけで ディ−ゼル規制で燃費の安く 二酸化炭素の少ない車両も
欧米では人気あるのに日本ではもうだめ
ガソリンは高騰 高騰 しかも世界一高いガソリン税で
減免措置で一時的にガソリン税や安くしようなんて考えもなく 道路族とこれに群がる議員
のためにこれで無駄な道路作りやがるしな〜

おまけに今回の先取りのリサイクル料かよ
わらわせやがるぜ この所有者から徴収したリサイクル料
の利子でも稼ぐきかな 当分資金管理団体のふところだな
当分 使わないからな〜

こうなったらもう車はもたねえよ お仕舞いだなこの業界も
車は金がかかりすぎていけねえおわりだよ

仕返ししたけりゃただひたすら車を持たない用にすることだ
95スタンドの整備士:04/08/11 22:58 ID:GYct1nEh
>>85
>なんでってリサイクルはあくまで未来の料金なのでまえどりって事は 違法
新車買って前の車のリサイクル料金と新しい車のいつ払うかわからない料金を払うのがおかしいということ?
先払いさせるのは不法投棄を確実に減らすために廃車(ゴミ)に付加価値をつけるためだと考えては駄目?
この法律が出来る背景には廃車した車の不法投棄が社会問題となったうえに
行政がお金を出して代執行を行うまでの状況がある
先払いした分の利子を返して欲しいと思うのは妥当だと思うが
もし正規の輸出すれば最終所有者に利子相当額が戻ることになってるよ
それ以外の場合は不法投棄などの場合に使われることになってる

>>89
>今現在、自動車販売・整備していて「引取業者」登録していない時点でどーしようもない業者ですね。

一概には言えないよウチじゃ廃車を年に3台もあるかないかの次元なのに
一応フロン券引き取り業者取ったけど
国のてきとうな法律のために割に合わない仕事増やされるのは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

極端な例だけど年に200台程度の車検やる零細整備工場が
預託金の支払い代行することにして新規にパソコンとプリンター入れてインターネットつないで
その費用回収するのは手間が増えることもあって事実上不可能だと思う
代行手数料を余分にもらわなければ絶対に割に合わない
96スタンドの整備士:04/08/11 23:10 ID:GYct1nEh
>仕返ししたけりゃただひたすら車を持たない用にすることだ

ささやかな仕返しだけど今年の2月1日から3年後の1月末まで
車検を取らずに寝かしておくと廃車時までリサイクル料金を払わずにすむよ
さらにそのあと正規の方法で輸出をすればリサイクル料金を一切払わなくてすむ
俺の車はこの方法を使ってみる予定です
年に300Km走らずに10年以上税金払いながら持ってる車に
余計な費用払ってられないんで実験をかねてチャレンジします
ええ、わたし馬鹿です。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:40 ID:nui9I4oO
で、2重取りとか言ってたヤツはちゃんと理解したんか?
日本語も少しおかしいしな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 00:51 ID:AktoqqJY
>>135

理解はしても納得はしていない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 00:53 ID:AktoqqJY

今後は別の手段で対抗するよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 01:13 ID:AktoqqJY

別な掲示板でリサイクルや経費や環境問題を本気で考えるなら
車には乗らない方がいいって書いてあったけど...

大いに理にかなっているな〜最近つくづくそう思う
101ある解体YA:04/08/14 01:14 ID:uM8OvEXR
>>95
>もし正規の輸出すれば最終所有者に利子相当額が戻ることになってるよ

利子相当額って表記あったっけ?支払った額のみと思っていたけど・・・

まぁさ、漏れ自身も納得してるわけじゃぁないけど、どっちみちこういう制度について
いかないと来年の営業ができないからねぇ。
といっても、先の見通しがきかない。わかってることといえば、解体業界に未来は無い
ってことだね。
>100
>別な掲示板でリサイクルや経費や環境問題を本気で考えるなら
>車には乗らない方がいいって書いてあったけど...
その手の話はずいぶん前から聞いたことがあります。
究極的には自殺がベストな解決法になるので建設的とは思えません。
現在の豊かな生活を維持しつつ環境の負荷をどう抑えるかを考えるべきだと思います。

処分費を前払いするというリサイクル法は理不尽だという人がいます。
しかし、これは部屋を借りるときに敷金を前払いするような感覚でしょう。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 10:20 ID:OTqx1wuz
>>101
なんで未来がない?
今までロクな設備もせず油垂れ流しでやっていたところは今のままでは営業できなくなるし、
解体業界自体淘汰されるからいいと思うけどな。

>>102
あんたイイこと言うね。

>>98
未来の書込みに対してレスしてんのか?

レスアンカー間違いうぜえな。
頭おかしいんじゃねえか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 13:26 ID:AOBlx1qd

>処分費を前払いするというリサイクル法は理不尽だという人がいます。
>しかし、これは部屋を借りるときに敷金を前払いするような感覚でしょう。

これとは違う。こちらは土地や家屋の所有者や中間の不動産業者にゆだねられており
ゆわば任意。場合によっては敷金や礼金が0ところもあるわけよ
ま−そう言うところは家賃が高かったりもするが、借り主が任意で決められる
わけやね。

ところが自動車リサイクル法は法規なんだよ。リサイクルは車検の時はいやだから
リサイクルとかした時点で払いたいといっても通らないわけやね。
だから理不尽って事だ。この部分をせめてどちらかに選べるとか改訂でもしてくれ
れば納得するがね。

不法投棄が増えるというのは行政の甘さや警察や官庁の管理の問題であり
われわれ個人の問題ではない。

管理団体ってのもまるで信用でないし....
ユーザーから預かったリサイクル料使ってしまいなくなったっていう結末もあるかもよ
三菱ふそうみたいな事件も実際にあったわけだしな〜

悪いけど信用できません。
>105
違う意味にとられたようなので補足します。

部屋を借りた人が出て行くときに、その部屋の修繕費を払うのは当然です。
しかしもう使わない部屋の修繕費を払うのは心理的に抵抗があります。
なかには踏み倒す人もいるでしょう。そこで修繕費を前払いする敷金という
制度ができたと聞きます。

自動車も同様に処分費を負担するのは当然ですが、もう乗らない自動車に対して
お金を払うのは抵抗があります。そこで前払いということではないでしょうか?

「前払いが嫌っつうけど、敷金とか似たようなの昔からあるじゃん?」という
ふうにとってもらえるとうれしいです。
もちろん前払いに抵抗をもつ人もいますが。
ただ、前払いと後払いどちらが管理しやすいかというと、前払いの方が管理
しやすいということでしょう。後払いは逃げ得になるので。
わかりやすい
108ある解体YA:04/08/14 16:23 ID:uM8OvEXR
>>103
もちろん、ろくな設備投資をせずに油垂れ流しや廃棄物の不法投棄を平気でしてきた
解体業者は淘汰されるのは良いことだ。
まじめに環境のことを考えて業を行うことはとても経費と手間がかかる。
現在の人件費や土地代、税金のことを考えると収益を出すのはかなり大変になって
きている。必要以上に解体業者が減ってしまうと、廃車処理料金の値上げになると
思うが。そうなるとやっぱり自動車ユーザーの負担になってしまう。
或いは、解体車両ごと中国とか人件費の安い国に持っていかれて、国内の解体業者は
必要以上に減ってしまいそうな予感がするんだな。
そういうわけで、国内でやっていくには明るい材料が見当たらない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:07 ID:OTqx1wuz
>>105
不法投棄は行政・警察の責任ですか・・・
警察官を今の100倍にしたところで100%不法投棄をなくせるわけないでしょ。
あんたの言うと通り後払いにしたら一生放置車両なんてなくならないの。
いいかげんわかんないか?

後払いのメリットと不法投棄防止をどうしたらできるかお前の意見を聞かせてくれ。
これだけ批判ばかりしてるんだからそれなりの考えがあるんだろ?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:49 ID:OTqx1wuz
>>108
>人件費や土地代、税金のことを考えると収益を出すのはかなり大変になって
きている。

ウチも解体屋だがそんなことないぞ。
ボロ儲けはしてないが、やり方次第だと思う。
その証拠に大手やらが新規参入してきてるじゃないか。

>必要以上に解体業者が減ってしまうと、廃車処理料金の値上げになる
なんでそうなる?
業者の数が多かれ少なかれ競争原理は存在する。

111名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 22:17 ID:AOBlx1qd
>>147

前払いシステムでも特にすでに所有している車から車検で取るっていうのはないだろう

じゃ仮にすべての財産に不法投棄が多くなったから 貴方の家の全ての財産に対して
全財産リサイクル法が決まりました。リサイクル料が必要となります。これから行政で調査に
行きますからすべての物質財産に対してその場で払って下さい−>これ納得できますか?
自動車リサイクル法はそういう事を入っているんだよ。

だから法律が施行されて後の財産に対してかかるならともかく買ってしまった私有物に関しては
いかなる理由があろうともかけられないのが筋。
たとえ不法投棄が行われようとその分は処分するしかない。

それ以後ならまだいくらかは理解はできてきたがね。





112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:37 ID:Bh31cS/3
>>111
だから、納得できるできないはもういいよ。
批判ばかりしていないで、不法投棄がなくなるような意見はないの?

>じゃ仮にすべての財産に不法投棄が多くなったから 貴方の家の全ての財産に対して
全財産リサイクル法が決まりました。リサイクル料が必要となります。これから行政で調査に
行きますからすべての物質財産に対してその場で払って下さい−>これ納得できますか?

納得できますが。

ただ、資金管理団体については疑問もある。情報公開はしっかりしてもらいたいもんです。


113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:50 ID:Bh31cS/3
ところで、ドイツだかどこかの国のリサイクル法では自動車メーカーが生産者責任で車を処理するそうです。
処理費用もメーカー持ち。
指定解体業者が適正に処理するとメーカーから処理料金が払われる仕組みだったと思う。
詳しくは知らんが。
日本もこういうふうにすればよかったのにね。そうすれば資金管理団体なんて必要ないし。
日本のリサイクル法では「メーカー責任」なんてのは名ばかり。リサイクルしやすい車を作りましょう、だけだもんな。
ト○タなんて純利益1兆円もあるんだから処理費用位持てばイイのに。

ところでレスアンカーおかしいヤツ、ウザイからいいかげんどうにかしろよ。
>>110
経営が成り立たないところは、強力なネット販売網への未加入と
設備投資への資金調達を出来ないのが原因だと思うが。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:06 ID:Bh31cS/3
>>114
NGPとかビッグウェーブとか?
そういうのに加入するもよし、それ以外でも利益を出す方法は沢山ある。
努力もしないで経営がキビシイとか言ってる会社はどうしようもないね。
資金調達だが、まともな会社なら銀行が金貸してくれる。
貸し渋りなんてことはナイ。過去の決算書とか担保とか一昔前と比べれば面倒だが。
今回のリサイクル法だって昨日・今日できた法律じゃない。
数年前からしっかりと対応できるよう準備していないのなら解体屋やめたほうがイイよ。
今更慌てて設備投資に金が掛かるとか言ってるトコロもあるみたいだし。
そういう先を見据えた経営理念を持った解体屋はそう多くないだろ。

きちんとした会社は見た目からきれい。個人でずっとやってきて
リサイクル法が出てきた頃から法人として伸びているところとか。
解体屋の数はあっても会社っぽいのは5件に1件くらいだと思う。
部品の輸出をやってのけるようなとこは上から数%くらいじゃないの?
あとは野ざらし積みっぱなしで人間がいる気配すらない。
今ボコボコ潰れているのはそういう解体屋だけど。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:21 ID:ZQgVJb1b
>>105
おまえは偉そうに是非を言う前に日本語の勉強とタイピングの訓練をした方がよいぞ。
おまえが納得できない気持ちは分かるが、それはもっと前に主張するべきことで、今になって言っても遅いよ。政治に対する参加意識が薄すぎ。たまには国会中継くらい見ろ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:29 ID:ZQgVJb1b
>>111
>だから法律が施行されて後の財産に対してかかるならともかく買ってしまった私有物に関してはいかなる理由があろうともかけられないのが筋。

筋でもなんでもない。税の新設なんてのも当然適法だし、リサイクル料徴収によって私的財産権が侵されることもない。
もともとフロン回収規制法の廃車時徴収が有名無実化した事実があるわけで、事前徴収は規制を徹底させるには仕方がないことだ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/15 13:50 ID:TGlwDLAf
>>156
>おまえが納得できない気持ちは分かるが、それはもっと前に主張するべきことで、
>今になって言っても遅いよ。
>政治に対する参加意識が薄すぎ。たまには国会中継くらい見ろ。

確かに決めたのは国会だが、国民投票できめたわけではない。
おりゃ最初から反対していたが、決まった前後は見ていなかった
これだけ大事な物なら国民投票できまてほしかった。一部の代表者 業者だけの
意見がまかりとうる世界だからな〜
国民投票なら多分 リサイクル料という意見はとうるかもしれないが
の私有物のリサイクル料前徴収という項目は削除される確率はたかいと思うぞ

>筋でもなんでもない。税の新設なんてのも当然適法だし、リサイクル
>料徴収によって私的財産権が侵されることもない。

ま〜それはそうなんだが 今回の法規そのものが商法 憲法違反に触れる
おそれがある。法律そのものは人間が決めたものなのでどういう風にも
決め方で変えられてしまうわけだが 大事な法律は国民投票これしかないね

もともと不法投棄は行政で考える事で漏れがアイデアをだせというなら出すが
ICタグというがあるだろこれが非常に安くなってきているので
車の部品1個1個に(今1個10円〜50円程度だろ)内蔵すれば 所有者がわかる
のでそっから足が割れると思うぞ

>150
>納得できますが

アホか? 
>>119
オマエわざとやってるのか?
それともブラウザがおかしいのか?

国会中継=>117
オマエには>156に見えるのか?

納得できますが=>112
オマエには>150に見えるのか?

ウザイんだよ
取り合えず専用ブラウザでもいれとけ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 18:51 ID:ZQgVJb1b
>>119
君は国語と社会の勉強し直した方が良いぞ。

>ま〜それはそうなんだが 今回の法規そのものが商法 憲法違反に触れるおそれがある。

変な日本語だな。商法、憲法の規定には触れないよ。
元々車の所有そのものは規制されていないわけだが、それを公道上で走行させる場合は各種の規制がある。このことは私有件の侵害にはあたらない。公共の福祉の為に私権が制限されることは憲法違反ではないのは理解できるよな?リサイクル料の事前徴収も同じことだよ。

>もともと不法投棄は行政で考える事で

君は文句言うだけか?お気楽なもんだな。アイディアを出すならもっと前に出せよ。
で実際ICタグを部品一個一個につけてたら、コストがかかりすぎる。タグだけのコストで考えるなよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 20:21 ID:Bh31cS/3
まだ、1人おかしなヤツがいるね〜・・・
政治のことはよく知らんが日本に国民投票ってあるんかね?
国民投票できるなら年金法案なんて絶対通るはずないことない?
今回のリサイクル費用は、なかなかその実態が表に出てこない最終処分費用であって
その代金さえ支払えばあとの費用は掛からないと勘違いしている人って
どのくらいいるんだろうね?
最終処分費用なんて流動しまくりコスト高騰しまくりなのに。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 12:16 ID:re0EMEwx
まあ 金が集まる所には蛆虫が大量発生するだろな。
製造メーカーの義務ってお題目も言い訳がましい。
126スタンドの整備士:04/08/16 12:17 ID:arCND1kJ
>>101 ある解体YA氏
http://www.jarp.org/06/pdf/hikitori/paper1.pdf
ここの70ページ下の部分に

>返還されるリサイクル料金は、資金管理料金を除くリサイクル料金の合計であり、預託期間に応じた
利息も払い渡されますが、所定の手数料が差し引かれます。

と言うことが書いてあるよ
どこに書いてあるか探し出すまでにいきなり時間かかってしまった
説明会資料の隅まで見てもわからないことだらけのうえに見づらい
もう少しわかりやすく書けないもんかな

ついでに国交省が船も同じようなリサイクル法案を検討するような事を
今朝のNHKニュースでやってた
こっちはFRP船で10万前後位になるらしい
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 12:24 ID:re0EMEwx
ほほう 早速アイテムの使い方マスターしはじめたってことか
128ある解体YA:04/08/17 07:00 ID:mDCbbixk
>>126 スタンドの整備士殿
捜索と解説、感謝です。確かに明記されているね。
よっぽどのことがないと預託金の返還を受ける事態にはならないと思うが。

>>110
確かにボロもうけはできないし解体車両の入庫数が現状なら問題ないと
思うが、来年になってどれだけ維持できるか先が見えない。
大手の新規参入とかで解体車両の流れが大きく変わってくるように思うし
ある程度の競争原理は残るとして、解体業者の淘汰によって生き残った
解体業者へのルートで解体処理費用を操られるかなと思っただけで。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 17:29 ID:hFTw7Y4t
こぴぺにどうぞ

まとめサイトへのリンクがはられています↓

http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1087649482&START=113&END=113&NOFIRST=TRUE

自分のセックスが書き記された日記を公の場にさらす恥をまったく知らない女
こういうものが将来人の立場に立って弁護をする弁護士になる資格はあるのか?

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1092623624/ 現行すれ


■2003/11/28 (金) ヤッちゃいました
昨日久々にYと会って、木曽路にしゃぶしゃぶ食べに行った♪
で、3軒barをハシゴして、明け方からNetCafeのカップル席で二人でいて…
眠いから寝ようってことになって二人で寝てたんやけど…ぼやっと目覚めたら後ろからすごい抱きしめられてて
そぉいう雰囲気になって、「べたべた出来る所行こうか」って昼前からホテル行ってしまいました
Yはあたしに手出さんと思ってたから、Hするとか考えた事なくて…なんかすごい怖くて…
優しく優しくしてもらいました
声が可愛いって言われて恥ずかしかった…
でも…気持ち良かった
自動車リサイクル法が施行されると、フロンガスに対してもリサイクル料が発生するんだよね。
メーカーのページを確認したら、トヨタ、日産、マツダは一律に料金取るみたいだけど、エアコ
ン未装着車のことは考慮してないんだろうか?
ホンダは料金取らない車種もあった。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 00:00 ID:uFmO6kHB
>>130
今でもフロンに関してはリサイクル料あるだろ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 00:05 ID:uFmO6kHB
>>130
おかしいなと思ってトヨタのページ確認してみた。

※2 エアコン装備無しの場合0円になります。

としっかり書いてあるぞ。
そりゃそうだろ エアバッグだって個数に応じて決めるんだから
134名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/21 11:51 ID:E4OzvqRW

残念だが今回の車を最後に車の所有をあきらめました。
リサイクル法の不法な内容。度重なる原油の高騰。
税金による 高速料金の値下げは良いようだけど
節約して使わない人にとっては全く良くない話。

税金を投入するとはどこぞ銀行の不良債権で税金を使うのと
同じであり結局国民(車所有者の税金を上げてくんだろうな?)
の負担になる。作ってくれと頼んでもいない高速道路のためにである

又 最近の温泉偽装問題で温泉地に車で出向く事に最大の楽しみを
もっていた私にとって大きな失望があった(全国規模で偽装が広がっている)

私にとってつまり車を持っていても何のメリットも見いだせない事に気がついた
ただの金食い虫であるという結論になったのである。

皮肉だけど今回のリサイクル問題をきっかけにいいきっかけになったよ



135名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/21 11:53 ID:E4OzvqRW

さようなら 金食い虫の車文明よ!!
煽りか本気か分からないが、それも選択の一つだろう。そもそも
消費者は洗脳されすぎ。それを前提にした経済構造も変わるべき
では?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 12:12 ID:PHUwhg/W
昔の生活にもどれと?

どのレベルで変わるべきといってるの?
たかだかケータイも24時間営業コンビニもネットもミニバンもなかった時代を「昔」と言うのなら、
昔に戻れと言ってるようにとられても一向にかまわないど。

自分にとって必要のないものなら、どんなに流行ってるものでも興味を示さないのは当たり前じゃ
ないのか?と思うだけ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 12:31 ID:PHUwhg/W
自分の基準だけが常識と思うなら当り前とお前が思うのは当り前だなw
食いついてくれてありがとう。別に自分の常識が世間のそれと一致してるとは
思わない。もしかしたら多くの人は好き嫌いにかかわらず「時代」についてい
かなければいけないと思ってるのかもしれないけど。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 12:39 ID:PHUwhg/W
え?
やっぱり自分だけの基準でしか物事考えんのだねw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/23 13:44 ID:oigdptRO

本気 車が世の中にないと困るだろうが、仕事で使わなければ
趣味と生活だけなんで電車や自転車や徒歩で代用がきく

趣味と生活で車が必要だった人生だった事で これを使わないことで
人生 負け組でも何でもないし...

ささやかな抵抗で少なからず 政府にダメージを与えられるのなら
結構 毛だらけ

てかあまりひどいことをすれば消費者が節約して使わなくなる
そしてその文化自体が大きく後退する
むしろ それがねらい 

理不尽やあまのじゃくには 文明を後退させたりダメージを与える事で抵抗する
これは俺のポリシーやコンセプトだろうな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 14:03 ID:Le3dociq
車なくてもいいなんて ほんと 都会の人の言い分だね
政府に反対とか さ 生きていけるからそういんだよ
住むところ変われば 言うことがまったくかわるさ。
都会にいたときは俺もそう思った。だが いまは。

一度 住むところ変えてみたら。年金とかでくらしてるのかもしれないけど
それだって 高度経済成長のころに溜め込んだこと。車の輸出が大きく貢献
したんじゃないの?
今の日本経済 車に乗るだけじゃないでしょ。近所に工場ない? 部品工場がさ

年配の方だと思ってるけど もっと 広い視点で見たら。。
政府に反対したいなら、首相になるようにがんばってから言ってみたら。
狭いところで愚痴言ってないで。
すいません つい熱くなってかいてしまいました。
2chの良いところとおもってやってください。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/23 14:28 ID:oigdptRO
>>264

1人個人の意見としてだけ聞いておくよ

でも残念だけど君の考え方は私自身には全く通用しない
意志が固いから 残念だけどね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/23 14:52 ID:oigdptRO

物や人を運ぶという考え方からするとメリットの裏側でデメリットが多すぎる。
車は車輪で動くから当然走り安い道路をつくらにゃならんが道路も数が多すぎる
そのために重量税という税金を払わなければならない
おまけに自賠責と不安なら任意自動車保険が必要だ。
しかも駐車するのに駐車スペースが必要 走っていないのに車は
国土を圧迫するのさ
しかも自分の私有地でなければ駐車料金が月ごとに必要だ

車は車検が必要で人命に関わることからかなりの車検料が必要。
車検は年ごとでなくなったといってもその年数分は結局はかかるようになってる
おまけに今回の前取りのリサイクル料が加わった。
石原馬鹿都知事のために比較的安い燃費のデイーゼル車が事実上排除去れかけている
状況だ
おまけに原油が高騰し高値を連日更新 そしてその税率が世界一高い。

計算してい見ると解るが 車に関わった全ての費用(車がなければ当然税金はかからないので
税金を含む)を車関係費として計算し 車で動いた距離で割ってみろ

わずか1km動くのにどれだけの金を今までの人生に払ったかだ? 
びっくりするような額になるはずだ
温泉偽装がこれにわをかけたよ
水道水に浴びるために わずかな連休を使い長い距離に金をかけたと思えば
どうよ? 家で寝ていた方がまし。地方人間に騙されたね。全く腹が立つ。


146名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/23 15:05 ID:oigdptRO

地方の人間に復讐だな
都会から温泉地大幅にへるだろうな

ざまあみろ ペテンシどもめ 温泉だと 潰れろ!! 潰れろ!!

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 18:53 ID:Le3dociq
車にかかわる人間がきている部屋で これは 釣りかな と思いながら
道路を作ってる業者、ガソリンを売っている業者、車メーカ 販売会社
修理をやっている業者 全部 否定しているようなもんだ、で 宅配業者もか

廃止してみ 車関係。 回り見てみ 自分の知り合い 失業しないか?
地球環境を悪化させながら なんとか暮らしているんだよ いまの世の中。
パソコンやってる電気 火力発電じゃないか? 水力だって建設機械を
使わんで作れるか?
 たくさんの税金払ってるけどなあ それで 社会が動いているんだ。
それで食っている人がいるんだ。 忘れてないか?
そんな 否定してるのなら あなたは どんな仕事でくってきたんだ?
書いてみたら。みんなに否定してもらってみぃ。
だれもしないなら おれが 否定しあげるから。
そんなに世の中変えたいなら まずは 都知事にでもなりゃいいじゃん。
ぶちぶちいってないでさ。選挙に出て公約で主張したらええやんか。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 19:16 ID:RxLRDCNA
>>147
まぁ、、まぁ、そんなアツクなるな。
142、144、145、146はアタマおかしいから。
だって、未来の書込みにレスしてんだから。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 19:29 ID:Le3dociq
あ そっか ごめんごめん
3x10^8 より早い人なんだね
何度も注意されてるのに未だにレスアンカー間違えてる
カス、クズ、リサイクルのきかない社会のゴミは死ね。
うぜえんだよ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/25 11:57 ID:mmBGfVnI

>268

否定するってっか 漏れのポリシー 目が覚めたって訳だ
君たちがダメージを受けようが俺にとってそんな事は知ったことではないわけだから
関係業者を生かすために漏れは生きているわけではない

ただ 直接人間ではなく物を運ぶ道具としては否定しないよ

インターネット文化がさらに発達すれば 人は移動する状況が大幅に減るだろうな〜
物質文明からデジタル文明への大幅な変化だよ
インターネットはデジタル物質電送機として機能するので
物質文明をどれだけデジタル文明に変化して物を送る事ができるかだ?

送れない物だけが車で運搬される時代がやってくるのさ
CDや本を車で運ばなくても 中身は情報として電送できるって事だな

俺みたいな特に通勤(電車に変えれば良いことだし)と趣味としても車を使う人間には
少なくとも必要ないもんだ


152名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/25 12:25 ID:mmBGfVnI

自分の車で計算したところ
たった1kmあたり移動するのに50円〜100円もかかってるよ

153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 12:51 ID:GVxdEGQj
お前車つかわな杉 なのか 乗ってる車高すぎ 燃費悪すぎ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/25 13:01 ID:mmBGfVnI

>272

おまえちゃんと計算したのか? すべての車関係費用全部だぞ
(しかも私有地で駐車代全然入ってないから)


一体どう言うブラウザを使っているのか非常に興味がある
この先レスする人が過去からいわれの無い難癖を付けられるスレはここですか?
>>154
おまえだよ、レスアンカーおかしいのは!

ID:mmBGfVnI
おまえだよ、レスアンカーおかしいのは!

ひゃくごじゅうよん!!
おまえだよ、レスアンカーおかしいのは!

三個上の書き込み!
おまえだよ、レスアンカーおかしいのは!

「おまえちゃんと計算したのか?」って書いた奴!
おまえだよ、レスアンカーおかしいのは!

これでどうだ!
ブラウザで化けてても1つくらい読めるだろw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 09:58 ID:ssg7B5kd
車に乗るのやめたんなら いいんじゃないの ここでブツブツ言わんで
でも なんか反論したいんだろうなあ だったらさ、やっぱりお宅の
仕事何関係? 思い切り否定してあげるから教えてみ。
少なくともここには車関連の人が多いんだから、もう少し前向きな意見が
いいと思うけどなあ。
 誰も良いとは思っていない法律なんて たくさんある、これは時代の流れで
とめれない。署名でも募ってみたら。
 俺はそのシステムの中で生きているから、流されて生活しますので弱い人間
ですがね。デジタル時代だろうがなんだろうが、実際顔を合わせて話をすること
の重要を俺は大事だと思ってますからね。

独り言なら他所でな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 15:01 ID:tRuYnEH0
自転車リサイクル法早く施行しないかな
161名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/26 15:44 ID:CQkPYUdR

今回の自動車リサイクル法の実地と温泉偽装問題で
実際 今年の車での帰郷が減る予測もあるらしい

業界関係者は痛いな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 16:48 ID:vouDKLRD
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 18:22 ID:v8KihqSh
>>161
なんでリサイクル法と車での帰郷が関係ある?
164名無し:04/08/27 22:27 ID:ydBnm+vK
現在持ち込みならタダで引き取ってくれる解体屋さんもある中で、何故に金額
をお上が決めるのか謎。経済産業省は部品のリサイクルも活発になるとかコメント
していたけど在庫に税金かかるのに中途半端に古い車や人気薄な車の部品がリサイクル
されるのか疑問。一つ部品がない為に廃車にせざるを得ない車が沢山出るのでは?
官僚も国民に支持されると思ってるのなら継続車検時のリサイクル料支払いを
選ばせてみれば如何か?
もう何を言っても遅い。これは議会で決まったんだから。私に言われても困る。

とかいった県の職員がいたなぁ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 21:16 ID:UGvGQ9SU
>>164
別にかかるのは税金じゃないし、部品にリサイクル料金がかかるわけでもない。
167名無しさん:04/08/30 21:40 ID:HYg5Yn/K
>>166
在庫抱えると資産とみなされて法人税がかかるって事なんじゃない?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 22:56 ID:2zOQmevF
>>167
税制の基本くらいきちんと勉強してから書き込めよ。
ハット着てグッと
170名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/04 11:09 ID:/oTYrq38
>>284

>なんでリサイクル法と車での帰郷が関係ある?

直接は関係ないが 温泉偽装も絡んで車で温泉探索もこれが楽しみだった香具師も多いと
思われ そして今回の原油高騰 経費がかかってどうしようもないって話
だから このリサイクル法をきっかけに車を持たないって事.
うっぱらう事も決めたし

車をもたなけりゃ車リサイクル法も関係ないし温泉に行かなければ言い訳だし
通勤は電車にと変更すれば良い。

車関係者が死のうが生きようが我々にはさっぱり関係ない。
むしろそれで車の所有者の台数が減れば 全体的な走行量も減るし環境問題にもいいし
好都合じゃないか....

出生率も減って経済力もへればそれも環境問題にもいい
つまり不景気になれば良いってこった




171↑↑↑:04/09/04 12:49 ID:SD3KL+A2
お前はアンカーレス間違ってるの。
専用ブラだと話が読めないの。
わからなかったら死んでね。
>>170
こういう馬鹿が車に乗らないのは大歓迎!
この際だ、ついでに免許も返納しようぜ!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:03 ID:xdw8ustV
所有者である持ち主が部品とっちゃいけないのは
なんかゆるせないような気がする。
自分の車から部品とるな!!なおかつリサイクル料取るんでしょ?
所有権の問題はどうなんでしょ???
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:55 ID:XWYnj19I
>>173
もともと車の使用ってのは、法律によって制限されてるわけだろ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:58 ID:WaMY6W9A
>>174
もともとその法律をかいくぐるのが俺たちの車の使用法だろ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 23:29 ID:XWYnj19I
>>175
俺たちって他人を巻き込むな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 10:44 ID:EEYOPWkP
170が車を手放すのは個人の自由。
まあ、一戸建ての家が欲しければまず車を手放してその諸経費を
貯金に回せ、っていう節約術もワイドショウなんかでは良くある話
だから170は懸命に貯金に励め。家計を見直すその前にレスアンカー
がちゃん付くように設定を見直してね。
>>177
せめてLIVE2chの拡張ポップアップに対応したレスアンカーにしてください。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 18:42 ID:fzMXuJOU
>>170
我々って・・・
お前に賛同してるのがいったいどれだけいると思ってるんだ!?
ホント、あたまおかしいヤツだね、きみは。
で、そろそろ未来アンカーに対するレスがついてるわけですが・・・
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 08:43 ID:LU6ND/Jw
最近の処分費を知らないのですが、前は軽で15000円ぐらい取られました。
そうであると、リサイクルになったほうが処分費が安くなるのでしょうか?。
1月以降のほうが安い?。
182家中:04/09/07 09:44 ID:FpyVc41L
メーターを巻けば高く売れるよ・・・福岡県那珂川町の片縄にある。。。
ラインナップとゆう中古車屋に車を買い取って貰った所30万でしか
売れなかった車が・・・なんと・・・次の日見てみれば136万という
プライスが付いていました。走行も10万Kだった車が24000キロに
なっていました。僕の車か確認した所ダッシュボードに内の子のアンパン
マンのシールが貼ってありました。世の中そんなものでしょうか?
みなさん絶対 絶対 絶対 気を付けて下さい!! 撲滅 悪徳業者
ラインナップ ラインナップ ラインナップ
183スタンドの整備士:04/09/07 10:21 ID:0jIAWlXi
>>181
処分費用と言っても、解体費用の一部のみ先に払うだけなんで
廃車手数料やらレッカー費用は今までどおり支払う必要がある
今の所は鉄の値段が高いので買取になる事もあるけど
来年はリサイクル料金を支払ってから買い取ってもらうかさらに手数料取られるか
どういう流れになるかわからないので捨てる車がある場合は今のうちに処分した方がいいともう
逆に来年4月まで車検が残っているなら様子見した方がいいと思う
来年の4月あたりになれば相場が落ち着くはずだから
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 14:33 ID:rj28CslV
知ってる人いたら教えて。
リサイクル費用は、車によってそれぞれ違うけど、
メーカーのサイトで調べても、***円〜***円とアバウトだ・・・
(車についてるエアコンや、エアバッグの数を数えないとだめなの?)
一般人でも、登録ナンバーや、車台ナンバーから調べる方法は
ないのかな・・・・。
185スタンドの整備士:04/09/09 17:20 ID:Q5+JiD6U
>>184
そのうち自動車リサイクル促進センターから検索できるようになりますよ
http://www.jarc.or.jp
ただ、公開までもうしばらくかかるかも
エアコン不動、フロンガス空
でもエアコン付きって数えるのかねぇ?

後付けエアコンはどうするんでしょ?
>186
そもそも、廃車にするくらいなんだから
ガスが抜けてる可能性は高そうだしね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 21:39:57 ID:iRxpu7qN
ユーノスロードスターなんて全部後付けですけど
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 08:46:04 ID:F639enKb
>186
自分で外せば?。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:37:30 ID:Gn8BeDaP
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:51:07 ID:/lq5iAmz
使用済み自動車の引き取り価格って、軽四3000円 小型普通6000円
アルミホイル付き車両は、+1000円で買ってもらってます。
すなわち、放置車両って誰が捨てるねんって事でしょ
自動車解体業者が事故車を売りさばいて、事故車として商品化され
部品取されるんですけど、これって合法でしょ!
一旦解体電子マニフィストで廃車手続きされた車両が売られて
現金化される事は多々あるが、問題は部品取された後のカスでしょ
これが、いわゆる放置自動車ですよ!
引き取り手のない、ただの産業廃棄物で、もはや自動車の形をしているが
法的には自動車じゃないですよね、「放置産業廃棄物」となりますね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:40:00 ID:8uDMs0XC
来年からは工具持って解体屋行って自分で部品外して買えなく
なるんかい?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:20:03 ID:XLYZURCL
だから最初から読み直せアホ。そういってんだろうが
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:22:39 ID:2XkfobMC
実際に、本当にそうなるんかい?罰則は?
現実に100%小売りは無くなるの?また、部品取り車をガレージに
しまっといて、ある日エンジンを載せ換えたりしたら逮捕され
ちゃうの?

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:31:11 ID:2XkfobMC
ていうか、そうだとして、それのどこが「リサイクル」に
関係するの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 20:55:00 ID:EC8SDcEx
心なしか最近いたるところの解体屋さんで積みあがってる車が少なくなったような…
リサイクル法に備えて…なのか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:59:57 ID:KwDeZ4uh
今年の12月は不法投棄の台数が過去最高になりそうだな。





今年は過去最高の年だな。
イチローや真夏日の日数やら台風の数やら・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 19:53:01 ID:FjECfmK6
もう捕まってもいいや、自分の車のパーツ外しただけで捕まるんなら。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:04:04 ID:SCM4UFLg
電子マニフィスト問題なく稼動するとは思えないですね
このままだと来年1月の車検は厳しいかもしれないので
1月の車検は12月中に受けておくことをお勧めします。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 20:24:53 ID:rbdmsZyg
真面目な話、自分の車の部品を外してはいけない、なんて話あるか?

旧車乗ってる人とかどうすんだろ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 22:31:00 ID:SJW4cBg6
>>200
業として解体をする場合解体業の許可が必要なんであって自己所有の車から取るのに資格などいらない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 04:11:07 ID:05+PHemU
でも不動車を部品取りのために持ってる人はたいがい登録抹消して廃車扱いになってるはず。
動かない車に自動車税を払い続けるなんてばからしいからね。
で、来年からはその廃車扱いの車から部品を取ったら違法、ということなんでしょ?変だよなぁ、っていうか困るよなぁ。
とはいえその違法行為を犯した場合どうやってとりしまるのかな?疑問。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 10:12:33 ID:e/0+pYfZ
安易な商売や不法投棄の為の法律だから、別に変でも何でもない。
部品取りの為に不動車持ってるってのは、業者と変わらない。
と言う見方も出来なくは無いな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 15:13:56 ID:IKrzHZXf
不法投棄なんて間違いなく増えるだろ。
>>201
経済産業省に聞いてみた。
自己所有の車でも罰則は適用されると言っていたぞ。『必ず国民に支持される
法律だ』と豪語していたから、趣旨を説明して賛同してくれる人に払って貰う
様にしたらどうかと聞いたら『それは出来ません、誰も払ってくれなくなります』
とか言ってたが、矛盾について考えた事あるのかね、官僚は。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 17:35:43 ID:jl5onyM4
>>205
永久抹消した車をいつまでも自分で所有してたらおかしいだろ。
これからは部品は部品として流通することになる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 12:07:04 ID:Yi+smX22
>>198
じゃ、俺も捕まる。
>>202,204-205
はげどー!
>>206
どの辺がおかしい?とりあえず公務員乙。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:05:41 ID:zS3ygUcQ
ぶっちゃけ廃車扱いにした車はすべて引取業者に渡さないといけませんよ、ってこと?

芸術家が自分の車を廃車にして(もしくは故障して乗れなくなったのでetc)自らの芸術作品としてオブジェにするのも法律違反?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:16:08 ID:rmtW5Vd0
リサイクルできない状態にしたという事で・・・・
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:17:49 ID:AMg5UIQg
ナンバー外して保管しているところを放置自動車とか不法投棄とか
難癖つけられたらやだなぁ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 07:40:26 ID:GPIS1sxa
一番気に入らねえのは、部品取りの扱い等含めて事実上古い車を直して
乗り続けにくい方向に向かっている点。
どんどん車作ってジャンジャン廃車にして頂かないとエコロジーじゃ
ねえらしいからな。
こんなの「リサイクル」という一見耳触りの良い言葉を巧みに使って
いかに金をむしり取るかってだけの話だよ。さすが役人は賢い。
本当に世の中住み良くなってとても嬉しい
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 09:54:24 ID:cC/wHBes
>部品取りの為に不動車持ってるってのは、業者と変わらない。
>と言う見方も出来なくは無いな。
何言ってんだ。バカヤロウ

>永久抹消した車をいつまでも自分で所有してたらおかしいだろ。
てめえの持ち物いつまで持ってようが大きなお世話だ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 12:04:20 ID:H9ebOG5K

こう言う考えの人の中に、「廃車費用?アホか!山に捨てりゃいいんだよ」
という人が(まあ腐れ業者が殆どだが)多かったので法律が出来た。
まあ、せいぜい吠えてろ。どうせ隠れて持ってるんだろう。
捕まらない事を祈ってやるよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 21:31:43 ID:IzTaJ8YV
今時引き取り費用なんて・・・鉄だって高いのに。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 21:37:31 ID:NF2OVFGe
自動車博物館の館長は御用になるの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:22:32 ID:RoB9Aw73
要は集めたリサイクル費用でまた無駄遣いしたいだけなんだろ?
いいよねー、官僚。ワガハイも民衆から巻き上げたカネで豪遊したいであります。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:24:21 ID:aQxu/qcJ
>>213

>>てめえの持ち物いつまで持ってようが大きなお世話だ
>↑
>こう言う考えの人の中に、「廃車費用?アホか!山に捨てりゃいいんだよ」
>という人が(まあ腐れ業者が殆どだが)多かったので法律が出来た。
>まあ、せいぜい吠えてろ。どうせ隠れて持ってるんだろう。
>捕まらない事を祈ってやるよ。

どういうこと?つながりがよく見えんな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 23:15:32 ID:tewW+xFE
見えなくていいよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 01:25:33 ID:NkGfdbQN
廃車にした自分の車から部品を剥ぐのは、リサイクル法に準じた設備の元で、
という見解だから、解体屋に持ち込んだ後で、解体屋の敷地内での作業の許可を
解体屋から取ることが出来ればおk。
でもこれからはオイルの一滴でも落とさない様にしないとだめだろうね。
同じ考えの客がどう行動するかによって、これからが決まるんじゃね?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 02:33:15 ID:GcbB/InW
大勢の中の一人の行動が、今の事態を生んだ。
その事を踏まえて行動するんだね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 14:37:47 ID:NCGcMAIQ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 14:48:46 ID:NCGcMAIQ
ついでに。とりあえず条文読んどくが吉。要は「使用済み自動車」にしなきゃいいんだろ?
ttp://www.meti.go.jp/policy/automobile/recycle/Rejoubun.pdf
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 14:49:42 ID:NCGcMAIQ
最後に。グリーン税制は第5条に違反しているんじゃないのかね?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 10:31:37 ID:CV/pZO78
天下り先の確保に必死な公務員は消えろ。
お前らカス共のせいで世の中どんどん住みにくくなっている事にいい加減気づけよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:03:04 ID:UEMuD8Ly
>>224
文句言うのが遅いんだよ。何でもっと前に反対しないんだよ。
この法律が制定されたのはこういうお間抜けな奴らのせい。
公務員の責任にするなよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:02:53 ID:3+ozhTCR
家電リサイクルの例だが、大手チェーン店でのこと。
指定品別リサイクル料金一覧表がレジ横へデンと張ってある。
これはいい。しかし表には
      リサイクル料    再販引取り料
エアコン  ****円       無料です
冷蔵庫   ****円       無料です
以下続く
堂々と掲げてある。資源再利用・リサイクル方針の気分って
国民に育つの?ってのが実感なんだけど。財布にやさしい案内
されていて困った。不動でも不動コレクター向けには商品である
わけで。そんな俺は収集運搬許可業者。運賃だけで動いているのに
町内ではリサイクル料とトータルで売上していると思われ大迷惑。
古物許可もあるので、いっそのこと全部中古品として受けとって
欲しい。全部来なさい!って感じかな。勿論違法投棄は無い。
家電の現場で何が起こって、何が問題なのか官僚どもはよく見てほしい。
横流しなんぞシステムに欠陥が有るから起こった事件だ。
車でも当然考えられないような逃げ道や、あ!と感心する輩がでてくるよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:25:41 ID:A6v8qBJ2
>>226
中古品として引き取る場合は、売れなくても海外に回す手があるからね。
リサイクル料金はあくまで国内での処分費用だし、いまや途上国の業者が
同国向けに鉄資源として買い取りにくる時代だからねえ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 01:39:34 ID:T1YVmOGF
事故でエアコンのフロン放出、エアバッグ全開 状態で廃車したら
その分のリサイクル費用って返還されるかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 02:30:45 ID:RJ9NRV1r
あなたが環境に影響を与えた分の環境税をごっそり持っていかれます(w
なんか排出量規制の約束が守れなくなりそうで大変みたいだね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 03:41:42 ID:RUhac8d9
>>228
エアコンは機能不全なだけだし、SRSは”使用した”状態だから返還は間違いなく無理っぽい。

SRSは装着されてないverがあれば純正取替えや社外なら逃げられるかな?
ACはエンジンルーム内部品とスイッチ、要は見える部品だけ取っ払ったらどうなるんだろ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 08:20:22 ID:mXcxFmO+
エアバック一つ取ったって、事故修理等の需要が有る車種のユニットの場合
中古部品で流通させた方が絶対高い。新品ユニット高いからね。
で、客からエアバック処理料取って廃車。ユニットは闇。
少なくともリサイクル料金払う人間には分からんわな。どちらにしろ
だからといって「処理しませんでした」て金払い戻る事は無いし。
エアコンだってフロン破壊の手間の名目で金取るんだけど、再生に
回る場合も有るし色々。ましてコンプレッサーやラジエーターは
生きていれば商品化されるし、死んでいてもアルミで値が出る。
エアコン無しより有りの方が絶対にトク。業者は。
シュレッダーダスト云々っても、今日日廃車ガラ輸出してる時代。
最初の「鉄の価格暴落による・・」っつー根本的な段階から誤りが有る。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 08:29:52 ID:mXcxFmO+
要するに誰も困ってない状態で、ただ行政だけがお金欲しくて困ってて、
理由をこじつけ無理矢理知らないところで決めてしまった決まり。
その証拠に徴収がほとんど強制的な上、返還の術は無い。何より一般には
ほとんど広まってもいない状態でスタートしようとしている。それが
狙いなのかも解らんが。

来年からだというのに、「じゃあ俺の車は要するにいくら払えばいいのか」
すら、まだはっきりしない。
穴だらけのものなので、決まってしまったものはあきらめて、どうやって
切り抜けるか考えた方が無難かもしれないが。
233ヤフオク専門部品屋:04/10/02 22:01:38 ID:rfblmUkf
俺は今回の法律は(業者にとって)チャンスだと思うよ
今までヤフオクで部品売ってたけど、今回引き取り業、フロン回収業
解体業の許可を申請した。全部で86000円かかったけど
これからは堂々と解体してヤフオクで部品を売れる
許可を取らなかった人は、これからはリサイクル法違反や産廃法違反で
逮捕される危険がある
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 03:11:32 ID:LBDw8kIq
屋根がいるとか廃油その他の処理設備がいるとかで引き取り業務の許可をとるのって設備投資なども含めけっこうお金かかるんじゃなかったっけ?
その辺全てクリアしたの?だったらスゲェ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 07:28:44 ID:1jxlD5Ol
>>234に同意。
解体業はもはや個人での開業は無理だろ。部品保管でさえ、倉庫がいるんだろ?
236ヤフオク専門部品屋:04/10/03 10:42:28 ID:VvRX4pTY
>>234
うちは作業場所の敷地が全部屋内だったので解体業は
設備投資はいらなかった。
昔は爺さんが農業用の倉庫として使ってたけど屋根や壁があり
下はコンクリートだったので問題なかった。
フロン回収機は購入した。50万円くらいだった。
廃油と廃液はドラム缶で保管してる。処理は他の業者にまかせてる
廃油はドラム缶1本500円くらいで買ってくれる
廃液は逆に4000円処理費用がかかる
>>235
部品保管も同じ建物でやってる。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:01:14 ID:fLxyDLt8
パーツ売りで単体出品は”以前からの在庫”って通せるので
問題は起きないでしょう・。何とでも言い訳できる。
結局闇でパーツ取り、パーツ売り、残った廃プラなどが
そこ、ここへ残る。穴法だからね。
来年以降、の新車のパーツが出てるとおかしいな?と言える程度。
先の家電リサイクルの現場で、何が問題なのか十分把握してない
官僚が世間を困らせるだけの結果になると思う。
238ヤフオク専門部品屋:04/10/03 21:22:10 ID:dcWrcFfr
個人でやるのまでは違法でも摘発されないと思うけど
無許可の業者はやばいだろ

穴法というけど、産廃法違反での逮捕は結構多い
田舎では不法投棄とかで新聞の記事になるのはよくあること
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 21:58:50 ID:q3dfLbPQ
個人と無許可の業者に違いがあるのか
240ヤフオク専門部品屋:04/10/03 23:01:26 ID:dcWrcFfr
程度の差であって
自分の車の部品を数点はずして売っても行政や警察は把握しないだろうけど
大量の車を解体してたらすぐばれるだろう
あと解体後のゴミは正規の破砕業者はマニフェストがないから引き取らない
だろうし
わざわざ許可をとった業者が密告する可能性も高い
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 23:07:43 ID:q3dfLbPQ
そこらの線引きが警察の裁量一つと言うのがまた怖いな。
見せしめで逮捕・・・・と言う事もありうるだろ。
業者とは癒着するかもしれない。個人の方が屈服させ易いというのもあるだろう。
ま、2〜3人は牽制代わりに書類送検位はされると思うぞ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 00:20:44 ID:KXDaC9uJ
ケーサツは独自には動かないよ。県の環境部が文句言ってから。
それさえも他からのチクリが無いと・・ね。
出来るなら動きたくない、仕事したくない〜〜って所だから。
解体後のゴミ??個人なら(家電の場合)自分で細切れにして
燃えないゴミに混ぜてる人はイッパイ居る。w

マニフェスト伝票なくても引き取るよ。発行るりゃいいだけ。
俺の車だが何か??? 沢山ありますが、何か・?
すませんねぇ〜〜昔からの収集癖でね。夜中にいろいろ無断で
むしり取られてさぁ〜〜 で問題なし。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 00:29:57 ID:amPI6OD1
解体屋って給料高いの?儲けを出せるとことそうでないとこの差が
かなり大きいような気がするんだけどな。
無許可とかだと風俗の店長と同じか?
不法投棄の責任者として逮捕される役目で晒されるためのリスクが大きいとか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 00:56:24 ID:EpItQgLn
車関係の仕事は大体安月給。
成金レベルまで行くのに、まっとうな手段では無理です。
245解体屋:04/10/04 02:50:52 ID:zhy//n48
おう、こんなスレ有ったんかいな。
俺の知り得る限りでナンボでも答えるぞ。

とりあえず要点は・・・

・来年以降に販売される新車や輸入車は全て徴収対象
・現状で走ってる車に関しては車検時に徴収。リサイクル料を預託せねば検査は受けられない。
・現在既に抹消されてる車に関しても処分時にリサイクル費用を徴収する。
・表向きにはタダのゴミ(専らゴミって言うんだけど)としての処分は不可能。
・来年以降は例え自分の車でも、有償無償に関わらず「部品を取る」という行為に対しては解体業の認可が必要。
・あれだけの費用を巻き上げときながら、引取・解体業者には殆ど費用が落ちてこない罠。
・あれだけの費用を巻き上げときながら、将来金属材料の下落があれば更なる処分費用が発生しかねない罠。
・あれだけの費用を巻き上げときながら、費用の殆どは資金管理団体の運営費用という罠。
・どう考えても本当の意味でのリサイクルでは無く、中古車を効率よく市場から消し去るだけのシステム。
・国とメーカーは完璧グルで、そのうち車という業界全てを独占するつもりらしい。

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 10:28:09 ID:KXDaC9uJ
・あれだけの〜以下は家電と同じだね。
窓口となってる電器屋も運搬料プラスで”たけぇな!おい!”と
毎度文句を言われ、専用事務員をおくくらい忙しくなったのに
一銭も貰えず、挙げ句には伝票は管理団体から専用品を買わされ
2年も待たず、そのリサイクル料も客から貰うよりサービスします、
うちは無料です!と他店との差別化に使い実質店が負担していると
いう例も出てきた。w
こういう店を使うと「ははぁ、リサイクル料って結局店の儲けなのね」
という思いが湧いてくるのはごく自然な国民感情。
自動車とて同じ。表向きは綺麗だが、消費者の心は”俺の金、皆で山分け?”。
247解体業者:04/10/04 12:55:17 ID:H1E5QNbI
>>242
まあそれを判断するのは警察なんだけど
新しい法律ができたら見せしめに逮捕というのはよくある話だよ

ユーザーにとっては法律の施行は来年なんだけど
解体業と破砕業は10月から無許可の業者は違法だというのを教えとくよ
いまは許可申請をした業者は”みなし営業”を認められるという期間
ネットでも部品取車の部品販売はあぶないかもよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:34:09 ID:vHQYA3xO
>>247
まぁ、その部品取車のうち数割は盗難車らしいが・・・
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:55:26 ID:DFrFjLVQ
>>解体屋さん

>・どう考えても本当の意味でのリサイクルでは無く、中古車を効率よく市場から消し去るだけのシステム。

全くですね。
ところで、今後車番削り車等はどうなりますか?ごみ扱いでも引き取れなくなるんで
しょうか。
250ヤフオク専門部品屋:04/10/05 10:07:02 ID:wN+zW0Gg
解体車両を引き取った業者は電子マニフェストで
車体番号などをネットに登録するわけだから、車体番号が
わからない盗難車などは問題が出ると思う。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 15:09:22 ID:2i23BTMh
自分の車の部品毟って犯罪者扱いは嫌だなぁ。
軽量化したくても内装剥げないっちゅ〜事やろ
コマッター
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:32:06 ID:hiBVzXZF
あぁ、なんだな。今自分の乗ってた乗用車を
自分の空き地でバラバラにしてパーツをオークション出して
稼いでいるんだが、なんと個体で処分するより結構な金額に
なってくれる。小遣いにしてなおのことリサイクル料負担しても
十分お釣りがきて、残骸の鉄くずでさえ処分屋が買ってくれる。
Myリサイクル法で十分なんだけどね。最後に放置さえしなきゃ。
ディーゼル車だとばらせば結構売れるもんだね。
フォークリフトあるだけに便利よく、結構活躍してた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:39:53 ID:JG5d8CDP
ヤフオクは今まで通りリサイクルの一環として使わせてもらうよ
それがダメだとしてもどうせ最初は警告なんだし

取りあえず気になるのははリサイクル料とは別に
解体費用が掛かるのか?
もしそうなら車番削って市役所にでも捨てに行くかな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 20:36:55 ID:BYqmwaO/
>>251
登録してある自分の車ならバラしても構わないよ。自分のだし。

>>253
リサイクル費用は、最終処分費用という名目じゃないの?
つまり最後の最後に残ったほんとのカスの部分ね。
解体引き取り費用は今までと変わらない。
ただ、最終処分費用を最後の所有者が持つことになったわけだから、
この部分については業者の腹は痛くなくなって、その分を買い取りという形に
している店が出てきているんじゃないのか?もちろん全車じゃないと思うが。
255解体屋:04/10/05 22:08:15 ID:MntM2r3q
風邪ひいて喘息まで出てきてマジ最悪。
タバコ吸いてぇ・・・

>>249殿
ウチらも何度も聞いてるんだけど、結構曖昧な返答しかもらってない。
基本的には車番無しの車を排出した人間に対して金取る事になりそう。
JARCなりに申請して、特別な番号振ってもらって処理する・・・みたいな。
でもまあ本音は、そんな面倒な事するより専らゴミ扱いで〆ちまって欲しいんじゃないのかな?(笑

>>251殿
それは全然構わないよ。
「部品取り」というのは「他の車への取り付け」を前提に部品を外す事。
外した部品を保管しておいて、処分なり譲渡なりする時に戻せば全然問題ナシ。
例え捨てちまっても内装ぐらいなら文句言わんし。(笑

>>252殿
それで儲かる車もあれば、全く儲からない車もある。
そしてMyリサイクルだと「バッテリーと汁物」をキチンと処分してる保証が無いでしょ。
そこら含めて「キチンとやってる!」って自信があるなら、解体業の申請して堂々と部品取りやがってくださいってのが、国の方針なんですわ。
まあオイシイとこだけシャブられるとウチら何やってんのかわかんなくなるしさ。

>>253
で、アンタらみたのなのが蔓延るからこんな法律出来ちまった。
ウチらバカ正直にやってんのにさ、あんたらモグリがオイシイとこだけ抓まんで逃げちまう。
良い加減自分の首絞めてるってことに気付かないとダメだよ。

ちなみに別途料金が発生するかという答えは「YES」
シュレッダーダストとエアバッグ、フロンの料金は預託されてるけど、その他は野放し。
現在はそこそこ鉄素材の値段が良いから有償で引取っても儲かるけど、そのうち素材価格が暴落したら解体手数料を請求しないと商売にならないし、国もそれは問題ないと言うております。
もちろんレッカー代、抹消手数料とかは別だし、価値のある部品取れるならかなりの価格で買取も有り得る。
まあ当分は解体に関してはゼロか小遣い出ると思うけどね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:45:15 ID:yX+6okF1
解体屋ってすげー楽しそうに見える。
ストックヤードをウロつくだけでもまるで自分がおもちゃ屋の中で
目を輝かせていた子供の頃に帰った気分になれる。
ジュース6本で店主を釣ってヤードの中に工具持って入っていったら、
自分の車と関係ない車でもついつい見入ってしまったり、
気が付くと三段重ねの上によじ登って流用が効きそうな部品とか探したり、
よさげな部品があったらつい剥いでみたりしちゃうし。
もちろん汁関係をバラすときには一滴も地面にこぼさないように気を付けてた。
店の人にはそんな気にしなくていいと言われたけど、やっぱ環境は大切だよな。
バラした後には汁配管には栓をして不慮の事態も起きないよう有終の美を飾ってた。
店の中の人から見たら俺はどんなやつだったのかな?
二回目に逝くと大概覚えて貰ってるようだったけど、変なやつなのかな、俺?と
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:58:52 ID:FxeJuUAM
解体屋嫌いじゃないけど汚ったねーからなぁ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:06:58 ID:tzqA3Hgh
環境にこれだけうるさく、ゴミまで振り分け、焚き火にも気を使い
せっせと従がってるのに、分別したゴミは同じ処分場の同じ処分地へ
一気にダンプが落としている自治体とか、戦争で油田がモウモウと煙を
あげて火災になってるとか、海岸のゴミ掃除してもアホ国のタンカーが
座礁し重油を垂れ流し。ぁ〜〜草臥れるのぉ。・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:27:28 ID:1xu7PfpI
>>解体屋先生

とりあえず、書類付きの、一時使用中断抹消の中古車だったら別に
いつまで持ってようと、部品外そうと問題無いんですよね?

しかしこの話って全然一般に浸透してませんね。もうすぐなのに。
「オマエラは何も知らなくていいんだ。金を払えばいいんだ。
あとはこっちで「リサイクル」しとっからヨ!・・キヒヒ」みたいな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 19:35:47 ID:uSRz/mvO
欲しい部品もいでドンガラになったら夜中に解体屋に捨て行けばいいんじゃね?
261解体屋:04/10/07 11:02:05 ID:evOyFIpC
>>256殿
いやぁ、そういう解体屋がまだあるってのが羨ましいな。
ウチらだともう無理だよなぁ。
正直「外してもいいよ」ってヤツは、まあ最悪ボコボコにされてもいいやって車。(笑
それをソコまで気を遣ってくれりゃ、信用出来るし是非来て欲しいお客さん。
ぶっちゃけ楽だもん。(笑
けどまあ>>256殿みたいなお客さんはマレで、実際はヨソの車を踏み荒らすわ自分の欲しい部品以外は平気で毟り取るわ余計なパーツ外して工具箱に入れて持って帰るわ・・・orz
ある意味そういう古き良き時代の解体屋は完璧に終わったよマジで。

>>257殿
その汚いのが居るから世間がキレイって事。

>>258殿
ウチも適正処分してるつもりなのにさ、自分がどうにも出来ない範囲で無茶されちまう。
豊島のシュレッダーダスト、多分ウチが出したダストも入ってんじゃねぇかな?
無論そんな気は全然無いし、適正な料金払っておいてアレだから。
そういうズルをする連中に足引っ張られるのが我慢ならない。

>>259殿
それがね・・・ダメなんですわ。orz
解体業の許可を持たない物が、登録未登録関係ナシに、車という「物体」から部品外して売ったり他の車に使ったりしちゃダメなのよ。
でもさ、解体屋もその辺りの事情は察してるつもりだから、部品外す前に近所の解体屋と話して条件決めて、それから外して最後処分に回してくれりゃ、悪いようにはしないんじゃないかな?
少なくとも俺はそういう相談には乗ってあげたいとは思ってるんだけどね。
俺自身も車イジリが趣味だしさ。

>>260
ヌッコロス

てなモンで>>260のような香具師を排除する為の法律といえば、良識のある皆様には理解していただけるかと。
しかしまあ16条抹消に車庫証明必要&15条抹消しないと税金掛かり続けるってだけで解決出来た話なんだけどさマジで。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 13:37:22 ID:W3QMSSex
>>解体屋教授

えー。じゃあ中古車屋も板金屋もこれから犯罪者すねぇ。
旧車屋なんか、合法的にはほぼ商売不可ですね。
解体屋さん以外は、何人足りとも持ち主であろうとも自動車に
触れられないなんて、そんな馬鹿な決まり有る国他に有るのだろうか。
金の問題よりもそこが一番腹が立つ、というか困る。全然理解出来ない。

じゃあグチャグチャに事故って、ドアが外れたりパーツ撒いちゃったり
ガスやオイル出ちゃった場合、お縄っすね!

自分の車と友達の車でタイヤ貸し借りも犯罪?

でも、現実はかえって>>260氏の様な人増えません?番号潰して捨てちゃう
とか。自分だったら抹消して、知り合いのカメルーン人に持ってってもらう・・
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 16:11:04 ID:uDGIjg2+
オーディオ、ナビについては取り外す行為が
リサイクル法の「解体」には当たらないって聞いたけど。
264解体屋:04/10/07 16:25:15 ID:evOyFIpC
>>262殿
そう、今まで通り部品取ってたら違法ですわ。
ココで言いたい事も色々あるんだけど5行程(ry
ただ、チョットしたピットがある中古車屋、板金屋なら自分トコの設備で解体屋の許可取れるワケですわ。
そこまでして部品取りたいなら、許可取って堂々と取って、同じ土俵で商売してくれというのが国の見解。

で、この場合のパーツの見解っちゅーのが「とにかく付いてる」ことが重要。
ブツけて壊れていようが、とりあえず付いてりゃ良い訳ですわ。
んで、タイヤやオーディオ、ナビなどはその部品取りから除外されてる。
貸し借りは全然問題無い・・・しかしソレを不法投棄すりゃ話は別だけどね。

で、>>260のような人が増えるというのはある意味事実ですわ。
でもそう言ってるとこのままずっと管理出来なくなる。
だからもう収拾付かなくなる前に「もうやっちまえ」という事。
それと来年以降に抹消orリサイクル料払ってしまったら、事実上どっかに捨ててくるって事が不可能になる。
16条抹消のまま放置されると「アンタの車ドコにあるねん?」と国からお伺いがやって来ます。
だから今の内に処分するか、リサイクル費用払った方が上かの判断付けて行動起さないとダメでっせ。

更に貿易だけど、アイツらも今まで通りの安い丸車商売は事実上出来なくなる。
細かな事は端折るけど、これからは15条抹消に「輸出抹消」というのが増える。
ぶっちゃけて言えば輸出抹消する事によりリサイクル費用が還付されるが、それには通関証明が必要になる。
そこまでして持って帰るには余程値打のある車でないと無理だし、実務上中古で買って名義変えてからでないと辛い。
だからってパーツ取りでも、許可無しでは車の仕入れすら出来ない事になる。
どっちにしてもリサイクルシステムの縛りからは逃げられないんですわ。
盗難車or金融車でもない限りは。(ォ

まあこれからは自分トコでやりたいなら許可取って最後まで面倒見る。
それが出来ないなら解体屋と色々話しして、上手く遣り繰りしましょうやという事ですよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 20:26:05 ID:PI6HMXH6
>>264
解体屋さんの意見は同意する部分が多いのだが、

>解体業の許可を持たない物が、登録未登録関係ナシに、車という「物体」から部品外して売ったり他の車に使ったりしちゃダメなのよ。

これは間違ってないですか?
この法律は「使用済自動車に関して」と限定されていると思うのですが。
また「事業として」行うというのが、解体業の規定に入っています。これは当然営利性反復性がなければ部品取りをしても問題ないという意味だと思うのですが違ってますかね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:52:55 ID:qt180cQ8
結局
「リサイクル法」じゃなくて
「不法投棄防止のためのデポジット料金徴収法」なわけだね
267解体屋:04/10/07 21:58:08 ID:evOyFIpC
>>265殿
ええ、俺もウソやん!言うて確認したんだけど、部品取りという行為は登録車両からでもアカンとの事。
説明会にて車屋さんが「ナンバー付いてるウチに毟ったらエエんやろ?」という質問に対して明確に「No!」と抜かしてけつかりました。
じゃあ板金屋も修理屋も仕事出来ひんやんと聞いた所、それは部品を外して別の部品を付けるから、「部品交換」という解釈だそうだ。

まあ正直言えば国の連中もよ〜わかってないというのが現状です。いやマジで。
解体屋のアンタらのんでよ〜知ってるわとヌカしてたくらい・・・マジかいアンタら。
そもそも国土交通省でなく、経済産業省扱いっちゅ〜のがうさん臭過ぎるんだよなぁ。

てなモンで俺は、どういう状態の車というのは関係なく、販売、譲渡、他車への取り付け目的でパーツを外すには解体業の許可が必要と認識してございます。
で、裏を返して、例えばFRPのバンパー付けて、元々のノーマルバンパーを売る、これは全然問題無いと。
そう言われたら俺も禿しく自信無くなってきたんで、また再確認しておきます。
アイツら結構言う事コロコロ変わりやがりますから。マジデ

で、解体業は「事業として」だけど、部品取りという行為に事業は関係無いでしょ?
商売じゃないと言い張れば無限に部品取れてしまっては収拾が付かないしね。
キツい事言えば、素人が愛車を廃車に出す時に、記念にグリルのマークを取っておこう・・・これも部品取りであり、厳密に言えば違法ですわ。
と言っても、そこまで厳しく見て密告ろうなんざこれっぽっちも考えてないけどね。
さすがにドア1枚、エンジンごっそり無くなってたら「ちょっとアンタ!」と言わねばならんですが。

てなモンで、制度開始前にもう1回くらい何か説明会っぽいモノがあるハズなんで、機会があれば小一時間問い質してまいります。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:11:51 ID:Y6E+yd3B
なんちゅーいい加減な法律だ・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:13:28 ID:nGSIQkge
ということは…
例えばチューン済みのMR2をフロント潰して走行不能となり、無事なチューンエンジンを移植のために外すってのも出来ないって事?
外すのは解体業者でない整備工場で行い、残った車体は解体業者に渡すという前提だけど。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:25:03 ID:YYmiSk7L
解体屋に捨てる
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:06:44 ID:YYmiSk7L
のは良くない事です。やっちゃ、ダメだよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:08:29 ID:wDuG7D1B
東南届けを出して捨てる
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:11:20 ID:j50H/RkG
>>267
担当官としては抜け道塞ぎに一生懸命なんでしょうな。私としては法律のどこをどう読んだら、そういう解釈になるのか釈然としませんが。
結局、実際の運用はこれから実情を反映したものに変わって行くのでしょう。

>>268
法律ってのはそういうもんです。

>>269
これは完全に駄目でしょうね。ど真ん中アウトでしょう。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:23:45 ID:t5rxK31E
廃車時に車を買い取ってもらうという風
にすれば不法投棄も無くなると思うのだが、
リサイクルって再資源化で車は資源になるんだから
資源を業者に渡すのに金取られるのってはおかしいと
いつも思う。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 00:47:47 ID:AmA+e5tt
>>274
それは一理あるけど、
資源にするまでにスゲェー金が掛かる。
引渡しで金を取ればいいんだろうけど、
販売店の反発や中古屋の誤魔化しも問題。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 01:34:25 ID:IS2LaWDo
日本国憲法:
第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。

多分憲法のどこかに違反していると思うリサイクル法。w
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 01:36:37 ID:IS2LaWDo
第29条 財産権は、これを侵してはならない。2 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。3 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

多分これ。
278256:04/10/08 03:16:10 ID:x71s7xRf
>>261
部品ドロみたいな事したり、関係ないパーツ潰すような客って・・・
そんなの、その世界の中からじゃないと見えないっすよね。。。
俺、ディーラーの人に、廃車回してる解体屋さんを紹介されて
初めてそこに行って紹介を受けたことを伝えた上でヤードに入る交渉したけど
一方的にいきなりブチ切れ門前払いされたこととかあって、
この意味が分からなくてずっとトラウマになってたんですよ。
それ以来どうも解体屋が一般には閉鎖されまくった世界に見えてしまって、
「こんちは〜」って、堂々と入っていく勇気が無くなってたんだよね。
妙な対応した店ってろくでもない客が集ってたのかなぁ。。。
まぁ、確かに古き良き時代の解体屋さんって、解体業の規定云々の時期に
運転資金を出せなかったのかいくつも消えていってしまったですよね。
いまからの時代は欲しい部品が目の前に転がっていても解体されるまで待つか
業者間ネットで発注、程度は良くても高い値段で買わされるのか、
魚が喰いたくても釣りは禁止、スーパーで買ってから喰え、残った骨は
ペットに喰わせるのも禁止、買ったお店でリサイクル、みたいに
とにかく一般から気楽に入り込めるスペースはなくなったということなんですかね。。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 06:07:52 ID:iJ5eliwr
そもそもメーカーは何もしねーの?
作るだけ作って。
そんなに省資源だシュレッダーダストだが問題なら
台数制限すりゃいいじゃん。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 09:43:29 ID:GyEIXzH0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000009-khk-toh

↑バス会社が対応を表明してるね。
実際この法規制によって多くの国民が被害を被るっちゅー事ね。
クラッシックカー協会とかどっかの車業界団体が
反発の動きをするとかないもんかね。
反骨精神豊かなオールドタイマー誌に
この法規制の是非を取り上げて貰いたいものだ。
(54Bの連載してる人なら期待に答えてくれそうだ。)
281解体屋:04/10/08 10:05:38 ID:A8ZCPiEN
>>269殿
「自分で外す」と違法になります。
じゃあどうすれば・・・だけど、廃車に出す時に手数料払って外してもらえばOK。
もっと言えば、自分で直接解体屋に話しつけて、「エンジン降ろしたいんだけどいくら?」ってカンジで事前に交渉しておけば、悪いようにしないと思うよ。

>>274殿
「今までは」の話をすれば、まあそれだけ車には燃えないゴミ、厄介なゴミが多かったって事。
普段家庭ゴミ、粗大ゴミ無料回収が当り前だと絶対に想像出来ないと思うけどね。

大昔の話をすれば、どんな状態の廃車でもウン万出して買って、鉄とアルミと銅と真鍮を取ればクソ程儲かった。
それだけ金属素材の値打があったし、車もシンプルでゴミが少なかったんだよね。
それから素材価格が暴落し、改正廃掃法で管理型処分場が必要になりゴミ処分費が暴騰し、車も処分費も暴騰した。
バブルで車も豪華になって、まあ燃えないゴミだらけですわ。
今はチョット鉄が良いから、まあ業者さん相手にならゲフンゲフン

で、これからは・・・その時々の素材相場もあるけど、基本的には解体屋が廃車を「買う」時代ですわ。
ウチらは車販さんとかの動きにも合わせないといかんのでズバリとは言えないけどね。
自分で直接解体屋に持ち込めば、リサイクル費用丸々帰ってくる「かもしれない」
まあこの辺りは話しすぎるとアレなんでココらでヤメとくけどね。
282解体屋:04/10/08 11:19:32 ID:A8ZCPiEN
>>278殿
解体屋にも色々やって、ディーラーと付き合ってるような「デカいトコ」はまあ儲けてるモンだから、態度デカゲフンゲフン
で、今時の解体屋ってのは、鉄で食い繋いでパーツで儲けるってカンジなんですわ。
しかし(車屋含めた)素人さんは、ウチらにある車全て「ゴミ」と見るから、平気でボンネットの上に工具箱置くわ踏み荒らすわ、ハーネスは毟る、内装平気で毟る。
それでパーツダメにされても文句言い難いでしょ?だって悪気はないんだもん。
てなモンで「自分で外すから安くして〜」って客とは付き合いたくないってのもあるね。

しかしこれからは完璧に国に管理されちまうから大変ですわ。
重量税の還付をエサに、解体屋に速攻で潰す事を強要してんだよなぁ。
これからは「現車部品」ってのが極端に減るよ。
例えばフロアマットだとトリムだのウインカーリレーだのステーだのボルトだの・・・さすがにウチらもそんな小さな部品まで取ってらんない。
ユーザーにとっても解体屋にとっても、大変な時代ですわ。

まあ今回の法は俺も一部を除き歓迎してない部分ので多い。
俺自身車イジりが趣味の個人として、出来る範囲でそういう人達を助けてやれるようにとは思ってるんだけどね。
決まった法の範囲でどんな事が出来るか・・・2〜3は考えあるんだけど上手く行くかな?

>>279殿
その回答が今回のリサイクル法なワケ。
今回の法を作るにあたり、メーカーが主導となってるんで、メーカーの横暴入りまくり。
法が始まって3年経って、ほぼ料金を集め尽くしたら、明石海峡大橋が2つ建つくらいの金になるんだと。
まあ利権追われたクソ政治屋が、次に作り出した貯金箱ってヤツで・・・やってらんねぇよなぁ。

>>280殿
年で10万の売り上げか・・・ふ〜ん。ニヤニヤ
まあそれだけ売れるなら、解体屋で外させるか、解体屋の敷地内で作業員の指示の元で自分らが外す、コレでクリア出来ると思うんだが。

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 16:57:14 ID:4TQr89IG
何全レスし始めてるんだ?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 20:12:14 ID:j50H/RkG
>>283
別に良いじゃん?何か問題あるか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 21:19:14 ID:YgbzXGFg
284と同意見。
リサイクル法の疑問点に答えてくれてんだから
感謝汁!!!!
つか 一般市民には実際のところが全然みえてこないのよ。

そそ 近所の解体屋にベレGが積んであったよ。
この法のおかげで いままで生き残ってきた旧車が
どんどん潰されていくかと思うと。。。悲。。。 
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 23:04:56 ID:V37/qF+U
見えんもなにも、決まってから騒いでどうするんだ?
要は解体車など個人で持つなというだけだろ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 23:44:46 ID:J0ywwsDB
いいこと考えた
部品取り車は真中でぶった切って
車という物体じゃなくすればいいんだろ

あと、部品交換するために部品を取り外して
替えの部品は後から付ける予定(予定は未定)、ってのはどうよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 00:03:18 ID:mL4PeMH3
>車という物体じゃなくすればいい
まずくないすか
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 00:05:52 ID:VrZvpKNq
俺も>>284に同意。解体屋の中の話なんて滅多に聞けるもんじゃない。
な〜んか解体屋や部品屋はツナギ着てないと入りづらい空気があるしね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 00:14:28 ID:lbZAGNRa
漏れの車ヤフオクがあったからこそ成り立ってる
ようなもんだがな。総額10万もかかってない。

こんな法律が施行されたら100万でも足りないよ・・。

解体屋氏の話最高に為になる!
が、もう少し標準語で書いてくれると助かるな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 00:17:17 ID:lbZAGNRa
>>269
新しいMR2を入手する。
 ↓
事故ったMR2と、新しいMR2のエンジンを交換する。
 ↓
事故ったMR2を廃車する。

これでいいんじゃないの?エンジン番号まで見たりするの?
一応これなら「部品交換」で済むと思うんだけど。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 01:28:50 ID:t+a8hjh6
事故ったMR2を直して乗るつもりたったが
修理のついでにくたびれたエンジンを載せかえるつもりで下ろしたが
エンジンを下ろしてみたらリアバルクヘッドに亀裂を見つけたから急遽廃車することにした

こんないい訳は?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 03:23:25 ID:5yssllYv
廃車にしてリサイクルへまわそうと青空車庫へ置いておいたが、
色んなパーツを盗まれた。抜け殻なんだが処分へまわした。
後日、誰かがパーツを駐車場へまき散らしていたので拾った。
悪いと思い返しに来たのだろう。
不燃物で出すのも市に悪いので、しかたなくオークションで売った。
貧困家庭に役立てて貰おうと寄付を考えたが、とりあえず身近なとこ
ろで自分から幸せになって貰おうと欲しかった写真集とアダルトビデオを
借りに走った。残った金は延命の為、食費にまわしました。
294解体屋:04/10/09 03:23:27 ID:gymq22SR
今度の法律は車好き、特にイジり好きにとってはホント大問題なんだよなぁ。
てなモンで、解体屋の観点から出来るだけ正当な「逃げ道」は教えてあげたい・・・といえばカッコつけ過ぎかもしらんが、ホントなんとかせんと車イジりっちゅ〜趣味自体を抹殺されかねん。
俺に出来る数少ない足掻きみたいなモンですわ。

>>287殿
いや、切ってもやっぱり車は車だし、どのみちなんからの手段で解体屋に車を出して、リサイクル法の電子マニフェストに乗せねば終わらないの。
けどそれは良いアイディアでもあるんだよね。
例えば部品取りしたい抹消済みの車がココにあるとする。
しかしリサイクル法のラインに乗せて完全抹消せねば、何時までも国からストーキングされる。
じゃあどうすれば良いか?
それは一度解体屋に処理出して、その車の「ハーフカット」を買い戻せば良いのだ。
車で取りたい部品なんてフロントに集中するワケじゃない?
だから解体屋で車真っ二つに切って、前を持って帰り、後ろを破砕に回す。
これだと修理用にハーフカットを販売したというスジが通るワケだ。
問題はそういうワガママを聞いてくれる解体屋があるかってトコだけどね。

余談だけど、一度某所での会議で産業省のお偉いさんに、「ほなハーフカットして前後とも売れて、フロアマット1枚しか破砕に回せなんだ・・・コレは通るんか?」と聞いてた坊主頭のバカが居た。
それに対しての返答は苦笑いで「いや〜いくらなんでもそれは困りますね」と。
けど一応コレでもスジは通ると思うんだけどな・・・まあこんな無茶を実際にやる輩が出たら法を変えられかねんが。(笑

>>290殿
却下。

>>291殿
正解。それは全然オッケーだし、解体屋にとってもそれくらいは全然問題無いよ。
いや、それだけイジったエンジンなら是非とも欲しいトコだけどさ。(ォ

>>292殿
とにかく壊れていようがいまいが、エンジンが載ってりゃ大抵は文句言わないよ。
解体屋が一番嫌うモノ、それは過剰ダストとエンジン&足外した車ですわ。
フェンダーやドアの外装パーツは・・・まあ要相談って事で。ニヤ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 03:56:56 ID:c7SpawGw
ま、早い話が壊れていてもエンジンは鉄の塊、金になるし
ダストはゴミにしかならないから損する。
足はAssyで捌けるから無いと困る。
外装パーツは使えるコンディションならあると嬉しい、
使えなくても金にはなるけどダストになる部分がが多い。
鉄は欲しいが樹脂はいらない。
結果、使えるパーツがないと現実問題、解体屋経営は苦しいというわけか。

解体屋さん、な〜んか商売商売ってお金第一にこだわってる雰囲気を感じるんですが。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 04:43:33 ID:2JbqxNfz
>>295
解体屋じゃないが、そげな子供じみた事言わなくても。。

それに樹脂だって資源だよ、他種や異物の混入が無く再使用が可能な物なら
そこから製品を作る事だって可能な訳だが、製品価格は間違えなく上がるはづ・・
それに耐えられる?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 05:22:24 ID:w+jdKf79
いや、伝わってくる雰囲気が微妙にそういう感じにも取れるかなと。
もしここがプロ野球選手降臨スレだとして、やっぱ聞きたい話は
その世界の内情とかじゃん?
でも、それを伝える選手がガツガツした雰囲気でその選手独自の主観を
強く感じてしまうとしたら、比較対象が少ないだけにどう捉えればいいのか
見極めが難しくなると思うんだよね・・・。
逆に中古車スレみたいに業者大量降臨スレだったらバンバン自分を出していいと思うのよ。
現状で解体屋ってのはなかなか知る事が難しい世界なだけに、
基本的には、やや客観的な方向からの考察が欲しいわけ。決して悪気があるからじゃない。
例えば、>坊主頭のバカ
この一言でも他人に伝わるニュアンスってのは大きく変わっちゃうもの。
俺にはこのバカはパンチの効いた、頭の回転の鋭い人と取れた。
だからなぜ坊主頭のバカ扱いなのか分からないわけ。何か裏があったのかな?
いま、解体屋さんが主観を出してるレスからは、なんだか本音と建て前が
見え隠れしているように感じてしまったわけ。なんつうか、洗脳みたいな・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 05:54:31 ID:ZIu6Uwd+
・・・漏れもそういう感じに思っていたよ・・・漠然とだけど>>297
なかなか本物の解体業者って2chには登場しないから掴み取りにくいのはほんとです。
もう少し初心向けだと理解しやすいんだろうけどなぁ。
廃油は売れるけど廃液は売れないとか、そういう世界って知らなかったし
興味ある話は多いのと思うので、、、解体屋は不法投棄で金儲けという感じで
TVではそんな風潮の報道しか見たことがないから本職さんが出てくるのはいいよね。
>洗脳みたいな・・・
言葉はあれですけど言ってることは分かるような分からないような・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 06:02:23 ID:2JbqxNfz
>>297
コテの解体屋氏の意見は、主観的且つこれから解体屋をご利用なさる方向け&自リ法が来て、その今後
じゃないかな?
客観的な意見は難しいと思うな〜業界団体?(組合か)に加盟はしてる気がするが、他の考えや行いまで
把握するのは難しいと思うし。。まあ悪い噂が広まり易いってのはあるのかもね?(w
ただ、それを書かないって配慮もある訳でして。。。何だかんだで狭い世界でしょうし・・・

297が知りたい事は、その業界に入るのがもっとも適していると思う。
その業界内で常識と思われていたら(他者からは非常識でも)語られる事は少ないでしょうし
後ろめたいのは自主規制〜っとそんなもんでしょ?

それと坊主頭の馬鹿は、297のレスを読んで満更では無い顔だと思う(w
実は当人・・・なんて事だと。。
それとも、それを知りつつ、おだてる意味で書いてある?そこまで高度な話技は折れには無いから
それが狙いなら大したもんだね>>297
曲りなりにも「大人」なら、他人を馬鹿と呼ぶのは躊躇う訳で、その原則を侵せる唯一の相手は自分でっしょ?

マーゴソのバーンナウトの写真に〜とこれ以上言うと乳首噛まれそうだから控えるが、氏のオフィシャルHP?を
見ていただければ、確証になるのかもねぇ〜
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 07:24:04 ID:zeyL0n6G
せっかく解体屋が降臨してるのに、業者としてよりも個人の性格の方が色濃く出ているレスが多いから、
知識としての基礎が少ない現状では、文字から伝わるニュアンス、感覚ではうまくつかみ取れないと。
だからこの業界の全体像がいまいち現実の、3次元のイメージとして理解しにくい(脳内変換ともいう)とね。
たぶん>>290の言いたかった真意もそこにあると思う。関西弁だからどうのじゃないと思うのだ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 08:19:51 ID:wNnTAUne
長文うぜぇー
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 08:39:08 ID:1oCxaJuY
又 コテハン叩きかよ。おまえらの方がウザイ。
人間性そこまで読めるんなら それを理解して
読み直せばいいじゃねぇか。
解体屋業界がどうのとか 関係ねぇんじゃねぇのかここは。

そそ 295氏 経営に片足突っ込んでる人間の意見と
読み替えればOKでは?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 08:53:00 ID:2JbqxNfz
>>302
それじゃ納得出来ないから、この流れなんじゃない?
商売としての金銭面より、ちょっとしたこぼれ話やライヴ感?を欲しているんだと>>295はね

補足説明の補足が必要だと、ちょっと話し難いな〜が事実じゃないかねぇ?
当面、話の流れから汲み取って欲しいが、どうもわからんってなら聞けばいいんだし。
間は大事かもね、、
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 08:54:06 ID:lbZAGNRa
長文ウゼー
解体屋氏、長文は無視してな。

ところで抹消済み(16条?の再度車検取れるヤツ)
の車をずーっと持っておくのってのは違法になるの?

あくまでスペアパーツカーとして持って置いてるだけ
なんだけど。まるまる一台「部品交換」専用車が有れば
悪いところを交換しまくれるんだけどな。
305297:04/10/09 09:00:56 ID:jjvl5Hz3
>>299
鋭(w
マジモンか関係者かどうかは分からないけどせっかく降臨したんだから
逃がさないようにJを垂らしてみたのは認めるよん。
俺も爆死させられたくないのでこれ以上触れない。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:04:47 ID:jjvl5Hz3
叩いたりしてないし。
せっかくの機会だからってこった。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:11:58 ID:2JbqxNfz
>>306
ちみのせいで、俺まで悪ものに見られてるじゃないの(w
長文だとは思うが、もう少し目を通して欲しかったなぁ。。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/09 09:31:19 ID:XRPrAji4
けど中古車として売れると思って引き取った下取車が全く売れず、
解体業者に引き渡した場合、誰がリサイクル費用を負担するの?
車を引き取ったディーラー?
でもそうなるとディーラーは所有者になるのが嫌なので、引き取っても
名義変更せずそのまま放置するってことが多くなるんじゃない?
しないで
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:33:11 ID:XRPrAji4

最後の行の「しないで」が余計でした。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:34:47 ID:lbZAGNRa
名義変更しないと元所有者に税金がかかってくるよ。
たぶんリサイクル料をさっ引いて買い取りするんだろ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:36:22 ID:lbZAGNRa
例えば10万円の査定付いたとして、そこからリサイクル料
3万円引きますと。そんな感じじゃネーの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:56:03 ID:5yssllYv
>304
不要となった個人資産を云々で始まるのだから
抹消後不要と思わなければ、何でもあり。
家電リサイクルでも同じ。駐車場の問題がクリアされる
環境で有れば何十年置いておこうが、何しようが廃棄という
枠へ置かなければよい。見解次第。
それが叶わない法律など無い。一時使用中止なんぞ他人にとやかく
言われる筋のものじゃない。登録されてるってことは所有者が居る
わけで、抹消していても所有権は消えてない。
法律は上の方が勝ちなので、自動車リサイクル法が何を言っても
気にするな。まともじゃない。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 09:58:21 ID:XRPrAji4
でも、元の所有者から引き取り時にリサイクル料を徴収しても、
ディーラーが名義変更せずそのまま放置するケースって結構あると
思うんだよね〜。運輸支局に行くの面倒とかで。
リサイクル法ではそういったディーラーに対する罰則規定も設けられ
てるんだよね?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 10:01:32 ID:5yssllYv
連続すんません・。
例えば冷蔵庫。不要となっても庭で物入れにしたり、
釣餌保存容にしたり、本来の目的外使用ってのも有り。
あたりまえ。所有権登録制度が無い家電でもこのとおり。
抹消自動車--納屋にもなるし、仮眠室にもなる。
アホ役人の考えや適当な講習会だけの受け売りで、解体屋殿の
頭が民放そっちのけで洗脳されないことを切に願う。
そんな俺は家電リサイクル関係者。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 10:21:55 ID:n/gtVEpb
どこかでテキトーに纏めてくれないかな。
アホがなんども同じ質問しにくるぞ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 10:49:57 ID:CKumbokU
>>解体屋先生

いろいろ教えて下さり、本当にありがとうございます。
>今度の法律は車好き、特にイジり好きにとってはホント大問題なんだよなぁ。

実はそれなんですよね。お金の問題は、まぁこういう時代だしこういう国だから、
仕方なく諦めもつきますが、実はこの決まりによって車が好きで、大事に
している人が、活動しづらくなるどころか、犯罪者になるという点が
一番問題だと思います。いくら産業優先、金がすべての国とは言っても、
ものをたいせつにしてはいけない、という法律が出来るとはさすがに
夢にも思いませんでした。
現実的には、たとえばチマっと部品を交換したとして、どうせ捕まったりは
しないのでしょうが。ただ、やっぱり不快ですね。存在が否定される様で。
否定されるべき存在なのかもしれませんが。少なくとも、役人の脳内では。

ところで、ネットワーク系(「大波」や「N●P」等に加盟)の解体屋さんも
今後個人相手に発送販売もして貰えなくなるのでしょうか?
例えばドアぶつけられて買ったとして、届いたものと交換しようと自分の車の
ドアを外したら、お縄なんですよね。なので、犯罪を助長するってことでw
「ダメ。個人には売らネ。車屋通して せいぜいボラレてネ」・・・みたく
なんのかなぁ、なんて。

因みに自分は全然文章が読みづらい等とは思いません。分かりやすいです。
話が解りづらい人は、多分自分でねじ締めない人ですから、
あまり気にしないでください。
と書くと叩かれるのでしょうが。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:15:36 ID:fPw5/VL5
漏れ関西圏の中の人じゃないから少しわかりにくいっす。
解体氏が文章を書ける人ってのは十分につたわってるけど。

おーいおまえら、なんばしよっとか〜〜!?

漏れには武田鉄矢しか思い浮かばない。
そこにあるセリフの意味より深く、そこに強く感じるのは、感情。
318解体屋:04/10/09 11:33:44 ID:gymq22SR
いや〜盛り上がってるようでなにより。
多少趣旨が違ってる部分で盛り上がってる気がしないでもないが。

そういうワケで>>295殿、何か勘違いしてない?重要な事忘れてない?
解体屋はボランティアじゃないのよ〜。「商売=金儲け」よ〜。
リサイクル費用を国が徴収する=解体屋に金が回ってくるなんて思ってない?
霞食って生きてるんじゃないんだから、儲けが無いとメシも食えないしエロ本も買えないよ。

ズバリ言うと、今回のリ法で解体屋が儲かるかと言えば「変わらないか損する」ってカンジ。
まず「引取業者」として、ユーザーから廃車を受け取り電子マニフェストに記載し、解体業者に車を引き渡す。
これを1台取り扱うと、国から「100円チョット」の金を貰える。
で、そこからフロン回収業に車とマニフェストが回り、1台40万する機械で10分程掛けてフロン回収して国指定の業者に引き渡す。
コレを1台作業したら1550円が国から貰える。

そして解体業者に入ってきて車を潰すワケだけど、この段階でエアバッグが付いてたら、個数にもよるけど1000円チョットから3000円くらいのエアバッグ取り外しor展開処理の代金を貰える。
けどコレ案外時間掛かるんだよね。
引取〜解体までやって、国から貰える金なんてソレだけなのよ。
正直手間と時間考えたら費用割れなの。
で、ゴミ代は事実上負担してくれる事になるんだけど、その分の利益は仕入れ先に対して還元しないと客逃げちまう。
これから解体屋も「サバイバル」なワケ。ギャー

(続く)
319解体屋:04/10/09 11:34:51 ID:gymq22SR
だからこそ解体屋っちゅ〜のは、今以上にキチンと鉄とアルミを取り、部品を売らねば食っていけなくなる。
ソコに部品毟るだけ毟った車持ち込んで「通常料金で処分しる!」というのは通じないワケ。
だからさ、解体屋としては法関係無しに、パーツ毟ろうが一向に構わないけど、相応の割増し貰わないとやってけないワケなの。

例えば・・・解体屋ウザいっちゅ〜ことで、解体屋って商売自体を沙汰してしまったとする。
するとどうなるか?
メーカーは製鉄屋とグルになって、車集めて電気炉に投げ込んで、市場から中古車消し去るチャンスを虎視眈々と狙ってるワケ。
今回の法にもそういう事をすれば儲かるような事をコッソリ書いてやがります。
もしそうなりゃメーカーの思うツボですわ。
敵が居ないから手数料ガンガン取る、部品取りしてたら容赦無しに費用アップ、そしてロクにパーツも取らずに潰してしまうだろう。
そうすれば中古パーツの流通が減り、旧車は生きて行けなくなる=買い換えるしか無い。

コレは最悪のシナリオだけど、まあ現状のままでは巨大な解体屋しか残らないような仕組みになってる。
そうなれば俺がチョコチョコ書いたような「融通」が全く効かなくなるワケですわ。
これからはプロでも素人さんでも、そういう解体屋の台所事情も考えて上手く「共存」してかないと「自分らにとばっちり来るよ〜」って事。
ヨソさんは知らないけど、少なくともウチは特権にモノ言わせて車独り占めしようって気は無いし、同業と話してても似たような事言ってるからさ。
まあ仲良くやって適度にお金落として行ってよ。ね?

#坊主のバカ、俺だからバカと言っても良いの。だってオゲフンゲフン
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:39:35 ID:n/gtVEpb
>おーいおまえら、なんばしよっとか〜〜!?
これ博多弁でっせ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 11:51:39 ID:8GrtQIju
>>316
おまえ電波か?どうやったらその答えにたどり着く?
まるで読解力に欠けて理解不能なアホはおまえでネーノ??

つうか釣りでShow?
322解体屋:04/10/09 13:04:37 ID:gymq22SR
>>297殿とか
内情はね、多分書き切れないし、書き過ぎると俺もヤヴァい。
狭い業界だからさ。(笑
まあ少なくとも俺は、自分らの生き残りと、プロ&素人の遊び含めて共存出来る形で考えてる。
でないとウチみたいな小さいトコは生き残れないから。
まあそういう目で見てみてよ。

>>298殿
解体屋の不法投棄だけど、結局ソレって「排出者側」が「ゴミ処分に金掛かる」って事を理解しないからなんだよね。
だから処理費用が逼迫して、それでも生き残るには不法投棄以外に道は無かった・・・こういう一面もある。
処分には金が掛かる、ソレが常識としてまかり通ってくれてたなら、今回こんな理不尽な法を作る必要も無かったワケ。

>>308殿
>>310-311殿が正解だろうね。
まあ差し引き出来るような値打のある車なら良いけど、ゼロで引き取って抹消状態で放置して売れたらいいや〜みたいな商売には無理がある。
仕入れゼロを破格で売って儲けてたようなトコはバッタバッタと逝くだろうなぁ・・・

>>304殿
最終名義が自分であれば、何年置いても大丈夫。
確認は来るけど、ココに有るし何時か乗ると言えばそれでOK。
しかし何時かは手放さねばならないでしょ?墓まで持って行くワケじゃあるまいし。問題はココ。

>>313殿
一時抹消で放置した場合、一定期間ごとに最終所有者に確認が入ります。
だから中古車は、真っ当な商売する気なら自分の名義に変えてから抹消というステップを踏まざるを得なくなる。
当然ソレをせずにドロンする業者も居るだろうし、そうなった場合最終所有者としての「管理責任」を問われる可能性もあるよね。

>>314殿
あ〜ソレは言い訳になんないよ。倉庫として使っててもリサイクル法のモロ対象。
無論倉庫として使い続けるのもアリだけど、今後捨てる時の費用天秤に掛けて考えないと大変よって事ですわ。
今時プレハブ倉庫も安いしね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 13:42:30 ID:qKevFWAP
標準語で書けよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 13:53:37 ID:2JbqxNfz
くだらない物だが、廃エアバックで飛び道具でも作れん物かね〜?迫撃砲か無反動砲かな(w
ペットボトルロケット風なおもちゃだが、萌える子も居るんだと思う。。
発火後の発熱に驚いたが(火傷させない方法を)、解体屋名物としてどうぞ(ww
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 14:11:52 ID:lbZAGNRa
>最終名義が自分であれば、何年置いても大丈夫。

なるほど。最終名義が自分なら良いわけだ。と抹消済みに
なってる車を購入して抹消済みのまま名義変更出来るのかな?

>しかし何時かは手放さねばならないでしょ?
>墓まで持って行くワケじゃあるまいし。問題はココ。

この時「車」という状態であれば普通に処分料払って
処分出来るんじゃないの?「部品交換車」として
バンバン取り替えて、捨てる直前には燦々たる状態
(フェンダーやドアがベコベコで色違いとかw)でも
車両と呼べる状態で有れば解体屋に出せるって解釈でOK?

明らかに部品が剥がされた後の鉄くず状態だと問題なのは
よーくわかりますた。

それ以前に引き取る側はこんなのイラネー!と思うだろうなぁw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 16:25:48 ID:yRkDL4Bc
>>322
>あ〜ソレは言い訳になんないよ。倉庫として使っててもリサイクル法のモロ対象。

これは違う。法律に明記されてる。

第二条  
2  この法律において「使用済自動車」とは、自動車のうち、その使用(倉庫としての使用その他
運行以外の用途への使用を含む。以下同じ。)を終了したもの(保冷貨物自動車の冷蔵用の装
置その他の自動車の使用を終了したときに取り外して再度使用する装置であって政令で定める
ものを有する自動車にあっては、その使用を終了し、かつ、当該装置を取り外したもの)をいう。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 16:53:46 ID:+juvAJGx
リサイクル法の定義では、競技用自動車や自動車メーカーの試作車も
法が適用されるんだよな。
極端な話、トヨタのF1マシンやスバルのWRC車両も対象になるw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:26:07 ID:5yssllYv
>>314殿
>あ〜ソレは言い訳になんないよ。倉庫として使っててもリサイクル法の

そんなことは分かっております。解体屋殿は聞いてきたまんま、かいつまんで
説明、分かりやすく解説くださっているのは。
俺のいいたいのは、じゃ倉庫の件、それで告発してみろよ!ってこと。
世の中には法で決まってても告発・逮捕までいかない例はいくらでもある。
役人も暇でないし、ヤル意味もない。また公の場へでればザル法が暴露される。
個人資産は個人資産、もっと上位の法律読んだ方がいいよってこと。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:31:25 ID:5yssllYv
言い訳は通らなくても通すもの。
作った官が認める分けないではないか。
でも世間、法曹の場ではどうかね。
TVを庭先に出してる。雨で当然壊れてる。TVの
機能はなさないが、そのまま鎮座。(これが倉庫と同じね)
私は樋の掃除に踏み台として使っておりますが何か?と
関係庁に聞いた事もある。告発するのが恥ずかしいと言ってた。
ええ、まぁ〜〜そのぉ〜〜〜以下ゴニョゴニョ言うだけだよ。
実際、施行されりゃ無茶苦茶でしょ? 豪雨災害で便乗投棄も
ありなんだから・・日本って。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 18:46:07 ID:/FktGj+a
>>325
抹消済みの車は名変できんよ。抹消前に移転抹消って方法じゃないと。

しかし、この法律3、4年前から噂あったなあ。ディーゼル規制とほぼ同時に。
その時は、一時抹消制度を廃止&重量税還付くらいしかわからなかったけど。
要するに古い車を乗り続けるのはやめましょうってことだ。
俺も大事なディーゼル車、規制で捨てたよ。財産権の侵害だと思った。
あの時、人事だと思ってた人は、俺と同じ気持ちを味わって欲しい。
この板でエンジン載せ変えろw、とか言われたからな。
関係ないようで関係あると思う>ディーゼル規制
ディーゼル規制のときと同じように抜け道はあると思うけど、すげー手間と金かかるよ。
あきらめよう。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:10:25 ID:KgYTKASU
解体屋さんに質問

>一時抹消で放置した場合、一定期間ごとに最終所有者に確認が入ります。
ここで言う「最終所有者」っていうのは車を最終的に引き渡したユーザーってこと?
だってユーザーが持っていた当該車の所有権を一時的に抹消したんだから、引取業者が
所有者ではないはずでしょ。

>だから中古車は、真っ当な商売する気なら自分の名義に変えてから抹消というステップを踏まざるを得なくなる。
名義変更してから抹消するってのは、移転登録後に一時抹消登録(16条抹消)するってことですか?
自分はてっきり移転登録すれば必然的に前主の名義は削除されるので、一時抹消登録は不要と考えて
いたもので。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:11:18 ID:vgENDq5U
全部パーツ外して足の代わりに台車でも付けてプラ、スポンジなんかのダスト満載でリサイクルに出せば良いだけとちゃいますか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:43:42 ID:0MG1enuS
>>327
農業機械、林業機械、スノーモービル、公道を走らないレース用自動車、自衛隊の装甲車、公道を走らない自動車製造業者等の試験・研究用途車、ホイール式高所作業車、無人搬送車は対象外。
自動車リサイクル法施行令第一条で決まっている。
>>331
>「最終所有者」っていうのは車を最終的に引き渡したユーザーってこと?

一時抹消した車は未だ使用済み自動車ではないので、自リ法上の用語を使うと混乱の元だ。
解体屋さんの言う最終所有者とは一時抹消時の所有者のこと。引き取った中古車屋なりが移転登録後抹消していれば、中古車屋が最終所有者だし、移転がしていなければ、中古車屋に引き取らせた人ってことになる。どちらにせよ事実を報告すればよろしい。

>移転登録すれば必然的に前主の名義は削除されるので、一時抹消登録は不要

別に移転登録すればそのままでも構わんだろうけど、車検が切れれば新しく車検に通すより、一時抹消しておいた方が、税金分だけ安く済むよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:47:04 ID:yWRZW590
>>331 自動車の登録という部分で
抹消の意味間違えてない??登録抹消であって
所有権の抹消ではないヨ。
分かりやすく言うと登録番号の抹消。登録対象動産な自動車は
新車販売され登録された時点以降は誰かの所有物。これは消えない。
で、>>1から読み直すように。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:48:53 ID:yWRZW590
車検切れ 名義変更できない・w という事態なわけでして。
安易に有車検者を名変しても税金払うわけでして。という難題がある。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 00:59:33 ID:qqNo1Qd7
>>335
車検切れちゃったら一度車検通さなけりゃまずいだろうけど普通は切れる直前に抹消するだろ?
最悪車検切れ→あわてて車検取得(当然税金支払い)でもすぐ抹消すれば月割りで自動車税は戻ってくるし。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 08:07:02 ID:rHt5JvWc
>>333氏 その条文にある
『レース用車輛』の見分けはどうするのでしょうか?
レース用車輛という登録区分ができるのならば
部品取り車をふくめて登録すればokになったりするの?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 11:53:34 ID:yWRZW590
>あわてて車検取得(当然税金支払い)でもすぐ抹消すれば月割りで自動車税は戻ってくるし。

あわわ。幾ら経費かかると思いですか?誰が負担するの_?
残存価値の無い車にも?価値はなくともパーツにはあったりと。
重量税は??自賠責は??(自倍の還付率ってわるいよ・)
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 12:11:02 ID:qqNo1Qd7
>>337
レース用車両に登録制度などないよ。

>>338
費用的にきついならきちんと車検切れ直前に抹消すればよいだろ?
することしないで金かかったからって文句言う方がおかしい。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 12:12:48 ID:jX+XGXU5
愛車の供養だと思えば・・・。
341338:04/10/10 18:45:24 ID:yWRZW590
>>339
流れをよめよ。言ってること呆けてるよ。
文句を言ってるわけじゃない。w
342旧車マニア:04/10/10 19:51:24 ID:xK28Q8xW
ディーラーや信販会社の所有権付の場合そのまま抹消すると最終所有者もそのままになりますよね。
数年後にはディーラーや信販会社にものすごい数の現在確認お問い合わせがあるという事でしょうか?
今現在でも私の手元に10台位その様な車が有ります。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:49:52 ID:LdeGys4W
>>341
流れが読めてないのは自分だろ?
もともとの解体屋さんの発言からしっかり読み直してみろよ。
344解体屋:04/10/11 04:18:54 ID:Di0KX6r4
さあ留守してる間に噴いてるワケだがどうするべきだろうか・・・
まあ気になった部分だけでも書いとくかな。

>>325殿とか
どんな状態の車であってもフレームナンバー残ってりゃリサイクル法に従って処理は可能。
ただ倉庫に使われてたような車ってエンジン無かったりズタボロだったり、ゴミが満載だったりするんだよね。
そういう状態の車には必ず「割増料金」の請求が掛かるだろう。
それと自分の車と「部品交換」しまくった車。
法的にはギリでシロだけど、そういう車を通常料金で処理しる!と持ち込まれても、なんかムカつくから割増し請求する可能性あり。(ォ
まあそういう事するなら、余程法外でもない限り「文句は言うなよ」ってトコかな。
シュレッダー材の相場が現在の10倍にでもなりゃ金払ってでも取りに行くけどさ。(笑

>>326殿
今度のリサイクル法とは、その使用済自動車を適正に処理する為の法ですわ。
で、倉庫etcとして使用していたものも使用済み自動車に含むと書いてあるワケでしょ?
だから来年以降は「車」として使っていなくても、「過去に車であったもの」は全部含まれるワケですわ。
反対に「コレは倉庫だ!」と言い張って通るのであれば、抹消してから3日ほどエロ本の束でも入れておけば、リサイクル法から逃げられるワケだ。
そんなんじゃ収拾付かないでしょ?

それと保冷車の箱だけ外して倉庫に使ってるヤツは関係無いし、そもそも来年以降でもこの箱の部分(架装物って言う)はリサイクル法の範囲外。
ちなみに保冷車の箱は今でも処分費鬼のように掛かるんだけど。

>>327>>337殿
競技用車両は、「一般市販車」であればリ法の範囲に入るね。
しかし本当の競技用車両・・・例えばワンメイクレース用の登録不可能なホワイトボディーとか、フォーミュラー用シャシとかは、リ法から見れば「車」でなく「車のようなモノ」である。
これらは今まで通りの方法で処分する事になる。
まあ過去にナンバー取ったか取ってないか?で判断するのが簡単かもね。
345解体屋:04/10/11 04:19:47 ID:Di0KX6r4
>>328殿
う〜ん何が言いたいのかちょっとわかんない。
別に倉庫として使うのが違法ではないの。
ただリ法以後はソレ処分する時に金掛かるから、ソロバン弾いて考えろって話。

それと、倉庫で使ってたからあーだこーだと言われて、専ら扱いで処分しろと言われても多分断るだろう。
これからは真っ当な解体屋は認可っちゅー十字架背負って商売せにゃならん。
そこでワザワザリスク背負ってまで小銭稼いでどうするよ?と。
ソコでインネン付けられて更新渋られたら、それこそオマンマ食い上げだよ。
ぶっちゃけ告発なんて面倒な事はやらないけど、正規のルート以外の車は引取らない、それだけ事ですわ。

それと素人が自分で切り刻んだり、モグリ業者が持って帰ってコッソリ切って鉄売るって事もあるだろう。
けど、それは発覚しにくいって事だけで今後は有償逆有償関わらず廃掃法に掛かる。
来年からは丸車は廃掃法から外れるからね。
そこまでして小銭稼ぎたいってなら勝手にすりゃいいが、捕まってもウチらの責任じゃないし、出した側も管理責任を問われる可能性がある。
ただ油タレ流しのゴミ・タイヤ山積みで大っぴらにやられたら、自分の首絞められかねないので告発という動きもありえるだろうけどね。

>>331殿
回答出てたと思うので省略するけど、とにかく16条抹消後に一定期間動きが無いと、抹消登録票に記載されてる人間に対して「お伺い」がある。
だから中古で買取とかした場合は、その名前が変わってないと相手に迷惑掛けちゃうよ〜って事。
で、ウチは潰し専門だから「移転抹消」ってのはあまり知らなかったというか、ここに書かれてそういうのが在る事を思い出した。(^^;
ソコで俺から「中古屋さん」に質問。
抹消済み車を業者間で売買する場合、名義は変えるの?変えないで報告だけで済ますの?

>>332殿
いや、それでも良いんだけど、引取りを拒否されても文句言えないし、引取るとしても相応の割増しを覚悟しる!と。
346 :04/10/11 04:29:18 ID:eCYQA3R1
リサイクル法の対象は廃掃法では無関係ですが?
金属処分業者持ち込みで何でもありだよ?
元が車だってことで解体屋しか持ち込めないものでもない。
ちょっと講習で逝かれてんじゃない?
清掃法よく読んだ方がいいよ。
”コッソリ切って鉄売る”って堂々とすりゃいいだけの話。
鉄くずにしちゃいかん!なんて話は無い。毒されすぎじゃないの?
所有者の手の内はお国が何言っても無駄。というより手が出せない。
それを排出もと=業者と混同してはいけないよ。
そんな俺んちはとっくの昔に許可業者。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 04:40:05 ID:RT7mM+dN
金属、プラ、ガラスとかだろうけど許可あったら
車以外も処分しなくちゃいけないの?
348326:04/10/11 15:43:55 ID:LdeGys4W
>>344
自リ法対象外と書いたのはそういう意味ではなくて「まだ」自リ法における廃棄処分過程に入っているわけではないのでそのまま倉庫として使用可って意味です。
もちろん倉庫としての使用が終われば引き取り業者に渡さんと駄目ですよね。

>>346
>元が車だってことで解体屋しか持ち込めないものでもない。

これは駄目ですよ。最終ユーザー→引き取り業者→フロン回収業者→解体業者→破砕業者の流れの中で処分して行かないと、電子マニフェストによって管理されるので一発でばれる。

>清掃法よく読んだ方がいいよ。
これって廃棄物処理法のこと?いずれにせよ一般法より特別法が優先されるので、自動車の場合時リ法の枠組みを守らないと駄目ですな。
349 :04/10/11 18:31:24 ID:eCYQA3R1
んなことはない。
最終ユーザー→引き取り業者の時点で使用済み自動車としてマニフェストに
載せられてるのならしかたない。あたりまえ。
金属くず、複合物でだせば処理業者は受ける。幾らでも受ける。
家電と一緒だというのが(ry
表だけ聞いてチャいかんよ。法何ぞ行間を読めないと馬鹿見る。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:17:42 ID:LdeGys4W
>>349
それは曲解だな。わざと都合の良い読み方をしたら駄目。
最終ユーザーは引き取り業者に引き渡さんと法律違反。
一般法より特別法が優先されるという意味が理解できないのかな?
351325:04/10/12 09:50:24 ID:/jIUaYnv
>>344解体屋氏

>法的にはギリでシロだけど
よっしゃ。これで安心して部品ドリ車を入手&維持できる〜。
後は解体屋のオヤジと仲良くなって、廃車時は焼酎の2〜3本(ry
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 10:36:34 ID:5yk2hs5Q
安易なやっちゃなあ。なんだよドリ車って。
ドリルでも付いてんのか?
353解体屋:04/10/13 00:21:49 ID:Fj7TkkNP
>>346殿
まず「使用済み自動車」の定義を考えてみよう。
>>326に使用済自動車とはなんたるかを書いてあるワケだが、要するに所有者が使用する事を止めた車の事だよね。
そこには倉庫その他の使用というのも含まれるから、とにかく捨てるとハラ括った「車」は、除外されたものを除き、状態どうであれ使用済自動車の範疇に入るって事だよね。

で、>>345でウソついてしまった。
来年から廃車が廃掃法から外れるんでなく、「問答無用で廃棄物」となる・・・でした。
法令の引用はウザいので端折るけど、リ法121〜124条辺りの廃掃法との関係とか特例として、使用済自動車、解体自動車は「有償・無償・有価関係なく廃棄物」となる・・・だって。
以前我々が散々吼えた、「有価物」という解釈も通用しなくなるワケですわ。
まあぶっちゃけ特別扱いになるワケね。

んで、廃棄物となれば、適正な処理が必要になる。
そこで使用済自動車というジャンルの廃棄物を処理or再資源化するには、「行為義務」が発生する。
それは指定物品の回収・・・いわゆるフロンにエアバッグ、バッテリー・タイヤ・廃液類の回収の義務。
そして廃車ガラの破砕業者に引き渡す義務、一連の流れをマニフェストに記載する義務を負うことになる。
となればいくら産廃業者といえど、部品を取る・バラすという行為を行う限り行為義務が付いてまわるので、結局解体業の許可を持つ者でしか使用済自動車は処理出来ない。
無論「鉄くずにして売る」という行為はモロ「解体」と「再資源化」にあたるワケですわ。
ちなみに部品取りという行為は再資源化という行為にあたるので、それには行為義務として(ryが付きまとうから、やっぱり許可の無い者は出来ない事になる。

こんなモンでよろしいだろうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 00:27:45 ID:S/xo1+2v
で、金融車のような怖い車はどう処分すればいい?
コーション無しは?販売相手から販売・譲渡証明をもらって
最終所有者を販売相手ということにしてもマニフェストにどう載せるの?
355解体屋:04/10/13 01:08:21 ID:Fj7TkkNP
てなモンで>>347殿、今回の許可は「車」に関しての限定的な法で、車以外のゴミは関係無いんですわ。
そして車を解体することによって出るゴミ、例えばタイヤとかオイルとかは解体屋が「排出者」になるんで、これは解体屋がソレ専門の処理業者に処理を委託するワケ。
で、板金屋さんや整備屋さん、素人さんが部品交換して出たゴミ、めっちゃ細かく言えば廃車に乗ってる「ゴミ」を引取るにはまた別の産業廃棄物での許可が必要になるんだよね。

余談だけど、今までこういうゴミに関しては結構甘くて、車のガラに適量混ぜて処理出来てた。
だけど、これからはメーカーがどれそれの車を破砕すれば何キロのゴミが出るって事をキッチリ把握してやがります。
これからは余計なゴミに関して厳しくせざるを得なくなるし、混ぜる事が出来ない以上は廃棄物処理法によって適正に処理せねばならんようになります。
廃車にゴミ積んで「一緒に捨てといて〜」をやると、かなり罰則的な金額を加算すると思われるんで、キッチリとゴミの日に捨てるように頼んます。

>>348殿
そういうこってす。
倉庫に使う事が違法でなく、車を倉庫として使う事を止めて捨てる時に困るよ〜って話ですわ。

>>349殿
というワケで「どないかせんと潰すよ」とズバリ言われたから皆慌てて対策し、土地や資金の関係で出来なかった解体屋はこの10月で店畳んだ。
複合物で素直に出せるモノなら、ウチらそんなに必死になってないよ。

>>351殿
焼酎3本・・・う〜ん良かろう。(ォ
まあ自分でアレコレする香具師は、そういう融通利く解体屋探しとかないと大変ですよおまいら。

356解体屋:04/10/13 01:20:02 ID:Fj7TkkNP
ついでに>>354殿。
今考えてみたら金融車は処分出来ない?出来るけど問題アリ?
そろそろ陸事に「抹消の手順」を聞きに行かねばならんのだが、まあ工程的にはナンバー付いた状態で引取業者に持ち込み、そこで引取業者は証明を発行し、ソレを持って行って15条抹消して完了となるハズ。

ここで引取業者に車入って、抹消が「一定期間以上行われない場合」はどうなるんだろう?
今まで通り車取られた香具師に対して税金の請求が延々と来るだけでウチら関係無いのか、それとも何らかの確認があって吊し上げ食らうのか・・・また確認しときますわ。

357解体屋:04/10/13 10:12:32 ID:YwKiIz3I
ま、好きな用にやりなさい
358解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/13 12:56:53 ID:Fj7TkkNP
なんか解体屋増えたみたいなんでトリップ付けまつ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 17:00:15 ID:nPv03tdd
>>358 解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ
あなたひょっとしてマーバソに乗ってませんか?
360解体屋 ◆IB1VyQlFBA :04/10/13 22:02:17 ID:zHO3jCub
そう言う詮索は無用だろ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 08:34:48 ID:udnmVRQx
はっきり言って、野積みする解体屋ばっかりだったからこういう法律できたんだよな。
ちゃんと自分の敷地内に一時的に置いてる、とか言ってた解体屋が不法投棄で送検されることもよくあった。
元々違法のところがほとんどだったんじゃないか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 14:20:14 ID:R3jhuE7o
>>359
このばかちんが!
363 :04/10/14 23:18:29 ID:fAUCCA5l
法律ばかり読むと敵の思うつぼだよ。
どの部分でなんてまともに把握できないと思われ。

電気もので恐縮だが、同じような法令においてもだ。
サービスへ入る。修理不能になる。(この時点で廃棄扱い)
店がリサイクル料負担してリサイクル収集運搬業者へ。〜〜
その実、不能になり引き渡した時点でブラウン管と筐体だけのTV
ってのは幾らでもあるし、洗濯槽だけの洗濯機も有る。
内蔵全くないよ??

ユーザー自身のパーツ取りなんぞ誰がどう攻めるんだ?
業者がオロオロしているだけ。
364326:04/10/14 23:31:14 ID:NEddWXCM
>>363
つまりばれなきゃ何やってもいいだろってことですか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 23:31:34 ID:E7xlG/fp
初めからパーツをもぎ取られた車は引き取れないと言えばいいだけで
一度引き取った後で、元のユーザーが解体屋の敷地内で部品を取るのは
全く自由だと思うが。ただし、引き取り前にどのパーツを取るのか
事前打ち合わせでの了承が必要だろうね。そうじゃないと廃車引き取り費用が
変わってくるでしょ。エンジンミッション持って逝くなら引き取り費用も高くなるでしょ?
でも、解体屋が部品を剥いで再販という形はずるいと思う。
きちんと剥ぎ取りできる人には自己責任の元で剥ぎ取りさせていいと思う。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 01:04:46 ID:V234M/6J
だからいいんだって
今まで通り自分の欲しい部品を剥いで
もって行かせればさ
367解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/15 01:56:18 ID:5mW/nXtL
今日・明日は地元の祭りのおかげで開店休業ですわ。
てなモンでバイト半分趣味半分でJZZ20を密造しとります。
こういう遊びが素人さんでは難しくなる・・・解体屋の俺が言うても説得力無いが悲しい事だ・・・

>>359殿
マーバンは乗ってないよマーバンは。

>>361殿
で、何故野積みになったかというと、想像を越えた金属素材価格の暴落があった。
そこに廃掃法の改正と管理型処分場の逼迫というのが重なった。
んで、山を築いて自慢してた香具師は、その処分費を捻出出来ずに飛んだワケですわ。

それとメーカーに車販業者、そしてユーザーの「ゴミに対しての無関心」があった。
いざ処理費取るよ〜となった段階での業界やユーザーの反発は凄かった。
だからってウチらボランティアじゃねぇから貰うモン貰わないとどうにもなりゃしない。
そしたら不法投棄が増えて・・・まあどうにかせんとならん段階に来てしもうたワケですわ。

まあ解体屋も一生懸命廃掃法に合わせ頑張ったトコもありゃ、そんなモン知らんわ〜という業者も居た。
しかし今回リ法が出来てガラガラポンですわ。
これからは野積みなんて事は無くなるハズ。

368解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/15 02:01:22 ID:5mW/nXtL
>>363殿とか
部品取りなんて規制しきれるモンじゃないってのは当たり前。
ただ車は家電と違って国が管理する「ナンバーと車体番号」なるモノがあるワケ。
家電とかだとその辺りの認識が無いから、シュレ屋持ち込めば問題ナシという結論が出るワケですわ。
しかし車で「摘発されないように」を実行するには、国が管理する登録情報まで考慮せにゃいかんのです。

15条抹消するには何がどうであれ正規の引取業者に出さねば絶対に不可能になる。
この状態で部品取りしてりゃ、当然引取業者or解体業者はタライ回しにするか、足元見てボッタクリに掛かるよ。マジデ
で、16条抹消状態で部品取ってガラをシュレ屋に持ち込んでor海に沈めて処理する。
これで完全に処理出来た気になるのは甘い。
16条抹消状態で放置=国のコンピューターの中では車が存在してる事ですわ。
そうなれば今度は国から「車そこに有るんか〜?」とお伺いがやってくる。
最初の数回は「おまっせ〜心配すんなや〜」で通るかもしれんが、そのうち国もホンマかいなとブツの確認に来るだろう。
その時に処分してしまってたら「いや〜もう無いんですわ」では通らない。
結局バレるか「死ぬまで鬼ごっこ」しか手段は無いワケで。

(続く)
369解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/15 02:02:03 ID:5mW/nXtL
この2つ以外の手段といえば、パーツ取ってからシュレ屋に出すor車体番号毟って海に沈め、ウソの「盗難届け」を出してしまう。
むしろソコまでリスク負う覚悟あるなら、どっかで車盗んできて部品取って処分しちまえば良い。
もしくは引取から破砕までやってる業者の事務所に忍び込み、端末をイジって電子マニフェストに記載しちまうか、そういう業者の電子マニフェストのIDとパスをクラックする。
こうすればどうにかなる・・・・ちゅ〜か、そもそもソレはリ法や解体屋がどうこう言う範囲じゃない。

じゃあどうすれば・・・結局は正規の解体業登録して正々堂々とパーツ取るか「解体屋とグルになる」しか無いのよ。
だからそういう部分で解体屋はオロオロしてるんじゃなく、実はスゲー強気なの。
なにせ親方日の丸がバックに付いてるワケだからさ。
ウチらがマニフェスト記載せん事には交通省ですら簡単には15条抹消出来ないんでっせ?
だから俺は「解体屋と仲良くしる!」と力説してるワケ。

最後に「既に抹消してある車ならイケるじゃん!」と思った香具師へ。
無論そういう車解体屋に持ち込めばリサイクル費用+αを請求せざるを得ないし、シュレ屋もリ法での破砕業を持つワケだから、素人が持ち込んだ丸車をそう簡単に引取るかは微妙。
そうなれば自分で切り刻んでシュレ屋に持ち込むか、車体番号毟って(ryするしか無いんだよね。
というか、ソレって結局は「3年の命」だから、解体屋自身は「勝手にしやがれ」程度にしか思ってないのが本音ですわ。
370解体屋 ◆IB1VyQlFBA :04/10/15 02:13:42 ID:BFk3jSGg
そういうこった。言おうとした事、なくなっちまったな。
371解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/15 02:43:48 ID:5mW/nXtL
>>364殿
というワケで、バレなきゃOKにしても、解体屋になんざゼニ出さんと言うなら「相当な覚悟」で挑まねばならんワケですわ。(笑

>>365殿
そういう事なんですわ。
自分で部品毟ってくるのはぶっちゃけウチらが黙ってりゃ済む事。
但し取られると非常に都合が悪くなるモノ・・・要はエンジン&ミッションとか、意外な部分ではエンブレムとかもあるんで、そこらは事前に話合わせてからやってよと。
もちろんウチも儲けるチャンスを無くすワケだから、モノによってはそれなりの「駄賃」を戴く事もあろうかと。
まあコレでも万が一発覚すりゃ、ウチらの立場悪くなるワケだから、それなりの信用がある相手でないと出来ないけどね。

もちろん完璧を期すなら解体屋の敷地内で解体屋の監督の元で取るという方法もある。
これは全然合法で、国も問題無いと申しております。
ただコレも微妙な部分があって、敷地ならドコでもってワケでもなく、申請段階で解体施設を申請してるから、余程大きな解体屋でもない限りドコでもってワケにも行かない。
そこまで細かな事言わなくとも、店の設備を使わせるワケだから、それで仕事止まるなら相応の費用を請求せざるを得ないし、ソコでケガとかされても責任持てないしね。
「転んでも泣かない人」ばかりなら良いけどさ、まあ実際はソレが通じない人間増えたのも事実なワケで・・・
だから外装部品や内装部品等の比較的簡単に外せるモノならそこらの隅でやって戴くってのは十分有り得るでしょう。

てな事もあるので、出来ればウチらが外して再販という形を取って欲しいのがウチらのホンネ。
もちろん「取り外し工賃」程度は戴く事になるけど、普段売ってる値段で売るみたいな事は、少なくとも俺はやるつもりは無い。
工賃戴けるのなら積極的に対応するよ。
在庫持たなくても儲かるんだからこんな嬉しい事は無い。(笑

だから俺は何度も「相談してみてよ」と言ってるワケですわ。
俺は損しない程度に対応するし、業界全体としても解体屋がそういう権限を得たからには応えなくてはいけない要望だと思うのよ。
とにかくガラだけ持ち込んで「処分しやがれゴルァ!」だけはホントやめてね。

>>366殿
だからボッタくるつってんだろがァァァモルァ!
まあお手柔らかにっつー事で。
372Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/10/15 11:00:40 ID:fTb9eFUQ
なんにせよ、自分の車なのに納得いかんことが最後に残っちまったわけで
どこまで適応させる気なのかねぇ。

むしろ、廃棄物のくせに廃棄物じゃないブツを「預かる」商売が出てきてしまうと思うね。
ザルだな・・・・。
373 :04/10/15 23:02:46 ID:k+Ax0e7U
と解体屋さんは机上の論理を説明して下さいますが、
管理されているはずの家電界でもすでに80万台以上の
ブツが最終リサイクル処分場までに行方不明です。w
やろうと思えばやれる、は論理的ではありますが、現実
そこまで経費かけて誰もやろうとしていませんが。?
もう4年になろうとしてるのに。
管理表に乗ったのだけでこれですから、闇から闇へ(ry
法と精神に賛同し産廃許可まで取って、遵法してんのに。
排出元と相談し、昔のようにジャンク引取、〜中古販売、輸出!と
いう皆が幸せな時代に藻灯籠か戻すか?なんて冗談とも言えない事態な
わけです。許可業者になった途端、管理されやりにくいだけってのが本音。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 00:19:41 ID:xJ8cjUXT
廃家電はどうにでもなるんじゃねーの?横流し楽勝でしょ。
車は新車登録されてから廃棄、消え去るまでの履歴が全て残っているわけで、
どっかで行方不明にするのは人間〆て処分するくらい面倒なんじゃないの?

375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 09:29:31 ID:ZnH/0a+g
>>356
リサイクル法施行を受け、来年1月から一時抹消(16条抹消)後に所有者名義
の変更手続きができるようになるんで、しつこく税務署から督促が来たら
この手続きをするんじゃないの?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 13:49:33 ID:Tg/F2Mmm
>>374 廃家電はどうにでもなるんじゃねーの?横流し楽勝でしょ。

これはどういうこと? リサイクル券出す前?出した後??
管理表発行後で80万台行方不明だから単純に3000円としても24億円分。
それはリサイクル協会へプールしているわけだわな。
ばれなきゃ天下りが自由に使える金とも言える。これがミソなのよ。
ダメだ変だ!と一方でいう割りにツッコミが足りないのは自分らの為かよ。
こういう理由かと・思ってる。
それが自動車のン万円単位となると官僚ウハウハだな、ヲイ!。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 19:28:51 ID:qub7DdxY
>>375
>来年1月から一時抹消(16条抹消)後に所有者名義
の変更手続きができるようになるんで、

どっかに資料あります?

378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 22:24:41 ID:HlEDG4Fu
>>377
資料の有無はあいにく知らないのだが、道路運送車両法の未施行部分に確かに決められてる。
平成十四年七月十七日法律第八十九号 の未施行内容

第十八条2  一時抹消登録を受けた自動車について所有者の変更があつたときは、旧所有者は、
次項の規定により当該所有者の変更について自動車登録ファイルに記録がなされた場合その他の
国土交通省令で定める場合を除き、当該所有者の変更があつた旨を証明することができる契約書
その他の資料を作成し、又は取得して、これを国土交通省令で定める期間保存し、国土交通大臣
から求められたときは、これを提示し、又は提出しなければならない。
3  一時抹消登録を受けた自動車について所有者の変更があつたときは、新所有者は、政令で定
めるところにより、当該所有者の変更について自動車登録ファイルに記録を受けることができる。

もし他の部分も知りたければhttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgiで確認してくれ
379解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/17 00:47:54 ID:5/NGy7Dn
>>372殿
預かる商売とは?
例えば中古車の間に買い取って保管し、パーツ散々「交換」してから廃車する商売とか?
それとも金融屋が債務値引きを条件に債権者の印鑑証明取って所有権移転し16条抹消して部品毟るとか?
そこまでやるなら素直に許可取れば?と思うんだがねぇ・・・

>>373殿
>>374殿も言うように、家電と違って市場に出た車には必ず「戸籍」があるんですわ。
人間一人〆ようと思えば簡単かもしれんが、家族や医者とグルになって戸籍まで抹消せねば捜索願出て追い込まれる。
似たようなモンですわ。

>>375殿
お、それは初耳。陸事で確認してみますわ。
というか、所有権付いた車=金融車って15or16条抹消出来たっけ?

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 09:14:31 ID:K0NnFIpa
廃車にする前に剥ぎ取った部品をオクで売って、それから廃車にすれば問題無いの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 10:42:31 ID:N2+6lqso
>>380
過去ログを読むと良いことあるかもね。。

最後の残りは解体処分の許可を持ってる所で、適正な処理をする原則。
売れたのはおめでとう〜、でも君の得は誰かの損なのさ・・・
そんな訳で良くても処分料は割増♪
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:16:57 ID:R6DypFCd
>>381
処分料割り増し?
実際にそんなことする解体屋は潰れるだろ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:29:00 ID:N2+6lqso
>>382
なんで?剥ぎ取られれば損をするだろうし、嫌ならカエレ!のスタンスが取れる物だし。。
まあ解体屋じゃないから客層がわからんけど、個人の持込自体がイレギュラーなんじゃないかな?
ディーラー経由とかだと、マシな処遇になるかもねぇ、、
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:36:23 ID:ldvbu1GD
むしろガラ処分をバンバン引き受けたところがつぶれる予感。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:18:30 ID:R6DypFCd
>>383
ソレが成り立たないのが競争社会
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:48:57 ID:N2+6lqso
>>385
多分勘違いをしている、、、今後見込みの薄い、一見の客に気遣う必要は
商売上全く無いじゃない?
>>380からの流れで、素人って事で見ているが、、、
まあ、出来る事は沢山問い合わせをする事位かね?
387解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/18 19:34:55 ID:LWtF1XBi
今日ちょっと陸事に寄って聞いてきたけど、16条抹消後の名変というのは出来るようになるんだそうだ。
まあまだ本決まりではないので詳しい手順とかはまだ言えないみたいだけど、キチンと具体的な話として上がって来てるのは間違いない模様。

>>382殿
始まってみないことには何とも言えんが、一見の素人や普段車も入れない小さな業者が、エンジン&足無いドンガラ持ち込んだら露骨に嫌な顔する事は間違いない。
まあ部品取りしてもハイハイと2つ返事でOK貰えるくらいの「お得意様」になりゃあ問題無いってこった。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 20:04:25 ID:+1u5TTLF
さっき連れの車屋に聞いたんだけど
り法施行後に廃車もってたら 罰金!
とかって聞いたんだけど?
整備屋も5台以上置く場合登録が必要とか?
マジっすか!?
389解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/18 23:23:38 ID:LWtF1XBi
>>388殿
嘘。
廃車持ってる事自体に全く罪は無い。
ただしリ法前の廃車でもリ法後に廃車する場合はリサイクル費用払わないと廃車出来ない。
だから今のうちにとっとと腹括って廃車すべし。

とりあえずお連れさんに「とりあえず餅突け」と言ってあげてください。
そんな事なら多分フロン引取業の申請もしてないと思うけど、もしそうなら年内の引取業新規登録は絶望かと思われ。
とりあえず↓辺りを読んで勉強しとくようお伝え願います。
http://www.jarp.org/06/03.html

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 23:51:54 ID:QSsNEH0u
>>389
廃車を積んでる業者は、リサイクル施行前と施行後の廃車を
どう分けるのかな。今年中に書類上廃車になってる車なら
特に最終処分費用は取らずに引き取っても
業者が自腹切って最終処分場に回す必要は無いわけでしょ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 18:30:47 ID:9uQ7tO/P
>>387
16条抹消後の名変をする場合はリサイクル料金を払込まないといけないですかね?
名変するという事は、車検証が変わるということだから中古車新規登録と同じ扱いになるのかな?
車庫証明はどうなるんでしょう?
もし、なにか情報入ったら教えて下さい。
ちなみに同業者です。

解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ さんの取引先には電子マニフェストとかリサイクル料金なんて面倒クサイ。
解体車出してやるから中古車として引取って、後、そっちでうまくやっといてよ。
とかぬかすヤツいませんか?
ウチの場合、だったら他の解体屋に出して。で、終わりだけど。

こちら東海地方のある県なんだけど、解体業の許可基準って思ったほど厳しくありません。
廃掃法の積替え保管の基準並みにキビシイと思ってたのに・・・
一説によると8月末の段階で解体業の申請数・みなし許可数・本許可数があまりにも少なくリサイクル法が
回らないことが予想されたので行政が基準を甘くしたらしい。

たまにココ覗くんで情報交換でもしましょう。
392解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/20 01:05:29 ID:b5GJdYzo
>>390殿
さて、それを知ってどうするよ?

>>391殿
え〜とそこまでは聞いてない・・・って言うか、香具師らにもまだ正式な形は降りてきてないみたいだからなんとも言えんです。
またそのうち正式に公表されるかな?

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 12:36:02 ID:YBrKRKz8
施行前にあれこれ騒ぐのは家電の時と同じだな。
自動車リ法って業者に凄く優遇されてる。
収集運搬に関しても清掃法から除かれてるし、
処理関係でも届出でOKとか、およそ家電処理に関わる
ものとしては信じられないという気分。
そのくせ、内容はややこしいしイレギュラー多出の気配。
抜け殻でも鉄が高いうちは引き取るよ、実際ミイラみたくでも
付いてる廃プラ量を相殺しても引取&無料で持っていってくれる。
これが現状。鉄くずとして今は大丈夫、再資源化のブツだからね。
問題は鉄がガラクタ扱いになった時だと思うよ。
だから、一律この車種は幾らです!っていうシステムも大いに変。
>>391さんの廃掃法の積替え保管の基準!ってのを今年クリアした
者としては非常に理不尽な廃棄物リサイクルシステム。
既存の家電処理系の業者とも揉めるわな。w

394解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/20 13:44:44 ID:b5GJdYzo
台風で何も出来ん・・・

>>391殿
おっと大事な続きがあった。オイ

ソコまで言う香具師はいませんね〜ホントに極一部。
値打ある車ならそこら全部やってでも欲しいけど、ほら、そういう車なかなか貰えないし。(笑
それよりも小さな整備屋さんで月に1〜2台程度しか廃車出ないとか、おっちゃんおばちゃんだけでコツコツやってるようなトコとか、そういうお客さんに「引取業許可取れ!」とは言いにくいんですよね。
その辺りをどうするか・・・具体的な処理の手順が出揃わない事にはなんとも言えないけど、抹消手続きとかの仕事を丸々取るワケにも行かないし、その辺りをどうバランス取るかな?って。
今のトコこちらで全てを行い、業者さんにはリベート返すって形に落ち着きそうな気が。

で、許可だけど、積保有ったんでみなしで通りました。
書類と標準作業書出したら3日程で決裁下りてビビりましたよ。(笑
けどJARCの方は解体業まだ音沙汰無いですね。
ウチもそうだけど、多分皆余計な事突かれるのが嫌で、期限ギリギリに出してると思われ。
だから今頃JARCも悲鳴上げてるんじゃないかな?

許可基準だけど、ウチらが積保取った時の事を考えれば「そりゃあんまりや」ってくらい甘かった。
ぶっちゃけ屋根とコンクリの土間、分離槽くらいでイケるんだけどな。
作業書の書き方次第では分離槽無しで解体場所のみ土間打ちでも可能なハズ。
それこそちょっと小綺麗な整備屋さんや板金屋さんなら楽勝で取れる。
今以上に甘くすると言っても何を甘くするんだろう・・・

それと、俺が小耳に挟んだ&想像では、調整区域で屋根付けられないってのが思った以上に多いんでしょうな。
あと設備に金回らんというのも・・・てなモンで、今回に限っては許可出すけど、次の更新ではわかんないよという方向で行くと思われ。
それとみなし許可の範疇なのに、自治体の方がなかなか許可出さないっていうのも多いらしい。
でもそれは「違法」なんで、JARCに密告れとの事。

それと自治体によってかなり甘いトコと厳しいトコのバラツキ大きいですよね。
特に九州辺りは厳しいと聞くし、最近の台風の傾向として、今度からは四国も厳しくなるんじゃないだろうか?
395391:04/10/20 17:50:15 ID:igBtFwMo
>>393
処理関係が届出でOKとういのは、廃掃法の積保か中間処理の許可を得てる場合のみです。
廃掃法の業許可を持っていない(収集運搬のみも)業者は届出ではなく許可制です。
でも、その許可基準が廃掃法より甘い感じがする。
運搬する場合は解体業許可業者や自動車屋なんかが自身でお客のところに引取りに行ったり、
解体屋まで持って行く場合には収集運搬の許可はいりません。
ただし、A社(運送会社)がB社(自動車屋)の依頼を受け、運賃を取りC社(解体屋)まで
運搬をする場合、A社は収集運搬の許可が必要です。

396391:04/10/20 18:17:27 ID:igBtFwMo
>>394
ウチの場合、月1台、ヘタすりゃ半年で2、3台しか廃車出さないお客にも一応、引取業取ってもらってます。
と、言うよりフロン法の時に引取業の届出してもらってたんで自動的にリサイクル法でも引取業になるんでけど。

>今のトコこちらで全てを行い、業者さんにはリベート返すって形に落ち着きそうな気が。
車検が残ってた場合の重量税の還付手続き、解体届とか面倒クサそうどけどそこまでやるつもりですか?

調整区域で屋根、建物が建てれないってのはしょうがないけど、敷地に合わせた分離漕(場合によってはプール並)
を設置しなければいけないハズなのにね〜。
一度出した許可なんて更新時だろうとなかなか取消しなんてできないのに、行政は何考えてんだろ?
岐阜県ではある中間処理業者が香川県手島並に建築廃材を野積み&不法埋立てしてやっと許可取消しになったくらい。
とりあえず、リサイクル法施行時に解体業者がいないじゃマズイからとりあえず許可出しちゃえってのがミエミエ。




397解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/21 00:50:05 ID:QDB4yVHp
台風行った・・・明日ヤード見るのが嫌だ・・・orz

>>396殿
もちろんウチもお願いしているし、整備振興会の方でも結構うるさく言ったみたいなんで、ソコソコ商売してはるトコは大体OK。
但しとーちゃんかーちゃんでコツコツとやってはるトコや中古車のバイヤーさんとか、そういうの分からない、関係無いってトコも何軒が居てるんで。
だからってそんな業者見捨てて商売成り立つ程大きくもないし楽でもないし。(^^;
それに素人さんが車持ってきて全部依頼されるって事もあるから、金額別にしても自分トコで出来る体制は作っとかないとダメかと。
あとウチは陸事近いんですよね。しかもシュレ屋の近所。(笑
紙揃えてガラ出しに行くついでに代書屋に投げるだけで小遣い稼げるならやらなきゃ損。

で、改正廃掃法出て散々取れと言われても何もしなかった業者に今更何を気遣う必要があるの?ってホンネはありますね。
何もしてこなかった業者を一掃する為に今回法を作ったんちゃうんかと小一時間(ry
ウチらの隣の地区では廃掃法でさんざん解体屋苛めたクセに、今度のリ法で屋根も無い油流しまくりの外人バイヤーに「今回限り」で許可出したりなんかして、それで今まで苦労した人間納得するんかって。
しかし無駄に厳しい地域もあるというのも事実ですわ。
分離層の基準も決まってないのに「完璧にせぇ」と言われてもドコまでやれば良いのか?って聞けば答えが無くてテメーらで証明せぇと・・・
国も自治体に任せるのは構わんが、その辺りの基準をもう少し固めてからやって欲しかった。
まあ反対にそうすりゃメーカーくらいの資本が無いと手を出せないなんて事態になってたかもしれないけどね。

それはそうと先日FAX回ってきたんだけど、どうも国がバッテリーの取り扱いに関して難癖言い出したらしい。
バッテリーは鉛溶けた希硫酸なんで特管扱いになるだのどうのって・・・
それ言うたら今までのバッテリー回収ルート全部根底から変えんと無理よ〜みたいな。
最近鉛業界沙汰されてる上にクソ安い輸入バッテリーガンガン入って来てメーカーの自主回収ルートも成り立たなくなってんじゃないの?って気がしないでもない。
今回の自リ法のように、バッテリー製造業や輸入業者に明確な責任と権限持たせて回収ルート固めないとダメな予感・・・難しいだろうけどね。

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/22 00:49:10 ID:8kkdv+Yl
自動車販売業者ですが引取の登録してるんで今日説明会行ってきました
でここでも話題になっていたし自身も一番疑問に思っていた
使用済み自動車の定義について質問すると
結局は最終所有者の人が使用済みだと認識した時が使用済みとなる時だ
というそんな曖昧でいいのかよっ?! という答えが返ってきました
そこでさらに踏み込んで部品取り外しに関して聞いてみると
16条抹消であれば中古新規登録できる可能性が永遠にあるわけなので
最終所有者が使用済みだと認識していない限りは
“いずれ登録して乗るつもりしてます ただそれがいつになるかわからないだけで”
と言い張れば部品取っても問題ないということらしいです

もっともこれらの回答は今日の担当者の現時点での認識っていうことでしかありません
明文化されているわけでもないので自己責任で
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:11:52 ID:jwYmyFxt
この法律、ASRを発生させずに廃車を処理した場合でも
ASRの処理費用が降りると規定されてる。
で、どうやってASRを発生させずに済ませるかというと、
破砕せずにプレスして電気炉で溶かせばOKという、なんともアレな…

浮いた処理費用を上手く使って「びぢねす」してね♪とか言ってるが、
電炉から見れば正直な話、1/4や1/3もゴミが締め込まれたプレスなんて、
いくら安くてもそうそう大量に溶かせるもんじゃないっての。
下手にプレスを使ってダイオキシン類の排出基準が
強化される引き金になったりしたらたまらんし。

処理費用出るんなら、シュレッダーにかけてくれってのが本音。
400中古車屋:04/10/24 12:38:56 ID:eOOzw2M/
うちは月販数百台の中古車販売店で、下取り車輌のうち解体回しが月に30台は
下らないから、処理する手間も経費を考えると眩暈がする。部品鳥っていうのが
各店2〜3台生息していて重宝してたんだが、それも今年中に撲滅せねばならん。
解体業者に確認したら皆ワケわかってなくて大手とか周りの動向をうかがってる
だけみたいで話にならん。

そこで質問ですが、“解体屋”さんとか“解体屋壱号”さんとか、中古車屋と
これからどういうふうに付き合って行って儲けますの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 23:29:18 ID:iGNfEtF2
>>400
解体屋に確認って何の確認?
中古車屋だったら「引取業」の登録をし、廃車を引取る場合はリサイクル料金の預託を
確認し、電子マニフェストに登録、30日以内に解体業者もしくはフロン回収業者に引き渡す。
廃車からの部品取りは行わない。
こんなもんでしょ?

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 01:56:17 ID:TjONYl9P
>>400
今まで説明会には行ってないんですか?

自動車屋って説明会とか行ってちゃんと理解してるとこ少ないみたい。
廃車やるんだから面倒なことは解体屋の方でやってくれよってのが多い。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 13:19:24 ID:aN4VQAss
JAFメイトにリサイクル法について少し書いてあった

リサイクル費用ってのは
フロンガス、エアバック、シュレッダーの量で計算されるんだな
つうことは
クーラー、エアバック無し、
樹脂パーツはダッシュボードと細かいブッシングのみ
シートのクッションも植物由来
ボディはオールスチール
な旧車なのでリサイクル料は100円ぐらいでいいですかねぇ
404解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/25 16:30:28 ID:fusuhUcZ
>>398殿
担当によって答えはコロコロ変わりますわホントに。
まあどう理由付けても、最終的には解体屋に車がやってくるワケで、部品取りは解体屋の機嫌次第ですわ。

>>399殿
俺は正味その話が怖いんですわ。
絶対にメーカーは素材自身を変えたり、CAN化で銅や鉛の使用量を減らしてくるハズ。
そうしないとダストが増えてリサイクル費用が高くなり、それは価格競争にモロ響くワケで。
そういう車を作っちまえば、そのまま炉に入れて溶かすなんて事も可能になるかもしれない。

そうでもなければわざわざ全部利用者なんて位置付け自体不要だと思わないだろうか?
プレスで締めて輸出というのは全部利用者にはあたらないと豪語してやがったし。
もしソレが現実になれば、メーカー→ユーザー→メーカー下取り→製鉄屋のループが完成しかねんワケで。
こうなれば中古パーツ外して売らない方が新車売れる環境になり、整備屋も中古車屋も解体屋も商売無くなっちまう。
恐ろしい話だよ・・・解体屋、整備業者、中古業者、そしてユーザーにとってもね。

>>400殿
その手間賃は最終所有者から取ってくらはいとしか言えない。
そこらの費用等は解体屋が口出す事じゃないから同業さんと話してみてくらはい。
余談だけど今抹消に行ってきたついでに聞いてきたら、引取業取らずに15条抹消扱うのもイケそうな予感。
とにかく15条抹消の前に引取業者に車を渡す。
で、その翌日には移動報告が流れて15条抹消が可能になるってな寸法のようだ。

で、引取業〜フロン回収or解体屋での間は「業者同士のお話」なんで、素人見てる2ちゃんでアレコレ言えない。
地域によっても色々変わるからウチは幾らと言っても全国で通じる話じゃないしね。

最後に、中古車屋さんと付き合ってどう儲けるかは、正直今と何も変わらないと思うよ。
我々は車潰して部品取って売る商売だし、ソレ以外に車で手を出すとすれば・・・車検&整備ですか?鈑金ですか?中古車販売ですか?
色々な車屋さん相手にしてるんだから、そういうコト大手振って出来るワケがない。
反対に我々の商売に触手伸ばすなら、ウチらも触手伸ばさねば食えないワケで。
405解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/10/25 16:37:24 ID:fusuhUcZ
>>403殿
いやぁ解体屋が決めるこっちゃ無くてメーカーが決める事だからそれは。
それと天下りの小遣いの割合が大きいので、まあ極端に安くはなりゃしない。
ゴミ全く出ないとしても、システム利用料の名目で2〜3000円くらいパクられんじゃないの?

けど古い車でダストも無いエアコンも無いなんてな車は思った以上に安いよ。
各メーカー発表のリサイクル料金を見てみよう。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 15:55:45 ID:ieW3Ctcy
保守
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 00:33:32 ID:CTOzXkEv
つーかあと二ヶ月ですよage
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:19:34 ID:X7bShJY1
で、コレの何が環境に良いのYO?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:29:13 ID:X7bShJY1
お国も自動車屋も解体屋も 結局自分とこにカネが落ちてこなくなんのを
心配して チマチマ動いとるだけ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:30:59 ID:X7bShJY1
尻拭いは 車買って 乗ってる人が払うんだって
あんなに 買え買えって言ってたのにね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:37:32 ID:X7bShJY1
ガチャガチャ言ってても 車屋も解体屋も 儲けて儲けて
下取りの値段 再販の値段考えてみな
スッピンのガラが来りゃ アカとしても ふつうはなんかしら
部品出るしね プラスお国から金振ってきて。
おいしいよ 超零細以外は
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 23:38:42 ID:X7bShJY1
ま みんな一生懸命 税金納めてね
国を豊かにしないと はじまらないからね
がんばってね!
せいぜい
413解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/02 17:20:51 ID:VCV6R76D
>>408-412
なんか恨みでもあるの?
例えばキミの親が解体屋に殺されたとかさ。
414業界関係者:04/11/05 07:30:23 ID:ciUVKvuy
正直、一番得しとんのは役人どもですワ。ウチらにもあんまりメリットがない。
強いてメリットを挙げるとすれば、金にならん客が少なくなる事くらい。それらにしても
今まで通りナアナアになりかねん。
ま、お偉方たちが小遣い欲しさに作ったシステムだから、リサイクルなんて二の次なんです。
415Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/11/07 14:27:59 ID:8lb9kCtB
なんだかなぁ。

頭でっかちの役人が「メーカー」のおこぼれを貰うことで
みんながこんなに迷惑するという前例を作ってしまったことは
後世に恥を残したなぁと。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 00:03:56 ID:xSlURKa2
旧車維持も、イナカだと部品単体でストック持っておけばしばらくは
なんとかなるでしょうが、都会で場所がないとツラいですよね。
ところで解体屋さんとしてはエンジン単体とかホーシング単体とか
樹脂パーツの割合が少ないものを持ち込まれることはやぶさかでは
ないのでしょうか?
417解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/09 09:43:31 ID:pCaClxSD
昨日解体業のマニュアルとIDが届いた。
引取業とフロンの分が届かない事には流れの検証が出来んのだが・・・

>>414殿
またフロンの二の舞にならん事を祈りたい。
今度は仕組みが厄介なだけに、ナァナァにされたらもうえらいこっちゃ。

>>415殿
っていうか、こういう「欲望丸出し」をなりふり構わず出せる国とメーカーに恐怖を感じるなぁ。
実際某国内最大手の関連業者イジメも始まってるようだし、なんかエゲつない香具師が裏に居るような希ガス。

>>416殿
喜んでお待ちしております。m(_ _)m

というか、ソレは置いておいて、「エサ」に使うと良いかもね。
樹脂モノとかが出た時に抱き合わせで処分してよ〜って。(笑

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:09:03 ID:RkwBq5B3
先払いシステムは家電リサイクルと違うところ。
しかし消費者は、自動車業界と解体業者、引取業者で分けて
いらっしゃる。と認識する。いいよな、お前らは法に営業して
もらってよ!となること必至。直接の声は聞かないにしろ
万円〜/台が懐へと見られる。
家電の収集運搬だけしていても、同じ目で見られていて困った。
銭の流れを協会などは広報してくれない。官僚死ね!
419解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/09 13:43:11 ID:pCaClxSD
解体業の登録完了通知とマニュアル類が来た。
しかし引取&フロンが来てねぇから具体的な実務の流れが掴めん・・・orz
あんまり練習システム叩いてないけど、サンドボックスみたいなの有るんだろうか?

>>418殿
そう、開口一番「オマエら儲かってしゃぁないやろ」と。
潰すだけで儲かるんなら文句一つも言わずに「どんどん部品外して持ってこ〜い!」と言うわな。
そんなに甘くないから文句垂れてんだよなぁ。orz

420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 01:17:14 ID:APfqkH1K
リサイクル法に対してこんな評論?があった。
書いている人のスタンスから来るバイアスをある程度考慮して読む必要があるとはいえ、
リサイクル法の問題点がそれなりにわかりやすく書き出されてる。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1721/T/re.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 09:31:03 ID:HIKYH5Y+
↑の感想
立場によって色々考え方が有るんだな〜と。
あの雑誌に期待しますわ。ほんと。

先日 廃車(一時抹消)した車に付いて県税事務所からお手紙きました。
内容は。。。
『あなたの所有していた車は抹消してありません。
抹消の手続きをしてね♪』
(たぶんこんな解釈で良いと思うんだが)
つ〜事はやね
『一時抹消でわなく完全抹消しなきゃいけませんよ』
て事ですか!?
この車両は人手に渡った後大事故やらかして
廃車してるはず。。。なんだが。。。
(税金の請求来てないから確実に廃車してあるはずなんだが。。。)
エロイヒト教えてクレクレ♪
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:48:37 ID:JkLV/aHU
役人がうらやますぅい、こんな風に金を集めて豪遊できるなんて。
423中古車屋:04/11/12 11:51:12 ID:Eselnqc7
>>409-415殿

おっしゃるとおりダメダメな制度だ。中古車販売会社がクルマ売買する時、当初は
少ないけど、だんだん「預託済み」車が多くなってくると、リサイクル料金相当額
をやりとりするのが非常に面倒くさくなるわけです。その理由

・新車や中古新規の場合の預託金はいいんだけど、「預託金相当額」ってのは売上
 orコストにならず、預り金と預け金という別勘定になりB/Sと売掛管理だけせにゃ
 ならんのです。だから注文書・売買契約書・システムの中に含めて管理するのは
 いいとして・・・

・書類に相当額を明記した瞬間に「金銭債権譲渡契約」になって印紙200円貼る必要
 が出てくる。これ、誰が払ってくれるの?注文書って取得税額が後から変わったり
 して変更が重なるケースが多いから、600円/件くらいかかりそう。

・相当額含めて表示したら印紙は要らないんだけど別途「通知書」が必要になる。

ということで、どういう対応方法取るんでもシステム変更費用が莫大にかかること
になる。月に数十台売ってるんなら書類手で書いてりゃいいけどさ。何百台も扱う
のにはシステム対応しなきゃならんわけですよ。この費用どうしてくれるの?

 だから、最後の所有者・使用者が払うんだけど、新車時から預託して駅伝のタスキ
みたいにバトンタッチしていくなんていうシチメンドクサイ方法取るから、中間取引
は業者も消費者も異常にめんどくさいことになる。ドイツみたいに新車価格に含め
りゃいいんですよ。或いは最後の人がお葬式費用出せばいいんですよ。メーカーは
売りたいもんだから経産省とつるんで、俺達中間業者に費用負担を押し付けてるん
ですよ!或いは、中古車屋とかパーツ屋は消えてなくなれってことなんでしょうかね?
上場会社のUPが零次なんてどうすんだろうなぁ・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:58:05 ID:pYC9b+E9
>>423
なんだか正論を騙ってるつもりになっているようだけど、ただ面倒なだけ
なんでしょ?負担がかかるから文句言うってどうよ?論じるべきはそうい
う観点じゃないでしょ?
あんたプロなんだから、それで儲けって食ってるんでしょ?きちんと金か
けて対応してくれないと困るんだよ。どうせそういう金はあんたが払うん
じゃなくて、うちら客が払うんだから。
もともと中古車業界とかがきちんと対応してれば、こんなことにはならな
かったわけでしょ?もうちょっとその辺を反省して欲しいよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 15:34:25 ID:ugqjAw2L
レストアするつもりで一時抹消済みの車と書類を購入し保管している人間は
391あたりにあった名義変更する必要がありそうですね。。。
元の持ち主と陸事?の間でやりとりされて登録できなくなると困るなぁ

それと素人考えですが、今までの廃車処理って一時抹消+車は解体処理という
パターンがほとんどという気がしますが間違ってます?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:04:44 ID:S4zUkfyC
リサイクルしやすい車よりも見栄えのいい車を求める、
またとにかく安さを重視しリサイクルのコスト負担を嫌がる消費者の意識も問題だと思うが。
先代カローラとか、リサイクルが容易でまたこすっても補修費が安く済む未塗装樹脂バンパーをつけて登場したらまったく受け入れられず
マイチェンでボディ同色塗装に変更されてしまったのはまだ記憶に新しいところ。
もっとも黒バンパーでも貧相にならないような多くの人に受け入れられるようなデザインを作り上げられなかったメーカーにも責任はあるが。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 02:43:58 ID:n1+rDWuw
最近の役人叩きの風潮のおかげで、何でも役人を叩けばいいってのが多いんだなあ。
漏れはそんなのなじめないが。
役人は国民がなるんだし、政治家は国民が選んでるんだし、今回のリサイクル法だって、
原因の不法投棄やらなんやらは「役人じゃなくて」民間がやったことだからな。

でも廃車の不法投棄ってのはほんとにひどいんだよな。
そんでもって、DQNな解体業者もほんとに多い。
そういったDQNな解体業者ってのは、「廃棄物じゃない有価物だ」って言い張る
もんだから、どうみても廃車山積み状態でも手も出せなかったり。
そんでそのまわりの住民ともめてたり。
今回のほんとの狙いは、そんな業者を淘汰するとこにあるんだろ。そのためには、
非常に無茶なやり方でも逃げ道を塞ぐ必要があったんだろ。

そういった業者が淘汰されて(ここ2〜3年で摘発厳しくなるだろ)ルートが確立
されたら、旧車の部品はぎ取りなんて認められるようになるさ。
それこそ、個人の趣味の範囲でね。著作権のコピーみたいなもんだよ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 18:21:53 ID:IutNpih2
>>427
そんな部分は役人がどうこうなんてどうでもいい
システムを作る上で利権を押さえていることを叩いてる訳だ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 19:50:09 ID:2B7WmpRz
俺、来年になったら抗議のためにオクで部品さばくから。
旧車に乗ろうと考えている人間としては我慢ならん。
結局メーカーを儲けさせるのが目的じゃないか…
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:26:31 ID:n1+rDWuw
>システムを作る上で利権を押さえていることを叩いてる訳だ
しかしまあ、その利権を作り出しているのも、それにたかるのも民間な訳だが。
役人は御輿みたいなもんで。
民間は叩かないんだよねえ。

>俺、来年になったら抗議のためにオクで部品さばくから。
自動車リサイクル法施行前にひっぺがしたといえば無問題だな。
また、部品を売るだけなら、全く法律には引っかからないよ。
誰が外したかということを言わなきゃいいだけだし。
がんがれ!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 23:32:42 ID:udxn3clS
すみません。教えて下さい。
一気に読んだのですが、頭の中がゴチャゴチャになって理解出来なくなってしまいました。

古い車に乗ってるんでパーツを沢山、15条抹消された部品取車を抱えてます。
今後、このパーツが不要になったら、ヤフオクで売るのは犯罪なんでしょうか?
部品取車は解体屋さんで引き取ってもらえなくなるんでしょうか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 02:00:56 ID:rk/wsx+s
>>431
車体番号削って道頓堀に捨てればOK
433431:04/11/14 22:02:11 ID:edi/0cHD
よく分からないので、今年中に全部バラしてガラを解体屋さんにお願いすることにします。
部品にしてしまえば法律に違反しないんですよね。

ストック方法や管理が上手にできるかなぁ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:05:52 ID:Gf648qsf
>>433
ばらした日付を記録してるわけじゃないんだろ?
じゃあ、そのまま持って置いて、必要に応じてばらして出品したら?

何か言われたら、「じゃあ、2005年1月1日以降にばらしたという
証拠を見せてください」と言えばまず問題ない。
立証責任は摘発する側にあるし、無許可業者のような実体がある場合は
別だが、個人でやってる場合にはまずわからないよ。
435431:04/11/14 22:49:07 ID:edi/0cHD
>>434
あ、ごめんなさい。
部品を売るのはOKってことは理解しました。

一番困ったことは、15条抹消してある部品取車の処分方法です。
一時抹消なら問題なかったのかもしれませんが、それでも部品を剥いだ後の
最終処分は基本的に出来ないんですよね。
436解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/15 01:50:29 ID:WsAG+Lyx
>>421殿
早急に陸事に行って「現在事項証明」を取ってみる事を禿しくオススメします。
ナンバーか車体番号が判ればその車の「所有者」が判明します。
15条or16条抹消してあるのであれば、ソレを持って財務局に「廃車してまっせ〜」と言いましょう。
問題は抹消されてなかった場合・・・コレはトンデモない事態に発展しかねんです。

>>425殿
正解。税金払ったばっかりで完璧に廃車にするしか無い場合は15条抹消して税金取り戻したりするけど。
16条抹消にしておいた方が、もし中古で売れそうな時とかに便利だからね。
これからは16条抹消状態での名義変更が出来るようになるんで、活用するようにすれば良いかと。

>>427殿
DQN解体業者ってのもウチら耳が痛い話でありまして・・・
マトモにやってるトコはマトモなんだけど、そうでないトコは徹底的にダメなの多くてねぇ。
ウチの近所でも寄せ屋が車拾ってきては土の上で油垂れ流しで何ぞやってるよ。
最近鉄の値段上がってるから、そういう「モグリ」が結構蔓延ってやがります。
まあウチらの土俵に潜り込んで小銭稼いでるからには、新法の事は知ってて当然とみなして黙って見てるけどね・・・来年に入ったら密告ったろ。(ォ

ちなみに今後部品の剥ぎ取りの縛りを緩める事はまあ「絶対に無い」よ。
個人に限定したとしても、業者が個人名に名変して部品毟れば何も問題無くなる=そうなれば解体業の許可の存在自体が不要になっちまう。
国は行為義務って言うんだけど、指定物品の回収&処理とボディーガラを破砕に回す「義務」を負うからこそ部品取りという「権利」が認められるんだからね。
当然言われるままに設備投資してやってきた解体屋はキレますわな。
修理&鈑金業者も文句言う前に解体業取って「同じ土俵」に上がれば堂々と部品取り出来るワケですわ。
もちろん素人さんでもペイ出来るかどうかは別にして、許可の取得は不可能ではないんだからね。

437解体屋:04/11/15 02:22:04 ID:WsAG+Lyx
>>428殿
結局は排出者=車のオーナー自身が、もっと自分の出した「ゴミ」に責任を持ってくれてりゃこうはならなかったんだよね。
ウチらで廃車の引取りに処分請求したら「なんでゴミに金払わなあかんの?」と・・・散々乗り回したクセに、用が無くなったら冷たいモンですわ。
そんなテキトーな事やってるから鬼畜メーカーや糞利権屋に足元見られちまう。

こういう連中を困らせるには、車をスグに乗り換えずに、大事に大事に永く乗る事。
そうすれば連中はシステムが上手く回らずに悲鳴を上げるから。
それと車の次は「家庭ゴミ」だよ。
こうやって利権屋に金毟られない為にも、物を大事にしてゴミを出さないような生活しないとダメ。いやホント。

>>429殿
一応現状で取った部品、来年以降も「交換」の際に出た部品を売るのは全然OK。
で、解体屋がこういうと説得力無いけどさ、そういうのはやめときなよ。
結局は自分の首を締める事になるんだから・・・
止めはしないけど、ドンガラ処分に法外な金取られたなんて泣き言言うのだけはやめてね。
意地を張るなら最後まで張り通さんとダメよ。

>>431殿
15条抹消の車を持ってるという部分がヒジョーにマズいね。
マジで今のウチに処分しちまった方が良いよ。
リ法が始まってからその車をマトモに処分に回すと「エラい事」になる。
その車売った解体屋潰されるかもね。

ストックする時は部品自体に詳細を出来るだけ書き込んでおこう。
年式にフル形式、車体番号やエンジンフル形式とか。後で絶対に役に立つよ。

>>434殿
15条抹消済みの車を持ってるというのが大問題なワケ。
15条抹消するには解体屋が発行する解体証明が必要。
という事は、その車を売った香具師はカラで証明を発行してるワケだし、もし自動車税の還付を受けてると「税金を騙し取った」となるワケです。
マジでヤヴァいよ・・・
438431:04/11/15 16:41:30 ID:WMlmT2cQ
>>437
やっぱりエライことですよねぇ。
解体屋さんにお願いして来週引き取っていただくことになりました。
エンジンと足を残しておけば無料で取りにくてくれるそうです。

ショートパーツをストックするのにA6用紙に型式や車体番号、エンジン形式を
印刷しました。これに手書きで部品名を書いて袋に入れようと思います。

ところで、以前に一時抹消した車があって、抹消証明は紛失、車は車屋さんに
処分を依頼して引き取っていただいているんですが、こういうのも後々問題が
でてくるんでしょうか?
頼んだ車屋さんは消えてしまいました。
「今、どこにあるんだ?」って聞かれても、「さぁ?」としか答えようがないです。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:47:38 ID:JaMCNXOq
こんばんわm(__)m
今気になって仕方が無く
ここで聞いたらスッキリするかと思いまして
書き込み致します。宜しくお願い致します。

私は仕事柄。
家電についてのリサイクルには毎日接してるのですが
お客さんの所から引き上げてきたリサイクル券発行済みのテレビは
自由に出来ないのですが
(壊れていないからと言って勝手に持ち帰れない…まぁテレビは軽いから同じメーカーのがあればスペアと差し替えも出来ますが)

自動車について
来年からヤフオクや解体屋さんからの自動車部品の購入が困難になるのでしようか?

私の車は低グレードですので
高級グレードの純正部品は、
これからも需要があるし
思いつきで色んな部品が必要なのですが…

もし、今までの様に購入できなくなるとしたら非常に困るので
どうしたモノかと思いまして…

どなたか詳しい方、お教え願えませんでしょうか?
突然申し訳御座いません。
440解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/16 01:57:36 ID:G9JzDvjS
今日解体業者向けの説明会行ってきたよ。
感想は・・・ああ、店で仕事してりゃ良かった。(ォ
相変わらず資料の棒読みだけで、正直ウチらは見てるだけ無駄。
待ちに待った質疑応答も「面白い質問」無かった上にスグに終わっちまうし。

顔合わせた同業さんに最終の許可番号下りてる?って聞いてみたけど、早く出したトコでも案外出揃ってないようで・・・
特に解体&フロン辺りは出てるけど引取業が手間取ってるカンジ。
申請された皆様、番号出て練習システムにログイン出来てます?

>>438殿
お、良心的なトコですな。

で、既に一時抹消しており、書類を渡さずに処分を依頼してあるのであれば大丈夫。
再登録出来るワケでもないし、車を渡した事で所有権と管理責任は移ってるんで、例え国会議事堂への特攻に使われても大丈夫かと。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/16 17:15:00 ID:irukWxRX
全スレを読んで見ましたが、よくわからないため、
宜しければ、詳しい方教えていただけないでしょうか?

以前乗っていた車が事故で修理不能となり、まだディーラーのローン残債があったため、
ディーラーに相談にいくと、税金がくるので一時抹消しなさいと言われました。
16条?と思われる処理をし、車自体はお金を払い、解体業者に処分してもらいました。
その後、税金はきませんでした。また、ローンが終わり、ディーラーから委任状が送られてきました。
そして、引越したのですが、このことが連絡がつかず、ばっくれたなどと思われ、
もしかしたらまずいのでは?と思うようになりました。
また、来年、リサイクル料払えと言われるのかも不安です。

教えてチャンですみません…。


442解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/16 17:58:31 ID:G9JzDvjS
>>439殿
部品だけを買う分に関してはむしろ楽になるかと思います。
但し自分で部品取り車を仕入れて部品毟って・・・というのは違法になるよってトコですわ。

>>441殿
現時点でもう抹消&処分してあり税金も来ない、その上でローンも完済してるのなら、>>441殿が気にするような事は全然何も無いよ。
その委任状は所有権移転の委任状かと思われ。
おそらくローン中にローン会社自身が抹消したか、所有権を外して抹消をしたハズです。
で、ローン完済の事務手続きの都合上、必要のない委任状が届いてしまったと・・・
一応クルマ買ったディーラーかローン会社に連絡を取り、確認しとけば間違い無いでしょう。

443438:04/11/16 22:04:40 ID:mXgkZxdw
>>440
安心しました。ありがとうです。
>>442
即レスありがとうございます。
昨日はパニクっていたかもしれません…。
レス読んで、安心しました。(誰に話していいのかわからなかったので。)
やはり、自分でも確認とってみることにしますね。
わざわざありがとうございました!
445421です。:04/11/17 11:09:59 ID:44grWZSq
先ほど県税事務所に連絡入れて確認しました。
その人が言うには抹消してないが税金は止めてある。
だそうな。
そんな事出来る事自体しらねぇよぉ。
つか ありえるのか?
その方は抹消のお願いであって強制ではありません。
とおっしゃってました。
(放置決定。)
可能性の話ですが
車体番号切り飛ばして他の箱に移して
継続検査受けると。。。って事に。。。orz
で その話の中で
本来ならば職権抹消するのですが
今年はリサイクル法の絡みも有って出来ないんです。
上からの指示が無いんですよねぇ
とぼやいておられました。
リサイクル法もうすぐ目の前なのに
そんな事で良いのか!?<御上殿
446解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/17 17:39:29 ID:IRY5LdjJ
何気にJARCのWeb見てたら、ガいしゅ^h^h^h既出かもしれんけど↓こんなのがあった。

http://www.jarc.or.jp/topics/news/041110.html

一般的な素人さんはコレを見ればリサイクル法の大まかな部分がわかるかと。

>>445殿
県税の方で抹消かどうかはわかんないかも。
人手に渡って・・・って部分が非常に臭いので・・・
やっぱり事項証明取ってみるのが一番ハッキリするし、もしキチンと止まってないならないで止める事も可能かと。

それか、ここ数年・数ヶ月に16条抹消した人間に対して総当たりて手紙投げてる可能性もあるかもね。
いやまあ今までの「普通のやり方で抹消」されてはいるけど、これからリサイクル法始まるんで面倒抱え込まんようにやってるのかも。
思い出したら確認してみますわ。

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:21:05 ID:PVC/ZBpk
こういった「大義名分」で、外郭団体を作り、
官庁OBの受け皿にして、さらには集めた金で
目的外使用、遊興、云々…。
これまでも散々あったこと。社会保険庁の二の舞だなぁ
448だいばです。:04/11/17 23:14:02 ID:yIaLYAL0
意味解らんw
@例えば、俺(A)が新車を買う。
 そこでリサイクル料(2万円とする)を払う。
 んで、中古車屋に売却時は戻ってくるのか?

Aその中古車をBが購入した時は、リサイクル料は払うの?

教えてえろい人
449だいばです。:04/11/17 23:19:17 ID:yIaLYAL0
あと、資金管理料金&情報管理料金の510円は何に使うのでしょう?

巨額の金が動くんですが、また天下り先ですか?
450解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/18 14:33:59 ID:wqMk7/U4
フロン回収・解体業は登録完了した。
しかし引取行程の登録業務が火の車っぽい。
費用払込み用の口座に何故か郵便局口座が「指定」されてるのだが、ソレの口座確認に手間取ってるらしい。
お〜いそろそろ事業者認定受けとる事キチンと得意先に説明せなアカンのじゃー。早うせんかい。

>>447>>449殿
否定はしない。俺もきっとそうだと思う。
管理料金はJARCの連中の給料とかサーバの使用料。納得はしないがタダ働きというワケにも行かんのでまあ仕方無かろう。
で、他のゼニは実際に車が潰されるまでプールされてる・・・今までの糞役人の行動からして、その金で旅行に行ったり女買ったりと散々豪遊した挙句、資金運用と言う名の「ネコババ」をしてカラッケツになるのは

          「 火 を 見 る よ り 明 ら か 」

であり、何年か後に「いや〜運用失敗で金無いんですわ〜やっぱ追加ね〜」なんてな、どっかで聞いた事ある話になるかもね。
>>446に張ったトコのやたら妙なカメラアングルの動画で、オネーチャンが最後にカッコエエ事喋らされておりますが、泥棒の子分が泥棒の親分を監視してる限り何も解決はせんワケで。
前にも書いたけど、既存車から料金毟り切った3年後、その貯金箱に集まる金は

          「 明 石 海 峡 大 橋 2 本 分 」

なんてな噂も御座います。
ちなみに明石海峡大橋の建設費は約5,000億だそうで・・・

もうね、アホかと・・・バ(ry

451解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/18 14:37:31 ID:wqMk7/U4
>>448殿
戻って来る事になっとります。
Aが新車を買い、Bに中古として車を売り、更にBがCに売り、Cが事故って車を処分するとする。
Aは新車を買った時にリサイクル料を払っております。
で、今度Bに売る時は、Bにリサイクル料金相当額を請求するんですわ。
Bが売る時は、Cから相当額を請求する。
で、結果最終所有者であるCが車を捨てる場合は、払ったリサイクル料を「取り戻す相手」が居ない為、結果Cがリサイクル料を支払ったとなる・・・こんなモンで宜しいだろうか?
回りくどいかな?(笑

ただ実際の売買で、特に個人売買やそれに近い業者だと、「あ〜車両代込みで頼んますわ〜」と車を買い、売る時にはキッチリ請求するなんてな事は必ず起きる。(笑
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 18:09:42 ID:nb+S4C7y
>>451
>ただ実際の売買で〜
消費税と同じだね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:46:27 ID:+oxv9QFt
さてここで算数の時間です。
2003年度の新車登録台数は軽自動車を除いて4,027,315台でした。
2005年も同じ台数が登録されたとして、情報管理料金(\130)と資金管理料金(\380)
は全部で幾らになるでしょうか?

参考:自販連統計データ
ttp://www.jada.or.jp/Fmenu3sin221.htm
454わからんなあ:04/11/19 10:07:05 ID:K3eQXIjr
わからないことが多いけど

引き取り業者って 手続きするのに いくらぐらいもらえるんだろう?(203円以外にね お客さんからさ)

解体業者って これからは ただで持っていってくれるんだろうか?

ううん わからない。
455解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/19 11:17:24 ID:Ck9tZchK
>>453殿
20億っすか。
さあコレが多いのか少ないのか・・・どうなんだろ?
案外こんなモンじゃねぇの?なんて思ってみたりもするけど。

>>454殿
さぁ〜それはなんとも。2ちゃんで話す事じゃぁ無いなぁ。
地場の事情ってのもかなり入る事だしね。
少なくともウチは「貰えないモノ」として物事考えてるけど、ある程度は自販さんと足並み揃える必要があるしさ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 12:03:05 ID:PcLWTinW
>454
車がスクラップになるまでに解体して廃棄物を分別して解体業者が支払う産廃料や
人件費などの経費を考えると無料でってのは無理かな?っては思ってるんだけど実際はどうなるんだろうね?

オレもすごく気になるから知ってる人が居たら教えてくれ〜!!!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:16:59 ID:umvM1gBS
リサイクルってのが行き届いたら、”この車は再生自動車です”シールでも
張られるのか? そんな新車買いたくねぇが。
容認できるのは、再生紙で出来ています!ってまでだよなぁ。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:19:19 ID:SUDPMjmN
で、更に値段も高いと来た。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:25:24 ID:gs/dLhuQ
まあ、自動車の前に、駅前の放置自転車等をターゲットに
「自転車リサイクル法」でも作ってくれや…。
邪魔で、邪魔で……orz
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:30:26 ID:N8X+clVY
べつにいいじゃんよ。
環境に負荷与えて便利を享受してるんだから、多少の負担はやむを得ない。

…適正に金が流れて、適正にリサイクルされてるなら、であるけども…。
監査までお上任せにしちゃったら、そりゃ搾取される罠。
第三者機関や個々人が監視し続けるしかないでしょうなぁ。メンドいけどしゃーないか。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 17:32:10 ID:1l7TPiK+
フロン券コンビニで売ってるの、みんな知ってる?

環境に悪いと知りつつも、ドライバーで・・・
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:39:57 ID:B4Pl0uj7
割り込んですみません。車種ごとのリサイクル料はもう決まったのですか 
2月末車検切れ=廃車予定なので、年越させるか迷ってます。
ちなみにタウンエース4ナンバーのバンだす(排ガス規制アボン 涙)。
どなたかヨロスク
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:30:18 ID:0uea9397
>>462
ヨタのサイトでも見てみたら?
オレの古いベンツはまだ未掲載だった。
464462:04/11/20 00:29:40 ID:m4M7CBba
>>463 即レスサンクス 大体7000円と書いてありますた

ところで原付を廃車したくて バイクのリサイクル料はどうやって払うのか
市役所に聞いたが登録時、廃車時とも役所窓口での収受はありません。
とのことでした 
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 04:23:36 ID:v3H31iY9
エアバックとクーラーの有無は 来年の車検のときに陸事でチェックされんの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:32:24 ID:/V/HrpG2
んー

問題は多いが、決まった以上どうしようもないな。
後は、徴収されたリサイクル費用が間違いなくその使途に使われるかを
監視するしかないんでしょうな。

おかしければそのときに非難を浴びせればいい。
もう、そうするほか無いと思うし…

政治に関心を持たないと、何でもうまいこと利用される。
それは科学もそうだし、なんでもそうなんだろうな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 00:34:30 ID:gyNiwSAb
リサイクル推進のCM、マジむかつく。
クソみたいなキャラにいきなり金銭要求されて、カネの流れさえ説明無しに
素直に「廃。」と答える、まだ綺麗な車に乗っている一般人の設定、なんだありゃ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 13:04:46 ID:xSCO3/VP
エアコンもエアバッグも無いと安いよね?
469解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/24 16:44:16 ID:EnZnbB1I
>>456殿
今の鉄相場であれば、地域にもよるけど無料〜有価でイケるね。
但し引取業者が解体屋直でない場合は、その間の手間賃もあるのでなんとも言えんなぁ。

で、今は厨^h中国需要があるから鉄で十分儲け出るけど、ソレが済めば微妙だね。
更に今後、回収指定物の増加とかもあるだろうし。
また処分料有償とかになりかねんよ。
国が解体屋に金出すってんなら話は別だけど。(笑

>>460殿
そう、今まで散々世話になった車の処分費が1万チョットなんだから一体何が高いのか&その程度の金ケチる為に何故不法投棄まで犯すのか・・・
ちょっと昔に廃車代を請求した時の世間の怒り様はハンパでなかった。
「ゴミごときに何故金取るねん!ボッタクリかい!!」と。
結局ゴミ捨てるのには金が掛かるって事を身に染みてわかってないからなんだよねぇ。
じゃあ自分で処分して来んかいと言えば、ウチの近所のガード下に打ち捨ててやがったけどさ。
結局ソレは自治会が排出者となって、ウチがほぼボランティアで処分したんだけどね。
本人ソレで捨てた気になってるんだろうけどさ。(--;
そうやってゴミというモノに感心を持って責任を持とうとしなかったから、こんな理不尽なモノが出来てしまった・・・と。

次は間違いなく家庭の生活ゴミでっせ。
おまいら好き嫌いせず、出されたゴハンは残さず食いやがってください。
470解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/24 17:21:02 ID:EnZnbB1I
>>461殿
多分知らんでしょう。
ウチの近所のローソンでフロン券買ってるのウチだけだって。(笑

またグチるけど、廃車してくれってんで、フロン券2580円を請求したら「ガス抜いといたら要らんのかい?」と。
おう抜いとけやなんて口が裂けても言えないので、「ウチに来た時点で入ってなかったら費用は掛かりません。しかし抜いたら犯罪ですよ。」と言う。
でもキッチリ抜いてきますわ・・・2580円がそんなに惜しいんかいと。
挙句に「ガス吹いて油まみれやんけ!」と逆ギレする始末。
そういう事平気でやるユーザーや車ゲフンゲフンにゴミ&有害物質のカタマリである車の処理を任せられますか?
先に書いた不法投棄もだけど、見つからなかったら何やってもエエんですか?と。
いやホントに・・・

>>464殿
バイク屋さんにお願いしませう。
家電と同じく販売店が代理で回収し、指定回収所に運搬するシステムになっとります。
しかしバイクの場合、このシステムはロクに動いてない&スゲーコスト高なので、多分バイク屋さん自身でバラして処分するかと思われ。

>>465殿
されません。多分。
メーカーが全てその辺りのデータをJARCのデータベースに入れてるんで、ウチらが端末を叩けばエアバッグが何コだとか全て出てまいります。
潰しが決定した時点で、モノが有るかどうかのチェックのみ。
で、その時点で無かったからと言っても金は返ってこんのだが・・・

>>467殿
禿同。(笑
そんな素直にハイ言うて金出すならウチらも苦労せん&こんな法も出来へんっちゅ〜ねんヴォケが!

>>468殿
安いよ〜。でもロハにはならない。
スズキの大昔の素軽トラで2450円だったか・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:33:16 ID:MfnU15sC
百歩譲って
自分の車なのに捨てる時に部品外しちゃいけないってのだけは
どーしても理解出来ない。

捨てるんだよ?ゴミだよ?オレの財産だよ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:57:21 ID:XpHX7ItX
>>470
フロンが抜けていたら処理費用は発生しないの??
エアコンが付いてる車種だったら壊れてようとガスが抜けて様と同じ扱いでしょ?
もしそんなことがまかり通ったらフロン関連は事実上全くの絵空事になるんじゃ?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:34:15 ID:OJXD5bI4
>>471
おそらくはばらしてこなごなにしてごみにすることが無いように、そうしてるんだろうね。
自分の欲しいパーツ(ハンドルとか)はその旨言えばくれるんじゃないかねぇ。
というのも解体屋さんと仲良くしておけよって事なんだろうなぁ。
474解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/24 20:45:53 ID:EnZnbB1I
とりあえず先に>>472殿

俺が書いたのは現行の第二種フロン回収破壊法についてのグチ。
フロンが有るか無いかの判定基準ってのがあって、ガスが有ろうが無かろうが、閉じたエアコンのシステムが存在してたらエアコン有りとなる。
エアコン効かないっつっても少しくらいはガスは残ってるハズ・・・コレはガス有りと判断する。
けど反対に事故ってコンデンサが割れた、ホースが切れたみないなカンジになると、これは無しとみなす。
だって既に空気中に出ちまってるし、回収機繋いで回収出来ませんわな。(笑
それと実際問題サービスバルブ押してガス出ないのであれば、正直有るっつっても納得して貰えないんだよね。
それに回収しても最低300gは取らないとダメだから、殆ど入ってない車は無しとみなしてる部分もある。
てなモンで、じゃあ抜いてくりゃ・・・という輩が出るんですわ。

で、今回はそのフロンの回収費用がリサイクル費用に組み込まれたワケだけど、コッチではエアコンがついてる限り、フロンが入ってようが無かろうが、費用は返還されない。
抜けてたらクソ天下り共のポッケに消えるワケだからなんかムカつくけど、>>472殿の言う絵空事にはならなくなるハズ。
金も返ってこないのにワザワザ手間掛けて抜いて持ってくる必要無いからね。

ちなみに現行のフロン法って、京都議定書の絡みでヨソの国に格好付けるためダケに急造されたシステムである。
まあここらの話はまた機会が有ればって事で。
475解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/24 21:32:59 ID:EnZnbB1I
>>471殿
俺個人的には、それはもっともだと思う。
けど、「解体屋」としてはそれやられちゃうと、解体業という許可=足枷付けて業を続ける「メリット」が無くなっちまう。
というか許可持ったら「負け確定」ですわ。
だから部品取りという行為は、許可を持つ者に対する「特典」なワケ。

もちろん料金一律で、どんな状態でも引き取らねばならないってな方法も可能だったかと思う。
けどそうなれば「取らねば損」になるし、本当のゴミを誰が欲しがるか・・・結局は料金をバカ高に設定して金をバラ撒き、ソレに集る連中を使うしか無いワケで。

それと「取らねば損」の状態にしてしまうと、そりゃもう無秩序に部品を取りまくるのがミエミエなワケですわ。
解体屋は部品毟り専門に転向し、整備屋・板金屋は今以上に堂々と部品を取りまくる事だろう。

そうなれば部品取り中の車が山積みでなかなか廃棄されない。
利益優先でゴミはそこらに山積み、油はタレ流し、バッテリー・タイヤは金掛かるからとりあえず積んどけやと。
流れ出した油は田畑を一瞬で全滅に追いやり、鉛を含んだ希硫酸はペンペン草1本すら生えない土地と飲めない井戸水を生み、水脈を伝って広範囲に被害が広がる。
そして山積みのタイヤに水が溜まってソコにボウフラが湧き、その一帯蚊だらけで変な病気を媒介する。
何をオーバーな・・・と思うかもしれないけど、本人気付いてないだけで素人業者含めてそんなの現実に幾らでも居るんだよね。マジで。
それって結局は何も変わらないどころか、むしろその傾向を煽りかねんワケですわ。

だから「行為義務」って形・・・ぶっちゃけ「部品取るなら最後まで面倒見やがれゴルァ!」を強制する方式になったと。
反対に最後まで面倒見る体制があり、それを証明出来るなら許可を取得出来るし、無制限に堂々と部品取れるワケですわ。

もちろん>>473殿が言われるように、大して採算に影響しない部分であれば大目に見るつもりだし、特権が与えられてるからには、そういう要望に答えなくてはならんでしょう。
とにかくさ、「コッチの事情」も考えて事前に相談して欲しい。いやホントに。
エンジン丸ごととかドア全部なんて無茶言わん限りはちゃんと対応するからさ。ね?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:42:44 ID:Gxvj0Vi2
メーカーのサイトでリサイクル料見てたら、エアコン付きと無しで
当然料金別れてる。
で、メーカーオプションのエアコンならば、類別等で有り無し判明する
かもしれないけど、デーラーオプションのエアコン装着車とかの場合
ついてるか、ついていないかはどこで判別されるの?
まさか、本当にエアコンが付いて無い車でも エアコン付きモデルが
存在した、等の理由でガス処理(とやら)取られるという話はないよね?

これ大事なんだ。それ如何によってエアコン修理延期、一時撤去などの
段取りが・
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 03:23:50 ID:rylECTwq
おおっ!良スレハケーン!
丁度、板金屋や整備屋のおっさん方と解体屋の許可について話しておりました。
当方、中古車少々とパーツ少々を扱う業者なのですがたまたま置き場を借りたんで
そこを整備して許可取ってみようかと話していたところです。
そこで、解体屋さんに聞きたいのですが流れとしては
@フロンの回収許可>回収機買う
A収集運搬許可>ユニック買う
B解体屋の許可>コンクリート打って、オイルトラップつけて、屋根、柵、作業手順
って感じで進めるのがいいんでしょうか?

手持ちの環境としては、
@土地180坪、指定無し、周りに民家一件あり、高速沿い、追加であと3反歩借りれます
A水道設備会社(仲間の会社)、バックホーコンマ25
B積載車 1台(自家用車)
C中古車屋(自分の会社、かなりくされ、年間20台も売りません)
D砂利屋、土建屋、鉄工所の同級生多数
E車とはまったく関係ない会社(自分の会社)こちらから一遍には無理だけど月100万
 くらいならお金回せるかな?従業員10名
F一般廃棄物の収集運搬の会社(自分の会社)従業員2名、はじめたばっかり

結構、環境いいと思うんですけど許可とっていじり倒す場所作れないですかね?
あと、昔の仲間が海外に部品を輸出してます。
最低限の投資でぽつんと許可取れないモンでしょうか?
収集運搬の方でこれまでも車の廃棄頼まれることがあったんですが、せっかくだから
ちゃんとした許可でちょっと面白いことやれないモンかと思っています
478解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/25 10:31:47 ID:DybNmHSn
>>476殿
あ、ソレ一番最初辺りに聞いてたんだけど、あ〜だこ〜だで忘れてる。(^^;
家帰ったら資料漁ってみますわ。
予想としては引取行程の段階で装備の確認があるんだけど、ソコでエアコン有りにチェック入れたら追徴分が入るとか。
どうだっけな?マジ忘れてるし俺。

>>477殿
というような方々が今後は増えるんですよね。
ここらは結構解体屋の驚異だったりして。
まあお手柔らかに頼んます。

で、フロン回収は無論回収機が必要なのと、回収手順のフロー表を作ったりとか・・・まあその辺りは説明資料についてるフロー図をそのままコピーして使えばOK。
回収機さえあれば特に難しい部分は無いですね。

収集運搬の許可ってのは別に必要でなく、多分引取業の許可の事を言っておられるのかと。
コレは申請すれば、難しい事なく許可が出るし、廃車に限定された収集運搬の許可が洩れなく付いてきます。

解体屋の許可はケースバイケース&地方の自治体の機嫌次第だけど、基本的には敷地にフェンス等の囲い、使用済自動車・解体自動車(ガラ)の保管場所、解体作業場に屋根と不浸透の床、分離層orオイルトラップかな?
あと、標準作業書にて3品目の回収&処理方法とか、部品の保管方法、緊急時の連絡体制図etc。

あと地方特有の事情・・・例えば九州方面だと水害とか、やたら厳しいトコもあるんで、とにかく管轄の部署で色々協議した上で・・・ってトコですわ。
管轄の部署はJARCに聞けば教えてくれるハズ。
↓の内容を見て、何を書けば良いかなんかをまとめてみると良いかも。
http://www.env.go.jp/recycle/car/re_guide.pdf

479477:04/11/25 14:55:16 ID:rylECTwq
>>478
解体屋壱號さん早速のレスありがとうございます。
なんかやる気が出てきました。
こちらの自治体の話だと、「うるさいことはこちらも言えないんで環境にやさしく
ちゃんとやってくれ。」ってな感じだそうです。
土間を作るのは秒殺ですし、フロン機も発注すればOK。あとは屋根かな?

話は変わり、おかしな外車に2J乗っけてコルベットゲフンゲフンは僕です(笑
何とか金かけないで動いてみますんで仲魔に入れてください。

お上も変わった法律作ったモンですね。
これじゃぁ天下りの為っていわれてもしゃーないですな。
家電リサイクルが始まったころにそれ関係の仕事をしたんですが結局は
骨抜きのシステムでこちらの方が空回りした感があります。
まぁ、原料価格が下がったときの対策というのは判るんですが強制になると
ユーザーとしてはカチンと来るものがあります。
なんとかうまい方法考えて車好きにお役に立てる方法考えてみたいです。
480解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/25 17:18:17 ID:DybNmHSn
>>479殿
2Jって何のお話ですか?
俺にはサッパリ・・・もしかしてそのクルマはワゴンだったりするゲフンゲフン

で、その自治体の態度なら、案外イケそうな気がする。
扱う台数によっても変わってくるんだろうけど、部品取りの為って堂々と言えば、それなりの設備で認めてくれるかも。
廃車保管場所に簡単に立ち入れないようにする柵、汁物を漏らさないようにする対策、出した廃棄物の行き先の明示化、あと香具師らが拘るタイヤの保管方法。(ボウフラ対策ね
注意深く見るのはその辺りかな?
そこらをキチンと体制を作り書面にすれば、土の上で屋根無しでもやろうと思えば出来ない事も無いんですわ。
とにかく汁物で起こる土壌汚染と外部流出に一番神経尖らせてるから、その辺りを厨でも解るようにマターリと解説しておけば難しい事無いでしょう。

先に張った標準作業書ガイドライン3〜4ページの目次にある1〜11の章に書いてあるような事に対して、自分の作業場に合わせた対策を書いて行くってカンジかな。
ウチはアレのほぼコピペですわ。
まあ他にも「手抜きの方法」とか「屁理屈」なんてモノも御座いますが、こんなのが横行するとタマらんので、そこらは個人的にでも聞いたってください。

#ソアラの書類まだ作ってねぇ〜
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 17:49:27 ID:gTCbPUo2
>解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ

お前、いい加減にしろよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:49:28 ID:obxMbHdR
ってかホンモノなん?
483解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/25 23:49:18 ID:DybNmHSn
>>481殿
どの辺りが気に食わない?
484解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/26 10:20:37 ID:kNHE+W4U
>>476殿
という訳で、>>478に書いたようなカンジで、車を引取業者に引き渡す際に装備の再確認するんだけど、ここで後付のエアコンが有った場合はその場で徴収ですわ。
車検時の預託の場合は、そのチェックがあるのか無いのかまではチョット分かんない。
整備屋さんはチョットだけシステム違うんですわ。

JARCに電話で聞いてみようと思ったら繋がらねぇし。
って言うかここ最近全く電話繋がらねぇ。
引取業者登録でマジテンパってるみたいですわ。
皆寄って集って「許可証まだかゴルァ!」してるらしい。
相当輩言うてやらんと送ってこないなんてな噂もながれておりまして。
さあ来年に間に合うのか?ケケケケ



485456:04/11/26 23:03:10 ID:u3KTsQ81
解体屋壱號>>
今の状況じゃ無償で処分も有りえるんですね。
産廃の処分費のように莫大な金額になってしまうのか冷や冷やしてましたw
486解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/27 10:21:53 ID:a1JSReUy
ちなみに>>484の続きだけど、昨日仲の良い整備屋さんにチラっと聞いてみたら、「ナニソレ?」だって。
整備屋さん、検査時の預託について知っておられたら回答プリーズ。

>>485殿
でもね、ホント地域によって違うワケですわ。
例えばウチなんか処分場が近いから、ガラやゴミの「運賃」ってヤツは無視出来る程度しか掛からない。
けどウチの同県でもチョット北側に行けばウソォ〜ってくらい金額ハネ上がったりする。
そして車販etcさんと解体屋の関係っていうのもあるから、ココでウチは幾らだなんてズバリ言えませんわな。
特に車販さんの動向が見えないだけに、余計迂闊に言えないワケですわ。
まああんまり追求しないでやってください。(笑
487わからんなあ:04/11/27 11:39:39 ID:mjHGfgcl
引き取り業者って 無償奉仕活動みたいだよなあ タバコすら買えない お金の手数料でぐらいでしょ もらえるのって なんか 鞭ばかりで 飴がない めんどくせいだけだなあ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:49:23 ID:2TbzL7cL
全然そんなことない
489解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/27 19:53:58 ID:a1JSReUy
>>487殿
一理あるけどそうでもない。
国から取れなければユーザーか解体屋のどちらか一方、はたまた両方から取れば済む話ですわ。
となれば、当然言い易い方にシワ寄せが来るワケで御座いまして。ガクガクブルブル(AA略

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:18:15 ID:wRC0oZoM
解体屋はこの件について語るには不適当な立場だな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 01:24:34 ID:ozo5126X
んじゃ役人呼んでこい。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 03:32:24 ID:J1TLA8e0
ちょっとメーカのリサイクル料見てきました。
莫大な預金が集まるシステムなのに、情報管理料とか資金管理料なんぞ
入ってますね。なんでユーザーが負担? 運用スレばいいじゃん!って気がする。
あほか。
フロン処理に幾らって出てますが、リサイクルに出す場合や継続検査時の
予納のとき、エアコン不良で既にガス抜けの車は払わなくていいのですか?
それとも充填可能な状態であるのでフロン処理代もいるのかな。わからんわ。
廃車しても重量税は返還できない(臨版とかで道路使用可能状態と見なす)のと
同じような扱いなのかな。
493Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/11/29 11:22:10 ID:6PmXsi0k
たいへんだよなー、実際・・・。

うちなんかも懇意にしている業者あるけど・・・
「色々足りなくってもなんとかするからフロン券だけは買ってきてくれ!」
というてるもんなぁ・・・
うちの地方ではエアコンの装置がついてればその辞典でフロン券確定。
たとえガスのこってても残って無くてもね。

まあ、そんななかでもうちの懇意にしていた業者の一つは廃業してしまったわけで
ぎゃくに、廃業してしまったゆえにのこった産廃の処理をずるずるとしていたら
強制執行食らったりして。

廃車するにも金が要るってのは解るんだけど、その集め方がアレではとは思うね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 11:31:42 ID:68Q8FBNp
>>492
>運用スレばいいじゃん!
無理無理。そういう考え方で年金なんかも失敗したんだから。

>重量税は返還できないのと同じような扱いなのかな。
重量税は還付制度が始まるのでそれと同じ扱いってことはないんじゃないかな。
ガス抜けの車はフロン処理費免除にしたら、フロン抜くやつ続出するよね。
それじゃあ逆効果だから、フロンの有り無しではなく、エアコンそのもののあるなしで判断する
しかないと思う。
495解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/11/29 14:58:45 ID:L14jLyAT
そういう訳で、例えばリサイクル料金払ってある車なら、豪快な部品取り・水没・炎上が無い限りどんなボロでもロハ。
但しナンバーの抹消手続代行やレッカー代は別途必要ってくらいなら「ユーザーさん」は納得してもらえるだろうか?
もちろん値打のある車なら買うし、ゴミ詰め込んであるとか、エンジン・足無しというような車だとそうは行かないけど。
どうだろう?

>>492殿
帰ってきません。
>>494殿も言われるように、金帰ってくるなら 「 絶 対 に 」 抜いてくる。間違いない。

で、重量税は今回15条抹消してリサイクルのラインの乗せたら月割りで帰ってくるようになります。
ただこの期間が決まるタイミングが破砕掛けた時点なんで、月末に車持ってきて早ぅせぇというのは堪忍しやがってください。(--;

>>493殿
そう言って買ってきてくれるだけマシですわ。
ウチらなんて買ってこい言うた日にゃ干されるんで、結局自腹切って買ってるんだから。(--;
フロン券付けてくれりゃ車買いまっせ〜とやれば平気で配管切ってくるし。

で、その廃業してしまった業者、多分規制区域で屋根付けられなかったのかな?
もしくは山のように廃車積んでて、その処理費用の捻出が難しかったか。
何にしてもこの10月で廃業した業者結構居るんだよなぁ。
廃業した連中も居る中で、今でも平気でやってる連中も居るし。
ちったぁ取り締まれよ・・・

>>494殿
で、今度はメーカーは「ノンフロン」の車を作る事を強要されてる訳ですわ。
そうすればリサイクル費用が2580円浮く事になる。
それが売り文句になるだろうから、これは絶対やってくるハズ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:13:38 ID:5IJTSXTq
事故を起こして自走不能の中破以上だったらロハにはならないでしょ?

敷地を占領して人件費を掛けて解体する。会社の運営にも金は掛かる。
本来ならもっと料金が掛かってもおかしくないと思うのだが、
メーカーが放置で多数は個人起業だったし、鉄で儲けられた時期があったからか
この辺の経費はどこも考えてないような気がする。
昔、もし熾烈な競争があったのならこの辺も全国平均額が出来たのかもしれないね。
今回いきなりここにつけ込んできたのが団体のリサイクル料金に相当するような感じ?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 23:12:31 ID:kfJv3PAh
test
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 18:22:49 ID:FbFE8qzi
解体屋の情報はバイアスかかりすぎ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:46:21 ID:hXwSSiUK
解体屋さんは、解体屋の立場から今現在わかる範囲から言ってるに過ぎないかと。
絵の具と筆は用意してあっても、餅が描かれる予定のキャンパスは下書きだけ。
まだシステムとして回り始める寸前の段階なんだから。

それよか、どの部分にバイアスが掛かっているのでしょうか?
現実の運用については、皆が慣れてきてから出来上がりますよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 23:43:42 ID:Un/of72m
>>333
自動車博物館に展示してある車とかも引っかかるのだろうか?
展示車って登録抹消してある車ばかりだろ・・・?
トヨタ博物館とかメーカーの経営している博物館なら
「自動車製造業者等の試験・研究用途車」にあてはまるかもしれないが、
個人で経営している博物館「日本自動車博物館」とか「スカイライン・プリンスミュウジアム」
とかはどうなるんだろう?閉鎖されるのか?






501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 07:44:25 ID:3zyvxOvJ
解体屋はなんだかって言っても今回の法律で利益を得るほうだろ。
手間ばっかかかって何にも利益が無いのどころか、
下手すりゃ一時的な立替とかでマイナスにもなるのが整備屋側。

もちろん1番の被害者はユーザ−で、濡れ手に粟なのは役人だが。

解体屋は自分に都合の悪いこと(自分の利益)は余りおおっぴらには言わんだろ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 10:45:09 ID:5+azZu2g
自動車重量税の廃車還付制度について

http://www.nta.go.jp/category/zidousya/01.htm


自動車リサイクル法に基づいて適正に解体処理された自動車に関し、
車検残存期間に応じて重量税が還付される。
2005年1月以降、ディーラーなど引取業者に出した使用済自動車から適用。
503解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/01 13:20:08 ID:lgY8rBvY
>>496殿
そりゃ現物見た時に判断せざるを得ないけど、少なくともエンジン載って真っ二つにでもなってないなら、「ウチなら」タダ働きにはならないね。
まあ所帯小さい&運賃も殆ど掛からないっちゅ〜ウチの事情だし、全部が全部で通用するなんて思ってないよ。

それよりも、ユーザーさんがどの程度なら堪忍出来るのか、それが解体屋やってると正直見えんのですわ。
ほら、嫌でもバイアス掛かるしさ。(笑

>>498殿
当然ですわ。ある意味解体屋の為のシステムなんだから。

>>499殿
過去に例の無いシステムだけに、どう回るのか全く予想が付かない。
とにかく現状でユーザーの反応は全く無い・・・駆け込み需要でもあるかと思えばそうでも無いんですわ。
そしてこれだけ言っても車販さん、整備さんの反応がイマイチ薄い。
本来なら怒鳴り込んで来ても良い位なのに。
本当に来年どうなるんだろ?みたいな。
また「なんでそんな金要るんじゃ〜!」という今更なトバッチリ食らうんだろうなぁ・・・

>>500殿
形としては16条抹消と思われるし、展示で部品を取るワケでも無いんだから問題は無いでしょう。
当然捨てる時はリサイクル料金を払えば問題無いワケで。
もしくは博物館が解体業の許可を取る。
全部部品取りの在庫車扱いで問題ナシかと。

504解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/01 13:30:03 ID:lgY8rBvY
>>501殿
そのグチは良く聞きますわ。
例えば法人車がドカっと10台20台車検に入ってくる。
1台1万円としたら、それだけで10万20万という金になるし、それが売掛ならそれだけの金を1〜2ヶ月自腹切って貸してやらねばならん。
これで飛ばれたらあ〜たみたいな。
現金でも2〜3日は立て替えが起きるだろうしね。
常に誰かに金貸してるという状況が続くし、小金も台数集まりゃ笑えない金額。

だがそれを解体屋にどうしろと言うの?代わりに金立て替えろって言うの?
文句があるなら法を作ってる段階で、振興会なりの組織通して文句言わなかったのか?と。
現段階で出来る事は1つ、整備屋さん同士で「リサイクル料金は前払い」っちゅ〜ローカルルール固める位しか無いのでは?

それと利益の事は、「自販さん&整備さんの都うわ何をするおk:sdhふぉいhlkcmk:f

>>502殿
ソレがあるから月末が怖ひ・・・

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 14:43:37 ID:I7WNWXjJ
お前、ちょっと黙ってろ>解体屋
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 20:10:45 ID:fXMK+PEY
>>505オマエガナー
507500:04/12/01 23:05:33 ID:vE5lmUrt
>>503
レスありがとうございます!
気になるのは今後展示予定の車があったとして、
その車を完璧にレストアするために、
博物館側がストックしている部品取車的なモノから部品をはずすのも違法になるんですよね?

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 00:35:57 ID:SA7keCjg
なるわけないだろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 00:55:50 ID:35Qzwnhz
博物館側が解体屋の設備をもつか、解体業の申請がなければ違法になります。
503氏が「もしくは博物館が解体業の許可を取る」と書いてるだろ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 01:10:10 ID:dfQuCBb2
許可持ってる業者が出張して取り外すのは違法?
アホくせぇ法律だな。
使用済み自動車から汁垂れ流したら死刑とかにしたら良かったのに。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 01:23:09 ID:SA7keCjg
>>503はデマ飛ばして混乱を大きくしている張本人。
最も重要な使用済み自動車の定義も説明せずに知ったかぶりしてるだけ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 01:40:31 ID:kYUX1GgG
使用済み自動車の定義ってなんだ?必ずしも登録抹消車のことじゃないよな。
ググっても曖昧な表現のメルセデスのサイトくらいしかヒットしない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 05:23:01 ID:SKO60hGb
>>510
そりゃ違法だろうねぇ。法に則った場所でしか解体できない=部品取れない
整備屋さんが出張で部品交換するのはセーフだろうけど。タイヤ屋さん・ガラス屋さんとかね。

>>512
日本国内ではやっぱり永久抹消された車が使用済み自動車の定義に当てはまるんじゃないの?
これにより二度とその車体番号の車が国内を走ることが無いって事で・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 06:26:58 ID:bgkUrjHO
>>511
ならデマや知ったかぶりの根拠を503氏以上に正確な情報を根拠に説明してホスィ
たかがこのスレに関わらず起きてる混乱を大きくしないためにはどうすればいいのだろうか。
まさかこの法について何も言わず黙って従えばいいとでも?
使用済み自動車の定義は513氏の解釈が一番納得できる。
ていうか常識的に考えれば自然とそうなるでしょうに。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 07:45:04 ID:SA7keCjg
永久抹消ってなんだよ?
516477:04/12/02 07:49:02 ID:4NS+QMpK
お役所行ってきました!まさにお役所!!
のらりくらりの上に、詳しいことはまだ判らん!というのがスタンスのようです(w
土間うって、屋根つけたけど「やっぱりこれじゃ駄目!」とかってなったら大変なんで
行政書士の先生はさむことにしました。
作業のフローについては、ガラの納品先のハンコがいるかも?っていってましたね。
仕事で付き合いあるところに入れる予定なんですが、タイヤとバッテリーはずして
ガソリン抜いてタンクはずしてくれればとりあえずOKってことです。
エンジンオイルはなるべく抜いてねっていってました。向こうでもすぐ抜けるからOK
みたいですね。
あと、廃油は回収屋がドラム缶に貯まったらローリーで来てくれるそうですね。
廃液は・・・まだわからんです。

細かいところは、整備工場の諸先輩に聞きながらですね。

設備の設計図を造らなきゃですね・・。あと、見積もりと資金繰りが問題かもです。
年末は無理っぽいですな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 07:49:38 ID:1l0wCSFf
ねぇ。間違っているのであれば正しい定義やらなんやらをきちっと説明してくれれば
「なるほどなるほど」ってなるのに。
ていうか生IPで書かないほうがいいですよ、なんの回線から書いているのがばれるとあなたがまずいことになるから。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 07:50:39 ID:1l0wCSFf
うぉ、あいだにレスが。
>>517>>514への賛同レス。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 08:01:14 ID:SA7keCjg
>>517
アフォか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 09:56:30 ID:bVykuaN6
>>500
>自動車博物館に展示してある車とかも引っかかるのだろうか?

ひっかからない。
使用済自動車の再資源化等に関する法律の第2条2項で、

「使用済自動車」とは、自動車のうち、その使用(倉庫としての使用
その他運行以外の用途への使用を含む。以下同じ。)を終了したもの
(中略)をいう。

と定義されている。
従って、博物館等に展示されている車は、その他運行以外の用途に
使用されていることになり、使用済み自動車に該当しない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 13:07:47 ID:9anXd4Cp
>>519
ちったあまともな内容のある発言したら?
人を否定するだけじゃどうしようもないよ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 18:39:07 ID:gBNWwl1B
>>520
引っかかるんじゃないの
その展示車を捨てるときには取られると思うよ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 19:35:22 ID:SA7keCjg
あたりまえだろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:54:47 ID:kA/4koeJ
>>522
リアルでアホ?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:26:25 ID:4s78NbqS
解体業の許可を取ること自体、自治体によって本当に偏りあるんですね。
うちは、解体場まで屋根を付けようと思ったらダメだったので、元々屋根の
ある倉庫の一部を解体場として申請することになりました。
設備投資(土間打つ・分離槽入れる・全周に1.8mの囲いをする)だけで、700以上
掛かったし、写真撮って申請書?作ったり、審査の結果で手直ししたり、
土間打つ間は作業が出来なかったしでかなりの損失でした。
役所に何度も通って、何も分かっていない相手に説明して、役人は答えられなくて、
聞いておきますって答えばかりで手間も掛かったらしいし。
業者によっては、自分達で車落としたら割れちゃうような土間打って、仮設のようなトタン屋根作って。
それでも許可はもらえたらしいですが。

解体業者さん、エアバックを売れなくなるのって結構痛くないですか?
私は自分で解体業やってるわけではなくて、家族の言ってることを聞いてるだけですが、
この先、解体業ってどうなるんだろうと漠然と不安を持ってしまいます。
526525:04/12/02 21:27:23 ID:4s78NbqS
あぁ、何を言いたいのかわからんと言われてしまいそう。
すいませんです。
527スタンドの整備士:04/12/03 03:58:33 ID:QD2OlsfV
ウチではリサイクル登録関係なんかは全部終わって
早速会社のパソコンで練習用システムに突撃したら
なぜか「ページを表示できません」エラーでいまだに見れない
どうも会社のプロキシの問題っぽいんだけど回避方法がわからず
サーバー管理者と右往左往してます

来年になってからしばらくごたごたがあるとは思うけど
こっちでささやかれてる話だと解体車両を買取してくれるようになる
と言う噂が聞こえてきてるんだがデマの可能性もあるんで話半分に聞いてるけど
もしそうなるんであれば助かるんだけどどうなるんだろう

リサイクル料金払ったお客さんは大抵捨てるときに抹消登録も含めて
お金が掛からないと思ってるだろうからそういう形になってくれれば良いと思うけど
現実には難しそうだな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 18:29:34 ID:Bs4a38e5
このスレを読んでると一時使用中止の調査みたいのがありますが、これはもうすでにこの手続きをしてる車も調べられるのでしょうか。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 19:15:46 ID:PE7q88LD
いいんだよ、個人や整備屋が野積みしても。
パーツ取りしても問題なし。
「ちょっと環境に対して興味がありまして、
こうやってオブジェを作っています。あなたが
何を言おうが、これはオブジェ。私の作品なんです」と
美術品、工芸作品とのたまう。鉄・金属殻で変なオブジェクト
作った作品と同じだよ。重たくなるんで危険でしょ?部品は
外した方がいいですものね、ホホホ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 19:42:56 ID:pColBaRr
そんな言い訳すら必要ないよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 21:50:00 ID:Ou2coyyr
おぉ、こんなスレが。もっと早く気づけばよかった。
最近車板覗いてなかったもんで...
スレ読んでてもわかるようなわからんような感じです。頭悪。


で、今部品取り2台持ってます。
リサイクル法については1ヶ月くらい前まで知りませんでした(汗)。

去年の秋に登録抹消の書類付き(16条てゆーんですか?車があるから15じゃないですよね)のを積載車借りてきて取りに行き、もって帰る途中でディーラーに寄ってエアコンのガス抜いてもらったやつ。
↑一見の客なのに無料で抜いてくれたスバル、ありがとう。今度自賠責か部品買うよ。
すでにエンジンミッションエアコン以外は売り払ってほとんどドンガラ。

もう1台はまだ名変前でナンバー付いててガスも入ってます。←早く書類よこせー>元オーナー

とりあえずこのまま安泰に過ごすために早急に解体・処分せにゃならんのですが、今と来年で必要な作業・手続きの差異ちうのがよーわかりません。

さっくり安泰に過ごすためには年内に15条抹消てのをしなきゃいかんのでしょうか。
で、15条抹消てのは解体証明がいるようですが、そりゃ解体業者が発行するんですよね。当然。

〜続く
532531:04/12/03 21:51:26 ID:Ou2coyyr
浅はかにも抹消に2種類あるとは知らず、ドンガラだけ仲間のスクラップ屋(鉄工所やってますんで定期的に鉄・アルミ・ステンレス頼んでます)に費用払って持ってってもらうか、ウチで切り刻んでスクラップの箱に放り込もうと思ってました。それでお役ご免と。
#スレ読んでるとそんなん引き取ってもおいしくないようなんで切り刻んで出すことにします。

でもこれやるとそのスクラップ屋が解体証明発行できるとこじゃなければ来年以降に前オーナー経由でお伺いがくる、ということでいいのかな?
↑ヤフオクで買ったんで、もしこっちがメアドしか晒してなかった場合とか先方さんはすげー困ったことになるのかな?

#まだ聞いてないけどヤードで車ばらしてるの見た覚えがあるからたぶん解体業者...だといいな(汗)。

こういう状況では「あー、とっくにバラしてスクラップ屋に出しちまったよー」じゃ済まないですよね?済んだらザルやし。

年内に16条抹消だけしてぼちぼち部品売りつつドンガラになったらバラして最終処分をお願いする場合も、受けてくれる解体屋で(実費+解体屋の政治的(?)判断)+法定リサイクル費を払えば「バラしたのおれやけど去年やしー」で処分できるんでしょか。
既に鉄とガラス以外は処分するもんはなにもないドンガラなのに各種費用かかるのは納得いかんけどしゃーない。

年越してからだと...あーもーよくわからん(汗)。いろいろやっかいそうな雰囲気だけはなんとなくわかる。俺頭悪杉(四文字熟語)。

...あ、このへんが「解体屋とは仲良くしておけ」ってことなんですかね?


解体業者の登録って簡単なのかな。
今んとこ会社(工場)内に部品取り車置いてるんで、その流れで取れればいいな。
分離漕はありません。必須?設置すると高い?
手続きの問い合わせは市役所?


なんにしろ、リサイクル費用さえ払い込んじゃえば後は保管しておけるようにしといてほしいなぁ。
保証金払って最後に業者に引き取ってもらってマニフェストに載ったら戻ってくるシステムなら10万くらい積んどいてやってもいいと思うんだが。
自分でのバラしが桶であれば。

ばんばん車潰すのもばんばん車作るのも、環境に優しくないぞっ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:06:08 ID:pColBaRr
ウゼーーーーYO!
要点だけ短く書けないのか?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:44:51 ID:Ou2coyyr
スマン、書けん。
これでもずいぶん絞ったんだけど...
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:15:26 ID:dYbSjc5/
>>534
クソ業者になる悪寒が・・・
536スタンドの整備士:04/12/03 23:23:17 ID:QD2OlsfV
今年中に抹消登録した車両については16条(一時使用中止)でも特に問題ないよ
ただ来年1月からは16条抹消すると車の所在確認がでてくるだけ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 23:48:38 ID:nKGzif9l
とにもかくにも、まっとうに解体業許可を取得した業者は、無許可に部品取りしているやつらを堂々と「ちくり」ます。
少なくとも自分はそうするつもり。高い経費を払って時間も割いて許可申請したわけだから、わけの分からん言い訳で無許可で部品取りして儲けようとするやつは徹底的に排除するつもりです。
今更なにをいっても法施行は目の前だから良いも悪いも従わないといけないんだな。
抜け道みたいなことがあったらどんどん書いてもらって、問題点としてあげちゃいましょ。そうすれば徐々につぶされていくね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 00:06:44 ID:c3BwL3Qu
>>532
これまでは一時抹消したクルマはそれっきりだったんですよ。
その後解体しようが、何しようが関係なし。あらためて解体抹
消手続きとかする必要もなかった。廃車にするんでも一時抹消
の場合が多かったんですよ。解体証明要らないし、楽だから。
でも来月からは、一時抹消した車も最終的に解体されるときに
は解体抹消手続きが必要になります。これは来月以降に一時抹
消したクルマのみです。あなたの場合、もう既に一時抹消済み
ですから、抹消手続き的には、もう手続きは要りません。
ただし、来月以降に解体すると、業者に引き渡したときにリサ
イクル料の支払いをせねばなりません。払いたくないなら、今
月中に解体することをお勧めいたします。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 00:19:43 ID:j2/pqGW2
個人所有の部品取り車は対象外だよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 00:27:04 ID:KcsSN7WE
ここは関連業者ばっかりのスレッドか??
どうでもいいや。消費者・所有者のスレッドつくろ〜ぜ。
541スタンドの整備士:04/12/04 00:35:40 ID:8M8yrOBE
>>540
そもそも業者以外の関心持ってるやつが少なすぎるんだって
まだ始まってもいないし

強制的に役人のこずかい稼ぎのために徴収されるんだから
もっとユーザー側が怒ってほしいんだが
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 00:44:48 ID:j2/pqGW2
関連業者だってユーザーの一人だろ。
なにを他人事のように言ってるんだ?
543スタンドの整備士:04/12/04 00:51:24 ID:8M8yrOBE
>>541
>関連業者だってユーザーの一人だろ。

だからこのスレの始めのほうから粘着してるw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 02:22:38 ID:c3BwL3Qu
>強制的に役人のこずかい稼ぎのために徴収されるんだから
>もっとユーザー側が怒ってほしいんだが

これってどうよ?業界団体とかも絡んでるんだぜ。利権は役
人だけか?違うだろ?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:02:06 ID:RrCpRcQZ
スレ進行早いな。
皆ケツに火がついたか?

会社の敷地に部品取り10台前後。
内書類ナシが半数。
車体番号自体無い固体も
さてさて どうすっかね。

解体屋壱號殿
駆け込み需要無いのか?
ここらの解体屋は廃車集めに必死こいて
走り回っとるが。。。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:26:28 ID:uecRZVxw
現時点で車体番号がなければ大丈夫・・・なのか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 14:25:14 ID:ciE23eiC
国会議事堂にRPGでもブチ込まないと分かんねーんだろうな。


いや、ブチ込んでも分からないのか…
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 14:31:49 ID:TAZ9pT5y
上の方に出ていたけど、エアバッグの未展開中古ユニットの販売は
事実上不可能になったの?新品は高いから需要はあると思うんだけど。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 18:52:50 ID:sixgZKgh
>>535
クソ業者って、自分で部品鳥すると違法だから登録しようかってだけなんだけどな。
不法投棄とかするわけでもないし。

でもちょっと見てみたら、登録したら余所から持ち込まれたら断れないみたいに書いてある... orz

>>536 >>538
わかりやすい回答ありがと。
とりあえず急ぐのは抹消だけなワケですね。
それで法的な義務は完了、と。

モノコックは切り刻んでスクラップで出すんで、余ったカーペットとかトリムを金払って産廃屋に頼むようかな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 19:06:10 ID:j2/pqGW2
>>549
お前、どこまで理解してるんだ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:29:22 ID:c3BwL3Qu
>>549
解体も急がないと駄目。
今月中に一時抹消した車に所在確認がくることはない。
だから永久にそのまま所持しつづけるのならそのままにしておいても実害はない。
しかし処分したいんだろ?
だとしたら、「モノコックは切り刻んでスクラップで出すんで、余ったカーペットとかトリ
ムを金払って産廃屋に頼む」のは今月中にしないとまずい。
来月になると正規のリサイクルルートにのせて処分しないと違法。
552:04/12/04 23:49:12 ID:k4LjNJGK
そうなんだよな、一般からでも処理を頼まれた廃棄物に対して
業者は法令で定められた状態、すなわち特管法に抵触しない廃棄物の場合、
その受け入れを拒否できない、という一文を、素人の俺もどっかで目にしたことがある希ガス
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 23:51:37 ID:k4LjNJGK
すなわちってのは余計だった。自社で扱える種類のみってことで
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 12:38:12 ID:sv7cxZUR
んじゃアレかい?
ドア内張りとかバンパーブツ切りにして燃えないゴミに出すのは
違法になってまうのかな?
555解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/06 13:04:37 ID:loGraC3B
しばらく書くのサボってたら追いつけませんわ・・・

>>532殿
まずはJARCに連絡取って、認可の管轄の部署を教えてもらいませう。
ソコで事前協議しながら設備を決めてくって形になるかと。
今から全部やるなら分離槽は絶対かな。

それと切り刻みについてはもう答え出てると思うけど、今年中なら本当はダメだけどなんとかOK。
一応今年10月以降から解体業の申請してないトコは「業として」車切っちゃいけない事になってる。
来年からは、今年までに抹消した車であれば不可能ではない。
但しキッチリ刻んで行かないと破砕屋さんも嫌な顔するかも。
で、来年以降に抹消した場合、これはもう事実上無許可で〆るのは無理。
なぜ無理なのかはこのスレに書いてるハズ。

>>542殿
2年ぐらい前からず〜っと動向に聞き耳立て、1年くらい前に2ちゃんでスレ建てたけど速攻で沈んだよ。
ぶっちゃけ誰も感心持ってくれなかった。
だから俺的には「今更ガタガタヌカすな」ってのがホンネだったりして。

556解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/06 13:19:20 ID:loGraC3B
>>545殿
「来年から金掛かるから〜!」っていうような駆け込みは気色悪い程無いよ。
平時に比べりゃ車出てるけど、まあそれは年末に向けた掃除の時のペースと変わらない。
実際に取りに行ってリ法の事を言ってみると「ハァ?」みたいな。
こりゃ結局誰も知らないor自分の事だとは思ってねぇなと。
あ〜来年が怖いね〜。またボロクソ文句言われんのかよ・・・

>>546殿
来年になるとやっぱりダメ。

>>548殿
無理になりますた。orz
まあどうにかしようと思えば出来ない事も・・・でも大手振っては売れない罠。

>>549,>>552殿
断れないとは書いてあるけど、保管場所が一杯だったり、赤字になる&その費用を請求しても同意が得られないとかの「明確な理由」があれば断っても良いワケですわ。
けど金はキッチリ払う、保管場所はガラガラってなら、「アイツ気に入らん」ってな理由では断れない。
まあ利益は幾らまでとは決まってないので、気に食わないならボッタクリな値を付けるワケだが。(ォ

>>554殿
素人さんが自分の車から出たゴミをキチンと出せば問題無い。
但し、銭稼ぎで出たゴミは各自で処分を行わないとダメ。
例えば俺が「自分の車」のフロアマット1枚粗大ゴミに出すのはOK。
けど「商売で入れた車」のフロアマットを粗大ゴミに出せば廃掃法に掛かるんですわ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 15:07:55 ID:MQfjtv1t
解体屋さんに質問です。
近所の整備屋さんとかが中古部品を買いに来ますよね、それ不動の解体車から外したばっかりの
未チェックだった場合、とりあえず組んでみないと使えるのか分からないブツもありますよね。
で、だめだった場合は返品、ってな事も信頼関係を築いた上で、ままあるのでしょうが、
解体屋さんがチェック済みだけどリビルド品じゃない物を買っていった整備屋さんが
ブッ壊れたブツとすり替えてしれっと返品しに来たりはしないの?
扱ってる物が新品とかリビルド済みなら自信を持ってはねつけられると思うけど
相手は整備のプロだし客だし、その辺の見極めって厳しいと思うんですよね。
この辺の対応ってどうやってるのですか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 15:32:01 ID:87qXlN/K
>>557
スレ違い。
他で聞け。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 19:48:42 ID:yLxL9xMT
>>558
クソ整備屋キタ〜
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 20:04:27 ID:87qXlN/K
そもそも解体屋が返品に応じると考えてる時点で間違ってる。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:30:31 ID:XEntLmDr
>560
普通答えるんじゃない?
取り付け方に問題は無かったか?確認したりするけだろうけど。

>557
整備屋がそんな悪質なことをしているならバレるでしょ。
1度目でそれだけの付き合いならまだしも、付き合いがあってそんなことしてくる業者がいるなら、
付き合いしないようになる。
確かに、言いがかりのようなことを言ってくる客も居る。
ドアにしても、「凹みがあったから、保障しろ」と、運送業者に言うところもあるし、
割引してくれと言ってくるところもある。
お互い信用無きゃやっていけないし、凹みを隠して発送なんかを繰り返していては、
取引相手は減っていくよね。
だからそういうのも必ず申告した上で売ってるし、言いがかりだろうとは思っても、
揉めるのが嫌だから、返品を受け付けたりもする。
不動の解体車から外したばかりの未チェック品をそのまま売らない。
テストは必ずやってる。
たとえば付けてみて動かなかったんなら、返品だけでなく工賃とか往復の運送費とかの返金を
求められることだってある。
自信持って、大丈夫!と言えないような部品は売らないようにするよね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:57:30 ID:Ww3ToVZd
>>561
おまえ、ヤフを基本に妄想してるだけだろ。
563解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/06 22:25:42 ID:loGraC3B
>>557殿
ノーチェック品を買ったからって返品利かないってのはおかしいよ。
少なくともウチなら必ず確認した上で売るし、ダメなら平謝りの上で当然返品して頂くか赤字でも代品探して渡す。
ウチの客では工賃出せなんて厳しい客居ないから良いけど、場合によっちゃソコまで面倒見なければならない。
あとノーチェック品は、ダメなら返品してもらって結構だけど、工賃までは面倒見れないよと納得の上で買ってもらう。
でないと信用ガタ落ちですわ。
コレが通じないなら余程旧来のガラクタ屋か余程ナメられてるかと思われ。

で、ブツのスリ換えはマジでやりやがる香具師居るよ。
だから一見客&信頼無いトコなら必ずマーキングしてから売る。
ドラシャならラベル貼って、剥がしたら返品不可とか。
一度ソレを返品してきた香具師が居て、「あれ?組む時に品物間違えてませんか?」と。
んな訳ねぇだろ!とマジギレしてるトコに、「おかしいなぁココに刻印が・・・」というと、顔真っ青にして適当に言い訳して逃げてったよ。(笑

まあ成功したとしても言わないだけで本当は気付いてる。
そんな業者は速攻で解体屋仲間の中に手配回るので覚悟しる。ニヤ
564解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/06 22:31:16 ID:loGraC3B
って書いてたら、>>561殿が書いてるし。

まあとりあえずは自信を持って出してるし、自信が無いなら正直に言う。
今時程度分からねぇなんて言ってたら誰も相手してくんないよ。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 23:42:20 ID:BWbwH9/L
ミッションとかは走ってみないと本当に大丈夫かは分からないと思った。
タービンなんかもシャフトのクリアランスが微妙で回すと逝ってたりすると思った。
漏れのタービンなんか、ブレードがブローバイで汚れているわけでもなく
シャフトの縦軸にほんのわずかにガタというか、遊びがある状態で
ブーストもきちんと掛かってオイルも吹かない、異音もない、でも逝ってた。
これらは車に載ったままの状態での実走チェックでもやらないと、って思ったの。
566561:04/12/07 00:47:24 ID:zbM6Ri5Q
>562
ww
何を根拠に?
貴殿こそ、ヤフオクばっか見てるんじゃないですか?
うちは、ちゃんとした申請取ってる業者なんですがね・・・。
567561:04/12/07 01:09:48 ID:zbM6Ri5Q
ちょっと感情的になりました。まぁ、私はもう書き込みしません。
何かと親切に答えて下さってる 解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ さんにお任せします。
私の発言はリサイクル法とは関係無いですし、きちんと理解してる自信もありませんから。

ただうちは、祖父の代・昭和20年代から車関係の仕事をしてきて、
中古車業者販売・板金塗装・修理・解体業等、今では会社も分けて営業していて、
それなりの実績を持っていて信用も得ていると思うんです。
私が実際に会社を運営しているわけではなく、ただ、聞けばすぐ隣で答えてくれる状況だったから
聞いたことを書いたまでです。
私が車関係に詳しいとは言えませんし、全てを把握しているわけでもありません。
私の発言は実際に解体業を営んでいる者からの答えだったんです。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 01:36:35 ID:hk5VZn8E
解体屋の部品売りは基本的にジャンク品。
機能しようがしまいが関係無い。
しかし仲良くなれば返品もできる。
帰ってきた不良品は一見さんに押し付ける。
もちろん一見さんからの返品は受け付けない。
そんな感じのところが多い。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 06:46:49 ID:K/dpm+aS
>>567
(  ゚Д゚)⊃旦 < キニスルナ!!
そんな日もある!
解体業の中の人なのですから、ROMに拘らずにこの先も思うところがあったらレスをきぼん。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 13:40:42 ID:TMhIce9U
>>561>>562のたわいもない一言に何故こんなに過剰反応してるの??
よっぽど気に障ったことでもあったのか?
まーどうでも良いんだけど、結局は>>561氏の言葉は解体やってる本人の
直接の言葉じゃなくて隣から聞いたようなことを書いたわけだ、
だからその文章にどうも説得力が感じられないと言うか、
解体屋壱號氏のカキコみたいに、ちょっとでも車を触ったことのあるやつなら
即納得できるリアリティが>>567氏の文章からは伝わってこなかったというか、
どうもそんな感じだと思う。過去にあったミカン自動車スレっぽい感じ?

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 14:45:27 ID:XVEfdMpP
せっかくの関係者なんだから引っ込まずに出てきて欲しいわけだけど、
その際には内容を精査してカキコお願いします。判断・理解に苦しむから。
それにしても昭和20年代からとはこれまた老舗中の老舗だな?
上場していてもおかしくない大所帯のようだが、
解体業を含め自動車関連全てに絡んでいるってかなり珍しいかも。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 15:24:40 ID:hk5VZn8E
>>571
おいおい・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:12:47 ID:MkpRLBGR
絶版車両を事故で一部壊してみて分かったこと
やっぱり廃車から部品取れんと直せなくて困るわな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:13:49 ID:O4ydPooq
昭和20年代なら整備から始まったのだろうけど、
確かに解体にも手を伸ばすってのは珍しいケースかもしれないな
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:39:54 ID:hk5VZn8E
多分、当時としては珍しく無いんだと思うよ。
昭和20年代のクルマ屋なんて「なんでも屋」だろ。
整備や解体どころか製造だってやってても不思議じゃない。
自動車・バイクはおろか、自転車や農機だって扱ってたんじゃないか?
ド田舎では昭和50年代でもそれに近い業者を見かけたもんだよ。
576解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/07 20:11:02 ID:ZhhYyHJ2
ん〜俺は>>561殿のカキコには激しく同業を感じたけどね。
まあヘコまずに頑張って欲しい。
俺だって・・・クス

>>565殿
ミッションはリフトとかで上げて、ブレーキ踏みながら負荷掛けて回してチェックするんですわ。
ドラシャなんかもこうやって調べる。
けど最近の車はABSだとかトラコンだとかでリミッター効くまでテストってのは出来ない車もあったり。
そういう場合は裏の山道ゲフンゲフン
タービンはメタルだと手で感じるガタがあれば基本的にアウト。
っていうかそんな極上モンは滅多に無いから、上の方法でチェックして、それでも良ければってカンジ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 20:36:54 ID:W/rX2mN+
昭和20年代に解体屋なんて存在してないって。
一家に一台車が出回って廃車がバンバン生まれるようになっても
メーカーは作るだけの発想で、そういう中で自動車専門の解体ってのが生まれたと思う。。
昔は廃車をバラして鉄を売るのが基本で、部品の再利用率はかなり低かったんじゃないか?
今のようなグループを発足させてそれを回す業者の繋がりの確立、
これらが出来るまでには相当な苦労があっただろうと思うよ。
だから創業30年とかになると業界では結構な古株になるんじゃないかな?

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 21:42:05 ID:N1Zj+FWr
>>577
今、街を見回すと10年車ってかなりの割合が現役で、
でも10年前、1994年頃に1984年頃の車が走っていたかというと
あんまり走っていなかったような希ガスるね・・・

あくまで漏れの妄想だけど、バブル崩壊以前はどんどん新設計の車を連発して、
デザインは内装を含めて直線から丸基調に大きく変わっていって
旧型車が廃れた機構・デザインに見えるまでが凄まじく速かった希ガス。
だから景気の上昇に伴ってみんな短期間でバンバン車を買い換えていって
結果、部品販売なんぞはほとんど丼勘定で販売システムの確立は大きく遅れて、
それより鉄を捌いた方が楽に儲かって、だから廃車の山を積んでるところは
金持ちって雰囲気があって積みたい放題、エコなんかどうでもよくて
結局時代の流れに乗れなかった野積み解体屋はTVで顔面モザイクで晒されて
社会的な流れを読んでいた業者は規模の大小はあれ時代に対応していけた・・・
そんな歴史?を勝手に創造してしまった漏れは頭がおかしいひとですね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 23:21:57 ID:vxomU/t8
>でも10年前、1994年頃に1984年頃の車が走っていたかというと
>あんまり走っていなかったような希ガスるね・・・

昔は10年越えだと乗用でも車検が一年ごとだったからだろ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 00:03:10 ID:AUUWZqOL
でもよう・・CMの美紀タンがリサイクル料金がかかりますって言われて
素直に(,,゚Д゚)∩ハイッ!!なんて答えるの見ると・・・なんだかなぁ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 02:08:23 ID:TeLXaRvv
>>580
そうだよなぁ…
一度だけ見たが仕組みすら書いて無いあれを見るとまだ原子力の方が説得力ある気がする
「日本にはエネルギー資源が足りません、この原子力発電所から出た燃えカスだってまだもやせるんです。」
(だから、反対せずに容認してくれよプルサーマル…)
って様なメッセージ性すらないじゃんかあれ…。
来年から始まるよ
(金払ってね)
せいぜいこれしか感じ取れん…安直杉…。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 12:13:23 ID:bDymUIOe
店舗で流す「リサイクル費用の仕組みVTRorDVD-Video」、
振興会は作って無料で配れよ(゚Д゚)ゴルァ!!
583解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/08 13:21:31 ID:Flew5Cdh
ウチは・・・え〜と俺が生まれた時には有ったハズだから少なくとも29年前には有っただろう。
そんなオヤジは自転車屋、整備屋の丁稚奉公を経て脱サラ?で解体屋始めたワケですわ。
その頃は車が1日1台も出ないだろうし、当然時間も余ってるから、自転車やカブの修理なんかもしつつやってたんだと。
で、そのオヤジのオヤジ・・・まあ爺さんですわな。
コッチはコッチで自転車やリアカーを「作って」隣の市まで売りに行ってたとか。
よ〜やるわホンマ。

んで、廃車1台を徹底的にシャブる・・・まずハーネス類は全部毟ってビニールを燃やして銅だけにする。
そしてエンジンも1台1台バラし、鉄とアルミに分け、更にヘッドやウォーターポンプ、モーターやオルタ・・・当時だとダイナモか。
ソレを自作の溶炉で廃油焚いて、アルミだけと溶かし出してインゴット作って、鉄と銅をまた取って・・・
俺もガキの頃、ガッコから帰ったらツナギ着て、工場の片隅でエンジンやラジオバラしたりして遊んでたよなぁ。
バルブコッタを外すのが豪快で面白くてね。(笑
ラジエーターを数個クズ屋に持って行けば一晩呑めたなんて言ってたなぁ。

今じゃ絶対に費用倒れだし、今の時代そんなモン燃やしてたらドエラい事になる。
まあ昔はそんなのが当り前だった。
けど車はどんどん豪華になって内装のゴミが増え、ソコに円高で金属材料の大幅な下落ですわ。
ソコで素早く切り替え出来なかった解体屋がバタバタ潰れ野積みだけが残ったと。
更に廃掃法がガラリと変わって、この先こういう事が起こり得る!と読んだ連中は笑われながらも産廃の許可取った。
おかげで今回書類提出するだけですんなり移行出来たんだけどね。
で、笑ってた連中はこの時代に大借金して大慌てで対応したor潰されたと。

しかしまあ、オヤジらが始めた頃にはこんな事になるなんて想像すら付かなかっただろうな。
俺もこの先まだ解らんっちゅーか、商売続けられんのか?なんて思ったりして。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 19:40:58 ID:5MCz/N6a
中身の無い長文はウザイ
なんでいつも丁度良くできないんだ?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 21:24:10 ID:ryqRbofP
上のほうで金払ったらリサイクル券が発行されますって言ってるけど
どんなのものなの?

ディーラー勤めなんだが、工場長に聞いてもうちで発行するようになるんだよな
って言うだけで、具体的には何も話が無いらしい。
PC使って家庭用のプリンタで発行するの?

そもそも1台1台金額違うのにどうやって陸自OR商工会で確認するの?
型式類別なんか無い車はこっちの言い値でいいの?
本当にこんなんで始められるのかとっても疑問。

教えて一番このスレで詳しそうな解体やサンたち
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 21:33:15 ID:w6FqLjRp
ホント、どーなるんだろう・・・
自分の車も1月に車検なんだけど・・・

お客に説明するパンフレットとか、なんかないの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 21:36:43 ID:M47UpPnn
>>585
ちょっと餅つけ

>>586
振興会からA32つ折り(A44ページ)のチラシ届いた。
もうまったくもって(ry

VHSかDVDの説明映像(10分以内、美人が説明)を無料で配布しろや(゚Д゚)ゴルァ!!
588586:04/12/08 21:44:14 ID:w6FqLjRp
>>587

マジ?まだ来てないよー。

> VHSかDVDの説明映像(10分以内、美人が説明)を無料で配布しろや(゚Д゚)ゴルァ!!
そーゆーの欲しいねー。美人じゃなきゃダメ。
589スタンドの整備士:04/12/08 22:39:02 ID:Rz5ZD+TG
>>585
B1タイプでの流れを説明すると
車検に持ってく車のリサイクル料金を
http://www.jars.gr.jp/
で調べてそのまま収納ボタンを押してリサイクル券を印刷
(レーザープリンタ用の自賠用紙みたいな用紙が送られてくるはず)
プリンタは一応インクジェットでもいいみたい

後は陸事の振興会の窓口に行って車検証に収納証明のスタンプ押してもらう
とりあえず上のページで練習できるようになってるんでやってみては
590スタンドの整備士:04/12/08 22:49:16 ID:Rz5ZD+TG
>>585
ちょっと言葉足らずだったので補足
振興会他でもインターネットで個別に確認後スタンプ押すことになるみたい
それと、金額を調べたり見積もるにはインターネット経由ですべて対応となってるんで
並行輸入とかの職権打刻された車も輸入業者などが算定して申告してるはずだよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:20:17 ID:403Yr2rq
>>583
解体屋のこの先・・・素人の漏れの予想だとかなり厳しくなると思うな。
今どきの特化した情報に着いていける次世代の車ヲタ系20歳代の人間が
いろんな側面から業界の逝く先を鋭く捉えていかないと簡単に沈む気がするなあ。
小規模業者で、カローラやサニーばっかり集まる業者とスポーツ系や外車を集める業者じゃ
利益率がもう全く違った数字になってるだろうし、個人のニーズに対応できる柔軟な発想、
この辺は旧世代のおっちゃんじゃ対応するのが苦しそうだしなあ。

正直、すでに車体製造の逆の行程を持った巨大なリサイクル屋はこの先も十分だろうけど
小規模でも解体屋壱號氏みたいに流れに敏感っぽくて、ちょろっと情報を拾える人材を
持ってる会社ならまだまだ延命の可能性が広がると思うんだけどね。
まーこれから生き残るとこはこんなのデフォで、この中で更に生き残りを賭けると
最終的には北斗の拳みたいに水の奪い合いが起こってしまうんだろうねぇ。。。

余談だけど、以前漏れ、電気屋とかやってた事があって、DQN先輩に廃線のケーブルやらの
皮膜剥きをかなりやらされたことがあった。最初のうちは漏れの加工精度を上げるための愛情だな、
とか理解してたわけ。電工免許は入る前から持ってたし技術に問題はなかったと思ってたんだけどね。
でも・・・そのうち銅丸出しになるまで徹底的にひん剥かされて、
「なんでここまでやるの?」とか思ってたら・・・実は漏れの手剥き極上の銅がズッポシ溜まったら
まとめてトラックに積み込んでこっそりクズ屋に売りに行ってたってことが後に発覚したのだった。
漏れの努力はDQNの競輪、飲み代に。。。指の切り傷に自前調達の牛皮手袋と大量のカッター、
平気で5000円とかするペンチとかがバカになるまで頑張ったのによー・・・
・・・今頃あいつら、感電死してますように(*´∀`*)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 23:46:46 ID:5MCz/N6a
厳しくなるというより、不良事業者が淘汰されるだけだろ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 00:37:07 ID:kaYZBKGM
ちゃんと走るなら 僕に下さい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 01:06:33 ID:rUzcRa3w
昨日 振興会主催の講習に行ってきたら、新車と車検の預託義務は
2月1日からに延期になったと聞いた。
今度、また講習にいったらまた内容が変わってそうで落ち着きませんな。
595神奈川県民:04/12/10 03:50:21 ID:sWwRX9BP
割り込んですみません このスレを読んで来年2月に排ガスアボーンの
タウンエースバンを今月中に廃車し、解体に出すことにしますた 涙
そこで今の解体料の相場、いくら位かわかる方お願いします
ちなみに10年ほど前は逆に2万くらいもらい、5年前は1万払いでした


596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 04:23:04 ID:JP9bf55Y
>>595
ヤフに出した方が良いような気がするが
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 08:20:48 ID:9/g+8db9
>>595
タウソエースなら2万以上では買ってくれると思う
FRディーゼルエソジソミショーンのユニットが東南アジアで船に使われまくって足りないらしい
598解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/10 10:51:43 ID:oLwY6Rih
>>591殿
昨日客から情報流れてきたんだけど、やっぱりグレーゾーンで車を集めて荒らしまくる業者、しかも大きいのが出てきた。
更には整備屋さん、板金屋さんが解体業を取得する=業界で解体のノウハウも溜まってくるワケですわ。
コレが当り前になれば、解体屋には本当のクズ車しか出なくなるだろう。
そうなれば解体屋は何で食うのだろうと・・・結局大きい解体屋以外は沙汰され、製鉄所と組んでガンガン溶かすだけになるような。
まあ正味まだわかんない。

だからって素人さん向けに特化っちゅ〜ても、正直素人さんは儲かんない。
更には最近自分で何かしようって向きが極端に減った。
そうなりゃ安い部品をその場で付け替えなんて商売もあるけど、これは大手振ってやると今までの客を全部敵に回しかねないんだよね。
同じ場所では出来んわなぁ・・・

で、「水の奪い合い」はそろそろ活発になってきた模様。
昔みたいに大きいトコは大きいトコなりにアグラかいてくれてりゃ良いんだが、最近は形振り構わずウチらの島荒らしにくるからなぁ。
そういう部分で今度のリサイクル法ってキビしいんだよなぁ。

余談だけどウチの叔父貴んトコが設備屋やってて、朝倉庫行ってみたらホームレスがカッター持ってきてVAや空調のパイプを剥いてんの。
「オマエら何しとんじゃ?」と聞くと悪びれた様子もなく「銅取っとるんや!」って。
ブチ切れて警察呼んだが、全然反省も無く「また来るわ〜」って。
ポリさんその場でマジギレし、小一時間説教が始まった。(笑
599解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/10 11:02:57 ID:oLwY6Rih
>>592殿
いや〜大手の参入があるんですわ。
香具師らが通った後にゃペンペン草も生えんし、素人さんや小さな業者は余計に部品手に入らなくなる。
なんとか阻止したいのだが・・・

>>593殿
7割はマトモor小修理で走るよ。
値打無い車ばっかだけどさ。(笑

>>594殿
そうらしいですな。
解体屋の連中は以前からモメてたので大体準備出来てるけど、整備さんとかはケツに火が点いたのが最近だから、何か問題でも出たのかも。
あとFAXでの移動報告が予想以上に多いとか。
おっちゃん連中がパソコンと聞いただけでアレルギー反応なんだって。(^^;

>>595殿
地域によりけり。
まずは検査証とタウソページを手元に置いて、近隣の解体屋に電話でローラー作戦を決行してみるべし。

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 11:35:08 ID:7WYt4OKU
>>598
内容の無い長文はウザイ。
5行で書ける内容だろ?
ただの泣き言じゃねえか。
ホームレスは完全に蛇足だし。
少しは推敲しろよ。

>>599
マルチレスウザい。
明確に自分が指名されたもの以外にまでマルチレスするな。
どうせお前のレスはいい加減なものなんだからな。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 11:38:47 ID:1eVGMU4V
役所からの監視活動乙です!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 12:09:18 ID:9/g+8db9
>>600
おまいの叩き自体このスレにとっては思いっきり蛇足だろ(プ
603解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/10 12:44:05 ID:oLwY6Rih
>>602殿
それスクリプトだから、定型文しか書き込めない模様。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 14:48:01 ID:qmKtuUT8
>>599
大手の参入は結構なことでしょ。
素人や小さな業者は部品が手に入らなくなるってこともあるまい。
一部の人にとっては若干割高になるかもしれないけど中古ルートが整備されて、むしろ入手しやすくなると思うぞ。
実際にその動きは数年前からあって、徐々に進んでいるからね。
困るのは中規模業者とそこにコネを持つ一部の業者や個人だけじゃなjかな。
細かくは指摘しないけど、正直この業界は腐っているから今回の制度改正を俺は歓迎するよ。
っていうか、腐っているからこそ制度が改正されたとも受け取れるけど。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 16:32:01 ID:uShmlsHA
>>598
整備屋や板金屋って個人経営レベルの規模が多くてあんまり簡単に今の解体屋の
シマを荒らすようなマネはしてこないような気がすると思うけどなぁ。
ズバリと切り込んで恐縮なんだが、解体屋って整備屋や板金屋とかからは
かなり舐められてきたところがあると思うんだよね。尻拭きばっか押しつけられるような。
だから整備の看板の裏ででも解体屋というジャンルにはやっぱり手を出しにくいというか
出さないような気がするなぁ。もしやっちゃった整備屋には夜中に廃プラ放り込むとか
近所でつまらん噂の制裁でも喰らわせりゃ客も飛びそうだし。
解体屋がこの先生き残るには年間数百万単位の出費覚悟でISO14001取得しかないのかねぇ?

ところでその余談、正直ありえねぇ、ありえねぇよ・・・凄まじく荒廃してるじゃん。
最近、廃線路のレールが大量にパクられた事件があったが、その位度胸あると思ったよ。

606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 16:36:58 ID:uShmlsHA
>>604
大手の参入は現在の中古ルートを消し去るかもよ?
メーカー関係社の参入は新車販売を促進させるのが根本でしょ?
それなら中古部品作るよりも捨てちゃった方が話は早いわけだ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 17:07:03 ID:qmKtuUT8
>>606
消費者側の立場から見たら、ルートが変わるだけでしょ。
現在のルートに携わっている人には問題だろうけど。
それに、中古部品として価値のあるものをわざわざ潰したりはしないよ。
もちろんそれなりの環境整備は必要だけどね。
大手にとってもリサイクルが金になる下地は既にできつつある。
有名なところでは日産なんかが既に中古部品ルートを構築しているよね。
中古部品作るより捨てる方が速いって時代は過去のものになりつつあるよ。
っていうか、それをさらに進めるための法改正でもあるだろうし。
608神奈川県民:04/12/10 20:50:18 ID:sWwRX9BP
またまた流れ無視の割り込みで済みません
昨日廃車料で質問しました。タンウンページで当たったところ
1万2軒 5千1軒 只1軒 で、近所でも結構差があるものですた。
うちのは6年式ガソリン車で 外観ボロイしオルタも弱ってきたし、
10万キロだし、少額でも買った方が迷惑なのでつぶすことに決めたのです。

レスいただいた解体屋1号さん 596,597 さん。ありがとう。
ドナドナ〜〜 涙
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 23:44:26 ID:UcN+DtN9
>>607
ルートが変わるだけじゃ済まないと思う。
大手のリサイクル屋はメーカー関係の出資が多いし、新品部品を扱う共販、
外装・機関の中古再生品に手を伸ばしたトヨタ、工場の規模が大きくなれば
扱う部品はおおざっぱ・高値で宜しいわけで、あとは新品パーツを売っておしまい。
今までのように痒いところに手が届くような部品の買い方はもう出来ないでしょ。
大手ではもうすでに個人での部品購入不可で整備工場を通せって所もある。
消費者から見て中古部品の入手に金が掛かるようになれば結果新車が売れる。
それなら中古部品を捨てる方が早い時代ってのは最新の論理。
地域ディーラー主体、メーカー直結の大型工場があちこちに出来たら、
小規模な解体屋は環境が国際基準に達している会社のみ、その地域のメーカー下請け奴隷として
契約も可能、あとは知らんわ潰れろやみたいな可能性も・・・。
610解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/11 02:12:44 ID:gaIwKhfu
ゴルフのクラッチ交換やってたけどスプラインが入らねぇ〜
明日また降ろしてセンター出し直しじゃ。orz

>>604殿とか
大手が入るのは別に構わないし、現に大手も商売してる。
けど問題は大手の「鉄屋」が参入して、解体屋をスッ飛ばして車集め始める事ですわ。
これがどうなるか・・・まあ解体屋は鉄じゃ太刀打ち出来ないし、パーツだけで食えるのは極一部という事態になる。
他ダラダラ書いてたら>>609殿がズバリ書いてくれたので(ry

まあ車というモノが皆に行き渡り、目新しい装備や動力性能で消費を煽る手法にも限界が見えてきた。
更に消費する人間自体が減ろうとしてる中、それでも沙汰されずに太り続けようとするなら、今あるモノを潰して買い換えさせた上に、他人の仕事を毟り取るしか無い。
他人の仕事を毟り取るってのは書き出すとキリが無かったので書かないけどね。
確実にそういう方向に行ってるのは間違い無いと思うよ。

>>605殿
ん〜でもパーツ取れないって事への反発は尋常じゃなかったし、実際解体業取得した数は予想よりも多かった。
板金屋さん、整備屋さんレベルでの解体のノウハウが出来てくれば、案外早いウチにオイシイ車は自分トコでシャブって、その他は解体屋みたいな事になるのかなぁってね。
まだまだ直接影響が出てくるってワケでもないけど油断は出来んですよ。

で、その尻拭きってのはまあズバリなワケで、その底辺を請け負ってたから車業界回ってたと自負してる部分もあるんですわ。
一部どうしようも無いのも居たけど、適正処理を目指し頑張ってたトコに土足で踏み荒らすようなシステムを作られて、我々の苦労は一体何やったんかいなと。
散々ゴミ出して来たんはオマエらちゃうんかと・・・まあ色々複雑な心境ですわ。

余談の余談だけど、どっかで道端のドブのフタを片っ端からパクられたなんて話も有ったなぁ。
金持ちは金持ちまくりな反面、底辺はココまで荒れてきてる・・・そのうち日本にもスラムとか出来るよ。ハァ・・・

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 03:14:49 ID:L1+nruYQ
どちらにしろリサイクル率そのものは従来よりも格段に向上するのは間違いない。
中古部品を消費者が直接入手するか、間にメーカーが介在するかの違い。
中古部品はルートが変わっても形を変わっても、いずれは消費者の手元に届くんだよ。
年貢で取られた米が回りまわっていずれは百姓の口に入るのと同じ事だ。

っていうか、解体屋壱號をはじめ、このスレの連中はダメなのが多いな。
今回の制度改正の原因を作ったのは古い制度で要求されるリサイクル環境を構築できなかった今までの解体業界だろ。
同情すべき点も無いわけじゃないけど、旧制度の上であぐらをかいていた面も大きいことは否定できないはず。
責任を充分に果たしてこなかったツケを払う段になって、まだ既得権利だけにしがみつこうとしていて見苦しい。

総合的に見れば、新制度は若干息苦しくは感じるけど、俺はこれまでと比べると格段に良くなる可能性が高いと思うよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 03:26:16 ID:w7S2OMr7
>>610
ひどい言い分だな。
自分たちは何も悪くないのに、お上がいじめるとでも考えてるのか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 05:53:05 ID:EXvRxW+Z
>>611
車種選択に暗黙の制限が掛かる職場の人ですか?
車が好きじゃない上に、地球クリーン作戦を嬉々としてやってしまうお人ですね。
優良解体屋諸氏への恩を忘れ、ボランティアで解体をしない、手の皺の汚れが取れない低脳集団と認識を?
なんか制度改正の原因を解体業界に求めてるあたりがなんとも香ばしい。

みんなつぶれちゃえー

と。
解体屋が既得権益にしがみついて何が悪いんだか。
机上の空論で全てが上手く回ると信じているのかな?
リサイクル率の数字は上げて、無駄遣いを奨励しているようにしか聞こえないな。
614オレンジつなぎ:04/12/11 08:32:21 ID:vyV4VNBV
そもそも「部品のリサイクル」ってのは既存の解体屋が確立した手法じゃないの?

元々解体屋は「廃車の適正処理」ってのが目的で設けられてた訳で、
その適正処理の中に部品取りってのが含まれてて、
その部品取りを基に現行の中古部品ネットワークが出来たんでしょ?

いわゆる「美味しいトコどり」をする輩を規制するための制度であって、
別に解体屋のせいでリサイクル法が出来た訳ではないと思うがどうか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 11:36:05 ID:a2CBoacI
>>611
リサイクル率は向上するかもしれないけど、
自動車の平均保有年数は確実に短くなるよね。
この法律によって中古部品の入手と修理に今までよりお金がかかるようになるのは確実なわけで。

となるとトータルで見たときに資源消費と環境に対する負荷は
法施行前よりもさらに悪化するのでは?
となるとこの法律の意味ってあるわけ?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 11:42:28 ID:I04rjlzN
日本、もうダメだな・・
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 11:46:24 ID:zNS4ZwbP
ここはリサイクル法について、その成り立ちや背景についての議論の場?
それとも実務についての質問の場?
なんでもあり?
618解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/11 17:15:08 ID:2+tQu4Mj
>>611殿
まずはリサイクル環境とリサイクル率の話。
結論として来年からでもリサイクル環境自体は変わらないよ。
だって今回やりなさいと言ってる事は、解体業界で当り前のように「やってる事」だからね。
現に今回出来た基準って、我々がやってきた基準よりかなり甘いワケ。
積替保管や中間処理取った向きからすりゃ「フザけんな!」ってくらいに。

そうやって、やってるトコはキチンとやってるし、ソレが当り前となりつつある中で、不良業者が利益優先で無茶したり、不法投棄したモン勝ちになる部分が残ってたのが問題だった。
今回のリ法みたいな大それた事せずとも、15条抹消をデフォにして、16条での保管に車庫証明or管理された置き場所が必要なようにする。
そして解体証明出す解体屋に対して現在の積替保管レベルの縛りを付けりゃ丸く収まったハズなんですわ。
それを無駄に事を大きくしてしまったのが今回リ法ですわ。
やる事やって今回の基準の叩き台を作り上げてきた業者にすりゃ納得行かねぇのも当然な話。

619解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/11 17:15:34 ID:2+tQu4Mj
で、現状でリサイクル出来てないのが廃液類とシュレッダーダスト。
コイツらをリサイクルする事も現状の技術で十分可能だろうけど、問題はそういう事ではなく「費用」なワケ。
ホンキでゴミ出さずにリサイクルするには、バージン材から作った新品よりも遙かに金が掛かるんだよね。
現状よりも本当の意味でのリサイクル率を上げようとすれば、製造段階でリサイクル出来ないモノを減らすか、コスト掛けて素直に使えない材料を無理矢理使うしか無いワケですわ。
当然その金は車両価格に反映され、バージン材で作れば100万で出来る車が、徹底的にリサイクル材を使う事により、例えば120万になったりとか。
メーカーの立場としては絶対にソレは避けたいし、ソレを義務付けりゃユーザーの財布を直撃するワケで。

もちろん理想を掲げて「ゴミから作った新素材!」ってのを過去に何度も出たハズ。
だけど、結局はコスト高でメーカーは見向きもしないワケ。
ここらが現実的なリサイクルの限界なんですわ。

そこでメーカーはリサイクル材は金が掛かるから使いたくないけどゴミは自分らに帰ってくる・・・てなワケで、「サーマルリサイクル」なんてな逃げ道が用意されてる。
横文字で書けばそれっぽく見えるけど、ぶっちゃけた話「燃料と言い張り燃やしてしまう」って事ですわ。
そこらに製鉄メーカーの参入や全部利用者の規定などを加味すれば、まだ先は見えないけどメーカーのホンネが見え隠れするワケで。
ここらがメーカーの理想通りに行けば、解体屋は鉄屋の奴隷でしか生き残れないし、中古市場コントロールも自由自在になる。

てなモンで話のオチが付かないけど、クソ長いのでこの辺りで。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 19:53:14 ID:2a2A8SII
自動車のリサイクルについては10年以上前から問題視されてきた案件なんだよね。
法規制も徐々に改正してやってきたけど、抜け道を見つけて不正を行う業者があまりに多すぎた。
実際には業界主導でリサイクルシステムの構築を行う必用があったんだけど、一部を除いて遅々として進まなかった。
アルミや鉄鋼の価格が下落して屑鉄の回収が商売として成り立たなくなったのが大きな原因の一つだろうね。
そして解体屋は利益が出る部品回収・再生業者としての側面が色濃くなっていった。
それ自身は悪いことではないけれど、本来の解体業を放棄した解体屋も少なからず生まれてきた。
部品は回収するけど油やガスは垂れ流し、処分に金のかかるゴミは不法投棄。
これを防ぐのが今回の制度改正の目的であって、そうせざるを得ない理由があるんだよね。
これを一部の業者の問題と見るか、業界全体の問題と見るかってことなんだろうけどね。
今までは一部の業者の問題として取り扱ってきたけれど、今回は業界全体で構造改革を行うってことだよね。
全体で見ればこれは良いことだと思うし、引き取り業者が解体業に新規参入することも非常に良いことだと思う。
できれば法規制される前に業界でこリサイクルシステムを構築できればよかったと思うけどね。
今までのシステムは長い歴史の中で専ら業界主導で作ってこれただけに残念だね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 20:55:39 ID:GxhYSi8/
>>620
自分の言葉で語ってみてくれ。誰かの受け売りをそのまま書いたように感じるが
それじゃ現実味がないよ。お勉強は出来る人のようだが・・・

622Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/12 05:57:48 ID:qNdA/qew
正直、2次市場が確立されているのって車とかだけだと思うのよ。

一言でぶった切れば、 個人レベルのエコロジーと言うなら「車を買い換えるな」と
言うことに尽きるわけで。
企業レベルのエコロジーというなら「車種はもっと少なくて良い」だし。

言葉をえらばすにおれが思うことを書けばだな。
メーカーが将来において製造責任というものから逃れるためにその責任を
擦り付ける母体が欲しかった、ということじゃないかな。

おれは車検制度すら今後どう動くか、竜頭蛇尾になるようなきがしてならないよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 07:07:35 ID:ePONGSg9
経済活動を抑制しての環境保護は絵に描いた餅で実現は不可能だよ。
現在の生産と消費を維持したまま可能な限りの回収を行うしか方法は無い。
現在ではそこに経済的な旨みが少ないのだから法的に義務付けを行うのは妥当な手段。
その中で処理能力の無い業者や経営能力の無い業者が淘汰されるのは当然のこと。
新規参入する業者は法を遵守する以上、その方が経営的に有利だから参入する。
現実に処理・経営能力のあるものが生まれ、能力に無いものが淘汰されようとしている。
これは社会全体から見たら結構なことだと思うよ。

ここでメーカーの製造責任を持ち出すのは全くの見当違い。
メーカーは自身の責任において既に新車へのリサイクル部品の採用を始めているし、
それを企業努力によりコストメリットを出すところまで実現しつつある。
もちろん、部品レベルでリサイクルを前提とした車両設計も行っている。
その上でリサイクル不能な廃棄物の処理については廃棄者や処理業者が責任を持つのがあたりまえ。

新制度に全く問題が無いとは言わないが、このスレはお門違いな指摘や文句が多いように思う。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 12:10:06 ID:ixDZOers
クズ徹夜の未来なんてどーでもいいんだ。そんなのは専用スレたてろや。
リサイクル法の実務に関する疑問質問スレにしてくれや。
まだ現場混乱してんだよ。
東京に電話しても繋がらないし、地元の振興会で聞いてもいまいちはっきりしないんだよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 12:29:57 ID:gU3dhjYE
>>624
アフォか?
お前が現場の悩み相談スレでもたててろ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 13:55:41 ID:DxexY+30
>>624
低能整備屋はさっさと店畳めや
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 13:57:37 ID:DxexY+30
>>623
IDが示すとおりポンのようだな。底が浅い。明日追試な。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:02:45 ID:ixDZOers
意味無し長文しか書けないクズ徹夜の皆様、乙です
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 12:54:54 ID:MQ89CEq5
俺は単なる整備工場の一従業員だけど
ここの話はタメになるけどなぁ・・
意味なし長文とか言ってる人との、この差はなんなんだろ?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 14:17:22 ID:1n99f2RP
話を鵜呑みにしちゃいけないと思うよ。的を得ていることもあるし、間違っているところもある。
でも 活発に書き込まれていれば、良いことや自分にとって参考になることもある。
批判は 流せばいいんだからさ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:20:30 ID:NvAweKwm
おまえらいろいろと詳しいな。本職より詳しいんじゃね?
せっかくなら解体やってみねーか?ちとばかり体力あって
車種と構造に多少自信があって工具使えるやつなら日給12k、
ド素人なら8kだな。5時半終了だからネットする時間もあるべ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:36:46 ID:53+1zNc8
>>631
先生、そこにかわいい女子はいますか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:39:47 ID:TN9G36Da
>解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ
同業者です。
>問題は大手の「鉄屋」が参入して、解体屋をスッ飛ばして車集め始める事ですわ。
それならこちらも問屋を飛ばして製鋼所に鉄を売っちゃえばいいんだよ。
現に、ウチでは一部そうしてる。

isoの話が出てたけど、isoってそんなたいしたもんなの?
キチンとした会社が取れるんじゃなくて、金払えばよっぽど取れるよ。
毎年、目標をかかげてやるみたいだけど、汚いトコは毎年少しづづキレイにしていけばいいけど
最初からキレイなトコはやることなくなっちゃうよ。
解体屋や産廃屋で取ってあるとこ何軒か見たけど、油まみれでも取れてるからね。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 01:01:11 ID:jXArAqiR
>>633
ISO14000。いろいろあるんだからisoっていうなよw
まあ、最近は形骸化が激しいらしいから金払えば取れるって側面もない訳じゃないらしいね。
でも、毎年少しづつキレイにしていくってスタンスじゃまず取れないよ。
そもそもキレイなら取れるってものでもない。要は仕組みづくりだから。
油まみれで仕組みが維持できていないと判断されれば最悪の場合は認証剥奪されるし。
まあ認証機関がそれに目をつぶるほど腐ってはいないと思いたいもんだね。
ちなみに維持に金がかかるって話もやり方次第。
まあ、多少はかかるけど、やり方次第ではそう大したものでもない。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:06:26 ID:PMpXQYkh
墜ちたな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:48:41 ID:kYBU+f6Q
要するに責任を果たさず権利ばかり主張して当事者のくせに代案も出さずに批判ばかりしている理不尽な解体屋の愚痴スレだったってことだろ。
637解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/16 19:52:52 ID:+/E4RqWg
そろそろ車出始めますた。
もうイッパイイッパイですわ。年末どうなるんだろ?orz

>>623殿
書きたい事いっぱいいっぱいクソ程有るから、何から書けば良いのやら・・・
とりあえず車に限らず、産業廃棄物処理業者から見たゴミに対する話を書いてみようかな。

>リサイクル不能な廃棄物の処理については廃棄者や処理業者が責任を持つのがあたりまえ。

と書かれているけど、その責任責任って言うけど一体ドコまでやれば責任を持った事になるのだろうか?
家庭ゴミを分別して指定の日に収集場所に持っていっただけで責任持った気になってないだろうか?

例えばココにプラスティックや合成繊維と金属類を含んだ粗大ゴミが出ましたと。
ゴミ収集&中間処理業者が出来る事は、分解or粉砕して可能な限り分別し、再利用出来るなら積極的に再利用してゴミの量を減らす。
我々だってゴミ出せば「儲けが減る」んだから、偉そうに言われなくても必死になって分別してる。
それでも、本当にどうにもならないモノ、コレが真のゴミとなり、最終処分業者に渡るワケですよ。

で、そのゴミは誰も見向きもしないので、燃やそうとすればダイオキシンが出るから燃やしてはならんと言う。
というか燃やしても完全に無くなるワケではなく、灰は残るんだよね。
だからって燃やさずに埋めちまうワケにも行かない。
なら有害物質出ないようにするからなんとか埋めさせてくれと頭を下げてみた所で、住民総出で反対運動が起こるし、出来たとしてもとてつもない管理費が掛かる。
処理費用が高騰したら、我々はその費用を負担するように頭を下げるのだが、それはならんけしからんですわ。
そうやって行き場を無くしたゴミの行き着く所は不法投棄するしか無いんだよね。
その末路は「豊島 不法投棄」辺りでググればいくらでも出てくるかと思う。

(続く)
638解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/16 19:56:39 ID:+/E4RqWg
てなモンで、ゴミ処分っちゅ〜のは「ババ抜き」なんですわ。
そのババを引くのは誰か・・・皆が拒否し続けたババは、最後に引いた香具師が連れて心中するしか無いんですわ。
つっても心中した所でババ自体は無くならないワケで、結局は地球の環境がババを引き、それは排出した人間自身対し「均等に」掛かって来るワケですわ。

不法投棄を肯定する気は一切無いし、俺自身頑として認めない。
しかしそのババを背負った香具師の気持ちもわからんでもないんだよな。
結局はそのババが大きく育たないウチに、責任持って処理費用を負担し、自分らの身近に来ても贅沢の代償として文句言わずに我慢するか、「ババ自身を生まない」のが絶対条件なんですわ。

だから

「テメーらがゴミ作って出しといて文句言うなよ!文句言われながらも片付けてやってんだ!!協力しる!!!」

というのが正味なホンネですわ。
せめてもの責任を持つには、ゴミの処分費をとにかく出してくれ・・・てカンジか。

ここで一度自リ法に戻るけど、新制度で画期的?かつ評価するべき部分は、処理費用の預託、コレですわ。
とにかく自動車というゴミの塊を所有するからには、そのゴミの処分代を払え!払わねば所有を認めない!!と。
この部分はようやく国やメーカーがゴミ処分に金が掛かる事を認めてくれたって事であり、我々としても一安心ってなカンジ。

しかしこれは覚えておいて欲しい。
金を納めたからってババが消えて無くなった訳ではない事を・・・

(多分続く・・・かも。飽きなければ。ォ)


639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:39:19 ID:rkrmLE6c
>解体屋壱號
もうグダグダで全然話にならない。
何がババ抜きだよ。
お前、解体屋なんか辞めちまえ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:53:25 ID:rkrmLE6c
っていうか、ババ抜きだと思っている時点でダメダメ。
実際にババ抜き状態だったのはバブル期のほんの数年間だけ。
そこで手抜きや違法行為を覚えた糞共が未だにその感覚を引きずっていやがる。
単に甘えているだけだな。
バブル期に利益の大きい副業を見つけて、それにしがみついているのもダメダメ。
本業で手を抜いて利益が出せない無能な解体屋が増えているんだろうな。
というか、手の入れ方を知らないのだろうな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 01:36:44 ID:aEQMUsql
「手の入れ方」って例えば?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:44:32 ID:AWDab6tI
売れるものを売れるところに売る。
今、自動車解体業が利益出ないなんて嘘だよな。
家電リサイクル業者が聞いたら怒るぞ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:18:31 ID:viUQFpSf
これからのゴミ最終処分は宇宙で処理の時代かな?
太陽を焼却炉に見立てて超大型使い捨て韓国産ロケットぶっ飛ばして
せいせいしたかと思ったら太陽手前で爆発炎上して
残留ダイオキシンがありえない斜め上を見せてくれて太陽風と合成して
結局地球にカムバック。で、韓国にのみ直撃して翌年からはそこが最終処分場。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:26:32 ID:H7KbgM6Q
>>643
最初から船で半島に運んだ方がいいと思うがどうか
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 03:54:01 ID:jIp+zlCg
衛生状態の悪い中国の方が良くなくない?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 21:23:57 ID:KffR5FPD
>>643
素直に韓国に人口の太陽を打ち込めばいいんじゃない
647Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/19 03:33:33 ID:HL4gRjF8
宇宙ごみ処理っていうのは先延ばしにしているだけで根本には解決になっていない
とおもうんだな・・・。

ただでさえ、ロケットやらなんやらでデブリは数え切れない数がばら撒かれていると聞くし。


なんていうか、解体屋というものが難しいものだというのはよくわかったよ。
おれはいままで意識したことが少なかったけどね。
>>638
こんどたぶん近くまで行くと思うので、機会と時間があればいろいろと語れたら
面白いかなと考えているよ。
そんときゃよろしくね。
メーカーが設計のときに部品によって解体係数みたいなものを出してくれたら、もっと仕事がしやすい
ものかもしれないね。
いや、解体係数の一部もをメーカーに負担させて、追加したぶんは消費者には転嫁しないというふうに
替えるといいのかも。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 15:36:55 ID:dFtD+/Tq
そこまでして無能な解体屋を保護する必要もあるまい
649Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/20 12:08:01 ID:85SwYPDq
会って見ないことにはなにもわかるまい。
会えばある程度はわかるだろぅ。

小岩の解体屋とかは今回のでどうするつもりなんだろう・・。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 12:10:02 ID:M+mOS+rh
俺達輸出屋に言わせりゃ(ry



651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:26:47 ID:Z43L77np
新しい特殊法人作って官僚の天下り先作っただけだろ
本当に環境対策に力入れてるなら 車の台数を減らす
努力してるだろうなあ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:30:41 ID:Z43L77np
70歳以上は運転動作能力の試験を実施して 不合格者は免許取り消しに
すれば  車の登録数減らせるはず
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:36:22 ID:ynFrW1o7
昔、雑誌のニュートンにブラックホールのゴミ捨て場の想像図があった。

ちなみに原油ガバ食いの中国ですが、近年ロケット開発に忙しいけど、月着陸も狙ってる
背景には月のヘリウム3を狙ってるためです。
ヘリウム3の核融合はほぼ無害なのでクリーンエネルギーとして期待されてます。
ロケットで運んでこれるほどの量で中国の数年分の電力を賄えるのでエネルギー有効率は最高にいいです。
ソースは「中国 ヘリウム3」でググってください。携帯からカキコすまそです。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 22:14:14 ID:WhGphOTg
未だに引取業者Bタイプのスタータキットが届かない件について
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 01:02:36 ID:TMquh80p
今朝の新聞に載ってた問い合わせ電話番号に何度かけても「混み合っています」だったぞー!
なんだよあのノイズだらけの録音はよ。ホムペ見てもわかりにくいぞ。

結局、個人所有のナンバー無し車はどーなるんでしょう?
勝手にエンジン載せ換えやらミッション載せ換えはダメなのですか?
ナンバー無し車は只の解体待ち車だけではなく、競技車も存在するのになぁ。
656オレンジつなぎ:04/12/21 09:06:51 ID:QteiXBRE
>654
ウチは届いたよ。リサイクル券の現物も。
皆さん練習してる?
俺はしてないw

>655
>個人所有のナンバー無し車はどーなるんでしょう?
この年末までに抹消してる車は実際のところ規制外になるでしょう。
その車がどうなってるか調べようがないですし。
ただ、抹消済みの車を来年以降に解体に出す際にはリサイクル料金の支払いが必要ですが。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 09:24:09 ID:cOmA02ma
家にも抹消したボロ有るけど今年中に廃車した方がいいな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 10:36:19 ID:Kw3+Bvcf
>>655
全然問題ないよ。
君が挙げた事例は全て完全に適法。
最終的に解体するときにリサイクル料金を支払えばいいだけのこと。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 10:57:11 ID:R3/YQY89
>>656
このクソ忙しい年末に練習なんて出来る訳がない。
2chする時間はあるけどなw

ていうか、こんなの行政が料金回収しろよ。
なんで俺らが回収しなくちゃならないんだよ!!
660解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/21 12:52:17 ID:jtl0+q5n
この頃得意先が一斉に車出して来た。
あれだけ言うたのに・・・やっぱりこうなるか。orz

でさ、プレスで締めて輸出するにしろ、炉で焚いてしまうにしろ、やっぱりゴミって無くならないし、そのうち自分に帰ってくるワケですわ。
結局は「資源」として使い倒すのが難しいかもしんないけど「理想」なんじゃね?と思うワケ。

ウチは解体止まりなんで、シュレッダーの後の事情はあんまり知らない。
というか、話が入って来ないって事は「何も変わっちゃいない」って事ではないのか?
今回のリ法は、今まで解体屋とシュレッダー屋がやってた事を明文化し、それに縛りを付けただけのような気がしてならない。
俺らクソマジメにやってたのに今更上がり込んできて、商売難しくした挙句に異業種が入って来る隙間まで作って行った。
しかも全業界を巻き込む形で・・・そりゃ文句の1つも言いたくなるワケで。
解体屋の案はもっと単純だったのにな・・・

今回のリ法でやって欲しかった事。
それはバンパーやトリム類の分別回収と再利用の義務化。
手間と金は確かに掛かる・・・けどモノを消費する者に対しての責任とすりゃ納得して貰えるのではないか。
否、納得せねばならんのでは?と。
それを払うのが嫌なら、今ある物を徹底的に使い続ければ良いのだから。
資源には限りがあるが、人間生きてる限り、労働力は無くなる事は無いんですわ。
ゴミ使って人間が知恵絞り働けば、上手く循環しねぇかな〜なんて。
検査さえ受ければまだまだ走る車達に囲まれ、シュレッダー屋のダストの山を見上げこんな事を考えてしまうのだ。

昔ザリガニ捕りのついでに川底漁って、空き瓶とか見つけては駄菓子屋に持って行って、ソレでアイス食ってたよ。(笑
値打の無いモノを、義務だから拾い集めて来いってのは無理なんだよな。
捨てた人間から金を取り、拾った人間が得をする。
リ法もこんなシステムを作る土台になるよう熱望する。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 15:46:36 ID:Kw3+Bvcf
>>660
お前、本当にダメな奴だな。
自動車リサイクル法の目的すら理解してないだろ。
商才の無い自分に不利益になるからって泣き言言ってるだけじゃねえか。
分別回収の義務化?なんじゃそりゃ?解体屋の本分は何だよ。
お前、仕事したくないだけじゃねえのか?
解体業で食っていくつもりが無いなら、さっさと辞めちまえよ。
今、求められているのは優れたリサイクル能力を持つ解体業者だ。
そのための制度作りであって、無能な解体屋は切り捨てられて当然だ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:32:10 ID:xtviu/Ga
>>661
>自動車リサイクル法の目的
ここについて素人の一般ユーザーにもわかるように説明してくれんか。
また、あなたの思う解体屋の本分とやらも是非。



しかし、こいつは何でこんなに粘着質で偉そうなんだろうか。
解体屋で部品盗もうとして捕まったか、買いに行ったら門前払い食らったか。
若しくは早々に潰れた元・同業者か。

果たしてどっちが無能なのかは見た通りなんだがね。
視点の切り替えすら不可能みたいだし。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 17:25:00 ID:Kw3+Bvcf
>>662
一般ユーザーはこの程度で充分だな。
もっと詳しく知りたかったら情報はネット上に大量にころがってるから自分でググれ。
http://www.city.takasaki.gunma.jp/sosiki/haiki/gomi/katei/carrecycle.htm

解体屋の本分は自動車を解体して分別することに決まってるだろ。
そこからどう利益を出すかは解体屋の能力次第だ。

今回の法改正をビジネスチャンスと見て参入する向きも少なくない。
消極的参入者もいるが、その動機は自分の利益を守るため。
解体業で利益を挙げられない解体屋の泣き言は見苦しいだけ。
664解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/21 18:49:44 ID:jtl0+q5n
で、リサイクルがなんたらって話があるんだが、車のリサイクルって何が出来るだろうか?

まずは当然だけど素材としての金属類を回収して販売。
次にそのままor軽い手直しで使える中古部品の回収&販売。(リユース)
そしてそのまま使えないような部品はリビルトと言って、原料?(コアと言う)をメーカーに渡し、そこで一手間加えて新品同様に再生する。
他には廃油類は専門の業者に引き渡して、ソコで処理して燃料とかに再生。
バッテリーは集めて専門の工場で解体し鉛を取り出す。
タイヤなんかもセメント類の乾燥の燃料として使ったり、製鉄所で還元剤として使ってる。
クーラントも燃料化or再生出来ない事も無いんだが、スケールメリット出ないよなぁ。
この辺りが今普通にリサイクル出来る限界かな。
でもここらってキチンと商売してる解体屋なら普通にやってた事なんですわ。

コレ以上リサイクル率を上げようとすれば、廃プラ廃ビニール=シュレッダーダストをどうにかするしか無い。
過去にもシュレッダー業界がMDF燃料化を企んだりしたが、何含んでるかも判らんようなモンは簡単にゃ燃やせずなかなか上手く行かない。
じゃあ何かに混ぜちまおうとしても、重金属類etcの混ざりモノが問題となる。

とすれば、事前選別を徹底するしか無いのだが、いくら選別しても、その材料を「使ってくれる所」が存在しないんだよな。
使うにしても掛けた手間回収出来ない程に安い。
その費用が客からは取れないとなりゃ、結局費用の問題でシュレッダーに投げ込み、またミソもカスも一緒にするしか無い。
ならば法で縛ってでも無理矢理リサイクルさせねばならないだろう。
これって>>623殿が前半に言ってる事のそのまんまなワケだ。

まあその国とメーカーが言い出した「リサイクルの方法」ってのがこれまた納得行かなかったりする。
そして、方々から耳に入ってる話を聞いてるとホンキでリサイクルを考えているのか?なんて深読みをするワケだ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:15:07 ID:kJlpLj9Y
なんでこのスレはいっつも長文ばかりなんだ('A`)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 23:04:52 ID:+iNgql1y
膿を吐き出してるから
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 23:41:44 ID:6Jtt7BR5
これだけの長文書ける解体屋はかなり小数派だと思うが・・
コチャコチャとした政治のある一面にも目を通している節があるし
たぶん競馬場でスポーツ紙読んでるだけのアホじゃないなとは思う。。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 01:42:31 ID:Rd1de8Z/
一時抹消登録後にちゃんと重量税が戻って来るのであれば、きちんと解体届出+還付申請
するんだろうけど、車検が全く残っておらず、還付額もほとんど無い場合、絶対に解体届出
なんてやらないと思うのよねw
旨みが全く無いんだからさ〜。
そんな車がワンサカ出るといらぬ仕事が増え、陸事(国交省)の職員も督促が大変だろうねw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 10:01:43 ID:kHgURJKu
来年2月以前に車検(つまりリサイクル料金未預託)

次の車検切れまで乗る

車検切れた

戻ってくるお金は何もない

まともに解体届けだすとリサイクル料金がいる

一時抹消のち、コッソリ解体屋/中古部品屋に引き取らせてから、盗難届出す

(゚д゚)ウマ− ってなるのか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 19:14:55 ID:hikRgRbD
来年2月以前に車検(つまりリサイクル料金未預託)

次の車検切れまで乗る

車検切れた

戻ってくるお金は何もない

まともに解体届けだすとリサイクル料金がいる

一時抹消のち、コッソリ解体屋/中古部品屋に引き取らせてから、細かく切って家庭ごみに出す

(゚д゚)ウマ−
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 19:53:30 ID:hikRgRbD
◎ クルマの所有者が負担します。
◎ シュレッダーダスト、"フロン類"、"エアバック類"のリサイクル・適正処理のほか前払いされた
料金の管理や情報の管理に使われます。
◎ クルマごとにメーカーや輸入事業者が設定しますが、車種ごとに異なります。

エアコンとエアバックが無い僕の車は割引してくれるのかな?教えてエロイ人
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 20:32:52 ID:2StWqAGO
>>671
元々あったエアコンやエアバックを外したのなら、
同じように取られる。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 21:05:19 ID:hikRgRbD
>>672
新車当時から無い もちろんパワステもパワーウィンドウも無いw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 21:21:35 ID:Q/aSd1dG
>>664
>でもここらってキチンと商売してる解体屋なら普通にやってた事なんですわ。
確かにその通り。でも、初めからその処理ルートが確率していたわけじゃない。
屑鉄の回収から始まって徐々に多様な処理ルートを構築していった先人達の努力の結果が現在の姿である。
現在の解体業者が社会的要請と補助を受けているにも関わらず、新しいルート構築の努力を怠っていい理由にはならない。
今以上の自動車リサイクル市場は確実に存在するし、そのルート構築だって実現可能なところまで来ている。
新しいビジネスチャンスに懐疑心を持って、そこに発生する手間を惜しんで動こうとしない解体業者は淘汰されて然るべきだろう。

>コレ以上リサイクル率を上げようとすれば、廃プラ廃ビニール=シュレッダーダストをどうにかするしか無い。
樹脂部品の処理が大きな問題の一つであるこは確かだが、解体業者が押し付けられていると考えているならそれは間違い。
以前とは違い、自動車メーカー(だけに限らず業界全体も)も樹脂部品のリサイクルも考えるようになってきている。
樹脂部品は本来リサイクル性が高く、またその素材としての価値は鉄やアルミよりも高いという事実があるからだ。
現実に以前はバージン材しか使われなかった樹脂材料も衣装面以外はリサイクル材が使われるようになってきている。
また、分別を可能とするために従来は複合素材で構成されていた内装部品などを全て同一素材で製造することも実現されている。
全ての樹脂部品に材料表記をい、塗装レスを進めているのに全てを混合してシュレッダーダストにしてしまうのは誰の責任か?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 21:22:27 ID:Q/aSd1dG
>とすれば、事前選別を徹底するしか無いのだが、いくら選別しても、その材料を「使ってくれる所」が存在しないんだよな。
その認識は全くの誤りで、単にそのルートを開拓する努力を行っていないだけで言い訳にもならない。
医療・食品関連などのバージン材を必須とし社内でリサイクルできない樹脂製品メーカーから出る廃材はどう処理されているか。
廃プラスチックの買取業者はたくさん存在するし、場合によっては樹脂製品メーカーが直に買取るケースもある。
ちなみに自動車メーカーではシュレッダーダストそのものを新車の部品材料としてに使用するケースだって既に出てきている。

>まあその国とメーカーが言い出した「リサイクルの方法」ってのがこれまた納得行かなかったりする。
誰に何を聞いて国やメーカーのやり方に納得行かないのかがよくわからないが、
それまでの解体・回収業者のやり方が問題だからこそ制度が改正されたと知るべきだろう。
個々の問題点を指摘して各論として議論するのであれば、それは便所の落書きと揶揄される2ちゃんねるにおいても有意義なものだと思う。
しかし、個々の問題を指摘することを総論としての否定をする道具として利用するのであれば、それは否定されて然るべきだろう。
まず旧態然とした解体業のあり方が社会の要請に適合しなくなり、それを改善しようとする動きも見られないったといった事実がある。
そこで強制的な制度の改正を行った国に対して代案も出さずに従来のやり方に固執しようとする解体業者のエゴとしか受け取れない。
一方で解体業者の既得権の損失を主張し、他方で新規参入業者を邪魔者扱いする事はどうしても理論的整合を認めることができない。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:40:45 ID:h7rn7fiX
>>673
なら大丈夫。
型式や類別で区分される。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 12:04:38 ID:Y1mHI8Kh
>>675は役人?それともメーカーの中の人?
ウチにある廃プラ買い取ってくれよ。いやタダでもいいから持ってってくれ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 13:03:37 ID:8pCn7L8g
廃車済みの車をぶった切って輸出してる連中はリサイクル料金払わないの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 14:33:34 ID:iZX+6gJ/
>>677
ちゃんと分別してれば業者が喜んで持っていくよ。
ちょっとググればネット上でも買取業者が結構ヒットする。
タダでもいいからなんて言ってちゃ駄目だよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:06:12 ID:o8hFa1xO
だから第3セク経由で力入れたRDFだって使えないから溜まる一方。
ゴミ処理と解体は同じでしょ?解体ゴミが回らなければ一般ゴミも回らない。
回るゴミはクルマに含まれない材質の方が多いんじゃないの?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:59:36 ID:iZX+6gJ/
自動車のリサイクル率は現状でも70%〜80%もあるとされている。
これは他の廃棄物に比べてダントツに高い数字だよ。
これは処理ルートを確立させた解体屋をはじめとする廃棄・回収業者の功績だね。
ただ廃棄される自動車の台数が多すぎて、リサイクル率80%でもまだ不十分。
だから更なるリサイクル率の向上が要求されているんだよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 18:36:33 ID:fKxv1jvC
>>681
その為にリサイクル法を作ったって、結果として不法投棄する香具師が減らなきゃ意味がないわけで…
結局は個人の意識もあるんだろうけど、リサイクル法はそのリサイクル意識に冷水をぶっかけるような行為にしか見えない。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 18:42:24 ID:iZX+6gJ/
はぁ?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 19:01:51 ID:fWQgAuRo
これ結局天下り厄人の退職金になるだけだろ?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 19:13:20 ID:xXqLu5nA
預託したお金を運用して利益を得てもその還元はなく、あまつさえ管理料金を取られる不条理さでオナヌーできる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 19:19:23 ID:iZX+6gJ/
そうだね。
実際のリサイクル費用にどれだけ充当されるのか疑問。
687Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/24 01:28:58 ID:ppkU9xds
>>681

それは、普通に動く(中古)を含めての話じゃないのか・・・。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 08:46:31 ID:swtUrfhy
毎日、平成1年〜平成7年の中古車を切断してコンテナに詰め込んでますが何か?
中には不動車やら事故車も混ざってますw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 12:02:43 ID:S2saAWTr
フロン回収権が上手く機能していないので
今回はリベンジらしいです。
無許可の解体業者や修理工場は要注意と聞いています。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 12:04:45 ID:faAe7smJ
フロンなんて、ドライバー突っ込んで抜いてます
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 12:14:06 ID:JDkBepyz
>>690
今度はフロンがあろうがなかろうが、エアコンがあるだけでフロン分もお金をいただきます。
詳しくは>>1のURLのFAQ。
692691:04/12/25 12:16:49 ID:JDkBepyz
>>1にURLなんて無かった。
http://www.jars.gr.jp/ ここ
693解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/25 14:19:56 ID:xtKJMtlW
>>674殿
その新たなルート構築に「法のバックアップ」が必要だと感じてるんだけどね。
リサイクル素材利用は進んでるかもしれないが、その素材は一体ドコから集めてるのだろう?
それだけのリサイクルしてるハズなのに、ウチらにその素材を求める動きが全く無いのは何故か?
その素材を使えば儲かるのであれば、ウチら解体屋なんて「宝の山」に見えねばおかしいんじゃないだろうか?
まさか極一部のルートで新品と交換を条件に少量集めて、ソレを切り刻んでリサイクルしますた程度だとしたら・・・
あとリサイクル材の「使用率表示の義務化」をすれば、どうなるんだろうかな?なんて妄想が湧いてくる。

それか、その廃プラに値打があるとしよう。
けど我々はボランティアじゃなく、自由の時間を切り売りして「銭儲け」しとるワケですわ。
素材自体にゃ値打無くても良いのだが、ソレを外す駄賃ぐらい出ないとダメ。
それがペイ出来る程の価値が無いのなら、それはゴミにするしか無いワケだ。
現実は>>677殿のように、タダでも良いから持ってけ!と言った所で誰も相手してくれないワケですわ。

てなモンで、埋め立てる以外に残された道は、燃やして燃料として使うか、法で義務付けて使わせるかしか無いと俺は思う。
現状のリ法では、前者の「みんな燃やしちゃえ」で新規参入を推し進めるようにはなってても、後者はまあ無理な仕組み。
コレと小耳に挟む車業界の噂や実際の動きを加味すれば、車齢を短くして「買い換えサイクルを短くしよう」としてるような気がする。
もしそうなれば、困るのは解体屋だけじゃなく、メーカー除いた車業界全部とユーザーが困るんじゃないの?ってね。

今後を何十年、何百年と考えるなら、今ある素材を徹底的に使い倒すような仕組みの土台を作るべきだったのでは?
それが解体業界に限らず、大企業の一人勝ちを防ぎ、色んな業種が体と知恵と銭を動かすキッカケにならないのか?と思うワケですわ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 18:30:46 ID:IHbGL1IT
中古車販売店だと来年になっても動くスクラッラプ車なら0\売り切りコーナー
に出品すればリサイクル代払わなくていいんじゃない?
さらにリサイクル代を納付済みでもオークションから代金返してくれるんだよね?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 19:10:28 ID:8ZEZSJvw
職場からカキ子。抹消済みの車の処分に困っています。自賠責切れてます。
予想以上に年末の仕事が忙しく、もう25日になっちゃいました。
解体屋の皆さんは年内はいつまで営業されてるのでしょうか?
明日やっと休み取れるので明日動く予定です。
・外したい部品結構あるんですけど、バンパーとか取るのって迷惑ですか?
・積車で取りに来てくれるとこありますか?
質問厨ですいません。まだどこに頼むかも決まってないんで不安だらけです。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 20:07:46 ID:OM6oVKME
>>693
要するにやる気も能力もないけど銭だけはよこせってことだろ?
後はもう大手にまかせて廃業していいよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 23:22:12 ID:JDkBepyz
>土曜フォーラム  自動車リサイクル法
>12/25(土)  後11:30 >> 深00:40 NHK教育

これ、録画するか。どんな内容だろか?
お偉いさんが出て来て実務スルーして理想論かな?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 23:50:15 ID:89wJmqVq
>>697
だろうな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 00:44:22 ID:UOnXKu7M
NHKで、廃車にして解体屋に預けられた車は120日以内に処理されるって言ってましたけど
例えば一台のクルマを生涯乗り続けるなんてことは日本では出来なくなるんでしょうか

うろ覚えですが、たしかメーカーが部品を保持するのは生産終了してから7年でしたっけ?
それを過ぎたクルマを乗り続けたいと思ってても、故障する箇所は出てくるわけで、
修理しようにも今までなら解体屋さんやオクで探せば手に入った部品も、
この法律が施行されてからはそのうち、手に入れられなくなると思うんですが

法施行後にそういった古いクルマの部品を供給、入手できるような仕組みはあるんでしょうか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 05:48:33 ID:q/tmRoZg
>>693
実は樹脂のリサイクルルート構築は現在進行形でどんどん進んでいる。
でも生き残りを賭けたルート開拓競争でもあるから黙ってて載れるルートじゃない。
分別もせずにバックアップだの求められないだの受身な態度で文句言ってりゃそのうち淘汰される。
リサイクル率の目標値は95%で、これに遠く及ばなければ法規制は強化されるだろうね。

>>699
部品の供給は極端に今までと変わるわけではないよ。
むしろ中途半端な年式の車の部品は若干ながら手に入りやすくなる可能性もある。
要はドンガラ状態で放置されなくなるだけのこと。
需要のある部品は解体されて保管されることになる。
ただ、一台の車を生涯乗り続けるのは別の意味でできなくなるかも。
排ガス基準で乗用ガソリン車も走行・登録規制を実施する動きがある。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 12:31:25 ID:RD4Erh3W
>>695
日曜は休みのとこ多いだろ
年内に間に合うのか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 14:28:03 ID:FJb19IQM
ttp://www.mitsubishi-motors.com/corporate/environment/recycle_fee/j/
三菱のHPなんだが、この内訳を見てくれ!!
上から三項目まではなんとなく納得できるが、情報管理料金と資金管理料金
とはなんぞや?利権の臭いがプンプンするぜ!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 15:18:33 ID:jdLGQHGU
趣味で部品取車をストックしてるぶんには許可イラネ(゚听) の?
もしいるとしたらRCカーの部品取車も許可必要だよね?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 16:33:33 ID:XHrvUIPJ
>>703
年内までに抹消した車両に関しては問題ないが、
来年以降に抹消した車は無理。

RCカーって?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 16:48:30 ID:q/tmRoZg
全然無理じゃないよ。
自動車の解体が目的でない以上、個人の趣味レベルなら全く問題ない。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 17:41:34 ID:b/evxMPq
>702
>447
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 20:57:25 ID:wVcbFrY4
>>704
RCカー=ラジオコントロールカー
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 23:39:16 ID:8N48ZMBd
中古に下取りするので、廃車にしないのですが
リサイクルしないのに、リサイクル料金払うの?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 01:59:23 ID:fYD3MK6n
>>708
払わなくていい
払ってあれば戻る
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 10:08:36 ID:7pNFH5Qt
NHK見ましたが
納得行かない事だらけ。
パネラーが『メーカー負担に出来ないんですか?』とキクと
誰だったかなぁ〜覚えてねぇけど
『それも出来ると思うのですが・・・』だと。
じゃぁ そ〜しろよ!!
他にも突っ込みどころはいっぱい有ったんだが
つまらな過ぎて寝てしも〜た。
この番組見て2chで議論してんのかと
思ったんだが いまいち 反応ナイノナ。
藻前らつまらねぇ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 11:22:06 ID:MorNe/t4
>>710
>『それも出来ると思うのですが・・・』だと。
>じゃぁ そ〜しろよ!!

それは、車体の価格に上乗せされるだけだから一緒だって、とりあえずは言ってたじゃん。
購入者のリサイクル意識を高めるために分別表示するとかいうのが言い分なんしょ。
712Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/27 13:00:34 ID:xifmOFdS
穴だらけである・・・な。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 15:40:03 ID:k2Qd673m
>>711
実際はメーカーから反発食らってユーザー負担にしただけ
言い分は得意の後付です
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:00:05 ID:NBR7zjBl
>>710
録画したけどまだみてない。
…けどここみる限りみる意味ないっぽいな。
リサイクル法の説明会で質問しまくりのオサン達みてた方が楽しかったレベルかな?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:24:24 ID:tZaxqwYX
>>714
聞いた話だけど、なかなか楽しかったらしいね。
質問者「ふざけんな!どーすんだよ!」
司会者?「オレだってシラネーんだYO!!!!」
てな感じだったと・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:36:35 ID:TmTqctT8
オマエらは黙って払ってりゃいいんだよゴミ共w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:45:30 ID:Kwdal454
天下りの行政法人がっぽり金が貯まるわけだけど
何百億も集まれば金利も相当なものになるわな
それはどうなるの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:48:57 ID:Kwdal454
払っても廃車にしない限り売れば戻ってくる
でも返してくれない業者も出てくるんだろうな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 23:50:50 ID:8GVa/Fy2
供託金につく金利に対して異議を唱えてはならない
720シャルマン伯爵:04/12/27 23:55:47 ID:jhJcKd7D
あーあ来月から注文書書き方メンドくさくなるだわさ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 00:33:47 ID:ekB+7tnC
新車購入交渉時に「リサイクル料金をカットしてくれたら買うよ」って言う人が出てきそうな悪寒・・・
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 02:11:37 ID:yjzMj4HJ
いやすでに言ってる見たいよ
廃車代+リサイクル料まけるから新車買って!
さらに新車のリサイクル料もマケマス!
だそうだ。どこぞの昴だよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 11:25:05 ID:BNYgL2Z5
しょうがねーな廃車しないで税金だけとめるか
実際、所有権付きの車はやってる訳だし
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 14:58:30 ID:E0jakZvp
それできんの?
再登録んときにさかのぼってとか無いよな?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 17:28:48 ID:dkx99f2/
>>264
>細かな事は端折るけど、これからは15条抹消に「輸出抹消」と
>いうのが増える。
>ぶっちゃけて言えば輸出抹消する事によりリサイクル費用が還付される
>が、それには通関証明が必要になる。

税関がアナウンスし始めたようですね
http://www.kanzei.or.jp/osaka/cus_info/pdf/20041220a.pdf
726見習:04/12/28 18:00:41 ID:+iYiiDGs
と、言う事はあれか?
解体屋さんに教えてもらいたいのですが
リサイクル部品(まぎらわしい、中古部品だね)を買った場合、その廃棄物と交換になるのかえ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:28:34 ID:GUbFe8lR
>>726
「タイヤのホイールカバーがいつの間にか無くなっていた。
 中古で良いから探してくれ。」
っていう要望には応えられなくなるのかよっ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:54:23 ID:XQn79Y65
そんなわけないだろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:50:39 ID:jpjds4GC
>>727
関連サイトや過去ログを読んだが、その辺りのシステムがどうなるのか全然わからん。
>>728よ、結局この法律で中古パーツの扱いがどう変わるのか解り易く説明してくれ。約束だぞ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 01:26:33 ID:8V0vYla/
>>729
727とは違うが・・・

”来年1月1日以降に抹消された車の”中古パーツは許可を得た解体屋を経由してしか販売できなくなる。
”今年末までに抹消された車の”中古パーツは誰でも販売できる。

…どうやって見分ける?

まぁユーザー側が中古パーツを買う分に関してはこれまでと大きく変わらないとの見方が大勢。

ふっさーるが言ってるように非常に穴だらけな法であるのは間違いない。
731見習:04/12/29 09:54:01 ID:8tRYn8wx
>>726ですが
たとえば、中古バンパーを買うでしょ?、いらなくなったバンパーは持って行くの?
いらなくなった部品の廃棄処理の話しです。
シュレッダーダストの料金が余ってくるんじゃないの?

ちなみにうちは引き取り業者ということになってます。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:06:24 ID:H8WLDMsM
「部品」として売られた時点でリサイクル法の枠から外れちゃいますから。

例えば、事故してバンパー破れたと。
中古部品のバンパーを買ってきて交換しました。
その破れたバンパーは通常どおりのゴミとして処理するだけです。
解体業者が引き取る義務は当然ありません。

業者によってはプラスティック等の樹脂類も破砕に回すとこもある一方、
細かく分類して売れる分には売るとこもあるでしょうし…
どこまでがシュレッダーダストかってのが不明瞭ではありますね。
733解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :04/12/29 15:36:35 ID:Yifj70D2
ぐはー、昨日まで修羅場ですた。
だからおまいらあれだけ早く出せと何度も何度も・・・orz

というか今店の中修羅場ですわ。
正月休みに自家用車の足をイジる予定だったけど、そんな場所無ぇよ・・・

>>700殿
ほほーそりゃ結構な話ですな。
そういうルートが出来てくれば、分別回収の意義が出てくるってモンですわ。
ただ、そういうのを独占するのかしないか、それが自動車メーカーやその関連大メーカーの「今後のホンネ」が見えるんじゃないかな?
てなモンで、生暖かく見守る事にしますわ。

>>726殿
>>732殿が言われるように、一度取り外した部品はリ法の範囲ではなく、従来通りのタダのゴミですわ。
今まで通りの処分方法でOKだけど、解体屋に持って帰らせてたのなら問い合わせてみませう。

ちなみにココらも解体屋の些細な悩みのタネだったりして。
今まではシュレッダー材として処分してたから、ある程度は融通が利いた。
しかしこれからは混ぜ物一切ダメだから、別途キチンと処分せねばならない。
引き取る必要無しと言えど、やっぱり売りっぱなしではいかんワケですわ。
さあここらをどうバランスさせるかなと・・・

>>730殿
違うよ〜。
来年以降は「部品取り」という行為に解体業の許可が必要になる。
古物商の許可etcは抜きにして、売買や譲渡自体は問題無いけど、商品作る為&自分で使う為に車から部品を外すのがダメなんですわ。
ちなみに「部品交換」は部品取りじゃないので整備が違法となるワケじゃない。

734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:58:20 ID:s2CQnWsO
実質的には個人所有の廃車から所有者が部品を外すのはOKなんだな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:21:37 ID:IX5wUm85
>>734
壊れた部品を付けておけばね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:42:30 ID:s2CQnWsO
いや、部品取り目的のストックであれば壊れた部品をつける必用も無い。
ただ、解体するから部品を外すってのはNG。
要は「使用済自動車」に該当するかどうかがカギ。
そんなの区別できないという指摘もあろうが、そこは黙認するか個別に検証することになる。
法の目的は事業者の管理だから、実質的には個人所有車の部品取りは対象外になるだろうね。
事実上どの時点で使用済自動車になったのかを立証することが困難だからね。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:10:56 ID:IX5wUm85
>>736
で、最後のガラの処分は?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:18:26 ID:s2CQnWsO
>>737
使用済自動車になって時点で普通に解体コースに決まってるでしょ。
739見習:04/12/29 18:24:06 ID:8tRYn8wx
自動車リサイクルシステムのホームページ
http://www.jars.gr.jp/の
よくある質問のコーナー 事業者関連−制度全般 より
>Q1-3使用済自動車から部品取りを行う場合は、許可は必要でしょうか。
>使用済自動車から部品を取る場合は解体業の許可が必要です。
>解体をして部品取りを行う事業者は、生活環境の保全及び
>リサイクルの促進の両面の観点から、
>全て解体業の許可が必要な制度となっています。ただし、
>例えば最終所有者の依頼を受けてカーステレオ、カーナビ等の付属品を
>取り外す行為等については、業として使用済自動車の解体までを行っているとは
>解釈されないものとされています。なお、解体業者は使用済自動車の解体の際に、
>エアバック類の回収等、タイヤ、バッテリー、廃油・廃液等の回収を遵守する
>義務もあり、部品取りのみ行うことはできないことにご留意ください。

抹消登録した自動車は引き取り業者が先ず引き取ることになっているのですが。
どうも、このあたりに大きなみぞがありそうですね。

タクシー会社なんかどうなっているのでしょう?
どこのタクシー会社も今までは部品取りでたくさん使用済み自動車を置いてあります。

ちなみに、引き取り業者が使用済み自動車を引き取ると、
速やかに引取報告を済ませてリサイクル券の発行もしくは引取証明書などを発行。
その後、フロン回収業者に移動、移動報告を済ませて、解体業者に・・・・
今のところごまかすスキはございません。

じゃあ、引き取り業者に登録をしていなければどうなのか
だれかおしえて
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:24:56 ID:IX5wUm85
>>738
このスレ読んだ結論?
長文大好きな解体屋に乳首噛まれちゃうよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:33:17 ID:s2CQnWsO
>>739
登録抹消車≠使用済自動車。

>>740
今回の法改正で業者が引取を拒否する権利は否定された。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:59:11 ID:1eQadY8z
それはそうとこんな板ができているわけだが(汗

中古車
http://hobby7.2ch.net/usedcar/

このスレ趣旨的に向こうに移動したほうがいいのかも。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:03:27 ID:s2CQnWsO
中古車ってカテゴリーとはちょっと違うと思う。
744見習:04/12/30 10:17:53 ID:9M/ii4z3
だから、リサイクル法というのは今までとは違うのよ
抹消登録する時点で、解体するか、再登録するか決めなければいけない。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:21:25 ID:YtXpk0Cz
重量税の還付を無視すれば、
とりあえず今まで通り一時抹消すればいいんでないの?
まぁ解体するとなった時には永久抹消の手間が必要と言う二度手間になるのだが・・・('A`)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:29:56 ID:1Sk2/sNu
>>745
そういうこと。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:52:14 ID:+f/YMbPZ
各社のHPに価格表と一緒に表示されるようになったリサイクル料金だけど、
このなかのシュレッダーダスト料金ってどういう計算で決められるの?
価格に比例しているわけでも車重に比例しているわけでもないようだけど・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:53:29 ID:VPuFqVlC
鉄 アルミ チップ状にしてry
プラスック等  サーマルリフレクター付き焼却炉でry
タイヤ     同じ
ガラス   細かく砕いてry
廃油    OILパックに入れてry
廃ガソリン  BBQの時の点火剤として使う
廃軽油  ユンボの燃料として使用(大丈夫 大丈夫 腐った灯油でも動くから
廃運転手  火葬場へ・・・
廃LLC   最強の除草剤&融雪剤
フロンガス  寒い地域にプレゼントフォーユー


749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:47:51 ID:XNLKgK5t
解体屋壱號氏に噛み付いて、長文を読みたくない人の出番って今だと思うんだか。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 11:28:42 ID:yZmZHkq0
あーあ・・廃車出し損ねた。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 11:27:13 ID:Wcr2dbkn
うちも 予定の2台 〆損ねた。orz
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:58:40 ID:yYUwF7eW
うちにエアコンの着いてない旧車があるんですが、
当然フロン料金は無しの料金になるんですよね?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:16:03 ID:tGmz4qUw
>>752
型式類別から標準装着車とみなされれば回収代が掛かる。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:55:26 ID:oDgbqA9o
もう話題が出ているかもですが、今年以降に新車や車検でリサイクル料を払いますよね。その車が中古車として流通して最後のオーナーが廃車する時に払う。初めのオーナーには返金されると聞いたのですが合ってますか?
だとしたら初めのオーナーが転出や死亡などで返金できない場合、お金の行方はやっぱりお役所の懐ですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:15:52 ID:tGmz4qUw
>>754
中古車として売った時に返金される。
死亡後の売却の場合は極普通に相続されると思われる。
756752:05/01/02 02:50:33 ID:ET6pCta+
>>753
ありがとうございます。
という事はオプション設定なら大丈夫なのかな。
なんだかんだで取られそうな気がするなあ・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 17:42:19 ID:sfAPTX3L
やっぱ昨年の12月は不法投棄が一番多かったの?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:18:21 ID:zAGH8nXN
そんなことないでしょw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:55:59 ID:JD0MrDlM
これからじゃない?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:26:02 ID:/1w0HcvD
今年車検を受けずに廃車にする人がする不法投棄対策はないよね?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:25:24 ID:JQQx6QZh
リサイクル料徴収はまだ許せるんだが、パーツ剥ぎ取っちゃ駄目って何な訳?
ある意味有効なリサイクルなのに。これって何処に抗議したらいいんでしょう?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:57:36 ID:IWdYLM1K
>>761
抗議を受け入れる程、頭の良い方達は利口じゃないですよ。
またリサイクルより利権が優先なので、
そんな貧乏人向けの話は聞く耳持たないですよ。
763解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :05/01/05 12:36:23 ID:sKowV+NW
新年明け(ry

とりあえずシステムを試してみようとしてるんだけど、トップページにアクセス集中し杉でロクに使えない模様。
こんなモンで3月乗り切れるんか〜?
っていうか朝と昼前は込みそうな悪寒。

で、色々試してみたんだが・・・
俺の車(平成7年GX70G類別無し)で試してみたら、車検時に7580円、フロン&エアバッグの記載無し。
去年12月22日に登録されたウチの新車のトラックは何も登録されてなかった。
16条抹消済み平成7年カロゴンだとフロン有り8590円、去年の御用納めに15条抹消した平成2年のカロバン、フロン&エアバッグ無しの4590円・・・っていうか15条抹消でも出るんかい!
平成4年のカペラカーゴはフロン無し、平成3年のセンティアはフロン有り。

結局このエアコンの有り無しはどうも類別から判定してると思われ。
古いから出ないって訳でも無いのと、登録間無しだと出ない可能性アリか。
それと検査時と廃車時と別れて出るので、検査時預託の場合にフロン・エアバッグの分は納めない=装備のチェックはナシのようだ。
で、廃車時にフロン代だけ別途請求・・・ガス抜いてきて、無いから値引けなんて言うてくる輩が出る悪寒。

んで、引取預託、フロン、解体とログイン出来るのは確認したが、引取の方がログイン出来ねぇ・・・
入力間違えてロックでも掛かったのか、まだ解放してないのかは知らんけど。
問い合わせしようにも電話繋がらねぇし。
ウチにある廃車のケットラを自腹でシステムに載せて検証しようとしたのだが・・・ホンマに動くんかと小一時間(ry
764解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :05/01/05 13:22:54 ID:sKowV+NW
>>739殿
自社で整備工場有るような大きいトコなら案外解体業取るかもね。
で、解体業無しに部品取るなら解体屋と相談して部品返してもらうか、解体屋とグルになってゴニョゴニョとなるかと。

>>741殿
でも値段は決まってないんですわ。
ドンガラにゴミ満載で持って来られたら、当然解体屋が納得する金額になろうかと。

>>760殿
去年の間に抹消してるなら不法投棄可能ですわ。
この3年確実に増えるよ〜絶対に。
で、捨てられた土地の持ち主が料金払って処分するしか無い。フザケンナヨ・・・・
しかし現状でナンバー付いてる車、コレはもう盗まれた事にして盗難届出さないと無理。

>>761殿
納得行かないと思うけど、じゃあ解体屋は金貰えるワケじゃないのに、何の為に許可取って車潰すの?って話になるんですわ。
パーツ取って利益を得るからには、適正に処分する義務と責任を負えっちゅー事。
もっと言えば、法が決まる前に一緒に騒いで欲しかったんだけどね。
解体屋自身ここまで縛られる事を望んでは無かったけど、決まっちまったモンは仕方がない。
理解の上協力おながいします。m(_ _)m
今以上締め付けられんように・・・ね。

765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 13:25:23 ID:EeuFFUMm
不法投棄されたのを集めて解体屋に売ったら十数万になった。
今は鉄の値段が高いから大きい解体屋なら一台一万円以上で買ってくれるぞ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 14:22:41 ID:dDlupQcA
素人質問で悪いが教えてくれ

車を廃車にする時、15条抹消っていうのをするって聞いたけど
その時にリサイクル料金を払うような仕組みにすればいいんじゃないの?
そうすればリサイクル法の前払いとか必要ないよね?
15条抹消しないで不法投棄する奴は自動車税払い続けないといけないし
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 14:37:52 ID:Fr4TUOa0
私も田舎物ですが、アクセスできませんでした。
このシステムとまったら、登録できない車とかでてきません
その事で生じる損害って誰に請求したらよいのですか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 17:56:23 ID:vbPAbFe6
>>766
不法投棄して自動車税だけ止めるやつをどうする?
769見習:05/01/05 18:18:11 ID:sWH3DGyX
ただ今アクセスが集中しているため、
大変つながりにくくなっています。お手数ですが、
しばらくたってから再度アクセスいただきます様、
よろしくお願いいたします。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 18:23:35 ID:jxnY7s/J
またリサイクルのCMが「シュレッダーダスト」についてほとんど触れてない。
エアコン無し、エアバッグ無しでもダストは出るのに。
何に金が掛かってるのか、ボリに近い所業を国民は分からないままじゃんか。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:12:28 ID:JBagr+36
新聞報道見てもあの糞CM見ててもリサイクル料金払えってことばかりで
自分の車の後付部品1個外すのも許されないということが
どこにも出てないのは何とかしてほしいところだ。(ヤフのニュースでバスの部品販売イベントができなくなるって記事でちょこっと触れてた程度)
個人が自分の廃車パーツ1個取っただけで業とみなして無許可営業の自リ法違反(懲役刑あり)
なんて本気で言う気ならなおさら。

法律を知らなかったでは済まないっていっても程がある。
772 ◆vlGX81mCKs :05/01/06 02:14:15 ID:jEvlJr9L
>>771
ま、アレだ。
「解釈」。これでどうにかなるだろ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 07:01:26 ID:k+O1YVsU
リサイクル法に定められてるのなら
部品を外して販売した場合
リサイクルであるとごり押しできれば問題ないはず
ただし、このゴリ押しは裁判で誰かが判例作ってくれないと厳しい
774見習:05/01/06 09:15:34 ID:Wd75JxJj
サイクル法について
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 13:00:26 ID:sUb7tP7K
嘘、大袈裟、紛らわしいCMは
JAROに言ったらどうジャロ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 16:08:26 ID:KPcrbolv
自動車リサイクル法は憲法違反のおそれがあるって訴えろ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 18:32:44 ID:t5TpbVO8
解釈で済ましてても見せしめタイホはあるだろうな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 18:33:39 ID:RqDdLJnc
払う事ばっか増えてく
779雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/06 22:35:41 ID:YsoGH7Oq
スレ一気に読んだ。疲れた。
いち自動車マニアとしては、自分の車の部品をはぎ取ることに一体何の問題が
あるのか、と非常に腹立たしい。
まして「リサイクル費用」を徴収されているのに、やれエンジンがないだの
ミッションがないだのとナゼ解体業者にイチイチ文句を言われねばならんのだ?
ガラだけ受け取るのに割り増し?何のための法定リサイクル費用なんだか。

まあ、儲けがないっつー言い分も分からんでもないが。
とりあえずこれから部品取りする車は全部「レース用自動車」って事でいくわ。
当面は様子見だな。
単なる個人なんであり得ないとは思うが、パクられたら徹底的に争うよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:27:44 ID:i0KZadHA
部品取ってから抹消すれば無問題。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 02:16:35 ID:gTwRbMKf
>>779
リサイクル費用は処理できないゴミを埋める費用という名目で
新たに利権を生み出しただけのものであってあんまり意味無いのよ。
廃車を引き取り土地を使って廃車を管理し人件費と機材を使って
解体する業者が一万やそこらで全て受けれるわけねーだろが。
そのとき、ミッションやらエンジンやら鉄の塊を売却、あるいは中古品として
再利用することで補うわけ。ボディ殻には埋めるしかないゴミも多いわけで、
そんなの持ち込まれたら別料金を取るのも分かるでしょ。
リサイクル料金でペイできるのは最終処分屋だけなんだから。
どうしてもタダで処分したいなら山にでも捨ててこれば?
782雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/07 12:33:13 ID:cz6veOQx
>>781
http://www.meti.go.jp/policy/automobile/recycle/Rejigyousyamuke.pdf
自動車リサイクル法の概要
10ページの最初のほうよく嫁な。
「 有 価 で の 流 通 」 

ま、価格は当事者間で決めるってなってるからガラ引き取るのに3万4万言ってきても驚かん罠。
ただし法の趣旨に反する行為(使用済自動車の円滑な処分の阻害行為)にあたるとして
関係機関にちくられて行政指導入るくらいのことは想定してからモノ家よな。
例えは悪いがタクシーの近距離乗車拒否みたいなもんか。

俺が言っているのは今まで1万2万でガラ引き取ってたのに、この法律に乗ってさらに
ピンハネしようとするんじゃねえよって事。誰もタダで処分したいなんて言ってないし。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 17:04:04 ID:IL+talbp
うちの近所の解体屋さんは廃業が多いんだよね。
制度ができて廃業が増えるって、かなり急激な業界の変化なんだろうなと思う。
調べてみて思ったんだが

運搬業=運び賃 最終オーナーからもらう。陸送代と一緒か?1万とか2万とか?不動車ね

解体業=エアバック外し代(プール金から)、部品とって売ったお金。鉄屑代。
これくらいしかもらえないのかな?で、今までかかってたシュレッター代は無料(プール金から)

しゅれったー屋=プール金から。

業者の工夫で収益を伸ばすってことが難しくなってると思う。さらに、ユーザーからは無条件。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 17:25:20 ID:bnCPMcHR
解体屋→総合自動車パーツリサイクル(リユース)業への
業態転換を促進する動き・・・・・・・・

にはならないだろうね。
自動車解体業の廃業業者が続出して、
中古パーツの流通に影響が出たりしないだろうか。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:58:27 ID:pQu07M7E
むしろ良くなるよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:00:50 ID:9Z+TgS4T
>>785
どっちかというと、全て再資源化するという動きに感じるなぁ。
例えで言うと、一升瓶などを毎回毎回分別資源回収に出してワンウェイ瓶的に使うみたいな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 12:43:58 ID:nVgoanln
自動車は部品の塊だけど、その部品を個人がリユースするという概念は
リサイクル法には存在しないのではないでしょうか。

リサイクル法のいうところの「使用済み自動車」は「産業廃棄物」ですから。
ドアとかエンジンとか取った残りは自動的に産業廃棄物とみなされる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 12:58:16 ID:vul1/kwg
>>782
鉄価は流動的。
今までは鉄を売却することで最終処分費をペイするのが限界、
アガリを出すには中古部品販売が重要。
で、最終処分費用がユーザーに負担されることで
解体屋の負担は楽になるように見えるが、その分買い取り価格を
上げなきゃならんし、今は良いが来年はどうだか。中国次第か?
>>782が下痢して尻拭い役の解体屋はちり紙使わなきゃならん訳だが、
そのケツ拭き紙を自腹で産みださにゃならんのよ。今は出せるけどなー、
次はシラネ。勝手に下痢して臭いパンツいつまでも履いてろって事になる。
789スタンドの整備士:05/01/08 12:59:21 ID:m8zlo2LJ
>>787
ない
ゴミはリユース、リサイクルどちらでも適正な処理を求めており
認可した業者以外はできないことになってる

個人で不法投棄をするやつを締め出すためにそうなったと思うが
解体屋と仲良くなれば多少は可能だと思う
790雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/08 15:24:13 ID:UUHj0fzl
>>788
ずいぶん食い下がるな。
まあさすがに事故でエンジン脱落したって廃車なぞないだろうが
足が折れた、炎上した、パーツごっそり取られた盗難車等々、あんたらのいう
アガリが出ない車なんていくらでもあるだろ。いままでそういうのを割り増しとってるのか?
ディーラー経由で足回りホイール返却なんて手間ばかりかかる車体もざらだろうに。
それが個人相手だとずいぶん強気なもんだなw
なんと言われようが俺のものは俺のもの。ま、ケツ拭く仕事がいやなら別に勝手にすれば。
791雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/08 15:25:46 ID:UUHj0fzl
いや言い忘れたけれど、諸悪の根源は「リサイクル法」だってのは理解してる。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:39:53 ID:V3q8LClq
前に行った説明会の時に、ある業者が、今までうまくいっていたのに何故こんな悪法を作る?
と質問した。その後、会場のあちこちからは拍手が・・・。
不法投棄うんぬんとか回答していたが、不法投棄はなくならないだろうね。
リサイクル料金で引き取り・登録・解体等全て済むわけじゃないからね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:55:38 ID:0DywkA+h
>>792
これまでうまくいってなかったのも事実だろ?
おまえらプロがいんちき商売してたからじゃないのか?
その辺きちんと反省しろよ!
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 17:56:14 ID:RThI6GMV
俺はリサイクル法が諸悪の根源だとは思わない。
新たな利権構造を生み出したこと以外はむしろ評価できる。
795792:05/01/08 18:22:53 ID:f6v+u09p
>793
うちは中古車販売(引き取り業者)ですが、いんちきはしてないですよ。

>794
おれも全て悪いとは思ってません。
輸出に関する件は、良いと思いますしね。
ただ、利権構造とか部品取りうんぬんとかの事考えるとね・・・。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:04:35 ID:3W0vMpD/
>>793
プロの人たちがどんなインチキをしてて
どんな風にウマく行ってなかったんですか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:02:54 ID:SMVSt+oZ
リサイクル法なんて知ったこっちゃ無い
今まで通りに部品は剥ぐし売る
ドン柄も今まで通り屑屋に持ってかせる
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:38:40 ID:cV+qT66c
そんなことしたら逮捕じゃね?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:39:02 ID:0DywkA+h
>>796
きちんとした処分をしていなかっただろ。
おまえ何言ってるんだ。こんなこと自明なのに。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 21:18:12 ID:Qt9YxEGg
800ゲト
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 22:44:09 ID:VFJTjBXN
>>785
そうかぁ?
価格を吊り上げと、便乗するヤシが大量発生に10000ペリカ
決まり文句は
「許可取得しないで販売するのは違法です!」w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:21:44 ID:fM6o9vuI
昨日ちょっと陸自逝ったらリサイクル券発行の端末が
あったんでちょっと覗いてみたら、横にあったパンフレットに
17年2月1日から車検時にリサイクル券の確認も行うって
書いてあったんだけど、1月中に車検受ければリサイクル券無しでも
いいってことなのかな。
まあどちらにしろ買わないといけないのは分かってるんだけど。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:26:39 ID:OVgc9fzJ
自動車リサイクル法のCMってなんだかなぁって感じ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:48:09 ID:0Bpgb64e
>>803
それを言ったら公共のCM全てが何だかなぁ・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 03:36:41 ID:vZ8Kk9TZ
>>802
継続検査に限って1月は猶予措置があり、本稼動(?)は2月から。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 08:56:38 ID:5rrcWG/z
>>805
年明けに間に合わなかっただけじゃねぇか。
結局 市場の慌てぶりを見て対応してるだけ。
やっぱ この国つまんねぇ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 09:31:50 ID:I/4oTOKx
>799
あなたの言うきちんとした処分とは?具体的に説明して
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:45:12 ID:8unW/PGY
年が明けたらグッとレベルが下がったな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:40:55 ID:77b3d+H5
>>807
何を必死になってるんだ?
これだから悪徳業者は困る。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:20:35 ID:pTxDeZ+p
いやだから素人には今までどんなインチキをされてたかわからないんだって
なぜ内容を教えてくれないんだ?
インチキのおかげでうまく行ってなかったっていう内容が知りたいだけなんだよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:51:22 ID:IBX5Qp5C
お前にだけは教えたくない
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:07:43 ID:PqxGsJ8J
サルベージしときますかね
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:12:33 ID:q20CBPnr
で 新年明けまして。だけど
解体屋の方々の実務の状況はどうなってんの?
ユーザーから金取ってるの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:26:42 ID:zn712fNk
結局またリサイクル法の管轄組織に金落ちる仕組みなんじゃないの?
ETCだってそうだったし
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:20:40 ID:7TP6Rzj5
>>806
とっくの前から継続検査時の預託確認は2月からと決まってた訳ですが
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:48:18 ID:1dMbBVZQ
ろくに確認もせずに自分の妄想に対して文句言ってしまうのって恥ずかしいよね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 11:11:12 ID:0DPipPGB
>>816
まぁまぁ、ヤツは日本がつまらないらしいから、
そのうち出ていくんじゃないの?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 14:07:49 ID:+ztzcWk6
結局、リサイクル法ってのは家電の時と同じで、
使用済みブツの提示があった場合、製造者へ受け取る
義務を科したものでしょ? 所有者がリサイクルへまわさ
ないといけない!って解釈じゃないでしょ? CMおかしい。
輸出業者へまわし、通関とかの証明で終了でいいじゃない。
供託金返してもらいましょう。と代書屋の弁を聞いてきた。
多分、抹消手数料とモロモロでも手元に余る。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 14:38:20 ID:vBJlZhlV
>>814
そうだよ。で、その会社が資金運用するんだって。
毎年、億単位の金が入って運用(株買ったり、ゴルフ場作ったり)できるんだよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 15:45:37 ID:xJSyGyGO
この法律成立に伴い新しい外郭団体などのエセ法人がいくつかできましたが、
この法人には運輸省や政治家関係、自動車工業会から天下りが多数送られました、
国民から新法より集められたお金は多少のリサイクル費用と多少の自然保護基金につかわれ、
そのほとんどは定年後の天下りの人たちが幸せに優雅な生活を送るために使われます。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:55:43 ID:eI38J0/+
テレビや冷蔵庫はパチンコ屋へ捨てに行けばいいけど、
車はデカイし足が付きそうで嫌だな。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 23:24:22 ID:5OvxR4N3
お前そんなことしてんのかよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 23:53:47 ID:M1dQd7J9
俺1月4日に廃車にしたんだけど(不動車)リサイクル料7000円だったよ!
調布にある中古車屋で去年の12月に廃車しようとしたときは
リサイクル料15000円取るって言いやがった!
まだリサイクル法が始まる前だぜ!
あの中古屋なんだかんだで金取るし・・・買おうと思った車は前後違う
ツルツルのタイヤはいてるし、あの車屋で買わなくて良かったよ。
リサイクル料はちゃんと決まっているのに、無知な消費者を丸め込んで
ぼったくる車屋って多いんじゃないかと思われる。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 01:36:54 ID:I/peAFpa
リサイクル料と廃車手数料を混同してないか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 09:46:40 ID:yFI1Stl/
新規登録の場合も2月からなんだね。
登録行って始めて知った・・・。
826解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :05/01/11 13:49:01 ID:RuN7RC31
ギャー!!
得意さんが操作わかんねと言えば走り回り、登録したまま放置してる車のリ料が出てこない(以下50行ry

てなモンで落ち着くまでにはまだまだ時間掛かりそう。
シュレッダー屋が出し渋りしてた単価もようやく出てきたし、ウチの料金も決まった。
え?いくらだって?リ料払ってあれば金は出す・・・とだけ言っておこう。
具体的な金額は自分の近所の解体屋で聞いてくらはい。

とりあえず>>782殿。
引取を拒否出来る理由は色々あるんだけど、その1つに・・・

>「法令の規定又は公の秩序若しくは善良の風俗に反するものである場合
>(法令の規定には、自動車リサイクルも含まれる。その他例えば、盗難車と分かっていての引取なども想定)」

と説明会資料に書いてございました。
ぶっちゃけアカンと言うとるのに己の都合で部品毟ってガラ処分しると出されても、それは「公の秩序を乱すモノ」として受取りを拒否出来ると俺は思う。
それでもなんとかしてよ〜ってなら、そりゃウチらが納得行くような金額を貰わざるを得ないよ。

違法承知で部品毟って、解体屋はソレを黙認して運ぶ・・・コレを当り前にされると法の存在意義が無くなるし、ソレを黙認してたとなりゃ我々だって追求されるし、今以上の法の締め付けもあるだろう。
そして自分らの商売を守る為にも、今以上の締め付けを避ける為にも、無許可の無茶な部品取りに対しては厳しくせざるを得ない。
正味な話、部品を取るなとは言わない。せめて「解体屋の立場」っちゅーモノを考えて貰えないか?と。
それが解体屋にとって出来る最大限の譲歩だし、車イジり好きの素人としても、今以上にコトを大きくしないように決められたコトを守るべきだと思うがどうだろう?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 14:27:47 ID:BTW0wn2Y
>>826
部品毟ってガラ処分は公の秩序を乱すモノとは違うだろ
解体屋の立場?解体屋はゴミ拾いのクズだろ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:42:50 ID:oODmE/VP
>>826
解体屋がドンガラの引き取り拒否なんかできるわけないだろ!ヴォケ!
単にお前が引き取りたくないだけだろうが。
俺解釈ばかりの適当な情報を撒き散らすのもいいかげんにしろ。
さっさと廃業しろ。クソが!
829スタンドの整備士:05/01/11 16:50:41 ID:+1tJSHkT
>>823
不動車の解体料は場所によって違うし、
本来有償も買取もその業者次第だよ
リサイクル料金を納めてても抹消登録料は別料金だし、
レッカー料金も別料金となってるよ

この辺は解体屋さん次第で相場がそのうち決まってくるとは思うが
どうもいまだに流れが見えないな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 17:02:07 ID:wQ3r6vjq
>>827
(無許可で)毟ってってとこが公の秩序を乱す、なんじゃねーの?
まぁ、そんなにあおるなよー。。。ここで勉強してんだから色々。

うちの実家(超田舎)も解体業やってて、webに(業者として)名前が
出てなかったから、年末帰って聞いてみたけど、ちゃんと許可証?
見たいなのは出てたな。web自体がなにか、わかってないレベル
なので、かなり不安だ。。。運用できるのかあれで?
3ちゃん経営の解体屋には厳しいように感じるなぁ。


831オレンジつなぎ:05/01/11 17:16:57 ID:GPscOhGp
>827
解体業者以外が部品をむしるだけむしる事自体が自リ法違反な訳ですが。
解体屋氏は自リ法上での解体屋の立場を分かって欲しいと言ってるだけ。
上から物言ってる割には自リ法の事理解できてないんじゃない?

>828
上と同様に解体業者にドンガラが入ってくる事自体が違法行為。
それを拒否するのはキチンと登録した解体業者の当然の権利。
逆にドンガラでも目をつぶって引き取る方がおかしい。
適当な情報に踊らされてるのはアナタでしょ?

自リ法施行以前に抹消された車に関しては見解が分かれるトコだけど。
施行後どうなるか、それぞれの業者はどうするのがベターがを話してると思うんですが、
そういう場には解体屋氏のようにぶっちゃけた意見が必要でしょ。
ただ固定を叩きたいというならそういうスレへどうぞ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 17:32:43 ID:oODmE/VP
>>831
使用済自動車から解体業者以外が部品をはずすことは違法行為。
でもそれで解体業者の引き取り拒否を正当化することは無理だね。
不法投棄されたゴミを処理業者が受け入れ拒否できると思うか?
業者にそんな権限は与えられるわけないだろ。
むしろ今回の法改正で受け入れ拒否を明確に違法行為と定めたわけだろ。
勝手なな解釈も甚だしい。
それに奴は解体屋を代表して立場を代弁してるわけじゃない。
正当性のない身勝手な文句を垂れ流しているだけ。
解体屋壱號の身勝手な文句と解釈は本当に腹立たしい。
こんな奴ばかりだから法規制という強制力が必要になったんだろ。
833オレンジつなぎ:05/01/11 18:00:00 ID:GPscOhGp
>832
自リ法上の業務とそれ以外の業務がごっちゃになってません?
不法投棄車や自リ法に乗ってない車の引き取りに関しては俺は知らないし、
解体屋氏もそういう車に関する事を話はしてないと思うけど。

確かに解体屋氏は解体業者の総意を述べてる訳じゃない。
解体業者としての一意見ってのはアナタも言ってる通り。
その意見に対して議論したらいいんじゃない?
そういうスレだと思ってたけど。

>828みたいなレスだとただの煽りにしか見えないから、
どの辺が身勝手なのかとか自リ法を絡めてしっかり論破すればいいじゃない。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 18:46:29 ID:oODmE/VP
>>833
ごっちゃも何も、引き取り拒否されたドンガラはどこに行くんだよ。
割増料金ならともかく、拒否なんか認められるわけないだろ?
考えの浅い解体屋は「知ったこっちゃネェ」で済むと思ってるんだろうが。
「公の秩序を乱すモノ」を拡大解釈しすぎなんだよ。

「ドンガラなんか受け取りたくない」とか、「部品取るなよ」くらいならいいさ。
馬鹿な解釈まで持ち出して単なる利己的行動を正当化しようとする根性が気に入らない。
この法律には文句ばかりのくせに、都合のいいところだけ拡大解釈かよ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 18:49:34 ID:oODmE/VP
あ、いや、>>833に対して怒ってるわけじゃないんだけどね。
ちょっと頭冷やさないとな。
このスレ全体を通して解体屋壱號の見解には概ね反対なのは変わらないけど。
836雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/11 18:53:59 ID:DYhKhjlC
俺は>>827-828みたいなことまで言うつもりはないんだがな。言い方ちょっとひどくないか。

>>826
ユーザーが解体業者に直接引き取り依頼をすることを想定しておっしゃられていると
思うのですが、仮にそのパターンで受け入れを拒否されたとしても
俺だったら今度は自動車販売店等の「引取業者」経由で解体業者にもって行きますよ?

直接の個人相手なら「お前なに勝手に部品はずしとんのや( ゚Д゚)ゴルァ 」と言えたとしても
販売店には「そんな車引き取るな」とは言えないでしょ?
販売店も金になるなら受け入れるんですから。
まして販売店に「部品外しは違法だ( ゚Д゚)ゴルァ 」といってみても、別に販売店が
自分で部品外したわけでなし。
その辺りの個人と販売店への対応の差がダブルスタンダードっぽくて
末端ユーザーとしては納得しがたい。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 18:56:05 ID:QoxxDl6q
だからこの自動車リサイクル法ってのがそもそも現状というか、
個人で部品取り車を所有すること自体を考慮していないし、
「個人部品取り→不法投棄→産廃問題」っていうルーチンしか
考えてないわけ。アッセンブリーとしての自動車丸ごとしか
見てないわけだよ。NOxのときもそうだった。

一度法律作られちゃったら、ひっくり返すのは難しい。
不法投棄したつもりのないドンガラ車を自宅敷地に置いただけで
いきなり検挙されるようなことは起こらないとは思うけど・・・・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:13:00 ID:tmenr9M6
昨年末に解体した車で、抹消が今年になってしまった車についてはリサイクル料金必要?
今までの紙マニフェストつければいいんかな?
陸事に聞いてみようとは思ってるんだけど。

引取証明書を発行し忘れたり紛失してしまった場合、再発行はできない?
リサイクル券の再発行の方法はあるみたいだけど、引取証明書の再発行についてはどこにもない。

リサイクルセンターは相変わらず電話繋がらないし、知ってる人いたら教えて。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:43:26 ID:oODmE/VP
>>837
いや、部品取り禁止の目的はエアコンガスやエアバッグの処理を正規のルーチンに乗せるのが一番の目的だよ。
あとオイルやフルード・冷却水の処理をプロにキチンとやってもらうこともだね。
解体屋壱號は否定しているけど樹脂のリサイクルの大幅向上も大きな目的のひとつ。
そして、部品を中古ルートに乗せるのがオマケの目的。
要は処理能力のある者だけが自動車を解体していいよってのがこの法律の要旨。
不法投棄は直接的にはあんまり関係ない。
840解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :05/01/11 20:28:27 ID:RuN7RC31
>>827-828,>>832殿
http://www.meti.go.jp/policy/automobile/recycle/3danhyou/2.sasigenkatounojissi.pdf

この9条と付則をどう解釈するか・・・俺は無許可の解体&部品取り=法律違反=公の秩序を乱す行為=拒否理由という解釈ですが、何か問題ありますか?

>>830殿
申請時にWebへ載せるかどうかを選択出来るんだけど、あの文章の書き方がチョット変なんですわ。
「掲載してやるから同意しる!嫌なら右の欄に○を書け!!」と。
最初だけ読んでハイハ〜イと○を付けたら掲載を拒否したコトになっちまう罠。
本人載せたいと思ってても、実は掲載拒否にしちまった向きはかなり多いかと。
実際ウチの得意先で何軒か載ってねーし。(--;

841830:05/01/11 20:49:34 ID:wQ3r6vjq
>>840  解体屋壱號との

あややや・・・・。そうなんですか!?
それは間違いなく、掲載拒否になっている可能性が高いですねぇ。。。
修正は不可なんですかねぇ? 本人は同一地区の商売敵が載ってるので
非常に気にしてたものですから・・・。

と、いいますか、あのwebでの一覧以外で頼むときは、正規の業者さん
ですかぁ?って尋ねるんですかね? 全部のせりゃいいじゃねーかーと
思ったりもしたり。。。

情報ありがとうございましたー!

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:52:24 ID:OAfAuln6
>>840
部品のもがれた車体は引き受けを拒否する方が公の秩序を乱す行為。
以上。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:25:55 ID:osKyP7yq
>>842
そう思うなら他の解体屋あたったら?
おまいと同じ考えを持ってる解体屋を探してくる方が事がうまく進むと思うが。

尻拭いするのに尻拭けやゴルァ!じゃ上手くいく物も上手くいかんぞ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:28:42 ID:p2CLa4cv
>>838
登録抹消の作業を今年したのであればリサイクル料は発生する
  
  
  引取証明書の再発行は電子マネフェストで確認できるのであれば再発行できる(プリンタで印刷)
  なお引取証明書は5年間は持ってないとだめだってサ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 23:01:37 ID:oqQDBIm3
うちのお客さんに鉄くず屋さんが居るんだけど、ホントの鉄だけにしてくれば
キロ5円で買うって(w
ま、リ法の絡みもあるから冗談だろうが、本気で一台やったろか。。
846解体屋2の方:05/01/12 00:38:21 ID:S8ki84WA
>838
フロン破壊法の第二種フロン類回収業者か引き取り業者の登録をしている
業者に出したのであれば必要ない。
自リ法は1月1日以降に新たに引き取り業者が引き取って帰った
車両に対して適用される。1月1日以前は第二種フロン類回収業者が
引き取り業者とみなされる。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 02:28:03 ID:RtzqowQ/
>>840
>法律違反=公の秩序を乱す行為
ここが間違い。
>無許可の解体&部品取り=法律違反
ここにもグレーゾーンがある。

そもそも公の秩序を乱す行為であるかどうかの判断を利害の当事者である解体屋風情の現場の采配に委ねるわけ無いだろ。
現場の当事者としての責任については文句ばかり言って、権利については拡大解釈までして主張する。
あんたは淘汰されて然るべき不良解体屋を代表してるようだな。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 03:55:07 ID:klc1xMJy
解体屋っていくつかの種類がある。
引き取りまで、保管してある程度バラすまでのところと
プレスにかけて電気炉屋に引き渡す状態までやるところ、
そして最終処分するところみたいに、規模と地域によって縛りがあるようだね。
ほとんどの所はバラしてプレス屋に持ち込むまでの規模の解体屋ばっかじゃないの?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 08:37:39 ID:WuPM8HwZ
>>848
現状でほんとんどの解体屋は、
何もしないでそのままプレスするだけ。
たくさん数こなして何ぼ。
その方が儲かるから。
だからこの面倒な法律で縛られる分、
何とか儲け出すために色々言ってるだけ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 09:55:51 ID:jJQ1QXgJ
>>847
>>法律違反=公の秩序を乱す行為
>ここが間違い。

間違ってないって。

>>無許可の解体&部品取り=法律違反
>ここにもグレーゾーンがある。

それは否定しません。
大口のお得意様とか付き合いのあるところ相手なら何とかせざるを得ないでしょう。
逆に言えば、シロートさんには融通利かせる義理もないでしょう。

>そもそも公の秩序を乱す行為であるかどうかの判断を利害の当事者である解体屋風情の現場の采配に委ねるわけ無いだろ。

何を根拠にそう言えるのでしょうか?
まあ、煽りにマジレスはカッコ悪いんでしょうけどね・・・。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 12:40:10 ID:dsPxXtu/
>>849
あほか?
プレスまでやってる解体屋がどんだけあるんだよ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 15:27:51 ID:pAa5LPOb
>>851
プレス持ってない解体屋なんて解体屋じゃないでしょ。
ブースの無い鈑金屋みたいなもんじゃん。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 15:36:41 ID:t/Xi+WCX
>>852
自リ法でも「解体業者」と「破砕業者」は別。
許可を取るのにそれぞれ別に費用がかかる。
解体業者の許可があれば解体屋と言えるでしょ。

「引取業者」の登録をしてない車屋よりは(ry
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:08:39 ID:dsPxXtu/
>>852

破砕と間違ってないか?
プレスの無い解体屋なんて山ほどあるが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:09:36 ID:dsPxXtu/
かぶった・・・・
今後リロードを忘れないことを誓います!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:52:44 ID:Ti3NbYc0
業者は業者の立場で解釈、モノをいうので
排出者である所有者は自分の立場で文句いえばいいよ。
お互い、かみ合うわけないと思うがな。
プレートのない車が不自然ではない場所。運輸支局。
ここへ何げに放置車両だとさ(地元の支局)。
違法投棄もココまでやれば立派。ざまぁみろだ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:51:36 ID:RtzqowQ/
で、お前は犯罪者の立場でモノをいうのかよw
858雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/12 19:30:58 ID:LTzlf3Li
>>850
>>>法律違反=公の秩序を乱す行為
>>ここが間違い。
>
>間違ってないって。

上記の=は間違ってないが、>の考え方が間違っている。
この法律は不法投棄を減らして廃車の処理を進めるのが目的だろ。

・公の秩序を乱す行為の度合い
ガラの受け入れ拒否>個人の部品取り

ガラの受け入れしないとその分余計な不法投棄が増えることぐらい分からないのか?
このスレ見てたらだんだん一部の解体屋にむかついてきた。何様のつもりなんだか。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:35:06 ID:Sq5xv/SV
>>852
プレス機のない解体屋のドンガラをその場で処理するため出張する、
トラックシャシーにプレス機を載せた車両もあるよ。
これで板状に潰してまとめて破砕業者に搬送する。
そんな「板」がトラックに積み上げられドナドナされてる光景は哀しいものがあるな。
860オレンジつなぎ:05/01/13 00:47:06 ID:fJB+MzEK
>834
いやいや、施行以前に抹消されてドンガラになった車や、放置車両を正式な手段で解体依頼された時の
引き取り拒否まで肯定してませんよ。
俺が言ったのは今年以降に自リ法に則って抹消され、引取業者が引き取ったにもかかわらず
解体業者に渡る時点でドンガラになってる車の引取拒否はできるんじゃないかって事。
解体屋氏が>826で言ってるのはそういうガラの事と解釈したんだけど、どうもズれてたようで…申し訳。

昨年以前の抹消ならドンガラにされてても仕方ないと諦めもつきますが、
今年以降の自リ法上での抹消車がドンガラになって持ち込まれたら…どうしよう…?

リサイクルや環境の観点から見れば引き取るべきなんでしょうが、
自リ法的観点で言うと>840で解体屋氏が言われてるようになる…
お客さんや解体屋さんとの付き合いもあるし、無下にもできない訳ですが、
何もかもOKにしてしまうとウチの引取業者としての看板が…とも考えてしまいます。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 01:54:45 ID:oNIogD49
>>858
いまいち、よくわからんところがあるのだが

「引き取り拒否」

ってのはどういう状態を指してるの?

たとえば、どんがらを業者に持っていって処分を依頼しました。
業者がこれはxx万円出せば引取るよって提示したので、これは暴利だと思い断りました。
ってのも引き取り拒否ということ?

それとも、単に業者がそれは引き取れませんと断る場合?

前者は(暴利がどうかは置くとして)商売という意味ではあるよなぁ、、、と思うのだが。

不法投棄を減らすってのはもちろん大賛成だが、だからといって、それを処分できる施設
を持つ企業がなにがなんでも引き取れって言うのはちょいと違うような気がする。
商売なんだったら、まぁ、しゃーないなぁーくらいの利潤は無いと厳しいんじゃないのかなぁ。
そういう意味では、お得意先が持ってくるとなると、間接的な利潤として引き取るってのは有る
よなぁと思う。

862名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 02:13:39 ID:EJge4l59
リサイクル料金を解体屋に出させるために中古車として買い取らせる行為とか。
これが問題で、国がそれは禁じ手だからダメだと通達したようだが、
それでもその分解と理学に上乗せされる罠。
こういうのは引き取り拒否っしょ。深いつきあいでたまにっつうなら分かるけどね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 08:47:18 ID:e+DrzJwo
>>858
>・公の秩序を乱す行為の度合い
>ガラの受け入れ拒否>個人の部品取り

ガラの受け入れ拒否は正当な理由があれば認められる。
個人の部品取りを認める理由は無い。
つまり、

・公の秩序を乱す行為の度合い
ガラの受け入れ拒否<個人の部品取り

となる。

>このスレ見てたらだんだん一部の解体屋にむかついてきた。何様のつもりなんだか。

全国の解体屋がそういう風に説明を受けている。
文句があるなら役人に言え。政治家に言え。
解体屋にむかつくのは完全な筋違い。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 09:32:15 ID:BtpThTPH
つーかさ、解体車の引き取りなんてハードオフの買い取りみたいなもんだろ?
販売できる価値がありゃ高く買ってくれるしジャンクなんてタダ。

そこから解体費用さっぴけば、売れる部品たくさんついてる車より鉄くずのみとか逆にシュレッダーダストのコストのかかる内貼だけ付いたようなドンガラが高くなるのはしゃーないだろ。

そーゆーのを勘案した上で、適正な額を払えば引き取ってくれればそれでいい。

#暮れに仲間の鉄くず屋に処分頼んだら、「ドンガラだけならタダでやってやるけどバンパーとか内貼りはカネかかるからカンベンな」と言われた。1〜3万くらい考えてたから助かった。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 15:33:12 ID:neGm8+Zx
>>863
どうでもいいけど、あんたこの法律を全く理解してないね。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:18:28 ID:6JhyBe7H
>>865
文句があるなら具体的に言えよ。
865みたいなレス返す奴はたいてい自身が分かってない場合が多い。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:50:23 ID:neGm8+Zx
>>866
確かにそう指摘されても仕方が無い。
しかし>>863にも理解できるように説明しようとすると、ものすごく長文になる。
法制定の目的や経緯・対象や法解釈の常識論から始めなければならない。
それくらい根本的なところから彼は理解できていない。
また、それを行ったところで彼をソース厨に変貌させるだけのことは目に見えている。
それに業者が馬鹿な夢を見ている程度のことなので、それほど社会的な影響も無いだろう。
実際に部品が無いことを理由に引き取り拒否を繰り返せば、そのうち役所に窘められて夢から覚めるだろう。
だから気が向いたら小出しに情報は出すが、ここは一行煽り程度で済ましておこうと思う。
寝言は寝てから言えと。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:55:56 ID:O0ITjNPo
つまりわかってないんだ。
869現役解体屋勤務:05/01/13 21:46:29 ID:ANO7C9ST
俺は解体屋に勤めているが・・
まず結論から言おう。
TV・ラジオの水野ミキがでてるCM、あれで言ってることは嘘だよ。
エアバックのインフレーターや、回収したフロンガスは、実はお金になる物なんだよ。
実際は、インフレーターやフロンを回収する手間賃ぐらいは掛かるけど、ちゃんと解体屋のお金に
なるんだ。
基本的に解体屋に入ってくる車の運命は3つで、一つは中古車として販売。
もう一つはマル車と言って外国(俺の会社は主にパキスターンやネパール)に輸出
もうひとつは純粋に部品剥がれたあとにガラにされるんだ。
で、これから自リ法始まったとする。
でも俺達解体屋は今まで通りこのスタイルでやってるから、リサイクル料金なんて「ハァ?」の世界なんだ。
しかも、解体が終了しガラになっても、エンジンは売れるし、その他金属部分はスクラップとして売れるし
ガラだってお金になるんだよ。
しかも、解体してるときに出る樹脂部品なんかは、全部ガラにつっこんでいるから、実質解体屋なんかこれからもボロ儲けしていくんだと思うよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:52:43 ID:K/YW6Jqh
いいんじゃねーの、ほんとに儲かるなら新規参入が増加するでしょ?
新規参入が増えればぼろ儲けなんてそのうちになくなるわな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:22:57 ID:neGm8+Zx
それ以上に不良解体屋の淘汰がある
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:16:47 ID:Ee8dG1bZ
>>867
明日にでもリサイクル促進センターに引き取り拒否できるのはどんな時か
電話で聞いてみな
うちは引取業だけど
はっきり言ってまだよく分からない部分も多いからよく電話で問い合わせをするが
君の言ってる事とはかなり違う答えが返って来るよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:46:44 ID:neGm8+Zx
>>872
それ以前の問題なんだから、そんなところに質問する必要なんか無いよ。
要は違法性をどうやって解体屋風情が確認できるかってことだよ。
個人所有のドンガラだって違法行為によるのものとそうでないものが出てくる。
解体屋はその区別を公正に判断する超能力でも持っているのか?
違法を前提に質問したらそれなりの回答しか出てこないのはあたりまえ。
しかし、それにしたって部品が無いことを理由に引き取りの「拒否」はできない。
せいぜい引き取り条件をつけることが許されるだけ。
なぜならば違法だろうがなんだろうが自動車はいずれ解体する必要がある。
その処理を許された者は解体業者以外には無い。
ちなみに「公の秩序」ってのは盗難車や犯罪に使用された恐れがある場合などが該当する。
それでも国内では最終的にはどんな自動車もいずれは解体屋によって解体されることになる。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 01:52:24 ID:x3WEBgzO
パーツ取りされたドンガラばかりが受け取り拒否され
日本中に蔓延する?ってどうよ。一人が何台もって現実的じゃ
ないかもしれないが、納屋に一台、また一台と鎮座することになる。
書類も何もナシで持ち込まれたらどうよ?今年、昨年抹消なんぞ
わかんねえだろ。”抹消時期不明”につきどうしましょ?って感じか?
官僚の穴あき法なんぞいつも空回りだわな。

プール金が貯まるんで有効利用しましょう。みなさん車台番号削って
谷へでも落としておいてください。処分料はイッパイはいってますので
こちらでなんとかします。としか解釈できないやつも出てくる。



875名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 02:18:31 ID:zuetxtMn
法律は目的を持って作られる。
だから目的から少し離れた条件では穴ができるのは当たり前。
あらゆる条件に適用できるものなど作れないし、むしろ穴のあるのが法律のあるべき姿。
グレーな部分は必要に応じて司法が個別に判断すればよい。

もちろんこのケースでは一方の当事者でもある解体屋が判断するなんてのは論外。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 07:21:54 ID:qNZPHJT7
昨日軽自動車を2台抹消してきたのだが、リサイクル料金は徴収されず。
軽協職員に質問したのだが、??でした。

処で違法か否かなんだが
抹消前の車両を、整備工場でエンジン脱、足回り脱してO/Hを試みるが
断念して「廃車にするゎ」と整備工場に頼んだ時は、どうだろう。
勿論、外した部品は己が持ち帰る。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 09:05:49 ID:x9NK/Ex6
>>873
>引き取り条件をつけることが許されるだけ

つけて応じない場合はどうよ?
拒否して問題無いと思うが・・・


解体屋がどうこうの話もあるが、車屋だって廃車でボロ儲けしている。
客から処分料取って解体屋からポンコツ代を貰ってるんだから二重取りもいいトコ。
(もっとも、今しばらくだけかもしれんが)
しかも引取業者登録してないところがこれをやるのはどうなんだろ?

賢い客は引取業者登録している解体屋に直に頼めってこった。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 10:19:12 ID:ECjO5qdE
>>875
> むしろ穴のあるのが法律のあるべき姿。

おいおい(w
879雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/14 12:41:07 ID:9mrgofAS
>>861
引き取り拒否は文字通り受け入れ拒否。しかし
>業者がこれはxx万円出せば引取るよって提示
二桁万円なんて論外。実質的な受け入れ拒否と同じだが、これについては後述。

>>863
法が想定していない程の些事(個人の部品取り)が法で原則禁止されている
受け入れ拒否を上回るほどの悪事とはこれいかに?
公の秩序の比較ではなくて、解体屋の利益を比較しているだけだろ、偉そうにw

>>873
俺もガラの違法性と受け入れするしないはまったく別問題であると思う。

>>876
意地汚い一部の解体屋にいわせればそれも違法なんだろ。

さて実質的な受け入れ拒否にあたるとした高額な引取料提示についてであるが、
これは原則的に当事者間の民事的な問題であるとして、当初は問題なしとされるかもしれない。
しかし解体業は許可制であり、管轄する役所にエンドユーザーから「暴利だ」「処分に困る」との
苦情が多発することになれば、今度はいつ役所に「何故そんな業者に許可をだした」等
批判の矛先が変わってしまうかわかったものでない。
監督官庁としてはそんな事は避けたいであろう。であれば強制力のない指導という形で
自らが許認可権を握る解体業者に対して「いちいち揉め事を起こさないように対処しなさい。」
と、当該業者に口頭で指示することは想像に難くない。
俺が思いつくのはここまで。そのあとはマスコミに取り上げられるかられないか等で
かなり変わってくると思う。 妄想、長文乙は受け入れ拒否なw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:14:23 ID:x3WEBgzO
冷蔵庫4700円、運搬料2000円。これで処分するか??
家電店では客が負担したように(店側で)処理してる。
これが実情。他店との差別化でないとやってけない。
きれい事のリサイクル法が現場ではこの始末である。
店虐めとしか見られない。そのくせスピーカー付けた
回収者が輸出だよ〜と無料引き取りに回ってる。
車も回収屋がくるよ、きっと。廃車も全部お任せください〜ってね。
こいつらが勝ち組になる予感。


881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:42:05 ID:fG0c7BdZ
>>879
とりあえず「引取業者」の存在が抜けていると思う。
なんにせよ文句があるなら他所を当たればいい・・・と思うのだが。

>>880
ネット上では既に存在するわけだが・・・
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:48:33 ID:ekdyh4MI
フロンガス等が金になることはそりゃ分かるが、少し前まで垂れ流しだったろ?
それでフロン回収機なる物が登場してそれを使って抜き取り作業。
設備投資と手間と時間とを考えたら金になるとは言っても
その効率は凄く悪いよな。法律で回収が決められているだけに手を抜けないし。
フロン回収作業はすぐさま黒字に転化するような事はあり得ないわけだ。
エアバッグも展開させずにユニットごと部品として回した方が大きな金になる。
なにせ事故で開いちゃうと交換するしかない消耗部品だからね。
でも現実には部品として販売することがだめぼになってしまってる。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:49:54 ID:ekdyh4MI
産廃関連つうのは今までは一般の目に留まることの無かった世界。
それが一転してリサイクルという形で世間の矢面に引きずり出されることになったわけ。
設備投資にも金かけてこれまで以上にレベルの高い世界を構築せにゃならんわけ。
そんなんだから最終的には解体屋が法律に則っているか判断せにゃならんでしょ?
解体屋風情が違法性をどうとかって、誰かさんは高度なバカ?
例えば人を刃物で刺して金品を奪い取るようなような行為について
今どきその違法性はそこらのガキにでも認識出来ることだろ?
今のところは新法についての現場からの疑問質問について
お国からの解答が地域・説明会の度によってすらあやふやだけど、
とりあえずは国の解答に沿って現場が判断するしかないって流れであって
結局の所は解体業界で判断基準の枠を統一化して逝くしかないわけで
今はその過渡期なわけだがそれが国の思惑とズレてりゃ強制的に修正されるから無問題。
884861:05/01/14 16:18:21 ID:sJHnWUUd
>>879 高額引取りについて

うん。たしかに、エンドからの突き上げがお役所に行くかもしれないね。
でも、その流れで行けば、もちろん双方の言い分があるわけで、結果と
して適正な費用をかけること自体は問題が無いとされると思うんだ。
つまり、パーツのついていない状態であった場合、パーツがついている
状態よりも費用が必要であるということが説明できればいいわけだよね。
これは、結局パーツの剥ぎ取りはうちらの権利やんかーと解体屋が言
えば役所自体は納得すると思うんですよ。

おいらは、そもそも、どんがらを引き取れないという話ではなく、パーツが
ある(稼げるものがついてる)ものとついてないものならば差は出るよね
ってことを言いたいわけで。それをふまえたうえで引き取ってねってのは
まったく問題ないと思うの。おめー。クズ屋なんだからいいからだまって
拾っとけって感覚はやめてほしいのですわ。

で、今ここでこんなにもめてる?のは、じゃ、適正な価格ってどんくらいよ?
てのがモヤモヤしてるからじゃないかなと思うのね。
ま、でも、ここだけでも、こんだけいろんな意見があるんだから、早晩なんらか
の方向性に収斂するのではないかなぁ〜と思うけどねー。
そー言う意味では上に書いてるような監督個所へのユーザの突き上げも必要
よねーと思うよ。

ちゅーか、クズ鉄の値段がマイナスの時代まで戻ったら、そんときはまた
揉めるんだろうなぁ・・・。


885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:27:07 ID:tI5X8/9u
たとえば、輸出で人気の車を廃車依頼したら
解体屋 ウマ〜これエンジンと足廻りで5マソモウケ、毎度有り〜。

ガラだけの時は
解体屋 お客さんこの車は5マソでエンジン足廻り売れるネン
    そやさかい、あんたガラだけだったら、ワテの儲け分の5マソ補償してや。

ごく一般の儲からない車種の場合い
解体屋 お客さん自分でハンドル外したやろ、これ違法でっせぃ〜
    お上には内緒にしてあげるさかい、1マソ払いなはれ。

と、こんなもんか


886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:29:11 ID:bhxj3QnE
ご意見ください。
下記のHPに任せればリサイクル料金が要らないってなっていますが、
のちのち面倒なことになったりしますか?
http://www.daikoya.co.jp/masshou/index.htm
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:31:15 ID:bhxj3QnE
886に追記。
一時的に弊社に名義変更して同時に抹消登録をします。(移転抹消登録)とのことです。
このスレにある、現車確認??とかいうのが来ることがあるのか等。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:53:24 ID:cokVxqxw
>>886
>代行料金 → 10,500円〜

「〜」も気になるし、そんなに安いとも思えない。
ウチが請け負ったのは数千円しか貰ってないしorz
(エアコンレス、エアバッグレスだった)
889886:05/01/14 17:56:20 ID:gK3yDKG5
輸出かな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:01:11 ID:cokVxqxw
>>885
現実は、

>たとえば、輸出で人気の車を廃車依頼したら

車屋さんに多額の金を渡します。諭吉さんの出番
じゃなかったら外人が(ry

>ガラだけの時は

車屋さんに渡す金を減らします。

>ごく一般の儲からない車種の場合い

やっぱり渡す金を(以下略


と、こんなもんじゃね?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:12:02 ID:bhxj3QnE
886にさらに追記です。
料金は11,350円だと言ってきてます。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:34:00 ID:Reik2bs7
解体屋です。

ドンガラの引取拒否について。
ウチの場合、正直「ふざけんな、そんなもん引取拒否じゃ!」って言いたい気分なんだけど、実際はしないと思う。
部品取りが違法、合法かはおいといて、エンジンがない場合なんかは、有る場合より1万円利益が少なくなるとすると、
「解体手数料」という形で料金を請求すると思う。
へたに引取拒否して車台番号削って夜中に捨てられたらヤだし。
もし、どうしても引取りたくない場合は、「ウチは処理能力が少ないんで今、手一杯なんで」と断る。
処理能力を超える場合は引取を拒否できるんで。

「引取業者」から引取を依頼され、「エアバッグ有」で実車はハンドルなんかを外してエアバッグが無かった場合。
機械式エアバッグ車ならほぼ100%引取拒否する。
機械式エアバッグの場合必ず取外回収しなければいけないんで、それが出来なくなる。


893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:50:28 ID:Reik2bs7
>>869
お前は経営者じゃないからそんなアホなこと言ってるんだな。

>で、これから自リ法始まったとする。
もう始まってるんですけど?

>ガラだってお金になるんだよ。
しかも、解体してるときに出る樹脂部品なんかは、全部ガラにつっこんでいるから、実質解体屋なんかこれからもボロ儲けしていくんだと思うよ。
確かに今、ガラは金になる。
だが、リサイクル料金にシュレッダーダスト料金があるからスケール引きがなしになったり単価が上がったりする。
エアバッグの取外し(作動)料金も入る。
が、それでボロ儲け?
当然、解体車の仕入値は上がるから今までとたいして変わらんよ。
社長にでも聞いてみな。


886についてだけど、手数料だのなんだので11,350円払うくらいだったら普通にリサイクル料金払って処分したほうが安く
すむんじゃないか?
地域にもよるけど、解体屋まで自分で持込めばリサイクル料金以外は金いらんと思うぞ。
ちょっと古い車でエアバッグもなけりゃリサイクル料金7、8000円位だったと思うし。
抹消なんかも自分でやれば印紙代だけ。

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:15:45 ID:bhxj3QnE
886です。

車検証の所有者:東海地方の某自動車販売ディーラー
車検証の使用者:私の引越前の東海地方の住所(現在は関東在住)
ナンバーも東海地方

のため、何処かに頼んだ方が楽なんです…。
895解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ :05/01/14 19:31:02 ID:l1n/Rkh5
よ〜く判ってくれてる向きもありゃ、割増し掛けるぞゴルァ!という部分に無駄にバイアス掛けてたり。
そして挙句に解体屋風情と来たモンだ。結局コレがホンネなんだろ?
(愚痴約500行削除)
いくらウダウダ理由取って付けても、自分に火の粉掛からないようにキレイサッパリ処分しようと思えば、解体屋を通さざるを得ない仕組みが出来上がってしまった。
そういう中で許可取るまでもない車屋さんや、車イジって遊びたい素人さんは、「解体屋と仲良くしといて損は無いぞ」と、俺は去年から再三言うておるんですわ。
お互い困らない程度でコソコソやって、最終的にキチンとガラが破砕に掛けられりゃ済むんだからさ。

そういう自分や解体屋の立場も考えずに「キサマらがケツ拭け!」ってなら、当然コッチも態度を変えざるを得ない。
法外な値段or引取拒否食らったら、それは「二度と来るな!」というメッセージと思って構わない。
儲けを貰えずに面倒だけ持って来るのは客ではないのだよ。世の中全てがGive&Takeだ。
そんなに気に入らないなら警察でも役所でも経済産業省でもバンバン密告りに行ってくれ。
ただ自分の部品取りという違法行為を棚に上げたまま、「アイツらが悪い!」と言い通せるかは知らないけどさ。

俺の本音は、こんなエゲつない法出来ちまってムカつくと同時に、申し訳ないな〜とも思ってる。
しかし決まっちまったモンは仕方がない・・・守らねば吊しage食らうし、それを食らわんようにするにはキツい事も言わねばならんのだ。
だから、お互い困らない程度で持ちつ持たれつやってくしか無いと思う。
おまいらの理解と協力をおながいします。

そういうワケで>>884殿。
そのモヤモヤだけど、ホントにコレばっかりは全国区のネットでいくらだ!とは言えんのですわ。
地域の事情や車種によって値段コロコロ変わるからね。
今ココでウチの値段を言ってしまえば、運送費がベラボーに掛かる地域の解体屋が困るし、部品取りして確実に売れる車の買取り価格とクズにするしか無い車を同じと見られても困る。
だから「検査証を手元に置いて」、地元の解体屋に電話して聞いてみてくらはい。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:32:53 ID:Reik2bs7
ディーラーの廃車手数料がどれくらいかわからないけど、近所の某自動車販売ディーラーと同系列のディーラーに頼んだら?
それか、自分でやるなら、東海地方の某自動車販売ディーラーに所有権解除してもらい、地元の陸自で受入れ廃車するとか?
ちなみに車種とか車検の残りはどれくらい?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:44:29 ID:bhxj3QnE
>>896
レスありがとうございます。
ちなみに「受入れ廃車」ってなんですか?車庫証明をとらないといけないとすると…。
所有権解除は分かるのですが。

車検はこの3月いっぱいです。 車種はマークU GX81です。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:53:25 ID:bhxj3QnE
たびたびすみません。
自分で調べてみたのですが、転入抹消登録ってやつですか?
「受入れ廃車」ってのは?

これだと車庫証明とったりする必要はないのでしょうか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 20:03:44 ID:zuetxtMn
>>895
クソ解体屋死ねよ。
何が「解体屋と仲良くしといて損は無いぞ」だ。
何様のつもりだ?
何が態度を変えざるを得ないだ。
何がメッセージと思って構わないだ。
笑わせるな。
解体屋風情が何を勘違いして嫌いやがる。
自分が特別な存在だとでも思っているのか?
お前らには何の権限も付加されちゃいないんだぞ。
不良解体屋はさっさと廃業しろよ。
それがこの法律の方針だ。
それが公の秩序のために必要なことだ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 20:11:02 ID:ERiuLeed
まぁちょっと前までは解体屋って一般人の客にやたら冷たいところがあったからな。
>>899はなんか嫌な目にでも遭ったのか?と、少し歩み寄ってみるテスト。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 20:17:59 ID:zuetxtMn
>>900
むしろ俺の知っている解体屋はどこもマジメに考えているところばかりだ。
だからこそ、このスレの常駐解体屋の身勝手な意見が腹立たしい。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 20:30:56 ID:ERiuLeed
どの辺が身勝手に思う?アホなやつよか頭は切れてる奴だと思うが、その辺?

解体屋って結構ケツ拭きばっかやらされる世界だろ。
そのマジメってのが解体屋に回る前の業界に対して都合のいい様に取ってないか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 20:57:17 ID:zuetxtMn
>>902
ケツ拭きが何を指しているのかよくわからんが、解体屋はそのケツ拭きを生業としているんじゃないのか?
マジメってのはもっと客観的に自分の立場を考えているってことだ。
業界に対して都合がいいかどうかはまるで関係ないし、そんな御しやすい業者などいやしない。
社会の要請に答えなければ自らの存在が危うくなるという危機感がその動機になっている。
何の代案も出さず、お気楽に文句垂れてありもしない権限を主張する解体屋壱號とはまるで違う。
あんた、奴の頭が切れると思ってるのか?ただの我侭に屁理屈をくっつけてるだけの男だぞ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:14:12 ID:73i2Ud3w
解体屋壱號がただのオナニー野郎だろ。
奴のHPを見れば自明のこと。
遵法精神や公の秩序に対する意識が希薄なことも明らか。
単に今は自分の主張を補強するのに便利だから使っているだけだろうな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:20:13 ID:fcebn61l
へえぇ ホムページなんてあったんだ。
見たいかも…。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:53:24 ID:V8OMXb6G
部品を多少取ろうが取らまいが、
廃車時に掛かる費用はリサイクル料を納めてあれば、
金銭的には今までとなんだ代わりが無いって・・・

リ法ついでに値を上げる解体屋や、
これ見よがしに解体屋を叩く車屋は論外。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:26:21 ID:Reik2bs7
>>898
そう、転入抹消登録でした。たしか、車庫証明はいらなかったと思う。手数料が通常より若干高かったと思います。
GX81マークU以外とリサイクル料金高いみたいですね。↓
http://www.toyota.co.jp/jp/environment/recycle/law/recycle_fee/ma/mark2.html

↓ここの「リサイクル料金等照会」で正確な料金わかります。
http://www.jars.gr.jp/

車検が3月までとなると戻ってくる重量税もわずかですね。
なんとも言えませんが正規のルートで処分した方がいいのでは?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:35:29 ID:jkWQq4KH
>>893
はぁ?てめぇ勤めたこともないくせにいい加減な事言うなよ
>リサイクル料金にシュレッダーダスト料金があるからスケール引きがなしになったり単価が上がったりする。
エアバッグの取外し(作動)料金も入る。
が、それでボロ儲け?
当然、解体車の仕入値は上がるから今までとたいして変わらんよ。
社長にでも聞いてみな。
おまえさぁ、解体車を仕入れ(買ってる)業者どれぐらいあるかわかって物言ってるの?
大体な、シュレッダー出ダスト料金?しらねえよ、っつーかシュレッダーダストにすると思ってるほうがおかしい。
実際、解体屋なんかで小さいところはそのままガラを鉄くず屋に持って行くんだよ、するとそこでカープレスに掛けられる、
はい、シュレッダーなんかどこにあるのですか?
大きいところでもニブラーなどで破砕した後に自社工場のギロチンとかで羊羹になるまで細かくする。
大体何をシュレッダーダストにするんだよ?
しかもだな、取り外した後のエンジンどうなってるか知ってるのかよ?
おめーその前に解体してどれだけ資源出るか知ってて物言ってんのか?
それわかってから書き込みして欲しいんだよね。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:36:52 ID:waMn71DS
で、本当にリサイクルすんの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:38:15 ID:jkWQq4KH
実際は「自動車リサイクル法」なんて名前だけでなーんにも役に立たない法律だ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:46:02 ID:7Fxi49ri
そんなもんだろ世の中
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:20:05 ID:qNZPHJT7
どうであれ、解体屋さんは沢山儲けて欲しい

儲かっていれば、ガラだけでもおおらかに

受け入れられるだろう

頑張れ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:32:18 ID:Reik2bs7
>>908
解体屋経営してますけど?あなたのような単なる労働者ではありません。

>おまえさぁ、解体車を仕入れ(買ってる)業者どれぐらいあるかわかって物言ってるの?
地域差はあると思うけど今の鉄相場で解体買ってなかったらボッタクリもいいとこだね。

>実際、解体屋なんかで小さいところはそのままガラを鉄くず屋に持って行くんだよ、するとそこでカープレスに掛けられる、
で、プレスかけられたガラはどうするんだ?そのまま埋立てか?

プレスされたガラはその後シュレッダー業者等でこまかくされ資源(鉄や銅など)とゴミ(シュレッダーダスト)に分別される。
で、自リ法以前はこのシュレッダーダストはシュレッダー業者の負担で処分されてた。
自リ法後はリサイクル料金のシュレッダーダスト料金で費用が賄えるためシュレッダー業者はプレスされたガラは以前より高く買うことができる。
当然、鉄クズ屋も解体屋からガラを高く買う。解体屋は解体車を高く買う。
わかった?

>しかもだな、取り外した後のエンジンどうなってるか知ってるのかよ?
中古エンジンとして輸出もしくは鉄、アルミの原料。

>おめーその前に解体してどれだけ資源出るか知ってて物言ってんのか?
ストラット、メンバーなど足回りは鉄原料へ。エンジンは上記の通り。コンデンサー、ラジエターも銅、アルミの原料。
ガラも今は有償で取引されてる。
今は、廃油、廃液、タイヤ以外はほぼ資源。

お前のようなヤツがいるから解体屋はバカだと言われるんだよ。
自分トコの社長に聞くなりしてみろって。
それから、リサイクル法は始まってるんでお忘れなく。

解体屋壱號 ◆nNcNDCV.LQ 他、解体屋諸君どうですか?



914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:40:37 ID:Reik2bs7
追加

>基本的に解体屋に入ってくる車の運命は3つで、一つは中古車として販売。
もう一つはマル車と言って外国(俺の会社は主にパキスターンやネパール)に輸出
電子マニフェストに登録された時点で中古車としての登録はできません。
マル車の輸出も輸出抹消しまいとダメ。これまた電子マニフェストに登録された時点で不可能。
ハーフカットは部品とみなされるのでOK。
お前の会社が「解体車」を中古車として仕入れてるなら別だが。
とにかく、解体屋の従業員ならリサイクル法しっかり理解しとけ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:48:54 ID:Reik2bs7
さらに追加

>しかも、解体してるときに出る樹脂部品なんかは、全部ガラにつっこんでいるから
その樹脂部品はどうなる?ガラに突っ込んでプレスすれば消えてなくなるのか?

916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:57:29 ID:DrBMFWjx
電気炉送りにしている業者だとうやむやになるね。
こないだのTV番組でバンパー・灯下類つけたままプレスにかけてた。
フォレスターに見えたんだけど、さすがにマジですかって思ったよ。。。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 02:30:59 ID:+3tthU+7
解体屋壱號は楽して儲かる部品取りにご執心。解体屋というより中古部品の剥ぎ取り屋。
廃プラスチックのリサイクルなんか知ったことか。あんなもんゴミだ!ゴミ!
形式的にとった解体業にかかる面倒な法改正には猛反対。
だけど自分の部品取りに有利な部分だけは法律だから守れ!と来たもんだ。
今まで世の車好き共のアニキ的存在を演じてきたけど、こればっかりは譲れねぇ!
本来この法律の目的外でグレーゾーンの多い個人所有車に対しても容赦ない。
部品を取ったら受け入れ拒否だ!それが解体屋に認められた新しい権限だ!といきり散らす。
だけどもちろん引き取り業者が持ってきた部品欠品車は頭を下げて引き取らせていただくのだ。
個人でも太っ腹だから差し入れしてくれるとか仲良くしてくれたら多少のことは大目に見るよ。
だからもっと俺様を大事に扱ってくれよな。


918雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :05/01/15 05:20:36 ID:N8Ecxxvt
なんか>>885のレスでfaて感じだな。

>>881
まず過去レスもちゃんと読もうな。
そして議論してるだけで文句とはちがうゾ。ガラの処分は頼める所あるから別に文句ないし。

>>884
適正な費用を負担する事はやぶさかではないよね。
ただその考え方のベースが>>885のような話になるのならちょっと待てとなる。

なんかこの法律が出来たことで部品をはぎ取る事がお上から与えられた権利になったと
思っている香具師がいるみたいだが、この法律では廃車を受け入れる義務が定められただけで
あって、権利が付与されたという考え方には否定的にならざるを得ないな。
個人が個人の財産たる自動車の部品を自分で分解して所有することが仮に違法だとしても
そこに 「加罰的違法性」 はまったく存在しないと、俺は考えるからだ。
もちろん最終的にそれを判断するのは監督官庁であり、検察の仕事である。
だが決して解体屋さんの仕事ではない。
しかも俺が個人で部品を自分ではぎ取っても、起訴されないうちは不利益も生じてないので
法的な解釈も争えない。ま、訴えられりゃ白黒つけられるんで願ったりだが
財産権との絡みもあるので、個人の部品取りごときでいちいち起訴なんぞされないだろう。
いうまでもないことだが、解体を依頼する(所有権を放棄する)までは、部品も全て俺の所有物。
だからなんといわれようと今までどおり部品は取る。
もちろんガラ処分の手間賃は今までどおり払うが、なんで解体屋さんの利益まで補填せにゃ
ならんのかってこった。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 08:20:13 ID:gZQfwOpo
>>916
電気炉送りには「認定全部利用」と「非認定全部利用」がある。
「認定全部利用」はハーネスなど銅分をほとんど取り除かなければいけない。
かなり手間がかかるがその費用は出る。(手間賃として合うかどうかは疑問)
「認定全部利用」電炉メーカーはリサイクル料金のシュレッダーダスト料金をもらうことができるのでそこから支払うんだと思う。

「非認定全部利用」(ガラ輸出含む)は電炉に入れようが中国に輸出しようがシュレッダー料金はもらえない。
そのシュレッダー料金はどうなるのかというと、資金管理団体にプールされたまま。
一応は離島などの不法投棄対策に使うということになってるが。

認定にしろ、非認定にしろガラをプラスチック部品がついたまま燃やしてしまうことには変わりがない。
なんかこのへんもヘンだよな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 10:40:02 ID:3nUP/KZh
個人所有の自動車の場合、解体屋に引き渡す直前まで「使用済自動車」にはならない。
当然それまでは使用済自動車からの部品取り外しの禁止の適用を受けない。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 10:55:46 ID:cllhznP3
>>920
一概にそうとは言えない
抹消登録を先にすればその時点で解体屋に引き渡して無くても
使用済み自動車になる
一時使用中止は別だけどね
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 11:13:41 ID:gZQfwOpo
現役解体屋勤務はどこいった?
>>913
>>914
>>915
に対しての意見を聞かせてくれ!
923見習:05/01/15 11:25:11 ID:YUSyEnr4
そこで、引き取り業者としては、
自動車整備振興会の意見を聞いてみた。
たとえば部品を取られた車を引き取るときに、どういう行動をすればいいか
ドア1枚、トランク1枚ぐらいなら引き取りやすいが、それを許すと・・・
振興会の意見としては、
「解体屋さん以外は部品を取るのは違法ですので、それを”促して”ください。」とのことだ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 11:30:00 ID:7mHD5YGn
これって一度キリだよね?
毎車検ごとじゃないよね?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 11:34:32 ID:3nUP/KZh
>>921
抹消登録そのものは直接的には関係ない。
厳密には所有者が使用済みの意識を持った時点で「使用済自動車」になる。
現実的には第三者がそれを判断することはできないので、業者に引き渡した時点で「使用済自動車」となる。
したがって個人所有の自動車からの部品取り外しは事実上この法律の禁止事項から対象外となっている。

http://law.e-gov.go.jp/announce/H14HO087.html
この法律において「使用済自動車」とは、自動車のうち、その使用(倉庫としての使用その他運行以外の用途への使用を含む。以下同じ。)
を終了したもの(保冷貨物自動車の冷蔵用の装置その他の自動車の使用を終了したときに取り外して再度使用する装置であって政令で
定めるものを有する自動車にあっては、その使用を終了し、かつ、当該装置を取り外したもの)をいう。

http://www.pref.fukushima.jp/jyunkan/jidousyaQ&A.html
1 使用済自動車の定義 
Q1 自動車リサイクル法では、どの時点から「使用済自動車」となりますか。
A1 自動車の使用目的が終了または使用できなくなった時点から使用済みと解釈しますが、実務的には、最終所有者が引取業者へ引き
渡した時点から使用済自動車として取り扱います。
   なお、使用済自動車として引き渡すか、中古車として売却するかについては、最終所有者の意思を踏まえつつ、最終所有者と引取業者
の間で明確にすることが重要となります。
926925:05/01/15 11:35:10 ID:3nUP/KZh
ゴメン、改行が汚くなった。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:06:18 ID:4ZPOaTwz
なんだ結局部品取っても違法じゃないんじゃん。
儲ける事しか頭にないって事だな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:10:50 ID:cllhznP3
>>925
説明会でも解体抹消した時点か
引き取り業者、解体業者に引き渡した時点で
使用済み自動車とみなすって説明があったけど
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 12:40:40 ID:3nUP/KZh
>>927
ただし、インフレーターやフロンなどの「指定回収物品」には手をつけないこと。
これに手をつけると「使用済自動車」を実務的レベルではなく、厳密な判断が行われる可能性が出てくる。
(もちろん、この場合も解体屋が判断するわけではないが。)
同様に個人でもオイルやフルード類の処理はきちんと行わなければならない。
あくまでもギリギリのグレーな領域にある行為であることは認識しておく必要がある。

>>928
法規上は抹消登録そのものは関係ない。
ただ、現実的に上記のような問題行為があった場合に第三者が「使用済自動車」の認定を行う必要が生じた場合には判断材料として用いられることになると思う。
逆にたとえば全損事故などの場合は抹消登録を待たずに定義上の使用済自動車となるケースも本来はありうる。
業者に対する説明会のような場所では厳密に細かい解説を行うと逆に混乱を招くため簡潔な形にしているのではないだろうか?
これもグレーな領域だけど、確かにどちらの立場に立っても抹消登録時点で使用済自動車と認識しておいた方が無難ではあると思う。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:09:49 ID:YWkie4wz
俺の地域じゃ解体屋のおやじは、最強の偏屈だらけ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:02:07 ID:yXARoW3u
マジで?
自転車、二輪もリサイクル法草案提出ってオィ・・・

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093172700/l50
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:20:21 ID:ssgiaogK
>>924
一台につき生涯一度きり。二度取られないよう、気をつけろ!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:16:40 ID:M9gHFlqo
バイクはリサイクル始まってるじゃん。処分場で
マニフェスト伝票はりつけてるの見るよ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 18:36:46 ID:hZ73fGBJ
エボ横転廃車にしたけど、レカロすら外して処分出来ないのか・・・エンジンも全部外したけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:11:44 ID:zvgKyl0+
内装なら良いんじゃネーノ?解体屋が外されて困るのは鉄だし。
エンジンはそっちで売却してボディしか残ってないなら3万出せば
ホイホイ言って持ってくでしょ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:27:39 ID:2x6KDKfJ
>>913 廃油は今はお金になります。
俺はあなたみたいな理屈ばっかりの社長のいる会社にいないので。
あと解体屋がバカなんて誰が言ったんですか?
自分の仕事に誇りと責任が持てないからってそういうこと書くんじゃないですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:40:15 ID:DwguI9Nq
>>936
論点がズレてるよ。悔しいからって無理に反論しなくていい。
あんたの主張も見るべきところはあるけど、余計な煽りは入れなくていい。
一般から見ればあんたとあの社長との齟齬はそれほど大きなものではない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:50:25 ID:cYva22b/
>>937 それはそうだけど悔しい。
齟齬←なんて読むんだ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:11:03 ID:m/YyjsmG
そご
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:30:35 ID:xD9vkTl1
>>937
>廃油は今はお金になります。
これだけですか?
他は反論ないんですか?それともできない?
>>914
>>915についてはどうなんです?

どう考えても解体屋経営してる人の方がまっとうな事言ってるような気がするわ。
売り言葉に買い言葉みたいたトコはあるけどさ。


941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:07:28 ID:EcKtNjFu
リサイクル法を理解してる経営者と無知な解体屋従業員のバトルだな。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:21:18 ID:DwguI9Nq
それでも両者とも法規制への文句と既得権の妄想ばかりの一部の解体屋よりはずっとマシなんだけどね。
943861:05/01/16 23:05:30 ID:zLG0cznQ
>>918

ちゅうわけで、まぁ、結局のところ問題は、それぞれの解体屋がどうするかって話に
なってくると思うよ。

実際のところ、自分の中で言えば、田舎の実家はどうするつもりなんだろう?ってとこ
からの疑問で、実運用においては多分、いままでとほとんどかわらんと思う。
(台数も知れてるし、そもそもパーツを売る概念が非常に希薄)
でも、できればいままでの状態からしてパーツ売りなどで多少なりともまっとうな営業が
できうるのであれば、方向付けの手伝いができればいいなと思ってるんですわ。
まー難しそうだなぁーというのが正直なところなんだけど。

ちなみに、関係ありそで関係なさそな話題として、うちところのごみ収集はもちろん
委託業者が運営してるけど、たとえば、燃えるごみの日に燃えないごみが混じってると
”違反です”って紙を張って持っていかないのさ。これは、町の美観などの公共の
利得よりも、収集業者の権利を守っているわけで、その判断は収集者が行ってるのね。
結局、運用的には同じようなことになるような気がするよ・・・。
944861:05/01/16 23:15:41 ID:zLG0cznQ
>>895 さま

どもども、お気遣いいただいてしまって。。。
先にもちょいと書いたのだけど、私自身は同業ではないものの実家が同業でして・・・。
非常に情報の無い地方なもので、多少なりとも方向性がわかれば手伝うこともあるのか
なぁーという感じなんですわ。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:23:09 ID:3GdhieAJ
知ったかぶりの現役解体屋勤務はどこいった?

>>869
>エアバックのインフレーターや、回収したフロンガスは、実はお金になる物なんだよ。
間違ってはいないけど合ってもいない。
行政からするとエアバッグやフロンガスは回収してほしい。でも、解体屋に回収してと言ってもタダじゃやってくれない。
その結果、じゃ、リサイクル料金として一般ユーザーにお金払ってもらいましょう、ってこと。
エアバッグやフロンガスはお金になる。じゃなくって一般ユーザーに回収の手間賃払ってもらってるんだよ。
リサイクル料金のフロン代はたしか2050円。解体屋が回収すると1550円もらえる。
2050円のうち約3/4が解体屋の手間賃なんだよ。

946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:21:19 ID:Z/gmJDgT
ちょっと聞きたいんだけど、一時抹消した車をオークションに出して
落札した業者が登録せずにほったらかしておいたらどうなるの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:44:28 ID:3GdhieAJ
最終使用者の所にお伺いがきます。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 19:01:22 ID:Z/gmJDgT
>>947
それって困るやん?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 19:13:41 ID:28Eib6a1
>>948
別に大して困ることもないでしょ。
悪いことしてるわけでもないし。
ありのまま説明すればいいだけ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 19:36:09 ID:Z/gmJDgT,
>>949
それで許してもらえるなら、抹消して部品剥いで車台番号削って山に捨てても
誰かに売ったと言って言い逃れできるやん?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:23:56 ID:v7zwn1Ac,
その「誰か」を問いつめられるだろうなぁ。

当面は「それを調べるのはおまえの仕事だろう」、で済むのかどーかは知らんけど、済むのであってもゆくゆくは吐かされるようになるんでないの?
駐禁みたく。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:17:45 ID:umRa9wCh0
>>948
前払いしたリサイクル料が戻ってこないだけ
ヤフオクや個人売買のリスクとしては軽度でしょ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:41:22 ID:28Eib6a10
>>950
許されるも何も、その行為に何か違法性があるとでも思ってるの?
一時抹消はそのための制度だよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 08:32:58 ID:SZf3dHZJ0
制度が変わったことを知らない人間がいるようだが
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 08:53:41 ID:GBuCERAn0
その制度は使用済自動車に対してのみ適用される。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:41:38 ID:PqE+i4FO0
>>953
おまえは車体番号削って山に捨てるのが
合法というのか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:53:56 ID:GBuCERAn0
流れ読めよw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:15:34 ID:+ckQYwr80
抹消済みの車の売買契約を何年間か保管する義務ができたはず。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:57:19 ID:dnauyghC0
使わなくなった車はただのゴミという発想
ゴミは事業者によってのみ適正に処分(→解体・分別)される


もぎ取り解体は残る?
960見習:05/01/18 13:24:10 ID:4oE/uE6y0
リサイタル法について


ホゲ〜〜〜〜
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:35:45 ID:XWUY32NR0
>>960
それはジャイアンの為の法律でつか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:39:27 ID:vn2vneaA0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:45:44 ID:V7ZPfSgD0
それだ!

みんな俺リサイクル法で対抗しる!!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:49:25 ID:apwQSXK/0
ところで、1月中に車検受ける場合はリサイクル券買ってなくても
とりあえず車検は受けられるんですよね?
どっちみちいる物だけど・・・
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:15:15 ID:jPXgXGBk0
にしてもムカツクかつあげだな、
こんなアホなシステムを受け入れるしかなかったり、
下らない難解高速割引システム見る度に
「車乗ってる俺って負け組みかな」って思うよ。
1,2万くらいの金は価値のある用途なら当然出すがホント捨て銭だよな・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 04:17:44 ID:YlCP8X5N0
docomo の請求書が毎月来るが、同封の商品案内が
全くだめ。何割安とかお得ばっかりで何がなにやら
俺の場合は???どうなのよと具体的金額もなく
商品自体もさっぱり把握できない。殿様案内だなと思う。
車リも所有者不在でなんともという感があるのではないかな。
このままだと自動車業界主導で出来上がった感が残り、
いずれ悪者にされてしまう。システム全体なんぞみないよ。
特に奥様達はね。「ま!なんですって!今まで無かったじゃない!
あんた達がいい思いしているだけでしょ!
協会? 分別?知らないわよ!他の人もゴミだってごっちゃに出し
てるでしょ。うちだけじゃないわよ・ ただでしなさいよまったく。!」


967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 17:14:25 ID:I/J+gLOi0
っていうか、CMやりすぎじゃねー?

すごい豪勢だな。さすが役人w
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 19:05:48 ID:ls2u1xrz0
>>964 そうみたいだね。2月からは無理っぽいって聞いた
ためしに個人的にリサイクル料金払ってきた
以外に簡単だったなぁ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:04:15 ID:/Bcrb++10
裏技発見した
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 12:09:00 ID:AorlfOFU0
中古車の新規受験もリサイクル納金済みパスでいけますか?

振興会へ端末あったけど、代行してんだな。手数料もらってんのか。
さすがだな、天下り集団め。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 23:39:32 ID:UNZyncyt0
なっとくいかない!
リサイクル法納得いかない!!
社会的にも影響力のつよくなってきてる2ちゃんねるならなんとかできるかも?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:13:22 ID:QQ7we8c90
>>971
ここ日本は腐っても資本主義だから、
無駄な努力するよりその程度の無駄金が
気にならなくなる程度まで稼ぐが勝ちな希ガス
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:45:33 ID:B0fAmnBO0
俺は納得できるけどな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 08:35:12 ID:u4jhbYxU0
>970
OKです。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 17:58:08 ID:B17T+9re0
 沖縄県警宮古署などは20日、無許可で車の破砕処理をしたなどとして、
自動車リサイクル法違反の疑いで、沖縄県平良市荷川取の自動車解体会社
「テッツェ」取締役桜井哲容疑者(54)と同社従業員浜田繁容疑者(47)を
逮捕した。同社社長(41)からも事情を聴いている。
 同県警によると、1月に全面施行された自動車リサイクル法違反での摘発は
全国で初めて。
 調べでは、2人は解体した車約127トン(212台)を買い入れ、11月3日から
1月3日まで、知事の許可を受けずにプレス機を使って車の圧縮処理などをした疑い。
 同社は車の処理で生じた鉄くずを中国や台湾に輸出していたという。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106192531/
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:00:34 ID:QGOE2OsC0
う〜ん破砕に関しては猶予期間ないのだな。
それより、宮古島って検問すりゃ何十台も無車検が
検挙されることろだろ?島民虐めんなよ。いいじゃん。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:48:50 ID:knlavT0D0
ずいぶんとはやいみせしめだな。
まだ許可証きてなくてガクブルな業者イパーイいるんじゃないか
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:51:22 ID:vtISe07x0
自動車リサイクルのコールセンターは最低だ!
なかなか繋がらないし、繋がっても馬鹿な女が対応し話しが進まない!
ナントカシテクレー。
オヤジが出たと思ったら、態度が悪いまたも馬鹿だし
いいかげんにしろ。こんな最低で誰も得しない法律やめちまえ!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:54:40 ID:PdQpydL00
っつか電話して聞いてるようじゃお前も馬鹿だろ

 ネットで調べろよ 色々ヒットするし問題解決早いと思うが?
 
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:49:00 ID:8KDCfj1e0
コールセンターが回答できない質問ってどんなのさ?

ただ、1月初めのネットのアクセスビジーにはおのろいた。
アクセスできなきゃ、仕事でけんよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:52:31 ID:wm6jBm230
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   チソ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |     
                        |
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
不良解体業者共が大慌てしてるなw