>>499 ラファーガは2000ccであってますよ。
>>500 (´・ω・`)ノ 勘違い野郎は、所詮その程度…。
>>500 漏れも似たような知人が…
そいつは34GT-Rに乗っているんだが、ある日エンツォの話が出て、漏れが
「エンツォすげーよな。660馬力もあるなんて」って言ったら、そいつ
「でも俺の車のほうが早いよ、だってそれターボついてないでしょ?」とか言い出した。
。 。
/ / ポーン!
( Д )
って感じになったよ。
その後ターボについて解説したけど、ぜんぜん理解してもらえなかった。
>>496 サーキットにさえいかなければいいやつだね
確かにあるなw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 02:20:34 ID:pehuwFZ20
ネタ期待AGE
数年前に知人に顔をあわせた瞬間に「鉄仮面は最強のスカイラインなんだよ!」と言われました。
しばらくして同一人物に「FDは3型が最強なんだよ!」と言われました。
人様の顔を見るなり、訳の分からないウンチクを垂れる素敵なヤツでした。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 20:57:14 ID:YfwqIGdx0
ラグレイトを土禁。
洗車場であゆを爆音。
しかしイケメン。。。
日本語で喋ってくれ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 14:15:58 ID:z322BYxK0
きゃぼーん
運転するときは雨だろうが必ず派手なサングラスを掛けるヤツ。
そして運転下手すぎ。
車買って数年なのだが、未だに進行方向左側にある駐車スペースにバック駐車できない。
坂道は常にフットブレーキ踏んでる。
この前R34GTーR買った、ツインターボ 280馬力。
マジカッコイいい、アクセル踏むとすぐ走り出す。マジ速い、マジ感動、ただMTだからすぐエンストするね、坂道とかで止まるとちょっと怖い。280馬力だから、遅いとか言われるけれど、そりゃ660馬力に比べたら違うかもしれないけど、個人的には充分速いと思う。
660馬力に乗ったこと無いからわからないけど、380馬力違うだけそんなに変わるわけない。中古車屋店員も大差ないって言ってし。
だいたい380馬力違うだけで変わったら、バカらしくて誰も280馬力なんて買わないでしょ。
嘘だと思うだろうけど、アッチはNAでコッチはツインターボ、NAなんて時代遅れ。しかもこの前、東名でエンツォフェラーリを140qで抜いた、エンツォフェラーリでさえ280馬力のR34GT-Rには勝てないってことで個人的には大満足です。
作ってみました、元ネタ忘れかけてたから、所々変だろうけど
ヲタクですから。
>>512 ツマンネ
ネタは書き込み前に面白いかどうか自分で推敲しろや
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 16:12:55 ID:U9EW7hOX0
知り合いのR33乗り
うちのははっきりいってFRみたいなもんだから、、、、、、、、
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 16:18:12 ID:wvLE5S0W0
ん?
2行目がネタ?
R33なら別におかしくないでしょ、その言い方。
「俺の180見ろよ、これS14のエンジンなんだぜ。
しかもターボはエンジンの中に組み込まれてるから、外に出てないんだ。
トリプルプレートクラッチも入れてるしな。後はLSD入れたいんだけどなー」
以上、車好きだけど超無知な俺の友人の神発言より抜粋。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 16:28:06 ID:U9EW7hOX0
>>517 基本は、ね
フルタイムでずっとそのままってわけじゃぁないじゃない
>>518 「ターボ〜」のくだり以外、別におかしいことは言ってないと思うんだけど。
実際は全部嘘でした、というオチです。
誰か
>>516,517,519のくだりを意訳してくれ。イマイチ意味が通じんよ。
>>516の友人が、R33GT-Rのアテーサを「FRみたいなもん」と言った。
>>517はそれに同意した。
>>519はフロントにも駆動がかかるのだから、その表現はおかしいと主張した。
>>516は、
「オマイの車はR33と言ってもアテーサ非搭載だろっ!
自分の車をGT-Rと勘違いしてんじゃねぇ!!」
と言いたいのかと思っていたが、
>>519を見るとどうやら、
「オマイのR33なんて純粋なFRじゃねーじゃん!
なんだかんだ言って所詮4駆じゃねーかっ!!」
と言いたかった様だ・・・。
この解釈で合ってる?
BCNRなのかECRなのか
はっきりしてほしい
>>496 まぁサーキットでは困ったちゃんだろうが、公道では模範的ドライバーと言う事で・・・w
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:21:11 ID:DBocgFgQ0
あげまん
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:48:42 ID:cNkIjbiDO
バナビー
それは友人なのか
バナビーねぇ・・・。
ネットでは話題にはなってるけど、実際に会うと近寄って欲しくないキモい奴なんだけどな。
今夜峠走りに行くからシフト変わってくれとか本気で言うし、来月の何日か忘れたけどその日もシフトに変わってくれとか言ってた。
理由は何故か言わないんで断ったら1人でぶち切れてた。
遅刻、無断欠勤を何度かしてるから辞めさせろと他の従業員も言ってるし、店長も同意してるけどオーナーが何故か気に入ってて辞めさせたがらない。
近いうちに他の従業員が一斉に辞める可能性がある(過去にあった)のにホント何考えてるんだろうな。。。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:57:29 ID:M/6QQqMl0
衝撃age
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:41:27 ID:mEL+p/hM0
社外のアルミ履いてただけで「相当いじってるなこの車」って
得意げに語ってたけど、別に普通の車でしたがw
バナビ死んだの?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:42:04 ID:K2k8gwKv0
あげとこう
サーキットも走ったこと無いセルボ乗りに、君はは車に乗せられているだけだよと言われました。
サーキット誘っても一度も来ないじゃんおまえ・・・
日曜たまに付き合ってやればカラオケでアニソンばっか歌ってる奴が何いってんのよ。
人種が違うことに気づいたのは最近のことです。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 13:10:19 ID:NhGx/8V/0
まげ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 00:36:08 ID:RKSnk8yk0
ところで今関東圏で一番まともな「峠」ってどこだ?
さったとうげ
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 01:04:44 ID:RKSnk8yk0
なんだそれ?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 01:38:55 ID:IGACtfA0O
静岡の由井ね。っつ〜か、峠というより農道。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:20:46 ID:oW+o9Y8A0
>>542 ちょっと待て。サッタ峠?あそこは軽トラでもキツいじゃんか!
だいたい静岡県は関東圏じゃないし。
豆腐屋のハチロクを最速と信じて止まない俺の彼女(´・ω・`)
白黒の車が通るたびに
「あれ、なんて車か言ってみ」って言うと
「えー・・・は、はちろく?」って返ってくる
いや、ボンネットが黒の白180SXだってば('A`)
>>545 かわいいじゃん
さった峠にでもつれてきなよ
白と黒の軽トラで
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 22:58:12 ID:ABy7blp/0
さった峠は倒壊県民に任せて、まじめに完闘圏の情報を入れてよ。スレのタイトルからちょこっとずれずけど、このレスへのレスで関連した人種が出てくるかも・・・。
スレ違いもいい所だな。