【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
このスレは【辛口】や【音質】のように良い音を求めてるとか、カーオーディオ好きとかの
限定はありません。 カーオーディオに対して困ってる方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語じゃんばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ソニーをホメようが自由です。
但し誹謗・中傷・批判は煽りとみなします。あくまで別意見として発言してください。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。
車種別の情報は ttp://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html ここで調べてください。

★★質問者の心得★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。         ★
★・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。       ★
★・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。         .★
★・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。            .★
★・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。             ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
            過去ログ、FAQは>>2-20あたり
2<過去スレ>:04/07/04 19:05 ID:Gsrlr9Wt

前スレ
【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.26
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086063406/

過去ログ
http://2chcaraudio.net/test/read.cgi/bbs/1075828913/


関連スレ
【中級】カーオーディオ好き集え!その25【上級】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086704457/

MP3/WMA対応のカーオーディオ_その19
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086186728/

3<取り付け>:04/07/04 19:06 ID:Gsrlr9Wt
Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。
  何が必要でしょうか。

A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、
  車種別電源コネクタ(ハーネス)

  必須ではないがあれば便利なもの
  内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、懐中電灯、軍手、バンドエイド


Q:ドア内装はどうやって外しますか?
A:
ドアのガラスを窓全開にする
ドアミラーの室内側カバーを取り外す
ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりに木ネジがあると思う
ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す(左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒンジ側から両手を入れ思いっきり外す)

安い車は大体こんな具合



Q:ダッシュボードはどうやって外しますか?
A:
ディラーで聞くか、お願いして整備書コピーもらう、あるいは以下のサイトなどで調べて下さい。
http://www.mobile.sony.co.jp/

古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 19:07 ID:yiS8Fpop
後ろにCDラジカセでOK!
5<取り付け>:04/07/04 19:08 ID:Gsrlr9Wt
Q:車種専用ハーネスが無い場合、カーオーディオは取り付けられませんか?

A:そんな事はありません。電源など以下のものをヘッドアンプユニットと車側コードと接続してください。
  電源は分岐して並列に電気を取ってください(二股ギボシなど)。

常時 コード色黄 (常時電源が来る所に接続、最終的にはバッテリーのプラス端子へ接続される)
ACC コード色赤 (キーを一段ひねって電源が入る所に接続、ラジオシガライター等)
イルミ コード色? (機種によってある、イルミネーション電源を入れる事によって電気が来る所に接続)
アース コード色黒 (ボディの金属部分に接続、最終的にはバッテリーのマイナス端子へ)
スピーカーコード コード色グレー? (左右・前後それぞれ+−で都合8本、−はアースでまとめたりせず、本体まで戻す) 
アンテナ端子 (FM/AMのアンテナコード、ミニジャック等の時もある)

ナビゲーションがいっしょになってる場合はさらに
車速 コード色? (コンピュータの車速端子)
バック コード色? (バックする時に電源の来る所、バックランプ等)
パーキング コード色? (パーキング出力端子、但しアース端子に繋げば走行中でもテレビが写るが自己責任で)
FMトランスミッターアンテナ コード色? (ラジオのFMにナビの音声を飛ばすため、ラジオアンテナの側に)
他にGPSアンテナ、テレビアンテナ端子などがある。

自動車ごとの専用接続コネクタ(ハーネス)はこれらを一つにしたもの。
市販オーディオを取り付ける場合このハーネスを購入して接続すれば接続が簡単になります。
ただ、電源コードやスピーカーコードを変更したい場合、アンプを別に接続したい場合などは
コードの意味を、知っておく必要があります。
こういった作業の場合、テスターは用意しておいた方がいいです。
6<カーステレオ接続図>:04/07/04 19:08 ID:Gsrlr9Wt
┏━━━┓
┃−  +┃バッテリー
┗┳━┳┛
  ┃  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
  ┃                               ┃
  ┃                               ┃ 
  ┃                             ┏┻━━┓  
  ┃                             ┃     ┃車両ヒューズボックス
  ┸ ボディ金属部分へ                   .┗┳┳━┛
                                  ┃┃
            ┏━━━ BATT(常時電源)..━━━┛┃
            ┃┏━━━ ACC(キー連動電源). ━━┛
            ┃┃┏━━━━━ アース ━━┓
            ┃┃┃               ┃
         ┏━┻┻┻━━┓ステレオ本体.    ┸ ボディ金属部分へ
.  ┌────┨○┌──┐○┠───┐    
.  │┌───┨  └──┘  ┠──┐│
.  ││      ┗━┯┯━┯┯┛    ││
.  ││.       ││  ││     ││
  + -        ││  ││     + -
   ◎        ││  ││      ◎
. 左フロントスピーカ   ││  ││  右フロントスピーカ
             + -  + -
             ◎   ◎
       左リアスピーカ   右リアスピーカ
7<取り付け>:04/07/04 19:11 ID:Gsrlr9Wt
Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?

A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが、家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイなどでうまく鳴らせるスピーカーは多くはない。

Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?

A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
  アンプの推奨以下にした場合はよほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが、すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき、壊れるか最悪火が出る可能性もある。

Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?

A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
  ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。12dB/Octのネットワークならより安全です。
  ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では、音量をあまり感じられないためパワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
  逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。

Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?

A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
  90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W、但しEIAJ出力表記は1KHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とってカタログ値でch当り16W位欲しい。
  但し84dB/w/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要、8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので、上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
8<制作>:04/07/04 19:14 ID:Gsrlr9Wt
Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?

A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
  3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
  このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので、16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。

Q:デッドニングはどうすればいいのですか?

A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
  鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
  スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが水抜き穴もあるし、完全なボックス化は困難。
  鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
  やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。

Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?

A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
  現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。

Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。

A:こちらへどうぞ。
  スピーカ設計プログラム
  http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/
9<音質>:04/07/04 19:15 ID:Gsrlr9Wt
Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。

A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
   高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。耐久性は保証の限りではありませんが。

Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?

A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
   最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。

Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。

A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱に使うのも可。

Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?

A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。

Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
  どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。

A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
  アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
  CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
10<トラブル>:04/07/04 19:16 ID:Gsrlr9Wt
Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?

A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
  あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。

Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。

A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
  コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
  コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。

Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。

A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
  アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
  ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意をして欲しい。

Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。

A:以下を調べてください。
  電源ヒューズは飛んでいませんか?
  本体ヒューズは飛んでいませんか?
  アースはちゃんと取れていますか?
  ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
  テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
  ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
11<ウーハー(フルレンジ、中低音用スピーカ)とツィーターの接続図>:04/07/04 19:17 ID:Gsrlr9Wt
ネットワークはツィーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの、コンデンサーはツィーターに内蔵している場合もある

     コンデンサー[6dB/Octローカット]   
   ┌──╂─────+/
   │            □ ツィーター
   │  ┌──────−\
   │  │
   │  │               /
.+..─┴─┼───────+┌/
       |              |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
                      \

12dB/Octのネットワークの接続(ツィーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツィーターは逆相接続)
          コンデンサー       抵抗
   ┌────╂┬───────□┬───−/
   │        ◎コイル          □抵抗  □ ツィーター
   │  ┌───┴────────┴───+\
   │  │   [12dB/Octローカット]   [アッテネーター]
   │  │
   │  │    コイル                       /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬────+┌/
       |      ┿.コンデンサー.    ┿.コンデンサー. |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
       |      |             □.抵抗    |
.-..───┴───┴───────┴────−└\
          [12dB/Octハイカット]  [インピーダンス補正]  \
12<ネットワークの計算>:04/07/04 19:19 ID:Gsrlr9Wt
Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。

A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。
フォステックス:クロスオーバーネットワークの設計
http://www.fostex.co.jp/jpn/CATAROGUE/CATAROGUEpdf/hifi/ACC.pdf

<計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF)  L=(296*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 12.3μF          0.39mH
        4Ω 6000Hz 6.2μF          0.20mH
        4Ω 9000Hz 4.1μF          0.13mH
ツィーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF)  L=(170*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 7.1μF          0.23mH
        4Ω 6000Hz 3.6μF          0.11mH
        4Ω 9000Hz 2.4μF          0.08mH

■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
      ツィーター(ローカット)           ウーハー(ハイカット)
    計算式 C=159000/(fc*R)(μF)   計算式 L=(159*R)/fc(mH)
        4Ω 3000Hz 13.3μF          0.20mH
        4Ω 6000Hz 6.6μF          0.11mH
        4Ω 9000Hz 4.4μF          0.07mH

計算の面倒な人はこちらの自動計算プログラムへ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi5816/SP/netwark.htm
13<車室内音響>:04/07/04 19:20 ID:Gsrlr9Wt
Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。

A:
ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして、226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て、
山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
窓ガラスの面積が大きく、近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く、残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく、ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく、右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと、距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。

これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。

Victor音の話何やらかんやら http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk.htm
石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波など http://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm
測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
14<カーオーディオ用語>:04/07/04 19:23 ID:Gsrlr9Wt
ヘッドユニット(HU):メインユニット、ラジオやCDが付き、ボリウムが付いてる本体。パワーアンプ内蔵と他にパワーアンプを必要とするアンプレスのタイプがある。
DIN(1DIN・2DIN):カーオーディオではHUのサイズを現す、1DINは178×50mm、2DINは1DINの高さ2倍で100mm。DINとはドイツ工業規格の略。
ハーネス:配線、メーカー・車種ごとに簡単につなげられるコネクタをいっしょにしたものを指す場合が多い。
電源:乗用車の場合、DC12V電源で、カーステレオの場合、常時電源とキーをひねった時だけ通電すACCがあり、両方必要とするものが多い。
アース:マイナス電源でバッテリーのマイナスにつなぐが、ボディが導体なのでボディに付け配線コードを節約する。家庭用アースと違い取り付けないと電源が入らない。
AUX:補助の入出力、外部入出力。一般に0.5V-2VでRCA端子ならメーカーに関係なくつなげられる。出力はプリアウト(ラインアウト)、入力はプリイン(ラインイン)。
ハイパスフィルターとローパスフィルター:ローカットとハイカット、スピーカーの高域信号のみ通すのと低域信号のみ通すフィルター、スピーカーとアンプの間に付ける、(パッシブ)ネットワークの事
チャンネルディバイダー:HUとパワーアンプの間に置くハイ・ローカットフィルターアンプ、パッシブネットワークと違い帯域を分けたスピーカーそれぞれパワーアンプが必要。アクティブネットワーク、マルチチャンネル。
2Wayと3Way:2Wayはツィーター+ウーハー。3Wayだとツィーター+ミッドレンジ+ウーハー。
ツイーター(Tw):高音域を再生するスピーカー、だいたい3〜5KHzくらいから上。
ミッド(スコーカー):中低域、もしくはメインの帯域を再生するスピーカー、2wayでは同じものでもウーハーと呼んだりする。
フルレンジ:片チャンネル一個のスピーカーで全域をカバーするスピーカー、ウーハーもツイーターも付けない、純正はこのタイプが多い。
サブウーハー(Sw):100Hzあたりから下の低域を受け持つスピーカー、パワーアンプとローパスフルター内蔵タイプもある。
インピーダンス:交流信号の負荷抵抗、カーオーディオの場合主にスピーカーの抵抗について言い、4-8Ωが多い、パワーアンプの要求範囲でスピーカーを選ぶ。
周波数:音が波として1秒間に何回振動するかの振動数(Hz)、スピーカーが発した音を空気を伝い我々の耳の鼓膜を震わせる。20Hzから20000(20K)Hzが可聴域と言われてる。
波長:一波の長さ、音は14度Cの時一秒間に340m移動するから、波長(cm) = 34000(cm)÷周波数で求められる。
音圧:dB(デシベル)で表記される対数で計算される相対量。パワーを2倍にすると3dB上がり、距離を2倍置くと6dB下がる。
15<サブウーハー設置場所チャート>:04/07/04 19:24 ID:Gsrlr9Wt
(スタート)デッドニングしている
[いいえ:1]
[はい:2]
(1)まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
[それだけで十分になった:終了]
[やってみたけどやっぱり低音不足:2]
[デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:4]
(2)トランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない(TNR氏の過去ログより)
[十分に設置できる:終了]
[トランクにつめるほどスペースがない:3]
(3)リアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
6〜6.5インチのサブウーハー:KICKERのRMB6や、ROCKFORDのRFP4406など
入手ができなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
[工作は得意なんでこれで解決:終了]
[マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:4]
(4)リアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
[あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
[後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:5]
(5)ウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
[アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
[アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]
カーオーディオ用語集 http://www.fm-beat.com/dic000.htm
HIVI用語辞典 http://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
16<音階・周波数・波長の対照表>:04/07/04 19:30 ID:Gsrlr9Wt
                              ━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
                          ━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
                     ━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
              ━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
 ピアノ鍵盤最低音27.5Hz      左手鍵盤          右手鍵盤        ピアノ最高音4186Hz
      1       2       3        4       5       6       7       8        9
   Hz  cm    Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm
ド.  32.7 1038.  65.5 519.0  131 259.5  262 129.7  524 64.8  1048 32.4  2096 16.2  4192 8.1  08384 4.0 C
レ  36.7 925.1  73.5 462.5  147 231.2  294 115.6  588 57.8  1176 28.9  2352 14.4  4704 7.2  09408 3.6 D
ミ.  41.2 824.2  82.5 412.1  165 206.0  330 103.0  660 51.5  1320 25.7  2640 12.8  5280 6.4  10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3  87.2 389.6  174 194.8  349 97.42  698 48.7  1396 24.3  2792 12.1  5584 6.0  11168 3.0 F
ソ  49.0 693.8  98.0 346.9  196 173.4  392 86.73  784 43.3  1568 21.6  3136 10.8  6272 5.4  12544 2.7 G
ラ  55.0 618.1  110. 309.0  220 154.5  440 77.27  880 38.6  1760 19.3  3520 9.65  7040 4.8  14080 2.4 A
シ  61.7 550.6  123. 275.3  247 137.6  494 68.82  988 34.4  1976 17.2  3952 8.60  7904 4.3  15808 2.1 B

音階の周波数と波長を一覧表にしました
ボーカル、楽器の周波数表示は基音部分の帯域です
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測、ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください

参考文献
加銅鉄平他「最新オーディオ技術」(オーム社)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:19 ID:URExA8d+
あのカーオーディオを部屋で聞きたいのですが
スピ−カーは家庭用ので大丈夫ですか?

安定化電源を持ってるのでラジオをメインに聞こうと思ってます。
カーオーディオのチュ−ナ−は性能が良いみたいですから。
アンテナはビニ−ル線で代用しようと思ってます。
>>17
家庭用のSPが4Ωならいいんじゃない
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:59 ID:IiHt7At7
初めまして。ペコリ(o_ _)o))先日CDデッキを購入しターセルに取り付けようとおもったのですが上手くいきません。車に関して初心者なのですが「自分でやってみたい!」って気持ちがありますσ(^_^;)  で・・・問題なのですが・・・。
・バッテリー、アクセサリー、アースの配線をしても電源がつきません・・・。
 ハーネスはテスタで導通確認、デッキはバッテリー直付けで動作確認しました。
 純正デッキが動いているので車内に配線も問題ないと思います…。
 アースポイントはステー等が金属なのでデッキ裏につけました。
どこに問題があるか教えて頂ければ幸いです。もし不足情報がありましたら指摘お願いします。m(._.*)mペコッ
思い当たる点があればご指摘下さい、どうかおねがいします。


>>19
キモ過ぎて答えたくない
>>20
可哀相な事言うなよ。気持ちは分からんでもないが‥‥

>>19
漏れが的確なアドバーイスをしてつかわそうw











自動後退に逝ってこい!!(σ・∀・)σエークセレンッ!!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 09:38 ID:51DZ6V1/
前スレでヌルーされたのでもう一度。

CDアコードの純正BOSEの事で質問なんですが、
社外品のヘッドユニットを付ける時に、何か特別な部品が
必要という話を聞いたんですが、具体的に何が必要で、
何処に売っていて、いくら位かかるか教えてください。
おながいします。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 11:15 ID:SyagQWFJ
>>19
俺の昔の車、金属ステー、ボディにつながってなかったよ。
質問でつ。
ユーノスロドスタ海苔ですが、特定の高音のみ耳をつんざく様な音量になるのですが(特にバイオリンあたりが)
原因が分からないので仕方無くボリューム絞ってますが…
こんな症状、聞いたことある方いませんか?もし対処法ご存知なら教えてください。
ちなみにスピーカーは純正、デッキはカロでつ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:31 ID:nuKpp/dt
質問でつ。
トヨタ製の格安オーディオでもバックアップ電源(常時電源)無いと
ACCオンにしても電源入らないんですか?
電源入らなくて調べてたらバックアップ電源が0Vだったんです。
オシエテください。
>>25
ACCはスイッチ代わりで常時電源からメイン電流が流れるからNG
>>24
それが普通だ
>>13を見てくれ

対処法は、まず何ヘルツの音か調べる
スイープ信号CDを時間後との周波数対照表から、ストップウオッチで測ればわかる
>>16の対照表で波長を調べる

調べたら
波長、半波長に相当するところに吸音する
パラメトリックイコライザー等でその周波数を下げる
コンデンサーとコイルで共振回路を作ってその周波数を下げる
ガマンする

以上、好きなのを選んでくれ
最後を採用する人が一番多いと思う
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:03 ID:ybRrb+Ej
音を良くするにはデッドニングをした方がよいということですが、
防水シートを剥がしても、水漏れなどの危険性はないのでしょうか。
チャレンジしたいのですが、ちょっと怖くて・・・。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:12 ID:bS5FYUU3
現在、配線を引きなおしています。
ギボシを使うよりも、ハンダで直接スピーカーまで繋げた方が音質は上がるでしょうか?
>>28
全く問題ない。
スピーカーだけは気をつけて。

>>29
ケーブルは1本物が基本。
接ぐなら伝導率の高いギボシで。
>>27
おぉ!物凄く詳しいレスしてもらってサンクスです!

難解な単語ばかりでつが、がんばります。
OTL
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 09:28 ID:bS5FYUU3
>30

ありがとうございます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 09:35 ID:LZd1RrAF
現在ロックフォードのパンチを使っているのですが、長時間30分〜1時間使用していると音が
出なくなります。電源ランプは点灯しています。両スピーカー同時に音が途切れます。
設置位置を微妙に変えると調子良くなるような気がします。ハッチバック車でトランクの上に置いてます。
原因は何が考えられるでしょうか?
>>33
アース不良じゃないでしょうか?


先日DVD取り付けと同時にFスピーカーをカロV07AからJVCのコアキシャルに交換。
圧倒的にV07Aが良いわけですが、ダッシュに物を置きたくなくなったので・・・
しかしさすがにJVC(定価20Kくらい)だと高域の再生能力がダメで、
CD聞く分にはわるくないけどDVDの超高域帯は完全に役不足。
たとえば映画DVDの剣と剣がぶつかる音なんて耳が痛くて聞けません。
入手しやすい国産メーカーのコアキシャルでDVDのワイドレンジに対応した
高音域がスカっとなるスピーカーはないでしょうか?
3516:04/07/06 11:17 ID:FK9d39v3
アンプの前にヒューズを入れる理由を教えて下さい。
複数のアンプ接続する時ヒューズブロックで分岐しますが
分岐したところからアンプまでの距離が短い場合(断線の可能性が低い場合)
デスビじゃだめですか?
3635:04/07/06 11:18 ID:FK9d39v3
あれれ16になってしまいました。
おいらは16ではありません。すいません。
スカイライン(33 H6年式)の純正のCDプレーヤー&テープが聴けないんですけど、何が原因だと思いますか?
テープは入れても入らなくて、 CDにいたっては電源も入らないのですが・・

全然オーディオなんかいじったこともないので・・・ 是非教えてくだい
>37
故障ですね。
デイーラーに持っていって修理依頼をして下さい。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 18:55 ID:QFBXWvo0
質問なんですが、音の性格みたいなものを決めるのはやっぱり
スピーカーなんでしょうか?
カロッツェのFH-P077MDの購入を考えていて、今日自分のCDを持って
視聴しに行ったところやたら低音がききすぎ+キレがないかんじでした。
同じCDをアルパインで聴いたところ、自分の好きな音色に近かったです。
でもアルパインのHUでは機能的に物足りないものがあるので・・・。
ちなみによく聴くのはロック、レゲエ、洋ポップです。
>>39
>音の性格みたいなものを決めるのはやっぱり
>スピーカーなんでしょうか?
スピーカーは音色を決めるもの
人間で言うと声帯

>低音がききすぎ+キレがない
一概に言えない
視聴用デモボードは手を抜いちゃいけないという事だな?メーカさん!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:27 ID:BHUxZrjP
iRiverのMP3プレイヤーを車内で使おうとFMトランスミッター(デジタル式)を買ったのですが、
私の車ではノイズがひどくて使い物になりませんでした。
そこで調べなおした結果、以下の3つの方法のいずれかにしようと考えています。

1.ケンウッドの「KCA-FM20」を使い、FM電波の間に割り込ませる。
2.カセットデッキに挿して使う、昔ながらの接続モジュールを使用する。
3.AUX入力端子付きのカーステレオに買い換える。

希望としては1あたりで行きたいのですが、安いカーステレオがあれば買い換えても
いいかなと思っています。
そこでお願いなのですが、1、2の方法を使用している方の感想と、3の場合はどの機種が
最適かを教えていただけないでしょうか。
3の場合の条件は、以下の通りです。

1.AUX入力端子が付いている
2.CD、ラジオ(AM/FM)が使える
3.値段は、価格.comの最安値で15000円位。中古も可。

いろいろお願いばかりですが、よろしくお願い致します。
>>42
もう少し値段張るが、MP3内臓カーステレオに買い換えるは?

MP3/WMA対応のカーオーディオ_その19
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086186728/
>>42
「安物買いの銭失い」に陥らぬよう注意
>>42
中古可なら15kだせば対応HU色々見つかるだろう。オク調べなされ。
>34
剣と剣がぶつかる音って超高域帯か?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 10:08 ID:I5k/QkdY
こないだ店でスピーカーの取り付けしてもらったんですが
フロントスピーカーが左右逆になってました。
自分で直そうと思うと一本一本コネクタにつなぎなおす羽目になるんでしょうか。
いい機会なんで作業を覚えてみようかと思うんです。
申し訳ありませんが教えてください。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:02 ID:9pYvMCxR
デッドニングについて質問させてください。

ドアの振動およびロードノイズ対策としてデッドニングを行いたいと思っているのですが、
カー用品店に行ってみるとデッドニングキットが1万以上の値段で売っていたので
とてもじゃないが今の私には手が出ないと思いあきらめていました。
妻と子供3人を養い、休日返上で仕事に追われる毎日で、
少ない小遣いの中からようやくCDを買い、そして唯一の楽しみである
車内での音楽鑑賞でしたが、どうにもこうにも我慢ができなくなってきました。
今月、自由に使えるお金は3千円しかありません。
これでドア2枚分をデッドニングするには、やはり防振材1枚を買ってきて
サービスホールを塞ぐことだけでしょうか。
穴をふさぐだけで多少でも効果があるなら是非取り組んでいきたいと思っていますが、
もしこれをやっても効果がないなら目も当てられませんし、納豆ご飯ばかり食っている
妻や子供たちにうまい物でも食べさせてやったほうが得かもしれません。
けれどもやはり私にとって車内での音楽鑑賞は生きる上での糧でありますので
見逃すわけにはいかないのです。
どうかみなさんの知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:06 ID:9pYvMCxR
>>47
HUをはずして後ろの配線を見るとL+、L-、R+、R-、というのがありますから
L+←→R+、L-←→R-、につなぎ直すと直りますよ。
>>48
使い古しの嫁のパンツでも詰めとけ
スピーカーの裏は紙おむつ
サービスホールはアルミホイルを貼り付け
立派なデッドニングでデッドな生活に花満開だねパパ
>>48
うう・・つらいですなぁ
ほんと、頑張ってね。遠くから応援しています(´-`)
>>48
人はパンのみに生きるにあらず・・・・
って、それは充分に食が足りてる人の話。
充分な食生活もせず、オーディオ?
それはよくありません。

奥さんとお子さんに、せめてノリと卵を追加してあげてください。
質問に答えてやれよw
>>48
レジェならネットで探せば1200\ちょいで買えるよ
もしその話がホントで辛い方ならウチに余ってるダイナマット分けて
あげたいね
5542:04/07/07 12:29 ID:rSI9rgrd
レス、ありがとうございます。
>>43
>もう少し値段張るが、MP3内臓カーステレオに買い換えるは?

今あるHDDプレイヤーを家や会社、車内で使いまわしたいので、MP3内臓カーステレオは
考えていません。データの同期を取るのも面倒ですし・・・

>>44
>「安物買いの銭失い」に陥らぬよう注意

はい、そうならないよう気を付けます。

>>45
>中古可なら15kだせば対応HU色々見つかるだろう。オク調べなされ。

どこか、カーステレオの機能別検索があるサイトってないでしょうか。
価格.comも、カーステレオのジャンルには機能別検索は無いようです。
ご存知でしたら、お教えいただけないでしょうか。
じゃあ俺も50×48のレジェが余ってるから
アウターパネル用に4枚進呈しましょうかね・・・

カー用品店じゃなくても大型のホームセンター
なんかにもレジェトレックスがおいてある所がありますよ
AODEAの奴で箱に入ってないけど材質は同じって奴です
値段は1700円ぐらいで
1枚だけならオクよりも得です
5754:04/07/07 12:43 ID:2r2rvU59
>やはり防振材1枚を買ってきて
 サービスホールを塞ぐことだけでしょうか。

なけなしのお小遣いでレジェ一枚をサービスホールを塞いでも
効果がでなきゃ(´・ω・`)ショボーンですよ、アウターパネルに貼りたくなっても
ホール塞いでいたらせっかく買ったレジェをまた剥がさなくならなくなります。

ベッチャリ張り付いたレジェ剥がすのもかなりの労力を要しますしね
俺も少ない小遣いで半年かけて制震材を揃えましたので48さんの苦労も少しわかるよ
58鹿:04/07/07 12:50 ID:QQl69Fno
>>48
漏れケコーンしてからくるまに金が使えなくなってしまった。
ケコーン前はくるま買うと同時にダイノマットでデットニングはデフォだったが、
ケコーン以来、レジェトの一枚も買えやしない。
だから今乗っている車は、デットニングせずに、ドアの内張をぶった切って、
コンパネ板でエンクロ製作→パテとステーで固定→FRPでカバー失敗
小汚いドア内張を衆目に晒す、という感じだ。
工具はDIY店で安売りで購入。必需品はは丸鋸とジグソーだが、何よりも作業台が必要だ。
購入資金は「日曜大工でキッチンをリフォーム」で財務省の許可は下りるはずだ。
なに、本当にリフォームする必要はない。子供部屋に本棚の一つでも作ればOKだ。

漏れは女房には呆れられてが、音は良くなった。
59鹿(変態):04/07/07 13:03 ID:QQl69Fno
以前乗っていた軽で、デットニングした時のことです。
ドア内張がフラットだったので、内張の上にコンパネを張って、
内張とドアとコンパネの隙間という隙間に
建築用コーキング材ぶち込みました。
費用は5千円、効果は大きかったですが、コーキング材の臭いがとれるまで時間が掛かりました。
お金をかけないなら、手間と思い切りです。
KENWOODのFX-5000というやつを超自動後退で19800円で買ってキタ-
ホントはFX-9000がほしかったけど洋楽しか聴かないから
日本語表示いらないし、MP3対応だし、通販よりも安く買えて満足でつ。

明日取り付けよっと
6148:04/07/07 13:57 ID:9pYvMCxR
やばい。まじで涙でてきた…。
みなさん本当にありがとう。
家族のためにもがんばってデッドニングしてみたいと思います。
そしていい音が出たら息子と娘にポケモンの主題歌を聞かせてあげようと思います。
ありがとうございました。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:06 ID:Qtp7uqYb
 先日アンプが壊れた っと書きましたが今日新しいアンプが届いたので
ヘッドユニットの方も配線がごちゃごちゃしてるので整理してみると...

 ツイーターとミッドレンジが1本ずつ取り違えて刺している...

 くらっときました。

 スピーカーが壊れなかったのが... 運が良かった...

 アンプが1台余ってしまい今後なにかの役に立てようと思います。
6325:04/07/07 20:25 ID:yT+CgPw7
バックアップ電源(常時電源)に電圧が無い理由はわかりますか?
バックアップ電源のヒューズはヒューズBOXの中に見当たりません。
これって本当にヒューズが無いんですか?
それとも探し方が悪い?
助けてください。
@途中で断線している

Aヒューズが切れている

Bバッテリーがスッカラカン

おそらくAと思われるハムニダ
即刻ディーラーにもっていくよろし
>>63
ルームランプ点きますか?
点かなければヒューズBOX探して。
デッドニングしたんですけど変化の体感できません。
イクリプス9903というナビ兼のへぼいヘッドユニットだからか・・・
100Wしか出ない古いアゼストスピーカーだからか・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:54 ID:v3plbPCy
D級アンプでウーハーを鳴らそうと思うのですが、
1番音のいいD級アンプってどこのですか?
雑誌なんかだと、アルパインのが1番装着率が高いようなのですが、
出力ではμディメンションが1番大きく、値段ではキッカーやロックフォードが高いですね。
自分で視聴出来ればいいんですが、周りにはそんなお店も無く、
雑誌で知識を得る事しか出来ない状態です・・・。
なので、ご存知の方がいましたらお教え下さい、お願いします。
ちなみに、使っているウーハーは角ソロバリックの12インチで、
求める音は、腹に響くけど耳障りではないような低音です。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:01 ID:SuA8xUnR
>>63
64さんの言うように、ボンネット開けてバッテリーからチェック。
次にボンネット内のヒューズボックスを確認、次に車室内足下とかのヒューズボックスを確認。
ヒューズボックスにはオーディオとか書いてあるだろうからそのヒューズ切れてないか確認する。
たぶん、バックアップとかは書いてないと思います。

66
低域は変化しませんか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:31 ID:MJtEvVFd
デッキが52Wx4でスピーカーがMAX200Wの物なんですが
60Wx4のアンプを間に挟んでもたいして効果ありませんか?
120Wx4か160Wx4の物を買うべきですか?
>>48
少ない費用でデッドニングの効果を出すなら、片側2箇所
幅5cm×長さ12〜15cmくらいのレジェでドアのインパクトバーに
巻きつけるようにドアパネルと密着させると効果あります。
これでドア叩くと結構音が変ります。
「レジェは貼ったシートの大きさの約4倍のスペースに効果あるようです」
ドアパネルの平面の要所要所に上の目安で張っても結構効果ありますよ。
ガンガレ…
半年前ならウチの方でエー○ンの2ドアデッドニングキット9800円だったのに…

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:01 ID:HTUqLgO8
今、フル純正でHU、SPの購入を考えてるのですが、やっぱり外部アンプは
安いのでも買ったほうがいいのでしょうか?
HUをもっとシンプルなものにしてその差額で安いアンプも買う案もあるのですが。
外部アンプを買わないとしたらHUはカロッツェのFH-P077MDを考えてます。
>>55
>今あるHDDプレイヤーを家や会社、車内で使いまわしたいので、MP3内臓カーステレオは
>考えていません。データの同期を取るのも面倒ですし・・・
そのような理由なら、>>45の言う通り中古で外部入力付きを狙うのも可かも…
ちなみに、大抵のチェンジャーコントロール付きのHUは、
別売りのケーブルをチェンジャー端子に接続すると、AUXとして使えるものも有るよ。
デドニングキト、オクに6480で出てたよ
7442:04/07/08 13:55 ID:vRBCA1VN
色々と考えた結果、AUX端子つきのカーステレオに換えることにしました。
機種はパナソニックのCQ-C1100D。
値段も近所で15000円以内で売っているところを見つけたので、ほぼ希望通りです。
取替えは、自分で行おうと思うのですが、これって初めてでもできるものなのでしょうか。?
ハーネス類は、今使っている物をそのまま使いまわすつもりでいます。
車種はダイハツのネイキッド。
機械いじりは不得意ではない程度です。
>>74
いいの見つかってよかったね。
ハーネスは機種と車種・年式によって合う合わないがあるから
先に店で確認した方がいいよ。
あとは内装外してねじ外してハーネス類外して、取り外しと逆順序で
取り付けていくだけ。軽(だよね?)なら余計なものないし楽に出来ると思うよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 15:00 ID:y6klKWsP
>>76
>最後に、なんといってもMP3対応が魅力で、インターネットで音楽をダウンロードして、
>CD-Rなどで書き込みしたメディアを再生できるので、一粒で二度おいしいく、
>時代の流れにもついて行けそうな気がします
7842:04/07/08 19:16 ID:vRBCA1VN
>>75
>>76
情報ありがとうございます。
今、買って来ました。
目当ての店は売り切れだったのですが、近くの店で値引き交渉したら
あっさりとそれ以下の値段になりました。
取り付けは次の休みの日になりますが、うまく行きそうな予感。

>>69
音質と出力の数値は必ずしも比例しませんよ。
ウーファー鳴らすのに使うなら出力の大きい方が良いでしょうけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:52 ID:f3+z9Ego
HUをalpineのCDA-9835J又は、カロのDEH-P099で検討しています。
フロント2wayでマルチ駆動を考えているのですが、
当方カーオーディオ交換は初めてですが、クロスオーバー等の
調整は素人でも可能でしょうか?
近くのオーディオ専門店の音があまり好みではなかったので
自分で調整を考えています。
>>80
誰でも始めは初めてですよ。
気にせずいっちゃいましょう。
>>80
最初はSP付属のネットワークと同じ数値から初めて
徐々にやっていけば問題無いと思います。
ツィーターだけ飛ばさないように気をつければ大丈夫かと。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:21 ID:f3+z9Ego
>>81
>>82
ありがとうございます。
取り付けはできると思うのですが、調整が不安だったのですが
自分の車なのでできる限り自分でやってみます。

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:06 ID:1Lv/yMod
>>80
俺もアルパインのHU欲しいですぅ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 15:16 ID:oyrnvq/1
ノンフェダーとはどういうものでしょうか。
いまいち設定の仕方がわかりません。
ローパスフィルターというものと何か関係があるのでしょうか。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:40 ID:Pdw7ciiB
ウーハーとアンプ買ったんですけどローパスフィルターの設定が良くわかりません。
何ヘルツにすれば良いのでしょうか?
テンプレのコイルとかコンデンサの自動計算プログラムを見てもよくわかりませんでした。
ウーハーの再生周波数は20Hz-2.5KHzで、あと93dbと書いてありました。
計算方法だけでも教えてもらえないでしょうか?
>>86
ハイカットは、今現在付いているスピーカーが再生できない周波数にします。
大体100Hz前後でいいかと。
コイルとコンデンサーで作る場合、C=148000/(fc*R)(μF)  L=(296*R)/fc
fc=周波数(100Hzとする)、R=スピーカーのインピーダンス(4オームとする)
とすれば、C(コンデンサー)=370(μF)、L(コイル)=11.84(mH)ですが、
周波数が低い場合、コイルやコンデンサーが巨大でコストも高くなります。
もしくはヘッドユニットとアンプの間にチャンネルディバイダーを取り付ける事になります。
これも1〜数万円(?)します。
今のアンプやヘッドユニットの出力にローパスフルター付いてないですかねぇ?(80とか100とか120とかの切り替えとか)
結構付いてたりするものだから、それ使えばタダかと・・・・
4chのパワーアンプでお勧めの機種ってありますか?
今のところ近所で見つけた展示品のパナCY-M9054D(15000円)か
アゼストのAPA4320(35000円)の新品のどっちかにしようと考えて
るんですが・・・
17cmのSPを買ってデッドニングしてみました。
激変したのはいいのですが、超低音だとドアがビビリます

どっちがいいでしょうか?

1.デッドニングをさらに徹底的にやる
2.アンプとウーハーを買って、超低音はウーハーに委ねる(4chとかのアンプなら
それぞれのSPが受け持つ守備範囲を振り分けられるんですよね)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:56 ID:Rp/h40Ss
>>67
中級のほうで聞いたほうが良かったな。
>>88
高いほうで間違いない。
>>89
金があるならアンプとウーハー。
無いんなら、やたらめったら鉛シート。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:14 ID:c6rSpd43
音とか全然興味なくて内装にオーディオ合わせたいだけ
なんだけど何がいいかなぁ?
車はBMWでオレンジ色のディスプレイの1DINで探してまつ
ナカミチってどーなの?
外見はシックで良い感じですけど
>>91
内装に合わせたいだけなら外見だけでいいのでは?
9391:04/07/09 23:23 ID:c6rSpd43
オレンジのディスプレイで1DINてなかなか見つからんの
サンヨーでシックで安いのあったけど後から後悔しないか
心配なの
だからナカミチにしようかなぁみたいな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:31 ID:6X+YB14p
>>93 こんなのはどうだ?
ttp://2ch.cafenet.jp/up/da/083.jpg
>>93
塗れば良いじゃないか
96名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/10 00:09 ID:aincpypH
>>91
DENONだと黒ボディでオレンジが選べるよ。
金額は高いが、音的には(・∀・)イイ!!と思う。
http://denon.jp/products/dctr10.html
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:22 ID:Sdj161Vu
>>87
ありがとうございます。
アンプにローパスフィルターがついてました。
35〜600Hzまでの連続可変なんですけど
何Hzで設定すればいいかわかりません。
好みで設定しちゃっていいんですかね?
それともウーハーとスコーカー、ツイーターの
スペックによって決めるものなんでしょうか?
ご教授お願いします。
>>97
スコーカーの側がローカットできねーんなら、普通は80Hzてーところだな
まあ、好きにしていいんじゃねーか
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 16:15 ID:SrYM/tAO
古いMIRA(10年落ち)のオーディオが壊れたのでオークションで買い替えました。

CD 1dinはTOYOTA用の1Din13Pin接続、
AMP側1DinはDAIHATSU用カセット+AM/FM(ミラ平成13年車用)

DAIHATSU製カセット+AM/FMの1Dinのみだと問題なく動作するんですが
そこにCD 1dinを丸形13Pinで接続すると
 CD = 音が鳴らない(CD挿入・排出はOK)
 AM/FM  = 電源は入っているが音が鳴らない
という状態になります。
CDデッキ外すとカセット+AM/FM側も正常に戻ります。

丸形13Pinというのは統一規格で接続するだけでOKと思っていたんですが
違うんでしょうか?
それともアースの問題なのか・・故障なのか。
一応CDデッキは別環境では問題なく動いていたらしいです。
仕事で使ってる車にデッドニングをしようとしたんですが、、
窓がPWじゃなくて手動な為、窓を開け閉めするハンドルが外れず
内張りを外せませんでした。
根元にはまっているクリップみたいなのを外せば取れることは分かってるんですが、
隙間が無いためクリップを引っ張り出すことができません。
どちら様か良い方法をご存知の方、お教えくださいませ。
車種はADバンです。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 18:55 ID:94uFZgBx
>>100
ピンの形状とクリアランスがよくが分からないのではっきりいえぬのだが、
ラジオペンチの先が入らないほど狭いのかな、だとすれば使えそうなものは、マイナスドライバー、
先にガムテープ巻いたはさみぐらいしか思いつかない。最後にはDラーに電話して聞く、かな。

ピンの形状がΩ型 → 開いているところを広げながら押す。
ピンの形状が&型 → ピンの先をラジペンで挟みながら押す。

まあ、こんな事は知っているか常識で分かることかな、無駄レスだったかな。
そうそう、くれぐれもピン行方不明にならないようにね。
102100:04/07/10 19:35 ID:KuSE1x8k
>>101
レス有難うございます。
ラジオペンチも入らないほど狭いので、裏技的な良い方法を
知っている方がいればなと思ったのですが・・・

ピンの形は恐らくΩ型、鉤型の細い物があれば何とか引っ張り出せるかなと
今思いついたのですが、最終的に無理ならDラーに問い合わせてみます。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 20:09 ID:94uFZgBx
>>102
ヘラだ!ヘラを使うんだよ、きっとそうだ、と思ったが違ったようだ。
ttp://www.rakuten.co.jp/pro-shimizu/477365/538832/

そいつの名前をやっと今思い出せて、ぐぐれたよ。で、レギュレーターハンドル、っで検索したら。
ttp://ja22.kt.fc2.com/door/door.htm

あーすっきりしたよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 20:10 ID:UPDfddxj
自宅でカーステ使おうと思ってパソコン用電源を入手したのですが
DC12V出力が出ません
マザーボードに行くケーブルのどれかがスイッチングになってるのか?
12V出すには、どうすればいいのですか?
105100:04/07/10 20:23 ID:KuSE1x8k
>>103
>レギュレーターハンドル、っで検索したら。

私も名前が分からなくて検索できず苦労しましたです、はい。
ADバンの内張りの形状が参考URLのジムニーのように平板でなく、
結構流線型な感じなので余計やりにくくて。ヘラも考えたんですがどうも無理っぽいっす。
とにかく、その布挟んでっていう方法試してみます、ありがとうございますた
>>104
PS-ON を COMに落とせばいい。

http://www3.kcn.ne.jp/~chikara/contents/denkou/start/dengen.html

しかし、ATX電源って+12Vは2Aくらいしか容量無いんだけど、大丈夫か?
ジャンク屋で12Vのスイッチング・レギュレータを買ってきたほうが良いのでは。
ドアスピーカーを交換しようかと思ってます。
純正でツイーターも付いてるのですが、
市販のセパレートに交換の場合、純正ののツイーターは
交換になるのでしょうか?
それとも、純正は殺してダッシュボード(等)に
新たに設置になるのでしょうか?
>>107
>それとも、純正は殺してダッシュボード(等)に
>新たに設置になるのでしょうか?

多分そうなるでしょう。純正は殺すも外すも自由ですが、
純正ツィーターの位置に社外品のツィーターを無加工で取り付けるのは恐らく無理かと。

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 21:42 ID:7odU1yN4
RAV4(H8年式)なんですけど、現在の製品ではFDしか交換できないと言われました。
FDだけでも音質の向上は実感できるものなのでしょうか?
>>108
たとえばAピラーに純正ツィーターが付いていて、其処に車外品をつける場合
@ピラーのSP取り付け部分を改造する
Aツィーター無しピラーの部品をディラーに頼む

貴方の純正がセパレートタイプで無い場合、このスレは自動的に無効になります
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 21:52 ID:AUyVfCKd
誰か教えてくだされ。
市販のFMトランスミッターでMDをFMラジオに飛ばして聞きたいんだけど、やっ
ぱりノイズが多いですかねえ。何処のメーカーのトランスミッターがいいです
かねえ。
>>107
車種にもよるけど、小さいツイーターなら純正取りつけ位置に収まる場合もあるぞ。
まずは純正をばらしてみることから始めよう。
11391:04/07/10 23:10 ID:0u2mYz4c
デノンかこいい!!
これにしまつ!!!!!!!!!!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 23:27 ID:kOhaelPC
どなたか教えてください。
ウーハーBOX、アンプBOX周りをFRPで造ろうと思うのですが
あれはFRPのみで成型してあるのか、それともFRPは上っ面だけで
中には合板orMDFの箱が仕込んであるのでしょうか?
FRPのみで造ると箱鳴きがひどそうな気がするのですが…
115107:04/07/10 23:32 ID:FUfFvTr1
>>108
>>110
>>112
讃クス
やっぱセットになってるやつのツイーターは
入らないですかね。
2.0Cmチューンアップツイーターというのがアルパインの
カタログに載ってたので、
とりあえず純正をバラしてみますね。

>>114
MDFとFRPでウーハーBOXは作った事がある
MDFでハコ作って表面をFRPで覆う感じ
俺の場合は強度出す為と表面ツルツルにしたかったからかな、
FRPだけだとかなり厚く作らないとボワンボワンと響きまくりそう
FRPで出来た船とかあったら叩いてみるとわかると思う

綺麗な曲線を作りたいのならファイバーパテ&FRPかな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:30 ID:GWc79/wb
ドライセルバッテリーの効果ってどうなんでしょう?
内臓アンプでいくならなら買いですか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 03:45 ID:+eAkaGTe
今、アルパインの1241Dをもっていて
この前、中古で1221Dが安かったので追加したいんだけど
41Dと同じ条件で鳴らしたら差はどれくらいでしょか?
同じもの2発もいいけど21D、41Dの2発にして
差がでた方が面白みがありそうなんでそれもありかなと・・・。
そのところどうなんでしょう?
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:04 ID:VPbJkpc+
>>111
> 誰か教えてくだされ。
> 市販のFMトランスミッターでMDをFMラジオに飛ばして聞きたいんだけど、やっ
> ぱりノイズが多いですかねえ。何処のメーカーのトランスミッターがいいです
> かねえ。

アンテナ線に割り込みかけるタイプ(CDチェンジャーに多い)なら良いが
電波飛ばすタイプだと発信の周波数調整に手を近づけただけで
ノイズ乗るし周波数ずれるしで使い物にならないと思われる

どうしても安物でいきたいならカセットタイプあたりで
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:29 ID:pn2BZgam
>電波飛ばすタイプだと発信の周波数調整に手を近づけただけで
>ノイズ乗るし周波数ずれるしで使い物にならないと思われる

それ買ったことあるんだけど、調整しても車が移動すると放送局の周波数が
変わってノイズが入ってくる。
とても使い物にはならんので結局捨てた。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:52 ID:t6rzy80p
>>109 オオアリ、FDのみで十分という人は多い。∵人間の耳(たぶ)は前方に向かってついている。
>>113 94のはどうなんだい ttp://www.jvc-victor.co.jp/car/products/1din/kd-sh919/ 好きにしたらいいが。
>>117 電源パワが問題になってくるほどの出力を内臓アンプから取り出そうとするなら、歪まくりだろうネ。
     ドライはメンテフリでアガリにも強く長寿命、てのがあるから、そういう意味ではイイカモネ、でもオラにはかなり高いヨ。
>>118 アンプの負荷が1Ω不対応ならボイスコイルに同じつなぎ方をするとアンプは壊れるカモ。インピ半分だからネ、分かってるよネ。
122114:04/07/11 10:55 ID:y9+2wkHI
>>116 レスサンクスです。
やはりFRPのみでは無理っぽいですね...
色々考えてみたけど曲面多用したいのでFRPで表面造ってから
内側に木粉にFRP樹脂を混ぜた擬似MDFを盛ってみようかと。
>綺麗な曲線を作りたいのならファイバーパテ&FRPかな
がヒントになりました。
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:29 ID:8IHf0qLb
>人間の耳(たぶ)は前方に向かってついている

でも人間って後ろからの音も聞こえるんだけどな?
「コンサートとかで歌ったりしてる奴は大抵前にいる」 が、この場合あれだろ?
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:46 ID:2DxmzXg9
名前が・・・変化してる
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:05 ID:GyrAm6FO
>>115
私は初代のハリアーに乗っていますが、純正ツイーター(ダッシュボード内に収まってます)
が入っていた場所にアルパインのDLC-176Aに付属のツイーターがそのまま収まりました。
なんでも純正のツイーターとほとんど同じ大きさだったそうです。
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:34 ID:4pce9Az+
>>94
(・∀・)イイ!!
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:57 ID:t6rzy80p
>>123 >>この場合あれだろ?
              あれ、ってなあに?

>>126 (^u^)
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16 ID:E0LyoNb8
質問です。
カロの099をネットワークモードでミッド&ツイーターに4chアンプ、ウーファーに
2chアンプ使ってます。
共に外部アンプです。
ときどき1秒くらい音飛びが発生します。
音が飛ぶのはミッド&ツイーターだけで、ウーファーは鳴ってます。
ラジオにしても音飛びが発生するので、異常があるのは4chアンプの方でしょうか?
ミッド&ツイーターが全部同時に音飛びします(正確には一瞬ミュートがかかる感じです)。
異常が出るのは乗ってから30分くらいたってから出ることが多く、出始めるとちょくちょく
起こって気持ち悪いです。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/11 17:18 ID:3eAkfLxB
>128
アンプのリモート端子がはずれかかっている可能性あり。
振動によってつながったりつながらなかったりしているのではないか。
130128:04/07/11 17:20 ID:E0LyoNb8
4chアンプはロックフォードのパワー551Xです。
手持ちの工具ではあけられないので、もしアンプの異常であれば修理しかないですよね?
暑さでくたびれたのかな?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:E0LyoNb8
>>129
即レスサンクスです。
見てきます。
132128:04/07/11 17:41 ID:E0LyoNb8
今見てきたところ、エレタップが微妙にしまってなかったです。
これでも異常が出たらまた質問します。
なんで自動後退や黄色帽子はパワーアンプの品揃えが悪いんでしょうか?
質問させていただきます。
今度、アルパのMDA-W988J に100W×4chと150W×2chの外部アンプを取り付けるのですが
エーモンの小雑誌だと720W以下(60A以下)だとパワーケーブルは8Gで良しとなってますが
余裕をもって4Gにしといた方がよいですかね?
また、この時にキャパシターをHUとアンプに設置する必要がありますか?
>>133
そもそも、HU位は換えててもパワーアンプまで使おうと言う人は少ないでしょうから、
HUとかと比べると売れる台数もかなり少ないかと思われます。
大きさも取りますし、在庫スペースの問題もあるでしょうから
国産メーカーの売れ線モデルだけ置いておけばそれでOKなのかも知れませんね。

>>134
引く長さによっても違ってきますよ、
まあ太いに越したことは無いと思いますが。
http://www.asahi-net.or.jp/~YL1H-NKMR/parts/cable.html
4G→8G×2なのか
2G→4G×2なのかがわからない
>720W以下(60A以下)だとパワーケーブルは8Gで良しとなってますが

と書いてあるんだから、1本でまとめて引くとしてって事だと思いますけど。
後8G→16G×2ってのもあるなぁ

どれでも問題ないだろうけど
>>135のリンク先にもありますが、8G=16G×2では無いですよ。
>>137
(@u@ .:;)ノシ
>>139
あらら
今まで8G=16G×2だと思ってました
勉強になりまし(@u@ .:;)ノシ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:01 ID:GUHpaO5Y
フツーのセダンにアンプ内蔵式じゃないサブウーハーを
付けようと思ったらどこにつけるの?

トランクにボックスにして置くのがフツーみたいだけど、
1BOXやミニバンみたいならそれでいいとおもうけど、
セダンは荷室とトランクが区切られているでしょ。
だからあんま聞こえないンじゃないかと・・・
荷物のスペースが無くなるしね。

みなさんどうしているのかなぁ?
>>142
リアトレイを21mmあたりの合板で作り直してそこに付けるとか
リアシート裏にやはり合板で作ったバッフルをはめ込んで付ければ
スペースは削られないよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 04:22 ID:4C0OdvrW
>>143

リアシート裏に付けるということは、
後部座席に座った人は直撃ってこと?

リアトレイが理想かなって思うのですが、
フリーエアってあんま良い評価、
聞かないものですから
みなさんどうしているのかなと思って・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 09:50 ID:7bLdud0W
age
>>142
テンプレ読んだかい?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 12:39 ID:Zp8SNJ+9
ドアスピーカーを取り付けようと思うのですが。
純正位置の鉄板の部分に取り付けるのと、内張りに空いている穴に
直接取り付けるのとでは音の感じは変わってきますか?
>>147
出来れば内張りなんだけれど、内張りでは支えきれないんじゃないかな。
鉄板と内張りの間を木かなんかで、バッフル作って埋められて、内装からスピーカーが付けられれば一番いい。
内装と鉄板に付いたスピーカーの間に空間が空くのが一番良くない。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 13:01 ID:Zp8SNJ+9
>>148
では内張りの上からバッフルをがっちり取り付けてしまえば問題ないでしょうか。
>>148
ペロンペロンの内張りにはどうやってもがっちり付かないよ
1番良いのは、ドアパネルに分厚いパネル(3〜6cm)を貼って内張りよりも出っ張らせて其処に取り付け
2番目は、普通の人がやるようにドアパネルに薄いパネル(1〜2p)を貼って其処に取り付け、内張は制震処理←この辺は車に合わせて工夫
151134:04/07/12 18:51 ID:WAAkqtzS
説明不足スマソ。
バッテリーからトランクまで一本で引き、アンプの所で分岐させて繋げようと思ってましたので
>135さんに教えていただいたサイトをみると7G以上のケージが必要だということがわかりました。
多数のレス有難うございます。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 21:56 ID:oBsMwlpd
SDカードかUSBデバイスを読み込める機種ってありますでしょうか?
これらが使えればMP3など頻繁に出し入れするのに便利だと思いまして。
パナソニックのナビならSDカードに対応できそうですが
オーディオ機種ではどうなのでしょうか?
用品店でインナーバッフルボードを見てると
MDF製とシナ合板製の製品があったんですが
どっちがモノとしては優秀なんでしょうか?
モノとしては合板の方が優秀。MDFは強度が低く、
素材的にもろい上にねじ穴が馬鹿になりやすい。

ただし合板は"木目"があるため、水分を吸収したときの
変形に方向性が生じる・・・すなわち反るのです。

どちらかといえば、反りが出にくいMDFのほうが、
カーオーディオ向き、というのが一般的ですね。

わかりやすい説明ありがとうございます。
何回もつけ直ししないのならMDFで問題なさそうですね。
>>155
MDFで作ったら塗料や樹脂を塗って防水すればある程度OKだよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 01:20 ID:FDoPF4yC
>>146

はい、テンプレは一応全部読みました。
とても参考になったのですが、
簡単に言うと、
セダンの密閉されたトランクに置いた
サブウーハーで聞こえるのかなと思ったもので・・・
それが一般的なサブウーハーの取り付け方なのでしょうか?
>>157
今の車はあんまりオーディオこだわってないし俺トランクにおいてあるよ
(鳴れば良しって感じ)
全く聴こえないことはないけど前席と後部座席では聴こえる音が全然違う
トランクの蓋やナンバープレートが音を出さない程度に鳴らしてるけど
あるのとないのとは差がハッキリわかるよ

車種によったら後部座席のアームレストの所がくりぬいた状態にできるみたいで
部分的にトランクと貫通させてる人もいたよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 07:25 ID:TL0Npcq7
MDデッキが、MD自体を受け付けなくなりました。?
入れると出てきてうけつけないんですw??
どんな?事がかんがえられますか?誰か教えて・・・・・・???
・・・
故障。修理にだせ。
>>159
マルチうぜぇ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 15:03 ID:i3Ltk9qq
>>159
 ・しっとりと潤うまでじっくりと愛撫する
 ・ローションをつけてやる
 ・ネチネチとじらし続ける
このうちから1つ、好きなの選べよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 15:05 ID:fcHAemb3
マランツ製のAVアンプを買ったのですが、ウーファに
あまりいいのがなく、 
車用のケンウッドの光るタイプのサブウーファをつけようと
思うのですが可能なのでしょうか?電源は100V
を12Vに変換出来るものが市販されているし、
オートバックスなどでも起動しているので絶対大丈夫なはずですが、
AVアンプに果たしてつなげれるのか気になってます・・。
ちなみに使用予定のAVアンプがPS7300。ウーファが
ケンウッドSW201Xです。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 16:27 ID:DYTJMpVA
カローラフィールダーを新車で買い、買ってすぐに
オートバックスでカロッツェリアの2DINオーディオを装着したんですが、
AMラジオの受信がとても悪い(ほとんど聞き取れない)
FMの方はふつうに鮮明にきこえるんですが……

考えられる原因として、なにがあるでしょうか?
教えていただければ……
アンテナ線断線とか。つか、買ってすぐなら買ったとこに相談しようぜ
新車が納車されたので、Audioをアップグレードしようと
思うのですが、

1.スピーカー交換(\30,000ぐらいのセパレートタイプ)
2.デッドニング(エーモンのキット:\13,000ぐらい)
3.HU交換(\50,000ぐらい)
4.アンプ・スーパーウーハー増設

のうち、どれから始めれば音が良くなっていく様が
体感しやすいでしょうか。
1〜3は必ずやろうと思いますが、まとまったお金が無い
ので、1つずつになります。
アドバイスお願いします。車はモビリオです。
現状は\15,000のKENWOODのHU(前の車の流用)、
スピーカーは純正です。
3214、2314
それで良し!
迷わずやれよ!やれば判るさ!は・い・ふぁ・い〜!
ようこそ、無限ループの世界!
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 18:08 ID:i3Ltk9qq
>>166
デッドニングから始めてみたら。
今までは聞き取りにくかった音域とかあるだろうから
そういうの聴けるようにしてから色々と換えていったほうが
色んな面でわかりやすいと思う。
170166:04/07/13 19:27 ID:qk6Zn/Ea
>>167
ありがとうゴザイマス
>>168
頑張ります、金の続く限り・・・。
>>169
スピーカーをキチンと鳴らせる環境を作ってから、という
ことでしょうか。確かに、純正SPでもデッドニングしたら
かわるかも知れないし、聴き分ける耳を持ってから
グレードアップするのがいいでしょうか。
始めは1-2-3-4の順番でやろうと思ってましたが、
みなさんのアドバイスにしたがってデッドニングから
やることにします。アリマトウゴザイマシタ。
>164
アンテナ断線ならFMすら鳴らないはず。

うろ覚えなんだが…
アンテナ線の近くに(←表現が変だが
一極のカプラがあって、それが外れてると
AM鳴らなかったよーな…
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:19 ID:fyeuIOdw
フォーカルの130A買ったんだが、ツイーターのグリルが外れない。
どうやったら外れるんでしょうか?
>>172
俺はグリルの端っこに押しピンを引っ掛けてグイっとやって外したが。
グリル外す時と、TW本体をマウントから外す時は丁寧にやらないと
TW本体に傷を付けてしまいやすいので気を付けた方が良いぞ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:48 ID:fyeuIOdw
ありがとう、グリルとバーは外れました。
が、ツイーターがはずれないんだが....
>>174
>が、ツイーターがはずれないんだが....

それそれ。俺は最初隙間に精密ドライバーのマイナスを差し込んでこじって外そうとしたんだけど、
滑って、TWのドームの外側の模様みたいなのが付いた縁に傷付けちゃいますた。
固いので、俺みたいに細長いものでこじって外すのが良いとは思うけど、
くれぐれも、丁寧にじっくりやる事をお勧めします。

ちなみに、まずプラスチックのやつで両側に差し込んで回してからじゃないと外れませんよ、
鍵みたいな感じで固定されてるので。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:22 ID:bqzdre2A
マランツ製のAVアンプを買ったのですが、ウーファに
あまりいいのがなく、 
車用のケンウッドの光るタイプのサブウーファをつけようと
思うのですが可能なのでしょうか?電源は100V
を12Vに変換出来るものが市販されているし、
オートバックスなどでも起動しているので絶対大丈夫なはずですが、
AVアンプに果たしてつなげれるのか気になってます・・。
ちなみに使用予定のAVアンプがPS7300。ウーファが
ケンウッドSW201Xです。
>可能なのでしょうか?
えぇ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 23:22 ID:5qqFFBV3
>>166

もう見てないかな?

まず5マソ出せるなら、
アルの9835Jかカロの099どちらか。
今がケンんの1.5マソなら全然違う事に驚く。
次に純正じゃ鳴らしきれなくなって国産スピーカー。
3マソぐらいまでなら、国産がブナン。
内臓アンプだしね。
で感激して、次にデッドニング。
スピーカー交換した後だから、
デッドニングもし直さなくてもOK。
で外ずけアンプで更に感激。
最初のHU交換がこれに応えてくれるでしょう。
で、色々調べていくうちに、海外スピーカーが欲しくなると。

なので、3124で又1
ちょっとここ読んでみて思ったんだけど、カーオーディオって
自分で取り付ける人ってかなりいるんだね。よく付けれるなぁ。
俺は三日前にCDデッキ買ったけど、店の人に付けてもらった。(´・ω・`)

話変わって、今度スピーカーを付けようと思うんだけど、そこで質問
@セパレートスピーカーのツィーターってどこでも付けれるの?
Aフロントだけではなく、リアにもスピーカーを付けた方がいいのかな?
フロントだけあれば十分なのかな。
店の人は「ドライバーにとっては、リアスピーカーはあまり影響なし」と言われたんだが・・・。
180ガンダーラ坂田:04/07/13 23:38 ID:xkexh0U3
どうやらJLのウーハーにはベルデンのスピーカーケーブルは合わないらしい・・・
低音が強調されまくって聴き疲れる。調整するのがかな〜り大変になってしまった(><)
スピーカー変えて大汗かきつつ内張剥がしてデッドニングしても
買ってきてそのまま置いてるだけの部屋のミニコンポの方が
良い音が聞けるのはわかっていてもちょっと空しいw
>>179
リアSPについて:後席に人を乗せて、小音量で鳴らしている時、
フロントだけだとかなり可哀想。でも、ツィーターは前だけでも充分。

ツィーターの取付位置:Aピラーの内張りの何処か・ダッシュボードの両サイド
・ミッドSPのそば・その他線の届く所何処でもだが、有る程度セオリーは有るよね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 23:49 ID:FhYWGE8m
外付けアンプでフロントスピーカーを鳴らすのってヘッドユニットから鳴らすのとどうゆう
風に違うのですか?
そんなに音の違いが体感できるものでしょうか?
近所のオーディオショップで聴くのが一番早いですよ。
>>175
ありがとうございます、外すことが出来ました!
それにしても相当固いですね、こんなに力入れても大丈夫なのか?と思ってしまいました。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 00:44 ID:twxDpwLd
ボリュームを上げるとサブウーハーからの低音がドアとかと共振して困ってます。
車はミニバンで3列目のシートの後ろ(ラゲッジスペース?)に置いてます。
ケンウッドの3万くらいのウーハーです。どうすればよいのでしょうか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 09:51 ID:Ii5ZJ5iA
ソニー板でも少し愚痴ったんですが
今度ソニーの新しいネットワークウォークマンを買って
手持ちのカセットテープ形のアダプター(?)で車のオーディオと繋げてみたら
音量が出ないわノイズがすごいわでとても聞けたもんではありません。
MP3対応のFMトランスミッターを使えば
少しは改善されるものなのでしょうか?
ちなみに車は96年式で純正オーディオです
オーディオそのもののことじゃなくてすみません。。


>>187
> MP3対応のFMトランスミッターを使えば

って何?
>>187
せっかくの高音質がアダプタでカセットに成り下がるから当然
FMトランスミッタは絶対に満足出来ないだろう
AUX端子付きのカーステを買うのが一番
質問します
「AUX端子」には、普通はプリアンプを通した後の音を入力するように
なってるんですよね?
プリアンプ前の音(ADコンバータから出たばかりの音)を入力するように
なってるものって、あるんでしょうか?
>>190
CDチェンジャー
CDチェンジャーは除く。(AUXでもないし)
193166:04/07/14 12:50 ID:AYSOoRDA
>>178
まさに狙っていたHU、ズバリその2機種です!!。
SPはアルのDLC-166AかカロのTS-C016Aを
考えてます。
デッドニングはSP交換するときやり直さなければ
いけないんでしょうか?

あと、みなさんは購入はやはりNET通販でしょうか?
近所のアUTOBアCKSでは、
SP:カロTS-C016A \29,250
HU:アル 9835J \70,000
デッドニングキット:エーモンセット \12,800
合計 \112,050 ですが、
通販ですと、
SP:カロTS-C016A \21,525
HU:アル 9835J \55,650
デッドニングキット:エーモンセット \6,500
合計 \83,150+送料 といった感じです。
後々の事も考えて、店頭購入がいいかとは思いますが
この価格差(約\29,000)にはなんとも・・・。
194187:04/07/14 13:59 ID:Ii5ZJ5iA
>>189
やっぱり、それしかないですか!?
財布と相談してみます。
ありがとうございました!!
>>193
どう考えても通販でしょ。
テンプレにあるソニーのサイト見て自分でやると工賃もうくよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 15:25 ID:ObWc7Kbh
自分で取り付けるなら圧倒的に通販。
同型種オーナーのHP見れば取り付け方なんかも写真入りで載ってるから
取り付けもやってしまえば案外こんなものかと思うはず。
むしろ工賃はらってたのがばかばかしいくらい。
中には車を傷つけたくないからって取り付けを頼む人もいるだろうが、
工賃もらってるからきれいにやってくれるとは限らない。
それよりも自力でやっていけば知識もスキルも格段に向上する。
そうやって一つ一つを積み重ねていってようやくインストールは完成するのだ。
197189:04/07/14 15:53 ID:Ta8wcuPr
>>194
漏れはMP3プレイヤーを綺麗な音で聞きたいだけで
ヘッドユニット買ったんだけどそれから泥沼にはまった.....
カナル型のヘッドホンの音を越えるあたりだろうか....

国産ユニットで一通り揃えて今じゃ海外物のカタログを
眺めて冷や汗の毎日....くれぐれもほどほどに...w
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 16:01 ID:RPO8lW2i
それよりも自力でやっていけば知識もスキルも格段に向上する。
そうやって一つ一つを積み重ねていってようやくインストールは完成するのだ。



1円にもならない事で楽しんでる間はいいが、俺のインスト最高!って
勘違いしてプロショップまがいの事をするようになるのはバレバレですからw

実際知人や他人に無責任なアドバイスしてるだろ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 16:44 ID:1g7DdABE
>>198
まあ、いいじゃない。
金出した割には全然音が良くならなくて、知人にゴルア
されるのも彼なんですから。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 17:29 ID:ObWc7Kbh
>>198
俺がまず危険な橋を渡る。
安全だと思ったら勧める。
余ったパーツはもったいないから他人(ひと)にくれてやる。
もちろん取り付けも手伝ってやる。
こうしてインストールの楽しさを共有する。
どう?
俺っていいやつ?
>>200
うっとうしい
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:29 ID:IvkgssGu
>>200
友達いる?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:40 ID:24ZJqmjw
>>202
オートバックスの店員が友達(と自分が思ってるだけ)。
ウンチクたれるだけたれて、買うのは通販。
よって店員からは要チェックされてまつ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:44 ID:ObWc7Kbh
まぁそう煽るな煽るな。(笑)
もしかして俺のこと嫌いなのか?
オーディオの世界っていうのはね、結局は自己満足なのよ。
金を使う使わないも本人次第。
人の意見を聞く聞かないも本人次第。
信じてくれとは言わないけど、俺のアドバイスはけっこう役に立ってると思ってる。
そういうわけなんでこれからもよろしくな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:46 ID:RPO8lW2i
>>204
真性のバカ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 20:52 ID:gdz9m3WZ
>>187
A面B面反対になってない?
初歩的すぎる質問だけど、車のオーディオの配線って、どういった雑誌とかに
載ってるの?
>>207
>>1のサイト。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 21:42 ID:LN08iQyA
カーテレビのアンテナをリヤガラスの左上と右上に取り付けようと
思うんだけど。
ガラスアンテナ(ラジオ)と熱線が全面に入ってるんだけど
取り付けたらラジオにノイズが入ってしまうかなあ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 21:45 ID:LkqhSctJ
cr-vに乗っています。
スピーカーは前のドアと荷台に2つずつ付いているんですが、
運転席からは後ろからの音がほとんど聞こえません。
そこで、前後の音量を別々に調節できないものかと思うのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします。
>>209
アンテナってロッドアンテナ?フィルムアンテナ?
212187:04/07/14 21:56 ID:Ii5ZJ5iA
>>206
え!そんな可能性があるのですか!?
明日の朝確かめてみます。
>>197
実はネットワークウォークマンなんぞ買ってしまったので
金欠なんですw
最悪、次に車を買い換えるときになりそう・・・
213209:04/07/14 22:12 ID:LN08iQyA
>>211
プリントアンテナです。
214CRV海苔:04/07/14 22:17 ID:smLXFmw3
>>210
純正なら高音低音調整の項目に前後のバランスがあるはず、
あくまでも前後な、四個独立しては調整出来ない。
215210:04/07/14 22:28 ID:LkqhSctJ
>214
ありがとうございます、そうなんですか。
でも純正じゃないんです・・・。
なにか方法ありませんかね?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:39 ID:cG60/DKx
>>210
どんな安い機種でもfader(フェダー)機能くらいはついてるだろ
>>213
貼り付けるアンテナがプリントアンテナって事?
フィルムレスの奴?
それとも純正のラジオアンテナの話をしてる?
これから取り付けたいアンテナは何?

ロッドアンテナなら不問。
リヤガラス専用タイプのフィルムアンテナなら、
縦張りでラジオアンテナを避けた方が吉。
>>215
だったら最初からメーカー名と型番くらい書けや
おれらは超能力者じゃねーの。
>>190
AUXもCDもPRIも0.5V程度、同じ物だよ
>>219
ん? どういうことですか?
カロのスピーカー、TS-C016Aか、C017Aを購入しようと
思っているのですが、取り付け可能なら、017の方が幸せになれる?

実は、先走ってエーモンの16cm用バッフル買っちゃったんで・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:11 ID:3mEgZ213
>>193
今のスピーカーがどのくらいの大きさのが付いているかによる。
国産16センチスピーカーならデッドニングはしなおさなくても
大体行けるんじゃないかな。

上記2機種は、オススメ。
あとあとまで、楽しめる。
アンプ入れて、
良さげなスーピカ―入れてこれで不満を持ったら、
あとは、だんだん音の好みの問題に入ってくるので、
行けるとこまで行って下さい。
223207:04/07/15 01:00 ID:5Nv59wRl
>>208
ごめんなさい ごめんなさい

まさか>>1にあるとは・・
>>221
16p用でも少し削れば17pが付くよ
エーモンのはMDFだからさくさく削れる
ミッドバスを300Hz〜50Hzまで出しているのですが、まったくと言って良いほど音が上がりません。タイムアライメント使えばどうにかなるんでしょうか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 19:50 ID:3DFrrCmQ
http://www.jvc-victor.co.jp/car/products/woofer/cs-bb1/
こうゆうふうにシートの下につけるのって、実際どうなんですか?
>>226
値段なりの音がする、
空気が震えるような極低音は出ないので過度な期待はしない方がイイ、
しかしあるのと無いのでは大違い、最初の一歩にはイイでしょう。
設置や配線の楽さ、スペースを取らない等が利点です。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 21:15 ID:Lyrj2UPL
家の車がNISSANのティアナ(230JK)なのですが、最初から付いている
純正オーディオに加えて後付でMDを搭載しようと思っています。
しかし、>>1のサイトを見る限りでは一筋縄でいかないみたいで・・・
この車、原則的に汎用1(2)DINオーディオを搭載できるようになっていないみたいですが、
純正品ならチェンジャーを後付できるとカタログに記述してありました。
(純正品のチェンジャーではMDLPに対応している物が無い_| ̄|○)

車内を良く見ると辛うじて1DINサイズのHUを付けられそうな場所があります。
更に純正オーディオのボタンを見るとCD・AUXと書いてある物がありました。

おそらくチェンジャーバスをRCAプラグに変換出来れば
市販のHUを後付できるのではないかと踏んでいるのですが可能でしょうか?
もし、可能なのであればチェンジャーバスのタイプをお教えいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

>>226
耳からの距離が比較的近く取れるので、タイムアライメントが無い機種との相性がよさそうな希ガス。
>228
純正の事はメーカーに聞いたらヨロシ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 09:42 ID:foFcL2jq
質問です

純正オーディオの低音不足のため、HUをアゼストのDMZ545BKに載せ変えました。
純正よりは格段と良くなったのですが、聞くジャンルによってはベースの音が
ブォ〜ンブォ〜ンと響きすぎて疲れます。
バスドラのドコドコしたのを強調したいのですが、HUのBASSの調整だけでは
イマイチうまくいきません。(低音を効かせようとするとベースもブォ〜ン)
そこでサブウーハ-をいれようと思うのですが、サブウーハ-を入れたらベースとバスドラは
住み分けできるんでしょうか?
サブウーハ-はアゼストのSRV101を考えてます。
またサブウーハ-の設置なのですが、ラゲッジを予定してますが
ラゲッジマットがひいてあるのですが、マットの上でも問題ないでしょうか?
(汚れ物を置いたりするのでマットは外したくないです)
ご意見お願いします。

ちなみにスピーカーは純正品です。(40W*4)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 11:18 ID:mzoKfz46
カロッツェリアのだるまみたいなサブウーファーはどうなんでしょ?
>>231
バスドラの音はサブウーファー入れてもうまく鳴らない。
バスドラはフロントMIDがメインに受け持つ帯域だから最低デッドニングしないと。
ある程度でいいならサブでも強調できるよ。ローパスフィルターをうまく調節してね。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 11:59 ID:Q8iVZrR0
>>231
設定としては、フロントを120Hzから上、
サブウーファーを120Hzから下にわけるといい感じになるよ。
>231
デットニングしたかい?
してないのなら話はそれから。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 13:14 ID:foFcL2jq
>>231です

>>233
>>236
ありがとうございます。
やはり、デットニングがいいですか。
デットニングするならスピーカーも、、、って思ってるので
そうなっちゃうと結構高くなるんですよね。
あのサブウーハ-だと安いんであれでいければ
デットニングとスピーカー交換はお金貯めてまた後日って考えてたんですがね。

>>234
>>235
ありがとうございます。
デットニングが一番効果があるけど、
サブウーハ-でも、それなりになんとかなりそうですね。
上にも書きましたが、デットニングとスピーカーはお金貯まってからで
とりあえず、設定を参考にしてサブウーハ-で行ってみようと思います。

ご意見くださった方々、ありがとうございました。
ウーハーBOXのDIYなんかに使うのり付きカーペットを探しているのですが、
通販で購入できる所ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
のり付きなんてあるの?
普通にボンドでカーペット貼ればいいじゃん。
何だかんだでその方が安くなりそうな予感。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 20:56 ID:ukWNKAwY
セダンのトランクにサブウーファを設置しても、その効果は得られますか?
>238
にぃちゃん検索したか?
話はそれからだ。
純正スピーカーの補強でツィーターかサブウーハーを取り付けようと思うんですが
やっぱりアンプ買わなきゃダメですか?
>>242
暇なので答えてみる
ついーた→アンプいらない。直結でおk
うーは→アンプいる(アンプ内臓のもの買え)
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 23:30 ID:nDqyPAQN
24bitと1bitコンバータの違いってなんですかい?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 23:54 ID:CoyY5asA
純正HDDナビ装着していますが、
外部アンプ&サブウーハーの装着を考えています。
外部出力が無いのですがうまくつなげられますか?
>>240
ついこないだ(一週間も経ってない)同じような質問に答えたのでもう言わない

なぜ今までのレスを読み返さない?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 02:35 ID:Jz/U0UzB
SP出力でつなげられるよ。
>>245
>>247
一応横から補足書いとく。
用は、HU(ナビ)のSP出力を変換機を介し外部アンプ(SPレベル入力がある場合は変換機不要)及び、
アンプ内臓サブウーファ(SPレベル入力)に接続汁!!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 11:34 ID:NCmpoecQ
SONYのMDX-C8000使いなのですが
最近液晶のバックライトが逝きました。

EL発光体のインバータ部分が逝ったらしく
メーカーに問い合わせたのですが、もう部品は無いとの事。

何かで代用してフカーツさせられないですかね?
知っていましたら教えてください。
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。きちんと発送前に確認
していただきたかったです。(5月 22日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりま
せんが、私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 23日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 11時 56分)


ワロタ
↑すみません誤爆しました
どこからの誤爆なんだ…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 16:42 ID:608pnZg1
1〜10くらいまで読みましたが、念のため教えてください。

カーオーディオのパンフと一緒にスピーカーが載ってますが、
スピーカー変えないと聞けないなんてこと無いですよね。
最初から付いてる純正スピーカーで聞けますよね?
パンフに載ってるスピーカーは音にこだわる人向けなんですよね?

この不安取り除いてください。
初歩的な質問で申し訳ないだす。
まったく問題ないです
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 21:17 ID:yBik1dbP
フロントスピーカの純正の配線をちょっといいやつに変えたら
音は体感できるほど変りますか?
素人じゃわかんないくらいしか変らないのかな?
>>255
配線だけ変えても無意味だよ。
違いを体感したいならちょっといいスピーカーを入れたらいいよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 21:49 ID:yBik1dbP
>>256
いや、スピーカーはセパレートのそこそこいいやつ入ってます。
デッドニング&サブウーハーもつけて次安くて効果のあるのはなにかな?
って考えてました。
メーター1000円くらいの配線に変えようかと。。。
>>257
どう考えてもアンプでしょ 激変。1,2世代前のヤフオク品で充分。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:19 ID:yBik1dbP
>>258
アンプでそんなに変るんだ。
アンプをつけてフロントスピーカーを慣れせばいいのかな。
サブウーハーはアンプ内臓のやつだから。
具体的にどんな感じで激変するのかな?
アンプってシート下につけると雨や雪の影響はだいじょうぶなのかな?
サブウーハーの横にアンプ置くのもかっこわるそうだし(笑)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:41 ID:G/eRPbI7
質問よろしくお願いします。
以前mp3対応のCDレシーバーを購入したんですが
冬場に結露のためか、音が全く鳴りませんでした。
(1時間ほど外気を入れて走ると、ようやく聞ける状態です。)
今は純正を使っていますが、冬場もちゃんと聞けます。
ただCDに曲を多く入れられる為、mp3対応のレシーバー
にしたいと思っているのですが、上記のようなことがあった
ため躊躇している状態です。
mp3対応のレシーバーは結露に弱いんでしょうか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 23:15 ID:yBik1dbP
↑別に4年使ってるけど全く故障なし。当方北海道。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 00:40 ID:H5LihZik
純正のスピーカーがドアにリベット止めされていた場合
新しいスピーカーってねじで固定できるものなの?
どうやって固定するの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 00:40 ID:ydIZJGjt
カロのFH-P077MDには取り付けキットは付いてますでしょうか?
今は純正でカーオーディオを買ったことがないのでまったくわかりません(^^;)
ちなみに乗ってる車はホンダのS-MXです。
>>262
鉄板ビスでも、アンカー埋めても、
どうにでもなる。

>>263
車種別ハーネスと、取り付けキットが必要。
キット買えばハーネスも付いてくるけど、
S-MXの場合は特殊なので1万くらいするから結構高い。
ヤフーで探した方がかなりお得。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 02:22 ID:lKFITJjC
>>264
鉄板ビスとかアンカーとかってどんなの?
どんなの、って…ほら、あれだよ。ラッキーセブンの3
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 13:54 ID:H1N6o13b
1DINしかないのですがヘッドユニットをもうひとつ追加したいときって
自動後退とかって加工取りつけってやってくれるんでしょうか?
やっぱプロショップいかなきゃ無理ですかね〜
初心者なもんでプロショップといくの抵抗あるんだよなぁ。。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 14:04 ID:h6AkR4G2
>>267
超自動後退ならやってくれそうだが他は難しいかも。
でも操縦席とかなら大抵やってくれるよ。
あと素人でもコード類が届く範囲なら
市販のステーとかでダッシュボード下辺りにに設置するとか
見た目は別としてもとりあえず付ける方法はあるよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 18:19 ID:NXr519f+
はじめまして
自分はアンプ内臓のヘッドで聴いてるんですが
なんだかかけるCDによって凄くいい音とそうでない物があります
アンプレスで高いSPやアンプつけてる人はそうゆうことは
ないんですか?今付いてるのはカロの919と55千円位のSPです
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 19:37 ID:DOXqeTag
教えて君でスマソ。
当方ロードスターNB6C来月納車予定。
オーディオレスを選択したので、
これから装着予定。
10〜15マソで何かいい組み合わせあったらたのんます。
よく聞くジャンルは、MISIA、平井堅などのR&B系。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 20:03 ID:zkWvOgws
はじめまして、最近ROMしてたものです。
今日、新しい車のスピーカーの型取りの為、スピーカーを外してスキャナーで取り込んだので
ついでに、FAQに書いたあったスピーカー裏のプラスチックパネルを外してみました。
やっぱり随分変わりますね。
私自身スピーカー工作を昔していたので、まあこんなプラスチックパネルではいい音にはならないのはわかります。
これなら、スピーカー交換せずにツィーター追加だけでもいいかなと思い始めています。

ところで、今のスピーカーは金属のインナーの上にプラスチックのサブフレームに付いており
金属とプラスチックの間のコーナーなどが気になります。
つめものしたいのですが、どういったものがよいのでしょう。
コーキングとかパテとか、扱ったことはありませんが
錆びたりしないのでしょうか、水濡れとか大丈夫かな?
>269
CDは録音状態で変わる。
>270
10〜15万でR&Bだけじゃレス付かないよ。
>271
水が溜まるような物を使わなきゃいいだろ。
平井堅は自称R&BといってるだけでただのPOP
平井堅がR&Bだなんて言ってたら鼻で笑われるよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 21:39 ID:kYMC3Hju
倉木麻衣はどうよ?
『R&B系』というのは『R&Bぽい』とか『ナンチャッテR&B』も含まれるだろ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 22:09 ID:dWmKX+Tu
DVD,CD,MD対応のカーオーディオがほしいのですが
DVD,CDで1DINのセット
MDだけで1DINのセット
を2つ使おうとおもうのですが
別物だとメインの電源も別になるから
同時に音がなったりしてしまうのですか?
スピーカーも別系統に2組用意してね?
そうしないと同時に鳴らせないから

普通の人はMDのラインアウトをCDのラインインに繋ぐけどね?
DVD,CDのヘッドにスレーブのMDかチェンジャー繋げば良いんじゃないか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 23:12 ID:ednyNcXK
フロントスピーカーを外付けアンプで鳴らすのって
ヘッドユニットの内臓アンプで鳴らすのとどんな風に違いますか?
具体的に。
>>279
電力の食い方が違う
設置面積、体積が違う
RCAケーブルという配線が増える
>>280
デメリットばっかでつねw
>>275
R&Bつったら日本では和田アキ男だけでしょ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 09:19 ID:qfxsk4MB
カーステのCDデッキはシングルCDは使用出来るのですか?
普通のCDデッキは以前のはシングル用に凹みがあったのですが、
最近はマキシシングルが多いので、小さい8cmでもカーステで使用出来ますか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 09:36 ID:1HmwqKgM
若いな
>>281
金が掛かる
トラブル箇所が増える
調整が面倒

それでも良かったら外部アンプを・・・
何となく人に言いたくなるけど、普通の人は「ふーん」で終わる
それでも良かったら外部アンプを…
>>283
取り扱い説明書読んだほうがいい。
なければ一応メーカーHPでDLできないかチェック。

俺のはそのままつっこんで下さいって書いてある。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 13:11 ID:ot0XiLcs
外部アンプってデメリットばかりか。。。
高い金だして買うほどのものでもないみたいですね。
アンプももう少し安ければいいのにな
289283:04/07/19 13:17 ID:qfxsk4MB
>>287
有難うございます。
説明書探してみます。
まあ分かってるとは思うんだけれど、小さな外部アンプでも
内蔵から変更したばかりのときは、驚くほど音が良くなった
と思うことはあるからね。
アンプの質を求めだしたら、大変なわけです
TWについての質問です。
TWをダッシュボード上につける際、運転席側と助手席側は同じ角度で
取り付けたほうがいいんでしょうか?それとも、どちらも運転席側に向
けたほうがいいんでしょうか? ちなみにクロスポイントは2Kです。
HUはナカミチです。TAなどのデジタル機能は一切ありません。
↑それは俺等が決める事じゃない。
お前が色々な所に置いてみて気に入った所にすれば良い。
どちらも同じ角度でよい、に一票
>>291
おおむね>>292に同意だが、クロスが2kとなるとTWが与える影響も大きいので、慎重にあちこち試してくださいな。
昨日フロントのドアスピーカーを交換したんだけど
今日、片方のSPが鳴らなくなっちゃって、
SP外してみたら、線が切れてました。
やっぱ、ウィンドウでやられたんですかね?
とりあえず結線して復活できたんですけど、
SP側の切れた線が結べない程短かったら
半田付けし直せばオケーですか?
>>295
オケーだけど、雨水への対策は多少しておいた方がよさそう。
あと、配線関係はブラブラにさせておくとそういう事がおこるので
タイラップとかで固定させておいた方が良いよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 22:22 ID:sy4OlHXZ
現在アンプ2台駆動中で
BAT→2G→ヒューズブロック→4G2本分岐→アンプ
て感じですが、マルチ化したいのでアンプを1台増設になると。

バッテリーからヒューズブロックまでの線を0/1Gにするのと
バッテリーからパラで3本4G直接INにするのでは
どちらが幸せになれますか?
散々既出かもしれませんが、カーオーディオの寿命ってだいだいどのくらいなんでしょうか?メーカーによっても違いますか?オクなんかで中古を買うのはどうかと思って…
↑今まで色々な物をオクしたが全て実働でいまだに動いてる。
即ち、良いのに当たるか、そうでないかはチミの運だよ。
一応、評価も参考までに。
オーディオの寿命についてはメーカーというより
個々の使用状況でだいぶ違うので何ともいえない。
>>297
後者の方がよいだろうけど実際はコストやスペースの兼ね合いデナイ?
4Gにしても0Gにしても安くはないんだし、バルクヘッドに4G3本通すのってエライ大変。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 00:21 ID:7ZytBcwt
>>300
レスdクスです。
0G分岐は確かにきついので、4Gパラで直接入力
にすることになると思います。
今回はバルクヘッドでなくタイヤハウスを通すと思います。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 00:27 ID:QYs7roBu
金貯まったのでナカミチのCD-700U買おっと。
303いい音で聞きたい・・・:04/07/20 00:37 ID:/Fxd/xuS
はじめまして。
皆さんはどのメーカーのデッキの音がいいと思いますか?
ALPINEは低音とかcarrozzeriaは中高音とかあると思うんですけど。。。
>>303
じゃあJVC。
305いい音で聞きたい・・・:04/07/20 00:40 ID:/Fxd/xuS
JVCってどこのメーカーさんですか???
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 00:48 ID:RvBbKVUF
JVCというメーカーですよ
マニアが大絶賛!!!
307298:04/07/20 00:58 ID:i3CW2UTN
>>299さん
レスありがとうございます。
運ですか…頑張ります!w
オフ会のお誘いです。
一週間前になりました。
日程:7月24日(土)15:00〜
会場:晴海のオー○ウェー○駐車場1階(天候により当日変更する可能性はあります。)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.49.980&el=139.46.48.494&la=1&sc=3&CE.x=233&CE.y=244

なお、15:00開始時間に、全員集合してもらいます。HN自己紹介を行ってから開催とします。20:00で一旦前半を終了します。そこからフリータイムとしますので、残る方はどうぞ。幹事は最後まで居ます。

今回はjjさんの提案により、一部で「どれだけシビレルか!sing×3対決」をやりたいと思います。
これに参加するには、下記CDをご持参ください。
TELARC 「BIG BAND HIT PARADE」Cincinnati Pops
参加キボン車は、「SSS対決キボン」と書いてください。こちらで参加集計します。なお、今回オフ参加者が
審査員となり、「SSS対決投票用紙」に車両名を書いて
帰りに幹事に渡してください。それが点数となり、
投票数を集計して、この掲示板で発表します。

オフ参加資格等は特にありません。
「車でいい音を」と思ってる方ならどなたでも参加OKです。
興味はあるけどまだこれからで、今後の参考に是非してみたいという方、今の自分の音を是非自慢したいという方、どなたでも結構です。
多数のご参加お待ちしております。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 01:31 ID:5EQCoJo8
黄色帽子でフロントスピーカーの配線交換をお願いしたところ
店員 「なんの車に乗ってますか?」
   「シビックですが」
店員 「ヘッドユニットからの配線ですか?」
   「そうです」
店員 「ホンダ車はちょっと厳しいんですよね〜。配線通す穴が無いんですよー」

と言われました。これってほんとですか?
わかる人いたら教えてください。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 01:36 ID:CVUGRfFo
はじめまして、
現在ナビとオーディオを装着しようと思っているのですが、
最近のナビには大概オーディオ機能が付いてますよね?

素人なので、ナビがアンプ内臓なのに、オーディオを買うのもどうかと思い書き込みさせて頂きました。
実際の話ナビのオーディオ機能とカーオーディオのヘッドユニット単体では、後に少しでも音質を良くしていこうと思ったら全然違うものなのでしょうか?

凄くアホらしい質問かもしれないですが、真剣に悩んでいますので、誰か教えてくれたら幸いです。
下手糞な日本語でごめんなさい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 01:57 ID:5EQCoJo8
>>310
アルパインのナビでもかっておけば間違いない!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 01:59 ID:CVUGRfFo
>>311
アルパインのナビでもいいと思ったのですが、
MP3の日本語表示が出来ないとHPに書いてあったのが私にとっては物凄く痛いんですよ・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 02:08 ID:5EQCoJo8
カーショップってめんどくさいことは断ったりするもんなのかな?
たとえばアクセルやブレーキのペダル交換とか。
簡単に自分でできそうなやつの取りつけとかは。
>>312
MP3の日本語表示優先で選べば良いでしょ?
ナビの事は全然知らないけど・・・
>>313
芳香剤の設置場所をどこにするか頼みなさい。
笑顔でやってくれる店ならお願いすると良い。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 14:36 ID:SYxH7zDE
外部アンプについて書かれていましたが、
外部アンプも物によって差がかなりあるのでしょうか。
現在購入の検討をしているのですが、近所のアウトレット屋で
パナソニックのCY-M9054Dが\25.000で販売されておりましたが
下手に買って失敗したらもったいないので躊躇している次第です。
もしよろしかったらアドバイスおねがいします。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 14:36 ID:hGopQY4K
    /\
     \/
  / ̄/\ ̄\
ピュ.ー ̄( ^^ ) ̄ <これからも三菱を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      三菱渉
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 19:51 ID:JfecGaWR
DEH-P099は良い音でした。
古い純正のスピーカーでも十分なほど。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 19:52 ID:7pnlvv25
age
お尋ねします。
CERWIN VEGA!のV154というSWを衝動買いしたのですが
中古のため、取説がなくエンクロ容量がわかりません。
わからんのに買うな、というのはナシにして頂いて
どなたか知りませんでしょうか?
また、わかっている事といえば
15インチ・SVC・最大1000W・典型的なショートストローク構造
くらいですがそれらをふまえて何g位と思われますか?
宜しくお願いします。
友達から貰ったMB Quart 218.03.CXをずっと使っているんだけど、
これって良いものなのでしょうか?
ちなみにアンプはアルパインのMRV-T500で鳴らしています。
このスピーカーとアンプは不釣合いですか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 22:31 ID:/vFuiECJ
フロントスピーカのみを外部アンプで鳴らすのには2チャンアンプの方がよいのですか?
4チャンにする必要性などはありますか?
>>322
後でサブウーファーつける時に手間いらず
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 22:48 ID:/vFuiECJ
322ですが既にアンプ内臓ですがサブウーハー付いております。。
>>322
マルチチャンネルにするのならともかく
通常のネットワークで分波した2ウェイなら2チャンネルアンプで良いのでは?
後々の発展性を考えると、4CHをブリッジ2CHで使うのもひとつの手。
TA付きヘッドを買ってもスムーズに移行できる。
そこまでやる予定がないなら2CHで。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 23:49 ID:o/0QeGBp
純正デッキを交換できない環境にあります。
プロセッサーというものを使えば音質がよくなると
何かの雑誌で読んだのですが、いまいちどういうことか
よくわかりません。どなたか説明していただける方
お願いします。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 23:54 ID:/vFuiECJ
TAつきヘッドとはどんなものでしょう?
外部アンプに惹かれたら後々なにかしら発展させたくなりそうな気もするしやっぱ4チャン
がいいかなぁ。。
みなさん初心者からの発展の手順はどんな感じでした?
>>327
プロセッサなんてなんの事かわからないよ、普通CPUの事言うよな。
純正でもいろいろあるけれど、最近のICパワーアンプは昔ほどにはひどいものじゃないと思う
怪しげなもの挿まず、そのまま使った方がいいんじゃないか?

>>328
タイムアライメントかな?
カーステレオはスピーカーからの距離が違うから、到達時刻が変わって音を悪くする。
それぞれのスピーカーからの音の到達時刻を揃えようってものだな。
音質を追求する場合リアSPをつけると音が濁る為、
リアは付けずにフロント+SWという話を良く聞きますが、
D黒仕様の車はSPを沢山付ける事で、
音質を無視して音圧に走っているのでしょうか。

当方フロントに3WAY(ネットワークで分配)、
リアも3WAY(ネットワークで分配)+SWにしようと考えているのですが、
音質と音圧の両立は難しいのでしょうか?
フロントSP+SWにしたほうが良いでしょうか?

仕様は、
デッキ   :P1
アンプ   :クロニック×2
フロントSP :PHD
リアSP :MBクォート
SW      :アルマプロ

を予定しています(リアSP以外は確定)。
現在製作中なのですが、
知り合いからMBクォートを買おうかどうか悩んでます。
詳しい方、よろしくお願いします。
>>320
これか?型番なかったからわからんや。役立たずですまん。
http://www.cerwinvega.com/

>>330
何を悩んでるのか全然わからないんだが・・・・
フロントだけでも(SWがあれば)音圧は出せるし
音質はフロントだけでろくでもない音もある。
リアからだせば必ず音が悪くなるわけでもない。
すべては取りつけがしっかりして、ちゃんと調整すれば良い。
でも、カーステレオでいい音にはとんと巡り合った事ないけどなあ。
>>327
交換できない理由が何かで道は分かれると思うよ。

どの程度を求めているか分からないけど、
サウンドシャキット程度で充分かもしれん。
質問します。フロント2WAYでネットワークを通して2chアンプで
鳴らしています。アナログで追い込んでる人たちは右ハンドル車なら右
のSpの音量を少し下げてるのでしょうか?
また運転席の方に左右のバランスを調整するやつをふってるんでしょうか?
わたしは同軸セッティングですけれど(ちなみに右ハンドル)。

右のTWのアッテネーターは、+1.5dbだけ左より高いです。
さらにバランスを調整して、右側の音を少し大きくしています。

同軸セッティングだと、どうしても左のユニットが
運転手に対して正面を向いているため音が耳に届きやすく、
右側ユニットは逆に指向性が落ちるために、
中高音〜高音のレベルが下がる・・・というわけです。

このような理由で、上のようなセッティングに・・・
ツィーターをダッシュとかピラーにつけている人は、
ちょっとセッティングが違うはず。
 >331
  レスありがとうございます。
  説明不足ですみません。

  スピーカーを沢山つけても良い音が出せるのかなと
  思い質問しました。

  要は取付とセッティング次第と言うことですね。
  どうもありがとうございました。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 12:45 ID:bowYgWa6
質問です。
HUの設定にローパスフィルターとハイパスフィルターがあるのですが、
ハイパス(フロント側)を120Hz、ローパス(リア側)を120Hzにしたのはいいんですが、
ハイパス(リア側)をどうすればいいかわかりません。
スルーでよろしいんでしょうか。
というのも、たとえばリアだけでローパス80、ハイパス120Hzって設定もできるんですが
これって矛盾してませんか?
ローパスとハイパスがクロスしてる訳じゃ無し
別に矛盾してると思わないが
|ローパス80、ハイパス120Hzって設定もできるんですが
|これって矛盾してませんか?

矛盾はしてないけど、そこまでスキマをあけると100Hzが
へこむかもしれん。セオリーからすると、ウーハ―側の
音圧を相対的に上げたい場合に、ちょっとだけクロスの
間をあけるのがよい。

ローパス80Hz, ハイパス100Hzとかそれぐらいかな。
ちなみにわたしは60Hz, 80Hzの組み合わせです。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 18:18 ID:bowYgWa6
すいません。説明が足りませんでした。
リアのみの設定でローパス80、ハイパス120Hzって意味です。
HPF Front
HPF Rear
LPF Rear
という3つの設定があるもんで。
私がどうしても解せないのは、なんでリアにハイパスがあるかってことなんです。
なんでリアにハイパスあっちゃいけないんだ?
>>340
どっちが前だか判らんと運転しづらいだろ?
まあ、使わなきゃいいわけだが

多分、
同じ回路を二組組んだ方がコスト的に楽だから
なぜ、リア出力をリア側に廻さなきゃいけないんですか?と聞いてくる奴もいるし・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 19:36 ID:4To57loI
>339
デッキにRCA出力3本付いてないですか?

マルチシステムにする場合
HPF Front → ツイーター
HPF Rear → ミッド
LPF Rear → サブウーハー
となるので、その為にハイパスが付いているのでは?
Rearとなっているのは一般的なフロントSP・リアSP(+サブウーハー)の構成に合わせての表記だと思います。
てか、取説に書かれてるんじゃ・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 20:19 ID:s6RD76hV
リアとフロントどちらのスピーカーを先に変えるのがいい?
運転手付きでいつも後ろに座ってるならリアを替えれ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 20:41 ID:s6RD76hV
後ろのみと前のみとで聞いてみると
後ろのほうが良く聞こえるんだけど
いつも1人でしかのらないならどっちがいい?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 21:28 ID:tBmxgZOc
>>345
運転手を(ry
>>309
前シビックでフロントスピーカーケーブルの交換をしたけど、
確かにドアの部分がカプラーになってて配線を通すスペースはなかったよ。
しょうがないんでカプラーをずらして隙間から配線通して、ゴムチューブ途中で穴あけてそこから通した。
今のところ雨の影響は出てないと思う。
>>309
これCAPAだけどたいがいは同じかと思われ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/5087/spc.html

これからはドア側と車両側との配線、カプラー式のが増えるだろな。
なんせ製造時のドア組み付けに時間がかからんからな。
>>331
ありがとうございます。
俺もホームページは覗いてみたのですが旧型のためないんです。
現行型を参考にしようと思ったけど箱容量までは分かりませんでした。
ちょっと中級でも聞いてみます。
純正でツイーターが付いてるのに
アルパの1万円の3ウェイコアキシアルを買っちまった・・・
やっぱ意味無いですかね?
セパレートに買いなおした方がいいのかしら・・・
こんばんわ。
大阪に腕利きのオーディオ屋ってありますか?
どんな車種でもdtsカーシアターにしてくれる所とか。
保証もきっちりしてくれる所であればより、ありがたいです。
>>345

>後ろのみと前のみとで聞いてみると
>後ろのほうが良く聞こえるんだけど
>いつも1人でしかのらないならどっちがいい?

だったら人に聞くまでもなく後ろから替えなよ。
自分で答えでてるじゃん、セオリーなんて無視しろ、
いろんな好みや感覚があるんだからさ。
音を楽しむ=音楽でしょ?楽しむのは自分なんだからさ、
人になんていわれても「ふ〜んひどい音だね」なんて言われても
自分がよければいいのさ、逆もまたしかり。

ただ俺は前だけ替えるのを勧めるがなw
>>351
とりあえずそのまま鳴らして聴いてみて、気に入らなければ
純正TWの配線をカットして鳴らないようにしたら?
さーて、デッドニングの続きでもやろうかな
356名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/21 23:45 ID:lTFqKZRu
はじめまして、
フナイのビデオデッキFV-H30Pを使いたいんですが、
電源がDC13.2Vとなっています。
12Vシガーライター電源コード使用で、
車、ビデオともに問題なく使えるのでしょうか。
オーディオではないんですが・・・・よろしく
>>356
問題ないよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:06 ID:Jle6/QQ+
修理金額も結構ばかにならない。なんであんなに高いのか。
気になって調べたら、中間マージンばっかりじゃねーか。

よくあるパターンとして

メーカーで修理

業者
↓金額上乗せ
量販店
↓さらに金額上乗せ


メーカーの認定店が量販店と取引をしていると、修理金額的にも抑えられるようだが、メーカーの認定店じゃない業者と取引をしている店によっては、間に3つも4つも業者が絡んで金額が跳ね上がる場合があるらしい。
試しにメーカーに同様の内容で概算見積もりを聞いたら、請求されたほぼ半額だった。
近いからといって量販店に持ち込んだが、失敗だった。いい勉強になった。

以上、マルチ独り言。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:58 ID:l2DathgD
180くらいの直径が大きなスピーカーを純正の
オーディオにつけると音が小さくなったりする?
>>359
純正は以外に能率高くて90dB以上あるもの多い
>180くらいの直径が大きなスピーカー
の能率知らないからわからん
低音を響かせたくて質問なんですが、このボックスタイプのスピーカーだと
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/speaker/box/ts-x480g/index.html
120W出力のウーファーも兼ねてるってことになって、
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/subwoofer/powered_subwoofer/ts-wx105a/index.html
こっちの100Wのサブウーファーをつけるよりも
一石2鳥でイイ(・∀・)!! ってことなんでしょうか?

AMラジオの調子悪くて(エンジン回転数に呼応してノイズがでる)
ブースターを取り付けようかと思っているんですがお勧めのものがありますでしょうか?
ヤフオクにもあるんですがなんとなくアヤシイんで・・・。
それとも他に解決策はありますでしょうか??
アースはキッチリとってるんです。
車種はEKシビックです。よろしくお願いします。
>>361
簡単に言って、スピーカーのワット数は入力、ウーハーのは出力のワット数を
表記してるので意味が違う。
低音出したいなら当然低音を出すために作られたウーハーを買うのがよろし。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 17:56 ID:o3Rn+K7g
>>361
世の中にはな、低音を出すための原理ってもんがあるんだよ。
卓上に並べられた数字なんか目じゃないんだよ。
まずはそのへんしっかりと勉強して、確固たる信念のもとに低音を出してもらいたい。
話はそれからだ。
>362
オルタノイズだね。
ブースターはノイズごと大きくしてしまう可能性大なのでお勧めしない。

アースを再度確認
アースを取っているポイントを変える(延長してでも)
ラジオ側の金属部分からアース線をもう一本出してアースする。
366361:04/07/22 18:39 ID:RX/VZEED
うは、入力と出力だったんですね・・・。(*ノノ)ゴメソ

リアに1〜2万くらいのボックスにして、
このサブウファーを置こうと思います。
ご指摘ありがとうございました。
>>361
カロのチューンナップだけで比較してる時点でアウトかと
>>361
下の大砲型の方が低音出るよ
でも、値段なりの音しか出ないから
過度な期待はしないが吉
イコライザーとかで〜BANDってあるけど
これってどうゆう意味ですか?
>>369
調整可能な帯域数
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 21:38 ID:gvp7/8wA
>>347
やっぱりシビックはカプラーになっていて配線通すのむづかしいんですか。。。
少しでもいいケーブルにしたかったのですが。純正はあまりにも貧相らしいので。
レスありがとうございます。
>>370
アリガトウ
5BANDって言ったらカナリ少ないんですね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 22:14 ID:mw7sXGV6
商用バンにカーステを付けたいのですが
ドアに穴らしきものがありません
後部にスピーカーを置くしかないのでしょうか?
>>373
後部座席?
加工して穴をあけ汎用グリルを取り付けろ。
SPケーブルも引かなければなら無いが…
375362:04/07/22 23:39 ID:zx3/2JPQ
>>365
レスありがとうございます。
やはりブースターは危険ですか・・・。
アースをもう一度見直してみます。
>>372
かなり少ないって程でもないと思うけど、
安いモデルで3BANDとかだから。普通じゃないかな。
質問します。
フロント3WAYだと、2WAYより各Spがカバーする周波数が狭く、
余裕がでるのは分かりますが、他に何か3WAYにする利点や3WAYの
特徴があったら教えてください。
>>375
繰り返すけどブースターってただ振幅を増幅してるだけだよね?
もともとAMに効果あるんだっけ?ありゃFMのためじゃないの?
今乗ってるジムニー(現行型)のオーディオの音質向上を考えています。
スピーカーをとりあえず純正からアルパインにかえました。
さすがにそれだけでも音がよくなったわけですが、次にデッドニングをしようと思ってます。
ところがジムニーはいまどき珍しいキックボードにフロントスピーカーがあるタイプでして、
この場合どのようにデッドニングするのがいいんでしょう?
狭いながらもキックボード裏の空間をボックスとして使うのがいいのか、
車体全体に音が響くのを防ぐために塞いでしまい強固に防振するのがいいのか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 00:39 ID:ldxF1OXU
JVC(KW-MCD500)、carozzeria(FH-P005MD)、KENWOOD(DPX-7021MPi)のどちらかを購入検討中です。
デザインだけ見るとカロかケンウッドが良いんですが、昔カーオーディオに凝っていた姉貴に相談すると
音質からしてJVCが良いよと言われました。実際どうなんでしょうか。本当に悩んでます。助言お願いします。
>>380
自分で視聴してデザイン、音質、価格含め納得の出来る物を買いましょう。
言われたままJVC買って音質やデザインが気に入らなかったら後悔するでしょ?
>>380
ビクターが音がいいのは間違いない。
が、他にも音のいいメーカーがあるし、好みの問題もある。
音優先で選ぶならJVCで失敗はないだろうけど見た目も考えるなら
>>381が言ってる様に自分で納得するまで吟味することが大事だよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 01:27 ID:/5yWOncS
180くらいの直径が大きなスピーカーを純正の
オーディオにつけると音が小さくなったような気がします
そのスピーカー能率は92dBです

ボリュームをかなり上げるか、低音を強調するといい音になる
のですが、これって純正のパワー不足?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 06:10 ID:447Pnwd/
カロのDEH-P919使ってますが、DEH-P099が気になります。
カー雑誌を読むと、P919よりも格段に音もよくなり…なんて書いてありますし。値段も安いですね。
あとディスプレイ部もかっちょいいなぁ。
>>383
純正のスピーカーの方が大きな音がするのなら
純正のスピーカーの方が能率が高かったという事。
ボリウムをいっぱいまで上げても大きな音にならないのならパワー不足。
ボリウムをいっぱい上げなくても十分大きな音になるのなら
パワー不足ではない。
92dBのスピーカーって能率が低いとは思えないけれど
取りつけにスキマがあったりすると、出る音が小さくなるよ。
386375:04/07/23 08:03 ID:ECcaNqIo
>>378
AMにも効くっていう商品があるんです。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15467633
こういうのは一般的ではないんでしょうか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 11:19 ID:7biEmRCR
>>385
隙間があると振動しない?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 12:30 ID:YpuO+zF9
>>383
純正のHUやスピーカーは定格出力が20Wとかそんなもん。
18cmクラスのスピーカーだと最大出力も100W以上なのがザラ。
軽自動車にバスのタイヤくっつけるようなもん。
そこで登場するのがパワーアンプってわけだ。
こいつを間にかませて出力を増幅してやりゃ100Wに耐えられるスピーカーだ、
ボンボン鳴らすことができるってわけ。
>>384
新機種がでると従来機を晒すことによって評価するのは
車でも用品でも常套手段。

だから「格段に音がよくなり」なんてのもきにせんとよろしくてよ。
そもそもP919自体、内蔵機としてはかなりのレベルに達してるんだから、
新型が多少よくなっててもそれほど見劣りはしないと思う。

その予算を他の部分に回したほうがいいと思うけどなあ、気になって仕方ない
なら買えばいいんだが・・・
>>384
今099使ってるけど、クロスオーバーとかタイムアライメントを自分で調節できるなら特に買い換えることないと思うよ。
BBEとかマルチカラーOELとか機能や外観は進化してるけど、これ買うならスピーカー変えるか外部アンプ買った方が幸せかと。
391384:04/07/23 17:47 ID:EvZSmRxV
レスありがとうございます。
今日オートバックス、モンテカルロ、ディオワールドとはしごしてきました。
とりあえずサブウーハー買おうと思います。リアスピーカは交換しても効果が薄いと聞きましたので。

カロのTS-WX1600A、アルパインのSWE-1400、2000辺りを狙ってますがオススメありますか? 1400は価格.com掲示板のほめっぷりが気持ち悪い…
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 18:09 ID:IJJSsztv
>>388
小さなボリュームでもぼんぼん鳴らせるようになるの?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 18:18 ID:Wcb829gm
もうすぐ車納車で純正を外してそこにはカロナビZH900を入れて
HUはそれになります。
最初、スピーカーは純正でいいかなと思ったけど
気が変わってスピーカーも変えようかと思ってるんですが
フロントだけに2万のスピーカー入れるか、フロントとリアに1万ほどのを入れるか迷ってます。
やっぱりフロントとリアを1万のスピーカーでも変えたほうがいいですかね?
ちなみに車はBP5です。
スピーカーもカロにする予定ではいるんですけど。
>>393
そんなことは自分で決めればいい
いくら初心者スレといえども人に聞くような事ではない
>>393
確かに、なんかそんなふうに言われてもなあ
1万円のスピーカー2万円のスピーカー、どうやって決めたんだ?

まず交換するスピーカー決めちゃう前によ
じっくり純正を聞き込んだらどうだ
そいで高音が足らないのか、低音が足らないのか、でっかい音だすと歪むのか
もうちょっとヴォーカルはっきりさせたいのか、ピックアップ良くしたいのか
いいところ、悪いところ、いろいろあるはずだから、悪いところのチェックシートでも作ってよ
その上でどうしたらいいか考えれば、おのずとどんな風にしたら分かるんじゃないかな
>>393
1万のスピーカーじゃ純正と変わらんからフロント2〜3万のにしとけ
>>388
92dBもありゃよ、1Wで充分ボンボン鳴らせるぜ
うるさくて仕方ねーや
ステレオスピーカーは通常90dB以下、大音量で95dBの音量を出してると言われてる
しかもスピーカーから3m離れた距離でだ
カーステレオなんぞ、数ワット出てるアンプなら充分なハズなんだがなあ

>>383
そのまま聞いてりゃいいじゃねーか
何が不満なんだよ
低音不足なら別の問題だろう

>>377
マルチウェイとフルレンジで比べればフルレンジの問題は混変調歪みだ
スピーカーストロークが大きく動く低音の上で、周波数の高い高音を出す訳だから、高音の周波数が「ゆすられる」
そのかわり、コストが低く調整シロが少なくて、自作の場合敷居が低い
一方マルチウェイはスピーカーとアンプの間にネットワークが入りインピーダンスを乱し
調整は非常に難しいから、一発勝負になりやすく素人には手が出しにくい
カーステレオの場合は、たくさんのスピーカー付けた方がメーカーなどが儲かるという向こうのメリットも大きそうだ
398初心者まー君:04/07/23 22:18 ID:soUKIgtP
オートバックスとイエローハットってどっちが親切で取付費用安い?
>>398
両方ダメ。

取り付け費用はどこも似たようなものだが
敷居が高いと思われがちな専門店が本体自体が量販店より安くなったりしてよいかも。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 22:36 ID:U/eD/Yts
>>397
低音不足ってどんな問題?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 22:41 ID:i7Ik8pSs
こんばんわ、質問させてください。
外部アンプ2基を搭載予定で、バッテリーからの電源は1本で後部までもって行き
ヒューズブロックで2本に分けようと思っているのですが、
バッテリーのすぐそばにもヒューズホルダーなどでヒューズを入れた方が
いいのでしょうか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/23 23:00 ID:8XWj04s2
>401
こんばんわ と書いてる時点でアウト
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:18 ID:0wEAHW4s
sonyのMDX-C5400Xの電源コードの配線が、
どれがどれか説明書がなくて分からないのですが、
どなたかご存知の方ご教授ください。
sonyのHPにも載っていませんでした。
お願いします。
>402
厳しいな オイ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:26 ID:0wEAHW4s
>>405
ありがとうございます。
でもここには載っていないんですよ。。。
>>406
取り付けキットの説明書に載ってるはず
漏れのソニンの型は違うけど配線は同じはず
明日でもよければスキャンうpするよ
>>406
と、思ったら手元にあったからうpしようか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:42 ID:0wEAHW4s
>>407
ぜひお願いします。ありがとうございます!!!
明日の何時ごろになりますか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:45 ID:0wEAHW4s
お願いします!!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:55 ID:0wEAHW4s
>>411
ありがとうございます!!!!
助かりました。
>>412
なんのなんの、がんばりや。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:58 ID:0wEAHW4s
今見てまた質問なのですが、スピーカーのプラスとマイナスてどうやって分かるんですか?
おっちゃんはこれからセックルやけ
他の神に聞きや〜。
>>414
乾電池繋ぐ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:34 ID:Tx7VmtDs
つないでどうなるんですか?
>>417
+-が正解ならSPが前へ出っ張る。
電池は、SP保護のため必ずヘタった電池を使うこと。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 01:18 ID:6IFQL/0o
スピーカーで質問なんですけど、
MBクォートのDSD216とDSE216って何が違うんですか?
>>401
当たり前。何の為のヒューズなのかちょっとは考えような。
漏れがおかしいのかもしれんが、>>420が理解できん。
一つのケーブル上にヒューズ2個いる理由がわからん
>>421
バッテリーから後部に持っていくケーブルが万が一ショートしたらどうするの?
>421
ということは,どんなに大きな工場でもブレーカーは1つでいいわけだな。
例えばエンジンルームから室内への配線の途中に可動部分があったり
バルグヘッドにコードを通す時、将来的にビニールが磨れたり腐ったりして
金属部分に導線が直接触れる可能性があるのなら、バッテリー直後にも
ヒューズ入れておいた方がいいぞってことだ
425419:04/07/24 08:24 ID:ajmIQfYY
>>418
横から追加質問させてもらいます
SPか前へ出っ張ったときに電池の+側に繋がってるSPケーブルが+ってことですが?
424の名前の欄は誤爆ですスマソ
んで更に質問なんですが、SPの+-を逆に繋げた場合、
SPの表と裏から出てる音が逆に出るってことですか?
あ〜424じゃなくて425だったスレ汚しスマソ
首吊ってくる
>>425
電池の+-をスピーカー端子とくっつけてコーンが前に出れば電池の+がスピーカーの+ってやつだな
右ネジの法則とかファラディの左手の法則とかつーやつ知ってれば、スピーカーじーっと眺めてればわかるな
で、もちろん逆につなげば、本来コーンが前に出るところで引っ込む、逆の音になる
片チャンネルだけ反対につないでスピーカーの真ん中で聞けばヴォーカルが消え去ってカラオケもできる
両チャンネル共逆につないだ場合は昔ステレオ誌かなんかで実験してたな
力がないような感じがするような気がしないでもないような事が書いてあったような気もするが
基本的にはおんなじだ、問題はない
>>428
なるほど〜ご丁寧なレスTHX!
なんか面白そうなのでいろいろ試して遊んでみます
疑問解決して今夜はぐっすり眠れそうです
>>424>>422
なるほどそういうことか。
>>423
工場?ライン一本の?間違った例えするなややこしくなる
431聡美:04/07/24 12:30 ID:ibTm97Uk
新しくMDデッキを付けようと思うんですがノーマルで使って音が1番良いメーカーってどこのメーカーですか?後、前のスレに専門店が安いってありましたがどういう店ですか?オートバックスやイエローハットじゃないんですか?
MDなのに音質重視って、アフォか
433聡美:04/07/24 12:48 ID:ibTm97Uk
新しくデッキを付けようと思うんですがノーマルで使うので1番音が良いメーカーってどこのメーカーですか?
どこのメーカーでも音なんて大して変わらんし、MDではいよいよ変わらん。
どれもダメだと思ってれば、ほぼ正解だろう。
MDだったら日立だな。
女の名前使ってご苦労なこったな
メーカーはまあいいとして、専門店が何かくらいは自分で調べりゃわかるだろ
ちょっと質問!
ケーブルでも、パワーケーブルとRCAケーブルのように隣り合わせてはいけないケーブルってあるでしょ。
それじゃ、SPケーブルやチェンジャーのコードなんかはどうなんでしょ?
隣合わせてよいコードとダメなコードを教えてください。
ナカミチのMD−45Z
ただし、高いので覚悟すること
>>401
あたりまえ、車上火災の原因になるよ。
三菱だけじゃないから注意!!
440418:04/07/24 19:16 ID:CH1c0uR0
>>425
正解
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 19:29 ID:kuAsgxbA
>>434
えっ!!
自分はMD+外部アンプと考えていましたが
意味ナインですかねそれじゃあ?
自分は友達0なんで身近に聞ける人がいないのです
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 20:27 ID:qFakr8MC
友達から置き型のリアスピーカーを買ったのですが、ケーブルがありません。
ケーブルってどういうものを買えばいいんでしょうか?
カロッツェリアのTS-X380です。
ずばりスピーカーケーブルですな
>>441
とりあえずMDやめてCDにすればいいだけの話。
実際コピーもMDより早いしメディアも安い。
MP3でもビットレート上げればMDより高音質だしMP3対応だと便利だ。
MDの音質を知らないなら外部アンプは必要ないと思われ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 21:19 ID:qFakr8MC
>>443
太さとかはとかなんでもいいの?
【スピーカーケーブル】なら大ジョブ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/24 22:43 ID:8X9jCKpU
教えてください!今RF5のステップワゴンの乗っているのですが、先日アルパインの17cmのスピーカーをオークションで買ったんですよ。
それで、早速つけてみようとしたら純製のスピーカーってアダプターみたいなのと一体型になってるじゃないですか。
それをはずしてビックリしたんですが、スピーカー側につめが3つあってそれをドアにはめこんであるんですよ。
そうゆうときってどうつけたらいいですか??
バッフルボードを見に行ったらホンダ車のやつはねじ穴が4つ開いてるやつしかないんですよ・・・。
ナカミチのMD−45Zの内蔵アンプをオフにして、
外部アンプにつないでみ。MDでもけっこういい。
インプレッサC'Zの純正CDプレイヤーを使ってるんですが、
ここ最近気温が高いとCD読み込みエラーで聞けません。
聞けたとしてもノイズが入りまくって駄目です。
無駄と思いつつCDクリーナー使いましたが無駄でした。
4月に中古で買った車なんですが、文句言えば対処してくれますかね?
温度が高いと聞けないことがあるなんてありますか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 01:16 ID:7L/GDZie
友達の友達の友達経由でニウビトル用の
オーディオ取付キットを貰えたんで
早速今日超自動後退で社外製のHU買ってきたんだけど
アンテナ変換ケーブルの中間にちょっとした電気回路が
しこまれていて、そこに青い配線がピローンと付いてたんですわ

色と端子形状がギボシから判断して
リモートを繋ぐのではないかと思ったんですが
なんせ取説なんざ当然のごとく付いてない状態なんで
確証を得ることが出来ないです

諸先輩がたがたで、どなたかこんな経験のアル方とか
ここにどの線を繋ぐかご存知の方は居られないでしょうか?
アンテナコントロールじゃないの?
電動アンテナを伸ばすためのスイッチに使う奴
素直にディーラーに聞いたら?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 12:18 ID:rbP0FDS7
八王子あたりでオフないか?
>>451,452
レス ありあおー

やっぱアンテナ系への何らかの電源供給の配線だろうから
アンテナリモートかなぁ・・・
キボシと平端で形状が違ったから
ただのリモートかと思っちゃった

確かどっちも12Vだったから
機能的にどうなのか考えると
アンテナリモートっぽいね

とにかくやってみて判断するよー
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 00:14 ID:8aLwtYit
16cmのJBLかKenwoodの2 way スピーカーを買おうかと思っているんですが、お勧めはどつち?
聞くジャンルは結構何でもなんですが、Jazz、Club Jazz系、Pops、Rockは少々、R&B、Mozartなどなんでつが。

DQN厨房珍糟ハゲの漏れにおせーてくだちい。
カロッツェリアとアルパインてどっちが音いい?
音の好みは個人個人で違う。

ネットでどれが音がいい?なんて聞いているやつは
どこのメーカ使っても、音の良さなんて分からないと思われ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 00:54 ID:30NLCuFP
ケンウッドってどんな曲を聞くのにあいます?
くらっしくとか?それともPOP?
だから自分のお気にのCDもって視聴しに行け
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 01:36 ID:JMqdV6Uw
スピーカーをアルパのDLC-166AかJVCのCS-FT162にするか迷ってます。

でも近くにJVCの視聴ボードを置いてるとこがないので、

どなたか違いか特徴を教えてくれませんか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 01:56 ID:fyt1rzOS
プリアウトではなく出力固定のラインアウトのあるMP3/WMA対応
のCDプレーヤーのHUをご存知ないでしょうか?
トヨタ車のEMVに接続して使いたいのです。
出来れば1DINで。(ダッシュボード下にでも設置するつもり)
車載DVDプレーヤーで対応があるのは知ってるのですが
純正でDVDチェンジャーなので別に2つあっても
ちょっと無意味に思えるし。
なければ諦めて対応の車載DVDプレーヤーにしますが。
スピーカーを手に入れたので今まで2スピーカーだったのが4スピーカーになりました。
フロントスピーカーへのハーネスの途中に分岐してて使ってないコード(たぶんツィーター用じゃないかと思います
があったんでそこにリアに設置したスピーカーのコードを繋いで4スピーカーにしちゃいましたが、
まんどくさがらずにHUのリアスピーカー用端子にちゃんと繋いだほうが音的にはいいですか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 16:35 ID:dQxxcLwE
曲名が「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」だったとして
英数のみ対応の機種で曲を探すときってどんなかんじ?
anokobokugalongsyutokimetaradonnakaosurudarou
↑こんな感じになって探すの大変そう・・・・
やっぱ漢字対応のほうが無難なのかな
教えてトッポなのにエアロな人!
>>463
はぁともうほぉう〜 じゅふぅ〜ごびょーぅで こぉのままじゃぁ すわんじゅぅぐぉれんぱぁ〜い
そんなレスをして私につっこみを期待しているのでしたら無駄です
生来つっこまれる側の躯を有しているのですから
>>463
トッポでエアロじゃないからあれなんですけど
最初のanokoの部分で気づくと思うあれですヽ(´ー`)ノ
ぶぉくのう〜ほ むねへぇのどぅらんがっ へびめたほぉう ねつへぇんしてぇへぇる〜
はせぇでへぇ〜 すべぇ〜るばっしゅぅ まるでふぅたぁうひぃるかみたいだぁん
ふぁのこぅ〜お ぶぉくぅぐぁぅらぁんっしゅっ きめへたら どーんなかほぅするだぁうぉうほぉ〜
(…迷惑だからもうやめようぜ、同志よ)
>>469
了解ノシ
漏れ岡村の曲好きだったんで好意的に書いたつもりが仇になってもうたorz
2wayのスピーカを手に入れたので,自分の車に付けようと思っています。
デジタルネットワークが内蔵されているHUで,もっとも安い物を買いたい
のですが,アドバイスを下さい。
472465:04/07/26 20:29 ID:dQxxcLwE
>>463
「あの娘と暮らせない」と同フォルダにあったらどうしよう・・・・

>>歌ってるこ
若いっていいね

と・こ・ろ・で

あと曲名が

「瞳で傷つけ合う愛が泣き出すほどもどかしいのなら
いっそ俺の切なさの全てを疲れ果てた強がりの翼に乗せて
地平線の向こうまで翔(と)ばせばいいだなんて君のために
わがままな俺の迷いを魂で抱きしめてどうしようもないほど
哀しい嘘つきとだけは呼ばれたくないから 。。夏」

だったばあい

「hitomidekidutukeauaiganakidasuhodomodokashiinonarais
soorenosetunasanosubetewotukarehatetatuyogarinotubas
aninosetetiheisennnomukoumadetobasebaiidananntekimin
otameniwagamamamaorenomayoiwotamasiidedakisimeted
ousiyoumonaihodokanasiiusotukitodakehayobaretakunaikara........natu」

となるわけですよね
ローマ字にするほもうわけわからんまるで、まるでお経みたいになるわけですよ
非常に精神衛生上よろしくないわけですよ
やっぱ漢字対応のが無難なんですかね
おしえてエイゴリアン!
>>472
エイゴリアンじゃないからあれなんですけど
イントロを数秒聴いて「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」
と「あの娘と暮らせない」を聞き分けるあれでいいのではヽ(´ー`)ノ
あと「あの娘ぼくが〜」と「あの娘と暮らせな〜」のイントロが全く同じで区別が付かないのなら
著作権とかのあれで教えてアゲテ下さいヽ(´ー`)ノ

後、漢字じゃないとわかりにくい場合は海外など(英語圏)で30年ぐらい生活して来て下さい
漢字の方に違和感を覚えると思いますっていうかヽ(´ー`)ノ
474エイドリアン:04/07/26 20:57 ID:35hzBGDB
>>472
呼んだ?

つか邪魔だから消えろ、マジで。
岡村信者がウザイな
476465:04/07/26 21:18 ID:dQxxcLwE
>>473
30年も待てないヽ(´ー`)ノ
よくよくかんがえてみたら邦楽めったにきかないから
あまり漢字対応意味ないかも・・・・

>>474

474 名前: エイドリアン [sage] 投稿日: 04/07/26 20:57 ID:35hzBGDB
>>472
呼んだ?

つか邪魔だから消えろ、マジで。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:02 ID:+a7IfBRb
スピーカー変えてみたいのですが、自分の車に合う商品を簡単に探す方法ないですかね?ショップで頼んでもいいのですがコダワリたいから!車は伏せます2chでは評判わるいから
おまい、自分で服を買うときに店員にサイズやら好みを伝えずに買えると思ってるのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:00 ID:+a7IfBRb
>>478 そねサイズとか好みがわからんです
MDA-W915J を購入しようと思っていますが気になる点があるので教えてください。

MP3の再生についてなんですが
http://www.alpine.co.jp/alpine/products/h4/mp3.htmlの
最後のほうにもあるようにWin XPでファイルを作ると
●フォルダー数:0、ファイル数:60以下、ファイル名:英数半角入力/カタカナ半角入力/16文字以下。
と記されていますが これがOS=WinXP ライティングソフト B'sの場合でもこのファイル数限定になってしまうのでしょうか?

>ファイル/フオルダ数(Rootフォルダを含めて)は、合わせて512個までです
と上記のほうにもかかれていたのですが・・・実際のところはどうなんだろうとおもい質問させてもらいました

よろしくお願いします。
>>461、480
レス付かないな、こっちで聞いたら?
MP3/WMA対応のカーオーディオ_その19
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086186728/

>>462
音のいい悪いは置いておいて
4Ωのスピーカーなら並列につなぐと2Ωになってしまうのだが
君のヘッドユニットやアンプのスピーカーインピーダンスは4Ω以上となっていないか?
ただちにやめた方がいいと思うぞ

>>477
取り付け可能という意味なら、各メーカーのHPやカタログでわかるんじゃないの?
カーステの具合が悪いです。
音楽聴いてる最中に電源が切れてしまい、エンジンをかけ直さないと
動いてくれません。
純正のステレオですが、修理に出すとしたら車ごと預けるようになるんでしょうか?
483418:04/07/27 00:34 ID:R1uvCCc5
>>482
多分Dラーに持っていけば、その場で取り外してくれるような希ガス。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 12:51 ID:+2l7Kg8v
このたびカーオーディオ購入を検討している者ですが
100曲以上収録可能なMP3/WMA
どうやって曲を探すのですか?
タイトル?トラック番号?イントロ?勘?
486418:04/07/27 15:31 ID:+2l7Kg8v
どなたか・・・・
487↑484:04/07/27 15:32 ID:+2l7Kg8v
 
何が聞きたいのかよくわからんが・・

基本的にPCとおなじだからフォルダ分けして書き込むのが基本。
っつうことでアーティスト別、さらにはアルバム別でフォルダ分けすれば
楽に探せる訳だが。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 17:15 ID:gzMzTWvX
>>484
チェンジャーにディスクを10枚入れてるのと
1枚のディスクに10枚分入れてるのと
同じ要領だよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:20 ID:+2l7Kg8v
ようするに曲の探しやすさは
ディスプレイの読みやすさ、
もしくは漢字対応 or NOT にどれほど関係するか否かが知りたいわけさ
オーディオ選びの最終選考段階にきておりまして
これらのポイントは重要なわけであります諸先輩方!

どなたか・・・・
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:32 ID:+2l7Kg8v
つまり普通のオーディオだとトラックナンバーで曲を探しますが
100曲以上収録可能なMP3の場合
何を手がかりに探すのかということが知りたいのであります

>>489のおっしゃるチェンジャーといっしょとのことですが
チェンジャーつかったことがないのでよくわからないのであります

いやほんと人間あまり情報を収集しすぎると頭混乱しまするな
PCを初めて買おうとしたときも図書館でそれらの本などを片っ端から読んだものです
おかげで頭痛くなりましたが
よくよく考えてみると人の意見をいくら取り入れても本質というものはなかなかつかめないのですよね
自分の耳こそが一番であって他人の意見というものはあくまでも参考程度に捉えたほうがいいみたい
ジャーナリズムにも通じるところかもしれません
つまり現場百篇
自分の目でみたものこそが真実なわけであります

と長々とつまらないことを書いて日本語文章強化月間推進中の私でした
強化してその程度ですか
ageてまで書いてホントにつまらないので記念カキコ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:53 ID:glYqJLaX
私は今、ビートに乗っているのですが、ヘッドユニットがカセットしか対応しておらず、その上ビルドインなので好きな曲を聞けなくて困っています。
今はFMトランスミッター(ラウダのXL-739)を使用しているのですが、助手席に人が乗ったり、自分が動いたり、ウォークマンのコードの位置を変えるだけで雑音がものすごく入り困っています。
かといって,2DINにするにはそれなりの労力とお金がかかってしまうので、ちょっと敬遠しています。
そこで友人から、「ウォークマンのピンジャックを接続できるアンプがあるよ」ということを聞きました。そのような商品はあるのでしょうか?
また、それ以外に直接ピンジャックを接続する方法というのはあるのでしょうか?どなたかご伝授していただけないでしょうか?
また、トランスミッターの入りを良くする方法などがありましたらご伝授ください。よろしくお願いします。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:57 ID:9YOkoI7c
>491
慣れと勘。
今のヤツならどれ選んでも大して困んないからほかの要素で決めた方がいいかと。

寧ろメディアの管理をきちんとするといいよ、中に何のアルバム入ってるのかわかんねくなる。
>>491
>つまり現場百篇
>自分の目でみたものこそが真実なわけであります

その通り。
店頭にMP3入れたCD-R持っていって自分で触って確かめて来れば?
あと、MP3カーオーディオスレ行ってね。
497490と491と捨てられた猫:04/07/27 22:32 ID:+2l7Kg8v
いやはやいまだにつたない文章で面目ない
というかつたないからこその強化月刊なのであります

それはさておき

慣れですか
音楽だけならよいのですが
いかんせん落語もけっこうきくのでイントロあては難しそう
しかし金持ちでもないのでやっす〜いのでも選ぼうかしら

本当だったらお店で直接聞くのがいいのだろうけれど
恥ずかしがりやさんなんでなかなか腰が動かないというへたれゆえ
どうしても文字情報に頼ってしまう
というかあまり音に敏感ではないのであまり違いがわからないかも!?

う〜ん しかし 悩むな〜 悩むうちが花かな(意味不明)


あ、どなたか>>494の質問に答えてやってくだせえ
自レスで邪魔されて見逃されちゃってるかもしれないので (なんて気配りさんなんだ俺は)
う〜ん、とりあえず気持ち悪いので消えて下さいますか?
すいません。ヴィッツにリアスピーカーがないんで、
リアスピーカーを検討中なんですが、
2万のBOXタイプのやつと、
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/speaker/box/ts-x380/index.html

3万のサテライトタイプのやつだと、
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/speaker/rv_speaker/ts-stx999/index.html
BOXのは16センチ〜とかかいてあって、
サテだと8.7センチ〜とかあるんですが、どっちがイイ(・∀・)!?
でしょうか? 教えてエロイヒト (´人`)
>>499
俺ならリアスピーカー入れる金あるんだったら弁当箱型のサブウーファー入れる。
漏れならデッドニング+スピーカー交換するな
3マソで
漏れならデッドニングとサイドに発泡ウレタン流し込む。
>>494
FMトランスミッターよりカセットアダプターの方が音は良いらしいよ。
両方とも使った事ないんで実際はよくわからんけれど。
ピンジャックがそのまま入るのはプリメインアンプだよね。
あと、スピーカー端子に抵抗入れて、また増幅かける怪しげなものもそういった端子を持ってたり。
でも、ライン入力の付いたヘッドユニット交換の方が結局安上がりで便利な希ガス。

>>502
発砲ウレタンってどんなもの?
流し込むって液状が固まるの?
504502:04/07/28 00:11 ID:9KkX3De1
二液を混ぜて固まる前に流し込むと、発熱して固まる。
完全に固まると人が乗っても折れないくらい硬くなる。
車でサイドに流し込むとエンジンの音、振動が格段に減って
シャーシー強度が上がって走りも良くなる。
ただし失敗するとやり直し効かないから自分でやるならそのつもりで。
水抜き穴が詰まって確実に腐食が進むので注意
フレーム寿命が延びるかどうかはケースバイケース
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 00:49 ID:x2k19qGV
下手なヤツがフロントリア両方にスピーカいれるより
フロントだけで鳴らした方がいいのですか?

初心者なら3万くらいのスピーカーに交換&デッドニング&サブウーハーで十分ですよね〜?
>>504
シャーシ強度が部分的に上がって、(良し悪しはともかく)バランスが変化する。
ただし、軽い事故でも即廃車の可能性が高くなるからそのつもりで。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 00:57 ID:nVQmaWW+
ハーネス20Pは16Pを兼ねる?
超初心者でスマヌ。
現在ソニーのWX-5500MDXを使用しているのですが、FOCALのセパへ交換+デッドニングにより、物足りなさを感じてきました。予算が三万くらいでしたら皆様方でしたらどうされますか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 02:54 ID:YLZGJFfV
純正ナビの機能を残しつつ、社外CDorMDのHUを付けたいのですが、どうすれば可能ですか?
また、この件について語られているスレってありますか?
探したけれどみつからなかったので。お願いします
>>510
純正ナビにはカセットのみなのかな?
1DINでもHUをおけるスペースがありゃ最悪もう一台独立さして取り付けりゃいい

HUを取り付ける時に裏の配線をすべて2つに分けて取り付け

実際にやっていた猛者がいたが普通に動いていた
なるべく2つ同時に音を出さないようにして両方にキッチリヒューズを付けてやれば問題ないみたい
念のためどちらかを仕様するときは使わない方のHUのメインの電源を切れるなら切っといた方がいいね
>>494
暇だからレス

サウンドシャキットぢゃだめかな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 10:07 ID:iCLzUtcm
>>508
無理。
穴がぼつぼつ空いてるでしょ。あれひとつひとつに違う配線が通ってるから
仮に入ったとしてもお互いの配線が違えば全く意味がないんだよ。
>>509
大抵は低音不足が物足りなさを感じるよね。
サブウーファーを入れてみたら。
EQ機能に不満があるなら後付けできるし、
クロスオーバーにしたいなら同じソニーのXEC-505とかあるし。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 10:48 ID:Rdl7SZ7S
皆さんは走行中に路面の凸凹を通過した際に
音が飛んだりしませんか?
カーオーディオに凝ってる訳ではないので純正の物がついてるんですが
最近特に酷くてブツブツ曲が飛んでしまって非常に不快です。
以前中古で乗っていた91年式のマーク2の純正オーディオも同じ状態でした。
今はC34ステージア(もちろん中古)です。
2台とも同じという事はカーオーディオの宿命なんでしょうか?
>>515
単純に寿命です
517515:04/07/28 11:32 ID:5lcJMcPW
>>516
どうも。
やっぱり7年落ちじゃしょうがねえか。
音とびの原因はいろいろありましょうが、
CDPのメカ部はブッシュでフレームよりフローティングされています。
中のCDを読み込むピックアップ部分もブッシュでフローティングされてたりします。
ブッシュの経年劣化かな?
もしかしたら、ピックアップ部分のレンズ汚れかもしれませんので一度クリーナーをかけてみたらどうです?
運がよければ復活しますよ。特にタバコを車内で吸うと、レンズの汚れは飛躍的に早くなります。

注意・オーディオに拘っている方は、レンズクリーナーは使わないほうが吉です。
素直にオーバーホールしましょう。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 13:31 ID:On1zGxPe
>>503 レスありがとうございます。ヘッドユニット交換したいんですけど、DIN規格じゃないので、パネルごと交換しなくてはならないので、その交換に3万円ぐらいかかるんですよね(>_<)。
そのうえ、フレームも切断。ライン入力出来るヘッドってあるんですね!いくらぐらいからあるんですか?

>>512 サウンドシャキットは考えました。でも、5万円ぐらいしますよね?それだと、パネルと安いヘッドが買えるので。だからちょっとどちらにしようか悩みました。サウンドシャキッとっていいものなんですか?
ウーファーの取り付けをやっているのですが、スピーカーから音が出ません。
コードの不良などは無く、アンプも正常に動作し、
スピーカーにも電気が来ていることは簡易テスターで確認しました。

とりあえず一回配線を全部外して、接続が正しいかどうかの確認を兼ねてつけなおしてみようと思うのですが、
何かこのようなトラブルの元になるような原因は、配線の間違いの他にありますでしょうか?

アンプ、スピーカーとも、中古品ではありますが、壊れている可能性は極めて低いと思われます。
>>519
音の良し悪しは賛否両論なんだけど
確かに音が変わるのは間違い無いですよん

>>520
テスター持ってるなら・・・

1.アンプへの電源供給の確認
2.スピーカーのコイル切れの確認
3.リモートの確認

本命は「3」 大穴でHUからウーハー向けの音が出てない と、予想してみる
>>506
>下手なヤツがフロントリア両方にスピーカいれるより
フロントだけで鳴らした方がいいのですか?
上手いヤツもやらないかと。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 16:23 ID:JmCmQfCs
MDのみ再生可能なもので安いのだといくら位?教えて
>>519
音の質に拘らない人ならば、
サウンドシャキットの方がHUのみの交換よりも遥にいいと思います。
>>524
横レスすいません
サウンドシャキットってよく聞きますが
アレってどういう原理なんでしょう?
どうも胡散臭いんですが、メーカーの所見てもよくわかんないし
わかりやすく解説したURLでも教えてください。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 17:43 ID:Of+HLbKo
自分でフロントスピーカー交換ってのをやってみたいのですが
オークション等で売っているスピーカーはカプラが無く端子だけのモノが多い
みたいなんですが、配線するときはハンダ付けするんですか?
それとも普通に手に入る平端子で繋げることができるんでしょうか?
>>526
平端子とスピーカーケーブル、カシメるだけでOKよ
ホーム用の、6Ωの8インチウーハーをつけようと思うのですが、
ボックス容量はどれ位あれば大丈夫ですか?
529ガンダーラ坂田:04/07/28 23:47 ID:8pa7NCXh
>>499
同じくリアスピーカー入れるならウーハー入れた方がいい。
現にヴィッツにリアスピーカー付けてアンプ内臓型のウーハー付けてたけど、
正直バランス最悪。ウーハーの音が遅れて聞こえてくるし^^;
ヴィッツだったらフロント2発。ウーハー一発で完結した方がいいと思うぞ。
もちろん、外部アンプ付けて鳴らす方向だけど・・・

すみません、検索不足かもしれませんが、
HIFONICSというメーカーのホームページが
見つかりません。
どなたかご存知ないでしょうか?
>>528
Q、fo、mo、rのパラメーターから計算できる。
ホーム用ユニットだったら、表記されてるはず。
ここのfaqヘッダにもあったはず。
>>531
申し訳ありませんが、ホーム用というのは誤りで、
5〜6年前から家に転がってたコンポのスピーカーの20p部分です。
なので、Qとか全く分からないので、ボックス容量の目安程度でいいのでお教え下さい。
>>531  元々付いていた箱のサイズを測る。ちょっと大きめに作る → 角材、吸音材で調整。
>>530  検索不足です。 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=HIFONICS&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
534499:04/07/29 07:50 ID:oxxdBgkF
いろいろご意見ありがとうございます。

結局、リアはないほうがいいんですね〜。
なんかイルミでちょっとカコイイ(・∀・)カナ?
とか、後ろに座った人から
('A`)<後ろはスピーカーナイノカヨ
って感じぐらいでしたし、
フロントダッシュのスピーカーを3万くらいのツイーター付のやつにして、
2万くらいのアンプ内蔵SWって感じでしょうか?
アンプはちょっとお金と場所が・・・_| ̄|○
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 09:01 ID:So9R3thu
アンプはヤフオクで型落ちの安いのでもイイと思いますよ。
有るのと無いのじゃ大違い。

で、浮いた金でドア内部の制振を。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 10:40 ID:EJD8B1Se
内張りにスピーカーがついてるのですがデッドニングってやっても意味ないでしょうか?
2000Y AUDI A4なんですけど..。
>>536
内張りにスピーカーついてるのはすごいですね。振動はどうですか?
ボルボのインナーも確かホールがなかったような・・・。
H4年式のエスティマです
純正アンプが逝ってしまった為フロントのスピーカーケーブルを引き直したいのですが、
やはりフェンダーを外さなければ車内に引き込めないのでしょうか?
ケンウッドとカロのスピーカー、どっちが現音に忠実でつか?
今狙っている中古のB4(H13年式)にマッキントッシュオーディオシステムが
付いているのですが、スピーカーやアンプは付属の物で満足すると思うけど
ヘッドユニットだけは新しい物(RWやMP3対応)に変えるつもりです。
このシステムは複雑だと聞いたのですが、交換などはできる物なのですか?
できるとしたら、その難易度はどの程度でしょうか?
>>538
4年式のエスティマの部品なら解体屋に転がってそうな気がする
とくにアンプなら本体さえある解体屋ならたいがいあるんじゃないです?
そこまでする必要はないと思います

>>540
ヘッドユニットだけの交換だよね…不可能ではないです。
難易度は…「ちょいむず」かな?

配線図を入手して、解析して…電気の知識は少しあればなんとかなるかな…
さほど難しくないでしょうけど、気合と根性がいる作業になると思われます。

しかし…そこまでするもんですかね…デザイン的にどうしても純正ヘッドを使用したいならわかりますけど。
SPとアンプなんかたいしたもんじゃないですよ。


543536:04/07/29 13:22 ID:EJD8B1Se
>>537

普通のボリュームでは問題ないです。
大音量もだしたことないので...。
内張りにデッドニングのシート貼っても意味なさそうだし...。
>>543
内張りに発砲ウレタン流し込むってのはどうよ?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 14:19 ID:o/0I8MNV
フロントスピーカーをアンプを通してならしたいんですけど
ヘッドユニットからフロントスピーカーにつながってるスピーカーケーブルの
太さではアンプの高出力に耐えられず良くないと知り合いに言われました。
定格45W最大120Wのアンプにつないだらやっぱり良くないでしょうか?
良くない場合、スピーカーケーブルを今より太いものに取り替えたいんですけど
配線がどこを通ってるかわかりません。交換は難しいでしょうか?
>545
スピーカーケーブルとして使える物なら細くても問題ない
547538:04/07/29 15:55 ID:INye92P5
>>541
レスサンクスです
しかし近所の解体屋も探したんですが、田舎なこともあって見つからなかったんでつよ(´・ω・`)ショボーン

引き直すよりは純正アンプを探した方がいいですかね?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 18:32 ID:2w9DiMMZ
アンプの取り付け方の詳しいサイトってないですか?
>>547
エスティマのアンプまでのスピーカー配線通ってる構造がよくわからないんで
あまり適当な事も言えませんが
純正アンプの場所に社外アンプをつけるのはできませんか?

というのも以前スピーカーの配線をいいのにしようとしてすべて変えた時にかなり苦労した覚えがありまして…
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 21:55 ID:aomN18/X
アンプはシート下が基本?雨や雪で濡れても大丈夫?
ヘッドユニット内臓アンプと外付けアンプではどんな感じで音が違うの?
552547:04/07/29 23:27 ID:INye92P5
>>549
アンプを探そうとしてHU外して配線辿ったのですが、おそらくメーター近くのごちゃごちゃしてるあたりにありそうです。
ですので多分社外に付け直すのは無理ではないかと…。
結局見つけ出せなかったもので、ケーブルを引き直すしかないかなと思いまして…

素直に整備工場で交換して貰うべきでしょうかねぇ…OTL
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 12:32 ID:fYQv6XSS
教えて〜!!
バッ直するんだけど、普通アースラインもバッ直するの?
どうせケーブル引くなら!って思ってるんだけど?
アースラインをバッ直すると、不具合ありますか?
オルガスムスが発生するかもしれませんよ
>>553
ノイズを拾う可能性が高い。
でも俺の場合は逆にノイズが消えた。
バッ直するならなるべく配線を短くすること考えたほうがいいかもね。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 21:20 ID:WhhWBequ
キャパシタとサブバッテリーのそれぞれの効果・特性について教えてください。
現在はトランクにアンプを積んでエンジンルームのバッテリーから22sq(5m)のケーブルでトランクルームまで配線し、
トランクの中でブロックを介して8sqのケーブルでそれぞれのアンプまで配線してあります。
アンプはフロント4ch用にRockford 200aII、サブウーファー用にALPINE 3552をブリッジで使用しています。
アンプのゲインは200aIIが1/2・3552が1/4程度です。
ヘッドユニットはCDA-9835Jを使用しています。
まず、このような環境で、トランク付近にキャパシタやサブバッテリーを追加して効果が望めるのかどうか
そして、効果が望める場合、キャパシタ・サブバッテリー、それぞれがどのような効果なのかを教えてください。
よろしくお願いします。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 21:38 ID:hxHDs2wF
FMダイバーシティ付きトヨタ車が社外オーディオに代えると、
一方のアンテナ線しかオーディオに接続できなくなって
非常に電波の入りが悪くなります。
何か改善方法はありますか?
是非知ってる方は教えてください。
質問します。
13cmのセパレート2WAYのSpをインストールしようと思っています。
現在一応デッドニングはしてありますが、ヤクオフとかに出てる13cm専用
のシールドエンクロージャーキットみたいなものって効果はどうなんでしょう
か? あるのと、ないのとではどちらがどういいのか教えてください。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 13:32 ID:MrNanv/8
ダイハツ、ミラのラジカセが壊れたので新しいの買おうと思ってるんですが、
あそこの幅とかは気にしなくていいんでしょうか?ケンウッドとかでも入るでしょうか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 16:14 ID:n4YIUsnc
今日友達にMDプレイヤー幾らしたと聞いたら、コード、イヤホン、手間賃とかいれて3万と言っていた。

コードって良く解らないし、イヤホンって耳に付けるやつだよね?そんなの要らないし、取り付けは店の人に教えてもらって自分で付けたら金要らないの?

>>559
1DIN(ちいさいの)、2DIN(おっきいの)とサイズが共通、固定になってると思う。
純正なら1DINかな。1DINの下に小物入れがあるなら、その枠を外して大きいのも取り付け可能。
相当昔の車種じゃなきゃ、どのメーカーの物でも取替え可能だよ。だけど素直にオートバックスにでも行った方がいいかも

>>560
車種、機種によって配線と枠が別途必要になる
大概のお店は本体安くする代わり、工賃(3000〜5000円)で儲ける設定だから、
取り付け方なんてきいたら殺伐としそうだ。今の車についてるヤツとの交換、かつ同じ大きさなら
本体だけですむはず。>>1のリンクから車種検索+オーディオ本体の説明書見ながら十分作業できると思う
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 18:14 ID:tJaIgWpC
DIN って ディン でいいの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 19:08 ID:HsvOQd4d
ディンでオケ
最近サブウーファーを購入しとりつけてもらいました。
少し音量を大きめで走っていると出て30分くらいでacc関連(?)のヒューズがとんだんで、
以前は10Aだったのを20Aにしてみました。
とばないようにの対策としてはこのように大きいヒューズに変えるだけでよろしいのでしょうか?
>>564
勝手に燃えてろ
質問です。
今日、リサイクルショップでモンスターケーブルの401XLN 2CH用5mを買ったのですが
コードの分岐してる所にアース線みたいのが出てるのですがアース線ですか?
因みに、これはHU、アンプのどちら側に取り付けたらよいですか?
>>564
三菱車なら、そのままでオッケー
568564:04/07/31 22:18 ID:Ce5z6n8k
車名はekワ(ry      です。。。。
>>568
それなら燃えてもメーカーのせいにできるからOK
>>568
そのままでオッケー
571TNR:04/08/01 00:48 ID:6UO1a2//
>>556 キャパシタは静電気を利用するものですから、動電気を出力するバッテリに比べて
遥かに高速です。その代わり持久力がなく、すぐ放電し切ってしまいます。
アンプから見ると、バッテリは、お金を預けてある銀行というかATMのようなものであり、
キャパシタは身に付けている財布のようなものです。
ATMが自宅の近くにあると便利ですが、財布なしに済ませるわけにもいきませんね。
ですから、キャパシタ自体はアンプ内部にも組み込まれているわけですが、財布と別に
かばんにも現金が入っていれば、いざというときに便利です。外付けのキャパシタという
のは、この現金を入れたかばんのようなものです。できれば、かばんとは別に、紙入れの
予備や、小銭入れもあるといいですね。
そこで、キャパシタにはデカい奴に加え、フィルム・コンデンサを並列に入れましょう。
こうすると、高域に効きます。これは、ノイズ対策にもなります。
ただ、キャパシタに溜めた静電気は財布と同じで、使うとなくなってしまいます。
減った分を補うのは、電源から持ってこないといけませんが、ATMが遠いと辛いです
から、すぐ近くにバッテリを増設すると楽になります。但し、バッテリは上限が12Vなので、
大電力を消費する場合は、安定化電源を導入したほうが有利でしょう。

というわけで、サブバッテリがあってもなくても、キャパシタは効果を発揮するはずです。
サブバッテリ以前に、配線を太くしてはどうでしょうか。
どうせアンプ直前にヒューズ・ブロックを置くなら、そこまでは22SQで配線し、8SQのは
なるべく短くする。バッテリからトランクまでは38SQか、できれば60SQで配線する。
こうすれば、サブバッテリなしでも、音は変わると思いますよ。
端子はニチフでいいですが、圧着工具を使って確実に着けてください。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=12-699
http://www.rakuten.co.jp/monju/507600/507761/
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 07:39 ID:cz4YgT9f
>>564ってネタだよね?
最近31バンドイコライザーで悪戦苦闘しています。
とりあえず正弦波で聴感上フラットに持っていくように調整してそれから自分好みに味付けしようと頑張っているのですが全然上手くいきません。
今の不満はボーカルより後ろにくるはずの楽器が前に出てしまいボーカルが引っ込んでしまいます。
この悩みを解決する調整法を教えて欲しいです。上手い調整法教えてください。
中古屋にあるCDX−M12を購入しようか考えているのですが、
CDRとか、最近のコピーガードがかかったようなCDは読み込めますか?

しょうもない質問ですみませんが、知っている方おられましたら教えて下さい。
575564:04/08/01 12:47 ID:HHLPwAG0
えと、ネタじゃないです。。
たっ、たれか〜アドヴォイスを〜
とんだHUは常時電源(acc関連って何やろね)でした。
576572:04/08/01 12:57 ID:cz4YgT9f
>>564
車の配線の電気容量はあまり余裕がないのだ。
ヒューズがとんだってことは、そこから先で使える電気の容量を超えたってことなので、
ヒューズの容量だけ大きくすると配線が発熱>出火ってことになりかねない。
即刻10Aに戻すが吉。

ボリューム上げたきゃ取り付けしてもらったとこに相談汁。
自分で勉強したけりゃぐぐってバッ直すべし。
577564:04/08/01 13:22 ID:HHLPwAG0
即レスありがとうございます!早速10Aに戻そうと思いますf(^_^;

ウーファーの電源はバッテリーからとっています。
ただ、accからフットランプ等いくつかイルミをつけているので
それも悪かったんでしょうね。。。
>>564は小卒間違いなし
579572:04/08/01 16:26 ID:cz4YgT9f
>>564
おまいの話だとボリュームが小さくてもヒューズが逝くはずだが。
そのいくつかのイルミとやらをリレー使ってバッ直したほうが幸せかも。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 17:45 ID:k0JuEc1c
ボーズのサブウーファーをつけたんですけど、
どうも音が歪んでる感じがするんです。
デッキはホンダ純正ナビで背面に端子がなかったので、Fスピーカーから配線を
割り込ませています。
音質を向上させられる方法ってあるんでしょか?
581559:04/08/01 17:54 ID:BTR/ftLd
>>561
ありがとでつ(^^)
×ボーズのサブウーファー
×ホンダ純正ナビ
×Fスピーカーから配線

その気が無いなら音質向上なんて諦める
>>580
ナビで音質ですか・・・
頑張って下さい!
>>574
CDX-12って古いカロのやつかな?
それならCD-Rは大体OK、CD-RWは微妙。
んでCCCDはまあ普通ってとこかな。
新しい中級スレ教えて
586574:04/08/01 22:10 ID:kvtFAZ6Y
>584
情報ありがとうございます。
また分からないことがあればよろしくおながいします!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 23:45 ID:3WILLfN8
頭わるい質問でスイマセン。

今日、カー用品店でオーディオ(MD)を買って、取り付けてもらいました。
店員サンに色々相談に乗ってもらって、最終的にDSPが付いてるからという理由で選んだのですが…。
いざ、使ってみたら付いてませんでした。


こういう場合、違うオーディオに返品交換できますか?
取り付けもそこでやってもらいました。
レシートはあります。
話をした店員サンの名は覚えてません。
笑ったよ
589564:04/08/02 00:47 ID:aUWBZlT1
>>572さん
10Aに戻しました。ありがとうございました。
>おまいの話だとボリュームが小さくてもヒューズが逝くはずだが
そうなんですか、、ピットの方に詳しく調べてもらうことにします。。。
>>587
良かったな?あんな物付いてない方がマシ
どんなに頑張っても1ヶ月で飽きる
アースを取る場所についてですが、
 シフトノブ付近のボルトに端子を共締めしようと考えてます。
 この様な高温になる場所からとっても問題ないのでしょうか?
 それとも温度変化の少ないボディから取ったほうが良いのでしょうか?
 シフトノブ付近が一番アースが短く出来るので質問させて頂きました。

 よろしくお願いします。 
アンプをバッ直にしたらバッテリーが上り気味なんですが、ブレーカー設置で問題解決しますか?
ところで、みなさんはどのように対処してるか、参考までに教えてください。
>>566
一本ぴろっと出ている線は、HUとアンプのアース電位を揃える
為のものです。どちらもバッ直してあれば不要。

ボディアースだけで済ましてあるなら線の両端をHUとアンプの
アース端子につけると、出ていればオルタノイズが減りますよ。
(オルタそのものからノイズが出たままになっている車種は例外)

今の時点で繋げなくてもノイズが出ていなければ放置でOK。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 18:38 ID:ALe+afVt
前に知り合いからもらったフォーカル165Aその人は絶賛だったフォーカルですが、私のクソ耳にはなんだか繊細すぎるというか…

そこで今日用品店でKENWOODのLS16ナントカとインナーバッフルを買って取り付けました。私の耳にはこっちがハマりました。
取り付けは難なく出来ましたが暑かった…
595128:04/08/02 19:40 ID:M9DHRU/t
>>594
それが好みっていうものでしょうね。
オーディオは自分が気に入ったものが一番。
↑コテハンは気にしないでください。
597594:04/08/02 20:05 ID:ALe+afVt
フォーカル付けてた時より何か音が弾けてるというか…何と言っていいかクッキリした感じで聞きやすいです
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 20:23 ID:2+PxdQV0
>>597
それはアンプの駆動力がなかったとか考えられない?
アンプ何使ってるの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 20:47 ID:bcihjyp9
サブバッテリを増設しようと思いますが同じ銘柄&同型番なら直接ケーブルでつないでOK?
あと、国産中型?でナビありアンプ2機ありなんですがオデッセイのPC925×2個で問題ないですかね?
初心者質問ですみません
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 22:06 ID:yhwYZyvm
古いカロの弁当型サブウーファーをスピーカーライン入力で使用中です。
今回HUを交換する事になりどうせならRCA出力付きの機種に変え、
ウーファーのコントロールをしたいと思ってますが、ウーファーにはRCA
端子がありません。
そこで質問なのですがスピーカーコードをRCA出力端子に接続出来る、
変換ケーブル等は売られていませんでしょうか?
またカロの最新カタログを見ていたらTS-WX105A等の付属コードに
「SP-RCA変換コード5m」と記載されているのですが、上記目的に使える
ものなのでしょうか?
>>600
その変換コードはデッキのSPライン出力→サブのRCA入力用だと思う。
つまりあなたの要望とは逆だね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 23:47 ID:1L7UUekE
あのー質問なんですけど
今パナソニックのDVR592ってやつを使ってるのですが
これにパイオニアのAXM-P9・DEQ-P9 
を使って5.1ch環境にすることってできるんでしょうか??
でも、ソレを使えばギボシとRCAの変換コネクタでつなげないか?
604600:04/08/03 00:49 ID:tFoJgUUO
>>601
ありがとうございます。
付属の変換コードの使い方はわかりました。

>>603
私もそんな気がするんですが、どうなんでしょうか?
誰かやった人とかいませんかね?

ところでここってsage推奨なんですか?
どうせ給電ラインじゃないんだから失敗しても音が出ないだけ
入力側と出力側が結線できればいいだけなんだから+と-に注意してやってみれ(他人事
音楽かけながらシガーソケットにラジオペンチをいれたら
純正オーディオが壊れてしまったんですが、オーディオは直るでしょうか?
>>599
アイソレータなしでも全然平気ですよ
 
90Dのウェットにオデをサブにして使ってます。電源部分の
増加は効きますよ
>>606
ACCヒューズが飛んだんじゃない?
609ゆか:04/08/03 03:39 ID:G4UguUhT
こんばんわ。
車初心者ですがちょっと質問させてください。
今HONDA LIFEを乗ってて車を購入したときに店員に勧められるがままにオーディ
を取り付けたらあまり音が良くなくて、個人的にこもった様な音でした。
スピーカーも勧められるがままに後ろに小さいのを2個つけてもらいました。
友達の軽よりは音は良いと感じるのですがやっぱり車好きの人の車に乗って
音楽を聴くと全然違ってへこんでしまいました。
私が好きな音はアルパインですが、もし変えるとしたら
オーディオをスピーカーのどちらを変えるべきでしょうか?
アドバイスお願いします。
610ゆか:04/08/03 03:40 ID:G4UguUhT
↑訂正
「オーディオをスピーカーのどちらを変えるべきでしょうか? 」
「オーディオかスピーカーのどちらを変えるべきでしょうか? 」

>>609
予算は?
どんな曲を聴いて、どの程度の音を求めているかは分からないが、
多分あなたの望みをかなえるのなら、
プロショップで200万くらいは必要。
612566:04/08/03 06:11 ID:xzEoYVPG
>593
レス頂きましてアリガトウゴザイマス!
アース電位を揃える為にあるとは知りませんでした。
とりあえず、接続してそれからですね。
613ゆか:04/08/03 06:16 ID:ToBnwTIS
>>611
ありがとうございました!!
明日早速プロショップに行ってきます。
>>613
200万有るなら車を買い換えて下さい。音造りは器が決め手です。
ネタにマジレスカコワルイ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 11:23 ID:V5SXCs1e
大音量で聞くとツイーターのキンキンする音が大きくなりすぎて
バランスが悪くなってしまいます。高音が耳障りな感じです。
通常の音量でもややキンキンするのですが
これはケンウッド製だからでしょうか? ST-7というツイーターを使っています。
ツイーターの位置を変えたらよくなるでしょうか?
何か対策があれば教えてください。お願いします。
>>615
誰もマジレスして無いぞ?

>>616
ですね?
位置、向き、色々ジタバタしてください
現状、どの様に取り付けてあるか分からんから、これ以上の事は言えません
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 11:36 ID:V5SXCs1e
追加です。元々はST-15という一回り小さなツイーターがついてました。
スピーカーを買ったときに同梱されていたものです。
ネットワークはST-5のものを使っています。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 11:39 ID:V5SXCs1e
>>617
ありがとうございます。
今は耳に直接向かってるような感じです。
ドアピラーにつけてるのでかなり近距離でもあります。


618の三行目は
>ネットワークはST-15のものを使っています。
に訂正です。
>>619
セット物をTWだけ入れ替え
耳に直接向け
かなり近い位置

キンキンしろ!と言ってるようなものです
改善の余地が沢山残ってる事を+思考に頑張ってください
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 12:03 ID:V5SXCs1e
>>620
ありがとうございます。
位置をいろいろ変えてみます。
ダメだったら前についてたツイーターをつけなおして
また位置を変えてみます。
>>609
ゆかちゃんこんにちわ。
そっかー。気に入った音、出なかったんだ。それは残念だったねー。
店員の言うことなんて信じちゃだめだよ。あいつらなんだかんだ言って
高いのおしつけてくるからね。
そうだ。俺、アルパインのスピーカーあるんだけど、もしよかったら譲ってもいいよ。
その代わり自分で取りつけなきゃいけないけど。
ゆかちゃんできる?
まぁそんな難しいもんじゃないんだけどねー。近かったら行ってもいいけど。
ちなみにゆかちゃん家ってどのへん?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 12:12 ID:zE8FMJHX
>>622
てめ、この前めちゃくちゃ汚い言葉で煽り呉やがったクセに
なんじゃ、そりゃ!
624606:04/08/03 13:01 ID:Zp03+2CG
608
ありがとう!
それじゃあヒューズを交換すれば直るかもしれない
って事でちょっと安心できました!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 14:00 ID:IrJX9769
最大出力40Wのウーハーをもらったんですが、
このくらいの出力しかない機種でもバッテリーから直に
電源を取ったほうがいいのですか?
オーディオをつないでる電源コードを分岐させて電源を取るのはまずいですか?
>>625
>>564がどうなったか読んでみれ
627SPL:04/08/03 19:20 ID:GHBwTHZ/
すみません、この板では嫌われている事だと
思いますが、SPLについてご教授下さい。

ウーハーのユニットにもよるかと思いますが、
アンプの出力とインピーダンスは同じとして
通常、12インチ2発と15インチ1発では
どちらの方が音圧が発生するのでしょうか?
イヤホンジャックからカセットテープに変換して、カーステに外部入力で
ウォークマンなどを聞くアダプターの、カセットがMDのタイプは無いでしょうか
>>627 音圧をいうのに、口径だけ書いても無意味です。能率を見て決めましょう。
中級、上級のスレは消滅ですか?
100万でいいから家庭用を買えば車より満足できそう
>>628
カセットは磁気結合だが、MDの光結合?は無いと思う。
素直に、チェンジャー端子に変換ケーブルを繋いでAUXとして使え。
と、釣られてみる。
エーモンのデッドニングキットで初デッドニング。
うーんあまり効果をかんじない・・・
中音域がハッキリしたかな?ぐらい。
カセットアダプタだからか?明日かあさってHU取り付け予定なので
それでわかるんすかね?
>>633
スピーカーの径は?
635628:04/08/03 23:33 ID:9V+dmV2W
>>632
レスどうもです。
そっか、ないんかぁ。TVの音がでんくなったんで、チューナーから
音拾って流そうと思ったんやけど、直接スピーカーに繋げる事にします。
しっかし、なんで外部入力ないんやろ。
>>634
16cmですわ
そういえば低音もちょっとクッキリしたようなしないような。
今回はキット同梱のみでやったので後日、追加しようかなとも考えてます。
ちなみに材料は全部使い切りました。
でも、なんで吸音材1枚、アウター制震材2枚、インナー制震材3枚なんて
組み合わせなんすか?バランス悪いと思ってしまったっす。
ポータプルCDプレイヤーを車の中で聴くにはFMトランスミッター
で聴けますか?? すみません素人で
>>637
聞けるだろうが、操作性と音質考えると素直にCDデッキ買った方が吉。
>>638
やっぱり音質は悪くなるんですね。 返答ありがとうございました...
ケンウッドKSC-680DW、フロント13cmの低域補助に使おうと
考えてます。試してみる価値あるでしょうか?




>>640
それって音が悪いって評判悪かった気がした。
それよりもKSC-WX1のほうが音がいいらしい。
ソニーのデッキにカロのスピーカー、相性どうなんですか??
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 20:05 ID:VvAw3jFQ
デッキを載せ換えたいのですが、変換のアダプタを購入する祭、車本体の
メーカー別の物を買えばそれでいいんでしょうか? デッキのメーカーや型に
よっても変わってくるのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>643
車種専用ハーネスの事?
>>642
キンキンじゃない?
いや、ケロンパ
そしてシャボン玉コソニチワ
着いて来いよ!わけぇの
>>643

車種用の変換アダプター(ハーネス)+取付金具が
必要になる場合が多いです
セットで売ってるものを利用するのがいいかもです
ショップで色々聞いてみるのがよさげですね

異型パネルとかの車両が増えてますので
その場合は出費が増える傾向にあります
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 08:15 ID:svr5sei4
>>600
外部アンプで増幅した後ウーハーに繋ぐ。

650ゆか:04/08/05 08:46 ID:5WRGM4ly
こんにちわ。
>>609で質問した者です。
雑誌で見つけたプロショップに友達と行ってそこの店長さんにいろいろ相談しました。
色々視聴しながらオーディオもスピーカーも変えてもらいました。
車好きの人の車とまではいきませんがとてもいい音になって大満足です。
費用も200万円程と聞いていたのに実際は140万円ですみました。
アドバイスいただいてどうもありがとうございました。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 08:59 ID:qJBoenqn
ホンダ ワイフ のりて
車より高くなっちゃたのね
653643:04/08/05 10:33 ID:TFhozM31
>644 そうですね
>648 基本的に車種別だけでイケるてことですかね。 要は車種とデッキの型
メモって店員に聞くのが早い てことですかね。 ありがとうございました。
優秀カースピーカートップ5(メーカー)
教えてケレ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 12:17 ID:awfKRU6a
質問なんですが、HUを取り付けようとしたら車種用取り付けキットの説明書に
10A以上の機器は使用しないでくださいと書いてあり、取り付けようとしてる
HUの配線出力?の所に15Aと書いてあったので使用できるのか不安です。

それと、ツイーターはウーハー部から繋げるのとHU側のフロント出力から
キボシ→RCA変換を使って繋げるのとどちらがいいのでしょうか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 12:30 ID:awfKRU6a
あ、それとアースは車両側、HU側の両方ともとったほうがいいのでしょうか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 12:37 ID:G8mTJZJ6
>>ゆか

システムの内容を教えて。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 12:38 ID:H3bNQwOH
ID:awfKRU6aオマエのレベルじゃムリ!
素直に店行け、量販はやめとけ間違いなくボラれる、
専門店で見積もり貰って何件か比較しろ、それからでも遅くない。
>>ゆか
決り文句だが、オフ鯉
140万円の仕事が即納!さすがプロショップですね。うんうん。
140万の音がよくなる壷(アルパイン製)を買ったんだと思う
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 15:20 ID:rCt093tB
お聞きしたいのですが、リモコン無くしたんだけどリモコンっていくらくらいするんですか?
>>662
何のか知らんが、6k〜10kぐらい。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 15:31 ID:rCt093tB
パナソニックのテレビとDVDデッキのリモコン2つです。そしたら2つで16Kくらいかな?ありがとう御座います。
純正HUでボリュームあげると音が割れます(当たり前ですか・・)
この状態にHUとスピーカーの間にスピーカーレベル入力できる
アンプを追加すると音割れしなくなりますか?
又はどの様に変化しますか?

今何故かアンプを付けたくてたまりません。
無駄遣いしてしまいそうなのでご指導お願いしまう。
>>665
音が割れるのは、スピーカーが許容を超えた仕事をさせてるから。
アンプの前にスピーカー換えてみて。
>>664
学習リモコンで一台にまとめるといいかも
>>665
何処で音が割れれるか分かるか?
669666:04/08/05 15:36 ID:zk4xkfbr
スピーカーが・・・×
スピーカーの・・・○
>>666
ありがとうございます。
スピーカー交換後に同じ症状だったら
アンプGOですか?
671666:04/08/05 15:37 ID:zk4xkfbr
>>670
自分ならHU
>>668
分かりません。
単純にスピーカーだと思ってました
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 15:48 ID:/VhIqLh3
>>666
ごもっともです。
しかしナビ一体型なので交換に踏み切れないんです。
勝手を申して恐縮ですが純正の車内景観を変更したくないのです
えーっと、あきらめようかな・・
>>673
スピーカーも純正は紙で弱い電気で動くようになってますから
そこそこのものに交換しないとダメですよ

その後、アンプも交換で。その先は予算次第です。



>650
ネタだろ?
たった1日でインスト終わって料金140万?
夏休みだねぇ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 19:08 ID:Yz9Cv7xR
市販のD端バッテリークランプてオデッセイのバッテリーに使える?
PPIのじゃ奥まで入らないのよ。オプティマには使えたのにねぇ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 19:20 ID:O94jC9CY
カロのデッキに搭載されている「3ウェイデジタルクロスオーバーネットワーク」というものが理解できません。

説明を読んでも、
>HIGH/MID/LOWの各帯域を専用アンプで駆動するマルチアンプ・マルチスピーカーシステム・・・・・・
と難しい言葉が並んでいて何がなんだか・・・。

どなたか分かりやすく教えて頂けないでしょうか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 19:21 ID:lfVkSpRt
CDつまって出てこない orz
修理するにも盆休みはさむのでながびくらしい
>>677
A君とB君とC君がいておにぎりを食べたいんだけどみんな偏食が激しいので
A君は海苔だけをB君はご飯だけをC君は梅干しだけを食べました

めでたしめでたし
>>679
?
>>680
679の説明でいいと思うぞ。
>>680
クロスオーバーが無い場合

ツィーター<(高音+中音+低音)
ミッド<(高音+中音+低音)
ウーファー<(高音+中音+低音)

と、全てのスピーカーに同じ音がいきます
不得意な周波数の音や再生できない音も送られてくるのでクロスオーバーを使います

クロスオーバーがある場合

ツィーター<高音
ミッド<中音
ウーファー<低音

と、仕事を割り振ってやる感じです
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 20:40 ID:O94jC9CY
>>682
ほほぅ・・・。ありがとうございます。
それで、その機能は特に何の設定をしなくても良いんですか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:05 ID:dHkPcpKt
そこから泥沼にはまる
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:17 ID:O94jC9CY
何度もすいません。
↓この配線の意味が分かりません。普通にスピーカーを接続するのと何か違うんでしょうか?
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/2d/fh-p009md/function_5.html
知らない方が良い。今のままだと何か不満か?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:29 ID:5/x/HZVY
教えてエロい人!
「自動音楽」誌などにある倍音成分って何ですか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:31 ID:O94jC9CY
>>686
不満が無いと知ってはいけないんですか?教えてください。

このネットワークモードを機能させるために、スピーカーの配線を変える必要があるのでしょうか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:33 ID:O94jC9CY
検索してたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
↓ここのbeforeとafterでスピーカーの配線が変わっているんですけど、ここの部分についての説明キボンヌ
http://members.jcom.home.ne.jp/pajero_web/pajero/pajeru/audio2/
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:34 ID:hCWEr47H
そんなにこだわらなくてもいいんじゃない?
イエローハットに行けばいいさ
>>688
配線もやり変えなきゃならないし、
場合によってはスピーカーも取り替える羽目になる。
その結果、めちゃめちゃな音になってしまう事だって有り得る

此処で上っ面だけ聞くより、しっかりと自分で調べる方を薦める
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 21:47 ID:hCWEr47H
見た目はネットワークを取っただけかな?そしてデッキの設定で
高音と中音をコントロールする?
>>689
SPに付属していたパッシブでの帯域分割よりHUのデジタル
チャンデバの方が音が良かったという事ですね。付属品が
余程悪かったんでしょう。

パッシブを良い部品で作ってTA効かせる方がトータルでは
よくなりますけど普通はHUので充分。
694AU板住人:04/08/05 22:03 ID:5NnOMQiE
>>685
へー、これ内臓アンプだけで、マルチチャンネル出来るのは便利ですね。
通常はひとつのパワーアンプでクロスオーバーネットワークを通してウーハーとツゥイーターに分配するんですけれど
これはマルチチャンネル方式って言って、最初に高音低音に分けておいた二つの出力にそれぞれアンプをつないで
ウーハー、ツゥイーターをつなぎます。
普通だったらアンプがそれぞれに必要で随分高いものになるんだけれど、これって内臓アンプで出来るんでしょ?
安上がりでいいですね。
ちなみに、クロスオーバーネットワークの方の分配する周波数は簡単には変えられないけれど
これは、スイッチひとつで簡単に変わるから、便利だと思いますよ。せっかく付いているのなら使うべきと思います。
カーオーディオって、便利なものがあるのですね。見に来て良かった。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:51 ID:q0akfeQp
ちょっとアドバイスをお願いします。
現在のBoston Rally RX67をフロントに取り付けてます。
で、今回ツイーター・クロスオーバーネットワーク付きのRally RC620を
オークションで購入し、フロントスピーカーと交換しようと思ってたんですが、
Rally RC620の片方のウーハーのコイル部が錆付いてるらしく使い物になりません。
そこでどうしようかと迷っています。

1.ウーハーを修理に出す(出来るのかは知りません)
2.Rally RX67にクロスオーバーネットワークとツイーターを接続する(これでいこうと思ってます)
3.新しいスピーカーを買う(金欠で無理っぽいです)

2でやった場合、音質的にはどうでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:55 ID:O94jC9CY
デッキ裏から出ているスピーカー配線(白や緑や紫の線)に、直接社外スピーカーの配線をする場合、
どうやってデッキ裏からドアまで配線を引き回すんですk?
無線LANを使って(ウソ

実際にあったら結構いいかも。
>>695
>Rally RC620の片方のウーハーのコイル部が錆付いてる
ボイスコイルでしょうかね?だったら修理にだすしか方法がないような
でも、
>Rally RX67にクロスオーバーネットワークとツイーターを接続する
何故こうなるのか、意味が分かりません。
ネットワークのコイルが使い物にならないのでしたら、同じmHのコイルに交換するだけです。
699696:04/08/05 23:08 ID:O94jC9CY
>先週、ヤフオクでDEH-P919を購入し、セッティングしたものです。
>パッシブネットワーク付の2ウェイスピーカーだと思いますが、NWモードで鳴らされるんであれば付属のネットワークは使用しません。
>内蔵アンプ使用であれば、ツィーターを白と灰のスピーカー線に接続。ミッドレンジスピーカーを緑と紫に接続。
(価格.comの掲示板より・・・)

最後の一行の部分ですが・・・
普通にスピーカーの交換をする場合って、ドアに来ている純正のカプラーをはめ換えるだけですよね?
この書き込みからすると、デッキ裏から直接配線するような感じですけど、一体どのように引き回すのでしょうか?
>>699
マルチチャンネルにするのなら、二つのアンプからスピーカー線を
ウーハー、ツィーター別々に配線しなければなりません。
銅線自体の引き回しの仕方は、それこそ、いろいろ・・・・・・
>>687
ピアノでドを叩くと、その「ド」の音程の周波数が基音。
それの2倍の周波数を倍音と言います。(1オクターブ上がったドの音です)
弦を弾くと必ず倍音、3倍音の成分が入っていて
それらのレベルの違いが、楽器の音色の違いとなります。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:05 ID:/AQTn/di
質問させてください。
古いCC2インスパイア海苔なんですが、オーディオを替えようと思いまして。
で、ヤフオクをみてると現行ストリームのデッキが出品されてるんですけど、これって規格合います?
やはり変換ハーネスや外枠(?)は必要ですか?
ご教授お願いします。
質問なんですが、
同じmp3ファイルから音楽CDとデータCDを作ってmp3対応のカーオーディオで再生した場合、2つの音質の差はあるんですか?
>>702
>>1のリンク先、SONYのフィッティングのHPで確認してみると良いよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:16 ID:U+/9aQ+X
>701
なるほど。これで理解できました。
ありがとうございました。
136W相手に遅れを大きくとらないSWではどんなものが
あるでしょうか?

同じアンプをもう一つ用意して鳴らしたところ定番のアリアンテは
無念な結果でした。(箱は適正容量範囲内です)
>703
MP3はデータファイルだから音楽CDはできまへん。
MP3の音質にこだわるなら勉強が必要ですぞ。頑張りなされ。
>>707
普通にライティングソフト使ってMP3→オーディオCDはできるっしょ 

>>703
メディアなんて安いもんだから両方作って自分で聞き比べるのが早いかもです
答えになってなくてスマソ
>>708
どうも君は2点ほど勘違いしてるようだ。
707が勘違いしてるような気がするけど。
703はPCとカーオーディオのデコード能力に差はあるのか?
という質問をしていると思われ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 08:28 ID:U7WFlxda
>>703
要は音質が変わるかってのを聞いてるんでしょ?
元がMP3なんだから変わりません。
712695:04/08/06 09:24 ID:Lzwq34x5
>>698
レスありがとうございます。
説明不足でしたが、Rally RX67は2WAYコアキシャルです。
ですので、Rally RX67コアキシャルタイプのスピーカーに
Rally RC620のクロスオーバーネットワークとツイーターを接続した場合
音質的にはどうかな?と思いまして。
>>706
情報が少ないので何とも言えないけど・・・
アリアンテはスピードがあるウーハーだとは思いませんが、遅いとも思いません。良いウーハーの部類だと思いますよ。
ウーハーを交換する前にアンプの電源環境やクロス周波数の見直し、設置場所の変更なんかをしてみてはいかが?
トランクなんかに置いた場合は補正しないと無念な結果になるかもね。
もったいないのでアリアンテ漏れにください。
HU?ヘッドユニットの略?
716706:04/08/06 10:54 ID:u+11JFfv
>>713
アンプの電源環境、主に電源ケーブルの太さ等ですか?
80Hz以下で繋いでおりMIDから1.3m程度離れてます。
(TAで距離は補正済み)

>>714
使えなそうだったらリリースしますw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 12:28 ID:CghzCEC+
707ダサッ
707キモッ
ねえHUってなに
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 17:55 ID:IshlaAz5
このスレ読んでてもさっぱりなんですけど、みなさんはじめから
スピーカーの取り付けとか簡単でしたか?
>>719
ヘッドユニット
オーディオコンポ本体と思ってもらって結構です


>>720
スピーカーの交換は簡単でしたね
メーカーや車種にはじめから合うようになっているものであればネジはずしてコネクターを差しかえればいいだけですから
それより最初はドアのパネル外しが大変でした
慣れるとめんどくさいだけで作業は簡単ですよ
722703:04/08/06 18:45 ID:fG0Lg5dz
>>711
ありがとうございます。やはり変わらないのか・・・
ならデータCDのがぜんぜんお得ですね

>>708
そうですね
変わらないととはいえ、試しに比べてみます

>>707
質問した俺が言うのもなんですが
あなたの方こそ勉強した方がいいのでわ?

>>722
最後の2行は別にいらんだろう?オマエはガキか?
感じの悪い奴だなぁ

703は親切心で質問に答えてやってるかもしれないのに
質問したオマエがどうのこうの言うなよ・・
>>723
703→707
俺も思った
707ウゼー
間違えた。
723ウゼー
逝ってきまつ・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:21 ID:3/c4bvJN
2WAYとか3WAYとか
わけわかりません
誰か基本から教えてください
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:33 ID:BE66UHuq
>702
現行ストリームなら、オーディオは20ピンカプラですな。
CC2のインスパは旧規格の16ピンなので、16(メス)→20(オス)の
変換カプラが必要。ディーラー逝って鯉。

ただ、後ろの金具が違うので、最近のクルマの純正流用は無理ぽ。
ヤフオクで社外品買って、16ピンカプラの入ってるCC2用ハーネスキットを
買うのがオススメ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:18 ID:DUrzQVff

量販店で展示されてる carrozzeria の視聴用デモCDの中身が知りたいです。
どなたかご存知の方、教えてください。
Σ(´Д `)
結局707は見事な釣り師だったってことだな。
釣られたみんなご苦労様。
>>730
店によって違うっしょ
なんなら出して見ればいいのでは?
うちの近くのカー用品店は女子十二楽房やらクラシックやらジュリーやら浜崎あゆみやら洋物HipHopやら色々なジャンルが入ってる
聴き比べるためにあるんだから出して違うデモ機に入れたって問題ないよ


釣られたか?
>>728
スピーカーシステムの構成ユニットの事

ひとつのスピーカーに音が出る所が2つ、もしくは3つあるもの
それぞれ分担する音域が違うスピーカー2つ、もしくは3つを1つにまとめたスピーカーです
音が出る所がひとつのスピーカーにツィーターが付属しているものも2WAYです

>>735
いや、確かにカロが展示品の視聴用に、専用CD使っているのを漏れも見たぞ。
しかも一昨日のことで、なぜかエジェクトかけてもすぐ再ローディングしてしまい、出せなかった。
ただ再ローディングする際にチラッと見えたCDの盤面に「カロ」のちゃんとした商標が入っていた。
内容は・・・好みの音楽じゃなかったので聴かなかった(w
735→730・734
自爆(w
>>735
俺はHU購入の時音質よりも1DINサイズのMDデッキでDSPさえ付いてりゃよかったんでデモ機に入ってるCDやMDを適当にいろんなのに突っ込んでゴチャゴチャやってたから未確認だった
結局知ったレスになっちゃったから今日店の近く行ったら寄って見てみよっと

取り出せないなら他のメーカーと聴き比べられないね

738 :04/08/07 16:46 ID:oL7JBsOw
識者の方教えて下さい。
フロントをMBの2wayでならそうかと思っているのですが、
アンプはXtantの202mとHifonicsのatlantisとでは
聴く音楽や好みの問題等ではなく、
通常どちらの方が良いでしょうか?
Xtant
>>738
漏れもXtantに1票。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 23:29 ID:LloG3UYt
基本的な事を聴くのですが、10年くらい前にカセットのヘッドユニット、
ケンウッドで一番高い7マン位の奴を買ったんですよ。 スピーカーは
前後2マン弱の奴をスカイラインにつけていました。

そのときに聴いた音はすごく良かった気がするんですよね。
カセットも高級デッキでダビングしたものをアジマス調整までしてましたが。

フロントガラス中央で完璧にボーカルが歌って鳥肌ものでした。
で、それから年月が経過して一度は手放したマイカーをまた手に入れて
オーディオに力入れてみたんです。
フロントは3マン程度のセパレート、リアには17cmのウーファー。
それを3マン程度のMP3対応ヘッドユニットで使ってるんですが
どうも定位があやふやで車内全体で音が響いてるような感じがして
しっくりこないんです。
立体感も乏しいというか・・・ 低音だけはズンズン響いてるんですけどね。
ヘッドユニットをもっと高額なものに変えれば昔感じた感動をまた
味わえますかね? 
3年もたってMOSFETとかいう高性能素子や50W×4なんていう
高出力化がされてるんで、性能はそのままに値段は半額になった?
と思っていたんですがやはり安物は安物でしょうか?
システムの前にセッティング面からアプローチしては?
原因が車内環境から来ているならヘッドユニット換えても効果が
薄いと思われ。
フロントスピーカーは何処に付いてるの?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 00:52 ID:UAHSFPKd
>>742
純正位置とツイーターはダッシュボードAピラー脇です。

リアはセパレートスピーカーのウーファー部だけをマウントしてます。
ともにデッドニング済みです。

ヘッドユニットでリアをサブウーファーとして設定して鳴らしています。

スピーカーに関してはそれほど遜色ない、スカイラインの時は
3ウェイのスピーカーを純正位置にマウントしてダッシュに追加ツイーター
を取り付けていたんでバランスは今の方がむしろ良いように思える
んですが・・・。
しかもデッドニングなんてしてないし。
低音は間違いなく今のデッドニングした車の方が締まっていて量感も
ばっちりなんですが、高域、特に定位があやふやなんですよね。
前のスカイラインのときはほんとにバランスをセンター位置にしていても
フロントガラス中央でボーカルが歌ったんですが・・・

どちらかというと私は定位重視派です。
a/d/s/の335is って言うスピーカーなんですけど(6〜7年前のです
ツイーターは何kからOKなんでしょうか? わかる方いたら お願いします
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 13:06 ID:sYJO1UfB
初めまして。

AE111レビトレでフロントスピーカにツイータを使用されてる方いらっしゃいますか?
カロのTS-C1600購入を検討しているのですが、ツイータをダッシュボードに取り付け
できるかどうかがわからず困っています。

ツイータをダッシュボードに取り付ける際の配線などについて教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 13:47 ID:PRrJub2G
「45w×2」の、2って言うのはスピーカーの数を表しているのですか?
だとしたら、4つスピーカーついてる人は「×2」じゃなく「×4」を選ぶべきなんですか?
的外れかもしれませんが、お願いいたします。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 16:15 ID:WkD8dK4T
はじめまして。

みなさまzeroneというブランドに関して何か知っていませんか?
検索してみても情報が少なすぎて・・・。

>トゥイーターはJBLへ、ウーファーはインフィニティへ商品供給をしているメーカーらしいです。
>中国製らしい

このぐらいしか出てこないのですよ。是非とも詳しい事をしってる方おられましたらよろしくお願いします。
zerone、確かに情報少ないね
ディスカウントショップで1万ぐらいでツィーターとウーハーと
ネットワーク(見た目はしょぼい)のセット売ってるね
実物を見たら、ウーハーはちょっと厚すぎて、なかなか装着しずらそう
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 17:23 ID:fVhqk6WK
>>746 それでおっけー
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 19:11 ID:V65Igmug
うちのカーナビはCDしかないついてないのでMDを聞きたい場合
どう接続すればよいのでしょうか。
諦めるしかないですか? 
なんだ?車名を当てるクイズか何かか?
752746:04/08/09 00:07 ID:ulJNjo6M
>>749
センキュー!
753747:04/08/09 00:52 ID:pY6KaQ8E
>>748
ありがとうございます。
自分も1万くらいで売ってるのを見て、どうかな??と思いまして。
とにかく「デカイ」て感じはしましたね。ネットワークもミッドも。
>>753
ツィーターも埋め込みが大変そうだし、ウーハーはブ厚くて重そうだし。
何となく「もしかしたらいい音なのかも…」と思わせるものはあるけれど。
人柱になってください!
755747:04/08/09 02:02 ID:pY6KaQ8E
>>753
そんな勇気の無い自分は、横に並んでた超激安スピーカー(boschmann)を買う予定であります!

ところでboschmannはどうでしょうか?
やはり値段どうりですかね・・・。
まあ、そうでしょうね…
もしかして「スリーワイ」?
みなさんがびっくりするくらい初心者です。ウーハークエクチョン

まず、ウーハーを車に撮りつけるには何が必要なんですか??オーディオはアルパインMDA-W966Jです

欲しいウハはttp://www.impact-car.jp/index_s.htmlのウーハーのとこの「FSN-ZX30」です。
車種は
車種:プレジデント
形式;H252
年式:1983

トランクに入れるつもりなんですけどズンドコ聞こえなくなちゃいますかね?
初心な質問すぎてウザったいとは思うけど宜しくお願いします・・or2
ズンドコDQNキター!!!
イエローハットとかに持ち込みでスピーカー付けてもらうとき、
取り付けキットもこっちで準備しなきゃあかんの??
それとも店で買えんの??
>>757
聞こえるけどスピーカーに布団被せたようなモコモモな音になるんじゃない?
やるならトランクスルーの部分に設置するタイプがいいと思うけどね。
>>760
モコモモって何だ?可愛いな俺・・・・orz
762757:04/08/09 13:41 ID:TSJS/+ut
ご返答ありがとうごじあます!!

やっぱりモコモモな音になっちゃいますかぁ〜w トランクスルーっていったいなんですか?

それととりあえずウーハーを鳴らすにはアンプとウーハだけでおkなんでしょうか? 
カロのヘッドユニット買ったんですが、OELディスプレイがドット抜けしてました。
この場合もパソコンの液晶モニターの様に泣き寝入りしかないのでしょうか?
764747:04/08/09 15:06 ID:pY6KaQ8E
>>756
もしかしてですw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 17:55 ID:UPZazHaz
>>763
おれは店員にキレて変えてもらったよ
766ガンダーラ坂田:04/08/09 21:23 ID:5J4cSN7I
ヨドとかで単品のアンプに単品のCDプレーヤーに単品仕様のスピーカーでデモで
流れてるけど、あの音聴くとやっぱカーじゃどうあがいても無理だと思ってしまう。
特にヴィッツとかスモールカーでスピーカーの位置がダッシュボードだとなお更だ。
まず、10センチの限界が見えてきて、更にフロントガラスに音が反射してはぁ〜って
感じ。でも、オンキョーとかDENONとかのミニコンよかいい音で鳴ってるとは思う。
ヤマハのピアノクラフトに結構近い音になってきたかな?って思う。
でも、やっぱ目指すは単品仕様のホームの音だ。って無理だけど^^;
現在の自車は1DIN×2というように、スペースが独立しているのですが
この場合は2DINサイズのオーディオはどうやっても入りませんか?
CD・MDを聞きたいのですが、やはり1DIN×2個ユニットを用意しなければなりませんか?
>>767
仕切りなり離れていて住み分けされているのなら諦めましょう。
でも加工すれば入る車は多いから、
気合で学習して自分で加工するか、
気合で金稼いでプロショップに依頼するかじゃない?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 23:25 ID:e0Ia6Ml1
アースについて教えてください。

ETCを自分で付けようと思いオーディオの裏を覗いたのですが、アースの線がありませんでした。
オーディオはかなり強引な付け方をしたので、オーディオをねじ止めするとアースされる、という
ようでもありません(オーディオをはずし、手持ちの状態でも鳴りました)。

試しにアンテナ線をはずしたらオーディオの電源が切れたので、アンテナ線がアース兼用なのかとも
考えていますが、これは間違いでしょうか?

よろしくお願いします。
>>769
あってるよ、アンテナ線もアースになってるよ
まあ無理にオーディオ裏から引っ張らなくても
適当にその辺のボディに付いてるボルトとかから引っ張ってくれば良いんじゃないかな。
772769:04/08/09 23:53 ID:e0Ia6Ml1
>>770,771

素早いお返事ありがとうございます。これでETCが付けられそうです。
771氏のおっしゃるように、アースは近くのボルトに止めてみます。
773767:04/08/10 00:52 ID:5zfM1oYq
>>768
ありがとうございます。別々に分ける方向で検討してみます。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 09:24 ID:JHICXrDM
イクリプスのサテライトスピーカーを取り付けようと思うのですが、リヤドアスピーカーは殺さないとバランス崩れるんでしょうか?
>>774
そのまえに、接続方法は?
どのチャンネルに接続するの?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:11 ID:Gkxc/nET
JVCのKD-DV5000なんですが、
HP見ると外部入力1系統ってのがないんです。
ナビをつけるとナビの音声を外部入力から入れると思うんですが
KD-DV5000の場合はナビの音声なしになりますか?
ナビにスピーカーついてる(あるいはスピーカーつける)ということだと思う
受光部兼スピーカーとか。あるいは専用モニタにスピーカーついてるとか。
779776:04/08/10 14:41 ID:HxtG09mC
自己解決しました。
CDチェンジャー用の端子に変換プラグをつけて外部入力にするタイプとわかりました。
ありがとうございました。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:20 ID:6TcMOyyA
いまカロの一体型ナビ使ってるけど、バッ直したら音は良くなる?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:17 ID:2acW7BI6
>>780

なる。
MDデッキ(アンプ・チューナー一体タイプ)が壊れたので、買い替えを考えています。
アルパイン、ケンウッド、カロッッエリアあたりが人気あるようですが、ソニー、サンヨー、
三菱あたりでも価格が同じクラスであれば性能も同じようなもんでしょうか?
それから、一概には言えないかもしれませんが、各メーカーの特徴みたいなものがあったら
教えて下さい。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:59 ID:6TcMOyyA
>>782
お前に、音の違いが分かる耳があるかどうかが問題。
聴いてわかる場合と、わからない場合がありますね。車でも家で聞くオーディオでも。

どれも大差ないよ、見た目と値段で選べばよろし。
それにMDだといまはもう選択肢少ないでしょ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:37 ID:+fV09Brj
はじめまして、皆さんに質問です。

1DINのオーディオを入れている方たくさんいると思いますが、

もう一つのスペースには何を入れているのでしょうか?

自分2DIN から変えようと思っているのですが

カーナビを入れるつもりはさらさら無いです。
入れ歯と印鑑を入れてます
>>786
俺は車にジュースホルダーがなかったんで1DINサイズの引き出しタイプのジュースホルダーと小物入れの二段になってるやつ付けてる
エアコンの送風口にジュースホルダーを付けるのは絶対に嫌だったし
MDしか聴かないので1DINサイズで十分だったから

どっちを上にしてもジュースの缶置くとHUの出し入れはできないし操作もやりにくいけど木目の感じもパネルと合っててスッキリして見栄えがよくなった
>>786
あなたの車のメーカー純正の小物入れでもつけるとよいですよ。
サイズピッタリだし、見た目の収まりもいいし安いし。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 00:36 ID:qXUgNvit
>>782
あなたの考える性能とは何ですか?
音の質&傾向、音の調整機能、見た目のかっこよさ、外部機器の接続などなど。
基本的に機械としての出来は値段にかかわらずそれほど変わらないと思いますよ。
音に関しては好みがあるので量販店へ自分のCDを持って行き、かけさせてもらって下さいな。

それからアゼスト、パナソニック、あーんどJVCも候補に入れてみては?

782です。

>あなたの考える性能とは何ですか?
一番に音の良さってことでしょうか。それから、故障の少なさですかね。
MDデッキ、2回壊れましたので。
付加機能や外部接続はほとんど重視していません。
音の質の好みはと聞かれるとなかなか難しいですが、誇張が無くナチュラルなほうが好きですね。
ただ、スピーカーの違いほどは私には差がわかりません。
デッキ以外の全てを同条件で聴くことなどないため、音質はスピーカーによるものか、内蔵アン
プによるものかがわからないって部分もあります。
いずれにしても、主に聴くのはMDってくらいなので、あまり高いところまでは求めていないです。

>音に関しては好みがあるので量販店へ自分のCDを持って行き、かけさせてもらって下さいな。
これができればいいのですけど、私が候補にしている1DINタイプのものは主力商品では無い
ので残念ながら試聴はできません。

>それからアゼスト、パナソニック、あーんどJVCも候補に入れてみては?
メーカーのこだわりはありませんが、外観的に車の内装とマッチするものがいいかなと思ってい
ます。

イメージ的に、サンヨーや三菱はやや落ちるのかなと思っておりましたのですが、どれもさほど
変わらないようであれば見た目で選んでもいいですかね。
こんにちは。
HDDナビに付いてるミュージックサーバー(又はそれに類する物)って
便利だとは思うのですが、肝心なHDDナビ本体の音楽的性能はどうなんでしょうか?
ショボかった場合、スピーカー交換くらいしか対応策はないのでしょうか?
お願いします。
>>791
JVCの黒フェイスのモデルがデザイン落ち着いててイイですよ。
音質面も、好みに合うかと思われます。
基本的に、外装はインパネの色、表示はエアコンのスイッチパネルの色に
合うものが収まりがいいです。(結構これだけで選択肢が限られてしまうが…)
尤も、ノーマルのインテリアの調和を考えるなら純正品が一番ですが、なぜか高いのが難点…
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 02:27 ID:yYEkv0J9
マックオーディオってどうなんですか?
オートバックスで4000円ぐらいでありました。ベンツなどのドイツ車に多いって書いてましたけど
自分の車は前ダッシュボード10cm、後ろドア16cmなんですが、どちらを先に交換したらよいですか?
マックオーディオの評判が良ければ、安いので前後で交換したいんですけど、
もし、悪いなら少し高いカロのTS-1000かTS-1600を入れたいと思ってます。
この場合は前後交換はちょっと厳しいので、みなさんの意見をお聞かせください。
自分は15000円前後で交換を考えてます。
795794:04/08/11 02:35 ID:yYEkv0J9
車種はパッソです。オーディオはイクリプスのナビAVN4404Dを使用してます。
出力は50w×4です。結果としては高音がはっきり聞こえて、低音については
後々サブウーハーを入れたいと思ってます。
796ゆか:04/08/11 02:49 ID:SBA6V/7E
ちょっとココに初めて来たのですが
突然質問させてください・・・。
今LIFEに乗ってて純正(Gathers)のオーディオと
後ろにスピーカーをつけています。
普通に悪くは無いのですが、グレードアップを考えております。
希望のメーカーはアルパインで
単純な質問なのですが
オーディオとスピーカーと比べたとき、さきにどちらを変えたら
音はよくなりますか?
いずれは両方やりますが、金銭的に一度に無理なので・・・。
>>794
この間マックオーディオのトレードイン(5000円弱)聴きましたよ
うるさくないTW配置で普通に楽しめます。内容はジェンセンと
同様ですが国産トレードインと大差ないですね。

3万円程度のSONY新製品HUがついてて、そちらも良好。
5万円以下で済む良質コンビです。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 03:31 ID:Hb5i7gR0
アルパインF1ステータスって中古でいくらで売れます?あと片方18万のツィーターも。
初代の9255を買ったんだけど、これに付けれるMDは7355と7455だけかな?1DINで
おせーてエロくない人!
少し値段が高くてもセパレートタイプのスピーカー買えばよかったorz
801790:04/08/11 09:28 ID:qXUgNvit
>誇張が無くナチュラルなほうが好きですね。
それなら私としてはJVC、アルパインをおすすめします。

>残念ながら試聴はできません。
ずばりそのものではなくても、同じメーカーならそれほど音の傾向は変わりません。
メーカー毎で聴き比べるだけでも十分参考になりますよ。

故障の少なさは。。。私の少ない経験でどうこう言えませんので、販売店でちょこっと聞いて見られてはいかがでしょう。
ちょっと質問です。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f26673980

こーゆのを付けたいんですが他に何が必要なんでしょうか?オデオはアルパインMDA-W966Jです。
これを入れる箱とアンプと線があればいいですか?

アンプはどんなのでもいいのでしょうか?

ウーファーBOXとこれは何が違うのですか??

こんくらいのウーファーの低音をズンズンならすにはどんくらいのアンプが必要ですかね?
それとアンプによくある2chとか4chってどうゆう意味ですか?

宜しくお願いします・・。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 09:42 ID:qXUgNvit
>>796
現在のユニット(オーディオ、スピーカー)と
新しいユニットの音の差がそれぞれどれくらいあるか
によって違いますので難しいですが。

私ならオーディオ(ヘッドユニット)を先に変えます。
理由は
1. 純正ヘッドユニットの音を新スピーカーで微細に出すより
新ヘッドユニットの音を純正スピーカーでちょいちょいと出したしたほうが無理がない
ような気がするため。

2.ヘッドユニット変えたほうが見た目や操作性が大きく変わるため、うれしい。
804チツノコ:04/08/11 10:22 ID:OKVfQA++
車メーカーも 頭使え。 ボーズのアンプ内蔵2万円弱 だけつけて
i-POD
置き場つくれば。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 10:27 ID:5Z/R+lq9
>>798
アルパインF1ステータス  頑張って5マソ
ツィーター 2マソ
ぐらいがいいとこだろう
おれが全部合わせて10マソで買ってやるよ
もちろん現金でな
805、五万?本気でつか?
この外気温のせいだと思われます
HUのバッ直にトライしてみようかと思ってます。
常時電源は当然として、ACC、イルミはする必要があるでしょうか?
単にHU内のリレーの駆動だけなら、バッ直しても
音質に影響しないのではないかとも思うのですが。

ちなみにHUは、未だ組んでいませんがCDX-C9000の予定です。
ホントはCDX-C90が欲しい・・・
>>796
スピーカ交換を先にやるのが普通
>>808
おまいの思う通りだ。
しかしACCやイルミをどうバッ直するのかと小一時間・・・
漏れも7990は中古屋で5マソだったのでヤフオクで3倍で売ったよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 20:30 ID:wDek98/5
リレーってなに?分かりやすくおねがい
>>810
ちなみにACCはリレー使えばバッチョク可能。
効果があるという方もいる。

俺はあんまり意味あるとは思わないけどw
まあイルミだってリレー使えばさぁ・・・

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:09 ID:Hb5i7gR0
PXA-H900、CDA-7990J、MRV-D409、MRV-D409の短いやつ?TVE-T730、DHA-S680、名前わかんないけど月に四個ぐらいしか作れない片方18万のツィーター、前後フォーカルのセパレートスピーカー、サウンドクエストって書いてあるヤツ(謎)かいくらで売れるか相場マジレスして栗(゚∀゚)
791です

>>793
>>801
アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。JVC、アルパインですか。
カセットを聴いてた頃にはアルパインが好きでした。音質も好きでしたし、ブラックフェイスに上品でなグリーンの
イルミの外観も気に入ってました。
また、家のデッキと同じくドルビーCが付いていたことや、オートブランクスキップ、リターンイジェクト等の機能
も便利でしたので迷うことなくアルパインを選んだことを思い出します。

MDデッキに関しては、私の使い方だと機能面ではどれでも一緒のように思うので、音とデザインでの選択になって
きそうです。
音のほうはまだわかりませんが、デザインはブラックフェイスにオレンジのイルミで、なおかつギラギラしていない
控えめなものがいいですね。
外見で選べばナカミチ、三菱、サンヨーにそういう機種がありますが、ナカミチは高くて新品は無理です。
ただ、過去の経験からMDの中古はどうもなぁ・・・と思うところはあります。

価格で言えばナカミチの中古と三菱の1DINでCD&MD搭載のタイプ(新品)が同じくらいなのですが、三菱は
音の傾向としてどうでしょぅか?
自動後退に行ったのですが、ブースはアルパイン、カロ、ケンウッド、エクリプス、アゼストしかありませんでした。
816808:04/08/11 22:30 ID:Lp2u6ok8
>>810>>813
レスthx

ものの本には「常時電源だけではなくACC、イルミも
リレーをかませてバッ直するのがヨシ」と書いてあって
そんなものかと思っていたんですが、色々調べるうちに
ACCとイルミはHU内部のリレーを制御しているだけで
使っているのは常時電源の電気だ、みたいな記述を見つけて
あれ?と思って質問してみたわけです。

まぁ私程度の耳では多分あまり違わないんでしょう。
常時電源だけバッ直+キャパシタでいきます。
これで作業が楽になったw

そいえば「リモートも太い線を使ったほうがいい」なんて
聞いたこともありますが、これも同様リレーを動かしている
だけですよね?ホントに効果あるのかなぁ・・・
DVD再生が出来る機種を教えて下さい。
1DIN 2DINメーカーに拘りありません
>>817
mac audio DVD-100RJ。
デッドニングをプロに任すと4,5マンも取られたりするけど、
自分でやるよりそれなりの効果は高いもの?

そもそもプロがやる場合で、具体的に違ってくる内容(作業や材料?)って
なんなんでしょう?
単に工賃高すぎるってだけ?
>>819
デットニングをプロがやって4〜5マンなら安すぎ
821810:04/08/12 08:50 ID:o1330eYr
>>808
マジレスするとオーディオならば沢山の機器をタコ足接続しないかぎりはACCやイルミをバッ直する必要はない。
分岐させた手前側の配線がやたら熱くなるなら813の方法でバッ直の必要がある。
リモートはHUからの電気なので、接続機器の内蔵リレーの消費電流の合計が市販のリレーを超えるならば使う意味あるかも。
こんにちは。質問させてください

スピーカー定格許容入力が270Wなので、それより少し多い4Ω時の定格出力のアンプ

初心者でまったく分からないんですがヤフオクで検索するとしたらどんなキーワードがいいですか?orz
それと【Ω】ってなんて読むんですか?それとアンプについてるchの意味が分かりません。

例えば2chならスピーカを二つつけれて3chなら3個付けれるって事であってますか?

マジデタスケテクダサイ・・OTL
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 11:38 ID:AUxVraO2
デットニングについて質問があります。今は制振材しか貼って無いんですが、車外か聞くとスピーカー周辺から音が漏れまくりです。 スピーカー背面部に吸音材貼ったら少しはマシになるでしょうか?
【Ω】はコチラ 007も愛用です

http://www.omegajapan.com/
33GT−R前期への取り付け教えてください。

1.フロントスピーカなんですが、加工なしだと何cmのものがピッタリでしょうか?

2.リアにウーファー付けたいのですが、みなさんどこにつけてますか?
トランクルーム内でも聴覚上十分音量出ますか?

以上よろしくお願いします。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:54 ID:QYLucGPP
H8年Y33セドリックグランツーリスモへの取付方法を教えてください。
父が車を乗り換えるので譲って貰いました。当然オーディオなんて弄っているはずもないので、
交換しようと思ったのですが・・・
マルチAVシステムが付いていて、社外品を付けられるかどうか解らないのです。
もし付けられるのだったら何処に取り付けるのでしょうか?
827799:04/08/12 17:22 ID:lOzLgU4H
エロイ人教えて!

>>826
33のマルチってセンターパネルもオーディオも全部一体でしょ?
デッキだけ替えるの無理だよ、やるなら電源やスピーカー配線引きなおし
でグローブボックスにでも仕込むしかないね。
もしくは解体屋かなんかでマルチ無し車のセンターパネル丸ごと替える
しかないかな。
>>827
初代9255ならC-BUSのチェンジャー類ならひととおり付くよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 19:47 ID:vQrcaZ80
外部アンプを付けると、そんなに音が変わるんですか?
外まで聞えるような大音量にして違いが分かるレベルだったら俺には必要ないかなぁと思う。
一般常識の音量で聴いて、音質が素人でも分かるぐらい変化するのでしょうか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 19:51 ID:au8s18qd
>>829
アンプ内蔵型のヘッドユニットって、増幅部がラジカセ並みの
回路しか積んでなかったりするので、アンプを外付けすると
かなり違うよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 19:55 ID:TOqimWGp
>>825
1.10cmのものがピッタリです
2.中途半端なウーハーではシートで遮音されるので運転席では良く聞こえません
  40cm位の大型2発は必要ですので、トランクは埋まります
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 19:57 ID:vQrcaZ80
>>830
あぁそう、俺いまカロのZH9MDっていう一体型ナビ使ってんだけど、そんなに変わるんか。
でも配線がめんどくさそうだしな。カー用品店で取り付けてくれるんかな?
>>830
スピーカー出力しかない機種は買い替えでしょうか?
>>825
17cmだよ、調べりゃすぐわかるさ。

R33はリヤのバルクヘッド背後にバッテリー等のスペースあるでしょ?
ああいうのがあるとウーハートランク置きにするとよほど大きくしないと
厳しい、周りにも迷惑だし。
Rもリヤスピーカー穴開いてんだっけ?開いてるなら6インチ×2でウーハー化
するかシート下に弁当箱おくしかないんじゃないかな?
リヤシート潰してもいいなら別だけど・・・
835ペロ:04/08/12 21:27 ID:QR2QD/MI
初心者なんですが質問させて下さい
先日お店でフロントスピーカーを交換したんですが、それから異常が出始めました
左に急ハンドル切った時に限りウーハーからしか音が出なくなるんです
その間スピーカーからはブツブツとノイズの様な音しか出ません
2、3秒で戻る時もあれば1分位続く事もあります
スピーカー交換とは到底関係ない気はしますが...
デッキを買って6年位経ってるので寿命と考えるべきでしょうか?
ただ今のデッキのデザインと性能をかなり気に入ってるので、
単純に買い替える気にはなれません
修理するにしても高くつきそうですし...
考えられる原因なんかありますでしょうか?
>>829
カロのアンプ内蔵最新ヘッドのDEH-P099を所有しているが、
配線引きなおすついでに試しに内蔵アンプで鳴らしてみたけど、
正直かなりイマイチだった。ガシャガシャしてて濁ってる。
外部アンプの音とは鮮度が全然違うよ...
>>835
聴いてるのは何だ?
すべてのソースで同じ症状が出るのか?
だとしたら内蔵アンプ含めスピーカーラインの異常と思われ。
スピーカー交換時にケーブルも交換したなら、まずデッキ裏からスピーカーまでのケーブルを疑ってみるべし。
限られたソースのみ異常が見られ、買い替える気が無いなら修理汁。
質問します。
HUを買い替えようと思っています。アンプレスのCDデッキでロックや
メタルやコア系の音楽に向いているのはどのデッキですか?
もちろん最終的には自分で聴いて決めますが、参考までにお願いします。
予算は15くらいです。今のところアゼストのD1がよかったです。
>>838
>今のところアゼストのD1がよかったです
じゃあそれ買えよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 22:36 ID:7yG45SNJ
すいません、余りにも基礎的な事で恥ずかしいのですが、
スピーカーをDIYで交換したいと思ってるんですが
元のコードの+と-が解らなくて、
此れを試しに新しいスピーカーで交互に+と-を試したら
スピーカーが壊れてしまったりするんでしょうか?

また+と-を反対に繋いでも音が出てしまうものなんですか?
841825:04/08/12 22:43 ID:3MqUK+lI
>>831マジなのですか。10cmのユニット見たこと(ry

>>834 ありがとうございます。けっこう大きいのが入るのですね。
リヤスピーカをウーハー化…なるほどこれが現実的かも。
あとはリヤシートの真ん中にアームレスト状に置くか、ヘッドレストの後ろとリアウンドの間に
穴あけてユニットつけようかと思ってましたが、834氏案が労力少なくて良いかな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 23:16 ID:vQrcaZ80
外部アンプを装着しようと今いろいろ調べているのですが、なんせ初めての経験なもので
とりあえず安いモノにしようかと思って、カロの↓にしようと思ってます。
そこで、
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/audio/amplifier/gm-x747_x727/function_4.html
↑の、「純正システム接続例」の意味が分かりません。
今、カロの2DIN一体型ナビが付いています。この場合、どうやって配線すれば良いのでしょうか・
31バンドのグラフィックイコライザーを付けたのですが、
音を前の方に集めることが出来ません。
どうすればよいのでしょうか?
L/Rの入出力調整と、31×2の調整ダイヤルがついてます。
セパレートのFスピーカー(ツイーターはドアの付け根です)と
トランクに(ワゴンです)ウーファーで、聞いてます。
とりあえず声からと、200〜1Kあたりをいじっているのですが、
どうもいまいちなのです・・。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 23:48 ID:6ayeHl4q
能率96dBでインピーダンスも純正と同じ5ΩのSPに
交換したら音が小さくなったけどなんで?

ワット数は純正30Wから180Wにしたけど
それが関係してるのかな?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 23:49 ID:6ayeHl4q
ボリュームを上げれば普通に音は出るようになるけど
交換前より大きめにしたいと同じ大きさで聞こえなくなったんです
質問責めだなw
つい先ほどアンプとHUを取り付けたのですが、、、
エンジンをかけるとツイーターから「じー」というノイズがでます。
ACCの時は全くでないのですが、原因が分かる方おられますでしょうか?
>>830
買い替えられるなら買い替えもイイが、スピーカーレベル入力のアンプか、レベルコンバーターを使えば大丈夫。
今イクリプスのナビとオーディオ一体型(4403D)のものを使ってるんですがこれにモニターを追加することはできますか?
どなたかご教授ください。
奈良在住です。
5.1シアター組みたいのですがお奨めのオーディオ屋ありますか?
モニター埋め込みしてくれて、アフターサービス充実してる店ありましたら教えてくださいませ。
>840
+ー反対につないでも壊れない。逆位相の音が出るだけ。
乾電池使って+ー正しければスピーカーは前に出る。OK?

>842
4chスピーカーを駆動する所がメインユニット。
国産安アンプなら無理に付ける必要はないな・・・。

>843
立体的音場の話ではないな。今の方法では永久に無理。
SP取り付け位置見直すか
リアにフロントと同系列スピーカー積んで音量バランス調整してくれ。

>844
純正の方が高能率SPだった、という事。能率表示はいい加減。

>845
高能率のツイーター配線に高周波ノイズ飛び込んでいる。
配線をツイストするかシールド付きに変更汁。
親切なお方が降臨されているようだな。
みんな感謝汁
>>847
オルタノイズでぐぐってみよう。
>>851
>840に便乗質問なんですが、
「前に出る」とはどういうことですか?
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ?A       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
856843:04/08/13 09:35 ID:rowqHjTf
>>851
かなしいけど感謝です。
いろいろあがいてみます。
こんにちは!アンプの事で分からない事があるのでおしえてください・・orz 
●形式        :Mac Absolute 301 FreeAir 300            mm subwoofer
●許容入力      :270W(RMS)/620W(Peak)
●インピーダンス   :4Ω
●音圧レベル     :92dB
●再生周波数特性   :20〜2kHz
●開口/奥行寸法   :Φ282/160mm
●外形寸法      :Φ313mm
●その他       :アルミニウムダイキャストフレーム・アルミニウム振動板
●Fs/Qts/Vas:26Hz/0.60/76L

こんなスペックのサブウーファーを買ったんですがこれに合うアンプのスペックがまったく分かりません!いろんなアンプがありすぎてわかりません(T_T

教えてくださいお願いします・・。゜゜(´□`。)°゜。

>>854
それで判らないようならば試してみるしか・・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 10:25 ID:swXEmjZy
アルパインの売値相場オシエテ└|∵|┐
860Kasumi:04/08/13 10:28 ID:Uk9iBnyK
先日某店にナビの取り付けを依頼したところ、取り付けする前まで
正常に作動していたCDデッキが「動かないのですが、こんなことありましたか?」
とふざけた連絡が入りました。
このような経験ありますか?
その際の対処方法など教えてください!!
861840:04/08/13 10:34 ID:6zHaZh5m
>>851

お返事
有難う御座いました!!
逆位相の意味がイマイチ解らないので
ググって来ます!!
でも壊れないのか〜本当に良かったドキドキしてました。
>>860
以前の状態に戻せ、出来なければ社外品でもいいから付けろ、と言う
ゴネ始めたら、本社に電話しろ
態度急変で直してくれるぞ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 13:20 ID:CCshQKGX
スピーカーの周りをスポンジテープでトンネルみたいにしてみました。 最初は半信半疑でしたが材料も安いのでやってみたら効果あらまくりでした。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 17:05 ID:xnyvrrbv
アゼストのDMX740という型遅れのオーディオをつけてる者です。
ACCの場合はかなり調子良く動いてくれるのですが、エンジンをかけると8割の確率でCDを読み込もうとしたらエラーになります‥
‥車両屋の人にもそれはわからんわ‥と言われスルーされました○| ̄|_
一応メディアを10種類程買って試してみたのですがそれでもダメでした‥どなたか教えてください。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:50 ID:Sf+2j8d+
今日、純正のスピーカーからアルパインのDLC-176Aに交換しました。
コアキシャルでもいいかなぁと思いましたが、後で後悔しないためにちょっと奮発してセパレートにしちゃいました。
で、ついでにデッドニングも行いました。全部の穴は塞がずに簡単に済ませましたが・・・。

朝の10時から始めて、終わったのが17時!
どれだけ音が良くなっているんだろうと、ワクワクしながらエンジンのキーをひねりました。

・・・・・・。

まったく変化を感じませんでした_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

むしろボーカルの声が小さくなって音が悪くなったような・・・。
逝ってきます・・・。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 19:00 ID:V5sP8fVP
そうそう、SP交換して音が小さくなることってありますよね
ヨタの純正のSPの能率ってどれくらいなの?
一般的に純正SPは低出力の純正デッキで鳴らす為能率は高め
ということになってる。
純正のBOSEサウンドシステム車なのですが、NAVI接続用の
端子に外部入力しているのですが、レベルが全然合いません
シールドとは別にR/Lチャンネルそれぞれに(+)(-)端子がある
ということは平衡入力なのでしょうか?
つなぎたいのはMP3プレーヤー等なので音質はあまり
こだわらないので、不平衡→平衡変換できる安価な方法
はないでしょうか?
トヨタの純正オーディオカセット
CDチェンジャーが繋がってるように騙して、RCA入力を可能にするアダプタ
ttp://www.logjamelectronics.com/pietoyaux.html
これって、国内で手に入りませんか?
教えて下さいm(__)m
>>869
自作できそうじゃない?高いよコレ
871869:04/08/14 08:55 ID:ssv1WmsL
>>870
CDチェンジャーが繋がってるとHU側に思わせる回路が入ってるらしいので…。
872835:04/08/14 09:54 ID:TZfNdja/
>>837さん
早速の回答ありがとうございます!
症状は全てのソースで出ます
スピーカーラインというのはケーブルの事でしょうか?
今回ケーブルの交換はしてませんので、
一斉に音が鳴らなくなるという事は内蔵アンプが原因でしょうか?
通常時に異常はなく、左に急ハンドルを切った時のみの症状なので、
お店で見てもらってもその場では治ったかわからないのが現状です...
>>865
そうがっかりすんなよ
PCパーツと違って、オーディオ機器…とくにスピーカーは、エージングに時間がかかるよ
2〜3か月後、いや半年後を楽しみにしてればよいでしょ
豪華フルセット  今がチャンス!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50944407




因みに、システム料、手数料(落札金3%)付き!




875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 12:34 ID:Ises5VlD
なぬ!手数料の請求は違反ですね!
みんなでアドバイスしてあげましょう!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 15:24 ID:tVjJG6bb
2年前に、中古で買ったビビオの音がおかしかったのでフロントのスピーカーを見てみると純正スピーカーのコーンがボロボロになっていた。
それでアルパインのスピーカーを付けたんだけど、また音が割れるので見るとコーンがボロボロに。

そんな物ですか? 今年の夏は糞暑いので例年より痛みやすかったのかもと思ったけれど。
日頃アンプで低音前回にしてズンズン音をだしていたからかもしれないけど。
素晴らしく弱いスピーカーだなあ。
たった2年でか?
アルパインか?覚えておこう。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 15:51 ID:COi1yJlk
質問スレで聞いたのですが、こちらに誘導されたので、、、

自分の車には2DIN分のスペースがあり、現在「1DINのCDデッキ+小物入れ」の状態です。
それで、小物入れの部分に新たに1DINのMDデッキを付けたいと思います。
そういう場合、後ろの配線はどのようにすれば良いのでしょうか?
スピーカーの配線とか分配しなければならないのでしょうか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:00 ID:HTja40lG
すいません新しく買ったカロのP919ですが、ハイパスフィルターと
言うものがついていますが、これってなんの為にあるんですか?
前にカロのセパレート16cm リアにカロのセパレートの16cmの
ミッドレンジだけをくっつけています。
前のヘッドユニットでは、リアを内蔵アンプでサブウーファーとして
使用していたんですが、
919にはそういう設定無いみたいなんですよね。
出来ればハイパスフィルターじゃなくてローパスフィルターなんてのが
あれば、リアスピーカーの高域をカットって感じで出来ると思うんですが
あり得ない話してますか?
この私の構成の場合、フロントのセパレートに高中域を担当させるため
ローパスをかけて、リアはそのままストレートに鳴らすのがいいのでしょうか。
とてもくだらない質問でスイマセンが どなたか教えてください。
ツイーターから出てる配線のどちらが+-がわかりません
以前 乾電池を使った方法が紹介されてたのですが
ツイーター表面に金属の細かいメッシュが張ってあり良く見えないのです
コードは黒で 片方は白いラインが入っております。どうかお願いします
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:22 ID:/sgxG70z
繋ぎ替えて自然に聞こえるほうにしとけばいい
>>878
普通は、現在の1DINのCDデッキでコントロールできるMDデッキが必要かな。
どちらかにLineOUTが付いていて、どちらかにLineINが付いてれば出来ないわけではないけれど。

>>879
>ハイパスフィルターと言うものがついています
何の事だかわからない。
スピーカーにつなぐ別体のネットワークではないのだよな。
何Hzのハイパスなのかな?

>>880
多分白いコードがプラスだと思うけれど、左右が同じであればどっちでもいいよ。
どっちにつないでも大して変わらないと思う。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:27 ID:COi1yJlk
外部アンプを導入しようと企んでおりますが、配線方法が分かりません_| ̄|○
一応、デッキ・ナビ・スピーカー交換、デッドニング、バッ直ぐらいは出来るレベルです・・・。
今はカロのHDDナビが付いております。
どなたかご教授願います
+-違ったらわかるってw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:52 ID:fr19H7RV
何のための+-やら。
小学生のときに乾電池と豆電球でお勉強したでしょ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:57 ID:HTja40lG
自分は車種別変換コネクタ買ってくるの忘れて純正コネクタ途中で
ぶった切ってスピーカー結線したんだけど、途中でプラスとマイナスが
わからなくなってしまった事があったなぁ。
なんか正しいのか正しくないのかがわからなくて試聴しても判断
つかなかった。
あまりに気持ち悪いんで、テスター買ってきて結線最初からやり直した
よ。
そしたら片方だけプラスマイナスが逆になってた。 
正直わからなかったけど。
>>884
そうか?おまえ耳いいな。
俺はたいていやってるうちに、もうどっちでもいいやとなる。

>>885
勘違いしてないか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:59 ID:HTja40lG
>>882
カロのDEHーP919には前後SPのハイパスフィルター
説明書には一定の低音をカットする機能と書いてあります。

50・63・80・125hz帯のレベルでそれぞれカット出来ます。
50より下か、125より下かって感じですね。
正直、なんの為にコレをするのかがよくわからないんですが・・・
少なくとも125hzより下をカットするとスッカスカの音になります。
逆になってたら変な広がり感というか不安定さが出てくるからわかる
今回のは繋ぎ替えて比べるんだから余計わかりやすい
でもサブウーファーはわからんね

>>888
サブウーファー付けた時用。
前後SPとかは低音出すのは得意ではないので
低音をカットすれば無理なく音が出せる
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:15 ID:HTja40lG
タイムアライメントってのは確かに効果テキメンなんだけど
オートイコライザーってのがよくわからない。 使ってみると
もうメチャクチャなEQ値になってる。
とても音が良いとは思えないんだけど・・・
フラットにしてBBEをちょっとだけかけるのが一番音が良いように
感じるんですが、オートイコライザー使ってる人、実際どうですか?
>>883
外部アンプ設置場所までACC アース 常時電源(バッ直で) RCAコードを持って行って
スピーカーコードを接続
スピーカーコードは出来ればドアと車体の間にあるゴム部分を通して
出来なければドアと車体部分に穴を開けて通してやって下さい
ナビにRCA出力が無い場合スピーカーコードをRCAコードに変換するやつが必要になります
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:18 ID:HTja40lG
>>889
ってことは、SWつけていて、前後フルレンジつけている場合、
前後のフルレンジの低域をカットする為のものですかね?
ってことはSWは持ってないから前後SPともハイパスしないほうが
良いんですか?
個人的にはリアの16cmミッドレンジは単純に中低域を担当させて
前のセパレートSPには高中低をすべて担当させたいんですが・・・
そうすれば高域で後に定位を引っ張られる事なく低域を増強出来る
んじゃないかと。

まあ、いわゆる16cmのリアをSWに使えれば良いんですがその
モードが無い見たいなんですよね DEH919って
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:23 ID:ETKY64kO
純正のデッキに
径の大きなフルレンジのSPをつけたときに
注意することってあります?
894883:04/08/14 20:38 ID:COi1yJlk
>>891
ありがとうございます!だいたい分かりました。
でも、一つだけ分からないところがあります。
アンプとスピーカーをスピーカーコードで繋ぐんですよね?
今、アルパインのセパレートスピーカーを付けているんですけど、
アンプ⇔スピーカーはどうやって接続すれば良いのでしょうか?
アンプからスピーカーまでコード引くだけ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:43 ID:COi1yJlk
>>895
いや、そういう意味じゃなくて、、、
スピーカーの端子に、どう接続すればいいのかなぁって
ハンダ付けでも圧着端子でも、お好きなように。
ん?今のアルパのSPは平端子が使えないのか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 21:13 ID:RJjKTtYn
純正のSPって、後ろ側にSPの大きさの径の
筒状のものがついてますが、これってなに?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 21:42 ID:COi1yJlk
>>898
平端子です
>>889
3KHzの波長は11cm
右と左で距離差が1m
左の音が耳に到達する前に右の位相は何回も回ってる
+-左右が逆でも、とてもわかるとは思えない
903880:04/08/14 21:57 ID:PlBV3t7a
うわ! こんな質問に沢山のレスありがとうございます。
皆 なんて優しいんだ・・・(つД`)

なんとなく 分からないままだと気持ち悪いような気がしてたので。
そうですね 聴いてみて気に入ったほうにします。
ありがとー!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 21:58 ID:COi1yJlk
>>901
何が何だかさっぱり・・・。
アンプの取り付けは諦めまつ_| ̄|○
905869:04/08/14 22:05 ID:OD5xKNIb
>みなさま
>>869 もよろしく
>>905
http://park8.wakwak.com/~hilo/
ココ行ってみ。なにかわかるかも
SPコードって±が分かるようにライン書いてない?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:14 ID:BrGklaeO
スズキのMRワゴンに乗っています。
現在フロントドア内にフルレンジのスピーカー、
ダッシュボード上に埋め込み型のツィーターがついています。
フロントドア内のスピーカーのみを交換したいのですが
ツィーター一体型の2WAYスピーカーを取り付けた場合、
ツィーターが計2組になってしまうのですが何か不具合が起こりますでしょうか?
またどのような状態になるのでしょうか?
詳しい方、教えてください。

909869:04/08/14 23:25 ID:OD5xKNIb
>>906 さま、ありがとうございました。

行ってきましたが、まだ闇の中です。
トヨタ純正オーディオ、情報が欲しいです。
みなさま、よろしくお願いします。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:27 ID:COi1yJlk
>>908
純正トゥイーターの配線を切る。
軽自動車のリアにSWを載せようかと思っているのですが、
box容量が小さくできる10インチのSWってどんなものが
あるでしょうか?
ちなみにアンプはXtantの202mでSWの候補としては
image dynamicsのIDQ-10です。
>>893
>径の大きなフルレンジのSPをつけたときに注意することってあります?
能率が十分ならば別にデッキとの相性はないだろうが
スピーカーとドア内張りが離れ、スキマが出来ると純正スピーカーよりかえって悪い音を聞く事になる

>>899
>純正のSPって、後ろ側にSPの大きさの径の筒状のものがついてますが、これってなに?
音を悪くする素だ、取っちまえ

>>904
>何が何だかさっぱり・・・。
何がどう分からないのか分からない
アンプとスピーカーのつなぎかたが分からないんじゃなかったか?

>>908
>ツィーターが計2組になってしまうのですが何か不具合が起こりますでしょうか?
高域の負荷インピーダンスが下がりアンプに負担がかかる
どちらかのツィーターを切った方がいい

>>911
フォステックスのSW100が密閉2Lで使える
84dBで能率が少し低いから、ある程度大きなアンプが必要
913904:04/08/14 23:58 ID:COi1yJlk
>>912
>アンプとスピーカーのつなぎかたが分からないんじゃなかったか?

そうです。スピーカー(アルパインのセパレート型)にウーハー用の端子×2とツイーター用の端子×2がありますよね?
で、その端子の部分の接続方法が分からないんです。
>>911
スマン10インチか・・・・10cmと間違えた
915908:04/08/15 00:32 ID:XDKili99
>>910.912
親切にありがとうございます。
購入するスピーカーを再検討します。
>>913 セパレート型なら、パッシブ・クロスオーバー・ネットワークが付属しているはずだが?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:45 ID:rd5LuDSM
>>916
はい、付属していますが?
>>917 では、パッシブ・ネットワークをアンプとスピーカの間に入れること。
アンプにパッシブを繋ぎ、パッシブから各スピーカに繋ぐ。
わかったかな?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:30 ID:8ta1uTED
SPってドアにつける場合
雨とかでぬれたりしないの?
>>919
物によるけど基本的に防水する
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 08:51 ID:gycXV2mN
RCAの接触不良を直す良い方法ってありませんか?
何度もつなぎなおしたりしても、段差などで音がしなくなります。
ケーブルが悪いのかHUの穴が悪いのかもわかりません。
どうしたらよいでしょうか?
ケーブル替えりゃわかるだろが
923TNR:04/08/15 11:22 ID:5cocve0E
>>876 ビビオのスピーカは、ドアについているのでしょうか?
雨など、水がかかりやすくなっていませんか?あるいは、水はけが悪くて水がたまったり
してませんか?まあ、それだとドアに錆が来ているはずですが…
多くの場合、スピーカのコーン紙は防湿性であっても、耐水性まではないでしょう。
水に濡れた状態のまま、低音全開で鳴らしていると傷みやすいということは考えられます。
もちろん、温度が高いのも良くありませんが、コーン紙がボロボロというのは、水か紫外線
の影響でしょう。いくら車載といっても、1〜2年でそこまで傷むのは異常です。
924TNR:04/08/15 11:31 ID:OACuf8Kj
>>921 段差を乗り越えるだけで音が飛ぶというのは、RCAピンプラグのせいばかりでは
ないと思いますが。本当にRCAピンプラグが原因なら、それは交換するしかないでしょう。
プラグの接触部分が一種の板バネになっていて、その弾性でジャックに押し付ける構造
なので、そのバネが弱ってきたら使えません。
単に接点が汚れているだけなら、掃除して接点復活保護剤を塗っておくと良いのですが、
RCAピンプラグ自体が弱っていれば、そんなことをしても無駄です。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 11:48 ID:rd5LuDSM
デッキ→スピーカー→デッドニングときて、次は外部アンプかサブウーファーの設置を考えております。
どちらを先にやるのが良いでしょうか?
926876:04/08/15 12:16 ID:TgpwuEOe
>>923 様
ドアにじゃないです。ダッシュボードの左右に配置されてるタイプで。
右側はつっつたらあっさりボロボロになったけど、左側は何ともなっていない。
左の上には取り締まり探知機を設置していたから直射日光を防げたのかもしれないけど。
927TNR:04/08/15 13:09 ID:irzCV9OC
>>926 それなら、直射日光のせいでしょうね。カバーくらいはついていると思いますが、
紫外線を防ぎきれなかったのかな?純正でその状態なら、設計が悪いとしか。
車庫を持たず青空駐車していれば、ある程度仕方ない面もあるでしょうけど。

対策としては。駐車する際に、日よけを立てておくくらいしか思いつきませんね…
対策ではないのですが、温度が高いときには鳴らさないほうがよろしいかと。
ダッシュボードに温度計をつけておくと、ダッシュボードがどれほど高温になるか一目瞭然
ですから、鳴らしていいかどうかの目安になるでしょう。
928876:04/08/15 13:43 ID:TgpwuEOe
>>927
ご指摘謝々。
ガラスにフィルムを貼るとしても下の左右両端にってのも変だし、上にタオルとかを駐車中にかぶせます。
ご指摘通り青空駐車なので。
>>928
通りすがりですけど。
右ハンドル車だと、運転者が乗り降りする際に必ず右ドアを開けます。
ですから、雨滴等が原因のトラブルは右の方が起きやすいとか。
外していたらすみません。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 18:54 ID:XkQcauqz
カーステがエンジンかけてアクセル踏んだりブレーキ踏んだり、ウインカー出したりすると止まります。止まってるときは普通です。
なにが原因なんでしょうか?初心者に優しい方々、原因、解決法教えてください
原因:接触不良、または故障
解決法:原因を突き止めて直す
質問します。
アースポイントでない所(ネジ穴)でアースを取るとHUかアンプ壊れますか?
ネジ穴による
マルチで組んでる左のミッドから音楽が出なくなりました。
音楽で出ない代わりに大き目のオルタネータノイズがデッキの
音量とは関係無しに出てます。
これってミッドの故障なんでしょうか?
アンプまでの入力かアンプ本体
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 00:04 ID:SnqGkTWX
セダンのトランクルームにサブウーファー設置するのって意味ないですk?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 00:28 ID:K8M8SDS4
初心者ですが質問です。エンジンを回すとスピーカーがキユーンとノイズのようなものを拾ってしまいます。どう対処すればいいでしょうか?初歩的なですいません。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 00:39 ID:HzLYaNYZ
PRIDEグランプリ
優勝ヒョードル
準ノゲイラ
ヴァンダレイシウバ初黒星
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 07:54 ID:yT8d5OwO
音楽を再生していないにもかかわらずサブウーハーが常時ボコボコと鳴ってるんですけど
どんな原因が考えられますか?ウーハーはカロのアンプ内蔵タイプです。
よろしくお願いします。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 13:10 ID:HF8jIBy7
>>936
いや、意味あるよ。
トランクのふたが震えてビリビリならないようにすれば
80hz以下の低音は方向性がない(どこで鳴ってても
ちゃんとした感じに聞こえる)らしいので大丈夫。

>>937
それはオルタネータノイズだと思います。
いろいろ原因があってつきとめるのは難しいけど
RCAケーブルと電源ケーブルが交差してないか確かめるといいかも。
あとゲインがマックスなら少し落としてみるとか。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 14:15 ID:GLYY978i
Aピラーにツイターを埋め込みたいのですが
経験がありません(初心者)DIY参考になるホームページとか
教えてください 車はフィットです
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 14:17 ID:VxYjboxo
先代ハリアーU社外オーディオってつくのでしょうか?
どなたか教えてください。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 14:19 ID:VxYjboxo
付き合ってた奴と別れて、すこし凹み気味
年下で体の締まった奴とおもっきりエロく盛りたい。
俺は、短髪顎髭ガチ太雄熊淫乱系 学生ん時はラグやってて今は週2でジム行く程度
かな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 17:41 ID:lzXyMOlo
930です。もう一度点検したところ配線、バッテリー、デッキ本体、異常無しでした。
停車(ACC)時→エアコンやヘッドライト、ウインカー等つけても問題なく作動しますので故障はしてないと思います。
ただエンジンをかけるとまず電源落ちます。すぐ復帰しますがアクセル踏むとまた同じように落ちます。その他、ウインカー、ブレーキ等に反応して落ちているように感じます。
こういう状態なんですがレギュレーターなど関係しているんでしょうか?
教えてください。
ソニーのXEC-505というクロスオーバーを買おうかと思ってるんですが、
HUにローパスやハイパスの設定ができるなら必要ないですか?
>>945
レギュ異常だと思うんなら電圧見れ
 今日念願のアンプレスを取り付けました。

 動作確認をしていた所、電圧計付きキャパシターの
 電圧計カバー?のあたりがものすごく熱くなっており、
 熱でプラスチックがヘロヘロになってしまいました。
 明らかに何かがおかしいと思うのですが、
 どの様な原因が考えられますでしょうか?

 仕様は
 バッテリー : 40B19L
 アンプ : CHRONIC×2
 キャパシタ : CHRONIC 1F
 バッテリー〜キャパシタまでの配線太さは4Gです。

 自分で怪しいなと思うのは、
 ・ドライバッテリーが間に合わずショボイバッテリーだった
・4Gの+配線端子をバッテリーの端子に固定せず乗っけただけで使用した。
 ・キャパシタが中古で長期保管していた為、完全放電していた。
 ・バッテリーの-端子接触不良

 こんな感じです。
 因みにキャパシタからガス臭い?匂いが多少していましたが、
 電圧は13〜14Vを表示していました。
  
 識者の方、よろしくお願い致します。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:14 ID:vDYzZMlK
サブウーハーを自分で取り付けたいので教えて下さい。
HUがナカミチ CD−45ZでFSPがMBQのRSD−216で
リアが純正でアンプがアゼスト APA4200 4CHです。
このシステムでサブウーハーを自分で取り付けるにはどう配線
をすれば良いのかご教授願います。またどれくらいの規格のサブウーハー
がお勧めでしょうか?
>>945
アースへの落とし所を変えてみる。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 22:48 ID:O9smU9jg
なんかオーディオ全般にいえるのかもしれないけど、
新しいから音が良くなってるとは限らないんだね。

たとえ10年前でも最高級機の音と、今の普及価格帯の音じゃ
昔の高級機の方が音がいいし。
それまでに色々技術の進歩があるはずなのにね。

10年は極端だとしても、正直1、2モデル落ちくらいだったら
ヤフオクで古い高級HU買った方が全然音がいいと思ったよ
こういうのって稼げますか?
いろいろ調べたらおいしそうなこと書いてありますけど・・・
ttp://yellow.ribbon.to/~jet/game.htm
稼げません
ウーハー付けようと思ってるんですけど、箱(木で出来ていて防音の布が張ってあるやつ)
がついていないやつありますよね。
僕はビートなんででかいウーハーが乗せれないんで箱だけ自作して小さいのを作ろうと思ってるんですが、形によって音質が変わったりするのでしょうか?
変わります
めちゃ重要です
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 23:09 ID:SnqGkTWX
セダン乗ってるけど、サブウーファーは火災とか怖いから付けたくないんだな。
でも低音が欲しいから(って言ってもちょっと低音を補強する程度で十分)リヤスピーカーを低音専用にしたいんだけど
そういうのって出来る???
>>956
ローパスフィルター入れれば低音のみになる。
市販でも自作でもパッシブでもデジタルでもお好きなものをどうぞ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 00:10 ID:fl/0Gv+2
>>957
デッキで操作できないの?
説明書読めよ
960876:04/08/17 00:51 ID:YOP/kGoM
アンプ部が定格28W MAX40Wなのだけど、10cmスピーカーって定格は大きくても25Wが多くて困りました。
定格の事でカー用品店の方は「持たないかもしれない」とは言われましたけど、「もしもクレームになったら」って事だろうと思って決断。
音にこだわるつもりもなく、前後左右4chなら「いい感じ」ぐらいにしか思ってなくてソニーのXS-J1022を買いました。
このスレのテンプレ見る限りでも、大丈夫そうだし。

これを選んだのはアンプ部で低音ブーストしてるせいで後部の低音が強く、中高音もよくなるかなーぐらいの浅知恵で。

1万円で3WAYというのが大丈夫か?と思うけど。明日取り付けましょ。
http://www.ecat.sony.co.jp/car/caraudio/acc/index.cfm?PD=13588&KM=XS-J1022
>890
P077付けてるけど、オートEQは正直自分に合わない。
オートタイムアライメントは、割とマシだと思う。

自分は、オートEQオフで、自分好みに合わせて、
タイムアライメントだけオンで使ってる。
>>890
>>961
俺もそう思うよ。オートTAだけ使ってる。
ただ、どこのレンジが落ち込んでるのかの参考にはなるなぁ。

人間の耳というのは中音域を聴き取りやすくできてるから、
フラットな出力を作るとフラットに聴こえなくなるわけで。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 12:16 ID:mkudidgG
>>948
まさかキャパシタを直列につないでないよね?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 12:47 ID:JKishGFt
やばいな俺、ヒューズ入れてないでバッテリーから3mぐらい引っ張ってる
しかもアースケーブルも一緒にしてるし、
でも一年近くそれだけど大丈夫なんでほっといてる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 16:28 ID:ttERlznU
ケンウッドだけはやめとけ。
すぐ壊れ、修理してもすぐ別個所が壊れる。
価格.comの掲示板みれば判るよ。
>>965
TRIOの頃の質実剛健さはどこに行ったのであろうか?
嘆かわしい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 19:48 ID:VN9aS4yD
携帯ハードディスクプレーヤーで聞きたいと思うのですがFMで飛ばすのは
雑音がひどくていまいちです。
AUXIN入力端子が前面にあるカーオーディオだったらよかったんですが
うちのはそうではありません。
しかし背面にRCA端子があればそれにつなげれるとか?
RCA端子というのはAUXIN入力端子と同じ形状のものなんでしょうか?
AUX=auxiliary(補助、予備)

AUX IN入力端子:
ラインレベルの入力。形状はミニジャック、RCA、他

背面にRCA端子
RCA型の端子が付いている。
当然ラインレベルだが967の書き方では入力なのか出力なのかも不明。
入力でもAUX INとして使えるかはデッキによる
デッキって言うとカセットデッキみたい
ヘッドユニットね
970948:04/08/17 20:15 ID:+BGjnhWi
>963
ご回答ありがとうございます。
キャパシタはアンプと並列に繋いでます。
配線は間違っていないと思います。
10分程度でしたがアンプも問題なく起動してます。

何故かキャパシタだけが鬼のように熱いのです・・・
その内燃えそうで恐いです。
何故でしょうか(´・ω・`)ショボーン
壊れてるだけでは
972TNR:04/08/17 21:01 ID:43mVynqG
>>970 すぐに接続を確かめてください。極性を間違えてませんか?
逆接して電流流してると、爆発とは行かないまでもあぼーんしますよ。
どっかで短絡してるとアンプが止まるでしょうから、それとは違うようですね。
極性と耐圧を確認しゅる
電圧計付いてるんだったら間違わないと思うんだけど
975TNR:04/08/17 21:19 ID:P1INoX5p
>>964 ヒューズは必ず入れてください。自動車は自然の中で使うものですから、何が
起きるかわかりません。実際、配線の不具合による車両火災も起きています。
一年燃えなかったからといって、あと十年燃えないという保証はありません。
なお、ヒューズは抵抗として働きます。そこで、その後にキャパシタを入れてやれば、
ローパス・フィルタを形成するので、ノイズに対して有利です。
976948:04/08/17 21:39 ID:+BGjnhWi
>971〜974
レスありがとうございます。

たった今、再確認してきましたが、極性は合っていました。
詳細な接続方法ですが、
BT→BT横に80Aのヒューズ→4Gケーブルでトランクへ→140Aサーキットブレーカ
→ヒューズブロック→アンプ・キャパシタ→アースブロック→ボディアース

こんな感じです。
ただキャパシタはヒューズブロックのヒューズを通らずに配線しています。
さらにキャパシタ:4G、アンプ:8G線で接続していますが、
これらが問題あるのでしょうか?

因みに耐圧とは何でしょうか?
キャパシタはCHRONIC:COMPETITION SERIES
1,000,000MFD、E.S.R≦0.00198Ωと書いてあります。

よろしくお願い致します。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:41 ID:lcWeElbZ
CDプレーヤが動かなくなってしまいました。
ピックアップエラーなどと表示されます。
たまに動いても、ノイズみたいな音しか再生されません。
こういった場合、ピックアップをクリーニングすればいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
>いいのでしょうか?
良い悪いではなく、一般的に最初に試すこと
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:13 ID:lcWeElbZ
>>978
回答ありがとうございます。
クリーナーをかけていいものかどうか迷っていたので・・・
すぐに修理出したほうがいいのかと。
どうもありがとうございました。
980948:04/08/17 22:22 ID:+BGjnhWi
 キャパシタを分解した所、写真cap2の右下の灰色の部品が熱を持ったようです。
これは単純に故障でしょうか。
目で見た感じショートしている箇所は無さそうです。

後、灰色の部品下の青い調整ダイヤルは何なのでしょうか?
写真をアップしました。
質問ばかりで申し訳御座いませんがよろしくお願いします。

http://www.geocities.jp/oburaito/cap1.JPG
http://www.geocities.jp/oburaito/cap2.JPG
http://www.geocities.jp/oburaito/cap3.JPG
>>979
保証期間中なら修理に出せばいい。
俺は大昔のチェンジャーがそうなったので分解して綿棒で軽く軽く拭いたら直った。

>>980
灰色は抵抗だろ。
わりと大型なんで、ある程度は熱が出るのが当然として設計されてるだろう。
982948:04/08/17 22:45 ID:+BGjnhWi
>981
 レスありがとうございます。
 灰色は抵抗ですか!
 ただ見にくいですがcap3の写真のプラスチックが
融けるほどの熱を持ったのでおかしいなと・・・

 青いダイヤルは抵抗値を調整するダイヤルで、
 これが異常とか?
 
 買いなおす金も無く、中古もほとんど出てこないので
 直せるのであれば直したいと思ってます。
 それとも壊れているのかな・・・
 
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:57 ID:UeXOrnc8
>>962
機種の個別機能なんで貴重なレスをスレ末期に話し合いたくないんですが
そうですよね。
最近オートイコライザーの使い方わかってきました。
フラットで聞いていると高域がガンガン耳障りで、音音痴の彼女にすら
「ちょっとキンキンしてる?」とか言われちゃいました。
オートイコライザーかけるとそのキンキンしてる所が殆どゼロになる
位絞られてしまい今度は高域が殆ど削られたモコモコサウンドに。

とりあえず車内の周波数特性を極端に測定する仕組みなんで
EQで変更された値を全て半分にした緩やかなEQカーブにして
適用してみたらかなり良い感じになってきました。
キンキンさも取れ、低域の厚みもかなり増強されてEQフラットの
時より明らかに適正化された音になりました。
>>982
灰色の抵抗自体も「あぼーん」しかかってるぞ。
985948:04/08/17 23:46 ID:+BGjnhWi
 >984
  やはりそうですか。
  模様が消えかかっているのでヤバイとは思いましたが・・

  基盤をじっくり見たらハンダ不良っぽい所がありましたので
  明日ハンダ付けして試して見ます。

  抵抗はアキバに売っているんかな?
  何Ωか分かんないけど・・
  何だかなぁ〜
>>985
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/teikou.htm
抵抗値の判別表です
これ見て判断しる
987948:04/08/18 00:15 ID:sVxnTXzY
>986
 度重なるご回答ありがとうございます。
 読み取り方向が非常に分かりにくいのですが、
 恐らく、黒・茶・茶・茶で10Ω±1だと思います。
 早速明日の仕事帰りにでも探しに行って見ます。
 どうもありがとうございました。

 
988TNR:04/08/18 00:21 ID:/fCLEJAH
>>976 その配線だと、C もヒューズを通るはずなんですが。こうですよね?

┏o〜o━━o〜o┳━┓
┃         ┃  ┃
B         〓  Amp
┃         ┃  ┃
▽         ▽  ▽

図中のo〜oはヒューズ、〓はキャパシタ、▽はアースです。
キャパシタに太い線を繋いでいけないわけではありませんが、太いほうをアンプに
繋いだほうがいいと思います。
なお、キャパシタは、リップル・ノイズを食わせると温度上昇します。そもそも熱に弱い
電解コンデンサの大型耐熱仕様に過ぎないので、周囲の温度が高くてはいけませんし、
リップルを食わせるときは余裕を見なくてはなりません。
しかし、オルタからの直流に、そこまで酷いリップルが乗っているとも思えませんが…
>>980
充放電制御用回路付のキャパシタだと思うけど?
抵抗は、放電用についていて、通常は熱など持たないと思うんだが?どうなんだろう?
熱を持つようなら回路が壊れているんじゃないの?抵抗を交換しても駄目だと思う。
回路を取り払って、キャパシタを直接電源回路に並列接続すれば使えると思うよ。

とりあえずキャパシタ(コンデンサ)の容量ををはかって、コンデンサが生きているか調べてみたら?
デジタルテスターなら容量計もついてるとおもう。
1F or 1,000,000MFD(uFD、μF)付近(10%前後の誤差あり)の容量がなければ
キャパシタも駄目になりかかってると思うけど。

メーカーに修理に出さないなら、自己責任で行うこと。
990TNR:04/08/18 00:38 ID:/fCLEJAH
とかのんびり書いてたら、話が進んでたんですね…
熱に弱いスチロール樹脂でも70℃〜90℃は耐えるので、溶けるというのはキャパシタに
とっても良くないですね。何でかな?
奥の四角い箱はリレー、その手前のチップは表示部のコントローラかな。
灰色の抵抗は電流検出用かな。そんな大きくないけど。その奥の3本足はパワーTrか?
左側に2つあるのはケミコン抱いてるから、こっちはレギュレータか。
リレーは保護用でしょう。何か異常があったら、横のチップでリレーを動かして切る。
保護回路と表示回路、それを駆動する電源が組み込んであるだけだと思うんだけど、
それがプラスチックが溶けるほど熱くなると。うーん?
次スレマダー?