【快適?】フルスモーク【危険?】 2004/6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
危険か危険じゃないかじゃなくて、違法だろバカw
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:33 ID:B8FFlJvJ
1!
だれか都内で捕まったヤツいるかー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:44 ID:B8FFlJvJ
>>794はインポ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:51 ID:jHQJgyvP
>>13はメスブタ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:52 ID:x5DLF+wD
違法?

視界度数により、公認ですよ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:25 ID:A4JdgoMb
フルスモ最高。
へタれな俺には最高にいい。
でも違法なんて・・・そんなぁ_| ̄|○
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:35 ID:jHQJgyvP
エアコンついてる車なら
真っ黒にしとけば、まず快適だね
プライバシーも守られるし
車検で毟られて、はや1年と10ヶ月
次の車検とったら、また貼るかな
フルスモに目がなれない香具師はやめておけ
ぶつけて人に迷惑かけるかもしれんからな
俺12%貼ってる。ちょっと明るいね
だいたい次が5%でしょ?
10%とかあればいいのになー。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:37 ID:x5DLF+wD

標準装備してるだろ!
プライバシーガラス
ちなみに車検は裏なので直管フルスモ車高6センチで通した。
139:04/06/23 03:41 ID:jHQJgyvP
エンジン載せ変え・ワイドタイヤ・メロディホーンetcだったのだが
スモークだけ許してくれなかった・・・
14hage:04/06/23 03:46 ID:A4JdgoMb
昔キツかったらしい規制が緩くなって
今またキツくなってどうなってるんだろうね。
超ベテランドライバーは周囲のドライバーの
頭の動きとかも見て状況判断するから
フルスモは迷惑なんだよなあ。
ほとんど運転下手だし。
あと、駐車場に変な止め方すんなよ〜
また吸殻置くからな〜
>9
合法のスモークでもエアコンよく効くようになる?
17DJ狼:04/06/23 19:23 ID:zsecoJ2l
冷房効果を強くしたいなら赤外線だけで十分かと
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:39 ID:KzJNdhjr
で、プライバシーガラスとやらはなんのプライバシーを守るんだ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:00 ID:SGuNsXS3
>>18
鼻くそほじったり、
シンナー吸ったり
んな事ばっかりやってるやつらは
顔見られたくないんだろうよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:01 ID:l3EeJoGY
>>20は年齢詐称疑惑がある。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:03 ID:jHQJgyvP
>>17
直射日光、あちぃので真っ黒でなきゃ駄目!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:04 ID:XObYv9NL
>>21はDQN
俺は5年間フルスモだが
キップ切られたことがない
検問 職質はあるがね
当方ベンツ 都内  
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 02:11 ID:mmfGbrCJ
>>23はDQN
25爆猫 ◆sR6/Sl97iA :04/06/25 03:02 ID:AtDxrhhZ
いまふと思ったんだが

深夜に
見知らぬ相手にDQNとか言ってるのみてると

やっぱり日本の将来もう駄目だなって思う
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 03:06 ID:3OaEPS98
>>25もDQN
菱の系列は親分以外は外車禁止だってね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:06 ID:q8qI1IRW
俺240Zフルスモ。
邪道だとののしられる
黒=カコイイ
そう思ってる人、いるんじゃない?
俺はむしろ黒いボデーにフルスモより、真っ白なボデーにフルスモのほうが
フルスモの存在が目立っていいと思うけどな。

この前、近所のパチンコ屋の前に現行クラウン(黒・フルスモ)と現行セルシオ(銀・フルスモ)が
堂々と路駐してあって、かなり威圧感あったよ。両方ともナンバーはぞろ目だった。
なんか物凄く嫌な雰囲気だったな。あの雰囲気は古い高級車のフルスモで悪気取ってるクソガキには出せない。
なんか『本物を見た』って感じがした。
なんか『本物のDQNを見た』って感じがした。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:22 ID:8VPhKDEX
俺つい最近、初めて行ったフィルム屋で、フルスモにしてくれたよ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 09:22 ID:4P+Q1L2F
俺つい最近、初めて行ったフィルム屋で、フルスモにしてくれたよ


34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:22 ID:eBb5ydnr
893
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:36 ID:cvCR3xYM
薬味
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 02:50 ID:WZ6+q0yN
黒ハイエース海苔っていう分かりやすいドカタはもう居ないでしょ。ユンボ海苔ならともかく。
オレなんかハイエースの黒でフルスモドカタ野郎とか乗っていたら異常に煽りたくなるもんな。
調子扱いてんじゃねーぞオルァ!!って歩道橋から大便落としたり
、突然車の前にスコップやケンタッキーのおじさん投げたりして驚かしたりさ。
フルスモハイエースごときに斜め出し爆音マフラー装着してんじゃねーぞドカタ野郎。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 02:51 ID:2PxLUW+R
>>1
違法なら警察の送検車も違法だろw
>>36
現実世界でもそのぐらい威勢がよけりゃいいのにね。
最近またフルスモがふえてきたね都内
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:43 ID:ieTFOlmo
>>38
ドカタ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 01:24 ID:B00mqlJx
a
フルスモにしてる勇者はいないのか!
ミニバンのAピラーにある小窓に貼ったら車検通らないかね?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:06 ID:iM5WaRvs
友人(女の子)が免許とって中古車買ったら後ろ半分真っ黒なスモークだった
「後ろに見えるのか?」って聞いたら「夜はバックできない」って答えた
剥がせやっ!
カーセックルするにはフルスモじゃないと!街のど真ん中で落ち着いてできやしねえ!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:37 ID:Bx0SdV/s
>>38
土方?
47違法改造たれこみしたい方へ:04/07/05 21:50 ID:Qhd4ZH1s
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:24 ID:6xZYelkm
フルスモにしてくれる業者はあるんですかね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:27 ID:RPeI+qIN
どっかのウンチクオヤジ「スモーク貼ってるのは本当に運転が下手だ」

俺のフルスモGT−Rトリプルプレートをそのオヤジは1mも動かすことができなかった
ウンチクオヤジ「クラッチ重過ぎ あと半クラがぜんぜん無い」と泣き言

こんなもんだ

おっとフルスモといってもドア窓は90%ね 合計透過率は測定器無いので不明 車検はそのままでいけた

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:30 ID:BzxC0FJP
>>38
うんドカタ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 14:44 ID:y08xVCvM
なんつぅか確か車の窓って始めから100%じゃないんだよな?
前70スープラ乗ってたとき5%入れたら夜何も見えなかったよ。
その時はローリング族とか言われてる連中と走ってたけど「邪道」とか言われたなぁ…。
今はGC8でフルスモ俺12%貼ってる。ちょっと明るいね
だいたい次が5%でしょ?
10%とかあればいいのになー。(後半コピペ)

>>36
今俺設計屋だからそっち系の人とよく会うけど
10代、アゴワゴ、31シーマ32セドグロ
20代.30代、敗エース・ラルゴ・32・33シーマ、パジェロ(クロカン系)
40代以上、エスティマ、エルグランド、ADバン、
が多いな。
まぁ端的に言うとハッチバックじゃなきゃ荷物が積めない。
シーマとか乗ってるガキは「なんでこんな荷物積まなきゃなんないんすかね〜?」
って言う。「おめーアホか商売道具だべや」って言ってやると…「現場に置いて行こうかな」
とぬかしやがる。「別に構わんがそのレベル(測量系の道具ね)はお前のシーマ二台買えるぞ」
と嘯くと青くなる。ガキは黙ってADバンに乗れ…と
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 15:04 ID:6eqVYbHo
フルスモって逮捕できるんでなかった?
去年の4月の改正で車両整備不良ではなくなったはず。
ましてや、>12の奴も整備した工場も逮捕できるんだけどねぇ。

どこの警察もやる気がないから、犯罪者がこんなにも放置状態なんだろう。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 15:11 ID:y08xVCvM
>>52
ホントならHPのアドヨロ
フルスモでも夜見えますよ。プロ仕様ですけど・・。
ホームセンターのは見えません(夜)
何でスモークが悪いのか?疑問です。
運転手の顔が見えないと不安とか言ってる奴は、よっぽど運転が
下手なんだろうな〜。
フルスモには道譲らねぇ〜とか言ってる馬鹿!
降りてったら土下座だろ〜が。馬鹿!!!
55宇都宮:04/07/06 23:12 ID:OgHiuA5Q
>>51
お前、黒田だろ^
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:25 ID:z0gXokNi
>>55
違う。俺北海道
漏れが窓全部黒ペンキで塗ってやるよ!!当然タダでな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:55 ID:SRMtFGv0
>>57
俺が手伝うよ、道具と塗料はそろえるぜ
3  自動車(被けん引自動車を除く。)の前面ガラス及び側面ガラス(運転者席より後方の部分を除く。)は、次の基準に適合するものでなければならない。
 一  透明で、運転者の視野を妨げるようなひずみのないものであること。
 二  運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲に係る部分における可視光線の透過率が七十パーセント以上のものであること。

 4  前項に規定する窓ガラスには、次に掲げるもの以外のものがはり付けられ、又は塗装されていてはならない。
 一  臨時検査合格標章
 二  検査標章
 三  自動車損害賠償保障法 (昭和三十年法律第九十四号)第九条の二第一項 (同法第九条の四 において準用する場合を含む。)又は第十条の二第一項 の保険標章、共済標章又は保険・共済除外標章
 四  道路交通法第五十一条第三項 又は第六十三条第四項 の標章
 五  車室内に備えるはり付け式の後写鏡
 六  前各号に掲げるもののほか、はり付けられ、又は塗装された状態において、透明であり、かつ、運転者が交通状況を確認するために必要な視野の範囲に係る部分における可視光線の透過率が七十パーセント以上であることが確保できるもの
 七  前各号に掲げるもののほか、国土交通大臣又は地方運輸局長が指定したもの
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 16:12 ID:GobBray8
汚く貼るくらいなら塗る
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:49 ID:5fWTr/Zr
ウチの近所に、有名な建築家が設計した、カッチョイイ
警察署があるんだけど
最近、でっかい窓がフルスモになってウヨのジムソみたいに
なりますた。
多分設計した建築家が見たら泣くでしょう。

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:19 ID:W+Qo8qG+
フルスモーク車をみると、いつも携帯カメラで撮影して、
国土交通省がやっている、「不正改造に係る情報 」
というところにナンバーと車種を添付してメール送ってあげていまーす。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:25 ID:na0lVE/k

盗撮容疑通報しますたw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 17:21 ID:T09k16Dl
>>62
クラすぎる・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:32 ID:2cwzYKxl
>63
車体やナンバープレートは公の場所に公開されてる「モノ」でしょ。
工業製品だから著作権も肖像権も関係ないし。どこが盗撮にあたるのかわからない。
あと、公開目的ではなく、通報という公共の利益のための撮影だから、ますます問題ないはず。
今後、私も証拠写真を撮ろうかと思うので、マズイという根拠があったら教えて。

ナンバープレートを公に公開するのはプライバシー保護の問題が、
芸術的な改造車の写真を公にするのは著作権の問題が発生するだろうが。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 04:27 ID:zxsyo85i
>>62
変な趣味
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 18:54 ID:zb0gJ1G0
ちくりの世の中か・・・ネクラにはすみ良い環境かな?
フロントウィンドも上半分は貼るな。
日焼けしちまうからよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:48 ID:2ChcQTll
とにかく不正改造車は撲滅しましょう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:25 ID:Ap7Sq2Kk
>>69
だったらお前が警察になって取り締まりしろよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:29 ID:zfCw3RP6
>>70
警察ですが・・・おまえはフルスモか?ぼけ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 04:21 ID:yT9gCJFy
フルスモの車が脇道から出ようとすると、運転手の顔が見えず、
こっちを確認しているか分からんから迷惑だ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 08:14 ID:lCaqsbw7
透明の断熱フィルムって本当に断熱効果ある?
あるならフロントウィンドウと両サイドに貼りたいんだが。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 08:54 ID:hjFpQoGh
セルシオ マジェスタ アリスト
どれがお勧め?







75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 09:27 ID:LZkY51yD
フルスモってナンバースモークも含めて?
オービス気にしなくてイイから良いよね
周囲の人の目とか、パトカーは気にならない?
周囲の人の奇異の目とか、パトカーは気にならない?
>>75
なんだよナンバースモークって(プ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:58 ID:6FlD5kYx
>>71
嘘ばればれ
去年の夏は寒すぎて剥がそうかと思ったけど、今年は
恩恵受けまくりです。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:06 ID:DgrmANmR
俺つい最近、初めて行ったフィルム屋で、フルスモにしてくれたよ




82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:34 ID:JMkrF6gM
>>81 
>名無しさん@そうだ選挙に行こう

藻前車板のいたるところに出没してるな。
>>82
相手にするな。
スモーク関係以外では、「893率の高い車」スレとか、BIPスレ、高級車スレ、DQN車スレに
出没しているんだ。
アウトロー板の893の車スレとかにも来る。
コピペ専門なのかもしれないけどな。俺のカキコもコピペされた。
どうも、893にあこがれている無免厨っぽい。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 01:39 ID:xf6EmiT9
じゃあやくざになればいいのにね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 01:41 ID:ejZEYyGj
違法なら警察の車も違法になるw
違法になるなら見本の警察に聞きな!

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 04:25 ID:XYTdQlJD
顔が不細工なのか社会に溶け込めないのか氏ねよ!軽、ヴィッツとかのフルスモってどうよ?しかも運転席助手席リア張って足りなかったのか残りカス惜しんで張ってた。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:08 ID:X3BNVwO0
>>11
フロント3面にメーカーオプションで着けられるプライバシーガラスがあれば見てみたいものだな
あるいは、フェアレディZみたいなクーペにプライバシーガラスのオプション付けるとか
リア1面にしか合法的には貼れないが、貼ったらアホみたいに見える罠

ていうか、最近の車はフロント3面も元々UVカットグリーングラスで光透過率が低くなってるから、
それ以上下げると違法になるべ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:11 ID:X3BNVwO0
>>37
フルスモじゃねーじゃん
後部座席を中で見えなくしてるだけだし
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:15 ID:X3BNVwO0
「ネクラ」なんて凄まじい死語を使ってる時点で年齢が分かるようなもんだな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:18 ID:X3BNVwO0
現行犯逮捕は一般私人でもできるから誰でも
刑法犯で逮捕要件に合致する要件があれば逮捕できるぞ
逮捕したらすぐに警官に引き渡さなきゃならないけど

爆音の違法車が平気で走ってる現状、フルスモも簡単には捕まえないな

あと、フルスモだと車の整備が受けられなくなる。
違法改造車に整備を施すと整備業者が罰せられるからな
オートバックスとかにも張り紙して告知してあるべ
そんなデメリットがありながら敢えてフルスモにする意味があるのか問いたい
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:21 ID:DLSHjjpA
>>90
フルスモ貼ってないと周りの視線が怖いんだろ
秋葉系のサングラス着用率が高いのと同じ
フルスモでも、運・助は薄い色なら個人的には問題ないと思うんだけど、
中が見えないほど真っ黒なのは、ちょっと・・・
薄い色なら、運転手の顔とか見えるし、エアコンの効率などを考えると・・・

フルスモにしてミラーの部分だけ切り抜いてる人いるけど
あれはヤバイだろ・・・だったら貼るなよと...
フルスモークなんて周囲の目が怖い小心がつけるもんだ。
世間一般的な感受性を持つものならば、外が見えないなんて論外。
ファッションではないサングラスをつける人みたいにね。
威嚇や暴力で道は開けない。拳には刃物、刃物には銃器が報復するだけ。
この無限ループを理解または受忍できない池沼の入り口に立っているわけだよ。
フルスモ諸君。猛省を求める。
吸盤とかでピタっと張り付けられる
スモークフィルムがありますよね。
あれを運転席や助手席の窓に付けることに付いては
皆さんどう思われます?
>>94
禿げしくダサい
ペイント。コレ最強。
VIPを気取るんならこれくらいはね。常識。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/16 20:24 ID:1bWPz4dO
age
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 20:38 ID:zKCucpEk
>>94 吸盤はヤバイでしょw
見掛けたの→携帯に貼る覗き見防止のフィルムのデッカイ版
これは(・∀・)イイYO♪

ジャパンにあったYO(ディスカウントショップne)
フルスモってブサイクな顔で見せるのが
恥ずかしいからでしょ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 20:53 ID:zKCucpEk
>>100 可愛い子が追い掛けられるのが嫌って言ってたYO!
 すんげぇ〜ナンパされるんだって
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 21:20 ID:pA64AXes
そーだね。今フルスモにしてる人って、度胸あるよね…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 21:26 ID:JdBcOUVw
運転席サイドだけに、何度も張替が効くって言うA4の水色のフィルムを貼り付けてみた。
たしかにじりじり焼かれる感じが無くなって良いね。
しかし脇は見にくくなったな…
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 21:57 ID:Nm9Vh/y+
最近フロントガラスをスモークにするヤシ全く見かけなくなたけど何故?
フロントガラスを薫製するやつなんて最近に限らず見ないが
高校のとき見たフルスモークのS600L
フロントも上から下まで濃〜いフィルムが貼ってあった
その車が幹線道路の交差点を曲がるとき、何と途中で一旦停止
何をするのかと何気なく見てたら、左右の窓が開いてツルぴかのグラサンをかけた
いかにも893なおっさんが左右を確認してた(笑)

フルスモでグラサンもどうかと思うが、窓を開けないと左右を確認できないほど濃い
フィルムなんて何で貼ったんだろ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 00:06 ID:e6fk+ouW
フロントまでフルスモの15年前のミラとかはまじ怖い
Sクラスよりある意味怖い
フルスモの車ってほとんど濃いの貼ってるじゃん
>>1違法以前に危険に決まってんだろ馬鹿w
夜とか100%見えてないでしょう
まぁそこまでして乗る理由があるんだろうけど
フルスモのVIP風セルシオが近くを通りかかったら、丁度前からPC来てそのフルスモ車に職質してた。
中からは、やっさん気取りのお兄ちゃんが2人出てきた
やっぱ、フルスモにするとK察からマークされるみたいやね。

その職質直後、さっきのPCが追っかけてきて何故かチャリに乗ってた漏れが職質されますた(;´Д`)
いくらなんでも、チャリにフルスモは貼れませんよw(盗チャリだと思ったらしい)
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 00:48 ID:D6Lk63Pj
そんな普通の光景を物珍しそうに見てたら警察が怪しむ
>>109
フルスモにしててマークされたチンピラ>>||越えられない壁||>>ただチャリに乗ってるだけで怪しまれた109
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 02:39 ID:+ncKbxsZ
>>109
っていうか、フルスモーク車はとりあえず職質するっていうガイドラインみたいなものがあるんですよ。警察内部で。
根拠は薬物などを隠し持ってた車は実際フルスモが多かったからだそうで。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 09:17 ID:qeC7LZmx
フルスモってプロショップのフィルムなら夜でも普通に見えるよ。ホームセンターの安物フィルムはまったく見えないけどW
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 20:42 ID:QSPSq2nZ
w
世田谷の細い道を走ってたら横から一時停止無視してフルスモ車が出てきてゴツン。
現場に来た警官に違法車両だろ測定器持って来いと・・・測定・・・青キップw
保険屋は2:8だと言いやがったんで、相手はフルスモ車で現場でキップ切られてるんだぞ!って・・・向こうの過失100になりました。
リスク高いからフルスモはやめとけ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 22:39 ID:ssysA36i
古巣もって、どうせやるならフロントも含め、全ガラスを
した方がドライバーにとっては安全かと。
(明暗差がなくなるから、景色が均一に見えるのでは?)
と勝手な憶測&古巣もを応援してみるw
で、実際古巣もしてる車のドライバーって、見た目しょぼい奴も多いよ。
古巣もする事で、ドライバーのショボさを隠している、に一票!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 22:53 ID:62nEUn59
プロショップで貼らせてもやっぱり見にくいものは見にくいわな。
グラサンかけて夜運転してるようなもんだし、
フィルムを貼る以上、透明度はどうやったって落ちる。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 23:34 ID:UOhRyHsF
濃い色のフルスモは下品だけど
薄い色のフルスモは、格好良かったりする。
ま、違法は違法なんだけどね。50%ぐらいじゃ捕まらないみたいだし。

俺はHM-60貼ってるけど警察には何も言われた事ない
若い頃は15%とか貼ってたけど、その時はよく注意された。
ま、その頃はそんな厳しくなかったし、その場で剥がせば問題なかったんだけど
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:32 ID:okMf9Oza
>>109
夜中にチャリンコ乗ってる香具師に職質するのは上からの指令でやらされてる
なお職質には必ずしも応じる義務はない
職質ではカバンの中身を調べたりすることもできる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 00:34 ID:okMf9Oza
たまに運転席助手席の横のガラスの半分くらいをスモークにしてる車を見るけど、
これは違法ではないのか?
もう少し勉強しなさい
違法でない場合もあるのだ












一応な
5%フルスモでも、昼間は全然見えるね。
夜も、普通に走る分には全然見えるよ。

今の季節にはすごい便利。アレで日焼けしなくなるし、エアコンの効率もかなりアップ。
漏れの車は、最近発売されてどこ走ってても見られるから逆にフルスモの方が
プライバシーを守れていい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 19:50 ID:AFd5P6Lg
>>121
どんな場合よ?ソースは?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 20:00 ID:nerIefLo
違法だと思うやつがいたのw
視野の度数で公認なんだよw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:26 ID:AFd5P6Lg
視野の度数で公認

何これ?
これじゃ説明になってないよ
それにソースは?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:34 ID:ds4ShXVH
フロントサイドは運転席より後ろの部分はOK。特にガラスの長い(?)クーペとか。
フロントガラスも全体の5分の1まではスモークOK(純正でもグラデーションになってるあれ)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:34 ID:nerIefLo
 違法でわない!
>>122だったらOKだわ 
スモーク最高だわ♪  
  以上
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:36 ID:ds4ShXVH
ソースはググるか、たまには法庫とかからリンク辿って勉強しよう♪
まあ、ヒントとして、道路運送車両法の施行規則だっけな?
フルスモにしてる香具師ってさ、
可視光率何パーセント貼ってる?
漏れは12パーセントだが、濃いほうなのかな?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:53 ID:AFd5P6Lg
>>122は明らかに違法なわけだが

ID:nerIefLo←で、ソースは?
それと「視野の度数」って何?
ググってもそんな言葉で引っかからないよw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:02 ID:d4arTE9b
http://www.cartecnippo.com/q&a.htm
フロントグラスの上縁20%以内なら車検に通る可能性が大きいと言うソースは見つかったが
フロントサイドのややスモークが合法というソースは見つからない
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:05 ID:d4arTE9b
http://www.solargard.co.jp/sgj/kaiseihou.htm

ついでにこんなの見つけたよw
( ´,_ゝ`)プッ
>>123
皮膚病の人と有名人のプライバシー。
外車はほぼフルスモでも捕まらない。

次にスポーツカーは捕まりにくい。

DQNミニバンとか国産中途半端セダンなどは、格好の標的。


と、知り合いのお巡りさんが申していた。
ここにはやたらとソースを要求するグルメさんがいらっしゃるんですね。
そりゃソースで旨みを引き出しますから。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 16:57 ID:/Cl9FgyB
外車はほぼフルスモでも捕まらない。→なんで??

次にスポーツカーは捕まりにくい。→車好きだから

DQNミニバンとか国産中途半端セダンなどは、格好の標的。→犯罪者の車

外車はなんで??
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 17:05 ID:W3unK1iD
空調の効率は上がるからエコといえないこともないけど。
前の方は法律に引っかからない濃さで止めときゃいいんじゃないの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 17:07 ID:gDQOQJiN
あかさたな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 17:08 ID:1+QNguOI
フルスモでも運転してる人の目が夜行性の動物
なみにISOが高ければ問題なかろうて
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 21:00 ID:fV9j18RJ
最近の車は元々UVカットグリーングラスが標準装備で
透過率がそれでギリギリだからそれ以上フィルムを貼れば違法になる可能性大

フロントグラスの上部1/5にスモークが貼れるのは「ハーフシェイド」グラスがメーカーオプションで
用意されてることからも明らか

ただ運転席助手席サイドのグラスはハーフシェイドにすると違法になる可能性が大きい車が多いので
あまり付けられない。運転席が隠れない程度であればセーフらしいが
ソースは>>131のリンク先の画像の中に書いてある
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 21:01 ID:fV9j18RJ
http://www.cartecnippo.com/front1.htm
ん、これに書いてある
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 21:03 ID:dUpkAlyI
DQNだな格好の標的高級セダンw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 10:05 ID:FTYo8O/5
週末の深夜の六本木池よ
フルスモのBMW7とかプレジデントとかセルシオとかうじゃうじゃいるぞ w


146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 16:51 ID:FTYo8O/5
www
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 20:10 ID:pPVbIap+
スモーク貼って喜んでいる椰子は田舎者と貧乏人だけ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 20:54 ID:ycopuhL+
wwwww
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 21:17 ID:wEuMv8MM
>>142
どの辺ですか?
150VG野郎:04/07/25 21:26 ID:eOWIAl7X
俺もフルスモにしたいけれど、警察が怖くて無理だー
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 21:46 ID:Xxe90a3P
昔はスモークは若者と高級車しか貼ってなかったそうだけど、
今はプライバシーガラスなら殆どの車に標準装備されてるし、珍しいものではない
152135:04/07/26 13:30 ID:aNgbxRMV
>>138

外車は暗黙の了解らしい。

何故かは漏れにも分からない。
>>150

それはビビり過ぎ。<K察怖い

よほどパトカーとか覆面にかち合わない限り、捕まる事は無い。
パトカーの前をフルスモで通り過ぎたって、追っかけてもこないよ。

まずい!と思ったら窓開ければ良し(コレが1番かっこ悪いが仕方ない)
>>147

田舎は真っ暗だからフルスモはかなり危険だと思いますw

貧乏人はスモーク貼れないだろ。
その数万円をその月の食費にすると思うw
数万円?自分で貼る技術もないのか?
>>155

そんなめんどくさい事はしませんw
じゃあ貼らなきゃ良いじゃん。数万円を他の所に使った方が人生有意義だよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 17:56 ID:df8do04m
数万円って・・・・
フィットとかキューブとかライフ、ekワゴンと言った貧乏小型車のプライバシーガラスの
オプションですら3万円掛かるけどみんな付けてるけどな
プライバシーガラスとフルスモークは同一に語っちゃ駄目ですよ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 19:56 ID:YaLUdS8g
>>154には「スモーク」と書いてあって「フルスモーク」とは書いてない
>157
スモークに数万円使ったら他のところに使う金が無くなるのか。。かわいそうに。。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 21:09 ID:NUwZQLJ0
つーか、エルグランドやプレサージュと言ったミニバンにはプライバシーガラスが全グレードにおいて
完全に標準装備されているから、外すことがそもそもできない
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 21:57 ID:+ZntleSQ
スモークは男の中の男を象徴する
ただ、秋葉原系がフルスモだととことんイジメちゃる
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 14:57 ID:MiorQYCs
漏れの場合スポーツクーペで、
リア3面+運転席+助手席+フロント上部=\55,000だったな。
リアは、納車時に薄いのが貼ってあったが、それをはずして全部5%にした。

確かに、\55,000もあれば違うトコに使えてたかもね。
でも、それは貧乏人の感覚だと思うのは漏れだけだろうか。
紫外線カットの為に前は透明フィルム貼ってるけど
フルスモにしてる香具師ってもしかして自分で貼ってる?
店でフルスモは無理だよな
DQNカーショップは違法もへっちゃらですよ。
俺の車、Fガラス以外はスモーク貼ってます。
んで、この季節Fガラスからの直射日光が厳しい・・
ちょっとググってみたとこ、日光の60%が赤外線
40%が光の熱ってあって
赤外線を80%カットする透明断熱フィルムがあると
半分くらいしか熱をカットできないんだよね。

Fガラスに貼ると視界が歪むとか聞いたことあるから
職人の腕が関わってくるから一概にはいえないけど
リスクとしては貼ったほうがいいのか止めたほうがいいのか
正直、迷ってる。貼ってる人いませんか?どんなもんでしょう?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 18:05 ID:zcJlcx95
>>167
腕関係無しにフィルム自体がデコボコしてるから
見えずらいぜ、俺はHM-80貼ったけど1ヶ月で剥がした
夜や雨の日だとそんなに気にならないけど、晴れの日は気になる。
>>165
結構しっかりしたショップでもやるとこはやる。
ただ、領収書は絶対に切らない。
大体、外車でフルスモの人らは自分では絶対に貼らないだろ。
>>167
30セルシオでフロントガラスもスモークの車に乗った事がある。
知らずに運転してた間は全然気付かなかった。
外からフロントガラス越しに中が見えにくいから
違和感を覚えて確認したら貼ってあった。
その後に運転しても特に違和感は無かったよ。
ただ夜間はすごく暗くて運転しにくかったな。
貼ってからどれくらい経ってるのかは分からないけど参考までに。
>>168>>170
ありがとうです。
透明断熱はフィルム自体に凹凸があるのですかい・・
着色フィルムなんて確かに夜は激しく見えなくなるのは
わかってるんでまず考えてないんです。
はあぁ・・気にすれば気にするほどι(´Д`υ)アツィー
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 23:41 ID:c13YOyBu
>>171
透明断熱だけでなくても、普通の着色フィルムでも凸凹ありますよ。
フィルムに付いている糊が原因なんですが、
糊厚が薄いフィルムであれば、気にならないと思いますよ。
国産品でも糊厚の薄い透明断熱ありますし、海外品(米国)にもあります。

リアやフロントドアなどに比べてフロントガラスは角度がついていることと、
どうしても直視してしまう場所なので余計に気になるんですよねぇ。
都内でフルスモ捕まったヤツいますか?
情報求む
174VG野郎:04/07/30 17:47 ID:PQBm9SIv
そんなにフルスモでも捕まらないもんなんですね。
なるほど、警察いたら窓をあけるかー。たしかにそれが、いいでっすね。
よーし。明日フルスモにするぞー。しかし。きれいにはるのは至難の技だよなー
こうしてみるとやっぱりフルスモは小心者御用達なんだな、と。
>>174

都内のおまわりさんは比較的優しいよ。
神奈川が結構厳しいと聞く。
千葉なんてかなり余裕。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 18:08 ID:S5U0HJRk
軽自動車のフルスモには近寄らないようにしてる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 18:11 ID:7If9pzD+
>>177
賢明な判断だ。
卑屈になった低所得者ほど怖いものはない
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 18:42 ID:ATmpDVnw
必死な香具師には近寄らない!
>>176
そう言われてみれば
千葉はフルスモ率たかいね ついでに埼玉もね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/31 07:03 ID:beHANPNE
オートバックスとイエローハットってフルスモの車でもPITに入れてくれるの?

ジェームスは門前払いされました(TT;)
黄色帽子には来ないで下さいね。
自動後退でフロントガラス下げてオイル交換した経験あり。
終了後に「今後はガラス下げてもダメですから」と言われた。w
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 15:48 ID:egj8qmCU
「今度はだめ」じゃなくて、気がついた時点で入れたオイルを抜いて缶にもどして、
古いオイルを再び入れてやればよかったのにな。
金も取れねーし、それこそ無駄でしかない
>>184
アフォ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 20:18 ID:NgAsxAkT
ていうか、ピットインも拒否されて車検も通らないのに無理してフルスモにする香具師は何がしたいのか?
アホDQN中高生がわざわざ金髪でタバコ吸いながら登校するようなもんか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 21:35 ID:3BTmKR7L
店員はオイル交換時フルスモに気づいたらオイル抜いてそのままにしとけや
フルスモは自己責任
それが理解できないならオイル交換、整備くらい自分でやれやバカ
車検も自分で何とか通せバカ
違法を承知でやっといて人(業者)に迷惑かけんなクズども



188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 21:50 ID:3uMhxLEC
店員と仲良くなっちまえば意外とどこでもやってくれるよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 22:10 ID:JxwBM+sk
ロリコン変態宮崎某はラングレーでフルスモだった。
変質者御用達フルスモ。おまいら同類だ。
5%ウルトラブラック貼った車内で幼児にわいせつ行為
でもしたいんか?
あらあら
また極端な例を持ち出してきましたね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 01:02 ID:H9Sm1YPj
フルスモにしたらオイル交換してもらえないのなら
自分でオイル交換できない人はフルスモにしないほうがいい
自分である程度整備できると便利だね

でも自動後退とか黄ばんだ帽子ってバイトが適当に交換するとこもあるから
古いオイルが抜けきってないのに新しいオイルいれたり適当に作業してるって
聞いたことある。
おめえら貧乏人はオートバックス、イエローハットぐらいでしか
オイル交換できないか頭に浮かばないバカ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 05:13 ID:rGjaeJkZ

このスレ覗く君も同類
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 07:08 ID:tZVrZijP
俺は車高が低くてオートバックスに断られる。
なんか車の下に9cmを計るやつもってきて、

「あー、マフラーにあたりますねぇ〜」
とかいわれた。


そのあとタイヤ館にもっていったら普通にさらに車高下げてくれた
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 11:30 ID:96jBL3M5
自動後退とか黄帽子でオイル交換なんて間違ってもしない
スタンドも同じ
整備は修理書見てなるべく自分でやっている
何度もボンネット開けてエンジンみたり、下回りをのぞいていると自然と
車の悪いところが見えてくるもんだ
自分で改造、修理するとさらに愛着わくし
見よう見まねで今はエアロ修理、取り付け、フェンダーたたき出し、マフラー交換、塗装
などほとんど自分でできるようになった
最近はフイルム貼りも訓練して自分でフルスモ
さすがにフロントガラス、リア1枚貼りは素人にはしんどかったが何とかできた
違法承知でやるならすべて自己責任は当然のこと

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:24 ID:tGS4zvM4
気泡だらけだろどうせ
図工の作品じゃねーんだからさー
そういうのやめろよなーw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:32 ID:LEt8pyz4
>>196

座布団1枚
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:44 ID:gXefFjWN
確かに自分で貼ったフィルムでムラになってるのってチョーウケルな

あと、整備とかオイルできなくなるから自分でやるとか言ってる香具師アホすぎ
そんな問題じゃねえだろw

DQN違法車は、行政などからの命令で公的に対応しないって事なんだよ
勘違いしててワロタよ
塗装をやるのはいいが、結構回りに飛び散ると言うのを知っているのだろうか。
伊達にプロが「塗装ブース」でやってる訳じゃ無いんだぞ・・・・・・・・。
200195:04/08/01 19:12 ID:kO1t79lh
>>196
市販の安フィルムだとなりやすいかもな
今ではヒートガンで成形、風のない曇りの日に貼れば気泡なんて入らないが
しかしどうしても大きい面を貼る時はホコリが3箇所くらい入ってしまう
まあ目立たないから気にしてないが
そこがプロと素人の違いだと思うが
ちなみにフィルムも業者用を使用してる

>>199
車庫を改造して大きい換気扇を取り付け、簡易ブースを作り塗装してますので
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 19:16 ID:GDgo5/RU
>>200
ちと、痛いかも。
俺も塗装大好きだが、換気扇にフィルターとかも必要なんじゃないか?
近所にはエンジンオーバーホールしてるやつもいるがかなり異様に見える。
店開くつもりなのかと小一時間・・・まあ、そうやってプロになる人も中にはいるんだけどね。
202195:04/08/01 19:31 ID:kO1t79lh
>>200
はたからみれば基地外にみえるだろうな
フィルターなんて付けていません
近所の板金屋をのぞきに行ったら換気扇のみだったんで真似しただけ
車庫内の壁にビニールシートをかけて
湿気の少ない日に床に軽く水まいてホコリたたないようにして
やればゴミも入らずかなりキレイにできます
焼付けは石油ストーブ
あとクリアのたれる寸前の艶を出すのがいちばん難しい
今でもたまにタレてしまう…



203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 19:39 ID:GDgo5/RU
>>202
実は俺も車庫改造してオールペンしようと思ってるんだよね。
今はバンパー一本とか、ドア一枚とかしか塗れないから。
クリアがタレる寸前の艶だすのは得意だが、パールが濁るのが悩み。

フィルムの話に戻って、俺にはリアは無理。
気泡というか、熱線周りのカッティングで失敗する。分割や重ね貼りもいまいち。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 19:53 ID:4vTwNlBQ
893のアリスト乗り見かけたら教えてください




205195:04/08/01 20:08 ID:kO1t79lh
>>203
パールは難しいらしいね
俺には無理です
車はシルバーだからかなり楽です
オールペンは俺は無理だな
パーツごとでやっとって感じの腕前なんで…

分割、重ね貼りはやったことないですが1枚バリの方が楽では?
車種によりできない場合もありますが…
業者用を使うと成形時の伸びも全然違うし
でもホコリが入る可能性が高くなるんで天候次第ですね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 21:07 ID:BfUfpUt/
>>205
>業者用を使うと成形時の伸びも全然違うし

伸びじゃなくて縮みね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 22:52 ID:nijPFxRK
俺もダイブ前に自分で貼ったけど、どうやっても一部のゴミだけは
ごまかせん。

こないだ自転車積んだら一部破けちまったよ
もう貼りなおす気も起きないけどな

好奇な目で見られるし、セパレーターから必死に
はがす瞬間、貼った後の気泡チェック、
もうやりたくねえなぁ〜
塗装の話は他のスレでな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 00:47 ID:JYY6w0Fa
>>198は自分で整備ができないからうらやましいのか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:08 ID:H7VaX/J9
フルスモークにしてる馬鹿は全部氏ね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:19 ID:hl7rYlYM
真っ黒にする事がフルスモだと思ってる馬鹿は全部逝け
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:40 ID:S7xxQf38
トラック海苔が使用するスモークで半分シルバー、半分スモークのフィルム良くないか?
運転手が見える部分をスモーク側にしてドアミラー側をシルバーにすれば違和感ないと思う
シルバー側の先はクリアーだからドアミラーも良く見えるし
普通に市販されてるよ
確かにミラーは見えるけど前には貼るな
死ね
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:49 ID:B5gINzNR
>>213
友達が実はミニバンで実行してます
フルスモークみたいに嫌らしくないし、結構普通に見えるし(外からも)
なぜだか検問、車検もクリアーしちゃう
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:54 ID:hbbK+OLJ
フルスモークでも普通に見えるがなw

全然関係ないフルスモーク進行委員会会長より
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 02:17 ID:hl7rYlYM
俺も車検ギリギリ通らない位のフルスモ。
検問でも白バイにも注意受けた事もない。
リアはプライバシーだから黒いけど前3面はゴールドにしてます
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 02:29 ID:KBVY6nAD
ってか・・・貧乏人と低脳がこれほどいるとは・・・思いませんでした。

基本的にフルスモは違反と思われているが、そうではない。
外部から見えなくても内部から70%以上の透過率があればそれでよし。
つまり・・・スモークフィルムなんか田舎の貧乏人用とベンツの恥隠し用であり
金持ちはガラス自体に加工をしてしまう。
漏れの車はフロントガラスも外から見るとまっくろ。
ポリに止められるが、もともとヨタに頼んでやってもらったため
車検も通る範囲で中からは普通のガラス並に丸見え。
外からは何も見えない・・・
もちろん中をいくら明るくしても外には一切光が漏れないようになっている。

まぁ おまいらはフィルムで頑張ってくれや。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 02:33 ID:hbbK+OLJ
>1
の違反って馬鹿丸出しだっただろ
公認のスモークってのもあるわけだw
>>217
お前のガラス素材は綺麗に透き通ってるのか?
ガラスそのものの透過率を計算に入れないあたり、
( ,_`ゝ′)
>>217
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 08:13 ID:hl7rYlYM
>>217
お馬鹿さん発見!
内側から70%だってw
わざわざレーダーなんかを駆使して必死におまわりを避けてる癖して
「捕まった事はない」って自慢してる奴、笑えるw。
そりゃ昼間こそこそしてて必死こいて窓開けたりとかなら大丈夫だろな。
車検も闇で通せば剥がさず行けるしな。プ
わけあってフロント以外、フィルム貼ってます。
もちろん大手を振って公認という訳ではありませんが
所轄の警察の方には、常に診断書を用意して置くようにと
言われてます。
聞いたところ、病気その他の理由により
装着は致し方なしと判断されれば放免するようにと
通達が出てるようです。

より厳しくなった法律が施行されたとき、怒られるのを
覚悟して聞いてきました。結構親身になって話を聞いてくれました。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 21:37 ID:G2/NuyIz
>>223
皮膚病かい?
紫外線を浴びると皮膚がただれてしまうとか?
世界まるみえでもこの前やっていたな。
そんなに無理して出歩くなよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 01:09 ID:3fP00HbF
>>209
自分で整備できることにステータスを感じてる中卒自動車整備工(犯罪者予備軍)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 01:12 ID:3fP00HbF
>>217
で、測定器で外から測られるのに内側から見えるとか脳内ルール作って何しようっての?
そもそも外から運転手の顔が見えないことが犯罪に繋がるなどで問題だからフルスモを禁じてるわけだが
それすらも理解できてないのね
228 ◆J.ZcHa8PAQ :04/08/03 01:24 ID:VKUVTWhP
>>217
想像力豊かですね。
そろそろ現実の世界に戻ってきてね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 08:10 ID:tcozZvN+
運転席、助手席のサイドガラスにはスモーク貼って
そのくせフロントガラスは透明ですか。
中途半端なことするなよ
そんなやつが多すぎ。

フロントにも貼れよ
そのくらいの根性見せてみろよ。

また、わけのわからないのが湧いてきました
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 11:26 ID:wazGhG24
229がいいこといった
俺はフロントガラスも含め前面断熱スモーク5%貼り
特に今年の夏は快適
ちなみに前後にカメラ付けてるんで車庫入れも楽々でつ
ここの香具師どもはフルスモの意味知ってんのか?

>>231
黙ってろバカ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 11:38 ID:wazGhG24
>>232
つまんねー
それだけか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 12:36 ID:/GS1gvps
>>223
それか!皮膚病みたいなやつでしょ?
近所にもいるんだよな。障害者ステッカー貼ったフルスモ。
フルスモ放免なのはいいとして、毎日、歩道駐車は勘弁してほしいな。
障害者ステッカーは貼ってあるけど、駐車禁止除外指定票はないみたいだから。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 13:52 ID:i2um6Ag8
みんな大変だなぁ・・
大阪民國じゃ、爆音マフラーもフルスモもナンバー折り曲げも「お咎めナシ」でつー。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 14:15 ID:ujBOX5px
フルスモークの代替だか知らないが、フルレースカーテン仕様を見かけた。
流行ってるんだか知らないが、往生際が悪いよ。
しかし例の国土交通省のサイトで密告したとして
ちゃんと動いてくれるんかねー
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 15:05 ID:2qTX2tsF
>>237
プッ
239223:04/08/03 21:52 ID:ac8DtogY
>>224
アトピーです。これがまた食べ物やらハウスダストやら
太陽光線やら生きていけんのかい!ってくらい原因があるんす。
ただれてしまうほどの症状ではないのですが
やはり、長い時間当てられてると湿疹がひどくなります。

国交省公認の皮膚病はぐぐってみたとこ
色素性乾皮症ってやつですね
それでも透過率50%みたいですよ。

>>234
どう思われも構いませんが
可能な限り周りに気を使ってますよ。
賃貸住まいですが、面倒でも必ず駐車場に入れてますし
出かけてもコインパーキングがあれば絶対にそこで止めます。
警察の方に余談で告げられましたが、お巡りさんの中にも
融通のきかない者がいるので、その者に当たったら
残念だけど・・って、まぁ違反は違反なんでしょうがないっすね。
感じ悪いのは一緒だからな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 18:22 ID:7+P9TONm
古ーいロードスターでフルスモ見たけどなんかカコワル。 屋根開けて窓閉めてるとこ
見たいよ。  
 まぁわざわざフルスモにしてるくらいだから屋根はいつも付けたままなんだろな
フルスモにかっこいい車は無い
それはない
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 22:24 ID:DEZ35ecF
>>236
分からないけど、走行中じゃなければ違法では無いんじゃないか?
フルスモって駐車中でもダメなのか?
法解釈を知ってる香具師ショウキ
法改正くらい頭に入れておけ
>>244いつでもどこでも切れるようになた。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 22:43 ID:h1LKAFX9
平成15年4月1日から

03.04.18 16:57:18 キャンペーン実施中
先日、首都高平和島料金所付近で不正改造車の取締りを
ニュースでご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
「道路運送車両法の一部を改正する法律」の一部が
平成15年4月1日より施行され、
不正改造車の排除強化など行われました。

運転席および助手席の窓ガラスへの着色フィルムの貼り付けも
場合により不正改造とされます。
詳しくは↓国土交通省 自動車総合安全情報を参照してください。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/index.html

また、各地方運輸局や運輸支局に不正改造車等に関する情報・相談を
受ける「迷惑改造車相談窓口(不正改造車110番)」が設置されている
場合があります。もしくは、↓国土交通省自動車点検整備推進協議会でも情報を受けるようです。
http://www.tenken-seibi.com/

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 13:54 ID:8hkvUMm7
フルスモにした事ない椰子 一回やってみん 快適だから 止められなくなるよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 13:55 ID:UklUV+Ih
そんなもん危なくてやってられっか
さっき白バイに捕まったばかりだ

余計な点数加算されたらかなわん
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 19:30 ID:8hkvUMm7
アホみたいに濃いの貼ってるからだよ。50%ぐらいなら捕まらんよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 19:34 ID:IrMk+xvk
スモークゴトキデ捕まる事ってまず無いね♪
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 19:37 ID:pI/C0Dol
つかまるのはボロ車だけナリ
まあ不審車両捕まえる口実みたいなもんだからな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 20:00 ID:lf8bthae
>>244
確か公道上に車がある場合は走行&駐車関係ないよ。
全ての改造において違法か合法か判断する際にこの事は
基本的に考慮されない。エンジン関連はちょっと違うけどな。
当然だがオートサロン等で展示する場合はこの適用から
外れる。だから特にエアロ関係のデモカーって
Fガラスにも貼った完全フルスモークは多い。
写真写りを考慮してだろうが。
>>250
捕まる場合は大抵他に何か違反してるだろ?
俺の周りでもこれだけで止められたというのは
聞いた事がないな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 20:05 ID:IrMk+xvk
>>253
まー高級セダンがほとんどだな。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 20:07 ID:nYHLIKJw
今日見た型落ちフルスモ17マジェ何を勘違いしたか、スーパーの自動ドアの前にビップ止め。
女を待ってる間なぜかバックギア入れっぱなし。
乗ってたカプルは典型的中途半端ギャルオ&ギャル
意味不明だらけだが何となくマジェスタっぽいとおもた。
いい車乗ってるんだからもっと普通に乗れないのかと。


>>256
どぉせパパの車『5分貸してね♪』って時だったんぢゃね?
人の車は車庫入れ恐いんだw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:13 ID:ypEUqwuf
そんな下品なやつらは、おれが成敗してやる
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 03:25 ID:X6dVaxPE
夏はフルスモに限るね
フルスモは屑だが、このクソ暑い中エアコン無しボロ車に
乗ってる身としては正直羨ましくはある・・・
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 11:54 ID:X6dVaxPE
↑エアコンも付いて無いお前の車の方が屑だ。汗だくで乗ってろよ デブ ハゲ
レンタルビデオ屋に行ったらフルスモのセルシオが
駐車スペースを無視して入り口前に停まってた。
その店は駐車場が狭いのに頭から突っ込む形で入り口前に。。。。
案の定、帰りは両サイドの窓全開にしてヨタヨタ切り返してました。
その動きは初心者丸出しで微笑ましかったけどねw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 07:21 ID:WvCErZj9
真夏の日本はフルスモに限る
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 07:25 ID:KENL/3Lo
フルスモの夏・日本の夏
冬場も結構役に立つがなw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 10:01 ID:tj6ME9Bu
今日見た型落ちフルスモ17マジェ何を勘違いしたか、スーパーの自動ドアの前にビップ止め。
女を待ってる間なぜかバックギア入れっぱなし。
乗ってたカプルは典型的中途半端ギャルオ&ギャル
意味不明だらけだが何となくマジェスタっぽいとおもた。
いい車乗ってるんだからもっと普通に乗れないのかと。





今日見た人気落ち色黒37才ギャルオ何を勘違いしたか、スーパーの自動ドアの前でピップ張り。
女に張らせてる間なぜかチ○コ立ちっぱなし。
張ってたカップルは典型的中途半端ギャルオ&ギャル
意味不明だらけだが何となくピップっぽいとおもた。
いい磁石ついてるんだからもっと普通に張れないのかと。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 15:58 ID:WeHMajm/
フルスモにしてくれる業者が見つかりません。


>>268
電話やメールではなく、足を運んで探してみましょう。
きっと見つかるはずです。
(態度悪かったり、礼儀を知らない人には、いくら足を運んでも張ってくれませんよ)
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 19:21 ID:WvCErZj9
スモークくらい自分で貼りなよ
>>266
…型落ちとか言って馬鹿にしてるけど、何だかんだ言って嫉妬してるんだよなw
最後の一行で分かる。まっ、こんなもんサ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 17:49 ID:hXOlQVaF
しかし旧型高級車の300は痛いよな
>>271
「車に乗ってるいい大人」って意味だよw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 20:30 ID:Tz0tc9pK
20代の小僧でセルシオに乗っている者達の特長

(1)シートベルトはしない。
(2)警察に切符を切られるまで長々と言い訳をする。
   (ほとんどの場合、幼虫をタテにする。)
(3)片側一車線の追い越し禁止道路にて追い越しを平然と行う。
(4)幼虫を作るスピードは、世間平均よりメチャはやい。
(5)工業系高校出身あるいは、中卒がかなりを割合を占める。
(6)ノーマルでは絶対に乗っていない。
(7)老後(年金)を考えない単細胞が多い。
(8)車に掛ける金は収入の8割を超える。
(9)車線変更ではウインカーを出さない。
(10)経済力が無いため所詮お古である。
まーた始まったよ。。
コピペ繰り返すその単細胞な行為は気にならないのかね?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 00:39 ID:Pv1nzrLW
>>272
いまだに5ナンバー2ケタはもっとかっこ悪いけど
それは違うな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 04:11 ID:i+SFzW/2
55のマークUなんて渋いやん 300の旧型だけは恥ずかしくて乗れないね まだ500の方がまし
名古屋34ですよ
失礼な
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 08:25 ID:0+d1sHrl
majesuta
ナンバー云々は他所のスレでな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 15:12 ID:i+SFzW/2
全面スモ
フルスモークって、ぶっさいくな人や見るに耐えないデブとかが乗るんでしょ?
>>283
いや。恥ずかしがり屋さん^^
ぶっさいくな奴に限って、自分が不細工だと思ってないからな^^
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 04:28 ID:qtssa7ng
全面スモ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 09:16 ID:qtssa7ng
smoke万歳
俺達一般人のフルスモは検挙するくせに芸能人や有名人のフルスモは容認するってどういう事よ?
>287
世間的な潔白さが大切な芸能人・有名人が違法なフルスモするか?
もししてるのなら詳しく教えてくれ。告発状を書いてやる。
>>288
以前、相撲取りが場所入りする時の映像をTVで見たけどフルスモだったよ。
>>287
あまり濃いのは「注意」されるらしいよ。
それでも結構なレベルまでOKらしいが。
やっぱり運転中にジロジロ見られたりするからじゃないか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 18:49 ID:qtssa7ng
ウド鈴木もフルスモ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:14 ID:DBI32TOK
>>291
現行シーマだっけ??
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:18 ID:qtssa7ng
赤のアルファロメオだよ BSの番組でみた
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 22:42 ID:qtssa7ng
夏にフルスモじゃないなんてありえない 北海道は別として
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 00:05 ID:qi0GmeNR
ありえないね
というわけで>>288
とりあえず相撲協会とウド鈴木の事務所に告発状を送ってくれ。
ここで事の成り行きの詳細を報告するように。
出来ないなら今後、知ったかレスするなよ。
以上。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 01:34 ID:JLoTU4y/
>>278
500なんてもっとださい
新車じゃなくて中古車の場合だけど
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 11:12 ID:mYPUOjPR
フルスモで事故したら、保険っておりるのか?
そんな車に乗ってる椰子は、最初から無保険か・・。

頼むから、俺の車に近づかないでくだちゃい!
299288:04/08/12 12:07 ID:8btT1aZT
>296
告発状は警察に送るんだよ。知ってた?
証拠とか住所とかが必要だな。Webのどこかに写真が無い?
>「告発状」を書いて、書留もしくは内容証明の郵便物として直接、
>所轄の検察庁か警察署に提出します。(告発状の書き方がわからない方はご連絡ください。)
>お金もかからず、複雑な手続きも必要ありません。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:07 ID:gBFoLkWk
フルスモ良いよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:20 ID:bbwVSFkB
DQNはどす黒いフルスモだよね。完全に中見えないし。
でも今日は違った。フルスモはフルスモなんだけど薄いのよね前が。
あれは全然見えるしフルスモとしてはいいのかな?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:33 ID:1kDrVrxd
フルスモって黒いよ
オレノ チンチンノホウガ クロイヨ
前面同じ薄さならわかるが
前2枚だけ薄いってのはカコワルイ
↑アフォか
全面真っ黒の方がダサ過ぎだ、ハゲ

後ろは普通で、前席が薄めがおしゃれ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 02:57 ID:gBFoLkWk
前後で薄さ違うとダサいんだが…貼るなら全部同じ濃さしかありえない。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 03:00 ID:gBFoLkWk
何がオシャレだ!プっ!前だけ薄いってか。サイドミラー見にくいからか?ヘタレが
前と後ろが違う濃さは確かにださい
だから、前貼らずに後ろだけ真っ黒なのを見ると最高にださいと感じる

前だけ薄くするなら、全面同じ薄さで貼るほうがおしゃれだよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 11:10 ID:gBFoLkWk
全面薄めのスモークが一番オシャレ。中途半端な馬鹿野郎みたいにフロントだけ薄いの貼るなら、リア三面に濃いの貼るだけの方がいい。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 11:32 ID:KQNjqPag
藻前らださいから中途半端やめろ
男なら黒5%の全面
おしゃれなら40%くらいのグリーンフィルム全面か
ベンツ風のハーフミラーフィルム全面にしとけや
それ以外はダサすぎ

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 13:01 ID:gBFoLkWk
グリーンのフィルムなんて痛いんですが…ハーフミラーは国産車には合わないし ダサいよアンタのセンス
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 13:06 ID:BbBeRiOx
フルスモ自体がださい事を理解しろよ。
ヤクザ気取りの糞ガキと変わらん。
>>308
そもそもフィルムの意味をわかってない
それに、後ろだけ貼るのと比較するのは極論

>>307
外から運転手の人影が見えるようにするためだ、ゴミが
オマエみたいのが「何考えてるかわからない」って思われるフルスモ海苔の典型
氏ね
>>312
>>304以降はデザイン的な解釈で話が進行してるのが解らない?
「フルスモ=ヤクザ気取りの糞ガキ」としか理解できん時点で
センス云々語る資格無いんだよ。

>>313
>外から運転手の人影が見えるようにするためだ

「ボクはヘタレじゃない!!ミラーが見え難くて怖いんじゃなくて
 外から運転手の人影が見えるようにするためだ!!プンプン!!」

って事でつね。俺の連れ(ヘタレ)も全く同じ事言ってたよ。
だいたいフルスモにしといて外から運転手の人影が見えるようにする事に
何の意味があるんだ?w
透明のUVカットフィルムでも貼っとけよ。
マフラーカッター装着車に乗ってて「うるさいマフラー付ける奴はアホ」
とか言うタイプだなw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 15:32 ID:UBdZ2YeW
>>311
藻前みたいなUVカットもされてない古い車乗ってる香具師に言われたくないが
現行国産高級車はほぼグリーンガラス採用
最近は中型車もグリーンガラス採用
セルシオにいたっては70%ギリギリのグリーンガラス
ベンツガラスは独特の反射がある

日本人は見栄張りが多いから
高い=おしゃれ、カッコいいのイメージがある
とりあえずベンツの外観をパクれば車は売れる(トヨタなど)

それで数年前からグリーン、ベンツ風ガラスが流行ってんだよ

ダサいならメーカーも採用しねーだろバカ





>>315
0か1かしか考えられない
頭の固い人間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

まぁハナから妄想爆発してるようなヤツだから、
自分の都合の良いようにしかとらないんだろうね
こういうやつこそ「ヤクザ気取りの糞ガキ」(w
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 16:44 ID:gBFoLkWk
>>316 うわ!必死(笑)流行ってんの?あっそ。ダッセーなおまえ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 16:52 ID:gBFoLkWk
全面緑+ハーフミラーがオシャレだって言うんだろ??そんなダサイ車見た事ねーよバーカ(笑 勘違い野郎が。
グリーンガラスが流行ってるってゆうか、
断熱機能持たせるとガラスはグリーンになるんだよ
何もベンツを真似てるわけではないんだよ
わかったかな?坊や。
>>317
だからぁ〜
捨て台詞吐く前に
外から運転手の人影が見えるようにする意味を教えてくれよ〜w
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 17:28 ID:BbBeRiOx
ここは核心を突かれて困ると、釣れたや入れ食いとか言って逃げるスレですか?
俺の連れ=類は友を呼ぶ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 17:35 ID:gBFoLkWk
俺的にはな、フルスモなら25%くらい、リア三面なら15%ぐらいの濃さがベストだと思うんだが。ワゴン車やミニバンでフルスモは例外。似合わないから。後ハーフミラーってやつとかグリーンってやつも例外。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:24 ID:JkWsyXJd
>>318
>>319
んな必死に2回かくなよ
ププッ
全面緑+ハーフミラーって2枚も貼るバカいねーよ
ププッ
しかしここはバカがよく釣れますね
たまんねーぜ


>>320
ベンツガラスはグリーンじゃないぞ
乗って確かめろ貧乏人

326320:04/08/13 18:42 ID:CcoxOoD4
>>325
すまん。書き方悪かったな
グリーンガラスについては、流行ってるわけではないってことよ。
3行目は無視してくれ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:51 ID:gBFoLkWk
>>325が乗ってそうな車。旧型レジェンドの黒に、グリーンとミラーの二枚重ね 変な雑誌の見すぎだよアンタ ダサイよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:55 ID:gBFoLkWk
そういや旧型のSクラスは全面ミラーになってるの有るな。あれは何なんだろう なぜ黒を貼らないんだ。
329325:04/08/13 20:00 ID:JkWsyXJd
>>327
んな2枚貼ってるバカホントにおるんか?
ってかなぜここのバカは日本語理解できんの?
ハーフミラー全面貼り、グリーンフィルム全面貼りが流行って書いたのに
なんで両方貼ると思ってるわけ?

藻前と違ってダサい旧型なんて乗るわけねーだろ
30セルシオ後期の5%フルスモ糊

変な雑誌ってなんだよ?
ザ・ベストのことか?
プッ









330325:04/08/13 20:23 ID:JkWsyXJd
>>328
それは純正ガラス

現行Sは先代と色合い違う反射ガラス
>>323
ははは、それはオレも思ってた(w
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 21:54 ID:gBFoLkWk
>>329 話は分かったが、両方ダサイよ。グリーンもミラーもダサイって事
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 21:56 ID:gBFoLkWk
5%て…基地外がおまえは。ヤクザ気取りか?とことんダサイなお前は。
>藻前と違ってダサい旧型なんて乗るわけねーだろ
>30セルシオ後期の5%フルスモ糊

うひゃーカコイイw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 21:58 ID:mnxfvmfB
純正のスモークは視界が良好です。
チンピラ貴鳥

新たなブームにしたい。
>藻前と違ってダサい旧型なんて乗るわけねーだろ
>30セルシオ後期の5%フルスモ糊

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:07 ID:gBFoLkWk
>>329 ね〜あんたヤクザ気鳥?自信満々な顔して【30セルシオ後期、フルスモ5%】って言われてもさぁ。みんなに笑われてるよぉ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:09 ID:gBFoLkWk
フルスモにするなら20〜25%までだな。分かったか?ヤクザ気鳥さん
339325:04/08/13 22:10 ID:wJOeTKsw
>>336
Y32シーマを超えるように頼むぜ!

>>333
藻前とことんバカだな
ネタに決まってんだろ
普通に考えりゃわかるだろ?

本当は10セルシオサバンナワークスビス止め&マークT F10J R12J
屋根切りオープン、6本出し2m竹やりマフラー、5%フルスモ糊に決まってんだろ
ダサい藻前にはこのセンスわからんだろうがな
>本当は10セルシオサバンナワークスビス止め&マークT F10J R12J
>屋根切りオープン、6本出し2m竹やりマフラー、5%フルスモ糊に決まってんだろ


スマン、これはブームにならんかも。
まあETCの通過速度次第だけどな
341325:04/08/13 22:15 ID:wJOeTKsw
>>338
視界を気にしてるへタレが
藻前はスモーク貼る資格なし
男はだまって5%と昔から決まってんだろ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:28 ID:gBFoLkWk
気にするに決まってんだろが 歩行者巻き込みたくないし
343325:04/08/13 23:43 ID:gGPsc7B3
>>340
ノーサス、ブッシュ抜き、ボンネット出しマフラーなら間違いなくブームになるよな

>>まあETCの通過速度次第だけどな
スマンコ意味わからん

>>342
それならフルスモにするなっつーの
へタレ
何が起きてもすべて自分で責任を負える香具師だけフルスモは許されているんだよ

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 00:11 ID:mlL0UWlw
20代の小僧で10系・20系セルシオに乗っている者達の特長

(11)移動電話を掛けながら運転する。
(12)職業は土建が圧倒的に多い。
(13)選挙当日、投票会場に行かない。(放棄)
(14)中学時代、教師には相手にされていなかった。
(15)路駐してファミレスに行く。(幼虫に餌を与えるため。)
(16)住居はアパートの確率が高い。
(17)将来のことよりも、目先のことだけしか考えない。
(18)コンビニに駐車するとき、斜めである。
(19)洗車にかける時間は、ハンパじゃない。
(20)ノーマルは嫌いである。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 00:22 ID:wIQxeNH4
>>328

旧Sクラスは2重ガラスだから普通の黒いフィルムを張っても
ミラーっぽくなっちゃうの

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 03:09 ID:LqyUF4NG
二重ガラスって、ガラスが二つに分かれてるの?隙間があるとか?見たこと無いから教えて
>何が起きてもすべて自分で責任を負える香具師だけフルスモは許されているんだよ
いや、そんな大層なもんじゃないでしょ
なんでフルスモ程度で選民意識を持てるんだろう
賎民意識
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 10:19 ID:3CsIVcSa
>>347
フルスモスレだからに決まってんだろ
>>346
住宅用の遮音ガラスと同じようなもの。
遮音性(それだけではないが)を追求した結果二重ガラスになった。
確かに静かだったが重すぎてレギュレターの故障が続発して不評だった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 12:19 ID:kyjwkoyr
170マジェスタと170クラウンはどちらが893らしいと思いますか?







352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 12:59 ID:LqyUF4NG
そうなんですか 重なった二枚のガラスの隙間ってどれくらいあるんですか?それとパワーウインドーのスイッチが8つあるんですか?二枚ずつだから
あ、あふぉや・・
何も2枚が別々に独立してるんじゃなく
Fガラスの合わせガラスと同じようなものだと思えばいいよ。
354C R S:04/08/14 13:13 ID:sGJ8UeYW
今の時期涼しいよん
>>352
んー、ガラスの隙間がどれくらいかは確認した事が無いからわからん。
でもガラス全体の厚みが1cmくらいあったように記憶してる。
漏れの車もガラスの動きが妙に遅かったからあまり動かさないようにしてた。w
ガラス自体は2枚1組になってるからスイッチは4つだよ。
ずいぶん前に乗ってた車だから曖昧な返事でスマソ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 13:20 ID:LqyUF4NG
そうですか 馬鹿ですんませんm(_ _)m 簡単に言うと滅茶苦茶ガラスがぶ厚いって事ですね!静かなんだろうなぁ…乗ってみたいなぁ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 13:22 ID:Q3s9TR5d
>>355
空港の近くの学校の窓みたいですね。
このスレだから特別でいいわけではない
まして、そんなのを当然だと考えてるようなやつは(ry
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:24 ID:wIQxeNH4
>>346
普通の3mmガラスの間に除湿のために3mmの空気の層があり
合計約1cmの厚みになります。可視光線透過率が70%以上
あるのかは疑問です
ちなみに現行のW220Sクラスは空気の層が無い2重ガラス
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 21:23 ID:LqyUF4NG
一センチかぁ 分厚いね!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:46 ID:36R5nnC/
フルスモかこいい
要するに・・・
「前席:後席」とすれば、

薄:濃>薄:薄>無:薄>||知性の壁||>無:無>||品性の壁||>無:濃>||バカの壁||>濃:濃

ってことでFA
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:19 ID:36R5nnC/
↑おまえ こないだのミラーだのグリーンだの言ってた馬鹿だろ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:24 ID:5iBL1Zgo

フルスモって、馬鹿
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:26 ID:maRjvLpT
>>363
よんだかバカ
ププッ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:39 ID:36R5nnC/
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 07:19 ID:36R5nnC/
フルスモの皆さんおはよう
FAってなに?
初心者質問板で聞いてきなさい
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 13:56 ID:36R5nnC/
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 19:49 ID:q2f39bst
フルスモにしている893の幹部クラス見かけたら、教えてください。
フルスモークってヤクザ・チンピラだけだと思った。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 21:57 ID:S295bmew
>>372
公務淫もやってます
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 23:26 ID:OUrswjf7
フルスモにしている893の幹部クラス見かけたら、教えてください。

375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 03:45 ID:30XyTVT0
黒の高級セダンに25%ぐらいのフルスモが一番お洒落。
黒に限らず、そのくらいの薄さがベストだな
もう塗れよ
378はちまる:04/08/16 05:59 ID:j3x+iAbB
>>372>>373
そういえば漏れがリアル厨房時代、通っていた学校に
フルスモーク(真っ黒)・フルエアロ・エメラルドグリーンにオールペンした
ピアッツァ(JR120)に乗っていた体育の先生がいたなぁ。
結構な暴力教師だったんで、ミラー折られたり、ライトカバーもがれたりしてた。
もう15年程前の話。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 08:49 ID:5PB98r/e
>>376
ショボ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 09:58 ID:ahmdUYYS
フルスモークは引き籠もりの証!
車程度でプライバシーがどうのとか言ってる香具師はチキン。
でも断熱フィルムは (・∀・)イイ!
>>379
>>362の最下級層の人ですか?(ワラ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 12:16 ID:GUH27GHn
>>381
25%必死
ショボ杉
へタレはリアのみにしとけ
↑バカの壁以下の人間だー(ゲラゲラ
天然記念物級だな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 18:08 ID:30XyTVT0
25%でセダン車、5面スモークが最強。前後で濃さの違うスモーク貼ってる奴は馬鹿!バランス考えろよ馬鹿!
↑薄くする理由をわかってないハゲ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 18:52 ID:30XyTVT0
理由もクソも無いわ馬鹿 バランス考えろよ馬鹿
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 19:07 ID:isDgPbBo
おまえら全員バカ!間違いない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 19:46 ID:wP6uPpFM
前後のバランス言う前にまわりの迷惑考えろ。
運転手が何処見てるかワカランから突っ込んでこないかとヒヤヒヤもんなんだヨ!
フルスモはコワイヒト乗ってそーだから近寄らないんじゃない。
いきなり予想外なトコに突っ込んで危険だからだよ。
>>388
逆に安全だったりして。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:50 ID:30XyTVT0
他人の事なんか知らねーよ馬鹿。俺が涼しければそれでいい。おまえらが注意して運転すればいいんだ馬鹿。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:54 ID:QMvmtkYY
>>385
じゃあ貼るなバカ
視界きにするなら無理して貼るなよクソガキ
ププッ
臭すぎ

一般人のフルスモの理由なんて
ヤクザへの憧れ(自分勝手な運転したい)だけ

視界の為に25%貼ってるようじゃお前みたいな
へタレは顔見られてDQNに狩られるぞ
プッ

高級車以外はフルスモの効果はない
それ以外で貼ってる香具師はバカ


フルスモ=バカなので危険予知には役に立つかもね。
要はバカの傍を走らなければいいんだから。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:02 ID:4xViJYqj
>運転手が何処見てるかワカランから突っ込んでこないかとヒヤヒヤもんなんだヨ!

こういう人って、運転手の顔の動き見て判断してんのか?
いちいち、首を大きく動かさないでしょ。
アイコンタクトとか・・・・。
そんなもの充てになんないよ。
対向車の運転手の顔の動きとか、先行の車の運転手の頭の動きなんて
俺は、見てない。
狭い道路でのすれ違いの時、譲り合う時は見るけどね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:10 ID:30XyTVT0
>>391 5%のセルシオの奴発見!藁!涼しいから貼ってるだけだが
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:14 ID:30XyTVT0
>>391 狩られるだって、プ。俺はふつうの運転してるから〜確かにアンタの顔は見えないよね。だって5%だもん 早く歩行者巻き込んで免取になってね。
スモークなんか貼ったら、景色が見えないよー。
モノトーンの景色なんか見たって (・A・)ツマンネ
>>391=日本語の理解できないチンカス

ID:30XyTVT0=熱線と可視光線の違いもわからない幼卒
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:57 ID:QMvmtkYY
>>394
プー
夏終わったら剥がせよバカ
今どきエアコン無い車乗ってんのかバカ?
お前みたいな暑がりは全裸で乗れバカ
免許なんてねーよ
いつでも仮免練習中を表示して走ってんだよ
セルシオ飽きたから今日は5%のセンチュリーで暴走

>>397
チンカスとりたくてもとれないカントン人
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 22:05 ID:QMvmtkYY
いい感じにフルスモのバカ共が釣れてきたな
今日も大漁
いい暇つぶしになりそうや
濃い色は熱を吸収するのでよけい暑くなるのです
反論できないと「釣れた釣れた」
もう慣れたけどね(w
↑こう書けば逆転勝ちと思ってるヤシもけっこう痛いんだが。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 11:32 ID:PnPUiwGp
5%海苔必死だな
「釣れた釣れた」言ってるヤシも
「必死必死」言ってるヤシも
ハタから見れば目糞鼻糞。

5%が一番えらいと思ってる
イタイやつがいるな
端のつもりが、いつの間にか自分が中心に(w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 15:19 ID:PnPUiwGp
25%気持ちいい!超気持ちいい〜鳥肌たった
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 19:02 ID:fFGQc+QW
おまえら5%だか25%でガタガタ言ってんじゃねーぞ
俺なんて0%貼り
黒塗装でもよかったがあえてフィルム貼った(フロントガラス以外)
俺に比べればおまえらはカスだな


409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 19:12 ID:PnPUiwGp
うそばっか
>>408
まぁ、そう見栄はるなってw と釣られてみたり・・・
0%じゃ、フィルムじゃなくてカッティングシートでしょ?
フィルムで一番濃いのは0.2%←太陽がやっと見えるぐらい
フロントガラスも0%なら神なのに(プ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 20:56 ID:PnPUiwGp
窓真っ黒に塗った方が安上がりだろーが でも左折の時に原付巻き込む
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:13 ID:fFGQc+QW
0%フィルムあるぞ
貼ってる俺が言ってんだから間違いねーっつーの
フィルム越しには光すらまったく見えない
カッティングシートの厚みが薄い感じ
貼り方はフィルムと同じ
いつも気合で運転
無事故無違反
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:40 ID:PnPUiwGp
>>413 どこに売ってるの?全面に貼ってるの?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:41 ID:u0mnGsUA
>>412
ミラーの確認しろ!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:50 ID:PnPUiwGp
真っ黒じゃミラー見えねーよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:53 ID:u0mnGsUA
>>412
市販のサブミラーで確認しろ!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:56 ID:PnPUiwGp
だって運転席と助手席も0%だったらサイドミラーもルームミラーも見えねーじゃん 俺は25%だけど 俺は基地外じゃないから
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:05 ID:HEI0VKfD
逆に凄くクリアなガラスを全面に施工?してるのも時々見るけど あれってどういったセンス>
濃いほどカコイイと思えること自体がDQN
というか、厨
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:14 ID:utMDGSay
クソおまわり!
もっと取り締まれ!
ヴォケ!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 07:33 ID:o6fBR+7J
だから25%はマジ快適
どーせ前しか見てない香具師ばかりなんだろ。
女子高生ウォッチングしながらオナニーできるのは何パーセント以上のスモークですか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 15:01 ID:o6fBR+7J
オナニーしたいならミラータイプにしろ
ミラータイプを外から貼ってオナーニ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 11:47 ID:pdIpO0UV
ミラー
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 19:34 ID:pdIpO0UV
正直25%が一番実用的でお洒落。
25%にこだわるねぇw
別に20でも30でもいいじゃないか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 20:18 ID:pdIpO0UV
20〜30でもいいよ。プライバシーガラスの濃さにフロントも合わせるのも有り!プライバシーは40%ぐらいかな?なかなかお洒落だよ
431四百二十四:04/08/19 20:22 ID:kSJ7J4SW
なるほど。みなさんアドバイスありがとう。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 20:22 ID:zluHhBXx
50パーセントくらいが良いんじゃない?
フロントにブルーかブラウンの薄いフィルム貼りたいけど
あんまり売ってないんだよね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 20:41 ID:pdIpO0UV
50%も有り!正直お洒落!フルスモなら25%〜じゃないと事故する。ただ、フルスモでは無く、セダン車に後ろ三面貼るなら10〜15%程度でもOK。後は、後ろと前が違う濃さは絶対に×
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 20:49 ID:jMcsXSAp
俺は全面40〜50%統一が1番好き
夜も見やすいし、ほど良く色が付いて
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 21:36 ID:pdIpO0UV
>>434 フロントは業者貼り?俺はハードトップ車だから自分で貼ってるよ〜
20%以下ならフロントドアに貼ってもサイドミラーとかは見えるね。
それ以上だと人によっては見えなかったり見えにくかったりするから危ないね。

何故、国土交通省が70%の規制を廃止したか・・・
で、何故、多くの警察が40%や50%で取り締まっているのか・・・
フロントドアに貼る意味があるからって事。
もちろん、濃い色は許されないだろうけど。

因みに濃いフィルムをフロントドアに貼ってる人ほど、馬鹿に見える
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 23:15 ID:zluHhBXx
20パーセント以下っていってるけど、
文意を考えると、20パーセント以上って言うべきじゃない?

5パーセントとかのやたら黒いフィルム貼ると何にも見えないぞ。
>>437
その通りです^^;;
逆でした・・・
sageも知らない厨房揃いか・・・・・・。
基本的にちょっと濃い目がベスト
人影がうっすら見えるぐらい
丸わかりじゃ、そもそもフィルムの意味をなさない
ただ、前席だけは、安全面およびK察対策としても、薄目を貼るのが良い
もちろん、濃い目のフィルムを後席だけに貼るとか、あまりにもはっきり違うのはダサい

よって、過去レスにあった序列には賛成。
てか、車ごときに濃いフィルムはってどーする!?
交通の邪魔なんだよ引き籠もり共!。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 07:57 ID:HC2uDGjS
別に邪魔じゃねーだろ。俺が涼しければそれでいいんだよ馬鹿。
なぁ、ここでフルスモを批判してる奴は
制限速度以上で走る車は全てDQN!って奴らと同類の偽善者集団か
貼りたいけど取締りや夜間走行が怖くて貼れない臆病者集団か

ど っ ち ?
周りの視線を気にしないだけ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 15:14 ID:HC2uDGjS
フルスモ否定する奴って回りの目がって言うけど、違うんだが。涼しいから貼ってる訳だが。
熱の進入を防ぐのにフルスモである必要はない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 16:21 ID:HC2uDGjS
貼った事ねーだろお前。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 16:35 ID:xIDrrThA
防犯の為に貼ってます
車内が見えないほうが車上荒らしに合いにくいと思うので
こういう理由はダメかな?
正直走りやすいから。
フルスモのセルシオとゲタ代わりのマーチがあるけど、周りの車の対応が雲泥の差。
マーチだと強引に割り込まれるし、入れて貰えないし、めちゃストレス溜まる。
セルシオだと自車の前のスペースめがけてきた車も
わざわざ減速して自車の後ろに入るし、ウインカー出せば入れて貰えるし
マターリ走ってても煽られる事もないし。。。
正直これだけ対応が違うならDQNと言われようがフルスモがいい。
弱肉強食なふいんき(ryの都会の公道を走るなら
フルスモのほうがマターリ走れて良いって事かな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 17:06 ID:HC2uDGjS
逆に入られた時に外から見えないから良くないって車屋が言ってたよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 18:46 ID:cLE+Q71E
>448 >こういう理由はダメかな?
そりゃ、フルスモのメリットはいろいろあるだろうよ。日射、人の視線、防犯、他車への威圧感。。。
でもダメなものはダメなのさ。

>449
>フルスモのほうがマターリ走れて良いって事かな。
運転下手すぎ & 他人に気を使わなすぎ。
>>448
車内が見えてなにもないことが確認できれば車上荒らしは防げる。
盗れるものがあるかないかわからないと試しに荒らされるかも?

>>449

小さい人間だな
色が付いてないと暑いと思ってるのは、理科のできない厨
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 19:05 ID:BSevItF1
透明って・・・
ビニールハウス栽培の植物じゃね〜
フルスモの方がいいだろw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 19:20 ID:HC2uDGjS
>>453 お前は馬鹿だな。フルスモの涼しさを知らないとは哀れだね。
言い訳がましい奴が多いな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 21:43 ID:rNbLnQ+h
>>449
気合がたりねーな
俺は今は訳あって軽トラ糊だがベンツだろうがセルシオだろうが
チンタラ走ってる車には構わず割り込むし煽る

おまえみたいな香具師には特に

確かに気分いいのわかるが気をつけろよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:06 ID:HC2uDGjS
>>457 で?何の自慢?煽るから何?お前馬鹿?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:08 ID:BSevItF1
>>455
同意!貧乏人ってフルスモできね〜から僻みだろw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:23 ID:rNbLnQ+h
>>458
煽っておびえてる姿をたのしむんだよ
病み付きになるぜ
昔は本職に拉致されたこともあったが
基本的に性格がMだからまたそれもたまんねーぜ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:27 ID:HC2uDGjS
>>460 あんたキチガイだね そのうち死ぬわ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:27 ID:2Tum2RUH
  
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:35 ID:rNbLnQ+h
>>461
ありがとう
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:39 ID:Tw+/GNvg
>>457=>>460
みたいな奴はハードボイルド小説の主人公みたいで格好いいな。
ヤクザに拉致られてボコボコにされて、
たった一人で組織を壊滅、挙句の果ては、
ヤクザどもの家族を強姦・殺害するというトンデモヒーロー。
ヤクザ顔負けのこういう活躍劇を読んでると気分爽快。

フルスモにしてるヴォケナスどもは
>>460みたいなトンデモ君がいるから注意したほうがいいぞ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:40 ID:HC2uDGjS
>>463 で あんたは何乗ってんの?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 23:31 ID:rNbLnQ+h
>>465
457嫁
なんだ土方か
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 23:56 ID:HC2uDGjS
軽トラ何か煽られても引き離されるだろ ウソばっか言うな
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 00:42 ID:YDwg/UXQ
>>467
無職

>>468
ベタ踏みで135キロまで出る
煽るのはチンタラ走ってる香具師と書いたが何か?
ベタ踏みww
いやあ、香ばしい表現ですね。さすがに低学歴
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 08:24 ID:eRlcxWKk
今までいろんな事務所前を通ったが
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 10:18 ID:QoswVsH5
>>470
ありがとう
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 10:19 ID:je4AMLpp
>>472 ありがとう
ベタ踏みってすごい必死な感じがしていいですね(笑)
で、まだ70%未満じゃないと違反なの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 17:06 ID:ibdMRhbT
893
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 18:46 ID:je4AMLpp
煽られたら、ロヒプノール鼻から吸って、いっちゃった目で降りて行けばいいだけ。フラフラ〜と包丁持って降りて行けば100%謝る。ヤバい薬中だと思うんだろうな。こっちもロヒで怖いもの無し状態だし。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 19:07 ID:74ezdbwT
そんなに暗いのがいいなら、段ボール箱でもかぶって運転しろや。
暑いならクーラーいれろ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 20:35 ID:je4AMLpp
今日も暇やし、ヤンゾーやら暴走族狩りにでも行こかな。ロヒ決めてポン刀持ってくか。ウルセーマフラー付けて目立ってる奴かたっぱしから狩るつもり。ちなみに俺の車はローレルの黒 C35ターボ 逃げられねぇぞ…くくく
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 00:32 ID:23ai1ynB
フルスモにしている893の幹部クラス見かけたら、教えてください。












>>479
なんで車までしか晒さないの?
ナンバーは? ビビってるとか?
ミラーフィルム+スーパーブラック×2
サンルーフに。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 15:32 ID:e1u+qDeQ
にぺえ
今さっき近所の駐車場で見たんだけども
軽トラのフルスモってどうよ?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 18:20 ID:2peWgi0Z
カインズホームに2%ってのが売ってるよ
5%を二枚張り合わせると何%になりますか?
2.5%ですか?
綺麗に貼れないだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 23:31 ID:4ZXmevwu
フルスモークの車、今だに
結構見かけるけど
皆さん、運転席と助手席のフィルムは
どこで貼って貰っているのです?
今、業者はやらないと言いますけど・・・


489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 00:08 ID:TANycSCq
フルスモを普通に業者でやってもらいましたが
仲のいい業者じゃないと無理だろうね
それか知り合いの紹介とか
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 01:38 ID:gD6JZ+cd
俺のcombatknifeに血糊が付いてるぅ。昨日はロヒでイッチャッテたから誰か切ったのカナ〜まぁいいや。車のナンバーも外してあるし。怖いもんなんか何もね〜poliだろうが何だろうが靴に隠して有るcombatknifeでプッスリよ…ニヒヒ

ナンバー晒せと言われたので
外してあるという設定に変更した模様w
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 13:33 ID:gD6JZ+cd
だまれ〜combatknifeでプッスリ逝っちゃうよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 13:44 ID:bLk8RTow
フルスモを普通に業者でやってもらいましたが
仲のいい業者じゃないと無理だろうね
それか知り合いの紹介とか


494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 14:08 ID:ztdzgKxn
というか自分で貼れない奴がいまだにいるとは、、、
空気が入っちゃうんだよな〜
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 15:18 ID:gD6JZ+cd
ハードトップじゃない窓枠ありの車は難しくない?あれは内張りとかはがしてやるの?後はセダンのリアなんてどうやってやるんだろう
というか業者に頼む金も無い奴はスモーク貼るなよ。
ボロボロのエアロ付いてる車と同じ、貧乏臭いんだよ。
自分で貼るのは良いが1年後の色落ちとか考えてるか?
綺麗に貼れた所でフィルム自体の性質が違うんだから
安物のフィルムでDIYとか言ってんじゃねーよ。
自分で貼れないの?とか言ってる奴アホすぎ!
>>497
ID、小文字ばっかだな。

>>497
同意
あれは他人にやらせるもんだ
フィルムの質も違うし
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 19:42 ID:gD6JZ+cd
窓枠ありの車って、業者さんはどうやってフィルム貼るの?
>>490
ネットヒーロー発見!!
早く鍛えて現実の世界で実現させてみてねww

>>497
同意
上手く貼れたとか言ってるヤシに限って、案外そうでもなかったりすんだよな。
高級車とか外車乗っててフィルムは自分で貼ってるヤシってダサすぎ・・・w
>>497
同意
自動後退フィルム素人貼りで満足してる奴らは
ボディーの傷も缶スプレーで塗って満足できるレベルなんだろうね。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 01:18 ID:pBLrki/a
ディーラーって新車買った時に注文したらフィルム貼ってくれるの?
ディーラーで貼るような事はしないよ
リア3面はスモークガラスがあるし
いや、普通に業者が出入りして貼ってますが。

>>503
もちろん注文時に言えば納車前に貼ってくれます。(合法範囲内で
506はちまる:04/08/24 02:10 ID:CkapXuat
数年前某N産のディーラーに行った時、
出入りのフィルム業者が新車のアベニール・サリュー(旧型)を
フルスモークにして納めてた。ネタじゃない、ホントの話。

>>493
フルスモークにしてくれる業者なんて、そこらに沢山あると思うけど。
ウチの近くだけで、少なくとも4軒は施工してくれる。

507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 11:31 ID:w+pN+2lL
>>506
茨城?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 11:35 ID:6bcehZ0m
>>493
フルスモークを断る業者は客が集まらないから潰れる。
どこでも表面上はダメって言ってるけど、貼ってくれるw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 15:05 ID:tsA44Ko5
俺後部座席しか乗らないから関係ないな・・・
後部は外から絶対見えないくらい黒いし
漏れの車は5%のフルスモなんだけど、
こないだ、用事で街灯も無いようなマジで真っ暗なトコに行って、
車を降りたら、車内灯で車ん中丸見え!

いくら濃いスモークといえでも、マジ真っ暗な場所で
車内灯付いてると、中が丸見えなのでカーセックスマニア好きは要注意だな。
511510:04/08/24 16:29 ID:1WJ7Mfnp
いえでも⇒いえども
>>510
車種は何ですか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 20:04 ID:U9G1GYq/
>>512
マジェスタ
>>508
そうか?
フルスモにしない業者は仕事もありそんなリスクのあることはしない
逆にフルスモにする業者は仕事がないから仕方なく
これが正論だと思うし事実
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 21:05 ID:pBLrki/a
おにぎり消しゴム
仕事でディーラーとか中古車屋に貼ってと言われれば貼ってる。
捕まるときは、車屋も一緒だから、一般客を来る者拒まずで貼ってるよりマシ。
一般客は相手の対応見て、貼るか貼らないか決めてる。
例え、経営が苦しくなっても、生意気な態度の奴には絶対貼らない。

てか、電話で「フロントドア色付いたの貼ってくれますか?」なんて電話はやめてくれ。
「嫌〜貼ってないです」としか言えんだろ。
そういう浅はかな思考能力の持ち主が貼りたがるんだから仕方ない
>生意気な態度の奴には絶対貼らない。
随分と殿様商売なんだな。
たかがフィルム屋でも一人でやってりゃ立派な社長様だからな。
国産と外車で値段を変えてる業者はボ(ry
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 19:39 ID:L2AX/bT2
>>518
516ではないがリスク背負って施行するんだからそんなもんだろ
フルスモ以外は客の態度関係なく貼るだろうけど
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 20:00 ID:8L+Wsuww
たまにフロントに張ってるのいるんだがラリってるのか
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 20:00 ID:ppwrgCRN
アリストのフルスモはポン中が多いと聞きました。
あと盗難車が多いようだ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 19:18 ID:vYQgXBh4
*/*/
+/+/
>>522
このスレでもいる、全部一緒の色じゃないとおかしいって言ってるキチガイ達だろ
まぁ、意外とフロントは貼ってなかったりするのかもしれないが(w
ここは、要するにDQN隔離スレですか?
濃さを統一しろって意見に対して異常に粘着してる奴がいるな。
地下鉄錦糸町、改札口の駅員が出てくるとこってどの程度のスモークなんでしょ。
よーく見ないと駅員が潜んでいるかどうかわかんないんだよねえ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 09:01 ID:oJR3+zBc
俺はしがない17マジェ乗りだが、それっぽいベンツやセルシオが前にいたら
くっついていく。少し車間があいても間に車ははいってこない。

何故かというと、前の車が兄貴で俺が弟分のやくざになった気分になれるから。

笑うならわらってくれ。自分でもわらっちゃうよ。

でも車線かわって前のいかつい車みたらただのふつーのシートベルトした
おじさんだったりしてガッがりすることもしばしば。あはは。


しかし、異論があるとすぐに釣りとか粘着とか、出てくる言葉はそれしかない
バカ多すぎ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 15:52 ID:y2dkEfeU
6月頃にフロントスモークいれたんですが
都心の高級車でも
500台に1台いるかいないか?くらいにスモーク車を見かけなかったので
びびって&ひょっとして時代遅れなのか? とノーマルに戻しちゃったんですが、
最近、急に神奈川や都心でフロントスモーク車増えましたね。

規制がほとぼり冷めてきたからでしょうか?
情報ください。(煽りぬきで)


あと、前だけはノーマルって車がほとんどですよね。
規制前は、前も無謀にスモーク入れていた車多かったのにな〜
533532:04/08/28 15:54 ID:y2dkEfeU
「前」って、サイドじゃなくフロントウィンドウのことです

ちなみに6月は取り締まり強化月間ではあったんだけど、
はなからフロントスモークいれる人がそれにビビッて減っていたとは
思えないし・・
何で増えてきたんだろうなあ〜
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 16:43 ID:gag7jjJi
>>532-533
強化月間とか法改正とかいいながら、
そんなに取り締まりしてなかったからでしょ。
(地域にもよるけど)
近畿方面は、大規模な取締りをしたらしいけど、
関東じゃ大規模な取り締まりは、あまりやらなかったみたい。
だから増えてきたのでは??
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 16:48 ID:IAqeP0r3
フロントガラスいいね
俺も薄めだが35%の貼ってる
慣れれば夜も普通に走れるし

>>532
ちなみに何%いれました?
>>532
マルチウザイ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 19:57 ID:Y+avpNPT
>>535
35%じゃ薄くないだろう?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 20:32 ID:731p/v67
>>537
アホはほっとけ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 21:54 ID:zSJXIOqY
最近増えてきたのってただ単に今年は暑いからじゃないの??


免許持ってる人間が増えればおかしいのも増えるっていうだけの事だろ
>>532
今日飲酒検問でとめられたが、
普通に、スルー 都内ベンツフルスモ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 05:13 ID:diEaHBda
>>541
漏れもやってこよっと
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 13:20 ID:YpnJ6jhg
ハーフスモーク50%くらいの薄いのでも
前席左右に貼ると検問で
取り締まりうけますかね・・・
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 13:23 ID:/GyVT8yA
>>543
普通気づかないだろ
先代ベンツSもそんな感じだし
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 14:43 ID:qKcJH2OF
>>541
そういうとき、一応、両窓は開けるのですか?

あと他の都道府県いくとき、若干不安はありませんか?

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 17:15 ID:hjj5zmOe
漏れは前:無し、後ろ3面:5%ですが、何か?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 17:22 ID:hjj5zmOe
>>546
スマソ。現行オデだからリア5面が5%だった。が何か?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 17:47 ID:x9CE2dyn
フルスモーク?
センス無いねー
着てる服もダサいんだろうなw
わけわからん
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 18:13 ID:haC97xjT
>>545
県外に行く時は心臓バクバクだね。
当方、袖ヶ浦ナンバー地域ですが、道を見渡せば最低一台はフルスモーク車両が目に入ると言っても過言ではありません。
スーパーの駐車場でも、1割くらいはフルスモークな気がします。
なんでこいつが?というような普通の出で立ちのヤシが平気で違法行為を・・・・
都心に出かけていくと、ほとんどいませんね。フルスモーク。
田舎では犯罪が野放しにされています。
夜の都心を知らないだけでしょ
553car:04/08/29 19:16 ID:zsTDLRXN
全然見通しの効かないリアのスモークは何とかしてほしいねえ。
そういう車の後ろは非常に走りづらいね。
あと前席の窓が黒いとドライバーの動きが見えなくて怖いと思う事がある。
あのドライバーは今どっちを見ているのか、おれの車が来てるのを認識してるのか、
交差点とか駐車場とかで相手のドライバーの視線がわからないと怖い事ってあるからね。
>>553
「かもしれない運転」を心がければいいのでは?
車内が見えてても「見てるから大丈夫だろう」運転の方が危険です。
555car:04/08/29 19:53 ID:zsTDLRXN
>554
もちろん心がけてはいますよ、ただ見えないより見えた方が安全度は高いじゃない。
だいいち前席3枚は見えなくなる程暗くしちゃイケナイわけでしょう、本来は。
ルール違反なドライバーの趣味嗜好のおかげでこっちまでがリスクを背負うのはどうかと思うわけです。
安全度が高いのと、
後車のために、後ろ3面フィルムを貼らないのとは別問題
そんなこと言う権利などない
ただのイチャモン、というか甘え
>>554につきる
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 22:27 ID:q13YoROZ
556に激しく同意ですな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 23:32 ID:xpPmekgX
baka
>>298
遅レスかつコピペですまんが、自動車保険スレのテンプレに

>Q.改造とはどこからが改造なのか
>A.車検証に「カイ」と入る、いわゆる構造変更車を改造車としている。ローダウン・インチアップなどは
> 保険で言う改造にはあたらないが、各社の判断による。違法改造車は状況により保険金
> 支払の減額対象になる場合もあるので要注意。特にフルスモークは非常に厳しく扱われる。

って書いてあったよ。
560car:04/08/30 01:08 ID:w4bOOsxL
>554,556,557
あらー、優しくないねえ。
自己中心的なドライバーはそうやってエスカレートしていく気がするね。

>556
わたしは前3面の話しをしたんだよ、後ろ3面はまあ仕方ないとは思うからね。
そもそもメーカーが真っ黒なガラスで売り出したりしてるからなあ・・・。
漏れの車(現行オデ)はリア5面が5%ですがなにか?
>>561
なにも。。。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 13:57 ID:LcY+N+2P
ああ、ここですか、スモークフィルムの枚数が多く、透明度が低いほど
男気を感じられるスレというのわ
今までフルスモで車検通してくれてた業者にも
今は厳しいから出来ないと断られたよ。
>>560
>わたしは前3面の話しをしたんだよ、
ウゼ-
テメーの書いた>>553の一行目をよく読めや、アフォが
前3面の話は、ドライバーの動き云々で、別の話だろうがよ
で、旗色が悪くなって>>555であわてて強調してるに過ぎない

ったく、こんな厨房レベルの言い逃れしようってのかよ
こんな底の浅い固定、初めて見た
別にいいじゃん!古巣もでも。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 20:18 ID:m4TRzApi
支払の減額対象になる場合もあるので要注意。特にフルスモークは非常に厳しく扱われる。

って書いてあったよ。・・・嘘だろう???


>>567
フルスモークは危険に直結するから厳しく扱われるんだと思うよ。
自らわざわざ危険に近づいて保険会社に損害を与えると考えられるからね。
569car:04/08/30 21:03 ID:9+LVcSRx
>565
お前こそ文章をよく読んで話しの流れを考えろ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 23:30 ID:rU7sociM
\10000000000hosii
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 23:53 ID:zmo6zidk
新聞の勧誘防御方法
30系セルシオ(フロント以外フィルム・ノーマル)を
玄関の隣に置きなさい。
これ、完璧です。絶対勧誘がこないから。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 00:41 ID:2GLojx8r
>>571
おまえバカ?
普通に断ることできねーの?

30系セルシオ(フロント以外フィルム・ノーマル)

欲しいけど買えない人が釣られますw
569 car New! 04/08/30 21:03 ID:9+LVcSRx
>565
お前こそ文章をよく読んで話しの流れを考えろ。

クソ固定は氏ね
>30系セルシオ(フロント以外フィルム・ノーマル)を
誘惑に弱い見栄っ張りって事ですね。
5分で落としてやりますよw
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 03:10 ID:TaUELuAU
今日はクラウン(古いタイプ)の全面フルスモーク見た。不気味すぎ。
車体の色も全部真っ黒でフルスモークで更にはフロントもフルスモークだからやばい。
気持ち悪い。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 19:41 ID:zIi8/7WR
>>575
新聞勧誘なんてバカな商売してんじゃねぇよ
クズ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 19:57 ID:2UEMPN5l
フルスモークの車、今だに
結構見かけるけど
皆さん、運転席と助手席のフィルムは
どこで貼って貰っているのです?
今、業者はやらないと言いますけど・・・



579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 20:03 ID:J/A3Sxin
>>578
俺はフルスモにしてないが
業者はやらないとは言うけど
あくまで表面上の話。
今でもこっそりやってくれる所は
実は結構あるよ。
>>577
叩き所がそこしかなかったんですか?クズ
俺の近くの業者は頼めばやってくれるよ。
領収書は出してくれないけど…
やっぱり自分で貼るより業者に綺麗に貼ってもらった方がいい。
俺はフルスモにしないでリヤ3点貼ってもらったよ。
フルスモにしたらディーラーや自動後退とかで白い目で見られそうだし、それ以前に違反だし。

>>581
自動後退?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 23:30 ID:kPjBI0o+
ヤマトにフルスモの車で通勤しても怒られませんか?_

>>582
すいません、オートバックスのことです
解るか!ハゲッ!!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 00:22 ID:lhX1wKjK
漏れもやりたい気はするが、デーラーに入庫出来ないから諦めて日除けしてるよ
これでもだいぶ日差しは和らぐし、若干外から見えにくくなるし察も無問題だからヘタレな漏れにはあってる鴨
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 01:10 ID:Pw0NVi8P
>>583
大手運送屋では一切禁止

>>586
吸盤式も違反
カーテンならOK
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 01:13 ID:lhX1wKjK
>>587
>吸盤式も違反
まぁ厳密にはそうかもしれんが、フィルムと違って1秒で取り外せるんだからよっぽど融通利かないアホじゃなきゃお咎めも無いだろ
「あ〜日差し暑かったんで・・そうなんですか・・すんません すぐ外します」って言えば大丈夫だろ
>>588
馬鹿だな。そう言う奴が増えればそう言う融通も利かなくなるだろ。

>「あ〜日差し暑かったんで・・ 〜 すぐ外します」って言えば大丈夫だろ
こんな事書くな。ボケ。
そんなの融通もクソもないだろ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 03:50 ID:W4n8bnFr
素朴な疑問なんですが、窓枠ありの車ってスモークどうやって貼ってるんですか?ガラス外すんですか?後セダン車のリアなんてどうやって貼るんだか…良かったら教えて下さい。
>>589
心配しなくてもDQNは違法と知りながら運転席助手席も黒いフィルム張るのがステイタスと思ってるからサンシェードなんてしないよ
実際運転席助手席にサンシェード付けっぱで走ってる車なんて漏れとコンパクトカーとか乗った中高年だけ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:17 ID:W4n8bnFr
フルスモモ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:45 ID:RwQD3J8H
893
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:49 ID:rSAtTjOq
フルスモモ
最高!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 03:25 ID:UlOkjWY5
フルーツすもも ぺろんちょ すっぱい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 04:30 ID:K02j4c5c
頼んでもやらないとかよほどの真面目なあほ社長のとこだね。
普通に頼めばジャンジャンやるしね・・・そりゃあ金になるんですもの
612 業者ですが 04/09/02 02:28 ID:9tZ8kcni
昨日聞いた、知り合いの中古車屋での話。
そこのオーナーさんがウチが断ったので、
何時の間にやら他所で貼ったフルスモで捕まったとの事。
きっちり測定器で測られ、御用となった後も・・
延々15分近くドコで貼ったか聞かれたとのこと。
一見の客ならぺロっと喋るやろなぁ、あの勢いで聞かれると。
ドコか1軒施行業者を挙げたい匂いばりばりやったで。と。

違法施行で罰金ウン十万&営業停止・・・
まだ聞きませんけど、やっぱ真っ当に商売すべし。ですね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 17:51 ID:BOgTOEhk
自分で張っても業者で張っても出来かわらん。
つけたり剥がしたり繰り返してたら
プロになってた。
友達に頼まれたら、やってやるかわりに作業後飯おごってもらってる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 18:39 ID:ylDq5tg5
600ならフルスモやめない
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 18:53 ID:OWtsI5dt
吸盤で付ける日よけを左右に貼ってるけど、これも切符切られるんの?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:30 ID:8OjR64JG
602ならこのスレ住人のフロントウインドシールド・ドアガラスのスモーク剥がしに行く
>>601
吸盤は「貼り付け」だからNG
>>602
剥がすの面倒だから、石でパリンでいいんじゃね?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:30 ID:mjvojN5b
横浜なんですがここ一ヶ月で面白いくらいにフロントスモーク増えましたね〜
しょぼいクルマとかエルグランド系のクルマも多い
結構意識してみてたんだけど、それ以前はびっくりするほどいなかった

606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:50 ID:MOAkbY/p
おまいらディーラーや修理工場に入れないだろ?
どうしてんの?
ごり押しDQNか、その時だけ剥ぐ根性なしか
ディーラーが無いと生きていけないの?(プ
40〜50%くらいの透過フィルムってどうよ?薄い?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:55 ID:BTohExAT
>>609
50%全面貼ってるが普通に運転できる
夜でも問題なし
611609:04/09/03 01:26 ID:vookXGXf
>>610
レス感謝、参考にします。
>610
そりゃ、普段から見にくいような暗さはもともと論題だ。

雨の夜に、暗い服を着た人を発見できるかできないかというような、
ぎりぎりの条件下ではスモークが問題になるんだろ。
>>612
フルスモスレでなに言ってんの?
フルスモにするのに2万5千円
前のサイドウインドウ2枚にスモーク貼るのに2万円
ぼってるよな。
>>614
高いと思うなら他でやればいいじゃん。
616612:04/09/03 19:43 ID:izuvtVMB
すんません。間違ってた。 >610
普段から見にくいような暗さはもともと論外だ。
雨の夜に、暗い服を着た人を発見できるかできないかというような、
ぎりぎりの条件下では、>610のようなスモークでも問題になる。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:55 ID:0sD4dydi
>>616
普通に発見できますが何か?
嘘だと思うならフロントガラス含め全面貼ってみな
ゆず肌などフィルムの種類にもよるが
視界良好
車検もそのまま通してます
指摘されたら剥がすつもりでしたが
50%って見た目はほとんど透明だからね
50%なんて貼ってもかわんないでしょ・・・せめて30%にしようよ。
この間知り合いの車に乗った時
妙にガラスがくすんでると思ったら透明のフィルムが貼ってあった。
よく考えたら透明のフィルムってタオル傷でも致命傷だよな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 18:05 ID:RP7uvd+S
893domo
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:33 ID:LXHvlaE3
今時フルスモだってー!
      _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`)プッ ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、  /
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!   >
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|  < ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)   >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''

623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 21:58 ID:i1SFgwe5
>>1
そもそもフルスモ禁止は日本の道交法で禁止なだけで世界レベルでみれば東南アジア等メーカ純正でフルスモ仕様という車もある。飲酒運転もしかり、アラスカでは体温保持の為に飲酒運転はOKだし欧州にも食事にワイン飲む習慣があるため飲酒運転には寛大です。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 22:21 ID:4SsR3kWx
今日フルスモで捕まった!7000円イテー
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 22:31 ID:9PKkM/JA
>>603
吸盤使わず窓枠に引っ掛けて止めてる漏れはセーフですね?
吸盤はトランクに放り込んであります
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 22:32 ID:ojm1tfVS
オレもー
関東圏は増えてきたので安心した矢先
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 11:51 ID:OI4xaIBF
>>624
どこで?点数1点?
628626:04/09/05 12:01 ID:7ks0R+Qs
1点だねぇ
環7とどこかが交差する上馬
数台とめられていて、処理しきれない運のいいやつはスルー・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 14:31 ID:z4tc9e8L
フルスモがカッコイイと思ってるおまえらのセンスってw
フルチンがカッコイイと思ってるお前らの性癖ってw
安全性の問題はあるけど、
カタログモデルだとフルスモってのもたまに見かける
やっぱり「魅せる」ってことを考えたら、メーカーもフルスモークの方が良いと判断してるんだね




・・・で、なんだっけ?>>629
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 01:49 ID:DqnUdWx6
でもフルスモって頭悪いのを車全体を使って表現してるわけでしょ。
公道でそんなことして恥ずかしくない?
なんかイタイ気がする。
>>632
オマエがアニメ好きなのも相当痛いと思うが
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 03:23 ID:k4aFQxnw
>>633 禿げしく同意。フルスモは車が引き締まる。黒なんか特にね。それが分からない奴はまだまだだな。
635スモーキー:04/09/06 03:52 ID:2AVeKAU6
俺フルスモ…別に車をカコヨクしよーなんて気はさらさらないよ。できれば剥がしたいし…けどさ

彼女乗せてるときに知り合いに見られたくないだけ(T_T)
フォローしとくと性格はすごいいーんだよ!まじで…
>>632
結局、あれだろ?お前は厨なんだろ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 03:57 ID:0ueKc+bl
車にカーテンよりいいのでは。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 04:09 ID:k4aFQxnw
>>635 外見があまり良くないの?俺は窓全開で自慢するよ!美人だもん
>>632のID、Dqnだ。
運転席&助手席にスモークないと嫁や彼女意外の女を乗せるの躊躇する(地元は特に)。
どこで誰に見られているかワカラン。
既出だろうが、フルスモ禁止なら車のCMもフルスモにするなよ。
ルノーのメガーヌのCMも思い切りフルスモだ。
>>635
なるほど

でも、車降りたときのことも考えれば、
フルフェイスのヘルメットをかぶしておけば良い
>>640
そうだね。
自動車雑誌なんかも改造箇所に平気でフルスモって書いてあるのには引くな。
一目で分かる違法改造車は、
雑誌に載せない、ドレコン参加資格なしの徹底をして欲しいよ。
セダンでもドアサッシュをわざわざ黒くデザインするのは何故か。
CMでフルスモの車両を使うのは何故か。

を考えれば自ずと答えは見えてくる。
645環状:04/09/06 21:19 ID:Iwya3Vpj
大阪黒窓軍団
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 22:27 ID:k4aFQxnw
危ないだの、なんやかんや言ってもフルスモはカッコいいって事よ。でもセダンしか似合わんよ!
647優良店:04/09/06 22:46 ID:OfrrlwZw
初めまして・こちらは福岡県那珂川町の中古車販売ラインナップと申しますが
フルスモーク受付やっています。ハイエースの高価買い取りも実施中。
走行不明や事故車でもOKです。カッチャオで爆発的に人気ありメーターの走行
はこちらで調整します。どこにでも負けない価格で何台でも買いますよ。

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 00:17 ID:vwa6/Xt1
今drive中だ。tension高い。何が来たってcombatknifeかsurvivaknifeでプッスリよ。ドグマチールがビッシビシにキマってっからな。ニペェ
はいはい、わかったから2ちゃんに書き込んでないでプッスリやってきなよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 06:40 ID:vwa6/Xt1
エグってやったょぅ〜チョーシコイタ金髪の右脚をな くあはああああああああ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 17:50 ID:vwa6/Xt1
ヌクフゥ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 17:54 ID:8nngUinH
違法だし、危険なのはわかるが、何が快適なのか教えてくれ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 18:57 ID:AwLnR1eq
直射日光が弱まって良い感じだよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 23:16 ID:JdtSnrOQ
最近のヤクザモノはフルスモにしないんですか?
>>650
楽しいかい?気がすんだかい?
口だけ坊やは、もう消えてね。

哀れなやつ・・・
>>655
釣りだとわかって釣られてると信じてますよ(・∀・)ニヤニヤ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 01:50 ID:Jq8u2plV
>>655
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 02:57 ID:LZXUHIeY
フルスモ施工した業者は110番通報すれば逮捕できるよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 10:03 ID:Jq8u2plV
逮ー捕
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 15:29 ID:ffBVVZHW
最近、関東圏で急激にフロントサイドスモーク車が増えたのは
施行する業者が増えたからだろうね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 16:51 ID:cCjNB/TT
>>644
その答えとは??
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 19:06 ID:Jq8u2plV
カッコいいって事
4ドア車体をデザインする時点でサイドウインドウは一体化されている場合が多い。
それを具現化するとなると、前後のガラスの間のドアサッシュは
ボディー色に関わらず黒にしたほうがより忠実になる。
そして、より原画に近づける為にCM車両はフルスモだったりする。

ようするにフルスモが一番スタイリッシュなのはデザイナーレベルから認められてる。
まだノーマルの頃、「ボロ車!」と石を投げられる毎日でした。
一念発起してフルスモにした今ではみんなが「カッコ・インテグラ」と呼んでくれます。
665b29:04/09/08 21:44 ID:CqwNQNfv
(泣)
カッコ泣き

てことは (インテグラ)?
車高、エアロパーツなど、何もありませんが、フルスモでさりげない主張。
人様にお見せできる顔もインテリアも大した事ありませんので。
快適〜♪
667名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/09 02:26 ID:/mcUh88Y
フルスモだと外の人間と目が合う事がないから景色をじっくり見れるんだよ。

綺麗な女のお尻を最後まで見れるのが最高に(・∀・)イイ!
↑↑上2つ!!
「快適〜」「イイ」って…。フルスモは違法です…。
今更なことに何突っ込んでるの?状況読めないの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 14:38 ID:7UVa3Yxy
25%フルスモがちょうどええよ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 15:43 ID:Nkt8/Hv/
2時頃にな。
1車線道路を20キロでdriveしてたらよ、
したら赤いヴェントに煽られてよ、
ムカチーたもんでローレル斜めに停めてな、
したらよ
助手席に乗ってた米国人のJohnsonがknife持って
もの凄い勢いでヴェントの方に向かっていってな
まJohnsonも出てきたばっかだし押さえようとした訳だが
Johnson完全にキレちまっててな。
コロス オマエ コロスってな。
ベントの若い奴は最後まで窓開けなかったな。
裸で紙パンツ一枚の黒人がknife持って降りてこやビビルわな「笑。
まぁJohnson、cigaretteでも吸えやって言ってやと落ち着いたよ



672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 16:05 ID:CMuXUCOO
フルスモ最高!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 02:43 ID:hYJgxSD6
フルスモきもちぃぃ 超きもちぃぃ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 02:45 ID:he97Bol2
今まで生きてきた中でフルスモが幸せです。
>>673が一番ワロタ!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 17:47:49 ID:hYJgxSD6
(^^)笑ってくれてありがと
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 19:44:04 ID:JEEFtzM6
最近のヤクザモノはフルスモにしないんですか?(^^)







678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 20:44:56 ID:BCjKT5x8
ふつーにフルスモだよ。(^^)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 21:11:50 ID:hYJgxSD6
(^^)
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 21:30:17 ID:iRxpu7qN
クロ過ぎて見えてしまいます
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:03:18 ID:hYJgxSD6
(^^)
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:12:53 ID:pNFBBldi
勝ち組
フルスモ車
全クリアーガラス車

負け組み
リヤ3面だけスモーク車

プ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 00:52:33 ID:vQGwImRI
フルスモ車=小心者
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 01:04:41 ID:IBAGx009
オレ、小心者だけどフルスモぢゃないよ!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 01:50:28 ID:8iXd7/xT
>>682
オープンカーはどうなるんだ?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 01:57:13 ID:QIlDk1Ap
ふつーにフルスモだよ。(^^)

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 01:58:18 ID:QIlDk1Ap
ふつーにフルスモだよ。(^^)


688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 12:02:52 ID:SKWHrQb9
(^^)キモツィィ チョーキモツィィ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 21:26:47 ID:s4XzlHSJ
>>685
スモークフィルムで幌を作るんだよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 01:31:30 ID:aOHe28z9
フルスモキモツィィィ〜(^^)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 16:52:32 ID:aOHe28z9
ところでフルスモって事故の時、保険きくの?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 20:22:33 ID:3e0GHMxG
きかん
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 20:42:19 ID:3Wo32cdy
ぬぉ〜!うぬのフルスモは、その程度かぁ!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 21:14:29 ID:IJIJ0Ypn
>>691
利くよ。いままで出なかった客はいない。
ただし客観的に見てそれが主たる原因である場合はグレーかも。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 03:09:25 ID:MeiEIrag
保険きくなら貼るしかないな。30%くらいが丁度いいかな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 08:08:16 ID:Ir/qt5qE
フルスモにはマホカンタの効果があるんだよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 12:33:10 ID:MeiEIrag
いや、フバーハだろ!
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 13:06:07 ID:ogCrbfIn
いや、レムオルだ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 16:33:54 ID:40yluuxX
3時頃な20キロクライ1車道路走てたらsportcarインテかなに煽らてなドグマとSSRIビシキマだたからスパナ持って降りてってglasカチ割ってやたニタァと笑ってやった顔ナンテバレナンテバレ無いょ。頭にタオルと口にもタオル巻いてるしナンバ外して乗てるから。怖いもんなんか無。poliだろうが三浦も鶴橋でメタメタ。
後なぁオマエラに教えやるよSSRIとcaffeineは合わせんな。RiSMが合わない。caffeine入れるとhiになれないんだ!hiになれない!hiになれないんだょ…RiSMをRiSMを合わせたいなぁら、エリスパン!相性は抜群(^^)v







3時頃な20キロクライ1車道路走てたらsportcarインテかなに煽らてなドグマとSSRIビシキマだたからスパナ持って降りてってglasカチ割ってやたニタァと笑ってやった顔ナンテバレナンテバレ無いょ。頭にタオルと口にもタオル巻いてるしナンバ外して乗てるから。怖いもんなんか無。poliだろうが三浦も鶴橋でメタメタ。
後なぁオマエラに教えやるよSSRIとcaffeineは合わせんな。RiSMが合わない。caffeine入れるとhiになれないんだ!hiになれない!hiになれないんだょ…RiSMをRiSMを合わせたいなぁら、エリスパン!相性は抜群(^^)v
ぐははははははあああああああああああああああああああああああああああぎゃああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ
しぇいやああああああああああああああああああああああああああ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 18:05:24 ID:OkMLNidy
今日白バイに止められたよ。なんでも取り締まり強化中らしい。
でも例の一言を言ったら、注意だけで見逃してもらったょ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:04:19 ID:ULT0/Ej8
>例の一言:マホカンタ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:45:57 ID:MeiEIrag
だからフバーハだってw 跳ね返す程では無いよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 15:27:36 ID:uHeJ2UEm
ちなみに運転席や助手席のカーテンは違法になるの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 15:42:05 ID:nKL+1lwf
そりゃそうだろ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 16:05:13 ID:dJAWASo7
ライトスモークやハーフミラーだったら危険じゃないし、警察にもバレないだろ 濃いの貼ってるからバレるんだって
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 17:57:12 ID:Yz4vUzeu
>>703
合法。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:17:52 ID:p/CJaTH4
運助ライトスモーク&運助カーテン装着で車検とおったんだから問題ない
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:40:03 ID:IzEqWUyM
ライトスモークは何%?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:22:47 ID:dJAWASo7
40% 純正プライバシーガラスに前も合わせるのがお洒落
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 01:03:23 ID:mYUwNWvt
抽象的な表現で申し訳ないのですが、業者貼りのスモークでも
中から見て透かしが青っぽいのと赤っぽいのがあるのはなぜ?
業者用のフィルムにも種類(グレード?)があるのですか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 02:40:32 ID:YmmZJk2o
heroinとロヒプノールがビシビっシに決まてるょぅ。今日はrhythmがイイしぃtensionも高ぃょhiになてる僕hiになてるょJapanは怖いものなんて何もナイ僕の国コワィょpoliceだてcocaineキメるしぃルンペンは強盗ばかしてる…ボクのmother ルンペン拉致らるた だからルンペン許さないょ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 07:39:48 ID:Pucy8Mkc
>>710
色を作るときのRGBの配合量の違い。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:02:05 ID:shx4uk+a
今日、第3京浜でスモーク検問やっているところをみました
運わり〜
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:54:54 ID:R4gfwIET
>>713
あなたの運が悪いの?
見ただけだよね?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 18:41:42 ID:lQmd00bS
なんでみんなフルスモにしないの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:18:51 ID:gSQk/8wT
>>715
捕まると面倒だから
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:26:46 ID:MucXvLCW
素のままで激シブだから
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:30:24 ID:5WqXfmW1
愛知県はフルスモ捕まらないよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 00:33:39 ID:7iO1tjgV
悪いが
路地、交差点、右折待ち、すり抜け、合流等
フルスモ乗りには絶対に譲らない。

フルスモ乗りよ
譲ってもらったら
窓開けて挨拶でもしろや。
窓開けるのが面倒ならフィルム剥がせ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:06:16 ID:5WqXfmW1
↑脳内乙。フルスモにビビるヘタレ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:39:34 ID:7iO1tjgV
はぁ???

お前こそビビリ小僧だから
フルスモなんだろ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 03:09:23 ID:/z/5m/ua
↑脳内乙。フルスモにビビるヘタレ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 03:19:22 ID:5WqXfmW1
>>721 君は妄想が酷いね。精神科でドグマチールもらって飲みなさい
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 22:55:48 ID:cftpNDVO
721の反論まだー?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 01:17:45 ID:3s+uADKA
全部脳内だから、反論は無いでしょ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:37:37 ID:R3WfIp4N
全面フルスモで、気合ブリバリ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 19:57:54 ID:3s+uADKA
フルスモ万歳
728超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :04/09/18 19:59:36 ID:02FuOnYU
フルスモークはおまわりさんに三段警棒で殴られてもガラスが飛散しないことだな。
時間稼げる。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 20:25:06 ID:VUYU+gVS
目玉に張ればいいじゃん
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:13:10 ID:nuJSwCoP
また第3京浜
通るレーンで運命の分かれ道かー
やはり外そうかな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:33:48 ID:zW5DkATI
今かえたニペェ。JohnsonとCoke、ロヒをビッシビシにキメテdriveしてたよぉ。んでまぁ土曜日だたし、横着ぅ運転しとーやつがおるわ。マジェスタに女乗せて指示機も出さずイキガッテタ男がおてな、ローレルで抜いて斜め前に止めて
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:35:06 ID:zW5DkATI
黒人のJohnsonがスパナ持って走っていって即窓ガッチャリよ!Johnsonも今日もCokeでイッチャッテるから止められなかたねぇ…金髪の男泣きながらJohnsonの靴舐めてたよ ワラ 女は走って逃げてったし。ケラケラ 俺はローレルに乗ったままcigarette吹かしてただけだがな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 01:38:55 ID:ri9SJ3hl
>>732
よくわからんが うちで収穫した新米食うか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:41:42 ID:9mHoxif+
逝っちゃった雰囲気をアピってるわりにマメに書き込む奴だな。
一生懸命ネタを考えてるんだろうな。
あんまり面白くもないけど。┐(´ー`)┌
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 03:27:27 ID:6tZuSpsf
とりあえず
違法なんだから
ヤメとけ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 03:34:15 ID:zmO4OzRD
シーマ、フルスモでビタ決まっちゃって、もう激シブ。
737b29:04/09/19 18:31:44 ID:dqs3mj1p
>>733
是非
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:03:17 ID:HgmZtcGK
さあカールルイス先頭か!ルイス先頭か!
ベンジョンソンも並んでくる!
大外は3歳馬のガムリン!
間からモーリスグリーン!
間からいい脚でモーリスグリーン!
クロフォードも来ている!!オビクエルも来る!!
混戦だ混戦!!ルイス先頭か!
おっと このあたりで 
ベンジョンソン故障!競走中止です!!
さあもうゴールだ!
ルイスかグリーンかガムリンか!
三頭並んだ!三頭が並んだ!!
最後内から何か突っ込んでゴールイン!!!!!
内から一頭猛然と突っ込んできました!








なんとなんとジョイナー!!!
勝ったのは9歳牝馬のジョイナーです!
レース確定まで しばらくお待ちください


739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:12:14 ID:z+puxkSM
フルスモが市民権を来る日ははたしてくるのか?
10年くらい前までは今でこそ当たり前になったローダウン等の改造が外国からの圧力で規制緩和を余儀なくされ昔は違法であった事が現在では違法ではない。
フルスモも日本が温暖化が進み東南アジアと同じように純正でフルスモという日が来るような気がします。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:33:00 ID:XlkCevx1
893
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 23:37:11 ID:09tioiBr
グリーンガラス容認→ブロンズガラス容認→スモークガラス容認
まぁ5%までは行かないとしても、フロントサイドも
プライバシーガラスになる日は遠からずって気がする。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:12:51 ID:9EessghD
ジョイナーは死んでるだろ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:20:14 ID:XLYZURCL
気合ブリバリ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 02:40:46 ID:EhWLZTtH
>>739
元々の規制の発端は事故防止という建前だったけど
実際は警察都合なので今後も容認されることは無いと思う
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:23:15 ID:T/MpEPFh
古巣藻万歳。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 15:41:29 ID:3KJ7d8Kp
2人の警官がヤクザのフルスモセルシオを止めてなにやら話していた。
しばらくすると、同じコピーのようなフルスモセルシオが3台。
わらわらとスーツ姿のヤクザが集まってきて警官を取り囲んでいた。
警官が無線を使って応援を予呼ぼうとしていたみたいだが、
「なにゴチャゴチャやってる?ただの話し合いじゃないか?俺らだから差別してるのか?」
とか言われて応援呼ぶに呼べなかったみたい。
あれじゃ切符も切れないな。


747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:34:17 ID:/aYEpuDK
>>746
セリフ付きですか
臨場感が伝わります(笑)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 21:47:12 ID:QpfvjwqY
窓ガラスの代わりに鉄板にする
フィルムじゃないからOK?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:00:13 ID:XkaDHX7m
>>748
酔ってますか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 22:09:24 ID:M/blMjH4
むしろ、黒く塗りつぶせ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:38:35 ID:sT3Bis32
それよりもうんこでも塗っておけ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 00:19:00 ID:69Jipo+R
>>748
車内が暑くなる
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 02:48:20 ID:ewn32vQj
俺の友達も警察だがやっぱり うわーヤクザ・・・と、チンピラか。の違いって結構わかるらしいよ?
やっぱヤクザはチンピラと違って恐いみたいよ。

んでちなみに 4枚ドス黒フルスモ 後ろドス黒前薄黒 4枚薄黒 どれがいいのだろうか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 08:14:06 ID:MD8oUM/q
後と前の色が違うスモークが一番ダセーよ。バランス考えろ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 12:45:55 ID:+jfT6DXL
>>753
>>362で結論出てるよ

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 14:29:23 ID:1Xn4++vL
バカが勝手に出した結論でまとめるな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 16:07:51 ID:FO4zs00g
>>753
そんなもん好みでしょ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:16:49 ID:+jfT6DXL
>>756
いや、概ねそんな感じだから
全部一緒なんて短絡的なやつにバランス云々言う資格は無い罠
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:43:52 ID:VO5p5lbp
フロントサイド13%リアサイド5%が一番バランス良い。
斜めから見たときに人影がみえなくなるし。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 00:10:51 ID:bt6oo4cV
↑ダセーっつーの馬鹿が
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 18:09:09 ID:bNC08IxO
うん、リアに比べてフロントが気持ち薄いくらいが
デザイン工学的にもバランスがよい
フロント・リア一緒だと、高級車に限って威圧感はあるけど、
べったりしてしまうからね。
さすがにフロントは最近ノーマルの人が多いねぇ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 18:17:52 ID:KwDeZ4uh
フルスモークに乗ってる人はマスコミから追われてる政治家だけかと思った。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:21:50 ID:i1HiUfHI
フルスモ万歳
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 00:22:05 ID:JcgsAn5T
フロントサイド13%リアサイド5%が一番バランス良い。
斜めから見たときに人影がみえなくなるし。

765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 09:23:06 ID:ixs1+/dp
893nannkai?
766春日歩 ◆SSI3jrsIt2 :04/09/24 16:46:28 ID:+2wvSB0H
フロント上20センチぐらいにだけ濃いの張りたいんだけどそれもアウト?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 16:47:53 ID:OxwvHwcg
全然セーフ 安心しろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 17:01:09 ID:6M8VZPBM
カーテンでイイじゃん 終わり
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 18:54:14 ID:7qkT9pHy
不留守藻。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:25:30 ID:zQgmVDAW
プライバシーガラス程度の薄さでフルスモが一番お洒落
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:28:47 ID:2d/p13O9
外からも中からも見えない程度の薄さあ一番お下品
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 20:52:26 ID:Xx3a+/bq
プライバシーガラスは前席だな
後ろはもう少し濃い方がかっこいい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:30:58 ID:mcgccTgE
>>772
基地外でふか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:40:48 ID:pNUv8sMZ
フルスモークってかっこいい&怖そうで良くない?ゴルァ!!
どう思う?俺的にはスモーク貼ってない車ってダセ〜と思うんだけど。
しかも丸見えだぜ!ゴルァ!
フルスモークはダサい&DQNが乗ってるとか叩いてる奴、言わせてもらうけどおまえらも
フルスモークに憧れてるんだろ?ゴルァ!!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 03:41:02 ID:zN6bvdNV
>>774
ゴルァ!! ← 訳分からん
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:05:01 ID:K6X3Sqv5
環7と交差しているとこだっけ、上馬の交差点
スモークオンリーの取り締まりやってた
まだ様子見で控えていてよかったー
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:42:16 ID:f95WPQel
>>772
同意。
>>773
バカの壁の向こうの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:04:01 ID:cEv4LCFH
薄ーいスモークにカーテンは最高にお洒落。似合うのはプレジだけだが
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:39:20 ID:A3tT9zGs
無着色スクリーン。全面張り。
断熱効果最高。
沖縄の専門業者に施工してもらいました。
もちろん合法。

ちなみに糊は一切使用していません。
 
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 16:43:14 ID:efyUbYIm
>>773
頭おかしい、蛆虫野ろう.士ねばいいのに。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 09:30:41 ID:/fH6X/8o
>>779
無着色なんだから違法も合法も無いやん

運助は70%超えてりゃOKだし、フロントも色さえ付いてなければ問題ないし
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:42:30 ID:syYmA43/
施工後に渡された付属の検査評定書によると
無着色でも透過率はギリギリでした。


783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:14:02 ID:9inZDQFs
無着色など貼っても意味ないよ馬鹿かお前
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 14:42:22 ID:fwrtBUaX
光=可視光線のみ
と思ってるバカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:34:57 ID:HwOArndL
ひとつ質問させてください。
フルスモークの定義とはなんですか?
「フル=全て」だとすると前面のガラス含め全てのガラスに
スモークを貼る(めちゃくちゃ濃いやつ)だと思っているのですが
前面はのぞき、運転席、助手席の側面と
さらにその後ろまで全部貼るのがフルスモークでしょうか?
だいたい街で見かけるのは前面は貼ってないですし
前面まで貼っているのはほとんどいない...
あれがフルスモークなのかと疑問に感じております。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 20:45:23 ID:l8HewMjz
こいつは激しい厨房だぜ!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 21:02:43 ID:OX4vqIlI
しかしなんでいつも上馬だけやっているのだ?
あと第三京浜の出入り口ね
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:40:25 ID:jq8kz6Jg
無着色の断熱シート
知ってるよ。
確かに断熱効果高いらしい。

あれは糊とか使ってないよね。
一枚のアクリル版をガラスに密着固定(縁を使って)している。
らしい。

でも専門業者少ないのと、スゲー高い。ハズ。

沖縄限定か?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 12:31:53 ID:ukRgX+5i
フルスモ最高
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 20:56:09 ID:q4KGXqw9
栃木か群馬でフルスモの取り締まり見たことある人いませんか?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:00:22 ID:Zh3855pi
ディーラ純正のフルスモだから

検問あっても普通にスルーですよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:01:02 ID:/djyl8At
うるせーんだよ。自己責任とりゃ、なんだたっていいだろうがよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:04:43 ID:Zh3855pi
無知すぎる。

免許無いだろw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:12:04 ID:Xfq56DTY
フルスモやって勘定合うのは撃たれたら困る人達だけです。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 21:59:41 ID:JxY3JuXR
スモークは危険だよ
右折待ちで後続が先の状況読めないから。
右折中に歩行者飛び出してきてブレーキ!後続は歩行者見えないからまさか
いきなり停まるとは思ってないから思い切り追突。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:01:00 ID:A+QQgygc
>792
自己責任でやっていいのは、禁止されていないことで、他人に迷惑をかけないことだけだ。アホか。

視界が悪くなり事故を起こしやすい、他人に威圧感を与えて不快にさせるなど、フルスモは他人に迷惑かけるだろ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:06:43 ID:LFeaUWMS
栃木か群馬でフルスモの取り締まり見たことある人いませんか?

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:25:21 ID:UU8x7lFn
>>795
お釜は掘った方が悪いんだからいいんじゃね?
掘ってからその言い訳をお回りにすれば?
あんたが馬鹿扱いだよ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 01:23:39 ID:czlhT2qV
フルスモ?

田舎くさ!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 13:38:07 ID:EOX8kVOl
アパルダーだ!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 12:25:11 ID:JJyT5Psa
ヒポポタマスだ!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:03:33 ID:JJyT5Psa
一回フルスモをキメると、フルスモの車しか乗れなくなるよな?やめられないよフルスモは
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:14:01 ID:Gvz/rHmF
>>802
フルスモークを一度すると体感するのが夏場の涼しさが全然違う。
夜走ると職質の確立が90lぐらいになってきてうっとおしくなってきた頃に、丁度車検ではがされて
透明断熱貼ったが全然ダメですわ・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:44:35 ID:Zp39YAB0
フルスモにするときは、みんな自分で貼っているの?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 02:55:33 ID:jeZ3h27C
金払ってプロに頼む。
プロ級の腕の素人の仕事と
素人っぽいプロの仕事では
前者が勝ち!

ホンマもんのプロ仕事は
うなってしまうほどスゴイゾ!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:06:29 ID:jeZ3h27C
W124のフルスモに1年乗ったけど
夏場の快適さは忘れられない。
車検で透明断熱に貼り変えたけど(ヘタレです)
断熱効果 ぜんぜんダメ!

そのあと、とある事情で手に入れた沖縄出身の
とある車。
うっすらとスモークが貼ってあったのよ。
これ、透明断熱ジャン。
ダメジャン。
ところがどっこいしょ・・・。
すごい断熱効果なのヨ。これが!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:12:35 ID:0EF8Wd7V
しかしまあ知性のない書き込みだなぁ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:13:37 ID:jeZ3h27C
とある沖縄出身のとある車
乗ってビックリ。

どーなってんの!と
リアガラスの内側の縁を
少し強引によっこらせっと
めっくて見たら(傷付けちまった)
またびっくり!
フィルムが貼ってない!
フィルムじゃない!

そこにはもう1枚のガラス状の板が・・・・。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:24:07 ID:ZTrDPcdf
沖縄から我が家にやって来た
とある中古車。

リアガラスの内側にもう1枚
透明の断熱板がありました。

リアガラスとその断熱板のクリアランスは
ほんの1mm弱。
密着しないようにセットしてある。

これは金と手間と時間をかけた本物のプロの仕事。
お仕事はこうでないと!
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:40:08 ID:0EF8Wd7V
http://www1.kcn.ne.jp/~t-ls400/sonota/gipuro.html

こんなんだろ めずらしくもないな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 03:45:11 ID:jeZ3h27C
似て非なるもの。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 04:25:36 ID:QNEWdZui
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 20:48:42 ID:tUbg3lms
][][
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 08:37:41 ID:LQ7EEpxZ
フルスモークは2004/11の法改正で罰ソク5万〜10万になりますよ!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 11:21:10 ID:tXProbcO
>>814
んあーわけない
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 15:35:26 ID:MS2R40zG
フルスモ好きは車ごと燻製にしてもらえ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:37:28 ID:e+UyKDGV
フルスモにしてる奴なんて自分からバカですって宣伝してるようなもんじゃんキモッ!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 21:17:33 ID:ax3sRBFc
>>816-817
本人達に面と向かって言ってくれよ
こんなところじゃなくてさ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 00:47:23 ID:ea7FI2jE
確かにね 普段はびびってるくせにな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 01:00:12 ID:70HLTGzw
ただの、負け犬遠吠えか!嘘の改正案まで出しやがって!頭逝かれてるな! フルスモ最高です。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 01:34:09 ID:dCs+fYQe
なになに?フルスモの奴らは、他人をビビらせたいがためにフルスモしてんのかwwww
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 09:30:13 ID:DiLWG/Py
フルスモにしてる奴らってホントどうしようもねえバカばっかだな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 13:06:07 ID:TwYwGqnT
年齢、月の走行距離、新車・中古、VかSかなど条件によって違うけど
任意保険はVは最高等級、Sはその次の等級なので車両保険に入るとべらぼうに高い
年齢が20代だったら等級にもよるけど30万〜40万/年は考えていた方がいい
あと、ガソリンは走り方、VかSによるけど4km〜8km/リッター、Sの高速だと10km/リッター
ハイオク125円/リッター
これで月にどのくらい走るか計算すればいい
あとは普通の車と一緒くらいかな

Vは事故りやすいからSがおすすめ

824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 13:47:05 ID:VexIbVpf
>>823
購入スレからの誤爆か???
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 18:39:47 ID:vCtU9RV/
タシロ?combat knife? カバラ?survival knife?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 18:50:28 ID:fq7TjWtd
結局、フルスモするお金がないヤツラの僻みだなw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 02:30:27 ID:C83X40a4
>>746
なんでセリフが聞き取れるんだよ(w
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 14:08:22 ID:Fz31anT6
フルスモにする金ない奴なんかいるのかよバカじゃねーのオメー
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 17:00:02 ID:8rl8DmYS
フルスモ田舎も多し。都内フルスモ笑われる・・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 17:27:18 ID:BIHYiLV7
俺は一般車とは違うんだぜ、と気取りたいアホフルスモーク。
大抵がマフラーがウルサい。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 09:55:09 ID:rcZnv2F0
セルシオ以上の高級車だけが「アリ」ってかんじでしょ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 11:50:55 ID:TfNUn4mI
セルシオだろうがベンツだろうが「ナシ」なわけだが
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 18:42:35 ID:BJo0ujDc
こないだ、新型ステップワゴンの黒が
フロント以外25%位で統一してたけど綺麗だったな。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 19:20:11 ID:rcZnv2F0
何度も書かれているように
デザイン面のシマリ、プライバシー、暑さなどメリットはあるが
結構、みんな内心はビクビクして走っているんだよ
気が弱いやつはパト見るだけで気がきじゃないだろう
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 19:32:46 ID:Ou5hYJRc
普通の人は運転するときエアコンつけて窓を閉じてるけど、
たまに窓を開けて走ってる車を見ると、フルスモにしてるっぽい車が多い。
(乗ってる人、改造具合、走り方などから判断して)

窓を開けてると運転席サイドがフルスモかどうかわからないけど、
実際、相関関係はどうなんだろ?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 00:47:11 ID:gXewVlFD
ゴールド免許あたりになると、くだらない違反も躊躇するけど、
注意していて一般免許あたりになってしまうと、その反動で1点くらいは割り切れる。
そういう人も多いんじゃないかな?
・・・フロントスモークでゴールド免許の人いたらすごいなあ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 17:53:42 ID:mQnYhIVV
素直に格好いいと認めろよ反対派
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 17:55:06 ID:ga1eyf3e
俺もやましいこと無かったらフルスモにするんだけどなあ。
今はちょっと・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 18:18:07 ID:brNwe49D
>>835
>普通の人は運転するときエアコンつけて窓を閉じてるけど、
たまに窓を開けて走ってる車を見ると、フルスモにしてるっぽい車が多い。
(乗ってる人、改造具合、走り方などから判断して)

見たんか?何のためにフィルム貼ってると思ってるんだ? バカかお前。 

>>836
おれはフルスモでゴールド免許だ。
車がS600Lだから、しょっちゅう職質に会うが、切符切られた事など無い。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 21:10:37 ID:r6o7iU14
893青焦がれ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:16:49 ID:gXewVlFD
>>839
兄貴、なぜおまわりにでくわしても切符を切られたことがないのですか?
ドアをすかさず開けるのですか?
ぜひとも伝授してください
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:28:07 ID:eTaPiSje
>>841
そんな事はわからん。 おまわりに聞けよ。
この1年間で職質5回だw
免許証確認だけの時もあるが、車の隅々まで見られて、ボディーチェックまでされる時もある。
でも何故かフィルムはノーチェックだな。 車停めた目的が違うからだろ、多分。 
免許証見せると、おまわり全員が、おー!ゴールドですか!と言うw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:47:29 ID:dvi52Sqa
>免許証見せると、おまわり全員が、おー!ゴールドですか
脳内確定。実際は「見逃してください」と地面に額擦りつけてるってんなら信用してやる。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:51:14 ID:dvi52Sqa
ttp://kigaruni-up.ath.cx/~kigaru/cgi-bin/clip-board/img/12963.jpg

スネーク、わたしだ。少しは書き込みの速度をコントロールすることも大切だ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 01:01:16 ID:hGeH5aNS
>>835 夏に窓を開けてるのは 大体中古高級車乗りの若者 理由はガス代が痛いから
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 01:01:57 ID:saWwuMwx
現行セルシオ海苔だが小袋に小分けした小麦粉を後ろ席にわざとおいておく
フルスモだが検問でも切符切られたことない
そのかわり時間はかかるが…
違反切符より検挙できれば数倍評価が高いから必死になる
切符切ることなんて忘れてしまうんだろうな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 01:07:00 ID:VF+qzBGz
>846
それってさぁ、小麦粉だと分かった時点で
「ゴルァ!!紛らわしいマネすんじゃねぇ!!」とか怒られない?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 04:34:58 ID:z8FwbLBw
誰かフロントも全面5%で夜走ってみてくれよ(・∀・)!! 俺には間違いなく無理ぽ(´Д`;)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 05:29:39 ID:lUc38trI
>>848
ライト付けてりゃ見えるよ
危険度は上がるけどね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 08:03:14 ID:OescGnr1
>>847
定番だが、たこ焼きの材料として数種類の小麦粉を味比べしてんだよ
って言えばOK
検査するまで信用はしてくれず口調は荒いが
検査後の向こうの反応は笑える
まあ俺は本当にたこ焼き屋経営しているのだが…
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 11:02:31 ID:hGeH5aNS
セルシオに白い粉とは 警察24時みたいだね
852835:04/10/07 17:49:30 ID:cJc5u7Zz
>835
>たまに窓を開けて走ってる車を見ると、フルスモにしてるっぽい車が多い。(乗ってる人、改造具合、走り方などから判断して)
あ、思い出した。
窓を開けてる車は、後ろ半分の窓が非常に濃いスモークになってることが多いからだ。
前半分もそうなってんじゃないの?と思いたくなる。

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 20:32:00 ID:ECfgd8BR
>>842

ベンツでもフロント左右がスモークくらいじゃ、都心では知れているので職質なんて
受けませんよね?

高級車で、フロント左右と前もスモークならさすがに職質率が
高くなるのかな?

854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:09:59 ID:UjqY2sqg
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:11:59 ID:UjqY2sqg
市販のカーフィルム12パーセント買ってフルスモにしたんだけど、夜かなり見にくい。
やっぱ安いフィルムは駄目だこりゃ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 22:29:53 ID:gAuzBbhb
フィルム剥したいんですけど特別な液とか必要なんですか?
剥し方教えてください
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:09:33 ID:S8Y9nFAt
>>853
ちゃんと読めよ、バカタレ
フルスモークで職質受けたなんてどこに書いてあんだよ
車がS600Lで、ゴールドエンブレムにしてキリ番ナンバー付けてるから、
銃刀かシャブあたり積んでると思われるんだよ。
だからフルスモなんか関係ないんだよ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:12:59 ID:wDuG7D1B
>>856
糊が残ったらそれを取る為の溶剤が必要
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 02:01:08 ID:eIAFCbYb
>>857 ゴールドエンブレム?キリ番?下品なセンスだなお前 得意げな顔面して語ってんじゃねーよ 死ね
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 02:02:44 ID:eIAFCbYb
フルスモ ゴールドエンブレム キリ番か…絵に書いたような馬鹿だな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 03:05:38 ID:lY90SdDS
>>859=>>860
突っ込んだつもりが、恥かいちゃったねww
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 03:44:36 ID:3m1mqKAP
トラックの運ちゃんミラーで確認するしかねぇーからな〜。 まっ!フルスモは快適だべ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 04:06:10 ID:eIAFCbYb
恥?そうか?思った事を言っただけだが。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 04:30:52 ID:3m1mqKAP
穏やかにいこうぜぇ…
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 05:05:07 ID:zH7gn00N
>>863
口調変えて一人二役したかったのか?w
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:27:14 ID:eIAFCbYb
口調変わってるか?別に変わってねーだろ いちいちうるせーよオマエ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:46:00 ID:zH7gn00N
↑プッ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 14:56:12 ID:eIAFCbYb
↑ぷぷ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 14:57:07 ID:eIAFCbYb
あ オマエがクソ下品なベンツ乗りか ケラケラ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 17:31:22 ID:zH7gn00N
↑かわいいなオマエw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 17:31:53 ID:zH7gn00N
↑かわいいなオマエw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 18:35:23 ID:VzH5dTS1
ダセーW!ゴルァ!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 18:35:56 ID:eIAFCbYb
↑オマエもな ケラケラ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 20:02:32 ID:1u71l4Fi
↑ほんとタイミングの悪い奴だなw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 15:31:36 ID:30CsPg2V
みんな何%ぐらいの貼ってる
876_| ̄|○:04/10/09 15:44:12 ID:zRI2oSK4
>>875
HM-60貼ってる
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:43:26 ID:Bdy08+UQ
韓国を走る9割の車がフルスモですよ。違反じゃなきゃ誰でもするわけで
このスレでフルスモ否定しているヤツはヘタレで間違いないわな。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:16:51 ID:rN+yZhSz

間違いないね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:19:24 ID:rN+yZhSz
>>875
俺は12パーだけど、君は?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 21:20:27 ID:30CsPg2V
25%だよー
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:57:54 ID:LpG4g9gl
>>875
漏れは15%だよ。慣れれば平気。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 01:41:47 ID:k9WDu3ZJ
韓国を走る9割の車がフルスモですよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 02:52:43 ID:bX1f9MHi
>>882
韓国に限らずフルスモOKの国は結構な割合で貼ってるよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/10 10:08:36 ID:L+jPjwc8
中国もフルスモ率は高いよね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 10:35:54 ID:zPR4BKVp
畑の間を走る道。霧の日にやたらトロトロ走っている奴がいて大渋滞してた。
追い越してみてみたらフロントガラス以外フルスモークの車だった。
前かがみになって運転してた。
惨めだった。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 12:21:59 ID:XfNv351u
どうして欲しくてそういうミエミエ作り話書くのかなあ・・?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 12:31:08 ID:UqkQsCfh
>>886
ワロタ
あんた冷静だなw
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 20:33:39 ID:y2hic9Y+
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
>フロントガラス以外
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:49:43 ID:LAQiNN7R
>>886
実話だが何か?おかしいとこあるか?
そんなことを養護されるあなた方がどのような人かは分かる。
せいぜい気をつけるこった。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 23:46:31 ID:vt3DSFHk
>>889
構ってちゃん、、ヨチヨチ、いいこいいこ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:09:45 ID:5rvgxYId
>>890
真性DQNスレだったのか、すまん。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:44:54 ID:jjKkYd6U
>>889
あー、おかしいとこを指摘して欲しかったんだー。
じゃあ、せっかくだから・・・
畑の間を走る道なら、フロントウィンドウから見える状況だけで充分。
サイドにフィルム貼ってあろうとなかろうと関係ない。
さらに霧の中で、前かがみになってるドライバーが外から見える程度の濃さなら、中から外ははもっとよく見えるので全く問題ない。
よって、トロトロ走ってたのはドライバーが何らかの理由でスピードダウンしていただけで、フィルムとは無関係。
それに大渋滞の後尾から霧の中で牛蒡抜きしちゃ危ないなー。しかも畑の間の道なら中央線は黄色だったろ?違反だよ。
作り話じゃないならお前のほうがよっぽど危ないDQN。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 01:12:33 ID:5rvgxYId
まあ、ぜんぶお答えするのも面倒だな。しゃあねえな。
雪山通いが長いせいか、確かに霧は怖いけど、慣れてるので見える訳ですよ。
車線が増えたところで追い越し車線走って行って先頭まで出る訳ですよ。
「この車かトロくせー」とか言って、抜きがけに後ろを見る訳ですよ。
そうすると、フィルムばりの中古高級車のフロントガラスだけがクリアで、お兄ちゃんかがんで必死な訳ですよ。
「スモークってそんなに見えねえのか?」と思ったね。

カーセークスするのに都合がいいのか、顔さらしたくねえのかしらねえけど、「スモーク野郎、不憫だな」と思った。
こんな日にそんな車で外出すんなよ、と思った。まあ、違法行為な時点でDQNだし、そんなスレでスモークを弁護する人間なんて言わずもがなだな。
考えてくれ。

ちなみに畑のあるような田舎はこの時期もそうだが、霧とか霞がよく出るんだな、これが。
まあ、数年前の話だが。
というわけで、明らかにスモークばりの車は視界が悪いときはフォグで自分をアピールして問答無用で抜き去る訳です。
雪道にノーマルタイヤで来て目の前で立ち往生してる奴と扱いは同じだな。
要は、全然感覚が違う訳だな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 02:00:13 ID:bQPsrvxM
私の女友達が乗ってる車は真っ黒のフルスモークです。
『全然見えないじゃん、危ないよ』って言ったら『ライトで分かるよ』と言うので
『人は見えないじゃん』って言ったら『あぁ、人はねぇ〜』だと。
いつか人跳ねそうで心配です。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 03:42:30 ID:pG0u6P9P
おれは別にフルスモーク擁護派じゃないけど、
>>893みたいに、関係ないのにスモーク叩きをするのは、嫌いだなー。
前かがみなのは、どう考えたって前を見るためで、横見るためじゃないでしょ?
中古高級車とか言っちゃうし・・・
おれ、長野寄り群馬県人だけど、こういう人には来て欲しくないなー。
レス番ヤクザだしw
変に運転に自信あるみたいだけど、雪道ではこういう人が事故ってるんだよねー。
そういえば今年の冬もいたなー。 
ローリーの後に10台くらいノロノロ付いてたら、後ろから抜いてきて対向車来てあわててローリーに突っ込んだの。
所沢ナンバーだったなー。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:02:28 ID:5rvgxYId
DQNスレ認定。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:01:12 ID:EAnfcRUs
>>896
おや?もう終わりですか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:50:12 ID:VrOfg3ZE
>>896
てめー!!DQNじゃねーのに、このスレに書き込んでるんじゃねーよ!!
↓このスレに帰れ!!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097195971/
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:17:46 ID:iobI85Eo
あれだ,その中古高級車が高ケルビンのハロゲン球のライトだったんだよ。
それなら納得できるだろ?前だけ見る分にはフルスモ関係ないしね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:26:30 ID:J+CBF5lY
ぼきゅはフルスモで乗る自身が無いのでグリーンのフイルムをフロントガラス以外
全部に施工してもらいました。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:53:58 ID:l09CY4E9
うむ
学生さんは まだ夏休みなのかな?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 15:48:56 ID:uK70Q/gg
>>464
そういう小説よんでみたい!
タイトルおしえて_| ̄|○
活字すきだけどDQNだからきっかけがない。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:18:52 ID:I86gGMQH
>>885が見た車がフロントスモークだったら全く叩かれなかった訳だが。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:42:15 ID:5rvgxYId
>>903
運転はフロントガラスだけ見えればいいってモンじゃないと思うが。
ホントに目の前のことしか見てないな…。
どう考えても程度の低いほうの20才前後の洞察力だな。

まあ、自分で乗ってる奴は分かるはずなのだが…まあ、あれだ、ここはDQNスレだから…。
叩かれてるのはスモークばりの人で、単に自己弁護しているようにしか見えない訳だが…。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 16:56:06 ID:EAnfcRUs
>>904
おや?まだ張り付いてたのねw

しかし>>903の皮肉すら分からないとは・・・イタタタタ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 19:27:11 ID:l09CY4E9
うむ
学生さんは まだ夏休みなのかな?

907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 19:35:12 ID:q+dP8D8W
893
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 21:58:09 ID:iY5K0MY/
プレジとかで、リアが薄ーいスモークにカーテンてお洒落じゃない?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:10:15 ID:Pv3AQvUM
>>908
他のとこでもかいてたね。さみしいの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 13:13:42 ID:USht7NlZ
フルスモモ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 15:34:50 ID:+o9tbbLd
この前、飲酒の検問で前の車がフルスモだったけど
停められることも無くいっちまったけど

検挙されないの?
フルスモって車検に通らないだけなの?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 16:36:31 ID:sAF3XJIm
>>911
逆に教えて
飲酒の検問って事は夜だと思うけど
そんな状況でも前の車がフルスモかどうか分かるもんなの?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 19:34:20 ID:FnRk1JeC
>>912
右左折時に見えたんじゃないか?
実際>>911がどう確認したかは分からないが、ちっとは頭使えよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 19:49:48 ID:QBRt8uNG
>>913=>>913

915913:04/10/12 21:22:10 ID:FnRk1JeC
>>914

        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"なんだか私、アホに絡まれてるみたい。
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   ! 何一人で禅問答してるの?
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / あ〜気持ち悪い。死んでよ。!
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 21:33:02 ID:brEOuTG3
baka
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 21:52:35 ID:tacrl/AO
AAってどうやって書くの?
書ける奴キモ杉
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 03:07:37 ID:XTtO/wTJ
ヤクザさんと喧嘩なんかしなぃmyはVietnam人気鳥たぃだけ81markUのblacktwo-toned乗てるノーサスmuffler外してるから物凄い轟音ょfullsmoke後はfrontリアnumber取てる ベルテクスの18inch履ぃてるょ 硝子っちゅうglass総てにVietnamの国ステカー貼てるから見かけたらラッパCole沢山sexね!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 03:34:32 ID:w2/CM4Xd
・阪神大震災で老人や子供までもうめき苦しむ中、第一報見出しが「天罰だ!」だった国
・天皇陛下に包丁を送りつけたヤツがいる。だが今まで日本の猿真似で成長してきた国
・子供のお見合いの時、母娘(母息子)揃って整形受けるのが当たり前という国
・内面的特徴は幼稚、短気、短絡的、でまともに話をする事が不可。相手の為に言ってる言葉も
 けなされていると感じる。そしてこの国の民族にしか起こらない精神病『火病』がある国
・外見的特長は身長がかなり高めで体格が良く、目が細く小さい。顔が平面なので非常に醜い
 鼻がとても低く、肌が黄色い(土色)。日本人や白人、黒人などに有る顔の凹凸が全く無い
・レイプ犯罪率世界2位、殺人事件は日本の4.5倍、暴力事件は日本の100倍以上起きる
・レイプ殺人・織原城二の祖国である国、林真須美、オウム真理教教祖の麻原、
 幼女(3歳〜12歳まで)100人超レイプ事件容疑者、等数え切れない犯罪者がいる
・中田英寿は在日三世と報じ、中田側から違うとクレームがつき、噂で書きましたと謝罪した国
・ネットで世界的友好国の日本を「日本は嫌われ者!」と叫びまくる、世界的に嫌われている
 韓国人が必ずおり「それなら韓国の友好国をあげて見て」と言うと中々挙げることが出来ず
 ごまかそうとする。更に追求するとつぶやくように「・・・日本」としか言えない
・自国のコインを改造し10倍の値打ちにして日本で不法使用しまくる馬鹿が居る国
・「日本のしたことの中には良い事もあった」と言うHPを作った人が急に告訴される国
・日王(天皇)賛美のHPを作った高校生がイキナリ逮捕される国
・日本での強盗、暴力事件、強姦事件の容疑者の実に55%以上を生み出す国
・日本人女性が旅行に行くと必ず強姦や強盗を受けて帰ってくる国
・日本人がレイプや強盗事件に遭っても警察が相手にしてくれない国
・世界各国で日本人の悪口を言う国。だが国籍を聞かれると日本人のフリをする本末転倒国
・常に日本を貶める事を第一に考え日本人のフリして悪行を働く国。海外ではこの国の生徒や社員を取
らない学校、会社が激増。ロス暴動でこの国に対し黒人達がキレて在米の韓国系の店を破壊し尽くした
・パチンコ、パチスロの金(30兆円)は在日や本国のチョンコロに全て流れていますよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 18:30:48 ID:+3heY7BB
プロの業者って、フロントドアの2枚を15分で貼れちゃうんだね
今日貼ってもらってビックリしたよ
店に入ってから出るまで30分ぐらいだった。
フロントドアは後ろと同じ濃さが良かったからそれを任せたら
外から見て中から見てそれで色の濃さってわかるんだね。
こっちのメーカーの方が色が似てるからとか言ってたし。

自分で貼ってたころは1時間ぐらいっかってたんじゃないかな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 19:13:43 ID:J4l8tjVV
フルHM-60を施行した車の画像ないか?
どんなのか見たい、結構よさそう
922一緒ならきっと練炭:04/10/13 19:26:37 ID:oTDu3sL6
参考資料
「現代韓国人の国民性格」(李符永・著)による韓国人の欠点
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 20:54:47 ID:Op/cjMsW
>>920
早いねー
どこで貼ったの?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 21:20:09 ID:FA07yFID
>>920
いくらかかりました?
925920:04/10/13 22:06:17 ID:+3heY7BB
>>923 それは言えない。口止めされてるし常識的にも。
>>924 15000

ガラスに枠がなかったから早いのかな?
でも、どんなに目を凝らしてもゴミが見当たらないですよ。
素人目だからかもしれないけどね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:56:48 ID:N91+jT72
HM60が似合う車は車体の色にもよるぞ
ガラスだけゴールドって浮きすぎ

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:13:24 ID:10dSLP6o
>>920
早いですね
ドコで張ったんですか?
合法的なリアをそのプロにお願いしたいので伏せ字でいいので
教えてください
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 01:44:09 ID:mHIjN7M0
>>920 枠無しのガラスにスモークぐらい貼れないのオマエ?w ダッセー 死ねよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 02:13:12 ID:Zulto++L
今日、整備不良で捕まった。場所は長崎の国道35号、昼3時頃。
別にスピード出して走ってたわけじゃないのに、ネズミ捕り会場に誘導されて
なんだろ?と思ってたら、「これ貼ってるでしょ?だめだよ」だとさ。
貼ってたのは運転席・助手席に透過45%前後のスモーク。
実際に警察官が計ったら34%、という結果が出た。
点数が溜まってきたので剥がします。皆さんもお気を付けて。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 03:47:12 ID:jvVS9dRM
何時からハングルスレに変化したのww

劣化コピペはるなガキ!

あ〜何時もの2chヒッキーの劣化コピペの荒しかwww

毎度思うが関係のない事張るヤツ氏ねや!

931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 09:19:19 ID:10dSLP6o
>>929
関東だと上馬交差点付近、第三京浜出入り口あたりはよくやってますよね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:22:43 ID:WuVIbvBM
何でわざわざ捕まるような事をわざわざするのか分からん
しかも貼った時点で捕まると分かるような事を
爆音マフラー然り、無色ランプ類然り。

やってることは珍走団の暴走行為と変わんないよ
他人に迷惑掛けることがステータスというか何というか
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:39:26 ID:tAtMYtRp
関東はそんな捕まるのか?愛知県だけど捕まった事も無いし、捕まってるのも見た事無い
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:41:00 ID:tAtMYtRp
>>932 貼ってみたら良さがわかるよ 夜は危ないけど
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 13:58:35 ID:mjdFFRf+
リアだろうとサイドだろうと可視光線透過率の低いのはヤメレ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 15:08:21 ID:tAtMYtRp
黙れ馬鹿。勝手だろうが。嫌なら全員に直接言えよ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 01:18:10 ID:p8V3hqBx
>>925 プ 枠無に15000円て 馬鹿がいるから業者もオイシイな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/16 11:11:26 ID:8eeN2NeQ
>>933俺名古屋だけど国道41沿いは気をつけた方が良い。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 11:38:17 ID:HITT6ubc
フルスモークは外からドライバーが見えないのが最大の欠点。
路駐なのか一時停止なのかがわからん。特に夜。
このテの連中は他人の迷惑なんて考えない連中ばっかだし、
交差点内でも平気で駐車しやがるから路駐と一時停止の区別がつかん。
交差点で路駐だと思っていたらこっちの車列が空くのを待っていたなんてこともあった。
せっかく入れてやってもドライバーが見えないからムカツク!!
他人に自分の姿を見られたくないなら車なんか運転するな!!
自分の姿を見られたくない輩は何か後ろめたいことがある証拠。
前科者である確率は非常に高い(と思われる)。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 13:03:59 ID:p8V3hqBx
別に誰でも貼るよ 馬鹿かオマエ クソ真面目な奴だな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 17:29:19 ID:hDrbwzDK
フルスモぐらいで前科者だってw

そういえば、数ヶ月前にシートベルトで捕まったから、俺も前科者か・・・w
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 19:55:27 ID:lMC4j9qO
免停とかにならないと前科にならないよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 21:28:12 ID:1GcmTlcC
>>928
俺、41号でパトカーに三台会ったんだけど何もされなかった。
あ〜もう絶対捕まると思ったしw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 21:28:51 ID:1GcmTlcC

間違えた。
>>938
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:26:50 ID:Hp1OZAOF
>>939 運転ヘタそう
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 12:55:57 ID:IDT7/RO1
>>939
逆のケースもあったよ。
交差点内だったから割り込ませてやろうと思って空けてやったのに、一向に入る気配ナシ。
よくみたら路駐だったよ。交差点内に停めるなボケ!!
フルスモはドライバーの顔がわかんねぇから判断に迷うよ。
甚だ迷惑だな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:21:27 ID:/ue0rqk1
フルスモークにする理由をよく考えてみな。
自ずと自分の心の貧しさが見えてくるよ。
自分の姿を他人に見られたくない(見せられない)という愚かさが。

日よけなんていう理由はナシだ。肌を漂白したマイケルジャクソンじゃあるまいし。
有名人なら仕方ない部分もあると思うけどな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:23:59 ID:WymfdvOR
>>942
前科とは言わん 前歴と言うんだ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 14:54:20 ID:/ue0rqk1
窃盗とかだったら前科という。
以前、なんかの事件で証拠品のコピー用紙に残っていた指紋がコンビニ店長の指紋と一致して
この店長が疑われたという事件があったが、そもそも警察に過去に指紋を採取されているということだけで
その店長が前科者だということがバレバレだ。
何にしても、前席窓にもスモーク張るという行為からして自分の姿を他人に見られたくないという意思の表れだ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 15:50:19 ID:Hp1OZAOF
はいはいもうわかったから。
キミ達はフルスモ車に近寄らないように走ってね。
ウィンカーもつけずに右に左に車線変更しますからぁ〜! 斬り!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:24:13 ID:NN+GmLbu
>>950
何かが抜けてるぞw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 19:36:37 ID:lVCtUokv
シルバー色の高級車乗りのやくざ見かけたことありますか?


156
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 19:37:54 ID:YOiOAf2E
>950
残念!!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:56:18 ID:cVJ21Zzb
昨日、富士由比バイパスで蒲原付近にて、90銀ツアラーVの覆面が
走行車線を70でゆっくり走っていた。気付いていたのか追い越し車線で飛ばす車は
車は、警戒して走行車線に戻っていた。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 02:30:55 ID:Mx88XiBV
ブルーバードの3S買ったよ 黒 珍しいがんね?テールがちゃちだけども個人的にはホクホクかな 結構周りびびってるし 黒だでさ、オーラ?威圧的?みたいなのがあるんかな。まぁ個人的にはホクホクかな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 02:32:55 ID:YnigLpGR
まあ、当たり前だが、セロハンテープ一枚張ったって物理的に良くない
あとはお好きに
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 05:21:21 ID:NB8tu2d6
HM-80をFガラス・運助両サイドに張ろうと思うんだけど、
車検は大丈夫かな?
理屈では通る筈だよね。。。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 15:30:33 ID:n1U4bFb+
>>957 最近のでなければ通ると思うよ。俺はオデッセイだけど通ったよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 19:54:02 ID:zLUsPYRa
http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/map/toyotasyo.html

・フルスモークの高級車で違法駐車は盗難車
・着色フィルムは地域住民からの取締り要望が強い
だって。
やはり世間の目は「フルスモーク=反社会性」のようだ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 07:39:09 ID:KjzoqCUB
あたりめーだろ馬鹿が
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 09:53:30 ID:q54Fcdif
今朝3時頃にな。
3車線道路を20キロでdriveしてたらよ、
したら黒の現行セル塩に煽られてよ、
俺もムカチーたもんで愛車のローレル斜めに停めてな、
まあ軽く殴ってやろうとおもてな
したらよ

助手席に乗ってた米国人のJohnsonがknife持って
もの凄い勢いでセル塩の方に向かっていってな
まJohnsonも務所出てきたばっかだし押さえようとした訳だが
Johnson完全にキレちまっててな。
コロス オマエ コロスってな。
セル塩のやくざ風の奴は最後まで窓開けなかったな。
まあ全裸で紙パンツ一枚の黒人がknife持って降りてこやビビルわな「笑う。
まぁJohnson、cigaretteでも吸えやって言ってやと落ち着いたよ

ようするに

黒人>>>>>>やくざ って事
黒人のフレンズいると頼もしいぞ

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 09:57:18 ID:apgCLNnU



な ら、ト ラ ッ ク は ど う す る!!!!!

後 ろ は サ イ ド ミ ラ ー の み だ 〜
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 09:59:41 ID:xvmuQctQ
前と左右見えりゃOK
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 16:45:21 ID:1Xj+IOuM
>>961
ははははっはっははは

笑いどころは
「全裸で紙パンツ一枚の黒人」
ですよ

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 08:41:41 ID:yr+cyCEK
まぁ、ある意味怖いわなw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 02:12:16 ID:9PWrXIgh
今帰りすごい物見た黒人が40人くらいローソンにたまっていた。全員車でみんなセダン車 黒人が40人で車が50台くらい なんとその中に連れのJohnsonがいた。Johnsonのハーレー。チョッパーでイカしてたょ。ちなみに台風の暴風の中Johnsonは紙パンツ一枚だった
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:19:21 ID:wyFWWBiK
今日深夜0時頃にな。
暴風の中、1車線道路を
コーク、ロヒプノール、ぶどう酒、SSRI、モルヒネ絡めて
ビッシビシ効かせて20キロでdriveしてたらよ、
したら黒のフルスモ現行ベンツSに煽られてよ、
俺もテンションピークってたもんで愛車のディグニティ車線の斜めに停めてな、
まあ軽くどついてやろうとおもてな
したらよ

助手席に乗ってた米人のJohnsonが牛刀持って
もの凄い勢いでベンツの方に向かっていってな
まJohnsonも務所出てきたばっかだし押さえようとした訳だが
Johnson完全にキレちまっててな。
コロス オマエ コロスってな。
ベンツのやくざ風の奴降りて土下座よ ひいひい言いながら
ジョンソンの足舐めてた
まあ全裸で紙パンツ一枚の黒人が牛刀持って降りてこやビビルわな「笑う。
まぁJohnson、cigaretteでも吸えやって言ってやと落ち着いたよ
ほんと困った奴だよ
ちなみにジョンソンの愛車は81チェイサーの黒ツートン ターボ
見たら避けた方がええぞ 関東地方な

ようするに

黒人>>>>>>やくざ って事
黒人のフレンズいると頼もしいぞ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 19:39:14 ID:0y+1AKJY
俺はお前の将来が頼もしいよw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:09:18 ID:OToLIiQK
>>963
バックモニターついてますよ。。。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 08:17:44 ID:skrDfIKu
フルスモ万歳
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 15:14:17 ID:skrDfIKu
まんせー
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 07:17:09 ID:QuIsylDf
透過率20%がbest
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:13:18 ID:wziGKLLJ
先日、古巣喪のクラウソに乗ってる20歳ぐらいのチャラ男が
交差点でさかんに車内のゴミを路上に捨ててました

974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:17:30 ID:SkjXNtJG
古巣も最高!バカまぎれカキコするなよ! 脱線すなっ!2奴とみるか!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:36:21 ID:wziGKLLJ
>>949
窃盗で免停になったヤシを俺は知らんのだが
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 14:15:36 ID:AnT/o3xh
みんな何%入れてる?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 20:37:56 ID:U9cJNm9W
名古屋市守山区のタイヤスーパーファースト
店員の接客応対がものすごく悪くてたいへん不快な気分になりました
逝かないほうが身のためかと
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:27:03 ID:R2U2ooZn
>>976
俺は12パー。
君は?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:54:45 ID:iq/FvVjJ
天パー
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 23:54:38 ID:j7o5PrnQ
パッパラパー
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 01:50:05 ID:Lbungndl
>>978 20%だよー
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 02:04:38 ID:rRQEosHS
そろそろ1000だから結論づけるけど、
結局は真っ黒のフルスモはバカっぽくて、
ほどよい薄さのを前席に貼るのがベストってことで良さそうだね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:02:46 ID:Lbungndl
20%最高
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:58:35 ID:9C4jXZy/
>>982
Yes I am .
付け加えると
車種としてふさわしいのはセルシオ、シーマ、ベンツでS,Eランク以上
のみが風格を感じさせますね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 13:33:46 ID:vBHMWhsV
後ろ3面の5%はがして、20%統一のフルスモにしようかな〜

>>982の言う通り、5%だの真っ黒のフルスモはちょっと…
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 19:25:07 ID:Lbungndl
5%なんて夜全く見えないっしょ 5%三面なら 25%フルスモの方が安全 経験上
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 21:56:47 ID:oNtNqj8I
>>986
見えるよ
0.2%は見えない
988957:04/10/28 23:12:15 ID:AlHC5qat
>>958
レスdクス。
本日、HM-80フロント3面貼りを頼んできました。
土曜の朝出して、昼過ぎに上がるそうなので
引き取ったらレポ入れます。

989名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>982
>>984

同じく。