★★★免許が無い!(゚∞゚)人(゚∞゚) 29★★★
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:25 ID:4AJCUBzb
omanko
普通免許の教習期間について。(基本形)
第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
技能は一日二時限まで
第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
技能は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可
教習の大まかな流れ
入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
→第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
→本試験(@試験場)
[暗黙の了解事項]
・原簿や手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無、原付講習の有無、本免試験の結果点数確認等、
ローカルな話題は、地方によって当然違ってきます。
あまり参考にならないことがあるので注意しましょう。
・わからないことを質問する時は、一応過去レスを検索しましょう。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
・卒業後も2ちゃんねるにお世話になる人は、2chブラウザ(
http://www.monazilla.org/)の使用をお勧めします。
2chブラウザはサーバへの負担が軽くなるだけでなく 、「あぼーん機能」等を利用することができ、便利です。
・安全協会ヘの入会は任意です。
・NGな話題は ATvsMT、ファスナー合流、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、左足ブレーキ等の論争です。
・このほかにも勝手なルールの押し付けは止めましょう
・粘着、荒らし、特定のコテハンはあぼ〜ん推奨。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:52 ID:ENgRw07u
1ゲッツ
7ゲッツ
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:29 ID:yqDx23vC
すいません教えてください
自動車運転中
信号無しの横断歩道で歩行者が待ってて歩道前で一時停止した場合
前を歩行者が通過したら発進していいんでしょうか?
それとも歩行者が渡りきって、他の歩行者が渡らないのを確認して
発進しないといけないんでしょうか?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:32 ID:yqDx23vC
あと信号のない横断歩道のある交差点で
向こう側の横断歩道で歩行者が待ってた場合
手前の横断歩道の停止線で止まらないといけないんでしょうか?
>>8 後者が正解
>>9 手前の横断歩道の停止線で止まるのが正解
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 16:20 ID:Xkgz4FJJ
車が70キロぐらいで流れてる国道で、信号のない交差点で人が待っているのを
みつけたが、後ろにトラックがぴったりついていたので停まらずに通過したら
検定落ちた。
危険な場合は通過していいんじゃなかったっけ?
>>11 遠くで確認できたときに、ブレーキを軽く踏みながら
止まる合図をしないといけなかったんじゃないかな。
見通しが悪いんだったら、それはそれでいつでも
止まれるようにしないといけないはずだし
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 16:35 ID:Xkgz4FJJ
まぁ、運がわるかったと思って諦めるわ。
免許とったら国道で横断歩道でいちいち停止することもないだろうし。
>免許とったら国道で横断歩道でいちいち停止することもないだろうし。
こういう奴には一生受からないで欲しい。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:18 ID:zlPxjBVB
>>こういう奴には一生受からないで欲しい。
君は激しい流れの国道でも、歩行者がいたら必ず停まってるのかね?
2車線の国道の場合、下手に停まっていかせたら
右車線の後続車に歩行者が轢かれる可能性があるから、いちいち停まるのは
オススメできないと教官にいわれたぞ。
普通免許(AT限定)の一発試験って、普通2輪(試験場取得)しか運転したことない
香具師には荷が重過ぎますか?
試験場でAT限定→公認教習所で限定解除 だと15マソ以上違うんですけど・・・
やっぱりムリか・・・
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:44 ID:CtuTZEox
そういう場所は押しボタン式でいいから信号設置してほしいなぁ…。
そもそも70キロで走ってるのが間違い
ん?
黄色点滅って歩行者が待ってても止まらなくて
良かったんだっけ?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:50 ID:OLaTxCp/
>>そもそも70キロで走ってるのが間違い
自分は制限速度で走ってるよ。よく読め。
>>前スレ996
> 高速教習ってATでやるんじゃないの?
漏れが逝ってるところは高速はMTでつ。ATは複数(自主経路)とセットで乗りますた。
ちなみに2段階では2時間〜4時間の範囲でMTでもATで教習しなければならないとの事。
今日修検、仮学ともに合格で火曜日に仮免許発行です!
第一段階は9日で終わってしまったため、路上に出るのがちょっとコワイかも。
なにはともあれヤタ―ヽ(゜∀゜)ノ―――!!
>>21 自分が制限速度で走ってるなら、70キロの流れがどう関係するのかが分からないんだけど
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:20 ID:PMEdxO+Q
>>24 で、きみは2車線の国道で横断者を見つける度に一時停止してるの?してないの?
>>25 ID変わってるぽ? 下げてないのが
>>11でいいのかな?
自分を正当化したいのは分かるが
横断待ちしてる人が居れば止まる、2車線で前に止まってれば一旦停止これ交通ルール
うち、無線はMTしかないらしい。
ATなんだけどちょっと残念。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:27 ID:PMEdxO+Q
>>26 あんたは実践してるの?と聞いている。
必ず停まってる?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:03 ID:OgE3xppn
>>21 >>そもそも70キロで走ってるのが間違い
>>自分は制限速度で走ってるよ。よく読め。
一般道においては、普通自動車の法定最高速度は60キロなんですけど・・・
70キロで制限速度って、高速道路か自動車専用道路しかないですよね?
普通そんな所で、検定なんてやらないし横断報道もないと思うんですがね・・・
・横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいない事が明らかな場合は
そのまま通過してもよい。
・横断する人がいるかいないか明らかでない場合は、停止出来るように
速度を落として走る。
・横断している人がいる時、横断しようとしている人がいる時は、
一時停止をして歩行者に道を譲る。
・・・と教本に書いてある。
あんた一体、教習所で何を勉強してきたの?
学科の問題集もう一回やり直しときなさい。
>>28 俺は、停まってるな。
流れの速いところでは特に、車が停まらないと
いつまでたっても横断できない。
そもそも、横断歩道は歩行者の為のものであって、
車は横切らせてもらってるに過ぎない。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:43 ID:TVOcwVCQ
>>29 そんなことは小学生でも知ってるよ。
でも現実には車は制限速度では流れていない。
70キロで流れている道を、自分は教習中だから制限速度の60キロで走ってたんだよ。
で、29、30はそもそも制限速度を必ず守ってるの?
>>31 あー。その辺は私も気になってるんだよね。
でも気になったまま聞きそびれて卒業してしまった。
現役教習生の皆様、教官に聞いてみてくれないか?
本音と建前的な返答が返ってくるんだろうとは思うけどさ。
>>31 こういう意識の奴ばっかりだから流れが制限速度以上になっちまうんだよな…
はぁ、鬱です。後ろめたい気持ちで煽られながらいやいや速度を出さなければならないなんて…
歩行者がいたら喜んでPB踏みますよw
ただ、60km/hからだと停止距離も結構かかるから、厳しいかもしれないけどね。
>>31 自分だけが悪者になりたくないのはわかるけどさ、それが原因で検定落とされたのなら教官の判断では安全に停止できたんだろ。
それでも文句があるのなら担当した奴に言えよ。
運が悪かったんじゃなくて、自分が悪かったと反省できないのであればあなたには車の運転してほしくない。
これから先安全な運転ができるとは思えないもの。
もし事故起こしても運が悪かったなんて言うつもりですか?そんな奴は最低です。
自動車学校に行くことになったんですが教習1日少し受けるのより
一日にガーッって受けた方がいいですか?
応急救護。
スラックス指定ですが、Gパンで行ったらマズいですかね?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:45 ID:My0nhPi8
>>35 俺は一日にガーッって受けてるよ。
片道30分は面倒だからね(°Д°)
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:02 ID:1oldqyY1
>>
こういう意識の奴ばっかりだから流れが制限速度以上になっちまうんだよな…
はぁ、鬱です。後ろめたい気持ちで煽られながらいやいや速度を出さなければならないなんて…
他人のせいにするな。超過速度を出してる時点でお前も「流れ」をつくってる
張本人なんだよ。
また変なのがいるな・・こういうのがいる限り事故は無くならないよな。
>>15 んなも状況次第だろ。
>>13は「国道で横断歩道でいちいち停止することもない」って
言い切っているが。これは問題だな。ついでに日本語も変だが。
挙句の果てには
>で、29、30はそもそも制限速度を必ず守ってるの?
ですか。話をすり替えるな。
人が守ってなかったら自分も守らなくてイイとでも?
それにしても
>免許とったら国道で横断歩道でいちいち停止することもないだろうし。
って。。。「免許を取る」ための教習なんだが。
取ったらどうでもいいのか?
>>37 俺も30分かかるんだよなぁ一気に受けよ。
明日入校式なんだけど緊張してきた・・・。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:19 ID:i86QjUlP
>>ついでに日本語も変だが。
>>んなも状況次第だろ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:20 ID:i86QjUlP
>>人が守ってなかったら自分も守らなくてイイとでも?
お前もどうせスピード超過で走ってるんだろ?ちがうのか?どうなんだ?
教習中に教官が横断歩道で一時停止するのは
かえって歩行者が危険と言うのは間違ってるだろ。
教習所は建前を教えるところなんだからねぇ…
そのせいで生徒が変な知識を持ってしまうと困惑するし
教習にも差し支えが出てしまうよ。
教習中は暗黙のルールなんか気にせず
教本に書いてあるルールを守っていくべきだな。
救いようの無いバカだな。 結局ヒトの事に話を移して 自分は核心部には反論できないわけだw
45 :
33:04/06/20 00:53 ID:TKXYyU+V
>>38 残念ながら、まだ免許取ってないので流れは作ってないですよ。ええ(w
免許取っても、基本的に制限速度遵守で行こうと思ってますよ。左車線でね。
俺がちゃんと速度守れば、後ろのやつは抜かない限り、法定速度なわけだから、理想的な流れが
できあがるなw
それにしても、法定速度だと渋滞するとか言ってるやつってなんなんだろう?
渋滞の原因ってのは、信号等による停止とか、右左折車が詰まったりして流れが悪くなるから
起こるもんだろ?
流れてれば、70km/hだろうが、60km/hだろうがちゃんと走れるわけだし(渋滞しない)、渋滞の要因
(信号等)があるのなら法定速度だろうがオーバーしようが結局渋滞するわけだが。
結局、速度オーバーしたいって奴は、速度出すことに快感を得るDQNか、ゆとりのある運転計画も
立てられないヘタレか、どちらにせよ、免許を返納してほしいものですな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:54 ID:lviXSiXS
スピード超過で流れに乗って走ってるやつは、そもそも交通ルールを
語る資格なし。以上。
流れ以上のスピード超過してる俺には交通ルールを語る資格はあるのか?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:49 ID:CGGjR1nr
>>36 Gパンでも問題ないと思われ。
要するにスカートとか下着が見えるようなのでなければ、
車の運転に差し支えのない普段着で十分だと思う。
>>33 免許もってないのに交通を語るのもいかがなものかも・・
>> 免許取っても、基本的に制限速度遵守で行こうと思ってますよ。
無理。
>>49 面白いな。
でも法律によると、歩行者にも自転車にも道路交通法は当てはまるらしいぞ?w
流れに乗ってる車が速度超過していたら、そりゃ全員行政レベルの犯罪者なだけ。
普段は黙認しているのに、交通安全週間は頻繁に捕まえてずるいとか言うのか?w
車の運転って
”基本を大切に。でもケースバイケースで大人の判断が要求される行為。”
なんだろうなぁ。
ケースバイケースや大人の判断って部分は
その人それぞれの経験とかによって左右されてくる部分だから各自違ってくるし…。
運転免許って実際免許を取ってからが本番って気がする。
教習所で教わるのは基礎の基礎。
でもその基礎でしっかりと安全意識とかを身につけておくべきかと。
技術とかは少しずつ身に付く物だから。焦ることない。
ウブなうちに貞操観念はしっかり持っておいた方が良いと思うよw
空いてそうな地方は知らんけど、
うちの近所じゃ国道でもそんな速度出す必要ないよ。
制限速度内で十分。
>>36 女性なら下着にも注意。
しゃがみっぱなしだったりするからヒップハングのGパンや
Tシャツの胸元から下着が見えるよ。
授業中パンツ見せられっぱなしだと救護どころじゃないです。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 05:59 ID:QT0zUQat
上げときます
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 08:11 ID:u01k2aGI
今の時期、下着が透けるんだよね^^;
折れの前にいた女の子が、
白のTシャツで、ブラがピンクだった・・
しかも顔も可愛いから、
学科どころではなく・・w
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 12:02 ID:Ga6E+yoq
連日技能3時間
注意力不足だと怒られるも、1時間ごとに違うコース走ってたら3時間も集中力持ちませんorz
期限ギリギリな俺のせいではあるんだが…
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 12:04 ID:wqVQHwRf
講習で目一杯で、エロ思想なんてする余裕はないのかと思ったけど
そうじゃないんだね。
あ、批判とかじゃなくて、そんな気持ちもちょっとくらいあった方が
リラックスできるのかも?
でも、女側しては、一応防御しとくよw
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 12:08 ID:XWXEriOS
今の時期、下着のすきまから見えるんだよね^^;
私の前にいた男の子が、
迷彩のトランクスで、珍が包茎だった・・
しかも顔も格好良いから、
学科どころではなく・・w
>>54 歩行者側から見ても黄色の点滅側の車から見ても
「他の交通に注意して渡る事が出来る」
だから交通整理の無い横断歩道と同じと考えると、停まった方がいい。
大概黄色の点滅信号を目にするところは、夜間歩行者信号ボタンがついてるか、
黄色の点滅→赤灯火と時間で切り替わるところが多いとは思うけど。
61 :
57:04/06/20 12:11 ID:Ga6E+yoq
日頃から出来る集中力を鍛える方法って何か無いですかね?
コーヒーやドリンク剤だけじゃ3時間も持たない…
まだ技能もシュミレーションだけで、学科も二時間しか受けてないけど
テキスト買って学科試験を練習中。
でも、自動二輪と原動機付き自転車のちがいが??だった。
検索して納得したけど、もっとわかりやすい言い方すればいいのに。
>>54 止まらなくてもいい。
何故なら歩行者側の信号は赤になっているから。
渡ってくる可能性もあるので注意する必要はあるけどね。
>59
どーやったら見えるんだ?
65 :
(ノ∀`):04/06/20 12:17 ID:GlVIH5QK
仮免技能うかた( ・∀・)同乗は嫌だたけど
>65
オメ!
ブレーキってかかとを浮かせて、と言われたけど
実際に運転している人を見たら、かかとをつけて
つま先を左右に動かして、ブレーキとアクセルを踏んでいた。
あ、ATの場合ね。他の人はどうなの?
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 12:47 ID:TDF35xzf
>>66 漏れはMT車に乗るときもかかとを付けているが・・・
クラッチ操作の時も、かかとは付けたまま。
かかとを付けるな、っていうのは、
多分かかとが付いてない方が急ブレーキを思い切り踏みやすいからだと思う。
>67
なるほど。
でも、急ブレーキってよほどのことがない限り、ダメなんだよね?
危険を予測して、ということか。
黄色信号は進め。じゃないと追突される危険性あり。
今日、卒業しました。
レベルが低くて全く役に立たなかったこのスレと
いざ別れるともなるとちょっと寂しいですね。
にしても、卒業式は同じ日にしろよなあ、うちの教習所め。
>>68 いや、67が言いたいのは違うと思うぞ?
急ブレーキは「よほどのこと」が突発的に起こったときに「しっかりと」踏めないとダメなんだよ。
そのために「かかとを浮かせる事が必要」と言いたいのだと思うが。
いざという時に、ペダルを床までしっかり踏み込む場合は、必然的にかかとは浮くはず。
ま、普段はほとんどかかとを床につけたままで済むんだけど、それが変な癖になって、なおかつ
シートポジションをそれに合わせると、いざというとき足が動かないとか、届かないwなんてこともあり得る。
普段から、ブレーキの異常確認やふみしろ確認を兼ねて、始動前・直後やたまに信号待ちの時なんかに
「どこまで踏めるのか」は確認したほうが良いと思う。その時かかとつけたままだと、絶対床に引っかかるはず。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 15:53 ID:rh9CSvTv
MTからATにする人って何ができなくてそうするの?
初めてMT運転したときの事を思い出すと、ちょっとへこむ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:53 ID:JoeyogOB
久々にAT乗ったら左足がムズムズしてきた(;´Д`)
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:37 ID:jdQxzDGs
やばい、近いうちに2段階のセット教習(?)でATに乗るんだが
諸事情により数ヶ月教習を休んでいたので、ATの特性を忘れてしまった…
どなたかご教授下さいm(__)m
1段階のAT技能受けたのって、確か年末位だった様な…
期限ギリギリダ('A`)
>>76 アクセル踏んだら走る。
ブレーキ踏んだら止まる。
以上
>>76 普段の教習ではMTなの?
エンジンブレーキ効かないから減速とか停止するときMTの感覚でやると
速度が思ったより落ちないかもしれんから気を付けろよ
>>68 俺は、普段は踵つけてないなぁ。
たまに、渋滞とかでつけたりするけど。
>>70 おめでとう!
でも、あなたのレベルが低いのか、このスレのレベルが
低いのか、分かりにくい文ですね。
運転は、周りに分かり易くでお願いしますw
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:39 ID:jgrPks8G
2回目の路上乗ってきました。
初路上に比べてかなり楽しくできました。
3車線の交通量の多い通りを快走できますた。
でも進路変更のタイミングがつかめなくてコワー!
あと左側に路駐している車に2回ほどかすりそうになりました。
まだハンドル操作がイマイチ(´・ω・`)
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:03 ID:NZ/kzUkv
>>67 俺もクラッチもかかとと側面も接触させてる。
側面は左の足置きの台の壁かな?(見てないからどこかは不明だが付けてる。)
半クラとかやりやすいから。
>>83 なんつーか、凄い読みづらい文章だな。
一回くらい読み返した方がいいぞ。
>>84 そう?読みなおしたんだけど・・・
俺もクラッチを踏む時はかかとを付けてる。
あとは足の左側も壁に接触させてる。
クラッチ切ってから半クラまでは足首で調節してるな。
>>83 そんなにひっかかってたら、いざって時にまずいんじゃないか?まぁ、ブレーキ踏み損ねる危険に比べたら
微々たるものだが。
そんなに面倒なら、ATをお勧めしておく。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:26 ID:b4u91ZTT
みんな頑張って。
車なんて運転した事がないのだから出来なくて悩んだり落ち込んだり
するのはあたりまえ。
よく出来ないことはあまり気にするなと言う人がいるけど私はそうは
思わない。
悩むだけ思いっきり悩んで自分を磨いて成長するのだと思うから。
悩むことは決して損じゃない。
自分は昨年ATで免許を取得しました。
現在19才ながらに70時間かかりました。
そのときは人より出来ないことが恥じだと思っていたけどそれは
違かった。
出来ないからといって諦めてしまうほうが恥で負け組みだと後々
分かったような感じがする。
私は最後まで負け組みにはならなかった
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:49 ID:jdQxzDGs
70時間とか激しく金かかってそうだが、まぁ初期投資と考えれば安いものか
潔く諦めるのも肝心。
人より出来ないと認めて公道へ出るか・・・。
ま、がんばれや。
勝ち組負け組なんて言葉に踊らせられないようにね。
結局自分でその基準を自由に設定出来る時点で、意味のないモノなんだから。
学科問題についてなんですが
「同一方向に進行しながら、右や左に進路変更するときは
前方後方などの安全確認をしてから、進路変更をする
30メートル手前で合図をする」
という問いに、正解と答えたけど、正しいのは「間違い」でした。
どこが間違っているのでしょうか。
>>92 進路変更だから、進路変更の3秒前。
30m手前は、右折左折時。
>93
あーそうなのか。ありがとう。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:17 ID:MPR9wQ9n
リロードし忘れた・・・orz
( ´∀`)σ)Д`)
車の運転にも大分慣れ、もうすぐ全部の教習がおわりそうなのですが、
どうも細かいところで予測、判断ができないという欠点があることに気づきました。
例えば前方左右に道が走っている見通しの悪く幅の狭いT字路で2段階停止して
安全確認後いざ左折しようとしたら、指導員のフットブレーキ。
ちょうど前方左で車が自転車を追い越そうとセンターラインぎりぎりで走っていたため
「ちょっと待っておこう」とフットブレーキを踏まれたのですが、自転車も自動車も
見えていたのに(安全確認のときはまだ追い越しにかかっていない)予測が不足していました。
他にも交差点右折の際、前方の相手が譲っている(そぶりをしている)のに気が付かなかったり、
横断歩道(交差点でない)の端で歩行者が待っているのに、前の車に釣られて止まらなかったり。
指導員から特に強く注意されることもなくハンコもいただいているのですが、どうも心配になってきました。
何かうまくこのあたりを心がける方法は無いのでしょうか。
実際免許とって、一つ一つ「ひやっ」とする体験をするしかない。
みんなそうやって体で覚えていく。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 07:21 ID:L2mQtG16
とは言ったもののひやっとするで済まない体験をしてしまえば人生終了な訳で…
いくら基本をマスター(?)して免許取得したとしてもハイリスク過ぎて必然性の無いとき以外は怖くて乗りたくないかなー、と
でも普段から乗って無いと、いざって時乗れなくなるしなぁ…
今日危険予測のセット教習だったけど、
台風来てるからキャンセルしちまった
うち神戸なんだけど丁度教習始まる頃に直撃しそうだし
むしろこんな日にやったほうがいいですかね?
さすがに危なすぎる気がしたんで(´Д`)
>>101 危険予測なんだから最高なんでは?
豪雨で運転する事を教習所で練習できるなんて運が良くないとできないよ
昨日、応急救護受けてきました。
女なのに息吹き込みすぎ、心臓マッサージ強すぎだった模様(なぜ…)。
華奢な子は緑ランプ1つもやっとだったようですが
みんなハンコはもらってました。
>>48 >>36 レスサンクスです。
私を含めたほとんどがGパンのようでしたよ。
今日って教習所営業してるのか?
路上教習の時「ハンドル細かく動かしすぎ、ちょっと離してみなさい」
て事でしばらくハンドル持たずに運転した記憶あるなぁ@国道20号調布付近
まぁ、ハンドル離しても確かに真直ぐ進む訳だが、
公道でそのレベルじゃヤバかったのかもしれない。
学科問題でわからないのですが
「車を車庫に入れるため歩道を横切る場合、歩行者がいるときは
一時停止をして、その通行を妨げないようにしなければならない」
とあって、正解と答えたら、正しくは「誤り」でした。
なぜ?歩行者優先ではないの?
歩行者がいるときだけじゃなくて、
歩行者がいないときでも一時停止しなければならないから。
「歩行者がいるときは一時停止をして」という表現だと、
いなければ一時停止しなくてもよいという意味に取れるよね。
>>107 車が歩道を渡るときは「歩行者がいるいないにかかわらず」一時停止しなければならない。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:23 ID:VdJ2BN5V
暴風警報発令の中、キャンセル待ちに行った友人は漢だな
帰ってきますた。
ワイパー体験できますた。楽しかったです。
終了検定やってる人もいました。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:37 ID:AdzyW14N
教官いわく、教習中に起こる事故はほとんどが
後続車両からの追突事故らしい。
エンストしたり黄色信号に驚いて急ブレーキ踏むと後ろから追突される。
しかし、教習車の後ろにぴったりくっついて運転するバカが多すぎる。
教習車が挙動不審な動きをするのは分かりきっているはず。
にもかかわらず後ろにぴったり張り付いて遅いと煽ったりクラクションを鳴らす基地外。
自分が教習生だったときのことを思い返すこともできない器の狭さ。
まあ追突事故は後ろの車が悪くなるから損するのは己なわけだが。
113 :
kousuke:04/06/21 13:56 ID:ilkKg//e
仮免許学科試験は50問ですか?
テストは94点だったんだけど
勉強した方がいいかな?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:59 ID:ilkKg//e
半クラで放す時の微妙な操作は足首を軽く使った方がやりやすいんだけど
これは減点になる?
>>112 そういえば教習中に国道で信号黄色になったから思い切りブレーキ踏んだら
後ろのミニバンからもの凄いクラクション鳴って(゚Д゚)ハァ?とか思ってたら教官に
「追突しそうになってたぞ」とか注意されたなあ。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:07 ID:VdJ2BN5V
>>114 そこまで多分見られないよ。(というか見えない。)
ただ自己流を通すよりマニュアルどうりに改善した方が俺はいいと思う。
足首じゃ調整しやすいかもしれないけど安定しないから
今後の安全を考えるなら、今のうちに直したほうが良いかと。
癖になってからじゃ改善できないからね。
次は、自主経路なんですけど、地図もらっただけ・・・。
自分で経路を決めて、走るんですよね?
複数教習の自主経路も同じような感じですか?
道間違えたらどうしよう、と、今から不安です・・。
>>117 漏れがやったのは、学科で自主経路の時間があって、
そのときに検定で使われるコースを教えてくれる。
んで、自主経路でそのコースを覚えるって感じだったな。
可能なら自転車で見に行ったり、誰かに車で連れて行ってもらって
下見しておくとよい。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 16:38 ID:dJr5o4nF
>>117 私が通っていた教習所も地図もらっただけ。出発地点、ゴールは指導員が決めて
どうやって行くか自分で経路設定しますた。検定が近くなったら検定コースを重点的にやった。
自主経路は土地勘のない私も不安でしたが、自分が設定したとうりに行くだけなので設定経路を
覚えれば大丈夫。道間違えたら地図見せてくれるし。設定経路を覚えるまで地図も見せてくれるし。
なんとかなるので大丈夫だよ。ただ、検定のときは道間違えたら減点にはならないが、正規のルートに
戻るまでは検定対象になるはず。道間違えてるのに、気づかないで走ると終了になったと思った。複数教習で自主経路はやらなかったので分かりません。
間違えても、間違いに気づいて正しい判断が出来るか・・みたい。あまり不安にならずに頑張って!!なんとかなるから。
そんなことを言っているわたすは明日、試験に行くのに90点とれないでいる・・・・
ヤバイよ。頑張っても87点だよ。。明日行けないな。。。
自主経路って普段地図を見るのが好きな人にとっては楽しいよ。
自分で「この道走ってみようかな」とか決められるから。
逆に地図苦手、方向音痴の人は辛いかも・・。
>>113 50問です。
私が通っている所では、仮免前の模試に合格したとしても
95点以下だった人は呼び出されて勉強してました。
122 :
117:04/06/21 18:35 ID:hUtj+pBN
いろいろ教えていただきありがとうございました。
方向音痴には辛いのか・・・。
普段通る道でも、一本間違えればとんでもないところに行ってしまう私には
だいぶ辛いことになりそうです・・。
学科は、自主経路の分が1時間あったんですけど、
教本で、自主経路設定の大切さ、みたいなのをやって地図をもらって終了。
って感じでした。
あぁああぁあぁ!ドキドキする!!
>>122 一時間ずーっと自主経路じゃなくて
ここからここまで自主経路で行って と言われるんだけど、
大した距離じゃないですよ。
教習中は間違えても全然問題なし。
自主経路と言っても、ようはスタートとゴールが決まってて
そこを好きなように走りなさいって事なので、気楽に行きましょう。
今日やっとS字怒られずに通ることができた
本番もちゃんとできますように(−人−)
127 :
125:04/06/21 20:16 ID:ZKACoXPD
>126
修了検定で失敗しそうで怖いでつ…。はやく路上いきたい
107です。
>108-109
そういう意味なのか・・
なんていうひっかけ問題なんだyo
>>128 ってか、学科の引っ掛けは大体こういうパターンだろ。
かなり良く見る問題だぞ それ。
学科やり始めたばかりだからサ・・
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:02 ID:g48OV8d/
学科は日本語の問題っぽいところもあるからね。
問題の傾向が分かればかなり楽になるよ。
右左折するときの合図って、三秒前?30メートル前?
あああもう混乱
>133
ありがとう。じゃあ三秒前ってなんだっけ?
教本見てるけど、何処を探せばいいのかわからないヘタレな段階・・
>>123 漏れの所は一時間ずっと自主経路だったよ。
何故か自主経路の癖に行く道のりまで決められてた罠。
カップラーメンは一般的に3分でできる。
自己レス。進路変更が三秒前なのか。ふぅ・・
>137
リロードしてなかった。スマソ
今日は台風の中、技能最後の自主経路2時間とみきわめやってきたよ。
んでついでに効果測定も受けてきたんだけど
自動車には有効な自動車検査証または、自動車損害賠償責任保険証明書を
備え付けなければなりません。
って問題に○つけて見事にひっかかったよ。ま、これはちゃんと読まなかった
俺の完全なミスだけどね。明日も雨の中卒検受けてくる。
しかし今日は空いてたなあ……初めて乗車希望者を募る放送聞いたよ。
>140
または、というのがひっかけで、両方備えて
おかなければならないんだよね?
「通常の車間距離は、時速40キロメートルでは約22メートル以上、
時速80キロメートルでは約80メートル以上あけるのがよい 。」
に対して、40-15=25km 80-15=65kmだと思って
間違いとしたら、正解は「正しい」だった。うーん・・なぜだ。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:02 ID:glDEvcUI
今日、自主経路だったんだが
後半は場内で縦列駐車の練習するからって言われて俺の書いてきた経路半分位短縮&書き換えられたんだが…
意味ねぇじゃんorz
>>140 一瞬「中卒検定」を受けるのかとオモタw
>>142 80-15=65と言う所が間違い。
60km/hから上は-15じゃない。
>>142 時速60kmを超えるときは 時速=車間距離 だよ
>144-145
サンクス。は〜そうなのか。覚えるのが大変だコリャ・・
>>146 高速道路のこと習うとき
時速100kmなら100m空けろって習うよん
>>146 高速道路での雨の日の車間距離は 時速×2倍
これもついでに覚えとくとイイ
>>146 ついでに書けば、高速道路には前車との距離100mを測るポイントが時々ある。
>>119 教官から聞いた話だが、自主経路はスタート地点から4km走ったらゴール地点にたどり着かなくても終了らしい。
4kmの間に右左折を1回ずつ以上入っていれば検定中止にはならないらしい。
4km走った時点で右左折どちらかしか入ってなかったり、直進のみだと検定中止らしい。
まぁ「そんな香具師いない」って言ってたけどね(w
本日、初路上へ行ってきますた。
思ったより走りやすく、所内よりも楽かも。Rのきついカーブないし。
途中、変なオデッセイにクラクション鳴らされたよ。氏ね。
んでもクラクション鳴らされたり、漏れの通過待ちで他車が止まってたりすると、
「ぬぉぉ!漏れ、道路交通に参加してんじゃん(゚∀゚)」と思ったりw
それにしても教習車にクラクション鳴らす奴の脳内回路がどうなっているか知りたい。
ま、俺は鳴らされたことないんだけどね。
「 交差点で交通整理中の警察官が
東西に水平にのばしていた手を頭上にあげたとき
東西の車にとっては黄色信号と同じである。」
答えは「正解」なのだが、どういう状態なのか想像しにくいので
説明をおながいします。
>>153 東西に対して手を伸ばしてるという事は南北から見た車に対しては停止の
合図という事になるよね。その状態から手をあげたという事は、東西の車に対して
黄色信号の合図を出したということになるのだ。いや、わかりづらいなコレ……
危険予測ディスカッションって、指導員が進行役になって、教習生が
答える様な形?
それとも3.4人で向かい合って話し合うの?
知らない者同士で1時間も「話し合い」なんてできるのか?
>132,134
じゃあもっと混乱させてあげよう。
右左折時は30m手前から合図を出すが、これはどこから30m手前か。
1.横断歩道or自転車横断帯
2.交差点の手前
3.交差点の中心
4.右折を開始するところ(交差点とかの位置は関係なし)
5.その他
>156
え、えーと(2)カナ・・
>>150 自主経路は2kmじゃなかったっけ?
右折、左折が欠ける毎に距離が伸びて最大4kmだったはず。
直進のみでも検定中止はなかったかと。
道を間違えたら走る距離が増える分減点されやすく
不合格になりやすいとは聞いた。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:26 ID:TY+0mSsn
>>156 じゃ俺は4
とにかく曲がるときは30メートル手前と記憶してる
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:28 ID:TY+0mSsn
ん?
4.右折を開始するところ(交差点とかの位置は関係なし)
右折・・・?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:29 ID:LER3cUU+
免許センターでも視力検査はありますか?
仮免の効果判定がシパーイばかりで
試しに受けた本免の効果判定は合格ばかり。
どうなっているんだ、漏れの頭はOTZ
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:36 ID:/ewc0qET
ていうか今2段階の学科受けてるんだが、1段階の効果測定の問題って明らかに2段階学科からも出てるよな?
>163
同意
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:47 ID:CHLForNm
>>155 つい最近やりましたよ。ディスカッション。
まず実際に路上へ出て相手の運転行動を見て自分と違う所やはっとしたこと、気付いた事をメモさせられる。
2人でやりましたが、運転時間はそれぞれ半分ずつでした。
そして2時限目は1時限目でとったメモをもとにディスカッションをするわけですが‥たしかに知らない者同士
で1時間は辛いです。なので、指導員が自己紹介を求めたり、免許をとる理由などを聞かれたりなど、
雑談を交わしながら1時間は進みます。まあ指導員によってまちまちだと思います。ちなみに指導員は女でした。
基本的には指導員が進行役で、生徒が答える形だと思います。生徒同士では話し合いはありませんでした。
>>165 俺もそんな感じ
3人だったから路上は15分くらいだったけど
ATだからエンブレ効かなくてちょっと焦ったなw
>155
別に「じゃあお前ら今からフリートークしろ」
って訳じゃねえから心配するな
「駐車場の出入り口に自動車を止め、乗客を8人下ろした後
駐車場に車を入れた」
は、正解なの?人の乗り降りは駐車ではないけど
8人って多いから5分ぎているし、どうなの?
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:16 ID:nmhFG8ub
>>168 正解。
人の乗り降りならば、時間に関係なく駐車にあたらない。
5分という時間が関係するのは、荷物の積み下ろしの場合にのみ適用される
観光バス等が、人の乗り降りのために長い時間止まってる場合においても
道交法上は「停車」あたる。「駐車」には当たらない
・・・と昨日、教習所で教わった。
>169
人の乗り降りの場合は時間は関係ないのか。
学生時代、文系は得意だったけど、教本や学科テストの文を
うまく理解&回答できない漏れにZTO
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:47 ID:+GqsSWcQ
1日2時間受けるとして、順調に進んだら
2ヶ月ぐらいで免許取得できるかな?
>ディスカッション
俺のとこ、教官が「始めてください。どうぞ。」
って言って黙り込んじゃったよ…
仕方ないから、みんなそれぞれ気を使いつつ、見知らぬ3人で10分くらい討論したよ。
さすがに話が詰まったあとは教官の個別指導に移ったけどね。
教習車にクラクション鳴らす奴は
まず自分が教習生だったときどうだったかを思い出してほすぃ。
自分だって最初から運転上手かったわけじゃないでしょ。
ディスカッションはここ数年できた教程。無論公安委員会が決めた。
教習所の方でも「なんで2時間もかけてこんなことすんだろ?」という声が
根強いらしい。
>>173 そういう問題じゃないからな。
教習車だろうと一般車であろうと、不必要なクラクションは厳禁。
そういうヤツは島流しの刑に処してしまいなさい。
私はコースの中でクラクションを鳴らしてしまい、
注目を浴びてしまいました。
>>161 視力検査あったよ。
車に乗る条件で行くのが間違いないかと。
眼鏡・コンタクトの人は忘れずにね。
>>171 私は平日(月〜金)毎日通って、AT限定・補習無しで1ヶ月でした。
2段階も毎日2時間技能で通したんだけど、3時間乗ってたら
もうちょっと早かったかもしれない。
でもさすがにくたくたでした。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 09:36 ID:kyEfWSoC
そりゃAT限定で補習あったらびびる罠
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 09:57 ID:aff9ytiB
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:38 ID:ZcQviR5z
仮免学科試験って何問?
50問
いやあ、卒検受かりましたよー!
走行中に自分でもわかるくらい減点要素満点の走りを披露してしまい
こりゃあ補習してもう一回チャレンジだなーと思ってたので意外でした。
最後の最後で悔いの残る走りでしたが、卒業出来て嬉しい限りです。
このスレにもほんとにお世話になりました。
まだ試験が残ってますが、免許取ったら更に気を引き締めて運転します。
明日センター逝ってきます。グッドラック!おれ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:29 ID:yairmydr
はぁ〜〜ヤバイです・・・教習期限が切れちゃう、切羽詰まってる状態です。
このまますんなりクリアしていかなけりゃーアウトだよ・・・
他にもこんな不精な人いるかね?いるなら一緒にがんばりましょうや!
まったく切羽詰まらねーと行動しない性格いい加減直さないとなぁ〜
って30にもなって何やってんだか・・バカだよ俺は!
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:31 ID:FrnIgiiu
>>184 追い込められないと頑張れない人も世の中にはいる!
俺もそうだ・・・orz
明日こそ試験行かなきゃ。しかし、眠れねえ。
昨日初めて教習所の車2時間のったんだが
一時間目にシフト操作右左折やった後 坂道 クランクやった
2時間目に S字 クランク 縦列駐車やったんだが
進むの速すぎなきがしてたまらん・・・
>>188 うん早すぎだけど
運転うますぎるから確認したんじゃない?
>>188 縦列駐車って2台の間に入れたの?
1段階でやるの?
学科の勉強のコツってどうしてる?
自分は「見通しが良いところなら安全確認をしなくても良い」
なんて問題は、クリアだけど
「坂道での追い越しは禁止だある」と「坂道での駐停車は禁止である」
は混乱してしまうし、追い越し禁止のラインの定義とかも苦手。
何度も教本読んでいるのになぜなんだろう?
アフォだから、というのは当然として、それを乗り越えるには
どうしたらいいんだか。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:14 ID:ZOX3SWQo
痔になって座れなくなった
技能どうしよう
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 13:12 ID:Ear5UQpf
国立大卒>>∞>>私立大卒>短大卒>高卒>そろばん10級>>∞>>自動車・二輪車免許
迷ったらパターンを考える。
勾配の急な坂道で駐停車するとハンドブレーキ引いてても動く可能性がある。
だから登り下りに関わらず禁止となっている。
対して追い越しは登りだと加速しにくくスピードも出にくいだけだから
危険度は低い。
逆に下りだと不必要な加速がかかってしまいスピードが出て危険なので
追い越しは禁止になっている。
基本は問題をやって暗記。
>>191 事項そのものだけじゃなくてなぜそうなのか理由も考えて憶えた方が分かりやすいと思う
坂道で言えば下り追越は禁止=スピードが出て危険 上りはそうでないからOK
でも頂上付近は追い越し禁止and徐行=見通しが悪くて危険 とかいう風にね。
数字や標識は暗記するしかないな
俺の場合は教本読む前に問題集をやったけどね。
問題の傾向がつかめて憶える部分を絞れるよ
なんか丸被りだな…はずかし
質問です。
普通二種のAT限定免許を持ってる場合
限定解除方法は普通一種と同じなんでしょうか?
漏れはこのスレで3回ぐらいケコーンしてるから気にすんな。
>191です。
>194-195
ありがとう!
なぜ禁止なのかを考えると、確かに答えが出やすいね。
ガンガル!
平針試験場よりカキコ
合格発表は15:20から ああ、受かってますように
申し送り欄って何?
>>201 所見を書くところ。
教習を受けて注意すべき点がわかる。また指導員間の引継ぎのためにも使われる。
おい
>>200!不合格だったのか?不合格だったんだろ!プッ
204 :
200:04/06/23 17:25 ID:FrnIgiiu
>>203 うすせー!
ブッ死ろすぞ!!!コラ!!!
残り学科があと2時間
技能があと9時間
何かかなり技能が残ってる気が・・・。
7月になったら混みだすから、早く卒業したいなぁ・・。
質問なんですが、卒検で次の人と交代するときってエンジン切るじゃないですか。
そのときハザードはつけたまま切るんですか?
横断歩道の歩行者を渡らせていたら、対向車のおっさんに
「チンタラ走ってんじゃねぇよバカ!」と怒鳴られました。
鬱です…。
>208
気にすんな!こっちは免許がかかってんだから
211 :
208:04/06/23 20:28 ID:ctWAx/ZZ
>>209 >>210 ありがとう!ちょっと気が楽になりました。
路上に出たら皆優しくしてくれるって聞いてたので想像と違ってギョッとしました…。
>>211 みんな優しくしてくれるって認識は誤りだ。早く改めた方がいい。
実際の交通ではいろんな事があって、世の中には色んな人がいる、
というのも教習のうちだと思った方が良いさ。
変なのに出会っても、平静に流せないといけないしね。
頭に血が上ったり、くよくよ引きずったりしたらイクナイ!
自転車はみんな敵だと思ったほうがいい
やつらは縦横無尽に走るぞ
>>211 免許取って運転してたら、もっと理不尽なことがあるから。
今のうちから少しずつ慣れておいて、冷静に安全運転
できるよう頑張って!
>>212 そうですよね。
実際路上に出てみると煽られたり飛び出してこられたりして
その度に慌ててました。落ち着いて運転するよう心掛けます。
ありがとうございます!
>>213 今日自転車が集団で飛び出してきましたよ。
あとは農道をじいさんがノロノロヨロヨロ走ってたり。
路上は想像以上に大変です…。
>>214 ありがとうございます。
今は教官が隣にいていざという時は助けてくれるので心強いのですが、
免許取ったら頼れる人はいないんですよね…。
今のうちに冷静に運転出来るようにがんばります。
教官はこの調子なら卒検は受かると言ってくれているのですが、
もう5時間くらい余計に教習してもらいたい気分です。
216 :
588:04/06/23 22:25 ID:/TxHjv4p
普通に生活してる分には平穏なのに、ひとたび車に乗るとほんと戦争だね。
俺はむいてないようなので免許はとるけど車は運転しないよ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:18 ID:HP1aiUGi
>>208 将来そんな自己中心的な人にならないようにしてくださいね。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:35 ID:K+OaxiZi
こんばんわ。
坂道でアクセルの踏み加減と半クラッチがマッチしていればフットブレーキなしでも
坂の途中でとまってられると教官に言われたのですが、その「マッチ」する感覚がわかりません。
何かコツはありますか?
練習あるのみですかね。
>>218 俺も今日それやった。
難しい・・・慣れるしかないのかな〜
クラッチ板がかわいそうだ。
>>218 路上での応用とかじゃなくて普通の坂道発進の事だよね?
とりあえずアクセルを若干強めに踏むかんじが良いんじゃないかなと思う。
んでアクセル踏む足を固定できたらクラッチをゆっくり繋いで
エンジンの音がアクセルのギュイーンって音からグオーンって低い音に
変わったら、そこが半クラッチ状態。そのままサイド下ろして
停止の状態を保ちたいのに車が進むようならクラッチを気持ち踏み込むとか
調整する。でも第一段階だったら半クラで坂道で停止状態を作るってのは
多分やらないよね?低速で進みはじめるかんじを自分なりに掴もう。
一番ありがちなのはサイド下ろすほうに意識がいって半クラをキープ
できてないって事じゃないかな。足は絶対キープ!
まあ恐怖の坂道っていうくらいだから難しい人には難しいもんだと思う。
クラッチ技術の良い練習だと思ってがんがれ。聞けるようなら教官にも
その都度、自分の踏み加減がどうかとか聞いたほうが上達早いと思うよ。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:11 ID:358mH+tO
>>221 はい、普通の坂道発進です。ありがとうございます。
あしたもがんばってみます!
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:16 ID:358mH+tO
すいません、もうひとつ。
半クラッチで坂道で停止状態を作るというのは第二段階では教習内容に含まれてるんですか?
漏れ今一段階なんだけど、坂道で止まって坂道発進させられた、ハンドブレーキ
使わずに。ブレーキ、クラッチ踏んで発進するとき、瞬時に半クラ、アクセル強めで
発進した、でもやっぱ下がる・・。
225 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/24 00:21 ID:WGCuWq2S
>>223 含まれてはいません。
せいぜいハンドブレーキを使わない坂道発進ぐらいかな?
覚えて得するのは。
まだ一段階で、学科もあと一時間残っているけど
効果判定ギリギリ46点とれた。
まぐれだから、しっかり覚えねば。でも嬉しい(゚∀゚)
若干下がってもなんとかできるんだけど、後ろのAT車がぴったりつけてたりするときついっすね(汗
そんなときは迷わずサイドブレーキ。
悩んで苦労した人なら尚更だと思うけど
坂道をジンワリ進みはじめることが自在にできるようになるのは
MTの楽しさと幸せを実感できる瞬間の一つだと思う。みんながんがるのだ。
漏れ今一段階なんだけど、坂道で止まって坂道発進させられた、ハンドブレーキ
使わずに。ブレーキ、クラッチ踏んで発進するとき、瞬時に半クラ、アクセル強めで
発進した、でもやっぱ下がる・・。
誤爆スマソ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:42 ID:T+52o2V3
2月から実家の方でMTを取り始めたんだが…
シミュレーションでエンストさせた
ハンドル操作下手すぎで、きれいにハンドル回せない。
右折左折3時間落とした(まだ受かってない)ガンバルが特に進展なし
エンストしまくる
記憶力がまったく無いので修検コースを覚えられそうにない
5〜6ヶ月のブランク
8月に実家の方に帰って教習再開するんだが、俺に未来はあるでしょうか?
無線教習ってMTしかないの?
仕事が終わるのが遅くてほとんど寝てないけど(AM4時に寝た)今から卒業検定受けてきます。
坂道発進で苦労されている方多いと思うけど、路上での坂道発進はさらに難しいぞ。
教習所ないで一度も失敗(下がったこと)ない私が下がったもんなー。
ハンド+クラッチ踏んでいるとき2千5百回転くらい回したのに下がったもんなー。
しかも後ろのトラックがまたこっちの事情(MT+初路上)考えずに間も詰めてるし。
236 :
234:04/06/24 11:12 ID:F0BdphbL
卒業検定受けてきますた。
今までで一番最悪な運転ですた。
発進するときに車をガクンガクンさせるし、車線変更したときの合図を消し忘れるし、
歩行者飛び出しもあったし、左折しようとしたら、対向車線からタクシーが曲がってきてぶつかりかけたし、
方向転換でハンドル切るのが遅すぎて左寄せに入れるところを右寄せに入れるし、
そこで幅寄せしたのはいいのだが、ハンドルを切ったままバックしてしまうし、
(案の定、車体が曲がってしまったが、なんとかバックしながらハンドルの微調整で車体をまっすぐにした)
最後検定員と運転交代するときにバックギア入れるのを忘れるし…
でも合格しますた。
注意されたのは「車をガクンガクンさせ過ぎ」「制限速度は守ってるけど、道路状況から見て速度超過」の2点ですた。
後は、試験場で学科試験受けるのみです。がんがってきまつ。
237 :
234:04/06/24 11:13 ID:F0BdphbL
×→方向転換
○→方向変換
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 14:22 ID:3QCUw3P+
坂道で後ろの車がぴったりくっついているところに
下がってぶつかっちゃったら全てこっちの責任なのかなぁ?
>231
AT限定にすればいいんじゃない?
>>232 ATだけど無線ありました。教習所によって無線があるところと無いところがあるみたいです。
今日、初自主経路行ってきます!
うーん・・・。どうなるか不安だ・・・。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:32 ID:yeyTpp5C
3ナンバーとか5ナンバーって何?
ベテラン教官の指導はくちうるさくて嫌だ。
なに言ってんのかわかんないことも多いしさ。
教科書読め
細い道でのすれちがいのコツを教えてほしいんですが、
慣れた人だと、結構なスピードでおたがいすれ違っていきますよね。
それこそ10センチぐらいの距離で・・・
あれは自車と相手の車との距離、反対側の塀までの距離に余裕があること
をそれぞれ完全に見切ってすれちがっているんですか?
それとも相手の車との距離をぎりぎりにすれば反対側はたぶんぶつけない
だろうという憶測でやってるんでしょうか?
>>244 慣れじゃないかなー。
最初の方は、できるだけ広い道で待ってたほうがいいと思う。
247 :
質問!:04/06/24 22:56 ID:pwse81ZR
これから合宿でAT免許取ろうと思ってます。
最短15日っていうんですけど、
15日+5日以上かかる人って結構いるんですかね?
延長の保証が卒業までか、+5日までかで迷ってます。
合宿で取った方、いらっしゃいましたら
何日ぐらいで取得してるのか、教えて下さい。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:59 ID:lu/ngSeX
可愛い女の子が一杯いるところなら卒業まで延長保証付ける。
オッサンばかりなら最短日数で獲るように努力する。
249 :
247:04/06/24 23:19 ID:pwse81ZR
ああああああの私、女です。
なるべく早く取りたいんですけど、
鈍いんで、最短で取れるか心配なんです。
基本日数をオーバーする人ってどのくらいの割合でいるんだろうと・・・
どうでしょう?
+5日ってことは10時間から15時間ぐらいまではオーバーしてもOKってことか
どれぐらい鈍いのか分からないけどまず大丈夫なんじゃね?
+5日プランと卒業まで安心プラン(名称適当)の差額がどれぐらいかにもよるけど。
>>247 多分+5日もあればいけると思うよ
というかあまり合宿はおすすめしないけどね。
免許早くとるのはいいけど
人を殺せる道具に乗るってことを忘れないでね。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:06 ID:J0H2rRxS
>>244 それは完全な慣れ、自分の乗ってる車の幅を
完璧に掴みきっている証拠。
慣れりゃ、この幅なら行ける、この幅だと行けれないが
見ただけで分かるようになるって。
オレの場合、路側帯の白線に左タイヤを乗っけながら
走ってみて、そのクルマの幅の見切りをつけるんだけどね・・・
253 :
247:04/06/25 01:43 ID:SQc2eP6e
>250、251さん
ありがとうございます。
差額は6000円くらいです。
合宿はお勧めしないと周りの人も言いますね・・・
でも時間があまりないので合宿に決めました。
とりあえず、何があるか分からないので取れるまで安心プランで行く事に決めました。
251さんの言葉を忘れずに取ってきます!
なんだか気が引き締まりました。
ありがとうございました。
もうすぐ免許とってから一ヶ月になるな。
さっさと車に乗っておかないと忘れそうでやばい。
誰に聞いても「慣れだよ慣れ」
それでも不安なんだよう・・・
>>255 運転しているうちに、自分の手足のように動くようになる。
始めは不安だがそれも良い思い出になるよ。
高速教習なのにすごい霧だw
大丈夫なのかオレ(´Д`)
>>257 指導員が無理だと思ったら
やめさせるでしょ
>>247 合宿行く時間があるなら、通学でも毎日キツキツに教習を受けたら
今ならAT14日間(ストレートの場合・教習所による)で卒業できると思うよ。
ただ、7月入ってしまうと教習の後半で高校生ラッシュに巻き込まれる可能性があるのだが…
それと、車の免許を取りに行くのだから「できなくて当たり前」です。
教習を受けて出来なかった点を素直に反省して次に生かすよう努力するなど、
「前向きな姿勢で挑め」ば多少ドンくさくても短期で卒業できると思うよ。
「受身」で教習受けるとその内イヤになるので注意。
がんがってください。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:56 ID:cr5cirTv
学科の問題でわからないのだけど
「二輪車でエンジンを止めて坂下る時は、路側帯を通ることが出来る」
で、正解は「誤り」なのは、「降りて押しているかどうか」が
明記されてないからですか?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 12:17 ID:VwkMKtzn
修了検定の技能落ちた_| ̄|○これで二回目
一回目は交差点で左右の確認し忘れ+減速の時クラッチ踏むのが早いと言われ、
今回は速度超過…
場内で40km/h出しても、一回も注意されたこと無かったからこれで良いと思ってた
補習では教官が起こしても起こしても寝るし
質問とかあまりしない俺が悪いのかもしれないが…
という愚痴でした
次こそはヽ(`Д´)ノヤッテヤル!
>>263 俺も寝られた事がある。かなり傾いてた。
その時はいつもより大きな声で、「歩行者よーし!」と言った
265 :
はぁ…:04/06/25 17:08 ID:7FrlPVrp
明日修了検定だ…頑張らなきゃ。
>>264 そもそも「歩行者よーし!」なんて言うの?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 17:15 ID:X/yFoZ/I
>>263 それ判定厳しくない?俺はクランク後の右折でのはみ出し、
車をよける時の確認・合図の忘れを指摘されたが受かった。
将来のためだと思ってがんばれ!
>>264 声って出さないといけないの?1回も出したことがないんだが。
明日、仮免試験なんですが、なんかアドバイスあったらお願いします。
>>267 漏れが逝ってた教習所では、踏み切りで「前よし、右よし、左よし、音よし」と言わなければ減点。
踏み切りで10秒も止まってたら、クラクション鳴らされるな。
うーん
踏み切りで止まって、窓開けて
大げさに右よし左よし前よし
だもんな相当時間かかるぞ
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:09 ID:AgEyZ7/K
路上教習してたら後から来た黒塗りのクラウンに煽られますた。
左折別に遅くはなかったんだけど・・・、路上だと色んな香具師
に遭遇するし腹のたつこともあるけど、補助ブレーキやアドバイス
をくれる指導員が隣にいるうちにできるだけ覚えていかんとな・・・。
267>技能はとりあえず運転教本を自分の苦手なところを中心に
見直しておいたほうがいい、あとはイメージトレーニング、これは
結構大事だと思う。学科試験は教本の見直しは言うまでもないが、
標識問題の占める割合が高いと思う。標識は路上に出てからも大切
だからしっかりとやったほうがいい。とにかく体調とコースの確認
だけは万全にしとけよ。実力があっても体調悪くてだめだったんじゃ
シャレにならんからな。とにかく頑張れ、仮免は俺でも一発合格でき
たんだから大丈夫だ。
一段階のみきわめもらってきたー。
自分も明日修了検定受けます。
みんながんばろーね!
>>269 そうなんだ。言われなかったから別にいいのかな。
>>272 ありがとうございます。
技能のほうは受かったので、明日は学科です。
もう一度教本見直しときます。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:03 ID:bQw92Bxx
正直都会の教習所って不利だな・・。
歩行者多いし交通量多いし片側3車線くらいあるし。
もう恐ろしくてたまらん。
ハプニングも多いから検定も受かりにくい。
田舎の一本道をマターリ走る教習所がうらやましい。
確かに都会の道で習ったほうが運転は上達するんだろうけどさ・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
路上教習中に長くて急な坂道(大きな橋)で渋滞にハマった!!
もう死ぬかと思った。ハンドブレーキ使わずに何度も何度も素早く坂道発進。
おかげでクラッチが上達した気がする。
今日仮免受かりました!明日から路上教習でつ
明日の夜乗るんですけど雨らしくすごい不安…
>>277 初路上が夜は厳しいかも。
漏れも初路上は夜だったけどマジで見えなくて怖かったよ。
教官に初めての路上は夜はやめたほうがいいよってダメ出しされた・・_| ̄|○
教官が一番怖いだろ
路上出ると2chで叩かれるDQN車が本当にDQNな動きするから笑える。
ね、青いbBのアナタ、そんな四角いクルマなのに下手くそ棒を付けてるくせに、
片側一車線の道を制限速度いっぱいで走ってる教習車を追い越ししますか。。
281 :
277:04/06/25 21:04 ID:4hd4cAPq
夜しか空きが無くて初路上が夜になってしまいました…ほんと後悔
しかも2時間も乗るんで正直行きたくないでつ
うちのとこは路上1時間目は夜間禁止だった
283 :
277:04/06/25 21:12 ID:4hd4cAPq
でも今が冬じゃなくて本当によかったと思いました
少しは明るい…かも
俺は初路上で夜、しかもどしゃぶりでした。
バックミラーはまったく見えず、目視もさっぱり。
車線変更は恐怖そのものでした。
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン
どうしても右左折時の車線変更が上手くいかないよぅ。
うちの教習所の周辺は交通量が多いので
車と車の間に入るのが怖くて躊躇してしまう。
みんな上手くできてる?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:17 ID:cepszxig
今日、初めて技能教習やった。
初めてということを考慮しても、あまりのヘタレに(´・ω・`)ショボーン
まず、曲がるのが難しい。ハンドルを戻すというのがついていけないし
切りすぎたり行きすぎたりしてしまう。
仮に曲がれても、それをまっすぐに軌道修正するのが難関。
運転手が道路の真ん中にくるようにしろ、というから
それをしようとすれば、近くを見過ぎてこれまた注意される。
しまいには「ハンドル持たなくて良いから
アクセルとブレーキだけやってみて」といわれるし。
そんな状態で二時間目の突入。
右左折と坂道発進をやる予定だったのに
曲がる所でひっかかり、坂道発進まで出来なかった。
教習簿は「もう少し」に○ばかり。
明日も二時間あるけど、曲がるのばかりで終わりそうだよ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:28 ID:VsyG1L5W
教習所は本番ではなく練習する場だから気にスンナ( ^ー゜)b
教習所で教わることを少しでも自分に吸収することを考えて今後やったほうが
早く上手になるだろうし楽しくもなるよ。
とりあえず最初はイメージとレーニングをしてから望むとイイよ
>>287 初めて路上出て後方からの車の速度や車間を判断して
完璧に車線変更できる人はまずいないと教官も言っていたから
最初はできなくて当たり前だし、車線変更はそれだけ気を付けなきゃ
いけないもんだって覚えるのは良い事じゃないかな。
俺も初めての路上で都内のでかい国道に放り出されて
自分がいる左車線に大型車が停車してる時なんか「ああ……これ死ぬかも……」
っておもたよ。教習後、教官に車線変更が怖いと言ったら
「いや、俺のほうが怖いよ」と言われた。ごもっとも。
289 :
288:04/06/25 21:56 ID:b0BEi9Ii
290 :
285:04/06/25 22:06 ID:UyOa0/TE
>>288 レスサンクス。それを聞いて安心した。
教官が車線変更のタイミングが遅いだの下手だの毎回グチグチ言うから
みんな出来てるのに漏れだけ出来てないのかと思ってガックリしてますた・・_| ̄|○
所内を走ってるときはバックミラーなんかぜんぜん見てなかったから
路上出たら前方を見るのに必死で
ますますバックミラー見る余裕がないですね(´・ω・`)ショボーン
バックミラーで距離感をつかむのも難すぃ。
受かっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
教習所卒業に苦節10ヶ月(ノД`)(途中MT→ATに変更)、本免学科試験に苦節1ヶ月(ノД`)(受験3回目)…
合格時の得点は98点でした。
こりゃ満点だ!(`・ω・´)と思い、実質回答時間15分・200人くらいの大部屋で一番最初に退室(3回目だからあまり自慢にはならないけどorz)したんだが…
やはり満点の壁は高かった(´・ω・`)
どこ間違えたんだろうなぁ…
気になったのjは「ふらつきを抑えるため、二輪のハンドルは重めに調節する」ってのを「誤り」にしたところ…
卒業は10ヶ月じゃなかった…orz
それだと教習期限overしてるわw
9ヶ月っすね。
とにかく、教習期限5日前の卒検は、妙に緊張して変な汗をかいていたのを思い出す…
2段階を修了したら残ってる教習期限日数に関係なく3ヶ月以内に卒検を受けないと無効になる。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:55 ID:ZSgOOu9+
原簿の『駄目なところ』みたいな所に
A・B・Sって書かれたんですがアクセル、ブレーキ、ステアリングですか?
>>291 男ですか?女ですか?
総額いくらかかりました?
今日路上で煽られた。そして煽った車がおばあさんを轢きそうになってた。
片側一車線で走っていたら、信号のない横断歩道でおばあさんが道を渡ろうとしてた。
止まっておばあさんに渡ってもらおうと思ったら、いきなり後ろの車が
自分の車を追い越して前へ。
おばあさんが横断歩道渡りかけた所だったので、本当にやばかった。
たぶん自分の後ろを走っててイライラしたところに自分が止まったので
「何だコイツ」と思って抜かしたんだろうけど。
ノロノロもいかんと思ったけど、イライラも駄目だね。
結局信号でその車に追いついたんだけどね。
前の車が不自然な場所で停止してたら、絶対不用意におい抜き&追いこしちゃ
駄目でちゅ!
だめだ・・
今日も女教官と当って寝られたら
まじでおかしてしまいそうだよ・・・
>>294 アンチロックブレーキングシステムの略だ。
ABSの練習がもう少し必要だな。
301 :
277:04/06/26 08:35 ID:fjm7bCo+
今日雨です…こわー
>>296 教習車を煽るようなキチガイは
人轢いて刑務所にでも入るといい。
って、轢かれたほうはたまらないが・・_| ̄|○
煽られたら更に速度を緩めるw
技能受けてきた。
始めの一時間は、相変わらず視点は近いし、曲がるのもヘタレ。
ガクーリのまま二時間目突入。
ちょっとヤンキーっぽい指導員のねーちゃんだったが
四人の指導員の中で一番分かり易かった。
こっちは何がわからないのかわからない状態だったけど
それを上手く指摘してくれて、なおかつちょっとでも出来れば
拍手して誉めてくれる。
他の教習車がいるからもっとスピード出せ出せと言われていたのに
今日にねーちゃんは「まだ慣れてないんだから気にしない」と言ってくれた。
注意する指導も一つだと思うけど、そればかりだと
自信喪失してしまうもんなんだね。
お陰で、なんとか緩いカーブを曲がれるようになった。
しかし、S字やクランクなんて出来る日が来るのか・・
>>304 漏れも最初のころはそんなもん。教習所内の壁に突っ込みかけたりもした。
でも運転は慣れれば体が覚えてくれるからクランクやらS字も普通にできるようになる
まぁ、指導員のネーちゃんの言うようにまずは運転することに慣れていけばいい
>304
ありがトン。
でも、教習ってその時間に教わったことに
なれ始めたかな〜と思うと終了するね。
漏れの所だけなのか知らないけど、前の時間に習ったことが
出来てないのに、次の課題に進んでしまう。
連続スマソ。
教習車りのハンドブレーキってその名の通り手で操作するけど
家族が乗っている奴はそれがない。
なんか、アクセル付近をギュッと踏んでる。
動かすときは、ハンドルの左前くらいの所の四角のものを
パコンと引っ張っているけど、これがハンドブレーキの
「足踏みタイプ」?(変な日本語だが)
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 13:48 ID:ncLbaYUQ
>>307 呼び方で分けると、
手で引くから、ハンドブレーキ
傍らにあるから、サイドブレーキ
駐車に使うから、パーキングブレーキ
緊急時に使うことがあるから、エマージェンシーブレーキ
形・操作法で分けると、
レバー式、ステッキ式、ペダル式(ハンドリリース、フットリリース)
色々と呼び方・操作法はあるが、役目は一緒。
その役目からパーキング(又は駐車)ブレーキと呼ぶと良いと思う。
一般的には「サイド」と呼ぶことが多いかな。
それと、足踏み式はフットレスト付近だと思うが・・・
310 :
291:04/06/26 17:46 ID:r04uyaw5
>>295 男です。
自分の場合、入所時に「安心コース」のようなものに入っていたおかげで、授業での追加料金はその4000円だけで済みましたw
総額としては、入所時に約30万、MT→AT変更時に約1万。仮免試験に約3000円。
卒業検定合格してから、鴻巣までの3回分の電車賃6000円、収入印紙代三回分で6300円、免許交付手数料1750円。
試験の安心パックには加入しなかったので、修了試験や卒業検定に落ちれば当然余計なお金はかかっていたんでしょうが、なぜか実技試験は二回とも一発おkでした。
自分の場合、教習時間数自体は、2〜3時限overくらいでした。
教習所に行かずに家で腐っていた時間がホントに長かった為>9ヶ月
(一ヶ月ぶりの運転で修了試験、とか。今から思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル)
>307
そんなに呼び方があるのか。
フットレストって何?足を休める場所?
教官から迷いがあるね、といわれた。
性格でもそう言うところがあるので、運転にも出るんだろうけど
安全かどうかをじっくり考えていたら、周りの車に迷惑かけるし
かといってパパッと判断できない、と言うことは
公道を走るなよ(゚Д゚)コルァ!! 、というタイプなのか。
車に乗らなくても、そういうのを訓練出来る方法ってないのだろうか。
ちなみに、人混みでぶつからずに歩くのが苦手なんだけど
こういうのも関係ある?
265です。本日無事仮免一発合格しました!!ほとんど諦めてたのに…。
明日から第二段階、頑張るぞ!
とりあえず、これから受ける人に言いたいのは、「落ち着いて、初心を忘れず!」って感じですかね。
みんな頑張ろう!!
ちょっと教えてください
右折待ちで交差点の中央で待ってるときに
対向車がどんどん左折して
先の道路が自分の車が入れないぐらいに渋滞してしまったら
どうすれいいんですか?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:46 ID:Bk4Bj/4M
後ろから煽られたので、ブレーキを連打してテールランプで煽り返した。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:33 ID:ax01dryr
私は第一段階なんですが、第二段階に入ってから最短でのくらいで卒業できるかわかりますか??
俺の条件で言えば、最短七日。
「時速40kmで走っている普通自動車の停止距離は約20mである」
これは正解でしょうか?誤りなんでしょうか?
時速40kmの停止距離は22mですよね、22mって約20mと言えるのですかね。
自分は約20mは19.5m〜20.4mと考えて誤りにしたんですが、どうなんでしょう?
>314
とりあえず待って、信号が変わってから右折して
進みたい道路にいる最後尾の車につければいいんじゃね?
>>318 めちゃくちゃ難しい問題だ・・・
俺もなんとなく×っぽいと思う
>318
正解じゃないかと漏れはオモタ。
60km以下の場合、時速から15kmひくと習った。
40-15=25となるけど
「約20m」というのがくせ者だ。
ああ゛、60km以下云々は自信ないから自粛。。
>>319 その位置に次の信号が青になるまで止まってると言う事か?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:10 ID:MsN+d3Pb
age
正解なんですか…orz
約20mの解釈がどうも曖昧すぎて最後の最後まで悩んでしまいました。
時速約40kmなら正解にしてたかもしれないですけど。
本当この問題の時だけは○×じゃなく22mって書かせてくれ!と心の中で叫び続けましたよ。
なんで約なんてつけんだよ…。
>>326 約は空走距離のずれを考慮しての事だと思われる。
>>297 横断歩道手前では、停止中の車を追い越す時に
一時停止が必須だしね。
>>324 違う違う。左折車がびっしりということは、少し右前に
進めば他の交通の邪魔にならないから、その地点まで
進むということ。
大型だと、ある程度邪魔になるかもしれないけど、
普通車ならまず大丈夫。
329 :
319:04/06/26 23:25 ID:mowGzfgg
>324
あー、えーと
交差点にいる時点で
自分が見るべき信号 青→赤
交わる道路の信号 赤→青
の、タイムラグの間に
無理やり右折してしまうという意味
左折する対向車は信号が赤に変われば
ひと段落するだろうし
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:30 ID:HJjmYdNo
高速教習って技能2時間分ですか?
教習は難しいMTをひたすら乗ってるけど
早く卒業してAT乗りまくりたい。楽だろうなぁ(;´Д`)ハァハァ
>>328 必須だと思ってて信号のある所でも停止しようとして
教官に注意された事があるな。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:57 ID:MsN+d3Pb
ああ、この前無線教習してるときに
対向車がきてるのに右折してしまって教官に死ぬほど怒鳴られた。
まあ俺が悪いんだから怒鳴られても仕方ないんだけど
ほんとへこんだ。
今日、峠道にて教習者を煽っている馬鹿ハケーン。
途中で白車線になっているのに抜かさない。
ついに、
教習者がハザードを炊いて停止し馬鹿に道を譲った。
当然、教習者をパスする馬鹿。
漏れはかなり頭にきていたので、教習者にハザードを炊いて追い抜いた後、
その馬鹿を散々煽ってあげた。
馬鹿はあせったのか、きついカーブてオーバースピードで突っ込み、
最後にはたこ踊りしてた(笑)
教習者を煽るやつなんて、事故ってしまえばいいと思いますが、
そんな運転をする漏れはDQNですか…
335 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/27 00:18 ID:rFAjjOMP
>>330 教習所によって異なる。漏れが逝ってたところでは基本的に3時間連続教習でした。
「複数の場合 朝・昼」
教習所から高速入口まで自主経路設定で1時間
高速出たり入ったりで1時間
高速入口(出口)から教習所まで自主経路設定で1時間
よって3時間連続教習となる。
「マンツーマンの場合 朝・昼」
教習所から高速入口まで自主経路設定→高速出たり入ったり
→高速入口(出口)から教習所まで自主経路設定で2時間連続教習
ただし別で教習所付近の自主経路設定を1時間を受ける必要がある。
「晩」
シミュレータで高速1時間。
ただし別で教習所付近の自主経路設定を2時間を受ける必要がある。
そういえば、高速でオーバートップ入れるところ、間違ってバックギアに入れようとしてた(w
「ギギギギギギ!!」とけたましい音が鳴ってかなりびびった。
教習で峠道なんて走るの?
やだな…。
>>335 すいません、私も教習生の時代に
DQNスポーツカーに煽られたことが
あったので、許せなかったんです…
>>337 漏れが行っていた教習所(長野の○○根教習所)では
教官が峠道運転してみるか?っていって規定以外の道路へ連れて行って
くれましたよ。
あとは国道20号の相模湖付近を走っていた教習車もいたので、
走る教習所もあると思います。
でも、ゆっくり走って大丈夫ですよ。
練習中なんだから、ゆっくりでも当然ですYo!
煽るやつは気にしちゃだめです。
人多くなってきたな〜、入所してから初めて技能予約取れなかった。
そろそろ大学の授業が一段落して
前期試験とかで時間に余裕ができるころかな
>334
教官は何も言わなかったのでつか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 12:54 ID:zq/u3K1X
交差点内で進路変更ってしても良いのかな?
三車線の大きな交差点で、交差点の向こう側に駐車車両を発見!の時
「交差点内でも進路変更しても良い」って言われた様な、言われなかった様な・・・。
明日、卒検なのにどうしよう・・・。
挙動不審な車に会いません様に。
緊急車両に会いません様に。
歩行者飛び出して来ません様に。 是非とも一度で受かりたい!!
>>341 334は第三者でしょ。教習中じゃなくて。
まぁ俺も同じよう状況になってハイとローチカチカしてビタ付けした事はあったけど。バイクだけどね
学科の試験対策ってどうしてます?教本ひたすら読み直す?問題集をひたすら
やりまくる?
345 :
263:04/06/27 15:02 ID:VYFzt9Fx
修了検定三回目落ちた∧||∧
今回は停止線の手前で止まりすぎてると…
一回目も、二日前の二回目の検定でも、停止位置はいつもどおりでOKでした
昨日の補習でも、停止位置は指導されませんでした
まぁ、例によって油断すると寝てるような教官だから指導もクソも無い気がするけど
教習開始から見きわめまで、殆ど注意される事も無く、
乗り越しも無く順調に来たのにここで泥沼にはまってしまった_| ̄|○モウイヤ
愚痴ばっかりですいません
検定やる皆さんガンガッテ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 15:10 ID:AQIcqDSx
>>今回は停止線の手前で止まりすぎてると…
どれほどの勢いで止まってんだ??
仕事中に寝る教官なんて本当に居るのか?
危ないのに補助ブレーキ踏まなかったり、寝ぼけて踏まれたりしたら事故るぞ。
匿名で電話してでも苦情入れたほうがいい
348 :
345:04/06/27 15:30 ID:VYFzt9Fx
>>346 停止線が見えない位置からやや進んだ程度です
冷静に考えると、過ぎないようにと考え過ぎて手前過ぎたんだと反省
>>347 18時間乗って5時間くらいは寝てる教官に当たりました
うち1人は、S字で集中してるときに携帯が急に鳴ったと思ったら出て、そのまま会話する爺
順調に運転してると寝るような教官多いですよホントに…
>>347 実際あたったよ
俺いつも最終時間位に教習うけるせいか
教官もお疲れモード寝てたら女の教官なら起こさないようにソーっト
してる、男ならクラッチ蹴ってカックンカックンさせて起こしてる
複数教習で半分寝ていた教官いたな。
陽気のいい日で、自分も後ろに座っていて眠かった。
自分は運転速度がノロいせいか、寝てる教官率が高い。
ノロノロし過ぎなんだろうな・・・。
352 :
オーマイ:04/06/27 16:18 ID:lNsbfwhg
キョウカンガネテル??そんな教習所なんてあるの!?
昨日縦列駐車の練習をしてきましたが、教官は隣で寝てましたよ。
要点は聞いた後だったので完璧に出来るようになるまで
起こさない様にひたすら練習しました。
しばらくしてハッ !! と起きた教官に完璧な縦列駐車を見せてあげたら喜んでました。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 17:45 ID:n08PR3a5
自営業(自宅でPCの仕事)なんだけど、ローン通るかな?
(収入は月25ほど)
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 17:53 ID:F+vIvEPN
>>354 借金多額じゃなきゃokダヨ ブラックじゃないよね?
昨日初路上で、補助ブレーキ踏まれまくり怒られまくりでした。
こんなんで卒検までたどり着けるんでしょうか…
向こうも怖いから必死
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 23:08 ID:7av2cIC3
現在私は普通車のAT限定解除に自動車学校に通っています。
ATは昨年の暮れに取得しました。
教官に自己流だって言われて正直ってショックをうけました。
普段からきちんと運転していたのに‥
やっぱり教官って自分の教えた生徒が自己流になっていると
わかるものなのでしょうか?
あと方向変換ってありますよね?
ATで通っているときは目印教習で何番目のポールが
見えたらハンドルを据え切りするって容量だったのですが
現在はだいたい自分の感でやっています。
教習だから規定通りにやらなきゃいけないのでしょうか
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 23:55 ID:LL95ktTu
>>教習だから規定通りにやらなきゃいけないのでしょうか
少なくとも方向変換については、そうじゃないと思いますよ。
要はポールに触れず、落輪せずに方向変換が出来ればいいわけですから
何番目のポールってのは、本当の何も出来ない初心者にどのような位置でハンドル切るか、
分かりやすいような目印があるから、それを頼りに操作してくださいと言ってるワケで・・・
初心者ではないあなたは、勘でやって課題がクリア出来るなら、
それでもいいと思いますよ。もしも出来なきゃポールを目印に・・・・(ry
360 :
358:04/06/28 00:02 ID:v2i2DzxJ
>>359 やっぱり目印教習で行うように言われました。
ハンドルを切るのが遅いとか,あの角が見えたらとか言われました。
そんなやり方じゃなくてもだいたい勘でできるのに‥
勘でやると注意受けて、目印でやると大丈夫
なんですよね?
しかも、ハンドルが遅いとか言われるという事は、
車の軌跡にも違いがあるのではないですか?
そういった点から、自己流だと指摘されたのかも。
どちらが正しいのかは、分かりませんが。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 01:24 ID:RE5N91Yg
いつも同じように運転できたらどちらも正しいでしょ
免許取得後、半年毎日乗っていれば、車庫入れなどは
だいたいみんなできるようになりますかね?
それとも人によってもっとかかる人もいますか?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 01:44 ID:RE5N91Yg
ど力次第
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 02:01 ID:pLIXN6rH
1週間ほど前に免許取りました。
S字とクランクは「こんな道ねーよ。」って思ってた。
クランクは広いけど混んでる駐車場で空きスペースを探しているとき納得した。
S字は螺旋のキツイ立体駐車場に入ったとき納得した。
意味あるモンだったんだねぇ。
S字もクランクも目印教習で合格したから
まったくできねーよ。
>>363 おいらは葉っぱ取れて約二ヶ月、週4日くらい運転しているけど、
元々センスがない上に、ヌルイ環境に甘えているから進歩しないねぇ。
借りている駐車場の環境が全くシビアじゃないし、ショッピングセンターにしても
混雑する時間帯および曜日には全く使わないし、しかもそこは車止めがないから
前進で出入庫可能。
教習はスムーズだったんだけど、安心パック断られたから確変突入しただけだろうな。
おいらより教習で苦労した奴でも、5ナンバーサイズのガレージに
3ナンバー車を入れることを強いられている奴の方が上手いと思う。
>>365 漏れは教習の時そんな道路ないだろと思って進んでたらS字があってびっくりした。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 12:18 ID:B7I3enoF
S字とかクランクは、都会とかの狭い道で対向車とかかわせるようになるためにあるんでしょ
別にクランクはクランクのために、S字はS字のためにやるわけじゃない
六月中にとる予定だったけど、六月末になったら急に混んできた。
学科はほぼ終わってるけど、次の技能はまだディスカッション。
早く卒業したい〜〜〜。
漏れは後4時間で一段階が終わる、補習がなければだが・・・・。
ホント混んできたねぇ・・・。
予約取れないし(´・ω・`)
>>372 インターネットで予約できるなら
ちょこちょこ見てるとたまに空くからすかさずGET
ぱっと見、一週間先まで予約が埋まってるように見えても
毎日2時間ずつ乗れるよ
>>365 免許取って1週間で、混んでる駐車場とか立体駐車場に行くなんてすごいね。
私は近々免許センターに行って免許をゲットする予定だけど、
最初は空いた駐車場で車庫入れの練習をしてからじゃないと怖いなー。
教習所でもクランク苦手だったし。
2段階に入って5人中3人の指導員に「自分で判断できるように」といわれました。
今日も信号青なの気づかなかったり、右折時に前の車についていきそうになったり・・・
どうしても自分の判断でパッと行動できず、
一つの事に集中してしまうと、周りが見えにくくなってミスしちゃうって感じです。
どうやったら落ち着いて運転できるようになるんでしょうか(´д`)
一般のドライバーって車2台がやっとすれ違える、教習生だったら
徐行でも難しいところでも、フツーに60キロぐらいですれ違ったり、
雨の夜の80キロ近くで流れている混んでいる国道でもバンバン
車線変更している。それこそフツーのおばちゃんや女の子とかでも。
慣れだと皆はいうけど、はっきりいって10年乗ってもああいう風に
なれる自信がない。
自分は何千万人が普通にできることができない・・・と考えると
本当に鬱になります。
あしたは3回目の技能1時間目です...いきたくない・・・
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:29 ID:C/Z1EV/Q
路上教習やってるといっぱいいっぱいになっちゃって
安全確認とかバックミラーまで見る余裕がないね。
いつも教官から安全確認を忘れて注意される。
安全確認→ウインカー→安全確認→進路変更
分かってるけどこんなにいっぺんに素早くやる余裕なんかないよヽ(`Д´)ノ ウワアアアアン
あと車線変更したときどうしてもウインカーを消し忘れる。
もうすぐ卒検なのに早く直さねば・・_| ̄|○
>>376 大丈夫、こっちはとにかく初心者のうちはまっすぐ走ってればいい。
相手が勝手にすれ違ってくれる。
狭い道では危ないと思ったらこちらが止まって譲ってしまえばいい。
そうすれば相手が勝手に通ってくれる。
止まってる車にぶつけたら相手が悪くなるのだから
狭い道では止まったもん勝ちだと教官に教わった。
5.60キロで流れている所で対向車がくるたびに止まっていたら
後続車に迷惑ですよね?
ちなみに田舎の田んぼの脇の道路です。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:42 ID:jPs5HTl8
>>375 まあ落ち着いて・・・(笑)
視線が一箇所に留まっていませんか?
正面を見るのは基本ですが、意図的に上下左右に動かしてみましょう、少しは他のことが見えてくると思います。
>>376 自分の車を持つとできるようになります、気にする必要はありませんよ。
それと、技能教習は積極的にやれば楽しむポイントが見えて来ると思いますよ。
まだ技能が身に付いてないから教習を受ける訳で・・・もし判らない、自身が無いところがあったら教官に“ここを教えてください”“もう一回試していいですか”と言ってみたらどうですか?
>>380 だからそういうスピードで流れてるようなところは
普通にまっすぐ走ってれば相手がよけてくれるよ。
もしかして車線もない道で60kmも出してすれ違ってるとか?
真中に車線があれば左側を走ってれば問題ないと思うが。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:50 ID:aF6h6QOm
運転免許について質問お願いいたします。
今春3月17日に原付免許を取得しました。
ただ先月、2点の違反を取られました。
そして6月25日、普通の免許を取得できました。
警察のホームページを調べたところ、
初心者講習は免許取得1年以内の3点以上の違反の場合
に実施されるのですが、
上位免許を取得した場合免除されるということでした。
しかし、私の場合、初心者講習までにはまだ1点
満たしていない状態で、普通免許を取得したのですが、
あと1点の違反をした場合、
私は初心者講習の対象となるのでしょうか?
それとも普通免許を取得してから換算して、3点分違反したときに
初心者講習の対象者となるのでしょうか?
詳しい方どうぞ教えてください。
もしあと1点で対象となるのなら、怖くて運転できません・・・。
384 :
380:04/06/28 20:53 ID:f3EKLyZK
>>382 センターラインはありません。それこそミラーとミラーの間は10センチない
ぐらいですれ違ってるのに、運転している友人にいわせると、「10センチぐらいまではみんな見切って走ってるよ」とのことで、こうなると完全に
能力的に自分は他の人と違うんだろうかとまで思ってしまいます。
>>384 そんな道で60kmも出すなんて
田舎って怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 21:05 ID:e8BeZ7Tv
5ナンバーとか3ナンバーって何のこと?
ああ、明日は朝から技能。右左折の訓練だ。
どうにか習得するコツはないかと、チャリで信号待ちしているとき
右左折する車の運転手達のハンドルさばきを凝視する漏れ。
はぅぅぅ〜〜〜〜
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 23:53 ID:jPs5HTl8
>>384(382)
自分の車が道からはみ出ない(道から落ちない・壁にこすらない)くらい左に寄せたら、あとは相手の問題だから気にしない。
それだけきっちりと寄せる感覚を掴めばいいんじゃ?
>>388 タイヤ4個の位置を頭の中に入れればOKだよ。
特に内側の後ろかな?がんばれ!
>389
レス、ありがトン。
タイヤの後ろとかそれ以前の問題で
曲がる為のハンドルさばきが全然コツ掴めない。
指導員は「慣れ」とばかりいうし、どれくらいハンドルを動かせば
タイヤがどう動くのか、わかんないよ(´・ω・`)ショボーン
391 :
389:04/06/29 00:32 ID:qbTumRI0
>>390 確かにハンドルの切れ角と車体の曲がり方は一致しないからね(笑)
同じ角度回しても、スピードが出てれば車体の挙動は大きくなる。
でもね、(前進の)曲がり角をうまく処理するための注意するポイントは2つしかないんだよ。
“前の外側のタイヤ”と“後ろの内側のタイヤ”・・・この2つが通れば他は必ず通る!(壁があるときはボディの張り出しの分を差し引くこと)
この2つがどういう軌跡を取るかを考えながら動かせば、幅寄せも、クランクも全然怖くないよ。
教習だから、乗り上げたら同じところで何回も練習させてもらえばいいよ。
試験になればできないからね。
392 :
◆tZUaBq28NQ :04/06/29 01:10 ID:ml+LJav9
あ〜後7時間半後に修了検定だぁ===========。
未来の俺合格してまつか。
ねるぽ・・・・・・。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 02:30 ID:hV7LAZga
>>392 かわいそうに
まさかあんな結果になるなんて
幅寄せはサイドミラーを見るのも大事。
もうすぐ卒業ってことで質問。
免許取得後、最初に乗る車は普通車の方がいいのでしょうか?
私はビンボーなんで中古の軽でいいと思っているのですが、
友人は「最初は普通車(軽でない)の方が絶対いい」といいます。理由は
・普通車の大きさの車両感覚をつかむため
(軽だと小ささに慣れて後々普通車に乗ったときとまどいが大きいから)
・安全性。初心者は事故が多いから(軽だと普通車より事故死亡率が高いから)
確かにもっともなのですが、普通車は税金高いんですよね。軽と比較して燃費悪いし。
住んでいるところはほとんど坂がない平坦な所だし、あくまでも車の練習+近所の街のり
が用途だからパワーなくていいのですが。
>>395 それだったら軽で十分
相当運転下手でない限り車両の感覚なんて大丈夫だよ。
ちなみに初心者より公道に慣れてきた時が一番事故おこしやすい。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 09:27 ID:76hqiduc
>>396 車の大きさの車両感覚なんてのは後からでも大丈夫。
初心者が先にやるべきことは、ちゃんとハンドル操作を
マスターすること、他車の流れに乗ること、スムーズに車線変更できる
ことなど、事故を起こさないための基本的な操作をマスターし運転に慣れること。
まずは軽のような簡単な車でも良いと思う。
なぜ、大型トラックの免許は普通免許を取得して2年以上たたないと
とれないのかを考えてみれば、車両感覚よりももっと大事なことが
あるのだということが分かるでしょ。
「じゃあ、先に普通車の車両感覚に慣れてしまったら大型トラックは怖くて
誰も運転できなくなるのか?」 と、その友人につっこみ入れましょう。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 10:29 ID:7AXjhSrn
俺は運転して5年たつけど、いまだに運転が怖い。車線変更もビクビク。
まぁ、こういう人間もいるってことで。
>>398 怖いと思ってるほうがいいんだよ。
運転が怖いと思わなくなった時、事故を起こす可能性が大きくなる。
怖いと思えば慎重に運転するし。
400 :
398:04/06/29 11:28 ID:P+WKvJto
いや、5年で3度事故起こしてる。
ミラーなんか全く見ない親は30年間無事故なのに・・・
現在、免許取消中・・・。もう一度取ろうと思ってるんだけど、一度免許取ってる人は
安く取れるコースとかがあるって聞いたんですが、あるんですか?
>>401 免許センターで1発試験に行けばいいかと。
さっき、卒測合格してきました、このあと高速、明日みきわめ、あさって免許センターです。
100kmの世界を楽しんできます!!
路上試験の条件に
「過去3月以内に5日以上、1日2時間程度、道路において運転練習」
ってあるからなあ、これ友人に指導を頼んだ場合どうやって証明すんの?
388でつ。
金曜日の技能でなんとか出来るようになったかもと思った
右左折は、土日休んだら、振り出しに戻ってしまった。
また、目線が近い、手動の何間かを走れない、左右に寄せられない・・
ついに、右左折をもう一時間やってくれ、といわれて(´・ω・`)ショボーン
>391
車幅感覚がまだつかめてないんだよ〜
目安として、前輪はウォッシャー液の右吹き出し部分
左はバンパーについてるエンブレム?と教わったけど
ハンドル握って動き出したら、それをみて動かす余裕がなくなる。
どうにか見られても、今度はそればかり見るなと注意される。
書き込みまで抱き亡くなったのか、漏れは。
手動の何間か=車道の真ん中
と言いたかったのに。
適性検査の結果が出たけど、恐いくらい当たっている。
運転適正は2-C。判断能力、緻密さなどがみんなDかE。
慎重すぎて判断が鈍るだの、環境の変化に弱いだの
非難ばかりで、いいところなし。
強いて言えば「他人に危害を加えない好意的な性格」
みたいなことは書いてあったが、運転にはむかない、鈍くさいヤシと
判断されてしまったyo
407 :
402:04/06/29 13:09 ID:9nUX1+xx
>>404 その通り、卒険忘れてた…
浮かれすぎだろ…漏れ orz
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:17 ID:h64gDQx+
今日、東京鮫洲試験場で落ちてきました。
明日また行ってきます。
このスレを毎朝みながら一ヶ月・・
おかげで仮免とれますた〜
おまいらありがd!
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:39 ID:jY375ilK
>>406 私は運転適正1−DだったよW)
一段階では、S字で1時間オーバーで終了して
二段階はストレートで卒業できました。AT限定だけどね・・・。
教習へ行く前はこれでもかってくらい、イメージトレーニングをして
二段階でも路上で難しかった道路なんかがあったら、
チャリで見に行ってまたイメトレ。自主経路もチャリで何度も行って
注意点なんかを頭に叩き込こんで。とにかく頑張った。
適正悪くても、努力次第でその内に出来るようになるから大丈夫。
ってなんか偉そうだなぁ私・・・。ごめんヨ。
でもイメトレ大切だから頑張れ!!
あさっては、本免取りに行って来まーす。さぁ勉強しなくちゃ。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 17:35 ID:wcK6e0X8
特別教習で、目印なしの車庫入れってみなさん一発でできました?
今日AT乗ってきた、めちゃくちゃ楽だ・・・・タマンネ(;´Д`)ハァハァ
明日からまたMTか・・・・
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:02 ID:Pw1mo5cW
>>411 特別項目ってなんだか分かってる?
地域や教習所、時期(雪国など)によって内容が異なるものだよ。
車庫入れを行う所もあれば、峠道を走る所もある。
まあ、俺の所も
>>411と似たような事やった。
たしか、狭い空間での車庫入れだったかな。
ほとんど指導員の言うとおりにやらされて、何も身に付かなかったな。
特別項目、うちはツルツルした路面に水撒いてスリップ体験する。
ABSがついてる車とついてない車でどう違うかとか。
結構楽しみだ。
うちの特別講習…
たんぼ道…_| ̄|○
楽しそうじゃん。
そこまで進めてる事がうらやますぃ・・・・・
>>415 田んぼ道で何するの?
うちは普段の路上が田んぼ道。
>>417 狭路の練習っぽ
といっても漏れはトップバッターで
教習所〜住宅地(歩行者大量)〜やや狭い道(+自転車大量)でしたが。
2人目の、運転が得意そうじゃない女の子が運悪く田んぼ道担当に。
狭くて両脇が田んぼという恐怖心に加えて何台か対向車が来てしまい、
完全にパニくってた。ちょっとかわいそうだった…
カーブでガードレールにこすりそうになって教官にハンドル取られたり
対向車が目に入ったとたん深ブレーキ踏んだりだったけど、合格してますた。
>>418 へぇ〜そんなのやだなぁ。
まぁ教官が隣にいるからいざという時は何とかしてくれるだろうけど
脱輪の恐怖が…。
私は田んぼ道通った時に蛙轢いた。
教官に死亡事故だと言われて結構凹んだ。
>410
1-D?でも、S字で一時間オーバーで右左折は一時間で
出来たんだよね?
イメージトレーニングか。
シパーイする所ばかり浮かんでしまう漏れ。
成功してないんだから、想像の使用がないというか。
指導員に上手くなるコツを聞いたら
「ゲーセンのカーマシン」と言われた。マジかなぁ?
421 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/29 20:12 ID:YoF2YMqG
適性検査は指導員でも1−Eがいるので安心して下さい。
私ではないですがw
422 :
391:04/06/29 21:09 ID:qbTumRI0
>>405(388)
>車幅感覚がまだつかめてないんだよ〜
今、パソコンの前だと思うけど、車を運転するイメージで手足を前に出してみて・・・
右前のタイヤはどこ?
左前、右後、左後・・・大体の目安をつけたらその位置を測ってみてごらん。
幅170cm、長さ350cmの長方形ならだいたい正解・・・(壁がなければ)その長方形が貴方の車輪の範囲です。
前のタイヤは自分の足先から30cm先・・・意外と小さいでしょ?
前進で曲がるときに注意するのは、そのうちの2つだけだから、見つめたりせずに、ちょっと見るだけでOKでしょ?
あとは他の部分とか安全確認とかやってれば良い訳で・・・気楽に行こうよ。
ヘタレな405でつ。
>421
1-Eの指導員・・・適正診断だけで凹みすぎてもダメなのかなぁ。
>422
後ろのタイヤなんて全然気にしてなかったyo
前のタイヤが時分の足先から30cm?
レス読んで、この辺かな、と思って計ったら60cmだったよ。
見えない部分の感覚をつかむってわからないよ〜
ノイローゼになりそう。明日の技能鬱・・・・・・
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:22 ID:/j8xL6tm
タイヤの中心ではなく、端まで30センチですよね?
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:43 ID:qbTumRI0
>>424 そうです、そこから先60cmがタイヤです。
>>423 ↑だから、60cmはタイヤの中心なのであながち間違いではないよ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:56 ID:rVuWfwIC
仮免前の実地で紙追加されてしまった。恥
初めて路上に出たが、制限速度がコロコロ変わって上手く守れない。
メーターなんか見る余裕ないよ。
変なほうに気が散ってるから、クラッチが雑だし
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:16 ID:/j8xL6tm
制限速度気にして走るのは教習期間だけだから安心しろ。
適正検査の結果は3−cですた
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:27 ID:YHrBXoE1
あさって仮効。教習所の練習問題やってみたけど出来なかった。
本番はもっと難しい問題かな…
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:28 ID:TnaHcs6G
>>430 実際は本番の方が簡単だったりするのが世の常
今日効果クリア。約7分で終って採点したら47点だった
433 :
430:04/06/29 22:37 ID:YHrBXoE1
>>431 ホント?あぁよかった。
技能ばかりに神経くばっていたから、学科のほうはチンプンカンプンでして。
効果測定って教習所によって
何点でもOKなとことか、40,45点以上必要なとことか
いろいろあるね。
効果測定、学科の半分わ受けたくらいから何回かやって
教本を自習&読み直しで受けたら、毎回45点以上とれるようになったけど
技能が進まない。
直線とゆる〜いカーブだけの道だったらいいのに。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
>>430 >>431の言うとおり、本番の仮免学科試験は効果確認に比べて簡単だが
まったく勉強しなかったら落ちるから気をつけろよ。
みんな教習中って指導員と雑談したりする?
結構世間話とかする人もいるみたいだけど、
自分は運転に必死すぎて人と話す余裕無い・・・
438 :
430:04/06/29 22:53 ID:YHrBXoE1
>437
技能五時間目だけど、雑談の余裕なんてないよ。
指導員も話すのは、ハンドルをもっとこうしろとか注意ばかりだし。
三時間目の指導員の女は「今日は仕事休みですか?」
なんて聞いてきたけど「え゛っ?あぁえ゛ぇ〜」と言うのが精一杯だったw
俺はちょっぴり世話話をするくらいです。
今日はちょっと雑談したよ、今日はMT1段階の12時間目
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:04 ID:wP/Btps6
方向変換、目印なしで入れてるひといます?
>>437 私は結構する。
喋り過ぎて教官は指示出すの忘れたり私は指示された事を忘れたり。
運転下手だよなぁ…と思って落ち込んでたら
「下手な人にはこっちも話しかけられないから大丈夫だよ」と励ましてくれました。
>443
>「下手な人にはこっちも話しかけられないから
雑談をしてこない原因に納得w
そうなんですか。
ちなみに自分はすでに2段階7時間目に突入するところです(´д`)
路上教習中に無言はさすがに気まずいと思い話しかけたりしてみるのですが、
話に集中すると他を見落としがちでかなり危険・・・
自分的におじさん指導員の人だと勝手に話振ってくれるので、
妙なプレッシャー無ないので運転しやすい気がします。
助手席でスヤスヤと居眠りするオッサンは
俺の腕に相当な信頼があるということだな。
漏れの通う教習所は、効果判定はパソコンでやっているんだけど
10台位のうち、8台が「武蔵」という画面が出ている。
それが何なのか解らないので、その隣に二台並んでいる
「仮免許用・本免許用 効果判定」という画面ので
効果判定をやっているんだが、武蔵ってなんだ?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:15 ID:qbTumRI0
>>437 余裕があれば雑談した方が楽しいよ。
それに教官も指導しやすくなるらしい・・・
ちなみに教官に聞いた話だが、教習生がどれだけ余裕を持って運転しているかを判断するときは
1.視線が細かく動いて(前方を中心に)ミラーなどをまめに見てる
2.会話ができる(遅れない)
で判断するんだってさ。
本当かどうかは、教習中に聞いてみてごらんよ。
>>442 あるんだったら使った方がいいよ。
使っても減点されないんだから・・・
俺もなんか試されてるみたいに話しかけられたことある。話をしていても、ちゃんと
方向指示器をちゃんと出したり巻き込み確認をしてるかみてるんだろうな
所内では雑談でもしてたほうが気楽に出来るせいか操作がうまくいってたな
路上出て最初の数時間は雑談できなかったけど複数などでやるころには
できるようになってた。
漏れの所は担任制なので毎回顔あわせるわけで自然と雑談も多くなる。
まぁ今日は暑いなぁとか、週末は何するとか他愛もない話ばかりだけど。
指導員に「22番の札の所で右折ね」と言われ
「え?22番?!(どこだそれは〜)」と探すうちに車がふらふら・・
指示の度に聞き返してしまい「なんで聞き返すの?しなくていいから!」
と言われてしまった。
453 :
451:04/06/29 23:23 ID:yIvQ33cu
454 :
443:04/06/29 23:24 ID:B2D/bkL4
>>451 うちも担当制。かなり仲良くなりました。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:33 ID:H6sHtUNd
>>447 俺の通ってる教習所の休憩室にPC9821が数台置かれていて。
「武蔵」が入ってるよ。学科問題集ソフトの名前。
クリックすると問題選択画面に切り替わるよ。
>>437 構内の最後はかなり話した。
本籍と住所と教習所の場所が全然違うから、どこに住んだとか、なんでここに来たかとか聞かれた。
ちゃんと返したし、こっちも聞き返した。
>455
武蔵は練習問題であって、点数は出ないってこと?
今、ネットでくぐったら、ネットでも出来るところ見つけたけど
武蔵もやってみるか。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:44 ID:+vTcPT8n
>>457 点数も出るし解答解説もあったと思う。
あと分野別に練習問題を選ぶこともできたはず。
漏れは教習所通ってたときは良く自習で使ってた。
高速道路で故障などで運転することができなくなったときは
車の後方に停止表示器材を置き、夜間は
合わせて非常点滅表示灯や駐車灯または尾灯をつけなければならない。
は、正しい、なんだけど、非常灯点滅や駐車灯って、高速の場合は
昼夜とわずにやるものと思っていたから
間違いにしてしまったよ・・・
「夜間は」と「夜間だけ」は違う表現でつよ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 13:11 ID:lwnrz+Fs
雨の夜の高速って真ん中や左の車線は何キロぐらいで流れているんでしょうか?
雨の中高速教習やってきました。
危険物やら毒やら積んだトラックがいっぱい走ってて怖かった…。
まぁでも何とかなりました。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 14:20 ID:APygLPRh
パソコンで問題やったら、勝手にやっちゃったみたいで怒られてしまった…
物覚え悪いわ、度々やらかしてるし、問題児扱いされてるかもしれん
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 14:33 ID:SHvnIAYH
みなさんは第二段階に入ってから卒業するまでにどのくらい日にちかかりましたか??
>>466 フルで通い詰め、超過無し、卒検一発でも20日かかったかなぁ……
俺はずっと担任指名だったんで休日予約とれなかったり
2時間セットの教習の兼ね合いがあったりして。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 15:04 ID:APygLPRh
あと20日もすれば込んじまうね。
>>466 漏れは土日にキツキツに入って9日間(卒検込み)ですた。
そのかわり、朝一から晩ラストまで教習所にいた日もあったが…
理論上は二段階が始まってから卒業するまで8日間(卒検込み)になる。
470 :
469:04/06/30 15:24 ID:257Yk9Hn
<補足>
> 理論上は二段階が始まってから卒業するまで8日間(卒検込み)になる。
理論上では、「最短8日間(卒検込み)」という意味です。
路上教習は8回くらいMTで乗ってきて
今日の複数教習で初めてATで走らされた。
MTでなれちゃうとATのクリープ現象とエンジンブレーキの
効かなさが怖かった。すごい違和感を感じるね。
でもあの簡単さと気楽さはたまらないねぇ(;´Д`)ハァハァ
一回AT乗っちゃうとMTが出来なくなりそうで怖い
>>472 そうなんだよねぇ。
卒業したらATに乗る予定なんだけど
ATで慣れちゃったら
もうMTには戻れなくなりそう。
せっかく覚えたクラッチの感覚も吹っ飛んじゃうのかな。
クラッチの感覚なんて車によって違うから吹っ飛ぶもなにもないだろ。
>>472-473 そんなこともないよ。
自転車って一度乗れるようになるとずっと乗れるでしょ。
それと同じで、一度クラッチが身につけば
少なくとも感覚が吹っ飛んでしまうことはない。
ATでハンドル操作とか車体感覚が鍛えられたころに
もう一度MT乗って見ると、驚くほどスムーズに乗れるよ。
MT覚えたての頃はハンドル操作とか運転にも慣れてないのに
さらにギアまで操作するということで
余裕がないからいっぱいいっぱいになってるだけ。
運転操作に余裕ができればクラッチ&ギアってこんなに簡単だったんだと
思えるようになる。漏れもそうでした。
家の車がATだったら、ときどきMTのレンタカーを借りて練習するといいかもね。
技能6,7時間目。補修のカーブと右左折の練習だったけど
カーブはなんとか出来る回数が増えてきたのに、右左折は(´・ω・`)ショボーン
6時間目の指導員は、目線の動かし方のアドバイスが分かり易かったので
カーブが上達した。
ところが、7時間目の指導員は、運転中補助ブレーキから足を離して
ヒザを手で抱えて気を抜いているし、シンプルな右左折もままならないのに
坂道発進や坂を下って直ぐ右左折しろ、S字やクランクまでさせた。
基礎が出来てないのに応用させるから、パニクるし
大雨だし、泣きたくなったよ。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 18:48 ID:pnjY9zTf
>>476 >運転中補助ブレーキから足を離してヒザを手で抱えて気を抜いているし
危ないと思う教習生ならそんなことはしないよ。
>坂道発進や坂を下って直ぐ右左折しろ、S字やクランクまでさせた。
6時間目の結果を見てさせたのだと思う・・・その連続技をやったら今までのは非常に簡単に感じると思うよ。
>477
うう、477はポジティブなんだね。
はっきりいって、補助ブレーキなかったらキケーンな運転なんだ、漏れ。
今までの指導員はきっちり踏むスタンバイしてたから、ビクーリ。
運転し始めて少しして、状況が解ったのか
後はスタンバイになったけどw
あえて難しいのをやらせて、カーブや右左折を簡単だと思わせる
方法にしたのかな?でも、結果は・・・w
スペシャルコースで、何時間オーバーしても追加料金がないんだけど
このペースじゃ、教習所が損だろうから
せっついたのかと思ってしまった。
明日も右左「もう完ぺきだ」と明日ここに書き込みしたいのぅ。
479 :
477:04/06/30 19:31 ID:pnjY9zTf
>>478 済んだことは反省するけど気にしない性格だからね。
気にしてたら次の行動に邪魔になるだけだよ。
俺が免許を取ったのは去年の12月・・・
大学を出る直前に仮免まで行ったのに、バイクで免停になって消えたままだったけど、ちょっとした間違いから取りに行くことになったんだよ。
20年ぶりに握るハンドルに緊張したけど、どうにか引っかからずに免許は取れたよ。
ポイントは“開き直り”だと思う(笑)
そのときの経験からちょっとアドバイスするね。
1.視線は行く先を中心に、ミラーとか左右とかをまめにチェック(上でも書いてるけど、余裕ある運転につながるし、教官のチェックポイントでもある)
2.ブレーキをかけるとき、ちょっと早めに軽くタッチした後に本格的にかける(同乗者に“今からブレーキをかけるよ”の意思を伝える)
3.ブレーキは止まる直前にちょっと力を抜く(そのままならガクンて止まるでしょ?同乗者には気持ち良くないよ)
4.直角のカーブ(曲がり角)を曲がるときには、思いっきりスピードを落とす(落とせば余裕をもってハンドルを回せる)
5.〃の左折時には、巻き込み防止の幅寄せをした後に、軽く(ほんのちょっとだよ)右にハンドルを切ったあとに左に思いっきりきる(内輪差が減る、がこれを好まない教官もいるらしい)
がんばろうね!
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 19:39 ID:l+G15Q4m
>>直角のカーブ(曲がり角)を曲がるときには、思いっきりスピードを落とす
教習車なら許されるけど、実際左折時に10m手前から20キロ程まで落とすと
後続車に悪いかな?とおもってしまう。
気にしなくていいのかな?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 19:52 ID:jHWq+hR/
曲がるんなら当たり前の事だ。ウインカー出して減速すべし。
それをウインカーも出さずに20キロとかに落とすから煽られるんだよ。
482 :
477(479):04/06/30 19:58 ID:pnjY9zTf
483 :
466:04/06/30 20:42 ID:DT6y1xeF
レスありがとうございました。
明日免許センターに行ってくるよ。
受かりますように…。
若干やさしめの練習問題では100点だった。本番では引っ掛けに気をつけたい。
試験の後の写真撮影の方が難関だったりする罠w
俺は熱気のこもったセンター内で汗をかいてしまって
落ち武者さながらのひどい写真になってシモタ。
更新までこの写真と付き合わなきゃならんのかと思うと、もう気が滅入る滅入る。
撮りなおすためだけに二輪免許をとりにいこうかとマジに考える日々……
写真屋で撮った写真を持っていくのは出来ないのかな?>免許センター
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:56 ID:nFFBbJpQ
もう2週間ぐらい教習行ってない・・・。
間隔あけると感覚鈍るかな?しゃれではない
一週間弱乗ってなかっただけで、感覚狂った・・・。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:00 ID:ZQSbptBX
>>486 持って行っても免許用のは撮るんだとさ・・・
仕事しながらだとキツイな。6月10日に入校して後技能3時間。学科は全部終了
右振りの癖があると教習時とみきわめ時と修了検定時に言われたorz
ヤバイ!直さなきゃな…。
俺だけじゃなく他車にも迷惑がかかる恐れがあるんだよなぁ。
教習時から言われてんのに直ってないってことにショックしつつ、
明日から路上に出るので意識して気をつけよう。
卒検受かりました!
検定中に、自転車を追い越す時対向車が来てたんだけど、まだ距離があると思って
そのまま追い越したら教官に「全然確認できてない」と言われて、
これは落ちたなと思ってたのに受かっててビックリしました。
縦列もかなり怪しかったから受かってるとは思わなかった…。
明日センター行ってきます。
免許取れたら車少ない時間に練習しよう…
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 09:48 ID:nIOMB9IO
左側の感覚がぜんぜん分からない。
毎回、駐車車両に接近しすぎて教官に怒られてる
このまま卒業したら接触事故起こしそうで怖い。
何かコツはないんでしょうかね。
494 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/07/01 10:09 ID:69cZRpAf
>>493 間隔も大事ですが、ようは安全かどうかなので、
危ないかなぁって思ったら速度を落としてみましょう。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:11 ID:/8SBdwmA
>>493 ミラーで確認するも良し、ボンネットやダッシュボードに目印(ワイパーなど)を見つけておくも良し。
タイヤを側溝の蓋にのせて確かめてみるも良し、車幅と道路幅の差より左側の感覚をつかむも良し。
取り合えず色々工夫してみて、あらゆる方法で側方の感覚つかんでみる事。
可能ならば停止する度など、指導員にチェックしてもらうこと。
例えばミラーで確認するのは有効な手段の一つだが、それだけに頼ってはいけない。
コツだけに頼って卒業される方が怖い。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:46 ID:p6yZYaHc
うわーん、路上が鬱だよー!
あの教官に今日はあたりませんように‥‥
30キロオーバーで免停を喰らいました。
罰金でアップアップなので講習を受けるかどうか迷っているんですが、
点数が戻る基準って、処分を受けた日から一年間なんでしょうか?
それとも、30日免停が開けた日から1年間なんでしょうか?
そこが良く分からないんです。良ければ教えてください。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:43 ID:7/S4w6HE
明日、江東試験場で、午前中受ける人います?
いたら、がんばりましょう^^
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:51 ID:pMTQ4JbF
今日卒検受かりました〜
後学科受けて合格する事。
安全運転と周りの迷惑にならないようにします。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:00 ID:V15TbJIC
>>500 いいな〜。俺なんてまだ仮免もとってないのに。
あの教習地獄から抜け出せるなんてうらやましい・・・。
>>485 大丈夫だよ
俺なんか当時髪を自分で切ってて
そのまま写真撮影したらかなり左右長さ違ってたよ w
更新の時は自分の気にいった写真でいいから楽だねぇ
>>501 俺は一週間ほど前に卒業したけどなんか教習所が懐かしいw
車持ってないし先立つもんも無い俺には教習所でしか車乗れないからなぁ
指導員無しで教習所の車貸してほしい
ディーラーでやってる「試乗」って金取られるのかな?
暇な時に試乗しまくろうとか企んでるんだけど無理?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 16:17 ID:cWSdOlGr
裏技だけど、ホームセンターで大きな物かうと、軽トラ貸してくれるとこ
多いぞ。
980エンのカラーボックスでも買え。
>>498 俺も良く分からんけど、処分決定日から起算と考えるより
免停明けから起算と考えた方がショックは小さいんじゃない?
処分決定日から起算と思っていて、実は免停明けから起算だったら
30日損した気分になるだろ?
累積点数・6点だけ気にしている様子だけど、
免停喰らっているという事は、前歴ついているんだよ?
前歴を消すために要する期間は三年間。
30km/h超過ってオービスとかネズミか?
覆面とか白バイなら28km/hくらいで寸止めしてくれるんだけどな。
反面、20km/h超過するまで待ってから検挙という
こすっからいマネもするけど・・・
>>503 ttp://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83023.htm ↑は?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 16:38 ID:2LzgGwRO
兄さんの免許の写真、まばたきの瞬間に撮られてて
目が半分閉じたままで・・・(((( ;゚Д゚)))アワワワヮ
>>504 金は取られないけど、買う気がなさそうな感じがする人は嫌がられるよ。
>>506 どうもありがとう。
うん、前科に付いては承知してる。
取り合えずそこだけ引っかかってたので・・・3年といわず、違反しない様に気を付け様と反省していますよ・・・。
510 :
484:04/07/01 18:18 ID:+PsvtKmF
100点合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
若干やさしめの問題でした。免許(σ゚∀゚)σゲッツ!!
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 19:37 ID:mteM+Gof
この時期に卒業検定の予約が1週間以上先まで取れない教習所って
ふざけてると思いませんか?
なんか腹立ったのでカキコ。
もしかして検定までの期間をあけさせて運転の感覚がにぶった頃
検定させて落ちれば補習、再検定でボッタくるのが目的か?
あるいは検定までの期間が長くなれば不安になって自主教習を受ける人も
いるだろう。ボッタくり教習所の悪寒。
受ける人が多いなら検定員を増やすとかすればいいのに
それもしない。とんでもない教習所に入ってしまった・・_| ̄|○
>>511 いや、それ、普通。
キャンセル待ちでふんばれ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:15 ID:mteM+Gof
>>512 なんだ普通なのか・・_| ̄|○
みんな、みきわめから1〜2週間とか経過してから
検定受けてもちゃんと走れるのかな?
なんかしばらく運転しないと身体の感覚が鈍りそうじゃない?
卒検うかったー
70点だけど(;´Д`)
明日試験場行ってきます
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:33 ID:okctz3sa
友人が一般道で65キロオーバーで捕まって免許取り上げられて金曜日に聴聞会なんだそうです。で、もって金曜日ってのは取り消しらしいんですけど本当なんですか?
516 :
512:04/07/01 20:35 ID:zuwV6aN6
次回が検定だったのか、ちゃんと読んでなくてスマソ。
俺は実際みきわめから検定までに一週間以上の間があったけど、特に問題なく走れたよ。
やっぱり不安だったけど、その分慎重に運転して、合格出来たから良いかと思ってる。
>>512 待つ間はずっと卒業検定のことが頭から離れないだろうから
結構、精神的にきついね。
自由練習をやるのも手かなあ。まあ教習所の思う壺っぽいけど
>>516-517 サンクスです。
検定の直前に1時間だけ自由練習やってから挑むことにします。
教習所の思う壺だけど仕方ない・・自信つけないと。
もし落ちたらまた次の検定まで長く待たされると鬱だし。
間もなく夏休みに入っちゃってますます混みそうだし
一発合格を狙うしかない!
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:56 ID:ApTkC/Io
質問させてください。
運転免許試験場で午前中の部で試験受けると
免許の交付は何時頃になるんでしょうかね。
夕方からバイトがあるので帰れる時間が分からないと
休むべきかどうか悩みまつ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:10 ID:NH/kR6V9
>>524 レスありがとうございます。
そんな早く交付してもらえるんですか。
安心しました!
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:28 ID:nZUOFWph
教習中に指導員が、原簿とか手帳とかと違う紙に
いっぱい数字を書き込んでるのをよく見るんだけど
あれは何をしてるの?
527 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/07/01 21:58 ID:69cZRpAf
>>515 聴聞会は違反した側の言い分を聞いてくれるのがあったような気がします。
何でもいいから上手く理由がつけられれば、例えば急病人の見舞いとか。
そうすれば処分が軽くなる場合があります。
卒業検定ってコース間違えたらその時点でアウトですか?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:53 ID:ZQSbptBX
>>528 間違えた場所まで戻って、そこから再スタートだよ。
ただし・・・戻る途中にも採点されてるから慌てないこと。
修検3コースあるんだけど、全部おぼえないといけないのかな。どのコースになるか
わからんし、覚えられる自信ない・・。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:09 ID:P2JYOLO0
>>530 修検前(みきわめ時)に実際にコースを走ります。それでコースの順序はつかめることはつかめるけど、基本的には
コース図を見て覚えます。検定中はコース分からなくなったら検定員に聞けますよ(減点にはならない)。
分からなくなったらどんどん聞くことです。
レスサンクスです。この前実際にコース走りました。でもHPの矢印ぐるぐるの修了検定図
見てると、覚えられるかなーってなる。覚えてやるのと覚えないでやるのはかなり
違いますよね、いろいろと。
>>530 俺はコースを教えてもらったのが、10分前だったから
覚えようがなかった。
>>531さんも仰っているが、検定員からルートに関する
指示は貰えるよ。
しかし早め早めに指示を仰がないと、
巻き込み防止の寄せ不足等で減点になるから
注意してな。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:21 ID:eg970CKr
検定中は自分の判断力も見られているから、道を間違えたらすぐに申告しないと
アウトになるよ。脱輪したらバックしてやり直せばオッケー。俺の前の人は脱輪したのに
そのまま行って止められた。気づいてなかったらしい。なんにせよリラックスしてやれば
大丈夫。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 00:36 ID:BDwIFZ1s
免許証の写真って写り悪かったらどーすれば撮り直しできるの?
>>537 免許証なくしたとかいって
再交付してもらうとかどうよ
おかねかかるけど・・・
再交付は記録が残るのでお勧めできない。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:16 ID:7R0dc2Jv
免許が全くの不本意にも無くなってしまったので
試験場で一発で取る為に、車で通う毎日でした。。
実技2回で合格したけどさ、落ちた日にゃー帰りしなに
「何でよ?」って練習をしたモノです。
クラウンコンフォートでなく、自分の車でやらせて欲しかったYO!
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:43 ID:oONRdHx/
>>車で通う毎日でした。。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:45 ID:7R0dc2Jv
はい。いやぁーなかなか面白い体験ですた。。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:36 ID:ZToGETlu
教習行ってきました。
あさってはいよいよ一段階のみきわめ。緊張するなあ・・・。
まあ教習所内だから事故ることはないと思うけど、
路上出たあとがめちゃ心配・・・。
歩行者とかいっぱいいて、スピードも今以上で走って、右折左折、
まきこみに木をつけなければならないし・・・。
怖すぎ!!教習行きたくないよう・・・・。
544 :
名無し@京都:04/07/02 12:23 ID:GITNBjd8
本日、本試験合格しますた。
思っていたより難しくてかなりあせった…
家から試験場までチャリンコで20分弱なので、今は家でマターリ。
免許交付は1時半からでつ…
545 :
476:04/07/02 16:00 ID:7L/YLen+
昨日今日と四時間練習して、ようやく右左折ができるになった(゚∀゚)
昨日は、右左折プラスS字とクランクを混入した練習されられたんだが
右左折が出来ないくせに、なぜかS字やクランクは
シパーイ無しで出来てしまう。
多分、ゆっくりとやれば、ハンドル操作と判断が追いつくんだろうなと。
その証拠に、坂道を降りて直ぐ左折、なんてのは
緊張するし、左折後のキープレフト出来ない。
>478
指導員にも同じこと言われたよ。
ミラーチェックする余裕持つのが難しいね。
今日は、次の段階で法規指定に従ったうんてんとやらをやったけど
ウインカー出す前にルームミラーで安全確認
ウインカー出す
ルームミラー サイドミラー 目視
進路変更、がスムーズに出来ない。
首は動くけど、ミラーに移ったものが頭にちゃんと入ってない・・・コワ・・
帰るとき、チャリ乗りながら安全確認の練習してしまったよw
546 :
476:04/07/02 16:01 ID:7L/YLen+
>478じゃなくて>477だよ。逝ってくる OTZ
547 :
476:04/07/02 16:14 ID:7L/YLen+
学科問題なんだけど、「右余地が3.5mない路上だったが、運転手が直ぐに
車を動かせるようにした状態で、荷物を10分間上げ下ろしした」
というのがあって「誤り」にしたけど、「正解」だった。
荷物下ろすのでも、5分以上は駐車ではないの?
余地が3.5mないところって駐車禁止じゃなかった?
質問ばかりでスマソ。
S字などで乗り上げたとき、左折しようとして前輪が乗り上げた場合
ハンドルを逆に回してバックでいいの?
最初にS字を教えた指導員は↑のように教えたけど
次の指導員は「カーブの外側・内側」で覚えろ、と言われ
混乱してしまった。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 16:34 ID:DC3qsXPH
>>548 行ってはいけない方にハンドルを回してからバック、と教わった。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 16:56 ID:t+uLxAa/
内側が乗り上げた時は、そのままハンドルを動かさずバック、すこし
ころあいを見てハンドル戻す。
>>547 余地 3.5m 無い場合は駐車禁止だけど、例外条件が
あるよ。教本を見直してみて。
>>548 左右どちらが乗り上げたかによって違うので
後者が正しいと思う。
でも、普通は外側(左折なら右)に乗り上げる
場合が多いので、前者も間違いではないかな。
>549-551
レスありがとう。
549の覚え方の方が忘れないかな。
ハンドル握ると余裕がなくなるのを改善しないと、進歩しないよね。
学科問題は例外だったのね。教本読み直したら書いてあったよ。
やる前は緊張したが無線教習おもろい
教官がいないだけでこんなにうまくいくとは・・・
卒検のコース6コースもあるんだけど普通でつか?
特別変って事はないんじゃない?
うちは3つだったよ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 20:42 ID:HHyjFDdV
今日、本試験受かったよ。
1回で受かって良かった^^
斜め前のハミパンしてたねーちゃん気になって大変だったけど。
赤っぽいオレンジの模様の付いたパンツですた。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 20:59 ID:fr5HNv5v
もうすぐ激混みの時期になるなあ
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 21:28 ID:ObgVO9ub
>>476タン
順調にいっとるようやね。
そこまで感想がでるようなら余裕も出てきたようなので一安心・・・新入りがどっと溢れる前に卒業しちゃいましょう、がんばれ!
本免学科落ちました(´・ω・`)
やたら自動2輪の問題が出てきて面食らいました・・・・まさかそう来るとは
しかしうちの教室半数以上が不合格で退室してましたね、他の所もそんなもんなんですかね?
次回は月曜までお預けなので、地道に勉強しとこうと思います
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 22:48 ID:OSmF24Hi
もうすぐ無線教習。鬱…
うちの学校はこの時期なのに生徒数が少なく、予約、キャンセル待ちが
面白い様にとれる。
心と体が乗車日数に追いつかなくて「もう一時間乗っていきなさい」と
言われるのが苦痛。
>>561 無線教習は自分的にすごく楽しかったよ。隣でうるさくないし。
漏れは明日朝一で縦列でつ。。。
7月9日が誕生日なんだけど、受かるかどうかわからないけど、誕生日後のほう
がいいかな?誕生日前に取っちゃうと、更新一年分損するとかないかな?
今の心境は一日でも早く取りに行きたいんだけど・・・
教習所によっても違うと思うけど、第一段階で技能の予約を12時間分
まとめて取ったとします。
スムーズに行けば、12時間終えた時点で修了検定?を受けて
次に進みますよね。
でも10時間位技能を終えたところで、補修が続いて
第一段階の技能を習得してないのに、12時間分の技能教習を
使ってしまった場合、追加(オーバー)の予約っていつ頃入れてますか?
自分はそれをいつ頃やるのかわからなくて(入所字に説明なかった)
使い終わったその日に受付に行ったんだけど、あとどれくらいで
第一段階を習得できるか解らないのに、予約をどれくらい入れればいいのか
わからないです。
とりあえず、今回は、オーバーした分を全て追加しちゃったけど。
教習所の中の人に問い合わせたほうが早い
>>563 漏れは免許の更新料のことだけ考えて誕生日の直後に取ったけど、
早く更新してブルー免許にした方が任意保険料は安くなるのかな?
見積もり取ったわけではないのではっきり分かりませんが
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 12:07 ID://l9psLy
>>567 バカ安だな
てか他の教習所がボッタクリすぎなんだろうな。
>566 ブルー免許?ゴールドでなくて?
>>569 ゴールドだともっと安くなるはずだけど、ブルーなら違反とか関係なく
更新さえすればよいのでブルーと書いたわけです。
うちの教習所、となりが高校だから高校生が多い。
女子高生を見られるのはありがたいがな。
こないだ、救護措置をやったんだけど、人工呼吸の所で
胸元からのブラチラ連発で目のやり所に困った。
今日うけた指導員、ウザかった〜
ハンドル操作を、他の指導員は「手でちゃんと戻す」と言っているのに
今日のヤシは「ハンドルは自動的に戻るから手を添えるだけで良い」
と言って、それを強制。
一時停止の指導の時は「オレが銀行員だった頃、バイク乗っていて
一時停止したのに、切符切られた」と離したのを皮切りに
何かと「銀行員の頃〜」と言う。
定年したのかと思う年齢のヤシだったけど、銀行員〜の下りは
技能教習に何も関係ないのに、ウザイ!
面白いことを言った(本人はそのつもり)後、一人でフフンと笑うのもウザイ。
二度と教わりたくない。
自動二輪の免許持ってるんですけど
車の免許って、大ラストの免許場(鮫洲とか)の学科試験って免除なんですか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:31 ID:eFTBNUNM
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:34 ID:eFTBNUNM
>>573 まあそんなのも居るっていう事で納得しないか?
ちなみに、ハンドルは少しだけ手の中で滑らして戻すと動作に余裕ができていいよ。
俺は「はぁ、お前は国語能力が欠如してるな」って言われたぞ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 00:12 ID:FxgSjEGM
端折る の意味わからなった。まあ、確かに馬鹿なのは俺だけどさ・・。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 04:37 ID:k+qlFaKN
>>577 逆の場合も同じ。
俺は二輪→普通自動車だったけど、
学科は高速教習と危険予測のディスカッションのみ。
所内の検定も試験場の試験も無し。
>>573 なるべくならセルフハンドル(シュルシュルハンドル、復元力を利用したハンドル戻し)は止めたほうがよい。
車によってはハンドルの戻りが悪くて、
あぼーん
する場合もあるからね。ま、スピード出さなきゃいいんだけどね。
>>580 「突き当たり 右ね。」って指導員が言ったら
「突き当りって何ですか?」と返す若者が最近多いんだそうだ。
今の時期場所によって込んでるところもあるの?
俺のいってるところ都心にある教習所なんだけど、ぜんぜんすいてるよ。
予約埋まってても実際にはキャンセルが多いらしくて、学科受けようと教室で待ってると、毎回、今の時間空いてるから乗りませんかって聞かれるよ。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 11:46 ID:+1bhgyTo
高速道路って本線入る前にしっかり加速しないといけないのは分るんだけど、もし本線入るときに本線の後ろから車着てたらどうすればいいんですか?
そのまま突っ込むのはアフォらしいけど、本線入る直前で停車とかしちゃったら発車するとき危ないし…
クラクション鳴らして右斜線に移って貰うってのも駄目だろうし
今日のオッサン、指示がわかりにくくて困った。
そこ、あれじゃわからん。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 12:09 ID:zBSYtdOk
>>585 確かに怖いよね〜。
漏れもシュミレーターでやったとき
2回も合流に失敗してぶつかってしまった。
こりゃ実際高速乗ったら間違いなく事故ると思って凹んだよ。
タイミングがものすごく難しい・・_| ̄|○
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 12:19 ID:chho6TYb
普通は速度を少し落として後ろから来た車のすぐ後ろに入る。
後ろから来た車も間隔が危なそうなら右側車線に移動するべき。
ただその判断を瞬時にしないとならないので初心者にとっては
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
判断がにぶいと考えてるうちに加速車線が終わっちゃったり・・
赤信号で普通に信号待ちしてたら後ろから追突されました。
後ろ走ってた運転手の不注意が原因でおきた事故です。
俺も相手も慌てちゃってたけど、教官は冷静に対応しててさすがって思った。
でも車が怖くなったよ…
もしまた同じ事が起きた時のための、教訓にしよう。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:08 ID:+CYMJ2V2
>>589 急ブレーキ踏んだのならともかく
信号待ちの教習車に突っ込むっていうのも珍しい話だなw
592 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/07/04 22:58 ID:epnifauz
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:02 ID:ACuW7lgY
学科試験で2輪に特化した問題が出たら捨てるしかないな。。
マジでわからん。。。
>>533 二厘に特化してるって言ってもどんな問題があった?
レスアンカーくらいまともに書きなさい。
そう慌てるな・・・。
>>593 よく出る問題は10問もないよ
しかも簡単だから( ゚Д゚)ウマー
うちは二輪の問題だらけの模試に受からないと
卒業できないって。
明らかに歩行者がいない横断歩道は、徐行や一時停止をしないで
進めるけど、実際に運転したとき、それでも徐行したっていいと
思ってしまう漏れ。でも、学科問題だとバツなんだよね。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 09:34 ID:EtwVz0V0
このままじゃみきわめだめかもわからんね
とか色々ボロクソ言われたよorz
今日みきわめ。。。
>>593 二輪以外の問題を絶対に落とさない自信がある?
二輪問題を捨てると、イヤらしい表現の問題を
一問も落とせなくなると思う。
俺は二輪の時に学科を受けたから、二輪問題は
ボーナスステージだったけど、四輪の人でも
きちんと対策をすればイヤらしい表現の問題じゃないから
ボーナスステージになると思うよ。
>>4の一番上にあるリンクに二輪対策30問があるから、
これをやれば十分だと思う。
このリンクに出ていない問題で俺が見たことあるのは
二輪車での二人乗りを問う問題。
二人乗りは車輌のサイズに関係なく、二輪の免許歴が
一年以上あればOK。
普通二輪免許を取得してから一年以上経過している人が
大型二輪免許取得日に大型二輪車で二人乗りをした→○。
普通二輪免許を取得してから一年以上経過する前に
大型二輪免許を取得して大型二輪免許取得日に
普通二輪車で二人乗りをした→×。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 13:27 ID:EqH5RG1U
今週中には教習所に通いに行く予定だけど
今からなら、攻防がかなり多いかな?
何故か卒検受かっちまったよ
自主経路間違ったり方向転換で幅寄せうまくいかなくて脱輪しかけたり散々だったんだが…
こんなんじゃ免許取れても怖くて乗れねぇ…
>>602 おめでとうございます!そしてお疲れ様でした
自分そろそろ卒検が近づいてきてものすごく不安。
明日セット教習で自主経路設計したんだけど実際に
路上でると自分がどこを走ってるのか全然分からんし…
なんかコツないですか?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:45 ID:Y85jNOf4
免許取得できました。
でもやっぱり運転がこわい。事故をおこすのがこわい・・・
不便ではありますが、いろいろ考えて運転は今後しないことにしました。
自分の不向きがわかり、あきらめがついたことで、教習は無駄ではなかったと
思ってます。
今日本免やってきて落ちた
何問か微妙な問題もあったから仕方ないと思ってたけど帰ってきてから
微妙だった問題を確認したら大体合ってた。
じゃあなんで落ちたんだと考えて真っ先に思いつくのが危険予測問題。
これまでネットや教習所で配られた問題集では危険予測はボーナスみたいに楽勝だっただけに
甘く見てた。5問中2問完全に迷ったし1問も微妙だった。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 18:20 ID:J5u2dCK9
明日免許センターで
最終学科試験受けてきます
明日の今頃ここに「合格しました〜」
とカキコめればいいなぁ…。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 18:24 ID:EtwVz0V0
教官が妥協して?なんとか一段階みきわめ通過
予定と合わせてたら一週間仮免試験受けられないようなので
思い切って明日、大学をブッチして受けることにしました
仮免落ちるのは恥ですか?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 18:29 ID:KQnF/nTU
>>607 全然恥じゃないですよ。でも、試験中は落ちついてくださね。
失敗を引きずらないようにする事も大事です。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 19:22 ID:9GLTDA59
第二段階の八回目の駐停車・急ブレーキのところが複数教習なんだけど、具体的になにするの?
急ブレーキのとこで指導員に左!って言ったら左にハンドルきって
ブレーキ踏んでくださいねと言われアクセルを踏んだ自分…鬱
やっぱり運転向いてないかも
>>611 教習。おまえさんに運転の資格があるなら問題無い。
>>611 うちんとこも複数だったけど
申し込んだら別に複数じゃなくてもいいですよ、と言われ
普通に予約を取って教習を受けた。
>107
「なれ」
気になる!!
誤爆スマソ
何回か質問してレスもらったのに、実際に運転して解らなくなったんだけど
クランクやS字で、右折するようにしたら、左の前輪が乗り上げた場合
ハンドルはどうすればいい?そのままバック?
ハンドルは乗り上げた時と同じままでバックして、車と道が平行になったら
ハンドルを元に戻せばいいんでは。
あとはその平行を保つ為微調整しながらちょっとバックすれば失敗する前の状態に戻れると思う
>>611 俺の所は
構内を2周して20km/hでカーブに突っ込んで、遠心力を体験。
その後、アクセル全開にして25km/hで急ブレーキを踏んでおしまい。
そんでもって、外のコースに出て行った。
>618
レスありがとう。修正方法の覚え方ってどうしたらいいんですか。
過去レスを読み直したけど、実際になると直ぐに判断出来ないんです。
質問です。
三速で走っていてカーブで速度落とすために二速にするとき、
ブレーキ踏みながらクラッチ→ギアチェンジ
でいいんですか?
いつもそこでエンストします・・・
>>619 20kmでカーブって普通じゃない?
漏れの所は35kmでカーブ突っ込んだYO!
角度が違うのかな。。
ほぼ90度曲がるカーブだったけど。
あとは低μ路と乾燥路で急ブレーキ。
>>620 教本にかいてあるよ
基本的に右折時に左前輪が乗り上げた時は逝きたい方向と逆
つまり左にキル
右後輪の場合はそのままバック
>>621 速度落としすぎだと思う。普通に減速したらブレーキ話して二速に入れ
心配ならクラッチそーっト離す
まぁ減速しすぎた時は一速に落としてもいいかもね
>623
うう、レス感謝!
教本読んでも、イメージしづらくて参ってます。
じゃあ、右折しようとして右の前輪が乗り上げたときは
そのままですか?
うすうす運転センスが乏しいとは思っていたけど、ここまで来ると
自分でも(´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン
>>623 ありがとうございます!
今度乗る時それでやってみます。
マジで自分が免許取れるか不安だわ。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:59 ID:oTQWDKpD
教習期限切れたらどうなるの?
はじめからやり直し?
>>623 減速しすぎても止まる予定がなければ一速に落としてはいけない。
エンブレが強烈にかかって危ないよ。
漏れは教習中にそれで何度か注意された。
>>624 とりあえずバックする時はハンドル固定してたほうが判断する時楽だと思うよ
自然にハンドル切る前の位置に戻れるから。
んで戻ったと思ったらハンドルをまっすぐにする。
まっすぐにしないとそこでずっと回り続けちゃうからねw
んで曲がる位置が悪かったんならそっからもう少しバックして位置を変える
ハンドル切るタイミングが悪かったんならタイミングを早くするなり遅くするなりすればいい
>>627 どんくらいまで落とせばいいの?
三速から二速にする時なんですが、
「エンジンがブルブルと音を立てるくらい」と言われます。
しかしそれだとエンストorz
ブレーキかけてクラッチレバーがガタガタいいだしたら、クラッチ切って2速。
ブレーキでクラッチ切らないまま速度落としすぎるとエンスト。
>>630 ということは、遅すぎるということですよね。
気をつけてやってみます。
本当にありがとうございます。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:44 ID:EtwVz0V0
仮免の技能試験って受験者何人かが同乗するの?
>>626 仮免とってたら仮免再入所で第2教程の最初から
とってなかったら全くの初めから
期限ギリギリで検定受けると甘めの採点してくれる事があるけど、後々を考えるとお勧めできない
金と時間があるなら再入所してマターリしたい所だけどそんな余裕有る奴もいないわな
>>632 右後ろに次の教習生が乗るよ
一様試験官だけでは不正があるかもしれないで、という事らしいが
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:59 ID:EtwVz0V0
仮免受けたくね('A`)
つーか、たかが運転免許、されど運転免許
と思ってたけど、こんなしち面倒くさいモンだとは思わなかった
おふくろでさえとってるのに・・・
「一様」て…
卒検って何分ぐらい乗るのですか?
あと複数でやるんですか?
638 :
626:04/07/05 23:35 ID:qsOMgtUF
>>636 ありがとう。金また払うのは嫌だから頑張ります。
あと半年でとらなきゃならない・・・
639 :
619:04/07/05 23:45 ID:f3gw8w2r
>>622 90度のカーブです。20km/hって言われたからそれで突っ込んだ。
教習を始めた頃は、速度を落としきれずに、もっと早い速度で入ってたと思う。
まぁ、その後の路上で、車が急に目の前に出てきて、もっと急ブレーキ踏んだんだけどね。
エンストぶっこいたし、そっちの方がいい教習だった。
>>598 漏れは歩行者がいないことが明らかでも絶対徐行するな。っていうか、いないこが明らかでも
徐行しないと危険。そういう横断歩道は絶対に駐車車両があるから、恐い・・・
横断歩道とその前後5mは駐停車禁止なのにな
>>640
カーブの時、見通しの悪いカーブで左折する時は
(つまり進入時に止まりそうなくらい徐行したいとき)
4→1でもいいの?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:07 ID:GV8pFmbc
>>642 OKだが、2つほど問題が・・・
1.余程スピードを落とさないと直では入らないよ。
カーブに近づきながら4→3→2→1と落とした方が教官の印象はいいだろうね。
2.基本的にスタート、気が遠くなるような急坂(公道では存在しない)でなければ1速は使わない。
歩くよりちょっと早いくらいなら2速で充分。
>624です。
>628
教本とイメージトレーニングで復習してみました。
混乱しているのは、指導員のせいにするわけではないけど
その時々で違うやり方を教わっているからなのかもしれません。
それで、自分なりに分かり易いと思った方法は
カーブに対して外側の車輪が脱輪したら、ハンドルは逆
内側ならそのままバック、だと思ったのですが
このやり方は間違ってますか?
こんな状態なのに、明日は仕上げに入るとかで
今までの総復習らしいです。
自信持てるまで教習を延長した人っていますか?
連続スマソ。
方向音痴で地図が苦手なんだけど、それでも
上手く乗りこなせている人は、どうやっているのですか?
カーナビつけても、そればかり見たら危ないし。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 12:46 ID:lHieVSj1
ID:Je1vSPNG
不安なのはわかるけど、解らない材料を抱えすぎでは?
まずは、あちこちで何度も質問している脱輪の問題を理解したら?
地図やカーナビなんてまだ先の話でしょ?
以前あなたに脱輪後の処理をレスした者より
カーナビは音声で「次の交差点を右」とか指示してくれるから平気。
つーかシューマッハでも画面みながら運転して事故ったことあるぐらいだから
走行中は画面はみちゃだめだよ。
>646
はい、仰るとおりです。先のことだけど、地図問題が
クリアできないようなら、運転センスもかなり乏しいようだから
周りへの迷惑も考えて、免許を諦めるのもありかも、と
思ったので質問しました。
人それぞれかもしれないけど、14時間乗ってこの状態じゃ・・・
>647
プロでもそんなシパーイをするのね。
はぁ、しかし、同時に二つ以上のことをすることが
こんなに向いてないとは(´・ω・`)ショボーン
DQNでも車乗り回せているヤシを尊敬してしまうyo
>649
ききたいけど、あなたは自転車乗れますか?
道を確認する時は車停めろ。
走りながらやるな。
昨日、仮免貰いますた。
自宅で練習している人います?
>>652 教習所のきまりでは禁止になってるけどやってます。
近所の河原のちっこいロータリーで。
走る練習よりも駐車の練習を主にやってる。
夫を横に乗せてプレートつければ公道も走れるけど
そんな自信はないからやってない。
>>653 教習所で禁止されてるのに
仮免持ち出し出来たの?
655 :
653:04/07/06 17:07 ID:K1LkLsf4
>>654 仮免は教習控簿にくっついていて、
仮免取得後は必ず持って帰らないといけないんです。
教習所に置いておいて紛失しても責任はとれませんとのことでした。
>>653 近所の河原のちっこいロータリーは道路ですので厳密に言うと無免でつかまりますよ
誰でも入ってこれるところは道路って学科で習いませんでしたか?
やってもいいけど気をつけてね、ぶつけちゃったらもう免許取れなくなっちゃうよ
>>653 助手席にブレーキの無い車で公道走るのは不安ですよね。
>>655 なるほど〜。
うちの教習所は教習原簿にホッチキスでバッチリ止めてあって
「持ち出し厳禁」と書かれてたから、
帰って練習したい人は所員へ言って外して貰わないと持ち出せなかったよ。
試験場で「抽出」ってのがあるらしいですが
サンダル履きなど、運転に適さない格好で行けば抽出されないですか?ガクガクブルブル
>>659 抽出で運転に失敗しても免許は取れるので安心するべし。
タダで練習できて( ゚Д゚)ウマー。
661 :
653:04/07/06 17:32 ID:K1LkLsf4
>>656 河原の駐車場から河原へ入って行く道でちょっと広くなっている未舗装の場所なのですが
そこも道路ですか?
仮免練習中のプレート(ダンボール…)を付けていてもつかまりますかね?
学科では習ってないかも。(聞いてないだけ?)
やめておこうかな…。ぶつけるようなものは何ひとつないのでその辺は安心だけど。
唯一川に落下する恐れが…。
>>657 不安ですねー。しばらくの間、教官を貸し出してほしい…。
>>658 うちもホッチキスで止めてありますよー。
うちの場合は「置き去り厳禁」ですが。
658さんのところは練習はしても良いんですね。
「公共の用に供する場所」なら違反は成立します。
これは条件が少し複雑なのでハッキリとはいえませんが、警官が違反とみなせば
無免許運転として検挙されます。未舗装とかは関係ありません。
ちなみに、パチンコ屋の駐車場なども違反になりますよ。
要は他の車も利用するような所は先ず違反になると思った方が良いでしょう。
止めておきなさい。君はもう少し法規の勉強をした方がいい。
663 :
653:04/07/06 17:52 ID:K1LkLsf4
>>662 そうなんだ…。知りませんでした。
仮免練習中のプレートをつけて横に免許取得後8年経過してる者を乗せて
駐車の練習をしているだけでもつかまりますか?
うちは本免を取るまで教習所以外での練習は禁止なので練習していること自体
教習所のきまりに違反しているわけですが、
禁止されていない人はどういった方法や場所で練習すれば違反にならないんですかね?
今日免許センターに行って合格して
免許もらってきました。それで人から聞いたのですが
免許証に本免の点数が記入されてる
と、聞いたのですが、どこの数字をみれば良いんですか?
>>663 確か普通免許取得後3年以上立ってる人を助手席にのせて
仮免許練習中のプレートをつけてればおkだったはず
>>664 免許証番号に間違った問題数が記載されてる
何桁目かは忘れたけど
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 18:46 ID:fc25AmZw
>>653 仮免を持って帰ってるんだよね。
仮免を携帯して
>>663の方法で練習しているなら法律違反にはならないでしょ。
>>664 昨日免許を取ったので、よく見てみたけど点数は書いてないよ。
合格発表の時も点数は教えてもらえなかった。千葉県だけど。
教習所には何点で合格したとかいう情報は伝わるんだろうか?
667 :
666:04/07/06 18:49 ID:fc25AmZw
>>665 そっか問題の数が書いてあるんだ。知らなかった。
何桁目なんだろう?
668 :
653:04/07/06 19:01 ID:K1LkLsf4
>>665 教本にも書いてありました。
学科でもそう習ったはずなのですが
私は何か勘違いしているのではなかろうかとビクビクしてました。
大丈夫なんですね。よかったw
>>666 仮免持ってます。練習する時は携帯してます。
教習所以外で練習することはあまり良いことではないと思いますが
違反ではないようで安心しました。
ありがとうございます。
>>653 仮免練習中のプレートは大きさや字体が全部決められていて付ける位置も決まってるから気をつけてね
まぁ、免許とるまではおとなしくしておいたほうがいいよ
べつに教習所でするだけで十分だし運転が多少下手でも安全運転を心がけていれば免許はとれますよ。
そんなことより平気で教習所の決まりや法規を破るような人は簡単にスピード違反とかしちゃうんだなって思います。
今のうちからルールを守るように心がけておいたほうがいいでしょう。
670 :
653:04/07/06 19:21 ID:K1LkLsf4
>>669 そうですね。気をつけます。
すみませんです…。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 19:54 ID:fF3q/Aqy
>>653 駐車の練習なら免許取ってからでも、じゅうぶんだと思うけど。
仮免持って、仮免プレートつけて、ご主人横に乗せての練習はOKだけど、
教習所で方向変換、縦列習う時に今まで練習してたのばれると思うけど。
私も669サンに禿げしく同意。仮免のときは教習所で乗るだけで、練習は免許取ってからでも
じゅうぶん。違反ではないけど、最低限の教習所のルールぐらい守って。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 20:01 ID:fF3q/Aqy
>>664さんへ。
間違えた問題の番号が本免に載っているなら、たぶんだけど
赤い斜線で4桁(私は4桁なんだけど)の番号じゃない?
私が本免受けた時、一番初めの問題を落としたんだけど、赤い斜線の4桁の
番号が01○○ってなってるから・・・そう思ったんだけど・・
誰か知ってる人いないかなぁ・・・・
お前ら若葉ドライバーという以前に一般常識に欠けてるのな
674 :
653:04/07/06 20:08 ID:K1LkLsf4
>>671 全くその通りですね。
次教習所へ行くのが卒検の時なので一番自信のなかった駐車の練習をしてしまいました。
免許よりも人格をどうにかした方がいいですね。
もうやりません。申し訳ありませんでした。
仮免持ち出し禁止は本当は教習所のほうがルール違反してるんだけどね。
本当は禁止する権利はない。
決められた位置にプレートつけて、条件を満たしてるドライバーを
横にのせれば、基本的に首都高走ろうがどこ走ろうが合法です。
そんな偉そうに説教するようなことか?
だいたい「仮免許」ってのは都道府県警本部長が発行するものだろ?行政が公に認めた免許だぞ。
その本部長が「本免までに最低でも5日(10時間は)練習しておいてね」って言って発行してるのに、
教習所風情が「練習するな」とは何事か!そんな権限がお前らにあるのか?金儲けしたいだけだろ!
>>675 >仮免持ち出し禁止は本当は教習所のほうがルール違反してるんだけどね。
だよな。これってチクられたら教習所の方がやばいよな。
教習所で教官から聞いた話。
うちの県では、警察のほうから教習所に、なるべく仮免は教習生に持たせないようにとの通達がきている
とのこと。
理由は、「紛失が多かったから」。昔は仮免持ち帰って練習できたらしいけど、紛失が多発したために
教習所で預かるようになったらしいです。また、仮免練習中の事故も結構あるようで。
これまた別の人から聞いた話ですが、仮免練習中に違反(練習以外の用途の運転、その他違反)を
やらかすと、免許センターで試験に合格してから、一定期間(2年?)、免許の交付が保留される
らしいです。
まぁ、無難に教習所だけで済ますのがよいでしょうね。
免許の紛失や違反は、警察にとってうれしい財源じゃねーか。
仮免運転中の事故?運転下手な間は事故率低いってのは常識だよ。
嘘ばっかりついてんじゃねーよ。w
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 20:48 ID:AcZRxxmz
>>仮免練習中の事故も結構あるようで
これがあるから、「仮免での運転はやめてね」と言われるんじゃないかと・・・
>>676みたいなヤツは、積極的に仮免で運転して事故でもやらかして欲しい
そうりゃ世の中DQNドライバーが減って助かる。
2年間じゃなくて、永久にしてもらいたいもんだ。
教習所が「ダメだよ」と言ってるワケを少しは考えろよ。
事故らしたら、おまえ一人で済む問題じゃねぇんだぞ
何でこんなにバカなのかね。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 20:49 ID:fF3q/Aqy
私が教習所に通っている時に、仮免と仮免プレート貸してもらえないかと
聞いたところ、指導員に「公安からうるさく言われていて貸せません。練習
したいなら本免とってからしなさい」といわれた。教習所に通っていない人は
仮免プレートつけて、3年以上免許持ってる人横に乗せて公道走るしかないけど。。
682 :
678:04/07/06 20:53 ID:P+C7365m
>>679 教官の言ってる話なので本当かどうかはしりませんがねw
>>680 というか、教習車ならプロの補助B付で、万が一事故っても経費向こうもちなのに、わざわざリスクを
おかしてまで自宅車で練習する必要性がわかりませんな。
そんなに自信がないのなら、自由教習や補習などで練習させてもらうか、免許を取ってからゆっくり
練習すればいい。
自由教習で金がかかるというのなら、そもそも金のかかる公認なんかやめて、非公認でも行って
一発受験すればいいかとw
苦手な項目を重点的に練習したりもできるしね。
>>680 俺は一発試験で取ってるんだよ。
それこそ仮免5回も受けてな。
ぬるま湯デタラメ教習所卒のお前らに事故の心配なんてしてもらう筋合いねーよ。
そもそも「仮免許」ってのは路上で一人前に運転できる奴にしか発行しちゃいけないんだよ。
仮免渡せないってことは、路上に出る力量が無いって事だろ?
何でそんな奴に仮免発行してるんだよ?
スレが香ばしくなってきたなぁ。
うちの教習所に65歳のおばあちゃんが免許取りに来てるよ。
もう20回乗ってるけどもまだ第一段階。
なんでその年になって取りに来てるのかは知らないけど、
本人はすげー頑張ってるみたい。
もちろんAT限定ね。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 21:09 ID:rGM/8v+j
>>683 >>「仮免許」ってのは路上で一人前に運転できる奴にしか発行しちゃいけないんだよ
それを言うなら「仮免」じゃなっくて、本免許(運転免許証)じゃないの?
じゃあ「路上で半人前に」に訂正するよ。
それでも一般的なドライバー(教習所卒のお前ら)よりうまいぜ。
あっ、俺が言ってるんじゃないよ。
免許センターの試験管(警察官)も認めてることだからね。w
>>680 事故は仮免だろうがベテランだろうがおこすもんで
法で認められてる以上は他人が乗るなとかどうとか言うのは
大きなお世話だと思うけどね。
まぁ、偉そうに(デタラメな)説教した手前、ひっこみがつかないんだろうけど・・・
試験場バカがいるんだな。
自慢したいならよそへ行けばいいのに。
ヤレヤレ。
安全運転に心がけ事故をおこさない。肝に命じ!
あと
>>665>>672 レス dクス!
やっぱり真ん中の斜線引いてある
番号があやしいそうだね
ごめんね。
試験場で、運転暦10年の教習所卒免停取り直しドライバーの下手糞運転っぷりを
何度も見せられてるから、つい興奮しちゃったんだよ。
我流下手糞教習所卒ドライバーに路上の迷惑云々と説教される
なんて夢にも思ってなかったからね。w
スレの邪魔だから消えてね。
そうだね。ここは教習所卒の下手糞ドライバー達が集うインチキ運転論評スレだったね。
俺みたいな本家本流は場違いだね。w
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 21:53 ID:TXYky4sU
>>692 うん。場違いだね。
免許持って10年の職ドラから言わせれば
おまえも、教習所卒も免許1年目なら下手糞に変わりない
五十歩百歩だってw
>>693 香具師がレスする前につっこんでおきますと、試験場一発だと仮免5回はむしろ少ないほうみたいです…
ただ、自分がうまいとかそういう意識は(・A・)イクナイな。
謙虚な姿勢で日々精進。
はぁ、とりあえずエンストしないようにしないと…家の車って、本当に教習車とは感覚違いますね。
>693
わざわざ、ありがd
そっかあの斜線は無意味で点数は不明ぽいのか…(´・ω・`)
>>695 それはわかってるけど。
試験場見に行ったら分ると思うけど二輪も四輪も下手糞ばっかだよ
なんつうか基本ができてないって言うか・・・
おいらも試験場でMTと大型二輪とったけど両方とも一回でとれたし
>>697 まぁ、基本も何も何も知らずに受けに行くような人も多いですからね。
あなたは非公認かどこかの卒ですか?それとも取り直しとか?
独学で練習なしで一発で行ったのなら神。
>>695 まぁこんな
>>692みたいなDQN臭プンプンさせてる香具師の言う事
まともに信じてるほど純粋なのもどうかとおもうぞw
教習所上がりの方を”我流”とか言ってる香具師だからな。
日本語がしっかり伝わってるかも不明だw
「自分は運転が上手い」と思ってる香具師ほど事故りそう
まあ免停くらって取り直しに行けばわかるさ。
ちなみに仮免5回は平均的だ。
平均的っつっても受験者の大半は免停取り直しだから、
そいつらひっくるめての平均値だ。
一発合格ってのはうそ臭いね。
事実だとすれば非公認校の判子持参の似非一発受験者だね。
>>701 まぁ、免停じゃ取り直す必要はないがなw
>>698 独学練習してもすぐ試験場で受かるレベル位にはなるよ。
>>700 実際交通刑務所とか行く人にはそう思ってる香具師が多いらしい
詳しく知らないけど1年ぐらい免停くらって、そのあと受け直しに来てるぞ。
あれは免取りって言いうのかな?
まあ教習所卒は知らないだろうけど、免許取得時の苦労より免許停止の
ダメージの方が100倍ぐらい大きいみたいだから気をつけることだな。
お前らは特に運転下手糞なんだから。w
>>704 それは免停じゃなくて欠格期間です。
まぁ、取り消し喰らったら凹む罠。操作は下手糞でもいいけど、運転はうまくなりたいもんですね。
今日も二時間技能やってきた。
今までの総練習だったのに、やっぱり目線と
ハンドルさばき、安全確認を注意された。
はぁ〜難しい。
あまりの下手ぶりのせいか、指導員から逆指名されたw
「うーん、この感じだと指導員を私に指名してみませんか?
もちろん、Aさんが良ければ、ですけど。指導員といっても
各自微妙に教え方が違うし、Aさんのような場合、教える方も
熟練してないと・・・(苦笑)」だって。
自分でも、同じ指導員の方が良いかも、と思っていたから
グッドタイミング!と指名したけど、こんな人っている?
>649
自転車はバッチリです。
でも自転車と車の感覚切り替えが上手くできてないのかも。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:14 ID:FGtGC60X
>>706 トリップつければ?
お前さんが過去レスの誰かってわかるのは
このスレの常駐しか居ないんだから
二度目の本免試験受けに行こうと思って準備してたんだけど書類が全然無い。あるのは受験票だけ。
卒業証明書や住民票ってどこ行ったんだろう…返してもらったっけかな…?それともいらないのかな?
高速道路における普通自動車(三輪を除く)の最高速度は100キロメートル毎時である。
これの答えが○になってるけど高速道路って自動車専用道路も含むよな
自動車専用道路の最高速度は60キロだから×と解釈してもいいんじゃないの?
>>703 俺は運転がウマイから事故なんて起こさない。道交法はクソ
俺はウマいから俺のせいのはずがない、ぶつけてきた相手が下手なだけ
↑本気で思ってそうだ
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:47 ID:uqojIEaa
質問(・∀・)ノ
つぎの場合はけん引免許はいりません。
1.車の総重量が750kg以下の車をけん引するとき。
2.故障車をロープ、クレーンなどでけん引するとき。
って教本に書いてあったけど、
「750kgを超える故障車」をけん引するときってけん引免許不要なんですか??
問題解いていたらそれっぽいこと書いてあったけど確認ができないです・・・(´・ω・`)
>>711 たしか故障車は何キロでもいらないよ。そもそも750キロ以下の車自体少ないと思われ
>>711 750超えてもロープなどで牽引すれば牽引免許はいらないんだよ
俺の質問にも誰か答えて(;´Д`)
>>711 故障車は750kg越えてもけん引免許なしでけん引できる。
ただし、故障車には故障車の運転免許を持っている人が操作しなければならない。
<<<ついでに故障車けん引に関する事項を書いておく<<<
*車と車の間は5m以内で、ヒモに白布をつけなければならない。
*大型・普通・大特自動車でけん引する場合は最大2台までけん引できる。
(けん引する車の先端からけん引される車の最後端までの長さは25m以内)
*大型二輪・普通二輪・小特自動車でけん引する場合は1台だけけん引できる。
ついでに俺の疑問にも答えておくれ〜。せっかく明日暇作ったのに行けなくなる・・・
>>715 俺が答えてやる
俺も明日2度目の本面試験だ
落ちた時に卒業証明書、住民票は返してもらったぞ
申請書は免許センターでもう一度書き直し。
だから今手元に無いってのはどうなんだろう
場所によって違うのかも知れんが…
だ、誰か俺の質(ry
>>715 「二度目の本免試験」って学科試験のことか?
あんなもん落ちる奴って珍しいから、再受験時の必要書類なんて知ってる奴は少ないと思うぞ。プゲラ
あっ・・・
言った途端に、再受験の珍獣仲間が現れたか。w
>>709 「高速道路」と書いてあるので×。
理由は
>>709が書いた通り。
>>708 詳しくはわからんが、不合格者を見てたら受験票の他に住民票ももらっていた気がする。
これは京都の事であって、地域によって違うと思うので試験場に問い合わせてみたら?
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:17 ID:IKkYpNHc
>>709 それ、多分問題が間違ってるんじゃない?
明日指導員に聞いてみ?
>>711 不要。
故障車をロープ又はレッカー車でけん引するなどの場合は、けん引免許はいらないです。
ここで重要なのは、自走不可能な「故障車」を移動させるために、
けん引することがやむを得ない場合のみ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:17 ID:UxSN+7Sy
>>717 俺のときは、仮免試験や本免試験で、
半分以上は落ちてたぞ。
そういう俺も、本免で1回落ちたがw
>>719 ありがとう
やっぱ×だよなー
>>721 上のリンク先にある問題集サイトにあった問題なんだよ
教習所はもう卒業したから今更聞きに行くのもねw
>高速道路における普通自動車(三輪を除く)の最高速度は100キロメートル毎時である。
普通に○だろ。
「最高速度100キロの道路」と「最高速度60キロの道路」をまとめて『高速道路』と呼ぶことにします。
これら『高速道路』における最高速度は何キロですか?
と聞かれれば当然100キロだろ。聞かれているのは最高速度だぞ。
アタマ大丈夫か?そんなだから珍獣って呼ばれるんだよ。プゲラ
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:58 ID:UxSN+7Sy
そうだね。
高速道路 → 高速自動車国道 だから、最高速度100km/hは○
自動車専用道路って言われたら60km/hだから×だけど。
高速自動車国道と自動車専用道路は違う。
一般的に、試験で高速道路って言ったら高速自動車国道のことだな。
ただし「中央分離帯の無い」とか注釈がついていたら×。
おお、なんか教習時代を思い出してきたぞw
>>724 お前はそんなんだからDQNって呼ばれるんだな(´,_ゝ`)プッ
727 :
711:04/07/07 02:14 ID:uqojIEaa
>>712,713,714,721
質問に答えてくれてどうもです( ノ ̄∇ ̄)ノ
ところで俺だったら
>>709が出たら迷わず×にすると思う・・・
高速道路は高速自動車国道と自動車専用道路をいいます。(学科教本引用)
(100km/h) (60km/h)
だから×じゃないの?
さらに最高速度100km/hは高速自動車国道の"本線車道"だし、、、
>>727 >高速道路は高速自動車国道(100km/h)と自動車専用道路(60km/h)をいいます。
その通り。
>高速道路における普通自動車(三輪を除く)の最高速度は100キロメートル毎時である。
この問題を読み替えると、
「高速道路において普通自動車を運転するあなたは、最高速度何キロで通行できますか?」
という問題になる。当然100キロだな。
高速道路たる高速自動車国道通行時に出すことが認められている最高速度こそが、
高速道路における最高速度だ。(こんなこと言うと馬鹿は余計混乱するか?w)
さすが中卒でも受かるDQN試験だけのことはあるな。アホばっかり。
しかも自分の馬鹿さ加減を棚に上げて、問題が間違ってるとか言っちゃって笑える。プゲラ
>728
アホか?
じゃあ普通車は法定速度60kmだよな。で制限速度40km/hの表示があったら
お前は何km/hで走るんだ?
確かに制限速度が100km/hと60km/hの道路両方が高速道路となっているから
普通は低いほうで考えるものだが、大概学科問題だと高速道路というと高速自動車国道
を差していたりするから、問題出たら○のほうにしたほうがいいみたい。
他にも紛らわしい問題、問題作った奴に「お前小学校から出直せよ」と言いたくなるような
問題が出るので注意されたし。
何言ってんだ、こいつ…
新ちゃんか?w
>じゃあ普通車は法定速度60kmだよな。で制限速度40km/hの表示があったら
>お前は何km/hで走るんだ?
一応答えておくと40キロだよ。だから何って話だが?
>>729 意図不明の出題してみたはいいが、自分でも意図不明なんだろ?
まじで知能指数足りなすぎ。プッ
>>729 >>728の言い方はむかつだろうけど
正論だよ。
最高速度なので低い方を取ること自体が間違い
つまりあなたが一般道の例を出してるように
高速道路は100km/hだせるが自動車専用道路では60km/hの制限速度が
かかってると思えばわかりやすいかな
ようするにだ、一般道での最高速度は60km/hだろ?
それが場所によって40だの30だの制限がかかってるわけだが
それでも最高速度つーのは60なんだよな
高速道路でも一番速度を出せる場所(高速自動車国道)では100km/h
なんだから最高速度は100km/hだろ
>高速道路における普通自動車(三輪を除く)の最高速度は100キロメートル毎時である。
こういう問題はコツがあるんだよ。(三輪を除く)ってわざわざ
書いてくれてるじゃない? これがヒントになるわけ。
自動車専用道路なら三輪も普通自動車も60kmでしょ?
高速自動車国道の場合三輪は80kmしかダメ。
つまりわざわざ(三輪を除く)と書いてあるのだからこの場合
高速自動車国道のことを指していると読むのが正しいんだよ。
>734
なるほどねぇ。
しかし、なんでこんなひねくれた問題出すんだろう。
実際に運転して、こんなややこしい状況ないだろうに。
つーか今どき三輪の自動車なんて走ってない罠w
>>736 いや、本試験でこんな質の悪い問題は出ないだろ。
どうせそのサイトを作ってる所が考えた問題では。
自動車の問題じゃなくて国語の問題だな
高速道路が自動車国道と専用道路の2つのことを言うと知ってる人が混乱して
高速は100キロじゃんって単純に思ってる人のほうが正解になるという
相手がパー出すって分かってる時に裏を読んで自滅するか単純にチョキだして勝つって感じ
「最高速度」と「制限速度」くらい区別してくれよ。
そんなバカに一緒に公道走ってほしくないんだけど。
俺のときは40kmで90度カーブ突入
カーブ手前で「かかか可能なんですか?」と確認したところ教官が「ムリですね。アーハハ」
「えっ」と思う間もなくドリフト状態
高橋レーシングかと思った
>>740 漏れは、まさに深読みしすぎて何問も間違えたタイプでつ。
深読みしないといけない問題と単純に考えないといけない問題と
混ざってるからなぁ。いじわるだ!
仮免(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
どうしよう・・・
今日は7月7日だから本試験受けた人多かったんだろうなぁ…
>745
なんで受ける人多いんだ?
ラッキー7だから?もしそれで落ちたら
_| ̄|〇ガクシだな…
急ブレーキって項目で酔った…
>>745 交付日が7/7か〜
ってそれ次回更新までの約3年だけだよね?
>>748 原付二輪小特、その他、二種のいずれかの最初の免許なら、左下に入るな。
俺なんか7/1、取得記念日のたんびに駿ちゃんの命日だよ…_| ̄|○
ちゃんと調べてから取りに行けばよかった…
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:10 ID:8XAFDUlb
>>749 あ、漏れの取得日6/7だ。
全然関係ないな。
就職するし男でATだとダサいかなと思いAT解除に行ってきた
1時限目は普通にクラッチの感じをつかみ外周を回って普通に終った。
しかし2時限目の指導員が超ドキュソオヤジだった。
いきなり「おめーさっき3速で走ったのか?」と言われ
「いえ、走ってないです(試験も2速までしか使わないと言われた)」
って言った瞬間マジ切れ
「は?さっきの指導員お前に何教えたの?3速なんて基本だろ?馬鹿か?」
と1時限目の指導員をボロ糞に言う始末。
しかもエンストするたびに
「お前本当に免許持ってるのか?俺が言ったことも出来ないなんて最低だな。女以下。」
とか暴言吐きまくり。
そりゃあ今日が初めてなんだからエンストくらいするだろクズが!
前免許取った時はこんな糞教官いなかったのに。
あと2時間、またアイツに当ったら殺すかも…
言ってることが正しい鬼教官なら頑張る気になれるが
自分の腕前以下=人間のクズみたいに思ってる奴はホント殺したい。
>753
そんな態度悪い指導員、本当にいるんだね。
自分も相性悪いな、と思う人はいるけど
そこまで酷くなかったよ。
クレームとかアンケートなどでチクってやれば?
>>754 それは自校に言った方が良いよ
こっちはお金払ってる
お客さんなのだからイヤな思いしてまで
習う必要なかろう
>>754 俺も受けてて次第に「ネタだよな?ドッキリにしちゃあ長いな…」とすら思った。
ホントにいるんですよ、こんなドキュソが。
追加料金なしコースだったらぶん殴って帰って来たんだが、
この1時間に1万近く払ってると思うとビンボーな俺には出来なかった。
>>755 卒業検定貰ってからチクリまつ(`・ω・´)
スマソ…754さん…レスアンカーまちがい
>>753さんにです
殺すのイクナイけどせめてその教習所から抹殺したいとこだね
>>753 うちにもそんなのがいるな。
団塊オヤジは本当手におえねーわ。
>>753 3速つっこめるくらいコースが広いといいんですけどねー、と皮肉って来いw
みきわめ、OK貰えた。
二時間受けて、まだ未熟なハンドルさばきを練習しているつもりだった。
終わって「この次は何を練習した方が?」と聞いたら
「仮免受けてね」「え?もう受けて良いんですか?」
「大分良くなったよ。」と言って貰えたよ。
明後日仮免だ〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
教習中、右折しようとして車が来ないか確認していた。
車が見えたので待っていたが、よく見ると教習所に接した道路を
走る車だった。教習車と同じ色、車種だったとはいえ
なんつー勘違いしてんだ・・OTZ
>>756 限定解除なんて教習所から見たら
一番の上得意客なんだから、
教習中にしっかり文句言った方が良いよ。
事務所らへんに所長か副所長くらいはいるでしょ。
>>763 気にするな。
俺の時は構内を進もうとしたら、止まれと言うからなんでだと思ったら、
教官が柵の向こうのイパーン車両を教習車と間違えただけだった。
>765
教官のシパーイなら単純に笑えるんだけどね。
漏れが昨日習った教官か、検定コースを回るとき、やたらと
時間を気にするんだけど、みんなのところはどうよ?
なんでも、一時間で四人の検定をするから、一人が時間掛かりすぎると
後の人が出来ないからだと。
でも、検定時に制限時間があるわけじゃない。
運転に慣れた人なら、時間コントロールも簡単だろうけど
運転で手一杯なのに、「はい、今の12分かから、あと一分短縮しよう」
なんて指導されるのはなんだかな。
これから卒検です
>767
ガンバーレ(゚∀゚)
10日に卒検なんですけど休みの日なんで平日より
厳しくしたりとかそういうことってあるんですか?
770 :
767:04/07/08 10:45 ID:uA1epHpS
>>768 ありがとう頑張ってきたよ、後は発表を待つだけだ
本免模擬がのこっているわけだが…
>>768 休日のほうが厳しいことはないだろうけど駐車車両やDQNは多い予感
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:01 ID:qG2MOxQ/
私は今仮免の実技終わったよー!!
12時合格発表なんだけどそれまでドキドキだよ・・・
772 :
767:04/07/08 11:07 ID:uA1epHpS
>>771 お疲れ様、お互いドキドキしながら結果を待ちましょう
773 :
769:04/07/08 11:26 ID:DvA8qayg
>>770 今でも駐車車両をかわすのがうまくできなくて補助ブレーキ
踏まれまくってるので土曜日にするんじゃなかった…
>>773 駐車車両かわすのって難しいよね〜。
交通量の多いところだともうダメポ。
漏れも今度の日曜に卒検なので心配。
なんだ、免停・免取のスレじゃないのか...
776 :
771:04/07/08 11:45 ID:qG2MOxQ/
>>769 うかりましたぁぁぁぁあ!!!!!
超うれぴぃ!!
次は学科なり!
いってきます!
修了検定では後ろにも人が乗るらしいですが
いつもより余計に人が乗ってるので重くなって坂道発進が難しくなったりしないのでしょうか?
ましてやデブが乗った時には ガクガクブルブル
778 :
各無しさん@そうだドライブへ逝こう:04/07/08 11:50 ID:eLRUiHjE
車が運転できるようになるのは嬉しいだろうね。
まあ、事故っても俺は関係ないけど(・3・)
779 :
767:04/07/08 12:09 ID:uA1epHpS
>>771 おめでとー
漏れはまだ発表待ち…
学科もがんばってね
780 :
767:04/07/08 12:48 ID:uA1epHpS
合格キター
本免模擬もがんばります
>>777 凄い重いのが乗ったら結構変わるだろうけど、
普通の人が一人二人乗ったくらいの重さで失敗するのは、
それ以前に発進失敗してる。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:34 ID:Q27cBJv6
中型にリン免許を持っているのですが、車の免許を取るときにパスされるものってありますか?
脳内で妄想して不安を募らせると、失敗するぞ。
>>782 学科と仮免学科試験と本免許学科試験
けど学科はなんか高速教習の奴は受けさせられた
第2段階も半分くらいまで進んだところで、風呂でこけて肩を負傷。
今日も病院に行ってきたが、
医者に「あと4週間は運転しちゃダメ」と言われた。
8月から再開するか。それとも9月まで待つか…
今日本免試験行ってきた・・・89点で落ちた_| ̄|○
「高速を走行中トンネルの出入口付近は視力が著しく低下するので減速するのがよい」
こんな問題初めて見たんだが間違いが正解んなのかな?
落ち着いて書き込め。そんなだから落ちたんだよ。
学科試験に落ちるヤツって、鼻にピアスしてたり全身刺青とかだったりするの?
堅気が落ちるような試験じゃないよね。w
今日はスッごく怒られてまじ怖かった。
ドキドキしすぎて周りが全然見えてない状態。
こんな私に、仮免さえ取れる日が来るのでしょうか・・・?
ぼやきでス。すみません。
>>787 それくらい遭遇頻度が高い問題を初見と言ってるんじゃ
落ちても仕方ないわな。
もちついてがんがれ。明順応・暗順応だ。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 17:23 ID:IsEXrw/O
今日1段階のみきわめやったんだけど、かなりひどかった。
巻き込み確認忘れるし、坂道発進ではエンストするし、もー散々だった。
でもはんこはもらえた。
でも今日みたいな運転だったら絶対修了検定落ちるな。
イメトレしよ・・・。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 17:38 ID:FAU6bp4B
>>787 とりあえず、試験場で模試を買ってきて、一通り解いてみると良い。
はずれた問題と悩んだ問題をチェックしておいて、じっくり復習する。
そして、もう一度同じ問題にチャレンジする。これは効果あるよ。
795 :
787:04/07/08 18:18 ID:IvltuLn8
みなさんサンクス、明暗順応は知ってましたが減速するかで悩んでしまいました
しかも教本よく見たら書いてあった・・・勉強し直して頑張ります
>>795 こういう問題はパターンが決まってる。
減速するなら○だけど
徐行するなら×でつ。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:50 ID:b1qKScBf
試験場で。5回も試験落ちて今日6回目なの〜〜という人がいた。
(自分は初回)
しかも、そのうち数回は裏校で補習も受けてきたとのこと。
ぉぃぉぃ、今日も落ちるんじゃないのか・・?と激しく思ったが、
さすがに口には出せなかった。
>>797 5回も落ちるような人が
教習所の卒業前の試験に受かったのかよ。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:24 ID:o3bQ6aYq
26年も使ってきた免許が取消になりました。
皆さん大切になさって下さい。
>>797 漏れが教習所知り合って人は
4月の頭に教習所入学、6月の末にやっと卒業
たまたま本免の試験場で見かけて声かけたら
「今日で6回目の本免試験なの…」って。
その日合格してたけど…この後大丈夫かな?とオモタ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:17 ID:rrTYJ1Kk
リーマンで教習所通っている人いますか?
来週から教習所に通うのですが、8月から転職で働き始めます。
そしたら土日しか時間が取れる日がないのですが
そういう場合でも、果たして免許取得に影響はないのかどうか
心配になって質問しました。。
(今月は時間があるので、何も考えずに教習所に通うことにしました・・・)
>>801 リーマンの漏れは土日のみで卒業しました。2ヶ月弱通ったが日数にして18日間で卒業。
土日に詰めて通えば1週間空いてても覚えているはず。
今月は時間があるみたいなので、今の内に詰めていけば大丈夫だと思う。
「今日はダルイから学科1時間だけ」「今日は学科1時間と技能1時間入れとこう」…みたいに
ダラダラやってると習得が遅れる要因にもなるし、土日のみには特にツライと思う。
>>801 通ってるよん。
土日とタマに定時の退社でのラストのコマだけ。
1日だけ、平日休暇があったから、そこで仮免を取った。
夏休みで終わらせる予定。
有給もあるし、取れるでしょ。
>>801 気合で1時間でも多く今月中に行ったほうが良いよ
というより免許センター土日やって無いから
いきなり休み貰う事になるね。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:23 ID:rrTYJ1Kk
>>802-804 みなさん、ありがとうございます!
さっきから教習所でもらった免許取得の案内?みたいなパンフレットを
ずっと見てたのですが、予定の組み方が激しく複雑・・・。
今月から夏休み組みも入校してきそう出し、なんとかがんばって覚えて
今月には仮免までいけるようにしたいと思います。
それにしても、予約の取り方とかなんかややこしいな・・・
本日、卒検合格!
交差点で右折するときに慎重になりすぎて「早く発進してください」って言われちまった…
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:10 ID:/gi0uTWC
>>806 それであわてて行ったら
補助ブレーキ爆弾炸裂ってこともあるから危険なんだよな。
今日みきわめもらいました。明日は修了検定です。一回で合格できるといいな。
「減速」「徐行」「停止」辺りの区別がつけば筆記なんておちねーよ。
教本ちゃんと読んでれば間違える事は無い。
流し読みで受かろうとか思うなよ。免許は取るより、取った後の方が数倍大変なんだ。
面取りの後の取り直しならともかく、こんなもんで躓くんじゃねーよ。
なんか変なのが常駐してるな
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:47 ID:MtHGhAx+
みんな交通安全協会費って払った?
本免取得時に免許交付手数料と一緒に払うやつ
知り合いの人(30歳)に聞いたら、「そんなもん払ってねぇー」と
言われたんだけど、みんなどうなのかなぁ・・・
免許交付してくれなさそうでコワヒ・・・
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:55 ID:Gh0HyXp3
>>812 見れない・・・(泣
見れないのってもしかしてオレだけ・・・?
>>811 大丈夫だよ〜自分も払ってないけどちゃんともらえたよ
順番が遅い気はちょいとしたけど、関係ないかもしれん
近くに交差点のない道路で緊急自動車に進路を譲る時は、
道路の左側に寄って一時停止しなければならない。
この問題の答えが×なんですが、なぜなんでしょうか・・・
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:11 ID:O+FeMxca
一時停止も徐行もしなくていいんだよ。交差点の付近では交差点を避けて左によって
一時停止しなければならない
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:12 ID:Gh0HyXp3
>>815 交差点以外の場所なら、必ずしも一時停止する必要はないんじゃなかったっけ?
心配するな!
漏れも見れないから…
820 :
819:04/07/08 23:18 ID:znj0CXj4
>813タンにレス
あーもう、なんでこんなに問題にひっかかるんだーーーーーーーーーー
もっと素直な問題にしてくれよーーーーーーーーーーーーーーー
ちょっと聞きたい。
みなさんはいつもブラインドタッチでここ書き込んでいますか?
自分はパソ使い始めて6年になるが、全くできない。
やろうよおもhびzrんzrんdt9?hぁいい
・・・こんなかんじ。
車を運転する能力とはまた別かもしれないけど、
こういう誰でもできることができないのも、
運転がダメダメなことに通じているのかなぁと思ってしまう・・・
>>822 そんなことはない。
指一本でキーボードをしっかり見ながらタイピングする俺の友達は
普通に運転している。
ハンドブレーキを使わない坂道発進についておしえてください。
私は「クラッチ切りながらブレーキ踏んでる足をすばやくアクセルに置き、
強めに煽る→同時にクラッチつなぐ」と教わりましたが、
もうひとつ
「半クラッチにすると同時にブレーキを踏んでいる足をアクセルに踏み変えて発進」という方法があることも聞きました。
どちらが有効なんでしょうか?
>>824 どっちでもいいけど、後ろに下がり難いのは後者
検定で使う必要は全く無いけど。
>>824 個人的には下のほうがやりやすい
ブレーキ踏みながらアクセルにあしもってってるけど・・・
827 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/07/09 09:55 ID:r80J4RVt
まぁ中には一年かかっても本試験受からない人もいますからねぇ。
結果的に受かってしまえば多少期間や回数がかかってもいいと思いますよ。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:33 ID:Ru9DoFQ2
免許を取ろうと思っていますが普通AT限定免許と大型二輪免許では
どちらが簡単に取れるでしょうか?
やはりバイクである大型二輪の方が簡単に取れますかね?
>>やはりバイクである大型二輪の方が簡単に取れますかね?
あなたが他のバイクの免許をもっているなら別だが、ないなら
大型二輪のほうがきついだろう。
それに車よりバイクの方が運転は難しいとされてるのよ。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:43 ID:Ru9DoFQ2
>>829 原付はたまに運転してます。
アクセルを回すだけだから簡単だと思ったんですけどね。
やはり大型二輪の方がきついですか。
>>830 そんな調子で
大型乗ったら確実に逝けるね。
大型二輪は取るのは簡単だが扱うのは難しいよ。
中型は簡単?
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 11:28 ID:Xogzokhx
簡単ではないでしょ。
仮免落ちた…
3ヶ月以上教習所行ってないまま試験臨んだのが間違いだったか…
笑ってくれ…'`,、(ノ∀`)'`,、
原付はたまに運転してます。 ってw
大型から見たら、
ちゃりんこたまにこいでますってのと同じレベルだぞ。
つうか、「アクセルを回すだけだから簡単」て絶対なにかと勘違いしてるな
自動二輪にはAT限定なんてまだないはずだが
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 13:37 ID:M9TYgdMv
仮免うかったよ〜
しかし、ここのところ緊張し過ぎて燃え尽き症候群ぎみ
火曜日までさぼろう…
838 :
837:04/07/09 14:16 ID:M9TYgdMv
↑
×仮ニ
○仮免 訂正スマソ
839 :
837:04/07/09 14:17 ID:M9TYgdMv
あれ?リロードしたらちゃんと「仮免」になってた
たびたびスマソ
あのさ、卒業証書って本試験合格したら返してくれないの?
仮免受かったどーーーー!!!
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:52 ID:nYdGQeS5
仮免合格しました。学科の結果はロビーのモニターに出るんですが、
満点合格おめでとう!の文字と共に自分の名前が表示されたときは最高にうれしかったです。
今日、仮免の試験受けた。
技能は落ちるかと思ったよ。だって「坂道下ったらすぐ右折ね」
を聞き違えて「突き当たりを右折」しようとしてコースアウト。
バックしてもどってやったけど、そこから動転して
ウインカー出し忘れて「ウインカーださないとまずいよねぇ」といわれ
制限速度内の加速も出来て無くて「なんか惰性の速度ではしってるね」
と検定中なのに、注意されたんだから。
合格したときは、嬉しいと言うよりビクーリだ。
ところで、試験の結果は直ぐ出るんだね。
漏れは教習所で試験うけたからなのか、学科の結果は
月曜日じゃないと解らないと言われたよ。
>>844 漏れの時は、巻き込み確認全然しないで、
坂道発進で見事に下までさがってた人も受かってた。
正直、あれで合格はマズイだろと思った。
>845
自分も他人のこというるレベルじゃないけど
路上に出たら恐いね、その人(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>831 今俺は普通二輪の教習受けているが、400ccのバイクでもかなり難しいぞ。
一応コレでもバイトで原付カブを鼻歌交じりに乗り回してるが、全然次元が違う感じ。
これがもし750ccの大型ならばさらに難しいんだろうと思う。
849 :
848:04/07/09 21:37 ID:sH48IOOl
400ccを長年のってるが、慣れるとメカと一体になったような
錯角をおぼえるほどたのしいぞー。
仮免受けたけど、技能終わった後に自分が注意すべき点とか
教えてもらった?それ=減点されたところ、だよね。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:49 ID:fEN4tZps
卒検に落ちちゃう人ってどういうミスをするのかな。
やっぱり一時不停止、歩行者妨害、信号無視あたりかな?
明後日卒検なのでとくに気をつけるべきことがあれば教えてくらさい。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:15 ID:BYwMq/T+
>>852 あと方向転換、縦列駐車での接触or切り返し4回
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:19 ID:d104Ond2
>>854 ワロタw
警察関係者に直接賄賂渡すなんて神だなw
>>852 指定(法定)速度オーバー。オーバーした速度に応じて減点だが、ずっとオーバーしてたら
減点超過(というより危険運転とみなされる場合もある)で中止になる。
あと、駐車車両の間から歩行者・自転車飛び出しに注意。
>>854 つかまったじいさん、試験場の試験官も警官ってこと知らなかったのだろうか(w
しかも原付かよw
・原付試験に何度も落ちる
・警察に賄賂
・逮捕で犯罪者
ナイスコンボ
858 :
852:04/07/09 23:44 ID:ccqZlplR
>>853>>856 レスサンクスです。
縦列は簡単だけど方向転換がイマイチなので心配でつ。
速度オーバーは確かにヤバイですね。メーターをよく見ないと。
うちの検定コースは速度制限30km40km50kmのところをそれぞれ走るので。
>あと、駐車車両の間から歩行者・自転車飛び出しに注意。
これって不可抗力だと思うんですが、
これで検定中止になるなんてことがあるんですか?
明日初めて自主経路をやるんですが、コースを決めとかなければならないのでしょうか?
それとも教習が始まってからコースを決めさせられるのでしょうか?
>>859 自主経路は教習車に乗ると教官が地図を渡してくれる。
教官がスタート地点とゴール地点を決めるから
自分で順路決めて走る。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:24 ID:PtHor1/M
主に軽トラ乗りの人にお願いがあるんですが
上り傾斜があるとこで止まったときは後ろピッタリにつけるなボケ
こちとらMTなんだよ緊張さすなヴォケ
862 :
856:04/07/10 00:31 ID:L+RuLN8A
>>858 歩行者・自転車が飛び出してきて、検定員にブレーキ踏まれる前に自分で回避できたらOK。
『いかなる場合でも』検定員にブレーキ踏まれたり・ハンドル補助されたら検定中止。
余談だが、検定員補助は事故になる一歩手前までしないので補助されたら『1人で運転してたら
確実に事故ってたと思った方がよい。』
検定中は緊張するかもしれないが、しっかり回りの状況を早めにつかみ対処するようにしましょう。
検定員が補習料金や検定料をぼったくるために
いじわるしてわざとブレーキ踏むことはないのかねw
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:53 ID:SeZ3a73A
>>863 そういった不正がないように、検定受ける教習生 + 検定員 + 第三者が
一緒にクルマに乗って、検定やってるよ
少なくともオレの行ってる教習所ではそうなってる。他は知らないが・・・
>>858 危険時の仕方ない急ブレーキは無問題
速度調整と車間距離あければ大丈夫。
>>863 がら空き状態ならともかく、
教習所は生徒に早く卒業して欲しいというのが経営的な本音。
っつーことで有り得ない。
>>858 不可抗力なら人一人殺しても止むを得ない、なんてはずはないだろ。
最終的には、いかに相手方がDQNなことをしても
危険を回避できるドライバーにならなきゃならん。
そういう人はそれこそ不可抗力なもらい事故に遭っても、
最小限の被害に押さえることができたりする。
話を戻すと、本番は緊張してるから速度超過はあまりないだろう。
それより歩行者無視の方が怖い。
ちょっと見過ごして気付かず通過したら即終了だから…
だからってキョロキョロしすぎると脇見運転で危ないし。
今日第一段階見極めやってきたよ
教官喋り彬
オマイが喋ってるから漏れは曲がれないのに、
なんで曲がらないんだと言い出す始末
やってらんねぇ・・・
案の定おちマスタ
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/10 01:57 ID:uBqiB5FJ
右折するときは巻き込み確認はしますか?
>>868 右折の時は対向車と横断歩道渡る人渡ろうとしてる人に注意する振りでOK
870 :
868:04/07/10 02:20 ID:M5qK/SfW
ありがとうございます。
>>824 教習所ではどちらでもいいけど、実際に乗る時は慣れるまで後者の方が良い。
特に渋滞時のノロノロ運転。
半クラでつないでいる分、落ちる心配もないし余裕があるので急発進もない。
教習所の坂道発進教習は、「強くアクセル踏んで登り切る」ことで誤魔化しが効くけど、
実践では微妙な調節が必要。
俺はたまたま、坂道でアクセルに頼らずクラッチを使ってキープする練習をさせて貰ったけど、
これが非常に役に立っている。
落ちない・エンストしない・急発進しないの3つを考えると後者のやり方がベター。
>858
飛び出しはよくあることだから、卒検だからじゃなく気をつけてた方がいいよ。
かく言う自分が卒検の時は2人程飛び出して来たよ。
強いブレーキを要するものを飛び出しと定義して言ってるんだけどね。
>>872 そいえば見極めの時
信号待ちで停車してたら後ろあたりに自転車がゴンってあたって
落ちたな・・・
あんなのどうやって回避しろというんだよ!!
って感じだった
>>落ちない・エンストしない・急発進しないの3つを考えると後者のやり方がベター。
しかしクラッチ減りませんか?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 09:11 ID:9rYNxFk7
縦列とか方向転換が終わった時、教官に「終わりました」みたいな事言うんだっけ?
878 :
868:04/07/10 12:58 ID:M5qK/SfW
仮免げっとしました
879 :
ゴブリン:04/07/10 12:59 ID:9rYNxFk7
卒検前効果測定逝ってきます
AT第一段階の技能で4時間目らへん。
カーブ、停止をトントンとクリアして右折左折をやったんだけど
メガネオヤジが「カーブと違うのは角度だけ」とだけ言われて、
進行先遠くに目線、あとはカーブと同じ要領でハンドルきる。
脱輪脱輪脱輪脱輪脱輪……
次の時間にもう一度って言われて、次の教官に「ギリギリまで前に出て
ハンドルは早くめいいっぱいきる、すぐに戻す」って習ったら1発で出来た。
これに2時間割いてしまったことになり、技能1時間遅れ状態。
終わりまでに帳尻合わなかったら追加料金になる。
何一つ教えてくれなかったメガネオヤジに1時間分払うと思うとかなりムカつく。
教習は教官によってピンキリというのを実感したよ・・・
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:39 ID:9rYNxFk7
>>880 その教官拒否したら?
やっぱり相性はあるしね
うーん
右左折って
カーブの延長線上って気がするけどなあ
コース内で左折してすぐに止まっている車に追突しそうになった。
ああああどうしよう路上。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:02 ID:PtHor1/M
嫌なら免許あきらめろ
自信がないあんら運転するな
>883
徐行運転してたんだよね?
路上だと曲がり角での駐停車は禁止。
だから、路上に出てそんなヤツがいたら
「こんなとこに止めるんじゃねえ(゚Д゚)コルァ!! 」
位の気持ちでリラークス汁。
MT1段階でもぅ11時間乗ってるんですが、未だに方向転換や縦列駐車の練習がないです。
これからですか?
>886
二段階からだよ
888 :
769:04/07/10 19:33 ID:eH3kn4ym
卒検うかりました!あとは免許センターの学科試験がんばります!
路上に出るようになって、話しかけられる事が多くなったんだけど、
その最中も呼称をするもんなのかな?
最近、呼称の声が小さくなったのがわかる。
このスレタイの顔文字
毎回可愛くて大好き。
第二段階で19時間目終了したけど、みきわめ受けさせて貰えなかった・・・orz
ATで免許取ったんだけど
2やLで長い下り坂を降りる機会がなかった(´・ω・`)
いきなり2やLを使いこなせるか心配だ…
894 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:11 ID:UbEqPIvA
寝坊して予約ブッチしてしまった・・・
キャンセル料2100円・・・
死にたい・・・
896 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:20 ID:UbEqPIvA
いやいや・・・
自分の場合、三日分くらいですよ・・・
貧乏学生なもんで・・・
897 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40 ID:6CPP02i/
>>894 2100円もするんですね。俺のとこは千円です。
>>897 安いな
俺のとこは4000円です・・・
ドタキャンしなきゃ発生しないお金なんだし、
いくらでもいいよ。
他が良ければOK
へぇーキャンセルってそんなに高いんだ。
漏れんとこはキャンセル料かからないから。。
漏れの所は三時間前までのキャンセルならお金はかからない。
それ以降だと、4500円=技能講習代金 そのまま。
高〜い
仮免の試験結果が明日なんだけど、待つのも疲れる。
落ちるにしろ、早く知りたい。時間が空いて暇だよ。
まだ仮免も受かってないんだけど、本免許の模擬問題をやりまくっている。
多分、二段階は、一段階よりも技能で時間がかかると思うから
今のうちに学科の方は仕上げておこうかと思うんだけど、無駄かな・・
全然無駄じゃないと思う、たくさんやっとけば効果測定も1発で通るだろうしね
>904
うん。狙いはそれ。
とにかく技能がOTZだからね・・・
>>905 気合を入れれば1段階より2段階の方が進みが速い。
先週、免許取得しました。今度は自動二輪免許が取りたくなりました。
普通免許があれば安いし。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 19:17 ID:8+yDDuMN
前が信号待ちで止まってるときや横断歩道を横切るときに
減速中にギアチェンジしたらダメなんすか?
一人は止まってからじゃなく信号変わっても対応できるように減速中に変えろっていわれて
もう一人は完全に止まってから変えろって・・・。長々と説教しやがって・・・。
どっちなんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
40キロ制限のところを4速で行けって言われても1300回転くらいで扱いにくすぎ
すぐエンジン唸ってパワーないし
どう考えても3速のほうがあってる気がするのに4速じゃないとダメなんすか?
>>889 うちは呼称なんて無いぞ。
ってか教官が
「いちいち右良し左良しだとか言う奴がいるんだよなぁ。
うっとおしくてしょうがない。
心の中で言って欲しいよ。」
とぼやいていた。
明日高速行って来ます。
明日高速だ。。。。
高速は光速じゃないんだから飛ばしすぎはダメだぞって言ってた教官もいたな。
>>908 普通に3速で問題ないと思うよ。
正直、教官によって教え方が全然違うから、よっぽどのことが無い限りやりやすい方で問題ない。
>>908 うちの教習所は、4→3→2→1なんてやる必要はないっていわれたよ。
少なくとも教習中は。やはりシフトミスとか起こる可能性が高いから
だと思うよ。ただ高速教習のIC出る際には、シフトダウンして
エンジンブレーキとブレーキを併用してっていわれた。
今MT海苔だけど、減速中のシフトダウンは使うけどね。
目の前の変わりそうな交差点とかは、再加速する際に
適切なギアに入っていれば加速が容易だし。
40キロ制限なら3速位が普通でしょ。ただうちの教習所も
4速40キロっていわれたよ。理由は聞けなかったけど
ただMTの変速は人それぞれだし、ギア比も車それぞれなので
実際にMT乗る機会があるなら、それにあわせたほうがいいよ。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>908 >減速中にギアチェンジしたらダメなんすか?
減速中に換えるべきだよ。
もちろん停車寸前にはクラッチを切るのだが、そこまでスピードを落とすためにはシフトダウンしてなければおかしいよね?
まさかクラッチを切っての慣性走行が許されるはずはないよね?
>40キロ制限のところを4速で・・・
俺が行ったところでは50km/hでなければ4速は使わない方がいいよって言われたよ。
>>889 >・・・その最中も呼称をするもんなのかな?
呼称は義務ではない・・・自分の動作を確認するためにやるものだよね?
視線の移動や、後方の確認など、動作が着実に身に付いていれば必要はないよ。
むしろ呼称することで動作に遅れが生じがちなんじゃないか?