【誤爆】カーセキュリティーについて11【撲滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>928は地沼でカーモニ使いなので(ry
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 10:00 ID:tpDaMG0Q
>>934
カーモニだって、小鳥のサエズリとかそよ風のざわめきとか
子猫の泣き声とか程度の音は選べるぞ!(もちろん嘘)

ま、一体型の最大の欠点は、車内ではうるさくても
ドアを閉めてると都会の喧噪にまぎれてしまうとこなんだが。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 11:16 ID:CLbClSbt
3でお勧めのアイタックリミテッドが潰れました!
http://www.itaclimited.com/

怒られるぞ(w
怒られるですめばいいが…

風評の流布は犯罪だぞ。
それで2chから何人も逮捕者が出てること、知らないわけでもないだろうに。

いや、もしかして知らないのか?
2chは、すべての書き込みに発信者のIPのログが残ってることも知らないとか。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 13:50 ID:CLbClSbt
削除依頼しました。すみません。。。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 16:54 ID:MJcdN5A2
>>936 ってことは無いとは思うけど、加藤電機のHP よくみてみ。
なんか正規代理店から無くなってない?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 17:08 ID:wJce/h0U
937のとこにメール送ったよ
インターネット上の匿名掲示板にヘンな噂が書き込まれているのですが本当ですか?ってね
>>941
そんなことありません、って言われて終わりだよ。

>>940
たしかに掲載されてないねぇ。
どうしたんだろう?
>>936
風評を流布したあげく、慌てて削除依頼してIPアドレス晒しか…w
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1064849656/l100

早く削除されるといいね、JCOM厨房の発言。
削除されない場合は、ITACには法的手段をとるように薦めておいた。
新聞が楽しみだ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 18:22 ID:52LnQw6H
アイちゃん、栗、蛇、骨の供給を絶たれたようです
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 19:27 ID:dT5pHybD
Pはアフターもいいけど、遠い。初期不良、小さな消耗部品交換とか今まで全部
ただでやってくれたけど、いかんせん高速で往復200km。
来年はバックアップサイレンの交換でもしますか。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 19:39 ID:+H9UTty3
9月5日から25日も社員研修?余程儲かってる会社?俺もそんな長い旅行研修行ってみたい?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 19:53 ID:UHHVS1U0
○イは並行を世紀と同じ過書くで打ってたんじゃないのか?
>>944
その話がもし本当でも、栗、蛇はともかく、骨なんてどうでもいいと思うけど。
栗、蛇は、並行輸入と言う手もあるし。

>>946
並行輸入のルートを確保する為の社員研修旅行(アメリカ)だったりして…。
皆さん車のキーとセキュのリモコンは別々にしてる?
一緒にキーリングに付けるとセキュのリモコンの鎖の部分が長すぎて(栗です)
脚に当たって気になるんだよね。
でも別々にしとくとどちらか落として失くしそう・・・
>>949
普通は別でないのん?
キーとリモコン揃ってたら何事も無かったかのように車もってかれるじゃん
どちらかならもってかれる事は少ないんじゃない?
>>949
漏れは、あのチェーンのみ外して車のキーとセキュのリモコンは繋げてます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 10:11 ID:TClHJhHn
通帳と印鑑を紐でくくって持ち歩くようなもんか?
>リモコンの鎖の部分が長すぎて(栗です)
はずせばいいじゃん…つか、俺ははずしてる。
このスレの>>936
ITACで取り付けができない貧乏人のID:CLbClSbtは僻んでたんだろうなw

削除依頼スレへの執拗な書き込みが必死で笑える。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1064849656/268-271
削除人から放置プレイで遊ばれてる。

とどめにITACに直接電話しとくか...。
裁判費用と損害賠償金は栗AG5フルオプションどころの金額じゃねぇぞ!
廉価スレでモニでもマンセーしてれば良かったものを…。
>>954
その程度で削除してたら、2chの投稿の半分は削除になっちまうよ。
>>936の投稿によりIの株がで暴落したとか、顧客が目に見えて激減したとかってんならともかく。
「歌丸死亡」投稿で歌丸が訴えたか?
三菱を「身潰し」と書いた輩が誰か訴訟起こされたか?

ロクに後先考えず馬鹿な投稿した936もアフォだが、
その程度で訴訟を企業が起こすと本気で考えてる954も同レベルだな。

で、電話したのか?早くしてこいよほら。
夏研修でもうじき担当者居なくなっちまうぞ(w
「検討します」って言われて終わりだろうけどな。

まぁ、万が一訴訟起こされても、漏れは痛くも痒くも無いけど。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 13:08 ID:3siwlv1Q
>>955

>
> まぁ、万が一訴訟起こされても、漏れは痛くも痒くも無いけど。
>

つまり痛かったり痒かったりする可能性があるってことだ。
御愁傷様。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 13:32 ID:1K7271zN
>「歌丸死亡」投稿で歌丸が訴えたか?
>三菱を「身潰し」と書いた輩が誰か訴訟起こされたか?

それはたまたま桂歌丸や三菱が訴えなかっただけだろ?
それとも桂歌丸が該当スレを見て内容を容認したという証拠でもあるのか?
過去に訴えられなかったから今後も訴えられない保証はどこにもない。


と釣られてみようっと。
そんな保証はどこにもないが常識的に考えてそれくらいで訴訟おこさんだろw
しかも2ちゃんの一発言ごときで。その発言のせいであそこはだめだとか流れが
染み付いた場合ならともかくね。

とマジレスしてみる。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 15:10 ID:1K7271zN
自分の常識だけで物事を判断すると痛い目に遭うぞ!


といい気になってみる。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1064849656/268-271
ここにだどりつく方法を教えて
すいません。わかりました
今日は誤爆しそうだから掛けない方がいいんだろうか?
みなさん台風のときは振動センサー切りますか
>>962
台風(風で飛ばされたものが当たった場合は別として)や雷や花火大会
で誤作動するのは、インストールが不適切なのでは?。
こんな日は泥棒が大喜びで仕事すると思う。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 21:29 ID:Yj9B88ZQ
しくじったI
>>963
風のゆれで反応するのはインストール不適切か
センサーの性能が低いか、だと思うが、
雷や花火による発報を防ぐのは難しいんじゃないか?

ちなみに栗G4、まったく問題ありません@名古屋
隣の雨戸が降ってきました・・・。
ワゴン車ですが、後部ハッチにカスって大きなひっかき傷がつきました。
しかし警告&警報の発砲無し。

ショックセンサー一個しか付けてないからリア側はどうしても感度低すぎるんだけど、
これじゃマズイよね?
リア側にショックセンサー追加しようかな・・・。
機種はFORCE F3000です。
>>965
>雷や花火による発報を防ぐのは難しいんじゃないか?
そうですね、バーネンのセキュ&インストールでも
下記のように失報する事もあるようです。
ttp://www.e-bahnen.com/pr-migi/user/user7.html

ただ、失報はごくごくまれ…というレベルにもっていかないと
近所迷惑という事だけでなく、カーセキュリティの将来を閉ざす事になると思いまつ。
(セキュ禁止になったアメリカの州or町のように)

>>966
>リア側にショックセンサー追加しようかな・・・。
たしかミラージュはFORCEも取り扱ってたので相談したら?
実際に店に行ってアドバイスうけて、それなりのものをきっちり取り付けたいんだけど、
お勧めのショップを紹介してもらえませんか。
東京の東のほう在住です。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 06:53 ID:z1aDxOCX
>>968
愛並行定価
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 13:10 ID:j3cR2m/0
もし本体が壊れた場合って国内は保証、部品あるけど並行って無保証なの?
また高い金払って本体買わないとならないの?

教えてエロ人。
ttp://www.855756.com/info/m_car_top3.html

このサービスに入会して、「Secured by SECOM」のステッカー貼っとけば、
わざわざ狙ってくるやついないと思うんだけどどう?
隣に何の対策も無いクルマとまってるわけだし。
昨夜の強風で近所のマンションのハリアーが誤報しまくり。
オーナー出てこず、近隣住民が大騒ぎしてた。
今朝出勤時見てみたら、ガラスはすべて破られ、原型を
留めているところが見あたらない程ボコボコにされたハリアーが・・・
>>971
ココセコムを使用する場合は、SECOM関連のステッカーは貼らないほうが
いいと思うけど。

"Secured by SECOM"これがSSLのシールだと知ってる泥棒には
失笑を買うだろうね。

>隣に何の対策も無いクルマとまってるわけだし。
とは限らんよ。少なくとも漏れのマンションの駐車場は
漏れの車と両隣の車は、栗入ってる。

日本もそういう(いやな)時代になって来ているんだろうね...

>>973
でもなんか、アラームの販売は加藤電気がやってるとか書いてるし、
それなりのアラームがパッケージになったシステムなんじゃないのかな。
>>972
嘘つきハケーン
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 17:19 ID:1nn9JEE2
アイモビセス検討してるんですが・・・

実際インストールされた方、いませんか?
>>974
うーん。基本的にはセキュの内容は蜂なので
あの値段(税込94,290円)取付工事費別なら、工事費によるけど専門店で
栗のベーシックモデル+バッテリバックアップサイレン+別途ココセコムのほうがいいような気が…。
でも、セキュのセンサーと連動して異常信号をセコム宛てに送信してくれるのとバックアップバッテリーが付くのはイイね。
しくじった店では相当利益厚かったんだろうな、マヌケがココ見て
せっせと店の利益率に貢献してたからイマイチ今回の騒動には食いつき悪いのか。

(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 21:43 ID:z1aDxOCX
唐揚げ
>>973 すんません。SSLってなんですか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 00:44 ID:VgvNjy+a
守護神SS250買って取り付けたんですけどロックする時にブザー音鳴らないんですけど鳴りますよね?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 01:02 ID:z3qYqKIE
このスレは為になるな

 この店でだけは付けちゃいけないぞっと。φ(。。)メモメモ…
>>945
遅レスだが、消耗部品の交換って例えばどのあたりを交換したん?
セキュのメンテってあまり話題に上らないのでちと気になる