第一日目
仕事でチョンボした都合で、15時過ぎに出発。
咲来地区でバードウオッチングなどしながら国道を南下。
入浴&宿泊場所を五味温泉に設定。
しかし、あんなに感じの良かった温泉が…
源泉の浴槽そばのサウナから漏れ聞こえるテレビの音に激しく萎える_| ̄|○
塩素入りの露天風呂の方がくつろげるとは、何という本末転倒か!
館内の食堂は19時半まで。10分遅れで食べ損ねた。
奥の駐車場を借りて車中泊。
かなり蒸し暑く、持参した寝袋は使えそうもないです…。
>>716 さすが地元の人間。人の少ないポイントをおさえてますねぇ。
下川なんか、はた万次郎マニア以外は行く人もいなそうだしね。
五味温泉は小さいながらも源泉浴槽があるのは設計者の温泉に対する良識が感じられます。
>>717 お褒めいただき、恐縮です ヽ(´ー`)ノ
美深のキャンプ場って、有料になったんですねえ…
周囲の駐車場にも車中泊お断りの立て札が乱立。
荒んでいるのでしょうねえ。
名寄のキャンプ場は、夜間の暴走DQN出現率が高いのでパスしました。
五味温泉は…
自分は「浴室にBGMは不要」派であり、テレビが大嫌いなので…
大多数の入浴脚は気にならないんでしょうか?
音のみというのは、画面付きよりストレスが大きい気がします(CMなど特に)。
今年の北海道は暑い。湿度も凄い。正直東京とかわらん。
北や東へ行っても、逃れられんかった...
観光地の施設内、都市部の店舗がまたヒサン。冷房がない、
またはショボいから、建物に入ると東京よりも暑い。
外アチー → 建物アチー → 駐車場アチー → 車中やっと涼しい
これの繰り返し。車中泊でまわる人は、締め切ってはとても
眠れないから、虫対策を考えるか、テントを持ってくか
した方がいい。まあ、夜テントの中でじっとしていても汗が
にじんできた夜もあったけど。
車中泊3日目
乾電池式の蚊取りを使って窓を少し開けて寝ました。
蒸し暑いが夜半にはちょっぴり涼しくなります。
あればいいなと思ったもの、車載の扇風機か乾電池式の扇風機
721 :
682:04/08/09 10:16 ID:8jVPY4Fj
朝4時に起きてCBスタッドに8時半に到着
人もほとんどいなく、貸し切りか!?
が、10時になっても見学始まらない??
いま、見学やって無かったよ…
連れの言葉を信じて事前に調べなかったorz
>>721 CBスタッドは潰れたよ。
CBスタッドがあった場所は優駿スタリオンステーションになってる。
724 :
DOー民:04/08/09 20:38 ID:fOBh1w08
おまいら北海道に来るのはいいが、事故だけは気をつける!
北海道は平均速度高くなりがち
だから事故=死亡事故になるぞい!
今年は死亡事故多いしな
>>724 道民のDQN率が上昇しているからだと思われ。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 21:22 ID:ZrAqnd8G
今、虹別キャンプ場あげ。
明日は厚岸で牡蠣買って落石経由尾岱沼青少年キャンプ場。
見掛けたらよろしくw
さいたまナンバーね。
>>727 向こう見ずな人ですね・・・
過激なねらーにボコられませんように。
ナムナム。
>>727 オダイトウは凶悪な蚊柱軍団がいるので
虫対策は万全にね。
第二日目
寂れっぷり、田舎っぷりが大のお気に入り・西興部村を経由しながら南下。
エミューの飼育場で暫し休憩。コンガの様な音で鳴くので、聞いてて楽しい。
札久留峠通過後、近場の林道に手当たり次第に突入。
丸立峠で5トン車?とばったり出くわした。
普通の道通れよ、●●イチさん…
昨年定休日で入浴できなかった瀬戸瀬温泉へ向かう。
元々評判の良い温泉だが、本当に身体の芯から暖まるようで(笑)
湯上がり後にほとばしる汗には参った!
秋口以降ならマジお奨め。
殉難者追悼碑で黙祷してから常紋トンネル探索に出たが、現地特定できず、
遭えなく退散。この後、どうもエンジンの加速が今一つで…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
お宿は陸別町。
美味しそうな蕎麦屋さんを発見するも、ネタ切れでありつけず _| ̄|○
731 :
関東人:04/08/10 20:11 ID:9ORonYJ4
>>730 毎日ツーリングマップル北海道で航跡追ってます。
観光客が通りそうもない道路。初めて聞く地名。
常紋トンネルって石北本線のでしょうか?
幽霊が出そうな雰囲気でスノーシェルターのガラスが猟銃でバリバリに割られてるところ。
>>731 ググってみたら、( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ヒエー、ちょっと寒くなりやした。
第三日目
初めてのカネラン峠。陸別側から入ったので、足寄側にはビックリ!
まさに道道界の「あしゅら男爵」!
上足寄地区で、時間が昭和40年代で止まっているような個人商店に遭遇。
朝7時前だというのに、もう開店している。
素敵過ぎる…今度立ち寄ったときは、是非お米を買ってあげたい。
ベタなコースと思いつつ、オンネトーの湯の滝へ足を運ぶ。
無理して積んできた折畳み自転車、初の出動。かなり時間を節約できた。
自転車旅行しているお兄ちゃんと暫し談笑。写真撮影してあげる。
国鉄根北線跡に向かうべく、津別、美幌町の林道をはしごしながら北上。
オンネナイ林道に敷かれた岩砂利の酷さには閉口。2速しか出せない。
思うに、これは林道への一般車両流入防止策の一環ではないだろうか?
なんて考えていたら、ゲート開閉時に窓から入ってきた蜂に背中を刺された!
今度刺されたら、ショック死なのか?? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
藻琴山高原展望台で昼食。
今日はどうもここまで走り主体でヤマ場がないので、ふらっと登山をすることに。
しかし、クマ除けグッズを用意していないことに途中で気付き、かなりビビりながら歩く。
頂上まであと20分という場所で、もうダメだ〜!クマのプレッシャーに負け、下山開始。
だって自分以外、誰も登ってないんだもの…。
根北線の廃線跡は結局、情報収集不足で全く見れなかった。
知床半島の付け根、ウナベツ温泉の周辺で宿泊。夕陽がとっても美しくて、しばし感動…。
>>733 ウナベツ温泉、湯がヌルヌル気持ちいい。
>>736 ブリジストンのトランジット魂魄とを積んでいます。
車中泊旅行なので助手席を外し、そこに格納です。
>>725 久々に来道したが、まじでDQNだらけになってしまったな。
・公共スペースで喫煙し放題(分煙すらしていない)
・観光バスで喫煙していたバスガイド (○谷ハズ)
・110キロでも追い抜くDQN
・LEDのフォグは、ルール無視の免罪符なのか
>>738 > ・LEDのフォグは、ルール無視の免罪符なのか
デイライトですか?
それは免罪符ではなく、ヒカリモノが好きなだけです
740 :
緑河馬:04/08/11 21:47 ID:KA2dx1n6
このカキコの少なさ、ドライブでそれどこじゃないのか、
蒸し暑さで参ってるのか、どっちでしょう。
>>733ツインええさん
まずは蜂の件、お見舞いです。
ポイズンリムーバ(吸引器)、持ってます?
ゼビオ(北見、釧路、帯広、旭川)で千円くらいで買えますので、念のため。
しかし五味温泉で車中泊とは、ツワノモですね。
あのあたり虫大杉、冷房かけまくって退散しました。
で、西興部の道の駅行ったらドリドリくんたちいるし・・・
四日目
毎年恒例の知床公園線遊覧運転の為、頑張って4時に起床。
知床五湖までの往復運転で、50頭前後のエゾシカと出会う。
ここは日中でもこんなにお目にかかれるものなのか?(自分は早朝しか来たことが無い)
知床自然センターで、そろそろ洗濯業務をしないと不味いことに気付く。
気乗りはしないが知床峠を横断し、釧路市内に向かうことにする。
峠にて我が物顔に駐車スペースを占領しているDQNなおっさんハケーン ( ゚Д゚)ゴルァ!
ギンザンマシコがすぐそばまで来て、餌を啄ばむ様子をじっくり鑑賞。
標津より272号線へ。立体交差が度々出現する、無闇に贅沢なルート。
厚岸町を抜けた辺りでダチョウ牧場を発見、しばし休憩。
はばかりシーンを初めて観たが、洪水のような勢いで出すので、思わず大笑い。
魅力的な太股を眺めているうちに、鳥肉が無性に食べたくなった。
釧路市内で迷った末、愛国小学校向かいのコインランドリーに辿り着く。
同席した御姉さんに「タバコ吸ってもいいですか?」と話しかけられ、ドッキーン☆(笑)
久々に朝太郎伝(昔のジャンプコミックス)を熟読。
沿線で昼食後、白糠線・北進駅跡に訪問すべく、392号線を北上。
しかし、これまた情報不足で全く場所の特定ができず…。
余りに情けないので、北見白糠線に入り、未成線区間の築堤を眺め、溜飲を下ろす。
39号線の流れの速さにアクセルベタ踏みで必死に対応しつつ、留真温泉へ。
丁度露天風呂側に当たる曜日でラッキー。暫くの間、貸し切りで寛ぐ。
御爺ちゃんと孫娘がその後で入ってきた。何とも最近では珍しい光景…。
小腹が空いてきたので日没後のダート越え。池田経由で帯広市内の鳥せいへ。
とりわさ (゚д゚)ウマー ササミさしはこの暑さでオーダーストップ!Σ(゚Д゚)ガーン
十勝はDQNのスクツなので、とある秘密の場所でピバーグ。
思ったより車が来るが。
>>740 緑河馬さん、こんばんは。ご無沙汰でした。
道内は先週に比べ、徐々に秋のヨカーンが漂ってきたような…。
ポイズンリムーバは、恥ずかしながら初耳でした。
果たして、自分の余命をこれで救うことが出来るのか知らん?
五味温泉では、虫よりも蒸し暑さとの戦いでした。
ベッドメイキングしているうちに、車内は完全サウナ状態。
窓は2割ほど開けて寝ましたが、虫の侵入はありませんでしたね。
幸運だったのかな?
>>743 デスクトップの背景にしてもいいですか?
>741
> 池田経由で帯広市内の鳥せいへ。
> とりわさ (゚д゚)ウマー
ああ鳥わさ食べたくなっちゃった・・・・ うちから近い鳥せいは・・・・
富良野か?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 10:16 ID:uNTRycK3
>>700の自治的書き込みのせいか、かなり書き込み減りましたね。
ああいうムダな書き込みが面白かったのに。
>747
ただ
>>700氏の書き込み内容には若干の疑問が残る
京極町に風評被害がないといいのだが
>>747 その主張が正しいのなら、スルーできない方も・・・
でも、そんなことはないと思うのでマターリ待つべし。
上陸まであと1ヶ月sage
>>746 ウフフフ。オイシイデスヨー、トリセイ ノ toriwasa。
by the way.
ニニウのハクセイレイって、「ニニウ」って鳴くんですね・・・
>>751 おや奇遇。俺も一昨日新得のとりせいで鳥わさ食ったよ。
半生の鳥がウマーでした。
>>750 同じような時に上陸だ。
俺はあと29日。
第五日目
昨夜は道東自動車道唯一のPAで宿泊。この時季、夜間も利用者がそれなりにいた。
夕張新得線の未開通部を見学した後、双珠別林道に突入。
川を左に眺めながらの道は走りやすく、爽やかな森の中をゆっくりドライブ。
水場に群がるチョウの大群に何度も出くわす。
車でゆっくり跨ぐと、目の前で四散していくチョウ達の姿は、なかなか幻想的。
道端の水溜まりには、後ろ足の生えたオタマジャクシとサンショウウオ。
しかし、中間部で川を渡った途端に林道の様子が一変した。
大小の落石や雨水で出来た砂利の山、中規模な路盤の崩壊など、次々に難所が続く。
戻れと言われても戻りたくないような場所ばかりで、もしやもしやと思っていたら
遂に目の前に大崩落現場が降臨。向こう岸で普通に土木工事が進んでいる。
Twinが崩落現場の対岸に現れても、全く動じず働く現場のオッサン達…
通行止表示ぐらい出汁とけよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァン!!
命からがらトマムに戻る。参りました。ええ。
冷えきった肝を暖めようと、
>>596さんが気になっていた道道を通り、ニニウの
サイクリングターミナルに進路を取る。途中、日高のセーコマでソフトクリーム補給。
これといった特徴は無いはずなんだが、かなり (゚д゚)ウマー
(この道、それほど楽しい道ではなかったですよ
>>596さん)
何と、占冠の電光表示板で既に「札幌、穂別、千歳方面 通り抜け出来ません」の
表示が…。しかし、そこにニニウの文字はない!と、一抹の望みに賭けて突入。
通行は出来たが・・・サイクリングターミナルは休業中だった _| ̄|○川
金かかり過ぎの赤岩トンネル建設現場に悪態を吐きつつ、湯ノ沢温泉へ。
早来町のそば哲さんで夕食。自家製粉でコシがしっかりしてて、やっぱり美味い!
明日の朝もお世話になりたい・・・時間的に無理か。
>>754 似たようなガイシャに乗ってますけど。
林道辛くはないですか?
もともとオフ上がりのライダーなもんで砂利道は
好きですが、マイカーではウンナリでした。←昨年
>>ツインええさん
ツインで車中泊って、どこかのサイトにあるみたいに、助手席とっぱらって板敷いて寝てるんですか?
こんばんは。
>>755 辛いです。やっぱり。
でも、限られたリソースを限界まで活用する、って行為に楽しさを
感じるタチなもんで…。
しかし、双珠別では落石群でカナーリ腹を擦ってしまいました。
故障が心配です。
>>756 正方形のウレタンマットレスを2組、助手席を取っ払った空間に縦に
並べて敷いてます。後は細々と敷いたり詰めたりして寝心地確保ですね。
さすがに足下が狭いですが、取りあえず五日間は我慢できましたw
758 :
682:04/08/13 08:28 ID:1LDQ4bsM
知床岬行き観光船どれも満席だったorz
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 20:37 ID:Bm79ITgY
来道7日目、そろそろ直線と高速コーナーの道にも飽きてきた。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 21:23 ID:CjQuNCGC
じゃ林道にでも逝け
第六日目
朝起きた時点で、テンションが下がっている自分に気付く。
やはり昨日の双珠別ショックがかなり堪えたのか。
札幌市内をサラッと通り過ぎ、日本海側をひたすら北上して自宅に戻った。
予定ではあと四日走るつもりだったのだが・・・
壁|-`).。oO(もう歳なんだな…)
菅
ヲツ
764 :
てへてへ@関東醤油ナンバー ◆lKUZJ100oQ :04/08/14 10:06 ID:lZaMi+Q2
10月ならサイコーじゃん。
どこ行っても紅葉がすばらしいよ。
俺のおすすめはオンネトーと川湯〜砂湯間と道北の知駒峠。
>>762 >>763 どうもです。
久しぶりの煎餅布団、最高ですー。
>>764 詳細情報、ありがトン。
白糠がまた、漏れを呼んでいる・・・ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>764 夏休みが10月の末になって渡道したことがあるが
天気が安定してるし霧が多い根室方面の太平洋側も
晴れてて良かったよ。
知床、屈斜路湖沿いの道道、いや至る所で紅葉最高。
クッチャロ湖には白鳥の大群が・・・
ただし峠では雪が降ることもあるけど。
今日の道東はいい天気
道北地方もです。
しかし、明日は最高気温19度。
みなさんどうも
10月は紅葉ですか、、なんか楽しみになってきました。
実は、去年一昨年と、11月初旬の三連休に渡道しておりまして、
一昨年は、大雪に見舞われて散々な目に遭いました。
(峠という峠が全部圧雪。スタッドレスだったから良かったものの。。)
去年は天気良かったですがね。
10月中下旬をターゲットに計画練ろうと思います。
下旬だと峠道は雪降って、通行止めとか多いよ。
10月中旬にしな。
できれば初旬〜中旬が紅葉のベストシーズン。
通行止めになることはそれほど多くないと思うけど‥
まあ、峠越えをするならスタッドレス必須だな。
773 :
RAV4 ◆F.jzDyA4c. :04/08/15 12:52 ID:RoWWpUYx
月曜は十勝のパンケニコロベツ林道へアタック
ここは9月のWRCのステージになっているので
非常に走りやすかったのですが
あいにく途中で工事しててUターン
隣の並行する林道を走ってヌプントムラウシ温泉に入りました
そこから一気にオンネトーまで行きそこでキャンプ
翌朝オンネトー湯の滝へ散歩がてら行きました
先人がいなくのんびり温めの湯につかりました
帰りの道中は鹿やエゾリスを見かけたりしてなかなか良かったです
そこから中標津まで行きすしロードで昼食
風呂と買出しを済ませて開陽台に行きました
結局開陽台には土曜の朝まで居てしまいましたね
バイク海苔の仲間も合流し楽しいキャンプをする事が出来ました
仲間を自分のクルマに乗せ羅臼や霧多布や釧路湿原
裏摩周や神の子池など色々行って来ました
昨日は開陽台から一気に帯広まで行き豚丼&六花亭のいつものコース
帯広ではお祭りしてて駐車に困る一幕も・・
ただ今新潟行きの船の中です
あとは関越をひた走るだけですね
しかし道東はやっぱり涼しい
開陽台の夜はフリースが大活躍
いらないかな?・・と思って持って来た焚き火台も有効でした
でも昼は日差しがあれば暑いんですけどね
風がやや冷たいので過ごしやすかったです
過ぎてしまえばあっという間の10日間でした
この場をお借りしてお礼を。。。
先日、北海道のバイク旅から戻りました。
ドライバーの皆さんから、たくさんの取り締まりの警告(対向車のパッシング)を頂きました。
ありがとう!
私としては制限+α程度だったのですが、他のライダーは結構助かっているのではなかと思います。
すれ違う瞬間に頭を下げたり、グーを出すぐらいしかできなかったのですが、
この場をお借りしてお礼申し上げます。
私も取り締まりを見かけたら、合図しますので、これからもよろしくです。
オンネトーに行ったら、野中温泉YHで風呂に入ってください。
200円ですばらしいお湯です。マジで。
>>774 今でもバイク海苔ってピースサイン出してる?
俺が乗ってた頃(10年くらい前)は関東近辺でもやってたけど
最近はそんなの知らない人も増えたようで・・・
走りながらのコミュニケーションも楽しいんだけどね。
>>775 あそこは昔(70年代)とそんなに変わってませんね。
そうですか、日帰り入浴できるんですか…。
次回寄ってみます。
行くたびに思うんだけど野中温泉って体洗うときどうすればいいの?
送電停止30分明けカキコ
日高を走っていたら、雷雨とともに気温もぐんぐん下がって16度にまで落ちたので
心地良かった。
781 :
774:04/08/15 20:09 ID:TUdF0DLm
>>776さん
バイク海苔はピース出してますよ。
ただ、北海道や東北(特に北部)、南九州だけのような気がします。
>>778 普通に洗っていました。
ただ、シャンプーで体を洗うと良いです、ボディソープだと泡立たないので。
そういう問題じゃなかったのかなぁ?
>>782 ごめんなさい、ちょっと書き方悪かった。
あそこ洗い場らしきところ無いからどうなのかなと。
もしかしたら野沢の外湯みたいに体洗うの禁止なのかと思ったんで・・・
それに洗面器も無いから湯かぶれないし体洗ったあとのタオルも濯げないよね。
かけ湯しないで風呂入るのはキタナイ!!
おっと板違いだたよ、すまぬ
786 :
682:04/08/15 23:16 ID:ibpACtfT
あっと言う間の1週間だった。orz
ところで、フェリーはまなすにツインが載っているが、助手席が自転車専用なのだが
偶然の一致か?
>>786 おー、いるものですねえ。
ちなみに自分のお師匠さんは、荷物席に積んでます。
野中温泉YH(not別館)の話という前提で
>それに洗面器も無いから湯かぶれないし体洗ったあとのタオルも濯げないよね。
洗面器置いてありました、先月行ったときも。 あわせて木の腰掛も。
789 :
緑河馬:04/08/16 19:26 ID:28YN2Dka
第四十五日
稚内から再々スタート。
2週間の車放置は心配だったが、クモの巣だらけになった以外問題なし。
ただ、稚内の朝晩は15度を下回り、あっという間の秋の到来か。
到着後徐々に晴れてきたので、軽くオロロンラインを走る。
夕焼けに利尻富士。中腹に雲あるものの、この道から利尻が見えたのはこれが初めて。
日暮れまで景色を堪能。道端に咲くツリガネニンジンとトリカブトもきれいだ。
第四十六日
朝一番のフェリーで利尻へ。一泊だけの予定なので、車は無料駐車場で留守番。
島内の宿は素泊まりでも5000円するので、一週間程度滞在するなら車持ち込みが得か。
車中泊ポイントもコンビニも温泉も、申し分なく揃っている。
今日は甘露泉からポン山、姫沼を一周するウォーミングアップ。
ポン山からは礼文島と利尻山が前と後ろに望め、予想外の絶景。
帰りに歩いた道道1076号は立派すぎる自転車専用道。
数百メートルの鉄橋や築堤が新たに造られ、PAもどきや非常電話まで設置されている。
島の北側を半周するこの道、きっと最初の計画は高速道路だったのだろう。
夕暮れ時、山から雲が完全に取れた。南西の微風、明日も大丈夫そうだ。
>>789 素朴な疑問。
これだけ今日期間に亘って北海道を旅する貴方は、無職な人なのですか?
791 :
790:04/08/16 22:10 ID:geOVv/Hb
今日期間→長期間
なんでこんな間違いしてるんだろ・・・・・OTL
緑河馬タン、お帰りなさい。
突然の再起動でビクーリしたYO!
> 夕焼けに利尻富士。中腹に雲あるものの、この道から利尻が見えたのはこれが初めて。
昨日の話ですね。
利尻富士の周囲に見えた入道雲の成長は、自分も観てて飽きなかったです。
> 帰りに歩いた道道1076号は立派すぎる自転車専用道。
> 数百メートルの鉄橋や築堤が新たに造られ、PAもどきや非常電話まで設置されている。
> 島の北側を半周するこの道、きっと最初の計画は高速道路だったのだろう。
いや、あの道路はかなり訳ありで、あんなに立派に整備されているんだとか…
これ以上書くと利尻のエージェントにアボーンされかねないので終了。
ムネムネ?
来年はバイク復帰して行きたい
でもそうすると雨ばかりなんだろうなぁ〜
こんな天気のいい日が続く北海道旅行ははじめてかも・・
さしもの宗男も、利尻にまでは力が無いべ。
本日夕方より、初めて北海道に旅立ちます。
2週間一人で滞在します。楽しみだなぁ。
レポヨロ。
798 :
796:04/08/17 17:14 ID:aq0K2ALx
799 :
緑河馬:04/08/17 22:21 ID:rk9+LnMw
第四十七日
現在宗谷海峡を望む某所。天の川が素晴らしくクリアに見える。
しかし、日中の利尻山頂は晴れず、無念。八合目から上はガスで視界不良、景色皆無。
羅臼岳の時のように「晴れるまで登る」ルール発動したいところだが宿代捻出できず、
道連れのイギリス人と利尻温泉で反省会ののち、最終のフェリーで帰る。
はい、失業中の身なのです
>>790さん。
>>792さん
夕焼けでいろんな赤に染まる入道雲、アメイジングでしたね。
温泉脇の自転車道で、また何か大きな施設工事してますよ。詮索はしませんが、(ry
で、この地元テイストはひょっとしてツインええさん?
いつかのテンション低下の話、よく分かります。
長旅で怖いのは金欠なんかより案外そっちかな、と。
乙でした。
>>796 いってらー
2週間かぁ〜
うらやますぃ・・・
>>788 調べてみたら俺が行っていたのは別館のほうだった
失礼しました〜
>>799 今晩は。
調べてみると、去年の車中泊旅行も一週間で打ち切ってました。
自分にはこの位が限界のようで…。
しかし、性懲りもなくまた9月に出かけます。
夜が過ごしやすくなる、良い時期だと思ってます。
803 :
緑河馬:04/08/19 09:41 ID:RwzM4+/g
第四十八日
朝、いきなりトラブル。エンジン始動せず。
前夜長時間、バッテリーで空調ファンを回してしまったのが原因か。
JAFの救援で事なきを得たが、午前中はエンジン怖くて止められず、半強制充電ドライブ。
天気が良いのが救い。こうほねの家の遊歩道、夏と秋の花が共存。
例によって夕焼けの利尻を堪能。このところ夕方に雲の取れるパターンが多い。
第四十九日
午前10時発コルサコフ行きフェリー乗船。
以下激しく板違いにつき、またおそらく通信不能につき、一週間沈黙です。では。
ロシアに行ったのか。
バッテリーに不安を抱えたまま渡露か・・・・
生きて帰って来れると良いが
>>805 車はさすがに置いていってるんじゃないの?
免許とかカルネとか面倒なことが多いし。
>806
あぁそうか・・・・ 考えてなかった
激しく間抜けな自分・・・ orz
戻ってきたらロシアへの行き方について少し語ってもらおうじゃないか。
>>803
緑河馬タンがロシアから戻ってきたらまたバッテリーあがってそうやね。
その時はオートバックスで交換だな
バツ&テリーに助けてもらう緑河馬タン。
緑河馬タン、ロシアの空もこんな萌えるような夕焼けかい?
答えてよ、緑河馬タン。
815 :
緑河馬:04/08/20 11:28 ID:5Gvno8M8
>>814 どちらかというか夕焼けよりもロシアの少女に萌えますよハァハァ
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 13:44 ID:UG94gAP/
あれー?w
釣られるな。
上陸まであと1ヶ月未満sage
ロシアの土になる事をキボンヌ
国後か択捉走ってみたいね。
でも道整備されてないんだろうな。
チャリンコでなら走ってみたいな。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 20:14 ID:OTnd6td8
1ヵ月後に約2週間、車中泊で北海道旅行をしようと思っています。
そこで、車中泊経験者の皆さんに質問です。
長い間、車中泊で過ごすとなると、洗濯物が出ると思います。
洗濯物は一体どうしているのですか?
私はコインランドリーのある道の駅で洗濯物を洗おうと思っているのですが、
調べてみたところ、コインランドリーのある道の駅は5ヶ所しかありませんでした。
他にも何かいい方法があったら教えてほしいです。
>>822 道の駅でなくても、ちっとした街中にコインランドリーぐらいはあろうほどに。
北海道は街中のコインランドリー少ないよ
>>825 切実な問題ですよ。ええ。
マジレスすると
>>824のおっしゃる事に偽り無し。
こまめに現地のタウンページを調べるしかないのではないか?
釧路と函館ならまかしとけ。
実際利用したから。
むかし、手塩の国道沿いにあるコインランドリーを使ったが、
なんか手入れがきちんとされていなかったみたいで、
乾燥機で1.5時間乾かしても、ほとんど乾かないことがあったよ。
フィルターとか掃除してなかったみたいだけど、あんまり田舎の
ボロいコインランドリーだと、こういうことがあるから気をつけにゃあ。
クリーニング屋に発注したりして
ハローステイションのはほとんど登録されていないね。
タウンページにも自分の知ってる数ヶ所すら載ってなかった。
基本的にご近所さん向きだからしょうがないね。
やはり、ここに寄る、と店を決めて洗いに行くのが確実だ。
キャンプ場の使えばいいじゃん。
>>832 そんな設備のあるキャンプ場って少ないだろ
あってもオートキャンプ場とか
元々サイト使用料が高いとこが多そう
>>832 中川町民ですか?
オートキャンプ場にはありましたね。そういえば。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 09:26 ID:kL69kR2H
>>822 コインランドリーは銭湯の中や隣にあるでしょ?
>>828 乾燥機で乾かさなくても車内に干しとけば十分乾くでしょ?
一部の車種を除けば物干し場はつくれるよ。
837 :
822:04/08/22 10:52 ID:4I++KXIu
822です。
皆々様方、色々な情報ありがとうございます。
北海道のコインランドリーはやはり少ないみたいですね。
キャンプ場や銭湯の近くにコインランドリーのある確率が高いみたいなので、
そこを狙っていこうと思います。
また、皆さんが教えてくれたコインランドリーの住所もメモっていこうと思います。
これでフワフワな服と共に旅ができそうです。
ありがとうございます。
>>835 > コインランドリーは銭湯の中や隣にあるでしょ?
これって北海道の話ですか??
> 乾燥機で乾かさなくても車内に干しとけば十分乾くでしょ?
雨に祟られると、すごいことになるんですけど。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 16:24 ID:wwJmlRAp
車内がカビ臭くなるからイヤ
コインランドリーで乾燥させる時は、乾いたバスタオルを一緒に入れると
より短い時間で乾くらしい。
と、伊東家だったか他の番組だったかでやってた。
841 :
835:04/08/22 17:57 ID:uel9frkC
>>838 そ、北海道の話。大きな街には少なくとも1件はあるよ。
利用経験者が言うのだからマチガイナイ。場所は・・・自分で探してね。
それも旅の楽しみのひとつでしょ?
銭湯だけじゃなくて、ホテル・民宿・YHにもコインランドリー完備の
ところがあるから、使わせてくれって頼んでみれば?
車内干しは840さんのように裏ワザみたいなことをやってみればいいんじゃない?
ちなみに1.雨の日は洗濯しない。2.一度にたくさん洗濯しない。
3.一度にたくさん乾燥機に入れない。4.車内に干すときは半乾き
状態でする。5.エアコンを上手に使う。 これをやっておけば不快だけど
それほどすごいことにはならないと思うが・・。 感覚の差はあるが。
どっちにしろ言葉足らずだったね。 スマソ。
次回の車中泊、洗濯板と石けんで何とかしてみるか!
民宿等の洗濯乾燥機は乾燥機が電気式なので、乾燥させるのに時間が
掛かり、生乾きになる事が多かった。それに他の宿泊者も使うから長時間
占拠出来ないし。
やっぱ、しっかり乾燥させるにはコインランドリー専門店がベストですね。
ちなみに車中泊しながら旅してお世話になったコインランドリーのある街
稚内市、紋別市、帯広市、北見市
自分も今年の北海道ドライブ(9泊10日車中泊)では、コインランドリー探しに
苦労したクチです。5年くらい前にバイクで周った時は、ビジネスホテルや民宿
を利用したのでコインランドリー併設の場所が多かったのですが、車中泊だと
以外に少ないです。
銭湯(スーパー銭湯含む)は毎日利用しましたが、ランドリー設備のあるところ
は無かったですね。また設備も大都市以外はショボイ(古い)ので、生乾きとか
多かったです。コインランドリーにルートを左右されるのも妙な話だと個人的に
は思うので、車中泊するなら最低3〜4日分の下着を持って行かれると宜しいかと。
3日に一度程度、夕方に都市部に寄るルートを組むなら大勢に影響無いかと。
下着は使い捨て、上着は4日位着続けても問題なし。
引き篭もり一人旅なら可能。
ダイソーのパンツとシャツなら洗濯代より安いかも
100円ショップは社会構造を破壊するニダ!
と、呟いてみるテスト。
俺は車中泊しない派だけど、コインランドリーがある宿をあらかじめ選んで予約するようにしてるよ。
車中乾燥なら、洗濯も手洗いだと思うので...
コンビニ袋を用意して、洗濯物と洗剤と水をぶち込み、
水道の蛇口に引っかけてモミモミ。水が汚れてきたら、
水を替えてすすぎでまたモミモミ。水道だけでキレイに
洗濯する方法なり。原理は洗濯機と一緒なので、かなり
きれいになる。水を流してゾーキンみたいにゴシゴシ
やっても、洗剤と水と時間をムダにするだけでキレイには
ならない。
ただ乾燥が...絞ったままだとビタビタなので、夕方
洗って、夜干して、半乾きのを翌日車中に干せばいいと思う。
>>851 コンビニ袋破れなければいいが…
それに上着を洗うとなると、大きめのコンビニ袋を用意しないとダメだな。
しかも洗えるのは1枚か2枚。
労力を考えたらやっぱりコインランドリーの方が楽かも。
>>851 一応突っ込んでおくけど、どこの水道使ってそれやるの?洗濯中の排水はどこに
流すの?道の駅や公園、河原とかじゃ禁止されてるから無理だよ。
ええ〜ぃ。飲んじゃえ。飲んじゃえ。
>>853 キャンプ場でも公園でも、いくらでもあるけど。北海道には
まだ行ったことないのかな?
そもそもそんなこと言い出したら、車中泊なんて全部NGだよ。
旅中に汚した食器はどうするの?手洗い用の水道水を、何リッターも
ジャブジャブとペットボトルに汲んで別の場所に持ち運んでも
いいの?他人の生活圏で車で寝泊りするなんて異常なことやって、
付近の住民は不安に思ったりしないかな?
うちの裏の公園で水遊びしていた坊主はお前か!w
>>855 煽ったつもりでは無かったが、まさかこういうレスが返ってくるとは・・・
北海道には数回、ドライブやツーリングで行ってますよ。まあ行った行かない
はこの際、重要では無いですね。
なんだか貴方のレスからは、公園や道の駅での洗濯は当然と読み取れますが、
貴方のような非常識な方が増えたから、わざわざ「食器、衣類を洗わないで
下さい」といった至極当たり前の事を書いた張り紙がここ数年で増えたのかも
知れませんね。
キャンプ場などは施設利用料を払っているなら、洗い場を使えますが貴方の場合
平然と無断利用していそうですね。
因みに、道の駅やキャンプ施設は他人の生活圏ではありませんよ。休息も許可
されている施設です。
北海道には無料キャンプ場がいっぱいあるよ。
喧嘩両成敗sage.
壁|-`).。oO(自分は洗濯物、密封して持ち帰るけどね…)
俺はアウトドア用洗剤を使ってる
これでもダメ?
>>860 公園、道の駅で洗濯なり洗い物する時点でダメ
洗い物なんか水で軽くゆすいでティッシュで拭けばいい。
>>861 隠れてコソコソならいいんだよ。実際のトコ。
おおっぴらにやるバカが増えてるから問題なのよ。イヤマジデ。
いい例がタバコ。ハタチになるまでなんて誰も守ってないんだよw
制服着て駅で吸ってるからマズィんだよなぁ〜。
「コソコソと自覚持って悪いことをしてる」って感覚がそこに必要なのさ。
だな
>>863 いいこというねぇ。
公共の施設を借りるという心持で、誰にもわからないように使って、
使った後は、使う前よりきれいにするぐらいの気持ちでやれば、だれも
文句言わないよな。
>>863 京極町に硫酸ピッチを捨てたのは貴方ですかw
道の駅などに人が集まる現状を考えると、そう言い切るのも
どうかと自分は思うけどね。
つか最近、「ゴミはお持ち帰りください」との看板と共に、ゴミ箱を
いっさい置かない道の駅が道内には増えたね(たとえジュースの
自販機の横にも!!!!)
一日かけて内地からわたってきて一週間くらいマターリと滞在して
また一日かけて内地に帰ってゆく年に一度のトラヴェラーに、
自分の敷地内で買わせた空き缶一本すら持ち帰って自宅の自治体に
処理させようというわけね北海道の人たちは
コンビニ寄って捨てろよヴォケ
>867
というか全国的にそういうの増えてるが
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:38 ID:lNDKSL5d
北海道のスタンドはほとんどゴミは引き取らないしね。
ほんと1週間いると溜まるたまる。
コンビニで捨てるけど、コンビニもゴミ箱無い所が結構あったな。。。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 18:47 ID:uwYpeQE8
とりあえず。
バイクで道の駅によって
自販機で缶ジュースを購入したは良いが捨てる所が無いのは
非常に困るわけだ。
有料のダストボックス設置とか、先進的な取り組みをする
自治体はないのかねえ。
これではコンビニで買って、コンビニで捨てるという循環
から逃げ出せません。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 19:06 ID:R6MBM6Tk
缶ジュースくらいなら+10円とってもいいから
いいゴミ箱くらいつけてもらいたいもんだ
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 19:35 ID:g/h5dzfc
>873
シンガポールみたいに厳しくしないと 綺麗にならんって
10円払うくらいなら・・・・
一つくらい・・・
みんなだって・・・
ログをとりあえず頭の方だけ読みましたが、9月末〜10月の北海道は秋の味が出始めて
紅葉も綺麗で道もすいてて、温泉も値下がりしてる等など素晴らしいこと尽くめなんですねえ
・・・・9月7日から1週間の休みを取っていくんですが、あと一月遅らせればよかったとちと後悔。
876 :
796:04/08/24 20:24 ID:wTnocnmT
現在の走行距離2500kmオーバー。
レポするのもガイシュツネタばかりになるだろうから、
気づいた事を報告
札幌には自販機が少ない。
DQN仕様の軽自動車が多い(ほとんどが女の子)。
地元交通ルールがある。
ヲタだらけ。
道で、20メートル程度の距離に『みんなの道』って書いた旗が
大量に立ててあったのには笑いましたw
あれだ、青のデイライトランプとナンバープレートカバーが大流行だ。
軽に乗ってるネーちゃんは白いハンドルカバーしてて水中花シフトノブしてる。
一般道で80で流してたらオバハンの運転するインスパイアに120でぶち抜かれた。
やたら「クオリティ」の看板がある。なんじゃそれ?
雨の中を走るとタイヤハウスがウコン臭い。
街中だと路上喫煙が多い。
道南は訛りがきつい。
語尾に「よろしかったですか」を多用する。
例)
漏れ:ハイオク満タン
店員:ハイオク満タンでよろしかったですか。
漏れ:(え、質問してんの?)
激しくガイシュツな漏れの北海道の印象だ。
878 :
796:04/08/24 20:51 ID:wTnocnmT
>>877 まったくその通りで(w
おにぎりを暖めてくれるのにもビックリ。
ザンギが、普通のから揚げにしか感じられない。
魚は旨い。
後半は全国共通では?
・お弁当のほうは温められますか?
・○○円からでよろしかったでしょうか?
・○○円お預かりします
>>878 おにぎりコンビニであっためるって習慣がなかったからビクーリした。
「よろしかったでしょうか」は北海道の居酒屋チェーンが全国に広めた言葉で
今は内地でも違和感がない人が多い(NHKの受け売り)
夏行くと道端や民家の庭先に綺麗な花が植えてあって綺麗だ。
農家でも普通の民家でも家のデザインがおしゃれだ。
食べ物はなんでも旨い。
宿、食事代が安い。ガソリンが高い。
道が綺麗で広くて走りやすい。でも市街地に入るとボコボコのところがある。
道の駅が多くてトイレに困らない。
そんな漏れは毎年北海道に行ってる。
・温泉がたくさんあって面白かった。
・乗用車にデイライトを装着したのを見てカッコよかった。
・オロロンをふぬわで走行してたら、すれ違ったおばちゃんのブッタマゲタ表情にワロタ
・公共物には、惜しみない金をつぎ込む姿勢は(・∀・)イイ!!。
道民は流行ってるもの付けて、「個性の主張」とかいうからなw
酷いのになると「何でそのパーツ付けるの?」「みんな付けてるから」
カー用品店で接客される側に立つと色々田舎臭いところが感じられて面白いぞw
三本スポークのアルミの流行が終わって、売り切ったあとに「今流行りの三本スポークのホイール置いてないなんて、しけた店だな」とかw
もうその頃にはスパッタとメッキ物中心の品揃えだったが
道北・道東・日高を走ったが、現在風の車はほとんど道外ナンバーだった。
地元のへたくそな坊やたちが煽ってくるんで、遊んでやるとパニクって尻尾巻いて逃げていったりしたなw。
883 :
796:04/08/24 21:25 ID:wTnocnmT
歌登町から名寄へ抜けるのに峠を選んだわけだが、数十キロ砂利道で
怖かったなぁ。
レンタカーなので傷でも付けようものなら大変だし。
『ガソリン激安、レギュラー118円』 なんてノボリを見た日には
ビックリした。地元なら103円だわ。
大食いなんで食費が高くついて困るよ。
よろしかっ「た」でしょうか?
って過去形使うのは北海道弁らしいが
道南訛は東北弁と各地の浜言葉がMixされた異国語
> DQN仕様の軽自動車が多い(ほとんどが女の子)。
> ヲタだらけ。
これが北海道の印象とは・・・道民辞めたくなりますなあ( ´Д⊂ヽ
>>885 今年は7月中旬に函館から道央〜道北〜道東と周りましたが、ヘンな車は
見掛けませんでしたよ。逆に季節の花を街道や庭先に綺麗に植えている
所が多くて、自分と一緒に他人も楽しませようという心が伝わってきました。
富良野近くの農家では、ヒマワリ畑の一部に小さな駐車スペースと人が中に
入れる通路が作ってあって、私含めて通り掛りに気付いた観光客がヒマワリ
一杯の中で記念撮影してました。
無名の場所ですが、こういう心遣いというか心に余裕がある人達が沢山いる
いい県だと思いますよ。だから季節変えて何回も行ってみたくなる。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 22:30 ID:R6MBM6Tk
でよろしかったでしょうか?、は今の若いのは
内地でもつかってるよ
世も末だね
888 :
796:04/08/24 22:53 ID:wTnocnmT
>>885 いや、北海道の素晴らしい部分もいっぱい見てきたよ。
有名観光地もだけど、無名の観光地や寂しい町もいろいろ巡ってる。
現地のいろんな人と会話してきたが、いい思い出になりそうだ
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 23:04 ID:+d838BM+
訛りや方言を揶揄するのは激しくスレ違いでないかい?
>オロロンをふぬわで走行してたら・・・とか
>地元のへたくそな坊やたちが・・・とか
喪前は何考えてんだ!自分の走りを自慢したいならサーキットへ行こう。
って、俺もしかして釣られたのか?
>>889 禿同。こういう痛いのには北海道に来ないでほしい。
LEDディライト、
北海道で見てカッコイイ!と思い、帰ってきてから買ったのだが
規定(違反にならない)位置に付けることが出来ないため、躊躇している・・・
アンダーLEDなんていうのも流行っているね
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 00:00 ID:2WnZAsms
LEDディライトは確かに今年はたくさん見たなー
でも、昼間や夏よりも冬のあの地吹雪で視界0の時には役立ちそうだよね。
俺も帰ってきてから付けてみようかなと考えたけど
本州では消して、冬行ったら点灯したいなと。。
こっちでは・・・・・うん、いらないな。
>>878 いまさらだが、、
ザンギ=鳥のから揚げでわ??
タコザンギってなかったっけでしたか?
>>872 簡単だよ。
北海道なんて島国なわけで上陸する際にゴミ処分の費用として
徴収すりゃいい。
ハイシーズンだけでいいのよ。道民は除外ってことにすりゃいい。
なんか自治体っていうより海外みたいになってくなw
>>889-890 コソコソ。ってことで勘弁してやれ。な?
また産廃業者か!w
>>895 無料パーキングに泊まっているDQNキャンパーは道内ナンバーがほとんどだぞ
どこに逝ったってDQNは居るだろ。
LEDは、タクシーが標準装備のように付けてるね。トラックも多い。
>>882は鹿を避けて市んどけ
思いっきり釣られるなよ。。。
しかし、このところまともなレポートがないな。
もうこのスレもシーズンオフなのか?
ラリージャパンで内地からウヨウヨ来るさ
明日から本別・三国峠を経由して旭川方面に逝ってきます
>>901 本別の「お菓子の家」が生きているかどうか、レポヨロ。
904 :
緑河馬:04/08/25 19:06 ID:8/81Yw9r
第四十九日〜第五十五日
サハリンには北海道のいつもの夏の爽やかさがあった。空は真っ青、空気もカラり。
南部の風景は石北線沿線などと大差ないが、人も建物も当たり前だが完全にロシアだ。
人工物は密度低く荒れているものの、都市にも村落にも人は意外と多く歩いている。
地方には廃墟が目立ち、世界を二分して覇権を争った国とは到底思えない。
[サハリンドライブ事情]
フェリーは中古車輸送で採算を保っているようだ。19日の往きの便には重幾など計3台。
帰りの25日には札幌ナンバーのSUVが1台いたが、ロシア慣れした出張者のグループだ。
純観光の乗客は少数派。半数はロシア人、他に出張者、旧島民の墓参、帰省の韓国人など。
実は私も墓参の一種で、祖父の入植地を訪ねた。即席のロシア語で無茶をしたものだ。
コルサコフ、ユジノサハリンスク、ホルムスクを結ぶ幹線はまずまず整備されているが、
少し外れると未舗装、穴とぬかるみだらけ、路肩も不安定なダートばかり。
車は8割が日本の中古車。ダート区間でも道東の整備過剰な3桁国道より車の数は多い。
○○フードと日本語表記を残した、走行50万越えていそうなADバンに、
家財道具満載して行楽に向かうロシア爺さん。車としては幸せな一生なのかもしれない。
ガソリンは日本の4割安。質も改善しており、かつてのようなエンジン改造/換装は不要。
オクタン価98/同92/軽油がそれぞれ18/15/13ルーブル程度(1ルーブル=4円)。
都市郊外には新しいスタンドが増えているが、北部ではまだ予備タンク必須とのこと。
英語がまったく通じないので、ロシア語が完璧にできない限り車の持ち込みは無謀。
故障、事故、盗難、襲撃などのトラブル対処では、金よりまず言葉だ。
交通機関が未発達なため自家用車は魅力的だが、とりあえず車中泊だけはありえない。
905 :
緑河馬:04/08/25 19:10 ID:8/81Yw9r
>>815 おっと補足
色白黒髪ストレートなアジア系の女の子多くてハァハァ
スラブ系は目のやり場に困るファッションセンスでむしろ萎え
>>814さん
夕方は街ばかりだったのでなんとも言えないですが、
田舎の空気は無茶苦茶澄んでるので、北サハリンなんか凄いんでしょう。
しかしまあ、さっきの稚内もまたすんばらしかった。
>>884さん、遅レスですが
北海道の過去型は丁寧表現の強調にも使われ、
「おばんでした」などは戦争直後から記録にある、
とは岩教大の先生に聞いた解説でした。
>>905 岡江リー。バッテリーは大丈夫でしたか?
レポ読んで、いつかNHKで観たドキュソメンタリーを思い出しました。
北サハリンの風景には心躍りましたっけ。
スラブ系の萎えファッション、見てみたかったなー。
緑河馬氏、デジカメはお持ちでなかったのでしたか?
そういや俺ののってた車もロシアで走ってるらしい。
ディーラーに下取りに出したんだけど、ロシアの中古屋さんに
転売したらしい。
908 :
緑河馬:04/08/26 09:50 ID:NYxYCicH
>>908 異国の雰囲気漂う写真も(・∀・)イイ!!
911 :
1 ◆inTIeWiS6s :04/08/26 20:20 ID:cb0sJCe0
>>緑河馬さん
お帰りなさ〜い。無事で何よりでした。
これからは再び北海道ドライブを続行されるのでしょうか。
気を付けて良い旅を続けて下さいね。
912 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/26 21:38 ID:Q8xJEXIo
出発まであと3時間。ちょっと仮眠します。
>>1さんおひさです。
>>908緑河馬さん サハリン探訪お疲れ様でした。ロシア語が喋れないとダメなのか……
>>912 いよいよですね
しっかり仮眠を取って気をつけて行って来て下さいね
現地レポよろしく〜
>>912 いってらっさい
台風の進路に気をつけて
同じくレポ楽しみにしてまつ
915 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/27 08:41 ID:jGyo06DZ
>>913,914
どもです。
今新潟港に着きました。乗船手続きも終え、現在乗船開始待ち。
乗船開始時刻は10:30だそうです。
乗船しました。S寝台です。
しかーし、寝台の中には空調が無く、非常に蒸し暑いです。汗がじっとりと滲みます。
うちわと谷川岳PAで汲んで来た水を持ち込んで正解だった。
全道のじゃなくてすいませんが、お盆を過ぎてからこっち、気温ががっくりと
ひくくなりました。体調にはくれぐれもお気をつけて旅行をお楽しみ下さい。
ttp://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/amedas/west-hokkaido/kion.html そういえば90年に買ったビッグラン北海道で、サハリンに渡った話が載って
ました。その一行はバイクで行ってましたが、本当に実行する方がいるとは。
ちょと驚き。でもあの本って知床岬を途中まで漁師さんの船で送ってもらって、
途中からは海岸沿いを徒歩で渡る、とか、結構むちゃくちゃな記事が載って
いたような気がしますわ。しかもちゃんと漁師さんの電話番号まで載せてて...。
そんなのまねして熊に襲われたりしたらどうするんだろうかねぇ。
と思ってみる。
>>918 無茶して氏ぬ奴がバカなだけ。と思うけど。
無茶すること自体は否定はしない。氏ななければ(・∀・)イイ!!
氏んじまうから話しがヤヤコシクなっちまう。
カムイワッカで滝壷に落下するバカは北海道に来るなヽ(`Д´)ノ
内地って久しぶりに聞いた
922 :
北の名無し@FreeBSD ◆FReeBSDAOA :04/08/27 18:09 ID:QREWMF3P
>>920 道民ですが,温泉の後帰る時に滑りました.
こんな俺はどうしたらいいんじゃ〜ヽ(`Д´)ノ
>>919タンは、礼文島の8時間コース(勿論、旧版)へどうぞ。
924 :
1 ◆inTIeWiS6s :04/08/27 20:07 ID:4tK0hV1k
>>羆の穴さん
おひさです!最近、羆の穴さん来ないなぁと心配しておりました。
かく言う俺もロムってばかりで、全然カキコしてないんですが(w
いよいよ旅の始まりですね。気を付けて思いっきり楽しんできて下さいね。
レポ楽しみにしています。
そうタクタンは又来てるのね
船舶板のSNFスレの名無しは羆の穴だよね?
って、誰かもあっちで指摘してたけど。
>>924の1さん
SNF船内からカキコしてます。S寝台思った以上に快適です。蒸し暑いけど。
>>925 また古いコテハンをw
>>926 正解です。
発泡酒をかっこんでちょっと酔ってますw
今夜はこの辺で。
928 :
緑河馬:04/08/27 23:31 ID:bmetyC5z
第五十六日
稚内駅近くのコインランドリー、大洗濯でスタート。乾燥機はやっぱりガスが一番。
ここと羅臼のは随分とお世話になったものだ。
昼前、空港に身内が来着。以後一週間同行、よってまっとうな観光客に宗旨変え。
これまでお世話になった人たちへのお礼を兼ね、知床など来た道を戻る予定。
午後は宗谷岬、宗谷丘陵、サロベツ湿原など。岬の上、レストハウスで宗谷黒牛食べる。
旨いんだが、たった今会ってきた牛さんたちの仲間だと思うとちょっぴり複雑な味だ。
稚内市内、ホテル喜登泊。2食付き8000円で部屋も食事も水準以上。すばらしい。
第五十七日
気圧がぐんぐん上がっているのを見て急遽島行き決定。今回は礼文を日帰り。
レンタカー6時間、14000円少々。道内の「わ」はなぜか三菱車目立ち、案の定パルサー。
ガイドが「年に四日しかない好天」と言うのが聞こえるほど穏やかな快晴。
スコトン岬から桃岩まで、多少駆け足だがまんべんなく回る。
よく探せばレブンソウ、リシリソウ、イブキジャコウソウなどが観光スポットでも見られる。
とにかくあきれるほどの天気の良さ。今日8時間コースを歩けた人がうらやましい。
ただ、島も船も団体客の多さが難。品の無さに興覚めすること、今日に限らず。
> レスくれたみなさん、どうもでした。
そろそろ終盤です。もうちょっとお付き合いよろしくです。
>>927 そうなんですよね
SNFだけじゃないんだろうけど
寝台って何故か蒸し暑い温度設定してんだよなぁ
お陰で変な時間に汗かいて目が覚めちゃうんだ
明日早朝小樽ですね
うーん自分も3週間前を思い出すなあww
930 :
925:04/08/27 23:56 ID:oy5qATgt
>>928 緑河馬タン、細かいことですが、パルサーはニサーン車でわ?
わし学生時代、よくミラージュのレンタに乗ってました。
1.3リッターのファビオ。
来月からガソリン値上げ・・・
>>932 あ、なんかそんなの見たことあるな。
グリュック王国まで60`なんてのもあったかな。
しかし根室の人は往復200`以上かけて釧路のJUSCOに
逝くのだろうか。
935 :
北の名無し@FreeBSD ◆FReeBSDAOA :04/08/28 17:45 ID:SpCRsmjs
>>934 片道100キロ以上あるローソンにからあげ君やローソン弁当を買いに行く事があります.
すんでいる所はセイコーマートしか無い田舎なもんで.
>>935 貴方も道民なら、地場産業のセーコマを愛用して下さい。
セコマの鶏天丼マンセー
レポ:8/27(金)
4:20、10分遅れで小樽港入港。わき目も振らず札幌を目指す。電光気温計は12℃と記されていた。
吐く息が白かったので、その数字を見て納得。この寒さこそが北海道の「味」だと思っているので窓全開にして走る。
札幌市内で給油してR274にスイッチ。ひたすら日高を目指す。相変わらず流れの速いR274。Ave.よわkm/h。
「樹海ロード日高」に到着したのは8:00少し前。少々眠気を催したのでシートを倒して横になる。
しかし、気がついてみると何と正午前。4時間も眠ってしまった。
やってしまった事はしょうがないので、軽い昼食の後、R237を占冠に向けて出発。目指すはニニウ。
占冠市街地から道々135号「夕張新得線」に入る。至る所に「夕張方面未開通」という案内標識。「通れる」と思い込んで
足を踏み入れるドライバーは後を絶たないようだ。程なく道路は舗装路からダートへ。
途中通過した赤岩青巌峡は、その名の通り赤い岩と青い巌が織り成すまさに「奇景」。
そこでは、札幌大学の学生達がラフティングをしていた。ラフティングにはあいにく興味がないのでそのままスルー。
再び舗装道路が現れるとニニウ。噂に違わぬ廃れっぷりに感動。完全に崩壊した民家、屋根に「林間学校」と大書きされた
元・新入(ニニウ)小中学校。こんな山奥に人の住んでいた痕跡があったのだとの感激で胸が躍る。
肝心の道々は、ニニウサイクリングセンターの先の慶徳橋で通行止め。引き返す事に。
(つづく)
セイコマのホットコーナーにある105円ポテトを買え!!
(
>>938からの続き)
再び占冠に出、R237を北上。富良野市街はあっさりスルーするも、中富良野の「ファーム富田」に初めて足を踏み入れる。
ラベンダーの見ごろは完全に過ぎてしまっていたのに、訪れる観光客は引きも切らない。老舗ラベンダー園恐るべし。
それはともかく、色とりどりの花が咲き乱れていて癒される。その一方で台湾からの団体客から台湾語の洗礼。目眩。
そんな中デジカメが電池切れ。電池を買いに走るついでにラベンダーのドライフラワー2束と、
同じくラベンダー香水スプレー(と詰め替え品)を購入。この頃になると日が傾き、それまで暑かったのが涼しくなる。
R238の美馬牛のあたりから一本横道に逸れ、西11線道路・通称「ジェットコースターの道」に入る。
本州では絶対に味わえない、強烈なアップダウンを伴った直線路。爽快・痛快・奇々怪々。
三たびR238に戻り、「かんのファーム」にちょっとだけ寄り道。揚げイモを食す。んまい。花も綺麗。
美瑛駅前に差し掛かった辺りで時刻は夕方6時に。もうすっかり辺りは真っ暗。駅と、たまたま到着した富良野線列車の
写真を撮ってすぐにR238に引き返す。まっすぐ旭川市内に突入し、ラーメン村を襲撃。大盛り醤油。んまい。
向かいの本屋で単行本を一冊物色し、現在旭川近辺に潜伏中。
以上、本日のレポ終わり。
>>羆の穴さん
レポ乙です。赤岩青巌峡通過したんですね。
俺が行ったときもラフティングやってたなぁ。
俺もラフティングに興味はなかったんですが、
たまたま通りかかったインストラクターのお姉さんに話しかけられて、
ご丁寧にラフティングのテクニックなどを説明してもらったりしました。
ああ、2年前の夏を思い出す…(w
ニニウ、なんか趣があって良さそうですね。今度行くときは行ってみようかな。
ラーメン村では当たりのお店に行けたようですね。
俺は下調べをしていかなかったので、ちょっとハズレのお店に入ってしまいました。
風邪など引かぬよう気を付けて、これからも良い旅を続けて下さい。
943 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/29 00:16 ID:FE4wnkqg
マシンのバッテリーが切れたのであうからカキコ。
>>941 わざわざありがとうございます。
実は、ニニウへは占冠側からしかアプローチできないことは別ルートからの情報で既に仕入れていたので、初めから占冠経由で向かうつもりでいました。
>>942の1さん
手つかずの自然だけが北海道じゃない、ニニウのような開拓が放棄された部落が存在するのも北海道。
何か、北海道という土地の冷酷で厳然な一面を垣間見たような思いでした。
明日は宗谷方面を目指す予定。
羆の穴さん>
やっぱ途中で寝ちゃいましたか
僕も初日はニセコの神仙沼で3時間程寝ちゃいましたよ
ニニウへの道は今回行って見ようと思ったのですが
入口に通行止めの看板を見て断念しました
もしかしたら行けるのかな?とも思ったのですが
戻る事を考えると面倒になったので・・・
ジェットコースターの道はいいですよね
4年前に通りました
あの時は9月で十勝岳連峰がバッチリで
それを横目に快走した覚えがあります
>>939 ちょっとつまみたいと思ったらいいですよね
あれ
>>936 めちゃくちゃ「セコマ」愛してます.ほぼ毎日通っています.
が,札幌とか行っちゃう時は,セコマにはよらずに他のコンビニに行っちゃいます.
セコマなのかセーコマなのかセイコマなのかはっきりしる
漏れはセコマ派
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 12:54 ID:ZSXJwGO/
>>946 知り合いの札幌市民はみんな“セコマ”って言ってる。
地域によってちがうのか?
聖子マートの105円焼きそば、好きだなぁ〜
セコマの牛乳ウマー
セイコーマート応援スレはここですか?
いちいち会員カードお持ちですかってウザイ
>>952 「 い い え 」 と3文字の単語を喋れば済む事じゃん。
954 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/29 19:46 ID:FE4wnkqg
セコマで盛り上がっているところ申し訳ないのですが、今日のレポ。
当麻町内で夜を明かし、朝靄漂う美瑛に向かう。というか引き返す。日曜日の朝という事もあり、人も車も非常に少ない。ヘタすりゃ皆無。
とある農家の軒先でとれたて野菜の無人販売が。立て看板には地方発送もオーケーと。早速とうきび一箱分12本@70にて自宅発送を依頼。
旭川市内を道道経由でスルーし、愛別へ。途中当麻ダムのほとりで小休止。
愛別から岩尾内湖へ。周りはくどいくらいの大樹海。その樹海の向こうに岩尾内湖はあった。
湖畔には小綺麗なキャンプ場。綺麗な割に人は少ない。結構穴場かも。
一方、湖畔の道道は、北海道内にしては珍しくカーブがきつい。勾配も急で、かなり走りにくい。
(続く)
955 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/29 20:07 ID:FE4wnkqg
(続き)
岩尾内湖を後に、道道を更に進むと下川町。
ここは何とも不思議な町。万里の長城あり、エミューあり、手延べ麺あり、漫画家あり。何でもありですかそうですか。
その某漫画家御用達の五味温泉にも浸かってみる。炭酸泉で400円。
下川から別の道道を雄武へ進路を取るが、途中で眠くなり、手近のパーキングに乗り入れて仮眠。涼気を通り越した寒さに飛び起きると、もう日が山の稜線にかかっている。1日とは何と速い!
その後はやや飛ばし目に先を急ぐも、オホーツク海に出た所で完全に真っ暗になってしまった。今日の移動はここまでに。
台風直撃するんだろうか?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 21:02 ID:7hWcgbHH
夏休みを利用して5泊6日で行ってきました。
フェリーは青森ー函館、北の宗谷岬か東の納沙布どちらも回りたかったんですが
日数が少ないのでオロロンラインを走って宗谷岬に行きました。
あと、上陸日と帰る日にススキノのソープランドでハァハァしてしまいますた。
来年は納沙布岬を目指します!
>>955 >何でもありですかそうですか
ワロタ。
五味温泉ではくつろげましたか?
>>羆の穴さん
順調そうで何よりです。
いいなぁ、とうきび。北海道で食べたヤツは本当にうまかったなぁ。
>何でもありですかそうですか
俺もワロタ(w
>>955 岩尾内ダムキャンプ場はいいですよね
ただ買出しと風呂が不便なのが難かな
以前は駐車場手前に旅館があって入浴出来たんだけど
数年後行ったら無くなっててビックリしたもんです
その日は雨も降って向かいの天塩岳に雷が落ちるは散々だった
そこから滝ノ上へ抜ける上紋峠もいいワインディングです
これからの時期、とうもろこし他、収穫期になる。
バイトしない?と声をかけられること、度々w
台風直撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
と言いますか、皆さんの書き込み読んで、朝日町に興味が…
生暖かい目で観察に遺構かな?
965 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/30 20:47 ID:M2M8s+B/
今日のレポ。の前に
>>958 丸一日の放置スマソ
五味温泉は良かったんだけど、ぶっちゃけタダのスーパー銭湯。
確かに源泉風呂もあるにはあるが、せいぜい4〜5人しかつかれない狭さ。
モノホンの温泉を期待して行くとがっかりするかも。安価な値段で妥協すべし。さすが謎の町下川。以下本題。
道の駅マリーンアイランド岡島で夜を明かすと、外は雨。台風が接近しているとのことなので、いよいよかと戦慄。
しかしまあ、嘆いていても仕方ないので、とりあえず出走。北に進路を取り、浜頓別へ。
クッチャロ湖を右に見るように道道を進み、途中を左折してクローバーの丘に登る。
名前ほどクローバーは無かったものの、眺望絶佳。うねる丘の向こうにクッチャロ湖を臨むことが出来る。
この時は自分以外に誰一人おらず、こんなに広大な景色を独占できたことに興奮。
この丘には「幸せの鐘」があり、誰でも自由に鳴らせる。当然、誰もいないのをいいことに自分もカーン。
町民の皆様、あんな朝っぱらから鐘を叩いたバカはこの私です。
(続く)
967 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/30 21:29 ID:M2M8s+B/
(続き)
丘を下って国道238号を宗谷岬方面へ左折。しばらく走ると強烈な便意に襲われる。
こうなると他のものは目に入らない。あるのはただトイレのみ。しかしこんな時に限って原野ばかりが続く。
ふと、前方に道の駅「さるふつ公園」を発見。駐車もいい加減に、一目散にトイレへ。瀧。
事後の余韻に浸っていると、駅の横にさるふつ温泉を発見。300円。激安。
しかも平日の昼前から湯に浸かるヒマ人は自分くらいのものらしく、浴場には何と自分一人だけ。独占した茶褐色の湯船を泳ぐ。
体の内外がスッキリしたところで駅を出る。すでに時刻は正午を回っていた。
宗谷岬のスタンドで給油。貰ったレシートには例のAAで吹く。そこで、
「どなたか2ちゃんねらがいらっしゃるんですか?」
と訊いてみると、
「あ、私です」
との恐縮したご返答。噂の店員氏ここに捕獲。
「では、お客様には特別に…」
と、氏が一度事務所に引っ込んだと思うとすぐに戻り、どうぞ、と「特別な逸品」をプレゼントされ、更に吹く。
どんな代物かは実際に給油して、「2ちゃんねらですか?」と訊いてみるべし。
(まだまだ続く)
> 五味温泉は良かったんだけど、ぶっちゃけタダのスーパー銭湯。
> 確かに源泉風呂もあるにはあるが、せいぜい4〜5人しかつかれない狭さ。
源泉風呂は、あのレベルが普通のような気もしますが。
道北で言えば、朝倉温泉然り、旭温泉然り…。
個人的には小さくても良いから、静かに入らせて欲しいぞ、と。
>>967 さるふつ公園でキャンプした事あるけど
思いっきり道路っ端でちょっと落ち着かなかったなぁ〜
でも近くに温泉があるのはいいですよね
しかし間違って隣のホテルに入ってしまい
隣ですよ」と言われちょっと赤面w
クローバーの丘は昨年たまたま小さな標識を見つけて行って見たけど
素朴にいいですよね
ただその日は風が強くあまり長居出来なかったのが残念
970 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/30 22:08 ID:M2M8s+B/
(更に続き)
岬の上にある「ゲストハウスアルメリア」にて遅い昼食。宗谷黒牛ハンバーグ定食。1000円。高いが、んまい。
店を出て岬の先を見やる。水平線のかなたに、かすかにサハリンの島影が見えた。海の向こうはロシアの大地。ロシアの領土。先を急ぐ。
途中の稚内空港で、出発寸前の羽田行飛行機をデジカメに収め、稚内駅へ。
駅正面をデジカメに収め、「最北端の駅」の木製看板の写真を撮り終えると、一人の学生ライダーに撮影を頼まれ快諾。一時間ほど談笑の後、互いの無事を祈りつつ別れる。
ノシャップ岬から夕闇迫る道道106を南下。厚い雲に包まれた利尻島が暫し車窓の友。
稚咲内交差点を左折、無人のサロベツビジターセンターを通過し、豊富温泉ふれあいセンターへ。420円。
石油臭いとの前評判通りだった。浴場のドアを開けた途端に襲いかかるガソリン臭!結構キツい。床も非常によく滑る。危ない。
湯船は茶褐色。表面に油膜が浮遊。温泉に含まれる石油成分だ。しかしこのおかげで肌がツルツル、体も適度に温まる。
今夜は幌延町内で車中泊。車内はまだ石油臭い。
以上
>>970 某観光BBSで?あれ?
しかしあの管理人さんは神様だなぁ。。。
973 :
緑河馬:04/08/30 23:01 ID:Bj4ZMZLO
第五十八日
稚内から名寄まで、オロロンライン苫前経由で移動。
相変わらすの好天、国道232号に折れるまで利尻が見え続け名残惜しい。
名寄のホテルにチェックイン後、五味温泉を往復。
>>965羆の穴さんに同意。源泉風呂は狭く、ガキンチョが暴れでもしてたらあきらめるしかない。
それでも、鄙びた婆さんがいる休憩所の地元密着感は嫌いではない。
帰りに万里の長城を発見。なんだこれは。
すべての石にびっしり刻まれた記念カキコが耳無し芳一を思い出させ、
そのヤケクソな熱意に脱力。笑った。
第五十九日
名寄から層雲峡を経て知床羅臼まで移動。
途中、旭川紋別道と美幌バイパスの無料区間を通過する。
道内あちこちに暫定開放の無料自動車道が見られるが、
いずれも全線開通・有料化という日はきっと来ないのだろう。
午後、北見のあたりから晴天。斜里岳から知床の山々まで雲ひとつかからず輪郭くっきり。
知床峠から見た夕日に染まる羅臼岳はこの夏最高の美しさ。
夜、羅臼の某所でシマフクロウの観察と撮影。
給餌場に飛来するのを20メートルの距離で見たが、その大きさと威厳ある表情に感動。
最高ランクの絶滅危惧種がこれほど簡単確実に見られてよいのだろうか。
974 :
緑河馬:04/08/30 23:09 ID:Bj4ZMZLO
第六十日
野付のタンチョウは7月より減り、竜神崎付近のはるか奥に2羽見られただけ。
国道244号を南下し尾岱沼を通過した白鳥台駐車場付近、
道路脇至近距離の干潟で採餌するタンチョウ2羽を見つける。その距離最短20メートル。
1時間ほど粘り、羽ばたきのシーンを画面いっぱいに捉える。
この間、白鳥台駐車場で張っていた白黒が南行きの4台をステルスで捕獲。犠牲者の半数は「わ」。
経験上、札幌以外でレー探が「ステルスです」警告を出すと間違いなく本物。
しかも、目視で発見対処しない限り手遅れなタイミング。
今日で走行が1万キロを突破したが、その間無事故無違反というのは奇跡にも思える。
午後は小雨混じりになったが、風連湖の砂洲を目指す。鳥三昧、オジロワシを探す。
雨と雨でわいた蚊に苦労しながら、はるか遠方の防波堤にようやく発見。
飛翔の瞬間を正面から見た。天然記念物、二日で3種という効率の良さ。
>>931さん
どうも、ミスりました。正しくはランサーでした。
>>972さん
あ! こいつら木曜に会ったw
>>970の羆の穴さん
豊富では戦中、石油の採掘までやってたそうです。どこかに油井跡が残ってるとか。
それにしてもルート、逆ですけどずいぶん重なってますね。
明日は台風で厳しそうですが、避難どうします?
975 :
羆の穴 ◆gFpPLKkVjk :04/08/31 07:28 ID:dvyrET83
お早うございます。雨が強くなったり弱くなったり不安定な天気です。風がとにかく強い。
>>緑河馬さん
豊富温泉はそういうところのようですね。噂には聞いていたけどあれほどとは…
今日のところはオロロンラインを南下する予定。台風予報によってはその場でビバークもあるかも。
それにしてもホントにルートかぶりまくりですなw
んじゃ、そろそろ出ますかね。
今日がもっとも天候荒れると思われます。
3年ほど前、こういう天候の日にあちこちで土砂崩れで、
通行止めが頻発し、家に帰ろうにも帰れないなんてぇ
状況に陥りました。
ちなみに道南の恵山や八雲近辺でした。
旅行中の皆さん、くれぐれも気をつけて。
>>967 最北端の2ちゃんねらか...レシートのAAってどんなの?
俺もそこで入れたくなってきた
最北SSオフ
セガサターンオフ
ガソスタ親父さんこっちのスレには来ないね
>>978 うぉ〜、こんなGSあったんですね。今年、宗谷岬までいったのに・・・。
来年の目標にしておこっと。
あと熊肉のラーメンって、北海道ならどこでも食べられますか?
鹿・トド・熊とかの缶詰は、札幌や稚内で入手出来たのですが・・・。
缶詰は確か石狩の工場で作ってるから、土産物屋だとどこでも入手可能
横浜のカレーミュージアムにもあった>熊・トドカレー
熊肉メニューは羅臼だったかなあ、鹿肉は足寄とか阿寒湖畔とか
ああ、阿寒湖のホテルでザリガニ料理出してるところがあったな
さすがに釧路の土産物屋で函館トラピストクッキーが売ってたのは驚いたが
985 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/31 23:04 ID:dvyrET83
本日のレポ。
幌延の名山台にて目覚める。凄まじい雨と風。落ち着かない。早々に出立することにする。
風雨激しいサロベツ原野を横切り、再び道道106に出る。巨大な風車が幾基もそびえ立っていた。どのくらいの背丈があるのだろう。
天塩町内で日が差し込む。途中のセコマでおにぎりを2つ買い込む。歩道には通学途中の女子児童。自分の地元と違い、こちらは既に二学期がスタート。
なんだか申し訳ない気がした。
国道232号にスイッチ。南下を開始。今回初めてオロロンラインを走るが、一言で言って単調そのもの。
これで晴れてくれるならまだ感動のしようもあるが、そんな淡い期待を嘲笑うかのように再び風雨が強まる。
あまりの視界の劣悪さに音を上げ、道の駅「ほっとはぼろ」で昼までビバーク。羽幌沿海フェリーも今日は全便欠航。
再び南下を開始。風雨がさらに激しくなるが、それでも花田家ニシン番屋を撮影することは忘れない。自分の車の隣に同郷ナンバーが止まっていた。ドライバーは不在。
留萌市街はあっさり通過するも、増毛駅と雄冬の白銀の滝は撮影。その後は雨と霧の中を突き進み、石狩市内に。
(続く)
986 :
羆の穴 ◆skxw4sUS6Q :04/08/31 23:18 ID:dvyrET83
(続き)
すっかり体が冷えてしまったので、「石狩温泉番屋の湯」へ。ちょっと高めの600円。茶褐色の「化石海水」温泉。ほんのり塩辛い。
ほどほどに温まったところで、札幌市内へ。土産物と味噌ラーメンを求めて。
何気なく札幌駅に立ち寄ると、無性に鉄道の写真が撮りたくなり、わざわざ160円を払って駅構内に乗り込み、そのまま一時間近く消息不明に。
時計台、赤レンガ庁舎、テレビ塔などの有名どころをきちんと押さえ、現在は小樽。
以上。
>>986 そうたうタン小樽?
なるとの若鶏を食え。
今営業時間かどうかは知らんが
>>985 増毛駅って最果て感の強い駅ですよね
その点では稚内や根室駅よりもイイ!
昔上砂川駅も旅情感満点の駅でした
昔は鉄チャンだったオイラww
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
昔、上砂川に冬行ったけど思い出あるなぁ。
悲別・・・・・・・
俺も昔は鉄(ry