間違いだらけの徳大寺有恒5

このエントリーをはてなブックマークに追加
834〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/06/25 18:45 ID:n+CkVVZy
>>832

軽の税金を一万くらいまであげて、普通車を平均で五千円程度安くする。
そうすると、世に出回っている軽の膨大な数を考えると、税収はちょっと
増えるくらいになるンでないかな。

そうしてくれるとありがたいのぉ。
>>830
遊びも生活のうちなんだけどな。
最初に戻るけど、田舎の車は都会の自転車や徒歩と同等なのよ。
都会で遊びに行くときに使う自転車や徒歩に税金をかけるかい?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:48 ID:QfZB7Hbv
>>833
そうだよね〜。
田舎ものにだってカ〜ナビ使わせてやってくれって感じだよねー。

















牛車 ◆nbFR.eushIと同一人物だってのは黙っててあげるよ。
>>835
自動車という『財産』と歩くという『行為』を同列に考えること自体無理があるだろ。
>>837
それなら、自転車という「財産」と同列と言おうか?
それが無いとまともに移動できないという点において同列と言いたかったんだけどね。
近所の知人のところに行くのに、徒歩で1時間以上かかるんですよ。
もちろん、公共交通機関は存在しない。


徳大寺の言葉から始まった論議だから引っ張ってきたけど、
そろそろ平行線になりそうなのと、徳大寺から離れすぎたので、
誰かから望まれない限りこの話はここまでにしますね。
俺の考えは今までに散々書いてきたし。
839〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/06/25 19:02 ID:n+CkVVZy
と、いうわけで、明日はベストカーの発売日だ。

前回「もういいかげんに汁!」みたいなハガキ(?)がきてたけど
今回はどうなることやら
840帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 19:03 ID:uHaG41l9
何か話が混乱してるね。
田舎でバスも地下鉄もない、しかもポイント(駅・商店街・病院・
会社・学校など)が近くに集まってなければ一人一台に近い感じで
自動車が必要なことは都会の人も理解すると思う。
で、2代目とか3代目は税金の安い軽自動車にする人は多い。
そこに改造を施す人がいるとか、メーカーが時に過剰装備をつける
ことは多くのユーザーにとって何の関係もないことだよ。
ナビだって必要ならつけざるを得ない。
841帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 19:05 ID:uHaG41l9
ということ(>>840)と税制の問題はまた別の話で、
それは僕はよくわかんないし政治の話になるから
いいや。
>>838
いや、自分も大学を卒業するまで地方に住んでいたから自動車が一人一台必要な環境というものは十分に理解してるよ。
同時に田舎の人ほど歩いたり自転車に乗ったり公共交通機関を使いたがらないことも良く知ってる。
家から徒歩5分のコンビニまで自動車で行くくらいだからね。
て言うか話それすぎだな(w

結論:徳大寺は氏ね
843帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 19:23 ID:uHaG41l9
田舎では自転車で走れるスペースが充分確保されていないこともあるんだよ。
徒歩も同じ。
国道を雨の日なんかクルマに泥をかけられながら行かなくちゃいけない。
夜だともっと危険なのさ。
>>840
>改造を施す人がいるとか、メーカーが時に過剰装備をつける
ことは多くのユーザーにとって何の関係もないことだよ。
ナビだって必要ならつけざるを得ない。

だーかーらー、「余分な装備を付ける金があるなら税金を払え」が私の考え。

>>838
>徳大寺の言葉から始まった論議だから引っ張ってきたけど、
そろそろ平行線になりそうなのと、徳大寺から離れすぎたので、
誰かから望まれない限りこの話はここまでにしますね。

同意。

>>842
>家から徒歩5分のコンビニまで自動車で行くくらいだからね。
同士!(藁
845帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 19:28 ID:uHaG41l9
>>844
余分な装備をつけるのは多くの場合メーカーであって
ユーザーではないんだよ。
ユーザーはコンパクトカーとほぼ同じ利便性を持つクルマ
を税コストをあまりかけずに買えるんなら軽を選ぶ。
これは当たり前のことであって、文句なら国とかメーカーに
言えばいいんじゃないかな。
>>844
大体、カーナビはクルマとは別物だろうが。メーカーオプションの場合、
自動車取得税の課税対象になるけど、あんなのは国の怠慢でしかない
わけだが。チャリにポータブルナビを付けたら税金取るのか。ちょっとは
足りない頭をひねってからモノを書けや。
軽規格での排気量うpしたら軽を多く売っているメーカーがトヨタや日産に
つぶされると爺は言っているが本当にそうなのかと。
東京から川一本渡れば、大体自動車無いと不便だったりするじゃん。
例えばさいたま市浦和区、中央区、桜区の奴らが、ロジャースへ買い物行く時はどうするんだ?
ある程度量があったら、車なしだとやっぱり不便だろ。
>>846
>チャリにポータブルナビを付けたら税金取るのか。
自転車は購買時以外に税金を払うの?
自転車と軽の優遇処置とは無関係。
あと装備は余分だ何だといってもしょうがないだろ。
結局要る要らないなんて本人が選ぶしかないのだから。
「軽に余分な装備をつけるくらいなら税金を支払うべき」といっても、
別に不正軽油みたいに脱税をしているわけじゃないんだし、そんな批判は筋違い。
本来軽は経済的に恵まれない人たちが所有できるように税金が安いはず。
軽に余分な装備をつけるくらい恵まれた人には当てはまらない。

これにて強制終了(藁
852帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 20:24 ID:uHaG41l9
繰り返しになるけど本来的には不必要な装備であっても
今の軽自動車には標準でほぼ付いてるんだよね。
で、更に余分?な装備をつけたら何がいけないのか
わからない。コンパクトカーに乗っている人の、軽との
差のなさに反して税制が違うことについての恨み節に
しか聞こえなくなってきたんだけど。
自動車税は全面廃止。で、その分の税収は揮発油税の
増税でまかなえ。車使ってる奴ほど払うことになるから公平だろ。
燃費がよくて環境負荷の少ない車に乗ってる奴は節税できるしな。
ガソリンが高くなれば無駄にアクセル踏む奴も減るだろうから
省エネにもなるし、無茶に飛ばす奴が減って安全になる。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:33 ID:KYugUUOg
>>853
日本経済沈没
>>854
昔からそういう産業優先的な詭弁は言われているが
どうして国民が運送業者が払うべきコストを肩代わり
しなければいけないのか?
>>851
軽自動車の税制が安いのは、経済的に恵まれない人向けだからじゃねーよ。
寝ぼけるのもいい加減にしろ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:50 ID:KYugUUOg
>>853,855
運送業者はガソリンは関係無い
ましてやガソリンの価格はすでに6割が税金

使わないんなら車持つな
858〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/06/25 20:50 ID:n+CkVVZy

恵まれない云々もあるよぉ。
生活保護受けてても、軽なら持てることになってるし。
>>857
軽油に揮発油税がかかってることさえ知らないのか。
君と議論をするのは無駄らしいな。
860帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 20:54 ID:uHaG41l9
R2のスタイルは好きだな。
写真より実車の方が美しい。
861(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/06/25 20:55 ID:6/VLDSNG
>>858
なんだって?
生活保護受けてると普通車もてないの?

クソムカツクババが生活保護受けてんだが、クソナマイキにラパンモード買いやがった。
こいつ、だから軽にしたのか。
>>852
>コンパクトカーに乗っている人
乗っていない。

>>856
起きていますが何か?(藁
「本来」という文字が見えないかな?


今から外出するので消えます。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:59 ID:KYugUUOg
>>859
おまい>>853でガソリンってゆうてるやんけ

君と議論するのは無駄らしいな。
864帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 21:06 ID:uHaG41l9
ID:PZ/ii20W は何かのルサンチマンを抱えてその八つ当たりをして
いたんだね。そういう人と議論しても仕方ないよなあ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:07 ID:W8IbGiSf
>>863
揮発油税を増税すると書いたのであって、ガソリンの
揮発油税のみ増税とは書いてないが。

ガソリンの価格の6割が揮発油税なんて寝ぼけたこと
言ってる君と議論するのは極めて無駄とよくわかったよ。
ガソリンの揮発油税は58.5円。これが6割と言えるのは
せいぜいガソリンが100円のときまでなんだけどな。
車乗ったことないから給油しないという奴以外は
今のガソリンの値段がレギュラー110円、ハイオク120円
相場だということぐらい知っている。つまり約5割だ。

いずれにしても、人の意見に対してネガティブな1行レスしか
返せないような奴と建設的な議論なんて無理だな。
日本経済沈没というのならその根拠ぐらい示せ。
866〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/06/25 21:11 ID:n+CkVVZy
>>861
おぅ。
昔、ビョーキで働けなくなったおじさんに聞いた。
まぁ、セガレのセダン乗り回してたが(w

このへんが、法律の穴だったりするンだな
燃料関係の税体系は

ガソリン=揮発油税(国税)、地方道路税(国税→地方道路譲与税として地方公共団体に分配)

軽油=軽油引取税(地方税)
迎え(タクシー)が来ないからまだいる(汗

>>864
難しい言葉を知っているね>ルサンチマン
ちなみに私は親が経営する会社の人間で、当然人を使う立場にある。
会社と言っても、従業員十数人の弱小会社だけど(汗
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:30 ID:KYugUUOg
>>865
顔真っ赤にして・・
可哀想だからもういいよ
870帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 21:34 ID:uHaG41l9
人を使う立場であることとルサンチマンは何の関係もないよ。
幾ら僕が馬鹿だと言ってもそんなことで誤魔化されはしないのさ。
871〆次郎 ◆XjieGTpIvk :04/06/25 21:41 ID:n+CkVVZy
>>870
そう、私が正義の味方ルサンチマン!
兼六園(チバラキ)で君と握手!


まぁ、たしかに弱者の立場のために、軽があるンだし・・・
軽で普通車を...スレみたいな展開になっていく・・・・
872帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 21:54 ID:uHaG41l9
僕はメーカーにも国にも厳しいというかまあ国の借金が
これ以上膨らんじゃ困るけど、ユーザーにとって軽自動車枠
というのは無くした方がいいんだろうか悪いんだろうか?
一定の排気量以下は税金を安くするという今の税制は残して
欲しいけど。

あとトヨタとか日産が本格的に軽自動車市場に参入しないのは
なぜだろう?業界の暗黙の「棲み分け」?
それとも本当に軽自動車を安く量産するには特殊な技術が
必要なんだろうか?
873(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/06/25 21:56 ID:6/VLDSNG
>>827
単純にリッターカーがメーカー内で食われてしまうからだろ
>>872
トヨタに限って言えば、ダイハツがあるからだろ。
ダイハツがでかい車を作れないのもそこが理由。

日産は、自社で作るよりOEMの方がいいと判断して、モコを売ることにした。
875帽子屋 ◆GIKO.4/BOY :04/06/25 22:09 ID:uHaG41l9
>>873
それが根拠だと「なんでもやってみる」日本の自動車メーカーが
やらない理由にはならないと思う。

>>874
なるほど。それなら納得できる。
>>875
別にお前の意見に全面的に同意するわけじゃないが、
便所の落書きの2ちゃんで、冷静に議論できるのはすごいな。
何の理由も付けず「豚死ね」って言ってるやつよりか100倍良いよ。
俺も爺嫌いだが、全て間違ってるとは言えないものな。
ダイハツはトヨタの子会社って事で思い出したが
三菱フソウが沈んだら
日野自動車が全てのシュア持っていきそうだよな。
そうするとトヨタまたぼろもうけ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 00:22 ID:YXr4o93i
>帽子屋 ◆GIKO.4/BOY

モマイ、何仕切ってんだよ?
ウゼエんだよ。
ブタか?
詩ねよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 01:07 ID:9J5kz7/7
シュア
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 02:13 ID:88igqykN
昔はいろいろ参考になることを書いていたんだが
この所何か世間とのずれを感じてしまう、人間だから旬ってあるんだよな
マツダの意見は概ね同意だが、正しいからって何でも主張するってのも
彼が嫌いなブッシュ、アメリカのやり方そのもののような気がする
ロータリーに明日が無いとしても、武士の情けでね
>>878
( ^∀^)ゲラゲラ  
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 05:42 ID:kWOZMbFW
今日の俺とパシれ!も相変わらず質問と答えが噛みあっておりません。
小型車になぜV6を搭載しないのかと言う質問に対し、V6は4気筒より
コストがかかる、だからマツダも三菱も外資に乗っ取られたんだとの
お答え。
投稿者の質問を無視してのマツダ、三菱叩きですか、そうですか・・・・
プリ臼の酷評はうなずける