三菱リコール隠しと 「自動車評論家」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:31 ID:514K0cud
問題は、この期に及んでまだ「三菱はランエボだ!」とかトンチンカンなこといってる浮世離れ評論家ばかりなことだ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:00 ID:aMs/AiJU
確かにこの事件は、評論家の存在意義を根底から揺るがす事件だ。

芥川賞作品が完全な盗作だったぐらいか。
はっきり言うが、評論家のメンタリティは三菱自工社員とそう変わらないぞ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:20 ID:8/UsA+Pk
三菱自工の品証幹部と同等位じゃないの。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 20:11 ID:p2xXX4la
>>457
「グルで」と言うと多少きついが、それに近いことはやってたな。
とあるクルマの某所での試乗会で目も当てられないような散々な出来事があったのに
誰一人としてそのことを媒体の記事にしなかったこととかな。
>>477
詳しく
AYCの件か?
悪いけど詳しくは書けない。
少し踏み込むとスポーツ性をウリにしてたクルマが、スポーツを云々するどころか
普通の乗用車として見ても大きな問題があるって露見しちゃったって程度かな。
でも、昔の話だよ。80年代の終わりごろ。

自動車雑誌の編集者とか評論家連中はみんなこの一件を知ってるワケだから、
三菱は実際のところヤバいもんしか作れてないこと、薄々くらいは感づいてたはずなのさ。
感づかない奴はいなかっただろうな。
でも、みんな知らん顔を決め込んだ。
VR-4の4WSね
特定グレードの話じゃないよ。
1モデルまるまる全部。
>>482
あ、それは知らんがな、知ったかぶりスマソ。
なぜ詳しく書けないか。
書くと自分のが誰かわかるから。
それを恐れて核心を離さない。

まぁ、評論家風情と同じだよな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:57 ID:+EOc2Fuo
GTOのフロントヘビーでつ。
ここ匿名掲示板だし。自分の身元が割れるようなこと書く奴ぁ大馬鹿よ。
大体、オレ事情は知ってるけど評論家じゃねーし。
評論家みたいに自動車について何かの責任を負う立場じゃねーもん。
専門家くさい肩書き持っててそれっぽいコメントすることで
飯の種にありついてる奴らが犯罪の片棒を担ぐのとは全然違うんだけどナ(w

つーかさ、484は何が気に入らないのかナ?
別にキミなんかがコトの顛末を詳しく知らなくたって何の不都合もないじゃん。
世の評論家連中がなあなあで消費者の目ぇくらますのに結託してたって事実は変わらないんだしさ。
>>480
スポーツカーもどきの鈍重な糞車、GTOだろ、あの。平均的な身長の日本人でも、
ヘルメットかぶると座れない運転席とか、まっすぐぶつからないと作動しないエアバッグとか。
発売時期も‘89年だし。
>>486
事情をしってるってことは、自動車業界関連者かもしくは近しい者だろ?
そういうものに関わってる人間の責務を問うているわけだ。
>>486
こういうプチボンバー池田みたいなヤツって多いんだよな最近。
マガジンX創刊号後生大事にしまってるような(w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 02:42 ID:vZCP6O9L
デリカの横転のことをちゃんと書いていた自動車評論家がいたな
こいつはいくらかマシってことか?
>486
三菱社員、乙!
ボンバー本人になりきってるみたいだけど別人だよ。
やるならもっとうまくやらなきゃw
っていうか、同じ内容を香具師に送ってみな。晒し上げ食らうから。
そのボンバーとかシラネーんだけど。誰?
そもそも自動車業界に俺自身が近いわけじゃねーし。だから俺にゃ負うべき責任なんて何にもない。
消費者に向かって、リスクがあるならあると発信するべき立場にいたやつらが
こぞって口チャックしてたって言ってるだけでナ。

つーかさ、突っかかってくるキミらは何が気に入らないのかナ?
別にキミらなんかがコトの顛末を詳しく知らなくたって何の不都合もないじゃん。
世の評論家連中がなあなあで消費者の目ぇくらますのに結託してたって事実は変わらないんだしさ。
>>492
>別にキミらなんかがコトの顛末を詳しく知らなくたって何の不都合もないじゃん。
この上から見下した物言いがまずいと思われ。
しかも思いきり逃げを打ってるヘタレだからなおさら。
二言目には社員とか抜かすヴァカは思考停止してるんだろうな。
つーか煽ってる奴ら、単に知りたいだけなんだろ?
>>492
興味があるんで教えてください
おねがいすまつ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 11:08 ID:fgJLWS5M
ていうかbomberはボンバーじゃなくてボマーだよ、バカども
>>490 誰だったか忘れたけど書いてる人いたね。
その他ではどこかの雑誌で急制動テストやってデリカが他車を寄せ付けないほどの制動距離で
ダントツにブレーキが効かないのを正直に載せてるのがあった。
その時は興味の対象外の車だし狭トレッド・高重心・フロントヘビーの車だから強力なブレーキ
が付けられないのだろうとしか思わなかったけど今考えると雑誌社なりのメーカーやユーザーに
対するアラートだったのかもしれん。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 15:46 ID:Uk9AMDuF
http://www.phoenix-c.or.jp/~usagi/claim.html#05nov

評論家や雑誌より、個人のHPのほうがよっぽど詳しい。
CGの二代目パジェロのテストもなかなかだったよ。

パッド燃えまくりだって書いてあったな
>>495
実はその通りでつ。てへっ
>>459
コミケで同人誌化して売れば洒落になったのにw

主役はAAでおなじみマガジソの『あの人』達でw
>>489
社員の自作自演バレるの怖くて、平バイトの後頭部晒してたな>マガジソX
>>502
コミケネタをひとつ・設営日から参加(一般参加なのに・・)していたんだが、会場内に折りたたみ椅子や机を
荷台に目いっぱい積んだ三菱のトラックが来た際、誰かが一言 「駄目だよ、爆発物持ち込んじゃ!」
漏れも含んだ周りにいた香具師、大爆笑!(w
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 18:00 ID:zzPewDQ/
>>504
ヲタキモイ
506  :04/08/22 20:11 ID:C3Fg+NUb
昔、雑誌で国沢さんが
三菱の株を薦めていたぞ…


確か、自分でも買ったと…
>>506
クニサワキモイ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 13:10 ID:rFu1SO1y
自動車評論家?
2chヒッキー評論家だろw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 13:27 ID:TPX2to1Y
自動車評論家=メーカーの提灯持ち
まず、メーカーの新車発表会で交通費やホテル代、飲食費その他全部メーカーが持つ。
バブルの頃なんかは外国での試乗会に航空運賃や宿泊代まで面倒みてご招待でした。
そんな条件でご招待されて悪く書けるわけないだろう。(笑)
そんなヤツ等の書いた記事を載せてる雑誌ををせっせと買いあさるバカが多いのには飽きれた。
すくなくとも中立的な立場で評価をする機関とか評論家がおればいいのだが…
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 13:36 ID:yEsXegeo
何をわめこうが倒産だよ
中立的に評価しようとしても、
所詮その品質に関する評価能力など
持ち合わせておりませんが・・・。

あの本は、
あくまでも大衆向け車選びの本である。
もともと、三菱批判などしたら本末転倒でしょう。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 14:25 ID:vON6nHvS
昔、ミニバニリと言う黒人デュオがいた。
評論家は絶賛だったのだが、
実は歌は別人が歌っていた、コンサートは口朴だったのだ。
ばれて、人気も急落。

その事について語る評論家は少ない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 22:31 ID:Krhp+X+D
三菱自、新たにヤミ改修224件判明

三菱自動車は26日、過去25年間にさかのぼったリコール隠しの社内調査で、新たに224件のヤミ改修をしていたことが分かったと発表した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040826AT3K2601926082004.html
まだまだ出るぞ〜。
WBS見てたら工場の従業員自体誠実な感じがしない・・・
マスコミ対策で社員に口封じをするあたり、まだまだ隠蔽体質丸出しだな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 17:14 ID:WliuoGBB
えぼ鯛の開きがくいてぇ〜!鰺の刺身でいっか!妥協!涙
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 17:24 ID:aBYwrZek

ミツビシのまんがコーナー かなりバカッぽいよ
http://homepage2.nifty.com/AKUHAKEN/
今号のカーアンドドライバーにも気持ちの悪い三菱擁護記事が載ってたな
自動車雑誌はどこも同じだな
三菱自工あぼーん
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 21:02 ID:SJoMBFIf
>>509
今はもっとすげえ〜よ。
はっきり言って、評論家どもは、
バブルの頃より、タチが悪い。
なんか色々言っているが、ヤミ改修大幅に追加発覚についてはノーコメントかよ。
結局はタカリ先が一つ消滅することの方が大事ってことだな。連中にとっては。

http://allabout.co.jp/diary/carbuying/
>虚偽報告、全面対決へ=ふそう前会長ら無罪主張方針−三菱欠陥車事件・横浜簡裁
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040828-00000780-jij-soci
>法人としての三菱自を含め被告・弁護側は無罪主張し、全面対決の構図になる。

反省のない会社。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう
亡くなればいい