クルーズコントロールについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 10:02 ID:6ll16LJl
東京近郊在住でもとっても便利だけどね。
目的地や時間帯にもよるけれど。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 10:06 ID:6ll16LJl
>>92 >>95
そうそう!FCのRX-7MT車なんかにもついてましたよね!
今、MTでクルコンの設定がある車ってありますかねー。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 10:28 ID:Ni/lzobU
トップギアでA8のテストやってたけど
クルーズコントロール切ったら燃費良くなってたよ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 15:46 ID:HhSVJ1jT
燃費が多少悪化しても楽したい時がある。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 16:04 ID:NWVY2KK+
わたしのゴルフR32は6MTですがクルーズコントロールありますよ。200キロでも設定できます。
指で微妙にスピードをアップダウンさせることができるのでがんばれば、空いている高速なら足を使わずに手だけで運転できます。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 01:54 ID:ummiPvqm
そんなにでるの?
MTのクルコンって、キックダウンが必要な時どうすんの?
まさか勝手にシフトチェンジするんじゃないだろうな?w
>>175
するわけないじゃん┓(l|ll´Д`)┏
普段はMTのクルコンがない車乗ってるけど、
親のAT車借りるときは高速でよく使ってる。
なんかAT車ってレスポンス悪くてスロットルの微調整疲れるから
ある程度の速度に設定したらあとは110km/hにセットして左か真ん中をマターリ。
遅い車に引っ掛かったら解除してソイツと同じ速度まで落とし
またセット。いなくなったらレバーをいじってまた110km/hに。
これくらいの速度ならオービスやパトカーにやられる事もないし。
>>177
下でも運転うまそう
179177:04/08/05 14:16 ID:NXcT6Fty
眠気と戦いながら書いたから文章が変だ。

×ある程度の速度に設定したらあとは110km/hにセットして
○110km/hまで加速したらそこでクルコンをセットして

>>178
え?どういうこと?
当方、免許取って半年なので上手いということはないと思うのですが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 21:11 ID:4NxcsanV
クルコン
レバーって単語に萌えたw

漏れのはハンドルにスィッチーが付いてるYO
国産のは知らんけどレバー式のがあるのかい?
レバーって言うのは語弊があるのかもわからんが
ヨタ車はレバー&SWがついてるな
ンダ車はSWだったが他は知らん
詳しい方補足ヨロ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 11:27 ID:XOtpGD+G
アメリカ産(MLとか)のMBはレバーヨ。
ドイツ産は知らない。。。_| ̄|○
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:00 ID:Gd4PaPh9
>>183
オナジダ。
MBは操作系に関してなるたけ同様の配列・構造にするようにしてるのだとか。
どの車種・クラスに乗り換えてもあまり迷うことなく安心して操作できること
コレを主眼においてデザインされている。
とはいえ、日本仕様の右ハンドルくらい全車ウインカーとワイパーの左右を入れ替えてくれと思う。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 23:44 ID:FxJ5Fnn0
上位機種にクルコンついてる車って
ひょっとしたら配線かまったらできたりするのか?
>>185
できることが多い
それが問題になったのがスバルのトラヴィック
>>185
トラヴィックとか。
情報が広まったので、メーカーは改良してできないようにしたけど。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 09:46 ID:LaxnmL5j
東名で100km/hにセットすると、前車にすぐ追いつく、ブレーキ踏むと解除、追い越し車線から抜く、セットオン、追いつく、ブレーキで解除。
繰り返しでイラつくだけ、+−機能も親指より足の方が楽、こんな無駄なもん無くせ。
国沢がクルコン信者な訳だが
>>188
ブレーキ踏まないでそのままアクセルオンして追い越し車線から抜けばいいのに
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 08:23 ID:+1RkP4UV
>>188
オレも買ってから付いてるの知り、使ったけど眠くなるだけの事故誘発装置と思った。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 19:20 ID:5s3v1Eu/
先日旅行帰り夜中に東名走った
もう疲れでクタクタだったのと鳥目なのか夜は苦手なので、走行車線をノンビリ行くことにした
レーダークルーズコントロールで85位に設定していたが、前車はトラックとか自分と同じくマッタリモードのミニバンで走行車線は80位でノンビリ流れていた
ブレーキがかかるのが遅い時や前走車がブレーキ踏んでるのにいつまでもグイグイ加速することがあって、ちょっとおバカな制御だったが自分で操作するよりは楽だった
夜等左車線をノンビリ行く時にはまぁ便利かな メルセデスだと35万もするけど、漏れのヨタ車なら7万やそこらだから付けて損したとは思わないな
カマロだけど初めからついてた。きっと使うことも無いだろうとOFFのまま2年のってたが、
このまえ初めて高速でONしてみた。100でせっと。快適の一言でした。

街乗り7の燃費だけどクルコンONの100巡航で12でした。普通に100位でマターリ流して
たときと同じ位。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 10:39 ID:VADkMPas
>>192
俺はのんびり高速を行くときは、福山通運の背後に
ついて、クルコンセット。これで背後からも煽られる
ことなくまったり走行してます。
トラックの後ろは飛び石来んか?
クルコン使わないとアクセル踏みすぎて捕まるかもしれないから、
あえて使ってる。でもTVとか見ないと退屈で仕方がない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 00:29 ID:M5RcTe0Z
クルコンはセルやマジェなどのヨタ超高級車にセットOPのミリ派レーダーの車間保持型以外意味ナシ。
ホンダは安いクルマにも装着してるぞ。

そういえば、ヌバルはクルコンでリコール隠しが発覚した。
身潰が真似して困りますぅ。

名づけて「どこまでも加速するクルコン」。
一般道でクルコンON巡航すると体験できるぞ。

1500ccの日本車でも米仕様だとクルコン付いてる。
国内仕様でクルコン付いてる車でも欧仕様だと付いて無い。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 00:43 ID:2Wv2dzG7
ホンダってどんな車にクルコン付いているんですか?
現行車種ならアコード以上の車種にはほとんど設定あるな。

昔はそれこそシビックでもOP設定で選べた。
201GDIギャラン海苔:04/08/24 23:58 ID:hf5Rwc4c
この間、東名高速の秦野中井インター→豊田東インター間でクルーズコントロールを使って走った。
(ぬあわキロ)
燃費が16、7だった。かなり伸びたな。
へたに人間がアクセルを踏むよりいいような阿寒
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 05:03 ID:7w+KqBTX
クルコンって
「車間センサーで前の車に自動追従、前の車がいない場合は定速走行」
ってことだよね?
どんな奴でも前が止まったり減速したら追従してくれるの?
停止した場合完全自動停止はトヨタ以外はしてくれないの?
あと高速とかでラインがはっきりしてればハンドルも自動なんだよね?
居眠り運転の新幹線が駅にの前で自動的に止まったって話があったが、
クルコンはインターの前では前方がいなくてもETCとかあれば自動的に止まってくれるの?
一般道じゃあセンサーがないから信号でも止まらないよね?
なんか謎だらけなんだが、詳しく解説してるページとかないかなあ。

しかし新幹線って40年前からクルコン?が付いてたんだよね。
ハンドル操作が要らない分CCDカメラとかがまだなくても大丈夫だったんだろうけど、すごいなあ。
40年前って言ったらICないよね、モノクロTV時代にどうやって設計したんだろ。
新幹線ってトラックとかバスよりよっぽど運転楽そうだなあ。
そういや新幹線の居眠りで思ったんだが、例えば居眠りじゃなくて先頭車両を爆破されたらどうなるんだ?
そうしたらコンピュータが壊れるから、そのまま暴走するって事もあり得るよな。
ってかなりスレ違いだが。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 05:24 ID:nFWPOjJx
クルコンって今のは一定速度を保つだけのシステムだよ。
アクセルを自動的に少し開けた状態を保って設定速度を割れば
自動的にアクセルを少し開けて設定速度まで再加速するだけ。
だからドライバーとしては足をアクセル上に置かなくていいだけ。
ブレーキは当然意識的に踏まなきゃダメ。踏まないとあぼーん。

前車に自動追従するシステムは、赤外線パルスを利用したレーダーだったね。
つまりは前の車をねずみ取り状態、間隔が詰まったらシフトダウンする程度。
ブレーキまで掛けてくれるのは制御系が進化した最新のものだね。

>>202
>>204に加えて、

>停止した場合完全自動停止はトヨタ以外はしてくれないの?
完全自動停止はない。50km/h以下になると、機能が解除される。
低速追従機能のあるトヨタのものでも、止まった直後に再び動き出す。

>あと高速とかでラインがはっきりしてればハンドルも自動なんだよね?
手動

>クルコンはインターの前では前方がいなくてもETCとかあれば自動的に止まってくれるの?
そんな機能はない
>>204
ホンダのアヴァンシアってレーダークルコン初期だと思うんだけど
あれは自分でブレーキかけてたよ。スタンダードなクルコンしか
知らなかったから試乗したとき驚いた。

前車との距離測定は赤外線だけじゃなくていろいろあるみたい。
>>202
>>204,205の言うとおり、元は単に定速走行するための物で、ブレーキはかからなかった。
最近になって、車間センサーで前の車をとらえてエンジンブレーキをかけたり、
更に進んでブレーキをかけたり、モードを設定すれば自動停止してくれるようになった。
ハンドル自動ってのは車線維持機能で、クルコンとは無関係。

>>203
新幹線のブレーキは5系統(普通の電車は3系統)あって、制御信号が途絶えたり、
車両が分裂したりしたら緊急ブレーキ(UrgentBrake)ってのが作動するから問題ない。
爆破されたらたぶん先頭車両は衝撃で脱線して、2両目からは停止ってなるだろうな。

>>206
赤外線、レーダー、レーザー、超音波あたりがメジャーだね。
2カメラってのもあるけど、そのうち歩行者も検出できるようになるだろうね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/24/news050.html?nb20
>>203
新幹線自体にも信号はあるけど。
線路側にもここを通過した。ってのがあるから

爆破されでもしたら、その区間に居座り続けることになるから
後続はその区間に侵入できなくなるよ。

ただ、爆破地点前に停止できるのか?って
問題とはべつではある。

特に小田原などのこだま・ひかりの追い抜き区間で駅の構内に
入るポイントあたりで爆破させると・・・

ってテロの指南してどーするんだ俺・・・_| ̄|○
209202:04/08/26 17:16 ID:fJnBhbKf
>>204
>>205
>>207
レスTHX
なるほど、クルコンってのは速度維持装置だったのね。

完全自動運転の時代が早く来ないかなあ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 17:18 ID:c7Whtg7B
クルーズコントロールってのは、楽するためじゃなくて、うっかりスピード出しすぎて捕まるのを防ぐために役立つよね。
スピード違反の取り締まりが無かったらクルーズコントロールなんていらない。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 19:40 ID:HDCq4Zle
>>210
漏れはたまにマターリ走りたいが
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:20 ID:o0pIWdq4
>201
GDIギャランにクルコンなんて設定あったか?
マターリ流すのにはいいよ。
俺のクルコンはブレーキで解除される。

たとえば100kで走ってて、前に遅い車が居たら追い越し斜線に入って加速して抜く。
そして走行車線に入ってアクセルから足を離すと、また勝手に100Kに戻って維持してくれる。
ブレーキを踏むと解除される。

完全制御のクルコンも確かどこかが開発中だったと思う。まあ高速でしか使えないけど。
自車の速度、前方車両との距離、カメラによる車線の認識とかを一括してコントロールする。
大分前にTVでテスト車はしらせてたけど、かってにハンドルとアクセル&ブレーキを調整して
走ってたよ。いつかは高速に乗ったら、後は手放しでDVDでも見る時代がくるかもね。

あと最近、赤外線センサーか何かで暗闇の中の人影を認識して運転手に知らせるシステムが
ニュースに出てたね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 23:07 ID:rTUj1vDx
漏れにはロリコンがついてる
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 14:30 ID:z5ZRBlja
おれの付いてるが何となく恐くて一回も使って無い(笑)
MTだから余計不安。

MTで使ってる人いる?
MTで使ってるよ
漏れもMTで使ってるよ
高速のみだけど、痴呆なもんで高速もプライベートサーキット状態だし、結構重宝してる
さすがに都市部じゃ使い物にならないけど
218名無しさん@そうだドライブへ行こう
漏れはMTに使われてるよ