888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 11:07 ID:mFCm0ck3
ただ今試験場。
合格発表町でものすごく暇
>>887 ノシ
今日3週間振りに技能だ。
3週間もあいてるとクランクや方向転換のやり方なんて忘れてるよヽ(`Д´)ノウワァァン
いろいろ忙しくて高速前に2週間ぐらいあいちゃったんですが、
危険ですかね・・?
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:51 ID:62hlaj/O
>>890 大丈夫!高速っていっても難しいのは合流位だから平気じゃない?
あとは速度気にする位だし。
私は路上の方が不安だたーよ…
免許ゲット!(´∀`)
しかし学科試験合格率60%てなんだよ……
試験が始まって20分くらいで答案用紙出して教室出てった奴らは
ほとんど申請書返されて午前でお帰りになってた。
時間あるなら見直しやひっかけのチェックぐらいしたほうがいいよ。
普通に解いてれば20分以上かかると思うけど
教官やってる
友人は
若い女の子と
結婚できて幸せだ
2回も結婚して
子供もいる
今の彼女も女子大生
給料は少ないが女の子に困った事は無いそうだ
教官仲間もみんな若い子と結婚したそうだ
うらやましい
>>892 仮免で申し訳ない。今日、仮免の試験だっんだけど、ろくに見直しもしないで出て行く連中はみんな落っこちてたよ。つげ義春の言葉じゃないけど、お前が思っているほどお前は大した奴じゃないって言葉を思ったな。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:38 ID:L8ACP5rW
>>894 そりゃ、教習生っていろんな人がいるから選びたい放題だろうね。
実際に教官ってスレたかんじの人が多そう。
だから、私の場合ちょっと怖いなー。
心からの優しさなんてなさそうだし。
>>892 俺も今日取ったけど、問題自体は簡単すぎて20分で終わったなぁ。
一概に時間かければいいってもんじゃないよ
縦列駐車で入りが甘くてはみ出してしまった場合
どうやって立て直すんでしょうか?
車は横に動きませんよねえ
899 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/24 08:07 ID:0WLA+3qQ
>>898 車を前後に動かして直す方法もありますが、
1回外に出して初めからやったほうが吉。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 10:37 ID:UBIFPJe9
ものすごい横柄な教官に当たった。
道曲がるときも「そこ右だ!」「そこ左だ!」と命令口調。
ちょっと失敗すると「分かってんのか? あ?」みたいな。
暴力団かおまえは!
もうちょっとでケンカするところだったよ。
教官とケンカしたことある人いる?
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 11:35 ID:+l1hOVpZ
>>900 ケンカしますた。
ちょっと出来ないと溜息ついたり舌打ちする奴。
わかんないから教わりに行ってるのにその態度はなんなんだ、と。
いきなり出来たらお前らなんかイラネだろ、と。
周りの評判も悪く、そのこと教習所内でチクりまくったら転勤になりますた。
お疲れさまw
902 :
900:04/06/24 11:42 ID:UBIFPJe9
>>901 GJ!(・∀・)イイ!
漏れもまた同じ教官に当たったら配車係に文句言って拒否しまつ。
自分は「お客様なんだから」とか偉そうなこというつもりはないけど
たとえ教官と生徒の間でも最低限の礼儀くらいは必要だと思うね。
礼儀知らずの教官はホント腹立ちますね。
>>900に書いた教官なんか
乗る時にこっちが「お願いします」あいさつしても返事もしなかったよ。
うちは指導員の人が話してたけど生徒からクレームが入るとすぐに上から厳重注意が来るそうだ
だからなのか今まで多くの人と当たってきたけど、嫌な指導員はいなかったな
話聞いてると昔は相当なヤンチャしてたんだなって分かる人が何人かいるんだけど
みんな今や落ち着いた感じで温和だよ
昔金属バットもってゲーセンの台ぶっ叩いたり、バイク何十台で道路すっ飛ばしてたっつー人が
「はいよくできましたー(笑)拍手パチパチ」とかやってんだもん
904 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/24 12:56 ID:0WLA+3qQ
>>900 そういう輩はケンカしてもいいと思いますよ。
コトが大きくなって困るのは向こうですから。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:11 ID:iBVhkcRI
補習すると5000円もかかる。
マジ貧乏でやっと30万払ったのに補習のお金なんてないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
教官はハンコ押さないのは簡単だけどさ、こっちはお金かかるんだよ。
ハンコくれない教官には恨みを通りこして
殺してやろうかと怨念すら抱いてしまう。
でも普通はどんなヘタレにでもハンコ押してるとこが多いからな
簡単にポンポン押すとこよりはいい教習所だと思われ
だってできもしないのを
おまけで押されても困るのは自分でしょ?
まぁ金にいやしすぎる論外なとこもあるのは事実だがな(;´д`)
論外な教習所じゃなけりゃ
いいたくないが相当のヘt(ry
・・・なのかもしれない
よりいっそうの努力をしてくれ
とりあえずまわりの状況がどんなもんかわからないなぁ
昨日の事なんですが、仮免の試験の少しの待ち時間の時メロンパンを
おかずにおにぎりを食べている人がいました。当然、いろんな人間が
教習に来るのは知っていますが、これには少し度胆を抜かれました。で、その仮免の試験が終わり、二段回目の授業が始る前の休み時間に
もその人はやはりメロンパンとおにぎりを食べてました。自動車教習
所には魔物がいると実感いたしました。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:14 ID:ff6Fvx5d
修了検定ってコース覚えた?教官が教えてくれた?
>>908 うちは教えてくれた。
「クランクのAに入ります」「40キロの指示速度です」って感じに言ってくれたよ。
その場で質問出来ないだけで、普段の教習とあんまり変わらなかった。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:24 ID:Eq6lJKme
>>908 うちの所は教えてくれた。教官が横で「次は右折」とか言ってくれるよ。
でも目的地着いたらそこから自主経路つって、自分で決めた道を走って目的地まで行かないといけないのがあった。
自主経路は教官は無言だたよ。
912 :
767:04/06/24 21:31 ID:EkBjWrdF
遅ればせながら返事ありがとうございましたm(__)m
教習所に行ってみるor電話してみます(・v・)
913 :
910:04/06/24 21:44 ID:Eq6lJKme
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:54 ID:ff6Fvx5d
>>909 でも修検の予約したらコース書いた紙4枚ももらったんだ
>>914 うちの場合はコースに出る前に教室で一度コースの説明を受けた。
地図を3,4枚見せられて、「これを全部回って検定修了です」って。
一通り説明受けてからコースに出て、
前の人の検定を後部座席で見てから自分の番がきた。
心配だったら受付で聞いてみたらきっと教えてくれるよ。
がんばれ〜
>>914 その中から当日ひとつのコースが検定科目になるって事じゃない?
うちは修検も卒検も教習所内に6つくらいコースが貼ってあって
その中からランダムでコースが選ばれて、車ごとにそのコースを
走るってかんじだった。だから事前にコースを覚えておけば(特に卒検では)
ポイントになる交差点や危険な場所、指定速度なんかを自分なりに把握できて
有利。とはいえ、その場で教官の指示を聞きながらいつも通り走っても問題ないよ。
明日適正試験合格するとそのまま仮免学科試験に突入するのですが
今日1時限だけ仮免学科試験時に走るコースを教えてもらいましたが
ミスしまくりで教官がお情けでハンコ押しやがりました。
俺から金を巻き上げるき満々っぽいです・・・・
早く運転上手くなりたいよ
>>917 とりあえず落ち着け、学科でコースは走らないだろw
ひとつリラックスして仮免がんがってきてくれ
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:13 ID:o9KCNW+7
>>908 ウチは教えてもらえなかったよ。
わからなくて聞いたら検定後、「コースを覚えてないのは非常に腹がたつ」と言われた。
6時間も必死に暗記したのに緊張で忘れちゃったんだよ…
というわけで事前に教官にどうなのか聞いておくべきかと。
因みに検定は受かりました。採点はそこまで厳しくないよ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:21 ID:vN3B3ZfI
学科試験受かりました!
(ノД`)゚*。゙
午後から免許証交付です。うちの試験場は合格率50%てだけあって、半分以上の人が落ちてた。
てか、普通に勉強してれば難しい問題ではないと思うけど…
教習所通い、今思うとあっという間だったなぁ。教官に泣かされそうになった事も、ムカついた事も、今ではいい思い出だ。お世話になった教官に手紙書こっと。
これから取るみなさん、頑張って下さい!
>普通に勉強してれば難しい問題ではないと思うけど…
さりげなく嫌な感じ
それ以外に言いようがないと思うが
インターネットやってる人は
いろんな問題に有りつけてラッキーだと思わないかんね
確かに普通に勉強すれば通りますね。
ただ普通に勉強する時間がなかなか取れない人もいるだろうし、
試験問題の癖のある書き方に悩まされる人も居る。
え?漏れ?落ちましたとも(゜∀゜)案外920さんと一緒に受けたかも。
外の熱気と教室の冷房の寒暖差で腹が下り、問題文ろくすぽ読みこまずにダッシュで解いてしまいました。
一番の敗因は単純に勉強不足な訳ですが…教習所卒業してから気抜けまくりだったし。
_no<有休すんなり許可して応援してくれた職場の皆さんゴメンナサイマタガンガリマス
危険予測問題は
基本的に「減速して」とか「徐行して」とか入ってれば○だね
「そのままの速度で」とか「加速して」は×
926 :
920:04/06/25 14:22 ID:vN3B3ZfI
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 15:35 ID:UxfBqkiV
ところで「普通に勉強」ってのはどういうこと?教本読みなすの?
漏れの場合は
>>7のリンクにあるような練習問題を3、4回程やったよ。わかんなかったら教本で確認するという程度。
免許試験に出る問題なんてある程度限定されてるし、特有の分かりにくい言い回しにも慣れる。
なんだこりゃって問題が2、3問でるから
それを落としても合格できるようになってないときついね
「バックしているときでも、シートベルトは付けていなくてはならない」
って問題がでたんだけどよくわかんない
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:15 ID:8z4LN7Cy
東大の本郷キャンパス周辺に無料送迎バスを出している教習所って
レインボー以外にありますかね?
送迎バスから検索するサイトは不完全だし、探しても全然見付からないので
ご存知の方は教えてください。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:19 ID:g7mGx0tX
くて入るか入らないかだけで問題かわるからな。
実際引っ掛けがでるとわかっててもわからなくなるから
見直しは絶対しなくちゃな
あとは慎重にだな
慎重すぎても書きおわらないと意味ないが(;´д`)
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:20 ID:GwSJSNxI
日本は金かかり過ぎのわりにマナーの悪いのが多いな。
教習所は免許を早く取らせる事が最優先か?安全は二の次ぎか?
>>923 そうそう、ネットにある問題やこのスレの助言が凄く役に立ったよ。ネット上の問題集をクイズでも解く感じで毎日少しずつやったお陰で、仮免の試験をなんなく合格する事が出来たもんな。この調子で本試験もパスしたいもんだ。
>>930 バックの場合は後方確認しやすくする為に外しても良かった希ガス
教官を好きになってしまいました。
あさって卒検です。受かりたくないな〜
939 :
sage:04/06/25 21:41 ID:61uMj+z4
免許Getしますた!!
とんでもない落ちこぼれの私でも、修検・卒検共に
一発合格!できましたよ。
お世話になった指導員の方々には、心からお礼を言いたいです(^○^)
ところで、都内の試験場って出題傾向の違いとかあるのかな!?
自分が行った所なんて、合格率50%どころじゃなかったぞ。
・・・王○教習所・・・あそこは色んな意味で退屈しない所だった(~_~;)
今日女の教官と路上教習にあったったんだが
途中で寝られて困った
寝てる顔見てると無茶苦茶犯したくなったけど我慢して
起こさないようにソーっト運転して教習所にもどりますた。
ある意味一番ドキドキした教習だった
>940
寝るって事は、それだけ安心していられる運転だからじゃないか?
といってみるテスト
きっと寝た振りで教官が見ていなくてもちゃんとルールを守るか見ていたんだよ!
といってみるテスツ
>930
その問題でた。
昨日免許取れました。このスレに感謝。
しかしまだ一人で運転するのが怖い。
どうしよう。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:24 ID:g7mGx0tX
慣れしかないから朝昼夜しっかり時間見つけて運転すること
あとは道路の流れなどに乗ってみるのも良い
ただし制限速度越えすぎな車いても無理して追わないこと
とりあえず町中あたり走るのも練習になるよ
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:30 ID:g7mGx0tX
付け足しとして町中走るからには
当然、人とか多いから絶対に通行人をあの世に送らないように
難易度高いから気を付けて
ついでに町外れのような狭い道を走ってみるのも良いけど
絶対に巻き込み事故起こさないように
無人島でも走らない限り、初心者はどこでも大変ってこしとでつね。
はぁ・・・
初心者っていうか、巻き込みとかは内輪差をイメージできるかどうかだから
その辺はセンスの差が大きいな・・・
センスない人はハンドルを切ったら"長方形の車"がどういうふうに動くか
イメージすることを心がけたほうが良いかも知れない。
>947
内輪差とか説明を受けても、イメージ湧かないんだよ〜
テーブルの角でオモチャのミニカー動かしてみても、ピンと来ないOTZ
ドンマイ。
俺も大分乗ってるのにまだまだ分からん。
ゆっくりで余裕があればサイドミラー見て、後輪の位置みるといいかも。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:35 ID:sRG8qYAZ
バスやトラックが左折する所を見てたら内輪差ってわかると思うんだけど...
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:31 ID:HJjmYdNo
高速教習って技能2時間分ですか?
二時間三時間あるけど技能1時間分だった気がする
|д゚) 次スレ立ててきます
954 :
953:04/06/26 23:57 ID:Y7CwSkgc
955 :
953:04/06/26 23:59 ID:Y7CwSkgc
>>951 私のときは高速教習は連続で3時限でしたよ
教習所によって違うんでしょうか??
うちのところは、かなりへぼい高速用シミュレーターを使い、
しかもたった1時間の教習でした。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 01:28 ID:QMa1TMYD
うちは高速教習は、2人組で行った場合は3時間連続。1人の場合は2時間連続で、後日自主経路1時間だったな。
うちのは二時間の複数教習で、最初の一時間は自主経路
連続の二時間目はそのまま高速行って往復を二人でわけて運転だった。
AT限定のかわいい女の子と一緒に教習できて、教官も良い人だったから
幸せな二時間だったぬるぽ(´∀`)
寝る前に見つけちゃったw
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡(*・∀・)⊃ )Д´ )
>>958 ≡/つ / ⊂ ⊂/
>>951&952&955
「高速教習」そのものは一時間ですよ。
ただし、インターチェンジが自動車学校のすぐ脇にある所は
多分、あまりないので、そこまで移動する時間が必要になります。
前後に自主経路して3時間にしたり、指導員が往復共に運転して言ったりと
学校によってカリキュラムは違います。
シミュレーターでやると移動時間が無いので、1時間で済みます。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 09:06 ID:cXzru2Af
1年がかりで卒業しました
すべて1発でしたが大分時間かかってしまった。
しかし、ほんとについてなかったなぁ
ペアで組んで受ける教習が。。。
応急救護(男3人・・・_ト ̄|〇)
仮免(高校の同級生(男)と・・偶然)
高速教習(農大に通ってるオタっぽい人(男))
卒検(50代のオバチャン)
全くチャンスが無かった・・・_ト ̄|〇
とことん出会いがねぇ。
>961
教習所で出会いを期待するもんなの?
そんな余裕ないでつ・・・・
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 10:50 ID:BYaZxtui
セ イ コ ー モ ー タ ー ス ク ー ル 氏 ね
逆恨みでしょ
普通2種AT限定の限定解除って教習所でやれます?
967 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/28 22:08 ID:yGoG5zHQ
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:42 ID:qbZwnLAY
>>967 >>966ではないのですが、できるとは知りませんでした。
何時間乗るんですか??
しかし、普通一種でも限定解除はたったの4時間。そんなんでMTマスターできるんだろうか。
不思議な仕組みだ。
>>967 へーもし審査が1種並に簡単だったら
そうしたほうが手っ取り早そうだなあ
>>963 現在セイコーに通ってますがこれといって普通なところですよ?
971 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/06/29 20:14 ID:YoF2YMqG
でもイマドキの普通二種はATで充分との声もありますよ。
うちにきてる二種の殆んどがATです。
972 :
170センチミクロチビこの世で最も無能人間:04/06/29 20:17 ID:iJfAG3Fz
>>963 俺も2ヶ月くらい前は二種免取りに
セイコーに通ってた。
でも、タクシー運転しなくちゃ持ち腐れだけど。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 01:07 ID:34WOavJA
>>971 ほんとに最近はMTで免許をとる人が減りましたよね。
中華、新車の9割はATだし
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 18:13 ID:l/thbkCf
973>>
MT車で教習受けていてもミスが多いと
AT車への変更を勧められる…(w
私もかなりしつこく言われ続けた…_| ̄|○
今日、初めて縦列駐車をしたんだけど、縦列駐車って難しいねえ。まあ慣れが一番なんだろうけど、何かいいコツないかな?
教習所での縦列駐車って方向変換と比べて、ここでこうする、ここでこうするってのが
ちゃんと決まってるからやりやすかったけど、そういうの習わなかった?
>>976 ウチは縦列だけは機械的に教えてくれたけど…
最初切るタイミングは教官が言うと思うけど、車体後部が入れたいとこにさしかかったな、くらい。もしくはポールを基準にする。
縦列は対角線上にいれてく事が肝心で、最後の動作はオマケみたいな感じです。
ハンドルの切り方の目安としては
左1回転→タイヤ真っすぐ→ハンドル右いっぱい
…といった感じで。
ガンガレ!
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:28 ID:4GCEhkAc
>>979 中華→ちゅうか→ていうか→というよりも
明日、3人同時に危険予測ディスカッションとかいうやつらしいんですが、
一体ナニヲやらされるというのでしょうか。
激しく不安((;゚Д゚)ガクガクブルブル
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:47 ID:eg970CKr
<<981
ビデオとか写真見せられてどこに危険を感じるかとかみんなで話し合う。
あと、
エアバック体験装置に乗せられたよ。
>>981 1限目は順番に運転して、交代する時に運転してた人の
良い所と悪い所を残りのふたりが言う。
2限目は教室に戻って教官から色々質問される。
駐車車両を避ける時にどんな事に注意するかとか。
あと教官から1限目の運転について指摘される。
3限目はもう一度路上に出て、同じコースを走って
お互い1限目の悪い所が直ってるか見る。
1限目と同じ様に交代する時に良かったところ悪かったところを言う。
私はこんな感じでした。
一限目は順番に運転して終わり
にげん目は教室に戻ってビデオ見て、そのあとみんなで教科書の問題を解く
私はこんな感じでした。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:08 ID:eg970CKr
そういえばその教習のときは面白かったなー。隣の教習所のナワバリ突っ込んで
追い越してやった(停止中の教習車だけど)。冬だったから路面ガチガチだったし。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>985 禿げしくワロタ。
ってかウチの教習所も
ちょっと離れたトコに別の教習所があるけど
一部路上コースが同じトコがあるんだよねぇ…