レーダー探知器 性能評価・購入相談スレッド Part 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 02:24 ID:ibOsj6k6
>>930
オレは逆だな。
普段は135使ってて友人に350借りたけど
135は色表示が曖昧で分かり難いが、
半月も使えば色で何の受信か解るようになる。
けど、350は「受信しました」だけで何の受信かは全然判断付かない。

おまけに、最大の違いは350の音量不足。
カーステ作動中は、本当に何言ってるか解らない。


935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 09:29 ID:6CQw8h38
>>934
350Pの音量不足?私は全く感じた時
有りません。カーステ音量に問題があるのでは?
135GR買いました。初めてのレー探です。
あまり警告してくれないんで、つまらんです。
350/35Pは音量不足だと思うよ、俺も。
スポーティカーな俺は、窓を開けるだけで何を言ってるのか分からなくなった。
音楽かけたら本当に聞こえない。
聞こえれば分かりやすいアナウンスなんだけどね。

235/135GRを使えば分かる。最大音量だとうるさいくらい大きい。
カーステをかなり大きくかけてても、さらに窓を開けてても、余裕で聞こえる。

音量なら
235/135GR > 140/130SR >> 350/35P
だね。
漏れも350P使ってるけど、もっと安モンでもヨカタと思ってる・・・
110Rと140SRを比べたことあるけど、110Rの方が音量が大きい。
975SCLは音量大きかったのにな。
セル、音量大きくてよさそうだけど、キー連動で電源ON/OFFしたいから、
ソーラータイプはダメだな。
>>939
最近のソーラーレー探は振動センサーなので、
キー連動のような使い方もできるぜよ。。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 00:41 ID:dBJp8M6K
>939
DC連動の設定にすれば?
942939:04/07/29 01:26 ID:rOrtY0lu
>>940 >>941
俺、常時最大感度で使うのが好きなんです。
信号待ちしている間に、カーロケの警報ランプだけが点滅している状態が
よくあるので、停車中に振動センサでミュートになるのも嫌なんです。
こういう使い方だと、キーをOFFにした時に、レー探の電源もOFFに
なってくれないと、自動ドアの前に駐車した時等、煩いんですよね。
78DWの誤報に閉口して、140SR買ったけど常時最大感度に設定しても
停車時にミュートになってしまい、振動センサがない110R買ったんです。
音量以外は110Rで満足なんですけど、セルが音量の大きいというのに
ちょっと引かれています。
DC連動設定というのは、振動センサを殺せるんですか?
初めてレーダー探知機買おうと思ってるんですけどわからないことがあります。

速度超過で走っていて、覆面に後ろから速度を測られた時にレーダー探知機は反応するのですか?
反応したとしてこの時はもう手遅れなんでしょうか?

覆面対策はカーロケ付をかうのが一番ですか?
だれかおしえて。
覆面はカーロケ
その他のパトカーは車載レーダー
>>944
おお!レスありがトン。勉強になりました。

セルユーザーの方に聞きたいんですが、
カーロケ機能を比べたらセルの 135と107どっちがいいですかね?
ニアミスアラームって便利ですか?
昨年、宇都宮でパトカー搭載のレーダーでやっているネズミ取りに遭遇した。
その時は、975SCLに助けられたな。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 20:42 ID:/ERmQvpB
大阪に住んでるんですが、ねずみ取りと移動式オービス対応でベストなレーダー探知機教えてください。
普通のオービスや覆面は気をつけてればなんとかなりますけど、上の2つだけはちょっと気をぬいたらやられちゃうんで。
仕事柄近畿圏内どこでもいきます。最近後輩が和歌山の高速で朝の6時ぐらいにねずみ取りに捕まったらしくて、付けようかなと思って。
値段は安ければ安いほどいいです。
>>947
そういう情報集めてる携帯サイトあるから、それ使ったら?
あと、大阪府警のHPでも強化週間ってあって、ちゃんと府道○号線とか一覧で書いてあるから。
近くのお店でユピのGV-330DWが¥19999で売っているのですが買いでしょうか?
通販より安いな
性能見て納得したら買ってもいいかも
ありがとうございます。すぐに買いに行って来ます。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 16:06 ID:I703mGCx
主にねずみ捕り対策で使いたいのですが、
セルスター αー73LXX
が6000円で売ってるのですが、買いですかね?
安いと思うが。
350.1受信出きるモデルの方が無難でしょうか?
安いから買ってみたら、350.1はネズミ取りやシートベルト検問で時々聞けて役に立った
記憶があるけど。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 16:54 ID:I703mGCx
なるほど。
350.1あった方がいいのか。
955バイク乗り:04/07/30 18:35 ID:cK5SbBoq
微妙にスレ違いかもしれませんが……
レーダー探知機って、複数台同時使用してても問題ないんでしょうか?

現在乗っているバイクには、バイク用のレー探が取り付けてあるのですが、
なんか聞くところによると今年の夏の北海道は、例年以上に取り締まりが厳しいらしいので、
四輪の方に装備している135GRを、北海道ツ-リングの時だけ補助的に付けて走ろうかと思ってます。
バイク用のレー探は、GPSやカ-ロケ非対応なので。

一台の車(バイク)に2台のレー探を取り付けた場合、お互いの電波が干渉して感度が鈍るとか、
逆に誤動作まみれになるとか、あります?
自分から電波を発したりしないから関係ない
957:04/07/30 19:49 ID:Bhehj9rc
馬鹿はカエレ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 23:35 ID:KHbE37gc
>>942
ユピテルの最新型だと
ミュート中でも無線関係の警報は
きちんとしゃべってるよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 00:40 ID:41bOm29D
大阪市内にて、ユピのGV-330DW使ってます。
街中で、目の前なんかにパトカーがいても、いつもなんにも反応しません。
こんなもんなんしょうか?
960助けてマン:04/07/31 01:33 ID:E8CZV+St
機械音痴の人が使えるレーダーで色々な機能が付いているものが
欲しいのですがお勧めはないでしょうか?
出来れば安くてソーラー電池があればいいのですが
教えてください
C552i買いたいですが、音量は十分ありますか?
音楽聞いてても音が聞こえやすいとうれしいです。
>>959
カーロケの仕様が違うので反応しないのが正常
>>960
多機能でソーラーだとどうしても値段は高めになるのはどこも同じ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 09:42 ID:GLW9WcVT
ユピS553とセル135GRで迷う。
ダウンロード対応は気になるがで入会金+年間費で1マソかかるのが。

誰かよきアドバイスを・・・
単体の性能で言えば、135GRの方が満足度は高いと思う。
ダウンロードもその金額を払ってまでやる価値があるかどうかは疑問。
どうしてもダウンロードアップデートしたいならS553。そうでなければ135GR。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 16:11 ID:R1Xr52iY
SG-35Pは
「1km以内に、Hシステムがあります」
とかアナウンスされますか?
持っているのですが、
「Hシステムがあります。注意してください」
みたいなアナウンスを言うので、
距離間が分からないのです。

他の機種じゃないと駄目なのかな。。。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 04:35 ID:brMP5yyR
>961
C552iの音は小さいです、2週間ほど使って耐えられなくて
SKY-135GRを買いました。
3日ほど2つの機種を同時使用した結果135GRを使うことに
しました(理由は音の大きさです)
967966:04/08/01 05:24 ID:brMP5yyR
2つの機種のインプレです。
設定は2つとも電源を入れて感度を3段階の2番目に設定
オートでは使わない(135GRは電源のスイッチを真ん中に)
レーダーの反応はC552iの方が手前から反応する。
僕が使った範囲ではレーダーの反応が誤報も含めて
どちらかだけが鳴る事は無く、必ず2つとも鳴った。
よって僕的には安心感はC552iがあるようにも思うが
決定的な差ではない。
GPSによる警告に関しては、ローカルな話になるが
岐阜の21号線のループコイル式のオービスでC552iは
岐阜⇔大垣両方向とも警告されるが、135GRは大垣→岐阜しか
警告されない。不思議に思いネットで検索した結果135GRが
正しいように思うがC552iの方が新しいので判らずじまい。
(あの道を頻繁に通る人教えて下さい)
ただ、258号線のH式オービスが無くなってから出たはずの
C552iに未だにオービスの情報が入っているので(135GRが
いつ発売か知らないし、オービスが無くなったた日も正確には
知らないがC552iが出る前なのは間違いない)これについても
どちらが良いとはいえない。
僕が135GRを選んだ決定的な差は、966で書いたように音の
大きさです、感覚的に言うと135GRは1.5倍位大きいように
感じます。
車で音楽を聴く人は135GR、聴かないもしくは聴いても
ごく小さな音の場合は好きな方をが僕の結論です。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 05:44 ID:Bouq7CcH
>967
インブレありがとう。
「岐阜の21号線のループコイル式」とは穂積(瑞穂)の酒屋付近(下り)にある
オービスのことかい?ジョモスタンド付近にあるのはHシステムだよね。
「258号線のH式オービス」とは南に向かって名神高速大垣IC入り口手前にある
オービスのこと?確か比較的近くにNシステムも連なってあったような???
あそこ無くなったの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 05:51 ID:Bouq7CcH
僕が使った範囲ではレーダーの反応が誤報も含めて
どちらかだけが鳴る事は無く、必ず2つとも鳴った。
          ↓ 
岐阜の21号線のループコイル式のオービスでC552iは
岐阜⇔大垣両方向とも警告されるが、135GRは大垣→岐阜しか
警告されない。

>読解力不足だったら謝るが少し矛盾してないでつか?
>>956
遅レスですがありがとう。2連装で無敵状態になってきます(違)
971966:04/08/01 06:55 ID:brMP5yyR
>968
21号線のループコイル式の場所ですが、あの道は頻繁に通る
道ではないので何があるかはわかりませんが
ttp://homepage1.nifty.com/~nuke/orbis/04.html
の[R21岐大バイパス ループコイル]の事です。
258号線のH式オービスは、まさにそれです。
現在は無くなりましたが上下両方向にありました。
Nシステムも近くにあります(これは現在もあります)

>969
上の例はあくまでレーダーに限った話です、たとえばレーダー式の
オービスや自動ドア等GPS機能が付いてない機種でも反応する物です。
下の例はループコイル式等のレーダーには反応しないオービスを
GPSで位置情報を元に警告してくれる機能の話しです。
うまく説明できていないかもしれませんが、レーダーとGPSを
別々に評価していると思ってください。

それと下の例はどちらの情報が正しいのか判らずじまいなので
その辺わかる人お願いします。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 07:21 ID:Bouq7CcH
>971
967でいう「岐阜の21号線のループコイル式」が[R21岐大バイパス ループコイル]
のことならば「穂積(瑞穂)の酒屋付近(下り)にあるオービス」に間違いないですね。
[R21岐大バイパス ループコイル]は以前使用していた私のユピ27CNは下りの岐阜→大垣
では青点滅のGPS警告しかせず、上りの大垣→岐阜では青赤とも点滅のGPS警告・レーダー警告
ともした筈。だと思う。上りと下りで反応に差があったので記憶に残っているが
ループコイル式なので勘違いかな?知識薄くてわからないがそんな事有り得るのかなあ?
258号線のH式オービス無くなったって外されたって事なの?それかH式オービスそのまま
残ってて取り締まりしてないってことなのかなぁ?知識薄くてごめんなさい。
とてもローカルな話しだね(笑)


 
973966:04/08/01 08:35 ID:brMP5yyR
>972
岐阜の21号線のループコイル式が上下線ともあるかどうかは
その内じっくり観察しに行こうと思います(見て判る?)
258号線のH式オービスは支柱ごとすべて無くなりました。
いつごろか忘れましたが、久しぶりに通ってみたら無くなっていて
びっくりしました。ちなみに少し前にある警告板(車間注意とか出るやつ)
は残ったままになっています。
めちゃくちゃローカルネタですみませんでした。

そういえば972さんは961さんとは別人ですか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 11:03 ID:DG8MkELg
>>965
距離が分かる様に警告してくれる。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:55 ID:VwFkSiTu
>>965
1km,500m,300m,スグ先の4種類を聞いたことがある。
あと200m,100mもあるらしい。
そんで通り過ぎるときに「ポーン」にて終了。
でもHの時は、途中からレーダ警報になるんで「ピロピロHシステムです・」
でアナウンスと「ポーン」は聞けない。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:58 ID:VwFkSiTu
連投
以前スレで見たような気がするんだけど、ユピとセルってDC12Vの形状が
同じ(コンパチ)?
今ユピなんだけど今度セルにしてみようかと思ってて
配線をそのまま使いたいなと。
>>965
ユピは、レーダー優先だから、レーダー波警報中にGPSやカーロケ警報をやらない。
コムは、GPS優先だから、レーダー波警報中もGPSやカーロケ警報をやる。
セルは、切換えられるみたいだけど、使ったことないので、わからない。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 17:19 ID:GoN9d0LX
エンジンスタートからGPS受信までが短いのってどこの?
古いサンテカの使ってるんだけど、高速道で給油のみとか、
受信完了する前に100以上になってしまって。
葬式に…って時になって役に立たなかったので。
979耳よりなお話ちゃん:04/08/01 17:31 ID:fSO6FGrX

反則金はいやよ!!

「公開取り締り情報」をメールマガジンで毎朝携帯へ、全国版【無料】

★メルマガ説明と購読登録は、このアドレスから → http://babu.jp/~ss8/v

配信スタンド:メルモ(メアドはメルモが完全守秘で安心)
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 18:12 ID:k0hgkJLG
セルの235と230って受信できる無線の種類が違う以外に
GPSとか受信自体の性能とかかなりの差があるんでしょうか?
やっぱ新型が1番なんですかね?
ドンキで価格差が1マソもあるのでちょっと悩んでます。
ヤフオクでセル135買おうと思うのですが、
販売店名入りの高い方と、販売店名入れますと書いていない安いやつ。
どっちがお買い得?
保障なんて必要になるような代物なのでしょうか?
故障しやすい物なのですか?
当方レータンなるもの買うのが初めてなので・・・。
アドバイス下さい。
そろそろテンプレまとめないとマズイよん。
>>1>>3-6を当スレでの情報を元に書き直そうよ。
次スレ要るでしょ?
>>982
まずは喪舞がやれと言われるに1000ゲット。