【ネ申に】白でATでNAのGTO【逢いたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 17:20 ID:NbaH50iD
湾岸もZ32とか要らないからGTOを出して欲しかった
legend_53_of_godと肥満宮が瀬GTOとガチンコバトル
とーぜん神が勝つ
最終的には悪魔のゼットと対決
とーぜん神が勝つ
神が悪魔を倒したところでリアル53が登場し例のAA

こんな感じでどーよ
吉野屋といい、GTOといい文学的な才能は天才だな。
このタッチで小説でも書いたらベストセラーだよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 23:43 ID:zoe7Y2JI
2年ぶりくらいに2ちゃん覗きに来たケド・・・いまだに53ネタ生きてたンダ。
すごいな。
タバコ板に新たな神が降臨
【It】C ZIPPO 13【Works!】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1079265972

589 質問[] 04/04/22 23:43 ID:
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 589[] 04/04/22 23:47 ID:
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
どこのスレに使うつもりだったのかが気になるがワロタよ。
神が再降臨するのと、GTOのメーカーがアボーンするのと、どっちが先だろう…
BMWが三菱を買収すればOK
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:01 ID:ViAFEKaR
もし、次回作の首都高バトルが発売するなら
ぜひ登場させてあげたいなぁ〜(^^;

Wanderer名・・・神のGTO@AT&NA
登場場所・・・東関東自動車道
出現方法・・・BNR34に乗っていて、酒々井のパーキングを過ぎてから
         140Kmぐらいで流していると出現する。

{プロフィール}
前まで はアクセルを踏むことに夢中になってたけど、キックダウン覚えてから
はゴォォォォォって感じになった。ATでもアクセルの踏むと走るけど、
キックダウンする事によって走るから飛ぶような感じになったて言うか
ね。そういう超加速の時にGTウィングがあるとなんかGT選手権の車みた
いでカッコイイじゃん。それだけでも価値はある。それに遅くなるなん
てあり得ないね。そうじゃなければ首都高とかの車はなんでつけてるわ
けよ。


こんな感じかな(^^;



32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:06 ID:Bpycf7uq
GTOのパトカー見掛けた。芝浦で。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:22 ID:ViAFEKaR
空気抵抗とかいわれたってマジGTOで34GT−R抜いたんだし。
みんなおれのGTOうらやましいならうらやましいっていえよ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.―┐ヽ         _______    
       _ C/__(´∀` )__  /_っつ_λ\|_ |      .┣/          ヘ┫  
   ,   ̄/  >>53  ̄/__ / ̄ ヽ ヽ_ ヽ   \    .ロ_/________ヘ_ロ
  /O〇〕――――――∠〇Oo)__∧・    |   ∧ |     .(()○oヘ__R__/o○()).   
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   /⌒ヽ )   |  | ヽ|    ..├┬─┼┼──┼┼─┬┤   
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )    .├□─┤└──┘├─□┤
   |_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿    .├─┼┴────┴┼─┤  
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三     ̄ ̄          . ̄ ̄

    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三


34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:28 ID:DAUyyIYI
ネ申ってなんでつか
ネってなに? 申はサルだろうけど・・・
帰ってきた  里予  木寸  ミ少  矢口  イ弋
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1033638192/
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 20:29 ID:PI2VV2/C
ストーカーやってる。先月女子大の前通りかかってカノジョを見た瞬間に即決した。
かわいい、マジで。そして愛しい。夜道を尾行すると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも女子大生なのに1人暮しだからストーキングも簡単で良い。ストーカーは
歪んだ愛の形だと言わ れてるけど個人的にはすばらしいと思う。
普通のカップルと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、
愛に越えられない壁はないっておすぎとピーコも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ警察とか呼ばれるとちょっと怖いね。オレ前科あるし。
親密度にかんしては多分普通のカップルもストーカーも変わらないでしょ。
普通に付き合ったことないから 知らないけど直接的な接触があるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれもストーカーな んてやらないでしょ。個人的には直接会わなくても十分に愛されてると思う。
嘘かと思われるかも知れないけど昨日カノジョに会いに来てた男をバットで殴って海に捨てた。
つまりは警察ですらオレとカノジョの愛には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
>>36
で、そんな既出のもの貼って何がしたいん?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 12:24 ID:8H+1OSHF
マジレスすると、俺はGTOはあながち悪い車だと思わない。
というのも、あれほど赤が似合うボディもなければ、あれほどリトラと固定ライト両方が似合う顔もないと思うからだ。
そういう意味ではRX‐7にも、NSXにすらも勝るとも劣らない。

じゃあ、逆にGTOの何がダメかというと、やっぱ4WDなとこ。だって、やっぱりシルビアとかスープラってFRだっていうし、
FRでないとクイックなステアさばきっていうのは身につかない、これが俺の持論。
あと三菱っていうメーカーも微妙だけど、それを言うならマツダだってやばいわけで、やっぱRX‐7よりはイイと思う。

GTRが最速だっていう香具師もいるけど、俺には言っている意味がわからない。GTRにしたって結局180キロまでしか出ないし、それなら俺のも同じ。
それにGTRって結局スカイラインだからなんか箱っぽくてオジン臭い。なんかこう、躍動感がないんだよね。官能美っていうの?

GTOはよくネ申とかって馬鹿にされるけど、そういうのでクヨクヨはしない。
俺のはATでNAだけど、マフラー換えてあるからNAだって気付かれることはないし、ATとは言え俺は普通免許だからMTだって運転できる。
第一、俺のGTOってホワイトボディだけど、ラリーアートのステッカーでそれとなく演出してあるから、巷のGTOとは一線を隠す自信はあるし、事実速い。
ランエボには叶わないかも知れないけど、むしろ俺としてはランエボに負けるとかっていう考え方じゃなくて、ランエボがラリーで養ったノウハウをGTOに惜しみなく投入されてるって考える。
そうやって考えれば4WDであることもそう辛くはないし、頑張れる。
ランエボがすれ違うとついパッシングで挨拶しちゃうのも仕方ないよね。

おっと、いそがなきゃ。
GTOが早く走りたいって言ってる!
39ともこ:04/04/29 14:21 ID:XTI1vgUK

こぴぺにまじれすするよろ、やっぱなんつったってじーてぃーあーるだよね。
きみたちも、よくげーせんとかで、のるでしょ。さて、うちはきょうからごーるでんうぃーく
なんだよ。だからかれしとでかけてくるね。みんな、うちのことおうえんしときなさい。
(わらう)     さて、くいず!!!!!うちのかのじょのなまえはどれ??
1、minomonta 2,sanma 3.tamori 4:yu
せいかいは、4です。おちもなにもないよ。わかったかな?
みんなは、車海老すきだよね??だからこのbordにいるんでしょ??
みんなの、車海老はもうびんびんかな??
平仮名読むのマンドクセー
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 15:40 ID:iqLivZ1x
ペットボトルに小便してる。トイレ行きたくなって部屋見渡したら見た瞬間に即決した。
なま温かい、マジで。そして早い。500ccを超えるとあふれ出す、マジで。ちょっと
コツがいる。しかも色が似てるから日本茶と間違われて危ない。ごみ箱にあったやつはフタが無いと言わ
れてるけど、個人的にはあふれないと思う。便器と比べるとそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差ないってサントリーも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかに置いとくとちょっと怖いね。まき散らしながら転がってくし。
匂いにかんしては多分便器もペットボトルも変わらないでしょ。便器にしたことないから
知らないけど水が流れるか流れないかでそんなに変わったら小便臭くてだれもペットボトルにな
んてしないでしょ。個人的にはペットボトルでも十分に早い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でペト尿しながらマジで総武線快速を
抜いた。つまりは電車のトイレですらペットボトルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

だからネタじゃねーちゅーの!!ペットボトルに放尿の話を自慢したらネタか?オレ
は公園のションベン小僧じゃねーんだよ。マジでのほほん茶のペットボトルにしたの。膀胱はち切れそう
だったから即決で放ったの。
寝起きの尿だよ。レモンイエロー。5、6時間寝てて240ccだっ
た。ちょっと少ないけど蛋白質入りだし価値はある。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 03:00 ID:rzdawVEe
>>1さん
R34を東関東自動車道で・・・の話しは事実でしょうが、
GT−Rのドライバーが覆面取り締まりにビビってアクセル踏めなかったか、
助手席に彼女でも乗せてたか、腕が未熟な方だったのでしょう。
140kmほどの速度域でGT−Rが3リッターとはいえNAに抜かれることはありません。
ぼうっとしてて、抜かれてもすぐ追いついてブチ抜かれるはずです。
それは、ドライバーにやる気がなかったと推測できます。
GTOのNAは225馬力です。GTOターボやGT−Rは280馬力です。
その差55馬力はデカイですよ。例えば、>>1さんは225馬力より55馬力低い、
170馬力の車に「GTOのNAとは大差ない」と言われたらどう思いますか?
3リッターのNAは確かに余裕の走りで、NA特有の気持ちよく上まで回るフィーリングです。
しかし、ターボはその3リッターエンジンにターボで武装です。
3000回転付近から怒濤の加速は凄いものです。
中古屋に、ターボもNAも大差ないと言われ購入したそうですが、それ真実なら、
中古屋の商売トークにやられましたね。車屋がそんなことも知らないはずありません。
なんなら、GTOをやってるショップで聞いてみると良いと思います。
もっと色んな車(GT−R・GTOターボ・スープラ・セブン)と走って勉強してはいかがですか。
いきなり知らぬ者とバトルが気が引ければその手の車のツーリングチームに入ってみるのも良いのでは。
見えなかった世界が見えてくるはずですよ。
真の世界を知り、速くしたきゃ、あとからターボ搭載もできますから。
ただ、NAでもターボでもGTOはマジかっこいいですよね!
同じGTO乗りとしていつまでもこの車に乗り続けたいものですね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 03:08 ID:+2FqshXS
時期が時期だけに
42のレスがネタなのか本気なのか判断に苦しむ。
44大福餅Я ◆MOCHIn40es :04/05/03 03:14 ID:kIkKVLuo
bimyo〜だな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 04:00 ID:PkdwNXL2
普通に考えて42が言う通りだろ?

ただ 280馬力は決して速くないがな・・・

しかしこれは あくまでもネ申の言葉が優先で流れが進んでいくため
ここでは GTO NA AT フルエアロは F1より速い車なのである。
46*。*:04/05/03 05:47 ID:dn821pX5
速さとサイズにおいては場所によりけり
そしてネ申は何をどうしようとネ申だから偉い
この矛盾をどう解決すれば良かろうか…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 09:40 ID:VTIuqBB7
バカだなぁ。
今はJZX100のATに乗ってるんだよ。
NAじゃ駄目だって事に気づいてツアラーVに乗り換えたんだよ。
「ATでマフラー交換の...」のスレに降臨してただろ?
マフラー変えてシャーシダイに乗せてないけど30psはアップしたとか言っていた香具師知らないの?
最高速は10kmアップしたらしいよ。
ツアラーXか?
良い車だな。。
ツアラーSで白のフルエアロでは神には遠く及ばないか・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 10:32 ID:VTIuqBB7
TRDかなんかでJTCCがあった頃になんか出してなかったっけ?(ツアラーVで)
それツアラーSでやったら神かも?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 12:53 ID:Km81CsyZ
俺はロータスにも見とめられたセリカのエンジンが最高だと思う。
そういう意味で、セリカだってインテRに負けてない。
となると、だ、インテRは公道最速なのだから、インテRにも勝てる能力を秘めるセリカの速さは、皆が気付いてないだけで
本当はどれだけ凄いのかということになる。そうだろ?
まず、俺はセリカの、そのデザインにもう虜。
エンツォフェラーリにもランボルギーニガヤルドにも多大なる影響を与えたそのエクステリアデザインは、もうそれだけでプラス30馬力を与えても差し支えないというのが正直なところ。
とすれば、190馬力+30馬力で、インテにも勝てることが照明される。
NAで220馬力相当となれば、もはや3リッターNA級。
事実上、日本最速といっても、なんら差し支えない。

笑う君、いまからセリカの実物を眺めてみることをお薦めする。
そのデザインで、すべてが許せてしまうこと請け負いだ。
当時、GTOネ申ってトリップつけてなかったんか・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 13:44 ID:HKuU0HSh
髪GET!!!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 15:13 ID:rzdawVEe
>>42

carview→carview掲示板→車種別→三菱GTO→???

を参照
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 15:24 ID:vvl4aJfh
>51
インテのRってミョーに高いけどさ、言っちゃえばEgだけの車じゃない。
よくいえばサ8千回転までカルく回るけど、見方かえれば8千回しても
200馬力だろ、当然下はスカスカ。
コーナリングはたしかにシャープだけどシャープすぎて150km/h以上は
ちょっとビビッて腰ひけるし。
FF車だからやっぱ踏めばアンダーなのヨ。
で、どーゆーセッティングかとゆーと、リヤを巻き込んでつじつま合わせて
曲げてくのヨ。
リヤが巻いて(出て)そこでビビってアクセル戻せばそく回る(スピン)
とにかく踏んでデフを効かせて曲げていくわけヨ。
それも高回転をキープして。
ホントよくやるよ、200馬力のFFで。
>>55
湾岸ミッドナイトのパクリ?
>>56
パクリと言うよりそのまま
42のレスは本物のネ申がカキコした当時の本物のレスのコピペだと思う。
>47
最高速が10km/h上がったから、30馬力くらいは出力があがってるだろう。
って推測でしょ?
なにがおかしいの?
シャシダイ乗せなくても色んな車乗ってれば馬力は推測出来るよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 11:29 ID:igcRo1g/
また変なの来ちゃったよ
GTO神信者へ

この手紙をもって僕の神追跡者としての最後の仕事とする。
まず、神の生息地域を解明するために、>>1に東関東道捜索をお願いしたい。
以下に、神追跡についての愚見を述べる。
神の発見を考える際、第一選択はあくまでGTOであるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、発見した時点でBMWなどに乗り換えている場合がしばしば見受けられる。
その場合には、「アンタ白NAATのGTO乗ってなかった?」という突っ込みが必要となるが、残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの神発見の手法の飛躍は、突っ込み以外の発見法の発展にかかっている。
僕は、君たちがその一翼を担える数少ない信者であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君たちには神の伝説の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、コピペレスに対する突っ込みがこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の残したコピペを、君たちの研究材料の一石として役立てて欲しい。
神コピペは活ける師なり。
なお、自ら神研究の第一線にある者が早期発見できず、ATマフラースレに参加できなかったことを心より恥じる。

                                                          財前五三郎



62筑紫徹夜:04/05/06 21:20 ID:wafoblQ8
多事争論

 「世の中には勝ち組と負け組がいるという考え方があります。私は必ずしもその考え方に賛成はしませんが、しかしある程度のところまでであれば、
彼は勝ち組、彼女は負け組、などという風に判断することはできるかと思います。
 三菱は戦前から名だたる財閥グループです。戦後の財閥解体後も、解散や最集結など複雑な過程を経て、今日の三菱グループが形成されていきます。
三菱グループを、勝ち組か負け組かで判断するという事になれば、やはり勝ち組となるでしょう。
しかし、その勝ち組であったはずの三菱が、近年急速にそのブランドイメージを落としつつまります。
ふそうトラック・バスのタイヤ脱輪事故は記憶に新しいところですが、乗用車においてもリコール隠し疑惑が後を断ちません。
 私は仕事柄、自動車は後席に乗ることが多いのですが、自動車に対する憧れが若い頃からあり、現在は自家用にGTOという三菱製のスポーティカーを所有しています。
 とあるインターネット巨大掲示板サイトなどでは、このGTOという車を「ネ申」と書いて「かみ」として、拝め祭らわれるケースもしばしばです。
わたしもたまにこのGTOという車で首都高を流すことがあるのですが、やはりアクセルを踏めば怒涛の加速が得られる、この三菱の技術力には大変満足していました。
このように、車種ごとにみれば「勝ち組」と言う事が出来る車種をいくつも持つ三菱自動車およびふそうトラックが、いま三菱史上最大の危機を迎えたのはやはり
自社技術の高さゆえの甘さ、自惚れ体質だと言えます。
ダイムラークライスラーとの提携すら雲行きがあやしくなった今、GTOの最登場が最も望まれていることを三菱自動車がいかに早い時期に気付くか、これが三菱自動車再建の岐路になると思います。
以上、多事争論でした。」

「CMの後はスポーシです。」
あのですね、34GTーR、基本的にあれじゃないですか。スポーツ系じゃないですか。
セダン系か、スポーツ系かで言うとスポーツ系に属するタイプじゃないですか。
実売価格クラウンよりも下に見られるというか。
高速道路でまったり走ってても煽られるタイプじゃないですか。
お前やる気ねえのかよ〜、とか言われて。
で、やる気どころか、ウェストゲートの音響かせてその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、タービン弄ってはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前東関東道に行ったんです。従兄弟送りに成田まで。
そしたらその道路、やや渋滞だったんです。で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ファーんて鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかインター入るとき、合流付近に、移動交番車両有ったりして
交通安全運動中ですシートベルトの確認をお願いします、とか言われました。いや、マジで。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。もう、あったまきて。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
あのな、俺はな、めちゃくちゃ安全運転だし、飛ばすのはサーキットだけだし、
めちゃくちゃガソリン税も払ってるし、言うたら、有良ドライバーなんだよ。
大人なんだよ。大の。大人なめてんじゃねーぞ、コラ。と。
しかも、いくらなんでもシートベルとしてるのに免許確認はねーだろ?ボケが。
捕まるような車っつったらあれだろ、VIPセルシオとかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんなDQNと俺様を。
あのな言っとくけど、セルシオなんかな、こちとら10秒で抜けるんだよ。コラ。
FDなら20秒。フェラーリなら30秒で勝負つく。
GTOか、神のGTOは10分だな。10分で俺が殺される。たぶん。なんかそんな感じ。
まあいいや。くだらねー。


64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 10:29 ID:kOymkX9D
>>63ってたぶん、クラスでは「うるさいだけで面白いわけじゃない」タイプの勘違い野郎だよね
くりぃむしちゅーの有田ですね
>63の元ねたはらんとわからんのか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 22:27 ID:jIoHnHe7
三菱車海苔・・・キモオタ多すぎ!
GTOにしても、ランヘボにしても恥ずかしいデザイン
全員氏んでくれ〜

三菱の糞車に乗ってりゃ、ハブ外れて心配せずとも氏ぬだろうよ〜
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 08:32 ID:2Hxk6joj
スレ違いかもしれませんが、
新たなるネ申を発見?

最近オプション(2もかな?)の投稿(終わり辺り)で何回か見かける
スカイライン25GT-X(ER34)の香具師。

オプション3月号より
「NA,ATの次元を超えて進化し続けていきます」と言っておられます


香ばしいにほひがするのは私だけでしょうか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 10:10 ID:2kPUoCVr
ネ申はなぜGTOからBMWにお乗り換えになられた(敢えて敬語)んだ?
盗まれちゃったから。
漏れの大学時代の友達はこの仕様に乗ってたぞ
しかも箱根の登りを攻めてた時期があったらしい
>>71
おまいさんの母校は順天堂大?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
ネ申は伝説を残してイムに・・・・・!

だとしたら2chではネ申>>>A.セナだな!