☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】103.5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
806やまむらとおる ◆oyVe9QEu4I :04/05/06 23:39 ID:zW8T0iyf
コンデンサ異常ではなさそう…
多分今週末、雷鳥1GHzが入手できるので(先週たまたまヤフオクで落札してたのだ)、
それのっけて起動しなかったら…MB+CPU+メモリお買い上げか。ついでにOSもXPにすっか。はぁ…Kの呪い?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:58 ID:B4kUwU5+
安いべアボーン買って組んで気分もケースもリフレッシュ!
ってのはどう?
秋葉でこの前8KでPEN4ののっかるべアボーンを見つけたがCPUがそれより高価だったので結局止めた。
下駄噛ましで450から1Gにクロックアップしたがマザーの性能が悪くてぜんぜん体感出来ない。
発熱量は一人前だが・・・
当時○○○の○○○を担当していたヒョウンカが質問の直撃を受けていた。
その受け答えを見てビックリである! 危機感の無さも問題だけれど、それ以前の
姿勢だと思う。とてもじゃないけれどお客さん相手の商売をしている評論家の態度じゃない!
というか自動車の評論家が掲示板で質問を向けられてあんなつっけんどんな返事をする
シーン、初めて見ました。広告や接待などで気が遠くなるほどのコストと時間を掛け
ブランドを作っても、酷い受け答え一回で帳消しだ。新しい評論家に、そういった危機
意識の無い人が居たら致命的。ユーザーから見て「この評論家は残って欲しい」と感じるよう
な評論家にならなければ、いくらお金を掛けてもダメだ。カニ沢は、自分自身を
キッチリとお客さんから信頼される評論家立て直さなければならないと思う。黄昏一同が
泣いている。
>>805
おーコワッ!
おいらも早速自作機を点検しましたよ。
今の所は大丈夫みたいでした

去年、必要に迫られて一台組んだときには頻繁に自作板を覗いてたんだけどね、
たまには情報収集の為にも見るべきだと痛感しました。

情報サンクスでした
>809
PCだけでなくDVDプレーヤーなんかもコンデンサの問題を抱えているロットが有るから注意してチョ。
兎も角台湾製コンデンサをこの時期搭載した製品は(もしかしてECUも?)全て液漏れのリスクを背負っている。
で、それが原因で故障した場合は、ヒョウンカ宜しくクレームザンス。
これこそ、リコール隠しだからね。
国内メーカーはコンデンサの出荷元から損失を補填してもらうよう交渉するザンス。
あ、別にフソウを擁護する訳では無いけど、ハブやホイールボルトは浸探でクラックを発見する事も可能ザンス。
車検毎にしていたら(ってそんな事は経験上絶対にしないけどね)7割は防げた事故でしょうね。
あ、そうそう
フソウの脱輪で教訓になったのなら車検毎に重要保安部品のアイソトープや浸探をする様に検査項目を増やすべき。
少なくとも恒常的に過積載や年10万キロとか走る商用車とかに義務ずけするとかね。
まあ中小零細運送業車は辛いと思うから、
自己責任と言う事でハブ等の浸探検査は自社で毎月行うとか(薬剤で簡単に出来マス)としてしんせいするとかね
>>809

ちなみにマップの牛丼並、Duron/Celeron1GHzの世代はコレで死にますた(;´Д`)
カーオーディオもコンデンサー不良による回収措置が行われているね。
オーディオメーカーのサイトでは注意喚起がなされているし、
そのような問題を抱えたオーディオを標準装備した車では
リコールまでかかっている。
★ムカシはダイジョウブダッタのに・・・@ヒョウンカ国沢★
STEVEがカニになりかわってダンパー論と投稿のお礼(K藤氏へ)。
語ってる内容はともかく、結論が・・・やはりカニ信者。
仮に、「日本製ダンパーはクソで欧州(のどこよ?)製ダンパーが最高」だったとして、
「日本のダンパーメーカーにがんばって欲しい」とならずに
「欧州のダンパーを使っていい車にして欲しい」となるあたりがなんだかなぁ

欧州ならどこの国のダンパーでも良いのか?
こいつらはビルシュタイン、コニ、オーリンズ、クァンタムの名前が挙がっているけど、
それぞれどこの国のメーカーか知ってるのか?

なんてことをお花畑で書いたら反映されないんだろうな。
×名前が挙がっているけど
○名前を挙げているけど
で、構造的にどの辺りが優れているかにはまったく触れられていない。
と言うより構造的には何の優劣はつかないだろ。
要するに好みの問題。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 15:13 ID:XXdccmlR
>815

 なんかこのSTEVEも頭悪いのかねー....輸入品崇拝に近いものがあるな。
100歩譲って仮にビルシュタインをはじめとするむこうのショックが日本製よりも
優れているとしてだ。 では一体どこがどう違うからいいのか?
ビル等のダンパーの、どの特性が日本製のそれに較べてどう違うから優れているのか?
あるいは構造を含む物性がどういった相違があるから、日本製よりも優れているという
のか? これについて、結論に至る経緯を、他者が再検証出来る形でSTEVE氏がつま
びらかにしない限り、かのご高説「ビルマンセー」は単なるデムパ以外の何者でもない、
むしろ任意のメーカーに対する単なる言いがかりそのものだと思うのだが。
まぁ、足回りが担うべき役割について、ある程度わかりやすい形で一般論を述べている
部分は、どこぞのタコ(そういえばタコの好物は海老や蟹だな(w)にも是非真似していた
だきたいところだが。

とりあえずだ、STEVE氏よ、ビルのどこがどう違うからいいのか教えてくれ。
間違っても
「何故飛行機は空を飛べるの?」という問いに
「それは飛行機だから飛べるんだよ」と答えるような馬鹿な回答だけは止めといてくれ。
やった瞬間、君も『エヴィなカニー』になってしまうからな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 15:37 ID:FuTaglTZ
国産のダンパーがダメならスバル以外のメーカも積極的に海外製を使うはずだが。
特にホンダやトヨタがビルシュタイン等を採用なんて聞いたことないね。
いいかげん盲目的に海外マンセーするのはやめろよ。
ビルは長年乗っていると国産よりヘタリが早いとかいうオチでは?

確かオーバーホール推奨年数とかあったよな?
ぼそ

替え歌で、あと1000点とれば403解除らしいのだが
403解除してまであそこを見る価値があるのか無いのか。

むー。なやむ。
だいいち、403解除するのにどうやって連絡しろと(w
そこでホットメールですよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 16:15 ID:OWnL7qhy
subject:解除してください
403の件です。

とでも書いて(w
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:26 ID:Tsh5Gczk
>>819
あんさんトヨタはビルを採用しましたぜ JZA80前期、中期
SW20の2型以降に。
あとショックは本来消耗品。おまえ間違っている。エビカニに笑われるぞ
マツダのビルを市販車に採用する時の逸話知らないのか?
あの貴島さんが当時GrBでSA22Cのラリ−車作った関係でビルの良さは知ってた
そこでFDに付けようと思って市販車に使うために極悪路走行耐久試験をやった
ところが国産のショックと比べてビルの方が直ぐ駄目になった。
そこでマツダの香具師が怒ってビルの担当者に怒鳴り込んだ
ところが逆にビルの香具師に逆切れしてマツダの担当香具師はやりこまれた
おまえらのテスト方法が間違っている。バイザッハでもそんなテストしない
その日本製ショックが持つのはちゃんとショックとしての仕事をしていない粗悪品だって
ボケ・・・。と怒ったらしい。
そこでもう一度調べたらビルシュタインの方が正しかった
つまり減衰しているときはオイルとショックはピストンが仕事していたら熱を持つので
当然衝撃を和らげる為に減衰力をコントロ−ルをするピストンやバルブ類がオイルが劣化する
つまり国産のショックがマツダの極悪路走行耐久テストで持ったのはショックの質が悪かったわけ
だから後で貴島さんがビルに平誤りしたそうだ。
これFD乗りなら知っている話。FD専門誌に貴島さん本人がインタビュ−で答えた話
じゃなぜビルが良いのかつまり前記の事知れば分かる
つまりショックアブソナ−内の研磨されていて引っかかりがない事や剛性がある作りであること
減衰力をコントロ−ルするバルブやオイルの粘性特性を理解した上での設計や品質管理がしっかりした生産なわけよ
たがら良いショックはヘタリが早いのは当然なわけ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:41 ID:4VeFT6ZF
ダメというかなんというか、それは日本人のクルマに対する視点の違いではあるな。

ただ、長くもっていい仕事をするショックもあると思うが。
おっと、ショックにかけられるコスト面も無視できないな。

FDの件は大変参考になる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:44 ID:Tsh5Gczk
もっとも国産だって分かっている
トヨタがカルディナがモデルチェンジするときに
Nエディシヨン(ニュルエディションと言われているが
        実はマスタ−ドライバ−成瀬弘氏が作ったので
        そのNを付けたのが公式の意味)
を作る時どうしても足周りでショックが気にくわなかった
そのときトヨタはカヤバのみ使っていたがコスト削減の為
なんと系列外のショウワ(本田系)を採用コンペする事になった
あわてたカヤバがショウワに対抗する物を作ったが結局
通常のやつはショウワ、Nエディシヨンのみカヤバを使うことになった
カヤバの香具師達はショウワに負けてそうとう悔しかったそうだ(W
これが成瀬判定という業界では逸話になっている話

そのことにショックを受けたカヤバはアフタ−パ−ツ品市場に
ビルに対抗出来る物を発売するとか
あの成瀬判定事件で懲りて
トヨタにおんぶにだっこじゃ生き残れない事に悟ったとか(W
いままでそれこそケツの毛や鼻血がでないほど値切られてそれでも買ってくれた
トヨタが裏切った事でカヤバのトヨタへの営業担当者は相当ショックだったらしい(W

でもそのことを後で聞いたトヨタの購買担当香具師は

未だ値切れるなと言ったとか(W

怖え−よ・・・・。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:48 ID:U0wm+Vso
まあド・カルボンに共通のメリットデメリット以外にも
「ビルシュタインだけの構造的特長」はいくつかあるんだが、
向こうのアホ共に知恵を付けることも無いので教えてあげない(kw

しかしSTEVEも例の「夢の永久機関4WD珍論」以来なりを潜めていたのが、
そろそろほとぼりが冷めたと思ったのかまたしゃしゃり出てきたね(kw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:53 ID:BcHhcpec
あと国産もショックメ−カ−も
カヤバが出光興産と共同でショックアブソバ−用作動油に関する
論文を出している

これは衝撃を和らげる為に使われる
ショック用オイルとは何かを書いている
参考になるよ 探してちょ!! (^^ゞ

これで研究した結果は市販品になっていて

マツダのアテンザ用、Rx−8に使われているショックに使われているとか
減衰特性を多少落としてもロングライフ性能を持たせる
これも立派な「性能」ではないかな?
国産ダンパーはこちらの性能では欧州ダンパーなど比ではないw
ドイツ産の国沢が書いてたりしてなw

国産はダメだと。ショーワやカヤバのはいいと。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:46 ID:ZnOD2Rgo
>>824
はいはいえらいでちゅね。
ほめてほしいでちゅか?kw
一番褒めてもらいたい人がなにか言ってるようでつな。

五十を目前にして、なんてまあ見苦しいこと。



ネタは休憩・・・・、あ、ここでいいのか。

てことで、コレもネタだよ。



リアルの。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:01 ID:ERmOpjMV

はいはい>>831
とっとと死ね、ボケ。



適当な国産ダンパーの車に「これビルです」って言ってプニャカタを乗せたら
「コラいいデナイノ!やっぱりビルは違うザンス!」とか言うのかな、やっぱ。

いや、そこまでAFOじゃないよな。でもひょっとして・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:04 ID:ZnOD2Rgo
はいはい>>833
とっとと死ね、ボケ。

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:13 ID:U0wm+Vso
>>834
カットモデルを見せてもわからないと思うよ。国沢の場合(kw
>>824>>826
は、日本語はデタラメだが、なんか不思議と伝わってくるな(w
ダニ沢は中途半端だから始末が悪い

>>833>>835
のコメントは、双方禿しく板違い
連休が明けても暇な酔っ払いが一人混じっているような。
824は車のパンフの薀蓄を読んで「スゲー!」って思っちゃう素直なタイプの子
俺もそんな素直な人間に育ちたかった
>>838
>連休が明けても暇な酔っ払いが一人混じっているような。
連休が明けたから、暇な酔っぱらいが戻ってきたんだよ。
奴ぁ、連休中は遊びまくってたからようだからなぁ。

しかしポヤカタも大変だねぇ。
珍しく新しい仕事が来たと思ったら、裏で何か画策されてたり・・・。
どういう意図で自分に仕事が回ってきたのか考えないとね。
だんだんと疑心暗鬼になりますな。

まぁ、自業自得だろうけど('A`)
★未必の故意による珍論@ヒョウンカ国沢★
  彡彡ミ
 ( ´∀`) ヌルポ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:11 ID:p0KsRIOE
>渡航危険情報 投稿者:さえ。。  投稿日: 4月 9日(金)21時54分10秒

>TADさま、イラクは現在外務省海外渡航危険情報に寄れば、
>「退避勧告」が出ています。
〜中略〜
>このうち真に現地のためのボランティアと言えるのは女性一人で、
>ジャーナリストは商売のためであり、ジャーナリストは戦場においても
>中立的に安全が確保されると言うのは、戦場の現実を余りに甘く考えていた
>のではないでしょうか?少年に至ってはこの期に及んで家族が政府に救援を
>求めるよりも、保護者として外務省の指示に従うように指導監督するべき
>だったのではないでしょうか?
>それらを総合的に判断して、渡航禁止どころか退避勧告の出ている国に勝手に
>入国して今回の事態を招いたのだから、政府の助けを求めるのは筋が違うと思います。
>現にこの件で多数の関係者が対応のために駆けずり回り、場合によっては
>救出の為に生命を危険にさらす者が必要とされるかも知れません。
>それらは皆、あえて言えば「彼らの軽はずみな行動のせい」です。

これを最後に(ポニャカタに反旗を翻し?)「さえ。。氏」が消えたわけだが・・・ 
           _ , ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
          , '゙         )        \\
        ,ノ!,'         @\     /\   _,.イ  __
  ,,.. --─- ノ゙!,/         ,'      /   \ ─┼─   |
   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ \  \.       \ ノ   __| オォ ン
     ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,  \  \
        !!.,i      ノ゙,  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       \   | ./ ./
       ! !_!_     ,'゙  /        ノ(  \   `゙''‐、 \ | / /
        ! .!_!    ,゙   /          ^    ヽ ──−‐‐‐  ・ ←>>842
       i..i'i   ,゙   l:::::::::              |      / / | \
       ゙.. ',   !   |::::::::::.              |     / /  |  \
        '!,',   !   |:::::::::::::::::.            |    /  /   |∴・ \
         ' ,   ',, ヽ:::::::::::::::::::.         ノ   /  .∵|:・∴・  \
           \  ' ., \           /   /  ∴・|∵' ・∵
            \  /           ::::i
              \/  /         :::| 
               \/|          ::|
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:28 ID:M+FWV7sa
ポニャカタ専用ショックアブソーバーのオイルはハイポイドギアオイルを突っ込んだら良いかも。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:33 ID:zeHkTSm6
は?アルコールでしょ?w
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 23:37 ID:M+FWV7sa
ビスカスで特注アブソーバー
っていうか、鉄筋にアイを付けただけで充分だ罠
クーラントも混ぜといて下さい。
安いワインにクーラント(トヨタのキャッスル)を混ぜた物を親方に飲ませると。
こらウマイんデナイノ!!!
と、こうなる。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 00:40 ID:yfjwXo5n
弟子のタイヤ値上げれぽーと。

>ところで、何故今タイヤが値上げになるのか? その理由は経済発展目覚しい
>中国の影響とされている。このところの中国では、ゴム製品の製造が急増しており、
>その原料となる天然ゴムの需要が拡大。実際、取引の現そんな中でも、
>国内メーカーは徹底的なコスト削減を行うことで値上げを抑えてきた。
>しかし、それも限界という判断を余儀なくするほど天然ゴムの相場上昇は続き、
>ついに今回の値上げとなってしまったのだ。前述したように、ミシュランなどの
>海外メーカーは、今まで国内メーカーに合わせてお値段据え置きで耐えていたので、
>この時を待ってましたとばかりに値上げすることは間違いない。
>分かっていたことながら、中国の経済発展が世界経済へ及ぼす影響は大きい。
>中国の時代が本格化している。

支障風味の結論ですニャ。財部くんの中国マンセー論の影響を受けたのか。
超インフレを予言したポヤカタを信ずればタイヤ一本100万円くらいになるので、
今のうちに買い占めておいた方が良いかも寝w

原材料の高騰>態の良い値上げ>実は出し渋りだったりする…
天然ゴム以上に原油の消費量が増えている中国。
これから夏場に掛けてエネルギー需要の増えるアメリカ。
中東情勢の不安定化。
これらの要因を無視したらタイヤの値段なんざさほど上がらぬ。

っていうかデフレの調整局面に入っただけだろ。

俺が昔185-60-14のアドバングローバーを買ったときには1セット8〜10万位したよ。
AVSなんざ205-60-15で20万とかしてボンボン走り家しか履けなかった。

みなM3とかGグリッドとか安物のタイヤで(っても今なら17吋のタイヤが買える値段)で我慢するとか、

インチダウンしてSR規格のタイヤを履いて走り回ったもんだ。
当時ガソリンの値段もリッター140円位
牛丼の並が450円

大極で見るなら中国経済の調整にいかに引きずり込まれない様にするかを考えるべきで有ろう。

世界の工場から世界の消費大国(胃袋)になった10億以上の人の生活がもたらす影響は並じゃ無いよ。
たった1億で世界をデフレ局面に向かわせた日本の前例も有るし。<っておおげさ?
>>851
懐かしいのぉ・・・・・
GグリやM3でも185-60-14なら7万くらいだったかな?

漏れもAE92に履かせて走り回ったよ。

リアだけ中古の糞タイヤにして「サイドォォォォォォッッッ!!!」って誰か
さんみたいなことしてたなあ(kw
峠や埠頭を模したテストコースで・・・・

国沢のやっていることは高校卒業したばかりの香具師とそう変わらないな。
リア工房辺りにファンが多いのも納得できるかも。
>>852
>国沢のやっていることは高校卒業したばかりの香具師とそう変わらないな。
>リア工房辺りにファンが多いのも納得できるかも。
やってるだけならともかく、それをメディア上に垂れ流しているあたり、リア工よりも
タチが悪いと思います…。
なんでSTEVEは
>加藤様。ご投稿ありがとうございます。
なんて書くんだ?
関係者なのか?
結論のない関連知識だけ書く奴ってイメージしかないんだけど。

855名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>839
大本営発表はシンジマセン!
ですか?