1 :
1:
サンルーフって開放感あっていいと思うけど
実際のとこ必要??
付けてるけど滅多に開けないって聞くし
サンルーフについて様々な意見求む
★★★ν速板歌★★★
作詞・作曲 FOX★夜勤
歌 ν速一同
負けてもいい 投げ出してもいい 逃げ出してもいい 疑ってもいい
ダメになりそうなとき それがいちばん大事
リアルで恋愛するよりも パソコンと右手があればそれでいい
嗜好性の強い物だから必要云々ではないのではないか?
個人的には「必要じゃないけど、あったらあったでいいなあ」という装備ですな。
ただもともと剛性が低い私のクルマの天井に穴を開けるのはちょっとためらいますが。
その上で剛性確保しようとすると重くなるし…。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:54 ID:Se7EV3ux
DQNはサンルーフ好きだよな?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 22:54 ID:qLt/eLKa
10年乗ろうと思う車にはサンルーフ付けないほうがいい?
チビだけど座高が高いので、頭上高が低くなるようなものはいらん。
ヨーロッパのタクシーに結構付いてて意外に思ったたような記憶があ
る。まあエアコンはあまりないわけだが。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:33 ID:qLt/eLKa
どうなん?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 23:37 ID:aeavGmy1
タバコ吸う人は結構重宝するんじゃない?
サンルーフ車の耐久性や衝突安全性を知りたい。
誰か詳しい人おらん?
>>5 似たようなスレで似たようなやり取りがあったが、あえてもう一度言おう。
DQNはサンルーフ好きかもしれんが、サンルーフ好きがすべてDQNというわけではないぞ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:04 ID:CG0oLEcv
後付けサンルーフって今はもうないの?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:18 ID:ipyULF2Y
普通に考えて車内は明るいほうがいいだろ?
剛性だとか言ってるヲタは死ねよ。
お前はレーサーかっつうの。
車内を暗くしたいブサは死ねよ。
お前は車内で生活するのかっつうの。
エアインテークなら必要。
意外というか予想外に便利。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 01:30 ID:jbV6wMy+
今は純正サンルーフ車は十分に剛性確保されてるよ。きっちり補強されてる。
だから1BOXでもガラスルーフとかが出来るわけ。
サンルーフ車の屋根がゆがむとかドアのチリが合わないとかは昭和の話。
中古車の相場もサンルーフ付きの方が5〜10マソ高い。
後付けサンルーフはちょっとおすすめできないな。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 04:58 ID:SUQ3P6U2
>>12 バックスで12万ぐらいで付けてくれるぞ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 15:47 ID:OWnFf9Rm
これから梅雨入り前までと、秋口から10月いっぱいくらいは、
付けてて良かったと思える日が多かったりする。
梅雨時はシェードを開けて車内の明るさ確保に使えるが、
真夏と真冬はシェードにさわることもない。
雪が積もったままシェード開けて、
車内があったまると結露して垂れてくるしw
基本的には好きだから+10万も払うワケだが、
その10万を家電にでも振り向ければ、いろいろ買い直せるのにね。
ベバスト。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:22 ID:0wjKdPXP
>>10 衝突安全性は不利。
耐久性はまったく問題ないよ。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:26 ID:Hd/DFhZW
私はサンルーフは不要と思ってます。
オープンカーは楽しいと思うし乗る人の気持ちは判るけどサンルーフは何のために
あるのか判らない。サンルーフは全てにおいて中途半端。サンルーフ車に乗るくら
いならオープンカーに乗るべき。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 20:31 ID:XuiwN0TA
剛性がよわいだって。年寄りの迷信信じるな。
電動サンルーフは駆動フレームが付いていて、おまけに天井の補強も
多い。薄板一枚のサンルーフ無しより、構造上剛性は高いのが普通。
オープンカーと勘違いするなよ。
ドリフトしてたらサンルーフは不要だな。ドリ車は車体がよじれるから将来的に怖い。でもドリしてないのならあってもいいんじゃない?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:29 ID:nixm7UyB
オープンに乗る勇気はないんだけど
サンルーフ開けるのは好きです
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:36 ID:XuiwN0TA
>>22 車体がよじれる?
ドリフトするなら足回りのセッティング出来てないぞ。
よじれる前に滑るようにセッティングした方がいい。
素人ドリフターズ殿。
8の字だよ全員集合
走行中に、鳥のプレゼントをサンルーフから受け取ったら大吉。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 21:43 ID:XuiwN0TA
昔、サンルーフ付きのワンボックスでキャンプに行ったかえり。
大渋滞で回りの車もイライラしてたので、車内から打ち上げ花火を揚げたら
家族連れの子供達が喜んでた。
若気の至りだが拍手をしてた家族連れが多かった。
馬鹿馬鹿しい事だけどサンルーフの活用法。失敗するとやけどします。
私はオープンカーは不要と思っています
サンルーフはクローズドより明るいしオープンより剛性高いけどオープンカーは
何のためにあるのか判らない
オープンカーは全てにおいて中途半端
オープンカーに乗るくらいならバイクに乗るべき
ってまあ実際サンルーフ付きから無しに乗り換えて何が参ったって暗いんだこれが
まあ夜は関係ないけど、日中はメチャクチャ暗さを感じる
次はちょっと無理してもやっぱサンルーフ付き探そ
あるとどっちでもイイかなーとか思うんだけど
無いと淋しい
ボディ剛性より重心が高くなるのが嫌じゃ。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:31 ID:rnV5Rf1L
一番のマイナスは室内高減かな?
クルマによってはそれだけで付けたくない。
アウタースライドならそんなに室内高くわんのでは?
つーか、オレの場合は明るさが欲しいだけなので、別に開かなくても
かまわんのだが(CR-Xとか)
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 02:15 ID:spwE3tw9
ランサーのサンルーフ車に11年乗っているが、別に問題ないな。
車体の剛性云々なんてカンケーないし。
確かにミシミシいうよ。そういえばルーフにクラック入っていたっけ。
溶接修理したよ。
ランサーといっても実はエボTなんだよね。
エボでサンルーフなんて折れぐらいなもんだろ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 02:18 ID:ajB9k87w
ベンツのS600でもサンルーフの影響あります。
段差とか超える時にサンルーフ回りからメキメキいいますよ。
それが剛性低下になるのかは不明w
下取り考えて付ける奴もいるわな。
ところで付いてない車にあとから純正部品使ってつけた奴いる?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 05:07 ID:dMDzWQVn
↑
それ、オレも気になる
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 06:15 ID:1ZrsgEts
屋根の板金って高額だよ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 19:30 ID:OIZg/Z5g
ですよね・・・
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 22:45 ID:i47ZHyp5
サンルーフのガラスってフロントガラスとかと同じ材質のものですか?
>>40 割れると丸い粒状になって飛散する強化ガラス。
フロントガラスは合わせガラスなので別モノ。
42 :
40:04/04/08 23:20 ID:i47ZHyp5
>>40 ありがd 謎に思ってたのですっきり。
あとづけメーカーに頼んでも強化ガラスですよね?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 01:13 ID:to6UW0kr
なぜ、合わせガラスにしない?
剛性云々より重い方が問題だろ。
あと大雨の日に下り坂に駐車してたら車内が水浸しになってました。イヤン
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 12:29 ID:DWiPgany
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:44 ID:J4WteY+Z
>>46 なぜフロントガラスには強化ガラスでなく合わせガラスを使ってるか知ってる?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 14:03 ID:HlEUhySV
眼球は大事だぞ。
頚動脈はもっと大事だがな・・・
サンルーフの穴埋めって簡単??
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 15:36 ID:HHItEafs
49 パテを100本程買って来て・・
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 15:39 ID:IJpetb4d
必要はないけどなあ
あるとドライブの爽快感が倍くらいにはなるな
曇りや夜がいいんだよ
>>50 ちがぁう!
カーボンパネルとかで・・・・・
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 15:45 ID:zbqnWQuB
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:19 ID:0B93tBYO
>>53 俺も昔これつけようか検討したことある。
んで友達の車屋に相談したけど、これつけると下取時に事故車だか何だかの扱いに
されて査定ゼロになるぞって言われてやめた。
だから今の車乗り潰すつもりならつけてもいいかも。
マーチでこれ二つつけてツインサンルーフにしてる漢が昔どっかで紹介されてたなぁw。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 16:55 ID:IJpetb4d
査定が下がるとしたら10年落ちとかじゃねえか?
ゴムが劣化するから。
付加価値なんだから新しいのはプラス査定だろ。
後付けはダメだろうけどな。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:18 ID:RCpP4A1t
ギロチンカットを思い出す・・・
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:20 ID:gGQol4Nl
サンルーフがDQNとか言ってる香具師は
サンルーフが欲しかったけど、付けれないかった単なる低グレード乗りの貧乏人の僻み
よく見れば良い
トップグレード乗りやハイグレード乗りの車には大概ついてるし
付けてるよ
低グレード乗りは付ける余裕すらない貧乏人
おまけに車種によったら低グレードはサンルーフの設定すらない
つまり、メーカ側も低グレード乗りは最初から付ける余裕が無い貧乏人が
低グレード乗りだから設定する必要もないわけだ
サンルーフに僻んでる奴は低グレード乗りの貧乏タレね
エアロとサンルーフとはまったく意味合いが違う
ちなみに俺のBMのサンルーフは18万ね
貧乏タレは高が18万でも敬遠するだろ
もちろんBMだからボディ剛性なんて極端に落ちないのは言うまでも無い。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:21 ID:gGQol4Nl
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 18:21 ID:IJpetb4d
猪木や和田アキ子がポルシェに乗るには必要よ
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:01 ID:IJpetb4d
>>57 BMはサンルーフが似合わない
とくにカバーをつけるとダサい
浮かれた成金というイメージになる
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:09 ID:Pokgi40C
オレは車に乗るときは狭いコクピット感が好きなのでサンルーフは嫌いです。
サンルーフには開放感があると言うが四輪で開放感が欲しいならオープンカー
に乗った方がよほどいい。オープンカーの開放感は格別なものがある。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 19:56 ID:zbqnWQuB
いまついてないので憧れます。
>>54さん、ツインルーフのマーチの人のHP見ましたよ!
DIYで付けてましたね・・。器用な人もいるんですね。
黒い車はエアコン使っても夏場暑いんですが(自分の今の車です)
サンルーフは見た目にも涼しそう・・
サンルーフってオプションで付けるとき約10マソぐらい
かかるけど「売るときには十分元がとれます!」ってディーラー
の人に言われた。
でもどうせ年式古くて走行距離多かったら査定は期待できない
ような気がするんだけど・・・。(国産1.0〜1.5リッタークラス)
>>63 確かにサンルーフ付きは下取りが高いらしい。
今まで所有した車5台中2台はサンルーフ付だったけど
ほとんど開けなかったな。
>>62 サンルーフは暑いよ。シェードも閉めた方が涼しい。
あと、明るいと液晶ディスプレイがが見づらい。
シェード開けてると
対向車から顔が丸見えなんだよね
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 08:50 ID:4PKewgck
見えてもいいじゃん
サンルーフバイザーのメリット・デメリットって何?
| | ∧
|_|Д゚) すると僕のは10マソで取ってもらえるのか(違
| F|⊂) <明らかに本体の査定ゼロでサンルーフの値段だけ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>68 昔の西部警察のRS-2に付いてたみたいな
アクリル製の大きいやつは、あれは実は風切り音が凄いそうだ
#逆に純正の、サンルーフ開けた時に立ち上がるやつは
無いと風の巻き込みがものすごい
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 22:05 ID:TF4RB7qv
あ〜げ
日本初のガラスサンルーフ(はめ殺し)搭載の430セドリック
のカタログからのコピペ。
安全性について=神経質すぎる程の実験を重ねました。
例えば小石をいっぱいつめたビール瓶を歩道橋の上から落とすなど、
考えうるあらゆる実験を重ねて開発されました。安心してご使用下さい。
尚、スタールーフの材質は合わせガラスでフロントウインドと同一の厚を確保
しています。
なんか可愛いなw
| | ∧
|_|Д゚)
>>71 なんか新幹線のフロントガラスの強度検証で
| F|⊂) 鶏肉叩き付けてみた話を思い出した(w
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういえば日産がエアバッグ装着第1号車の開発をやってた時、
いざ最終検証となったら開発責任者の人が自分でクラッシュテストカーに乗ったらしい
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 19:04 ID:tdht66UD
けっきょく、
サンルーフは無いほうがいいのかな…
天井からミシミシ音がするのはちょっと…
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 19:19 ID:5LxbmHT6
サンルーフ付いてるけど、あんまり気にならないけどなぁ。
付いてる車乗ってから、付いてない車に乗り換えると寂しいかも
ガキが開けたり締めたりいたずらばかりするからガキがいる間は
止めた方が事故になる危険がないから・・・良いと実感した。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 20:44 ID:KD+eScBf
>>72 国産初のエアバッグを体験した人を知ってるよ。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 07:29 ID:gGwsAUSS
あげ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 02:49 ID:tUCIqcue
あげ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 02:59 ID:cF6XNdFk
サンルーフから雨漏りすると修理代が高い!
見積もり取ったら10万円だって。
どうせろくに開けないし、チルトアップもしないからいいや。ってんで、
表からコーキング材で隙間を埋めて、スイッチとっぱらっちゃった。
査定価格ゼロの日産プレーリーでのお話。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 03:16 ID:I0sPO21e
車内の居住性が落ちるから要らない。
最近MS110の2ドアを買ってた来たんだか
サンルーフ付きしか出玉が無くて、仕方なく入手したけど
起こす気がどうしても起きないのでほったらかし。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 03:55 ID:mfM6V326
ほしくないけど1日借りて乗ってみたかったのが
一モデル前のカルディナのスカイキャノピー(?だったかな)って
サンルーフが後部席の上まである仕様のヤツ
今のモデルにもあるのかな?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 06:29 ID:MF9WTVU/
トップグレードからボトムグレード、特別仕様車に至るまでサンルーフ全車標準装備の
クルマってバブル期にあったね。
まあ、漏れの愛車なワケだが。
ヘッドレストまで電動なのは正直どうかと思う。
83 :
ORE様:04/04/29 23:14 ID:xfT8VHuU
ヤパーリ飾ってあるコケシも電d(ry
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 00:54 ID:GFOJ0LyE
かつて「デートカー」として一世を風靡したプレリュードがまさにそれ。
車両本体140万のベースグレード、オーディオレスでも
サンルーフ付いてたからねw。
そんなプレリュードに乗って以来、サンルーフ好きになってしまったんだが。
スレタイにマジレスすれば、
サンルーフなんてクルマの基本的な機能を満たすワケではないので、必需品ではない。
嗜好性に強弱の差はあるけど、オーディオもおんなじだよね。
86 :
吉永勝寿 ◆TWX1ThSpLc :04/04/30 01:24 ID:z/a14aLj
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 04:35 ID:y/Ktvm2I
>>88 そんな不人気車、わざわざ型式で呼ぶなや。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 04:51 ID:da2xASt2
初めて買った車がプレリュードでそのあと何台かはサンルーフ付きの
車ばかり買ってましたが、サンルーフなしの車に買い換えた時は
後悔したの覚えてます。
・サンルーフがあると車内が明るい
ルームランプがあるから、サンルーフが必要なほど明るさに困らない。
・サンルーフは低グレード貧乏人の僻み
所詮はオプション。
すべての人間が最上級グレードをフルオプションで買うわけではない。
大金持ちでも『サンルーフなんてデメリットしか感じないから、必要ない』
と言う人がいるから、オプション装備に成り下がってる。
サンルーフというのは、どうしても開放感が欲しい人のための装備だと思う。
嗜好性が強く、剛性低下、重量増、雨漏りのリスクなどを抱えているので、
必要のない人にはデメリットしか感じられない。
以前、子供がサンルーフから顔出して看板かなんかに
ぶつかって死亡した事故あったよな。
>ルームランプがあるから、サンルーフが必要なほど明るさに困らない。
なんじゃそりゃwww
| | ∧
|_|Д゚)
>>90 まあ僕は欲しいと願っていたら
| F|⊂) たまたま出物があった中古車にサンルーフがついてた
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さらに純正エアロやCDチェンジャー(90年代前半の低価格車では意外と重要)
まで付いてたので色には目をつぶった(w
なけりゃ無いで淋しいもんよ
まあGWだしねw
90のルームランプは40Wくらいあるんだろw
ところで重量増って何キロ重くなるんだい?
>>91 グラストップ(開かないやつね)はどうよ?
夜、星見ながらマターリ走るのが気持ち良かったなー
つーか、サンルーフ無しに乗り換えてから車洗わなくなったなーw
| | ∧
|_|Д゚)
>>95 あのCR-Xは結構好きかも
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
多分上が重い分ハンドリングも鉄板ルーフほど神経質でないだろうし
>>95 漏れの車だと20kgほど。標準車と比べて補強が入るからガラス板の重量だけじゃない。
30万km越えて全体的に剛性は落ちてきているけどサンルーフの有無が影を落している
わけじゃないし雨漏りも無いよ。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 01:36 ID:lU6hnxCV
あたたかくなってきたのでサンルーフでも開けて走るとするか。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 06:44 ID:ZPU3UMb+
オープンだと、車の形が限られる。
実用性と爽快感のトレードオフ。
だからこそ、サンルーフに価値がある。
それ以前に、オープンは好みがはっきり分かれるが。
サンルーフが手頃と考える人も多いのでは?
需要があるからこそ、供給があるわけで。
オープンってサンルーフどこの話じゃ無いくらい剛性落ちるし、その補強で
ボディ全体が重くなるのもまたサンルーフの比じゃ無いし
サンルーフなら開けなくても明るいから雨でも役に立つ
(雨の日のオープンなんてただ重くて狭くて暗い車w)
風に当たりたいってならバイク乗るし、第一明るくしたいだけで別に風に
当たりたいわけじゃないし
なのでオレにとってはオープンよりはサンルーフの方がはるかにメリットが多い
ノーマルとの比較では、微々たる重量贈や剛性低下と明るいというメリットの
どちらが大きいかだろうね
もちろんオレは明るい方がいいけどね
だからサンルーフをあんまり開けなかったね
まあ換気が早い、ってのはあるけど
>>91 背の高いワンボックスで、低いガードくぐる時に頭ぶつけて死んだ子供がいるよ。首落ちたかも。
運転してたのはそいつの友達の親。
サンルーフじゃ無かったけど、狭い道で対向車に当たりそうなぐらい乗り出すように頭出してる
ガキが前にいたから、信号で止まったときに「危ないですよ」って親?にいったら、
「ああ、そうですか、すいません」だって。
よけいなお世話だと思ったんだろうけど、マジで見てらんなかった。
子供は前を見てなかったから平気なんだろうけど、対向車もびびってたYO
>>95 夜空見てないで前見て走りなされ。
オレ、グラストップの車乗ってるけど夏暑いだけでいいとこない。
夜空を見る趣味もない。よって熱対策として内側から遮蔽した。
今となってはなんで普通の屋根の車にしなかったかと後悔。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 19:13 ID:j5ofKhpt
>>103 >>95さんの言ってる夜空見ながらマターリとは車が信号などで止まったとき
の事を言ってると思うよ、もしくは助手席での話かも。
サンルーフは日差しが強かったら閉じれるけどグラストップは辛そうなので
買おうと思った事ないです。
105 :
ジムカーナ派:04/05/08 22:53 ID:UM5eQQQY
サンルーフを取り去ることは可能でしょうか?
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 22:57 ID:8Pz6pEjz
>>105 鋼板埋め込めば可能だろうが剛性強化にはならないと思うよ。
一回ルーフ切って非装着車用ルーフと交換しない限りは無理そう。
ジムカするなら6点式くらいのロールケイジを溶接すれば良いんでないかい?
107 :
ジムカーナ派:04/05/08 23:31 ID:UM5eQQQY
>>106 なるほど。ルーフ切り張りまでは無理ですね。いろんな安全快適装備がついてるので
あえてロールケージでなく補強パーツでなるべく重量化を少なくがんばってます。
んで規定と定員を守りつつ何かを軽くしようと考えました。
アクリル入れたら雨漏りとか割れとか起こるかな?
>>101 >オープンってサンルーフどこの話じゃ無いくらい剛性落ちるし、
オープンはサンルーフとは比べ物にならんほど趣味的要素が強く、
コストが掛けられるのでスポーツカーベースの車両が多い。
走りを意識して作ってあるので、サンルーフ付きのワゴンセダンなんかよりもはるかに剛性が高いよ。
>その補強でボディ全体が重くなるのもまたサンルーフの比じゃ無いし
いくら補強しても屋根つきとは根本的な重さが違う。
それにサンルーフは重心が高くなり、走行安定性が低下する。
まぁ、用途が違うんだがな。
太陽を浴び風の中を走る趣味の車と、
ただちょっと天窓つけて明るいだけの車じゃあな。
俺も金なんてないから実利の薄いオープンなんて買う気もないが、
あんまり間違いが多いものでツッコミいれさせてもらった。
996カレラ 1380kg
カブリオレ 1560kg
比較条件を合わせることも出来ない109がいるスレはここですか?w
ゴメン1つだけ
ここで言う「オープンが重い」はモノコックなやつね
セブンやエリーゼみたいにフレームがあればそりゃ屋根の分軽くなるから
それとマトモなオープンならAピラーがロールバー兼ねてるからアタマそんなに軽くは無いと思うよ
>>110 クローズドベースで作ったものを屋根無しにしたら
強度確保のために重くなるのは当然
ひとつ言えること。
金のない奴がジムカとかやろうとして、サンルーフ付の中古車を買っていじろうとする行為は
ヴ ァ カ としか言いようがないなw
114 :
ジムカーナ派:04/05/10 15:52 ID:fcJfHtBv
すみません。ヴァカです。ミドル戦とか全日本でてるわけじゃないし。
でてるのは埼群戦と関東の草イベントですから。まだ1台目の車だし。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 15:55 ID:MLF2+yZB
キャンバストップってどうなの?
>>114 ノーマルルーフ車を必死になって捜せば?
117 :
ジムカーナ派:04/05/11 16:19 ID:OnXDnIfi
>>116
あと一回車検通して使い込んで、次は96インテRを考えています。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 16:31 ID:9yi/7GJD
サンルーフより床に開閉可能な窓が欲しいよ。
ゴミ捨てるのに便利そう。
>>118 道にゴミを捨てる奴は氏ね。お前が落ちろ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 16:47 ID:CHyY7bIz
>>118で思い出したが
突貫工事でクイックシフトに付け替えてセンタートンネルのダストブーツつけないで
隙間から道路が見える状態で高速乗ったら負圧でいい感じにタバコの煙が抜けていった
しかしサンルーフ(チルトアップするだけだからムーンルーフ?)空けたらエンジンからの熱風が下から上へ抜けていった
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 17:50 ID:eLVfdFmd
運転席からリアウインドウを開閉できないワンボックス車に乗ってます
タバコを吸うときにサンルーフを開けると、換気できて良いですよ
123 :
ジムとは違うのだよ!ジムとは!:04/05/12 00:16 ID:DzCRZ8Pp
たばこも止めて、最近あんまり空けないけど、あそこから差し込む光がとても贅沢。
上なんかみないけど、内戸を閉めて光が入らなくすると、なんか寂しくなる。
あと、自分はワゴンにのってて、カーゴにマットレス積んであって、ときどき、
お昼ねしたりするんだけど。空が見えるっていいのよ!
おいらにとってはなくてはならん物です。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 09:34 ID:iwKTEd8f
むかーしオートバックスで後付けサンルーフ
大々的に売り出したよなぁ。あっという間に廃れたけど。
125 :
ORE様:04/05/12 12:02 ID:7QtHb3O6
>>124 あれ付けたら変にルーフの真ん中らへんになってて見た目も変やったでな。
しかもマイナス査定になるし、雨漏りとかのクレームもあったみたいやな。
某自動後退の店員曰く、
「屋根切るんに失敗とかのリスクも大きいし、後々のクレームとか考えたら販売上の
メリットは少ない」
みたいやで
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 12:14 ID:tHzsIuCP
昔は 禁止されていたんだよ。
暴走族が 乗り出して旗振るってんで。
ドアミラーも。
その代わりヘルメット かぶらなくても よかった、原付は。
おれからもサンルーフ車を乗る際のデメリットをひとつ。
もともとルーフの低いスポーシ車(国産)なんだがサンルーフ車を
選び身長がたかいこともあって圧迫感を感じる。たった2〜3cmが
でかいんだよな。シートのアンコをはずしてもまだ微妙に髪の毛が
天井にあたる。サンルーフは大好きでわざわざ遠方まで出向いて
中古で買ったんだが。
購入の祭にはサンルーフ車とノーマルルーフ車とで座席位置を
乗り比べて比較した方がいい。
まあおれが次回買い換えるとしたらセダン系ならサンルーフイラネ
ミニバン系ならサンルーフは絶対付けるかな。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 19:44 ID:RMIzCzN7
両腕均等に日焼けする
シェード閉めてたら別だが
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 19:50 ID:dFjuXyXy
車買って1年。
昼間はあまり開けない、ヒキコモリ体質にはルーフからの紫外線が痛い。
タバコも止めちゃったから実用性低いしね。
ただ夜中のドライブ中、星とか月がキレイな時には重宝する。
ムード作りもバッチリ!ひとり雰囲気に酔いしれる。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:15 ID:SyfHzmkI
>>1 必要だろ。
オープンカーと違って、さりげなく開放的になれる。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 02:17 ID:tcpSzpRq
なんでアメリカ人てサンルーフが好きなの?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 04:33 ID:zB7bC/Om
暗い車内で運転したくないんでねw
俺は中古車しか買わないんで、モノ自体がよければ必要条件じゃないけど、
付いてるに越したことはないな。スポーツ走行もせんし。
だって、今ぐらいの時期とか、暑いとき上から風が抜けてくれて気持ちいいもん。
日焼け対策はスモーク貼ればOK。でもまぁ、なきゃ無いで困らないけど。
しかし、スポーティなクーペとか乗ってる人は、無い方がいいんだろうね。
スモールフェラーリなんて、上が開かないほうが相場高いもんな(あれはタルガトップだが)。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 10:45 ID:3+CmKAzx
ポルシェもタルガトップは不人気だね。2割は安いよ。
オープンカー海乗り継いできた自分は
ハードトップ車買うならつけるな
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 00:57 ID:G2OpV7OT
シェード付いていないサンルーフってあるのかな
今までホンダのサンルーフ付き中心に乗っていたので・・・
他のメーカーはどうなんだろう?
138 :
後悔:04/05/18 23:16 ID:7m2RdDBl
サンルーフ付けてかなり後悔・・・。同型SR無し車に比べ内装のキシミ
音でるし、洒落っ気出して9万円だったかな。洒落っ気の代償はでかかった
仕事帰り、サンルーフ空けて走ると凄く気持ちいい。癒される。
以前はオープンカーも所有していたけど、どうしても自意識が邪魔して
元気な時でないときつかった。
夜風を浴びるために数万円余分に払うのは、別に悪くないと思うよ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 04:54 ID:LB5E1ibn
フェアレディとかのTバールーフってシェードあんのか?
取り外し式なのかな?まさか常時ガラス剥き出しってことねえだろ?
mr2はガラスだしzも多分ガラス
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 11:21 ID:beSXVxTk
139がいいことをいいました。
まぁ俺の車はいつ壊れるか分からんので開かずの扉ですが何か?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 11:56 ID:pkPuasOZ
オープンカーってすごく疲れるんだよ。
サンルーフは手軽でいいよ。
ただ室内の狭い車はやめといたほうがいい。
いらないいろんなオプション付いてくるしー
おかげで25マンも高いしー
半年待ちだったしー
雨漏りしそうだしー
だから付けるのやめたもーん
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 12:11 ID:lcVJh4xk
エアコン効きづらい反エコロジー車
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:09 ID:zZGZ55t8
>>139 そうですね、仕事帰りは何故か凄く癒されますね。
あの感覚は味わってみないと分からないからね。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:20 ID:WlCWGPPw
サンルーフ開けても開放感を感じないです
窓を全開にするほうが開放感が得られます
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:24 ID:nKSNUWEv
>>148 まったく同感!
俺も最初の一台はサンルーフつき買ったけど、以後はつけてない。
不要なものと悟ったからね。
昔のプレリュードとかファミリアXGとかはともかく、
今現在、新車で買うことのできる国産車で、サンルーフが標準装備の車って何かある?
ほとんどオプション装着だと思うんだけど。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:26 ID:nKSNUWEv
さらにはメーカー、ディーラーオプションをあるだけつけるのって
ダサいよね?
弁慶の刀狩り状態っつーかw
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 19:55 ID:beSXVxTk
スモーカーならつける意味は大きくあると思うが
開放感は窓全開の方があるし、
明るさは、Aピラーの傾斜した車なら十分明るい。
漏れも1台乗ってサンルーフは不要だと思った。
サンルーーフはデートの時に必須だろ?
星空見上げながら寝転がってるぜ俺
>>153 サンルーフ付き車は窓が全開にならないのか?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:10 ID:IARD/2Kn
>>153 そういえば、俺の車のリアウィンドは全開にならないが、あれはサンルーフ
と何らかの関係があるのか?
>>156 ドアの形じゃね?
単純にガラスが収納出来るだけのスペースないだけだろ
| | ∧
|_|Д゚)
>>135 あれはそれ以前にカッコいいかどうかの問題と思われ
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そりゃー911に関していえばクーペかカブリオレ(もしくはスピードスター)
を買おうと思う気持ちが個人的には非常によくわかる
<ぶっちゃけ元のクーペと形が違いすぎ、
しかも「誰が見てもタルガのがカッコいい」って訳ではなさそう
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:31 ID:9d/bxpeY
夏は暑いし、冬場は気分的に寒々とするが、
今くらいの季節と秋は、つくづく付けてて良かったと思うよ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:39 ID:jTEZ1J7q
雨漏り云々のレスがあったけど、国産車のメーカーOPのサンルーフの場合は
まず大丈夫だよ。
よく観察してみると導水溝が上手い具合についてて、そのままピラーの中の
ドレンチューブから道路へ排水。
まあ、似たような構造でもフランス車あたりは数年で雨漏りしたりするらしいが
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 08:13 ID:juAD5P/X
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 08:31 ID:l/YtN9r+
サンルーフとムーンルーフの違いって何じゃ?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 08:48 ID:hSSAAc0v
>>160 フラ車が雨漏りするのは排水装置的なものがついてなかった昔の話。
今はちゃんとなってるから数年で雨漏りなんてまずない。
国産と比べると寿命は短いがね…
>>162 サンルーフは一般名詞、ムーンルーフは商品名
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 12:31 ID:9d/bxpeY
違和感を感じるのオレだけかな?>ムーンルーフ
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 13:19 ID:eh/XP8Sd
真冬でもサンルーフ開けるよ。ヒーターがんがん効かせてサンルーフ開ければ
頭寒足熱でいい感じ。
まあでも、60キロ以下でしか使わないから、要らない人はほんと要らないだろね
( ´ー`)y−~~
愛煙家にゃかかせないよな
169 :
ジムとは!:04/05/21 22:22 ID:IARD/2Kn
頭寒足寒手熱がいい漏れはどうすれば?
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:29 ID:LGgQV8/u
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 02:59 ID:repsJVxL
ヒーター効かせた時の換気性や煙草吸ってる時にはあるのと無いのとでは全然
違う。ところでお前らは走る時ってどうしてる?
俺はチルトうpしてるけどスライドしてる奴おる?
漏れの車だとサンルーフをチルトさせるより窓開けた方がよっぽど換気される
全開は当然だろうけど、ドアバイザーより下がらない程度に開けての話しね。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:23 ID:I3fR/cFy
4ドアなら窓は対角線に開けると良い
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:24 ID:cRq8ILBc
>>168 出た馬鹿の決まり文句!w
ただの思い込みだよ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 10:35 ID:fUQXEzzD
| | ∧
|_|Д゚)
>>174 しかし高速道路だと耳元の窓が開いてるのは結構うるさい
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サンルーフをチルトアップさせた状態だと結構静かなまま換気出来るのよね
#うちの車は好都合なことにリアサイドも外開きするのだが、運転席からは操作出来ない
>>175 そういえば昔ツーリングカーのレース(特にJTCCとか)で
暑い季節にはリアウィンドウの方を開けて走ってるケースが多かったな
<多分あそこから車内の熱気が抜ける
>>178 WRCのエボとかもリアガラスがちっと下がっててそこに換気ダクトらしきものがついてるね
ちなみにリアハッチが走行中に開いたら(ロック掛かってなかった)最強に換気されたが
open
同車種に対しての優越感という自己満足だろ。
182 :
:04/05/26 17:44 ID:rIvy9j4q
最低グレード以外の香具師は優越感に浸ってる。
そんなアホな。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 22:21 ID:E/QZM6ZK
俺は昔サンルーフをついた影響で重量税が一万たかくなったことがある。
車検に出した先で、
「この車は1000キロ未満のはずなのに・・・」
って困っていたのを覚えていたよw
でも、明るくて開放的で、よかったなぁ・・・。
184 :
バモス・ルイ:04/05/26 22:26 ID:ecFvUaiO
>>181 ありえるね!
だいたいサンルーフ馬鹿はオプションフル装備馬鹿でもある確率が高い。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 22:35 ID:CuMFy52p
今時の車ならサンルーフも電動だろうが
手動サンルーフは、超意味なかった!
面倒だし、暑いだけ。カバーするのも面倒!
>>181 手放すときになって初めてこんなもんつけなきゃよかった_| ̄|○
と思い知らされる。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 03:34 ID:q+EJsB3y
漏れの、知っているヤツに、サンルーフ開けっ放しにしてその日の晩から大雨が降って
次の日の昼、車の所に行ったらプールになっていたそうだ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 03:41 ID:/FEilk8e
↑たぶん三菱だな(笑)
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 05:20 ID:yNYv/esR
>>178 普通サンルーフ閉め忘れ防止のブザー鳴って気付くと思うが・・・
カロ2には付いてないのでオレも開けっぱなしやったことある
プールにはなってなかったが、しばらくは車内が湿っぽくてまいった
サンルーフ付きの中古エボ買った
最サンルーフ付けてる人は無茶な運転してないだろってことで
ただそれだけで全然使ってない。閉め忘れとか怖いし。
関係ないけどデフとかパワステとかあっちこっち壊れ始めた・・
>>160 レガシーのガラスサンルーフで雨漏りしました。
床下がぬれCDチェンジャーのコマンダーもアボーンしました。
原因はガラスの周囲のゴムの劣化でそれはそれでしょうがないが
ガラスアッセンブリーの交換で8万円、今度はパーツで出してね。
BM,メルセデスはまったくトラブルなし。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 17:46 ID:oJJfPx/d
コーキングすれば千円程度で雨漏り止まるのに(プ
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 22:58 ID:nyphDDg0
aagfwe
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:12 ID:DBO4BYvW
サンルーフから雨漏れする原因の9割は水抜き穴の詰まり
元々完全に水滴をシールする設計にはなっていません
ガラスの下側に流れた水が内溝から水抜き穴へ流れずに
内溝からオーバーフローして室内に漏れる事が原因です
それでも多少なりとはコーキングされている。
それなのに穴が詰まったくらいで雨漏りするのは、コーキングの劣化によるものに他ならない。
雨漏りするほどの水滴を水抜き穴へ流し続けたら、いつか大量の錆穴が開いて結局は雨漏りになる。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 23:37 ID:DBO4BYvW
>>196 水抜き穴の出口には室内側に向けてビニールチューブがついている
チューブはルーフの内張りからリアピラーを通して下側へ抜いてある
チューブの出口にはマヨネーズの口金みたいなのが付いているが
ここが詰まりやすいんだよ、時々エアガンを吹かすと水漏れ防止になる
錆穴が開くなんて、君はサンルーフの構造をよく知らないようだな。
| | ∧
|_|Д゚) バイクのタンクキャップの水抜き穴が詰まった時は上からCRC吹き込んで
| F|⊂) 出口側から空気入れ突っ込んでシュコシュコやったら抜けたな
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
穴の出口が分かればその程度で解決するかも
#1粒で穴を塞ぐようなでっかい小石とかじゃなくて
大抵は細かい埃や砂粒が堆積して詰まってる訳だから
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 06:07 ID:3YvWBPzL
昨日は暑かったが夕方に西日を浴びながらサンルーフ
開けてマターリと走りました
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 06:19 ID:bkBfGzlx
女がいつヤツはサンルーフ必要!
童貞ちゃんは要らない!
>>197 水抜き穴が詰まること。
雨漏りするほど水が浸入すること。
この状態が既に異常。
>>201 コーキング厨必死だな
サンルーフコーキングして2度と開かなくした苦い思い出でもあるのか?プ
>>202 雨漏り厨必死だな
サンルーフ雨漏り廃車の苦い思い出でもあるのか?プ
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 16:06 ID:d2r9PTBI
高い!16万円
重い!40キロ
う〜〜ん、やめました。
昔、オープンとサンフール付き車のってたけど
オープンに比べてやはり、おまけ程度だったし、
タバコの煙りも窓に比べてそう強力に排出してくれなかったし。
でもいまのサンルーフってかなり大きいから、ある程度はみりょくてきですな。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 16:10 ID:vN05t36t
昔のホンダ車はただでさえ天井が低いのにサンルーフ付きの車はなおさら天井
が低くなって開放感が出るどころか、圧迫感が凄かった。
突然の大雨〜朝はあんなに晴れてたじゃないか〜うぉうぉ〜
サンルーフ開けっぱなし〜マットもシートも座席下のオーディオ類うぉうぉ〜
びしょぬれだ〜でもサンルーフが好き〜
| | ∧
|_|Д゚)
>>206 車上荒らしに遭いたかったんですか?
| F|⊂) <開けたまま駐車
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ夏場こそチルトアップ状態のまま駐車する事はあるけどね
>>204 >サンフール
sun fool=太陽馬鹿
まさにサンルーフ厨にふさわしい言葉だ(w
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 21:19 ID:kyH6x2ZS
サンルーフ厨は脳味噌に日を当てた方がいいなw
ディーラーとの値引き抗争に過程でサンルーフを勝ち取った貧乏人だけどさー
208、209は欲しくても付けられなかった貧乏人の負け惜しみにしかみえないぞー
同じ貧乏人だから同情するけどさ。ガンガレ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 21:41 ID:ZxF8zYE6
つーか最初の車はサンルーフつけたがいらんから以後はつけてない。
>>210 要らねぇものを必死でつけて、周り見下して、粋がってる馬鹿がサンフル厨ですよw
要するに、青いナンバー灯つけて回り見下して粋がってるのと同レベルのDQNってことだ。
俺、サンルーフ付けるよ
家建てるなら天窓絶対つけるしな
水中観覧線とかも大好きだし
東京タワーの下見る窓も大好きだ
そもそも文句言われる筋合い無いよな。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 00:16 ID:tCLg/O4o
普通、車の運動性能が低下するもんつけるか?
どうせ一年の半分は熱くてシェード閉めたままだろ
お前の普通と俺の普通は違うしな
普通オナニーで性欲抑える事出来るのに
セクースなんてするか?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 00:26 ID:EG+tqUQX
>>216 サンルーフ付けたか付けないかで運動性能が低下するってどんな車だよ…。
そりゃサーキット走行するとかなら話は別だけど、
普通に乗る分には運動性能の差なんてわからんと思うが。
それに一年の半分は暑くてシェード閉めたままだけど
一年の半分はついてない車より快適ですよ。
>普通に乗る分には運動性能の差なんてわからんと思うが。
普通に乗ってもわかると思うが。鈍チン?
社会の窓でつ
| | ∧
|_|Д゚) まあノーマルルーフ車のBピラー間の梁と
| F|⊂) サンルーフの枠+ガラス板の重さの違い分の影響くらいはあるだろうな
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ただしそれが良い方向に働いて「動きが神経質でなくなる」
とかいう可能性もある
#特に必要以上に車高下げて固めてるような足回りのクルマだと
重心高が多少上がった方がかえってまともに走る鴨
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 01:51 ID:geDC3tn/
学校の駐車場に止まってるフルスモのBMWはいつもサンルーフを
開けたままで止まってるけどアフォ?w
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 02:20 ID:3YDoTRwH
雨の日にシェードだけ開けて走るの好きなんだが
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 02:29 ID:D9/aCzR4
>>223 分かるw
俺もよくやるよそれ。曇り空の隙間から漏れる太陽光がちょうどイイんだよな!
サンルーフだろうがノーマルルーフだろうが、車で車内やトランクに無駄なモノ沢山積んでるクルマのほうが
よっぽど運動性を悪化させると思うんだけどなwwwwwww
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:35 ID:N5WEfbPd
サンルーフついてるから走行性能下がるとか言ってるキモデブ仁D的車オタは
まず自分が痩せたほうが飛躍的に走行性能上がるわけでwwwwwwwwwwwwwwwww
>サンルーフだろうがノーマルルーフだろうが、車で車内やトランクに無駄なモノ沢山積んでるクルマのほうが
>よっぽど運動性を悪化させると思うんだけどなwwwwwww
無駄な荷物を同じ量乗せればサンルーフ付きの車の方が運動性能悪いじゃん。
>サンルーフついてるから走行性能下がるとか言ってるキモデブ仁D的車オタは
>まず自分が痩せたほうが飛躍的に走行性能上がるわけでwwwwwwwwwwwwwwwww
無駄なモノ沢山積んでると運動性能が悪化するとか言ってるキモデブ(ry
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 00:42 ID:qD8EhEI8
サンルーフつきからサンルーフ無しに乗ってるけど
無くて良いよ
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 01:02 ID:WYankiOk
今時サンルーフなんていらねえだろ?
ディーラーにゴマを擦られて付けていた奴がいたな。○川くん。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 03:42 ID:iNESnz9b
今時サンルーフ付けてない奴なんているのか?
たった10万のオプションも付けられない貧乏人なんだなw
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 03:48 ID:0ZRkyNln
六分儀で天測やるのに必要だから。
略歴引きながらな。
GPS?!
不要だね、そんなもん。
たった10万でも、邪魔なものはつけない。
10万払ってもいいから取ってくれって感じ。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 16:26 ID:R/gQqooG
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 16:28 ID:4W1f45Hg
>>231 むしろ、今だからこそ誰も付けてないと思われ。
10〜15年前には流行ったよな(w
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 18:51 ID:CAJBW+0R
閉所恐怖症の人はサンルーフ付けないと落ち着かないんです
病気なんだから生暖かい目で見守ってやらないといけないよ
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 19:36 ID:4kyyLGek
車中泊の時、上半身だけヒョッコリだしてタバコを吸うのに重宝している。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 19:49 ID:WXLjGjHT
>>237 サンルーフない車でも
窓あけて顔出して吸えばそれで済むんでなぃ?
かなりマヌケな図だけど。
パンピーにゃ剛性だ運動性能だなんてカンケーねーよ。
アホか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 20:09 ID:bghtcamw
お前ら天井はぐった事あるか?
サンルーフ無しの天井が細い平行メンバーだけで頼りない事
サンルーフがつくと剛性上がるのわかると思うよ。
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
>>239 モノコック構造って知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 17:57 ID:6ScHJ1mC
>>240 補強材って知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
応用力学とか建築構造とかやってる
マジおすすめ
>>241 どうして補強材を入れるはめになるのか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
| | ∧
|_|Д゚) まあ素人が思いつくような水準のことは
| F|⊂) 設計者たるものちゃんと手を打ってるから
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...と確信を持って言いづらくなった△菱祭りな昨今。
#でもまあノーマルルーフとサンルーフのパーツ割り見ると同等の剛性は出てんだろ。
>>232 略歴って本の後ろに書いてある著者略歴のことか?
ヲマエの言いたいのは略「暦」だろ(w
今は夏はサーフィン冬はスキーでルーフキャリア付けっぱなしなんで
サンルーフの真上にキャリアが有って視界的には目障り。w
積荷の状態が確認できるのは便利だけど。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:59 ID:96XFIV9V
壊れると修理代が想像以上に高く付く。
内部の駆動ワイヤーが切れただけでユニット丸ごと交換7万円弱の見積り。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 00:40 ID:904Eq1zh
別に屋根は開かなくてもいいが、光が入るのは良い
はめ殺しで良いから3万くらいで設定してほしいな
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 13:13 ID:koKzhpoe
>>243 補強材入れらどうなるか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
結局、車体が重くなって燃費悪化、室内高の犠牲が懸念されるので、
サンルーフ付きの車2台を乗り継いだが、3台目でやめた。
夏は暑いし、冬は寒いしで年間で使える期間がとても短かい。
サンルーフがあると車内換気がよくなる
>250
サンルーフにサンシェードフィルムをはっちゃっては?
サンルーフなら法的な規制はないからミラータイプやヤクザカー並みの
真っ黒なフィルムをはっても問題ないでしょ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 15:15 ID:n2od4GqO
ハリアーみたいにがばっと開くやつと
普通のセダンみたいにちんまりとしか開かないやつを
同列に語ってしまうと本質がみえなくなると言ってみるテスト
ちんまいやつは、いらん。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 15:34 ID:jy0mghTA
ちっちゃいサンルーフでも、車体重量が30kgは重くなるんだよな
しかも車体の最上部だし。大体、開けたまま走る奴の気がしれないよ。
ずっと以前、駐車場の隣の車が、大雨降ってるのに
サンルーフ開けっ放しのままだった。
シートが大変な事になってただろうな…
前の車はシルビアのサンルーフ付きだったけど、
夜に星みたり、光が入って明るかったりと
やっぱり気持ち的には明るくなる感じだった。
今はエルグランドだけど、最初はやっぱりサンルーフ
つけておいた方がよかったかも…と思ったけど、
考えてみればオープンカー買った方がいいと思い、
コペンを買うことにした。
燃費そないにかわらんけどね〜ちなみにキューブ11
↑11っていうのは型式だ〜
| | ∧
|_|Д゚) 今時の季節の雨降って無い日は
| F|⊂) エアコン付けるか迷う時は先にサンルーフを開ける
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>254 カロ2は+20kgでしたが何か?
それとオープンで幌開けて走るのはもっと気が知れない?w
| | ∧
|_|Д゚)
>>259 いや正直風が当たるのは素晴らしいと思うぞ
| F|⊂) <幌開けて走る
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サンルーフ車とは別種の喜びであろうと思われるので理解出来る
261 :
ORE様:04/06/09 10:25 ID:wc7jwXSA
サンルーフはチルトした状態がカッコいいねん。
確かに重量増加とか開けてても80`/h超えたら風切り音うるさいとかのデメリットもあるけどな・・・
OREの中ではメリットしか大きいわ。燃費もそんなに変わらんかったし
重さとか剛性感の低下とか感じやんかったし・・・
第一、暑かろうが寒かろうが閉めときゃええだけの話やし、
>>258に同感で、窓開けて運転するよりSRから入る風しか適度で心地イイ
ベンツみたいにシェードに通気口あったら便利屋のにな、
OREは今の車はSR無いけど、改めて必要やと再認識したわ・・・
サンルーフ無いと暗くてやだなって話してるのに風が当たるだの
運動性能がだの…アフォですか?
風に当たりたいならバイク乗れって
(バイク乗ってると風に当たりたいなんて生っちょろいこと言ってらんねー
けどなw)
>>262 これからの季節、バイクは
風に当たらないと熱気で死にそうです
閉めた状態で空が見えないのがサンルーフで
空が見えるのがムーンルーフって聞いたけど
騙されてる?
>264
あんまりこだわらないほうがいいよ。
「ムーンルーフ」はトヨタの登録商標。サンルーフの単なる読み替えと考えてヨシ。
ヨタ内では使い分けてるかもしれんが、他のメーカでは通用しない。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:11 ID:daNK9U8S
>>264 夜になると月が見えるのがムーンルーフ。
昼間になると太陽が見えるのがサンルーフ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>262 レプリカのフルカウルぐらいがちょうどよい
| F|⊂) <風に当たりたくない時は伏せるといい
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そゆ意味ではエアマネージメントのちゃんとしてるオープンカー
(S2kとかマツダのエアロボード付きとか)の雰囲気ってのは想像出来る
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:19 ID:XMGHNJZX
俺はヨットに乗ってるからサンルーフはいいや。葉山マリーナに
ベネトウの40Ftクルーザー持ってる。やっぱ陸のアスファルトよりも
海の上でマターリだね。今年の夏はセブ島までクルージングの予定。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:44 ID:UmVQU1HQ
中古で買った今の車はサンルーフ付きだけど、
ワックスがけする面積を減らしたいがために選んだようなものだった。
今はサンルーフがないと物足りなく思えるね。
スバルの糞セットオプションのせいで付いてきましたが何か?
俺は頭上が明るいのは落ち着かないのでインナー閉めっぱ。
この前納車4ヶ月にして初めて開けたけど、
多分今後開けることはないな。
欲しい人は別にいいと思うんだけど、
いらない人にまで押し付けてくるスバルのセットオプション逝ってよし。
| | ∧
|_|Д゚)
>>270 あれ型式認定の都合とからしいのよ
| F|⊂) <妙な組み合わせのセットオプション
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4W-ABSとビスカスLSDがセット、とかいうところまではよくあるけど
バラで認定取り直すのが面倒なぐらいの販売台数の車
(もしくはそれくらいの企業体力の会社)だと
サンルーフまで抱き合わせ、てーのが往々にしてある訳で
272 :
270:04/06/09 21:43 ID:ksdTGInr
>>271 そうなのか…所詮弱小メーカーの富士重じゃしょうがないってか。
室内高がもう少し確保されてればいいんだけどな。
B4スペックBのMT選んどいてサンルーフが欲しい奴なんているんかいな。
ひょっとしてスペBでサイドエアバッグが欲しい奴もあんまりいないのか…?_| ̄|○
>>249 どうして補強材を入れるはめになるのか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
サンルーフ車(セダン、クーペ)ってデブ禿げ短足にはつらいNE
デブ(サンルーフだけで重たいのに加速悪くなりませんか?))
禿げ(頭に風があたるとまずいですか?)
短足(座高が高くてルーフに頭があたりますか?)
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 08:24 ID:fXTQYSPw
>>273 補強材入れらどうなるか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
>>275 あと、室内が明るくなって外からも中がよく見えるようになるから
ブサキモ君にもつらいだろうね。w
今、日本で新車で買える車で、サンルーフ標準装備モデル(あるいはサンルーフレス車が選べないモデル)ってあるか?
多分、そんな車は無いハズ。ほとんどがオプション扱いだろ?
付けたきゃ付ければいいし、付けたくなければ付けなきゃいい。
付けて満足すりゃそれでいいし、不満だったら次の車からはサンルーフ付いてない車を買えばいいじゃんよ。
DQNな爆音マフラーみたいに、他人に迷惑かけるような装備でもないし。
高速を走ってたライダーが事故を起こし弾みで下の一般道に落下
ちょうど下を走ってた車がサンルーフを開けていて車内にコンニチハ
奇跡的なタイミングでホールインワンしたライダーは一命を取り留めたとさ
人を救う装備だぞw
| | ∧
|_|Д゚)
>>280 それは多分普通の鉄板ルーフで十分だぞ
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人がぶつかるぐらいの衝撃なら凹むから
#てゆーか開けたサンルーフだと二次災害の危険性だけでなく
転落者の方が「タイヤバリアに食われる」と同じような感じで
変に頭だけとか引っかかると危険
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:37 ID:TfOp94HV
サンルーフ否定派のレスって怒ってる人が多い気がする
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:39 ID:JFfHP5HT
だいたいサンルーフ馬鹿は
ナビ馬鹿で
フル装備馬鹿の可能性高し!!
>>277 どうして補強材を入れるはめになるのか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
| | ∧
|_|Д゚) 補強材っていうかBピラー間の梁なりサンルーフの枠なりを
| F|⊂) ひっくるめた状態でモノコックの構造体と考えていいんでないかい?
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある意味近代レーシングカーのエンジン降ろした状態を想定するほど無意味かも
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 15:43 ID:6UrySkPr
何で外国で売られてる車はサンルーフ標準が基本なの?
国産ブランドのレクサスもアキュラも全車種に標準で付けてるし。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 16:05 ID:unJDyADh
>>286 日本人は根がヒッキーだから、サンルーフの無い、閉塞感のある車内が好きなのでしょう。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:05 ID:Vr8Xh/Ll
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:07 ID:bWHjYEkX
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:08 ID:Vr8Xh/Ll
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:09 ID:/7CONi9U
サンルーフってあんまり役にたたない。
正直いらない。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 23:46 ID:bWHjYEkX
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 14:25 ID:fuktPQhq
ルーフ開け
ミラーに写る
頭頂部
その侘しさに
我泣き濡れる
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 18:00 ID:yagL4QP6
>>284 補強材入れらどうなるか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
サンルーフとは言っても、メインで使うのは夜だよな。夏は特に。
>>297 んだ
今の季節、昼間は暑すぎてあけられない
オレは夏でもほとんどシェード閉めなかった
走り始めだけちょっと開けて熱気抜いたら後はエアコンガンガンで
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:13 ID:H6yVOTSb
サンルーフで剛性をいうのなら大型セダン以外は乗れないね。
サンルーフ付けなくてもワゴンやミニバンなんてとんでもないぞ剛性落ちるから。
剛性は関係ないが、乱流遷移して抵抗は上がりそうだ。
笑っちまうのはここの剛性厨達はオープンカーは言わないのな
それとキャンバストップはサンルーフ側?オープン側?
タルガはOK?Tバールーフは?
オープンモデルなんて100キロ単位で重くなるのに「サンルーフは30キロ
重くなります」?w
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:39 ID:RlgGPKAH
カーセックスの時には重宝します
| | ∧
|_|Д゚)
>>300 大型セダンは念入りに作らないと
| F|⊂) 結構剛性確保難しいですよ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ小型の2ドアクーペあたりが一番有利なんじゃない?
<現行にはないけど旧型のインプレッサ2ドアとかあの手の路線のやつね
>>296 どうして補強材を入れるはめになるのか知ってる?
わからなかったら応用力学とか建築構造とかやってるに聞いてみれ
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:59 ID:SKskeEsD
>>305 補強材を入れなきゃだめなのはお前の頭の方(プゲラw
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 14:28 ID:AwFO3cR4
普通の車はフロントガラスが寝ているので、サンルーフの開口先端部が、
ドライバーの顔面か、それよりちょと前くらい。
開放感の恩恵を受けるのは、どちらかというと、後席の人だと思います。
後席の快適性を重視しないのなら、あまりいらないんじゃない・・・
>>307 だから国産車は全てサンルーフ(ムーンルーフ)はオプション扱いなわけだが。
欲しい人だけが取り付ければイイ装備。
ただ、欲しい中古車にサンルーフが付いてて、剛性落ちるからヤダって思ってる奴が
このスレには少なくないってことじゃね?S13とかR32とか欲しがってる奴は特に。
でも、陽光を浴びながらドライヴするって気持ちイイもんだよ。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:27 ID:GIKg0geP
補強材を入れれば305は306以上の頭脳。それが真実。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:37 ID:nYABEKls
でも、蟹食べる時は、すごい便利。
剛性落ちようが、付けたきゃ付ければいーやん♪
だからオプ設定であるんだし、余分に金はらって付けるんだろ。
他人がゴチャゴチャ言う必要無し。おまいらに迷惑かかっていない。
そんなおいらはオープン海苔だがな〜w
夏は暑いよ〜♪
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 02:53 ID:4RuI/16F
金払ってもいいからサンルーフ取って欲しいとか言ってるやつは
かなり重症だな。
>>312 ものによる。
なかには本当に苦労している人もいるようだ。
最近はあまり聞かないが。
昔はよくあった。
| | ∧
|_|Д゚)
>>312 まあ雨漏りとかトラブルが原因の場合は
| F|⊂) そう思うのも分かるな
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
剛性や重量を気にしてるんなら本人の方が重症のスペヲタだ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:48 ID:iC7AT3Sp
剛性おちるっつったって、何%落ちるんだよ?
町糊+高速で感じるぐらいなのか?
316 :
ペプシ一気飲み:04/06/20 17:17 ID:TQxqnmNQ
私は、雪が多く降るところに住んでいます。
車にサンルーフが付いているので、
なんだかロマンチックですよ。 でも、一人身なので、
なんだかセンチメンタル・・・。
誰かロマンチック止めて胸が胸が苦しくなる♪
センチメンタルジャーアーニー♪
懐かしいな。
B-C-G
松本伊代
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:21 ID:iar4bfzV
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:45 ID:XEsLalrU
>>315 正直乗り比べてもあまりわかんないよ。
ただ、経年変化は歴然とでる車種もある
B-C-G(美少女カラフルギャング)
正解はCCB(ココナッツボーイズ)でつ
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:38 ID:hrNRuIux
低年式車のサンルーフは壊れると結構辛い・・・
修理に金がかかる上に雨漏りもするのでコーキングで廻りを埋めたが
サンルーフ車に憧れがあったのは事実だが、
何を間違ったかオープンカーを買ってしまった。
オープンカーの方がいいじゃん。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 17:57 ID:nYE7g1PN
一代目プレリュードは面白いようにサンルーフから「きしきし」音がしたな、、
レガシィからは有無だが
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 18:17 ID:UqblL0Yj
プレリュードって、サンルーフが標準装備だったんじゃなかったけ?
>>326 初代や2代目は、一部サンルーフレスのグレードはあったが、殆どのグレードに標準装備だったね。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:00 ID:vqTYwIOi
>>325 あなた 日本語おかしいあるよ
それにプレリュードとレガシィは違うメーカーだから比べるのおかしいあるよ
まぁ昔のホンダ車は車体の剛性感なんて重視してなかったんだから軋みなんかは仕方ないんじゃないの。そのぶん軽かったけど。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:46 ID:/8WKPm9X
サンルーフ付きの方が、付いてない車よりもボディ剛性が高い場合も多々あるよ。
サンルーフ開口の補強部品なんかの関係で、殆どの車でルーフパネル単体では剛性は
上がっているのです。問題はボディ剛性よりも質量UPだ。
それはサンルーフ乗りの妄想。
剛性は信じられないくらいに落ちる。
どれだけ補強しようと元の強度を上回ることはない。
開口部がある限り、強度低下は避けられないのが、
フレーム構造じゃないモノコック構造の宿命だ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>331 それじゃリアドアもトランクも埋める御積りで?
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆか少なくとも2ドアクーペでも乗ってる人でないと
その言葉を口にする権利は無いと思われ<開口部がある限り駄目
へぇ〜
あのペナペナのルーフパネルってそんなに強度あったんだw
それこそ妄想は程々にね
(「完全な」モノコックなんて卵の殻くらいしか無いんだよ)
334 :
325:04/06/26 22:13 ID:nYE7g1PN
>>328 あんたの日本語にワロタあるよ
、、、、やべえ、感染してしもたあるよ
| | ∧
|_|Д゚)
>>333 しかもサンルーフみたく
| F|⊂) 比較的面積が狭い上に頑丈な枠構造を確保出来る開口部は
| ̄|∧| 比較的剛性確保という意味では楽な方だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぶっちゃけリアバルクヘッドが消滅した上ににテールゲートが1枚発生したり
ドア2枚増えたりとかからすればよほど物の数でもない感じ
まぁ欲しい中古車にサンルーフが付いてたからって気にするこたぁねーんだよ。
へたくそドリフトでボディがよじれたって、雨漏りしたっていーじゃねーか。中古車なんだしw
>>332 極論だな、それは。
元の発言は、サンルーフは強度が高いという妄想に対しての否定であって、
開口部を全て埋めると言う意図はないだろう。
それを言うのだったら、サンルーフ乗りは、開口部マンセーか?
開口部の多い、4枚・ハッチバックのサンルーフ以外認めないのか?
>>333 サンルーフは不完全なモノコックをより不完全なモノコックへと退化させる。
>>335 重量増との兼ね合いもあるから、軽い補強くらいで済まされているものがほとんどだから、
元より剛性が上がることなんて、ない。4枚ドアのサンルーフつきは目も当てられないな。
サンルーフに対して指摘を受けるとすぐに4枚ドアは〜と言って逃げるが、
サンルーフ付きはすべて2ドアと言うわけではあるまい。
| | ∧
|_|Д゚) でも実際のところ、凝った補強ビードの走った
| F|⊂) すげぇ頑丈な三次元プレス成形の塊なんすよ<サンルーフの枠
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
限りなく剛体に近いと言っちゃっていいようなもので、
それがきっちりルーフに固定されている以上
重量増はともかく剛性面でデメリットがあるとはどうも思えない
#むしろ側面衝突規制がシビアになる前の車種なんかだと
ノーマルルーフ車のBピラー間のブレースの方がよっぽど玩具みたいなもんなんだよね
<細いプレスの棒を単にネジ止めしてあるだけ
| | ∧
|_|Д゚) 余談ですがフォーミュラカーのモノコックですら
| F|⊂) 結構あっちこっちに軽め穴っぽいのが開いてるのよね
| ̄|∧| <不完全なモノコック
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フロントのサスペンションカバー(ノーズの上にあるパカッと開ける大きなフタね)の下に
ダンパーの取り付け穴があるのはもちろんだけど、
それ以外に結構でっかい丸穴が開いてたりとか。
Cカーなんかも結構そういうのがぼこぼこ開けてあった<特にアルミの時代
#そもそも近代レーシングカーのモノコックって下は塞いでない
(∩字型の断面形状で、下はアンダートレイとかアンダーパネルとか呼ばれる
ボルトオンの床板を取り付ける)構造だし。
>>338 > | | ∧
> |_|Д゚) でも実際のところ、凝った補強ビードの走った
> | F|⊂) すげぇ頑丈な三次元プレス成形の塊なんすよ<サンルーフの枠
> | ̄|∧|
それぐらいしなきゃ走れない程、剛性が落ちるのか。
くわばらくわばら。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:04 ID:igLouw26
>限りなく剛体に近いと言っちゃっていいようなもので、
>それがきっちりルーフに固定されている以上
>あのペナペナのルーフパネルってそんなに強度あったんだw
限りなく剛体に近い物体をきっちりと固定したルーフパネルが、
ペナペナでは、力の分散が上手く行かない。
それでも剛性があるというなら、
>>333か
>>338のどちらかが間違っている。
すぐに子供みたいにフォーミュラカーとか引き合いに出すけど、
軽さを極限まで追求した使い捨てのボディだぞ。
サーキットを極限の速さで走る使い捨てボディを例えに出されても、
F1はF1、サンルーフはサンルーフ、だろ。
| | ∧
|_|Д゚) 最低1〜2年は使いますけどね
| F|⊂) <量産レーシングカーの類
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その間そこそこの剛性を確保出来なければ
やっぱ高価な金払って買うチームから敬遠されるわけで
しかるべき耐久性は要求される訳ですよ
#かつ要は規定の最低重量より若干軽い程度でいいので
さほど神経質に軽量化を追求しているというわけでも無い
>>337 ほとんどの強度を担っているのはインナーパネルつーかフレームなんだが
それと342前半はサンルーフのフレーム、ペナペナはノーマルルーフ
文章はちゃんと読みましょうね
おいおい、最近の車はフレーム構造になったのかよw
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 23:23 ID:DLJU2T74
シートに座布団8枚くらい重ねてひいてサンルーフから顔出しながら運転してみた
(ジャイアント馬場状態)
うーん、癖になりそう。オープンカーの気持ちがわかりますた
>>345 最近も何も純粋なモノコックってエランぐらいか?
あ、純粋なモノコックってのは「外皮だけで強度部材の全てをまかなってる」
やつな
車のドンガラ見たコトある?w
オレはそのボディの鉄板プレスするプレス機のメンテしてたんだよ
>>346 ここは日本語のお勉強するスレじゃないんだが…w
引用された元の文章がそれぞれ違うモノを指してるのにいっしょくたにして
どーするよ?って意味なの
ワ カ ル ?
>>34 遅レスだが、あの須藤京一もサンルーフ付きのエボIIIだ。
>>348はまだ日本語読めてないのに気が付かないのか・・・
おまえ実は
>>333だろw
(
>>342は
>>344の言う「サンルーフのフレーム、ペナペナはノーマルルーフ」を
理解した上での発言じゃん。)
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 08:43 ID:DuMW+oxv
マジレスすると
クルマのモノコックフレームは
モノコック構造じゃない罠
>>349 ソースキボン
アニメじゃサンルーフなんて描かれてなかたよ。
コミックの車を語っても、なぁw
ハコ車のレーシングカーについてるじゃないか
脱出用に
| | ∧
|_|Д゚)
>>348 初代エリートかなんかじゃないっけ?
| F|⊂) <純粋FRPモノコック
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あとポルシェ904あたりが
鋼管製のバックボーンをFRPで塗り固めた構造だった記憶がある
#まあストレスマウントのエンジンを無視すればマクF1とかOX99-11(だっけ?ヤマハのスーパーカー)
あたりが一番それに近いとおもわれ<純粋モノコック
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 13:02 ID:Zgzjb2rz
純粋なモノコックってのは「外皮だけで強度部材の全てをまかなってる」
と勘違いしてみるスレはこちらで宜しかったですか?
358 :
352:04/06/30 14:45 ID:kDI1hMQb
>356
うはは、不覚にもワロてしもた。ありがとー。他で使わせてもらいます。
最後にちゃんと答えてくれてるところも、とってもステキ。
京一の手拭いハチマキは頭の日焼け防止だたのか。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 01:06 ID:q1N89Sn1
いやハゲ隠しです
360 :
270:04/07/03 19:04 ID:44Vo74ss
俺
>>270で文句言ってた者だけど、
この時期、駐車しておいた車に乗ったときにサンルーフ開けると
車内の熱気抜きにすごい役立つことが分かったw
俺のレガシィ内装も外装も真っ黒だから暑いんだよね〜。
糞セットオプションとか言ってスマソ。
ake
たまにサンルーフつきだとまともな運転姿勢が取れないほど室内高が低いくるまがあるな。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:16 ID:nN36ohWj
>>362 たまにありますね。
でもオプションにあるのは座高の低い人や欲しい人の為にあるわけで
いいとも思いますよ。
好みだからね。
先代サンダーバードは異常に天井が低い代表車種だな。
| | ∧
|_|Д゚) おかげでNASCARでは大層な大活躍だったな<先代Tバード
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その前のやつ(初代空力ボディ)は確か
タラデガかどっかで不朽の最高速記録を叩き出したらしい<NASCAR仕様Tバード
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 00:37 ID:6dYBKM1l
梅雨あけたのでますますサンルーフ開ける日多そう
私は仕事帰りや夜のドライブが多いのでいい季節ですね。
結局日差しが暑くて締め切ってクーラー最大
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:27 ID:6HNnZW+v
いくらそんなこといっても
現在、後付サンルーフを装着した場合
メーカー保障は打ち切られるんですっ
はっきりいいます
サンルーフは過去のものです
| | ∧
|_|Д゚)
>>368 そりゃメーカーの想定を超えた改造行為だから当たり前です
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
純正サンルーフにおいてそうした問題は発生し得ません
#いや元々付いてたのを埋めたらどうなるか知らんけど
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:37 ID:CmbRPB2t
>>368 後付するヤツのことなんて知らん。
あった方が得。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:43 ID:S+SMwrG2
>>35 何でこういう嘘をつく奴は
ベンツとかセルシオとかを引き合いに出すのかね
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 07:21 ID:euFj7Mt5
>>371 日本における、高級セダンとしての認知度。
近所に後付けサンルーフつけたワゴンRがいる
軽で後付けサンルーフとかよく怖くないね
キャンバストップに比べたら何でもアリ
明るいと車内の埃がよく見えるようになるから掃除をサボるやつはダメだぞw
サロンパスをペタっと貼り付けた感のデミオのキャンパストップは好きだ♪
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 05:01 ID:vSGbaQyE
サロンパストップ
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 13:45 ID:Bw7GD/8o
サロンパストップって
もしや…紫色のスキンの奴も出来たのか?
横転して天井を打ったんでサロンパスで治療してると思われ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 14:37 ID:vZVVoCrJ
サンルーフ無いと気分がこもりがちになるんだよなー
気分の問題
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 14:58 ID:4UHYnKTI
サンルーフ。
車買う時には「どうしようかな〜」って一応考えるんだけど、
「1年経ったら絶対後悔するだろう」って思って、いつも付けない。
で、一年後、やっぱサンルーフ何て付けないで良かった〜、とか思う。
車はシンプルが一番じゃ…
| | ∧
|_|Д゚) 要らない派の人は一生無くて不自由しないらしいのは事実だな
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし
>>380氏のようなケースだと、実際に付けたクルマに1回乗ってみて
1年後にやっぱり後悔した、っていう実証例が無いと
結局無かった方が良かったかっていうのが分かんないんだよな
>>381 俺後悔した。
ビビリ音に軋み音がサンルーフ周辺から出始めたけど、ディーラーも「よくわからない。」。
もし、サンルーフ無しを買っていたら・・・・なんて思っています。
少なくともサンルーフ無しを買っていたらこんな思いしなくてすんだ・・・
サンルーフってホント好みの問題みたいだね。
俺はサンルーフ要る派なんだけど
サンルーフ車 乗ってても「イヤ」って奴いるしなぁ。
>>382 そりゃディーラーの怠慢だな
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 18:12 ID:wmiAkBE1
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:02 ID:wIUk6Rku
おれは今までつけたりつけなかったりオープンにしてみたりで
結局要らない派におさまっていた。
ところが、
最近車を買い替えたんだが、
最近の車ってプライバシーガラスとかいって
後席のガラスのみ黒くぬってあるんだね。
なんとなく陰気。
つけた方がよかったかな?
| | ∧
|_|Д゚)
>>385 せめて真後ろは透明じゃないと
| F|⊂) 夜の車庫入れの時に嫌ですね<プライバシーガラス
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
猛暑の時に少しは涼しいというメリットはあるようだけど
#せめてリアウィンドウだけはスイッチひとつで透明に出来るやつにしてくれ(w
実際乗ってみるとわかるけど、
運転席・助手席のサイドさえ透明なら乗りやすい。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 13:54 ID:lfP0MSaA
オレのS14も サンルーフ付き まぁ 夕方明るくなるのがイイぐらいかな 開けたのはカーセクースの騎乗位ぐらい 結局うまくできなかったが。。
メーカー、年式、車格すら違っても個体差を無視して
屋根に窓があればサンルーフ、ムーンルーフ、
屋根が無ければオープンカーとして優劣を語り合うスレはここですか?
>>389 惜しいけどちょっと違うから他当たってみな
大きかろうが小さかろうがオープンはオープンだが、サンルーフは
屋根の長さが関係してくる
まあ明るいという点では一緒だが開く/開かない天井の余裕等は
一括りにはできないっしょ(それこそクーペからワンボックスまであるんだから)
今更なんだが…
≫132
>なんでアメリカ人てサンルーフが好きなの?
別にアメリカ人はサンルーフが好きというわけではないらしい
本当なら窓全開やオープンにして走りたいんだが信号待ちでホールドアップ
される危険があるので空気の入れ替えの為しかたなくサンルーフの部分を
開けて走っているとのことで地域によっては非常に必要な装備だそーで
アメリカというとオープンで走ってる奴が多いというイメージがあるが実際は
そうでもないようで「そんなことをしてる奴は命知らずかモノを知らないアフォだ」
とアメリカの友人が言ってました
>>392 アメリカのどこよ?
つーか屋根があろうと無かろうと普通に拳銃弾でさえ車の鉄板(ガラス)なんて余裕で貫けるわけだが
少なくともニューイングランドでは春になると老若男女問わずオープンで走ってるぞ(さすがに夜には見ないが)
週末の昼間にはメインストリート沿いのパーキングチケットに開けっ放しで駐車してる
≫393
ロサンゼルス
今時オープンで走ってたら皮膚ガンになるだろ
特に白人は皮膚が弱いからオープンは廃れていくだろうな
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 15:58 ID:W7wokfA4
自分の言った事の有る都市のみでアメリカを語ろうとするのは
DQN
むしろ済州島を台湾の視点から語った時にこそ、本当のアメリカの姿が浮かび上がってくると言うものだ。(超嘘
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 17:28 ID:B24e9D/l
アメリカみたいな糞でかい国は国単位で語れないよな
398 :
395:04/07/30 07:45 ID:NDslgI83
まぁ俺は地球単位で話してるからな
白人は何故か太陽光線大好き。
これはアメリカ全土やヨーロッパでも同じ。
日本人が一番太陽光線嫌いなきがするな。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 23:37 ID:KHbE37gc
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 19:35 ID:M/imRI4X
クーラーつけっぱなしの車内を換気するとき
サンルーフいいよね。
>>402 頭のまわりがモワワンとしちゃうけどねw
1BOXとかにサンルーフ最高!
それ以外の形にはあんまいらんようなきがする。
セダンとかあんなちっさいのはなくていい!やっぱ前から後ろまでぶち抜くくらい
デカイサンルーフがいい!
セダンは狭い車内だからこそいると思う
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:08 ID:6fTjP+Rk
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:11 ID:yGV7pSeH
サンルーフ馬鹿=メーカー純正オプション全部着け馬鹿w
あるもの全部着けたがるコテコテセンスのミノムシ野郎
| | ∧
|_|Д゚) しかし僕の車には純正フルエアロとかアルミとか付いてなかったが
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
むしろ「サンルーフとCDチェンジャー付き、エクステリアは純正リアスポだけ」
っていう組み合わせに前オーナーの感性が見えたような
<気持ちいいこと中心のセレクトで見た目はそんなに派手じゃない
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 00:15 ID:Ggx4vUqy
サンルーフが選べる軽自動車って何があります?
フルタイム4WD・ターボ(260ps) けどATでサンルーフ付き
雨の日にチルトアップするのがすき
4トントラックと事故起こして横に2回転してからサンルーフに憧れはなくなった
| | ∧
|_|Д゚)
>>414 でも運転席側を下にして止まった時とかは
| F|⊂) サンルーフ割って脱出出来るから楽かもと思ったり
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
てゆーかリアウィンドウ蹴破って降りる手もあるな
#余談だが事故の衝撃では怪我が無かったのに、
空を向いてる側のドアから脱出する時に
車幅分の高さがあるのを忘れて落っこちて怪我する事があるそうな
>>411 アトレーワゴンのカスタムターボとタウンボックス、
それとラパンのキャンパストップくらいか?
>>415 水没してもマニュアルチルトアップのサンルーフなら電装が死んでも手で外して(5秒で外せる)脱出できる
でも、ハッチバックから脱出するほうが簡単かもと思っても見たり
| | ∧
|_|Д゚)
>>417 電動の場合は車載工具のレンチ
| F|⊂) (これだけはグローブボックスに入っているのが標準)で
| ̄|∧| クルクル回すわけだな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
っていうかまぁ破砕ハンマー積んでおいて割ったほうが早いけど
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 10:57 ID:A1rXadTY
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 12:29 ID:q+TG02rU
>>409 オレの70スープラはメーカーオプション全部付いてる。
最高価格グレードに、特別塗装色・サンルーフ・エアバッグ、
全革シート(標準でも半革なのに)。
中古で37万だったんだが、新車時の価格だといったい
いくらになることやら。
>420
新車で勝ったリッチメン様様だな
>>415 >運転席側を下にして止まった時とかは
>サンルーフ割って脱出出来るから楽かもと思ったり
そういう状況(運転席側下にして横転)になりまつた。
確かにサンルーフから楽に出られました。
横転しても意外とバッテリには問題ないみたいで、ちゃんと電動で開きましたし
そのあと標識代わりにずっと車幅灯つけてました。
水没については「そこが淡水なら数分は電装が使える」と聞きました。
# じゃ、海水だったらダメなのか…
>>418 >電動の場合は車載工具のレンチ
>(これだけはグローブボックスに入っているのが標準)
ついてない電動サンルーフ車もありまつ(あたしのカペラがそう)。
ギアボックスが後ろ側やサイドだと、手動操作手段はつけないみたい。
ときにE-DAJPF ◆opNZV5Jao6さん、半ばトレードマークになっちゃってる
そのAA、不必要に幼稚っぽく見えるのでやめられたほうがよろしいかと・・・
そういや業物と同じAAだけど、同一人物なの?
| | ∧
|_|Д゚)
>>423 いや別人でございますよ
| F|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それが証拠に電柱の文字が違う訳ですよ
>>422 いやむしろそれは狙ってるので<不必要に幼稚
保守
以前P10プリメーラを新車でサンルーフ付けたけど1年経たずに凄い雨漏りした。
天井内張りにはでかいシミ、マップランプのスイッチからもポタポタ垂れるし、
極めつけは修理出した翌日の大雨の日に乗り込むと コンソールに
水溜まりできてた。 今はどうか知らんけどニサーンのサンルーフは雨漏り
凄いという噂 本当ですたよ
むか〜し付いてる車乗ってたけど明るくてよかったよ。
旧デミオのサンルーフ付きに乗っている。
このクラスのサンルーフにしては開口部がデカい(ティルトはできないけど)。
明るくて開放感があって快適だし、換気も効率よくできて(・∀・)イイ!
7年落ちだが雨漏りは全然ない。次買うのもサンルーフ付きにしたい。
ここのところオプション設定車が減っていたけど、また復活の兆しがある
ような気がする。ハリアーがでっかい3枚ガラスパネルのが付けられるように
なったし、ティーダやリバティの新型は大型サンルーフが着くって話だし。
他にも全面ガラスルーフ車の噂もあるね。
>>428 >他にも全面ガラスルーフ車の噂もあるね。
ついでにガルウィングだったりして。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 10:34 ID:amsX/zRa
セラでしょ?
セラ一回乗ってみたかった。カワイイし。
一度、セラでスキー場に来てる男2人組をみて
スゴイと思った……あんな狭いのに……
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 01:24 ID:DhCtBEU4
まったり走る時(仕事帰りの夕方など)はサンルーフ開けますね
気持ちいいから。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 08:27 ID:J1crR7JX
買い物なんかで車から離れる時って開けたままにするもんでつか?
サイドウインドならともかくサンルーフなら盗難なんかは無さそうだし。
>>433 ゴミ放りこまれそう
下手したら吸い殻なんかも
へんなの多いから閉めた方がいいと思う
窓もそうだけど普通閉めるだろう。
カギもかけなさそうだな…
まるで昭和の田舎みたいだ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 12:39 ID:oZWWwklO
夏場はチルトで駐車
滝のような夕立ちで泣いたことあるよ・・
2週間くらい前に2時間青空駐車で中のシェードだけ閉め忘れ
戻ってきてドア開けたら熱風が・・・・
まさしく温室状態だな
>>433 チルトしないスライド式で、夏はいつも数センチだけ開けている。
熱気は上に行くから、それだけでも温度上昇はかなり抑えられるよ。
激しい夕立に合ったこともあるけど、シェードがちょっと濡れただけで
車内は無事だった。
内装の枠がルーフ自体よりちょっと狭く、数センチ開けても空が見えない
構造なんで(空気は通る)助かったらしい。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 21:18 ID:rIE+Ou6u
換気だけに限定するならサンルーフよりベンチレーターが欲しいな
これなら雨が降っても無問題だし。
グローブ型、ガーラント型、押し込み式・・・
ユーザーが選択できたら無茶苦茶拘る鉄ヲタが出てきそうな悪寒(w
| | ∧
|_|Д゚) 初代CR-Xについてたペリスコープの
| F|[|lllll]) 復活を祈願するスレはこちらですか
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そういえば無限CR-Xの鈴鹿ペースカー仕様は
あそこにJGTC仕様NSXやGr.5仕様フィアットX1/9(ダラーラ製)
みたいなシュノーケルインテークが付いてたんだよね
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:51 ID:cV8BdXjk
>>434 同意
妬みとか、いい年して常識ないアホも多いから絶対閉めたほうがいい
俺はやったこと無いけど、あーいうの開いてるとなんか放り込みたくなるDQNの気持ちも分からんでも無いし 例えるなら穴があったらチ○ポ入れたいと思うのと同じことだ
サンルーフは雷が怖い。
大宮駅前にMGが堂々とオープンのまま路註してたがあれは池沼か神のどっちなんだろう
有名?な車美人局ですよ。
いたずらも命がけでやれってこった。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 13:53 ID:/aQu8kUr
最近の軽には ほとんどサンルーフ設定が無いのは 安全基準の問題なの?
昔の軽はあったのに。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 22:19 ID:ahci7a9b
セリカの一番いいのにムーンルーフ付けた。
昼間は暑くてあけられないけど夜は最高に良い。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 04:53:59 ID:w7SuzUkd
>>444 運悪くフルオープン状態で雷が落ちたとしても金属ボディーに落ちて抜ける。
雷って一番高いところにいくからそのまま人直撃はないよ。
まあ車の落ちることなんて稀けど背の高い車が近くにありゃそちらに落ちる
まあだいたいカミナリなってれば屋根だすけどな
間違いない
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:59:41 ID:ppRI4QO7
ここのスレ読んだ上で オレはサンルーフ付きを注文した。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:01:28 ID:W7OMXol3
馬鹿はサンルーフつきのフル装備が好き!
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 16:11:01 ID:dWNotOB3
後付けサンルーフの取り付けをしてくれる業者を紹介してください。
オートバックスはじめ、大手カーショップではやっていないようです。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 17:39:28 ID:Ru01eh5P
456 :
454:04/09/15 14:52:53 ID:uycxU1CW
>>455 全国どこへでも伺いますって書いてありますね。すみません。
乗り潰す予定ですが、価格の面で決断できずにいます。
検索すると、ごくまれに中古や個人売買もあるようですが、
新品を買わないと取り付けはして貰えないかなあと。
新品は本体10万円弱で総支払額約15万円ですから
カーナビ初め、DVDレコとか新しいパソコンとかデジカメとか、
我慢していた物がアッサリ買えてしまう価格です。
冷静に考えると、明らかに買うべきではないのですが、
どうしても諦められません。とりあえず後回し!と思いましたが、
同じお金払うなら早く付けた方が得ですよね。
検索して、価格を見て「あきらめよう!」と決めて
「いや、やっぱり欲しい!」でまた検索して、を繰り返しています。
実物、取り付け実車を見てから決断したいと思っています。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 17:46:44 ID:6bgjI/Bb
純正以外の後付はやめとけ。衝突試験の純正の場合とサンルーフのの構造が違うからどうなるか
わからんから危険だな。
ガラスの強度とかも違うはずだしな。
ほしいなら新車でつけるか純正中古車を選べ。
以前、オートバックスで後付けサンルーフ5万くらいでやってたけど、今もやってるの?
| | ∧
|_|Д゚)
>>457 まあオートバックスのやつは
| F|[|lllll]) 純正納入をやってる西独メーカー(ペヴァスト)
| ̄|∧| 〜♪ の製品だったからガラスの強度とかは大丈夫だろうけど
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
とはいえやっぱり車体構造上想定されていないものが付く以上
モノコックが歪む水準の事故の時に不安が残るのは確かだな
#まあ一部の正規輸入車にこの手の後付けサンルーフを
インポーターが装着した例というのもあるようなのだけど
そうしたクルマも事故ったらどうなるかは解らない
460 :
ツルマン建設:04/09/15 21:45:11 ID:3PYesQK1
高校の時嫌いな先生の車にサンルーフ全開だったので、
いつも常備してた正露丸30粒を放り込みました。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 22:19:59 ID:cU3DyG+w
皆さんはサンルーフにフィルムは貼ってますか?
初めてサンルーフ付きの車に乗ったんですが、皆さんはどうしてるのかな〜と思ったもので…
以前、キャンバストップの車に乗っていたよ。
11年乗ったよ。
開け閉めし過ぎな上に、レザーワックスとかも全然しなかったら、
数箇所やぶけて、晩年は雨漏りしてた。
自転車のパンク修理のヤツで穴ふさいで乗ってた。(ビンボクセ)
サンルーフは破けるわけないし、大丈夫だよね。
・・・と思っていたんだけど。
ここのカキコ見ると、雨漏りするみたいですね。
鬱
463 :
454:04/09/16 01:08:07 ID:+/JxarJn
私も以前、キャンバストップ車に乗っていたのですが、
閉め忘れ以外では全く不具合有りませんでした。
あの爽快感が忘れられない。
>>458 スーパーオートバックスやら、いくつも回りましたが
今はもう取り扱いを止めたそうです。残念。
レアバリュージャパンのもペヴァストと同じのですよね?
後付けサンルーフでどれだけ危険性が上がるのか判りませんが、
気持ち的には、雨漏りとか燃費とか故障の方を心配してしまいます。
純正サンルーフのような排水装置なんか無さそうだし。
| | ∧
|_|Д゚)
>>463 個人的推測ですがABでの扱いが失敗に終わったのは
| F|⊂) 後付けサンルーフ付けると絶望的に下取りが落ちるという
| ̄|∧| 一点にあったのではないかという気が
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もちろん故障とか組み付けミスによるトラブルとかも
無かったわけではないだろうし、安全性への不安とかもあっただろうけど
何か最大のポイントはそこな気がする
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 03:43:16 ID:vj6JVIKU
純正は開スライドさせるとほとんどガラスが屋根の中に入るようになっていると
思うけど?純正以外の後付はガラスが外に出てるじゃん?開けた状態で事故ったら
ガラスが飛んでいかないか?高速であんなもんが飛んでフロントガラス
あたったら即死だろ。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
>461
貼ってない
貼ると星空見えなくなっちゃう
サイドウィンドウと違ってシェードあるから、フィルムいらないんじゃない?
>463
>純正サンルーフのような排水装置なんか無さそうだし。
さすがに後付といえどもドレンくらいつけるでしょ
純正はたいていA・Cピラーからホイールハウス内にドレンを引っ張ってる
>465
車高や室内高が元々低い車には、純正でもアウタ・スライド仕様のがあるよ
新車でサンルーフが大きい車種って何がある?
エクストレイルとフォレスターは見たことあるけど。
469 :
ORE:04/09/19 23:26:34 ID:95xVHtVR
ハリアー
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 10:53:38 ID:RXC+IVdS
C5 ブレーク
NEW PANDA
サンルーフ大きいのっていいよね、開放感あって。
以前大きいのに乗ってたけど今の車はツインルーフ。後席乗らないし意味無しだよ。
474 :
ORE様:04/09/21 13:17:35 ID:X58Ztpfu
OREのオヤジが乗ってるH7年式タウンエースのツインムーンルーフ
生意気にもフロントも電動でチルト&アウタースライド式やねん
ツレのグランビアでさえ手動チルトやのに(笑)
えっ手動で開けるサンルーフってあるの?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 23:22:32 ID:K25+mvI+
age
477 :
パラベラム:04/09/21 23:25:00 ID:p2S3TTsL
KP61は手動だったな。
478 :
ORE様:04/09/22 09:36:58 ID:Jw1J/Bmz
>>475 国産元祖の初代セリカチョメチョメも手動サンルーフだったけどな
電動初は110クラウンか初代プレリュードだったな・・・
今OREが言いたいんはレバーひねって跳ね上げるチルト
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 09:47:43 ID:FqffG7Zo
今は電動が主流だけど 個人的には手動でもいいと思う 構造がシンプルで 壊れる心配がないし 軽いし
安いと思うから
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 13:57:45 ID:/2Jx9g8V
手動ったってシティみたいのもあるからなぁ・・・
ガラス部分は後ろが開くだけだっけ
タバコ吸ってたころはちょうどよかったけどな
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 14:22:11 ID:ZdH06v4X
横の窓から顔出して走りゃいいじゃん
484 :
ORE様:04/09/22 15:22:41 ID:mVXDRnTM
>>480 どんなん? ちなみにセリカペケペケはくるくるメカみたいなレバーがあった気するわ・・・
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 18:03:37 ID:NVfi5PZ0
後付けサンルーフいいな〜(´・ω・`)
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 18:08:34 ID:JzRtm19g
子供もいるしなんとなくあったらいいかな〜と思って付けたけど
3年で2、3回しかさわんなかったよw
車検通さず乗換え
今はサンルーフなし
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:41:39 ID:huU9xfHP
age
俺は乗るたび開けてるなー
高速じゃ閉めるけど
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 08:19:27 ID:XMhA6n/u
>>484 天井に手回しハンドルが付いてる。
それを必死にクルクル回してサンルーフを開閉する。
動力が手動なだけで、サンルーフ自体はごく一般的なもの。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:54:20 ID:14SeSod+
これからサンルーフの季節だな。夏は暑くて朝夜以外は駄目だったけどね。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:40:36 ID:bQsdDKR5
age
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:01:29 ID:kHN4my97
私はルーフあってよかったよ
大抵は中のシェードだけ開けて上見ると空見えるようにしてる これなら日焼けもしないし 開放感もある
で時々チルトして空気入れ替え ルーフ全開は避暑地とかで山の空気吸いたい時とか、夏に乗ってすぐの車内の熱気を出したい時
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:10:18 ID:U9Xe3bFj
>>483 なにかのCM?ジョークにしては最悪だな・・・。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:28:29 ID:XxNK8Iiw
台風記念あげ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 19:39:23 ID:NYD0vlD8
というより「ボディ剛性」
って意味あるの??
サンルーフの明るい天井に慣れると、付いていない車が息苦しく感じる。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:17:33 ID:3T/z30Rt
漏れのはガラスの香具師じゃないんで、室内高が減るのが難点だ罠。
でも、天気のいい日に開けると、開放感は有って気持ちいい。
そうぢゃなくても、夏は一時的に熱気抜きとか、タバコ吸う香具師は煙抜きなんかに
(チルト機能有ると雨の日も開けれる)使える、前にデリカとか居た時とか(w。
剛性は、サーキット走行でもしない限り、無視で桶だろう。
昔、R32/33/34全部乗ったが、サンルーフはオプションでも無し。フツーのスカイラインには有るのにね。
さらに、トランクスルーも無し。頑丈な鉄板の隔壁で固められていたっけ。
・・・もう、あーいうハードな世界は戻れねーわ。カッタるくて。年っつー事だ罠。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 23:45:18 ID:6W/4KA6M
初めて買った車がたまたまサンルーフ付きだった
それでサンルーフの良さを知った、それ以来乗った車は
ほとんどサンルーフ付きだけど、サンルーフ開ける時
たまにだけど免許取り立ての頃の記憶がよみがえるな。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 02:17:38 ID:iAkabrj1
サンルーフあけてそこに子供を座らせて花火を見せると喜びます。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 21:02:17 ID:3ju4YSqz
雨に濡れたぐらいで放電が拡散することはない。
雨だと静電気来ませんが、何か?
>>504 拡散じゃなくて、濡れた表面を電流が流れるから、金属部分と同じように
そのまま地面にまで逃がしてくれるってことだろ。
雷は電圧が凄いことになってるから、
乾いてても濡れててもあまり関係ないってことでしょ
サンルーフ車を含めて自動車への落雷でケガをしたニュースは見たことがないから、確率論から言えば気にすることはないかも。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:30:21 ID:s/PfyAnY
車の中に居れば、落雷でも大丈夫らしいよ。
接地面がゴム(タイヤ、非導電物)なのがどうこうとか、詳しくは知らないがな。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:31:01 ID:TMyxMHqL
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:51:05 ID:YGv8g5tA
そこでアーシングですよ!
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 11:42:38 ID:nnNdSi9c
>>509 いやだから、サンルーフ車でもその一般論が通用するのかという
話しなんだが。
結局、ガラスサンルーフ車だと落雷時に危険だが
水でぬれてる場合はほとんど大丈夫では無いか
という結論かな
車を運転中に落雷攻撃を食らう心配なんかしてどうするw
サンルーフ着いてるクルマ乗ってる人に質問します!
雷もですが、稀に降る雹などは、恐く無いですか?前後のガラスは
大概のクルマだと真上に着いて無いから直撃しても、少しばかり衝撃が
逃れますがルーフだと、もろに衝撃が伝わるので割れませんか?
先日クルマ探しに行った時に、雹の痕と思われるクルマを見てしまったので
疑問に思ったので宜しくお願いします。
以前乗ってたプレーリー。
サンルーフからの雨漏りで修理見積もりしたら10諭吉。
思わずコーキングしちゃったよ。
>>516 漏れのはガラスじゃないんで(鉄板)、閉めてればノーマルルーフと変わらないよ。
車の強化ガラスが割れるほど破壊力の有る雹が降ったら、大惨事としてニュースになるんじゃ?
>>520 たまにニュースでやってるじゃん
まあサンルーフが無くても隕石が落ちてきたら地面まで貫通するわけで
過剰に心配性な人は戦車にでも乗ってください
チルトはいいとしても、天井のボディーの中にスライドするやつじゃないと
開けてるやつの後ろ走っているとなんか外れて飛んできそうで怖いな。
俺のもそうだけどメーカーオプションはほとんど中スライドだとおもうけどね。
涼しい時期に開けて走るとなかなかいい。サイド開けるほど煩くないしね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:33:52 ID:IF14BYEV
サンルーフ車 買ったぞ いいぞー
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 00:54:27 ID:/4oVvBbk
チルトがいいよね
俺はタバコ吸わないけど長距離だと車内酸欠になってくるから、エアコンで外気するより排ガス臭くないのがいい
エアコンの内外気自動切換えだけど、排ガスセンサーと吸い込み口の場所が違うからか結構排ガス入ってきて役立たずだなぁ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 19:52:10 ID:2PZ5amrF
>>524 曇り取りにもなるね、チルトは。雨の日でも開けられるのって、貴重。
だって、ガラスは開けられないし、タバコやら前車の排ガス臭やら、抜くには重宝。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 10:56:59 ID:QUNimV8G
シェード空けて洗車機かけると子供が喜ぶ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 19:12:09 ID:VW+Nx2fq
サンルーフをスライドさせて左手で外板と天井の間をつかんで運転するのが好き
528 :
一緒ならきっと練炭:04/10/13 19:13:39 ID:oTDu3sL6
アホ臭w
529 :
一緒ならきっと練炭:04/10/13 19:24:03 ID:oTDu3sL6
参考資料
「現代韓国人の国民性格」(李符永・著)による韓国人の欠点
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
| | ∧
|_|Д゚)
>>521 戦車とてアパッチやサンダーボルトの前には
| F|[|lllll]) 軽トラほどの価値もありませんよ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なので空からの脅威を恐れる向きはハインドでも買って頂く方向で
ハインドってやつ買おうと思ってふと気づいたんですが、
いつも行くコンビニやスーパーにヘリポート無いんですが
どうしたらいいでしょうか?
>>532 リペリング
(ホバリングしてるヘリからロープで降りてくるやつ)
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 00:49:46 ID:n0whvCTV
窓を開けて走るのがすきなのですが
サンルーフだけでなく
キャンバストップで後付けできるのは
ないのでしょうか?
質問なんだけど
喫煙する人でサンルーフ否定派の人達は
どうやって煙逃がしてるの?
ドアバイザーとかつけてるの?
困らない?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 05:04:10 ID:wDNcTO8h
>>534 キャンバストップ後付は、
屋根殆ど切り取り
汎用性乏しい
需要少ない
以上の理由から、製品化されていないと思われ
車買い替えたほうが良い
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 05:06:50 ID:JEL7WQ2L
あまり活用したことがない
>>535 喫煙するにはドアバイザーは必須ですね。喫煙での換気以外にも、
雨の日にちょこっと窓開けられたりもするから便利。
って云うか、これで困った事ないっすねぇ。
あ、漏れは、サンルーフ否定派でも肯定派でもないです。
室内高に余裕のあるミニバンなら、サンルーフは欲しいかなと今は思う。
因みに今は、サンルーフなしの車に乗ってますけどね。
でも昔、新車でCR-X買った時はグラストップにしたっけなぁ。
理由は、ノーマルルーフよりもヘッドクリアランスが稼げたから。
見積もり取りに行ったベルノ店で、たまたま、
ノーマルルーフとグラストップの両方のCR-Xが合って、
(丁度、新車が2台入庫してた)
実際に座って比較したら、グラストップの方が余裕あったんで、
ノーマルルーフ購入予定が、結局グラストップにしたっす。
これから冬場にかけてはヒーター掛けた時の眠気覚ましにもサンルーフを活用する
頭冷足暖
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 07:11:27 ID:1PudXMHD
運転席、助手席は快適なんだけど後部座席って風強い?
sage
最近チルトでも途中で止められることに
気づいた
これで雨の日も楽しい
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:53:05 ID:wBqK1UIu
待ち合わせで車の中で待ってる時サンルーフだけ開けると
なんかかいい感じで外の音が入ってくる
分かりずらい表現ですが。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 17:03:46 ID:sdYlMzI5
サンルーフ天国でっせ。 彼女のお気に入りだから、今度の車もサンルーフ付き決定!!!
夏の夜、エアコンを止めてサンルーフだけを全開にして走るのが、なんか好きだ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 21:54:52 ID:R0LuRbWK
今の時期はどうしてるの?開けることはありますか?
548 :
GH-CF4 Driver:04/11/06 01:27:04 ID:OL+M9U1U
>>545だけれど、この季節は全開にするし、チルトアップもするよ。
この季節はいつも全開。オープンカーもそうですけど、夏より寒い時季のもんですよね
まぁサンルーフなんてスライド全開してもオプーンカーに比べたら天国♪
顔も汚れないし、髪もバサバサにならないし、暖房マックスにすれば真冬でも余裕だろ
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 08:36:50 ID:vdUtec09
今の時期でも全開にしてるんですね。
虫とか落ち葉が入ってくるのが嫌で空気入れ替え位でしか使わないもので。
サンルーフ開けて走るとき音楽のボリュームは閉めてるときと同じですか?
外に思いっきり聞こえるボリュームで走ってると周りからDQNに思われそうで
チョット気が引けてしまいます。
雪国では止めた方が良い。雪の重みで・・_| ̄|○
>>551 そんなに上げなくても充分聞こえる
まぁ風の音が多少するから極小では聞こえなくなるけど
554 :
ORE:04/11/07 00:33:49 ID:jPod5IXN
>>550 確かに。
なんともいえやん程よい風なんよな
サンルーフはオープンと違って後方が閉じているので、ハチとかが飛び込んだとき困るよね。
都内だと虫が入ること少ないけど春に峠行ったりするとよくある罠
サンルーフに慣れてるから、人の車に乗ると
車内が暗くて狭いと感じてしまう
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:57:40 ID:Oho/uj8L
サンルーフって機能的な所は別として
デザイン的に「付いてる方がカッコイイ」っていう
自慢の対象になるの?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 15:25:36 ID:i911Obay
春にに桜並木の下を全開で走ると気持ちイイよ。
渋滞なんかで停止してる時は、真上を見ると綺麗な桜の木…
たまに上から桜の花びらが降ってきて車内にヒラリ♪
今なら紅葉だな。
>>557 ハイソカーブーム(死語)の頃は必需品だったが今は何とも思われない
自分の財布を痛めてオナーニしてるだけの代物に成り下がった。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 19:22:49 ID:0An5QmI3
>>558 そういう状況でわき見運転ならぬ、上見運転で追突しかけたバカ者は俺です
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 09:22:50 ID:PGeEnWuq
156 昭和車は全開出来た。箱乗り禁止対策で、全開出来なくなった…らしい
>>558 そういうのがよくて、サンルーフの延長で電動メタルトップのオープンにしてしまった。
サンルーフ感覚で開け閉めしてます。走行中は無理だけど
>>561 追突したらバカになるだろうが、追突しかけただけなら、まだバカじゃないから安心汁。
今の時期も天気が良い日には、開けて走ると気持ちいいな。
確かに滅多に開けないけど、開けたいと思ったときに開けられる…この差はデカイ。
査定云々より、単なる自己満足です…ハイ
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:24:33 ID:NMtKUxM4
ムーンルーフって、どうよ?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:47:13 ID:GE1Kwr+R
サンルーフ=ムーンルーフ 同じ事。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 12:48:26 ID:VVKSEzr3
>>562 あれってリアのホイールハウスに干渉するから開かないんじゃなかったんだ…。
>>568 俺もそうだと思ってた。実際干渉するし、リヤドアの形状により窓の残る量も車種によって違うしね。
わざと干渉してるのか?それとも後から理由がついただけなのか(箱乗り対策)
| | ∧
|_|Д゚) ちなみにBMWが必ずリアサイドに三角窓つけてるのは
| F|[|lllll]) 子供が手を挟むのを防止するためらしい
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウィンドウの斜めカットの部分が危険なんだそうだ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:41:26 ID:GeSiNDly
サンルーフが設定されてる車種って少なくなってきたね。
特に日産が顕著。
もっと増やしてくれぇ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 11:59:21 ID:JiqbPtrz
サンルーフの利用の仕方が日本人は下手だから
不要かな。
使いこなせる人は有るにこしたことない。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 03:49:43 ID:HAMUZ2Lv
飲み会でサンルーフの話題になったが
「あんなもん必要無い」と言う意見が圧倒的に多かった。
最初は利用したが、その後全く使わなくなった。次は付けない。
とか、同じ金使うならナビ、オーディオに回した方がいいという意見が出てた。
>>573 付けてないヤツは必要無いって言うだろうな
車で必要なもんって、突き詰めれば走って停まるのに必要な
もんだけだろ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 11:57:07 ID:h46sasYg
田舎なのでナビは不要、オーディオは標準で充分だった
結局サンルーフくらいしかオプション付ける気にならなかった
都会だと違うのかな
スマソあげてしまった
ちなみにサンルーフは半年たってもよく使いまつ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 13:56:12 ID:HrH2hi0q
俺もルーフは付けてよかったよ というか標準で付いてたんだけど
とりあえずシェード開けて車内明るくしてるし、チルトで換気したりと毎日触ってるよ
これになれるとシェード閉めて乗ると上見た時窓が無いのがなんか圧迫感・・・
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 23:15:04 ID:E12NSmW6
>>577 サンルーフに慣れるとシェード閉めた時の圧迫感はありますね
でも開ける事が出来るのと開けたくても開けれないのは
かなり違いますよね。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:36:48 ID:JuSoeO/4
| | ∧
|_|Д゚)
>>579 たぶん3人ぐらいじゃない?(アホ爆
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4人
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 06:34:54 ID:1cII5eIq
この季節サンルーフは乗ると必ず一回は開ける。
今から春まで大活躍だな。
そうだね。俺も70キロ以下ならたいてい開けてるな。いい季節だ。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 11:54:47 ID:C0JMdXLq
今の車サンルーフなくて換気のとき窓あけてるんですが
高速のときはとてもじゃないけど開けられません。
サンルーフなら多少スピード出てても開けていられますか?
>584
>583
| | ∧
|_|Д゚) チルトなら120km/hぐらいでも上げますよ
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
閉めた状態で高速乗って走行中に上げると一瞬耳がツンとする
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 02:58:34 ID:bvXiRrQq
冬暖房効かせ過ぎた時にサンルーフ開けて換気します
窓開けるのはちょっと寒いので重宝してます。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 06:34:03 ID:GtaL3xLK
友達が送って欲しいと行ったので送ってあげたら
途中でサンルーフを見て要らないと批判し始めた
鶴橋駅で降ろしたが二度と送らないと誓った。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 06:48:09 ID:t7dbAX2z
サンルーフ→オープンカー
結局気に入って、こうなった。
開放感を求めたらオープンカーが一番。w
俺は無料でも付けない
って人いる?
>590
バイクに乗ってくだちぃ
>>592 バイクはメットがいるし、結構閉塞感あるよ。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:59:22 ID:krHgmx8N
サンルーフ全開でデスメタルとかカオティックハードコア聴きながら走るのが楽しいです。
サンルーフをチルトさせるのとサイドを少し開けるのとではうるささが全然違うんだね。
サンルーフやっぱ最高!
チルトなら全開にして、高速140とか出してもほとんど音も気にならない
スライドで高速は「ブオワー」って音凄いけど
チルト最強
むかしMS−8のサンルーフに乗っていたが、夏場シェード閉めずに駐車して
えらい目にあったよ・・・。間抜けな話だが。
サウナ風呂状態だった・・・。
>597
>438の人?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:09:32 ID:CysVMgxg
ようは暗いクルマに我慢できるかどうか
暗い男とかにサンルーフは似合わない
最近、ミニバンとかルーフ面積の大きい車が増え
屋根が波板になって後付け不可能な車種が増えてしまった
| | ∧
|_|Д゚)
>>597 えっそれ普通じゃないんですか?
| F|[|lllll]) <夏もシェード開けっぱ
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
車買って以来閉めたことが数えるほどしか無いような
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:08:28 ID:Q2lwOt7O
私は駐車中は必ずシェード閉めますよ
だって特に夏場なんかはサンルーフから日差し差し込んで黒だから内装凄い熱くなるし、革にも悪いから
あと雨の強い日はガラスに雨粒が当たる音がしてウザいから閉めてる
>601
雨の日こそシェードは開けるけどなぁ
ガラスは結構厚くて質量あるんで、薄いルーフ鉄板より
雨粒着弾音は小さくなるよ・・・音の質は変わるけど
私の車は閉めたほうが明らかに静か
シェード開けてると頭上からピチピチ聞こえてきてキニナル
>>598 >438とは違います。いや、この車普通のセダンなのにサンルーフがバカでかいのさ。
なもんで暑さも倍増…
殆どずっと閉めっぱなしですなぁ、シェード…。
頭上が明るいのは何だか落ち着かないし…。
夜と曇りの日くらいしか開けたことない。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 00:05:13 ID:oaFjwdtG
ラフェスタのCMみたいなルーフがいいなぁ。
デミオはキャンバストップだったから諦めたけど、
大体純正のサンルーフの価格っていくらくらいなの?
>>606 ヨタしかしらんが、
前後ダブルが、10マソ5千円
シングルのチルト&スライドが5マソ5千円
MS-8のムーンルーフ、良いと思われ。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 12:00:43 ID:OKqrvGUq
青空駐車だとサンルーフ付きの車はやめたほうがいいかな?
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 17:12:53 ID:007H70xt
数年で乗り換えるつもりなら無問題でしょ
10年以上乗って乗り潰すなら雨漏りが怖いな。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 06:31:52 ID:+NyDuL/v
サンルーフ、この無機質な響きどことなく漂う哀愁
それは魔法のレンズ、夢の世界へと続く窓
この車の屋根に付いた無意味な四角いガラス越しにアナタはなにを見るか
雨にも負けて、風にも負ける、サンルーフ
ただ今夜星と話がしたいから、ああサンルーフ
すげーサンルーフ付けたくなってきた、
やっぱサンルーフは男のロマンだな、オープンはマジで糞だ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 03:07:16 ID:m9Pk+pJM
>>610 13年目の車乗ってるけどサンルーフから雨漏りはしませんが何か?
天気いい日にサンルーフ全開でお気に入りの音楽鳴らして郊外走ってると、日常の
ストレスから開放されてスッキリしますよ。漏れの車は前高たった1290ミリのスポ
ーツ車のせいか、妙に頭上の圧迫感があるんですよ。閉塞感というか。なんだか息
苦しい感じがします。でもサンルーフ開けただけで開放感が全然あるし、新鮮な空
気と日差しが入ってくるし、ドライブしてての楽しさが全然違う。サンルーフ付き
でほんとによかったと思います。剛性低下、重量増なんてまったく気になりませんYO
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 05:26:01 ID:NF+1jDTN
インテR買ったらサンルーフ付かなくて鬱。
もう一台のほうのオープンカーで満喫してますが。
ところでアウタースライドとインナースライドとどっちがいいですか?
アウタースライド : 風の巻き込みが少なくていい。 しかし外から見るとカッコ悪い。
チルト付きが多いので、喫煙者にはさらに便利。
車種と場合によってはスキーキャリアとかが付けにくい。
インナースライド : 見た目がスマート。しかし天井高が犠牲になるので最近下火。
チルト出来ないのが難点。
風の巻き込み多いが、サンルーフバイザー装着で解決可能。
スキーキャリアとかの取り付けはらくちん。
>>613 インナースライドでもチルト出来ますが
中途半端な蘊蓄乙
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 05:36:51 ID:NF+1jDTN
チルトが前後逆じゃないかインナースライド
つーか、どこが蘊蓄なのか教えてくんろ
>>616 >チルトが前後逆じゃないかインナースライド
あんた馬鹿ですか?
>>610 新車で買って以来ずっと青空駐車で、今年で14年目になるけど、
雨漏りは兆候すら無いよ
サンルーフ関係のトラブルやメンテとしては
1回だけ駆動用のチェーンが切れてルーフが動かなくなる故障が起きた以外は
ほったらかしだから丈夫なもんだ
自分の車アウタースライドなのに天井少し低くなってますよ orz
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 14:58:16 ID:IDSLfJoT
MINIのサンルーフ付きに乗ってます。チルトもできるし非常に気に入ってます。
が、先日MINIコンバーチブルに試乗したら開放感がまるで違う。←当たり前
グラっときたけど青空駐車なので幌は辛いですわな。
フォレスターにサンルーフ付けって買ったけど、チルト無しだった
でかいので満足
幌だけは止めとけ 防犯性低いしカッコ悪いし
>622
カッコ悪いかどうかは車にもよると思うが
防犯性低いはありそうだな だから最近はCCとか流行るんだろうか
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 23:30:20 ID:YDGsLFqO
外車はチルトにもなるのが多いね。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 05:07:40 ID:9jihAlUW
age
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 03:54:27 ID:J9r2h/TW
走行中、フロントガラスを拭くのに必要だな。
>>613 インナースライドでもチルトアップ機構付だよ(ンダ車しか知らんが)。
629 :
ORE様:04/12/15 13:49:34 ID:1NqnXoW4
>>628 インスパ以下の車格はチルトなかったな
今は知らんけど
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 16:01:29 ID:hfV1W0lt
チルトばかりで全開にする機会はほとんどないなぁ。
タバコ吸うからあった方がいいかな
季節柄のせいか話題が少ないね
サンルーフとノーマルルーフの違いってなんですか?
どっちも天井が開くんですよね?
おながい。誰か教えてくだちぃ。
えっと…釣り?
635 :
633:04/12/25 15:22:49 ID:6TZLOrEn
('A`)釣りじゃないっす・・・
ノーマルルーフ車で欲しい車種があるんですけど、サンルーフみたいに
天井が開くものなのか不安で・・・というか分からなくて。
634さん、教えてくれませんか(;´Д‘)?
>>635 まずはその天井の開くノーマルルーフ車というのを教えてくれ
もしかして…鉄板オープンもしくは鉄板サンルーフとガラスサンルーフのことを言ってる?
(にしてもちょっと意味不明なんだが)
638 :
633:04/12/25 19:57:42 ID:6TZLOrEn
意味不明な質問してすんませんでした。
ノーマルルーフって、サンルーフなしの通常の屋根のことだったんですね('A`)
ノーマルルーフもサンルーフの派生型かと思ってました・・・(天井の開き方が違う、とか)
ドアホ質問スマソ。吊ってきます ∧||∧
サンルーフはアブノーマルルーフ。つまり変態やね。
>638
たぶん>632は話題が出てきたので満足しているに違いない
やめろと言われても、後付けサンルーフ付けたいな。
後付けサンルーフ付けてる人居ませんか。
取り付け工賃っていくらくらい?
上げます
ルーフっけっこう汚れやすいから
ラフェスタぐらいの大きいガラスだと汚れとか気になるんじゃ・・?
君には汚れたら掃除するっていう習慣はないのかね?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 11:58:13 ID:RfH6oxMC
あんなラフェスタのCMみたいにいつもキレイな訳じゃあるまいし
めんどくさそ!
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 12:24:16 ID:aBMVH5Pu
オーバーレブ!に出てきたEG6乗りのジムカーナ屋はサンルーフ付きのEGじゃEKにかてねぇ!とか言ってボディ交換してた高重心化と車重増加がネック。
EKに勝つより屋根があくことを選ぶなあ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:29:56 ID:C1QIRP8E
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 02:15:17 ID:bQPgmoZG
サンルーフの重量ってたった10kgだぞ。
アルミホイールでも履けば簡単に相殺できるじゃん。
ようは自分の腕と気合がヘタレなヤツほどクルマのせいにするってこと。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 02:30:38 ID:nw22rFPV
天井が低くなるから嫌い。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 03:34:07 ID:V8Qfp+GK
>>621 フォレのはでかい。
俺の現行レガのツインサンルーフも結構デカイ。
前パートチルト、後バートスライドだが半分開けて走るとかえって風切り音うるさい。
開けるなら全開!
後ろに人を乗せた時大喜びしていたが運転手にはその良さはわからない。
もちろん、招かざる客人には冬でも全開だ。
サンルーフ開けたままどぴゅっとウォッシャー液発射すると・・・顔面シャワー。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:47:29 ID:LuZey3Lc
>>649 高い位置の重量は影響結構大きいぞ
腕が如何こうとか違いがわからん、なんて言う奴は
よっぽど感覚が鈍いか、脳内ドライバーと認定
まぁ俺は快適さでサンルーフ付きを選んだ訳だがw
>>652 それ言ったらワンボクースは乗れなくなるし、ルーフボックス乗せてる香具師らなんか命懸けになっちゃうね
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:51:26 ID:ctTIZeRs
たまたま買った中古車がサンルーフ付いてて最初のうちは煙草吸う度に開けて喜んでたが
最近は開けなくなったなー
| | ∧
|_|Д゚)
>>654 いつもシェード開けてれば車内が明るいからいいんです
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かつ信号待ちでふと空を見上げられるからいいんです
同意
雨や雪が降ってるときにガラスの向こうの空を見上げるのが好きだな。
このためだけにサンルーフが付く割高なグレードを買ってしまった。
屋根を開けたいって時に開けられるのは気分がいいもんなぁ。
ノーマルルーフだと無理だし。
サンルーフ有無でこんなにアツイ議論ができる日本はまだまだ平和だな!
>>659 それを見に来てるおまいも平和でよかったな
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:06:57 ID:rjgr+18I
サンルーフないと暗くなってる自分がいる
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:17:50 ID:0FTmCl3Z
クラウンワゴンを買おうと思ったときに、
標準装着のサンルーフが嫌で嫌でたまらないので、
特注で無しにできないかと聞いたのだが、どうしても無理だというので、
泣く泣くあきらめたことがある。
標準装着はやめれくれよ・・・ORZ
↑
無理やり大文字にするのは流行ってるんですか?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 15:30:01 ID:0FTmCl3Z
半角英文字入力するより
全角英文字入力する方が楽じゃん
大文字と全角の違いが分からないなんて orz
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 15:37:42 ID:0FTmCl3Z
orz
だと手が一本しかないし、胴体がないよ。
俺のはサンルーフ付いてるけどガラスじゃないんだよ
たばこも吸わないしほんと意味ない開けたことないし
せめてチルトできたらなぁ〜
今時、チルトできないサンルーフ車ってあったっけ?
671 :
ORE様:05/01/18 09:00:00 ID:5hgi/BIX0
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 15:22:09 ID:ew3vpSoW0
チルトなんてダメ!やはり全開でないと・・・・
サンルーフは真ん中にゴムベルトを固定して、ジュースを飲み終わった
後は、電動ルーフを開けて缶をゴムに掛けて、そのまま天空へ・・・
どうだっ!必要性が有るだろ・・・
>>672 微量に残ったジュースが飛び散りそうで却下
サンルーフ(ムーンルーフ)あった方がいい。
ちょっと田舎の方に夜に行ってシート倒せば星見れるし。(とくに冬)
手入れはガラスコート塗っとけば済むし、ルーフにワックス掛けるのも楽だよ。
長い物積んでちょっと移動したい時とか、他にも色々役に立つ。閉めるの忘れて雨に降られると最悪らしいけど。
ないと安っぽくみえる。(商用車って感じかな?)
付いてないの買って、カッコ悪いからカッティングシート貼ってる人もいると聞いたことがある。
横転したことないから、そんなこと言ってられるのかもしれないけど。
好き嫌いは個人の自由。これは個人的な見解。
675 :
横転経験者:05/01/19 13:49:12 ID:WftG097Z0
>674
よくわからんが、横転しても電動サンルーフは普通に動作する(した)よ
ちょっとした理由があって、ムーンルーフガラス交換したんだけど、作動させて元に戻すと若干浮いたとこで止まります。
多分ガラスの周りのシールドゴムが新品で突っ張ってるからだと思うんだけど、これはほっておけば緩くなって以前のようにスムーズに閉まるようになりますかね?
そんなことを聞かれてもわからん。
>>676 ちなみにうちのは、固定するネジ(*←こんな形の)を緩めると
上下1.5cmぐらいの範囲で調整出来たりする。
>>678 情報サンクス 前は今度若干沈んでるから、とりあえず見てもらうとします
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 22:42:27 ID:4DwY89CyO
マンセー
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:31:07 ID:bA8PVtZg0
今放送されてるルノーのCM好き
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 23:03:14 ID:WfQdnoUb0
あげえ
話題がないのかな
雪国だが久しぶりに開けてみたらレールに入ってた雪が押されて
出てきた 冬場は中のシェード開け閉めしかしないからなあ・・・・
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 20:49:14 ID:1WjGXsr00
そうか、雪国だったら運転しながら雪まみれになれるんだな・・
| | ∧
|_|Д゚)
>>675 戦闘機みたいにフタ開けて中の把手を6フィート引くと
| F|[|lllll]) 爆薬でサンルーフ吹き飛ばして救出出来るようにしますか
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
把手のフタのところにつける矢印マークは
「RESCUE」と「救助用」と選択可能の方向で
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:50:03 ID:hjz+bGx1O
雪が降ってもその時に開けなければ、レールに入らないと思うけど。どうなんでしょうか?
>>685 > 戦闘機みたいにフタ開けて中の把手を6フィート引くと
6フィート≒1.83m そんなに引かなきゃいけなかったっけ?
688 :
683:05/02/08 18:01:29 ID:W5TFtpvM0
>686
えーと、車外に溝があってそこをルーフ開けると
ルーフの一部が通るのです わかりにくい説明スマソ orz
雨だと流れていくんだけど
>>684 そういや、青森に住んでる叔父が雪国でサンルーフ付けると絶対に後悔すると
断言してたけど、実際はどうなのかな?
車庫の無いヤツはそうかもなw
俺が後悔したのはたった一度閉め忘れした時だけだ(それも雨の日に)
まあ青森つってもここみたく現在積雪5センチのとこもあればメートル単位のとこもあるしな
ああ、ちなみに今車検の台車でサンルーフ月マーチ乗ってるが、タバコも吸わないのに
チルトして走ってきたぞ
内気だとフロント曇るからなんだが
>688
アウタースライド式だとそーなんだ
>>691 サンルーフ付マーチとは、ずいぶんと希少な代車だなw
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 20:00:22 ID:CqCynaZOO
小型車にも選択できるといいね。
ないよりましかと思い付けたけど、6年間、開けたことない。無駄でした
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 13:38:16 ID:/NKRnTvR0
ランクルのサンルーフは、でかくて開放感タプーリで
気に入ってます。
ルーフラックへの荷物の上げ下げ時にも便利ですよ。
>>695 ボンネットを一度も開けたことがあい人もいる。
ボンネットはでーらーのシトがあけるもの
昔、ディーラーから帰ったばかりの車が妙に気になって、ボンネット開けてみたら
ウエスがエンジンの上に。かかったままになっていたことがあった。
放置していたら、炎上ってことになっていたかもし、ない。
700 :
699:05/02/13 14:11:10 ID:y6gf4CFJ0
変な文になってごめんね
>>699 エキマニの遮熱板の上にオイルまみれのウエスが乗っかってて、ディーラーから帰って来たとたん車両火災になった事例が確かあった筈。
やっぱりひと目でエンジンが視認できたほうが安全だな
ということでここはただいまより
「ボンネットにこそガラスサンルーフが必要」スレになります。
トランクに危険物を載せてる車も多いしな。トランクにもガラスサンルーフだな。
乗ってる香具師が危険物を所持していないか確認のため
ドアやピラーもガラスがいいと思う
↓
結局服までシースルー
↑お前は型にはまった予想通りクンだな
最近、髪の毛が薄くなって頭にサンルーフができたorz
ボンネットのほうが需要ありそうだね!突然のオーバーヒートにも役立ちます!
ミニスカで運転されると対向車がよそ見して事故るわな
>>706 マァ、ガンガレ
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:39:22 ID:RSMPj5H+0
社外シェード=商品名「ア○ランス」
純正シェード=バーコード
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 02:06:55 ID:rwiOQXxk0
バーコードは純正流用だろ
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:52:00 ID:eMXsE6/P0
よくトヨタ車にサンルーフバイザー?(プラスチック製)装着車を見かけるが
果たして必要なもんだろうか?
1.サンルーフ開けたときにポップアップ?する風除けの性能が悪すぎてバイザーに頼るしかない
2.車に無知で「つけられるもん全部つけろ」成金趣味だから。
のどちらかでは?
俺のホンダ車は開けて走ると、耳がキンキンする
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 23:13:47 ID:iCVPUIGa0
サンルーフバイザーってどうですか?
付けた方がいい?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 23:31:26 ID:9E4p+8dUO
俺的にはサンルーフって、開かなくても良いんだよな。
光さえ入ってくればOK!
ところで、後付けするといくらかかるかな?
開かないタイプね
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:11:42 ID:NDRZVG+c0
後付けなんてたとえタダでもやりたくないなぁ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:36:54 ID:vlHiULQY0
幌車のトラックには後付でもいいからサンルーフつけたい
トラックを運転したことがある人はこの気持ち分かってもらえると思う
こうか?
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:31:30 ID:BGHhgpRPO
サンルーフ付き買って満足してるんだけど…
ガラスに付かないようにワックスをかけるのが面倒だと思った。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:58:08 ID:NlNDJ/GqO
サンルーフ派がDQNとかよく言われてるけど
>>22を読む限りではサンルーフ反対派の方がよっぽどDQNみたいですねw
ドリフトとかってww
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:30:00 ID:dBGNRLfO0
サンルーフ派=DQN
ドリフト派=キモヲタ
単細胞は何でも決めつけてしまうんだな
あくまで、そういうヤツもいるってだけのことだな
>725
漏れはガラスにもそのままかけてるが・・・ゴーグリだけど
>>725 サンルーフを全開にしてそこから体を出して施工。
俺はやらないけど
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 05:13:07 ID:onkGxJD80
最近
サンルーフ
きもちいい
ウホッ
最近
サンルーフを全開にしてそこから体を出してウホッ
俺はやられてきもちいい
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 11:09:44 ID:3kFxHM4hO
太陽の恵みを感じられる季節ですね。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 11:25:46 ID:8icjXVyu0
金払って雨漏りと錆を買うようなもの。
クルマの最上部に30kgもの重量物を載っけるのは運動性能に影響大!
サンシェードを閉じてれば別だが、光が差し込むことでドライバーや同乗者の顔が浮かび上がるのが何かマヌケに見える。
夜の市街地でも街路灯の光で顔が丸見え。サンルーフのクルマに乗ってる奴は気をつけたほうがいい。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 11:38:28 ID:3kFxHM4hO
↑指名手配でもされているのか?
よっぽど、醜い顔してるんだろうな
うちのサンルーフは20kgしかないよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 13:38:19 ID:7WuFlsmQ0
>>1 オレ最初買ったAE86にサンルーフ(ただスライドするだけの)付けたん
やけど、珍しくて使うのは最初のうちだけなんだよね。 それに新しいうち
はいいけど、7〜8年近く経って古くなって来るとやっぱりダメ!
上の方が重くなる分、当然重心が高くなるしルーフが開く分剛性も落ちる。
まぁー特に走り系の車種の場合、あまりお勧めはしないよ。
女&子供は確実に喜ぶんだけど、男で連続してサンルーフ付きの車種選ぶ
やしは、そうはいないと思う。オレは煙草吸うから、ルーフに少しボップ
アップする機能はあった方がいいのは確かやけど・・・
おれ初めての車から数台乗り換えてきたけど全部サンルーフ付だよ。というか、わざわざ
サンルーフ付探して買ってるんだけどね。
180SX→180SX→30ソアラ→現在16アリストなんだけど全部サンルーフ付。
ちなみに180SXとソアラではドリフトもしてて、4速120キロからクラッチ蹴りなんて事も
やってたがサンルーフによる不具合は感じた事ないよ。「180SXは元から剛性弱いから」
「ソアラは剛性あるけど重量ありすぎでサンルーフの重さを感じにくいから」なんて事も
理由にあるのかもしれんが。距離も乗ったしかなり酷使したつもりだけど雨漏りもなかったな。
そう考えると今の車ってサンルーフ付いてても損はないと思うんだけどな。
燃費を気にする人だとチルト&スライド機能付30キロは辛いんだろうけど。
おれは喫煙者だからサンルーフのチルトはよく使うし、付いてるだけでなんとなくの高級感が
イメージ的にあってやめられない。
でも…ま、サンルーフなんて所詮は自己満足だよね。
>>740 サンルーフの設定のある車は、同車種でサンルーフ無しのボディと同等の剛性が確保される
ように別設計されてるんじゃないかな?そのための重量増?
フォレスターにサンルーフ付けて買ったけど、サンルーフ付は全部受注生産だったし。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 18:55:45 ID:L5Hc53DG0
サソルーフイラネ
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 20:08:39 ID:lvItr3Pj0
サンルーフ付きに乗ってる週末ドライバーだが。
露天駐車だからどうしても、窓が汚れるが、一番汚れるのが一番拭きにくいサンルーフ。
出かける前にサンルーフも拭いとかないとシェード開けても気分が悪い。
でも、面倒。
サンルーフにウォッシャーとワイパーが欲しい。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 20:10:42 ID:lvItr3Pj0
スバルはサンルーフを選びにくい。
サンルーフを選ぶと他の安全装備や快適像美を付けられない。
現行レガシィの出始めの頃はサンルーフ付けないと他が付かなかった。
やることが両極端。
745 :
740:2005/04/02(土) 22:41:32 ID:8FJ8AvbxO
>>741 うん、そうらしいね。日産のディーラーマンも言ってた。
180SXの場合だと、手動チルトのみで、ガラス外して持ってみても10キロあるかないかしかない。
なのに車重は20キロ増になってるからやっぱ補強入ってるんだなって思ったよ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:44:03 ID:t7qzpvlH0
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:47:41 ID:t7qzpvlH0
サンルーフとは言わないかも知れないけど、ZのTバーは古くなってくる
と確実に駄目だね!特に青空駐車の場合は厳しいよ。夏のナイトドライブ
は何とも言えない雰囲気があるんだけど。
ネタがないのでsage
もうすぐサンルーフ向きな季節に...
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:35:49 ID:12YykZqLO
気持ちいい季節になったね。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 14:01:12 ID:PxLOO80IO
スポーツカーにサンルーフは邪道ですか(・・?)
>>750 サーキット・峠めったに逝かないならいいんでない?
漏れの開口部が狭くて爽快感があまりないorz 車重は30kgも増えてるし・・
停車時のタバコには重宝してるけど、走行中はうるさくてたまらん_| ̄|〇
剛性考えたらいくら補強してても、ないほうがいいよね・・・
>>750 邪道ではない。
「スポーツカーは○○でなくちゃならない」ってのは、あくまでも主観だから。
スターレット糊でつ。
ここに来るまでサンルーフ付いてるのを忘れていてので今日は開けて帰ります。でも車がもともと小さいから中が丸見えなんだよなぁ・・・
最近足回りを換えたりしたのですが剛性についてはサンルーフ部分は全然平気だけどリアハッチがキシキシ・・・orz
一番安いので充分だったんだけどサンルーフのためだけにン十万余計に払って
下から2番目のグレードの車買った。去年の夏だった。
真夏は暑くて開けられない。秋は天候不順でそれほど開けなかった。
冬はガラス越しに降ってくる雪を眺めたり…。
さあ春だ。いよいよ待ちに待ったサンルーフ全開の季節だ。
しかし、花粉が酷くて結局開けられない…_no
花粉症の人が負け組なだけで、サンルーフのせいではない。
>>756 サンルーフのせいにはしてないよ。花粉症は負け組みだし、窓も開けられないし。
ただ…
>>755 マスクだけは絶対にイヤだ。サンルーフ開けたいときはクスリに手を出してる(w
眠くなりそうなのが難点だな。もちろん眠くなったら休むけど。
…ここまでしてサンルーフ開けたいと思わない人にはサンルーフは不要。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 06:32:30 ID:0CFZl+45O
ボク、他人からの視線を極度に嫌うんだ そのくせ、視線バリバリのカッコイイスポーツカーに乗ってる…しかもサンルーフ開けて 照れ隠しにマスクしてます 世間からは花粉症なのになぜサンルーフ開けてるの(・・?)とバカ扱いされてるような
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 18:29:38 ID:h+D+Yo7uO
デメリットを差し引いてもメリットが多いわな。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 21:51:02 ID:mAuDiqUa0
天井が低くなるのは許せないな。
ミニバンとかなら良いんだろうけど、金かけてまで取り付けるメリットは感じない。
>>760 座高の高いヤツにはそうかもしれないな
俺は身長はあっても座高は低いので気にならないが
>761
オレ座高結構あるけどサンルーフ付けた
座高を上回るスペースがサンルーフ付きでも確保されてりゃいいわけで
でも座高低いのはうらやましい or―z
ダックスフントだ(wかわいい!
標準
orz
胴長
or-z
足長
orz_
zの下とアンダーバーは高さが違うのかorz
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 19:11:51 ID:auknb6EXO
最高です!
サンルーフから雨漏りしだしたら修理しないでコーキング。
雨漏りし出すほど使い倒した車なら、いいかげん買い換え時期だろ。
と自分を慰めてみる。orz
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 19:49:33 ID:I/lvq2FN0
漏れ、でっかいサンルーフ付のレグナムに乗ってます。レグに乗る前は
サンルーフにあこがれていました。しかし!乗って気づきました。
運転している自分には何の恩恵ももたらされないことに・・・
そもそも運転中にサンルーフなんて意識もしないし、視界にも入らんっちゅーの!
加えて助手席の女はまぶしいだの、肌がやけるだの、
あんなもん10万出してつける必要がないですな。
>>768 人それぞれ。おいらは開放感もあって着けてよかったと思ってるよ。
風の抜けもいいし明るいし。
でもレグナムのサンルーフ大きくて開放的でいいよね。
同じワゴン乗ってるけど、おいらのはツインルーフって奴。
後ろなんて空けないし、その分前席のサンルーフちっちゃくなるわでちと不満。
>768
夜は?
停車したとき星空や街路樹の夜桜見上げるのは、なかなかオツなものよん
>769
レガシィでつか?
>>770 ステージアでつ。夜も爽快でいいよね。信号待ちの時ぼーっと眺めるの結構好きでつ。
ワゴン車のサンルーフって大きくてよさそう
自分ワゴンにしたときはサンルーフ設定無かった・・・・
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 18:29:09 ID:DepiAWk70
走行中、サンルーフを開けたままだと涼しい。
窓を開けても涼しいが音がうるさい。
サンルーフは開けてもあまりうるさくない。
暑いけどエアコンをつけるまでもない時期におすすめ。
俺は昼はチルトUPしてシェードを3割くらいしか開かずに走る。そうすると
気持ちいい。夜はシェードも全開。だが決してスライドはさせない。
チルトUPこそサンルーフの本道。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:02:00 ID:G+YXIUsDO
サンルーフ付の車でも、実際は殆ど使わない人が圧倒的なような。特に街海苔では。街海苔でサンルーフ開けてると嬉しがりでバカそうに感じるのは僕だけかい?最近走行中は車内禁煙にしたからよけいにサンルーフ開けなくなりました
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:45:15 ID:AvfBfzXk0
>>775 そう、ウチの親父も新車でツインムーンルーフを注文したエスティマを買ったが
6年間ほとんど使用してないで最近売り払った。全く意味がない。
だが別に開けて走ってるからといってバカだとは思えないけどな。
俺もタバコスパスパ人間なので街でもどこでも晴れてれば常に開けてる。
どうでもいいけど俺も走行中は禁煙しようかな。コンソールが灰だらけでマルチモニター
もヤニでべったり。
>>776 車内禁煙はオススメ。
完全禁煙への第一歩にもなる。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 22:26:43 ID:B361yBFYO
車の中こそ気兼ねなく吸える場所だよ。
これからの時期、山のほうにドライブに行くとサンルーフは気持ちいいぞ〜
花見しながらサンルーフ全開、室内に花びらが舞うのもおつな物。
・・・あとで掃除しなきゃいかんがw
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 08:22:52 ID:aijgKVccO
街海苔でサンルーフをチルト全開にすると嬉しがり・馬鹿に見えるような…。最近走行中は禁煙!車内で喫煙する際は停車させて、サンルーフ全開・窓全開にしてドア半開きにして灰はドア下路上に
>>780 自分が思うほど他人は君のことを見てないと思うよ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 12:28:46 ID:3SRHNz1WO
あけたりしめたりだるいからいらねーや
座席倒して、空を眺めながらの一服は(・∀・)イイ!!よ。
まぁなくても困らない装備だし・・・お好みで。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 16:12:28 ID:aPyPJWG00
十年位経つと雨漏りしませんか?
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 16:27:17 ID:+U80OFvR0
>784
ナンパカーとして大ヒットした二代目プレリュードは
車検ごとにパッキン換えないと雨漏りすると言われていたな
二代目CR-Xは古くなるとサンルーフの雨樋(?)がよく詰まってそれが原因で屋根が錆びて穴が開き
サンルーフ以外の場所から雨漏りしてた
昔のサンルーフは開口部周辺の溝に水がたまるのがイヤン
雨上がりの晴れの日にウキウキ気分でサンルーフ全開で走り出し
赤信号でブレーキをかけた途端にたまっていた水が滝のように車内にw
今の車は10年ぐらいは平気なんじゃない?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:52:23 ID:tbvEJ2JnO
ホンダ以外は大丈夫ということで。
・・・それだけどね〜
ルーフで重要なのは隅っこの巻いてるとこなの。
たんなる一枚板んとこに穴あけても、あんまし影響ない。
で、サンルーフ単体にもフレームがある。
そのフレームをルーフに追加するから
サンルーフつけると剛性上がったりする・・・
モノコック加工したら車検にひっかかった時代でも
後付けの汎用サンルーフは簡単な書類でイケたでしょ。
それにはこーゆーワケがあったのね。
で、最初に 「剛性が落ちる」 と書いたライターだれよ?
想像で記事書くのもホドホドにしろよ〜
みんな信じちゃってるだろ〜
後付けはどうか知らないけど〜
それでも剛性確保してるらしいから
純正ならついてたほうがいいんじゃないか。
べつに無くてもいいけどさ。
http://www.rarevalue.com/htdocs/sr/ http://www.rare.co.jp/mov.html
↑手動のチルトアップいいね
室内のでっぱり少ないのが気に入った
電動スライド1個より、手動チルトを2個つけたいw
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 03:26:09 ID:Tti0bFak0
よくサンルーフって雨漏り雨漏りって
いうけどゴムの間から雨入りマクっても
水抜き穴あるから関係ないじゃん?
穴詰まったらあふれてくるとはおもうけどさー
漏れの水が入らないようゴムパッキン?できれいにハマってるよ。洗車場の高圧
ジェット吹きまくっても問題なし、7年落ちの車。開口部が狭いのがorzだけど。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 11:11:43 ID:JIT08FSzO
ガラスまわりにゴムの有るのと無いのがあるね。
軽四のリアガラス流用でハメゴロシにしたいのだけど
自作でも申請なしでOKですか?
そこまでヤル気マンマンなら、陸運局に聞けばいいじゃん
レポよろしく
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 11:32:51 ID:Z635mWcRO
サンルーフ最高。
今年もGWはサンルーフが大活躍でした。
サンルーフを横向きに2個つけたらダメですか?
前後に2個つけてる人は居るようなので
俺は左右につけたいのだけど
社外リアスポイラーをリアバンパー下に逆向きにつけたり
ドリンクホルダーをフロントグリル装着も構想中
それTバールーフって言わんか?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:51:56 ID:yG+BtCHYO
ムーンルーフって、サンルーフと何がどう違うの?
動く時 むーん て音がする
ギャハハハハハハハハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテーヨ イキデキネーヨ
. ( ´∀`) < 動く時 むーんだって!∧_∧ 〃´⌒ヽ
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) クククピピ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテラレネーヨ ゲゲーラゲラプヒョヒョ
わははははははは
オレのはムーンルーフっていわないが「むーん」て感じの音はするな
>>799 一番下のが良いね、誰も思いつかなかった最高のドリホルチューンだ
さっそく俺の車でも採用させてもらいます。
大雨に
やっちまったよ
閉め忘れ
なかなか風情のある川柳ね
雨上がり
チルトしたまま
フルブレーキ
809 :
おおい:2005/05/14(土) 00:27:26 ID:WoL54kfg0
フルブレーキ
シェード半開
大丈夫
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 03:25:13 ID:V7zcHDVIO
まだ五月なのに日差しが強いorz が閉めると閉塞感が・・・どしよ_| ̄|〇
>>811 「赤外線カットフィルム」⊂ども(・∀・;)
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 19:21:38 ID:8YG3q2v8O
ビューティフルサンデー
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 20:03:37 ID:tBNPND+50
おまいらみたいな地黒の椰子には良いだろうが、おれみたく色白には
サンルーフだめだ
おまいさんは昼しか運転しないのか?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 21:02:04 ID:jWAjjq7ZO
サンルーフって後付けできるの?
自動後退などでやってくれます
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 04:06:08 ID:ULwtsHXSO
dクス。
ちなみにいくらぐらいからやってくれるの?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:15:03 ID:Ad8SPqNgO
おすすめしない。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:19:59 ID:zrUm5pX6O
どんな車でも後付け出来るの?
オープンカーには無理かも
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:57:09 ID:2HpBM7Xx0
最近、ガラスルーフが随分流行ってますね。
ラフェスタ、エアウェイブ(、輸入車ではプジョーSW系)などは開かないとは
いえ、ちょっと気持ち悪い位大きい。屋根の半分以上がガラス?
現行レガシィのものも結構大きい上に開きます(選んだグレードに標準でした)。
ガラスルーフ昼間にシェードを開けると眩しすぎて実用になりません。晴れの日は
論外、曇りでも苦しい。夜中だけしかシェードを開けなくなりました。
(だから、25年前のトヨタはムーンルーフと表記していたのか、と納得)
それで考えたんですが、サンルーフにフィルム貼ってる人はいますか?
効果は如何でしょうか?もしいらっしゃれば教えて下さい。
ダークスモークかミラーフィルムを考えています。
>>822 もとから黒い点々(フロントガラス上部のような)がびっしり。かるく遮光してる
けどそれでも日差しがキツイのでクール&クリア?ってUVカット剤を塗ってまつ。
シェードは開けっ放し、閉めると閉塞感が強いしね。
現行レガにサンルーフ標準グレードなんてあったっけか
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:51:18 ID:7z2TAgBB0
826 :
824:2005/05/28(土) 09:19:12 ID:mybazhea0
>825
うぉADAか・・・ 候補にいれてなかったから見落とした。
あったんだ。わざわざすまん。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 17:02:26 ID:VmT+efGE0
IVXは前しか見てないのが×。後方を見ずに車線変更されたら危険。
ADAって前に割り込まれる度にブレーキランプ点きまくるから後のクルマの立腹買うよ。
座高が異様に高い人にはサンルーフが必要です。なぜならばサンルーフから頭を出して運転しなければいけないからです
では戦車の操縦席の上のハッチはサンルーフと認定してもらえますか?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:34:44 ID:BlBPDgxoO
>>830 ジャイアント馬場は実際そのようにして運転してたらしいね。
でもNBAの選手って意外と普通の車乗ってたりするんだよな
普通のアメ車?w
あ・・・ そうかアメ車だもんな・・・・
でも日本でもたまに走ってるくらいのピックアップとか
ミニバン(アメリカ基準の)だったと思う
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:05:31 ID:Zxhjo0FtO
雨が降っててもチルト上げてる人がけっこういるね。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:25:31 ID:b7unL+4q0
台風みたいな横風がふいているときゃ無理だけど
たいていの雨は内側の雨樋に流れるから問題なイ
ヨットみたいに風向に合わせて舵を切っていくんだ!
__ ↓このへんに落ちた雨粒が
/ 。___ 屋根に落ちてはねて
。
○ ←頭に落下
┤
┘ 小雨ならともかく大粒の雨だと微妙
サンルーフだけあけた状態で
外気導入にすれば雨入ってこないよ
メーカーオプションの純正サンルーフを
後付けってどこかやってくれるところ
ないかな?
ヤフオクで良いのがあったんだよね。
844 :
ORE:2005/06/15(水) 16:03:28 ID:5cKkqAZO0
今はどうかしらんけど、トヨタテクノクラフトが純正SR後付けしてくれてた
ノーマルルーフを切ってサンルーフつけてた頃ならできただろうけど
今は設計も金型も別じゃないの?
それを無理やり後付けするとなるとルーフごと交換になったりして。
折れの車は 雨の日にチルトにして走っていてブレーキをかけたら
大量の水が頭、センターコンソール、助手席に・・・・・
それ以来雨の日は 開けない。霧雨ぐらいなら大丈夫だと思うけど。
847 :
843:2005/06/15(水) 18:11:25 ID:Ib92yKNA0
>>844 >>845 どうも。トヨタテクノクラフトなんてものが
あったんだ。
ということで電話してみた。
ルーフごとの交換になるからすごい金額になるし
今はやってないそうだ・・・。
いいなぁサンルーフ・・・
>>847 純正じゃなきゃ、後付け専門のがあるだろ
850 :
845:2005/06/15(水) 22:03:54 ID:px95s7Tq0
推測でルーフ交換なんて書いたけどマジかよ。
まだ買ってから三ヶ月くらいしか経ってないから
買い替えるのはちょっと・・・
後付けもいいかなと思うけど位置とか内装とかスイッチ類が
純正みたいにしっくりこなさそうだからさ。
じゃあ諦めろって話だよね
ちなみにルーフは切断して替えるらしい
毎回開けるわけじゃないけどシェードは開きっぱなしにしてる。
閉塞感なくなるよね。開けると軽く風が巻き込んじゃって助手席から苦情がorz
853 :
ORE:2005/06/16(木) 11:41:15 ID:/klFG4ze0
>>849 純正やないと意味ない
後付けするぐらいだったら買い換えたしかよっぽどマシやわ
三ヶ月なら下取り価格も高いから買い替えも楽、
年式が変わると途端に値落ちするからどうしても欲しければ
次の車が年末までに納車可能な時期がタイムリミットだな。
駐車場所(保管場所)が屋根なしの場合はサンルーフは諦めたほうが良い
何年か先に雨漏りするから。
>>854 マジ?青空駐車だから諦めた方が良いか…
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 13:43:44 ID:O5Zpi3Pu0
純正カーナビとワンルーフをオプションで一緒にできないメーカーってあるけど、
なんで?
素朴な疑問 age
>>854 車によるのでは? 漏れのは青空5年無問題だが・・・
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:32:05 ID:8Vr51u8B0
車より駐車場の環境による罠
付近に木が生い茂っていて葉っぱや花びらが車に積もるとか
ホコリが多いような場合
サンルーフの排水口を詰まらせて雨漏りにつながる。
>>858 なるほど。青空だけどそういう事はないから大丈夫かな。
>>858 サンルーフの排水口。。。漏れのは閉めてれば水入らないから詰まる事がない。
ってか排水口あるのかな(゚ε゚)。雨の日は開けないし詰まっていても関係ないよ。
じゃあ雨漏りの原因て何?
過去ログ嫁、純正だとたいていAピラーとCピラーの中へ流してるらしい
一見隙間が無いように見えても開閉式なら必ずあるし
インナースライドだとサンルーフ後方の屋根はガラスより低いから
水くらい簡単に入ってしまう。
どしゃ降りの時なんか屋根の上でも1cmくらい水が乗った状態になるので
当然水圧もかかる、こんな状態で排水口が詰まっていたら
屋根とサンルーフの間のゴムくらい押しのけて
水が室内へ入ってくることくらい判らないか?
固定ガラスのルーフなら隙間は埋めてあるけど
それでも古くなるとシーリングが劣化して水が入る恐れがあるよ
>>862 見てきた。13年落ちでも無問題報告あったんで漏れのも大丈夫かな。10万キロ
もてばいいし。
>>854 十年落ちの車を買ったんだ・・・
しかも青空駐車だし・・・。
終わった・・・。
サンルーフはいつか好きな車を新車で買ったときに
つけてやる!
>>862 なるほどね。説明ありがとう。てんでわからんかった。
というか構造自体わからずにつけたがってたわけだが。
2年前までサンルーフ付きGPターボ乗ってたが、青空駐車で一度も雨漏りしなかった
季節はずれな話だが、雪の日(特にぼてっとしたボタン雪)だと
解けた雪の排水なのかAピラーからチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロ・・・
雨だと雨音でかき消されて聞こえないんだけどね
今携帯で撮った
http://i.pic.to/1p1mx ルーフがボディ開口部を絞めるように閉まってるからドシャ降りでもそう簡単に
水の侵入はなさそう・・・ちなみに7年目の車。昔の車とかひどく埃が舞う場所
じゃなければ無問題でしょ。排水路みたけど、7年目なのに埃うっすらって感じ
だよ。まぁルーフの形状は車ごとに違うかもしれないから断言はできないけどね。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 11:35:02 ID:KCXJSUgnO
暑い季節になってまいりました。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 12:35:41 ID:DmYqKRO6O
シーラーでも塗れ
ガラスサンルーフにもワイパーほスィ
イラネ(゚听)
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 21:02:44 ID:V4EWqmJsO
暑い!暑い!
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 16:56:50 ID:Rc3Jchye0
カローラセダンでサンルーフつけているけど、他のカローラでつけているの見たことないな。
俺はカローラと他の車で迷って他の方にしたが、カローラでも
サンルーフ付けたと思う。
同志になりそこねた。スマソ
カローラのキャンパストップあるよ。
カローラIIじゃなかったか?
カローラIIに乗って
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 00:53:13 ID:utsB/TgXO
age
いまRAV4が好きで乗ってる。
だけど、唯一後悔してるところは最初は、考えもしなかったんだけど、サンルーフを付けなかったこと!
背面タイヤも嫌だけど。凄く後悔してる。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 23:17:48 ID:Pw1/xE//0
>>874 そうそう、サンルーフ装着車が少ない車種だと無駄に開けてしまうよね。
レガシィとかセルシオとかサンルーフがデフォみたいな車乗ってても開ける気がしないと思う。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 12:55:26 ID:6s22FZO90
カーボン製ルーフが欲しい。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 06:31:57 ID:/etVBjw60
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 07:39:43 ID:gjJ7oaNwO
走り屋の車であるFD3Sに海苔ですが、サンルーフ付き車です。タバコ吸うし頻繁に開けてます。世間から見たら走り屋の車のFDにサンルーフは格好悪いですよね(・・?)
走り屋なんて言ってる時点で格好悪い
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 12:39:34 ID:Y3FnhA4b0
>>885 サンルーフ付きのランエボよりましだと
思います
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 13:19:41 ID:NKqvB23qO
別にレースするわけじゃないからいいんじゃね。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 18:56:22 ID:STIJxHbP0
世間的に走り矢の車はカッコ悪いw
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 19:01:58 ID:9kdmzbuu0
走り屋吊るしage
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 02:18:38 ID:e/cVbRmSO
Rxー8のサンルーフをチルトしたの見たけど気持ち悪いくらい上に上がってた…ありゃないよ
>>891 見たことないけど・・・RX-8はガチじゃないからいいんじゃん?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:34:57 ID:nnGqP37y0
>>889 同意。サーキットで見るレーシングカーは超かっこいいのに
何で公道で見る汚いスポーツカーはださいんだろうな?
そう思いたいだけ。自分より下を作り出して精神のバランスを取ってるの。
17念落ちジェミニ。
青空注射でサンルーフ雨漏りなし。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 19:53:38 ID:a5L/9XG1O
さすがいすゞ。
ホンダとは違うな。
俺のH8年式CR-Vも雨漏りしないぞ
17年落ちにはまだまだだが
898 :
ORE:2005/07/13(水) 16:16:22 ID:UM4sjUnT0
>>885>>891 FDのサンルーフはアフタースライド式
タイプXのみの設定だったな・・・
前期はMT設定もあった。 OREは好きやな!
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:46:56 ID:iiBx/t1V0
後付けサンルーフの取り付けレポあるサイト教えて?・
ググってみたらチルト&スライドで7-80,000、10Kg
手動チルト&取り外しで4-50,000、5Kg
ってとこらしい
まあ取付は別途だろうけど、手動の奴ちょっとグラグラきてる
(明るければいい派だから)
問題点は
やはりルーフ強度は落ちる(しかもピラーカットとある)
排水溝が無い
取付加工出来る店が近くに無い
やっぱ純正付いてるタマ探す方が無難か…
>>901 >問題点は
+下取時に事故車同等扱いになること
>>902 それは無問題
どうせ買い換えるのは事故ってつぶした時だからw
どうせ事故車になるんだったら
サンルーフ付き部品取り車からルーフごと移植ってのは?
その車に部品を移植した方が…
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 18:16:45 ID:HZTWcH1o0
やめろと言われても、後付けサンルーフ付けたいな。
後付けサンルーフ付けてる人居ませんか。
取り付け工賃っていくらくらい?
>>908 過疎スレにレスが付いたんだからいいじゃないか
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:02:32 ID:MCGK9DFuO
シート倒して空見ながら吸うタバコが(゚д゚)ウマー。日中は暑いから開けないorz
洗車のついでに開口部も拭いてみた。新しい車でもないけどきれいなままだったよ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 20:06:26 ID:x4Ex384S0
やめろと言われても、後付けサンルーフ付けたいな。
後付けサンルーフ付けてる人居ませんか。
取り付け工賃っていくらくらい?
夏厨のコピペ練習スレはここですか?
>>911 5マソぐらい
取り付けは素人でもできるくらい簡単みたいだから、自分で付けたほうがいいよ
| | ∧
|_|Д゚)
>>885 ポルシェ911にも設定あるので
| F|[|lllll]) 別におかしくはないかと
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかしこのスレまだあったのか
後付サンルーフのガラスにはある程度Rが付いてるのか?
ワンボックスのような平らなルーフから、マーチのようなまるいルーフまで同じ商品で対応してるんだろ?後付けは。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 08:29:39 ID:VHxyXySa0
心配ですな。
917 :
ORE:2005/07/28(木) 11:19:57 ID:MhQqq/VO0
>>899 しくじった・・・ww
トヨタ車だったらTRDで純正SR後付けしてくれたで。全塗にしろ、パーツ流用にしろ・・・
今はどうか知らんけど、かれこれ10年前の話やからなぁ
金額は安くないけど、品質は間違いないやろ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 14:10:12 ID:Nk0MW+tq0
後付けサンルーフの剛性について教えてください。
サンルーフの剛性?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 08:55:49 ID:BCEaq2KVO
サンルーフ付いてると冷房も効きにくいですか?
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 09:13:08 ID:Bj7gjKmo0
後付けサンルーフの剛性について教えてください。
後付けサンルーフのメーカーに聞け
メーカーが「サンルーフ付けると車体剛性が低下します」なんて口が裂けても言わないと思われ
>>923 後付けサンルーフのメーカーは一社しかなくて、一種類しか作って無いのなら
921の質問の仕方は間違ってないだろう。
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:14:14 ID:eO+1nyLRO
後付けなんて普通しないだろ。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:19:25 ID:sAJj9hXlO
エアウェイブが神
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 09:34:20 ID:bPlluZ6VO
開かないからダメ
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 10:15:36 ID:LIMdjYyv0
ラフェスタは仏か?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 10:19:56 ID:KctgLLjH0
そろそろ軽量の透明樹脂ルーフが出てきてもいい頃と思うが。
やはり10年、20年となると耐久性で劣るのか。
だったら取り外し式にして交換可能にするとか手はあると思う。
まあ、日本ではなくて外国で出そうだが。
オリジナルより軽量化できるなら違った需要も見込める筈。
キャンバストップいいよ。
オープンまでは嫌だけど、開放感は欲しいっていう向きにはぴったり。
耐候性でAクラスのラメラルーフとかいいな。
雨漏りルーフとなってしまった場合、採光のみと割り切ってガラス飛散防止フィルム
貼るのはアリですか?
貼っても何にもならないと思う
水がガラスを浸透するはずは無く、周囲の隙間から漏るんだから。
それとも屋根全体を大きなフィルム一枚で覆うつもりか?
いやいや、ガラスルーフよりも少しだけ大きめに切って貼るの。
あるいは、四角い額縁状に切って隙間の部分だけ被う。
当然、チルトもオープンスライドも出来なくなるけれど、採光は出来るし裁断した
境界が微妙にかっこ悪いけれど、ガラス部分と少しはみ出た部分との幅をキチッと
一定にすれば、まあ、なんとか・・・・・。
実際そう言う人いるのかな?と。
縁のゴムを替えりゃいいんじゃない?
部品が残ってればの話だけど。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:11:27 ID:TsgjzHtU0
後付けサンルーフの剛性について教えてください。
自分で計算してください。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 02:37:33 ID:ehif+8xaO
後ずけサンルーフってまだあるの?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 02:43:04 ID:yX6uiSxu0
本気で付けたいと思ってるのか?>後付けサンルーフ
そこまでして付ける心理が分からん。
新型ヴィッツにサンルーフつけようとしたらでなかった・・・。
前期モデルはあったのに・・・
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 00:25:04 ID:hdZP97G4O
サンルーフは高いとこに付いてるから、横縦のGには最悪だよ。
ボンネットの高さに換算すると、5倍の慣性が働くらしい。
つまり、20キロのサンルーフ付けると、
ボンネットに100キロの米俵載せて走るのと同じってわけ。
今月のOPTIONって雑誌に後付けサンルーフの特集あったよ。
写真付きで取付説明もあった
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 16:02:47 ID:hdZP97G4O
そーいえば、レガシーって
サンルーフ付きと無しとでは、サスの設定を変えてるらしいね。
やっぱ車には害だよ、サンルーフ。
窓って必要?
窓が嫌なら林檎でもかまわん
チョト割高になるが。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 19:59:46 ID:FN/PJIL/0
高速走行でチルトは、支える部分に危険な負荷はかかりませんか?
| | ∧
|_|Д゚) まあ運転手の頭がひとつ5kgぐらいあるんだけどね
| F|[|lllll]) <高い位置の慣性
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
車によっては(昔のホンダ車、とりわけサイバーCR-X辺りとか)
かえってハンドリングが神経質でなくなって良い方向にいったりして
>>949 そんなに物凄く圧力差が発生するほどのものではないし。
頭が5キロあったって、力点は座面だろ!?
>>951 それを言うとシートベルトによっては微妙に変わってくるな
>>953 ご声援、まことにありがとうございます!
>>953 選挙カーの中の人もな。
それよりもアレだ。2階建てバスだ。
冷静に考えたら凄く危ない乗り物だと言うことがわかっちゃって、でも名物だから
禁止するわけにも行かず・・・・・・・
結局禁止しないことに、ってダメぢゃんイギリス。
随分昔の話だけれどね。
サンルーフって触るとものすごく熱くない?
最近の赤外線吸収するガラスのになってからか?昔からか?
この間展示車の香具師を気安く触ったら熱くてびっくりした。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 02:05:57 ID:GxRX5vJ+0
鉄のルーフでも目玉焼きぐらい作れるぞ
シカゴのバスや香港の路面電車では2階建てのうえ、
屋根切ってるのもあるな。
サンルーフがどうこうってルーフボックスに比べたら何という事は無い
東南アジアへ行ったら屋根の上に人が鈴なりに乗ってるのもあるぞ
倒れてる写真も出回ってたけど
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 01:34:44 ID:BYySR/Jr0
確かに俺のサンルーフ付き車もミシミシ音がする。
だがそれがどうした?ムードが出るし見た目もオシャレだろ?
ナニが剛性だよ禿。車体が歪んでも通常走行には全く支障は無い。
>>1は多分オタクだろうな。
エボやインプでガレージから出るとき『アムロ、行きマース!』とか言っちゃってんじゃーねーのw?
七年落ち車だけどミシミシ音なんてしない。雨漏りは当然ないし・・・
サーキット・峠いかなきゃ平気じゃない?
5年落ち程度じゃ、峠をちょいと飛ばす程度じゃ全然ミシミシせんよ。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 18:32:08 ID:4Dl/YXLY0
>>960 今まで4台サンルーフ付きに乗ったけどミシミシ音と雨漏りする車はなかったよ。
どれも中古だったけど全然大丈夫だった。
今あまり乗ってない15年落ちのホンダ車も雨漏りすらしない。
964 :
963:2005/09/02(金) 22:21:10 ID:yYEtxvWB0
>>963 ちょっと表現が大袈裟だったかな。
そこまで激しくミシミシ鳴る訳でもないよw
ただ、速い速度で橋の繋ぎ目を通った時などはやっぱ少し気になるね。
まあこの程度ならば全く持って問題無い訳だが。
あと、俺も今までサンルーフ付き車3台乗ってきたけど(どれも10年落ち)
雨漏りってのが理解できんな。雨漏りするくらいの隙間が出来る歪みなら完全に
事故車だと思う。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:58:15 ID:3et/4NYg0
エスティマエミーナのジョイフルキャノピーに乗ってる。
セダンしか乗ったことの無い友人に言わせれば「重心の高さを感じる」だし、
キャブオーバーの1BOXバンばかり乗ってた俺からしたら「さすが低重心設計、楽勝!」
比較元が違うから全然評価に意味が無い。
同型のノーマルルーフやツインムーンルーフと乗り比べた事がある人の意見を聞きたいが
誰かいませんか?
やはりノーマルよりは振られるのかなあ。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:58:33 ID:pHZWvPK70
集中応力に対する、捩じれ剛性が低下せんのかな?
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 14:08:18 ID:yJ7ZKFLSO
レガシーの足回りは、サンルーフ付きと無しの二通りの設定がある。
つまりサンルーフ付きはそれだけ運動性能が落ちるってこと。
>>964 それでもミシミシ音なんてしないけど・・・注意して確認してみたよ。
いずれ音がするようになるのかな(;・А・)
92トレノのサンルーフ車、10年落ちでもミシミシが気になったことは無かったね。
むしろサンルーフの宿命、実質の室内高が低くなる点ばかり気になってた。
内蓋を開けても枠の張り出しが頭上に有る以上、圧迫感は変わらないし。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
最近オクでサンルーフバイザー買ってみた。
サンルーフの先端に取り付ける透明アクリル製のカバーね。
以外にも全開時の風切音がかなり少なくなったと思う。