【許すな】車の修理費、保守費は高すぎないかPart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
          前スレ

  車の修理費、保守費は高すぎないか?  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058181814/

【許すな】車の修理費、保守費は高すぎないかPart2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065873415/

【ボッタクリ?】車の修理費、保守費は高すぎないかPart3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074180554/

          整備請求書より

車検整備請求 車検ついでにパット交換して 6700円 ベルト交換6000円の交換料
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040312_002350.jpg
ブーツ交換 17600円の交換料
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040312_002151.jpg
整備見積もり 7900円のパット交換料 8800円のベルト交換料
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040312_002109.JPG

5万以上の名義変更諸費用
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040313_224802.JPG
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040313_230210.jpg

などは作業時間から考えても明らかに高すぎないか?
整備料などを論議するスレです。

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:34 ID:AjejMb9X
がんばれ負けるなユーザー諸君   2げっと
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:36 ID:csFiOUD5
そんなことを今さら言われてもDONの車屋に言っとくれ
確かによー作業時間から考えると高いような気がするなぁ
今まで思いもしなかったけど。
>項目を微妙に変えて根拠のない請求書には説明を求めよう
>車検の内容を知ったらとても払える金額ではありません。

>名義変更手数料に51,200円っていったい何やってるの。
>警察と陸運局に行って書類出すだけでこの金額ですか?

>整備の時間単価1万円は当たり前、過剰整備に手抜き整備を許すな。
>前整備料まで取るところまで出現!! 全くどうなってるんでしょうかこの業界
車庫証明分を負けてもらったって一体…
残り38200円が名義変更料か? いくらなんでも取りすぎでっせ。
http://gagagogo.net/users/keikoiw/keikoiw.php
の6番の書き込み。
現実的にどうなったら納得するの?
名義変更なんて1万ぐらいが妥当じゃないか?
>>7
100円均一
名義変更って警察に行く車庫証明と陸運局に行く名変の他に何かやること有る?
それで5万円越えはいくら何でもって気がするけど他に何か
面倒なことでも有るの?
>>9
じゃあそうなるように車屋にお願いすれば?
ドラえもんの方がいいかな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:07 ID:tQyFvoC1
  ↑     ↑      ↑
ネタにしかマジレスできない車屋はけーん
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:11 ID:gBQO96bK
>>7
難しい技術がいる訳じゃなく誰でもできることだから
時間当たり2000円ぐらいが常識の範囲じゃないか?
陸運局までの距離に寄るけど1万ぐらいがええところやわ。
5万なんて大の技術者が1日掛かってやる作業量じゃないか。
どう見てもボッタクリだね。
>>12
あんたはどう思ってるの?


>>13
名変に限らず業界全体をどうするかで聞いたつもりなんだけどね。
名変って実際やってみると書類持ってあっちこっち走り回ったりするけどね。
5万じゃ高すぎ1万じゃ安すぎって感じかな?
こういった公的な書類処理って車業界に限らず高すぎな感じがするけどね。
スレ違いになるけどローンの抵当権を抹消?するのに司法書士に頼むと
3万円らしい。現在、3万を浮かせるために勉強中。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:30 ID:GdWVqWZv
名変や車検の時の代書って司法書士の資格いるの?
要るのなら1万は安いかも知れない
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:31 ID:GdWVqWZv
どうみても父ちゃん母ちゃんの車屋さんでは母ちゃんがやっているように思うけど
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:35 ID:b6rYTf3A
ぼったくりって言ってる香具師の一日の給料の方が
ずっと安いので、自分で一日かけてやった方が
お安くなりますよ
>>15
別に資格は要らないよ。
ただ新規登録をまとめて行政書士に頼んだりはするけど。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:37 ID:tQyFvoC1
しかしすぐ給料を引き合いに出すね。
よほどコンプレックスがあるのだろうか。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:39 ID:GdWVqWZv
>>18
ああ要るとしたら行政書士ね。
でも要らないんだ。
レスサンクス
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:40 ID:GdWVqWZv
ここを見ている車屋さんって名変いくらぐらいでやってくれるの?
5万って所は特殊だと思いたいのですけど。
整備士なんて安月給だからね。
>>19
煽ってばかりいないでどうしてばいいか、自分の意見書けよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:41 ID:AXwZNNuO
>>17
整備士より安い賃金って、
生活保護の一歩手前。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:45 ID:tQyFvoC1
>>22
名義変更(車庫証明を含む) 1万から1.5万 (時間2500円)

パット交換3000円 ベルト交換3000円
ブーツ交換片側3000円 時間単価6000円として計算

こんな所なら文句ないね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:47 ID:tQyFvoC1
>>23
それだけ取っておいて整備士の給料も安くて経営者も儲けていないとしたら
仕事をしていないって事になるけど…
>>24
それぐらいでやってくれる所ならあるんじゃないんの?>>時間単価
ブーツ片側30分は無理じゃないかな?
名変はもうちょっととるかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:52 ID:gBQO96bK
>>25
その通りだよ
溢れすぎた車屋のおかげで業界は食い合い状態。
仕事の無い分をユーザーが負担しているわけ。
前スレ読んでみるとわかる。
消えないうちにね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:56 ID:tQyFvoC1
>>26
まあ車種によっても違うからその辺は多少違ってくると思うは。
1で晒している請求書は高杉って事で全部が全部、桔梗屋じゃ無いって事が
いいたいだけ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:59 ID:GdWVqWZv
>>28
桔梗屋=ぼったくり  と言うことで良いのですか? (w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 21:01 ID:jJREfaRL
>>29
桔梗屋利兵エ(ききょうやりへい)
http://ikkuusan.hp.infoseek.co.jp/kennkyuusitu/rihei.html
8>
東北だと、陸運支局まで片道2・3時間必要な場所が存在するので、1万円だと安い場合あり。
でも3万を超えたらボッタクリだな。

俺が中古車(HB21S)買ったときは、消費税込車両価格が22.5万で、名義変更・車庫証明で25万だったぞ。
市外で買ったので、車庫証明取得に片道1時間半×2セットで、更に名義変更させたけど、実質2万でやってくれた。
車両相場より相当安い上に、修復歴無しでその後3年間無故障だったので、相当良い買い物をした。


あれだけ、整備料金をぼったりしてても
おまいらの給料が安いのはなんで??

経営者がもうけてるの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 12:37 ID:HukECtmw
整備屋が多すぎで仕事が少ないの。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 12:41 ID:FgRobxhs
俺はそんなに高くはないと思うが…
35こて:04/03/15 15:35 ID:Y4gVWV+K
俺もそんなに高くはないと思うが…
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 16:05 ID:LiwT8OHr

東京でオールペンの安いところおせーてください

前回のオールペン修理費もあったが45万超えたよ;;
確かに以前に比べれば仕事も減ったけど、
それでも朝から晩まで特に長い休憩をするわけでもなく
1日働いているんだから、高給取りにはなれなくても、
それなりの給料もらえるくらいに工賃設定しなきゃ
マジで生活できませんよ。

今日はディーゼル車のオイル交換が続いて手がマジで真っ黒。
こんな思いをして頑張ってるのに、ボッタクリって言われちゃかなわねーよ
と思う今日この頃。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 18:12 ID:NDvinlS+
漏れの住んでいるところは都会ではないけど取りあえず県庁所在地。
基本的には代表的なディーラーさんは1の晒している金額ぐらいだと思う。
でも、ここを読んでみるともっと安くやると言う車屋さんの書き込みもある。
実際の所どうなの?
値段の地域性とかあるのかな?
振興会の支部によってこれくらいで行きましょうみたいな
価格カルテルとまでは行かなくても申し合わせみたいなものが
あるのかな?
詳しい人教えて。。。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 18:34 ID:lE6GSc1M
この前ディーラーで車高調整してもらったが工賃は5000円強くらいだったな〜。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 18:42 ID:0dThs1av
この車に乗ってもう10年ですが、
エアコンが効かなくなったので
買ったところのディーラー?販売店の修理工場で
数ヶ月かかって4回のやり直し、総額12万円弱の修理代で
エアコン(およびコンプレッサーだそう)が部品交換で修理でされました。
ここまで来るのに大変だったのですが
ここで終わったと思っていたのが甘かった。

最近、エアコンを付けましたら、効かないのです。泣。
3つの対処方法を考えました。

1.泣き寝入りをして他の修理工場で修理してもらう。そこでは車はもう買わない。
2.メーカーのお客さま相談室に電話してみる。
3.近所の車に詳しい男の人に一緒に付いて行ってもらい、ディーラーの店長を呼んで相談。

家族は1、を勧めます。
どなたか何かいい方法はありませんか教えてくださいませ。
_| ̄|○〃
修理したのは昨年の春から秋にかかってです。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:28 ID:FgRobxhs
俺ならBだな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:40 ID:euGfbpe2
987 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/03/15 19:13 ID:qdJwKIIB
>名義変更手数料に51,200円

高いとおもうなら、じぶんでやればいい。
自分でできない、平日に時間が取れない、等なら素直に手数料払えばいい。
手数料なんて、全国共通じゃないんだから。

車検も安くあげたいなら、自分で行けよ!
その場さえクリアーできれば、現状でも車検は通るんだから。

人が動けば、費用が発生するんだよ。








あほ業界氏ね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:43 ID:ZDngHySy
40がきぜんとした態度でやり直しさせればいいんでないかい?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:43 ID:NDvinlS+
>>43
車屋さんってサービス業なのにこういう人多いね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 19:50 ID:m1YJRfJe
>>44
俺も同じような目にあったけど、今回は違うところが壊れてましたって
平然と請求してきたよ。
メーカーのお客様センターにクレーム入れて負けてもらったけど
そんな修理が平然と通るのがこの業界の特徴だからユーザーも
注意しないと行けない。
特にエアコン関係はガスが少しずつ抜ける場合があるので
後々にならないと判らないことを良いことにクレーム入れても何を今さらって感じだね。
診立て違いで再修理でも堂々と請求してくる何て話が前スレにも
書いてあったでしょ。
それに対してそれが当たり前っていうのが車屋のレスだから
たまったものではないわね。
あああ、同じです。
5万、2万、5万と・・・違うところが壊れていましたと言って払わされました。
「工賃はサービスしときます、部品代だけいただきます。」というが
一度ですめば工賃も時間もかからなくて済むのですから
ちっともサービスしたことにならないって!ですよね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:02 ID:Q3+E3Rqb
たまったものではないわね。
>>42 >>44 >>46
レスありがとうございました。
いつも車をいじっているお隣のおにいさんに
相談してみます。
修理工場と病院って似ているかも。
見立て違いでも、手術失敗しても金とるし。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:21 ID:Q3+E3Rqb
>数ヶ月かかって4回のやり直し、
これってどういうこと?具体的には。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:22 ID:m1YJRfJe
>>47
部品代だけしか取らなかったらならこの業界にしてはまだ良心的だね。
俺なんてN社ディーラーだったけど技術料もしっかり請求された。
クレーム入れても技術料の一部しか負けてくれなかったよ。
どうなってんだい。何が技術料何だか...
53超排泄物R:04/03/15 20:24 ID:phO2rLii
>>あれだけ、整備料金をぼったりしてても
>>おまいらの給料が安いのはなんで??

俺の場合は中古車屋がぼってるのであって、俺がぼってるのだは無い
と言っておく・・・_| ̄|○ 
エキマニ+マフラー交換を俺に5000円でやらせておいて客に25000円も請求すんな( ゚Д゚)ゴルァ!!
 
>>51
直ってもしばらくしたらまたエアコン効かないの繰り返しです。
途中で私の仕事の都合とか向こうさんのお盆休みとか入ってるので
数ヶ月かかりましたの。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:25 ID:euGfbpe2
>>47
そろそろ「文句有るなら自分でやれ」書き込みが来そうなこかーん
>40
俺なら3と2の複合技を使うな。

解決・未解決問わず、エアコンネタが終了した時点で二度と該当する店舗に行かない。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:27 ID:m1YJRfJe
>>54
それはたぶんガスが少しずつ抜けていたのでしょう。
要するに、ガスが抜けているところを見抜けなくて
見当違いの所を変えていたのでしょうね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:29 ID:FgRobxhs
再修理を繰り返す馬鹿な整備工ばかりだとフロントも頭が痛いだろうな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 20:31 ID:Q3+E3Rqb
>>54
直った時にちゃんと直っていて効くか確認しなかったの?
>>59
もちろん確認はしました。
初めのうちは効いてるのです。
数日たつと効いてないのです。
最初の修理の記録では、どこをどう直したことになっていた?
単純に、既にガス漏れを起こしている場所と、何カ所か弱くなっている場所があって、
漏れていた場所を直したことで他の弱い場所から漏れ始めたってことじゃないのか?

とりあえず不満があるなら、メーカの客相に苦情を入れてみることだね。
詳しい奴を連れて行こうがなんだろうが、所長や店長がアホだったら意味無いよ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:02 ID:Q3+E3Rqb
>>60 つーことは>>57だよね。だと5回目もあるかもな。
修理工がガス漏れ個所を特定していない可能性が高いな。
依頼前に交渉で修理後、半年間の保証を確約させましょう。文書で。
あるいは他の修理業者に見てもらうとか。
もしガス漏れ個所が特定できた時点でそれ以前の修理費と
諸手続きコストの返還、慰謝料の請求も可能になるかもよ。

でたらめ修理は許すな。でるとこでて商売できないようにしたれ。

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:11 ID:euGfbpe2
>>63
それが世間の常識なんだけど、ここに出てくる車屋って
見立違いでも再請求が常識らしいから話にならない訳よ。
きっと、整備業界全体が当たり前になっているのだろう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:16 ID:NDvinlS+
>>58
再修理はまだ許せても再請求は勘弁して欲しい。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:58 ID:Q3+E3Rqb
>8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/15 23:50 ID:wK7JcW6O
スピーカーからオーディオをOFFにしててもノイズが聞こえるのってスピーカーの故障でしょうか?
スピーカーからオーディオをオフにするのか。
すごいな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 01:44 ID:hgi+yQfj
>>37
ゴム手袋すればいいだけ。
エレメントが下付きならしかたないけど、横とかなら手を汚す方が悪い。

>>40
3は、所詮素人だから、嘘つき通されたらおしまい。
2は、いいかも。
1は、それでもいいけど、エアコン関係全部新品またはリビルトに交換しないと直らないかも。
輸入車って買う前から分かってたけど、オイル交換も結構金かかるもんだね。
ディーラーの他で安心して任せられる店ってないものですかね?
キッチリ工賃とられるし。トヨタとか国産ディーラーに持ち込むのは???
パッキンとか持ってけばやってくれるのかな?
70超排泄物R:04/03/16 02:37 ID:0D//4koT
エアコン関係と微妙に異音がするなどの修理はお断りしてます。
だって俺が異音しない車に乗った事ねーし(w
71こて:04/03/16 12:55 ID:tYIXl0mF
 古い車のエアコン修理は、引き受ける側も頭の痛いものです。
 まず、全体に相応の劣化があるとお考え下さい。アルミ部品は腐食、ゴムシールは
弾力を失い、内部には小さなゴミが循環しています。
 そこで、やはり理想的な修理は総とっかえとなります。しかしながら予算もありま
すので、特定した箇所のみの修理が殆どとなります。

 冷媒ガス量不足の場合は、最初に点検の為のガスを充填します(通常の半分程度)。
次に、テスタを使い漏れ箇所を特定し部品交換を行うのですが、作業を行う為にはガス
を抜かなければならず、それから部品交換、そして真空引き、ガス充填と言う流れにな
ります。当然、作業時の力、負圧から高圧への変化などが次の劣化部分の故障(漏れ、
詰まり)へと繋がります。また、ガス漏れと補充を繰り返した配管内部は、潤滑オイル
が不足し、コンプレッサーの焼付き及びレシーバタンク、エキスパンションバルブの詰
まりへと発展して行くのです。

 さてここで、それらを踏まえたうえで本題です。
 みなさんにお考え頂きたいのは、ご納得の頂ける、見積もりとはどんなものか?
また、過剰でもなく手抜きでもない修理とはどういうものか?ということです。
「プロなればこその」の見積もりを提示すれば、みなさん逃げ出しちゃいますもんね。

     あ〜つかれた(ヤッパネタノホウガイイ)。 同業者はこまかいツッコミ入れないように。 
エアコンのトラブルは難しいやねー。俺の車でも7年目から毎年問題が起きて、毎年夏の始まりに
ちょこちょこその場しのぎで直してたよ。毎年10月にはきっちりおかしくなってたけどw。
9年目にとうとうコンプレッサーが爆音をあげて死亡。結局車自体買い換えたけどね。
古い車でこれからも長く乗りたいんであればエアコンとラジエータだけはトラブル起きたらすぱっと
リンク品に交換した方が結果的に安く済むと思われ。
ここにも何度か書いてきた業者だけど、
なんか最近アホらしくなってきたわ、このスレ。
結局、貧乏人が騒いでるだけなんだもん。
真面目に考えて書き込みしてもろくな返事帰ってこないし。
たぶん、>>71に対するユーザー側の真面目な返答は帰ってこないだろうな。
おっちゃんも、こてももうアホなユーザーは相手にしない方がいいよ。
労力の無駄だから。w
>>71
>やはり理想的な修理は総とっかえとなります。

大変参考になりました。
>>60も、それを初めに言ってもらったほうが良かったかもですね。

「エアコン直してください。見積もりはいくらですか?」
「5万ほどかかります。」
   ↓
   修理→直らない→修理→直らない→修理→直らない→(略)

「お客さんあきまへんわ、見たら、コンプレッサーがやられてますよ。
修理には部品代だけで○万かかります。」
こういうことでしょう。
エアコンの総とっかえとはだいたい何十万円くらいかかるものなんでしょうか?
新品の部品を使う場合、中古で探してくれる場合、いろいろあるでしょうけど・・・。
それによって、高かったら、中古車を買うなり、
新車を買う時期かな、と思ったり考える事も出来ますので。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 17:48 ID:hozBdsaV
>>71 ちょっとむかつくな

ならば依頼を受ける前にまず修理業者は>>71の内容を顧客に説明し納得させるべきでしょう。

> そこで、やはり理想的な修理は総とっかえとなります。しかしながら予算もありま
>すので、特定した箇所のみの修理が殆どとなります。

それはきちんとした説明を受けたあとに、金を払う顧客が判断するべきことですね。
そしてもし折り合いがつかないのであれば、依頼を受けずに断ればいいのです。

顧客は修理業者が説明もなく依頼を受けたことは、すなわち完全な修理ができて
修理後には完全に修理箇所の機能が回復することを意味すると考えます。
これは車に限らず、通常の商取引において至極当然のことだと思われます。
客が依頼しているのは修理、つまり部品の交換や作業ではなく機能の回復なのです。
部品の交換や作業は、機能を回復させるための手段でしかありません。
もし、依頼の機能が回復しないのであれば、それはどんな作業が伴おうと
「仕事が完了していない」ということになります。当然終っていない仕事に
金は払えません。

説明も無く安請け合いをして、見当違いの修理をし、何度も修理を繰り返したら
世の中ではたいてい「ボッタクリ」と呼びますよ。それが常識というものです。
どう理論武装しても無駄ですよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 17:53 ID:Rm1KD3hU
直らない部品の交換を修理とは呼ばない。
>78
俺の車(BEAT)のエアコンが壊れた。
金がないので、ベルトをニッパーで切って糸冬 了

使用頻度が低ければ、下手に直すより、現状維持と言うのも一つの方法かと(^^;;;;
79こて:04/03/16 20:01 ID:tYIXl0mF
>>76
 最初にきちんとした修理内容の説明がどの程度あったか、文面では図りかねます。
 何某かの説明が、有ったか無かったか、それは私にもあなたにも分からないことです。
 そのつど、お金を払っているのは、いくらかの納得が有ったのではないのか?などと
 かってな事は、・・・・・・・・・・・・私はいいません。

 完全な修理をお望みのようですが、完全な修理はできません。新車を買うよりお金が
 掛かります。また、完全な新車も御座いませんけど。
 そろそろ修理工賃に、裁判費用引当金もプラスの時代になりそうですね。
 
 そんなことより私は、より現実的な折り合いを付けるには、どんな見積もりがよいか?
 過剰でもなく手抜きでもない修理とはどういうものか?を、みなさんに、お聞きしたい
 だけです。
80教えて:04/03/16 20:25 ID:g7nuM/N+
>>38 貴方に無料で、教えてあげる
振興会が、価格を公表するとドキドキ(ドッキング)に逮捕
支部で価格を決めることは、好いじゃないですか、支部で決めても
みーんな嘘価格、経営者個人的に価格は、違いますよ
振興会も嘘つきですよ 貴方も嘘つきでしょう
中身丸出し  
81こて:04/03/16 20:32 ID:tYIXl0mF
 ちなみに、見積り額がほぼ正しく出るのは

 「冷媒ガス量不足の場合は、最初に点検の為のガスを充填します。
 次に、テスタを使い漏れ箇所を特定」 
 この時点です。

 この時点の見積もりが気に入らなければ、それまでの苦労はすべてゼロと言う
 ことになります。特定に2日かかることも、珍しくありません。みなさんは、
 そんな金、払う必要はないとお考えのようですが。
82また来たぞ:04/03/16 20:32 ID:g7nuM/N+
振興会なくすの大賛成!!
目に見えて俺ら整備工場にメリットがあるのは
車検の受付業務だけ。
そもそもそんなの、国土交通省でやるべき業務でしょうが。
どうしてそれを別法人でやってるわけ?
しかも入りたくもないのに強制加入させられて会費取られて。
あれこそ天下りとかの陰謀としか思えないんだけど。
整備工場の、経営者(社長)
が、工賃がドンブリ感情でバカなの
振興会の会費、商工組合の会費支払いしても、整備工場は、何とも思わ
ない、天下りの振興会、商工組合の事務局の職員が頭がよい
整備工場の社長は、あたまが バカなの
83こて:04/03/16 21:21 ID:tYIXl0mF

なんだよー ここ居るの、ばかふたりかよー        ヤメヤメ。
振興会なくなったら、SSTどこで借りるんだ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 21:43 ID:TCiAWdEF
だから常識外の業界にいるとそれが当たり前になってしまうわけ
だから堂々とそんなことが言えるのでしょ
車屋さん。
8673:04/03/16 22:07 ID:fxLMWZCI
だから言ったじゃん、>>こて氏
このスレ、ろくな返事返ってこないよ。

エアコンの修理で言えば、>>71みたいな説明を
ちゃんと業者はするべきだと思うし、実際にしている業者も多いはず。
ちゃんとしてない業者は叩かれてしかるべきだけど、
ちゃんと説明をしているのに聞いてない客が多いってのも現実なんだよね〜
事前に説明してあるのに、いざうまく修理できてなかったとなると
ゴネる客が多いって、電装屋の親父もぼやいてますわ。

それにしても、振興会の話題が出ると出てくる日本語の不自由な奴は一体何なんだ??
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:59 ID:+/l+AGP2
ここは整備士の馴れ合いスレです。
エアコンに限らず、見当違いの診断をして何度も修理を繰り返すのと、
開けてみないと正確なことが言えなかったり、やってみないと結果が
判らなかったりすることがあることの違いは、顧客の側にも理解して
ほしいし、業者側もきちんと説明するべきだと思う。

確実に故障箇所を特定できても、それを修理することで他が壊れると
いうことは、特に圧力がかかる部位ではかなりの確率で起こり得ます。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 00:17 ID:0+jWxS2Q
あのさ、小手先で直らない可能性があるなら最初から言ってくんないとさ
それがわかってりゃそれこそ修理しないで最初から全とっかえとか、
新車購入とか我慢しちゃうとか、いろいろ客に選択肢があるわけでしょ?

客に選択肢与えないで、無駄金かけさせたら
無駄な修理代どうしてくれんだ、ぼったくりじゃねーの?
ってのはごく自然な感情だし、社会一般で常識的な反応じゃないの?

修理屋はやっぱり一般人と感覚違うのかね
>>89
ろくに文章を読めない人間を一般人とは言わない。
ここに業者のほとんどがユーザーにきっちり説明するべきと書いてある。
91こて:04/03/17 00:45 ID:UVyGcUPU
>>89
むめー ちょっと甘えすぎじゃねえーのかあー。
最初から言えだあー?、客に選択肢があるだー?
なにいってんだぼけー!  よってっぞ。
てめーのくるま、いいなりまかせやがって、あとから理屈、腹いっぱいこねやがって!
むめーが聞け!てめーのくるまだろーが。もっと真剣に修理出せや!
最後は自己責任だ!なろー!         なんて車屋はけっして口にしてはいけない。
いくらよってても。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 01:16 ID:GnVupmnX
>>89
おいおい
全部の修理屋を車屋と一緒にするな。
修理屋でも一般常識が通じないのは車の修理屋ぐらいなもの
93超排泄物R:04/03/17 01:36 ID:C7VEIaTw
>>92
おいおい家電の修理屋は、車の修理屋よりたち悪いじゃん
新品買える金額を請求してるし(特にCDなど光学系の物は
94他の業種の修理屋:04/03/17 01:48 ID:GnVupmnX
>>93
わははは。
1万円のビデオデッキを1時間かけて修理したら時間単価7000円に
運送手数料3000円で1万円になります。
ボールペンが壊れたからって修理なんてしないでしょうに。
少なくても修理見積もりを出しておいてみたて違いが有ったからって
後から上乗せしたり再修理で再請求はしませんよ。
95超排泄物R:04/03/17 01:58 ID:C7VEIaTw
時間工賃7000円とはずいぶんボッテルな?
俺は時間工賃制じゃないから関係ないけどね。
客は中古車屋だから、再修理や見積もりの間違いは絶対に許されないけどな
再修理は無料だし上乗せ請求なんか業者相手では通用しないんだよ(-_-)
向こうの都合で、中古部品使ったのが再修理の原因なら話は別だけど
96こて:04/03/17 02:10 ID:UVyGcUPU
おれの質問は、どこいっちまった?
いいか。 いいな。
97他の業種の修理屋:04/03/17 02:10 ID:GnVupmnX
>>93
いやいや、、、
ご丁寧にレスサンクス。
時間7000円はご愛敬。実際は丼勘定で3000円ぐらいかな。
個人なのでその程度でできますが会社組織なら無理でしょうね。
いつの間にか販売店通っている間に3倍ぐらいに成っているような気もしますが…(w
その辺はあんさんと似たり寄ったりかもしれへんは
わてはユーザー側だけど何でもかんでも叩くつもりはないで。
名義変更に5万は論外だけど、ここで値段晒している業者はボッタクリとも思わんわ
自信があるから晒せれるのだろけどね
98他の業種の修理屋:04/03/17 02:12 ID:GnVupmnX
リンク先間違ったは。95が正解
腕に覚えのある若者は、どうせ仕事も無いんだから「青空修理屋」でも
はじめたらどうだ。
近所の人々とか、結構利用者はいると思うぞ。
100他の業種の修理屋:04/03/17 02:18 ID:GnVupmnX
>>96
>>81のレスで良いか?
>この時点の見積もりが気に入らなければ、それまでの苦労はすべてゼロと言う
>ことになります。特定に2日かかることも、珍しくありません。みなさんは、
>そんな金、払う必要はないとお考えのようですが。

まあ気持ちはわかりますが少なくてもうちでは取りません。
あなたがユーザー側の立場になれば払いたいかどうか判るのでは?
それなら見積に納得して頂くように説明するしかないでしょう。
それでも頼んでくれない場合の経費は商売をやる上でのリスクでしょう。
たとえ2日掛かろうがユーザーにとっては関係ないことですから。
どうしても取りたければその旨前もって説明することでしょうね。
でも説明すれば大方の人は「もういいわ頼まん」と言われそうですが。
101超排泄物R:04/03/17 02:21 ID:C7VEIaTw
俺の場合3倍ですまんかも知れん・・・・・_| ̄|○  
例えば、ドライブシャフトブーツ交換(スピージー)1個2000円でやってるけど
店が客に請求してるのは10000円

正直、この業界はボリ過ぎだと俺は思うよ
ぶっちゃけ中古車屋の修理代の値切りはハンパじゃないから
そのつけが一般のお客さんに逝ってる気がする・・・・_| ̄|○  
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 02:24 ID:pasleW35
>>76
うちはフロントが説明しないから、ちょっとでも説明しようものならサボるなと怒鳴られるだけ。

>>89
僕もそう思うんだけどね。
いやな客にあたると話したくなくなる。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 02:27 ID:CXWtxarQ
>>102
しかしそのフロントマンって何者?
良く聞く言葉だけど修理に関することは整備士本人がすればいいやん。
伝え聞きは話が化けるだけだと思うけど
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 02:57 ID:pasleW35
>>103
だから、ディーラーの人が、
フロントは整備士がもちまわりでやるって書き込んでたろ?
フロントするときは整備しない。
うちのフロントは素人に毛が生えた程度だけど。

担当整備士とフロント整備士はちょっと会話しただけで、または
指示書の記載事項だけで分かるから、担当整備士の負担無しで
フロントが砕いた表現で詳しくお客さんに説明できるんだろう。

担当整備士がやると、作業と手続や説明がオーバーラップできないから
時間かかるし、汚れた服装で接するから印象も悪いだろう。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 03:02 ID:CXWtxarQ
>>104
なるへそ。
お客の立場からすれば直接聞きたいところだけど
色々事情があるのですね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 03:06 ID:VPxuqXoT
持ち回りのフロントなんているの?
フロントは専任だろ、普通。
10738:04/03/17 17:15 ID:tQAp3bMY
>>80
意味不明の文章もあるけど無料で教えていただきありがとう。
10840:04/03/17 19:18 ID:M8GeWTtE
皆様、レスを本当にありがとうございます。
初めに修理工場のおじさまからは何も説明無かったです。
1時間半くらいで修理見積もりをだされただけなんです。
叩いてよい工場ですね。

見積もりの修理代が高ければそのままショールームに行って
いずれ新車を買うかも知れない客を、、、

お客さま相談室→泣き寝入り が最悪パターンですが
なんとか交渉してみます。
車は新車で買って、できるだけ長く乗るのがカコイイというのが理想だったので
点検修理は怠らなかったと思うのですが
冬にエアコンが効いてるかどうかなんて確かめられませんでした。_| ̄|○

で、エアコン総とっかえは普通いくらくらいかかるものでしょうか?
10940:04/03/17 19:25 ID:M8GeWTtE
余談ですがディーラーの修理工場と販売部門とは仲が良いのでしょうか?
お互い予算に対する売り上げの数字を競っていたりしてw
110こて:04/03/17 19:48 ID:UVyGcUPU
40さん
 リスクについての説明が何も無かったのならば、叩いてよい工場に
なると思います。相談はまず、当該工場、話が付かないときは、お近
くの「自動車整備振興会」がよろしいかと。
 エアコン総とっかえは、あくまで最終手段です。
 ちゃんとすれば、ちゃんと直ります。ちゃんとしたところに出しま
しょう。    
111超排泄物R:04/03/17 21:06 ID:C7VEIaTw
>>109
フロントとバックは一身同体って事になってる
>>40
メーカの客相、若しくは販売会社の客相に電話を入れることで、
メーカの場合にはメーカ→販売会社本社→販売店、販売会社の
場合には販売会社本社→販売店という流れで話が回ってくるので、
フロントの責任者や販売店の責任者がアホの場合にはその上から
半ば命令という形で対応するように連絡が来るので、筋の通らない
ことを押し通そうとされたときには有効かもしれません。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 01:07 ID:3FkVORw7
>>109
うちは仲はよくないな、はっきり言って。
営業とサービスは売り上げは別なので、営業が修理を入庫させても営業の成績にならない。
だから営業は客寄りかな。
いつも頭下げてますよ、サービスさんに。
114認証なし:04/03/18 20:06 ID:xf1IUjvv
国が認めた認証工場は、頭が悪いのか  アハ
天下りの振興会、商工組合の事務局の職員が頭がよい
整備工場の社長は、あたまが バカなの
!!もっともだ!!
↑このスレじゃ、こいつが一番バカに見えるのは俺だけか?
1〜3と比較すると、かなり良スレ化してきたとは思うが
たまに変なのが現れるよな。
ユーザ側にも業者側にも寄らないニュートラルに近い位置で
建設的にスレを延ばそうよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:19 ID:0bqkZbk5
堺屋太一「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/
中国の原油輸入急増に伴い、世界の原油の中東依存度が異常に高まる
平成20年までに世界的な資源危機に火がつく
            ↓
平均物価は約3倍に上昇、特にガソリン価格の高騰は顕著でリッター千円にもなる
118超排泄物R:04/03/18 22:20 ID:b3w3NwrK
最近、気がついた事なんだけど俺一人で価格破壊しても意味ねーのね
意味ねーどころか無言電話が最近来るのよ・・・・_| ̄|○  
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:21 ID:sD7KBSRw
ここは貧乏臭い人がいっぱいのインターネットでつね
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:47 ID:xG6X2gPY
>>119
整備君いじけずにがんばれ。
がんばればいつかは花も咲くよ
'`,、('∀`) '`,、
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:52 ID:JgQpYxDv
値下げ競争が始まり生き残れなくなる工場が出れば倒産する。
工場が減れば需要が高まり工賃が上がる。 ウマー
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 02:48 ID:uoE1l8Lj
シルクロードで運ばれてた黒胡椒や絹、宝石は、原価の100倍でローマに輸出されていた。
そのための不必要な金貨の流出により、貨幣が流通しなくなり雇用が維持できなくなり、ローマは滅びたのだそうだ。

つまり、原価の10倍までならOK。

>>115
たぶん>>114以外の全員がそう思ってる。
124認証なし:04/03/19 20:31 ID:/J3U6CLG
>>115
↑このスレじゃ、こいつが一番バカに見えるのは俺だけか?

 ここのチャンネル
 【許すな】車の修理費、保守費は高すぎないかPart4  
2チャンネルに投稿してるオバカサン終了して
整備工場の経営者は、頭の良い奴は、この世の中に??いないの!! 
ホントに、お前たちは、バカじゃねいの
ある茨城のhpを、見たら危ない!!整備工場!!つくば市の、ユーザーから
これでは、茨城県の嘘つき整備工場
投稿者の頭!修正した方が  だけど 紫外線パテがもったいない
コンコンさんも、大変でしょう  ヘコミ キズ アオナジミ 
車検整備は、目に見えないから台上簿ユーザー騙してガンバレ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 21:36 ID:UKQFrfoF
まあ、言い方は乱暴だが大筋当たっている罠
>>125
あの文章を読み取れるあんたはすごい。
>>126
友達なんじゃねーの?
日本人なら日本語で書けよ。
それじゃバカさ加減を露呈しているだけだろ。
129認証なし:04/03/20 18:36 ID:1pSSElQC
パテが、早く乾いちゃイヤー だけど?お互いにガンバロー
転んだアオナジミ ナオシテー 痛い
↓↓↓
128 04/03/20 00:25 ID:fSSi/LdB
日本人なら日本語で書けよ。
それじゃバカさ加減を露呈しているだけだろ
↑↑↑
簿区話、日本人じゃないの ごめんなさい 
130おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/21 11:11 ID:XHRlIvpL
何だかなぁ…。
131疲れた:04/03/21 20:17 ID:wM4h3VqP
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 22:33 ID:Xy35i/OI
>>131
(・∀・)ナンカエラーダッテ HTTP/1.1 302 Found

>>129のは、日本語の単語を外国の文章で組み上げたものなんだろ。
主語、述語の順だから、日本語以外では韓国語かチョーセン語だろう。
鮮人か。北海道の某振興会の会長も、それっぽかったな。
やたらとクムホのタイヤとか、安物韓国製品の販売に手を伸ばしていたし。
134朝鮮人:04/03/22 20:59 ID:C4X3qjc/
>>133
タイヤお買い求めます
茨城県の整備工場(板金工場)経営者は、DQNのみ
頭のきれる経営者は、いません
ユーザー騙しの整備工場、hpに掲載されている茨城県自動車振興会
見てあきれて、国が認めた認証工場
キズ・ヘコミ・ウンコ・つくば市内の認証工場玄関前に
詐欺師が認めた、認証工場??コマーシャルが、庭先に堂々と
朝鮮人あきれて  アハハ
135朝鮮人:04/03/22 21:02 ID:C4X3qjc/
136頑張ろう:04/03/22 21:04 ID:C4X3qjc/
2ちゃんねる
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 03:25 ID:lSdZjcr1
不正入国した中国人の工員もいたっけな。
日本人が働かないから嫌になって自首。
稼いだ金はお持ち帰り。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 05:24 ID:tJ+jOeD4
高すぎる車整備の時間単価
クルマの保守管理責任は
使用者であると法律に明記してあるのに
自己責任のとれない人が沢山いる様ですね

まあ今の日本は「文句言った人の勝ち」って風潮があるので
仕方ないですね、クルマが好きならもう少し勉強して
自分で出来る事は自分でするべきだと思います

成熟した大人文化としてクルマ趣味が欧米並に
世間に認知されるにはまだまだ長い年月がかかりそうですね。
140超排泄物R:04/03/24 10:48 ID:yBwdKqT3
排泄てつやの多痔総論

戦後の日本人は負け犬魂一色になりました
無責任 無気力 なぜそーなったかと言うと戦争に負け
日本人としてのプライドを失ったからです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 18:26 ID:28xo5vMt
>>139
これが車屋の真実。
常識者ならこの業種が特殊なことに気づくだろう。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 18:35 ID:tJ+jOeD4
>>139
整備士にプロ意識はあるの?
意識がないのに料金だけはプロ意識
まあ、アホな整備士に整備を頼んだ時点で自己責任は
始まっていると言えますけどね。
ま、基本的に車屋なんてマトモな奴居ない現実。

もし身近に「良い」と思える整備士や車屋が
あったらそれは奇跡に近いからできるだけ
重宝したほうがいいかも。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 18:46 ID:28xo5vMt
でも超排泄物Rは良い奴に見える。
でもほとんどがうんこだね。
145おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/24 20:05 ID:jFCy5RZ+
まあ、消費者は神なので、物理的にデキンことでも、何でもOKってことね。
消費者様に逆らう奴は全て悪代官と回船問屋。

ついでに偉い消費者様の車を整備させていただくと業者の方が金払うって
システムなら大流行しそうぢゃがどうよ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 20:24 ID:9mHvtbQ1
>>145
僻むなよ底辺の貧乏人。
まずは「お客様のお車を整備させて頂いて、お金を頂く」
という意識を持て。
話はそれからだ。
147ぽん ◆05x0pGqD0U :04/03/24 20:29 ID:vFZyNN2M
>>145
出たな、荒し君
こいつはほっといてせめて車業界も他のサービス業のような
意識を持って欲しいものだね。
148おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/24 21:05 ID:jFCy5RZ+
>>146
ぢゃからねぇ。バカちん。ワシが業者なら自分の車の整備のために何百万も
ヤナセに払うかよ?

本当に目を冷まさなきゃダメなのは客ぢゃろうが?

手抜き設計の安物車に高い金払い、一見安く見せる詐欺まがいの業者を
消費者の味方だと崇め奉る。
本当にちゃんとイイ仕事をしている業者は段々バカバカしくなって、あるいは
背に腹を代えられなくなって詐欺士に堕して行くのぢゃよ。

ベンツもポルシェもプジョーもアルファもみんなそうしてダメになって行った。
間もなくBMWも沈む。そして本当に金出して買う価値のある車なんか
この世界から消えてなくなり、本当に金払う価値のある整備屋も消えて無くなるんぢゃよ。
すでにヤナセは昔のヤナセではない。バカ消費者が全て殺すのよ。
そして世界はトヨタとカーコンになって行くんぢゃ。

目が見えないとは不自由なことよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 21:14 ID:28xo5vMt
こいつがまだ車屋なら救われるが本物のユーザなら
ほんまもんの (ry
150恥ずかしい整備工場:04/03/24 21:41 ID:OonFMkDW
ここのチャンネル バカジャネイカ 3月24日の茨城新聞見たか
お前たちの整備士の合格・不合格、プライバシーのハガキ
つくば市には、茨城新聞が届かないだろう※※※
茨城新聞が、届かないなら陸運支局に行き情報を、
だけどお前たちのバカは、騙されてend
だったら振興会に出向き情報を、
だけど整備工場の経営者は、振興会に騙されてend
整備工場の経営者は、どこにいってもバカなのかな
コンコンさん 頑張ってください
整備工場(コンコン板金)は、振興会に騙されて
あなた達(認証工場)国が認めた認証工場
整備工場は、こんな事で喜んでいるバカな整備工場が
つくば市の整備工場は、どんな整備工場
おっちゃん、もうやめなよ。相手すんなよ。



ベンツには俺も失望してるが、今まで築いてきたイメージを食い潰して、トヨタのちょっと高級バージョンに成り下がるだろうね。
脱線sage
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:17 ID:tJ+jOeD4
>>148
ヤナセに何百万 はっはっは
>>148
激しく同意

馬鹿な消費者のせいで
価値のある商品、価値のある整備屋も無くなってしまうかも
しれませんね・・・

とは言え、年々複雑化していく自動車ですから
益々高い故障探求能力を求められるのは当然
これから先、整備士に求められる要求はかなり高いものに
なる事は必至ですね
>>153
ちがうんよ。
基本は、一緒よ。故障探求は、やさしくなります。オンボードテスタで。
求められるのは愛よ。愛。 よってっけど。
155超排泄物R:04/03/24 23:53 ID:yBwdKqT3
現場の人間は工賃高すぎると思ってるけど
工賃下がる=給料更に下がる
だから工賃は妥当だとかって言うんだよね
正直悪いのは経営者ね

ぶっちゃけ現場の人間は、設備投資に金かかるから給料少ないんだと説明されても
(゚Д゚)ハァって感じだしね。
156ぽん ◆05x0pGqD0U :04/03/24 23:57 ID:28xo5vMt
>>153
整備士がハイレベルなんて思っているのはチミだけよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 00:04 ID:qYDdvak5
だいたいよぉ
国産車の10倍壊れて3倍の保守費が掛かるドイツ車が価値あるなんて
言っている奴がどうかしているね。
まあ値段が1/10と言うのなら話はわかるが…
わざわざ性能の悪い物を高いお金を払って買って満足している奴に
言われても全然説得力無いね。
悪い物は衰退する。これ世間の常識だけど
誰かしゃんが居るうちはヤナセさんも安泰って所だね。
>>155
ウチは何だかんだ言って
工賃高めだね
そこそこ金持ちのお客さんが多い店なので
料金に苦情はないのだが、客の整備品質に対する要求は高いね

まあ世間の整備士さんには悪いけど給料も良いし
工場設備も最新で綺麗、もちろん空調完備

文句だけ一人前の貧乏人相手に働くよりも要求は厳しいけどお金を沢山くれる
金持ち相手にした方がキチッとした仕事が出来て充実感はあるね。

159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 02:14 ID:/TDNIk3w
金持ちが自分で車の整備屋なんぞにいくかいっ!!
お抱え運転手の担当だろ?
金持ちは故障探求するぐらいなら買い換えるつーの。
金持ちほど、少しでも削れそうなところは嫌になるほど削ろうとする
もんだ。むしろ普通の客の方が大雑把で助かる。
161おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/25 08:21 ID:iZGoWKW9
>>157
まあまさに典型的と言うか理想的なレスだねぇ。
そういう価値観が世界トヨタ化運動の中心ぢゃな。

理想卿が100円ショップでしかないバカ消費者の夢に
付き合っているうちに、本当の高級品はなくなっていく。
そして100均的なものしかなくなるんぢゃよな。

だいたい>>157の論法の延長で考えれば、昨今のヒョンデあたりの
信頼性と価格のバランスを評価できないのは明らかに
ダブルスタンダード。大きな矛盾を抱えているよ。
要するに日本産を褒めたいだけの安っぽいIQの低い国粋主義か、
すっぱいぶどう式の僻みかでしかないと言うことになる。

それが偉い消費者様の正体何ぢゃろうかねぇ?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 12:30 ID:UDQIqxIQ
>>161
>手抜き設計の安物車に高い金払い、一見安く見せる詐欺まがいの業者を消費者の味方だと崇め奉る。
>(中略)ベンツもポルシェもプジョーもアルファもみんなそうしてダメになって行った。
>間もなくBMWも沈む。そして本当に金出して買う価値のある車なんかこの世界から消えてなくなり、
>本当に金払う価値のある整備屋も消えて無くなるんぢゃよ。すでにヤナセは昔のヤナセではない。
>バカ消費者が全て殺すのよ。そして世界はトヨタとカーコンになって行くんぢゃ。

 本当に金出して買う価値のある車=(昔の)ベンツ、ポルシェ、プジョーもアルファ、BMW、昨今のヒョンデ
 手抜き設計の安物車=トヨタ、日本産
 本当に金払う価値のある整備屋=ヤナセ
 一見安く見せる詐欺まがいの業者=カーコン

それがわかるのが偉い消費者だってか?馬っ鹿じゃねーの?
ただのアンチ国産車じゃねーの(w (ヤナセはヒョンデの輸入でも始めるのかね(w)
>>162の言うように、最近のおっちゃんは単なるアンチ国産車に見えるな。

100均を喜ぶ消費者が賢いとは言えないってのは同意できるけどね。
どんな物にも適正価格ってあるわけで、度を超えた値引きの成れの果てが
今の日本のデフレ社会だと思うんだけど。
こんな消費行動をずっと続けていくと、最終的には大企業の幹部だけが笑って、
それ以外はみんな貧乏っていう風になっちゃうんじゃないの?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 18:16 ID:RHIYZSXP
>(中略)ベンツもポルシェもプジョーもアルファもみんなそうしてダメになって行った。
>間もなくBMWも沈む。そして本当に金出して買う価値のある車なんかこの世界から消えてなくなり

その外車のどこが良いのか教えてくれ。
俺には判らん。
日本車が売れているのは性能が良くて安いからではないか?
165超排泄物R:04/03/25 18:22 ID:j6czjGR0
ひとつ言っておく故障しにくいと言うのも
高品質の証であるんだよ


166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 18:25 ID:qYDdvak5
整備士の奴はこんなアホな奴に同意していたのじゃ
金がいくらあってもベンツなんて要らん
セルシオ買うね。
安くて壊れなくて迅速にサービスが受けられる方が良いからね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 19:59 ID:C5nHebwA
>>163
>度を超えた値引きの成れの果てが今の日本のデフレ社会だと思うんだけど。

ちょっと違うんじゃないか?値引きは関係ない、つーかインフレ社会が戻っている
といったほうがいい。一説に対中国の人件費比20倍。日本人は中国人の20倍高給取りなんだよ。
そのコストがすべて価格に跳ね返っていたわけ。対外的にもね。日本は物価高だったのさ。
競争力を取り戻すために工場はみんな海外に逃げた。価格が下がったが景気は悪くなった。これがデフレの構造だよ。

ところで今中国は景気が好調で日本車や日本製電化製品が馬鹿売れなんだとさ。当面、中国の景気は続くだろう。
中国の給与水準が上がって先進国並みになるまで日本のデフレ状態は続くだろう。
そしてこのデフレ状態が終わった時、日本に海外に対抗できるだけの技術は残っているのだろうか?
168超排泄物R:04/03/25 20:53 ID:j6czjGR0
俺には中国の好景気はバブルにしか映らないのだけど
中国と言っても都市部だけ好景気で偏狭の地方は相変わらずなんだけどね
当然、都市部と偏狭では貧富の差が激しい訳だし
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:37 ID:rM2YO43a
>>161
ずいぶん長い間、君の駄文を見てきたが
ようやくわかったよ。
結局、君の言いたいことはあれだろ?
「ウリの国の車を買えニダ!!買わないと謝罪と賠償(ry」
ってことだろ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:49 ID:Abhbxf7j
セルシオ乗るとDQNと言われますが、ベンツは言われません
国産がダメなところでつ
どっちも乗れない僕は軽トラです
自動車に限らず、製造業の多くが日本から東南アジア、更には中国へと
製造拠点を移行していったことで、国内の製造業が壊滅状態に近い事を
分かっている人はどのくらい居るんだろうね?
知っているではなく、分かっているって意味で。

何にしても、安ければ良いって考えの人ばかりになったら、まともな
商業活動はできなくなるよ。
産業の空洞化は何も最近始まったことじゃない。
もう15年近く前から言われ続けてきたこと。
もはやそんなこと分かっているとかの段階じゃなくごく当たり前のこと。
「壊滅状態に近い事」なんて言ってる時点で終わってるよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 02:55 ID:wtVSdQav
いまの職場に入ってくる車、シリンダーが錆だらけで
毎日毎日怒鳴り散らされながらせっせと磨いてきた。
一通り磨き終わったが、僕が磨いてほとんど錆のないのは
親方が独占し、僕がしてない手抜きのばかり
こっちにまわされる。

そして親方は、錆取り不要のかんたんな作業をして
自分が優秀だとアピールしてまわる。

なんか理不尽。

電装いじれば手抜きのせいで漏電してエンジンまで
不調になり数日間かけて調査。ばかじゃねえ?

昨日はやるといっていた作業をしていたら、
それはしなくていいんだ、だって。はあ?

昨日はこの製品を発注しろって言ってたのに、
発注してなかったらなんどか催促してたのに、
今日になったらそれじゃない、こっちだ、だって。
自分の仕事に間に合わなくなる直前まで嘘ついて
僕がミスしたことにして陥れたいんだね。

そのうえ会社の収入を何割か懐に入れて、
客が未払いってことにして他の店員に
強引な回収をさせて客をいじめまくり。

いままでは仕事だからと、ちゃんとやってきたけど、
こんな感じでまともに仕事をさせてくれない、
わざと仕事の邪魔をするように仕向けられるので
もうまともにやるつもりが失せた。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 03:02 ID:wtVSdQav
>ヒョンデ
韓国読み。
日本読みはひゅんだい。

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 03:05 ID:2qt787Eq
>>174
>ヒョンデ
韓国読みだと漏れにはヒュンデに聞こえる。
日本読みだとげんだい。
現代というより古代
と言うことで、整備工場の時間8000円は、安すぎる!
178ブレーキパット:04/03/26 20:25 ID:iqK5cYLl
>>177  
詐欺師のの投稿
と言うことで、整備工場の時間8000円は、安すぎる!
1時間 レバレート
だから泥棒詐欺師
つくば市にも詐欺師居るのか 中身が見えない ブレーキドラム
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 20:48 ID:mKFbqTW2
技能職の自動車整備が時間8000円なら
技術職の時間単価は2万を超えるな。
2、3とわりと良スレ化してきたのに、4になってまた糞スレ化しつつあるな
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 00:58 ID:zL8w5hgP
韓国の車が安くても、
メンテナンスするのは日本人または日本が基準の賃金で。
そして故障率がはるかに高いので、うんざりして乗り換えるまでに
日本車と変わらないくらいのお金をつぎ込むことになる。
心配いらん。直らないから。
183行きたい:04/03/27 21:23 ID:GKBh7bgP
>>179
技能職の自動車整備が時間8000円なら
技術職の時間単価は2万を超えるな。
↓↓↓↓↓↓
(許すな】車の修理費、保守費は高すぎないかPart4
詐欺師の掲示板 つくば市にあるの
掲示板・自動車整備のレバレートわからない
整備工場は、レバレートがいい加減です
板金工場も、いい加減
ユーザーは、勉強市内と
整備工場に、騙されますよ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:00 ID:GA1pt2/A
自分でできないなら金払うのは当然。
いやなら自分でやれ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:10 ID:skehCojW
そうだそうだ。
自分でできもしないくせに大きな事ばかりいいやがってタワケのユーザーども。
車整備はアホでは出来ない要資格者だけが許される作業
ハイレベルな作業だから技術料は高くて当然なんだよ!
その辺の奴らと一緒にされては困るんだよな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:12 ID:Y1IEpQnI
>>184-185
バカども氏ね
>>183-186
自演乙
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:18 ID:skehCojW
何年も実務を積んでやっと得られる難易度の高い資格を
得て初めて許される作業単価にしては安いと思わないのかな?
君たちは。
世の中を知らないにも程があるね。
貧乏人はこれだから困ったの。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:25 ID:15mqMNu4
>>185
ここでほざいている馬鹿は世間知らずで金のない馬鹿ユーザー
車の事なんて知らない奴だから相手にしない方がいい。
きっと、タイヤ交換が出来るからって天狗になっているのでしょうよ。
悔しかったら自分でエンジンでも下ろしてみろって
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:25 ID:skehCojW
187.187はタワケのアホユーザー
氏ね。
もう少し日本語を勉強してからこい
車に乗るのはそれからだ!
馬鹿な香具師にかぎって
クルマなんか俺でも直せるとか
エンジンばらすなんて簡単だとか言うよね

で、試しにリフト貸してやってブレーキパッド交換を
やらせてやったのよ
そしたら半日よ半日、しかもサイド調整出来なくて泣き付いてくるし
頼むから氏んでくれって感じだったよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 06:39 ID:bZ2MG8CQ
遅いのは知らないだけ
教えてやれば馬鹿でも出来るよ
車の整備といっても交換がメインなんだから誰でも出来る
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 07:39 ID:Y7v4FWGv
>>191
馬鹿な奴は自分でやるなんて言わない。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 07:47 ID:hEfPyDjF
整備士なんて部品交換しかしないのになんでこんなに自分は凄いと勘違いするんだろうね?
たかが交換だぞ。
町工場で部品削り出す旋盤工の方が技術も凄いと思うんだが。
トラブルの原因追及だって、マニュアルが有るわけだし。

noranboさんみたいな人は別。
あそこまでの技術を持っている人は素直に尊敬する。
故障探求は、診断機やマニュアルがあればできるものではない。
>馬鹿な香具師にかぎって
>クルマなんか俺でも直せるとか
>エンジンばらすなんて簡単だとか言うよね

漏れもそう思ってました。簡単だろって?
で、試しにとガレージ借りてエンジンOHやってみたのよ。
そしたら半年よ半年。 しかも点火時期があってなくて
ツレの整備士に泣きついたし。
頼むから氏んでクレって思われたんじゃないかな。
     (実話・・・
半年かかったというのも仕事が忙しくて、
月2〜4日しか作業できなかった&外注加工で一ヶ月空白があったから。
バイクなら自分でいじるって人結構いるけどねぇ、車は…
このスレ読んでるといつも疑問に思うんだが。

整備士は尊敬される程すごい技術を持った職業とは思ってないが、
じゃあ、その人じゃないと出来ないすごい技術を持ってなきゃ出来ない仕事をしてる人って
一体どれだけいるわけよ?
交換作業なんて教えられれば誰でも出来るって言うけどさ、
教えられても出来ないようなすごい仕事をしてる人ってどれだけいるわけよ?

整備士なんて誰でも出来るとか言ってるそこのお前、
一体どれだけすごい仕事をしてるんだ?
お前の仕事は経験すれば誰でも習得できる仕事とは違うのか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 10:55 ID:7v/pjkfQ
整備が悪いからトラブルが出るのよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 11:24 ID:hEfPyDjF
>一体どれだけすごい仕事をしてるんだ?

研究開発
部品交換しか出来ない糞な整備士もいれば、>>200みたいな
勘違いしている糞な客もいるってことか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 11:55 ID:JXSZvCaX
>一体どれだけすごい仕事をしてるんだ?

園児ニヤ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 12:33 ID:7dCXWPWz
>>185
そうだそうだ。
風邪薬飲むのもマッサージするのも医療行為だから
医師や薬剤師に金払ってやってもらわないといけないんだぞ。

虫歯を糸を巻きつけて抜くなんて危険だし、
虫歯菌を死滅させるなんてもってのほかだ。

LG21で胃潰瘍の原因菌を殺すのは完璧に医療行為だから
1こ1万円くらいで売らないと。100円なんて安すぎる。


そんな風にかってに医療行為をされるから
ガン検診でポリープを植え付けて
ガンの手術をしないとやっていけなくなるんだ。(大学病院)
204おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/28 12:43 ID:WxcD9mDz
整備士や整備業界に対して特殊な恨みを抱いているヤツがいて話の噛み合う余地はない。
よっぽど酷い目にあったのだろうが、それは個人の資質に起因するものだと思うので、
一般化するのはやめた方がいいと思うよ。
あんたが外国人なら、日本人は全てインチキと思っているかもしれない。
集合の取り方がヘンなのではないかねぇ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 14:37 ID:Hiocy6yl
アンチ国産車の外車マンセーの偏った考え方がばれた人は
何言っても説得力無いから出てこなくていいよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 14:39 ID:Hiocy6yl
トヨタやカーコンに対して特殊な恨みを抱いているヤツがいて話の噛み合う余地はない。
よっぽど酷い目にあったのだろうが、それは個人の曲がった感性に起因するものだと思うので、
一般化するのはやめた方がいいと思うよ。


207おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/28 16:29 ID:WxcD9mDz
>>205
バカ相手にしてもしょうがないが、トヨタやカーコンのビジネスのどこがどういけないかは
過去スレに何度も書いてあるはず。チミらみたいに理由もなく中傷するのとは意味が違う。

それからトヨタとカーコンがダメだというと、それで国産全てがダメと思うのも短絡が酷すぎる。
頭悪いと状況を単純化して理解するしかないらしい。バカは書くな。

トヨタの申し開きのできない悪い点。

1.発明者のボッシュが、環境負荷の問題ありとしてとうに生産を止めたDジェトロのインジェクションを
いまだに確信犯で採用し続けていること。
Dジェトロは経年劣化が激しくトヨタが大枚払って宣伝しまくっている“エコ”な排ガスにできるのは
新車の時だけ。センサーが汚れやすく、あっという間に正しい空燃比が維持できなくなり、結果
毒ガスモクモクになるが、部品が安いので環境負荷などドーデあろうと平気で採用。
もちろん排ガスのマップをちゃんと書いてあるのは10・15モードの測定範囲だけ。この領域を過ぎれば
新車であっても毒ガスモクモク。ホンダもDジェトロ採用と言う意味では褒められたものではないが、
少なくとも国交省の測定範囲を超えてもしっかりマップを書いているだけずっと良心的。
2.お客様に安い車を提供するためという美名の元に、クランクやビッグエンド・ボルトの材質まで
ケチリまくり。その結果本気でレッドゾーンまで使ったら耐久性などないに等しい。

208おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/28 16:52 ID:WxcD9mDz
3.今や省エネのエースみたいな顔をしているプリウスぢゃが、コイツは肝心の
バッテリーの回収方法も、処理法方も一切確立していない。そのバッテリーは
おそらく地面に埋める気ぢゃろう。なるほどエコぢゃねぇ。

4.NVH対策では世界の頂点のように言われておるトヨタぢゃが、ことにFF車の
場合は裏事情がある。エンジンマウントとは本来パワートレーンの位置決めを
キチンとした上で音振対策をするのが機械設計のイロハ。ところがトヨタの場合
パワートレーンの位置決めを半ばほっぽり出して、音振に専念。
踏んだ時のフィールが乏しいのは当然。評判のフニャ脚思想は、エンジンマウント
にまで及んでいる。

外車信者のたわ言だ。トヨタの車はそうでないという反論があれば何時でもどうぞ。
209おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/28 17:23 ID:WxcD9mDz
カーコンの問題点

安く上げるという目的意識はわからんでもない。
しかしそのために使われるパテや塗料はどういうものか客に説明しているのか?
速乾性故に経時変化でヤセたり、反ったりすることは免れない。
塗料にしても速乾性であるから、表面張力を使ってトロリとした艶を出すことなど
できず。梨肌の仕上がりに甘んじることになる。もちろん艶のヒケや色のアセも
通常の塗料より大きいから、あくまでも4〜5年の間素人見にはわからないように
仕上げておくという内容ぢゃ。ちょっと保ちのいい応急修理と言っても過言ではないぢゃろう。

中古で買って次の車検で買い買える車ならまあ良いかもしれない。しかし、愛着を持って
買った新車の修理でそんな作業やられて、それでも安けりゃいいとホントに客は思っているのか?
しかし、そういうスタンスの問題は何時も置き去りで値段の話しかフィーチャーされない。
こういうモノを持ってワシは「カーコンはダメ」と言っているのであって、中傷とはレベルが違う。

ご要望とあれば信頼できる日産実験チームの話でも、真面目なマツダの設計者の話でも
書いてやるよ。あるいはプジョーはなぜダメなのか。とか何時の間にか中身がすり変わって
別人になっていたアルファロメオの話でもいいしね。

まあ、それでもチミらには外車御ヲタに見えるのかも知れんがねぇ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 17:52 ID:Y7v4FWGv
おっちゃん色々考えて突いてきたね。
でもさぁ〜ほとんどのユーザーさんは少々公害を出そうが何か知らんが
安くて壊れない方が良いのよね。
おっちゃんには悪いけど連れにボルボに乗っている奴居るのよ。
壊れまくって大変そうだし車検はトラブル無くても30万は下らないし
見てて可愛そうだけど本人は満足している様子。
これぞ、感性の違いだと思うね。
あぁそれから、その連れ新車で買ったのだけど買った時点でエアコン壊れてたって
言っていたよ。
どうやら配線カブラーが外れていたらしい。
こう言うのって日本車では余り聞いたこと無い訳よ。
毎日乗っていても日によって車のご機嫌が違うとも言っていたね。
「それがイイ」って言っていたけど俺は性能が安定していた方が良いし…
それに、レッドゾーン回す耐久性ね。
日本にはアウトバーンなんて無いし俺、20年間無事故無違反扱いの
亀さん運転で峠も攻めないからそんな耐久性要らないわけ。
車もお国柄事情だと思うわ。
カーコンの話は逃げる訳じゃないけど何も知らないのでコメントできない。
今度事故たっら研究するね。
でも色あせやひび割れは嫌だね。
後々トラブルになっても値段の安さが勝ると思うなら使えばいいけど
これまたおっちゃんと一緒で個人の感性の違いだと思うは

おっちゃん色々教えてくれてありがとう。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:21 ID:bZ2MG8CQ
公害のことなんて考えて居る奴なんていないよ
無駄に車作る方が無駄なんだよ

俺達のように末永く乗ってやろうぜ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:29 ID:gwn5PZgk
ここで文句垂れてる連中は病院行って薬局で薬出してもらう時にも
「(調剤基本料)と(技術料)は二重取りだ!」とか
「薬を棚から出すだけで暴利だ!」とか云って薬局のカワイイおねぇちゃんに
くってかかるんですかねぇ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:46 ID:Y7v4FWGv
>>212
だから薬剤師と整備士と一緒にするなって。
おまえら薬剤師よりも高い技術料取ってることにおかしいと
思わないのか?
論点のすり替えイタイ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:54 ID:sDJGZG5o
だから、
整備士>弁護士>医師>薬剤師
プライドがなー
だから世間の嫌われ者なんだな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 19:59 ID:6d5nDYRI
ところで名義変更の5万円って普通なの? ↓
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040313_224802.JPG
なんか、Dジェトロが安物というニュアンスが感じられるな。
Dジェトロはセンサーは安いかもしれんが、演算システムが複雑で
ECUにコストがかかるし、脈動が圧力に影響しないような
仕掛けを追加しなきゃならんから、そこでもコストがかかる。

それに発明者が投げ出したものが他者によって花開く例は
たくさんある。ベルトCVTしかり、トロイダルしかり、
そうそうロータリーってのもあったな。
>>216
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040313_224802.JPG
は知らないけど
http://gagagogo.net/users/keikoiw/img/user_upload_20040313_230210.jpg
これはディーラーでしょ?
代表するディーラーが5万以上なんだからその値段がまかり通っているのでしょ
だから、おかしいってこんなスレが建つのでしょうよ。
まあ、薬剤師並みの難易度の整備士さんが動くのだから仕方ないのかしらね。(w
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:28 ID:7dCXWPWz
高いのはプライドだけじゃなくて、ご機嫌を取る難易度?
220おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/28 20:30 ID:WxcD9mDz
>>216
コレはすでに異常と言う結論が出ておるが?
その結論に納得がいかんのか?

>>217
そう言ったところで、LHの優位性は消えんと思うがねぇ。
所詮ちゃんと空気の量を計らない代用システムであると言う点は
覆らんぢゃろ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 20:52 ID:bZ2MG8CQ
業者に頼めば5万は最低だよ
自分でやれば車庫証明2500円
登録の時の証紙が500円前後だよ
ただ警察も陸じも平日しかやってないとこかな
俺は暇な学生だから自分で名変やったけどな。
平日に時間が取れないなら5万払ってやってもらうしかないだろ。
嫌なら有給取って自分でやれば良いんじゃないの?
>220
そうはいっても、おっちゃんの理屈の優位性は
消えかかっていると思うけど。
224おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/28 21:21 ID:WxcD9mDz
>>223
面白いこと言うねぇ。

で、その高級でお高いDがトヨタでもホンダでも安い車にばかり採用されているのは
なぜ?逆に高い車にはLHベースが使われているのはなぜ?

要するにチミはとりあえずちょっと知ったかしたかったって事ね。
225アホーでバカ:04/03/28 21:28 ID:3m2va83M
自動車整備振興会がいい加減なのに・わかるか
お前たちは、アホーなんだよ
整備士も、いい加減だと思うよ
適当に(丼勘定)で決めてるよ
だって、県自動車整備振興会いい加減
解るか、投稿者
整備工場も、いい整備士なんて誰でも出来るとか言ってるそこのお前、
一体どれだけすごい仕事をしてるんだ?
お前の仕事は経験すれば誰でも習得できる仕事とは違うのか
はて。
ホンダ最高額車であるNSXはDジェトロなんだけど。
NSXが高価なのは車体のせいで、エンジンは安普請である、
と言うのならご自由に。

それに発明者が投げ出したものが、他者によって生き返った
話には触れないんだね。都合の良いところだけに反論しているように
見えるのは気のせいかな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:08 ID:3P2bJihq
>>224
そろそろ、整備士側にもユーザー側にもウザがられてるって気付けよな。

ボッシュができなかた技術をトヨタ(たぶんデンソーだろうけど)の技術で
成功させた・・と考えるのが普通だが


 公 害 ま き 散 ら し ボ ル ボ 乗 り にはわからないだろうな。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:12 ID:3P2bJihq
>>222
>嫌なら有給取って自分でやれば良いんじゃないの?

漏れらの地域(複数の販売店)は「自分でやるから」といったらあからさまに拒否される。
よっぽどボロもうけしてるのが悟られたくないんだろうな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 22:12 ID:bZ2MG8CQ
開発は馬鹿な整備士はタッチ出来ないのだから無理を言うなよ
かわいそうだろう
馬鹿なんだから
リコール出す馬鹿
きちんと修理できずにクレーム付けられるよりマシ( ゚д゚)、ペッ
232おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/29 00:16 ID:WsK/F5MY
>>226
なんだ?からむのが目的か?
NSXのエンジンの設計年次も知らんのかねぇ。
まあ多少は自分がNSX持ち出したことに無理があると言う自覚があるらしいからほっとこう。

で、都合がいいトコだけ?
何訳わからんことをほざいておるのよ?

そりゃ世の中には発明者が投げ出したものをたまたま成功させたヤツが
おるかも知れんが、発明者が投げ出したものこそ宝の山ぢゃとチミが思うなら
とっとと人のあきらめたものばかり狙って研究始めたら?
チミの理論なら大金持ちになれるぢゃろうよ。
そんなもんは、例外みたいなものだからこそ話題性があるのであって
人が犬を噛んだのと同じ。

それになぁ、ちゃんと言ったぢゃろ? Dは所詮代用品。
論理的にも空気の量そのモノを計れない。
状況によって緻密にリーンで燃やしたり、ストイキで燃やしたりこまめに切り替えたい
現在のインジェクションにとって、吸気量が当てずっぽうなのは致命的。
排ガスをきれいにするためにラムダセンサーで補正すると言う概念から言っても、
最初が当てずっぽう過ぎる圧力センサーは全然理想的には程遠い。
スピード・デンシティがあるんぢゃからそっちを素直に使う方が技術的に単純かつ
正常で、より根源的解決。

スレ違いのレスを延々書くのは嫌ぢゃから、チミにはもうレスしないからよろしく。
これだけの量の真面目な返事がもらえただけ感謝して欲しいね。
氏ね。ナルシスト
>スレ違いのレスを延々書くのは嫌ぢゃから

そういうことは、トヨタの駄目なところと称して
1〜4の項目を書く奴に言ってくれ。
それこそスレ違いだ。

しかし、自分から脱線しているくせに
一方的に終息宣言するやつって痛すぎ。
235おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/29 11:11 ID:TC7v/Lhp
>>234
アホにはわからんのぢゃろうけど、トヨタとカーコンの話はスレ違いではないのよ。
つまり一見安く見える商品がどのようにコストダウンされていて、かつ
それが客に知らされていないのか。
そして客がそういう裏のあるコストダウンを単純な拍手で迎えているか。

そういうことを議論するのは、ちゃんとした仕事にはちゃんとした料金が必要だ
と言う点をキチント議論する上で重要な引用なのよ。
高いモラルは安い料金からは生まれないからね。

まあ、名変5万円とかってのは、それ以前に異常な話ぢゃがね。
おっちゃん、最近口が悪くなってきたな。
苦しくもなってきているようだ
しなくても良い妙な言い換えをするから苦しくなる
安全に着地できないなら、
高い場所から飛び降りるなと・・・・
238おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/29 11:29 ID:TC7v/Lhp
>>236
このスレはね、大人しくしているとデタラメ言い切って逃げるヤツが
多いからねぇ。やっぱひとりずつ首根っこつかまえて正していかんとね。

まあ、スレのモラル意識に合わせていると思ってくれ。
239234:04/03/29 11:36 ID:WA9IXCmM
それとガックリしたのは、

>チミにはもうレスしないからよろしく。

とあるが、俺って>226なんだよね。
名無しで書いているのにどう識別して
俺へのレスを回避するのか楽しみにしていたのだが。

できもしないことを書くなと・・・・
240おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/29 11:51 ID:TC7v/Lhp
>>239
レス番違っとるよ。>>223ではなく>>236ね。
落ち着けよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 11:56 ID:3zjpVsRA
お前が落ち着け
2chでなんをほざいてる
来るな馬鹿
242おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/03/29 12:02 ID:TC7v/Lhp
>>241
だから落ち着けって。
243こて:04/03/29 12:59 ID:tqSTbS17
まあなんだ、スレ違いと言えば、登録代は現場の整備士には関係ない。
ついでに言えば、車検代も時間単価も現場の整備士が勝手に決められ
るモンじゃない。ここで叩くべきは、やはり業界であり経営者である
べきだと思う。  あ、おれか?
 ず〜〜っとROMってたけど、おっちゃんって「パソコン大魔神(=柴犬)」みたいだな :-P
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:13 ID:qvJv6Oew
パット交換 
8000円 4000円 共にボッタクリ → 馬鹿ユーザー氏ね
8000円 高い 4000円 妥当 2000円 安い → 常識人
8000円 4000円 共に安い → アホ整備士氏ね

名義変更料
5万円 2万円程度 共にボッタクリ 馬鹿ユーザー氏ね
5万円 高い 2万円 妥当 1万円 安い → 常識人
5万円 2万円 共に安すぎ 文句有るなら自分でやれ → アホ整備氏ね

こんな感じでいいですか?

246ボッタクリ:04/03/29 22:30 ID:bd7zqiuZ
あ、おれか? あ、おれか? あ、おれか?
↑↑↑↑↑
つくば市の、経営者か 
経営者バカジャナイ 自分たちの整備振興会が、いい加減なのに
御前もいい加減な経営者か整備振興会、御前を相手にしていないよ
2チャンネルに投稿
御前は、最低な経営者(振興会相手にしてないよ)
経営者の宇野惚れバカ 
このまま続行.それともここで終了!!あなた次第です
このまま続行の場合は、経営者の姿暴露

 


いいよ。
248アホユーザー:04/03/29 22:59 ID:2aCU6YJ2
>>245
そんなところなら文句はないね。
つくば市とか振興会がどうのこうの書いてる
日本語が不自由な奴が激しくウザいと思うのは俺だけか?

っつーかこいつ、
俺が書いた文章の一部をコピペして
書き込みするのが非常にむかつくんだが。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 23:32 ID:qvJv6Oew
まあ ほっとけ
春だから仕方ないよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:47 ID:q4S5z8ca
>おっちゃんさん
いつも勉強させてもらっております。馬鹿な連中相手でお気の毒様です。
この業界は高い工賃を取っていながらなぜゆえ給料が安いのでしょうか?
お考えお聞かせいただけませんか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 02:35 ID:PsvKOjWf
>>252
燃費が悪く故障が多く維持費の高い外車に乗っていながら
エコがどうとか公害がどうとか国産車に、いちゃもん付けている
おっちゃんの意見に同意する理由をお聞かせ頂けないでしょうか。
薬剤師より高いのは当然だろう。
低偏差値向け職業とはいえ、3K労働よ?
薬剤師のように綺麗な職場で快適かつ安全に仕事しているわけでは
ないからね。
どう考えても薬剤師の方が給料は上だと思うが?

前にもここに書いて誰も回答してくれなかったが、
あえてもう1度聞こう。

この業界がみんな法外な工賃を取っているなら、
どうしてこの業界の経営者に大金持ちがいないのか
教えてもらいたいんだけど。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:05 ID:/i2U65xv
>>255
何度も既出だよ。
車屋が多すぎて客の取り合い。
一人当たりの仕事が少ないから。
父ちゃん母ちゃんの車屋でも会社組織並みの工賃取れば
2時間も働けば食ってゆけるからね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:08 ID:PsvKOjWf
>255
どこも法外とは言わないよ
1のようなところは法外だね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 10:26 ID:rAG4L2TA
一般の整備工場なんて、潰れるかぎりぎりの商売だぞ
みんな頑張ってるんだよ
小企業は
>>256
ほんとにそう思ってるの?
じゃあなぜ残業してもしてもとてもこなせないほど入庫があるの
客の取り合いって・・・
これ以上増えてもしょうがない

>父ちゃん母ちゃんの車屋でも会社組織並みの工賃取れば
>2時間も働けば食ってゆけるからね。
仮に時間工賃1万としよう
一日2時間で2万円
1ヶ月休みなしで30日働いても60万
食っていけるどころか経費も出ないじゃん
修理費が高い!とか言ってるやつってさ
自分で自分の車さえ修理したり弄ったりしたことないだろ?
自分の車でいいからタイミングベルトとか交換して見ろよ
やってみたら修理費は妥当な金額だと思うよ
>>260
全くその通り。俺もそう思う。
車の整備なんて手間はかかるし、危険だし、汚れるし。
おまいら工具買って整備書読んで、自分でやるのかと。
小一時間問い詰めたい。
262性備士:04/03/30 16:02 ID:t2VglLLm
工具が充実してるから簡単そうに作業してるみたいに感じるんだろねぇ。独立しようかと計算したら、設備だけで諦めたよ。その他、積車や代車まで入れたら…結論!全て手作業でのレバ設定に汁べし
263こて:04/03/30 16:57 ID:JqgN2dPt
>>262
そう言わずにやってみれ。
3000万も借金すりゃ、田舎なら立派な設備と工場が建つ。
管理台数200以上はいるな。すげーもうかるぞー 
264255:04/03/30 18:01 ID:PPcuV0YX
やっぱり>>256みたいなトンチンカンなレスしか付かないな。
>>259の言うように、朝から晩まで、時には残業までして
仕事をこなしてるのに大儲けしてないって現実がそもそもわかってない。
どこの整備工場も入庫が少ないから、入った車で法外な工賃取って
生活守ろうとしてるって思いこんでるわけか?
馬鹿も休み休み言えってんだよ。

257以降にまともな書き込みがあっただけ今日はまだマシだったね。
そもそも、車が好きだからという理由で整備士を志す奴はいるのに、
儲けたいという理由で整備士を志望する奴は車板にすらいない。
それで儲かっているといえるのか?
266車絶好調:04/03/30 22:33 ID:HxzNvTV9
>>255
バカ一転じゃないよ
整備工場は、何処もかくも丼鰤でしょう
点検ステッカーフロントガラスに貼り付け喜んでいる
 あやしげな・hpを、見ました??整備工場最低!!恥ずかしくないのかな
振興会の職員は、頭がよい!!整備工場は、バカなのかな



だから、どこの整備工場はギリギリの採算で頑張ってるのに、
それでも高いとか言う方が間違ってんのよ。
ボッタクリしてる業者も中にはあるだろうけど、
そんな店は間違いなくそのうち潰れるだろ。

適正価格の工賃まで高いって言うような貧乏人は車に乗るなって言われたり、
高いと思うなら自分でやれと言われるのもしょうがないだろ。
こういう事言うと、アホ整備士氏ねとか言い出す奴の頭の方がどうかしてんのよ。
アホ整備士氏ね
人が書き込みしてる間にまた出たな、
日本語不自由なアホ。
工賃云々の議論以前に、こいつだけはこのスレから去ってもらいたいもんだな。
こいつに比べれば工賃高いって言う奴の方がまだマシだ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:54 ID:PsvKOjWf
何故か昼間になると自作自演の整備士書き込みが多くなる。
やっぱり暇なのね。
>>269
アホ整備士氏ね
ユーザーはパット交換に8400円も取りやがってボッタクリといい
整備側は3000円でやっているのに儲かってないぞって
いくらにたいして不満なのかを出さないと訳がわからなくなるで
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:03 ID:PsvKOjWf
火曜日水曜日はお休みの所が多い訳か。
このスレには日本語を読み書きできる人だけ書き込んでください。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:09 ID:PsvKOjWf
>>263
3000万の借金をして30万/月払って設備の保守に月20万
手取り20万として月に70万有れば父ちゃん母ちゃんなら
食べて行けますか?
>>275
じゃあやってみれば?
ぼったくりでぼろ儲けですよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:24 ID:PsvKOjWf
>>276
俺は別に食べて行けるだろう。何て言っていない
食べて行けますか?と聞いていけるだけ。
>このスレには日本語を読み書きできる人だけ書き込んでください。
これを読めないか?
チミが書いたやつだった。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:28 ID:GPabXUCD
だから何だあ
整備士が叩かれるのは値段だけじゃなくて態度がでかいからじゃないかと思う。
お客様扱いできないサービス業は医者と整備士ぐらいじゃないか?
一度、コンビニかファミレスのバイト君と一緒に働いてみたらどうかな。
>>276
その様な投げやりな言い分より
いくら経費がかかるからどれくらい売り上げがないと
やっていけない。みたいな事が書けないかな?
>>277
ああ、ごめん、ごめん。
>>食べて行けますか?
「か?」と「が?」見間違えちゃった。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:33 ID:PsvKOjWf
>>278
そうだよ。
車屋が叩かれるのはそれなりの理由があるわけ。
>>279
いくら丁寧に説明したって納得するわけが無い。
だからこのスレがここまで続いてる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:47 ID:JqgN2dPt
>>275
むりだわ。顧客200台が最初からあるとして、年100台車検。
台あたり5万の粗利で500万。中古車、板金、一般修理、任意保険で200。
合計700。
借金の返済10年で年350。他経費150。
合計500。
おおざっぱにこんなんだ。自己資金1000万あればどうかなる。
284こて:04/03/30 23:52 ID:JqgN2dPt
↑ごめ。これおれ。 しかし我ながらマヌケなコテハンだな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 23:54 ID:PsvKOjWf
>>283
顧客が200人有ればの話でも結構大変そうですね。
でも車検以外では余り儲からないって事かな。
具体的に書いてくれてさんきゅう。
>>281
うざけりゃ叩く。ただそれだけ。理由なんて後からいくらでも付けられる。
俺ね、この一週間の残業でさ、部品工賃合わせて150万の仕事してんのよ。
勿論他の仕事も途中でやらされたりしてさ、でも給料なんて、普通だよ・・・
残業50時間突破して、家帰って風呂入って寝てだけの生活なのにだよ。
50時間なんてこの業界じゃ普通だし、そもそも残業手当出ない所が大半な業界。

で、ユーザーの食い合いやってるとか暇な時間の分被せてる?
いっぺんウチの工場で働いてみろよw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:22 ID:C8uvKATt
>薬剤師のように綺麗な職場で快適かつ安全に仕事しているわけではないからね。
汚い危険な仕事をしてれば給料がいいと思ってるんだ?

>>287
>部品工賃合わせて150万の仕事
なんの自慢にもならないね。
110万の車を売ったとしても、
利益は10万〜20万でしょう。

どうせなら50時間の残業で合計何時間の労働で、
こなした仕事の標準時間と技術料と実収益および給与から
何人分の仕事をこなして給与の何倍の利益を
会社にもたらしたのか、その貢献度を騙ってください。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 00:22 ID:YCEJLcwb
【オイオイ】美形だから有罪を無罪にした【ざけんなよ】
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/

>道路で無免許、スピード違反を起こした男性(17)を
>婦警が「凄くカッコいいから」という理由で一緒に携帯で写真を撮ったり
>キスをして貰ったりして、男性が見逃してもらった事が明らかになった。
>身内の暴露で婦警はその事実を認めているものの、事件を起こした男性は今だに見つかっていない。
お前はまた騙されたわけだが・・・
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/

1 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:03/07/13 02:50

             *  *  * 
          *  ___   *
        *   /     \   *      _______________
.       *   /   ∧ ∧ \  *    /
.       *   |    (゜) (゜) |   * <バーカ  
.       *   |     )●(  |   *  \_______________
       *   \     ▽  ノ   *
        *    \__U_/  *     ドォーーーーン
          *         *
             *  *  * 
               (
                )
               (
                )
               (


↓せめて祭りスレに逝って盛り上げて来いや
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1058032012/l50
整備士が態度でかいからむかつくとかってガキの理由みたいだな( ´,_ゝ`)プッ
んで、>>281よ車屋が叩かれる理由を簡単でいいから挙げてみてくれよ
>>288
お子ちゃまの考え方だな
293元ディーラー整備士:04/03/31 10:38 ID:DPK2EiyE
俺は整備料金は高いと思うよ。だから俺の車は自分で整備してるし
車検はもちろんユーザー車検だよ。あと個人でモーター屋やってる
おっさんが言うには月10台も車検すれば十二分に食っていけるってさ。
294こて:04/03/31 12:45 ID:OH4pdEBy
家電の修理屋!景気はどうだー?
メシ食えてるかー?
月10台の車検でどうやって食っていくんだろう
1台5万の粗利でも50万しかない・・・・・
>>278
故障診断の難しさを例えるために医者とか引き合いに出すと
文句言い出すくせに、整備士を叩く時には都合よく医者を
例に出してくるのは卑怯じゃねぇか?

>>288
俺は>>287じゃないが、あんたの言ってる事が真実だろ。
150万客が払う作業だって、実際の利益はそんなに大きくはない。
それなのにボッタクリだと言われる業者側の気にもなってみろよ?
>>293の言っているのは「おっさん」ってのがポイントだろな。
工具、設備などはもう十分にそろっていて原価償却がすでに済んでいて、
子供はもう家を出ていて独立しているっていうような条件なら、
車検10台やれば「食べていく」だけなら出来ると思われ。
そういう限定した条件の下の、あくまでも1つの例だけを出して
一般化し、さも整備代が高いってのが普遍的事実であるかのように語るなんて、
>>293は本当に元整備士なのか?疑わしいな。

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 13:56 ID:pGAzCjxe
軽一台新車売れても、値切られて3か5マソかな?しかし客はベンツ買ったかのような態度…
299元ディーラー整備士:04/03/31 13:57 ID:DPK2EiyE
>>295
おっさん一人でやってるワケだから、それだけあれば十分だろ。
まぁ車検の他に一般修理もあるだろうがね。
>>299
オイオイ
経費って知ってるか?
301元ディーラー整備士:04/03/31 14:04 ID:DPK2EiyE
>>297
ちゃんと専門学校2年行って、2級ガソリンとディーゼル持ってるよ。
302297:04/03/31 14:07 ID:So+JDAIi
失礼、元「ディーラー」整備士ね。
要は経営の事はサッパリわからんってことね。
自分の給料だけもらえれば後はどうでもいいってタイプか。
悪しき日本の典型的サラリーマンってわけか。
>>300の言うように経費ってものを考えような。
話はそれからだ。
303元ディーラー整備士:04/03/31 14:18 ID:DPK2EiyE
おまいらは整備士なのかい?
304:04/03/31 15:43 ID:OH4pdEBy
今日ちゃんと経費見たら400以上あったわ。
もちろん節税もあるけど。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:11 ID:8C0Vdk5M
整備士だの経営者だのはだいたい>>267みたいに言うよな。
ギリギリの採算でがんばってんのに、ボッタクリだなんて言われたら
どうすりゃいいんだとか。
んで、以前おれはトヨタの話を例に出して話したんだが、整備士連中には
理解できんかったみたいなんで、>>278が例に挙げたコンビニと比較してみるか。
コンビニのおにぎり、120円前後。安くておいしいし、最近のは種類もやたら豊富。
あれを120円で売ろうと思ったら、どれだけの企業努力が必要か。
いやほんと、120円で売ってるってすごい事なんだよ。
整備士あたりがそれだけの企業努力をしてるとは到底思えないし、企業努力
なくして「ギリギリの採算で・・・」とか言ってるからバカ扱いされてんだけど。
まだわかんねーかなぁ?
ハゲドー。
>>305
おまえはアフォか
違う業界と比べるのはまだいいが
違う業種と比べても比較にならん
コンビニは小売業だぞ
それとも個々のコンビニで120円のおにぎり作ってるのか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:35 ID:pGAzCjxe
120円でオニギリ売ってんのは企業努力ってか下請けを泣かしてるだけだね。売れる個数も莫大だし。機械大量生産品と比べるって?チショウ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:39 ID:pGAzCjxe
>>306 日本語勉強してからきない。話はそれからだ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:42 ID:8C0Vdk5M
>>307-308
ほんと頭悪いね、君ら…
業界とか業種とかの話してねーし。
原料買い付けて工場で生産して流通経費かけて運んで店頭販売して
それで120円だからすごいの。ここまで書かないとわかんないか?
店舗で120円のおにぎり作ってる?小学生ですか?宿題やれ。

あと、当然、前スレのトヨタの企業努力に関するくだりは読んだ
上で発言してんだよな?
そうでないならまず逝ってくれ。話はそれからだ。
おにぎりが凄いのは分かったから…


で、トヨタの企業努力とはどう関係があるんだ?
それで車は安くなったか?ヨタ車の修理費、保守費が安くなったか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 21:58 ID:pGAzCjxe
その理論なら一個数十円商売の駄菓子屋は神だなW 飲食でも高級料亭は高いから自炊します。整備も自炊の用にできるならショップに頼むのは料亭って事!もったいないなら自炊=自分で責任もって触るべし
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:03 ID:pGAzCjxe
>>310はソープで出すのも金かかるし、彼女に出すのも金かかるって理論で童貞だな
>>307-308の方がよっぽどまともだね。
>>310はアホだろ。
大量生産が可能で、大量に売れるものだからこそ
コストダウンが可能だって簡単な理屈もわからんとは。
>>310みたいなアホは、車の修理もベルトコンベアで流れてくる車を
自動で機械が修理してくれるとか思ってんじゃねーの?
故障診断から部品交換まで全自動とか。
そんな世の中になったらいいね〜
ま、そうなったら本当に人間が不要になってみんな職を失うよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:06 ID:fMwW9BdX
>>310
遂におにぎりと車整備を比較ですか(w
おにぎりって複雑な構造だもんね〜握るの大変だし。
米と海苔と具で部品点数3点くらい?
包装ラベル入れると10点くらいになるのかな?(w

コンビニおにぎりなんて少品種大量生産の典型じゃねーか。
具の種類が多いったってせいぜい20種程度。
いくらでもシステム化してコストダウンできる。
日本に乗用車メーカーだけで9社あって、それぞれが20前後の車種出してて、
それぞれに3つはグレードがあって、車1台に3万点の部品があって、
そんな状況で40年ほどやってきてんのに、整備をおにぎりみたいに単純化できるわけねーだろ。

頭が悪いのは君だよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:16 ID:CurRjeeH
>>310
じゃあ、貴方は整備業界の民間車検工場平均必要経費を算出できるのかな?
薄利多売でやってる奴がそんなにエライのか?
取らなくても良い工賃があるか?取らなくても良いなら、仕事じゃないよな?
それなら、ユーザーがする作業だよな。
それ等を、サービスというなら企業方針であり、
業界に強制するものでもない。サービスを「やる。やらない」は、自由だろ。
値段やサービスに納得いかないなら、消費者が自分の目で耳で、安くて技術力のある工場を自分で探せば良いだけだろ。 
まあ、企業努力が足りない工場は、勝手に潰れるけどな。
>値段やサービスに納得いかないなら、消費者が自分の目で耳で、安くて技術力のある工場を自分で探せば良いだけだろ。 

うん。そうする。これからはそういう人が今まで以上に増えるだろうね。
景気回復してるのは企業利益だけで賃金は伸び悩みだろうし。

>まあ、企業努力が足りない工場は、勝手に潰れるけどな。

お前のところこそ危なそうだな(藁
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:46 ID:8C0Vdk5M
おいおい整備士 必 死 だ な w

頭の弱い整備士のために、話を極限まで簡略化して
おにぎりを喩えに出してんのに、そこに必死で噛み付いてるしw
マジで小学校行きなおせよ、高卒整備士君よ。
>>305でオレはこう書いてるんだがな。

んで、以前おれはトヨタの話を例に出して話したんだが、整備士連中には
理 解 で き ん か っ た みたいなんで、>>278が例に挙げたコンビニと比較してみるか。


>>311
トヨタは1兆円企業に成長しましたな。
整備士みたいに、不況を理由に努力を放棄してないからね。
トヨタの企業努力をマンセーして何か意味あるんでしょうか?
そのツケを結果的に誰が払うのか考えた方がよくないか?

商品を販売するのと手間を販売するのとでは一概に比較できないと思うけど
>>310の香ばしさは格別なので、またネタ振ってくれ。
学生か公務員なんだろうな、きっと。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:51 ID:Tj0fUEHb
例えが 悪 す ぎ る ことにいつ気付くのだろう
メーカーとディーラーは違うんだが・・・
実際、修理・保守をするのはディーラーだからメーカーの例えは適切ではないと思うんだよね。
おにぎりは論外。

なんつーか、整備士を医者に例える奴は叩かれるだろ?
それと同じだよ。
>>320
永遠に気付かないでしょ。
トヨタとマツダ、どちらも一般的には大企業だが格差は如実にあるのも
また事実なんだけど、それを整備工場あたりと平気で同列に語ろうと
するわけだからね。
コンビニだって加盟店の犠牲の上に成り立ってるようなもんだし。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 22:57 ID:9aOk+zNY
>>296
引き合いに出している内容が違うのがわからんか。
態度がでかいアホなのは医者と同じレベル持ちだと勘違いしているのは
整備士ぐらいだって事が判らないのかな?
そんなことぐらいこのスレ読めば判るでしょ
おまえらのあほらしさがな。

>>295
まあディーラーなら粗利が5万ですまないってこと。

>>307
>>315
小売りだろうが何だろうが企業努力の事を言っているわけ。
一日中客待ちを理由に事務所でのんびりしていて企業努力とは大笑いだ。

>>311
既に車は十分安くなってますが何か?
あれだけの物が数百万で買えることがいかに凄いことか
トヨタの工場でも見学してこい。

中卒程度の学力で十分な整備士が単価7000円とは笑ってしまうね。
技術とは名ばかりで仕事内容は交換作業がほとんど。
プライドだけは医者並み。
これが嫌われる原因だね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:02 ID:cDyerDc4
だから、ぼけーとしてないでせめて努力しろよ。
車検制度が変わって苦しくなったからって単純に単価上げるから苦情が出るわけ。
世の中はデフレなのにおまえらの業界だけはどんどん単価上がっているやろに。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:02 ID:fMwW9BdX
メーカーは製造コストだけを考え、製造が容易なように車を設計する。
整備のことなんてほとんど考えてない。整備費が割高になるのは当たり前。

俺は素人だが車を弄っててそう思った。
なんでプラグ1本外すのにインタークーラー外さなきゃいけないんだヽ(`Д´)ノ
現場の整備士がどう考えてるのかは知らんけど。
ま、いずれにせよ客の車を修理してやってるなんて馬鹿な態度の整備士は氏ね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:06 ID:9aOk+zNY
>>324
交換技能職なら時間3000円ぐらいが妥当だろな。

>>325
ぼけーとしているとまでは言わないがディーラーとかは結構
暇してるよな。
おっちゃんに言わせるとすぐにサービスをするための企業努力らしいけど(w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:07 ID:ea21LJFa
>>327
その通り。
まずはサービス業とは何かを学んでこい。
ここの書き込みを見ているとどちらが客か判らなくなるわ
いちいち突っ込むのも悪いと思うんだが・・・
>一日中客待ちを理由に事務所でのんびりしていて・・・
本当にこんな所があるなら驚き。潰れて当然。

>既に車は十分安くなってますが何か?
>あれだけの物が数百万で買えることがいかに凄いことか
>トヨタの工場でも見学してこい。
昨今の車にそれだけの価値があると思っているのに、
なぜこのスレに出入りする必要があるんだか…
しかも、トヨタ限定なのは「必死だな」としか言いようがない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:09 ID:9aOk+zNY
>>330
俺の近くのディーラーとかはたくさん人ばかり居るけど
ほとんど暇そうにしているで。
そんな奴の人件費までユーザーは負担しているわけ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:09 ID:8C0Vdk5M
>>319
話にならんレベルのあほだね・・・(゚Д゚;)
あ、つーかさ、前スレのトヨタの企業努力うんぬんのくだりは
読んだのか?いまさら読んでないけど噛み付いてみました、とか言うなよ?
誰もトヨタの企業努力をマンセーなんかしてないんだよ。
トヨタは1兆円企業。厳然たる勝ち組。
屁こいて寝てたら勝ち組になってたわけじゃないよな?
そりゃもう、開発陣の英知やら営業マンの残業残業休日出勤広告の(ry
そこまでの企業努力を整備士の皆さんはやってるわけですか?
やっててその値段?そんででかい態度?
や め た ほ う が い い w

>>320
お前は頭が悪すぎることに早く気づけよ。
…とかいう煽りは置いといて、話の簡略化のための喩えなんだ。
必ずしも適切ではないがそこは見逃してくれ。>>321もね。

>>322
おれはコンビニ経営を手伝ったことあるけど、まぁ一言で言うならさ、
加盟店の犠牲とかいうなら大企業の看板借りるなよ、って感じかな。

ちょっと出かけてきます。
>交換技能職なら時間3000円ぐらいが妥当だろな。
単なる部品交換なら簡単でしょう。修理って部品交換だけじゃないのは分かってますよね?
いってらっしゃい。







下着ドロボーすんなよー
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:11 ID:cDyerDc4
>>330
まあトヨタは車メーカーの代表って事で。。。
メーカーはどこも一緒でしょ。
申し合わせでボッタ食って甘い汁吸っている整備業界に比べれば
大変な努力をしているってこと。
ところで整備士の企業努力って何よ?
駐車車両に片っ端から10円パンチとかタイヤに釘刺しとかやるのか?
>>333
でもほとんどは消耗品の交換でしょ
その交換でも工賃は7000円が妥当だと整備連中は言ってますが…
逝ってらっさい


路駐の車に10円パンチするなよ
>>336
マジでやるところ有るよ。
ブーツにナイフで切れ込み入れたりしたりね
>おれはコンビニ経営を手伝ったことあるけど、

これって要は バ イ ト だろ
>>340
そいつがバイトか何かは知らんが客の立場でも努力の凄さが伝わってくる。
ファミレスとか見ていても良くあの値段で出来ると感心するね。
でかいのは態度だけでなくもっと謙虚に成るべし
318=323なのか?

どうも訳のわからん珍論を展開する奴ってのは学歴にこだわるよな。
よっぽど学歴コンプレックスなのか?
バカが学歴にこだわってるみたいだからあえて書くが、
世の中には俺みたいな大卒の整備士もいるわけ。
煽りのためだけに学歴を出してこられても、逆に煽ってる奴の方に
学歴コンプレックスがあるだけにしか見えねーんだけどな。

別に毎日茶飲んでぼけーっと客待ちしてて、来た客から暴利を貪ってる
偏ったイメージしか持ち合わせてない人と議論にはならんと思うが、あえて聞く。
実際、そういう店もあるんだろうけど、ほとんどの工場では
朝から晩までずっと整備作業をしているところがほとんどだと思う。
それでもらった手間工賃で、決して贅沢とは言えない生活を送っているわけで。
企業努力しろとか言うけどさ、町の整備工場レベルで現状以上に何をしろって言うのさ?
単純に労働時間を伸ばして、さらに生活レベルを下げろって言いたいわけ?
>>325の言うような単純な工賃値上げをしている所なんてないと思うがな?
それこそ今の世の中、そんな店はすぐに潰れるだろうに。

企業努力をしろって言う人、具体例を出してくれよ。現実的なやつでな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:24 ID:ea21LJFa
>>342
普通に考えて学歴を出すのは学歴には自信があるからじゃないの?
大卒で整備も良いけど学歴だけでそれなりのことしか出来ないと見るね。
車が好きで実力が有れば設計の方に行くでしょ。普通はね。
断っておくが342みたいな奴を叩く理由はないぜ。
俺が叩きたいのは1で晒されているような請求金額を出してくる
ディーラーだな。
俺が長々書いてる間にも結構書き込みあったみたいだけど、
俺は時間工賃7000円は適当だとは思ってない。
ちなみにうちは5000円だが、この辺も微妙ではあるかな。

っつーか、時間工賃にばかりこだわっても意味ないと思うがな?
日整連の指数表もわけわからん数字になってるから、参考程度にしかならんし。
指数通りにやったらいくら何でも安すぎるだろってのもあるし、高すぎるだろってのもある。
その辺は臨機応変に変えて請求してるけど。

だいたい、時間工賃を持ち出してくる奴の書き込みは、
単純に時間工賃=時給かのような書き方してるのはどういうわけよ?
素朴な疑問なんだが、コンビニの経営って手伝うような事あるのか?
基本的に本部に金払ってりゃそれでいいような気がするけど。販売戦略とか運営基本方針って
自分達で決定してるんですかね。よくわからんけど。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:29 ID:9aOk+zNY
だから、ユーザーも整備士も
>>245の内容で文句有るわけ?
なんだかなー
整備士ってだけで全員が馬鹿よわばりされてる様で…

>中卒程度の学力で十分な整備士が
>交換技能職
とか言っちゃう奴って人間的にどうなんだろ?
あなたたちが大卒とかなら
学歴とかで比べたら当然俺らの方が下なんだけどさ、
人間として馬鹿か、アホか?で比べたらどうなのさ?

感情的なレスしそうだったので間を置いてみた。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:30 ID:ea21LJFa
>>347
値段に文句はないがもう少しサービス業らしく謙虚になれ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:34 ID:cDyerDc4
>348
整備士が人間的にイイとはとても思えないけど。
ここの書き込み見ているとね。
俺の知っている高学歴の連中って、
他人を見下すとき、まず自らを低く見せつける。

「私だけが知らないとは思うのですが・・・・」

この行で質問を始める奴には東大出が多い。
それでもって、学歴で勝ちが決まっているものだから、
学歴で他人を蔑むようなことはしない。時間の無駄だもん。
整備士ってさ、整備工場でユーザーから取る工賃を下げると
自分の給料が安くなると思っているのか?
給料はそのままで、工賃を下げる努力を企業努力って言うんだろ。
勘違いしすぎ。
工賃を下げて、集客し利益を確保するのが企業努力なんだろうが。
>>347
多少ある。値段の設定に整備士は関わっていないと思われ…
接客態度、整備のクオリティ等の批判なら整備士に向けても良いと思うが。
せめてアホディーラーくらいにしておいて欲しいw
354342=345:04/03/31 23:39 ID:bx1IWzr4
すまん、俺もちょっと熱くなりすぎてたみたいだ。
>>344を読んでちょっと冷静になった。
俺は>>1の事をすっかり忘れてたな。
俺も>>1の金額は高すぎると思う。
これならユーザーが文句を言う気持ちは十二分に分かる。
>>347の指摘にあるが、俺は>>245の意見には賛成できるし。
ここで>>1を読んだ上で業者を叩きたい人は、うちの料金だったら文句言わないだろうし。
しばらく静観しますわ。

でも最後に>>348
この国じゃ学歴で価値判断される事が多いけど、
人間として馬鹿かどうかで見たら
高学歴な奴程、馬鹿が多いんじゃない?
偏差値が高ければ高い程、入試に有利な学力ばかりが高くて
物事の善悪が判断できないような奴ばかりだから、
官僚、政治家、役人とかが変人ばかりで
この国はおかしくなってるわけだよな。
355316:04/03/31 23:39 ID:CurRjeeH
>>317
今度から、自分の力で優良な修理屋を探すんだぞ(w
それとな。結局は、今までお前みたいに自分で修理工場の比較をせずに、
整備屋の言われるがままにしていたから、気の弱いお前は
整備屋のカモになってたのかもな。その為に、このスレで言いたい事を必死で書いてたんだろ?
俺の工場も企業努力頑張ってるよ!
工賃は、他よりも高いけど技術力と信頼を得る為に必死だしな。
板金や電装関係なんかは、某ディーラーの外注指定工場になってるしな。
それに、俺の働いてる工場の企業努力は、他より高くても個人客や取引先が納得する仕事をする事なんだよ。
客が、相当の対価を払って貰えるなら何でもやるし、どんな車でもフルレストアをやる職場だぜ。
安さを求めるなら他にも沢山あるけど、常連客が毎年増えてるくらいだ。
正直な話し、工賃は地域で最高値かもしれないな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:42 ID:9aOk+zNY
>>354のレスが来たところで


−−−−−−−−−−− このスレは無事終了しました−−−−−−−−−− (w

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:45 ID:CurRjeeH
>>323
最近の整備士は、営業をしている事も知らんのか?

俺も訪問かけたりしてるぞ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:47 ID:9aOk+zNY
>>357
知らなかった。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 23:55 ID:F/TzLX8h
おれがディーラー勤め始めのころの対応。
「サバンナのウィンカースイッチのネジが取れた」試乗車のネジを外してきて「ただでいいです」
「タイタンのミラーもげた」代車のミラー外して「500円でいいです」
360287:04/04/01 01:23 ID:ugyCbXxz
俺、>>287で何か自慢したかな?
まるで噛み合ない議論と呼ぶにはお粗末過ぎる内容だな。
どっちもどっち、バカばっかにしか見えんよ。
>>361
目糞鼻糞を笑う。
類は友を呼ぶって奴だろ。
あんたも俺もこのスレにいる限り同じ穴の狢。
363こて:04/04/01 09:21 ID:aEzghzCt
 おれの年収は1400万以上ある。
364こて:04/04/01 13:32 ID:aEzghzCt
きょうは釣れないな・・。エサかえて出直しだ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 14:11 ID:+2U9VE2u
三菱の整備士やってる連れは、「フロント(営業)は販売不振で赤字連発、タダ飯食うな!
そのくせ偉そうにしやがって!営業をリストラすればいいのに、整備士人数削るな!
おかげで残業ばっか!しかもサービス残業!給料が安杉じゃ」
って嘆いていました。
三菱の中の人は、整備・修理費用をがっぽり貰わんとやって行けないんだな・・・。
>>364
腕が悪すぎる。
367こて:04/04/01 20:21 ID:aEzghzCt
>>366
ちゃんとオチまで考えてたのに。
誰もツッコんでくれん。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 21:05 ID:OOcROZ5H
>>363>>367
以上と書くならどうしてキリの良い1500万でないのが
落ちですか?
>>367
エイプリルフールでみんなネタに慣らされてる。
いくらオチを考えててもそんな釣りじゃ誰も掛からんわ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 09:15 ID:Zal0/55C
 アホ 「そんなに有る訳ねーじゃん!」
 こて 「うっそぴょ〜ん。ホントは800万だよ〜ん。」
 アホ 「それもウソだろ!」
 こて 「ウソ800万!」
 
 これが想定したオチでした。 お約束の守れない諸君に失望した。
脳味噌の修理費と保守費をケチったようだな
372超排泄物R:04/04/02 11:37 ID:PjOSdO29
ディラーのただしい使い方
まずディラー修理車の見積もりをお願いする
そしてどこが駄目なんか説明してもらい、検討してみます
と言って自分で修理する これ最強!

原因不明の時よくやってる・・・(-_-)
だってディラーさんは見積もり無料だし・・街工場はね・・・・(-_-)
無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!

http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
ん?町工場でも普通は見積もりくらいは無料で出してくれないか?
でも、こんな客居たら2度目は見積もりださないだろうけどな( ´,_ゝ`)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:19 ID:f6/kX5Q7
>372
俺も、そういう客がいると有り難い。
正直な話し、ユーザーが直せる範囲なら、自分でやってくれ。
それと、「自分で直すから」と言いながら、工場にある工具を勝手に使おうとしないでくれ。
大抵は、整備士の個人所有物であり、高価で大切な工具です。
俺も整備士の見習い時代から、安い給料で毎月一個々買って揃えた物です。
直すツールが無いなら、自分で買うか貸しピットへ行くかガススタ辺りで借りて下さい。 
>>357
お、俺の所に唯一くる年賀状は整備工場のだ
>>372
どうでも良いけど
ウチの店には来るなよ

故障探求だけやらせて逃げる香具師が最近多い
まあ賢いと言えば賢いけど
発想が乞食っぽいよね。
まあ、あれだ
雇われてるうちは仕事は最低限(解雇されない程度)少ない方がいいわな
人を使う側になると仕事は多いと多いほど嬉しいんだがな(´ー`)
379375:04/04/03 00:53 ID:GLn6/uz9
>378
仕事の内容にもよる。 
俺の場合、取り合えず引き受けるが割に合わない仕事は
知り合いの工場に外注としてだす。
修理が終わると、最終確認は俺がやる。
もちろん、知り合いも儲けるし俺もマージンを受け取る。

高いと思う人は
自分でやればいいだけじゃん

俺は出来ないから
修理やさん利用してるけど

修理代も惜しむような
人種にはなりたかねぇ!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:35 ID:g2p1JFL1
>>323
ハイヒールはいて足をいためた女性に、
「筋力が弱いから鍛えなさい」で終わる
新米の医者もいるけどね。

>>336
自分のとこに来なかったら意味がない。
ちゃんと自分の顧客を狙ってやってるよ。
あと値切る奴の車に細工。
故障した部品をとっておいて、車検のときに正常な部品と交換。
車検を受けるたびにぼろくなるからすぐ買い換えてくれる。
タイヤの一箇所をがんがんあぶったり、ブレーキにエア混入させたり・・・・
あと、オイル交換、LLC交換、タイヤ交換などを必要ないと思い込ませておくのも忘れない。
金払いのいい客には、なんでも交換を進めるがな。

うちの親もそういうやつの兄弟なんだが、
息子である僕の靴の中につかまえたムカデしのばせるような人間だよ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:48 ID:g2p1JFL1
車に細工しても当たり屋使ってもダメな場合は
車を盗んで破壊。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 01:51 ID:g2p1JFL1
そういや、オイル交換を週に一度せないかんと騙した客は
マジで週1でモービル1を交換してるよ。
学歴高いから騙されるんだよ。
あのな〜
明らかにネタと分かる書き込みはつまらないんだよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 04:13 ID:4vdMOiHj
>>380
ヤナセの餌食はけーん
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 06:03 ID:gtOTYuUX
ここは整備士スレでつか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 18:55 ID:nwHurtkp
なに言ってんだ! 今はヤナセの方が安いぞ。
町工場の方がヤナセより高いんだよ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:56 ID:4vdMOiHj
>>387
パット交換に8400円のヤナセより高い町工場って一体…
389セッコツ院(板金):04/04/03 21:56 ID:FM44lf4n
認証は、詐欺師のこと
国が認めた認証工場 青色看板庭先に みんなバカじゃねいか
茨城の整備工場は、バカが多いからな
ユーザーは、認証なんてわからないよ
わかるのは、整備工場の社長だけ
私の体、板金して それともバンデリンデ治るかな
つくば市にある板金工場、わたしのアザ.アオナジミ.すりキズ
板金して
おーい、>>387は友達に1万でパッド交換して貰った工房だぞ!
注意しろよ
ブレーキパット交換をお願いしたら、1万2千円取られたぞ。

但し、WinMaxSport(小売価格9800円)代が含まれているけど (゚Д゚ )ウマー

392セッコツ院(板金):04/04/04 20:35 ID:mIJROB5Y
>>390
おーい、>>387は友達に1万でパッド交換して貰った工房だぞ!
注意しろよ
おーい、は、お茶かよ
お前たちの掲示板 終了 いつものヤラセ
ヤラセ掲示板・がんばれよ(友人だけの掲示板)
終了せよ
つくば市の整備工場バカ
国が認めた認証工場 青色看板庭先に みんなバカじゃねいか
茨城の整備工場は、バカが多いからな
どこかの hp見たかよ
整備工場の、バカが表現されてるよ。
これでは、スリキズ板金アオナジミ紫外線あて
2チャンネルに掲示されて、何とも思わない整備工場(カーコン)
整備工場は、(つくば市)ほんとにバカだね
バカな整備工場(カーコン)何処にあるの

教えて 教えて 教えて つくば市のどこ


 



393超排泄物R:04/04/04 20:41 ID:S5vw3e/B
パット交換だけかエア抜きもするかで安いか高いがかわる罠
俺の知り合いの中古車屋は、パット交換の時必ずエア抜きやってるな
*もちろんカップのフルードを抜いてね
価格が高い安いの前に、合計金額しか提示しない店は信用しない。

あと、多少高くても納得できる整備をしてくれれば、何故か妥協しちゃうけど、たとえ安くても再修理連発したら最悪だよな。
>>393
お前、本当に業者か?
カップのフルードってなんだよ?
>>395
故障探求だけディーラーに頼んで
直さず逃げる「業者まがい」の乞食は相手にすんな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 02:22 ID:fSSbVUMr
でもさぁ〜
俺が外れ引いているのかも知れないけどディーラーは信用できるそうだからって
お付き合いしていたけど修理の見立て悪すぎだよ。
優秀な人もいると思うけど頭が悪い修理人に当たると再修理ばかりだよぉ
独立している十チャン母ちゃん修理屋の方が信用できないかな?って
最近思ったりしてます。
>397
独立系は・・・・
常に当たりか、常に外れと思われがちだが、得意な修理と不得意な修理もあるので注意。

ホンダ当たりの独立専門だと、スポーティー系と(一般車両の)駆動系はOKだけど、電動スライドドア等の付加装備はサパーリつーのもある。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 11:59 ID:DdigrSld
>>392
>(友人だけの掲示板)
あなたもそっちいってください。


私怨書き込みは見ていて見苦しい・・

以下つくば市はNGワード
つくば市はマジでうざいね
>395
マスターシリンダーカップを知らないのか・・・・
ディスクパッド換えるのに
ブレーキフルードまで交換する意味がわからん
別にエア咬む可能性もないし
でも普通やるよね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 18:23 ID:kd2xJvin
>>403
普通やらない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 18:30 ID:7S424e6r
普通、車検の時にやるよね。
ユーザー車検とかで車検の時にやらない人はパット交換の時を期に
交換するのも良いかと思いまふ
パッド換えるも、フールド換えずで満足ならいいんじゃないの?
でも普通やるよね。
>>407
普通やらない
409パット交換:04/04/05 21:12 ID:LAZ2/SH5
>>399
つくば市はNGワード
上記の整備工場・NGワード これは、ホントのボッタクリ板金整備工場
こんな整備工場が、つくば市にあるなんて
お菓子桑ないけどさ 整備工場は、ユーザーが解らないように
ボッタクリで行かないと ユーザーは、車に疎い
ブレーキパット交換だけで.OHして無くともユーザーは、解らない
こんな整備工場が大いにある コレが白鷺士かな
つくば市の整備工場ガンバレ 
整備工場の作業員、ツメノナカ真っ黒 経営者も真っ黒、経営者は、あたまも
真っ黒.どれもこれも整備士の資格あっても、頭は、勢揃い
振興会が言ってるよ、整備工場の経営者は、頭が弱い
つくば市の整備工場は、頭がみんな弱いので話 あははははははは
情けない整備工場 
整備しなくとも、お金が頂きますか つくば市の整備工場

でも普通やるよね。
>>410
普通やらない


そろそろやめようか…
気が向いたらやる
普通やらない
フルードの汚れ確認して汚れてたらやるよね。
パット交換のついでに一通りはやる。
客がやってくれってあらかじめ言ったらやる → 当然

やってくれって言われてないのに勝手にやる → アホ業者

やってくれって言われてないけど、了解を取ってからやる → 良心的業者

これでいいだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 10:14 ID:NdSaIOx1
パッドが酷使されてる状態迄使われてるなら、フルードも普通かえるぞ。

よく、素人がパッドだけ交換すると補充だけで終わりにする奴もいるけどさ、
古い(酷使された)フルードなんかは、沸点が下がってくるものだ。
そんな状態で乗りたがる奴の気がしれん。
まあ、某ディーラーさんに勤めてる時は、交換工賃にフルード代が含まれてたから

ブレーキパッドの状態云々よりも、ブレーキフルードの交換状況次第だろ?
>>415が書いたような当たり前のことができない糞業者が多過ぎるんだろうな。
>>416
パッド交換でフルード補充する素人なんてほんとにいるか?
あふれるんですけどっていう質問はたま〜に受けるが。
419416:04/04/06 12:48 ID:NdSaIOx1
>417
交換状態は当たり前の話し。
パッドが酷使されてるほどフルードの温度変化が激しい。
それにより、沸点温度の耐久性も落ちている。
つまり、フルードが汚れてなくても耐久性は確実に落ちてる。
パッドをみればフルードの状態が大体把握出来るものだ。
俺の店は、フルード交換も工賃に含んでる。言い方変えれば、
交換拒否されても値段は変わらない。
ただ、安全性を考えてフルード交換拒否する客は、
作業自体を断っている。
作業してる人間(整備士)は、不安要素を少しでも抱えた車を
客に引き渡したくないものだ。
例え、壊れる事を予測しながらも納得して乗ってる客は、
いざ壊れた時に整備屋のせいにしたがるからな。

>418
いくら素人でも、カップからこぼした分くらい補充すると思う。
それとも、スポイトでキチンと吸ってから作業してるのかな?
こぼれた分補充って・・・・
アホか
ブレーキパッドの酷使→ブレーキフルードの劣化というのはわかるけど、
十把一絡げにフルード交換も込みっていうのはちょっとな。
特殊な使われ方をしていなければ、車検毎にフルード交換で構わないのでは?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 15:30 ID:cmIEJMl5
ブレーキオイルなんぞ車検毎の交換で十分ですよ。
>>420
パッド減る→フルード減る→フルード補充→パッド交換でピストン戻し→フルード溢れる
と思われ。
>>423
それはわかってる
ピストンが出てる状態で適量にしたなら
新品パッドに換えてピストン引っ込めたらフルードが多すぎるから
あふれる
それなのにあふれた分補充って・・・・・意味無い
っていうか物理的に補充できないだろ
入りきらない分があふれるんだから
国語が苦手なんだよ。
それくらい許してやれよ。
>>421に一票。

>>419の意見もわからなくはないけど、
すべて一律で工賃に含んでるってのは問題あると思うけど。
フルード交換する人はいいけど、しない人にとってはボッタクリに当たるのでは?
そもそも交換断る客の作業拒否って、
そんなんで客が離れていかないの?

>例え、壊れる事を予測しながらも納得して乗ってる客は、
>いざ壊れた時に整備屋のせいにしたがるからな。
これには完全同意するけどね。
ほんと、日本人はわがままな客多いよ。
ブレーキパッドが減ったところで、ブレーキフルードが減るわけではないから、
リザーブタンクのロアレベル以下にならない限り補充する必要はないでしょ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 19:24 ID:P6wuAwkn
近くのユーザー車検系整備工場に行ってましたが
元トヨタディーラー出身の工場長に変わったので
ボッタクリ価格に豹変しますた
もちろん見積だけもらい金などは一銭も支払いませぬ
>416

俺も>418の意見と同じで、パット交換してもフルードが足りないと言うことは、何処かで漏れている可能性が・・・

>429
見積書作成料=>キャンセル時は見積金額の5%〜10%を請求
つー店もあるので、見積作成依頼前に要確認

>>430
今の時代見積書作成料取る業者なんて居るんですか?
あーでも全部ばらして原因突き止めてからの見積りだったらそれもありかな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 22:13 ID:3iFyeix2
>>419
おまえみたいな奴が居るから整備士がアホ扱いされる。
433ブレーキドラム:04/04/06 22:23 ID:P19a8dgn
>414
フルードの汚れ確認して汚れてたらやるよね。
パット交換のついでに一通りはやる。
フートペダル踏んで、終わりかよ
つくば市の整備工場は、こんなもんだよ
ユーザーは、わからない・それとも整備工場が利口

でも普通やるよね。
>431
見積の内容にもよる。

机上で出来る見積や、一見さん程度で記載出来る見積は無料の事が殆ど。

板金関係などを正規ディーラーに頼むと、見積手数料を取ることが多い。

見積作成にも手間と労力が必要なので、常に見積(障害調査)だけさせて、修理を依頼しない客は嫌がられると思う。
せめて12/24ヶ月点検ぐらいは、普段世話になっている店に還元するくらいの気持ちが欲しいなぁ(^^)
パッド交換時にブレーキフルードの交換?
なんで?

ピストン引っ込めたときにフルードがシリンダーカップに一旦戻っていき、
作業後に再度パイプとシリンダーに送り出されるので、
シリンダーカップから全て抜き取って補充するだけでも効果があるが、
さらにブリーダープラグから少し抜くとほぼ完全に入れ替わる。
0.3リッターと工賃で1000円くらいか。

でも、それ以上にすべきことがあるでしょう。

ピストンとキャリパー自体がスムーズに動くかどうかの確認。
パッドの減り具合が均等かどうか。
ローター研磨が必要かどうかの判断。
交換しない方のパッドまたはライニングの残り。
サイドブレーキと兼用またはドラム式ならブレーキ調整。

あと、センサーがついてるのはセンサーが機能するかどうかの確認
や新品への交換。












リザーバタンクorリザーブタンクをカップorシリンダカップと呼ぶのは何故だ?
カップというと、マスターシリンダ内やホイールシリンダ内のカップが思い浮かぶ方がおかしいのか?
まあ、最初にフルード交換って書いたのが不味かったんだろうな
絶対に足りないのなら継ぎ足しなら可だと思う、まあ足りないってときは大抵どっかで漏れてるもんだろうけど
だけど、汚れてるからって交換はまずいんじゃない?
パットは買ったついでだから交換してもらったとしても
自分でフルード(DOT4とか)を交換してるのに勝手にDOT3のフルード入れられたりさ

>>435
>>常に見積だけさせて修理を依頼しない

ワザとやってるに決まってるだろ。
愛想も悪く値段もクソ高い店で修理するわけないじゃん
悔しかったら、客が笑顔で修理お願いしますと言わさせるような
魅力的なお店になってみろ。
440こて:04/04/07 11:33 ID:YdLj8tUT
スパナ片手に

 「おら!修理お願いしますと言え!
         笑顔で言え!笑顔で!」  こうですか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 14:52 ID:I5jNGOJZ
>>440
何か、コテさんなら何を言われても許します。
虐めて、コテさん。
442こて:04/04/07 16:27 ID:YdLj8tUT
>>441 きも。そんな貴兄に、つくば攻撃ー!!

あは、お客様あたまからっぽ。なんでもタダ無料よろこぶあはあは。  まいったか。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 16:29 ID:O2JVmRcc
>>438
そんなの全部当たり前にやってのフルード交換と思われ
間違ったw ↑>>436へのレスね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 06:35 ID:Iy/TCBaS
未だにフルードが減ってるからといって単純に補充するような整備屋がいるから呆れる。
フルードの補充は漏れが発生している場合の、あくまでも緊急処置であって、それ以外の補充は絶対にNG。
自然減少はありえないのだから、フルードが減っている場合はパッド、ライニングの磨耗、フルードの漏れを点検すべき。
フルードの量はlowレベルが確保されていれば問題なく、多いからといって効きが良くなるわけでもない。
それにフルードの減りから磨耗を推測することもするわけだし。
安易にフルード補充してちゃんとした説明もせず金を取ってる整備屋は逝ってよし。
446超排泄物R:04/04/09 00:08 ID:LCYQRATF
今時、タイヤ入れ替え工賃やバラス工賃取るタイヤ屋ってあるのかな?
俺行ってるタイヤ屋は無料なんだけど
>>446
バランスとってないとか
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 02:13 ID:B78O9csH
>>446
あるよ。
タイヤ取り外しとか填め込みとかバランスとか細かく決めていて
ホイールとタイヤを持って行って頼めばタイヤ取り外し料は要らないし
バランス要らないって言えば安くやってくれる。
449超排泄物R:04/04/09 10:12 ID:LCYQRATF
俺が行ってる店
入れ替え 無料  バランス 無料  廃タイヤ処分 無料
*ただし新品タイヤを買った場合のみ
ちなみにタイヤの値段は205-60-15 GVで8200円(税込み)

工賃取ったら通販に対抗出来ないそうです
トヨタの修理所に頼んだらパーツを2つとりかえてもらうだけで3万円以上取られたんですが。
ちなみに取り替えたのは右ロッカーパネルモール(RH)とMUDGUARD,FRONT RHの2つです。
どうやらパーツを名古屋から柏まで取り寄せたみたいですが。
これはトヨタ以外の修理所ならもっと安くやってもらえた可能性あったんでしょうか?
451450:04/04/09 11:48 ID:VNj/MY4h
↑に追加ですが、
ちなみに部品代はモールが22700円でMUDGUARD,FRONTは4300円です。
で、技術料は2600円です。もっと部品代とか安いとこないですかねー。
俺の行くショップは一流
簡単な修理でも新品部品取り寄せて工賃もガチガチに
取る所も多いが、そこじゃヘタするとピットにも入れず
直せる箇所はユーザ自作修理のように部品自作して軽く直す神の店。
工賃なんかその場の思いつきで算出w
もちろんかかる修理でも出す費用以上のことは保守してくれる。
要するに機転が利くというか応用が利く優良店

453コンコン屋:04/04/09 21:49 ID:XCRVuMs8
※※整備工場見たか※※
hpに掲載されてる・茨城県自動車整備振興会!!
整備工場の経営者は、アホー
つくば市の整備工場、へんな板金や・御前もアホー
整備工場って、みんなアホヤンカイ
これでは、整備もいい加減
茨城県の整備工場は、hpに掲載されているように
いい加減な、整備かな??
俺が行ってる店
入れ替え 無料  バランス 無料  廃タイヤ処分 無料
*ただし新品タイヤを買った場合のみ
ちなみにタイヤの値段は205-60-15 GVで8200円(税込み)

工賃取ったら通販に対抗出来ないそうです
だから、いい加減お前が消えろって
うざいよ、つくば市
>>450
イタイ香具師ハケーーーーン!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 09:41 ID:tZwLEanu
>>452
必ずしも、優良店とは言えないだろ。
言い方変えれば、その時の状況に応じて値段が違うって事だ。時価みたいなものだろ?
みんなは明朗会計を求めてるんじゃないのか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 12:14 ID:lfkF/44W
すいません、教えてください
車検にもしっかり整備するタイプとただ通すだけのものがあるっていうのは本当ですか?
車種は旧型のデミオですが、安く押さえたいと思います。どれくらいかかるんですかね?
458ペーパー車検は死刑:04/04/10 13:04 ID:tZwLEanu
>457
あのな、ただ通すだけなんて甘い事を言うなよ。
自分の責任で整備出来て、不良箇所がないと豪語出来るならユーザー車検やってきな。
デミオクラスなら6万円強で出来るはず。
代行に頼らず自分の力で車検を取れれば一番安いのだから。
>>456
基本的には明朗家計で他店と比べても安くしてくれる
工賃が思いつきというのは明らかに定型作業より
安く上がった場合
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 19:25 ID:gYMSaZzH
他人に頼めば手数料を取られるだけ
けちをするなら自分で努力をしなさい
出来ないなら始めからディーラーに頼んで下さい
車検で食っていってるんで車検だけはください(ぉ>切実な思い
462ツレテッテ:04/04/10 22:55 ID:sdDWgL1F
つくば市のカーコン(修理工場)ここの掲示板
筑波大みーーーんな、御前のこと.バラバラバラだぜ
御前は、タイトル変えるのだ.カエロ...ケロケロケロ
こんなデマな掲示板
お前たちの整備士は、ゴメンだぜ
お前たちは、整備しなく口差し、フロントだ
早くタイトル変えろ
茨城県自動車整備振興会がいい加減!!つくば市の整備工場もいい加減
早くタイトル変えろ
恥ずかしくないか バカ 終了しろ 
これでも終了出来ない掲示板.つくば市の整備工場に迷惑ですよ
わかりますか!! hpからの茨城県自動車整備振興会の裏話
>>454
454は、カーコンの経営者か
御前は、バカナアホーだな、よく考えよ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
だから、いい加減お前が消えろって
うざいよ、つくば市
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:58 ID:NyzmNxT/
こてさぁ〜ん
またつくばさんが出てきたよぉ
引き取ってよぉ〜
464下痢:04/04/10 23:23 ID:sdDWgL1F
>>463
引き取ってよぉ〜
↑↑↑↑↑↑↑
バカ、おまえの掲示板 終了せよ
おれは、粘る ウンコだ!
解るか
ここの掲示板終了せよ
465ウンコ:04/04/10 23:29 ID:sdDWgL1F
おれは、名前を変えてるだけだ
わかるだろー
お前たちのメッセーイジ届かないよ
詳しく掲示しろ 茨城県自動車整備振興会の裏
ここに掲示しろ  貼り付け Ok 
つくば市の整備士 アホーカ 無理なこと
言っちゃった
春の陽気のせいで頭がおかしくなったんだね?
可哀想に
整備振興会も糞な団体だとは思うが、
ここまでアホな奴に付きまとわれてると思うと
茨城の振興会は気の毒だな。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 16:54 ID:+FW7wgQ3
整備振興会
あんなもん@いらん
会費ばっかりとってたまに馬鹿なボーリング大会は辞めて欲しい
無駄だ
469ツレテッテー:04/04/11 21:41 ID:BJVOgkLZ
>468
ほんとだよ、石雄かが?詰まらない玉投げなんて
誰が考えたかバカナ奴、喜んで玉が転ばなかったよ
振興会の、給料手当がGETかな
信仰会話、ナクチャダメデスヨネーーー
日本語が不自由な奴が来ているけど、不自由なだけに直ぐにわかるよな。
この日本語が不自由な奴は
振興会をけなしてるのか擁護しているのかすら読み取れんぞ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 22:49 ID:iOU66zpu

                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < こてはまだぁ〜筑波を引き取ってよ
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜

473こて:04/04/12 11:12 ID:QHgJxkaq
 このスレに何の責任も感じていない「こて」です。
それに「つくばさん」は私の親戚ではありません。しかーし!
今夜、会話を試みて見ましょう。
「つくばさん」きてね!
474おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/04/12 14:30 ID:1c+jAm5i
>>473
うーむ。チャレンジャーぢゃなぁ。
ワシはあーいうのは触らんでいくよ。
475こて:04/04/12 14:52 ID:QHgJxkaq
あで?気になりましたか。
まあ、遊びの延長で。真性には思えないもので、話せば分かるかなと。
ダメなら、おっちゃんの長文攻撃をお願いします。はは。
476おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/04/12 14:56 ID:1c+jAm5i
>>475
おっちゃんはこんばんは出てこれないのでひとりで頑張ってクレヨン。
477こて:04/04/12 15:00 ID:QHgJxkaq
飲みながらやらせていただきます。

まったくハンドルなんかどっちだっていいだろに・・ぶつぶつ。
478こて:04/04/12 21:25 ID:QHgJxkaq
ハイホー! つくばさん!
いらっしゃいますかー?
♪Hi-Ho 無駄だらけの そんな君の世界の勝ち
♪Hi-Ho 空回りでも混ざらない 君の魅力は勝ち
♪Hi-Ho 何処に居ても 見える月の数は同じ
♪Hi-Ho 君の宇宙で 小ちゃな星ごと踊りだす
♪Say Hi-Ho!
480こて:04/04/12 21:54 ID:QHgJxkaq
つくばさんでつか?
違う、違う。
あんなのと一緒にしないで。
こてちゃん頑張って相手してやってな。
482こて:04/04/12 21:59 ID:QHgJxkaq
しゃっくりしながらまってます。
つくばさんまだかな〜。
483おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/04/12 22:38 ID:pcnwOuKI
うーん。ワシはもうダウン。がむばってね。
484ドライバー±:04/04/12 22:45 ID:UfGpe5P9
>482 今日は、ヤマトで  疲れました よ
つくば市に、ズーシンと行きたいのですが
 昔の S 販売店と一緒に だけど S 販売店は、僕は、嫌いです
さーて 何処だろう クイズに答えて

485こて:04/04/12 22:49 ID:QHgJxkaq
何か知らんけど
つくばさんですか?
486こて:04/04/12 23:01 ID:QHgJxkaq
降参。翼の方ですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 01:04 ID:7raA0ssH
ジサクジエンキターーーーーーーーー
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 05:02 ID:UfDr1B3P
何やってんの?
489パテ:04/04/13 22:09 ID:i0GWtJy0
また加代、自作自演 コレも唾の仕業か
ワカンネイナー 
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 08:37 ID:YnysqAL6
何で日本人て税金が高いとデモとか起きないのだろう??
人が良いのかね??
それ、俺も不思議。
今の日本のシステムを他の民族でやろうとしたら
絶対にうまく行かないはず。
必ず暴動が起きるだろ。

明らかにおかしいだろって制度が数えたらきりがない程ある
>>490-491
そんであんたら何か行動をしたの?何もしてなけりゃその他大勢と一緒だよ。
それとも日本人じゃないの?

>>492
個人の声じゃ、その場でいくら文句言っても聞き入れてもらえないでしょうに。
その場で言ってる抗議の声があんたに聞こえないからって何もしてないって決めつけるなよ。

個人的には、選挙の時に自民党以外に票を入れたり、
多選を続けている人間には票を入れなかったりしてるが。
これだって立派な抗議行動だと思うがね?
とにかくこの国はおかしな事が多い割には、それに対する反対意見が黙殺される傾向があるな。
このスレで、おっちゃんがまともな意見を言っても
何故か叩かれるのと似ている気がする。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 13:21 ID:YnysqAL6
俺はやってるよ
解体で1L40円で買ってる
無駄な税金は払わない
国民年金も払わない
これは国民の常識だよ
495こて:04/04/14 15:09 ID:WwRym+ps
>>493 まったく同意。
上から下まで小ズルイ、小賢いヤツばかりが目に付く。
ごまかし、いいとこ取りが美徳とされ、正直に生きたいとか
我が子に誇れる人生を送りたいなどと言う「おとな」は、と
っくの昔にいじけちまってる。

496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 17:41 ID:w25zsqjV
>>493
ここに、このように書くことが立派な主張。
これを読んだ人の多くが不満を持つことが政権交代の第一歩
そしてこのスレも(w
>494
年金払わないヤツに限って、年取ってから年金クレとか生活保護クレとか言い出すんだよな。
払わない奴等は、裕福なまま一生を終えても、金欠で餓死しようと放置すりゃぁ良いのに。

俺は会社員だから、強制的に厚生年金と共に・・・(ry
498超排泄物R:04/04/14 22:00 ID:d/dCcGg1
ナプロオイル入れると2万`無交換で良いって聞いてたけど
大丈夫なんですか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:14 ID:5LxbmHT6
最近、外装(バンパーとフェンダー)直したんだけど、
4社位廻ったんだけど店によって全然価格が違った。10万で直したんだけど、
25万って言われた店もあった。残る2社はともに15万だった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 22:23 ID:w25zsqjV
>>499
整備もこてさん(wとこからディーラーまであるからね。
501こて:04/04/14 22:29 ID:WwRym+ps
あんだー?なんかいったかー?
502春日:04/04/14 23:16 ID:/EoMUipB
つくば市の、お兄ちゃん つまらないことを掲示して
一人四役
それとも
一人二役
毎日毎日飽きないの、外に外出して夜の空気でも、お腹に入れた方が
明日のリハビリーに最適ですよ
つくば市のお兄さん あへ
バカじゃ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 23:16 ID:w25zsqjV
                             こて
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、 技術までクソとは
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、 言ってないで.
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 23:19 ID:w25zsqjV

   排泄物R
     ∧_∧
    (´∀` ) あぎゃーあぎゃーーーー!!
    ⊂  丶ヽ
      (` __)_) 値段だけなら俺の所の勝ち
       `J`゙ミ;;;;;,_
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
505こて:04/04/14 23:31 ID:WwRym+ps
>>502
気に入らないことあったら、何でも書けよ。
気が済むまで。そんなとこだよここは。
506:04/04/14 23:35 ID:/EoMUipB
>503−504
出たな!!おたく族(オタッキー)

お子さまを、いたずらしては、いけないよ

 
507こて:04/04/14 23:37 ID:WwRym+ps
クイズの答えおしえて。
S販売店の女の子に手を出して怒られたから?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 23:38 ID:FBNWKFBo
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ガーン・・・
  /::::::::::::∧:::∧::::∧::::::::::::ヽ
  .|::::::/V V  V  V\::::::|
  |::::::|三  \   /   |:::::::|
 .|::::::|三 ⊂⊃ ⊂⊃  :|:::::::|
 |;;;;(|三●       ● |);;;;;|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三  (⌒⌒)  ノ     < 筑波 きた―――― こてタッチ!
     `ー――――´       \____________
509:04/04/14 23:38 ID:/EoMUipB
気に入らないことあったら、何でも書けよ。
気が済むまで。そんなとこだよここは

タイトル 変更 
>>506
おたっきーって、、おまえはアナルマークじゃないか。
511:04/04/14 23:42 ID:/EoMUipB
S販売店の女の子に手を出して怒られたから?
↑↑
徒事子守が、女に まーず無いだろう
襲うのでは??

お休みなさい
512:04/04/14 23:43 ID:/EoMUipB
また明日
513:04/04/14 23:44 ID:/EoMUipB
まじめに、フロントガンバレー
514こて:04/04/14 23:47 ID:WwRym+ps
ちゃんと文章になってるじゃん。
それにしても、AA用意して待ってるヤツいたなんて・・
515こて:04/04/14 23:52 ID:WwRym+ps
あしたはないぞー
年寄りは夜だめなんだよ! おやすみ。
>499
ボッタクリ板金も有るけど、価格相応の直し方と言うのも有るぞ
517てこ:04/04/15 23:02 ID:Gbs2RNrI
楽しく行こうぜ GOー
以前ここでエアコンの修理が昨年春から数えて5回目なるがどうしたものか?
と相談したものです。
お客様相談センターに電話で相談→販売店から連絡→コンデンサーの無料修理
という結果で今のところエアコンは効いています。
お世話になりまして、大変ありがとうございました。
修理工場によると「昨年の4回の修理はあちこち違う部分が連続して壊れた非常なまれなケースでした。」
とのことでちょっとそれは違うんじゃないのかと思いましたが。
519超排泄物R:04/04/16 18:09 ID:xUQZJXov
>>504
なんか溶解
520こて:04/04/16 21:30 ID:Yy/WKCoC
>>518  大変ありがとうございました
 やらせか
521こて:04/04/16 21:41 ID:Yy/WKCoC
追伸  518 つくば市の やらせ整備工場か 
ユーザーは、相手にしてないよーはず菓子名整備工場
整備工場は、バカ知名度100% 
これでも、よくも経営出来るよ ユーザーがバカなのかな
hpに掲載されてるよ 茨城の整備工場の知名度が
http://www2.ocn.ne.jp/~nabe0886/site50.htm
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 22:09 ID:MZ2z5esO
>>518
圧力がかかる部分の故障では、一箇所修理する毎に次に弱くなっていた
部分から漏れるということが起きる可能性は結構高いのよ。
担当メカが糞だった可能性もあるけど、上記の可能性も高いというのは
知っておいてね。
ま、客相に連絡すれば?って書いて正解だったね。
523ほぼこて:04/04/16 22:40 ID:l0oQQgws
つくばさん早かったのね。

>>522 客相は理不尽だと思うこと多いよ。
2ちゃんでごねてる方が理不尽だと思うけど。
525こて:04/04/17 20:15 ID:WkKpR1m9
つくば市の、整備工場に修理依頼を、任せたら
JAFが喜ぶってよ
>>521 が言ってるよ
整備工場って、アホなんだよ
整備士の資格あっても、あたまがいい加減なんだな
あきれた整備工場 つくば市の整備工場は、頭がNO
526ほぼこて:04/04/17 20:17 ID:rNopN87R
つくばさん早かったのね。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 21:36 ID:AqRqHh+O
>>525
お前の頭もNOだな
528こて:04/04/18 06:20 ID:4ynmBMpM

          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
    整備工場の前にうんこ臭いから置いときますね
    宜しかったら、またあげるね
529こて:04/04/18 06:24 ID:4ynmBMpM
   アー  もう一人 忘れた
   >>527 貴方にも あげちゃう 

          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
    527 最高級のウンコ あげる 誰にもあげてないのよ
    ないしょ ないしょ だいじにして
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 06:25 ID:69QVrms/



             人      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               (__)   ¶( #・∀・)< うんこ食べてる時にカレーの話するなよ!
       ウンコー! \(__)/ ⊂  ⊂_)   \____________
           / ̄( ・∀・ ) ̄ ̄ ̄ ̄/|
        | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |              |/
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 06:29 ID:lOo//DSj


                 |
                 |  
           ...-‐――--..!、    うんち、出ちゃった。
           /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        l:::::::/\:::::::::::::::::::::::::::l
        l/l/   \l\l\:::::::ノ
        |::l  >  <  |:::|6)
         |::l`ー-, Д -‐ |:::|ヽ、
        |::!  /    _ l:::l  l
        l/./  ̄`Y´   ヾ;/  |
______,|    |    |´  ハ
           |    |    |-‐'i′l ) ぶりぶり
            |__ |   _|   7'′) ぶちゅ−−−
        (   (  ̄ノ `ー-'′\
           ̄   ̄           \
532こて:04/04/18 06:31 ID:4ynmBMpM
>>525 うんこに まけるな

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ 
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 
   し′し′    
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 06:33 ID:69QVrms/
            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )   こて ↓
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
534こて:04/04/18 06:33 ID:4ynmBMpM
もーお仕事に イクヨー
535こて:04/04/18 06:34 ID:4ynmBMpM
貼り付け
            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )   こて ↓
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 06:37 ID:lOo//DSj
行ってらっしゃい

    \ こ て 奴 ハ カ ッ タ な ? ! /
 ____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3   4. _5_,  .6    7   8   .9   10..|
|                    ( ゚Д゚)                   |
|                 U   つ                 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"U

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 06:37 ID:69QVrms/
またね
538こて:04/04/18 06:41 ID:4ynmBMpM
            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )   こて ↓
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
539こて:04/04/18 06:42 ID:4ynmBMpM
わかった またね
540ウンコ:04/04/18 21:25 ID:nJ4AOShR
>527 御前の事で、ウンコまみれ
527御前は、ここから出て行け バカ
541ウンコ:04/04/18 21:27 ID:nJ4AOShR
   (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )   こて ↓
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )
542ウンコ:04/04/18 21:28 ID:nJ4AOShR
うんこ、いっぱい面白い
543ウンコ:04/04/18 21:29 ID:nJ4AOShR
つくば市もここで、終わり
544超排泄物R:04/04/18 21:48 ID:aAOrRsWx
うんちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
低脳なスレと化したな。


ウンコ漏らしどもめ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 17:32 ID:AONxTnp7
いつからこんなになってしまったのだ
悲しいぞお父さんは
547ユーザー:04/04/19 20:37 ID:FsRuhAOt

         ∩___∩
 三      | ノ      ヽ
        /  (゚)   (゚) |   整備工場って、頭の良い奴
        |    ( _●_)  ミ   いないのかー
三       彡、  |∪|   \___ つくば市の整備工場社長も、
    ___/     ヽノ /\___) 頭が!!レロレロDQNは
   (___/       /
  三     |       /
        |   -―'' ̄ ̄ ヽ
          ゝ  __,,-―'、 \
三  ___/  /        \ \_/|
  / __ _/          \_'丿
  |__/
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 10:51 ID:NagQaSuT
誰か修理費をぼったくりされた奴はいねえが?
549まじめな、整備工員:04/04/21 20:48 ID:GzlalDZ8
つくば市の、整備工場は、ずば抜けて 酔い
修理費のぽったくりは、居ないはずよ
独立法人には、ボッタクリがhpにあったよ
だからつくば市の整備工場は、頭がカエツブリかな
整備工場の経営者は、バカなんでしょう
だから、ぼったくりと言われるんでしょう
つくば市の整備工場、解りましたか!!!!!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 23:25 ID:INyly1nX
>>549の頭はNOだナ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 01:55 ID:St6TR+ny
>>548
ディーラに頼めばほとんどボッタクリだろう。
とか言って文句を書けばスレが活性化。
これ最高
552名無しさん@そうだドライブへ行こて:04/04/22 09:53 ID:x/oQFv8P
しかし、夜8時前には話を終了させなければならない。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 10:03 ID:uub7zgl+
誰か549を日本語に(リャ
554ドライバー役者:04/04/22 21:22 ID:zAi/n76f
         ∩___∩
         ノ      ヽ あのhpを、のぞいたら
        /  (゚)   (゚)  代行車検が、好きになった  
        |    ( _●_)   馬鹿らし(記録簿購入) 
       彡、      \___ だけどユーザーは、解らないだろう
    ___/       /\___)整備工場も、解らないだろう
   (___/       /     解るのは、2チャンネルだ
       |       /     だけど整備工場は、バカダヨネー
        |   -―'' ̄ ̄ ヽ  代行車検が、好きになった
          ゝ  __,,-―'、 \  整備工場の、経営者はうんこ
 ___/  /        \ \_/|
  / __ _/          \_'丿
  |__/
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 11:48 ID:XmuGhgPI
age
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 17:13 ID:wUgs/KCl
皆、そうしたんだ。
もっとやり合ってくれよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 19:40 ID:uENZm2jQ
age age.
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:30 ID:smRM8fWt
>>554も頭がNOだな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 22:43 ID:8bT0kTS6
セルシオの車検・点検にてディラー見積もりに不満抱えてる馬鹿者達へ

おまえらは、所有する権利はないので
処分しなさい。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 23:10 ID:wUgs/KCl
>>559
何で、セルシオなんだよ。
ボルボじゃダメか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:10 ID:ZmmpJCN+
今日の出来事。
俺の店で板金の見積もり(29万)をだしたら、
客「高えな。よその修理屋の見積もりなら6万だったぞ!」
俺「その見積もり書を確認させてください。
・・・」
俺「カーコンの簡易板金の事ですね。フレーム修正がないですけど、
簡易板金で納得出来るのでしたらカーコンに行った方が良いですよ。」
俺「当店だと、要修正箇所があるものを無視してまで修理は出来ないですね。
フレーム修正無しだと、真っ直ぐ走れませんよ。」
客「安いほうが良いに決まってんだろ!じゃあな!」
今回の客は、ある意味賢いね。  
正直な話し、修理内容によって値段が違うのも当たり前。
逆手に取れば、修理内容が同じでも経営者によって値段が違うのも当たり前。
安い所は探せば幾らでもあるんだからな。

お前等も値段にケチつけるくらいなら、安いところを探せよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:15 ID:M6PoaDjE
>>561
その客がその後どれだけ乗るかによって変わってくるわな
それに、車をどれだけ大事にしているかも…
それに応じたところに修理出せって事だな。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 00:32 ID:euExzjnT
29マンと6万のさ下取り査定でチャラのなったりして
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 02:12 ID:oZhwkQyN
>>563
それは、有り得るね。
>>561
いくらカーコンだからと言ってフレーム修正が必要な修理だと言う事を理解
していない訳では無いと思うので、修理パターンをいくつか提示していたの
では?客としては一番安い金額の見積を相見積として見せて値引交渉の材料
にしようと思っていたのではないかと・・・ま、それにしてもそうだとしたら
客の奴にフレーム修正まできちんとしたいのなら、もう少し考えた金額の見積
を見せろと言いたい。6万でそこまで出来る訳ねーだろ、と。

しかし、だんだんと本来の趣旨から話がかなり脱線して来てるね。
整備料金の高い安いは、地域差もあるから一概に8000円だと高いとか4000円
だと妥当とかは言い切れないのも事実。要するに修理する車種の修理部位の
工数×レバレートのレバレートに地域差があるから。都市部は高くて田舎は
安いのは当たり前。
整備と鈑金でもレバレートは違うと思っていい。ちなみに保険事故見積の場合
保険会社が算出基準として使うレバレートは(多分)東京で7500円くらい、田舎
だと6500円くらいだよ。これは鈑金工場の導入している設備によっても違って来る
ので、全くこの金額という訳ではないが。
565564:04/04/24 02:17 ID:oZhwkQyN
ID:oZhwkQyN ←なんとなく、DQNって読めるのが嫌。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 16:26 ID:euExzjnT
>564ズキュンで我慢汁
567やられた:04/04/24 21:44 ID:VwKrb3rX
>>561
御前の店、経営者バカじゃないか.お宅の店詐欺なんだよ
私のお店は、詐欺師ですと、公表したら
お前たちの加入してる団体の整備振興会の退職者のHP見たら、
御前の整備工場は、どこもバカなんだよ
頭が良くない整備工場コレじゃ無理だよ経営者バカ
つくば市の整備工場に、点検整備車検お任せすると
ボッタクリ  ボッタクリ されちゃう
出しちゃダメですよ・代行車検が良いんじゃ



HP見て
しかし、だんだんと本来の趣旨から話がかなり脱線して来てるね。
整備料金の高い安いは、地域差もあるから一概に8000円だと高いとか4000円
だと妥当とかは言い切れないのも事実。要するに修理する車種の修理部位の
工数×レバレートのレバレートに地域差があるから。都市部は高くて田舎は
安いのは当たり前。
整備と鈑金でもレバレートは違うと思っていい。ちなみに保険事故見積の場合
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
↑↑↑↑↑↑↑↑
お前らの頭にレバレート
整備工場は、頭がバカなのにレバレートが計算出来ないだろう
お前たちは、ここからされ バカども
整備工場は、頭がバカなのに バカが解らない
なんて可愛そう
[email protected]

569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 21:58 ID:VwKrb3rX
レバレート計算できない、整備工場 ユーザーお金下さい 整備工場は、バカ
いい加減なお会計 つくば市も やってる        ̄ ̄
                    ,.-‐''^^'''‐- ...,       ,.-‐''^^'''‐- ..       
     ,.-‐ """''''''- 、    ; '          ' ,    ; '          ' ,   
   /          \  .;'    uvnuvnuvn ;  .;'    ノりノレりノレノ ;   
  /  ノりノレりノレノ\  i   ;    j        i   ;    j  ━   ━ i  
  i  ノcニつ ⊂ニュ ミ |   ; .,,  ノ ,.==-    =;   ; .,,  ノ  <・> <・>i  
 ノ  |  <@  ミ @ヽ. | |  ( r|  j.  ーo 、  ,..of  ( r|  j━┳━┳┳┓ 
 イ   |    (o_o.    | |   ': ヽT     ̄  i  ̄}   ': ヽT   ┗━┛┗┛ 
 ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ  ': . i !     .r _ j /    ': . i 人   .r _ j ノ.  
 彡  !    (つ     !  ミ  '; | \  'ー-=ゝ/、   '; | \   ・・・・/     
 ノ   人   "    人  ヽ      \   ̄ノ         \ ≪≫ノ     
        ̄ ̄ ̄ ̄              ̄            ||||||||      
レバレーとって何だよ
わけわかんねー横文字使うなよ
どうせ英語なんてわからねーくせに
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 22:20 ID:M6PoaDjE
>>570
相手にするなよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 09:47 ID:PNYnZ2x3
             __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )   こて ↓
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )

573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 18:56 ID:p1Eav9es
>>541
>>572
まずは、タイヤ交換よりもアスキーの張り方を練習汁
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:32 ID:iabmNcej
>>541
>>572
硬いやろうだ 
10万km ベルトでも交換しろ 
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:36 ID:iabmNcej
>>567  これも可笑しいぜ 567の車の クリップボルトが
硬く締め付けてるぜ
頭が、外れるかも
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 10:13 ID:uzZZvUpy
age
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 21:04 ID:7+cgFB+o
             __/  ::;;;;;;;;)   ( 
              /     ̄ ̄\   )   
               (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄         
            ノ ̄   :::::::::::::::::::::::        
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ      
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 18:21 ID:/zCt58Au
おーい。ボッタクリのディーラー整備士出てこいよ。
最近静かでつまらんぞ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:43 ID:KKzHWmmu
おーい。ボッタクリのディーラー整備士出てこいよ。
最近静かでつまらんぞ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この人間 バカ
ボッタクリ去れてるのは、お前たちだよ バカ
ディーラーは、まじめだよ勉強してます
自動車整備振興会が、内部告発去れているのに
お前たちが、記録簿購入etcボッタクり去れてるのに築かないバカ
整備工場の経営者は、なんでバカナンダロー
車の電子回路で、頭が狂いだしてる だからバカなんだ
自分たちの整備振興会は、頭に排卵 矢張りバカなんだ
>578 御前は、本当にバカだよ つくば市の整備工場か
つくば市の整備工場は、国が認めた認証工場は、あり得ないよ
自動車整備振興会は、認証工場相手にしてないよ バカタレ の あほ
つくば市の工場は、代行車検にしたら、収益があがるはず
だめかな、頭が弱い 
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 21:50 ID:KKzHWmmu
       __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

   整備振興会(商工組合)は、認証工場にメリットある
   整備工場は、頭が弱いから・なんとも感じないだろう
   あーもっともだ あーもっともだ  酔いしょ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 11:30 ID:OhmWmKEt
age
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 13:57 ID:0baOVTvy
上記文章を読んで、どの方が馬鹿かと言うのは
一目瞭然なわけだが。

客が必要とするかどうか以外にも、
自分はこの仕事を幾らでやるかと言う判断もある。
自分が店張ってる以上それを決める権利がある。
多くの客がそれを許容すれば儲かると言うか、
技術が評価されたわけだし、
高いと思って客が離れればつぶれるだけ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 16:49 ID:OE+5oXM4
おまいら
車検で50万請求するぞ
それでも喜んで持ってきてくれるんだぞ
この貧乏人どもが







こんなんでました
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 17:23 ID:3Z7Qj80v
>>582
回りのほとんどが価格合わせで高い値段付けていれば
店はつぶれません。
しかも、見積ミスが有っても追加請求するので技術もたいして必要ない。
だから回りは車屋ばかり。
隣村の田舎にも車屋3件もあるのに食って行けるみたい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:57 ID:Au63gNKS
車や、整備振興会にお布施が少ないぞ 
誰が面倒見てあげてるんだ よく考えて投稿しろ
認証看板!!外すよ 解るか
586超排泄物R:04/04/28 22:39 ID:KLy7/C0x
すいませんURL書かなきゃHP見れません
つくば市のレスの人URL晒してよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:57 ID:hdP2pR/v
誰だ!つまらんスレにしたのは?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 09:34 ID:bUuoNRG+
age
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:09 ID:ufu6hVJi
俺達には、分からないバカヤローのhp
こんなの本当加代 本当なら 整備工場は、本当に詐欺師
振興会も詐欺師、整備工場も詐欺師 
お互いに詐欺師、代行車検が、まじだよ
代行車検が、信用出来るし整備のことが説明してくれる
つくば市の詐欺師、がんばれ
整備工場は、泥棒詐欺
   http://www2.ocn.ne.jp/~nabe0886/site50.htm
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 05:39 ID:3ugjq/B0
hp読む限り  
整備工場しっかり せ!!整備工場は、バカ え!!
      , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
 age
 age
 つくば市・がんばれ 
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 05:50 ID:3ugjq/B0
    あー眠い 今から 俺は、
    眠る お休みじゃ ガンバレ
           ____  
    _____(   ())
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |
   //\\    つ))  
  //  \\_ ヽ |  
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/



         
    
       ∧_∧ 
   /\(´・ω・`) ジャ、寝る
   //\\    つ))  オヤスミ〜
  //  \\_ ヽ   
  //    //(_)
  \\  //    
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 05:55 ID:3ugjq/B0
うんこして 寝よう
             __/  ::;;;;;;;;)   ( 
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )   こて ↓
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)   
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

            )       人  (   ( 
           (      ノ::::::ヽ    )

つくばのせいで、すっかり糞スレになったな
おっちゃんの頃が懐かしいよ
594おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/05/01 13:19 ID:wrqlZUSR
>>593
つくばのせいもあるけど、ワシがレスするとすぐ業者だなんだと頭の悪い
ひとつ覚えしかレスできないヤツがいるしねぇ。

面倒くさいので書く気が失せたのよ。
こてくんも来ないしねぇ。
あ、それでもちゃんとスレのチェックはしてるのね(^^
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 15:50 ID:51H390Yj
トヨタのクルマは壊れないから修理代掛らないね

だから売れる
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 16:32 ID:GTXokVgC
おちゃんへ
人間ドックでも行きなさい
特に頭を見てもらって下さい
598おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/05/01 18:43 ID:wrqlZUSR
>>597
で、チミは動物病院で異常が発見されたのかい?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 19:00 ID:hzuNDOMJ
>596見た目が派手だからだよ
結構作り雑だよ
ドアの位置が左右ずれて足りボンネットが斜めに付いてたり
塗装が薄かったり

で、
飽きがくるのが早いので次々売れるんだよ

>>599
それでなんか問題あんの?
そんな車でも欲しいって奴がいるから、メーカーが造って売ってんでしょ。
いやなら買わなきゃいい。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 20:11 ID:hzuNDOMJ
>600買ってねぇよ
てか何台かトヨタ車乗り継いで懲りマスタ
602始まして:04/05/01 21:30 ID:Vjn3aKUn
>>589 整備工場のこと、思っているのかな
hp見る限り、振興会に騙されてる整備工場の社長たち
整備工場の経営者は、バカなのかな
これが本当かな これが本当なら整備工場は、いい加減な
修理してるのかな 今は、車が壊れないし車検整備だけ
本当奈良、車検は代行車検に任せた方が
整備工場に、整備任せたら車壊されてしまう
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:31 ID:Vjn3aKUn
age
つくばきた。
芸風を変えたようだが、文体がry
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 21:50 ID:Vjn3aKUn
怪しげな奴 つくば市に来たな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 22:42 ID:Md+wJYNk
>>599
>>601

おっちゃん 乙
608601:04/05/02 00:03 ID:CxsCJUqn
確かにおっちゃんだけどここのおっちゃんではない
ちゅーかおっちゃん言うな!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 00:11 ID:eJ0bkxvj
>>608
で!どこのメーカーが良いの?
まさか、ボルボなんて言わないでね
610608:04/05/02 00:16 ID:CxsCJUqn
その時の気分さ〜
国産ならどこでも良いがトヨタは イヤ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 06:26 ID:qa8KYrcs
朝帰り 飲み過ぎ おしっこして、ねよう おやすみ
           ____  
    _____(   ())
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |
   //\\    つ))  
  //  \\_ ヽ |  
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
612450:04/05/02 12:12 ID:RhIk1j6y
横の部分を擦ってしまって塗装がハゲてしまいまました。で、板金だとお金がかかるので
塗装で上塗りしようかと思ってるんですが、車のコンビニでやってもらうのとトヨタのディラーで
塗装を買ってきて自分でやるのとどっちが安くつくと思いますか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 13:07 ID:iwSf9C8e
ガソリンで油分おとしてタッチペン
1000円程度。

>トヨタのディラーで塗装を買ってきて
塗料を買ってくる?
塗装機材持ってるの?
たしか1回分って、5000〜10000円くらいするよ。
614450:04/05/02 14:45 ID:RhIk1j6y
すいません。本格的な塗装ではなく自分でアタッチメイントペイントを塗るという意味です。
もちろんただ塗るだけなので少し出っ張ってしまうので目立ちますが…。削ってから塗るとなると
自分ではできないのでお金がかかりますからね。板金だとさらに金がかかるし。
で、トヨタで600円で注文しました。意外と安くてびっくり。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 18:53 ID:P67fJl8r
タッチペン は同色でも色が全然違うよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 20:59 ID:SS5G+PjR
車の修理費、保守費は高すぎないかPart4
ここの掲示板 つくば市の、カーコン・車検整備
つくば市のカーコン 2チャンネルがお好き
1とり2多役 カーコン投稿
ここの掲示板 車の修理費、保守費は高すぎないかPart4
ヤマト車検でも契約し テポドンで攻撃
2〜3人で掲示板 詰まらないよ
つくば市のカーコン ドンドン やれ
お前たちは、お店の前に 点検君のチャラクター 点検君は
振興会のお布施だよ
経営者は、バカ またフロントマンは、??
だけど つくば市の経営者・整備工場は、バカ
認証工場は、バカのみ振興会の職員が、整備工場の経営者はバカ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 22:19 ID:iwSf9C8e
>>615
ちゃんと振って混ぜないからじゃない?
618こて:04/05/02 22:40 ID:tXpOUDB8
色が合うまでずーっと振り続ける。合わないのは振り方が足りない。
タッチペンはそのものずばりの色よりほんのちょっと薄い色使わないとだめ。
620こて:04/05/02 22:52 ID:tXpOUDB8
ネタに惑わされてはいけない。腱鞘炎になるまで
振り続けろ。  そして450の報告を待つ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 23:35 ID:CxsCJUqn
タッチペイントホームセンターやオートバックス
のほうがずっと安いよ
塗る時にガソリンではなくてプラモデル用のシリコンオフ
使うと便利、オートバックスにも補修用のが有るかもしれない
塗る前に擦り傷ギリギリにマスキングテープ貼って
特に下側は紙などで大きめに貼っておくと垂れたりしても
安心できる
絵の具用で十分なので後は筆を用意したほうが塗りやすいかもです

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 00:41 ID:XK9/mQiY
>>615
ところで、タッチペンよりも色が近いペンキって?
タッチペンは金額をそろえるため、高価な材料は
使わないで調色されてるんで、メタリックとかの
きらきらしたのが入ってなかったりするけど、
そうでない限りはあうはず。

それでなければ、塗装が汚れすぎ。
コンパウンドで磨いたらまったくいろが違うもんね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 06:21 ID:G4cDORjV
       〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___| 
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|   >>616危ないぜ!!!
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |  整備工場の経営者は、     
    ||  ‖  //  (      | ヽ |  バカなのわかってる
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |    幾度も言うな バカヤロー!!
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|    バカヤロー!!バカヤロー!!
    /| =/ |           |   
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 11:09 ID:HzwF4DPw
>622メタリックはちゃんとメタリック入ってます
塗る時に厚くなるのでメタリックが沈んでしまうだけです。
塗料は薄く何度も何度も塗るのが基本です
濃い色の場合針金で引っかいたような極細い傷は
クリアだけ塗っても判らなくなります
これだけブー垂れても自分じゃ殆どなにもできないユーザー達。

自動車は走ればいずれどこかが壊れる。
でも自動車の味を知ったらやめられない依存症の方だらけ。
貴方方のおかげで儲かる儲かる・・・。本当に神様だよ。

余談だけど自動車を隅まで自分で整備できる整備士達は
自動車の購入資金、維持費が極めて安く済むから
見た目は安い給料でも手元に残るお金は意外と多いのさ。

ちなみに我々の新車購入価格は原価+3パーセントね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 11:43 ID:HzwF4DPw
>625新車購入価格は原価+3パーセントね。
何処に勤めてんの?
ちゅーか給料安いんだ
某Tディーラー>>626
原価は大雑把に言うと一般向けの3分の1ぐらいかな。
例えば600万円の高級車が210万円ぐらいで手に入る。無論社内のローンは
超低金利。

初任給は殆どのディーラーが16〜17万円を設定してる。
俺は20マソ。ぱっと見かなり安い。

整備関係の人に知り合いがいたら聞いてみ。自動車いくらで買ったの?って。
今まで一般向けの価格で買ってたのがバカらしくなるよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 12:11 ID:HzwF4DPw
ディーラーってそんなにボッテんだ
ちゅーか他メーカーの車は買えねぇんだろ?
>>628
そんな訳ない。
それじゃ車買ってすぐ売れば大金持ちになれるぞ
>>628 そう。自分の会社の限定。でも他社のが欲しくなったら
現金さえ用意すれば各々のディーラーに勤めている友人に頼むと
代行で買ってくれる。でもってさっさと名義変更すればめでたく自分のもの。
その車で出勤こそできなくなるものの
まあそんなの気にならないでしょ。
こればかりはメカニックならではの特権。
631こて:04/05/03 13:05 ID:pxCFHNbP
おいおい、ネタに惑わされてはいけない。
大衆車クラスだと、せいぜい2分の1+3%程度だ。
給料は大体その程度だが、検査員は、みなし公務員なので
国から別に給料をもらっている。
くれぐれも、ネタに惑わされてはいけない。
632こて:04/05/03 13:13 ID:pxCFHNbP
ぢ  ←いみ解らんけど付けるの忘れた。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 13:35 ID:HzwF4DPw
だって暇なんだもん

634こて:04/05/03 14:12 ID:pxCFHNbP
「ぢ」だな。うーん、ヂーゼルエンジン。あ、「ん」が付いた。だめだ。
ジェットニードルの 
「る」
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 15:23 ID:YwA/Eivc
整備やってる連中なんて部落出身者と朝鮮人の合いの子ばかり、それも
中卒で人殺して少年院から出たような人間のクズしかいないと断言出来るね。

 整 備 士   =    人 殺 し の 犯 罪 者 

こんな連中に金を払うなんてとんでもない、預けてあげてるンだから
金貰ってもいいぐらいだ。低学歴に触られると車が汚れてしまうよ (wwww
 
自動車の修理なんてロハで当然だろ、全部無料にしないと貴様ら低学歴が
二度とお日様の下で歩けないように社会的制裁を加えるぞ、3Kどもが。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 15:37 ID:q4r179hh
>>635
そんなんで釣れますかねぇ?w
637こて:04/05/03 16:24 ID:pxCFHNbP
おれは、フランス人だから釣られない。
>>631
その検査員 兼 社長から、整備士は全員公務員なので
ちょっとした犯罪でも重大犯罪になるから気をつけろよと脅されてます。

>国から別に給料をもらっている。
だから検査員の試験に通っても検査員の仕事をさせてくれないんですね。
資格とっても手当てもなし。

>>635-636
>部落出身者と朝鮮人の合いの子ばかり
比率はかなり高い。
と言うのも、この手の資格とれるように優遇されてるから。
2ちゃんなんて自分の思い込みを書き込んで自己満足するところだからね。
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
      自己満足な書き込みの例
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:31 ID:4CZeAfPA
>>637
フランス人嫌い。
この前フランスに遊びに行った時英語で英語話せるか?
って聞いたら無視された。
フランス語にプライドが高いらしく英語で話しかけられたのが
気に入らないらしい。
こんな奴、整備士同然と思ったね。(w

ネタなので怒らないで>LOVE こて ♥
>640
自爆したいなら中東がお勧めだよ
643シャンゼリゼ こて:04/05/03 19:20 ID:pxCFHNbP
>>641
LOVEって、あーた。     きも。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 19:42 ID:iefPQKO/
投稿がんばれ、整備士 ドア内張外せば エー ドライバが入れたまま
有り難う こんな整備士がいっぱいだ!!そんなもんだよ整備士たち
       〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___| 
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|   >>616危ないぜ!!!
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |  整備工場の経営者は、     
    ||  ‖  //  (      | ヽ |  バカなのわかってる
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |    幾度も言うな バカヤロー!!
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|    バカヤロー!!バカヤロー!!
    /| =/ |           |   整備士も バカ バカ
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ     よく考えろ 
― ̄|  \ へ _      イ      ばかな認証工場
   |    \     ̄ ̄ ̄        詐欺師の点検君が
                       吠えてるぜ!!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 01:12 ID:d4WTSNxj
age
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 01:45 ID:2wVzPeR9
はいでは整備士の問題を一つ
ボアストローク80o圧縮比が9.0の4気筒エンジンの
総排気量と燃焼室容積を求めなさい
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 02:37 ID:L8nxIGQw
>>646
シリンダの直径が判らないと求められないのとちゃうか?
648おっちゃん ◆Y9KW.my8gw :04/05/04 03:24 ID:yzDusCPw
>>647
っつーか、ボアもストロークも80mmのスクエアのことを言ってるんぢゃろう?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 05:04 ID:L8nxIGQw
>>648
ほーなるほど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 08:42 ID:9XNn5JPn
>646
総排気量=4*2xπx8x4 cc
燃焼室容積=4*2xπx8x4/8 cc
651646:04/05/04 09:09 ID:2wVzPeR9
>計算しろよ!
てか、思いつきで書いたので答えは知らない
ちゅーか、出す気が無い
スマソ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 09:21 ID:2wVzPeR9
*←これ何?何の意味?
肛門だべさ。
*じゃなくて、^だろ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 14:06 ID:I2E47RtP
みんな、バカだね!!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:15 ID:Dj6hHfwV
何でホンダのミッションってあんなに壊れやすいと?ギアーが変わるときガクッってなるし最悪
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 21:19 ID:gLM1ITmF
はいでは整備士の問題を一つ
ボアストローク80o圧縮比が9.0の4気筒エンジンの
総排気量と燃焼室容積を求めなさい
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
お前たち、一級整備士欲しいか
欲しいなら、お饅頭ちょうだい
あんたは合格
お前たちは、試験には、不合格
お饅頭頂戴
お前らの頭じゃ無理かも  あはははははは

ボア径解らなくて排気量出るかボケ
659646:04/05/04 22:54 ID:2wVzPeR9
>658悪かったよボアストーローク共に80だよ
てか上で察してくれてるのだが
おまいは気が利かないな

>657どう釣られて良いのかわかんねぇんだよ!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 02:26 ID:NzOIBC6T
はいでは整備士の問題を一つ
総排気量1500ccのエンジンは何亀頭でしょう。
1亀頭の長さ20cm、直径2.5cmで計算しなさい。
6亀頭だボケ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と、言ってみる
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 07:18 ID:KS2NqlvY
ここは釣り堀ですか?
663こて:04/05/05 13:37 ID:wTCR42ci
はいでは、次の整備士の問題です。下の文章を読んで質問に答えなさい。

 おれの愛車はボラのG2。マイナーなカロッツェリアだから
 おっちゃんでも知らないかもしれない。納期18ヶ月もかかった。
 左ハンドルのボラッギノールG1でも良かったけど
 右ハンドルのG2にした。
 G2はボラッギノールだよね。やっぱり。

問1 この書き込みは、某スレに某コテハンが、ばかウケすると思って書き込みましたが
   全然、相手にされず落ち込んでしまいました。なぜ、こんな面白いネタがウケなか
   かったのでしょう?

問2 このセンスのない某コテハンは、どうすれば元気になれるでしょう?
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 18:01 ID:NzOIBC6T
>>663

答1:自画自賛

答2:恥を捨てて名前をさらせばよい
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 18:05 ID:pdIXOzvj
おまいらお待たせ!待望の似非着うたですよ!

ジディアイ!!!ジディアイ!!!ジィーディーアァーーーーアィ!!!
http://www.sigeharu.com/~motioncamera/img20040319/02538.mmf
(対応:au、vodafone size:17KB)
667こて:04/05/05 21:28 ID:wTCR42ci
>>665
全然答えが面白くありません。やりなおし。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 22:22 ID:NzOIBC6T
>>667
良薬はクリに逃がし
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 00:06 ID:qd7/WRx8
おまいらの平均ピストンスピードはどのぐらいよ?
670こて:04/05/06 15:51 ID:gcfg6dIn
>>668
良くできました。しかし、ボラッギノールがつくと
クリが取れてしまいそうで心配です。
>>669
毎分80回転で2分が限度です。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 18:27 ID:M16TLzPn
面白い香具師      :    こて
つまらん香具師     :   おっちゃん
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 21:04 ID:Sac7hnl3
バカどもの、投稿者

age
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 07:32 ID:3Xx5/Mxo
age age
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:55 ID:9lboWVU1
整備士らしいスレになりますたね
性美師…
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:30 ID:EnKBPkcR
整備士のスレ
このスレは、水虫の足裏整備士
それとも age
このスレは、つくば市の整備士
このスレは、整備工場の経営者(息子)
整備工場の経営者、頭が弱い age
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:41 ID:NKzaBPAJ
オイル漏れの修理はいくら位かかるんでしょうか?
教えてください。お願いします。
>>676
1,000円〜400,000円ぐらい。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 22:58 ID:aL4m94Z+
いやいや、もっともっと〜〜
1,000円〜800,000円くらい。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 05:42 ID:mhfmoTYX
オイル漏れの修理はいくら位かかるんでしょうか?
教えてください。お願いします。
↑↑↑↑↑↑↑
お話次第で、お金頂きます(ニコニコ)夕飯のおかずシメシメ
整備工場は、危ない!!バックス/ハットが好いかな

         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
       |   <  ∵   3 ∵> 頭の弱い整備工場に
     /\ └    ___ ノ オイル漏れの修理依頼
       .\\U   ___ノ\ 漏れて無くても
         \\_ _)  ヽ  見せかけ整備 ヘヘ 
                  



680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 09:56 ID:T54htJTE
age
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 12:14 ID:B1Phk8N1
漏れのピストンはディーゼル並
マタ〜リ動きまつ 
未だ直墳じゃ無いけどね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 20:53 ID:KESLyjNn
なんか詰まらない整備工場の経営者のバカ、スレ
整備工場の経営者は、バカなの分かるはずなのに
しつこいバカども
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 整備工場の経営者(バカ)ウンコあげる バカは、分からないだろう
 つくば市の整備工場??カーコンにもプレゼント
 つくば市の修理工場には、頭の良い奴いないの
 整備工場って、バカ**これがインブレーム
 このスレ(2チャンネル)見た方は、本当に整備工場は、
 バカなのかな*信じちゃう
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 23:05 ID:qA6PuOZY
>>676
ああ、ここ漏れてましたので直しておきました。
修理代、10万円です。
1ヶ月後:まだ漏れが止まらないのですけど…
あぁ今度はここから漏れてますね。
直しておきました。修理代15万です。
数回続けれて677の言うとおり80万ぐらい掛かったとさ。
ちなみに見積は有料ですのでよろしく。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 16:29 ID:7EffAp+o
age
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 20:27 ID:xjExmkFj
>>オイル漏れ
修理工場に、何回来てもお金頂きます
整備工場で、漏れが止まるなら
整備工場の経営者に、バカおらず




age
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 16:34 ID:SA0Kto56
age
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 23:23 ID:S8zLG+mt
サーバーが変わったのか。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 11:49 ID:de9uCZJf
age
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 19:58 ID:LmI5080A
age
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:07 ID:LmI5080A
age
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:20 ID:LmI5080A
_ , '⌒ ⌒\
\\ ノノレノ ))) つくば市の、庭先にある点検君も
  (○) |||ノ  あきれ顔*整備工場ってそんなにバカなの??
  ',へ゛゛ーノ   ‖やだねったら!やだね!やだねったら?あほだね
   (  ̄ ̄ ̄《目    認証工場廃止?ユーザー代行 get
   |  ===《目    認証工場メリットなし??
   |__|    ‖    経営者は、頭が弱いから
   ∠|_|_|_|_ゝ  ‖    このままで痛い
    |__|_|     ‖    そーとして
    | | |     ‖
    |__|__|     ‖
    | \\   皿皿
 
  age
サーバーが変わったのかな??
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 06:50 ID:UKRRTmqu
サーバー買え苗で あれ 
ここ、見てる人以内って あれ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 13:48 ID:mrb75JHL
現在の日本のガソリンの値段の約半分は、税金です。ガソリンにこのような高率の
税金を掛けている先進国は、日本だけです。このような事になってしまった原因は、
敗戦(1945年)から現在までのほとんどの期間をぢミン党が、政権を握って
きた事にあります。恋泉総理ですら、この悪税を改善しようという考えは、ほとんど
ありません。(ぢミン党は、自由で民主的な政党ではなく、実際は一般庶民
から少しでも多くの税金を徴収して、自分達の関連企業が儲かる政策を実施
しようとする政党です。)この悪税を少しでも改善するためには、20歳以上の
人は必ず選挙に行き、絶対にぢミン党に投票しない事が、重要です。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 20:17 ID:XpeL9kc8
>>693 バカ御前の投稿場所が、違うよ
ここは、整備工場の経営者の頭の弱い投稿してる
さっさと消えろ
     うんこ アホー
            ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

       すみません下痢してます
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 21:22 ID:bRXV/C+q
税金よりも悪徳整備業界を何とかしろ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 21:30 ID:kpKehagT
古くなると良くオイル漏れって起きますよね。
これって漏れてるところを増し締めしたぐらいでは
直りませんか?
>>696
治る場合もある
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 22:04 ID:kpKehagT
>>697
さんきゅう
やってみる価値有りそうだね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 09:09 ID:riS5A6Gp
age
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 23:35 ID:djAMM8kg
>>646
整備士の問題って円柱の体積を求められれば合格ですか?
おおむね、そうw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:50 ID:yMwvvuWA
一応、マイクロメーターの読み方も習得して下さいね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 09:45 ID:T1NAtv7Y
age
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 15:12 ID:3A8DR/7D
その前にノギスの使いかただ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 22:09 ID:yMwvvuWA
ノギスの目盛りの読み方が試験に出たことがあるか?
マイクロメーターなら見たこと有るけど。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 22:25 ID:3A8DR/7D
うろ覚えではあるが見たような…
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 22:26 ID:3A8DR/7D
てか、実技で使った気がする
試験にはマイクロメーターしか出なかったと思うが、
実際に仕事でマイクロメーターなんか使うか?
普通はノギスでパッドやライニングの残量を見るのがせいぜいだと思うが
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 02:30 ID:UbD5zj0W
コントロールユニットなどの修理可能な部品がアッシー交換なのが
納得いかない。
710こて:04/05/16 16:27 ID:TX4A7ANR
納得しにくいよね。でも修理を完了して、料金をいただく上で一番大事なのは
信頼性なのです。
渡した翌日に、ほかの部分(同ユニット内)が壊れても、やはりそれは修理屋
の責任。いくら説明しても納得いただくのは難しいです。当然、無料の引き取り
代車に再修理、あげく2度とその方は車を持ち込まないでしょう。
経験を積むほどに、チョコザイな修理ができなくなります。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 09:20 ID:w+C+UKyP
age
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 13:37 ID:WCj0UziT
質問。
ラジエタの交換はだいたいいくらぐらい掛かりますか?軽で。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 19:16 ID:5wxV+Lga
age
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 23:20 ID:rpO5Ktbp
おーい こてさん答えてやれよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 18:59 ID:7XgHKotT
age
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 20:00 ID:Un2t4JDx
test
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 03:04 ID:rHyunKyL
一応、円柱の体積が求められマイクロメーターが使えれば
整備士は合格できますか?
じゃあ、中学生は全員合格できるな。
>>718
年齢制限でひっかかるよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 07:40 ID:Ouefb3Wc
うそー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 07:44 ID:Ouefb3Wc
整備士は、どこ出とるんや 東京
教えてや
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:35 ID:olP5entG
>>721
まずは日本語を勉強しましょう。
  ↓ まずは体験入学をおすすめします。
http://www.athuman.com/hajl/
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:12 ID:BO7GiMiz
>722 トヨタのプリウス 充電の必要はあるの? 充電はどうするの
>722 御前の頭じゃ 頭がメロンじゃないか
     わからないだろー バカ 御前が日本語勉強 シロ アカ

∧ノノ))∧   ∧_∧
    ∬ ´_ゝ`).  ☆;))Д`) 722 御前か女の下着どろぼう…
    ∬ヽ__ノ∬ヽ)))   ⌒i
     (::::†::::::⊂彡    | |
    / )::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  __(__ニつ/ tukuba  /_| .|_
      \/____/  (u ⊃
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:14 ID:BO7GiMiz
>>722 この場から 去れ
∧ノノ))∧   ∧_∧
    ∬ ´_ゝ`).  ☆;))Д`) 722 御前か女の下着どろぼう…
    ∬ヽ__ノ∬ヽ)))   ⌒i
     (::::†::::::⊂彡    | |
    / )::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  __(__ニつ/ tukuba  /_| .|_
      \/____/  (u ⊃
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 00:46 ID:AsUwhepS
その前にAA貼る練習汁
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 11:57 ID:WN3DLFfv
車の修理はディーラーが良いのかな?
それとも修理工場が良いのかな?
727こて:04/05/25 15:59 ID:O1ovMxQo
つくばにさえ、見捨てられたスレなのに・・。
だれか親切な人、レスしてやれよ。
つり臭さぷんぷんしてるけど。
728やさしすぎる漏れ:04/05/25 20:21 ID:anJA8gtB
     ∧ノノ))∧   ∧_∧
    ∬ ´_ゝ`).  ☆;))Д`) >>723-724 へたくそ
    ∬ヽ__ノ∬ヽ)))   ⌒i
     (::::†::::::⊂彡tukuba.| |
    / )::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  __(__ニつ/       /_| |_
     \/____/  (u ⊃
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 20:33 ID:jNOEOX7J
オイル交換をしにあるカー用品店へいった。
オイルは2年間全く交換していなかったのでオイルフィルターもついでに交換してもらった。
その際「バッテリーももうだめだから交換したほうがいい」と言われたが断った。
次に「タイヤに傷がついている。交換しないと走行中に破裂する」との事。
どうもタイヤについてはその店員がわざと傷を付けたとしか思えない。
こんなことってあるのか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:11 ID:AsUwhepS
>>726
ディーラーはダメ
こての所に持ってっゆけ

民間修理工場で当たりの所を探すべき
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:26 ID:/jmw4to9
>730 こての所に持ってっゆけ
整備したら、前に走るかな 
民間車検場で、修理 だいじょうぶかな  心配
整備工場の経営者は、頭が悪い噂が整備振興会茨城でguですよ
よほど修理工場の経営者は、悪いのかな
車は、前に走るかな
つくば来たじゃん。

早く逃げなきゃ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:46 ID:AsUwhepS
>>731
バックに入れたら前には走らん
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:59 ID:MIjOa4ed
バックで入れたら前に走りやがって

抜けますタ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 23:29 ID:/Oo5iVZo
こてはスケベなんだから。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 01:21 ID:vyzPa458
>>733
下り坂ですよ。
ブレーキ壊れて動かないんですよ。

>>729
自分で気がついてないことが多い。
パンクとか。

特にオイルエレメントを2年も替えない人の場合、
あちこち傷んでると思われる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 20:04 ID:qhWeuG7A
age
738シャンゼリゼ こて:04/05/26 20:05 ID:pvmTRcq/
>>279 のような「その店員がわざと傷を付けたとしか思えない。」などと
証拠も示さず言い出す方を時々2ちゃんで見かけます。
そんな時思うのですが、このような方は立場が逆であれば、そういう行為を
平気でできる人なのではないかと。ちがうかな。

>>735 普通にスケベです。
>>736 確かに下り坂ではあります。ブレーキ壊れてころがり落ちてます。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:09 ID:pLEAA/Ht
ブレーキが壊れてないよ 整備工場が詐欺師で、整備してないよ
整備工場は、こんな問ですよ
嫌だね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:12 ID:J62NUfFH
>>739
整備しない方が調子良い
要らないところを触るからおかしくなる
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:14 ID:J62NUfFH
それにしても俺の住んでいるところは
オートバックスでもパット交換工賃に5250円だと。
3000円の所もあるのに地域の相場によって変えるのかよ
トヨタディーラーだと8400円だし絶対地域性ある
高すぎ田部
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:17 ID:RnDLBPqT
文句有るならこての所に持ってゆけ
743こて:04/05/26 21:33 ID:pvmTRcq/
うちは安物工場ではない。
工賃ぼっくしボラせて頂いてまつ。

>>739 つくばも悟ったな。  スレが盛り上がんないと荒らし甲斐もない。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 22:53 ID:41aeDHuY
>>740 あんた、頭がよい
整備工場に、車検に 何処もふれないで
これが本当だよ さわっちゃ嫌
これで、整備代金 25000 ボッタクリ 諸経費 別途
ボッタクリの 筑波の整備工場
整備工場は、頭が悪いから 取るときいっぱい取る
ユーザー見抜いてる 整備工場は、矢張りバカ

745こて:04/05/26 23:38 ID:pvmTRcq/
つくばさー、未認証の代行屋さんだよね。 修理もできる。
色々思いもあるだろうし、恨みもあるんだろね。
でもね、ちゃんとやろうよ。お金もらうんだから。
こっち側は、こっち側で少しは苦労したんだよ。
資格取って、認証基準満たすために苦労して、借金して・・。
整備工場はバカかも知れんけど、まじめに法律守ろうとしてる
んだわ。そこんとこ端折っといて、ぐちゃぐちゃ荒らすのやめれ。
もう少し盛り上がってからにしてくれ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 00:04 ID:Q4nsayb0

          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐おい!筑波 lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |そろそろ板違いニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |lに気付けよ。 lトニ、_ノ    ヾ、
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:06 ID:LTsknDT7
あげる
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 21:16 ID:OnUZ6Yjt
age
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 21:17 ID:OnUZ6Yjt
age
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 18:23 ID://7KzBqP
アゲル
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 23:14 ID:i3UWnjjK
age
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 21:35 ID:eLkRaRbT
あなたに、あげる
753こて:04/05/30 21:46 ID:AFIY8LU6
くで。んで、なにくれんの?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 21:57 ID:M4XY+xwh
私にも、ちょうだい
クレクレばっかだな。
ビンボー人どもめ。

これでも喰らえ(・∀・)つ●ウンコー
756こて:04/05/30 22:12 ID:AFIY8LU6
>>754
あの、じょせい?
757こて:04/05/30 22:23 ID:AFIY8LU6
>>755うんちはうんちでありがたくいただく。

ぬわんだ。愛の花園を夢見たおでがばかだった。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 20:37 ID:9mSDwQjt
ウンコ 僕にもちょうだい
認証工場の、バカどもにも!!おそそ分け ヤッター 頂き
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 12:23 ID:zGhyaMak
あげる
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 12:38 ID:SHVKQIGq
何時のまにスカトロ板になったんだ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:05 ID:pYGtrTZ5
こてがその手の趣味らしい
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:41 ID:d8hZMXOw
age
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:24 ID:wi6u+fYN
まさに手強い相手じゃ つくば市の点検君 
点検君は、頭が弱いよ まさに経営者の頭を、点検しよう
頭が可笑しい整備工場  age
764こて:04/06/06 18:54 ID:I1Lk1XI7
いい具合に下がりましたね。デキわるいっすけど入れときますね。
765こて:04/06/06 18:55 ID:I1Lk1XI7
太田 「アレだ、ほら・・ アレ・・」
田中 「なんだよもー 突然出てきて。  ちゃんとしゃべれよ!」

太田 「あの・・・  アレだ   久しぶりだな。」
田中 「それだけかよ ったく。 ここ書くの やめたんじゃねェーのかよ。」

太田 「いやなんかさ いそがしくてさ なかなか来られなくてさ。」
田中 「ウソつくなよー ネタ切れじゃねェーか。 ホンとはよー」
766こて:04/06/06 18:56 ID:I1Lk1XI7
太田 「ネタなら書いてんだよ!よそで!」
田中 「よそって何処だよ! よそって!  しかも全然ウケてねーし!」

太田 「いいんだよウケなくても 車板はレベル低いんだから。」
田中 「人のせいにすんなよ!こないだなんかスルーされて 泣いてたくせによー」
 
太田 「それにしても ここなんか荒れたな。」
田中 「急に話し変えやがって。 オチは大丈夫だろうな。オチはよ!。」 
767こて:04/06/06 18:58 ID:I1Lk1XI7
太田 「オチなんてねーよ!『ウンコー』と『つくば』しかいねーのに。」
田中 「そうだな 確かにそうだ。 ウンコ笑かしてもな。」                  

太田 「こないださ 下痢してさ へだなと思ってそーっと出したら」
田中 「なんかいやな予感してきたな。下ネタはやめろよ 荒れるからよぉ。」

太田 「じゃねーかなとは思ったんだけど やっぱりウンコで・・・ 
ウンコがパンツにつくば! なんちゃって・・ 」
田中 「くっだらね。 くなだらさすぎてつっ込む気にもなんない。」
768こて:04/06/06 18:59 ID:I1Lk1XI7
太田 「そんなこと言ってっけど おまえだって打ち込み間違えてるじゃねーか。
 『くらだなだらさすぎて』だって。」
田中 「分かってんなら直せよ! しかも ちゃんと言えてねーし!
そう言うお前も『パンツにつくば』だって。 『つくよ』だろ! 『つくよ』!」

太田 「そこは洒落てんだよ!まったくおまえはバカなんだから。」
田中 「あってんだ。ハァー。」

太田 「ハァじゃねーよ あってるもなにも ギャグ解説してどーすんだよ!バカ!」
田中 「バカって言うなよ! バカって!
つまんねェんだよ!。ネタが! ウンコばっかじゃねーか!」    
769こて:04/06/06 19:01 ID:I1Lk1XI7
太田 「じゃ お前のカタ金ネタ。」
田中 「金玉はいいよ 金玉は! もうみんな飽きちゃってんだから。
他にねーのかよ!他に!」    

太田 「そう言えばさ なんかさ 書き込み長いな。」
田中 「ほらまた 急に話し 変えやがって。
しょうがねーだろ オチが決まんねーまんま 書き出してんだから。」

太田 「『こて』も苦労してるな。 ヤケクソだな ウンコだけに。」
田中 「いーよもう うまいこと言わなくても。しかも誰だよ 『こて』って」
770こて:04/06/06 19:03 ID:I1Lk1XI7
太田 「なんかさ 『こて』は寿司トロが趣味だって書いてあったよな。」
田中 「スカトロだろ!スカトロ!」

太田 「やっぱり つまんで食うのかな。」
田中 「やめろよ!きたねーよ!!」

太田 「ほんとにお前は 下ネタ好きだな。」
田中 「おめーじゃねーか!ネタ振ってんのは!   もういいよ!!」
このスレ長く見ている人間からすれば
けっこー面白いかも
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 05:14 ID:yiA7vm2Q
こてさん最高におもろい
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 12:43 ID:AcaEqJ8e
こて 頑張れ〜〜〜〜〜〜っ。
774こて:04/06/07 19:45 ID:2TkOFJpj
太田 「アレだ・・・ほら・・」
田中 「何だよもー まだあんのかよー」

太田 「ウケたな ワラ3つ。」
田中 「3つで喜んでんじゃねーよ! それもお情けじゃねーかよ お馴染みさんの!」

太田 「何でもいんだよ!ウケてんだから。  しかし整備士なんて仕事は地味だな。」
田中 「いきなりかよ! まあ スレタイに戻んなきゃな。」
775こて:04/06/07 19:46 ID:2TkOFJpj
太田 「あんまり地味すぎて 彼女もできない。」
田中 「なわきゃねーだろ!かんけーねえよ!」

太田 「こないだなんか 可愛い娘が工場来たから話しかけた。」
田中 「よかったじゃねーか。それで?」
 
太田 「足回りが変だって言うからさ リフトで上げてクツぬがしたら」
田中 「ちょっとまてよ!どこ点検すんだよおめーはよ!」 
776こて:04/06/07 19:47 ID:2TkOFJpj
太田 「すげー怒り出しちゃってさ。」
田中 「あたりめーだろ!クルマ見ろよ!クルマ!」                  

太田 「全部おまかせしますって言ったのにさ。」
田中 「ちげーよ!ナニ訳のワカンネーこと言ってんだよ!おめーはよ!」

太田 「ほんと誤解が多い仕事だな。整備士は。」
田中 「バカだろおめー!     もういいよ!!」
777こて:04/06/07 19:58 ID:2TkOFJpj
こんな事ばっかりやってて、仕事の方は大丈夫か?と
お思いでしょうが、調子こいてカキカキしました。
いささかナえましたので、みなさんの正しい書き込みを
お待ちしています。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:53 ID:XKeja12M
お前たち、バカじゃないか ID:2 etc よく考えて投稿
 
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 20:57 ID:XKeja12M
>>777 有り難う みなさんで、楽しく投稿しよう
だけど、ヤラセじゃないの 

返信マツ
780こて:04/06/07 22:58 ID:2TkOFJpj
>>779
ヤラセの意味がよくわからん。説明して。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 23:16 ID:9PHczEdp
筑波 がんばれ〜〜〜〜〜〜〜っ。
782したっぱ:04/06/08 11:34 ID:2psxx0P+
1.接客レベルが高くて技術レベルが低い店
2.接客レベルが低くて技術レベルが高い店
共に工賃は同じだとしたら、あなたならドッチ?
接客レベルが高くて技術レベルが高い店を探す。
うちに来てください・・・
ここで高いって言ってる奴はウチのガススタに来いよ
パット交換なんて工賃3000円ポッキリ
オイル交換持込で500円
プラグならめんどくさいの除けば1本300円
ドライブシャフトブーツ3000円だよ
めんどくさい奴は断るけどな

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 19:40 ID:ETvk6f9s
>>782 玄関軒先にある、点検君の工場 
お話聞きたいわ!!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 21:26 ID:7wrmzFOV
>>782
技術レベル優先
接客は我慢すればいいけど車は我慢してくれないから

>>785
やすいねぇ〜
788こて:04/06/09 09:14 ID:fo1yvBMU
接客レベルが高いってのは上手に騙すって事だな。
しかし技術レベルの高さってのは、仕事を受ける前にどう
アピールするのだろう?どうしたらレベル高そうに見られるんだ?
一般の方教えて!マジ!マジで教えてくれー。
>>788
レベル高そうに見えるって言うか、それはやっぱり依頼人が「技術料区がある!」と
確信して、それが口コミで・・・なんじゃないの?
あとはやっぱり、どんな世界でも「できる人」(ここで言う技術力がある人)
ってオーラが出てるよ
790こて:04/06/09 11:21 ID:fo1yvBMU
オーラ ・ ・ ・ カラダニ 100vナガシテミルカ ・ ・ ・
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:32 ID:Ds9pR+Xi
でたな、ホモ達の投稿版2ちゃんねる いい女いないの
体に悪いよ 2人〜3人で遊んでる投稿 もっと良いこと無いの
バカー見たい ホモ達
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:53 ID:aB550JQm
俺たちはタダのホモじゃない
こて率いるホモでかつスカトロ最強コンビだ
そこのとこよろしく。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 11:08 ID:zqKXobEF
アゲル
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:08 ID:Vd4bkZsU
車でも日常でもオカマ掘って待つ
イヤーッ!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:27 ID:GiVyoDiB
>>788
「技術レベルの高さ」なんて初対面で素人に分かるわけない。
強いて言えば紹介や口コミでおれは店を選ぶ。
796こて:04/06/10 13:29 ID:vS5SpWfb
おう!正しい書き込み。

>技術レベルなんて素人に分かるわけない
その通りだと思います。
それと同じ様に、整備料金の高い安いも素人に分かるわけない と、思う訳で
あります。   と、さりげなく良スレに誘導するわけであります。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 13:53 ID:o377VUJU
アホでも専門行けば9割以上2級は取れます
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 14:20 ID:0rtTAJ0V
貧乏人は車を所有するな!(←道路の渋滞の原因になるので)
政府はもっと「ガソリン税」を引き上げろ!
(金持ち優遇政策の自民党政治万歳!)
みんなが選挙の時に自民党に投票する→(衆参両院で)過半数を維持→
「ガソリン税」の引き上げ→車の移動台数の減少→交通事故の減少、
地球温暖化の抑制。(良い事だらけ)
参考HP↓
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/20020527.html
799こて:04/06/10 15:35 ID:vS5SpWfb
>>797
報告ご苦労。で?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 23:26 ID:i2xAZOsm
>>792 わかっちょ!!だれにも教えない
これからもズズズート宜しくね
つくば市の○○○もガンバレ だけどユーザーからのボッタクリ
は、やめて 整備工場は、ボッタクリがなければ、前に進まない
点検君が、泣くよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:38 ID:1MuG6bAw
>>797
そう言えば危険物に落ちまくった友達が2級整備士だったなぁ
>782
究極の選択を迫られたら、整備関係は接客重視して、板金関係は技術を選択するな。

でも俺は両方そこそこの店を押さえているので(゚Д゚ )ウマー
803こて:04/06/11 18:54 ID:OVCzt0mF
>>801
おまえのアホ仲間の報告はいいからさ。
なんかネタくれよ。ほれ、あの比較シリーズのばかばかしいヤツ。
最初が吉野家の牛丼で次がコンビニおにぎりのヤツ。アタマ付いてんだろ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 22:23 ID:1MuG6bAw
>>803
俺の仲間じゃない
単なる知り合い
仲間は同じ整備士だからおまえの仲間。
つくばも同じ整備士
だから、こての仲間
おっちゃんとも仲が良いから頭悪い奴はみんな整備士の仲間
ちょっとつくばの真似してみた。
どうだ面白いだろ。
805こて:04/06/11 22:33 ID:OVCzt0mF
さっきのマイケル並だな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:55 ID:CoX//maL
804
ないないで、合格.頂いた整備士かな つくば市は、茨城県!!整備士は、申請するだけで合格
そんなのないよな、だけど、茨城県には、あるんだよ
整備経験がなくとも、試験に申請!!合格
つくば市も、合格なんじゃない
投稿者も整備士の資格、整備士の経験が無くとも合格 
何となく、車に無知な整備士のようですね
能書きで、お金頂き そんな完治
大丈夫 age
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 22:10 ID:ECOhBpPi
そんなの別につくば市に限らんやん。
プライドは医者並み 知性や常識はDQN これ常識。
業界の価格談合がなければ路頭に迷う奴ばかりが働く職場。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:35 ID:11IrgGor
806 から
>>807 そうだよな ゴメン  何となく 解ってきた 
整備士の、認定試験は、いい加減だよな 
整備経験がなくても・講習受けなくても、試験に申請 それで合格  バカ一転じゃないよ
茨城で試験に合格者は、!!みんなバカだよな つくば市もそうかな
だけど、全国版 安心品よつくば市
またまた 茨城県で整備士の試験に合格者は、みなバカ 経営者もバカ 
バカ飲み 茨城県の整備士大丈夫 三菱○○○のリコール隠しの茨城県の整備士
そうなるよ、バカは
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 01:33 ID:N1AXNye2
つくばしか釣れん つまらん


                ____
              ''"::::::::::::::::::::ヽ
         \   ∠::::ノ│ヘ::::::::::::: ヽ|ヽ ====
          \ / ●   ゞ::::::::::゙ |、|  ======
           '\       ─:::∪:: |、|
         ∠::|  X\   ●" イ:::::|-|    そんなエサで私がネヴァ――!!☆
         ∠::、(_/      /:::i/⌒l
            /\    ∪/::::i/ ̄/  =====
            〈  `ー┬イ::::∠ _ノ  ====
            \ \_ネヴァダ  \
             \∠ ̄)  _/\   ======   (´⌒
               | ̄ _,/___ \___  (´⌒;;(´⌒;;
                ̄ ̄\__|_)_|_)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

まあ整備なんか年に一回くらいしかやらないんだから
ある程度の料金とらないと整備屋ツブれるってことじゃねーの
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 21:12 ID:9ya8DewL
楽しい、美味しい餌ありました
コペーしました ごめんなさいネー

                ____
              ''"::::::::::::::::::::ヽ
         \   ∠::::ノ│ヘ::::::::::::: ヽ|ヽ ====
          \ / ●   ゞ::::::::::゙ |、|  ======
           '\       ─:::∪:: |、|
         ∠::|  X\   ●" イ:::::|-|    美味しい餌ほしい
         ∠::、(_/      /:::i/⌒l
            /\    ∪/::::i/ ̄/  =====
            〈  `ー┬イ::::∠ _ノ  ====
            \ \_ネヴァダ  \
             \∠ ̄)  _/\   ======   (´⌒
               | ̄ _,/___ \___  (´⌒;;(´⌒;;
                ̄ ̄\__|_)_|_)(´;;⌒  (´⌒;;  ガサガサガサ
                               (´⌒; (´⌒;;;
                 つくば市も、おわりか
                 整備工場は、アホだけか
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:11 ID:dNDoGDp3

☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
     \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆    ∧S∧   ☆°°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆   (・∀・ ) ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆――★  .[888888]    ★――☆★☆※   ⌒★
   ∵☆☆*°°    /::::::(S)::::::ヽ   °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆   祝!こて    ☆°°☆★☆∵   
   ※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
            ∴∵∴☆※☆∴∴∵
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:16 ID:tKkd6Lp7
ここ暫く正当な反論も無いし
皆自分の浅はかさがわかったと判断して
宜しいですか?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:24 ID:dNDoGDp3
>>813
俺はこてが俺と同じスカトロマニアと知って何となく親近感を得たから
整備士側を虐めるのを止めただけ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 02:24 ID:LgUY7kP3
>>813
煽ってないでさ

少しさかのぼって見てみたら沈静化したのは>>354
の意見からぐらいのようだな。
どちらも誤解が解けて良かったじゃないか。
両者仲良くやったらどうだね。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 02:32 ID:LgUY7kP3
過去ログ読んでいて1の画像が見れないと思ったけど
元掲示板から入れば見れた。

http://gagagogo.net/users/keikoiw/keikoiw.php

整備工場の皆さん自分の所の見積書を貼って下され
817354:04/06/18 09:11 ID:8M1XUkHr
>>815
813みたいなのは無視するからいいんだけどさ、
要は、1のようなボッタクリ料金をさらして、
さも業界全体がボッタクリ体質みたいに
一般論でくくられるのが腹が立っただけなんだよな。

他の業界で言えば、ボッタクリバーが異常な金額を要求してるだけで、
世の中すべての居酒屋がボッタクリだって
主張するのがおかしいって事と一緒。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:08 ID:OG+MnS/P
車検制度そのものがインチキなんだよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:57 ID:vR707n5+
>>818
どこがどんな具合にインチキなのか書いてくれると良いんだけど。
車検制度なくても自賠責保険、重量税、自動車税は同じ額を払わされると思うよ。
むしろ、無保険車、自動車税滞納者がふえて、個人が不利益を被る事のほうが
問題になると思えるのだが。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:05 ID:ytcTFtRf
もし車券制度がなくなったら?
車社会は無法社会になるでしょう!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:13 ID:eyDFEOMd
ほらな インチキ車検屋の本音がが出たな整備より税金徴収
業務かい だから車検と言いながら適当な整備をして税金
及び整備費をせしめる。

だからインチキ車検制度だと言ってんのが分からねーか。
 
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:17 ID:ytcTFtRf
>>821
整備屋は税金取っても何の特も有りません(W
もう少し車検のこと勉強しましょう。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:38 ID:ytcTFtRf
いっそのこと車検時の税金は個人で納めるように
してもらったら良いかも
824爆猫 ◆sR6/Sl97iA :04/06/19 18:47 ID:nsV4j18u
重量税おかしいね

重量税は2トン以上のみに払わせたほうがよい

普通車では道はコワレナイ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:57 ID:vR707n5+
>>823
国がそんな七面倒くさい事しないな。
なるべく業者を通じて集金する。 重量税、印紙税、消費税(車検関連のみ)。
業者はその分まで頭下げて、批判も引き受けてる。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:01 ID:ytcTFtRf
4分の3は国の一般財源(8割りが一般道路建設の特定財源)となり、
残りの4分の1は市町村の道路整備財源に充てられています。

4分の3は国の一般財源(8割りが一般道路建設の特定財源)
この辺がものすご〜く怪しい部分でも有る
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:52 ID:frMMVHYV
>>822 整備工場は、税金の代行で良いのだ
整備工場は、頭が悪いの  解るかな 掲示板の開封者
どっちに転がり整備工場は、頭が弱い
これでよし

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 06:54 ID:H0TGFa/s
ここで問題になっているのは税金よりも異常に高い
点検料や整備費じゃないの?
ディーラーに出せば必要経費プラス5万や7万は当たり前
もちろんそうでないところもあるけどね。
その辺を話題にしてちょ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 09:53 ID:btYDZJHM
>>828
「税金よりも異常に高い点検料や整備費」 この意味全然わからん。

あー 人様の税金で生活させてもらってる方ですね。 公務員?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 12:51 ID:JK2WbKCP
>>828必要経費プラス5万や7万は当たり前
車物凄いボロでつか?
トラックとか…?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:27 ID:ttM7M9Ua
化石燃料はいずれ地球からなくなるだろう
地球資源を浪費する「自動車」という代物を
個人が私有すること自体が間違っている

自動車をこの世からなくしてしまえばいい
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:49 ID:Dg57wyoN
>>827  整備工場は、頭が弱い もっともだ
玄関前の点検君に、バカにされてる
やはり整備工場は、バカだ 日本全国整備工場は、バカ
いやだな ユーザー騙し
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:16 ID:Vj2fKxLX
何処かに正論で対抗できるユウザーはいないのでしょうか?
834 ◆6HvOph4F2M :04/06/21 06:40 ID:8Hf4+bOx
>833
おまえの常識レベルで正論を語られても困る

>830
1の請求書見た?
俺の住んでいる関西では代表的なディーラーに頼めばそれくらい取られる。
探せばもうちょっと安いところもあるだろうけどね。

>829
税金も高いがスレ違いって事じゃないか?
実際のとこ、ちゃんと説明しないで見当違いの修理してくるとこって、多い気がすんだよな。
こっちは素人なんだから、何を説明させたら良いのかわからん事もある、ってことも考慮していただきたい。
説明してるのに聞きもしないのは論外だけどさ
836835:04/06/21 08:04 ID:zsiQ+nly
ごめんなさい、途中までしかレス取得できてなかったから物凄い昔の話題にレスしてしまった・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:04 ID:4oQcHVDv
思うに、車検整備、定期点検、修理料金などと言うものはおよそ
快感と言うものを伴はない。
しかたのない出費なんて、それがいくらであっても、また理解の
及ばない部分であればなおさら、高いと感じるもののようだ。
ドレスアップやオーディオ、いんちきチューンには大金を惜しげも
なく注ぎ込めるのに、こと車検となると、急にしまり屋さんになる。
重要度の順番を間違えているのではと思ってしまう。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:18 ID:BReTBpER
車検の!!請求書作成!!  前回の車検の請求書!!のぞきながら
車検請求書!!作成 こんな門だよ 整備工場
1の請求書見た?
俺の住んでいる関西では代表的なディーラーに頼めばそれくらい取られる。
探せばもうちょっと安いところもあるだろうけどね。
整備工場は、請求書作成が、出来ない工場が、オッパイ
整備に、自信がありません 整備振興会もいい加減です

ヤッター
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:55 ID:8Hf4+bOx
>>837
ドレスアップやオーディオ、いんちきチューンには大金を惜しげも
なく注ぎ込めるのに、

   ↑  そんなDQNと一緒にされてもね。

一般のユーザーの話をしないと
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 09:07 ID:jc5sLM+A
>>839
携帯通話料やネット関連費2年分と置き換えましょうか?
高いかどうかは知らないが、値段を消費者に明かす気のない業者もあるよな。
たとえばこんな感じ→ http://toyota.mediagalaxy.ne.jp/corolla/C037/maintenance/ryokin.html
定期作業なのに値段を教えないなんて話、他の業界では聞いたことがないぞ。
よくある作業なら部品代と工賃ぐらいあらかじめ提示しておいて欲しいもんだ。

あと、零細整備業者では大量の車を整備できないから、イトーヨーカドーのようにスケールメリットを生かしてコストを削減することは難しい。
まー整備業界でも規制緩和と競争激化が始まってるから、そのうち一部の大資本に集約していきそうな気はする。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:51 ID:ubMo2jYd
6割が税金の「ガソリン」(長年の自民党政治が原因)↓
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/20020527.html
選挙に行かない、あるいは選挙で自民党系に投票する人は、この高率の税金に
対して、賛成だという価値観(考え)の人という事になります。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 05:25 ID:F3h2jZ5Z
>>840
話の焦点がずれているのに気づきませんか?
それとも話をはぐらかすためにワザとずらしてるの?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 10:48 ID:HdcaNnbp
>>841
1000台のリフトに1000人の整備士で1日3000台の整備ですか? 経営的には無理です。
>>843
料金の高い安いを判断するのに何某かの比較は必要です。2年に1回の整備料金がたった
の4〜5万なんて安すぎると思いませんか。話をはぐらかすとおっしゃるのであれば、高い
と思われる根拠をお示しください。流れ作業で出来上がる工業製品や、大規模小売店と
比較するようなトンチンカンは勘弁してください。
今までほぼ専属でやってたトラック会社が倒産した
そんな事も考えていなかったorzバカだ・・・俺・・・
個人の顧客は殆どいないから、これから開拓しなければ。

消費者はどういう面でのサービスを期待しますか?
「初めてお願いしてみたいけど、ここがこうだったら、是非お願いしてみたい!」みたいな
ことがあったら教えてください!
あと、どういうものが安くなったら一番うれしいですか?
>>845
がんがれ!
売掛とかは大丈夫なの?
東京近郊なら、俺が客になってもいいぞ。旧車だけど。
847こて:04/06/23 13:04 ID:HdcaNnbp
>>845
故あって、名無しで書き込んでたが・・がんばれ!
安さで勝負は難しいぞ。集客力は大手にかなわんし、たちの悪い客に
良い様にされる。地道に技術や信用をご理解いただけるお客さまを増やそう。
 旧車は趣味のつもりなら良いが商売としてはつらいぞー。
>>846-847
暖かいレス、ありがとうございます。営業は神奈川県内でやってます
売掛は相手の会社との事でしょうか?だったら大丈夫です
ただ他の事で難癖つけられている状態です
他の場所に移転もしたので、引越しと大口が無くなって傷が大きいです。
他に提携してる中古屋も車が全然売れていないですし。

チラシ作ったりして自分なりに工夫して集客を狙っているんですが、
なかなか想像の通りに行かないのが現実です
さすがにここまで仕事がないとへこみます
なので、消費者が魅力に感じるものがないかと思いまして書き込んだ次第です

車検の場合は3ナンバー普通車で
重量税 50,400
自賠責 27,630
印紙代 1,500
車検代 18,000で合計 97,530です。
エンジンオイルや部品は代金工賃別途です。
代車も軽を無料で貸し出してます。
>>841のリンク先を見ると工賃分が安いですが、その他で元を取るんでしょうかね
そういうのだけはしたくないです。
849こて:04/06/23 14:27 ID:HdcaNnbp
代行料は?台あたりの平均粗利は?人員は?
なんか、その金額では何台やっても利益なんて出そうもないのだが。
850846:04/06/23 15:40 ID:/sdWDO+d
神奈川か、うちは所沢だからちょっと遠いね。

修理工場に期待するのは安さより早さかな。
昔イタ車乗ってたとき、ディーラー修理の遅さに閉口したもんだ。(JA×)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:21 ID:YkD7/SgC
age
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:01 ID:vpkMzYfb
車の修理費、保守費は高すぎないか? 

ヨー 御前 タイトル 変えて age
詰まらないよ、刺激が無くて たこ焼き風に行こうぜ
もっと激しい、投稿 ガンバレ あんちゃん
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 10:53 ID:9meg6yS3
age
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:28 ID:9jhNdLtH
>>842
暫定税率だってこいつらのせいだろ?
いつまで続けんだよ暫定税率。今でも延長してるのは法律違反だろう。
ほんと腐ったやつらだな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:43 ID:GwSJSNxI
車検高過ぎ、定期点検で充分。
車検なくして定期点検安くしる!3000円くらいに。
点検はタイヤとブレーキとハンドルで充分。
エンジン逝かれたら自己責任。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 17:40 ID:GKaI+VQN
>>855
つーか整備の単価高すぎだろ
適当に見て書類書いて ちょんちょんで万は高杉
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:09 ID:36XMu8wE
うちは車検場持ち込みだが車検の料金体系は2種類ある。
一つは普通の車検整備(デフォルト)、もう一つは貧乏人専用。
金かけたくないって客には代行料+整備代+代車付きで18000円
「替えないと車検が通らないもの以外は替えない、ただ通すだけですよ」
と事前に了承してブーツ等の車検を通すのに必要箇所のみチェック。
言い換えれば再検査くらわないためのチェックだな。
タイヤも外さないしエアクリボックスも開けない。
違法改造車の書類のみ車検と同じと言えば解りやすいか。
車預かってチラッと確認して車検場持ち込んで車検取ってきて終了。
もちろん車検の次の日に壊れても自己責任♪
ここに来るやつらはこういうのを望んでるんだろ?
まさか自分で点検保守も出来ない奴が
車検代高いとか言ってるわけじゃないよな?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:21 ID:hdXRQmxX
そうそう、整備士って偉いんだよ。
整備士は自分ができることをできない奴は全て馬鹿扱い
だから工賃高いの。
>>857
で、お金に疎い客は1に晒された金額ですね。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 19:31 ID:E2Eo1vUq
車の点検なんて自分で出来る、車検だってネットで調べて検査する
場所だけ点検交換して自分で出来るでしょ。
高い工賃払ってまで整備士に依存する事は無いのよ、
そうしなよ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:14 ID:5mR5dkjB
車検時に部品も交換しないで車検に通るのなら
車検制度なんか無意味だよね。
車検整備と言いながら整備業者を儲けさせているだけだな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:24 ID:E2Eo1vUq
>>861
そうそう、だから車検は点検整備せずに自分で
検査受ければ良いんだよ。
で、跳ねられたら整備工場で検査通らなかった所だけ
直す。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:38 ID:YVALCDho
>>862 案田和、歯か
天険区の工場は、知り尽くしてる あんたは、バカ
その前に、行くの 862 は、シロウ−ト
ここから、脱落しろ アホ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:43 ID:E2Eo1vUq
>>863
難しくて読めませんが?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:23 ID:2+F3Iw6/
862は正論だな。
866スタンドの整備士:04/06/25 21:24 ID:pwqanldA
ここをぱっと見た限り書いてないんで一応書いておくけど
リサイクル法案が来年より施行されて
17年2月1日より車持ってる人間は
2万前後のリサイクル料金を強制徴収される事になってるよ

今使ってる車は車検や廃車時に国に払うことになってるんだけど
廃車する場合の抹消登録なんかは今までどうり請求されて
解体屋でも下手をするとお金取られる場合があるみたい
リサイクル費用の内訳は解体屋に数千円渡るだけで
あとはメーカーが残ったゴミを処分する事になってるみたい
さらには中古輸出業者には預託料金が丸々入るおまけつき
こういう所こそもっと怒るべきだと思うんだが
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:55 ID:YVALCDho
>862−865 御前たちは、ホモダロ 早く しろ
868@私:04/06/25 22:00 ID:YVALCDho
>>866 つくば市 あんたは、最近の講習を、受けた人間
リサイクル法 ここの投稿は、注意した方が、良いかな
バレバレだよ 住所 掲載します 終了した方が良いかな
>>861
そういう構図は何も車検制度だけに限った話じゃないだろ、この国は。
やらなくてもいいことを行政側指導で
どんどん無駄遣いして、それに携わった人が儲かる。
整備業以上に無駄に大儲けしてる業界だっていくらでもあるだろ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 23:19 ID:ZceYvZeA
>>869 むー  なるほど!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 00:00 ID:+1P0sMl7
でも、継続検査の書類だけ通して5万と取る業種は余りないのではないか。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 13:06 ID:FnJaOii7
>>871
それはだな、安くするとそう言う香具師が増えるので
心を鬼にしてふんだくっているのです。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:08 ID:+1P0sMl7
>>872
はい、わかりました。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 14:27 ID:N/aCmDAM
で結局修理で安いショップあるのかな?カーコンビニクラブが安いって聞いたけど ホントかな?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 11:49 ID:+x4m5Snc
すいません。マフラーの溶接が一箇所外れたみたいなんですが・・
車詳しくないんでどこに行けばいいのか分かりません。
安くでしたいならどこへ行けばいいのでしょうか?教えてもらえませんか?
行きつけの車屋があれば、そこに持っていけばやってくれるでしょ
ワラタ ワラタ ワラタ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 17:38 ID:evGjNw46
余りにも不親切なレスだね。
板金屋か解体やでも安くやってくれそうだけど業界の人どうよ?
吊ってるところから外れたなら、2000〜3000円くらいじゃない?
周りがくさってるなら、溶接不可だけど
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:46 ID:fl6mQFg7
>>857
リヤドラム車の場合もシリンダーの点検しないの?

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:50 ID:68qciw9P
>>880
しないよ。
完全ノーチェックでラインにぶち込む。
ちなみに俺は5000円でやってたよ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:22 ID:s69RZmQp
つくば市の
若いお兄さん、やること無いの
リバイバル&アンコール 二三人のホモ達 お前たち、バカじゃ根井の
あんた達の整備工場に修理依頼したら、ここの掲示板通り
車が、壊されるよー つくば市の点検君に壊されてしまう
こんな修理屋が、つくば市にも移住してたか
つくば市の整備工場は、DQNが、いっぱい
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 
あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ あー大変だ 


883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:43 ID:+xzRKV3o
こっちが、大変だ アホ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 11:24 ID:jLNyOFao
てんけん君マークが付いている整備工場は
特殊法人なの?
違います。
認証工場、もしくは指定工場です。
>>885
どこの認証工場、もしくは指定工場なの?
どこもも何も、国でしょ。

国から認証されているか、指定されているかってこと。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:11 ID:8APvIkqT
私が、説明します
てんけん君マークが付いている整備工場は
特殊法人なの?
↓↓↓↓↓↓
マークなんか関係ありません・てんけん君は、、自動車整備振興会PATです
整備に関しては、関係ありません
国から認証されているか、指定されているかってこと
↓↓↓↓↓↓↓↓
てんけん君が、国で指定されては、いません
整備工場の、利益のてんけん君です
国は、関係ありません
整備工場の、利益の看板です
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
つくば市のてんけん君看板 (ブルドックカードックOOON)
てんけん君の看板お店前に、泥棒の看板(自動車振興会の泥棒看板)
ここは、泥棒の掲示板
イヤダナーage
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:40 ID:B0lzgt+2
横浜に住んでる者ですが、スバル車種でクラッチ修理を頼みたいのですが
、ディーラーより安く、安全、確実の修理工場知りませんか?
お願いしますだ、おしえて下さい。


>>889
ディーラーで見積もりとってから他のいろんな修理工場あたってみれば?
>>889
うちにきて。おながい。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:38 ID:T7lIUXdF
age
負け組(特に生来的負け組=ブサイク)は公共交通機関が大嫌いだからね。
負け組にとっては、そのブザマな姿を覆い隠してるれるクルマにならいくら金かけてもいいんじゃないの?
実際クルマに拘ってる奴って負け組ばっかりじゃん。w
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:05 ID:36+Gw8v+
シビック最初の車検で13万取られた。
修理する方としては、そのうちの僅かしか手元にこないのに
全部がこっちの収入になると勘違い(勘違いじゃないとは判ってるけど)
されてしまうのが悲しい
税金関係は別納付にして、納付した紙を修理工場に、
書類に添付して・・・ってやり方できないのかな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:51 ID:NUPSv+/e
>>895
誰も勘違い何てしてない。

897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:52 ID:NUPSv+/e
それよりも、今の工賃が妥当だと勘違いしている修理工の方が問題
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 01:54 ID:NUPSv+/e
894みたいに初回の車検で13万なんて普通じゃない。
必要経費引いておよそ6万円って一体何?
899こて:04/07/02 10:14 ID:wYSoFJTh
>>898
一体何?って聞かれても本人が内容示さんと、誰にも解からんよ。
整備費用の他にタイヤ替えたりオイル類替えたり色々してるかも。
初回の車検で13万と言うだけでぶりぶり文句たれてるおまいが
とんだ勘違いヤロウになってるよ。
3年で走行6万超える車は珍しくもなんともないです。
タイミングベルト&ウォーターポンプ交換をした。
LLCもあまりにもきたなかったので一緒に交換した
「俺は冷却水の交換なんて頼んでない。そんなもん払わんぞ」
ときた
たしかにだまって替えた。悪かった。反省してます。けど
2万6千円のうちの300円×2リッター分で
こんなに怒られるとは・・・・

事前の口頭見積もりより安かったのに・・・・・

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:19 ID:+/oaunuK
>>895
うちは税金関係は機関の領収証をそのままお客に渡してる。
うちの名前で切る領収証は代行料と整備代で2〜3万。
内訳は明細でわかるようにしてる。
(ホンネはこのやり方のほうが経理上楽だから)
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 17:56 ID:CKiVIs5M
整備士の工賃は、高くて当たり前。
人の命を預かる仕事をしているんだモノ。
国家試験に通った、精鋭たちの知識もすべて込みの料金。
国家試験を取るのだって、タダじゃ無いんだ!!
試験の難易度だって国家試験の中では・・・

1番簡単かもしれない・・・_| ̄|○
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 18:35 ID:NUPSv+/e
>>899
3年で1万5千キロしか走っていないのにこれくらい取られるところも多い
まあ良心的なところもある。
レスしてくるところを見るとあなたの所は良心的なのでしょう。たぶんね

>>900
その値段なら文句ないし安いと思う。
連れが同じ修理して10万ぐらい取られた。
世の中にはそう言うところも多い。

>>901
上に同じ それくらいなら文句なし。

>>902
わろた。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 00:08 ID:tz8oM2PG
>>900
オレもお商売しているからわかるけど
そういう行き違いを無くすためにも必ず電話入れるべきだよ、

今の消費者ってのはおごり高ぶってるからね・・・

そういう機転の使い方はもっと良質な顧客に使ってあげよう!w
905漏れもメカニック:04/07/03 00:41 ID:5ERy/eaK
ま、わかり易い様に点検、車検の話…
前は気を使って御客にあわせて次の点検までは、
次の車検までは故障しないようにと仕事をしてた…

最近は最低限の点検、整備をして後、悪いとこは見積もり出して渡してる。
当然説明もして出してる。後は停まろうが、ぶっ壊れようが御客がきめることだ。
ま、そのたんびに 「なぁ〜だから言っただろぉ〜」 思う。

後、最近多いのは見積もり出して OK もらって作業終了後、
金払う段階になって 「高ぇ〜!」 ぬかす奴!
気分悪いし、伝票出すのだってただじゃねぇ〜んだけどなぁ〜

後さ、御客さんがた!考えてみてよ!
毎回値切るあんたのための仕事、まともにやる気になると思うかぁ?
漏れは最低限の仕事と出来るだけの仕事は使い分けています。

ま、安い仕事はそれなりと言うわけです。
だって考えてよぉ〜 5万の仕事と10万の仕事 同じわけないじゃん。

でもなぁ〜10万もらって5万の仕事のとこもあるんだろぉ〜なぁ〜
事実、「だいじょぶかこいつ?」「頼むから看板下ろしてくれ!」
とか思う車屋さんってあるもんなぁ〜

あと、ながくなったけど最後に御願いが…
車屋さんに来る時は依頼内容をまとめてから来てください。
一仕事終わって「出来ましたどうぞ!」って時に、やっぱあれも!
そんでこれも!言われると二度手間だし凹みますぅ〜

>>904 確かに今時の消費者って勘違いしてるよね。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 01:12 ID:hRV9dXuN
車屋ってボラないと食えない業種のくせに偉そうな口叩くよな
おまえらの言う10万の仕事ってどんなや
ちょっとやそっとで10万もらおうと思ったら間違いやで
>>905
いや、メカニックも接客するんなら販売員と同じスキル求められてるわけだ罠、

接客業にはお客の潜在的需要を見抜くコンサル技術が重要不可欠です。
2度手間の防衛ラインを引くのも販売員のスキル
クルマ屋さんは総じてそういうの軽視しがち。

じつはそういうところで金取れるんだから実際問題
クルマ壊れるとか壊れないとかよりも接客が大事かもしれないよ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 07:32 ID:2dJO6rE7
すいません。皆さんの意見をお聞きしたいのですが・・
先日、車の底をぶつけてしまいガソリンタンクに穴が
開いてしまいました。でっ、ディーラーに修理をお願いして
直して頂いたのですが、引取に行った帰りに燃料を入れていたら、
GSの店員さんに 燃料漏れてますよ危険ですからエンジン掛けないで下さい
って言われてビックリしました。直ぐにディーラーに引取に来てもらい
それなりの処置をして貰いました。原因はパッキンのずれということでした。
こんな危険な目に晒されたのに、謝礼は工賃代返金+菓子折でした。
納得いくような・・いかないような・・謝礼として、この位が妥当でしょうか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 07:38 ID:oWGct6zi
名義変更くらいは自分でやれよな、ミンナ。
俺まったくの素人だけど出来たぞ。
あれだけで万単位の金が浮かせれるなら仕事休んでも
陸運局行く価値あるね。
910こて:04/07/03 10:13 ID:j7lmOxzd
>>908
わたし自身の勉強のために伺います。
大変危険でお気の毒な事態にあわれた様ですが、納得するのは
自分自身であります。他人の基準ではなく、ご自分の納得できる
要求を明らかにすべきかと思うのですが。

>>909
価値はひとそれぞれ。30歳で500億持ってれば自分じゃやんねーよ。
日給・・のおまいには十分な価値があるんだろね。
>>909
普通の社会人は名変や車検の為にわざわざ会社休んだりしないだろ。
興味と時間があって自分でやるのは良いが
お金がもったいないから会社休んででも・・
ってのは悲壮感が漂ってるな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:13 ID:oWGct6zi
>>910-911
月いっかいは平日にイヤでも休まなくちゃいかんからな、漏れ。
漏れは銀行づとめだがおまいらはラインだから止めると大損害だから無理だろう。
油にまみれてなさい。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:18 ID:9L7tsOex
俺は会社休まなくても営業だから外回りのついでに・・・
914こて:04/07/03 13:32 ID:j7lmOxzd
自分で名変=中古車。

一日休んで終わる=軽自動車、もしくは車庫証明の不要な僻地。

嗚呼唯悲壮感。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:35 ID:oWGct6zi
経費削減自ら実践できぬ輩はダメ社員

無駄金払って俺は余裕と見栄張るくらいなら浮いた金を他に使ったほうがよい。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:38 ID:oWGct6zi
もっとも漏れの場合は知人の知人に売る側だったんだけどね、妻の車を。
名変されずに翌年も自動車税の請求来たらイヤだしw
917こて:04/07/03 13:47 ID:j7lmOxzd
わかったわかった。      嗚呼唯唯悲壮感。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:55 ID:oWGct6zi
>>917
無駄金浪費自慢はレスの応酬になるとさすがに旗色悪そうですねw




ちなみにその過程で自動車保険を5年間等級そのままに眠らせる制度があることも知った。
知らなければ保険を解約するところだった。長い目で見ればかなり大損するとこだった。
しばらくして買った車がS2000だったしw

妻の車を売ったのが7年前、S2000購入が4年半前だからもうやり方覚えてないけどw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:03 ID:Ae65LfAp
>>915
「そこまでしないとお小遣いもままならん」と聞こえるw

いや失礼、個人を煽るつもりは無い。
ただ名変や車検を業者に頼むのが「見栄っ張り」って
いったいどんな生活水準(ry
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:05 ID:oWGct6zi
独身じゃなくて結婚すれば当然だろう(笑

稼いだ金を全部自分のタメに使うわけにはいかんのだし。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:07 ID:oWGct6zi
まぁ〜ここはクソ業者が必死なスレだというのはわかったから
しばらく居させてもらうよ。

ただ、もう1000近いけどw
922こて:04/07/03 14:18 ID:j7lmOxzd
結局、気に入ったのかョ。 ご意見大歓迎。
しかしながら銀行員とS2000の設定を後から変更しないように。
また、わたしの預金残高が減る一方なのは、貴方の様な方が個人
消費をケチるからであります。以後よろしく。以上。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:26 ID:oWGct6zi
設定も何も本当なんだけどねw


ちなみにそのS2000は新古車ですよ。
それもベルノではなくプリモから購入。
プリモだから広告出せなくて困ってたらしいw
当時値引きはほぼ0の車種を新車価格より50万近く引いて購入。
もっとも新車じゃないから当たり前なんだがねw 
ビニール類はすべて被った状態。そういうのが5台くらいあったから
色は希望のものが選べれました。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:29 ID:oWGct6zi
>>922
>わたしの預金残高が減る一方なのは、貴方の様な方が個人
>消費をケチるからであります。


支出が収入上回れば当たり前でしょうww
それとも他人から恵んでほしいのですか?
ID:oWGct6zi

すごい勢いで書き込んでるな、ガンガレw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 15:01 ID:oWGct6zi
911 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/07/03 10:46 ID:Ae65LfAp
>>909
普通の社会人は名変や車検の為にわざわざ会社休んだりしないだろ。
興味と時間があって自分でやるのは良いが
お金がもったいないから会社休んででも・・
ってのは悲壮感が漂ってるな。


919 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/07/03 14:03 ID:Ae65LfAp
>>915
「そこまでしないとお小遣いもままならん」と聞こえるw

いや失礼、個人を煽るつもりは無い。
ただ名変や車検を業者に頼むのが「見栄っ張り」って
いったいどんな生活水準(ry


925 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/07/03 14:57 ID:Ae65LfAp
ID:oWGct6zi

すごい勢いで書き込んでるな、ガンガレw
人の書き込みを抜粋するならコメントくらい付けてくれよ。
ただ並べられても君が何を言いたいのか解らんのだがw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 16:15 ID:oWGct6zi
悪徳業者にレスする必要なし
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 16:16 ID:fPI67bqU
>>909
>俺まったくの素人だけど出来たぞ。

漏れ、以前中古車買ったときに自分でやろうとしたら
「印鑑証明がからみますので、お客様にしていただくわけには参りません」
と断られた。

それでもごり押しして車庫証明だけはやったけど・・・


こういう車屋ってこのスレ的にはどうなのよ?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 16:25 ID:tw0Lf1eC
>>929
車庫証明だけでもやらせてもらえればラッキーじゃん
俺なんて儲け無くなるからってやらせてもらえなかったよ

ところでこてさん今日は休みか
従業員をこきつかって自分は2ちゃんとは イクナイ
931 :04/07/03 16:27 ID:VrB986gI
932こて:04/07/03 16:50 ID:j7lmOxzd
>>930
引き取り、納車の合間に2ちゃん。
あまりに香ばしいゲストが現れたため、いささか忙しかった。
このようにユーモアの欠片もない御仁は、夜の部でつくば氏と
やりあっていただきたい。
漏れ自家メンテでやってんだけど、こーゆーのって結局自分でやってみないと
解らないんでねーの?ベルト1本換えてこの値段、高けーって思うんなら自分
でやりゃいーだけだし、出来なきゃやってもらうしかないしー。
場所によっては専用ツールないと出来ない。5000エソでツール買って自分で
やるか、同じ値段の工賃払うか、結構悩むよ。漏れのバヤイ2度3度やるなら
迷わずツール買っちゃうケドね。
高いいう香具師って何を基準に言ってるのかなー。かく言う漏れも高〜思う
事あるけど、自分でやってって前提で考えてだからね。
934下界:04/07/03 17:04 ID:yCQnqMDp
私病院勤めですが、車屋さんとはだいぶ似たものを感じます。
顧客との経験と知識の差が激しいところ、決まったとおり仕事をしても必ずしも結果のでないところ、
顧客にDQNの多いところ、など。

こういう仕事でできる人とできない人の分かれ目は、「お客さんにちゃんと説明して納得してもらえるか」どうか。
患者と問題を起こしたり、訴えられたりする人は例外なくそれができてない。

DQNが相手でも、相手が何を考えてるか、何を求めるかをちゃんと把握して、
それにきちんと対応できるように精進しましょう。腕がないと話にならない仕事ではありますが、
それでやっと半分ですよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:08 ID:oWGct6zi
>>932
おまえ随分痛い香具師のようなんだが。
仕事中に2ちゃんとは・・・、他にやることないんかい?

>>929
漏れの場合は個人売買だったし。
936上界:04/07/03 23:19 ID:06Izhk6n
>>934
私病院勤めですが、車屋さんとはだいぶ似たものを感じます
↑↑↑↑
あんたは、アリセプトのお薬のんで静かにここから去れ
車屋からの、メッセージ
>>936
おまえがなw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 02:47 ID:Q63Uk3XV
>>933
自家メンテと
>>934
病院努めの成りすまし整備士君

整備君にDQNと言われるお客さんはどんなのか見てみたい。

自分でやればもっと費用かかるだろう ← こんな事いうのは整備業界ぐらい
社会通念上かかった費用を請求するのが常識
そうでないと自家用車は何十億円になる。
テレビは1億円ぐらいか
自分で車作ったら10億かかるから1億ぐらい払えって言っているような物。

だから車屋はアホなくせにプライドだけ高い常識知らずって言われる。
・・・と、妄想君が申しております。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 04:20 ID:APIpgk+J
  ↑  真髄を突かれて言い返せない業者
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 04:21 ID:APIpgk+J
何はともあれ、整備士は客商売には不適って事
まずはお客様の立場になったらどうかな。
>>941
車業界でも整備士だけね。
営業、車売りは例外
943:04/07/04 04:35 ID:gJeYrHl2
漏れ、車検の存在理由と値段の高さはメーカーが闇改修してた名残だと思ってた。
かってはどこでもやってたと思ってる。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 06:54 ID:c/YlsMsc
技術のいることならともかく、書類だけで済むものなら絶対自分でやったほうがオトク。
今はやり方を知らなくても普通に義務教育終了して日本語の読み書きさえできればなんとかなる。
2〜3万浮くと簡単に言うがその2〜3万儲けるために皆はどれくらい働く?
費用対効果を考え結論出せばよい。手続きの手間のためにそれ以上損する人間は業者に任せればよい。
945こて:04/07/04 10:41 ID:LTNxTwF9
この変換の違いはなんだ!この差は何所から生まれるのだ!! 

>>912>漏れは「銀行づとめ」だがおまいらは
>>934>私「病院勤め」ですが       
>>938>「病院努め」の成りすまし整備士君
>>944
その通りだけどやり方をユーザーが知らないことを良いことに
うん万とふんだくる車屋が居ると思うと許せん
>>945
言っとくがワシは938だけ後は知らん
変換ミスぐらいであれこれ言われたら2チャンなんてやってられん
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 20:43 ID:G0OrUeSV
>>933
あんたの頭悪さは車屋丸出し
自分で工具を買ったら5000円だから? (ry
自分で言っていておかしいとは思わないか。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 21:37 ID:c/YlsMsc
>>945=もしかしてbaka?
追いつめられて同一人物と思い込みたくなったのかな。
950上界:04/07/04 21:53 ID:3/aI7nKA
>>938 おまえ大丈夫か アリセプト
お前は、5mmでもバカだから1kgでも服用GET
頭が可笑しいよ、ここから去れ
此処の、掲示板頭が可笑しい
だけど、つきあってやろう
ヤッホ

951上界:04/07/04 21:58 ID:3/aI7nKA
>>948 工具で商売出来ないよ
948 オームの法則わかるか
工具じゃないよ 工具で車治らないよ
バカナヤツ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:07 ID:ykHh/75l
>自分でやればもっと費用かかるだろう ← こんな事いうのは整備業界ぐらい

こんな事整備業界は言わないよ
見積もり出して高いと言われたら
自分でやれば工賃ただになるから
自分でどうぞ
と言います。

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:14 ID:c/YlsMsc
素人がやっても10分くらいですむバッテリー交換を
おまえら業者はいくらで引き受けますか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:18 ID:ykHh/75l
>>953
工賃サービス
バッテリー1万円
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:55 ID:c/YlsMsc
>>954
どんなバッテリーかわからんので安いか高いかようわからんwww

ところで昨日も書いたんだが知人の知人に車を譲るときに業者を介さず名変やって
手間は確かにかかるが2〜3万も払ってやってもらうようなもんじゃないと思ったわけ
なんだが、その過程で自動車保険の中断証明のことを知った。個人的にはこれが一番
得したと思った。中断後購入した車がS2000ってこともあって安い等級を引き継げたのが
大きい。漏れが銀行員というのは昨日も書いたが時代の流れで今は損保も生保も売れる
よう資格は取ったがS2000購入当時は中断できることすら知らんかったわけだ。


業者はちゃんと中断証明のことを買い替えではない客に伝えてるかい?
ちゃっかりその保険を貰ってないだろうな????
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:20 ID:ykHh/75l
>>955
任意保険の事は保険屋に言え!
>>951
だからその工賃はいくら取ってるの?
オームの法則解らなくても仕事できる整備士君
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:28 ID:c/YlsMsc
>>956
損保代理店の資格くらい自動車屋なら持ってるだろうが・・・・


損害保険代理店とは

現在、わが国の損害保険契約のほとんどは、損害保険代理店の取り扱いによるものです。
代理店は、損害保険会社との間に締結した代理店委託契約に基づき、保険会社に代わって
お客様との間で保険契約を結び、保険料を領収することを基本業務としています。損害保険
代理店には、損害保険代理業を専門に営む法人・個人の「専業代理店」と、自動車販売会社
・整備工場・ガソリンスタンドや一般企業などの一部門として保険をお取り扱いいただいている
「兼業代理店」があります。保険会社は、「保険業法」等の法律や監督官庁としての金融庁・
管轄財務局の行政指導に基づき、代理店に適正な保険契約の募集および業務遂行を指導
することが求められています。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:35 ID:ykHh/75l
>>958
だからあ
>ちゃっかりその保険を貰ってないだろうな????
こんな事ごまかしても自分の会社は一銭も得しない
保険屋が儲かるだけ

>代理店に適正な保険契約の募集および業務遂行を指導
することが求められています。

保険屋の仕事じゃん


960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:42 ID:c/YlsMsc
>>959
良く見ろよ。
たとえば自動車を売ってわざわざビジネスチャンス逃すアホがいるか?
自動車保険は主に一年更新、更新ごとに手数料入る。


>自動車販売会社・整備工場・ガソリンスタンドや一般企業などの一部門として
>保険をお取り扱いいただいている「兼業代理店」があります。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:48 ID:c/YlsMsc
>>959
あとちっともわかってないのがこれだな。

   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>代理店に適正な保険契約の募集および業務遂行を指導
することが求められています。

保険屋の仕事じゃん

   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

損保代理店と損保会社そのものをごっちゃにしないように。
保険会社は・・・・・代理店に適正な保険契約の募集および業務遂行を指導・・・と書いてあるだろ。
もしかして○卒新人修理屋か?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:49 ID:c/YlsMsc
最後の一文は余計だったな スマン
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 23:54 ID:ykHh/75l
>>960
>ちゃっかりその保険を貰ってないだろうな????
こう言われたからその事にレスしてるだけ
うちわ何の特にもならならないの


>たとえば自動車を売ってわざわざビジネスチャンス逃すアホがいるか?
自動車保険は主に一年更新、更新ごとに手数料入る。

この部分は当たり前

964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:07 ID:6xWIlAyG
あちゃ・・・・w ま、いいやwww

>>963
やっぱりそういうことできるのかい?
買い替えなしに廃車にしたり売ったりした場合に客に保険の中断のことを言わずに
勝手に名変して自分のフトコロにいれること。もしできればそれは財産、ん〜営業
の武器に出来ますな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:15 ID:6xWIlAyG
>>963
この部分はあたりまえとか言ってるわりには代理店のこと
わかってなかったようなレスが目立つのですが・・・・

例えば、>>956>>959


956 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 04/07/04 23:20 ID:ykHh/75l
>>955
任意保険の事は保険屋に言え!


966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:30 ID:dbQdnvP5
>勝手に名変して自分のフトコロにいれること。

あかの他人の任意保険名変できるの?
始めて知った
ここのスレって顔文字がない・・・ある意味スゲー
968960 :04/07/05 00:50 ID:dbQdnvP5
書き忘れがあったので訂正勝手に名変して自分のフトコロにいれること。

あかの他人の任意保険名変できるの?
始めて知った(w←この部分
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:45 ID:6xWIlAyG
だからさっきから出来ますか?と聞いてるわけなんですが。(苦笑

日本語も通じませんかね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:59 ID:L4pGQ4W6
>>954
とんでもなく安いバッテリーなんだよな。
価格表見せてもらったことある。
80D26で3000円くらいだったかなあ?もうちょっとしたかも。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 02:54 ID:81WfheA6
検査代行でも名義変更でも、車庫証明でも出来る事は何でも
やってみりゃいいんだね。人任せには金かかる。自分でやれば
タダ。暇が有るか無いか。自己の経験値をあげる自己満足だけ
でも俺は賛成だな。(元整備士、検査員です)
産廃の収集運搬&積換え保管場所の許可申請を書く機会が有って
書士にたのむと3,40満だって。ネットで各県のフォームを見ながら
実際に書いてみたらすげぇ簡単。添付書類一式で100枚くらいになるけど
同じ事ばっかり書く欄が多いなァ。申請書類は一週間くらいでできたよ。
WORDフォームにパソで綺麗に書いたから県の担当者もビクリしてた。w


車庫証明はいつもCADソフトで書いている。
972こて:04/07/05 11:46 ID:LKJIgFUf
なんじゃこりゃ!ぬゎんだこの見事なトンチンカン。
任意保険の中断で業者のフトコロに金? ? ? ? ?
しかも代理店資格持ってて、そんなこと聞くの? ? ? ?

s2000殿は、わたくしの期待以上の方であります。
今後も懐疑的無知ブリを遺憾なく発揮されることを期待します。

夕べお相手された方には、ご同情申し上げます。お疲れ様。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
エリートかぶれの自称銀行員、
人の話理解出来ないでサービス業出来ないだろ?
もっと聞く耳持った方が良いよ。