50万程度でかえる中古車で、お勧めの車種は?8

このエントリーをはてなブックマークに追加
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:43 ID:2GLov6Le
シルビア 2000Q's ATで乗った事のある人に
聞きたいんですけど、加速は悪いですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:45 ID:2GLov6Le
追加 40マソで購入予定ですが
加速の善し悪しなんて人によって感じ方が違うんだから、試乗させてもらって自分で判断すればいいだろ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 13:02 ID:2GLov6Le
>>938
車検切れなのでできないと。
933は
マーチ糊と
大衆を敵に回しました
>>940
まあ>>933は軽しか買えないんだから許してやれよ。
いい歳して、コンパクトカーのマフラー音がどうとかいう人間にはなりたくないな
>>933は可愛そうな人のようです。そっとしておいてあげましょう。
今は三菱ですよおまいら。

中古のディアマンテなんてどうよ。でかいFFだから
後ろも前も広いぞ。
>>945
アクセル踏むと走り出す、ちょっと感動
>>945
安!!
10万キロ超えると安いね
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:20 ID:vtNzVyUi
安い中古車で肩身の狭い思いしたくない奴。
これを買え。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040620/20040620a4050.html
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:34 ID:ifxlUpkr
7年式のアコードワゴンが17万円なんですが、どうでしょうか?
走行距離10万キロです。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:38 ID:8xyuHty1
セリカGT-FOUR。

952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:54 ID:tkEhgQW7
母と自分用の車を買うことになりました。
わたしは免許取立てなので、コミコミで50万ぐらい
で探しています。

本当はヴィッツやライフが好みなのですが、軽って
高いんですね、知らなかった。。

50万以下で買えそうな女性にオススメの車教えて下さい。



953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:21 ID:E9esSjDT
>>952
だから中古でもコミ50万じゃロクなの買えないって何度言えば分かるんだヴォケ。
それに50万以下で女性にオススメって何だよ。車に男も女もあるかバカ。男用の車って何だ?女用の車ってなんだ?ん?
ってか釣りとしか思えん。何度も何度も50万50万って。それ以上貯金する気はねぇのかカス。
>>952
また釣りか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:34 ID:T/BCy8bU
俺も平成六年のアコードセダンを15マソでかたよ
>>953
あまりの見事な釣られっぷりにワロタ
957952:04/06/21 19:01 ID:tkEhgQW7
釣りじゃないです。
勉強不足でしたすみません。。

女用、男用という意味ではなく、デザインがかわいらしい
女性向きの車という意味でした。もちろんかわいらしいデザイン
が好みの男性もいるでしょうが。

バカなこと聞いちゃってすみませんでした。







958名無しさん@4周年:04/06/21 19:13 ID:qPO3+Qmu
>>952
カーセンサーで条件:価格60万円まで・車検付・住んでる地域を指定してヴィッツかライフを入力 
>>957
マジレス。乗り出し50万なら11年式前後のライフで余裕で可能。
>>957
先代マーチがタマ数多くて女性向き。
ロゴも比較的安くて女性向き。
先代デミオ使い勝手はいいが、やや割高か?
一般的には先代カローラセダンが経済的。
先々代の末期型もいいかも。
>>952
気にすんな。こんな事言ってる奴の事は。

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/06/21(月) 18:23 ID:E9esSjDT
女は軽で十分。普通車乗るなんて生意気
>959
おいおい、BタイプでMTで10マソキロオーバーで
ションベン色で修復暦車とかか?
ま、ここまで条件そろえれば修復暦無でも余裕でイケるか

>952
ローン組め。もしくは見積もりもって労金へGO!
おまいの大好きなライフの極上中古車はもとより
新車だって買えるぞ!
>950
乗りだしいくらよ?
車検2年付き・タイベル交換済みで乗り出し30万以下なら良いんじゃない?
雪国(要スタットレス地区)で、2年使えそうなタイヤ付きなら+5万迄は許容範囲だな。

7年・10万km超過車両は、該当車両の新車価格÷7で入手可能で、1年動けばトントン、2年動けば儲けだと思っている。
当然2年間保証車両だったら、新車購入価格÷5ぐらいでも逝ってしまうけどね

>952
車に詳しくないヤツは、低年式と過走行と放置車(最近2年乗られていない不良在庫車)は止めとけ。
安く買っても、小さなトラブルに気が付かずに、大トラブルになって結局損する。

むしろ、デミオやスイフトの新古車は80万円程度で手にはいるので、多少予算オーバーしても、5年〜7年乗れば逆に元は取れる。
あと、オイル交換だけはしっかりやってね。5000kmor半年毎にカー用品店で標準オイル(2000円ぐらい)でも良いから・・・。
>963
自己レス。いや、相反する書込しているなぁ>自分。
結局、トラブルを楽しんだり、1人でマターリ乗るなら前者

トラブルを嫌がったり、家族共有なら後者を薦めたい。

俺?
俺は10万km突破の車両を買ってマターリ楽しむ方(w
スイフトなら14年式1万キロ以内、新車保証残ありがコミ60万で買えるよ
>966
14年式スイフトいいねぇ。
スレ的にも60万なら”50万円程度”に収まるだろ(笑

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:57 ID:ddSdvNGs
スイフトそんなに安い
968967:04/06/21 23:58 ID:ddSdvNGs
? ←忘れ物
ヤフオクみたいな個人売買なら諸費用無しで
車両価格+税金(+陸送代)で乗れるから
50万でもいいの乗れそうだね。
車両価格+税金(+陸送代)(+莫大な修理代)ってのもあるだろうけど。
>>957
マーチかスターレットで。いや、スターレットは可愛くはないけどね。
マジレスすると、セリカ、インテ、シビックはおすすめ。
速い、安い、おもしろい。
ただ、軽自動車ブームなので人気がない。
972965:04/06/22 00:53 ID:ZCpMGhZC
>>967
ちょい値下げしてもらって納車は自分引取りでこの値段で買えました。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:00 ID:Odf/ZK8B
デザイン的にプジョー206か、プリウスを買いたいのだけれど、
これらの車は維持費が高いのかなあ?
プリウスは特殊なバッテリーの交換に43万円もするって本当なの?
プリウスのバッテリーはどのくらいもつんだろ?

carview見ると、国産車もプジョーも修理費は大して変わらないが
壊れる頻度がかなり違うという書き込みがあったけど、
どのくらいの故障率なの?
プジョーはまだしも、プリウスなんて…センス疑うぜ。
カロゴンのほうがまだマシ
975名無しさん:04/06/22 01:06 ID:b4eWMrRk
>973
プジョーに限らないけど、外車は国産に比べて
定期交換部品のサイクルが短いんだよ。
特にタイミングベルトなんてドイツ車で5万km
仏や伊車だと35千kmなんてのもある。
あと工場の作業単価も外車の整備工場は
高めだしね。だから沢山走る人には余り
オススメできないね。年間5千kmなんて
人なら好きな車乗ればいいんだよ。
それに50万で外車は危険すぎるだろ。そこまで無理してまで乗る価値は無い。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:19 ID:Odf/ZK8B
プリウスのボデーはカコイイと思うけどなあ。


やっぱり中古で外車は厳しいですか。
年1万は走りそうなので、
維持費の高い外車はあきらめるべきか。。。
978名無しさん:04/06/22 01:26 ID:b4eWMrRk
俺が考える中古外車の損益分岐点。
ディーラー系の承認中古車の値段の1/3で買えて
最初の一年で1/3位の追加整備料金を確保できて
その車に乗ってて楽しいならOK、てとこ?
つまり150万の承認中古のものが仮に50万で買えても
あと50万は修理費用発生するよ、と。
↓からは50万で始まるスポーツカー生活をお送りします
MTモード付ATの車で、70万以下・ハッチバック・スポーティなやつのお勧めは?
ちなみにファミリアSワゴンが一番多そうなんだけど、かっこよさが今ひとつなんだよねー。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:42 ID:UPoC7RC8
ハイ、スレ違い
50万程度のお勧めはスカイライン タイプMなんていいですね。
今ならR33でも50万くらいであるし、5MTに2500cc+ターボと
パワフルなエンジンでスポーツを楽しむのもいいでしょう。
社外エアロやサンルーフ有無も大事なポイントですね。
983950:04/06/22 07:54 ID:96XF3xyd
>>963 総額31、4万です。ワンオーナー、タイベル交換済み、紺色、車検二年付きでした。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 09:11 ID:FaPIbxFa
ヤフオクとかの場合よほど見る目がないと怖いし
相手がDQNの可能性は確率的に結構高い

実は経験者で、もう2度とやりたくないと思っていたりする
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
三菱の中古の路線バスがいまなら程度いいの手にはいるらしいぞw