学科試験で笑えた出題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(゚д゚)シメジ
酒を飲んで運転してはいけないが、各製剤(NGワードのため変更)は眠気をさますから
むしろ使用して運転するべきである。
       今だ!>>2ゲットォォォォ!!
       ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _,,,, ,,,_
         i(,,_//_,, )              (´´
           |  U  ::::|  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
       ⊂| (゚Д゚,,)::⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
          `ー---ー ' (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



     ドッコイショと・・・・・・
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        _,,,, ,,,_
       i(,,_//_,, )
         |  U  ::::|
      | (゚Д゚,,):::|⌒ヽ
        `ーU‐Uー '^(,,⊃'〜... (´⌒;;



     座ってみるか?
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
         _,,,, ,,,_
        i(,,_//_,, )
   ポ   |  U  ::::|   ポ
   ン | (,゚Д゚,):::|  ン
    (´;) `ーU‐Uー')〜 (;;).
  (´)〜(⌒ ;; U U (´ )...〜⌒(`)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 14:40 ID:nARcRV1D
酒を飲んで運転してはいけないが、各製剤(NGワードのため変更)は眠気をさますから
むしろ使用して運転するべきである。




答え :  ○
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 14:50 ID:G6wMH+he
酒を飲んで運転してはいけないが、各製剤(NGワードのため変更)は眠気をさますから
むしろ使用して運転するべきである。




答え :  ○  大型自動車免許
牛丼屋に入って牛丼がなかったら、暴れてもよい。





答え :  ○  大型自動車免許
眠いので覚醒剤を使った。


答え :  ×  ちょっとどうしようかと悩んだがw、車の免許以前の問題なので×
アルコールを引用しても、運転に支障を来さない自信があるならば、運転しても良い。


答え :  ○  大型二種自動車免許(高速バスに限る)
満月の夜だったのでライトを消して通行した。


答え : ○ (原付・小型特殊を除く)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 17:59 ID:g9X20vEp
ヘアースタイルが気に入っているときはヘルメットをかぶらなくてもよい。

答え : ○ (原付のみ)
月経周期を年単位で記録し、かつ基礎体温などを計測しているならば、避妊具を用いなくても良い。



答え : ◎
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 18:07 ID:hL2gfosF
暑かったらバスの運転手に限り、缶チューハイを飲んでも良い



答え : ○
運転中に便意を催したため制限速度を超えて通行した。


答え : ○ (原付・小型特殊を除く)
高速道路を走行中に目的の出口を通過したため、逆走して通行した。


答え : ○ (JRバスのみ)
交通事故を起こしたときは、先す”目撃者がいないか確認する。


答え  :  ○
眠気を催したが、道が空いているので寝た。

答え  :  ○ 
性欲を催したが、手当たり次第襲った

答え : × (それは♂です)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 19:10 ID:yVzDc0zJ
自分の車はフルスモークのVIP仕様なので、ウィンカーを出さずに
車線変更した。

答え : ○ (中古車に限る)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:30 ID:mqr0M91k
すごくくだらない事なんですが
前消灯がつかなかったが昼間だったので気にせず運転した。
ってのは整備不良でダメなんですよね?
だったら
第一種免許でタクシーを修理工場に修理しに運転して逝った。
も整備不良でダメなんじゃないでしょうか?
二種免許が必要なのは営業をするときだけ。
回送時には必要ないし、個人タクシーに至っては
休業日に自家用車として使用できる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:38 ID:0Ohlg7h0
客を乗せて金を盗るのが2種なんだから単身だったら1種でいいんだよ。
だから俺は一人乗り限定で大型バスを動かす事が出来る。
>20
目一杯乗せても、営業でなければOKだよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:41 ID:s9GYkiaj
第一種免許でタクシーを修理工場に修理しに運転して逝った。
も「整備不良」でダメなんじゃないでしょうか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:43 ID:0Ohlg7h0
ETC搭載車でETCレーンを徐行して通過した


答え :  ×  オレ、第B京浜 60km
          外環 某入口 50km じゃ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:45 ID:0Ohlg7h0
>>22
もしかしたら助手席シートにちょっと穴が空いているだけかもしれない
修理内容について述べていないからぁゃιぃが、
>>21
そうなのか、いい事知った( ̄ー ̄)ニヤリ
>22
逆に問いたいが、どこが整備不良に当たるの?
26土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/03/10 18:30 ID:fyFMCn6i
>>20
営業でなければ同乗者がいても運転していいよ。
例えば、大型バスのレンタカーに仲間や親戚一同を乗せて運転。
>25
そりゃ故障内容によるでしょう
ウインカーがつかないとかだと整備不良になりますネェ
>27
話の流れを良く読むように
>28
>>18
>>22
>>25
>>27
どうぞお読みください
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:29 ID:wirlVrCg
酒は百薬の長なので飲んでから運転するのが望ましい


答え :  ○  この間俺の前を走行していたアコードの挙動が怪しかった(雪壁に当たりまくったり
          ふらついたり)ので
渋滞の原因となるので交差点では停止すべきではない


答え : × (めがねと女は除く)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 04:16 ID:RWTNnVXd
自分の横を走行中の車のドリンクホルダーにモルツが見えたので、速度を落としてやりすごした。


答え:○
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 05:19 ID:3TE/A0kl
ワゴンセールで2個700円ほどのドリンクホルダーを買い、
陸運局に届けを出さずに装着した。
原付免許を持っていれば、原子力潜水艦、原子力航空母艦、
原子力発電所のほかに原動機付自転車も運転できる。


答え:○
>29
どう読んでも、1種免許でタクシーを修理工場に
乗り付けることが「整備不良」になるとは思えないが??
営業じゃないし、単なる移動行為だろ。
このスレの三大神
バタフリー神→粉の命中率が凄い。実力は計り知れない。最近影が薄い。
エンテイ神→三匹の中で最も早い気がする。強くはないけど弱くもない。それなり。
カイロス神→ギリシャ語で「時」という意味。その名前とは裏腹に華麗にやめてください。
ゴバークスマソ
え〜と2種取りに行ってたときに聞いたんだけんども、
タクシーのトランクに死体を積んで運ぶのは合法か否か、という問題でしたな、
確か。自分で受けた問題じゃないんで詳細ははっきりしないんだけんども。
別に殺人事件じゃなくて、霊柩車が間に合わないからタクシーで済ませたとか
なんとか、そんな感じでした。
答えはうろ覚えだけども ?
許可を受けた車両じゃないから、だったと思う。
当時かなり話題になりました、われわれの間で。
漏れが免許取ったときの学科試験の問題で
「山道の下り坂でブレーキが故障したのでドアを開けて飛び降りた」
という出題があって試験中に一人でニヤニヤしてしまった。
出題者にその車はどうなるんだと問い詰めたいですな。
でもたしかそれで○なんだよな。
フットブレーキがダメになったら
ハンドブレーキで
それがダメならシフトダウンでエンジンブレーキを掛けつつ
ガードレールやガードロープに擦り付けたり、砂利道で減速後ニュートラルで停止
それもダメでいよいよ(´Д⊂ モウダメポな時に飛び降りろと解説された事があるね。
ほ、ほぅ〜。そうなんですか。
素人考えだと飛び降りて自分はなんとか助かったとして、主人を失った車が
どこかに激突してその先で事故、まして人を巻き込むようなことになったら
どうなるんだろう、と考えちゃいますね。
でもこんなこと書いていたら自分も車かバイクのどっちかの免許のときに、
学科講習でそんな話を聞いた様な気がしてきたな。
いや、貴重なご意見ありがとうございます。
うまく化けるとイイすれなんだが保守
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 01:04 ID:w8NRJyks
おおおっち
緊急車両が後ろから迫ってきたので 進路を妨害しないよう
前方をよく確認しアクセルを踏み込んだ


答え : ○ (ただし人気の多い一般道を除く)
タバコの吸い殻が溜まると車内が汚れるので窓から投げ捨てた

答え : ○ (ただし助手席の80%の体積が吸殻で埋まっている場合に限る)
助手席に座らせた犬にはシートベルトを着用しなくてもよい。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 21:37 ID:dz4cjXc5
(問題に「横風注意」の標識が添付していて)
この標識はこの先、鯉のぼり屋さんがあるという意味である

答えはもちろん×ですが、激しくワラタ!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:09 ID:XvMsivS9
「スジャータ」の語源を書け。

実際に某会社の入社試験で出た問題。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:12 ID:yZ4g7o4h
何だっけ、ギリシャ神話に出てくる、王様にミルクを献上した青年だっけ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:16 ID:NxzGqqxd
オープソカーに乗るときはヘルメットを着用しなければならない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:20 ID:yiQqfQRI
>>52
ヘーベーと混同してる
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:25 ID:yZ4g7o4h
オープンカーを4点式シートベルトにする場合、ロールバーを装着しなければならない。
56さいたま市見沼区:04/03/23 01:26 ID:ies3f3N+
>>52
お釈迦の話だよ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 02:04 ID:yiQqfQRI
スジャータは青年でなく少女
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 02:15 ID:yZ4g7o4h
少女かぁ。ありがとう。
たま〜に、浜村淳が「ありがとう」でスジャータの由来を解説してるやん。w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 03:37 ID:9kZj8DZg
性欲を催したので、登校中の幼女を拉致して性交した。

♪すじゃ〜た〜 すじゃ〜た〜 う〜う〜う〜
子供の頃車のラジオから流れてくるスジャータのCMが好きだったな
♪スジャータ スジャータ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 16:50 ID:BqP5mv/W
追い越しのためのはみ出し禁止のある標識で中央線のど真ん中に
100万円の入ったバックがおちていたから車をど道路のど真ん中に
とめてそのバックを拾った
64名無し募集中。。。:04/03/23 16:59 ID:yMQERjc7
いまでもCBCラジオの時報ってスジャータだぞ
ドイツ国家秘密警察?>スジャータ
あれの歌詞ってよく聞き取れないんだがなんて言ってるの?
67土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs
>>64
毎日ラジオもでないの?

>>66
♪スジャ〜タ、スジャ〜タ、白い広がり、スジャ〜タ でないの?