【池沼】女子大生社長令嬢が事故起こし海外留学

このエントリーをはてなブックマークに追加
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 14:49 ID:VSA0bYJo
>>899
車叩きばかりしてても真相は見えないよ。
被害者の遺族の言ってることを鵜呑みにしたってなにか意義があるとは思えない。
903正しい司法を考えるエリート:04/06/21 14:55 ID:9KNWQRcX
対抗して被害者の過失を訴えるHPを作るのがいい。
>>903
それだ!
905873:04/06/21 15:08 ID:uH7IgPo1
すまん、俺の脳内なんだが…

>ホーン3秒…
少々こじつけっぽくなるかもしれないけど、
多分衝突前に一回見合ってしまった様な時間があったんじゃないかな?
最近話題に出てこないけど、確か目撃証言で、
被害者バイクは衝突前加速してた…見たいなのあったと思うけど…

一旦ホーンを鳴らしながらゆっくりブレーキをしたが、
自分の存在に気付いてもらえたと思ったバイクは加速、
減速したバイクを見た加害者は、減速したバイクを見て
譲ってもらえたと勘違い、さらに前進した瞬間にはバイクは目の前。

これなら辻褄は合うような気がするけど反論キボン
ちなみに加害者証言は一切無視してる。
申し訳ないが、一切の信憑性を感じない為です。
この点に付いては他の仮説、裁判上も大差ないかと
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:08 ID:Vj2fKxLX
不確かな要因を除いて、事故過失割合はどんなものだろう?
圧倒的に車が悪いのは分かるけど。。。
反吐がでる。
せいぜい加害者側に有利な証言をしてくれる、目撃者でもしたててくれや。
>>906
7:3〜8:2ぐらいじゃないか?
右直事故で10:0になるケースはないに等しい。
>>908
微妙な過失割合ですね。
被害者証言の場合の過失割合と、被害者側証言の過失割合は
それぞれどうなるのでしょうか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:17 ID:/Q9xZNCI
>>902
バイク叩きばかりしてても真相は見えないよ。
加害者の言ってることを鵜呑みにしたってなにか意義があるとは思えない。

馬鹿ですか?
>>902
>車叩きばかりしてても真相は見えないよ。
これについてはそのとおりですね。

>被害者の遺族の言ってることを鵜呑みにしたってなにか意義があるとは思えない。
鵜呑みにするのは良くないが、事実を模索するために参考にする意味はあると思う。
自分は現段階の情報では過去スレで議論された推理内容より進展させるのは難しいと思ってますが、
裁判も2回目を終え「ニュー議スレ」なんかでは傍聴記なんかもでてきてるので、
今後、裁判が進み、もう少し情報が増えればまた違ってくるんじゃないかと思います。

ただ、貴方が>>895
>前方に障害物があるのに、わざわざ突っ込んで行くんじゃ
>その辺の猫煎餅とかと同レベルってことじゃん。
>冷静じゃなかったとしても、ホーンだけで特攻なんて馬鹿すぎ。
といった発言をしてるのみると、
とても真相追求したい姿勢だとは思えない。
少なくとも自分には被害者への暴言にしか見えない。
ありがちな誤解と回答例(改訂版)
>四輪車の正面に衝突している。これは不自然。
四輪車が極端なショートカット右折で対向車線を走っていたのでは?

>ホーン鳴らす時間があるなら回避するべき。
二輪車は旋回時には反対側に振る必要あり。すり抜けのような形での回避行動は不可能。なお旋回時のブレーキは厳禁。詳しくはライテクの本でも立ち読みせよ。

>ホーン鳴らす時間があるならブレーキをかけるべき。
二輪車では左手が自由なためホーンの方がブレーキより操作しやすい。スロットルを戻す時に指を伸ばせばレバーに届くはず。と思う人はやってみろ。
ちなみに常にブレーキレバーに一、二本指をかけるのは最善だが教習所では四本掛けが半強制。

>時速60kmなら27mで止まれるはず
それは車輪ロック直前の最大の制動力を使った場合。車輪ロックは即転倒となる。これが怖くてそんなにピタリとは止まれない。
なお二輪車の制動距離は車種によっても大きく異なる。仮に最大の制動力を使っても一般に四輪車より制動距離は長い。
ところでホーンとブレーキの操作のしやすさの違いに起因する空走時間を考えないのはナゼ?
>>905
俺の脳内だとちょっと違う
余裕があったのでホーンならす>車がとまったようにみえた>加速>車が動き出し進路塞ぐ
この間、車のほうはバイクの存在に気がついていないかと
本人証言でも寸前でバイクに気がついてと言ってるようだしな
ホーンを2秒も3秒も鳴らすヒマがあって突っ込んだのならば、
まさに
>ホーンだけで特攻なんて馬鹿すぎ。
の言葉通りだな。
ホーンを2秒も3秒も鳴らされたのに突っ込んだのならば(ry
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 16:45 ID:2Fw5hJN5
ホーンとブレーキの操作のしやすさに差異があるとは思えないし、
本当に差し迫った危険のときは、ホーンなんて鳴らしてる余裕はないよ。

ブレーキをかけながら衝突して、ここまでの被害になったとしたら速度の出し過ぎだし、
ブレーキをかけずにホーンだけで突っ込んでたら、バイクの自殺行為と言わざるを得ない。
おまいら一度ストップウオッチで3秒計りながら口でもなんでもいいからクラクション鳴らしてみな。
たぶん、おまいらがイメージしてるより長時間だよ。
「 対 向 車 線 を 走 っ て な け れ ば 事 故 は お こ ら な か っ た 」
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 16:55 ID:2Fw5hJN5
普通の速度で普通にブレーキかけてれば事故は起こらなかった
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:03 ID:YdxYUQcO
ホーンを鳴らしていた約3秒をブレーキングに費やしていたなら
と考えると、悔やまれる事故だよな。
921873:04/06/21 17:05 ID:uH7IgPo1
>>913
確かにその方が説得力ありますね。
>車がとまったようにみえた
正面向いて走る車って一瞬止まってる様にも見えるかも
(これはあまり自信ない。)
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:08 ID:rvOBVbVC
人間の心理です
気後れする事もあります、初心者以上に、なれて公道を 舐めたている時
必ず事故を します。

初心を 忘れず、再確認してね!
>>919
本気で言ってるの?冗談だよね
バイクにも過失はあったと思うが、そもそもの原因を作ったのは対向車線を走ってた車じゃないのか?
普通の速度で普通にブレーキかけてれば事故は軽くなったのまちがいだろ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:16 ID:irhgWSFp
事故の原因はもういいから、令嬢の事故後の態度を議論せいっ!
>>920
死亡事故なだけに、そう思ってしまいますな。
「何かの要因が一つでもズレててくれたなら、もしかして助かったのでは?」
みたいな・・・。
まぁ完全停止したとしても「車に轢かれて死亡」というケースも考えられるので、一概には言えませんが。

正直、自分はこのシチュエーションで事故を100%回避出来る自信は無いです。
>>921
この場合は
進行方向に対し横の動きが止まって見えるでも問題ない
ようするに右折をあきらめたように見えたということね

この道路は3車線
ぶつかった位置は北側の路側から1.5m
車の動き(横方向ね)がよほど急じゃなきゃ
この2つは交わらない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:22 ID:V0CgQ3zD
車逆走で相手殺したなら業務上過失致死罪じゃなく
明らかに危険運転致死傷罪なんだけどな
仮にバイク(被害者)が本線上を逆走してくるバカに気付き、停止出来たとしても、
逆送するバカ(加害者のバカ女)は停まる事なく、逆走している事に気付く事無く、
バイクに正面衝突するのは間違いない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:27 ID:xNIQL12n
普通に走行車線を守り、普通に右折したなら、起きなかったよな。
ホーンを鳴らされてた3秒で、加害者が気付いていたなら、死亡までいたらなかったかもな。
>>917
3秒ストップウオッチで計ってみた。
確かに思ってたより長い。
っていうか長すぎ。
>>926
右折をあきらめたというよりも
右折途中で3車線の真ん中あたりバイクに気付いて
立ち往生する形になったんじゃないか?
要するにすでに右折を開始した後だったと。
その直後、真ん中の車線を車が走ってくるのが視界に入って
慌てて発進したところバイクとぶつかったように思える。

もしそうだとすれば
バイクは急減速して先に加害車両を行かせるか、
車線変更して加害者車両の後方をパスするかが
妥当な選択だったと思うが。
932873:04/06/21 17:38 ID:uH7IgPo1
>>926
やっぱりそれで無理ない仮説になりうるよね?
つまり少なくとも被害者は叩かれる様な運転では無かった
と仮定出来るよね。

>車線変更して加害者車両の後方をパスするかが
どっちに行くかなんて分からないし
実際そういう状況で迷わずどっちかを決めれる人なんて
なかなかいないんじゃないかと。
少なくとも俺は決めれなかった。>対逆走者
>>931
俺の脳内だとそんなに高等な技術を女はもっていない
スーパーショートカットしたので交差点までがながく
車が道に平行に戻っただけと踏んでいる
その後、交差点に来たから右折開始
当然、その時のバイクの方向は確認なしもしくは証言から右折先を見ていた可能性はある

車板のこの手のスレ行くとこういう事例はいくらでもみることができるよ
不安材料が目前に広がってる場合は取り合えずブレーキで様子見るのが当然。
車側が異常な動きをしていたのはそうだとして、むざむざ自分の命を
賭けて突っ込んだライダーも何考えてんだか。
935932:04/06/21 17:44 ID:uH7IgPo1
失礼、
下五行は>>931です。
>>934
ここは心霊捜査官のくるとこじゃありませんよ
あと、俺が前から疑問だったのは
衝突場所と橋の位置関係
衝突場所は裁判の論点らしく
未確定のままなのだが
どちらにしろ被害者が横に飛びすぎなんだよね
かなりの勢いで車が横からの力を与えたのでは?
もしくは投げ出す角度で衝突したのでは?
と妄想している
>>932
>どっちに行くかなんて分からないし

右折時に判断を誤って(見切りを早まって)対抗車線に出てしまったからといって
バックする奴なんていないよ。
後続車の有無を確認している余裕などないわけだからね。

とにかく右折車が飛び出してきたら
(関西では結構ギリギリのタイミングで突っ込んでくることが多い)
直進車は急減速して先に行かせるのが原則。
それでもまだ右折車が道の真ん中で凍り付いている場合
(もしくは減速が間に合わなかった場合)には
右折車の後方をパスする形でクリアすべき。

>>933
そのケースだと、
バイクはフルブレーキをかけて止まるというのが妥当な選択だろうね。
キチガイ車が正面から向かってきている形になるから。
右折開始時からの一部始終を見ていたのなら
キチガイ車の意図が読めるだろうから
車線変更してパスするのも有だろうが。
続き
FITみたいな車にそれこそ正面からいけば
そのまんま乗り越えるっしょ
なにがいいたかというと
まあ、どちらも車側に急な南北方向の移動があったでしょ
ってことだ
やってみればわかるがバイクで
車一台分横に移動するのがどれだけ大変か、、、
941932:04/06/21 18:06 ID:uH7IgPo1
>>938
>バックする奴なんていないよ。
>とにかく右折車が飛び出してきたら
>直進車は急減速して先に行かせるのが原則。
加害車両正面向いてせまってきたかと思うんですが…

普通の右直ならそれで同意でもいいですが、(法的には違うけど)
俺はDQNなのか22歳当時そういう考えには至らなかった。
あなたは公道に出た瞬間にそういう考えを持ちました?
ちょっと脱線かな…
パニックブレーキで転べばそれで良かった
上手くよける必要など無い。
>>942
・・・・・・・・・・
当然だろ?
自分の命がかかってる時に、上手くターンインできないとか、旋回途中に
ブレーキはご法度だの考えるバカがどこにいる。

ライダーは自分の命を賭してホーンを鳴らしながら自動車とチキンレースをした。
結果は双方譲らず引き分け。
ホーン鳴らされた加害者の行動は無視ですか、そうですか。。

なんで、最初から加害車両が強引に右折するという前提で話が進むの?
で、それを避けきらなかったバイクが悪いという展開なん?
>>945
確信はないが、
ID:bHJeuBbNの中の人は、バイク乗りとしての心意気やらライテクについて熱く語ってるだけと思う。
断定調の語りについては反感を買いそうだが・・・
>>945
死んでしまってはそれでおしまいだからね。
どっちが悪いかを後でいったところで始まらない。
世の中にはいろんな人間がいるから
そういうのからどうやって自分の身を守るかを話しているわけ。

今回のケースでは
ホーンを鳴らして相手に注意を促すよりも
最悪の場合を想定して迅速に回避行動を取るべきではなかったのかと。
悲しいかなそれは事故を起こさないと分からないんだな
保険屋が若い奴に高い保険料かけるのは経験が少なくて事故が多いから
事故を貰わないテクは教習所で教えてくれないしね
判決は死刑を希望する
950945:04/06/21 19:47 ID:FAYtyKws
話がそれてゆくようなので、もういいや。このスレ・・・・
バイクの人が変な行動しなければ事故なんて起きなかった。そういいたいんだよね?好きにすればいーさ


こちらの言いたいことが伝わらない上に、もう説明してもするだけ無駄だってことだ。
>>950
ハァ???
誰もそんなことは言ってない。

ただ、死という最悪の結末を回避する方法はあったのではないか
ということを議論しているだけだ。
>>951
会話の通じない奴というのはいるもんだよ。
俺もこれほどの奴には今更ながらに驚かされるが。
>>951-952
あるだろうね。あなた方の言う通りだ。
とりあえず止まっとけば死ぬ事は無かったかも知れないね。
すまんがその件ここでの議論対象と思えない。
言いたい事は判るが俺にはただの腕自慢の傲慢ライダーに見えてきたよ。

で、起きてしまった事を議論しようか。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:19 ID:rVwC2nw9
まとめるとこいつがバイクの運転クソ下手だから死んだ!
警察の話しにもよると微量のアルコールも検出されたらしい。
まあ死んで当たり前の顔してるけど遅かれ早かれ死んでたな。
へたれ死ねとはこのことだ。
まあ今遺族は金ほしさに必死だがな。
家がもともとビンボーだから今がチャンスと取れるだけ
取ろうとしてるな。
ホンと見苦しいよ
馬鹿みたい
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:22 ID:9KNWQRcX
>>947の言う通り。
それが出来ない故・神大生はDQNの誹りを免れ得ないし、
それに触れないで令嬢の罪ばかり叫ぶ華族も金目当ての誹り
を免れ得ない。

>>947は頭がいい。故・神大生擁護派は馬鹿。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:29 ID:9KNWQRcX
>警察の話しにもよると微量のアルコールも検出されたらしい。

ならばバイクの過失は重大。
ちなみに呼気中はともかく血中から「微量」であってもアルコール検出
されたってことは相当飲んでたってこと。ビール一杯じゃ出ないくらい。
相手の携帯電話のことをとやかく言える立場じゃないな。
携帯電話がいいのではなく、飲酒がそれ以上に悪い。

酒飲んでバイクに乗る奴は死んで当然だ。
ある意味、殺す前に自分が死んで良かったとさえ思える。
バイクでも自転車でも、さらにリアカー、三輪車や乳母車でも人は殺せる。

お前達は知らんと思うが本当は三輪車や自転車にも乗ってはならないんだ。
良く覚えておけ。乳母車だって軽車両と見なされるからダメかもな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:33 ID:2Fw5hJN5
じんだいって言うと神奈川大学みたいだからやめてよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:43 ID:nSjuQhmQ
もう辞めろよ。彼女だって謝罪しているだろ。それにもう被害者だって
被害者家族だって許してるはずだよ。こんな所でみんながキレていても
なんにもならない。
許された相手を何時までも責めるもんじゃねーよ。それでもお前ら漢か!!
ハッスルしてろ!!
ハッスルハッスル。
>>956
治療に使われた医療用アルコールを誤って検出したんじゃないのか?
採取した血液から検査するんだけど、出血多量の状態で新たに採血するのが
難しいときは手術台とかに流れたものから集めるんだよ。
そのときに消毒用のアルコールが混じってしまうと、アルコールが検出されて
しまうのだが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:54 ID:2Fw5hJN5
患者をアルコールで消毒するとは思えないんだが…

そうとうしみると思うぞ。
>>954
>警察の話しにもよると微量のアルコールも検出されたらしい。
それは初耳だな、ソースを教えてくれ。
もし根も葉もないデタラメだったら、俺は許せないな!
962医学部医学科卒:04/06/21 21:28 ID:9KNWQRcX
今は医療用にエタノールは一切使用しない。全てIPAだ。
理由はわかるよな?この程度のこともわからないような奴は死ね。
さらに、たとえエタノール使っていても傷口から血管には入らない。

何も知らない低学歴の馬鹿が知ったようなことを書くな。死ね。
>>962
別に死ななくてもいいよね。
>>962
医学部卒ってことは今は医療機関にお勤めなのかな?
もし、そうでなくても医学を学んだ貴方が安易に「死ね。」と発言するのをみて愕然とした。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:00 ID:nSjuQhmQ
いい加減にしろよ!!
いつまで解決した事故を叩いてるんだよ!!令嬢は頭を下げて謝罪して
被害者家族とかも許してるだろ!!
いい加減にしろ!!令嬢に訴えられるぞ!!もう辞めろ!!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:01 ID:9KNWQRcX
>>964

死ぬべき存在は死ぬべきだ。
医療関係者だろうが関係ない。

お前も死ね。馬鹿が。
>被害者家族とかも許してるだろ!!

まったく許してない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:12 ID:9KNWQRcX
金を貰うまで許さないでしょ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:15 ID:Vj2fKxLX
このスレは加害者関係者に占拠されてしまいましたねw。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:18 ID:V0CgQ3zD
N議の方のスレでもたくさん沸いてる
>>965

>2004年05月13日 (木)
神戸地裁202号法廷において息子の事故の初公判が開かれました。
雨の中を大勢の方に傍聴に来ていただきましたが、法廷は45席しかなく、かなりの方に法廷に入っていただくことができませんでした。

裁判所には1ヶ月前から傍聴券を出してもらうようにお願いしておりましたが、聞き届けていただけず先着順となってしまい、多くの方々にご迷惑をおかけしてしまったことが残念です。

公判までまったく謝罪もなく、責任回避を続ける被告が全面否認するのか、過失を認めるのかがポイントだと思っておりましたが、5人の弁護団をしたがえた被告ご令嬢は、裁判長が「ちょっとはっきりとしませんが」と言わざるをえない中途半端な文言で一応過失を認めました。
「私の車が原因で亡くなった」と述べ、自分の運転が原因であるとは認めないような言い回しで、「ちゃんと前方を確認して右折したが、結果として衝突して、私に過失があったのだろうと言われれば、そうなのだろうと思います」という変な認め方でした。

被告ご令嬢は悪びれることもなく、傍聴席にも目をやり「私のどこが悪いのん?」というふてぶてしい態度でした。

2004年06月17日 (木)
第2回公判が行われた。

内容は被告人尋問と、被告人父親の情状証人尋問。

前回留保した目撃者調書に関してはあっさりと同意した。
被告父親が検事の質問に対して、事故後の被害者宅での話し合いのときに、自社のアルコールの消臭剤のことを話したことを認めたのには驚いた。どうやら、交通事故遺族を前に飲酒運転幇助の製品を自慢することは不謹慎なことではないと思っているようだ。

細かなことに関しては公判に差し支えるので控えますが、被告もその父親も真実を述べてはいない。
しかし、嘘をついても意味のないところで嘘としか言えないことを言っているのです。
どうやらこの親子は嘘をついているのではなく、記憶力が極端に貧弱なのかもしれません。

今回の公判の中で最も腹立たしかったのは、被告が事故後直樹を介抱している状況を説明するときに「亡くなられては困るので」と言ったことです。被告の自己中心的な考えが露出しています。


何処が?
どう考えても
バイクに罪は無い
女は懲役でお勤めを果たせ
頭を丸めて一生被害者の供養に努めろ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:41 ID:2Fw5hJN5
過失割合だったら7:3とか6:4ってとこでしょ
車の方が割合が大きくなるのは確実だけど
バイクにも相応の過失があるよ。
もうさー、いい加減この議論だか罵りあいだかはやめにしようよ。
被害者バイクも落ち度があった。それでいいんじゃないの?
どれくらい悪いのかは過失割合が決めてくれることだろうし。
令状擁護派のツッコミどころなんてそこしかないんだから
相手してたらいつまでも噛み付いてくるよ。
そんなのはさらっとスルーして
事故後の対応と海外逃学についておおいに擁護してもらいましょうよ。
絶対そっちのほうがヤツラの言う事おもろいからw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:56 ID:nSjuQhmQ
>>971
そうか・・・そう言う裏話があったのか・・・
では令嬢は最低だな。製薬会社も倒産した方が良いかもな。
全く、親子揃って最低だな。一度この娘も交通事故で死んでみてほしいな。
その時この製薬会社社長様である父親はどういう態度にでるのかな。
あーあ、死んで欲しいな。それか会社倒産してほしい。
令嬢から貧乏女になってほしいな。ポルシェじゃなくてミラにでも乗ってろ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:13 ID:cYphf/EI
>>973
え?この事故って、通常の右直事故パターンだったの!?!?!?
逆走は過失に関係なくて、
ホーンを鳴らしただけで、
タイヤロック状態までのブレーキを掛けなかったのが過失になるの?

ほんとに3割も4割もバイクに過失があると思うの?
たとえば、どのへんが?
自分で考えたことなんだから、はっきりわかるよな?

バイクは交通弱者だから、
単純にバイクってだけで1割引きぐらいになる。
っつーことは、車同士ならば5:5だったってこと?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:29 ID:mJVdWw9I
>>956
乳母車が軽車両?
霊場の回し者らしいバカな理論だ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:32 ID:9KNWQRcX
>バイクは交通弱者だから、
>単純にバイクってだけで1割引きぐらいになる。

その考え方はもうおかしい。

バイク乗りは甘えを捨てよ。

迷惑だ。速く単独事故で逝け。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:34 ID:9KNWQRcX
もう直樹は口をきけない。
でも口をきいたら人格がもっと汚れたかもな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:35 ID:V0CgQ3zD
>>979
そうゆう冗談はよせ
笑えない
>>977
ついでにいうと馬もそうだよ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:38 ID:rVwC2nw9
にょにょにょにょんみょにょにょみょにょにょみょにょみょにょnyもynyみょyにょnyn
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:38 ID:rVwC2nw9
1000げっつ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:39 ID:rVwC2nw9
1000げっつ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:39 ID:9KNWQRcX
右折信号を直進、酒酔い…だったら5:5じゃすまんだろ。
令嬢は運転下手くそだが直○君は運転が乱暴。
まあ、二輪は全員運転が超乱暴なので直○君だけじゃないけどな。

逝族の禍族が言うように令嬢が電話をかけてたかどうかはむしろ怪しい。
何かを隠匿するためにいかにもありそうな話を作ってるのかも。
だってこっちは誰かさんからのアルコール検出と違い未だはっきりしてないよな。
確かに鳴った電話に気を取られた可能性はある。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:40 ID:rVwC2nw9
1000げっつ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:41 ID:rVwC2nw9
1000げっつ 金正日万歳祖国統一
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:41 ID:9KNWQRcX
>>980

冗談じゃないよ。
おまえはそんなにも直○君が令嬢を罵る姿を見たかったのか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:41 ID:cYphf/EI
>>978
トラックとお前の車が事故ったときも、
同じことなんだけど・・・
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:44 ID:9KNWQRcX
>>977

お前には凧揚げの凧が航空機だということも理解できないんだろうな。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:45 ID:rVwC2nw9
988>おまえ直樹君て・・・君つけんなよ
キモいよ氏ね
このホモ野郎が妄想抱きすぎ




と言いつつ1000げっつ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:45 ID:rVwC2nw9
1000>万歳
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:47 ID:rVwC2nw9
1>氏ねもうクソすれ立てんな馬鹿
アナルオナニーでもしてな
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:48 ID:rVwC2nw9
バイク事故る方が馬鹿w
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:48 ID:9KNWQRcX
モラル、責任に弱者も強者もない。それがわからん馬鹿は死ね。
自分の身を自分で守れない奴に運転する資格無し。

バイクという四輪より遙かに危険な乗り物に乗るのは自己責任のはずだ。
つまりバイクで死んでも悪いのは全部自分。

そういう気持ちいい考え方をしようじゃないか。>直木君
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:49 ID:rVwC2nw9
直樹逝ってよかっつた
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:50 ID:9KNWQRcX
気球より凧の方が航空機として格が上って知ってるか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:50 ID:rVwC2nw9
1000げっつ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:50 ID:9KNWQRcX
そういうこというな>>996
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:51 ID:rVwC2nw9
1000gettu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。