【空気で】すげぇぞエアカー!【走る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030930301.html
さっきのタモリの番組によると、圧縮空気で走るので、排出するのも当然空気、一回の充填は130円で、航続距離が300km!
画面で見た限りでは普通に走ってた!
こりゃちょっとすげぇんでない?
まぢで
3カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/02/21 21:47 ID:6hWdbaQG
/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  
4だったら23の屁を液体にして飲む
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:49 ID:jDURvUr3
>>1
あーあれだあれ、
後ろにボンベ積んでたろ?
あれがヤヴァイんだよあれが。
事故ったときとかどうなると思う?
まぁあれで130万円だったら安いよね。

しかし、電装品の充電はいかに?
7カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/02/21 21:49 ID:6hWdbaQG
         _,.-──- .,_
      ,.r''´  _,......,,,,_  `ヽ
    ./  ,.r''”    `丶 \
    .\/  ,.r''"´`' 、 \/
      \/  ,..-、 \/
        \/  \/
         \  /
         .┘ ̄└
              ,一-、
             / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ■■-っ < んなこたぁーない!
        ミ _ ´∀`/    \__________
      ミ Ё| __/|Y/\.
        ∩Ё|__ | /  | ヘェヘェヘェー!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``、 |
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||
       |    20.    | > .>
      . \_____/..| |
    | ヽ________ノ i
    ヽ.___________.ノ
まずいことになった…
91:04/02/21 21:51 ID:G1442tIO
>>4
すげぇ科学力だな。
>>5
まぁでもガソリンだってヤバイし・・・。
つっても圧縮空気のボンベだと、ヒビとか入っただけで吹っ飛ぶのかなぁ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:52 ID:PqNEQr7e
ちょっと考えただけで出来そうも無いな。
さて、>>23は誰になるんでしょうか。
121:04/02/21 21:53 ID:G1442tIO
>>6
ガソリン者と同じ要領でいけるでしょ?
暖房は無理だろうねぇー。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:54 ID:GtNqB17W
かなり凄いんでないの。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:58 ID:H1+xyCRJ
時速も110キロでるってよ
ttp://www.gotsu.co.jp/g-eco/g-eco-checknews/0208/29.html
>>12
あぁそうか。
発電する物を積めばいいんだたね。
まぁ少しは抵抗になるだろうけど。


暖房は我慢して毛布のようなもので凌げばなんとかなるかもw
161:04/02/21 22:04 ID:G1442tIO
>>14
マジでいいなコレ・・・
自家用に使うのはまだ無理でも、業務用ならすぐにゴー出そうだ。
マジでイイ。
この充填要コンプレッサーの値段も知りたいね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:06 ID:/C6pTexh
車よりあのヘリがほしい
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:06 ID:l7LAEbNU
夢野まりあ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:07 ID:5sJJ5/yA
オレこそが23げっとおおおー
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:09 ID:1GB8dEzj
夏や冬は冷房と暖房に電気が必要だね!大きいバッテリーが必要なんでないか?
東京の夏のように、高温多湿で慢性渋滞では、すぐに圧縮空気なくなりそう!
排気ガスがきれいって言っても、ピストンを動かすんだから、
多少はオイルも排気ガスに含まれてるのでは?
211:04/02/21 22:13 ID:G1442tIO
>>20
ちゃんとフィルター通すんだってさ。
「だから、この車が走れば走るほど、町の空気がきれいになるんだよ!」って言いながらおっさんがマフラーの前で深呼吸してた。
これってスターリングエンジンじゃないのか?
ばーか
空気圧縮するために電気使うんだろ?
その電気を作るために火力発電所で火燃やしてんだろ?w
どっちがほんとにクリーンなのかそこんところがいっつも議論されないんだよ

あ!
251:04/02/21 22:20 ID:G1442tIO
>>23
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
しかも内容が(w
>>23が使えない奴だったので代わりに。


コレデモクラエ  (⌒⌒)>>4
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)

27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:24 ID:oOhayDE4
281:04/02/21 22:25 ID:G1442tIO
>>22
熱膨張を使ってるわけじゃないみたいだから、ちがうかも。
さっさと売れ
「だから、この車が走れば走るほど、町の空気がきれいになるんだよ!」って
言いながらおっさんがマフラーの前で深呼吸してたのを見て、
新しいマリファナの吸い方だと勘違いしてしまいました。
燃料電池車に対抗して圧縮空気車と名付けよう
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:28 ID:1GB8dEzj
>>21
なるほど〜!定期的にフィルター交換すれば常にきれいな空気が排出だね!

>>23
たしかに空気を圧縮するには電気が必要だね〜!
圧縮空気を満タンにするために必要な電気代と、満タンで走れる距離、
普通車のガソリン消費量と比較しないと難しいね。
昔、こういうオモチャがあったぞ。

空気入れでスコスコと空気を圧縮して、1気筒エンジンで走るってやつ。
>>27
さっきと同じ緑色もあるね
一回の空気充填130円は魅力的だよ。
351:04/02/21 22:33 ID:G1442tIO
>>27
なんか単純にデザインとかインテリア見てもおもしろいな、コレ・・・。
遊園地とかで使うにもイイかも・・・。
このみょーに未来なデザインは、機構と関係してるんだろうか?なんかやたらと広く見えるんだけど・・・。
床もすげぇフラットだし。
って思ったら、全幅1720mmかよ!でけぇ!
361:04/02/21 22:35 ID:G1442tIO
あ、ちょーどいいや。
>>23、お前>>27の”効率”ってとこ読んでみれ。
読めるよな?意見だけ見ると、小学生(あだな:漢字博士)って雰囲気だったけど。
3727:04/02/21 22:39 ID:oOhayDE4
まあまあ熱くなるなよ。>>1
公称スペックは出てないらしいじゃないコレ。
目標値に届いたら20%ってこと。
ホットワイアードの記事読んでみればわかる。

まあ頑張ってほしいが、俺は乗らない。要らない。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:40 ID:l7LAEbNU
ジャンクフード
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:42 ID:1GB8dEzj
効率のページに行ってきた。
すげ〜!
ただ駐車場借りてるから、家庭用電源で充電できなから、
空気圧縮スタンドが必要!
今年中に日本でも販売されるから、スタンドも整備されるかな?
やっぱ都心から整備されるんだろうな〜!
欲しい〜!
水素を作るより、圧縮空気を作る方が、ずう―――――――っと安上がり。
未知の部分が多いが、なんか期待できそう。
だまされてるのかもしれんけど。

補助タンクがあって、ガス(空気)欠しても、50qは走れるようにすれ。
デカイ補助タンクだ(笑)。
エア欠したらオナラプーで走るのかな
421:04/02/21 22:46 ID:G1442tIO
>>27
>>1の記事の事?去年の9月の記事しか見つからなかったんだけど、今はどうなんだろ?
ちょっと興奮しすぎたよ、すまん。車板の人なら皆に興味深い話だろうと思ってさ。

>>22
ごめん、良く読んだら、どうもスターリングエンジンと同じ原理っぽいね。
431:04/02/21 22:49 ID:G1442tIO
諸元表もあるんだね。
最高速度
約130km/h
最大連続走行距離(10モード)
約200km もしくは 10時間
最大走行距離(60 km/h平地走行)
 約240km

これだと、実際の走行距離はどんなもんなんだろねぇ?
あと、もしくは10時間、ってどういうことだろう?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 22:50 ID:WFj8Qid0
>>36
効率のとこ読んだけど,MDIは太陽電池と熱回収含めて20%でしょ?
電気自動車の方はブレーキ回生エネルギーも太陽電池も含めないで13%だよ.
電気自動車の方がほんとは実効率高いんじゃないの?
4527:04/02/21 22:51 ID:oOhayDE4
これ2サイクルでしょ。
排気フィルタの寿命短いと思うぞ。すぐオイルまみれになるだろね。
燃えない分内燃機関よりタチ悪いだろ。
更に、オイルは一時的にでも熱に晒されるわけだから、
排ガスが非常にクリーンだというのには懐疑的だなあ。
461:04/02/21 22:58 ID:G1442tIO
>>44
ほんとだ・・・どーいう意味だこれ・・・俺の学力ではわかんないや。
偉い人居たら教えてくれるとうれしいです。

>>45
それはちょっと思った。普通は排ガスと一緒に燃えて排出されるよね?
燃えないんだから、回収して再利用とか・・・?
てゆーかさ、今思い出したんだけど、タモリの番組のエンジンの再現図にはバルブがしっかりついてたんだよな・・・動いてたし・・・。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:01 ID:1GB8dEzj
普通車みたいにカタログの7掛けだと、走行距離は圧縮空気満タンで約140km。
満タンにするのに400円。ガソリンに換算すると約4リットル。
ってことは35km/Lに相当するんだ〜!
でも10時間ってのはよくわからん!
オイルは5万キロごとに0.8リットルって書いてあるじゃん。
心配する必要なんかないだろ。
491:04/02/21 23:09 ID:G1442tIO
>>48
ぬぅぅ・・・すげぇな・・・。
じゃ、落ちついたから寝るね。おやすみ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:19 ID:s/ovVO/c
大型とかコンプレッサーのエアタンクみたいに
超寒冷時は一々水抜をしないといけないのだろうか
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:27 ID:vAHWKND7
現行のバッテリーで動作する携帯コンプレッサじゃ充填は無理なのかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:31 ID:WFj8Qid0
>>45
ttp://www.theaircar.com/tecno.html

ここのページを読むと,エアフィルターは圧縮行程前に行われて大気中の微少な
カーボンダストなどを除いてからピストンに入り,-10から0度になったエアーが
排出されるとあるから,エアフィルターの使用目的が違うよね.

あと,ガソリン2サイクルのオイル消費が激しいのは,圧縮行程の都合上ガソリンと
オイルを混ぜて燃焼させるからだよ.スターリング?エンジンではたぶんそこら辺は
問題ないはず.
5344,52:04/02/21 23:36 ID:WFj8Qid0
>>51

52と同じ欄に書いてあったけど,
「Air is compressed by the on-board compressor or..」
ってなってるから車載コンプレッサでも圧縮できるみたいだね.
ならば制動時の回生エネルギーで再圧縮できるかも.
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:41 ID:BXzdxjl/
300気圧のコンプレッサーは高圧ガス保安法に引っかかるんじゃない?
普通の工場とかにあるコベルコとかのって8気圧までしか使えないしなぁ。
300気圧圧縮できるのってすげーよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:20 ID:lN8L1zKV
市販のコンプレッサーでちゃんと充填できるのかな?
本当に売り出されたら足車として買いたいなぁ〜
300気圧のボンベって爆弾相当だったりしますか?
>>57
ロケットになって飛んでく
http://response.jp/issue/2001/0209/article7123_1.html

そうならないようにタンク側面にバルブがついているようだけど

ちなみにスキューバボンベは200気圧程度のようだ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:07 ID:2fkyZzAR
>>45
作り方によってはオイルレスで運行可能だと思うよ。比較的低馬力なエアコンプレッサに準ヅ?
エアモーターって言うのなら普通なんだけど、エンジンって扱いだから微妙な所でもあるかもねぇ。。
>>57
何だって使い方の問題でしょ?まあボンベ単体で外されると厳しいが、車載状態での安全性は比較的
高いと思うな。
如何せんパワフルだし、有意義な使い方でも考えよう。ロケットパンチってのはどうよ?(w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:40 ID:LasS1zy8
ボンベの後ろに穴を開けた方が速そうだな
http://www2.wbs.ne.jp/~kure/st/stirling.html
スターリングエンジン自作でも作れるみたい
作ってラジコン潜水艦に組み込みたい。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 09:17 ID:x9oJer9l
そういえば魚雷の推進力も圧縮空気だったよな。
63高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :04/02/22 09:31 ID:tyYemPif
Q: 誰かすでに注文されていますか? 叉、生産はいつ開始されるのでしょうか?

A: はい。 現在メキシコ市政府がタクシーの代替車両として40,000台を
決定しており、北京オリンピック委員会が2008年のオリンピック開催に
向け数百台の発注を検討しております。

おお、日本の糞燃料電池車より遥かに現実的に事が動いてるじゃん
>>63
冷暖房やら何やらで、ガソリン車と同等の使い勝手を想像するのは危険じゃないかな?
>>64
確か北京は、内陸気候だから夏冬の気候差が激しいぞ。
>>65
暑さ寒さは我慢するって選択肢もあるが、、、耐えられるか?の問題。。。
スターリングエンジンなんてヤヤコシイものと関係ないと思うが。

単に圧縮空気でピストン動かすだけだろ?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:51 ID:eyU4ghxw
>>67
詳しく解説してくれ。
その「単に圧縮空気でピストン動かす」とやらを。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 17:07 ID:+ByXncC2
エアコン装備らしいが、どんなエアコンなだろう。
>>67
スターリングは、全然ややこしくないぞ原理は、熱膨張だ。
7144,52:04/02/22 20:27 ID:8113oPMs
http://www.theaircar.com/howitworks.html

このページのThe basic principles of the CAT´s 34 Engineってのを読んでも
いまいち圧縮空気の使い道が分からないんだよなあ.圧縮空気をシリンダ内に噴射したら
当然シリンダ内圧力は上昇するからピストンは動き,体積が増えるので温度は急激に低下する.
ピストン反対側の空気はピストンの動きで圧縮され,温度が上がって...今度は逆向きに動くのかなあ.
やっぱスターリングエンジンか.
Webにかいてある「周囲の熱エネルギーを利用した等温膨張過程」の意味するところがわからん.
排気温度が0度以下ってのも気になるし.
だれか内燃機関に詳しい人いない?

ちなみにスターリングエンジンの簡単な仕組みはここ
http://members.jcom.home.ne.jp/kobysh/stirling/stirlingIntro.html
>>66
内部に熱源がないし、圧縮空気が膨張する時に少し吸熱するから暑さは
問題ないかも知れん。寒い場合は着込めばいいが、除湿できんと雨の日に
辛いというか危ないのでヒートポンプ駆動してエアコン動かさんといかん
かも知れん。
ピストン内の空気はピストンの上昇と共に断熱圧縮で400℃まで加熱、
そこへ300気圧の空気を注入、するとピストン内の400℃の熱を受けて
熱膨張、その圧力でピストンを動かすんでそ、
基本的な理屈はスターリングエンジン。
スターリングエンジンの機構を単純、効率化したエンジンに見えるけど。
>>68
テレビでやってたじゃん。
ようは、高圧縮された空気でピストンを押し下げるだけのこと。ガソリンの爆発の代わり。
だからそのまま空気が出て行き、空気の充填が必要になる。

スターリングの場合は、空気の充填なんて無縁でしょ。
そのページにあるように、ヘリウム等の軽い気体を高圧縮に密閉すると効率がいいだけ。
熱源も必要だから、車に使うなら結局何かを燃やす必要がある。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:54 ID:eyU4ghxw
>>74




(;´Д`)
テレビでは航続距離300キロと行っていたけど、>>1のページでは、唯一公開されたテスト走行で
満タンで7キロしか走れなかったとある。

しかも、車は自社で製造するのではなく、世界を400地域に分けて製造販売のライセンスを
売る方式だとある。50件は既に販売済みだそうだ。

なんかアヤシゲな商売のニオイが・・・
>>1のテスト時には手近にある部品で組み立てた試作車が3台しかなかったらしいけど
今はどうなんだろう。
車なんてブランドがものを言うし大量生産してなんぼだから自社生産なんて効率悪いし、
研究を続けつつライセンス料で食っていきたいんだろうな。
これものすごく欲しい!!
家庭用のコンセントで空気入れれるみたいだし、しかも満タン200円。
ガソリンに直したらリッター100ぐらい?
爆発的に普及しそう。
>>77
人がいいネ。
俺には悪徳フランチャイズに見える・・・責任は契約者に負わせ、親の総取りと。

モノがいいなら、出資も集まるし、自分とこで作るのが一番儲かるに決まってる。
多くの有名メーカーが見学には来たが契約しなかった、とテレビでも言ってたじゃん。

できもしないものを理屈だけコネて金を集める詐欺的ビジネスは結構あるんだよ。
モノを見てないからダメって言えないだろ・・・、大体今すぐ俺が買うわけじゃねーし。
発展途上ならそれはそれで見守るだけ、商売云々の話のレベルで語る位置に無いし・・・
口は軽いけど財布は難いよ。
空気エンジンで、発電は出来るの?
かなりのロスになると思うのだけど。
>>80
モノじゃなく商売の話してるようだからそういうレスしたんだが・・・

なんにせよ、ほんとに実用になるならはやく発売してほしいもんだ。
詐欺だとしてもスケールと志は高いよね。w
空気で走る車は乗ってみたいな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:59 ID:/Q5M96Ei
まず300気圧のコンプレッサーを家庭で使うには資格が必要。
資格があっても家庭の電源が100Vの日本の場合は55アンペア必要。
ちなみにうちは50アンペア。
今の日本では無理。
>>84
偉く具体的な数値だけど、スキューバに使うボンベ充填時の数値?
100Vで55Aは普通取れないよねぇ。。
小型化・省電力・静音化・高い安全性、家庭用はマタ-リ充填機が必要だろうなぁ

内部は多段型のコムプだよな?高圧ガス取締り法に触れない仕様のを、ユーザーの責任で
直列接続させる様に誘導・・・大丈夫だ(w
家に置くなら普段の行動範囲を行き来できる最低限の仕様でも問題なさげ
*例えば100気圧までとか

満タンにするには空気スタンドに持ってくと
次は、エアーを下方に噴射して浮く、というのがいい。
飛ぶのではなく、少し浮いて方向転換。その場で180度くるり。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:56 ID:fmsmcrGl
アゲッ
89 ◆9hNUZPH64c :04/02/23 23:09 ID:WqcHRMCu
>>567
の口もあれだ質問しているかえのて奴も真性の厨房だよ…

>のぐちさん
レス後れてすいません!レガシィも6月頃にマイナーチェジされて、さらに良くなると思うので、マイナーチェンジ後、試乗して再度検討したいと思います!
ATか初MTかも悩みですね。
>m-takさん
レガシィの乗り心地の硬さはマイナーチェンジで良くなる事を期待します。
先日、アコードワゴンSIRで深夜の首都高を走っていて思ったのですが、もうちょっとパワーが欲しいな〜って事です。
m-takさんはDC5に関してパワー面では不満ないでしょうか?SIRよりも全然軽く、パワーも
220馬力あるので十分でしょうか?たま〜に、夜の首都高を走りに行くのですが、
チェイサーのツアラーV位にはついていける車が良いな〜っと馬鹿な考えが頭をよぎったりしてます。(笑)
レガシィB4 GTのマニュアルならチェイサー位にならついていけるかなっと安易なものがありまして。(笑)
そこらへん感想聞けるとうれしいです。
90 ◆9hNUZPH64c :04/02/23 23:45 ID:WqcHRMCu
アリァ?
ココに誤爆したのか。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 20:37 ID:/p86XvHg
このエンジンのコンロッドとクランクの機構は
日本の山形県米沢市の企業
ヨシキ工業の特許に抵触するのでは?
>>87
そしてその場でエア欠しそうだな