何で停止時にスモールランプにするの?★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:30 ID:9q5zNWoH
エセ都会人のつまらんマナーage
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:33 ID:3Ikl7wBH
3??
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:34 ID:MzcIzxFI
祝!復活
このスレ大好き!!
暗いと不平は言うよりも進んで灯りを点けましょう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:41 ID:SyrI8kKk
因みにイタリアでは市街地の規制区域では強制スモール
「町は明るいんだからイラネー」という趣旨

日本では点灯すべし
だから付けるね
交通整理があっても見通しの悪く車幅の狭い交差点は幾らでもあるから
馬鹿な右折車に突っ込まれたくないし
再点灯し忘れの奴も多いし
公道には視力や注意力に欠ける不特定の輩が往来するわけだし
田舎の夜道でもない限りライトオンの意義の大半は「存在認知する・させる」
なんだから

社外HIDで光軸狂ってるRVが眩しいなんてのはまた別の次元の問題だから
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 00:18 ID:m8QdwnkC
雪道はスモールだけで走るな!
夜は危険だから走るな!
うむ、夜間外出禁止令
ついでに禁酒禁煙
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 22:42 ID:ewN+EwTf

















12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 00:01 ID:OjVCDWwo
ミスターチルドレン 「 拳 / くるみ 」
ガイシュツだろうが、停車時の消灯は関西発だろうな。
5年くらい前に全国を旅行したときにオモタ。
停車時の消灯って常識だよね
消灯する香具師は変態
点灯するやつはDQN
停車って駐車場とかに止まってるときのことだよね?
言葉尻を捉えて遊びたいだけなら、いい大人は相手してくれないよ。
いい大人はこんな糞スレに来ないよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 00:31 ID:NwgQcS6m



















21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 10:55 ID:kBe2ZxEZ
盛り上がりが足りなくなったな・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 22:19 ID:XaoQgTvs
>>21
ネタ切れ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:33 ID:O1LaHS9A


















24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:59 ID:ciRzALsO
高速等で渋滞の最後尾についたとき 後続車が消灯・四パコで接近してくれたら ちょっと安心
 
本線走行中に一旦停止の交差点 直行の車 消灯してくれたら やっぱり安心

信号停車中 後続車が点灯したままなら ブレーキ踏みっぱなし
25 :04/02/16 01:00 ID:0cYzMSTv




















26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:03 ID:0gs+AnsS
まだこのテーマで議論できるお前らはある意味偉大だ。
スモールランプって幅灯のことだよね?
みんな切り替えないの?>停車時
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:18 ID:f7ROUM2s
俺の田舎だと、信号待ちでは消す人の方が多いよ。
アップダウンが結構あって、自分から見て対向車が下り坂に居たりすると
対向車のヘッドライトに目が慣れちゃうと、街灯も多くないし走り出した後
しばらく歩行者を見つけられなかったりして危ないから。
だから信号待ちで対向車のヘッドライトが眩しいなと思ったらお互い消灯
するみたいな感じ。

話がずれるが最近のエスティマを筆頭とした最近のトヨタのミニバン全部、
ロービームでも無駄に眩しくねぇ? ノーマルバルブでもHIDでも。
29 :04/02/16 02:14 ID:0cYzMSTv
■消されてうれしいことがある
■消すと危険なほど暗い交差点は少ない
■消さないとまぶしい交差点は多い
■スモールやウインカーがついてれば十分だ
■心配な車種・色の人はつけてればいい

◎つけっぱなしだとまぶしいライト・車種が激増している
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アルファードもザッツも、もちろんクロカンもみーんなまぶしすぎる!
下の補助灯がまぶしいのも、ロービームがまぶしいのも頭にくる。
道路もウネってるところ多いよー、ほんと。
toyotaは車高高い車はHIDを設定しないようにしてると聞いたが。
エスチマは夜走るな
スバル糊も走るな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 20:24 ID:NYnryHUN
フォグ付け振興車は氏ね!
>24
MT?俺も信号待ちで後ろがライト点けっぱだったらブレーキ踏むね
停止時に尾灯光らせてて怒る奴なんていないよ?
MTでも。
バックフォグは怒る?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:16 ID:moMYPxJh
もうブチ切れですよ
>>34
なぜですか?(マジレスきぼん)
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 10:22 ID:elXeJHf4
何でDQNはガラスにスモーク貼るの?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 10:54 ID:1XH7Gv44
何でDQNは犬ジャージなの?

>>34
それって後続車の眩しさに対する対抗措置としてなのか?
もしそうなら悲しいくらいにセコいね。
セコイと言うより効果がない
どうせならギアをリバースに入れるべし
34は小さい奴なんだよ。
そっとしといてやれ。
>>41
そうだったのかぁ! なあんだ。つまらん事考えとるんやねぇ。
>>34はそれで満足してるんだから、生暖かく見守ってやろうじゃないか
o((=゜ェ゜=))o< スモールライト〜
車幅灯
ポジションランプ
Pランプ
プリンス
スイカ
カメラ
ラッパ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 17:09 ID:86bJd52Q
パトレイバー
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 16:05 ID:+h6rA4Bn




















54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:02 ID:s5ucOXBu
正直、後続に消灯されてもありがたくも何とも無い。
新免マークが消灯しすぎて無灯火で走ってたが、教えようも無い。
そっか。良かったね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:02 ID:s5ucOXBu
良くない状況だから言ってるんだけど。
釣りへのレスは一回だけだぞ?
わかった。ホント危険だね。
世直し任せた。陰ながら応援するよ。
世直しに興味はない。
自分と家族が危険に晒されなければ、
(申し訳ないが)北海道で何人事故死しようが関係ない。
59小手島先生 ◆JNkmmRv4Ak :04/02/22 22:27 ID:a6OPlAcH
また、世の中こういう考え方をするヒトがいるんだ、
と甘んじて受け入れることが出来る大人でなければ
ハンドルを握るべきではないと思う。

あとはどちらの考え方が安全運転に則しているか、だ。
>>55>>57
>>34が泣きながら再登場です。
信号で停車している時はHID(orディスチャージ)ヘッドライト消して電球の寿命が延びると考えてるアフォが多すぎる。
実際は頻繁に付けたり消したりすることで電球に負担が掛りまくることに気付いていない。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:07 ID:fWK6N5vm
>>61
電球はそう思っている人が多いらしいけど、HIDは違うと思うよ。
HIDは点灯直後の青白さを楽しむために消灯していると思われ。w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 13:03 ID:dLjF7syS





































洩れはバッテリー上げた事あるからどうも神経質に消してしまう。
ブレーキも踏みっぱなしにはなるべくしてない。
 バルブも安売りの\198で買ったやつイパーイあるから寿命気にしてない
エンジンかかってりゃそうそう上がらないよ?
っていうか、上がらないか。

もっと面白い理由キボン。
おじいちゃんの遺言だから
次。
村のしきたり
もっと切れ味のある奴頼む。
輝きスレにコピペできるくらい。
ジャイアンの命令
もっと。
デキサくらい切れ味(ry
一身上の都合です
そこにスイッチがあるから。
本能
神のお告げ
↓ここでウッチャン登場
(・_J・)ん?

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:27 ID:kfMSiRoq
ライトの内側が曇るから
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 09:08 ID:A63x42KA
だって信号待ちで対向同士ライトつけてたら歩行者が見えにくいやろ?
そんなマジな理由は。。。
スレ違いですぞw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 13:10 ID:V8ikosna
>>82
停まってるのに歩行者見えても意味無いじゃん
>>84
そうだ!動く前に消せばいい!
発進前に消灯して安全確認だ!

ってこと?
>>82-83
恥かいちゃったね。
あとの言い訳としては
右折左折車のために停止車が消灯するんだよ
なんて言うかもしれないけど、
他人にそこまでの配慮を求めないと安全運転できないってのならとっくに法制化されてるよ。
免許返納しなさい。
>>81
・トヨタ車を諦める
・経年変化が許せないなら頑張って大金持ちになる
>>86
こんな糞スレにマジレスしてんじゃねーよ
パーカ
>>88
かわいいな

>>89
スマン。そっちの気はない。
他をあたってくれ。
俺もその気は無いよ。
ボ・ク。
(((=_=)))ブルブル
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 00:56 ID:grJ/SQ0h
 車幅灯を青やピンクにしてる香具師ってわざわざフォグだけで走ってたり、
いちいち消したがる。
 そのくせナンバーは暗くしてる。
「ハロゲンクラスの・・」とか「・・2倍の明るさ」などと書かれた電球売ってる
けど、ナンバー灯に使えと言いたい。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 01:01 ID:Hx3svy0B
光軸狂ったHIDの車は頼むから消してほしい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 01:01 ID:+9sQUkDq
3/1より、交差点の先頭に停車した時以外は消灯するのをやめまつ。
昔は、必ず停車時には消灯してました。
先頭でも消灯すんなよ
むしろ先頭が消灯してはいけないのでは。
自分はここにいるぞ、と示す為にも。
夜中は赤信号になっても直進してくる車がいるぞ。
「いいや、道も暗いし(=信号待ち車もいないだろうから)進んじゃえ」

後続が消すのは知らん。勝手にしろ。
>>97
そんなバカの為に点灯するつもりはありません。w
馬鹿の為、というより自衛の為だろ?
昼間はどうすんだ
前に煙でも出して威嚇するか?w
消灯して信号待ちしてる車が見えなくなった時点で
運転免許を返納したほうがいいと思うが。
そんなやつに車を運転する資格はない。
歩行者とか道を渡ってたらどうすんの?
見えなくって轢いてしまいましたじゃ、すまんでしょ。
10295:04/03/01 19:38 ID:N7Izrmti
今日初めて、二代目以降で信号待ち消灯をしなかったけど、
ホワイト系やメタリック系の車の後ろでは、反射して眩しかったな。
ちなみに当方はHIDでつ。(・∀・)
>>101
つーか、まぶしくて危険とか言って騒いでいるのも同レベルなんだけどね。
>103
まぶしいというより、定点に強力な光源があることにより、
その後方にあるものが確認しづらい。
または、確認が遅れるというのが問題ではなかろうか。
歩行者もライトONすべし!無灯火の歩行者に過失責任を持たせればオケ

でもマジで真っ黒な服着てるヤシ多すぎ
雨の日なんてライトで照らしても見えないよな
>>101
むしろ消灯して信号待ちした時点で免許を返上した方がいい。
アフォは車に乗るなってこった
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 22:58 ID:Ww4+G+Lz
鳥目が増えているんだから免許に夜間視力を導入すべきだよな。
>>106
じゃあこんな所で吠えてないで警察に取り締まり要請しろよ
声がデカいだけの能無しクン
>>108
消せ、まぶしい、危険などとわめき苦しんでいないで、
おまえも法規制運動でもしろよ。
それとも、現行法で取り締まってもらうかい?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:04 ID:Ww4+G+Lz
>でもマジで真っ黒な服着てるヤシ多すぎ
 雨の日なんてライトで照らしても見えないよな
  ↑
こんな夜盲が運転しちゃ危険だろ、自分は正常と思っているんだろうな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:07 ID:KO+5tDj3
やつらの狙いは常時点灯
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
やつらの狙いは常時点灯
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
やつらの狙いは常時点灯
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
ぴかぴか教徒に鉄槌を!
ぴかぴか教徒に鉄槌を!

やつらの狙いは常時点灯
すべては欺瞞と偽善の思考停止粘着だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だまされるな!
>>109
現行法で取り締まりようが無いから「消した方がいいよって」教えてあげてるの
消灯は現行法で取り締まれるんでしょ
だったら警察に取り締まり要請すりゃ解決じゃん
なんでこんな所で無駄な労力使ってるの?
>>112
意味不明。

俺は消すやつは好きに消せばいいと思っているが、
怪しげな宗教を広めようとするその姿勢がキモい。
>>113
>意味不明。
ほんとに低脳だな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:30 ID:KO+5tDj3
道警は裏金で捕まるし
点灯教徒も大変だな
>>100
昼間はどんな馬鹿でもライトを当てにしようがないだろ?
ほらもっと考えて。
納得できるレスなんて期待できないんだから、
カリカリイライラしながら乗ってりゃ良いんだよ。
眩しいな〜!って。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 23:48 ID:KO+5tDj3
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ

はーピッカリライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
はーピッカリピッカリ

はーピッカリピッカリはーピッカリピッカリはーピッカリピッカリはーピッカリピッカリなー
ぴっかぴかったらピッカピカ〜 

ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ

はーピッカリライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
ライトぴっかりつけっぱなしで右折左折ウインカーなし逆走右折もお得意よ
はーピッカリピッカリ

はーピッカリピッカリはーピッカリピッカリはーピッカリピッカリはーピッカリピッカリなー
ぴっかぴかったらピッカピカ〜 
軽に乗ってるとき、後ろにランクルみたいな4WDの車とかトラックが止まると眩しいね。
サイドミラー両方ともヘッドライトが写り込んで集中攻撃だよ。
フォグ付いてるとバックミラーも眩しいし。
でもトラックは8割ぐらい消してくれるかな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:01 ID:6x8ShRE4
トラッカーは解ってるから消してくれる人多いけど、DQなミニバン海苔は消さねぇな。

眩しいんじゃ、禿げっ!

121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:03 ID:Sep2BrUO
アルファードはまぶしい
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:04 ID:Ey5qUFsX
>>121
ごめん。やっぱり?漏れは消してるけど
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:15 ID:Sep2BrUO
あんな高い位置にライトつけたメーカーがdqn
トラックより高い位置じゃねえか
クロカンだって下げてるのになに考えてんだ??
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:21 ID:q7+llWXA
>105
胴衣。
 確かにハケーン遅れる事多い。 これからはスーツも黄色や赤を着るべし。
白装束の真似事でもいい。

 歩行者にもウインカーあるといい、ケツにウインカーつけれ
>>116
せめて信号ぐらい守れよ
四つ目セリカは消せ!
キモイから
信号停止中の消灯大好きクンが暴れてるようだが
いやはや能無しには手がつけられんな。

そういうアフォな行為は世界で通用しないし日本でもヴァカしか
やらないんだが、そこらヘン理解できとらんようだな。

ライトが眩しく感じるような香具師は老化が顕著なんだから
免許返上しろって
>>127

だよな。やっぱ世界基準で考えなきゃアカンよな。
核も持つべきだし、徴兵制も賛成だよな。
石油争奪&宗教戦争もどんどんやって無駄な人口は減らさなきゃなw

西洋マンセーなモマエはお国のために逝ってよし。
消したきゃ消しゃいいだろ、バカ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 15:34 ID:h9slJH2P
踏切&坂の交差点では消してくれ。(先頭に停車した場合)
点灯をして対向車に嫌がらせしてるのか?
そろそろ来るぞ

「そんなのは道路の方を直せ」ってのがw
そんなのは道路の方を直せ!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 16:11 ID:yxeWgcmi
つけたり消したりすると
球に悪いと聞いたので、
信号停車時に坂道で対向が眩しい時
以外はつけてます。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 16:17 ID:kAPUGtK3
意外にライトがもろに当たる交差点は多いよな
グリルに当たってたら消してくれ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 16:25 ID:AEwk8Esw
100W分だけガソリン消費が減る.
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 16:30 ID:HhlDORkV
停止時はともかく、渋滞時は消したほうがよい。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 17:32 ID:N+4JXbRP
どっちでもいいんじゃん、車好き、経済観念がある奴は消せばいいし、
メカおんち、小さな出費はどうでもいいなら点けっ放しでいいんじゃない。

でもコンビニなんかでエンジンかけっぱ、ライト点けっぱ、施錠開けっぱは、
顔見てもかなり低脳そうだよな、うんこしても拭き残りがタップ〜リありそうだよな(藁
>>137
このスレ初心者?

ココではそんなオトナな意見を書いちゃだめよ〜ん

必ず「香具師」や「DQN」、そして最後に「氏ね」等を入れてね♪
こういう奴には点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。
↑が模範解答ってことか?
ストレスためる方が「負け組」
ライトもそうだけど、
前走車がトロい、思い通りに車線変更できない、とか。

路上ではいつも思い通りに行かないという事実を受け入れず、
イライラした上で事故なんて起こそうものなら、
真の「負け組」

ニヤニヤして流してればいい。
俺はバイクもやるんでストレスは発散させる方向で(ry
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:42 ID:WsjyVaI4
>>136
なんで?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 21:50 ID:Ssr0wfu6
点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。
点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。
点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。点灯してニヤニヤしてりゃあほだよ。
そのとおり。
今夜一人の学生が旅立って行きました。
おめでとう。
ちょっとアホだけどな。
>>141
バイクでいったい何をやってるんだ?
まさかバイクとやっ(ry
信号待ちで消灯?
いわゆる変態ってヤツか?
「消しちゃいけない」とか「消さなきゃいけない」とか言ってる時点で変態だよ
どっちでもいい
どっちでもいいのに、わざわざ無駄な動作をして、時々点け忘れるってのもねぇ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 00:40 ID:fTCoL7Jf
>>148
んだ、車やお金に対する価値観の違いだな。
>>149
言ってあげればその点け忘れてる車に。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 01:46 ID:u1/K0ZlI
単純に街中でスモールさえ点灯していれば、事故を起こすようなことは極めて
少ないからな。真っ暗な場所ではヘッドライトを点け忘れていれば、気づくはず。
ライトのスイッチはオンとオフだけで十分。
車幅等と尾灯だけ、ってのはエンジンを切らないと点かない
駐車灯扱いでいいし。そうすれば、消灯したがりクンたちが
進んでアイドリングストップしてくれるから環境にもイイ。
>>153
メーカーに言え。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 02:28 ID:gne1ZBBy
>>153
氏ね
>>153
お前のようなやつは車乗るな
>>152
街灯のある道路のような薄暗いところでは、
逆にスモールは目立たない。

152のような感覚の持ち主は「夕方や雨天はとりあえずスモールから」
を実行しているんだろう。

ロービームは嫌い、スモール大好き
ほとんどビョーキ
いちいちスイッチ操作するのって面倒くさくない?
DQNな香具師は氏ね!

これでいいじゃん。
>>157
逆に?
無灯火の方が目立つとでも言うのか
日本語不自由のチョンですか?
>>160
細かすぎだし人種差別はヨクナイ

それより止ってる車は動いてる車より目立たない方が良いんじゃない?
問答無用に目立てば安全なら駐車中の車も全部ピッカリした方がいいじゃん

おっと・・・ついマジレスしてしまった。スマン

DQNな香具師は氏ね!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 13:01 ID:m9+Rbkfq
>152のような感覚の持ち主は「夕方や雨天はとりあえずスモールから」
 を実行しているんだろう。

え!?薄暗い時はスモールで充分だし、全開で点けりゃ眩しくて他者に迷惑でしょ。
だから、ほとんど皆スモールから点けているのだよ、あなたは納得できないと思いますが・・・

あなたのような感覚の方は光感度が悪い鳥目でしょう、夜間の運転をするのであれば
眼科で夜間視力等を診てもらい治療していただきたい!

歩行者は何も点いてません、轢き殺しておいて、見えませんでしたでは済まされないでしょ。

>>162の主張が理に適ってないように思えるのは俺だけ?
嵐の悪寒

ヤツが来るぞ
>>163
一応自分の主張も書いてみたら?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 13:30 ID:GgIrZZjl
まぶしがられそうなら消すのがデリカシー
167163:04/03/03 14:24 ID:mpUsAa7D
いや、意見と言うほどでもないけど、

>歩行者は何も点いてません、轢き殺しておいて、見えませんでしたでは済まされないでしょ。
なのだから、見づらいと思えば積極的につけるべきなのでは?
ということなんだけど。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 15:32 ID:GgIrZZjl
スモールでじゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぶん見えます
じゃあこうしよう。

夜目がきいて無灯火の歩行者やチャリも見えちゃうって人はフクロウマーク
鳥目でヘッドライト以外は見えない!消したらぶつけるぞって人はチキンマークを
対向車から見えるように電光掲示する!

あ。。。チキンにはヘッドライト以外見えないんだから意味ないか
(ToT)ゞ スマセン
だから停止(スモール店頭)してるのに歩行者が見えようと見えまいが別にいじゃん
夜間スモールは無灯火として扱われる。
いいかげん犯罪行為はやめれ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 22:29 ID:Idh3wN1Q
>>171
日没後に完全無灯火でも、取締りをしていないのと同じ理由。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 22:33 ID:YGZi3Ud8
ライト位置の高いクルマは消すほうがいい
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 22:34 ID:Idh3wN1Q
>>157
これは最悪の場合ですよ。(w
俺は視界の悪い雨天の昼間点灯・夕方の早め点灯はしていますけど?
>>171
他の車がいない時はもちろんハイビームで信号待ちしてるよな?
まさかロービームで信号待ちはしないよな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 23:59 ID:I27f9v7z
>>171
じゃあこんな所で吠えてないで警察に取り締まり要請しろよ
声がデカいだけの能無しクン
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 00:03 ID:WV1s9mW7
>>175
法律上、デフォルトはハイビームですからね。
警察に取り締まられなければ何をしてもイイと
勘違いしてるのはアタマがおかしい人だ。

夜間ライトをつけると言う当たり前の事が守れない
ヴァカは車に乗る資格なし。
>>178
個人的な法解釈を押し付けられてもね
あんたは何の資格があって他人の資格云々を語ってるの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 01:01 ID:HZ7RXWzu
都会は明るいんだから
スモールでいい
まぶしくないし
夜にライトをつけて走ることを個人的な法解釈だとかのたまってるような香具師が
堂々と公道を走ってるかと思うと身震いがするな
どうかこういう類の連中が俺の地元にはいませんように… ナムナム
↑このスレの模範解答です。
みなさん参考にしてください

DQNな香具師は氏ね!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 19:24 ID:hExOGysi
信号待ち消灯は、直接事故に繋がらないと思う。
だから、警察も取り締まらないんじゃない?
逆に坂の交差点で消灯しない方が対向車が眩惑して危険だと思う。
点灯してニヤニヤしてりゃいいんだよ。
消せ。まぶしい。幻惑される。事故の危険性があがる。

こうわめきながら対向車のライトを睨みつつカリカリしてればいいんだよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:56 ID:VYAaJ4Jg
@他人のことを考えない。A臨機応変と言うことを知らない。
道路は自車だけが走行しているわけではない。臨機応変と言うことを知らない。
協調性のないやつは社会では生きていけないだろうな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 23:59 ID:s2IB3eYi
都会は明るいんだから
スモールでいい
まぶしくないし
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 00:00 ID:8S/xYhE4
何で対向車が眩しいだろうと感じたら、消すという単純なことが
できないのだろうか?最近はこう言う人が多いよね。
電車の中で携帯を使うとかさぁ。他人に対しての配慮が足りない。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 00:05 ID:8S/xYhE4
>>187
都会の場合は前を照らすと言うより、被視認性向上の為に
点灯してるようなものだからね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 00:23 ID:uMdGPGXK
>眩しいだろうと感じたら

>>188 いやいや、そもそも夜盲のため眩しさ自体をあまり感じない鳥目も多いよ、
ここ数十年で患者が2〜3倍です、医者に診てもらっていない者も含めると恐ろしい数・・・
もちろん低脳DQNも増えていると思うけどな。
相変わらず、まぶしいまぶしいと大騒ぎで、夜の運転も大変だな。
動き出した途端に我慢できるのが激しく謎だが、
本人としては整合性があるんだろう。
夜の運転は大変なんだよ
ぼーっと運転してる奴にはわからんだろうけど
>>188
信号待ちで消灯するなんてエセマナーと電車の携帯とをごっちゃに
してる時点で勘違いしとる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 10:50 ID:5ZSAGXQQ
>>191
>動き出した途端に我慢できる
対向車が坂の頂上で右折待ち停車。こちらは直進で走行中の話。
こう言う場合は一瞬、視界が真っ白になる。ハイビーム状態と同じ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 10:53 ID:5ZSAGXQQ
>>193
マナーと配慮をごっちゃにしてる時点で勘違いしとる。
>>189

そんな都会において、赤信号をスモールで待っている車を
認識しにくいとか言っている奴には運転してもらいたくない。
>>194
見つめないだけでも全然違うんだが、
まぶしがりは実はライトが大好きで、凝視してしまうんだな。
本人はそれに気づかず、指摘されても認めようとせず、
さらにかたくなにジッと見つめる。
そしてこうわめくのだ。
「ほら、やっぱりこんなにまぶしいじゃないか!」
「これがまぶしくないなんて、目か頭がいかれている」
「まるでハイビームだ。視界が真っ白で何も見えない」
「危険だ、危険だ、消せ、消せ、消せ」
>>196
赤信号のロービームごときで幻惑とか見落としとか騒いでいるやつには、
運転が許されているんだよね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 12:41 ID:h7/8Rx7i
>>198
まぶしいと感じるのは光ってない歩行者の存在を予測して対応しようとしてるからなんだよ
見やすい場所ぼーっと見てるだけの奴は光ってない歩行者をどうやって認識するんだろうね
いままで何人も跳ねてて気付いてないだけなんじゃない?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 14:37 ID:qxK9pWw7
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 14:42 ID:qxK9pWw7
>>197
しかし、こっちは”眩しい場合”は消してくれって言ってるのにさぁ。
あなたは精神異常者ですか?見つめなくても眩しいんだよ。
見つめなくて眩しくなければ、擦れ違い時もハイビームでOKってこと
だよね。3BKz4x3Xは今度から常時ハイビームで運転と言うことでOK?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 14:45 ID:tYAhmL4P
フォグ馬鹿をなんとかしてよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 15:44 ID:qxK9pWw7
たぶん、「付いているものを使わなくては勿体無い」と思ってるんでしょ。
純正フォグは眩しくないと思うけど、晴天時夜間に使う必要はないよね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 18:13 ID:egekzHD/
>>197
読み直して自己嫌悪に陥らない?
痛いところ突かれた?
>>199
まぶしがるのは精神のビョーキ。
本当に眩しいのは目の病気。

いずれにせよ運転をやめて病院に行くことをお勧めする
赤信号って政令の定めるところの停止だよね?
違反なの?
>>199
ロービーム程度のあかるさなら、光源を見つめなければまぶしくない。
見つめたところでたいしたまぶしさでもない。

歩行者を探そうとすれば必然的に光源は視野の中心から外れる。
光源を凝視することもない。

ロービームを過剰にまぶしがり大騒ぎする人は、
長年の日常行為である「信号待ち消灯」を肯定したいだけ。
一生まぶしがっていればいい。
>>201
降りてきて頭を下げたら考えてやってもいい。
そんなことをしている間に青になるけどね。

ハイビームを持ち出すところがすでに病気。
相当根が深いぞ。
一生ロービームをまぶしがって運転するしかない。
日本人でよかったね。
>>207
違反ではないと叫びながら消しまくればいいじゃん。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:10 ID:FfB+lwn3
>>209
>降りてきて頭を下げたら考えてやってもいい
本当に自己中心的な人ですね。^^;
ヘッドライトがモロに当たっているのに眩しくない方が病気だと思います。
まぁ、「自分がやっていることが一番正しい」と思っているので、
臨機応変に消せないんだろうな。やはり、精神的な病気の可能性が高い。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:12 ID:bWkyqKuj
停車時にスモールにすると、バッテリーの寿命が1年延び・・・ つづく
>>211
ロービームはすれ違い用前照灯です。
もろにはあたりません。

もろにあたっているはずだと信じないと、
長年の消灯行為が無意味になってしまいますね。
「状況によってはハイビームのようだ」を強調しないと、
今までの気遣いが無意味になってしまいますね。

これからも臨機応変に消しまくり、
消灯しない対向車にむかって「まぶしい」と文句をたれていなさい。
>>212
信号待ち停止は停車ではありません。
停車時にスモールにするのは当たり前です。
お間違えのないようご注意ください。
>>213

そういうおまいさんも
信号待ちでスモールにしている車をみつけたら
「消しちゃいかんだろ」と言ってやれば?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:20 ID:FfB+lwn3
結局、jFZTwNygは「ライトマニア」なんだろうな。
一般に人はここまでライトのことに拘る人はいないと思う。
世の中にはいろいろなマニアが存在するんだなぁ・・・
マニア=趣味などで、一つの事に熱中している人。狂(きょう)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:27 ID:QRY1ZFXy
ロービームが眩しいと言っている奴は目医者いけや。
それとも精神科か?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:29 ID:wDj6FApP
>>215
バカを相手にしてる暇なんぞないわい
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:34 ID:T5M1TA+P
>>213
ということは、もろに当たってたらロービームでも消すんだよね?

で、もろに当たってるか当たってないかは、どうやって判断するんですかね?

ロービームもハイビームも、光量自体には差はない。同じ。光軸が違うだけ。角度とか。
ハイビーム自体はは眩しくない。眩しい角度で照らすだけですよ。

別に信じなくても、モロ当たりの可能性が高い、その閾値の差に文句言われてもな。
もしや横断歩道じゃないから歩行者は撥ねてもいいんじゃねぇの?とか思ってるタイプ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 12:48 ID:f3kxMLBN
ロービームがまぶしいなら街灯も消さなきゃいかんね(・∀・)piss off
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:13 ID:8/HAWNZy
>>219
彼らの言い分は
「ロービームでも、もろに当たっていたら消す」
これは間違いありません。しかし、その続きで
「ロービームがもろに当たる場所は日本には無い」
こう締めくくられます。
したがって、言葉の上では消す場合がありますが実質的には絶対消しません。

まあ、諦めなされ。人間としてはキミの方が普通ですから。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:20 ID:7bZthfb/
俺のは減光装置が付いてる
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:22 ID:wDj6FApP
>>221
>「ロービームがもろに当たる場所は日本には無い」
周囲に誰もいなくても変な声が聞こえてくるタイプ?
だとしたらロービームを眩しく感じるのもわからんでもない。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:28 ID:T5M1TA+P
>>223
ロービームがいついかなるときでも眩しくないのならば、
ハイビームも眩しくないはずだよね、原理的かつ論理的に。

で、どうよ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:34 ID:QRY1ZFXy
なにが論理的なんだ?
基地外は死ね。
>>42
ワロタw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:44 ID:8/HAWNZy
>>223
まあ、キミは知らないのかもしれないが
このスレでは点灯派の基本的な前提条件なんだよ。
まあそれはともかく、噛み付いてきたって事は
ロービームがもろにあたっていたら消すのか?
それとも、もろにあたっていてもローは眩しくないから消さないのか?
前者ならキミは消灯派の仲間入り。
後者ならキミは尊(以下略)
>>225
ロービームとハイビームは、同じ部品で
取り付けの光軸角度、レンズカットが違うだけ。
(違う部品を使っている場合、むしろハイビームのほうがヘボい光量)

論理的に言って、ロービームとハイビームは同じ眩しさですが、何か?
>>214
駐車以外の政令に定めるところ(赤信号や警官の指示)の停止を停車と言うんじゃないの?
駐車と停車の区別(JAF)
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/K/K_12.htm
>>230
でしょ?「駐車にあたらない短時間の車の停止」は停車じゃん
違うの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:01 ID:8/HAWNZy
って事は赤信号で止まるのは停車だね。
よって>>214はこれから消灯するようにね。
俺は相手が眩しくないだろうと判断すれば消さないけど
キミは毎回消してくれたまえ。
停車時にスモールにするのは当たり前らしいからな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:07 ID:cy35qfn4
てか、赤信号でスモールにして止まっている車に
うだうだ言いたいやつは車に乗るなってこと。
乗るなら昼間限定で乗れってこと。

これが結論。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:10 ID:5BGY5gt4
何かの番組で検証してたけど、場所によっては信号で止まった時に
消した方が周りから見て見やすかったり、逆に付けていた方が見やすかったりだよね。
235貧乏学生@ロゴ1300cc:04/03/06 14:11 ID:xALlJujN
ヘッドライトの消耗が嫌で消してるよ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:19 ID:uq2nVQvr
>>235
ヘッドライトってまめに消すと消耗するってディーラーに言われましたが・・・
違うの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:24 ID:5BGY5gt4
>>235
電球は、点けっぱより消したり点けたりの方が寿命が縮むよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 14:29 ID:cy35qfn4
金属は高温になると抵抗値が高くなるからね。

しかし、蛍光灯は点けっぱなしのほうが寿命が
短くなると聞いたことがあるな。
(必要のないときは消したほうがよい)

真実はいかに?
>>219
え? 直撃してるかどうかの判断は簡単だよ。
相手の車内というか顔のあたり見りゃわかるじゃん。
相手の顔がライトアップされてりゃさすがに消します。

逆に聞くけど、その判断もせず、直撃するかもしれない可能性だけで
「臨機応変に消すべき」なんて言ってるわけですか?
>>239
お前は可能性を考えないで、いつも運転してるの?


 目の前に人が飛び出してきたらわかるじゃん。さすがに避けます。


おいおい。これでいいのかよ。一事が万事っていうぜ?
相手の顔がどれだけライトアップされてりゃ、直撃だと思うんだ?
↑こういうヤシってハイビームとロービムの違いがわかってないんだろうな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 17:39 ID:wDj6FApP
>>240
おまいは車に拡声器つけて、眩しいときは
「眩しくて目がつぶれそうなのでライト消して下さい」
「眩しくて目がつぶれそうなのでライト消して下さい」
って叫べばいいんだよ。
243243:04/03/06 18:10 ID:lvZ/Rrd/
消した方がよいと思うとき =自分が目立つより、周囲を幻惑させない配慮を優先するとき
  ・踏切とかでありがちな、上向きで停まる時
  ・前方の車が眩しそう
  ・横断歩道で歩行者に道を譲るとき

つけっぱなしの方が良いと思うとき =自分の存在を積極的に目立たせたいとき
  ・一方通行路出口の信号待ち
  ・あまり減速しない対向車が入って来やすい、トの字交差点
244243:04/03/06 18:15 ID:lvZ/Rrd/
と、まぁ場合により使い分けると、一段品格が上がるのではなかろうか。
勿論、相反する条件が重なる場合もある。否、むしろこっちが多い。
しかし、流れの速さや混雑状況も考慮して、どっちにするか
気を配るのも粋ではないか。始めは戸惑うかもしれないが、
道を良く知っている近所辺りから訓練してはどうだろう。
自分でもなかなかできていないなぁと思いはするが、このスレに来て
議論できる人は、十分その素養があるかと。

尚、ライトの取り付け位置が高いSUVは、ちょっと多めに車間を開けるだけで、
 前方の乗用車が眩しがらなくなる。

不適切な文章は添削よろ。ちょっと寝る。おやすみ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 21:31 ID:ZcEqzTdB
右折レーン車の先頭は付けてて欲しい
なんで?右折待ちの車が見えないの?ライト消えてた方がウインカー
の点滅が見えやすくない?
待ってるんなら消しててもらった方がいいけどな。
点けっぱならどの道いつ飛び出してくるか判らんし。
このまえ思ったんだけどさぁ
大きい普通の交差点で信号待ちしてるとき
対向車線の車も3列になって停まってるよね。
もしも全部の車がライト消してたらどう思う?
真っ暗で見えないよ。
そのときは数台がライト消してた。

やっぱり普段はライト点灯させとくべきだね。危ないよ。
片側3車線もあるような交差点で街灯が無いとこなんてあるのか?
街頭はどうだろ。
周りに店とかあるから多少は明るかったけど
でかい交差点だと対向車線の信号待ちが距離が離れてるから
見えにくかったんだよ。(ちなみに視力はよいほう)
>>249

公安に行って運転免許証に

  運 転 は 昼 間 に 限 る

と書き足してもらってこい。
>>249
スモールランプは200m先から確認できるようになってます。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 00:20 ID:44z2lNcy
>>249
>(ちなみに視力はよいほう)
じゃあ悪いのは頭だな
253249:04/03/07 00:32 ID:ThVc/0o7
分かったよ。今日から車幅灯だけで走るから。
200m先から確認できるんだろ。
254249:04/03/07 00:38 ID:ThVc/0o7
なんで俺がこんなに叩かれんの?
だって車幅灯だけじゃ間違いなく見えにくくなるのに。。。
夜間に車幅灯だけでも見えづらくないっていうなら
昼間ライト点灯なんて意味なくない?
程度問題でしょう。
見えにくい=見えないではありませんよ。
意図的に言葉遊びしてるのか、本当に混同してるのか知りませんが、
見えにくいと言っただけで、どうして適正の話になるのでしょうか。

そりゃスモールだけでももちろん見えますけど、「見えにくい」ですね。
スモールランプが確認できないくらい先に止まってる反対車線の車なんて気にならんけどね。
確認できないなんて言ってねえよくそ( ゚Д゚)ヴォケ!!頭わりいのはそっちだろ!!!!!!!!
みえづらいっつってんだよお!!
信号待ちで全車が車幅灯だけだったらっていう事態を想像してごらんよ。

ねっ。みえづらそうでしょ。危ないよね。
まぁ全車が車幅灯ってことはあまりなさそうだけど
意外と消してる車が多いからありえないこともなさそうですよね。

だから点けろや( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>257

てか、おまいさんは前照灯をつけてるんやろ?
その状態で止まっている物体を見えにくいとか
いう奴は夜は運転して欲しくないわけよ。

夜間、光を発していない人間を轢かんようにな。
だれかぁ。。。つД`) タスケレ !!

消す派がいじめるよぉ
つか自分のヘッドライトじゃ対向車線の信号待ちの車
照らすことなんてできねえし。

人それぞれ見え方があると思うけどそんなんでも見えづらい
って思うひともいるってこと。>>258
おまいは車幅灯だけでもくっきりはっきり見えるのかもしれないけどな。。

もう( ゚Д゚)ネムヒー
だから(* ^ー゚)ノバイバイ
点灯虫にしては珍しく潔いな
信号待ちでスモールにするような異常者は
運転不適格だから夜間走行禁止だ。
ヘッドライト以外見えないって異常者は
日常生活不適格だから夜間外出禁止だ。
だから消したくない奴は今のままでいいんだよ。
被害?を被っているのは消灯派だけなんだから。

あ、消灯車が危険だってレスもあるか。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 21:34 ID:E4A7gnHa
>243, >244がすべてでしょ。

動いてる対向車のライトは何ともないけど、止まってる対向車のライトは
ずっと同じ位置にあるのでとても眩しい。
発進するとき点灯すれば、「発進しますよ」という合図にもなる。
義務や強制じゃないけど、お互いの気遣いだよ。

で、247は、止まってる相手のライトが消えてるとどんな不都合があるの?
ライト消したまま藻前の方向に進んでくるわけじゃないでしょ?
真っ暗な狭い交差点で対向車がいなければ漏れも点灯しておくけど、
3車線だろ・・・
普通に止まってる対向車のライトでも
ずっと同じ位置にあるのでとても眩しい。なんて言うやつは
夜は運転して欲しくないわけよ。

>発進するとき点灯すれば、「発進しますよ」という合図にもなる。
義務や強制じゃないけど、お互いの気遣いだよ。

こんなの余計なお世話だね。俺にとっちゃ。坂道でロービームが
上向きに照らしてるって状況で消灯する以外ただ車幅灯のみで目立ちづらくなるだけ
目立てば安全ならブレーキランプもハザードもバックランプも常に全部
点けっぱがよくね?
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
(・∀・)カエレ!!
おまいみたいな極端なβακαは氏んで。。。
モマエガ(・∀・)カエレ!!
いやだ!かえらない!

んじゃぁ。もう停止時に車幅灯のみは(・A・)イクナイ
けどまぁイイとしよう。

渋滞等で低速走行時でも車幅灯のみで走り続ける( ゚Д゚)ヴォケ!!
が結構いるんだよね。あれはかなり分かりづらいんだよね。
2車線で車線変更しようとしたら車幅灯のみのあほがいて
確認しづらくて( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ってこともあった。つーか夜はライト点けろって教習所で習っただろ?
教官が気配りして車幅灯のみにするといいですよ。なんて教えてくれた?
そんなん教えてくれないよね。だって危険だもん。
>>266
点灯派に言わせると、君は立派な消灯派だよ。
上向きに照らしてる状況でも消灯してはいけないそうだ。
消した方がいい交差点は、日本全国を探せば2〜3箇所ある程度らしい。
「ロービームが眩しいなんてありえない」と呪文のように唱えると
どれだけ上向きで止まっていてもロービームが眩しい事はなくなるそうだ。
>>272
前提が「停止時」だろが。点け忘れを引き合いに出すな
そもそもスイッチ操作が面倒ってヤシが夕暮れになってもいつまでも
無灯火なんじゃないのか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 10:06 ID:wZ80XdOx
消灯が違反ってヤシの登場待ち中

条文貼りも忘れずにね♪
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 15:11 ID:mcwTGS/g
つーかスモールなんてものがまずいらんのだ。
スモールをなくせ。したらみんな夜は点け…


あ、、みんな止まったら全部消しちゃう事に…。
(・д・)あん?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 22:00 ID:ybNStStR
>>274
大抵の香具師は周りの車が点灯しなければ、自分も点灯しないの。
ったく、そんなのも自分で判断できないのかねぇ。本当に情けない・・・
>>278
自分が情けないってことか?
>>275
そんなモン過去ログにあるだろうが。
>>280
あるのは個人的法解釈だけです
判例は1つも無いですね
判例も何も、停車中は消して良いんじゃないの?
んで、赤信号は政令の定めるところの駐停車以外の一旦停止で、これを法的に
「停車」と言うと書いてあるように思うのだが、これって過去ログにあった?
>>282
そりゃ論外だ。
「通行中」は点灯が義務付けられてるから一時停止で
消灯しちゃ駄目。
>>282
過去ログでは、赤信号は停車中ではなく走行中にあたることになってたと思う。
信号待ちが停車なら、停車してはいけない場所にあたる可能性があるし。

厳密には違反だと思うが、法定速度を2〜3キロ越えるのとたいして変わらんと思う。
「違反だから消すな!」と言う人は、法定速度を越えて走ってたりしないよな?
交差点で停車しちゃイカンのは政令で定めない場合でしょ?
つまり青信号の時、勝手に停めちゃアカンってこと。
赤信号や警察官の指示では「一時停止」せなあかんとなってるよ。
で、クドイようだがこの「駐車を除く一時停止」を「停車」と定義してるでしょ。
これが違うなら誰か教えて。マジ
>>285
ひょっとしてメチャクチャ頭悪い?
287286:04/03/09 08:54 ID:h6BiWPYf
>>286
間違ってるなら頭悪いの認めるからマジで教えて。

もし漏れよりアンタが頭いいなら
288285:04/03/09 09:18 ID:h6BiWPYf
↑HNマチガイm(_ _)m
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 09:45 ID:hst5DNzI
>>284
【駐車も停車もしてはいけない場所】
以下の場所では駐車も停車もしてはいけません。
ただし、赤信号や危険防止のために一時停止する場合などは
その限りではありません。

●駐停車禁止の標識や標示がある場所
●軌道敷内
●坂の頂上付近やこう配の急な坂
●トンネル
●交差点とその端から5m(おおむね普通自動車1台が停止できる長さ)以内の場所
●道路の曲がり角から5m以内の場所
●横断歩道、自転車横断帯とその端から前後に5m以内の場所
●踏切とその端から前後10m以内の場所
●安全地帯の左側とその前後10m以内の場所
●バス、路面電車の停留所の表示板(表示柱)から10m以内の場所(運行時間中に限ります)
(交通の教則―運転者用―より)

これを見る限りでは「信号待ち」は「停車」。
停車してはいけない場所での停車が例外的に認められている事の一つに
信号待ち停車が含まれています。
坂道の交差点で(自分のほうは水平)眩しいな、と思ったら、
自分が坂道側の交差点で止まったときは、
消すようにしてる。それ以外はつけっぱ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:23 ID:VNGQiUQW
>>290
私も同じです
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:43 ID:h6BiWPYf
それが正しいと私も思いますが、ここでは一度でも「相手が眩しいのでは?」
と思った時点で消灯基地外、運転資格ナシとなるようですな
しかも「オレルール」で違法扱いです
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 16:02 ID:8Pr0/oqP
HIDの場合、前の車に反射して眩しいこともある。
290です。
やっと今月いっぱいで初心者マークが取れそうなドライバーです。
時と場合で臨機応変でつけるときはつける、消すときは消す良いと思ってたけど
何か問題あるんですか?

たとえば、狭い道のすれ違いで、一台分しか通れないので、
自分が動かないことをアピールするために
スモールランプにするとか。
>>294
それは割りと積極的な意思表示であって、このスレで喧々諤々やってる事とはちと違う。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 18:56 ID:8Pr0/oqP
>>294
初心者サンは、とりあえずライトのことより、運転に集中した方が良いぞ。
運転に余裕が出てから、ライトのことを考えなされ。
運転に慣れないうちに信号待ち消灯をすると、絶対に付け忘れるよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 19:05 ID:n/X3VznW
パトカーが赤信号で停車時にスモールにするのはどう?

初心者で、無灯火で走っててK札に止められて注意だけの
香具師は知ってるが・・。
>>296
はい、わかりました。
そろそろ慣れてきて、この頃が一番危ない時期かな?なんて思ってたりするので。
>>296
オレが>>54でそれを指摘したら、
消灯派のタカ派にボロクソでしたが。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:02 ID:ZvYzxLy4
坂道などの信号待ちで初心者マークの車がライトを点けっぱなしだった
場合、怒るやつはいないだろう・・・
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:39 ID:bN1aaryT
まともに照らされてたら初心者マークなんか見えないよ
さっき橋のたもとでクロカン馬鹿がまぶしくてまいった
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:57 ID:eFS3hplj
大体夕方杉にライトがハイビームのまま走ってるのって初心者マークかオバサン海苔
マーチに多い。
 しかも停止時にいちいちライト消すもんだから今度走りだすときに
辛い目にあうよ。
 対向車側は気の毒なことで・・。
>>297
信号待ちで止まったら消すほうがいいという妙な信念を持った一群がいて、
その中にはオマワリの一部も含まれるというだけのことです。
>>300
坂道だから消せなどと騒ぐのは、一部の消灯バカだけです。
怒らしておけばいいのです。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:04 ID:bN1aaryT
坂というより交差点中央が高いとこが多いんだよ
幹線と交差するところとか
ライトのまぶしいのもどんどん増えるし
>>303
負け犬の遠吠え
信号待ちで止まっても絶対に消してはいけないという妙な信念を持った馬鹿はネット上にしかいないね
オマワリの一部にもいれば取り締まってもらえるのにね
>>306
負け犬も何も、信号待ち消灯などという妙な風習は日本の一部にしかみられません。
もちろん我が国でも消さなくても取り締まりの対象にはなりません。
また、事故率に影響がでるなどという報告も皆無です。

消したければセコセコ消せばよろしい。
まぶしければ「消せ、まぶしい」と騒げばよろしい。
それが君たちの人生です。
臨機応変にですらない、「信号で停まったら兎に角ライト消す」は、
若人よりオッサンに多い風習。
警察ってのは縦社会なもんだから、”先輩”達の風習が
連綿と受け継がれてきちゃってるのよ。
>>307
じゃあ次スレいらないな
「スレタイは何で停止時にスモールランプにするの?」
「スモール消灯は見えない、危険消すな」
「違法だから消すな」
「付け忘れるから消すな」
などと騒ぐつまらい人生を送る者はもういないと

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:53 ID:ZvYzxLy4
そもそも、完全無灯火で信号待ちをするんじゃないんだからさぁ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 23:55 ID:bN1aaryT
んだ
消してもいい
消してほしい
消すべきクルマやライトや道がある
かなりある
まぶしい
消せ
(最大限に妥協して)臨機応変に消せ

ホント、まぶしくて困っている人ってけっこういるんだなあ。
こりゃあ大変だわ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:07 ID:NWUafdQc
殺人光線で有名なエスチマが交差点中央で右折待ち停車時はマジ最悪。
やれやれ道交法ひとつ読めないアフォばかりとは
消灯バカはダメダメ君ばかりだな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:19 ID:hpOq5PYV
決して煽るわけじゃないんだけど…
他の車のヘッドライトがやたらと眩しいって人は、一度病院に行った方がいいかも。
精神的な病気とか、そうでなくても光が眩しい、って症状が出る病気は結構あるみたい。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:21 ID:NWUafdQc
やれやれ臨機応変という言葉を知らないアフォばかりとは
点灯バカはダメダメ君ばかりだな。法定速度違反に許容範囲があるように
信号待ちでの車幅灯停車は許容範囲なんだろ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:24 ID:hpOq5PYV
駐車違反とかの道交法違反常習者はなにかって言うと
「みんな法定速度違反はやっている」
って言いますね
>>312
そうそう、車の運転ってのは人の命の関わる大変な事なんだよ
だからぼーっと運転してちゃ駄目なんだよね
>>314
現実離れした個人的な間違った法解釈を盲信する馬鹿よりなんぼかマシです
>>315
スモールが見えない人の方が深刻だよ
眩しいって事は存在を確認できてるって事だからね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:32 ID:czZr6VyY
4灯6灯なんてついてるやつはたいていかなりまぶしいな
あれがまぶしくないやつはトラックにでも乗ってるんだろw

なーにが道交法だよw
法律に書いてなけりゃ昼間からあれこれピカピカしてる珍走基地外のくせに

だいたい昼間にライトつけたいからってこんなスレ立ててるのが陰険で品性下劣
糞かすそのものだな
320316:04/03/10 00:34 ID:NWUafdQc
>>317
なんだ?俺が駐車違反とかの道交法違反常習者って言いたいのか?
信号待ち消灯しているやつ=道交法違反常習者なのか?
オマエ、少し頭おかしいんじゃないのか?
眩しいと感じさせる車は、そもそも光軸があっていなのでは?
(hi側にしている、車高が高すぎ、を含む)



などと、議論を先戻りさせてみる。
自分の後ろでライト付けたり消したりされると(゚Д゚)ウゼェェェ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:53 ID:zdsEzhXz
>>322
ごめんなさいオートライトが勝手に・・・
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:56 ID:hpOq5PYV
>>320
別にあなたが違反常習者だなんて言っちゃいないが…
>信号待ち消灯しているやつ=道交法違反常習者なのか?
これは道交法第52条違反常習者の可能性大
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:29 ID:GRrch8IO
>>307
リスクを取ってまで相手に配慮する親切な民族は世界に日本人(の一部)しかいないってことか。
これこそが本来の日本人の美徳だよ。

訴訟社会の欧米じゃ、そりゃ怖くて消せないだろうよ。自分が大切だからな。
みんな自分勝手。
>>325
笑わせる。
相手に配慮どころか「おまえも消せ」と騒いでいるじゃないか。

無灯火のまま交叉点に進入するバカを信じる脳天気君は、一生消しまくってなさい。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:42 ID:NWUafdQc
>>326
無灯火とは灯火がないこと。また、灯火をつけないこと。
車幅灯も灯火の一部。
「世のため人のためにわざわざ消している」
「消灯は思いやり」
「消灯で事故減少」
「欧米人は自分勝手で思いやりがない」
「こまやかな日本人は相手を思いやる」

消灯バカは基本的には善意の人なのだ。
だからこそタチが悪い。
こんなことを信じて何年も消し続けてきたら、
今更消さないわけには行かないだろう。
どこかの宗教と同じだな。
>>327
車幅灯のみでの走行は「無灯火」です。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:49 ID:NWUafdQc
>>329
それは「無灯火扱い」だろ?決して無灯火ではない。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:54 ID:GRrch8IO
>>327
それは違うよ。車幅灯は灯火には含まれないんだよ。法規的には。

で、それだと車幅灯も点けてない奴はなんていうんだ! ということで、
民間的(車板的?)には、そういうやつを完全無灯火、と言う場合もある。


<まとめ>

無灯火=スモールランプ、を含め、スモールすら点けてないやつまで

完全無灯火=スモールすら点けてないやつのみ
>>330
道交法の第52条を読んでみなさいね。
「道路にあるときは灯火を点ける」ことになっています。
ちなみに、「灯火を消す」とか「灯火を減ずる」の「灯火」とはハイビームのことです。
付け加えるならば、この法律は随分前にできたものです。
さらに「信号待ち消灯」を前提には書かれていません。

「無灯火扱い」と「無灯火」との違いを論ずるのは無意味です。
なぜなら、あなたと私とでは「無灯火」の定義が異なるからです。

車幅灯のみでは夜間の走行はできません。
だから車幅灯のみ点灯の状態は無灯火です。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:56 ID:yQbKA/Gp
>>332
現実離れした個人的な間違った法解釈を盲信する馬鹿は黙ってなさい
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:59 ID:NWUafdQc
>>332
別に日没前ならば、車幅灯走行もOKってことでしょ?
まぁ、日没後は前照灯を点灯してるけどね。
>>333
「車幅灯のみの点灯は無灯火」

ああ、これって、現実離れして間違った法解釈だったのね。
さすがは消灯バカ。
おっしゃることがするどい。
>>334
日没前に車幅灯のみで走行している車両の多くは
日没後もそのまま走り続けています。

日没時間を調べて路上で観察すればわかります。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:08 ID:NWUafdQc
停車=道路交通法で、車両等が停止することで駐車以外のもの。
夜間走行中は前照灯を点灯するのは当たり前だが、信号待ちは
この「停車」に当たるので、前照灯の点灯義務はないと思うがね。
散々ガイシュツだが・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:15 ID:NWUafdQc
>>336
車幅灯があれば、使いたくなるのは当然の話。
各自、日没時刻を毎日調べているわけじゃないんだし・・・
車幅灯を点灯している人全てが日没と同時に前照灯を点灯する
のは無理だろうな。


>>337
道交法を盾に取るなら、その第52条をよく読んだほうがいいぞ。
「路上にあるときは灯火の義務がある」

法解釈はともかく、停車というのは人の乗り降りや荷物の上げ下ろしを伴うもので、
交叉点付近ではこのような停車は禁止されている。
さらには、一時停止という言葉はあるが一時停車とは普通は言わない。

「信号待ち停止は走行中ではなく停車中だから灯火の義務はない」
↑これは消灯バカが好んで使うセリフだね。
信号待ちで止まるたびに走行と停車が繰り返されるという判断だろう。
赤信号中ならケータイも可とか言い出しそうな勢いだな。
>>338
だからさっさとロービームを点ければいいわけだ。
なぜか周囲の明るさと反比例させたがる人が多い。意味不明だ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:37 ID:NWUafdQc
>>340
しかし、実際は他車が点灯しないと、自分も点灯しない。
右に習えが大好きな日本人。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:41 ID:NWUafdQc
>>339
まぁ、現状では信号待ち消灯&日没後点灯を取り締っていない。
すなわち、直接大事故に結びつかないからなんだろうな。
>>342
現在取り締まりや法規制がないのはそれが大事故につながらないからだ。

これは論理的に誤りです。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 02:50 ID:GRrch8IO
>>336
日没とか言ってる時点で、そもそもおかしいだろ。マニュアルくんが。
ハッキリ言って、関係ない。
日没とか関係なしに灯火コントロールしなきゃな。

だいたいおまえら、法律とかマニュアルとか民間伝承に頼っている時点でダメなんだよ。
信ずるに足る「自分」を持ってないのか。

責任を自分で背負えよ。ルールとかに逃げるな。
法は裁くための法であり、マニュアルではない。
>>344
で、揚げ句の果てに「臨機応変に消灯」とか言い出して、
己を信じてむやみやたらと消しまくるわけですな。

「とりあえずはスモール点灯」も灯火のコントロールなんでしょうね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 03:12 ID:NWUafdQc
>>345
スモール廃止すれば、いいじゃんか。これもガイシュツだが、ハザード連動に改良。
ヘッドライトスイッチと一緒にするからヘッドライト代わりに使うんだと思う。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 08:04 ID:hpOq5PYV
>>346
「自己責任」で灯火コントロールしたがるやつは、改造してでも元に戻したりして…
多分DQNアクセサリメーカーがそういうキットを発売するよ。
ブレーキランプを白いのに変えたりするやつらと似たようなもん。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 08:29 ID:BZ5XlJFT
>>339
信号待ちは「停車」だよ。
実際に道交法では駐停車禁止場所における停車の例外として
「赤信号による停車」が明文されています。
お間違えなきように。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 09:23 ID:6psSZQMO
流行廃りはあったと思うね。
昔は皆やってたし、特に初心者は覚えると結構やってる。
お互い眩しいと感じたら消す。そうでなければ何のメリットも無し。
キセノンだろうがハロゲンだろうが寿命が縮まるだけ。
むしろ深夜の都内なんか暗い交差点で車線間違えて逆走DQN野郎防止の為、
点けてて損は無い。
都内の交差点でスモール点けて止ってる車めがけて車線を間違えて逆走するのを
見たことあるヒトは手を挙げて〜(^o^)/
>>343
あんたの脳内論理なんてどうでもいいんだよ
現実は取り締まられた事など一度も無いし事故責任を問われた例は1例もあがってない
基地外は勝手に現実から逃避して己の脳内論理に陶酔してろ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 11:43 ID:sUeXrvUP
>>347
そういうのを違法改造と見なして、バシバシ取り締まるべきだよな。
ここで何、語ったって世の中何一つ変わりゃしねーけどね。
マモエが氏んでもダレも困らないのと一緒だな。
スマン、言い過ぎた。ヾ(_ _。)ハンセイ
ま、点けたままの方が安全なのは明らか。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:36 ID:mX/1iW7f
そうかな
いささか疑問ですな
目潰しだからな
ひどい場合は
>>356
交差点を曲がるより真っ直ぐ走った方が安全ってのと同レベル。
曲がっても違法じゃないでしょ。

そもそも消灯が違法って国ではロービームの実光軸に関して厳しい。
その辺がいい加減な日本とは違う。眩惑が危険なのはそれこそ世界共通。
明るければ安全なら常時ハイビームでいいことになる。
昨晩は久々に尊師が頑張ってたみたいだな。
尊師に聞きたいんだけど、俺も尊師と同じで信号待ちは走行中扱いだと思ってたんだが、
最近>>348みたいなことを聞いてどっちかわからなくなってきた。
実際どっちなんだろう?
路駐の際の灯火について定義された項目を
信号待ちにも適用できると信じてるとは
消灯クンって、ホントにヴァカばっかしなのか?
基地外にヴァカと思われるって事は正常って事だよね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 00:29 ID:mTVRg2SS
>>360
遵法闘争って知ってるか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 07:15 ID:PisFemCq
ライトが眩しいとか言ってる奴はサンドラだろ。
いつも運転してたら、ライトの明るさにも慣れて
眩しさなんか感じないもんね。
1万カンデラを眩しく感じないのは病気だ
街中でクソ眩しいライトと点けてるやつは、その時点で迷惑。
停止時に点ける消す以前の自己中ヤロウだ。
そういう車は走っているだけで対向車を危険に晒している。
そして道路を通行してるのは車だけじゃない。
歩道には背の低い子供や年寄りや車椅子も居る。
正常なロービムが眩しくないようにしてあるのは当たり前。
でもそれは相手が、お互い平坦な時の自動車の乗員に限った話し。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 14:29 ID:pHF0XrJm
ライトの規制とか取り締りやってほしい
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:40 ID:0IgLMwQP
みんな他の車のライト見つめ過ぎなんだよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:54 ID:LoyqpNaD
HIDの点灯する瞬間がたまらん。(w
誰もわざわざライトを見つめたりしない
危険の予測される位置にライトがあるから視界に入って眩しいと感じる
都合の悪い事から目をそらしてぼーっとスレを読んでるからそんな簡単な事もわからないんだよ
道路を走る時も対向車から目をそらしてぼーっと運転してるんだろ
きっと都合が悪いから人を跳ねてもスルーしちゃうんだろうんね
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 16:20 ID:0IgLMwQP
>>370
マジな話、対向車のライトが眩しいすぎるって場合は
一度病院に行って診てもらったほうがいい。
光が眩しく感じられる症状が出る病気はいくつかある。

あなたとすれ違う対向車が全部ハイビーム、またはロービームでも
光軸がずれてるっていうなら別ですが。
>>371
自分が医者になったつもりになってしまう精神病の患者もいるようですね
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 16:33 ID:PMSbpY3E
俺も眩しいなんて感じたことはねーけどなあ。
まあ、極一部のライト位置の高いトレーラーぐらいか?
だいたい停車している車が眩しいのなら普通に運転している時も
対向車のライト眩しく感じるんじゃねーの?
目医者よりも精神病院いった方がいいよ。被害妄想なんじゃねーの?
>>371
光軸って1人乗車の平地でしか検査しないの知ってるよね
しかも多くの場合、検査はハイビームのみで、ローはレンズ製造
メーカーの設定任せ

全部が常に眩しいなんてダレも言ってないのが読み取れないなら
マジで医者に診てもらった方がいいよ
>>373
たまにはまじめに前見て目を開けて運転しろ
世の中オマエが感じてるより本当は明るいぞ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 16:44 ID:0IgLMwQP
>>374
じゃ、点灯/消灯うんぬんよりメーカーに文句言えば?
>>376
医者に診てもらった方がいいよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 16:48 ID:PMSbpY3E
具体的にどのメーカーの車種が眩しいのか教えてくれよ。
>>376
オマイの親に文句言いたい。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 16:49 ID:PisFemCq
そんなに眩しいのなら、自分のライトをもっと明るくすればいいのに。
そうすれば結構楽になるよ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 16:51 ID:1wKsxN5L
ポジションをブルLEDにしてるから、止まるたびにスモールです。
ん〜 綺麗
>>378
路面状況とか積載で上を向いた車全部
>>380
自分の顔でも照らしてろ
>>383 (°Д°)ハァ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:04 ID:0IgLMwQP
病気でもなんでもなくて、他の車のライトが眩しくて危険だというのなら
 停車時にライト消すように道交法改正するよう運動する。
 眩しいライトの車種を特定して、メーカーに是正要求する。
とかやるべきでは?
私は他の車のライトが眩しいと感じることはそんなにないし、
ライトを消されることによるデメリットの方がはるかに大きいと
なんとなく感じているのだが、あなたのように眩しいと感じる人が多数派
で、それによる危険が大きいなら、きちんと検証してルールを変えるべき
だと思います。
ロービームでも、眩しくないように右前方の光をカットしてる車もあるよね。
>>385
眩惑防止義務なら既にあるよ
ロービームを消してはならないのは通行中のみ

それにママに習わなかったのかい?
「人様に迷惑をかけちゃいけません」って
>>385
やっと眩しいと感じるのが正常だと認めてくれたんですね
ありがとうございます
>>387
迷惑の感じ方は人それぞれ。
神経質過ぎる香具師にまで合わせてられない。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:13 ID:PMSbpY3E
肯定派は自分がやっていることはかたくなに正しいと思っている馬鹿揃いだというのはよくわかったよ。
よく考えてみれば間違っていると薄々感じているのだが、自分が今までやってきた事を否定されるのは辛いわな。
俺は消さない派だが、以前信号待ちでライトを消さないのは田舎者だと言われた事がある。
はあ?って感じですかw
負け犬が独り事を書き込むスレはここですか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:17 ID:0IgLMwQP
>>388
いや、あなたの眩しがり度が正常かどうかなんてわかりませんよ。
それは病院に行って診てもらって下さい。
>>386
全部そうなってるよ。だから通常は眩しくない。
ライト位置の高いトレーラーも。

ケツが下がってるときとか、前上がりの交差点や踏み切りでは消すべきと言ってるだけ。

これが病気扱いなんだから困ったもんだよ。
>>388
夏場は色眼鏡が手放せないタイプ?
>>390
ぱ〜か
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:21 ID:0IgLMwQP
>>387
ロービーム程度なら対向車に迷惑かけてるなんて意識は全くありません。
(傾斜とかで明らかに運転者の顔に光が当たってる場合とかは別)
そんなこと言うなら排ガスや騒音出してることへの罪悪感の方が余程大きい。
>>392
じゃあなんで>>385のような話のそらし方をするんでしょうね
やっぱりここは負け犬が独り事を書き込むスレなんですかね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:27 ID:PMSbpY3E
>393
傾斜の付いている信号待ちの交差点なんていう方が珍しい。
つーか、肯定派はいかなる時も停止時は消灯するんだろ。実際しているし。
今更言い訳するなよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:28 ID:0IgLMwQP
>>397
そんなに眩しくて危険だというのなら、みんなに消させるように
努力すれば?って言っただけのこと。それが正しい主張なら受け入れられる
だろうし、みんなが「そんなに眩しいか?」って思えばスルーされるだけ。
頑張って下さいね。
>>396
>傾斜とかで明らかに運転者の顔に光が当たってる場合とかは別

それでいいんだよ。最初からそう書いてるじゃんか。
目医者逝け。
>>398
いかなる時も消すなと言ってるのが点灯派。
消したら違法とか言ってるヤシも居た。
眩惑行為は迷惑だが消灯は違反じゃないから
消しても文句を言われる筋合いはないってだけだ。

ダレに何の言い訳をしてると言うんだ?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:39 ID:0IgLMwQP
>400
>最初からそう書いてるじゃんか。
最初って、まさか>>393のことですか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:49 ID:PMSbpY3E
>>401
消灯している奴は違法だろ。
完全に停止する前に消灯しているし付け忘れでそのまま走る奴もかなりいる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:49 ID:dX+0wEhB
まぶしい
迷惑
危険もある
消してもよし
>>402

>>366
>>382

目医者逝け。
>>399
じゃああなたもみんなに消させるように努力して下さい
素人目には「スモール消灯は違法」と取れる法律はすでにあります
あとはその法を実行するだけです、簡単でしょ
でもみんなが「消すとそんなに危険か?」って思ってるからスルーされてるんでしょうね
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 17:52 ID:PMSbpY3E
信号待ちだけじゃなく、一時停止や、右折待ち、左折待ち(歩行者)でもライト消す基地外もいるしな。
どーなってんだよ、おまえの頭の中。
>>403
停止時のロービーム消灯は違法じゃないよ
どの条文みて言ってるの?

どうしても違法だと言い張るなら同意してくれるオマワリでも弁護士でもいいから
見つけて来い。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:03 ID:PMSbpY3E
>>408
完全に停止する前に消灯しているんだから無灯火運転だろうが。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:06 ID:1wKsxN5L
難しいことはいいからさ。
お前らもスモールを青色LEDにしてみろよ!!
停車時にスモールランプにしないわけにはいかなくなるぜ!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:13 ID:0IgLMwQP
>>408
根拠は?
道交法では夜間道路上にある場合は点灯することになっているのでは?
停車時は消灯OKってドコに書いてあるのでしょうか?
>>408
条文は忘れたけど、夜間道路運行中は前照灯をつけなさい、みたいなのがあったはず。
信号待ち中が運行中かどうかで合法か違法か分かれると思う。
どうでもいいけどね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:20 ID:0IgLMwQP
>>412
道交法第52条では
「夜間、道路にあるときは」となっており、
走っていようが停車していようが関係ないように読めますが。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:45 ID:b3SHxW3U
もしスモールにして捕まったら、違法ライトについて
3時間いちゃもんつけたるわい!
眩しいから危ないなら、走ってる時の方が危ないって。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:10 ID:0IgLMwQP
いっそライトそのものを禁止したら車も時速3kmくらいでノソノソ走ることになって
事故が減るかもしれませんね。
>>359
「停車」の定義は道交法にある。

>第2条(定義)
>18.駐車
>車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由により継続的に停止すること
>(貨物の積卸しのための停止で5分を超えない時間内のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、
>又は車両等が停止し、かつ、当該車両等の運転をする者(以下「運転>者」という。)が
>その車両等を離れて直ちに運転することができない状態にあることをいう。
>19.停車
>車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

>第44条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部
>分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、>又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、
>停車し、又は駐車してはならない。ただし、乗合自動車又はトロリーバスが、
>その属する運行系統に係る停留所又は停留場において、乗客の乗降のため停車するとき、
>又は運行時間を調整するため駐車するときは、この限りでない。
>1.交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、坂の頂上付近、勾配の急な坂又はトンネル
>2.交差点の側端又は道路のまがりかどから5メートル以内の部分
>3.横断歩道又は自転車横断帯の前後の側端からそれぞれ前後に5メートル以内の部分
>4.以下略
>5.
>6.
>>410
いやいや、ロービームもハイビームもフォグも青白いHIDにしてみろよ。
昼間だろうが常時、全点灯したくなるぜ。
>>411
>>417
「法令の規定」により赤信号及び踏み切り遮断中は停止しなくてはならない。
そして道路交通法施行令第18条2より
夜間、道路の幅員が5.5メートル以上の道路に停車し、又は駐車しているときは、車両の保安基準に
関する規定により設けられる非常点滅表示灯又は尾灯をつけなければならない。
ただし、車両の保安基準に関する規定に定める基準に適合する駐車灯をつけて
停車し、若しくは駐車しているとき、又は高速自動車国道及び自動車専用道路以外の道路において
後方50メートルの距離から当該自動車が明りように見える程度に照明が行われている場所に停車し、
若しくは駐車しているとき、若しくは高速自動車国道及び自動車専用道路以外の道路において
第27条の6第1号に定める夜間用停止表示器材若しくは車両の保安基準に関する規定に定める基準に
適合する警告反射板を後方から進行してくる自動車の運転者が見やすい位置に置いて停車し、若しくは
駐車しているときは、この限りでない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:41 ID:hhSbXvmC
>>419
なにが言いたいのか不明だわな。

信号待ち停止は停車であり、
停車中は前照灯(もちろん車幅灯は含まない)を消してもよいと書いてあるのかしら?

法規にこだわるなら停止と停車を区別してね。
>>420
第2条(定義)
19.停車
車両等が停止することで駐車以外のものをいう。

これでいい?
現実と脳内の区別も付かない奴が何言ってんだか
現実離れした個人的な間違った法解釈を語っても無意味
現実は取り締まられた事など一度も無いし事故責任を問われた例は1例もあがってない
基地外は勝手に現実から逃避して己の脳内論理に陶酔してろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:10 ID:PisFemCq
>>422
ライトを消さなかったために事故責任を問われた例はあるの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:11 ID:0IgLMwQP
>>421
交差点から5m以内は停車禁止だから、赤信号のときは停止線の
遥か手前で止まらなきゃいけないわけですか。
>>422
どの法解釈のどこが間違いか具体的に指摘して下さい。
違反じゃないんだから過失も取締りがあるわきゃないしね

>>423
無いだろ、俺は消さなきゃ違反だなんて一言も言ってませんが何か?
>>424
警察に聞けよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:28 ID:hhSbXvmC
>>421
417ですでに既出ですけど。

で、停車中はロービームを消してもよいなんていう条文はあるわけ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:32 ID:hhSbXvmC
>>426
法的には消すのは違反だ。
だって、路上にあるんだからさ。

百歩譲って信号待ち消灯が違法ではないと仮定しよう。
消灯車両の一割くらいは無灯火のまま発進する。完璧に違法だ。
さらに「消灯→無灯火発進」が原因の右直事故はあっても不思議じゃない。

まあ、消灯クンは「ロービームによる幻惑が原因の事故もある」と言い出しそうだけどさ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:35 ID:hhSbXvmC
法律を盾にロービーム消灯の正当性を主張する人は、
「道路運送車両法 保安基準灯火等」を読んでみるといい。

ロービームは他の車両の運行を妨げないことになってる。(少なくとも法的には)
>>428
じゃあなぜ現実に取り締まられた事が一度も無いの?
事故責任を問われた例は1例もあがってないの?
ついでに
教習所で消していいなんて教えるの?
講習で消していいなんて言うの?
いつまでも脳内論理に陶酔してないで少しは現実を見ろよ
それと
点け忘れたまま走っても違反じゃないなんて一言も言ってませんが何か?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:42 ID:0IgLMwQP
>>430
>じゃあなぜ現実に取り締まられた事が一度も無いの?
警察に聞けよ
>>431
違反じゃないと警察が答えている
さんざんガイシュツ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:47 ID:hhSbXvmC
>>430
さて、なぜなんでしょうね。私も知りません。
欧米では無灯火とか整備不良で取り締まられると伝え聞きますが、
本当のところはわかりません。

巷で見かけるほとんどすべての無灯火車両は、信号待ち消灯に起因します。
無灯火右折の唯一にして最大の原因が信号待ち消灯です。

交通社会以外にも先達の間違った教えが踏襲されていることは少なくありません。
「先輩や先生や親に教わったから」
「まわりの多くがそうしているから」
というのは、行為を正当化する根拠にはなりません。
「法律で禁止されていないから」も同じことです。
>>432
ガセネタばらまくのヤメろよ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:48 ID:hhSbXvmC
>>432
一部の警察官の個人的見解であって「警察」という組織としての発言ではありません。
散々既出ですが。
>>434
常識ですが何か?
>>435
は?じゃあ警察官という個人が何をやろうと「警察」という組織は何の責任も負わないとでも
バカジャネーノ
ニュースぐらい見ろよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:54 ID:6Dr9JWWA
>>424
煽りじゃなく本当に判ってないようなので
噛み砕いて教えてあげるよ。

>>419,>>421に書いてあるのは
信号が赤だったり、オマワリに止まれと言われたり
歩行者が飛び出して来て、止まらないと轢いちゃう場合
渋滞中で直進するとオカマ掘っちゃう場合etc
こんな場合は駐停車禁止場所で「停車」しても大丈夫って事。
そして、その停車している時のライトの状態は
ハザードか尾灯を点けておけば良いって事。
大まかには。この二つ。
このスレ的に言えば
赤信号待ちではスモールさえ点灯していれば
法的に咎められる事は無い。
こういう事。
>>437
なぜ「なにをやろうと」と来るのか不明ですね。
警察官が隠し撮りや盗みをするのとどういう関係があるんでしょう?

警察という組織の統一見解として
「信号待ち消灯は違法ではないから取り締まりもしません」
があるのですか?

そもそも、警察に違法か合法かを判断する能力があるのですか?
>>438
そもそも、道路交通法は「信号待ち消灯」を前提に書かれてはいません。
そして、419の条文を読む限りは、
そこでの「停車」とはいわゆる「駐停車」に含まれるものでしょう。
信号待ち停止までもを含むかどうかは、解釈の問題だと思いますが。
>>439
組織に属する個人の行動は組織は責任を負うんだよ
だから警察官は不用意な発言はしない

>そもそも、警察に違法か合法かを判断する能力があるのですか?
発言に何の責任も負わないお前よりはあるよ
>>433
残念ながらそれを言うと、消したがりな方々は
「付け忘れるヤツが馬鹿なだけ」
「付け忘れと信号待ち消灯は別問題」
「話を逸らすな」
と、あくまで別のハナシだと主張されるのです。
この最大のデメリットをどうして別問題にできるのか、
全く理解不能ではあるのですが。

彼らの言い分では、
信号待ちで消灯しても、付け忘れるヤツなど存在せず、
動き出してから点ける不届き者も絶対にいないそうな。
>>440
道路交通法施行令の該当箇所には道幅5.5メートルうんぬんと
書いてあり、誰がどうみても路駐に関する記述なんだよ。

これが信号での一時停止を含むと強弁するのは法解釈として
無茶もいいとこ。

消灯クン達は、この程度の知識で勝手にこのスレ的には〜
なんてアフォな事を書く。まったくガセネタは連発するし
アイツらは人として何か大切なモンが欠けてるんだよ

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:12 ID:ls4dHj7U
>>438
>>419の「道路交通法施行令第18条2」は普通に読むと
夜間の駐停車車両に対する追突防止が目的でしょう。
>>435
一部の警察官と言うことは大部分は違反と答えるってこと?
是非紹介して欲しいぞ。その警官を。

>>442
アクセルを踏むとスピード違反を起こすヤツが居るから踏まない方が
いいってことと同じだなw
>>443
モマエがどう解釈しても勝手だが、日本の法律では一時停止と停止を区別
してないんだよ。実際路上に止まってることに変わりないしな。
止まってる車は他にぶつかることはない。だから追突防止が目的で良いんだよ。
どこが不思議なんだ?
>>445
「一部の人がイエスと言った」という情報から、
「残りのすべての人はノーと言う」と解釈するわけですか?

不適切なたとえといい、もうちょっと論理について学んだほうがいいですよ。
逆と裏と対偶の違いは説明できますか?
>>447
あれ、違反だと答える警察官いないって事なの?
じゃあやっぱり違反じゃないって事じゃん
>>445
下手な例えですね。
車はアクセル踏まないと動きません。
速度超過野郎の存在は、車を自由に動かせる事のメリットから比べると瑣末な問題です。

信号待ちでの消灯は、やってもやらなくてもいいわけです。
付け忘れのリスクを遥かに上回るほどのメリットがあるとは思えませんが。
>>447
誰一人違反とは言わないぞ。違反だと言ってるのはオマイらだけだ。
他の一部のオマワリでも弁護士でも裁判官でもいいから違反だって言う
法律家を見つけて来いよ。オレは法務省にも聴いたぞ。そしたら道交法の
所管は警察庁だから警察の判断が公式だと言われた。で、警察庁のオマワリは
違反ではないと答えた。何度違う部署に訊いても同じ答えしか返ってこない。
一応警視庁にも電話で訊いてみたがやっぱり同じ答え。
あとはどこに訊けばいいんだ?違反って答えてくれる所を教えてくれよ。

じゃ論理学に基づいた適切な例えを書いてみそ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 01:59 ID:ls4dHj7U
>>446
じゃ、「道路交通法施行令第18条2」により、信号で停止時もハザード点灯するか
車から降りて反射板を後ろに置けば、スモールさえ消してもOKですね。
>>450
警察庁が「違反でない」と言ったのなら、道交法第52条の点灯義務を免除するような
根拠となる法令があるはずですね。
私も警察庁交通局にでも問い合わせてみます。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 02:23 ID:4pj8DLzV
少なからずも燃費に影響するから。
ていうか、坂のてっぺんでは消せ!!
>>451
その通り。自分で確認するのが一番。
「違反だ!」って言ってくれる担当官が居たら是非紹介してね♪
>>446
前項に「通行中」は前照灯をつけろと明記されとるだろうが
駐停車全般に対する反語である「走行中」ではなく「通行中」
と書かれてるんだから法的な意図は明確だ。

異常な法解釈を押し付けんじゃねぇよ > 消灯基地外
>>454
だからオレの解釈じゃねぇ〜っつの
それに通行中についても当然警察庁に訊いた。

「通行中」の定義は速度がゼロじゃない状態をさすそうだ。
通行止め、一方通行・・・どれもベクトルを伴って初めて成立するだろが。

オレは勝手な解釈など一切してない。唯一は警察庁の解釈を公式と
判断しただけ。

だから違反だって言う公的な人間を見つけてみろっていってるんだよ。
ぱ〜〜か
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 10:41 ID:QIpIfDlW
まめに消す香具師はクセになっているんでない?
もうすぐ信号変わるっちゅーのに付けたり消したりと・・。
最近じゃタク氏ーも消さなくなってきたし、漏れもケースバイケースでつよ
>>456
残念ながら臨機応変なら消していいという法律は無いんですよ
あなたも立派な無法者の消灯基地外です

まあ現実の見えない基地外が言ってるだけなんで気にする必要は無いんですけどね
>>457
違法ならケースバイケースも禁止だろ。
そもそもココの消灯派は「眩しいから消せ」って言ってる。
眩しくない時は消さんでいい。お互い水平なら眩しくないのは事実。
ところが日本はそんな交差点ばかりじゃないのも事実。逆に多くの踏み切り
は盛り土状態。
そんな交差点や踏み切りは日本に数箇所しかないと言い張るならそこでだけ消せばいいんだよ。
デブを3人後ろに乗せてる時だけでもいいんだよ。

>>456の言うケースバイケースってそういうことだろ?
だったら456もココでは立派な消灯基地外の香具師ってことだ

そもそも眩惑防止義務も「他の通行者」が対象で、反対側に止まってる車を対象に
はしてない。あくまでも動いてる「通行中」の車や歩行者等を対象にしてるから
止まってるとき対向車のライトが眩しくても眩しくなくても関係ないんだよ。

点け忘れるから消すななら、昼夜問わずバイクみたいに点けっぱなしが
いいことになるだろ。いったい何のために昼間は消してるんだ。
>>458

>>457←マチガイ
>>456にお詫びして訂正 m(_)m

>>458
よかった。赤信号での消灯の違法を確認できたんだね?
ダレから聞いたのか是非教えてくれたまえ。
マジで
あ、またマチガイた
>>458×
>>457

落ち着きます('_`)ダッサ
「点灯、消灯」で違法だの合法だの言ってるやつは、署名でも何でも集めて警察に取締りの要請でもすりゃいいじゃん。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 12:42 ID:COd/jm7p
>>461
君は取り締まりがなかったら違法行為を堂々とするわけか。
なんという道徳心のなさ。嘆かわしい。
何が違法行為なの?
>>463
法律に違反する行為全般。
>>462

眩惑行為は違反じゃないから消さないこと?
>>464-465
あんたら2人で警察行って聞いてくりゃいいじゃん。
>>466
既に聞いた人がいる
消灯は違反では無いという答えをもらった

だがそれは警察官個人の意見であり警察という組織の意見では無いと
挙句にそもそも、警察に違法か合法かを判断する能力は無いとか

まあ現実の見えない基地外が言ってるだけなんで気にする必要は無いんですけどね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 14:00 ID:tprXXoXl
まあ消してもらうと大変にありがたいんで、よろしく。
とくに6つもピカピカさせてるような方々。
運転しやすいんでしょ?
代償だと思って消してね。いい子だから。
>>468
残念ながらそんなおねがいを聞き入れるような点灯虫はココにはいない。
なんせ「一度消したら絶対点け忘れる自信がある」ってヤシばっかだからねw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 17:48 ID:ls4dHj7U
警察庁に問い合わせてみました。
答えをもらうのに相当時間がかかりましたが、結論から言いますと

道交法第52条「車両等は、夜間(日没時→日出時)、道路にあるときは…」
には交差点や赤信号等での一時停止時も含まれる。
施行令第18条2で、一定の条件下で駐車灯点灯や表示板を出す等すれば
前照灯点灯不要っていうのは、あくまで夜間駐停車中の追突防止を目的
としたもので、交差点や赤信号での一時停止は含まれない。
「通行」という言葉自体については、交差点や赤信号等での一時的な停止
も含まれると考えられる。路肩に寄せて停車したり、運転者が車から
一時的に降りたりしても、「通行」という状態かどうかは個別に判断される。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 17:49 ID:ls4dHj7U
というわけで、交差点や赤信号等で停止中にロービームまで消すのは違法の
ようです。他の車両等の通行の妨げになるおそれがある場合には、ロービームも
消灯する義務が生じる場合があるが、これは道路が傾斜している等の場合で、
通常ロービームは消灯すべきではない、ということでした。
担当に確認する、とのことで回答を得るのに1時間以上かかってしまいましたが
非常に丁寧に対応していただきました。これまでにも同様の質問を何度か受けた
ことがある、とも言ってましたが特に方針が変わったりはしてないようですよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 17:50 ID:ls4dHj7U
「周りの人が眩しくないようにと気配りのできるマナーの達人な自分」が大好き
な方々には申し訳ないですが、交差点や赤信号で一時停止中のロービーム消灯は
「違法行為」です。その善意は他の方法で社会に役立てて下さい。
「違法だろうがなんだろうが眩しいんだから消せ」という方々は、
停止中も眩しいくらいですから、走行中はなおさら危険を感じておられる
事と思います。なるべく早く病院で診てもらう事をお勧めします。
以前にも書きましたが、光を異常に眩しく感じる症状がでる病気がいくつか
あるようですから。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 17:56 ID:5ZaJ8GTn
まあ消してもらうと大変にありがたいんで、ひとつよろしく。
>>472
ご苦労さまです。
どこの課の回答か教えてくださいませんか?
私は広報課から正式にメール(文書)で回答を貰ってますが
内容が明らかに違います。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 19:00 ID:uKPWjjfL
>>472
ご苦労様です。
で、キミは回答の中にある
>他の車両等の通行の妨げになるおそれがある場合には、ロービームも
>消灯する義務が生じる場合があるが、これは道路が傾斜している等の場合で

これはどう思うの?
>>470>>472
私が電話で訊いた時も同じようなことを最初は言葉を濁しながら答えてました。
そこで、その一つ一つに「それはどの条文による解釈・判断ですか」と
尋ねながら赤信号の停止と路肩に寄せての停車との違いについて
法令を追ってみた結果、条文の中に違いを示すモノが無かったので、結果的に
違法性無しってことでした。そもそもその係官が言う「道路が傾斜してる等・・」
の時の消灯義務に関する条文はどこにもありませんよね?
貴方のリポートは決してウソではないと思いますが、立法・司法の立場にない法の所管が
条文にない法規を勝手に作ったのなら大問題なので私も確認したいと思いますので、
是非今回の回答部署を教えてくださませ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 19:39 ID:5ZaJ8GTn
ごちゃごちゃ言わずに消す!
>>475
そういう場合にはロービーム消灯という選択肢もあり得るというのは、
このスレ的には激しく既出なわけだ。
あくまで可能性としてあり得るというだけで、
その選択が適切かどうかは誰にもわからないわけだが。

「通勤途中に消灯が必要な交叉点が一つあるから、そこでは必ず消す」
などという発言もあるが、「状況に応じて消せ」などと言わずに、
そういう問題のある交叉点の改修を望むよう関係各所に働き掛けるほうがよほど建設的だ。
停止線の位置をずらすだけで随分違う。
(そういう交叉点でロービームが原因の事故は過去に何件あったんだろうね)

また、「臨機応変」と称して一晩に何度も消灯を繰り返す一群もいるようだが、
義務はなく、権利も怪しく、緊急避難的な正当性も怪しいのに、
あえてロービーム消灯という手段によって、何が得られるのか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:10 ID:icJrtakJ
>>474 >>476
問い合わせは電話で、相手は警察庁の広報です。(「課」とは言ってませんでした)
相手も条文を見ながら話をし、途中、「担当」に確認します、ということで何度か
中断しました。施行令第18条の「通行」の定義に交差点や信号での一時停止が含まれる
かどうかを聞いたところで、再度中断の後、担当への確認に時間を要するということで
1時間後に再度電話しました。(別の担当部署があるなら私が直接尋ねましょうか、と
言うと、全部「広報」を通すことになってますので、とのこと)
現実には「臨機応変に消灯」なんてい言っているのは少数派で、
「信号に引っ掛かれば消す」という消灯バカが多数派なわけだが。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:11 ID:icJrtakJ
で、上記一時停止は「通行中」であると考えてよいこと、運転者が降りたりといった
場合は個別判断になると言われました。さらに一時停止中でロービームでも消灯義務
が発生する場合も考えられる、と言われたので、それは道路が傾斜しているような
場合ですか、と聞くとそうですね、とのこと。では交差点等で普通に一時停止してる
場合は点灯ですね、というとやはり、そうですね、とのことでした。
別に「法規を勝手に作った」なんてことはなく、個人的には今ある条文を
普通に読めばそうなるよなって思うのですが…
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:12 ID:4ut45hPk
消せよマジで初心者ども!
運転に余裕がないから他への配慮が弱いんだよ!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:12 ID:icJrtakJ
>>475
対向車の運転者とかに明らかに光があたってると思えば消しますよ。
たまたま私が行く所にはそういった場所がないので、実行する機会は
ほとんどないですが。
幅灯に変えることなく、そのままで信号止まっている奴見ると、
あぁ こいつ何にもしらねぇんだな。
って思う。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:14 ID:icJrtakJ
>>482
停止中だけ眩しいのですか?
走行中の対向車のロービームは眩しくないのですか?
アホかっ 何でも極論でたとえる馬鹿がいるが、
走行中にライト落としたらあぶねぇに決まってんだろ。
そんなこともわからんような初心者が車に乗れる事自体おかしい。
おまいら車のんな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:17 ID:5ZaJ8GTn

ねえ・・・あなた・・・まぶしいの・・・ケ・シ・テ〜ン
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:19 ID:uKPWjjfL
>>483
じゃあ、キミも消灯クンの仲間入りだ。
点灯派を気取るのならば消してはいけない。
消灯と言う安易な手段をとるよりも
道路の改修を関係各所に働きかける方が建設的。
だそうだ。

以後、点灯派気取りの書き込みは慎むように。
尊氏がご立腹です。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:19 ID:icJrtakJ
>>486
まぁまぁ落ち着いて。あなたが眩しいと言ったって消灯したまま走行
なんかしませんよ。ロービームでも眩しいっていう人が本当に多いのなら
光軸の基準なんかも見直すべきでしょう。で、私は停止中も走行中も
眩しいと思ったことはほとんどないのですが、あなたはロービームは
いつも眩しいのですか?
>>478
スマンが貴方は>>470>>472のls4dHj7U氏ですか?
もしそうなら是非回答部署を教えてください。


違うなら・・・
>>471よるとそのような「道路が傾斜してる等」の交差点では
消灯義務が生じると言われたそうですが、これが不適切ということですか?
確かに貴方の仰る通り日本全国の交差点や道路全てを真っ平らにできれば
理想だが、それこそ現実的ではないでしょ?停止位置を変えるとは対向車からライトが見えない
場所まで下げると言うことですか?それならロービムも相手から見えないことになりますよ。
そして交差点で停止中の車の消灯が原因で起こった事故は見聞きしたことがあるのですか?
もし無いなら点灯の正当性と同等なのではないですか?
>>484
マジでこう思ってる消灯クンは少なくないはず。
>>488
ぷ。

まぶしがり消したがり消灯信者の呼ぶところの「尊氏」こと私はですね、
過去何度も483と同じ発言を繰り返してきたわけですよ。
「消灯が望ましいと判断したら消すよ」とね
15万km足らずの経験ではそんな状況は覚えがないわけですが、
きっと私が未熟だからでしょう。
>>490
私は警察に電話をして法的根拠を確かめようとは思いません。
過去の経緯からみても、対応する人や場所が違えば違った解釈が出るようだし、
常識的に考えても「緊急避難的なロービーム消灯は違法ではない」としか言えないでしょ。

無灯火のまま交叉点に進入して起こる事故はあるんじゃないですか?
ちなみに、夕方の無灯火が原因の一つと思われる出合い頭の事故は何件か知っています。
当事者双方がが「ぶつかるまで見えなかった」と答えたわけですが。
右直事故の原因になるかもしれませんね。

消灯マンセーに言わせると「消灯と点け忘れとは無関係」だそうです。

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:36 ID:icJrtakJ
>>492
消せ消せと言う方々の中には、点灯している人たちのことを
「何があっても消さないやつらだ」と印象づけるよう恣意的な
書き込みをする人がいますね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:38 ID:5ZaJ8GTn
昼間からつけっぱなしの人はまずそう書いてから発言しなさい

常人のふりするな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:41 ID:icJrtakJ
>>495
私は昼間、明るいときは点灯しませんが、まさか昼のロービームも
眩しいのですか?
>>479>>481
ありがとうございます。ゆっくり書いてたので>>490は誤爆です

「広報」は正式には広報室と言う部署ですね。私への回答と同じです。
私への返答も2時間ほど掛かりましたが、内容はかなり違うもので、
当初は200m以上の明度的見通しがあれば消してよい。それ以下で
視認性が充分でなく事故が起きるような場合は点灯すべきなどと全く
条文にないことを答えてましたので一言ずつ条文に則して確認したのです。
ここで細かく用語の定義を書いてもしょうがないので多くは書きませんが、一部だけ。

一時停止と言う言葉の定義は法令無いにありませんから、これを通行中
とみなすことは出来ないはずで、明確に定義されてるのは「駐車意外の停止を停車
とする」
また「赤信号は停止線を越えて進行してはならない」で一時停止
と言う条文はなく、さらに踏み切りに関してはハッキリ「停止」と書かれてます
のでその担当官の回答は明らかに変ですから週明けに再度確認してみます。
その際、貴方のこの書き込み内容を引用させて頂きますのでどうぞご了承くださいませ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:44 ID:uKPWjjfL
>>492
未熟ではなく、キミが消す状況になっていないだけの話。
消す状況になった人は臨機応変に消す。それだけの事。
あっ、臨機応変に消す人は消し過ぎだったっけ?

結局のところ、消した方が良い状況なら
消した方が良いのか?
道路を改修した方が良いのか?
キミは>>478では消灯よりも道路の改修の方が建設的だと書いている。
しかしながら>>492では483氏と同意見だと書いている。
483氏は消す状況なら消すと書いているんだが

どっちなんだ?
>>493
デメリットを無視して消さないよりも
例えば自動減光を取り付ける等の付け忘れない方法を考える方が建設的ですよ
交差点の全面改修より現実的ですし
>>493
無灯火のまま進行ではなく赤信号で停止中の車が原因で起こった事故です。
話をすり替えないでください。無灯火走行はダレにどこで訊いても違反です。
>>498
私の語感では「臨機応変に」という言葉は不適切だな。
個人的には「緊急避難的には消灯も可」程度に考えている。

年に何回も通らないようなところや、一生に一度しか通過しない交叉点において、
偶然にも「ロービームが周囲の交通を妨げる」と判断したら、
ロービームを消す。
もっと頻繁に通る交叉点でそんな場所があったら警察に改修を望む。
(そんな交叉点は一も知らないけど)

ちなみに、某トンネル出口の交叉点は危険だから予告信号を設置しろと警察に要望したら、
しばらくしてから設置された。
設置されるまでの間に、朽ち果てた花束が随分増えていたけどね。
>>499
自動減光装置はすでに過去の遺物です。
ディーラーオプションからも外れました。

一番建設的なのは、ロービームが原因の事故を恐れて消灯するより、
なるべく光源を見つめないくせをつけることですよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 21:56 ID:icJrtakJ
>>497
当方の書き込み引用問題なしです。
直接話をしたのは「広報」の方ですが、時間をかけて確認をしていた先は
どこなのかは分かりません。
個人的には、条文を普通に読めば信号等での一時停止は「通行」中で、施行令18条2
はその他の駐停車(=俗に言う「路駐」)向けだとの印象は、最初に読んだときも
今でも変わらないのですが…
>>500
無灯火で交叉点に進入する車両のほとんどすべては信号待ち消灯や、
夕方悪天候時の無灯火に起因するものです。

「話のすり替え」と発言するのは消灯キチガイの証拠です。
>>501
もしや・・・村に数台しか車がない、交差点も数箇所しかない山奥にお住まいですか?
>>502
光源の近くから飛び出してくる歩行者から目をそらしてを跳ね飛ばすのが建設的なのですか
まあ、地球の人口増加を考えればそうかもしれませんが現時点では違法だと思いますよ
>>505
まあ、消灯キチガイにしてみれば、至る所にまぶしい交叉点がないと
アイデンティティの崩壊につながっちゃうもんなあ。

>>506
ロービーム点灯に起因する歩行者事故より、
ロービーム消灯に起因する右直事故や出合い頭事故のほうが頻度も重症度も高いと思うよ。
キミは逆なんだろうけどサ。
>>492
一日に何度も消すのは異常だと思うが、
15万km走って一度もないのも異常だろ。
>>504
すり替えでは無いという事は
付け忘れさえなければ消した方が安全という事を認めてくださったという事ですか
その上で付け忘れの危険が消した時の安全を上回ると
>>503
ありがとうございます。仰ることはごもっともだと思います。
私も当初は違法だと思ってました。ただ貴方も仰る通り
条文に明記された用語の組み合わせではなく、今回の回答の根本は
「印象」と感じました。私の時は「印象」や「・・・を・・・とみなす」
ではなく全て条文内の用語を拾って出した結論でした。
法令内で同じ用語が違う意味を持つことはありませんし、裁判官以外が
心象で解釈できるシステムもありませんからやはり再確認が必要と感じてます。
結果をまた報告させていただきます。

他の一部の方とは違う実情に即した建設的なご意見に感謝いたします。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:08 ID:icJrtakJ
>>506
そんなに眩しいですか?
別に完全に視界から外さなくても、光源を直接見つめたりしなければ
そんなに眩しくないですよ。飛び出しのリスクは点灯している/いないに
関わらず存在すると思うのですが。
どうも、「光源から目をそらせ」というと、
「アッチムイテホイ」ぐらいに首を捻ると考えちゃうまぶしがり君もいるみたいだけど、
角度にして5度か10度ずらすだけで全然違う。
生理学的解剖学的に視野ってのはそういうもんだから仕方がない。

さらに、ジッと凝視せずに、キョロキョロ見るだけでも相当違う。

まぶしくないとアイデンティティが崩壊しちゃう人は、
ジッと見つめて「やっぱりこんなにまぶしい」とか言って、
まぶしさを再確認しちゃうからこまったちゃんだ。
>>508
覚えがないね。
紹介してもらった都内の何ヶ所かも確認に行ったけど、
全然まぶしくなかったよ。
>>509
どうも論理に疎い人が混ざってるな。
>>512
視線を逸らさない眩しいのかね?そんなことを経験したことがないキミに
何故5度か10度ずらすと全然違うと言えるのかね?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:15 ID:uKPWjjfL
>>513
缶コーヒーが書いていた場所は
確認に行ったんじゃなくて「知っている」じゃなかったか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:19 ID:5ZaJ8GTn
消してもいいってことだ
消してほしいこともあるし

常時点灯基地外の相手なんかするな
>>513
ちょっとの光で眩しいと感じすぎるか、眩しい光でも眩しいと感じないか全く逆だけど
多分あなたは消灯君と同じで異常なんだよ。
自分は普通の人と比べて(消灯君と比べてじゃないぞ)眩しいと感じることが少ない、
というのはわかっておいたほうがいいよ。
>>516
行ったよ。全部じゃないけどね。
23区内ならまた行ってもいいぞ。あげてミソ。

ロービーム点灯が原因の事故が問題視されている場所なんてあんのかい?
>>518
普通とは?
全世界的に見ても消灯にこだわるのは日本人の一部だけだよ。
光彩が黒に近いほうが光には強いと聞いたけど不思議だね。

夜のロービームが多少はまぶしいのは当たり前。でなければ意味がない。
「消せ」とか「危険」とか言うほどまぶしがるのは異常。
>>513
交差点で分からないなら踏み切りで張ってみなよ。
たま〜に先頭で上向いてるのに点けっぱなオマイのようなパカが居るから。
それでも眩しく感じないなら対向車が全部ハイビームでもオマイの場合は
OKってことだ。例え眩しくても視線を5〜10度ずらせばいいんだもんなw

あ。電車なんて走ってない山奥に住んでるんだったな。
今度踏み切りのある町に行ったときにでも見て来い。
>>521
消灯バカはなぜか盛り上がった踏み切りを例にあげる。
不思議でならないんだが、今は「交叉点」の話題じゃなかったのか?

それとも、踏み切りは広義の交叉点ですか?

ちなみに、まぶしい場合は視線をずらすというのは、
安全運転教本の類いにはどれにでも書いてあるよ。
>>522
道路と線路の交差点を「踏み切り」と言うんだよw
>>520
そうそう。それでこそキミだ。
尊氏の名に恥じぬ書き込みを。
>>520
平坦な道で消した方がいいとは思わないよ。
なのに消灯にこだわる日本人が多いのはバカだなとは思う。

でも急な坂の頂上とかで、平坦な道でハイビームをくらうのと同じぐらい
ロービームが眩しい交差点は稀にあるだろ。
ロービームがハイビーム並になる交差点では消した方がいいこともあると思うが、
そういう場合も点けておけとは言わないよな。
そこらじゅうにあるとは思わんが、15万kmも走れば何度かは止まってるはずだが、
それを「経験ない」というのは異常では?
>>523
なるほどね、そういう定義ですか。
このスレッドで話題になっていた「中心が盛り上がった交叉点」というのは、
盛り上がった踏み切りのことだったのね。

なんでわざわざ交叉点なんて呼ぶんだろう。
>>525
自己レス

もしかして長距離ドライバー?
それなら15万kmといってもほとんど高速だろうし、座席も高いので
「ない」と言うのも理解できる。
>>527
「彼」はエルグランドに乗った雪の多い地方に住む医者。
だそうです。
盛り土状の交差点は全国いたる所にある。土手沿いの道などによくある。
交差するのが道路だろうが鉄道だろうが慣習的にも法的にも同じだ。

>>526
で、まさかキミは踏み切りでは消すのかね?
もし消すなら・・・何故?眩しくてあたりまえで、しかも視線をそらせば
いいんだよね?消してるのは異常な消灯パカなんだよな?
>>528
かなりのマニアだなあ。尊氏の追っかけってやつ?
っつーか、ちょっと気づいたんだが「尊氏」で通じちゃう参加者が多いのな。
やっぱ、こういうスレッドの参加者はかなり固定されてんだな。
こえ〜。

どこからエルグランドが出てきたのか知らないけど、それは大間違い。
私が車高の低いクルマに乗っていることを知っているのが真の追っかけ。
>>530
エルグランドは冗談だよ。
>>531
子猫チャンは元気かい?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 23:43 ID:AuXPZ5fb
まぶしいのは踏切りだけじゃなくてさ、橋のたもととか幹線道路をまたぐ
脇道とか、坂がらみとか、都内だっていたるところにある。
東京なんて坂だらけなんだから。消して危ないほど暗い交差点もまずない。

よって消してよろしい。消すべきである。消してもらうとうれしい。
「まぶしくない」「あぶなくない」は昼間点灯基地外の常套句だが、そう
いえばいうほどいかがわしいことにさえ気づかないバカなので無視していい。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 00:27 ID:DOFG9qh8
>>497
>一時停止と言う言葉の定義は法令無いにありませんから、これを通行中
>とみなすことは出来ないはずで、
亀レスで申し訳ないですが、確かに総則では定義されてない「一時停止」ですが、
道交法の停車及び駐車に関する記述の中では
「第44条 車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分
及び次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、
又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。
ただし、乗合自動車又はトロリーバスが、(略)
1 交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、坂の頂上付近、
勾配の急な坂又はトンネル(以下略)」
とあり、信号などでの停車を「一時停止」として、一般的な停車と区別するべく
使用しているように読めます。
たかがロービームがまぶしいなんてヤツは
大マジで病気だろうから車の運転は止めて眼科に逝け。
>>534
そこの一時停止は「若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合」
を示してるのではないでしょうか。赤信号も踏み切りも別記されてますので。
そしてその「一時停止」と「停止」を区別する条文がないのと、そもそも
停止は一時的なもので、継続する場合は「駐車」と定義付けされてませんか。
また先の担当官の発言で「運転者が車を降りた場合・・・」と言う内容も
ありましたがそれこそが「駐車」の定義であって灯火の方法以前に駐車法違反
となり違反中の灯火方法を記述するのは私は変だと思いました。
>>535
ロービムが上を向けばハイビームと同じなんだよ
それが眩しく感じないなら医者に逝くのはモマエだ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 01:09 ID:DOFG9qh8
>>536
「法令の規定〜危険を防止するため」が一時停止の目的としてひとまとめになっていて、
赤信号や踏切は「法令の規定」に含まれるのではないでしょうか。
>>535
こないだ検査してもらいましたが正常でした
スモールが見えないあなたは検査しましたか?
>>535
そうそう、昔の話ですっかり忘れてましたが
教習所では対向車のライトを直視すると幻惑されるので視線を少しずらすように教えられました
ロービームを眩しいと思うのが通常という前提で教えてるんですよ
学科試験にも出てたかもしれません
あなたも免許が取れるようになればいいですね
>>540
保安基準によると、ロービーム(すれ違い用前照灯)は、
他の交通を妨げないことなっています。
つまり、ロービームはまぶしくないというのが前提です。

それでも、道路の形状によってはまぶしいこともあるので、
そういう場合は(「消せ」とわめいたりせずに)、
視線を少しずらせばよいと指導されるわけです。

アッチムイテホイをするほどには首を振らなくてもいいんだよ。
>>538
その解釈で良いとおもいます
「法令の規定」「若しくは・・・の一時停止」ですね

>>541
視線をずらしたまさにそこに蒸発した歩行者等が居る場合があるってことです
>法令の規定若しくは警察官の命令により、
>又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、
>停車し、又は駐車してはならない。

(1)法令の規定により一時停止する場合
(2)警察官の命令により一時停止する場合
(3)危険を防止するため一時停止する場合

上記の(1)(2)(3)の場合を除いては、交叉点付近では停車も駐車もしてはいけない。

542はマジボケなんだろうかね?

ちなみに、視線をずらすとまぶしくなくなるだけで、
見えなくなるわけじゃないよ。
普通は危険を探してキョロキョロしているしね。
ジッと見つめてクンには理解できないかもしれないが。

さらに加えるなら、蒸発現象と幻惑とは違うものだよ。
>>537,539
喪前らのようにヘッドライトが眩しいと感じるようになったら
白内障が進行しかかってるケースが多い。

脳みそピンボケた事かいてるヒマがあったら、ちゃんと
療てもらって来いよ。
>>543
で、その一時停止は停止ではないと言う条文は見つかったのかい?
法令の規定に赤信号や踏み切り遮断中の停止義務があるのだよ。

で、キミは踏み切りは消灯するのかね?しないのかね?
赤信号で消灯すると付け忘れるが、踏み切りでの消灯は点け忘れの心配は
無いのかね?

眩惑と蒸発現象は無関係とでも言うのかね?

>>544
モマエは重度緑内障だろ。免許捨てて杖ついて歩け
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 09:22 ID:kuzCYTBU
スレどうりの香具師は結構見かけるんだけどライトは消してもフォグは絶対
消さないのが多い。 大方、車幅灯だけだと暗くて不安だから消さないんだろう
うけど、ライト消すようなマメさがあるんならフォグも消せよ。
  その後フォグはいじらんでいいからライトだけONにしてほすい。
>>544
こないだ検査してもらいましたが正常でした
と書いてあるのが読めませんか?
あなた相当症状が進行してますよ
目だけじゃなく脳の検査もした方がいいですよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:50 ID:yqJ1JnNA
黄色いライトにすればフォグなんていらないのにね
>>545
一時停止は広い意味では停車だ。
道交法の定義によれば停止には停車と駐車しかないことになってるからね。
一時停止も停止なのは言うまでもない。

これがロービーム消灯の法的正当性とどう関係すると言いたいんだろう?

踏み切りであっても原則として消灯はしない。
踏み切りでの消灯でも点け忘れはありえる。当たり前だが。
幻惑と蒸発現象はどちらもライトが原因という点では無関係ではない。

満足しましたか?
消灯基地外は眩しいという事を根拠にしているが、もういいよ。
眩しい交差点なんてないし(1万箇所に一箇所ぐらいはあるのかもしれないが)
まだゴチャゴチャ言っている奴は目よりも頭だよ。基地外は免許返上しろ。
あと消灯する理由はマナーとか習慣ぐらいか?>消灯基地外。いったい何のマナーなんだか。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 16:22 ID:03Bl3D5f
ちまちま消してられるかってんだ!
基本的に点けたまま。

ただし、HIDの点灯しっぱなしは眩しいので勘弁。
>>551
HIDにもいろいろあって、一般的にはメーカー純正はまぶしくない。
トラックのそれも大抵はまぶしくない。
すれ違いざま試しにジッと見つめてみたが、やっぱりまぶしくない。

一部にまぶしいものがあるのは事実であるが、
それは信号待ち以外でもまぶしい。
要するに、光軸や配光に問題があるのであって、
つまりは保安基準を満たしていない。
信号待ち消灯の是非とはまったく関係なし。

HIDの説明書には「余計なスイッチ操作はやめろ」と書いてあるそうじゃないか。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 18:21 ID:fiaOya7p
「まぶしくない」「危なくない」を連呼するのは
「常時点灯者は身勝手な大ばか者!」と連呼言するようなもんだな。
どんどんやれ!

交差点のスモールは危ないとか抜かすくせにな。異常者め。
3000ケルビソ以上は取締ればいいのに・・
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 19:14 ID:fiaOya7p
でへへ われながらまぶしい球にかえてやったぜ でへへへ
バックフォグも性能upさせちゃおっかなー
>>554
色温度と眩しさは関係ないと思うが
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 22:16 ID:g9773Nb8
眩しくないという椰子も、相手が消灯してくれた方が周りの状況を見やすく
なるのは否定しないよな? 

たとえば、右折待ちの最前列にバイクがいる時なんか、その後ろの車が
点灯してるとかなり見えにくいぞ。

ま、点け忘れが心配な椰子は消さなきゃいいし、漏れは視認できる範囲が広がって
安全になればいいと思って消してるだけだから、直射されない限り相手には消灯を
求めはしないが。
消してくれた方が楽だというのは事実。
>>557
点灯より消灯が良い状況なんてありえないってのが点灯派の意見らしい。

おれは止まってる車は動いてる車より目立つ必要は無いって思ってるけどね。
>>547
ロービームが眩しいのなら異常だ。
妄想世界で診てもらっても、現実では治らんぞ。

つーか、そんなに眩しいならあぶないから
夜間に運転しようとすんな
>>557
そいつは非論理的だな。その状況だと周囲の状況によっては
バイクの後ろの車を見落としかねないから余計アブないだろう。
>>559
ロービームが眩しいから免許を返しました。












とでもレスもらえば満足か?
>>559
実際に診てもらいましたよ
「目がおかしいんです、ロービームが眩しいんです」といったら正常だと言われました
かわりに精神科を紹介してもらいました
あなたもご一緒にいかがですか?













満足ですか
>>560
バイクの後ろで止まってる車がそんなに危ないですか
じゃあ点灯してない電柱もガードレールも見落としかねないからとてもアブないですよね
そんなに見落としがあぶないのになぜ夜間に運転しようとするんですか?


眩しいとか言うバカが正面に一人いることの危険性 < 消灯することで周囲360度に与える危険性・害悪
これを天秤にかけているだけなので、眩しいと思った人が耐えるか、あるいは
危険でなくなったと判断するまで動かないのが良い。そのおかげで、その一人
以外の交通に益があるわけだし。
私は常時点等派ですが、交差点消灯は「違法の可能性が高い」というだけで、
まだ誰も判断してないって立場です。確定判決が出ていない以上は、文章通りに
解釈しておくのが妥当でしょうから、やっぱり消すべきではないでしょうね。
564消灯派:04/03/14 00:11 ID:YIuB68t6
明日から運転するのやめますよ。www
>>562
あんたホンマモンのオヴァカさんだな。
>>565
反応するあなたは同類
いや反論できずに自分の感情を書き込むしかできないんだからそれ以下ですね
>>566
それに反応するあなたも同類な訳だが。

って、俺も同類か (w
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 08:38 ID:aSRa49Xp
ちょっとした外灯の無い直線で今時イエローバルブなんて珍しいなーなんて
思っていると微妙に揺れていてやたらと眩しい すれ違うときには
眩しくて腹が立ったくらい。 旧イプサムで自分で付けたんであろう
黄色フォグだけで走ってやがった 自分で光軸あわせた物なんてだいたい
対抗から見ると眩しいし振動でグラグラしてるもんだよ。
 
 晴れた夜はライトのみ点灯せい。
普段は消さないけど、坂になっている交差点なんかで、対向車がまぶしいと感じそうだったら、
消すようにしてる。漏れのはHIDではないけど、強力な光の眩惑って、危ないと思うんだよね。
相手も動き出して、光の角度が変わったら、点けて漏れも発進、てところか。

電球の寿命から考えたら、あまり付けたり消したりはしたくない。

板汚しすまそ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 13:28 ID:UtPJxQff
それがふつうでしょ。
平均的考えと行動だよね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 22:44 ID:040Jd00p
一番事故が起こりやすいのが交差点。
その交差点で対向車が点灯していると、その部分が死角になる。
これを「まぶしい」と言ってるんだがな。
別にライトを見つめてるわけじゃない。

安全に車に乗りたいから、周囲の状況は可能な限り把握したい。
だから、できるだけ死角は作りたくない。
お互い消したら死角が減って良いんじゃない?

でも、点け忘れが心配な椰子はやめとけば?
絶対必要とかってことじゃないけど、プラスαの気配りで
お互い安全にしましょう、ってのが漏れの考え。
基地外とか言わないでくんな。

まさか、止まってる相手がスモールだと見えないなんて椰子はいないよな?
いるとしたら、漏れは他人の視界についての考えを改めなければならないが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 23:02 ID:rap6sJGK
消すヤシが多いとか消さないとかって
地域にもよる気がするのだが・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 23:14 ID:X//YcFJS
消されてうれしいと消す気になるわけで相乗作用だろうから
地域的偏りはありそう
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 23:40 ID:botuArvD
>>571
>その交差点で対向車が点灯していると、その部分が死角になる。

所謂蒸発現象のことを言ってるのでしょうか?
ロービーム程度なら点灯中の車の前を歩行者が横切っても、全身が完全に見えなくなる
なんていうのは稀で、あったとしてもほんの一瞬だと思うのですが。
「死角」だなんていうのは大げさな気がします。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:00 ID:MhuCdNdg
>ロービーム程度なら

この言い方がもう常時点灯狂信者だなあ

完全に、稀、ほんの一瞬・・・と重ねて苦しそうだな
無理すんなよあほ
新車で買った時にヘッドランプ自動減光システム付けました。
停止すると30%の光量にまで減光しやがります。
今時こんなの付けてる奴いないよなぁ、と思いながらも
ライトの操作を一切しなくていいので、面倒がりな俺には便利アイテムです。
付けても消してもいない中途半端野郎はどっちに属したらいいんでしょうか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:39 ID:OnVDadUj
>>575
「無理すんなよ」
交差点での停止は「通行中」にはあたらないとか、突飛な法解釈までして
消灯したがる人たちにこそ言ってあげたい言葉
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:46 ID:fJgNqq9z
蒸発現象なんていうのは稀。
それよりも付け忘れて前方不注意で歩行者はねる方がはるかに可能性高いだろ。
メリットとデメリット、天秤にかけりゃどちらが正しいかわからんもんかね>消灯基地外
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 02:27 ID:MhuCdNdg
>付け忘れて前方不注意で歩行者はねる方がはるかに可能性高い

こんなことを「だろ」なんて言うなよあほ常時点灯教信者め
コンマ数%を3乗するくらいの確率だろ
多くて万一以下だろ
こういう明らかなことは「だろ」といっていいだろ
あたりまえだからだろ
ばかでもわかるだろだろだろだろ
>>579
喪前アタマおかしいだろ?
人のこと馬鹿だのDQNだの基地外だの言いたいだけだし。
交通安全なんてどうでもいいよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 09:43 ID:h6adN3oN
 
片目で平気で走ってる香具師も多いんだが応急処置でライトに新聞貼り付けて
ハイビーム走行してる香具師のほうが対向としては多少眩しくても我慢できる。
 あの新聞紙をライトに貼り付ける応急処置も知らない香具師に言わせれば
「あいつアフォか?」になるんだろうけど・・。
 
スレ違いスマソ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 11:35 ID:sSnm3GhR
>>580
きみは(蒸発現象より)
>付け忘れて前方不注意で歩行者はねる方がはるかに可能性高いだろ

と言われて「んだんだ」と思うのか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 13:30 ID:++5U/Z01
点け忘れはたしかに良くないが、点け忘れても気づかないほど明るい場所なら、
前に人がいるかどうかぐらいはわかるんじゃないの?
それでも見えない夜盲がそこら中を運転してると思うとガクガクブルブルだけどな。

たしかに、完全に見失うような蒸発現象は滅多にないけど、停止した対向車が
点灯してる場合としてない場合じゃ、こちらから見える範囲&見やすさは雲泥の差。
安全に気を配るドライバーなら、少しでも視界を確保したいものじゃないのか?

ついでに言うと、一般的には、都会だと信号停止の機会が多いから、
消してもらうと助かるし、実際消す人が多い気がする。
逆に田舎だと対向車が点けてても、斜面の具合や光軸のずれなんかで直射されて
いないかぎり、たいして気にならない。当然消す人少ない。

都会が良くて田舎が悪いと言ってる訳じゃないぞ。
うちのあたりはド田舎だしw
「眩しい」と言うのを一律に書くから点灯軍団が怒るんだよ
「眩しいときがある」で良いんじゃない?
田舎だろうが都会だろうが坂とかで上向いた状態の相手が点けっぱでも
眩しくないってのは居ないでしょ?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 17:26 ID:++5U/Z01
今、>585がいいこと言った!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 17:45 ID:fJgNqq9z
だからさ、あきらかに眩しくないような平坦な交差点でも消す馬鹿が多いんだよ。
こりゃ、眩しいとか眩しくないとかじゃなく、馬鹿が感化されているだけだろ。
本人も意味があるとは思っていないが周りがやっているんで俺もやろう。
で、そのうち習慣になって癖になる。その割には消したライトを付ける
癖は身に付かないようで、そのまま走っている馬鹿が多いが。
>>585
点灯派は相手の顔を照らしてる状況でも消すべきではない、と言ってるよ。
右折待ちで消してるヤツはやっぱり危ないと思ふ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 18:59 ID:YI6ewQS9
>>584
>たしかに、完全に見失うような蒸発現象は滅多にないけど、停止した対向車が
>点灯してる場合としてない場合じゃ、こちらから見える範囲&見やすさは雲泥の差。
そこの感覚がわからないのです。
点灯によって視界が非常に悪くなると感じる人は、交差点以外で対向車線にある程度の
交通量があるときには眩しいと感じないのでしょうか?動いているときは眩しくなくて
停止中には眩しい、ってことなら、それはやっぱり停止中に相手のライトをじっと見てる
としか思えないのですが。
>>590
センターラインがある道路で
対向車が常識的な運転をしてくれるのならば
ヘッドライトは消していてくれた方が有り難いよ。
でも、動いている他車にそれを求めるのは酷でしょ。

例えば交差点ではないけど、狭い道ですれ違う場合なんか
相手が消灯してくれている方が、相手車体の右側面ギリギリが掴み易い。
車体は、外光が反射する事でしか被視認性を保てないのだから
それならば自分からは光を照射しない方が良い。
この場合の被視認性は、相手が車で、且つ点灯している事が大前提だから
歩行者から見れば、被視認性は落ちるので誤解なきように。

まあどんな場合でも、消灯すれば点灯し忘れる事は
可能性としてはゼロにはならないのだから
前述のようなすれ違う際の軽微な対物事故などよりも
その後の点灯し忘れによる重大な事故を重視するが故に消さないと言う人がいても
それはそれで咎められるものではないと思うけどね。
592584:04/03/15 23:09 ID:++5U/Z01
>590
「眩しいと感じる/感じない」だと、個人の感受性の話になってしまって
議論にならないので、視界に関して話をするけど。

走っていても、止まっていても、自分の正面に光がある状態ってのは、
ない場合と比較すれば死角が生まれるよね。
その部分から目をそらすんだから。
これは納得?

でも、動いている対向車の場合は、ライトの焦点もどんどん動いて行くので、
死角の範囲も刻々と動いて行く。
それに、動いている車の間から何か(人、チャリ、犬、猫)が飛び出してくる可能性は
とても低いから、それほど気にしなくて済む。

でも、停止している相手が点灯していると、焦点が固定されているわけだから、常に見えない
(見えにくい)部分ができる。まさか対向車のライトを見つめるわけにはいかないから、
そこから目をそらす。そうすると、青になったときに、
自分の周囲の状況の一部を把握しきれていない状態で発進することになる。

これをイヤと感じるか、そうでないかの違いじゃないかな?


漏れの考えは、
 直射してる時は必ず消してくれ。
 そうでないときは、できれば消してくれた方が助かる。
 真っ暗な交差点だったら点けてた方が安全でしょう。
ってなところかな。
>>583
見えてないのにそのまま突っ込むヴァカががどこに居ると言うんだ?
ただ消灯したいだけなんだろ? > 中毒患者
>>593
へ?それじゃスモール点灯の車が見えなくても問題無いじゃん
自分で自分の首絞めて楽しいかい
ここの議論で「点灯派」が勝っても「消灯派」が勝っても世の中からスモール停車の車や
ライトの眩しい車が無くなるわけではないので、結局自分自身が注意して安全運転に
心掛けるしかありません。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 01:19 ID:Cc3i1Glj
ただ点灯したいだけ、昼間でも、というやつはいるようだが
夜の交差点で消灯したい、ということはあるのだろうか。
他を慮って消すんだと思うが。
>>593の言い種には無理があるな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 01:39 ID:MmfC4blY
タクシーの後ろで止まると、
スチールバンパーに反射して眩しい!!
>>596
世の中、手のつけられないアフォは多いぞ。

信号待ちで消灯する。晴天なのにフォグをつける。
停止線でちゃんと止まれない。黄色信号で加速する。
渋滞中にわき道を塞ぐ。ウインカーを出さない。

どれも常識があればやらない事ばかりの筈なのに
注意散漫なのかアタマがおかしいのか…そういう
DQNはゾロゾロいる。

596は引きこもってないで現実を見ろ
599585:04/03/16 10:39 ID:Iaa8z5jg
お互い意見を整理しましょ。

点灯派は意味もなくクセで消すのは悪い。通常は眩しくない。

消灯派は眩しいから(実際路面状況等で眩しいときがある)から消せ。

多分お互い言ってることは同じだと思うんです。
眩しい時は消す=眩しくないときは消すな

そうですよね?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 15:20 ID:RzZXXXzG
マンドクサイから信号待ち消灯やめようかなぁ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 15:44 ID:LdT5mcOR
まぶしくないライトのクルマに乗れ
>>601
上を向いても眩しくないほどライトが暗い車ってことですか?
それは逆に整備不良でしょ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 17:11 ID:LdT5mcOR
だから?
は?
>>599
違うよ。
意味もなくクセで消すのは悪い。消灯派が言うような眩しい状況はほとんどない。
日本中を探せば数箇所はあるかもしれないが、その場合でも消すべきではない。
ライトを見つめれば眩しいのはあたりまえ。視線をずらせ。
と言うのが点灯派。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 18:31 ID:feqitUJe
つけたり消したりすると
長持ちしないって聞いたので
やめましたが。。。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 18:43 ID:LdT5mcOR
せこいやつ
たいして変わりゃしねえよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:07 ID:RaP2DCoE
あと、エンジン切る前に
ライトを消した方が良い
って言われましたが・・・。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:17 ID:LdT5mcOR
意味ねえだろ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 20:26 ID:PXY9o1z8
車高が低い車なので、クロカン系とかライトの位置が高い車がこっち向いてたりすると
激しく眩しい。消してくれーーーって思ってしまう。まあ下向いてればいいだけなんでいいけど。
ちなみに俺がスモールライトにするときは
・機嫌がいいとき
・車の説明書に「長時間停車中にライトを付けておくと、風が通らず熱を持つので」どうのこうの
 と書いてあったので、一応消すようにしてる。長時間って相当長いンだろうけど。まあ、これも適当。
・前の車(対向車じゃない)が綺麗に洗車してあると、俺の車のライトが反射して自分で眩しいので。
・対向車が明らかに眩しそうな顔してたとき
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 20:27 ID:sSVlEHWR
東京都条例だから
消灯クンが危惧するロービームを消したほうが望ましい状況において、
消灯しなかったとして何か起こるのか?

「蒸発」「幻惑」などと
やたらめったら気にしているわりには、
どこにもデータがないわけなんだが。
そもそも、日本にだけ特異的に気にする人が多いってのも不思議だな。
スモールが見えなかった事による事故のデータも
付け忘れによる事故のデータも
違法として検挙されたデータもありませんが
都合の悪い事だけデータ云々
分裂症の人は大変ですね
>>612-613
目糞鼻糞
>>613
イワシの頭を拝む人と拝まない人とではどちらが長生きするのかデータはないが、
「イワシの頭を拝むと長生きする」と信じて毎日拝む人がいる。

拝むのは自由なんだが、他人に「おまえも拝め」とか言わないでね。
揚げ句の果てには「おまえが拝まないと俺が長生きできない」とか言わないでね。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:27 ID:ewfvOSzV
眩しい眩しいっていう人が繰り返し書き込みをしてるので、ひょっとして眩しく感じた
ことなどほとんどない自分の方が目がおかしいのかとも思いはじめてたが…

今日、交差点停車時なんかに点灯している対向車のライトをじぃーっと見てみた。
見つめても眩しくないぞ。しょぼい街灯なんかでちょっとでも明るいとこならライト
つけてる車でもナンバーが読めるくらいだ。暗い所なら相対的に眩しく感じるのかとも
思い、裏道に入ってみた。暗い交差点ではさすがに白いナンバーは読めなかったが、
タクシーなんかの緑色のナンバーなら数字が3つか4つかくらいは判読可能だった。

ロービームが眩しいなんて言ってる人、本当はただの釣りなんでしょ?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:29 ID:jgOHuN0R
右側は切ってあるから
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:33 ID:gVaYgMFR
米国で運転するならスモールにするなよな
区域によっては撃たれるからね
>>615
例えが不適切すぎ。
鰯を拝んでも誰にも迷惑はかからんが、信号待ち消灯は社会の害になる。
>>619
消灯クン的には、
「信号で(臨機応変に)消さないと迷惑で危険」なわけですが。
>>619-620
目糞鼻糞
>>621 (・∀・)ハナクソ!!
>>619
どんな害?
>>623
どんな利益?
>>624
質問に質問で答えてはいけませんぞ。
学校で習ったろ。
眩しいとか言ってる奴って、ガラスが油膜でギラギラなんだろ。
見えないとか言ってる奴ってサングラスでもかけてるんだろうな
>>626-627
目糞鼻糞
>>623
被視認性の激落。発進時の点灯忘れによる無灯火走行等々
>>629
>被視認性の激落

その理屈だと自動車は側面や後方からの被視認性が激しく低いことになるので
尾灯は勿論、軽車両や歩行者も1万カンデラ以上の前後灯火義務にすべき。
また道路上及び側にある全ての壁、支柱、ガードレール等も全てロービーム
相当の発光を義務化しなければならない。

>点灯忘れによる無灯火走行
日没時の点灯忘れ防止のため昼間も点灯を義務化すべきである。
また車庫等からの発進時の点灯忘れ防止のため駐車中も消灯禁止にすべきである。


>消灯による利益
上記「無駄」を抑止できる。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 01:41 ID:kO706avv
>>630
灯火による眩惑、蒸発現象防止のため、車道周辺では夜間、暗順応を妨げることのないよう、
一切の灯火の点灯を禁じる。車道に面した建造物は壁面を暗色に塗装し、内部の光が車道側に
漏れないよう対策を講じること。

みたいなもんだね。
>>631
惜しいな。みんなスモール点灯だw
んー消灯クンってやっぱアタマおかしいな

>>630
進行方向がハッキリ判るようにキチンと灯火を分けて
装備しとるのに無意味にしてどうするよ。
ガラスの外側の油膜もそうだが、意外とガラスの内側が汚れているとギラつくよ。
特に喫煙車とか
>>633
んーモマエ、アタマおかしいな
止まってる車の被視認性だぞ。よく嫁。
それに尾灯が1万カンデラの赤い灯火だと方向性が分からなくなると言うのか。

時々、霧でもないのにバックフォグ点けたまま走ってるのが居るが、藻まえら
にとっては安全で非常によろしいってことだろ?間違っても眩しいから消せ
なんて思わないよな?w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 09:09 ID:kO706avv
個人的には停車している車自体の被視認性は、スモールにすると確かに下がるものの
普通の状況では見えるから、大きな問題ではなく、むしろ消灯車によってその車の
前方にあるものの被視認性が下がる方が問題に思える。
ロービーム点けてても右側の照射範囲は狭いから、右側前方のエリアにある物の被視認性は
対向車のライトの有無で大きく変わる。
ブ〜〜〜
対向車のライトで照らされるモノは逆光なのでこちらからは見えにくい

灯りに手の甲をかざして手相を見る占い師は居ないw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 09:25 ID:kO706avv
>>637
別に手のシワなんか見るわけじゃない。何かがあるということがわかればよし。
対向車のロービームなんてダイレクトにこちらを向いてるわけじゃないから
完全な逆光でもない。
>>638
手相占いはシワを見てるんじゃなかったのか・・・ま、いいや。

じゃあ対向車が居ないときは危なくて右折できないなw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 09:39 ID:kO706avv
>>639
確かに対向車の明かりがなくて真っ暗な交差点で右折するときは
いつもより気をつけてます。そうしてませんか?
>>640
いいえ。対向車が居る時の方が居ない時より気をつけて右折します
自分の進む方向は自分のライトで照らすので安心ですが、点灯した対向車の
後ろから出てくるバイクや自転車などは発見しにくいです。
交差点での右折に限って言えば対向車のライトがちょうど逆光になる位置が
必ずあります。対向の右折レーンで相手が既に向きを変えてしまってる場合
などは右折を開始しなくてもお互い真正面です。

動かないモノは自分の灯りで照らして安全確認しましょう。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:35 ID:kO706avv
>>641
そりゃ自分のライトで照らして確認するのが大原則ですが、私の車には旋回先を照らすような
ライトは装備してないし、対向車のライトで交差点内が明るい方が、これから自分が進行する
であろうエリアが予め見えて助かります。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:36 ID:kO706avv
右折時に停車中の対向車の影からバイクや自転車が出て来て…なんてのは交差点
での事故の定番なので気をつけるのは当然ですし、無灯火でなければ停車車両が
ロービームでもちゃんと見えます。
右折中に対向車のライトが一時的に逆光になるのはわかりますが、その時に対向車
と自車の間にあるものについては、その前から予め(特に対向車のライトで交差点内
が明るければ)見えているでしょう。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:37 ID:2Opf3J0e
坂ではスモールにしてもらいたいな。普通の道ならどうでもいいけど。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:39 ID:kO706avv
>>644
明らかに対向車のドライバーに光が当たってるようなら
ロービームも消しますよ。
>>643
見えるか見えないかではなく、見やすいか見にくいかの話じゃなかったのかね?
予めわかれば良いのなら前もって車から降りて交差点内に何もないか
確認するのが一番確実だろ。

>>645
それでいい。

でもココでは一度でも消すと>>605により消灯基地外と分類されます
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 11:12 ID:kO706avv
>>646
それを言っちゃあ、交通事故に遭いたくなければ引きこもってればいいわけで…
合理的な範囲で危険な要因を極力減らして行く議論をしてるんではないんでしょうか。
>>647
その通り。アナタの言ってることは正しいが、どちらにも合理的な理由がある
特定の場面を想定して消灯・点灯の常時絶対性優位性を語ること自体間違ってる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 12:21 ID:TXC5g4Pa
「停止時にスモールにする奴がいる」

たったこれだけのお題なのに8スレって・・・
一体何をそんなに話し合ったんだ?
何も話し合ってない.
ただ単に相容れないだけ.
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 13:02 ID:9LFey1Av
>>649
>一体何をそんなに話し合ったんだ?

尊氏のバカさ加減。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 13:10 ID:tNULlAXp
なにしろ24時間ライトつけっぱなしなんて基地外先生の下請け業者が立てたスレなので
いやはやなんとも・・・


>>649
消灯クンの団結

「状況によっては消したほうがいい場合もありえる」として、
臨機応変と叫びつつ自己の消灯の正当性を再確認。

ごくまれに存在するという(消灯クンに言わせると、まれではないらしいが)
消灯が望ましい状況で消灯しなかったとしても、何も起こらない。
消灯クン的には「まぶしくて危険で迷惑で幻惑して蒸発する」そうだ。
きっと、ロービームを消さないせいで何人もの犠牲者が出ているんだろう。

今夜も「ほ〜ら、やっぱりまぶしい。尊氏はバカ」と言いながら消しているんだろう。
本人は世のため人のため大まじめなわけで、悪気があるわけでもないわけだが。
もう少しスピードを落としたり、シートベルト(後部座席もだよ)をきちんとしたほうが、
ずっと効果的だと思うが、そういうことには興味がないらしい。
尊氏、今日の日記でした
たまにはガラスの油膜落とししろよ
うどん食うて屁こいて寝よか。
止まったな。

お疲れ
ヘッドライトは前照灯。
















爆弾投下!
消したい香具師は消せ。

それでいい。

ただ、他人に迷惑をかけないこと。

糸冬了。
消してる時点で迷惑だっつーの
エセマナー広げんなよタコ
消したら迷惑ってことは、
じゃあもしその場に居なかったらもっと迷惑?
対向車線を照らしてもらえないと走れない?w
対向車線じゃなくって、自分を照らしてもらえないと、走れないのじゃないかな?
ライト消してる右折待ち車がずるずる前進してきたりするとどきっとしますね。
点いてたらどきっとしないの?
じゃあ無点灯の歩行者なんか歩いてたら心臓止まっちまいますな
ぷ。
点灯は発進の合図とかほざいていたくせにね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 00:41 ID:Ey3bpVxm
やっぱ ロー + ハイ + フォグ の6個点灯は基本でしょ。
>>666
君らと違ってちゃんと見えてるから心配無用
「俺はちゃんと見えてるからロービームを消す」

↑まるで意味不明なんだが、まあ消灯バカだからしゃーないか。
ん?ちゃんと見えてるから公道を走る事が許されるんですが
671663:04/03/24 00:55 ID:PD0PL9Qd
>>668
スモールうんぬんってあくまで停止時の話だと思ってたけど、
動いててもスモールで充分ってことなの?
正直俺は663みたいな運転はスモール派も受け入れない筈
だと思ってましたよ。
「俺はちゃんと見えているから、信号待ちで止まると俺はロービームを消す」

これで意味が通じるところがさすが消灯バカ。

事故の加害運転手のほとんどは、
ちゃんと見えているはずの公道を走ることを許されたドライバーなんだけどね。
>>671
消灯バカ的には「点け忘れ発進は信号待ち消灯とは無関係」だそうです。
>>672
ライトが点いてれば夜間事故らないってことか?

>>673
よくわかってるじゃ〜ん

モマエはきっとズボンのチャックをトイレに行く度に上げ忘れてるんだろうな
今度から下げないでションベンした方がいいぞ
下げなきゃ上げ忘れの心配無用だ
>>661
いやはや、消灯クンってホントに駄目駄目だな。
被視認性と言う言葉を理解できんらしい
目立つのは動いてるときだけで充分
「いつも私だけを見て!」か?
ナルちゃんには困ったもんだw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:36 ID:4gl1t7rl





















678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:37 ID:B8sQQjQG































>>676
お前マジで車に乗らないほうがイイよ
>>677-678
自分の意見も書き込めないなら2ちゃんなんてやめちまいな。
>>679
お前はマジで表を歩かないほうがイイよ。
ロービーム持って歩かないと轢かれるらしいぞw
>>681
パクりしかできない無能者、逝ってヨシ
>>682
答えられないようですなw (←パクリ)
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 00:02 ID:KlATLPmC

















消灯クンは貧乏な家に育ったから
せっかく親が無理して一流私大出たというのに
金のためなら他人の事情など二の次三の次で協調性ゼロなもんだから
折角の一流大卒平均出世コースからはじき出されて自家用車で毎日夜まで外回り。
そんなもんだから電球が惜しくて消灯消灯。
あれ?突入電流のこと、大学でやってなかったっけ?
あ、やってなかったか。消灯クン、授業出てなかったもんね。バイトバイトで。
必死に書いたわりにツマンネな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 18:00 ID:5wZNVqO+
消すやつは( ゚Д゚)ヴォケ!!
停止時はライト消すといいですよ〜って教習所で習ったか?
警察がヘッドライト消してるか?
ばかだ馬鹿だ氏ね。無駄なことしてんじゃねーぞ!
モマエが生きてることと同じくらい無駄ってことか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 01:09 ID:cOO0u3mF
>>687
漏れの地元警察(新潟県警某署)はきっちり消してますが何か?
>>689
住民全部が腐ってるってこった
>>690
アンタの済んでる地域は臭そうだ
>>689
こちらの地元では終日点灯してますよ。警察でも統一出来ていないんだな。
でも、停止時に消灯するパトは見たことない。そちらでは消灯が普通なのか?
田舎は消したら真っ暗で何も見えないからだろ?
うちの近所のパトカーはスモールすら消してるよ。
交差点で信号無視狩りしてる時。
後ろから近づいたら急にハザード焚いてた。
交差点の先頭でPC停めて取り締まりやってるの?
変な町だ。
>>695
その名は消灯郡妄想町・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:02 ID:vkj64X7P
洩れは神奈川だけどパトカーは消さないなー。

ちょっとした坂道になっていても消してくんないし
譲り合いのゆの字もない冷たーいパトカーばかーりでつ。
>>695-656
交差点付近の間違い。それでも、停止線から5mと離れてないけど。
脇道から大通りに出るような交差点で、交通量の少ない脇道で張ってる。

>>697
人によるのでしょう。藤沢市で見たパトカー(クラウン)は
消してました。パトカーが消すのでチト驚いた。
田舎モノは消さない
その替わりポカンと口を開けてる
(´ρ`)
せっせとライトを消し、何をしているかと思えば点灯対向車のドライバーを観察しているわけか。
「まぶしい、めいわく」と大騒ぎするわりには、ちゃんと口元まで見えているらしい。

スゲー目だな。
ちゃんと見てるからわかるんだよ。
ボケ〜っとしてるヤシには眩しくもなきゃ何も見えんってこった。
703ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/04/01 10:35 ID:qsIgIAD+
>>700
俺は都会に住んでいても絶対に消さない。(セダンだから)
前の車が眩しかったら、バックミラーをアゲるなどの対処法があるのだから
ライトを消すのは無駄なマナーというべき。
都会に住む田舎猿は山ほど居る

絶対消さないか・・・それもある意味凄い

ところで前の車が眩しいときバックミラーをあげるって・・・
面白い習性だなw
つーか、都内では消灯はもはや少数派だし。
オヤジ率高し。
都内のイナカザル率が高くなったってこった
>>702
さすが妄想世界だとなんでもアリだよな
サルは妄想もできないだろ
山に帰ってひっそり暮らせ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 09:18 ID:8XWi4X1Y
オサーン原付糊が無糖のままで走行してきてヒヤッとしたよ。
ちょうどカーブミラー見た時は何もいないと思い改めて左右確認したんだけど
カーブミラーだけの判断だけで出ていたら危なかった・・。
>>709
スレ違い
免許取立て若葉マーク板にでも逝け
無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!

http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
いやしかしまぁなんだぁ、日本は平和じゃのぅ
夜間信号待ち等で停止したら前照灯消灯しろだの点灯しとけだのと
時と場合によって臨機応変とはいかんもんかのぅ
>>712
ここでは一度でも消したら消灯基地外と分類されますのでご注意をw
>>713
消灯キチガイはこれだからキチガイなんだけどね。

>>712
まあ、その「臨機応変」の消灯に意義を感じてんならいいんじゃないの。
どんな御利益があるのか知らないけどさ。
考える力を持たないものは消さなくていいんじゃないの。
>>715
ご利益も無いのに消す香具師の方が駄目だろ。
消灯が無益なのは少し考えればサルでも判るだろうに
まぁご利益云々はどうだか知らんが、周りに自車の存在を認識させるって
意味合いでは点けとく方がいいのかもな

HIDで頻繁に点灯消灯を繰り返してるとバーナーの寿命が落ちるから
自分は消さないまでもセルフレべライザー機構つきなので
とりあえず交差点の先頭に居る時は光軸は下げるようにはしてるけど。
これじゃ駄目なのかな?皆の衆
下げてもご利益がないそうですよ〜
どちらかと言うと上げて目立った方が良いと点灯虫の方々は言ってるんじゃ
ないですか?w

あと後ろにもピカーっと明るいランプ点けた方がいいでしょうね
スモールじゃ見えないって言うおサルさんが突っ込んでこないように♪
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 10:56 ID:hUl0VeCJ
>>718
>あと後ろにもピカーっと明るいランプ点けた方がいいでしょうね
>スモールじゃ見えないって言うおサルさんが突っ込んでこないように♪

そうだな。
俺は消す派だけど、余っているフォグランプを後ろ向きに付けとくか。
これで文句はねーべ?点灯虫さんよ。
お前ら、安全運転講習受けて来い
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 11:44 ID:8Sm8orno
青に変わっても出ない奴がいるから
停車中スモールにしていてクラクション代わりに点灯。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:10 ID:AAarLuTR
>>718
悪天候でもないのに無意味に点灯してるリヤフォグにはめっちゃ腹が立つんだけど
もうね馬鹿かと阿呆かと (ry
>>722
まさか眩しいのか?
ココの点灯虫によると視線をちょいと逸らせばいいらしいぞ
とにかく目立てば安全だそうだからきっとご推奨だろうw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:02 ID:AAarLuTR
>>723
眩しいと言うよりも、鬱陶しい目障りって感じだな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:12 ID:PlyZp3g1
信号待ちで消してもいいからさ、走り出したらつけ忘れないでくれよ。頼むから。
つけ忘れるような盆暗人間は初めから消さないでくれた方がナンボか助かる。
>>725
本人に言えよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:35 ID:Fp7WhFBE
>>724
交差点で点けっぱなしも鬱陶しくて目障りなの。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 14:37 ID:Git2iZ3g
そうよそうよ!
次のスレタイは

【暗くて】何でリヤフォグ点けないの?【見えない】

になりますた。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 16:19 ID:HHJ1xWoC
>>721
それで喧嘩になった例があるからなあ。
消したら再点灯は10メートルくらい走り出してからにしている。
青になったとたんにつけるのは煽りと勘違いされるんでおいら的にはNG。
最初から消さなければ無問題
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 17:57 ID:kk7YJteG
つけてなくても無問題
デコトラがもっとも安全に配慮した車である!




らしい
>>732
危険だから喪前は車に乗るな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:40 ID:LWKGaSFa
俺は4/1から全面廃止しますた。w
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 20:26 ID:0naHxYgu
>>730
そんなことあるのか?
俺は発進前につけるけど。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:59 ID:hBJY95zK

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 12:15 ID:NWhpfcUP
>>736
発進前再点灯を続けててごらん。
いつかそのうちに前のDQNに(ry
739あう使い:04/04/06 12:17 ID:jIu2VIHd
何でこんな不毛なスレがまだ続いているの?
なんで?
捕手
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 13:01 ID:nlcVdcFD
スモールの本来の役割って何よ?
ヘッドライト本来の役割自分が相手を見るためには相手を照らす事であって
相手から見えやすくするのは本来の役割じゃないよね
相手から見えやすくするのが本来の役割なら駐車中もスモールじゃなくヘッドライト点けなきゃ
>>742
うわっホンマもんのアフォだ・・・
>>743
としかレスできない能無しだ
尾燈も1万カンデラ以上じゃないのがその証拠
なんかとてつもなく程度の低い消灯小僧が粘着してるようだが
こういう香具師って何を妄想したらこんな事が書けるんだろうか?

オマイの頭の中身と同じことじゃね?
昨日晩、歩道を歩いてたら、前から来た自転車がぶつかってきた。
傍らに路註してる車がヘッドライトつけっぱなしだったのでなのか、
チャリンコの女性は”すみませんヘッドライトで見えませんでした。”って。
ぶつかったときに、チャリンコはバランスを崩して、傍らの車の前輪とドア
の間のところにゴンって、結構凹んでた。
二人で、そそくさと、その場をはなれました。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 08:21 ID:EzPFhdwt
路駐であれば夜間でもヘッドライトは点灯不要だが、そもそも歩道を走る自転車が悪い。
自転車通行可の歩道だったとしても、路駐車の向き=歩行者の向きで、自転車が反対側から
来た場合、自転車が右側通行で違反。
だいたい路駐車が完全に歩道上に乗り上げて止まってるのでなければ、ライトで歩道の
歩行者が見えなくなるなんてことはないと思う。ボーッとしていた自転車女の言い訳だ。
たしか都条令で特別区内は全て歩道の自転車通行可
歩道は一方通行ではないでしょ
東京だけじゃなく、殆どの政令都市も同じじゃない?
イナカモノには無関係だがな
>>750
どうでもいいから、自転車は歩道へ行け。
都内でも歩行者がいるような歩道では自転車も徐行が義務づけられているな。
当然、危険なら降りて押すのも義務だ。

っつーか、信号待ち消灯とどういう関係があるのか激しく謎だな。
>752
スレッド名をよくお読みください。
>>753
スレッド名を付けたやつがアホなだけで、話題は「信号待ち消灯」についてなのは明らかだ。
そして、路上の駐停車時にロービームを消すのはごく当たり前の行為だ。

で、例の自転車の事例はこのスレッドとどういう関係があるわけ?
>>754
車のライトが点いてると歩行者を見落とす場合もあるって話だろ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:08 ID:EzPFhdwt
>>754
車のライトが点いてたので歩行者が見えなくて跳ねちゃいました、
みたいな言い訳が通じると思ってるバカもいるって話だろ。
対向車のライトがスモールだったので見えにくくて突っ込んじゃいました。
スモールライトが車に付いてたらやだな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 22:58 ID:eK0v3v06
>>756
歩行者がロービーム点灯してなかったんで見えなくて跳ねちゃいました、
みたいな言い訳が通じると思ってるバカよりなんぼかマシだよ
>>759
日本語下手すぎ。程度が知れる。
>>757
お前は目がおかしいから運転するな。
それにしてもそんな目で良く免許が貰えるな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 13:00 ID:708EonyO
>>750
>たしか都条令で特別区内は全て歩道の自転車通行可歩道は一方通行ではないでしょ

レスし忘れてたが、そんな条例どこにあるのさ?おれの探し方が悪いだけ?
ま、もともと微妙にスレ違いだからいいんだけどさ。
自転車通行可の歩道で逆走合法なら、いつも走ってるルートでこれを避けるために
遠回りしている部分が大幅に短縮できて結構ありがたいんだが。

ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_mokuji/r_taikei_main.html
このデータベースは、「東京都令規集」(全15巻)をデジタル化したものです。
東京都のすべての条例及び規則のほか、訓令、告示等を、体系目次又は五十音順目次から
検索し、参照することができます。
>>760
ラベルを合わせてやっただけ
>>761
757じゃないが、見えにくいスモールライトってあると思うがね。
>764
それじゃ、横と後ろにもヘッドライトつければいいじゃん(pu
全周囲HIDび〜〜むっ
デコトラ最高
そしてさらに屋根の上にランプをズラ〜っと並べて点けてる黒缶の連中はもっも安全意識が高い





らしい
761じゃないが、車検でスモールライトの検査ってするよね?
って事はそれほど見えにくいのなんて無いと思うが。
仮に見えにくいのがあったとしても、車検に合格している訳だから
見えにくいとか言っているヤツは、やっぱ目がおかしいんだろう。
目は正常でも見る気がないんだよ。
>>767
走行時でもスモールライトでいいような言い方だね。
ロービームって何のためにあるか知ってる?
>>769
>ロービームって何のためにあるか知ってる?

すれ違う時の為の前照灯。
>>770
65点
>>771
100点だろ
免許持ってるのか?
>>772
ロービームの日本語名が「すれ違いよう前照灯」というだけのことなんだけどね。

キミ「青は進め」で満点と思っているレベルだよ。
>>773
あなたも自ら100点の答えを書かずに煽るだけなら同レベル以下ですよ
>>773
法律上の話じゃないの?
じゃあ・・・ファッション?w

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< 保守age
 ( ⊂    ⊃ \___
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 17:12 ID:k8gThhV7
777
取れたらもう消しましぇん
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 17:34 ID:/b52GzRP
>>何で停止時にスモールランプにするの?

勿論、バッテリー節約の為さ。
渋滞になってもこまめに消す。
それで、バッテリーはロングライフ。
珠の寿命は全く関係なし。
リヤフォグ点けてますか〜?
>>778
電気はつけるときが一番電気食うんですがなにか?
>>780
それがなにか?
>>780
何をやっても駄目な消灯クンに論理は通用しないよ。

危険認識
○ライト点けとかないと見えにくいだろが。特に右折待ちで消すとは言語道断。
●ライト消さないと対向車が眩しいだろが。特に坂道だと歩行者も見えんぞ。

無灯火の危険性
○いちいちライトを消すと発進時に点灯し忘れる可能性がるだろが。
●習慣だから忘れね〜よ。

省電力
○ライトを点けたり消したりしてるとバルブの寿命が短くなるだろが。
●ライトをこまめに消さないと、バッテリーの寿命が短くなるだろが。

法律
○道交法52条により夜間は前照燈その他の燈火をつけなければならない。
●同条2により他の車両の交通を妨げる恐れがある場合は消灯しなければならない。

常識
○海外では常時点灯が常識だ。
●日本では昔から消灯するのが常識だ。

言いがかり
○眩しいって言ってる香具師、走行中でも対向車は眩しいから消せ。
●スモールだと見難いと言ってる香具師、目が悪いから運転するな。

その両方だよ
○明るい街中だとむしろ認知のためにライトの存在価値がある。
●前照燈だぜ、前を照らすためにあるんだよ。


無限ループ。永遠に、わかり合えることは、無い。
常識で考えれば点灯するのがアタリマエ。
消灯について論じる時点で間違ってる。
いつも消してる人って、パチパチ消すのって面倒くさくないの?
>>785
殆どの国産車は指示器のレバーで操作できるからね。
オレのボロVOLVOなんていちいち腰を浮かさないと操作できないから、やってらんね。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:28 ID:+2LSAolm

788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:33 ID:dtGxjqQm
がさつで無思慮なやつは対向車がまぶしかろうが意に介さないでいられるらしい。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:34 ID:hVszBcwM
オートディムが有りますが何か?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 21:40 ID:K0ggiU0O
まぶしいと思った事はないが…。まぁ、ハイビームなら、話は別だが。
ロービームが駄目なら対向車が走ってるだけで駄目だろ
そんな欠陥ドライバー運転する資格ねーよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 02:13 ID:CD+PN4YR
>785
癖になっているんだろきっと。
癖に文句つけられてるから、
ロービーム(ローだぜ)が「眩しい」なんて、ライトを直視しながらほざいてんだろ。
対向車が「真正面」にいるならともかく、
「対向車線」にいて、いちいちすべての交差点で眩しいわけねーだろ。
しんきくせーこと言うなよ・・・おい。
>>788
これがマジレスだったりするから、まぶしがりってのも恐ろしい。

>792
「対向車線」って、交通インフラを使ってるのが、自動車しかないと思ってるのか。
まさか、すべての道路が水平で交差点は、直角に交差してると思ってるんじゃないだろな。

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 23:59 ID:5Vpl549y
古いジェミニなんかは「サテライトスイッチ」だからいちいちライト消すの面倒って事で
付けっぱなしの人なら知ってるよ。
昔の引き出し式のスイッチも面倒だもんな
今のスイッチだって十分面倒だよ。
点灯・消灯を繰り返すような構造にはなってない。

まあ、消灯クンは面倒なんて感じずに今夜も消灯にご熱心なんでしょうなあ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 00:07 ID:6BAaImy8
最近は停止時スモールより夜間無灯火のが目に付く。
パッシングしても気が付かない・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 15:35 ID:wXsTzgpk
>794
ちがうだろ792は、
いちいちすべての交差点で消す必要はないって言ってるんじゃないの?
794みたいな屁理屈人間っているよねどこの世界(社会)にも。
屁理屈言って優越感に浸るやつ。

停止のたびに交差点でカチャカチャやってるのってみっともない。
さらに、その行為にとってつけたような屁理屈をいう794みたいな
屁理屈君はもっとみっともない。
現実に、すべての交差点がまぶしいわけじゃないだろ。
消してるほうは「いいことしてる」って満足かもしれんが
そういうの見ても普通は「あれなに、いちいちライトけして」て感覚だよ。
さらに発信で付け忘れてるのみると・・・いたたまれない。
ローカルルールだからどうしようもないだろ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 16:04 ID:gmJedbt+
>>1->>799
お前等ヒマジンだな
くだらんことでしか話できない障害者か?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 16:11 ID:ht3ez+NW
>>783
で、
法律
○道交法52条により夜間は前照燈その他の燈火をつけなければならない。
●同条2により他の車両の交通を妨げる恐れがある場合は消灯しなければならない。

って事は、交差点の先頭は、消さないとダメなの?
                  消したほうが良い程度?
                  消さないでも、良い 程度?
もまえさんの車のふにゃ足のせいで
加速やギャップなどで
ロービームがハイビームなって迷惑なんですが、、、
ライトのスイッチが面倒だってヤツは
ウインカーを出すのも面倒なのか?
俺の車リアガラスのヒーターのスイッチがファザードの隣にあって同じ形してるから
暗いときよく間違ってヒーター入れたつもりがファザードをつけてしまう
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 18:57 ID:c8XPmIKx
>803
必然性の問題だろあふぉ。
>798
ロービームだろうがハイビームだろうが点いている以上、どこかを照らしている。
それが、対向車だろうが、歩行者、自転車または、どこかの家の居間だろうが
定点に位置する強力な光源で照らされると非常に迷惑である。
>>801
保安基準によれば、ロービームは他の車両の交通を妨げないような配光でなければならない。

「おそれがある〜」と思いながら消すのはきみの自由。
「まぶしいから消せよぉ〜」とぶつぶつ言うのも自由。
素晴らしきニッポンの伝統「信号待ち消灯」を布教するのもきみの自由。
>>806
このように、ロービームを含めたライトを憎みつつ運転するのも彼の自由。

よく疲れないわなあと、感心してしまうよ。
>808
周りに配慮し、前照灯を消灯する動作を行うだけで疲れる人間に関心する。
俺は消さないよ。疲れるからじゃなくて、それが周りへの配慮になるとは
思えないからだけど。
信号青で対向の右折待ち車がスモールにしてたりすると動きが見づらい
からハイビームで照らしちゃうけど、無灯火が悪いんだから問題ないよね。
>>809
あらあら、こーふんしちゃって日本語も読めないのね。
消灯クンは消灯が喜びなのだから、
消灯を面倒くさがったり、消灯動作で疲れたりするわけないでしょう。

消灯クンにとっては、ロービームは憎き相手。必要悪なのだから、
それに耐えつつ運転するのはさぞかし疲れるだろうと想像するわけだが、
実際には、動き出した途端に気にならなくなるらしいから不思議なのよね。
消灯クンは消灯が配慮だと信じて、
いいことだと信じて、喜ばれると信じて、事故率が減ると信じて、
な〜んの疑いもなくそういうものだと信じてやっているのだからして、
暖かく見守ってやるしかないのです。

助手席の先輩から「消すのはマナーだぜ」などと助言されたら、
彼の面子を潰さないように、その場はおとなしく消してあげましょうね。

決して「そんなのはえせマナーらしいですよ」などと反論してはいけません。
彼は善意の人なのですから。
(細かくてネチネチしたタイプが多いんだよね)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:24 ID:ISpzT3fc
細かくカチャカチャするやるらだもんなw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 23:26 ID:DAUyyIYI
消してもらうとうれしいよ
マジ尊敬する
>>809
役にも立たない行為で悦に入ってるマヌケ。
正しい運転と迷惑行為の区別すらつかない消灯クンは人類の敵
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 02:40 ID:bGJOEz1b
>815
まあ人類の敵っちゅうのは大げさだが、
スモールで発進、走行ってのを見てると
なんてバカなんだろう〜って思うな。
点け忘れ発進問題に関する消灯クンの反論集

(1)「俺は絶対点け忘れない。習慣になっているから無意識にスイッチを捻る」
評:ここまで鍛えた消灯クンはもはやほとんど神。修練のたまものです。
発進の3秒前に行っているのなら、まさに神。

(2)「点け忘れる程度の明るさがあれば、スモールのみでも問題ない」
評:鍛え方が足りない消灯クンの居直りでしょうか?

(3)「自動点灯装置を装備すれば解決する」
評:もはや過去の遺物。オプションから消滅しました。
当時は、右ウインカー作動時には消えないなど、工夫を凝らしたものもあったそうな。
ここまで気を使ってでも消したいというのも、恐ろしい執念ですね。
永井電気はまだ作っているらしい。消灯クンには根強い人気なんでしょう。

(4)「点け忘れ問題は、消灯とは無関係。話しをそらすな」
評:もはや何も言うまい。
地域差あるね。

全国各地まわってるドライバーサンそのへんのとこどうですか?
819783:04/04/28 10:36 ID:5mfziueX
>>810
法律の解釈を弁護士でない私に聞かれても判らんけど、交差点での停車中の車両の前照燈が
他の車両の交通を妨げている、って解釈はあり得ないんじゃないかな。
もし対向車の前照燈が眩しくて事故ったとしても責任比率は100:0でしょう。(くそ眩しいライトとかは別として)
時差信号などで勘違いした横断者が蒸発現象で見えずに轢いちまうとかだとありそう。
逆に暗い交差点で右折待ちなんかで消灯していて視認性の悪い状態で突っ込まれた場合は
0:100にはならないと思う。
つことで、普通のライトなら消すより点けとく方が「有利」であることは間違いないと思うし、オレはそうしてる。
820783:04/04/28 10:37 ID:5mfziueX

スマソ
>>801だった。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 13:46 ID:RsnRwn3a
完全停止でポジションついてれば
0:100なるよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 13:52 ID:tpBXGbz3
なんでって・・・
走ってる時にスモールにしちゃ危ないからじゃん
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 15:59 ID:9h010hXH
ぇ、日本の考えが変なだけだろ?
海外では消さないし。・。
あとな 対向車がいない場合は ハイビームで走ってもいいんだぞ?
前に車がいてもいなくても ハイビームにしてもいい
ロービームで走れって法律は無い
すれ違いの時にロービームが必要だからあるだけ
それを常時点灯用と思い込んでる奴も馬鹿だな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 16:01 ID:cDKvni/H
もっと言えば昼間はハイビームで走ってもなんの罰則もない。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 18:08 ID:QCki5+Sv
・・・で、結局なにが言いたいの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 10:00 ID:FYlZvfFh
ロービーム如きが「眩しい」ってやつは、消さないことにねちねち文句言うくらいなら、
交差点停止時前照灯消灯の法制化運動でもすりゃぁいいだろ。

ってことじゃないの?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 10:03 ID:NRreNwtf
信号待ちの時に、車体前方が上向きになるようなところだけ消してる。
だって向こう側で待ってる人がまぶしくてかわいそうだし。
ロービームぐらいで眩しいなんて言うな。

スモールランプ停車ぐらいでがたがた言うな。

周りに頼ってじゃねーよ。

と、消灯クンが申しております。
>ロービームぐらいで眩しいなんて言うな。

レスも光らせないと見えないみたいだよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:23 ID:Lr0IBfs8
>>1
節電
ライト消さない車に腹立てて、車の方向に睨み付けてるんじゃないだろうなw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 22:51 ID:3wCPnjSD
停止の度にライトを消す行為を「気配りできて、イケテるオレ」と
ひそかに悦に入ってたところを、意味ないし危険、道交法違反、などと
言われて悔しくなる気持ちも分からんでもないが、いいかげん大人になれ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:00 ID:Lr0IBfs8
電機を大切に。 by 東京電力
ここの議論で「点灯派」が勝っても「消灯派」が勝っても世の中からスモール停車の車や
ライトの眩しい車が無くなるわけではないので、結局自分自身が注意して安全運転に
心掛けるしかありません。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 15:43 ID:lN8Jdonu
 
>>835
その言い分だと、この世の交通安全論議について、
「結局、自分が……」ということになってしまうんだよね。

雑誌『Car Graphic』の今月号にも眼科医の投稿で
「無駄にまぶしいライトが多い」という趣旨のものがあったけど、
これも事実だとは思う。
配光の悪いレンズカットとか、一部の後付けHIDとか。

個人的にはロービームのHIDなんか、無駄に明るいだけだと思う。
普通のハロゲンでどんな不都合があるのかわからない。

ただ、こういう過剰に明るいロービームは、動いていたってやっぱりまぶしいわけで、
止まっているときだけとりあえず消したって、なんにもありがたくはない。
「消せ消せ」騒ぐ御仁は、なぜか走行中は我慢できちゃうから不思議。
>>837
おかしいと思うんならメーカーに聞けば?
「なんでそんなライトを付けてるんですか?」とか。
その記事を読んでないので良くわからんが眼科医もそれなりに研究して結果を出してんなら、
雑誌なんかに投稿せずにメーカーに直接、言えばよい。
そのほうがよっぽど世の為、人の為、車社会の為になると思うけどね。
無駄に眩しいライトが多いのも今に始まったわけでもないしね。
>837

>ただ、こういう過剰に明るいロービームは、動いていたってやっぱりまぶしいわけで、
>止まっているときだけとりあえず消したって、なんにもありがたくはない。
>「消せ消せ」騒ぐ御仁は、なぜか走行中は我慢できちゃうから不思議。


同じ光源で、光源移動中を想定して、たとえば1秒サイクル、デューティ30%ぐらいで目に入ってくる光と、
点灯停車時、全点灯の光でどちらが明るく感じるかわからない人たちバカりなのですか?
>>839
サイクルやらデューティの意味がわかってない無能者。
さすがに消灯クンは程度低いね
そのうち、
「坂だとまぶしい」
「交叉点の形状によってはまぶしい」
「状況に応じて消灯」
などというレスがつくお決まりのパターンになるのかな。

要約すると、結局は「まぶしい、消せ、気を使え」だな。
消灯クンの悩みは尽きず、今宵も啓蒙運動にいそしむわけだ。
世界平和への道は果てしないね。

842839:04/05/04 07:59 ID:C1s/eL3W
>840
仕事でたびたび使ってますが。一応、工学士ですが。
そっちが知ってる意味を説明してみなよ(w
>>841
スモールランプで停車してる車をなくすにはどうすればいいんだ?
「サイクル」はともかく、「デューティー」なんていう用語を使う当たりすでに程度が低い。

◎◎◎×××××××◎◎◎×××××××

↑これはデューティー30%なんでしょうかね。
工学士にはこういうふうに見えちゃうわけなんでしょうか?
でもって、停止中は
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
みたいに見えちゃうわけなんでしょうか?

今夜も笑いながら消しまくるんでしょうか?
自分が消しても自分はやっぱりまぶしいんだけど、
「まぶしくさせない自分」が好きなんでしょうか?

消灯クンは、やっぱり不思議不思議。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 09:51 ID:tLCDoAlw
>>844
>「まぶしくさせない自分」が好きなんでしょうか?
ロービームがいつでもそんなに眩しいとは思えない。
やはりちまちま消灯する「気配りのできるオレ」が大好きな人たちが、
「意味ない/危ない/違法行為だから消すな」と言われたら自己の存在を
否定されたように感じちゃうんでしょうか?そういう善意溢れる方々は
「消灯」以外に何か社会の役に立つ事を考えて実行されてはいかがでしょうか。
>>841
> 「坂だとまぶしい」
> 「交叉点の形状によってはまぶしい」
> 「状況に応じて消灯」

消灯派ってのは毎度毎度消す人で、点灯派は↑の状況では消すけど
普段は消さないって人だと思ってたけど、そうじゃなくて点灯派は絶対に消さないって人のことなの?

止まるたびに消すのはバカだと思うが、俺は坂の頂上とかハイビームみたいに眩しい交差点では消すよ。
そういう場所でも消さない方がいいのか?
 ↑
対向車がいなくても条件反射的に消す奴
 ↓
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 12:20 ID:k6/g1xy7
あえてハイビームにしますが何か?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 12:28 ID:V7Rw8YYl
なんで夕方でもう暗いのにスモールで走ってるの?
850超大福餅R ◆MOCHIn40es :04/05/04 12:36 ID:oFRkfqZH
車高が高い四駆は消して欲しいが、それ以外は消さなくてイイ。
つか消すな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:54 ID:IYFeiuhN
>>849
無灯火よりはましだろうが
852839:04/05/05 01:05 ID:aeJvbXFl
>844
だから、何で程度が低いのか説明しろよ。
>>845
社会の役に立つようにどうすればスモール停車の車が無くなるか教えてください。
2ちゃんで人のこと馬鹿にしてるだけじゃ世の中の役に立ちませんよ。
>>852
そうやって他人に解説をまかせようとするニセ工学士。
いやはや所詮は消灯クンだもんなぁ〜
>>851
スモール大好きクンは、これはこれでやっぱりタチが悪いんだよ。
消灯したほうがいいとわかっているのに「スモールで十分」としてしまう。

ちなみに、スモールのみ点灯して走行するのもやっぱり「無灯火」ですよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 10:54 ID:z5qF9C1i
そういや、法律の話が出た時に誰かが警察に電話して、夜スモールのみにするのは
道交法違反の疑い濃厚、ってなったときに、>>497 辺りで信号などでの一時停止中は
スモールのみでも違法でない!警察に確かめる!って息巻いてた人の報告が全くない…
857839:04/05/05 21:19 ID:aeJvbXFl
>854
じぶんでよく考えてないから、ひとに聞かれても、自分の考えを説明できない。
こんな人間が大人になって、社会のもろもろの決定権を持つようになると、社会を崩壊させていく。
まあ、普通の会社では、いくら意見、発言しようが相手にされないくちだろうが。
公務員あたりでは、どうか知らんが・・・こっちのがマジヤバイ
>>857
お前なぁ自分の意見と行動がバラバラじゃねーか
マトモにモノを考える能力あんのか?

自分で主張した意見くらいちゃんと解説してみろって


859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 15:42 ID:0dixxkZM
☆☆終日点灯スレッド【自動車板】☆☆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1083824643/
>>856
違法、合法を知りたいなら自分で確認するのが確実だよ。
前スレでは合法だって警察に言われた人もいるし。
警察に確認しましたなんて書き込み誰でも出来るからね。
>>860
どうやったって確認なんてできないよ。
警察に電話しても現場の警察官の個人的見解が聞けるだけ。

とりあえず、法的には
「ロービームは他の車両の運行を妨げないような配光であること」
と定められている。
さらに、
「夜間路上にあるときは点灯しろ」ともある。

どちらにせよ、道交法は信号待ち消灯を前提にして書かれてなどいない。