で、今月豪はどの車を論じるの?
1シリーズがどんな評価をされるか注目しているのだが
パッソとエディックスの後編(走行性能についての評価
あとはX3、マジェスタ、ベリーサのうちどれかかな?
>>929-932のこれだねさん
乙かれ様っす。
>>931-932のコピペの意図がわからないんですけどね。
ま、たまたま…ですよ( -_-)
しかしNSXやRX8については誰が間違いを指摘したのですか?
あと総括メンバーやモロは間違いだと認めたのかな?
SAAB9-3とルノーメガーヌはいつになったら総括されるんだ?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:27:48 ID:ungI9xr4
935全部同じ素人名無しの指摘
>>936 スルーじゃないの?
全車種やるわけじゃないみたいだし
眼がーぬもやってなかったっけ?
>>938 やっぱスルーかな。
9-5は総括されたし、カングーもされた。
だから次の新車種もやるだろうと踏んでたんだが
いつまで経ってもやらんからどうなってんのかなぁって。
総括しか価値が無いのに、ルノーをやらんとは何事だ。
プジョーも307SWやBreakもスルーされてたしな。
紙面今の半分でいいし、モノクロでも構わん。
300円で国内正規輸入車種すべてを総括する雑誌にしやがれ。
>>940 >プジョーも307SWやBreakもスルーされてたしな。
総括は基本的に追加車種は扱わないからな。
でも両角が本音03で評価してる。
本音の車選びが出なくなったのが痛いよなぁ・・・
マセラティやベントレーやアストンマーティンもやってほしいな。スーパーカーとはマジで走りがいいのか知りたい。
本音がでればいいのだけど。あれって入荷されてもある程度の規模の書店にたった一冊だったから知らない人がかなりいるね。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:47:21 ID:9O+M831E
発売日あげ
ポル手、派ッソ、ベリーさ、X3だね
もう三菱たたきの記事は秋田よ。
他に書くこと無いのかね?
今回の総括のダンパー対談って、モノチューブダンパーをウリにする新型マーク2への皮肉か?(w
マガジンX 11月号 P62〜 「ダンパー対談」より抜粋。
T1「ところが、日本車とヨーロッパ車を比べると、ダンパー径はヨーロッパ
車の方が確実に太い」
エンジニア(以下ダ)「そうですね。1サイズ半から2サイズ、ヨーロッパ車
は太いですね。うらやましいですよ、ああいうダンパーを使えて。」
編集部(以下「編」)「どのくらい太いんです?」
ダ「日本車が30mm径を使うところをヨーロッパ車なら35mmです。直径
16.7%増で、ピストン面積は36%増、圧力は1.36分の1に下がりま
す。チューニングのし甲斐がありますね。」
T1「なんで余裕のあるサイズをつかわないかというと、自動車を設計する連
中がピストンロッドの強度しか考えていないからだよ。設計強度を得られるピ
ストンロッドを持ったダンパーの中で、いちばんピストン径の小さいダンパー
を採用するのがほとんどだね。それがコストダウンというやつさ。」
編「ヨーロッパに輸出する日本車はどうなんです?」
ダ「ヨーロッパ向けのダンパーを使う例は多いですよ(笑)。外形が太くて
中に入っているシールやバルブなどの部品にも、オイルにもコストがかかって
いるダンパーです。」
T1「それでも大してコストはかからないよね。」
ダ「まぁ...そうですね。あまり手の内を明かすと自動車メーカーさんに
買いたたかれるので(笑)。じゃあ同じ単価で太くしろと言われたら困ります!」
T1「フェアレディZのダンパーなんか軽自動車並だよ。だから動きがゴツゴツ
してるんだ。たしか直径30mm以下じゃないかな。」
ダ「ゴーン流コストダウンの影響ですかね。おそらくダンパー・メーカーには
強度の数値とおおまかな減衰値だけしかオーダーしてないんじゃないですかね。
ダンパー・メーカーは、そんなんでマトモに動かないぞなんてことは百も承知
でオーケーしますよ(笑)。」
T1「径を大きくしても単価は同じなんて言われたら困るよね(笑)。」
949 :
純正 も 市販 も信用できなくなったな。:04/09/26 08:17:12 ID:cFcs3wfj
編「ホンダ・フィットのダンパーは一本100円というウワサですが、本当ですか?」
ダ「担当したわけではないので何とも言えませんが、いくらなんでも100円じゃ
... まぁ数百円あれば普通のダンパーを作れますから、タイ製となれば、そうかなァ...。」
編「一本数百円ですか?」
T1「数百円の下の方ね。それを市販とか補修部品では5000円や6000円
で売るわけだ。」
ダ「だって、自動車メーカーさんがお金を払ってくれないから、市販で稼ぐ
しかないんですよ、我々は。」
T1「そうだよね。自動車部品で言えばタイヤもバッテリーも、カーマットも
カーナビも、みんな二重価格だ。自動車工場で装着するものはとにかく買い
叩かれている。」
編「海外で日本車の評判がいいといわれますよね。あれは日本国内仕様と同じダンパー
じゃないんですか?」
ダ「そうですね。そういう例はいくつも知ってます。お金をかけてますよ、
ヨーロッパ向けは。原価で一本当たり2倍という例もありますからね。」
T1「それはつまり、1台分であと千数百円おごれば、もっといいフットワーク
になるってことだよ。タイヤ一本分だな...。」
編「ん、何ですか?」
T1「いや、なんでもない(笑)。それとね、いいダンパーを使えば運転しやすい
クルマになるんだよ。」
ダ「そうですね。出来の悪いダンパーは運転のリズムを狂わせます。」
そういうのを聞くと、
クラウン・ロイヤルサルーンGの原価が45万円というあの噂も
マンザラではないように思えてくるな。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:01:31 ID:GtZ86B10
じゃ、1ヶ月分の給料500万円やるから、
クラウン・ロイヤルサルーンG(電動シート付き)を
45万円で10台造ってくれ。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:09:19 ID:LObfVcEl
製品が原価で出来るみたいな考えがとてもエンジニアとは思えない
開発費はまた別に計上されてるわけでその辺も考えないで販売価格と比べて何になるんだか。
マガジンXだって紙代インク代で10円で売れとか言われても困るだろうに。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 11:54:37 ID:rrIPdcQK
現実の販売台数と売り上げでそんな原価なら利益出まくって
各メーカー笑いが止まらないしアフター販売のない部品メーカーは
つぶれるしかないな(w
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:45:19 ID:wGDGo8wP
要するに、ダンパー部品メーカーは
アフターパーツで異様に暴利を貪ってる
ってことか。
むかつくのー。
だいたい車の原価は販売価格の3割ぐらいのもん。
それを1割で出してくるということは
とんでもないコストダウンをしているということ。
いい車なんか出来るわけがない。
そういうメーカーに振り回されて
世界中の自動車メーカーがどんどんダメになっていってるのが現状。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 14:18:52 ID:X7qmUvD7
>>954 メカーに安く部品を買い叩かれるけど、アフターや補修部品で高く売ってバランス取れてる。
安く買い叩いたメカーは新車を安く出来ることで客を獲得出来る。
ライン納入部品を適正価格で納入出来て、アフターや補修部品を安く売ることが出来るように
なったら、そのしわ寄せは新車価格に反映されるワナ。
イヤ、俺がムカツクのは、補修するとき。
ディーラーを通して「これが、純正部品です」と言われて来るのが
1ケ=(仮に)500円、のモノが来て
それに対して部品代5000円+工賃取られるわけだろ。
ディーラー通すならメーカーがライン部品を発送するに決まってるだろ。
その差額はディーラーか、メーカーかゴッソリ持ってってるわけだ。
ダンパー部品がこんなに安いなら、ビルシュタインだってちょっと高級とは言え
万単位の金を取るのっておかしいだろ。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 15:50:51 ID:5gy38gat
>>957 (´-`).。oO(おまえがものすごく馬鹿なことだけはよくわかった)
素人でも
設備費+人件費+輸送費くらいは考慮すべきだと思う
11月号の水没コルトのナンバー消したつもりがほとんど見えてるけどワザと?
原価の定義は色々ありますが、ざっくり半分くらいじゃないでしょうか。
車本体ではありませんが、関連製品を作ってるメーカの人間です。
>957
数千数万のロット単位と数個じゃ値段変わるわアフォ
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:17:00 ID:5ooIVOtm
というわけで、今月のダンパー編の
自称メーカー勤務「 ダ 」は、企業で調達の仕事も
営業もしたことのない脳内社員のDQNってことでFA?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 21:32:32 ID:RSwlHAee
>>955 有価証券報告書ってもん知ってる?その中の財務諸表で損益計算書みると
自動車メーカーの売り上げに対する原価の割合はどのメーカーも概ね7割
前後だ。君の言う通り販売価格のに対する原価が3割ならばディーラーで
100万円で販売している車の原価は30万になる。これをメーカーは
39万でディーラーに卸してディーラーはそれを100万で売る。
ディーラーの儲けはなんと61万!!なのに対し
メーカー利益はたったの9万という異常な状況。
原 価 3 割 な ん て あ り え ま せ ん
それともイタリア製高級スポーツカーの話かなんかですか?
>>962 T1とやけに話があっていたのが怪しいと言えば怪しい
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:01:43 ID:IQ3KMVs5
>脳内社員のDQN
ワロタ。2ちゃんじゃあるまいし、
>編「ホンダ・フィットのダンパーは一本100円というウワサですが、本当ですか?」
>ダ「担当したわけではないので何とも言えませんが、
SHOWAの社員だろ。いいかげんな会社なんだなSHOWAって。
ダンパー卸値はタバコ2箱分と
福野礼一郎も書いとった
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 23:26:11 ID:Vupe/3yK
>そういうメーカーに振り回されて
>世界中の自動車メーカーがどんどんダメになっていってるのが現状。
同じことを昔の総括で誰か言ってたな。
バイクの世界でも同じことが起きたと言いたいのではないか?
>>955 そんなこと言ってるから総括は誤解されるんだよ。
振り回されるメーカーを振り回すメーカーから守るために
やってるんじゃないかって。
批判するのはいい。でもいつまでたっても一般ユーザー読者を
啓蒙(いやな言葉だ)できないのは明らかに評論のプロとして
力不足なのにそれを認めず、いつも読者やメーカーや他のジャ
ーナリストの理解不足にすり替えてきた。
どいつもこいつもレベルが低い、とね。
自らを省みず
他者への転嫁ばかりしてるから
>とんでもないコストダウンをしているということ。
>いい車なんか出来るわけがない。
こういう激しい思い込みからそれを肯定する情報(原価3割が
どうみても信憑性に難ありでも)に触れると安易に飛びついて
しまうからこわいと思う。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 07:22:31 ID:oertyS2R
>>949を読むと、ダンパーだけ交換すれば、海外で絶賛される日本車に変わると読めるんだが
他の部品も当然コスト要件厳しくされて、同じように作ってるんだろ?
海外向けだからお金を掛けられるとかって、見込める販売数量から考えて不可能の様な気がするのは俺だけ?
ダンパーだけ悪い悪いって言われても、説得力ゼロなんだが。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 07:33:40 ID:tUk/eGgZ
海外向けだからお金を掛けられるっていうか、
向こうはアウトバーンなどあってスピードレンジが高いし
安全性を確保しているかどうかについての目も厳しい(後席ヘッドレストの標準装備、後席3人分の3点式シートベルトの標準装備
だからコストをかけざるを得ないのでは?
それとホンダやマツダは国内の総販売数より海外の総販売数が多いんじゃなかったっけ?
車種毎の販売台数のこと?フィットは海外の方が販売台数多い?
じゃあ、海外向けの部品を国内に流用すれば
より量産効果で安価になるんじゃないの?
後席中央シートベルトは個人的にはイラネ。
おまけで5人乗りと表示されてるって事は暗黙の了解と思ってたよ。
(高速バス観光バス補助席含む)バスに全席シートベルト装備しろってごねたことあるか?
>海外向けの部品を国内に流用すればより量産効果で安価になるんじゃないの?
それは実際にコスト計算してみなければわからないだろうし国内部品メーカーとのしがらみもあるかもしれない。
>おまけで5人乗りと表示されてるって事は暗黙の了解
日本ならそれでも通るかもしれないけど海外じゃ事故が起こった時に
「5人乗りと書いてあるのに5人全員の安全性がきちんと確保されていないのはメーカーの安全に対する姿勢に問題あり!謝罪と賠償を(ry」
となって超多額の賠償金を請求されること間違いなし。
海外はゴネる人間につけいる隙を与えるほうが悪いってスタンスだし。
>>968 ダンパーとかタイヤは
走りに大きく影響する部分だからな。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:49:54 ID:jv+mn0kP
つーか、日本製のBBSとかある時点で日本の加工精度の高さは世界トップレベルだと知れよ。
>>974 木を見て森を見ず
いい加減、Made in Japanの幻想に気付けよ('A`)
日本の工業って言ったって、ピンキリだわさ
総括がその走りを大絶賛したHR-V3ドアのダンパーは
どこ製で、一本いくらなんだろうな。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:57:32 ID:ufnANc3I
カローラでもバネとダンパーに金掛ければ200km/hでも安定して走れるんか?
この雑誌コンビニにないな
ファミマだとけっこうおいてあるところあるよ。多くて3冊くらいだけど。
オートバイに関しては世界に比べて、まだまだ劣るとかいう評価は
絶対に在り得ないわけだが、なぜクルマになると欧州に遠く
引き離されているかのような風説が蔓延するのかね?
オートバイのダンパーも日本国内向けは安いの付けてるなんて
緩衝器メーカーエンジニアが言い出したら、大問題になると思うんだが
なぜクルマだと3流雑誌がしこしこ風説の流布に勤しむのかね。
>>980 総括にはホンダとかカワサキよりも、BMWやハーレーのほうが優れて見えるんだろ。
でもいっぺんバイクを取上げるのもいいかも。
自動車技術者から見るバイクとかは良い記事になりそう。
もんだいは総括に自動車技術者がいないことだが。
がいしゅつだが、総括はその発言の責任をとってマガジンXも暴利をむさぼらずに原価で売るべきだな。
紙代とインク代で10円にしる!
総括理論では人件費とか輸送や製造のコストや会社を維持するための利益がないと無理とはならないみたいだし。
日本のオートバイもテネコのドデカダンパー装備すれば
どんなレースにも勝てるし、乗り心地がうひょー、最高!
になるということでFA?
だれか、ダンパーが優秀のはずのアクセラ、デミオの総括がどうなってたか教えて!
古本屋であるところ知ってるけど、行くの面倒。
ということで、KYBとSHOWAは早々に倒産シル!
・・・韓国人の主張みたいになった。。。
総括、そろそろ訴えられないかな?