【匠の技】鈑金(板金)修理・塗装【職人芸】3コート目
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 20:08 ID:E4KAgAdf
余裕の2ゲト
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 20:57 ID:4Heutwiu
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 11:56 ID:9w8cRs2p
事故車再生してガ○バーに叩き売ったよ。評価点4点。
ウマー。
低圧スプレーガンって使いやすい?
慣れ。
何キロからが低圧?
1〜2キロでしょ。
それ以上3キロ未満は中圧だと思う。
岩田のLVLP使ってるけど結構いいです。
でもクリアはデビで塗っちゃう。
エアドライヤーが腐ってパンクした
パンクしたのは結露水がオートドレンに行く手前の鉄の部分(どうみても水が溜まって錆びる構造 設計ミスだな)
岩田のヤツだけど修理って効く?
薄板で中空だから難しそうなんで自分でやる自信無し(一応トライしてみるつもりだが)
それともインタークーラー流用アフタークーラーで冷やして、ドレンキャッチでも行ける?
ドレンキャッチだといきなり安いんで、迷ってるところ
エアドライヤやっつけた人のコメント希望
>>12 岩田のエアドライヤー、腐るのか。。
去年買ったばかりだ _| ̄|○ ガクッ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:39 ID:2eNdiwcM
しかしシングルだけで仕上げられるなんて・・・・。
節穴にも程がある。脳みそ溶けてないか?
ホント塗装工はプライドだけは高いんだから。
せいぜい犯罪犯すなよ。
しつこいな。低所得者。
悔しかったら磨きで年収3500万稼いでみろ、貧乏人。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 08:51 ID:dDRWaCwx
SATAって、あれは低圧なのか。
空気消費量がものすごい。
低圧の分、大風量でカバーするガンが普通の低圧ガン HVLP
低圧で小風量なのが最近出てきたガン
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:10 ID:u6NgHxiH
>>15 へぇ〜凄いな!
家の会社、普通の板金塗装工場で年間総売り上げ4億以上あるが
経営者の俺の収入なんて年間3500万にはちょっとだけ届かないもんなぁ、
多分経費や人件費は、そう変わらないだろうから、君の会社は
磨きだけで年間総売り上げ5億近く有るんでしょ?
ちょっと想像できないよ、磨きだけでそんなに売り上げ上がるもんか?
>>19 へぇ〜凄いな!
漏れの会社、普通の板金塗装工場で年間総売り上げ五千万以上あるが
従業員の俺の収入なんて年間350万にはちょっとだけ届かないもんなぁ、
多分経費や人件費は、そう変わらないだろうから、君は座ってる
だけで年間総売り上げ4億近く有るんでしょ?
ちょっと想像できないよ、2ちゃん見てるだけでそんなに売り上げ上がるもんか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:32 ID:IGSsozM5
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:45 ID:T+fzphJ3
質問なんですけど・・・・・
ヤナセのスマートリペアセカンドステージって言うのがありますが
通常の板金修理と比べて仕上がり具合はどんなもんでしょうか?
フロントバンパー直そうと思ってるんですけど、金額的に
スマートリペアのほうが、半分くらいで済みそうだし、日数も短い
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 22:59 ID:u6NgHxiH
>>20 あのさ、億単位になると税金だけで7割近くなるってしってるか?
5億売り上げたって税金で3億5千万、人件費で5千万もってかれる
さらに経費差し引いたら3000万なんか残らないんだよ!
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:32 ID:QNUyQ/uz
売り上げに税金がかかる珍しい国の方ですか?
>23
遊ばれてるのが分からないのか?メール欄見れ。
大手の会社を経営してるなら熱くなってないで
>>22の質問に
答えてやりましょう。
26 :
12:04/02/04 00:29 ID:2AL0J9io
エアドライヤーなんとか溶接修理しました
ドレンに行くパーツの厚みがあまり無い上に、中からの腐食でさらに薄く・・・・
で、ぶった切って同じ口径のものでドレン付きの部品作って付き合せ溶接
10年はたってる岩田OEMのヤツです
現行モデルは改良されてるのかもしれません
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 07:47 ID:HxdxKFBl
>>12 お疲れさまです。
この時期は湿度低いから良いけど、梅雨時だったらガクブルですね。
後学の為に型番教えてくれますか?
ウチのも岩田なので(ノД`)
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 14:58 ID:P8GLm8NK
>>22 スマートリペア系は拠点の差がハゲシイんだよね
古いメルセデスかな?
クリア仕上げかサテン仕上げにもよるけどサテン仕上げなら
ちゃんとヤナセか外車系のボディーショップで治した方が良いよ
磨けない分、設備の差が問われるから。
でも最近ヤナセの板金塗装の下請けでコイツはすごいなってとこ見なくなったような気が...
モーニングセットにブレンド付けた奴を食いながら仕上げる事。
漫画家や物書きが良くやってるね。
>>31 なんだよ!人にもの尋ねといて。
のび太のくせに生意気だぞ!
>>32 ボケはいらねんだよ。のび太じゃないし。
何だ、この糞すれ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 20:52 ID:QGrxbYXe
>>29 サテン仕上げ=半つやのクリア仕上げ。喫茶店で出来上がることではない。
126、124や140のバンパーやPモールに使ってる。
201は無い
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:10 ID:1MbdPotR
前スレは結構良かったのにね
期待age
36 :
22:04/02/04 21:20 ID:Cbtwmv9z
>>28 ありがd
ちなみに車はアウディです
下請けの差は大きそうだなと思って芝浦に持っていこうかなと
あそこなら社内設備で施工じゃなかったっけ?
スマートリペアは磨けないのか、初めて知ったよ
ってことは、クリア吹いてぼかして終わりってこと?
結構、色の違いがわかりそうだね 一長一短かな
どなたか、この板金屋さんはすごいってとこしりませんか?
板金屋さん知らないんでスマート考えたけど
いいとこあれば仕上がり重視で仕上げたいです。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:32 ID:1MbdPotR
>>36 ちょっと勘違いしてませんか?
磨けないのは艶消し仕上げのパーツの場合であって(磨いたら艶出ちゃう)
スマートリペアとか関係ないでしょ。
あと芝浦ってウ○スコ?だとしたら外注出してるよ。
俺下請けやってたもん
39 :
34:04/02/05 09:52 ID:ChOBVFQc
>>36 芝浦はまあまあ。横浜ウエ○コはいいね。でも単価の低い利益の低い仕事は
外注だろな。外注が悪いわけじゃあ無くて、4割から5割ピンはねする元受け
が悪いと思う。まあそれでもすがる板金やもダメだが...
>>スマートリペアは磨けないのか
37の言う通り。
色差はあまり感じないと思う。でもキズの部分だけベースコート(色)を吹いて
クリアをぼかすやり方(スポットリペア)だと洗車を繰り返すと半年でぼかし目が
出てきてはずかしい。クルマを大事にしたいならバンパー脱着、分解+1本塗装
営業車やどーだってよければどこ持っていっても同じ。ただ国産の10:1塗料はどうかと
思うが....
>>39 国産10:1塗料は、調色が楽。クリアの指触乾燥が速く、
ごみ、ほこりがつきにくい。0度以下の気温でも乾燥(指触)
する。
41 :
40:04/02/05 20:07 ID:lUDQoZJ8
追加。
国産10:1は、塗膜の密着がよい。多分密着は世界最高レベル。
42 :
39:04/02/05 20:15 ID:iozHPRvJ
>>40 あまり10:1を悪く言うつもりは無いんだが、塗料としての性能が
悪すぎる。変色、褪色、黄化、塗装膜強度、対薬品性、対紫外線
メタルやパールの立ち具合など全部悪い あとついでに環境にも。
良いのは作業性と低価格のみじゃあ?
あのツヤのひけ方はかなしすぎる。
43 :
40:04/02/05 20:21 ID:lUDQoZJ8
>>42 うん。俺もそれで塗料かえたんだよね。
てか塗り方もあると思う。うまい人はほんと上手
だよ。
家はカンペ2K、クリアはHXマルチ2:1つかってます。
44 :
39:04/02/05 20:22 ID:iozHPRvJ
>>40 密着が良い?
漏れはぜんぜんそー思わんが。
サフェと色はすぐ層間剥離するじゃん。
45 :
40:04/02/05 20:24 ID:lUDQoZJ8
>>40 俺も国産は使い勝手良いと思う。調色が楽ってのはよく分からんけど。
出来れば外資系と国産塗料両方揃えて使い分けたいなー
外資系でオススメってあります?
赤系のトマリがいいヤツとか、コストが安いとかだと嬉しい
47 :
40:04/02/05 20:36 ID:lUDQoZJ8
>>46 調色楽でそ。国産2液タイプ。原色多いし
知り合いの工場で外資系塗料はいったけど、
メタリックなんか2種類しかなかった。
どうやって調色するんだろ?
48 :
12:04/02/05 20:44 ID:ss8Ey3gS
OEMものだから正式な型番わからないや(元が岩田だってことは内部のパーツでわかったんだけど)
当然、冷凍式でパネルとかは現行とあまり変らない
でも、現行とは内部が違うみたい(フロン規制前のやつだし)
オートドレンだけに頼らずに、ときどきドレンからエア抜けば腐る心配はないかと思います
内部の結露(除湿水)が滞留するのが原因だから、エア抜くのと一緒に吹き飛ばしちゃえば多分大丈夫
奥まったとこに設置して放置状態だったのが厳しかった模様
ちょっと前傾状態のほうが水は溜まりにくいかな
今度更新するなら膜式ドライヤーやペルチェ式(電子式)どうかなぁ
普通は10年は楽に使うもんだから、フロン規制が変わって再充填に困るのやだし
49 :
46:04/02/05 20:47 ID:c1GAQrdT
>>47 メタ2種類って凄いな…
今センタリ使ってるけど原色多いし調色は楽よ。
評判良くないみたいだけど・・・
50 :
40:04/02/05 21:12 ID:lUDQoZJ8
>>49 ああ、センタリね。
俺の知り合い(てか後輩)が使ってる。ムラニなりにくい(ムラニなるけど)
調色楽(外資系にしては)クリヤの艶がいい、硬い(磨くの大変)
ランニングコスト安い(最初めちゃ高!)
いい色だよ。。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 00:15 ID:rB/bAST3
RMが評判いいらしいんですけど
どうですかね
52 :
22:04/02/06 01:28 ID:+XdXvIh7
>>39 勉強なりました。
ぼかし目が出てくるのね(塗装後、コーティングしても同じかな?)
ところで、そのぼかし目は、ぱっと見わかるほどなんですか?
それとも、よく見ないとわからないくらいなんですか?
あと、洗車の仕方でも変わるんだろうなあ(機械洗車はしません)
大事に乗りたいなら、一本塗装ってことだね
お勧めのお店、是非、教えてください。
>>52 職人さんの集まっているスレで
オススメの店を紹介してくれって言っても
返事はないと思うぞ
もう少し考えろよ
54 :
39:04/02/06 10:07 ID:3jRH1ZuE
>>52 色によりけり、クロや紺、濃いグリーンはだれでも見つけることができる。
白やシルバーは目立ちづらい。
ぼかし目は機械洗車されるとすぐ出てくる。手洗いもいつも丁寧にやってればだいぶ違うけど...
コーティングはどうだろ? スプレーされるタイプなら?
磨くタイプはどーにもならんでしょ。
このスレで良くお勧めの店は?ってレスがあるけど、同業者から提言するなら
1.外資系塗料の使用店で塗料メーカーの認定を受けていること。塗膜保証を発行できる
ところね、保険会社とかの修理保証じゃあないよ。雑誌やネットで見つけることができる。
2.仕事にこだわりを持っている店であること。設備は持っていてもノーメンテなところや
知識が素人以下のとこは仕事もダメでしょう。塗装の乾燥中に非接触温度計で温度管理したり
塗料に対して科学的にも知識が豊富なヒトとかはいい仕事する可能性が高い。
でも年寄りの職人が多いところは敬遠した方が良い事が多そう。彼等は過去の知識に拘り
新しい物にチャレンジできないヒトが多い、技量があっても塗装膜が長持ちしない。
巧いのはわかるんだが.....
長文スマソ
55 :
40:04/02/06 10:26 ID:sbFR1pEc
>>54 外資系塗料?エー
外資から国産に変えた人二人しってますが。
自補修塗料として使いにくいとか。使う人の好みもあるのだろうと思うけど。
性能は外資系の栗やは硬い。でもかたけりゃいいってものではないので。
国産いいけどね。
工場の中が綺麗で整理整頓されているところ
職人が頭良さそうなところ。
値段が適正価格なところ。
上記3点、一つでも駄目な店は止めた方が良いよ。
修理代金が極端に安いところはもちろん
極端に高いところも実は下手だったりする。
塗料とか設備は解って使っていれば問題なし
解っていれば変なものは使わないしね。
綺麗にやってもらいたければ
見積もりの時も入庫時も綺麗に洗車して持ってゆき(室内も)
「代車いりません、納期もお任せするので綺麗にやってください。」
て言うと良いよ。板金や急がすとろくな事無い・・・
57 :
39:04/02/06 14:43 ID:3jRH1ZuE
>>40 別に海外ブランドが良いとは言わないが、国産の製品はどうしても建設用塗料
が中心で、自補修は商品の2割くらいのシェアで、あまり良い商品が開発されにくい土壌が問題。
確かに、外資系塗料は扱いづらい。ベース1液のシッケンズ、グラス、スタンドックスは
シルバーなどを吹くときは独特のスキルが必要。下地の条件やOEMの条件がちょっとでも悪いと
すぐトラブルを出す。大体トラブルを出さなくなるのに年単位の経験や技術が必要。
でもMBの744なんかメタリックの並びをキメた時の美しさは、出来る人間にしかわからない。
また同じMBの189なども国産では逆立ちしても出来ないメタル目や色合いを持つ。
そんな美しい塗装面を出すために下地作りを四苦八苦する。メンドクサイとか作業性が悪いとかの向こうには
美しい仕上がりがまっているのです。
しかし、国産の黒は外資系ではマネできない欠点もある。
長文スマソ
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:44 ID:A4O+HmeO
>>56 私は車屋何ですが、
「納期は良いからしっかり・・・」と言ってもロクな思いはしてません。
後回しにされて、いい加減遅すぎた時に催促すると、
物凄い突貫工事で仕上げてくる。
のんびりやっても1週間くらいのものを、
1ヶ月待った挙句に3日であげてくる仕上がりなんてザラですよ。
ようはその工場次第だけだと思いますので、
工場選びにはかなりの時間がかかります。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 20:09 ID:xsqUrvhH
>>57 貴方の仕事を見せて欲しい。煽りとかじゃなく。
>>53 2番目に上手な店はどこ? って聞いたりして
61 :
40:04/02/06 21:03 ID:NdQEX63H
>>62 じゃなくって外資系塗料では国産塗料の深い黒は出せないってことでしょ
素人ですが国産の黒は青い気がするッス
>>64 ボディー色じゃなく原色の話だよ。
素人にわかるわけが(ry
そうなんだ 原色見たことないからな…
混ぜれば国産も外国も変わらないってこと?
教えてエロイ人
58>
ああそうゆうお店もあるね・・・
スケジュール表も作らず来た車(動く車も)全部預かるような。
納期が最短3日だったりするよね
うちは
「代車いりません、納期もお任せするので綺麗にやってください。」
って言われても○日ぐらいかかるよって言って○日後には納車するけどね
まぁ納期お任せだとスケジュールが立てやすくて助かるけど。
1つ加えて
納期が早くも遅くもなく適正なお店
57>
MBマンセー?
国産車とメタルの発色が違うのは塗り方が違うからだよ
MBはエアーを使った方式、国産は遠心力を使った方式
塗料が良いわけではないよ。
>>67 遠心力を使った方式ってどんな感じで塗るのん?
69 :
57:04/02/07 10:14 ID:zRLOcy4l
>>59 いつでもどうぞ。メールください。関東近郊です。というか同業者で若い人で外資を知らない人は特にどうぞ。
多分、マスキングも違えば、塗料の濾し方まで違うと思うから。
高級仕上げとか(呼び名は同でも良いが)言われてるのを見せてあげます。
>>62 国産の黒の欠陥を言ってるんじゃないよ。
黒原色の色合いをいってるのです。
外資は国産みたいな真っ黒を再現できない。
だいぶ黒くなったけどまだ赤いか黄色い。
ただ深みだけなら国産の比ではない。調色できないんです。
>>67 MBマンセーじゃあないよ。むしろOEMが弱すぎて嫌い。
スラリー粉体やセラミックとか新技術は溶剤の前には発展途上に過ぎない。
でもエアーとか遠心力ってのは正直よくわからんが...
そりゃあOEMのことじゃあないの?
自補修の再現性を言ってるんだが...
70 :
re遠心力:04/02/07 12:06 ID:kI/KGdZE
メーカーの塗装ラインの話
国産は塗料を遠心力で霧化してボデイと塗料に電荷を加えて塗る
塗料の80%がボディに付く
ベンツ、ポルシェは一般的なエアーガンで吹く
半分以上ミストで塗料が無駄になる
コストと環境への配慮だね
普通にエアーガンで塗った方がメタルが綺麗に並ぶらしい。
凄い。ある意味神。
漏れは国産数社しか使った事ないし、国産車のディーラー
下請けだけど国産車の場合は外資塗料ってどうなのかな?
カンペやニッペは新車採用率高いから色が出やすいって聞いたんだけどね。
外車はたしかに国産では無理って思う時あるけど
逆ってあるのかな?
ま、カンペ使ってて国産色でも無理って思う時も多いがね('A`)
72 :
57:04/02/07 12:33 ID:zRLOcy4l
>>70 OEMのカチオン電着の事ね。
MBもオーストリアのラインや南米のラインは電着じゃないかな?
あと粉体クリアになってからやったら肌が悪くなった=168
メタリックむらだらけ。
ウオーターボーンや新型塗料などどれも補修性が悪すぎる。
124や126、964や993、どれも肌がよかった。2Kでもクリアオーバーベースでも
本当に高級な感じのするすばらしい塗装だったが、新しいテクノロジーはどうも
安っぽく見える。210や220は国産とあまり変らん。
これ以上はスレ違いかな?
73 :
57:04/02/07 12:41 ID:zRLOcy4l
うちは外資1本やりなので、かつて軽トラも外資で補修した。
不自然なくらいきれいになった。
ウチの入庫は国産6割外車4割の入庫割合。
ただすべて直需。下請けは絶対やらない。でないと高い施設や材料をペイできない。
しかし高い仕上がりを望めば望むほど、貧乏になる。
国産の調色は別に不自由を感じた事はナイ。方法を考えれば良い。
職人さん教えてください。
なんで白はクリアぼかしせずに、ブロック塗りするのでしょうか?
75 :
40:04/02/07 13:56 ID:cE/k7oq4
>>74 色あわないときは白でもぼかすよ。うちは。
調色うまくいけばスリーコートのパールでもブロック塗りすることあるしね。
>>75 つーことは、白でもぼかしてクリアで仕上げてもOKって事ですか?
手間が掛かる以外の問題は何もないんですかぁ?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 17:40 ID:uRFTedXK
78 :
57:04/02/07 18:28 ID:l88ySfr8
スタンドックス
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 21:42 ID:/0FixjOy
板金塗装で再塗装した車、下取り金額には影響しないのでしょうか?
80 :
ある:04/02/07 22:45 ID:RfBm7LJR
79>
ある
綺麗に直っていて何の支障も無くても
買い取り屋は安く買いたいので再塗装を理由に値切ってくるはず
売るときは同じ値段だけどね。
81 :
40:04/02/07 23:53 ID:+6eFsUOs
>>79 へこんでるよりきれいに直したほうが下取りの査定額はあがるね。
82 :
57:04/02/08 01:02 ID:4W2svrv1
見たいという趣旨のメールを頂いたが、
返信できん。煽りなのか??
83 :
40:04/02/08 01:24 ID:XIFPeSvJ
>>76 うーん。白でもクリアかかっている車があってね。こういう車では白でもぼかせるね。
白でもクリアかかっていない車は、ぼかしてクリア一枚かけるとそこだけ異常にきれいに
なってしまうね。問題はクリアかかってるところとかかってないところの退色具合の差だけど。。
84 :
62:04/02/08 07:43 ID:T13MJa7u
>>57 やっぱりそういう意味だったのか。うちもデュポンつかってるけど
黒は国産使う時もある。国産に比べると白黄色いかんじ・・
>>83 白にクリアをかけると不自然な感じに仕上がってしまうから
それで、あまりぼかしてクリアって事をしないのですね。
わかりました、ありがとうございますた。
先程フロントバンパーを擦ってしまいました。
一部黒い下地が見えるくらい。凹みはありません。
塗装等自分でやろうと思っていますが、今まで経験はありません。
手順としては
サンドペーパーで研磨(150番位?)→脱脂?→バンパープライマー?
→マスキング→カラー塗装→コンパウンド細目、極細目で磨く でいいのでしょうか?
必要な道具も持っていない為購入するつもりですが、
修理に出すのと自分で購入して直すのはどちらが賢明でしょうか?
またとりあえずコンパウンドで磨いて様子を見ようとも考えています。
無知で申し訳ありませんが知恵を貸していただけたら幸いです。
>>86 自分でやることは良いことだけど
工程ごとにどんどん作業範囲が広がるから、傷が小さくても補修範囲は
自分が思ったよりも広いよ。缶スプレーだと特に広がる。
ソフト99のパンフやサイトで少し研究してみて。
シリコンオフやピッチクリーナー、コンパウンドできれいにするだけで
かなり目立たなくなるので、それからですね。
場合によってはタッチアップで我慢できることもあります。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 13:23 ID:FeGGTS2n
DIY精神が強いものなのですが、自家塗装は初めてなので
質問させていただきます。
某オークションでリアアンダーのエアロを購入しようと思ってるのですが
白ゲルコートで到着した際に
そこから仕上げて行くには
1.耐水ペーパ(800番ぐらい)濡らして 全体をゴシゴシ
2.ブレーキクリーナを全体に軽く吹く
3.缶サフェーサを数回にわけて塗る
4.耐水ペーパ(800番ぐらい)濡らして 全体をゴシゴシ
5.缶ボディペンスプレーで数回にわけて吹く
6.耐水ペーパ(1000番ぐらい)濡らして 全体をゴシゴシ
7.クリアを吹く
8.コンパウンドで磨く
これでオッケでつか??
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 15:04 ID:QtDp9kQ2
6はいらん
90 :
88:04/02/09 15:23 ID:FeGGTS2n
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 19:57 ID:q8JXZakR
リアバンパー取り外して全部塗装してもらう予定なのですが、
世間相場ってどれくらい?
ちなみに、メタリックでつ。
>>88 脱脂はブレーキクリーナーより、シリコンオフやプレソルベントのほうが安心
サフ後磨いた時に手の脂などが付くので、5の前にも脱脂
クリア後肌の状態によっては1200番くらいのペーパーがけが必要な事が多いよ
楽しいから頑張って
93 :
88:04/02/09 20:24 ID:FeGGTS2n
>>92 ワクワクしてきますた!
アドバイスありがとうです〜 がんがってみまつ!
白ゲル仕上げって、素穴とかないのかな?
1のペーパーは#400くらいのほうが良いんじゃないかな?
その前に仮組してみて修正が不要かどうかチェックしなきゃ。
>>87 コンパウンドで研磨して細かい傷等は取れました。
でも下地?の黒いところが見えている所は当然きれいになりません。
明日サンドペーパーで傷部分を平らにしてから
マスキング→カラースプレーで処置してみようと思います。
サンドペーパーの番手は何番くらいが妥当なのでしょうか?
またペーパー掛けする際に注意することはありますか?
96 :
87:04/02/09 22:43 ID:fXjFK/vl
>>95 黒い部分が何者かによりますが、バンパーならきっと
バンパープライマー吹いて、サフ吹いて
面をきれいに整えて、それからカラースプレーになりますね
サンドペーパーは傷と相談しながらと言うことになりますが
プライマー塗る時までには600くらいで仕上げておけばいいかな
面を修正する必要が無いならサフを省略する手もある
ただ、車塗る前に、金属製のゴミ箱とかか塗って練習したほうがいいですよ
マスキングにかからない範囲に塗るのって結構広くないと無理だってわかるし
スプレー缶は微調整してはいけない(全開あるのみ)し。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 05:17 ID:3b8Re6x+
>>93 趣味でやるんでしょうから止めはしませんが
素人が缶スプレーで塗装して、業者並みの仕上がりになることは
ほぼ有り得ませんのでそのお積りで・・・
あと、失敗したものを業者に持ち込むと、大概は嫌がられますし
運が悪ければ断られます。そういう場合でも業者を恨んだりしないように。
一度失敗したものを手直しするのは普通に最初からやるより
遥かに手間がかかるか、不可能に近い場合もあるので。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 05:19 ID:3b8Re6x+
>>97 あと、金額面でも普通に業者に頼むのと変わらないか、それ以上かかってしまう可能性が高いので、そのあたりも覚悟しといた方がよいです。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 05:23 ID:3b8Re6x+
>>>>>>> 祝 100 <<<<<<<
現在の羽根無しトランクを、純正の羽根つきトランクに交換しようと思うのですが、
交換するトランク部分を再塗装してもらうと相場としては幾らくらいでしょうか?
2箇所に見積りたててもらったら、羽無しでそれぞれ3万と4万でした。
スポーツクーペで色は純正ガンメタです。
よろしくおねがいします。
102 :
へ?:04/02/10 19:37 ID:fRHzU9zW
同色の中古探せば?
質問させてください。
純正オプションでよくパンパー下部にポン付けするスポイラーありますよね。
いかにも「取って付けた」感がイヤなんですけど、
段差をパテ埋めしたり塗り直したりって板金屋さんでやってもらえるのですか?
パテのひけとか強度とかは大丈夫でしょうか。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 21:54 ID:P0JbjFtK
>>99 ありがd。
3,4ヶ所に聞いてみたけれど、安いところで3万、高いところで6万でした。
どこでも、正式な金額は実車を見てからと言われましたけど。
実車を見てもらったところには3万6千といわれました。
実は、マツダ車なんですが、近くにマツダ直営の板金塗装ショップがあります。
やはり、マツダ車の経験が多いところに出したほうがいいのでしょうか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:08 ID:3b8Re6x+
>>101 4万の方にしとけ、多分3万の方より良い仕事するぞ。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:15 ID:3b8Re6x+
>>104 下請けはマージンきついから経験の少ない雑魚ばかり集めてる場合が
多いよ。
町工場で年齢層高いところを狙った方が仕上がり良いと思われる。
あと、絶対に急がせては駄目だ、時間かかっても良いからキッチリ仕上げてくれと言っておけば仕上がりレベルは上がるよ。
いくらベテランがそろっていても、時間的余裕が無くては良い仕事は出来ないからね。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:30 ID:ipTh5idr
某独車で、前後のフレーム修正、板金塗装をしたのですが請求書を
見てビックリしました。
いくらぐらいが適正価格なんでしょうか?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:46 ID:3b8Re6x+
>>107 国産でもそれだけやったら200万は行くよ。
BMだったら400でも不思議では無いな〜
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:51 ID:ipTh5idr
>>110 有難う御座いました。
適正価格であったと納得しました。
112 :
101:04/02/11 00:53 ID:gm3W9ABF
>102
探してますよ、ただたとえ同色があっても、凹んでたり、リアスポの塗装剥がれてたり、
クリアハゲなどがあったりで、なかなかそのままつかえそうなのがないんですよ。
だったら違う色でも一緒かな〜、と思いまして。
>105
4万の方は同業者には評判の悪い有名チェーン店です。
3万の方は一般整備、板金もしている20台くらいの中古販売がメインのところです。
展示車輌は安い値段にもかかわらず、みな傷一つないものばかりです。
もっといろいろ廻った方がいいのかなぁ。
>>101 間違いなく他も当たるが吉。
長く乗るつもりなら尚更。
>>103 やってもらえるかもしれないけど
バンスポタイプのエアロが楽に買える金額になるよ
間違いない
中古車屋主体の所は微妙・・・
まぁ商品の中古車は自社で補修しているだろうから
商品の車が綺麗だと思えるなら出しても良いんじゃない。
お店にある1ヶ月だけ綺麗なら良い塗装するから。
クリアーとんでもないところでぼかしたり・・・
中古車の補修はかなりテキトウよ
スポイラーだけ塗装して元のトランクに付ければ?
取り付け穴開けたりする工賃出しても
両方塗装するより安いでしょ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 13:15 ID:W1apfa7f
>>103 PPバンパーとFRPのスポイラをパテでつなぐのは不可能。
やっても100%割れる。
それでも良いといえばやってくれる所もあるかも。
103の言ってるのは純正OPだから多分PPだと思う。
まあPP同士をパテ埋めするのは更に無謀なわけだが(w
>>117 いや、最近はディーラーでも社外のFRPエアロつけて新車売る時代だからねぇ・・・
ま、どっちにしても無理という事で
>>103には諦めてもらいましょうw
119 :
103:04/02/12 05:06 ID:zu604jQw
PP同士なんですが、パテ埋めが無理だとは知りませんでした。
いろいろありがとうございました。
社外の一体型付けた方が手っ取り早そうですね。
>>119 PP用接着剤とビス留め。
PPパテで仕上げ。
衝撃を与えなきゃ3年は持つ。
120>
いいんでない?
ショーカー乗っちゃ駄目だよ
ガラスケースに入れて飾っとけば。
シングルアクションポリッシャーでオーロラマークもつかずに仕上げられるダト?
脳内もたいがいにせい。磨きでくってるとこどこでもいいから聞いてみんかい。
奇特な人だと思われるぞ。
125 :
40:04/02/13 00:13 ID:UJqcdptD
>>119 PP同士、できないこともないけど必ず割れるね。社外の一体型はFRPだから、
どっちにしても割れるね。
126 :
40:04/02/13 00:16 ID:UJqcdptD
トヨタのモデリスタ系だとPPで作ってあるよ。参考までに。
最近社外品でもウレタンやABSの出てるけどどうなん?
ABS同士ならアセトンで一発で接着できる。
ウレタンは駄目だろうね。
塗装素人なんですが匠の皆さんにお聞きしたいことがあります。
私は日産車乗りなんですがヤフオクで純正エアロバンパーを落とそうかと思っております。
しかしそのエアロがシャンパンゴールドで私の車はパールが入っていない普通のホワイトです
車はH14年12月に新車購入しました。青空駐車です。
素人の私が缶スプレーで塗装すると間違いなく失敗しますか?
作業時は一度今のゴールドの塗装を落として地味に何度も重ね塗りを行えばよいのでしょうか?
まったく無知なので宜しくお願いいたします。
悪いことは言わないから同色を買え!!
ヤフオク意外と高くない?車の部品買ったことはないけど・・・
板金屋とか解体屋で中古部品を探してもらって、いくらか乗っけられても
塗装代考えれば安いはず。
色違いの中古はあまりメリット無い。
まあどうしてもやりたいんなら止めないけど
90%失敗、10%の確立で自己満足(他人が見たら…)になるのは覚悟でね。
元塗装は落とさずにペーパーで足付け。
400〜600で丁寧にツヤ消しになるまで隅々までやること。
マスキングの必要の無い丸塗りならここで脱脂。
カーショップで売ってるシリコンオフのスプレーをかけたら
綺麗なウエスで拭き上げてね。
下地がでてなければプライマーもサフもいらない。
白は隠蔽力が強いから下塗りも不要。
薄く薄くコートしてやって。
クリアで仕上げるならここでツヤが出なくてもいいから
ムラがでないように注意。
ここで白スプレーと同じ塗料を使うなら20分ほど乾かしてクリアを吹く。
二液式ウレタンで仕上げたいなら一週間以上は置いて
完全に白スプレーの溶剤が抜けて完全乾燥してからにすること。
クリアが乾いたら終了。
あまりにもツヤが出てなければコンパウンドで磨こう。
ポリッシャーはダブルじゃないと駄目だそうだが(w白なので手磨きでいいっしょ。
がんばれ。
>>131 そこまで丁寧に説明してくれれば、失敗率90%よりかなり増しになりそうですね
133 :
129:04/02/14 08:14 ID:7PgkihMg
>>131 ありがとうございます。買う決心がつきました。
失敗するとは思いますがあせらずコツコツやっていく所存であります。
>>133 自分で、手を掛けるのも楽しいからね。
ガンガレ!!!
缶スプレーの塗装でも、ヘタクソはホントにヘタクソ。ヘタというより、
塗装をナメすぎ。脱脂もせずに、いきなり塗る。しかも塗る面に向かって
ノズルを押すもんだから、あちこちにダマが。いつまでも同じ所で止めてる
から、タレまくってる。それを修正しようとして、今度はベルトサンダー
掛けやがった。あ〜〜仕事増やすな〜仕事を〜〜!!
車の塗装ではないのでsageとくね。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 16:43 ID:6KssYWqp
>>135 居る居るそういう奴、
樹脂部品を自分で塗り替えようと思ったらしいんだが、
今塗ってある色を落とすために何を思ったかグラインダーかけやがった。
当然のようにパーツの表面は、ほぼ全面に渡り樹脂部分までガリガリに削れてた・・・
こんな状態で何とかしてくれって泣き付いてきやがったんですが、
丁重にお断りしておきました。
してやれよ(w
まあ面出しにこれだけ時間がかかるので工賃は…と
説明したら多分向こうから断ってくるだろうけどねえ
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 17:48 ID:ybipM42B
このスレ、ちっとも「匠の技」じゃないな。
当初のハナシからするとスレ違いだな。
139 :
40:04/02/14 18:15 ID:2Q0658Nd
みんなシーリングなに使ってるの?新車時のあの硬いシーリングはなあに?
ちなみに俺はテロソン(ドイツのエアー使うやつ)つかってます。
>>139 シーカとソーラー
型番忘れたが後者は暖めるとハケ目が消えるやつ。
新車並みの固いのは使った事無いな。。。
138>
そうね
板金、塗装は、当たり前のことを当たり前にやるだけだよ。
当たり前のことを当たり前にやらないと
仕上がりが悪かったり、後でトラブルになる。
・・・ネタにマジレスかっこ悪・・・
ウチの周り畑一杯なんだけど
農閑期なので砂嵐状態
ブースの中は平気だけど
回すとフルター詰まるしなぁ・・・
仕事にならねえ
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 17:38 ID:qkGaM0T0
ウチの周りは雪一杯
厳冬期なので時々吹雪状態
ブースの中は平気なんだけど
工場の中は氷点下の気温
ヒーターであぶっても、なかなかパテが硬化しない
仕事にならね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 17:49 ID:qkGaM0T0
最近の超張力鋼板ってどうやって詰めたら良いんですか?
失敗すると(というか、失敗した自覚はないんですが)
パテを盛っても盛っても凹んでくとか、
あぶるたびに形が変わっちゃうような状態に成っちゃいますね。
ペコペコしないように詰めようとすると、どこまでも広がっていって
結局交換になる場合も多いですし。
上手い対処法ってないものでしょうか?
ご存知の方居ましたらご教示願えませんか。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 17:51 ID:0VMAJz3f
さいたま市周辺の良い仕事する板金屋さんの情報キボンヌ。
マジ情報下さい。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 05:27 ID:TfRk7gqm
www.yokoban.net/
ほれ。このコンテンツ、結構おもしろいぞ。勉強になる。
黒を白にする技術。テクニックのある店ってこういうとこらしい。
>>148 塗装は焼付け塗装だそうだが、俺には普通の補修用吹き付けにみえるのだが。。。
148>
そこそこ出来そうね。
今時半田盛るか・・・・
クオーターを切る位置が気になるなぁ・・・
近赤ヒーターは焼き付け塗装じゃないぞ
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 15:36 ID:o0N9Xwl+
152 :
40:04/02/16 19:28 ID:7GhVAzAN
>>151 いあいあ、高張力鋼板は外板パネルでも幅広くつかわれているよ。
ドアやフェンダーにも使われている。鈑金しにくくなったね。
153 :
40:04/02/16 21:12 ID:7GhVAzAN
>>151 てかパテの種類わかってるんだったら、鉄板の種類くらいワカレヨ!
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:09 ID:R+njl556
>>150 そこまでこだわる必要あるかなぁ?
最近のパテは性能よいからきちっと焼いとけば後で引ける事もないし、
時間掛けて叩くよりパテ板金の方が早くて安く仕上がるから、客のためを考えるならそっちの方か良いような気がするしなぁ。
耐久性だって10年ももてばクレーム付けられる事もないし、パテ板金だって
ちゃんとした仕事しとけばそれくらいは持つもんなぁ。
それよりオーロラマーク、シリコンで隠して一回洗車しただけで
ばれちゃうような状態で納車する方が遥かに問題だと思うしなぁ。
質問させてください。
リアゲートをぶつけてしばらく放って置いたのですが
解体屋さんで同じ色のリアゲート見つけたんで外してきて自分の車に付けようかと
思ってるんですが自分のドアを板金塗装するのとどちらが良いでしょうか?
金銭的、仕上がり具合の両面から教えて頂けたらうれしいです。
解体屋さんのドアは保存状態の違う車なんで変色しちゃってて結局全塗装に
なっちゃうのでしょうか?
プロの方の意見を聞かせてください。
そのリアゲートが再塗装品だったり
自分の車の隣のパネルを補修塗装していなければ
よっぽど細かい人でなければ大丈夫
車の色が赤、黄色だったら微妙・・・
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 12:32 ID:8Dgrs60M
フロントフェンダーの修理があったんで、あて板とハンマー使ってきれいに叩いてみようかとチャレンジ。
・・・・・・・無理だった _| ̄|○ ガクッ・・・・・・・・
>>155 どうせ塗装するにしても鈑金しないほうがいいに決まってるじゃん。
拾ってきたドアが変色してたならそのドアだけ塗ればいいじゃん。
なんで「全塗装」なんて言ってるのか理解できん…。
バックドア交換「跡」と
バックドア鈑金跡とどっちがいい?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:02 ID:0MwloZiK
>>157 そりゃ無理だ、職業でやってる人間だって、
本当にそんな事ができるのは日本に数えられるくらいしか居ないのだから・・・
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:09 ID:0MwloZiK
>>155 金額的に考えれば今のままほっとくのがベスト、
買いたいやから買ってきて色の違いは気にしないのがセカンドベストだね。
金に糸目をつけないなら新品を購入後プロに塗装取り付けしてもらうのがベスト
解体屋から買ってきてプロに塗装と取り付けしてもらうのがセカンドベストだね。
仮に自分で遣るのならリアゲートのダンパーには気をつけろ
取り扱いを間違えると指が吹っ飛ぶ事があるぞ〜。
163 :
155:04/02/18 01:06 ID:w6GK2Otz
みなさん色々な意見ありがとうございました。
全塗装はリアゲートのみ全塗装のつもりでしたw
自分のはへこみ結構大きくて塗装の剥げもあるから鈑金やって塗装もすると
ドアを一度外してパーツも取らないといけないので工賃が結構掛かるって
言われました。
新品のドアは無塗装で¥40000位で解体屋さんのだと¥15000で
同色ですがガラス、内張りその他パーツが殆ど付いてない状態です。
どれを選んでもパーツの付け替えが必要なんで手間は相当掛かると思います。
>>162さんの意見を参考にして解体屋さんのを買って来てプロの方に交換と塗装して
もらうようにしようかと思いますが、
みなさんの所はドア持ち込みで塗装と交換、調整やったらいくら位かかりますか?
50000以下じゃ厳しいでしょうか?
ガラスの脱着は結構高いよ。
165 :
155:04/02/18 02:00 ID:DzPn3Rse
↑ごめんなんさい。ガラスははめ込み式じゃなくてゲート式です。
チェロキーです。
>>165 情報は一度に出すようにね。
値段については実際に2〜3件見積り出して貰うのが一番。
167 :
板金屋:04/02/18 20:57 ID:j1kqoZsg
板金屋さんの皆さんに質問です。
フレーム修正の時にどうしても寸法が出ない時に酸素使って
熱くわえますか?ちなみに私は真っ赤になるまであぶってしまいます。
私はやりたくないのですが、時間を考えるとあぶるしか無い時が
在ります。知人の板金屋さんに聞くと絶対にダメだと言う人が多い
のですが皆さんどうでしょう?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:01 ID:YBPZJlLd
そういえば、大阪発動機のミゼット弐のFフェンダは
鈑金職人が叩いて作っていると聞いたことがあるが
本当なのかな?
>>167 マッカになるまで熱加えたりしないけど、車種によってはあぶらないとだめなやつあるね。
熱加えることあり。マッカに焼くと鉄は生鉄ニナルゾー。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 10:12 ID:+YBiRjmX
フレームをマッカにするのって「匠の技」なのか?
クルマの寿命を短くするスレに変更せいや。
この糞すれ早くなくなれ。
>>170 まっかにしちゃいけないんだって。よく読め。
ランクルのフレームなんて熱加えないとむり。ジャガーとかボルボも。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 10:47 ID:x9/tycrf
板違いかもしれませんがおしえてください
趣味で模型用のラッカーを使って携帯電話やPDA、ウォークマン等の小物をエアブラシ塗装し、
最後にソフト99ウレタン変性クリアでコートしているのですが
直ぐに塗膜が剥がれてしまいます。
そこで一般人が買えるクリアでもっとも塗膜が硬いクリアを探しているのですが
どのメーカーのどんな種類の塗料を使えばよいでしょうか。
2液式ウレタンクリアの缶スプレーは1度使うと次使えないので
それ以外で…
>>172 カンペで1液ウレタンクリヤースプレー出してた気がする。
使った事無いけどソフト99と変わらない気がするよ。
漏れは塗装屋だから携帯には普通の2液クリヤー塗るけど
衝撃等で簡単に割れまつw
バンパー用の軟化剤入れれば弾性増すから、それ系の缶探してみては?
>>172 エアブラシ持ってるなら2液のウレタンをブラシで吹けば良いのでは?
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 12:31 ID:n84nx+Es
全くの素人にご教授を
バンパーとバックドアを損傷(ポールにバックで軽くぶつかる)
ハッチバックの小型車ですが、バックパネルとリアフロアも
損傷の可能性がと言われましたが、具体的にどの箇所を指すのでしょうか
へこみは2〜3センチですが、外側の鋼板から内部へどれだけダメージが
あるのか分かりません。どれくらいのヘコミだとパネル・フロアも直さないと
いけないか、おしえてください。
(実際に板金屋さんに持っていくつもりですが、事情があって3週間ほど
あとになりそうなので、事前に知っておきたいビギナーユーザーです)
まずリアゲートの開閉がおかしくないですか?閉まりにくいとか
閉まりにくければバックパネルが曲がっている可能性高いです。
リアゲートの開閉がおかしくて無くて、バンパーがきちんと付けば
多少破損していても、自分が気にならないなら放って置いてもそれほど問題無いです。
気になる場合は、
スペアタイヤを取り出してそこら辺の鉄板を見てください
おかしな曲がりや凹み無いですか?
バックパネルはその部分の縦のパネル
フロアはその部分の床です。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:01 ID:qulQaud/
車にペンキ塗るとどうなるんですか?教えてエロい人
>>175 バックパネルが少し凹んでるってことは、
バンパーがそれだけ押されたってこと。
つまりバンパーステーの付け根のパネルが押されてると思う。
具体的には酷くない無いと思うから引っ張るだけだと思われ。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 19:52 ID:3cs2nGDb
ちんこがハレます
>>172 クリアの丈夫さの問題より、剥がれる部分接着面が問題かもしれないですね
足付け、脱脂、場合によってはプライマーも必要かもしれません
下地の塗装や材質との相性もあります。
エアブラシでウレタン吹けばランニングコストは超安いです。
缶じゃなくても簡単に手に入るよ
カンペの1液ウレタンも原液で売っているし
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/19 23:22 ID:6JbpQ2eJ
>>167 補助固定をガッチリしることが肝心。
ジグ持ってないなら、チェンブロック巻くなりパンタジャッキと角材使うとか工夫汁。
んで、熱かけるのってホントは良くないけど、どうしても熱かけなきゃ出ないなら
「ポッ」と一瞬赤くなったらすぐ熱するのやめてハンマリングしながら引いてみ。
日本の修理費用算出方法だと、部品交換じゃ利益でないからメンバー交換なんて
やっちまうと儲からない。でも差圧鋼板引いて出すのって難しいよな。すぐちぎれるし。
mm単位で修正できるとかいうジグ修正機なんて、マンドクサくてやってらんねーし、
大体新車でも2〜3mmの寸法誤差あるわけだし。
補助固定と、クランプワークとハンマリングが上手いのがプロだぜ。
素人に教えて下さい。
色違いのエアロをDIYで塗装しようと思うのですが、
お薦めの塗料とかありますか?
後、上のほうでちょっと書かれてましたが、
直接塗装面にスプレーを吹き付けないなど、
コツあれば教えて下さいな。
電装系はいじれるんですが、
塗装はした事ない。
友達が同じよな事してえらい苦労してたけど…
上手く仕上げられるかなあ。。
>>184 悪いことは言わない。プロにまかせなさい。
ごめんよ、もし分かる人がいたら教えてほしいんです。
軽のリアのエアロバンパーの塗装っていくら位するものなのですか?
オフビートのかぶせタイプに純正色塗装をした場合です。
(ハーフエアロで8千って言われたので倍くらいかな?)
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 00:35 ID:tiCsgJKT
>>176,8
ありがとうございます。
大変分かりやすい説明でした
自分はバックパネルがバックドアの中の構造だと勘違いしてました
ちなみにバックドアの外板、内板という言い方をネットでみたのですが
どういうことでしょうか?
教えてチャンですいません
本屋とかネットでもこういう説明がなかったもので
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 00:42 ID:tiCsgJKT
>>176
補足です。ちなみにバックドア(リアゲート)の
開閉は全く問題ありません。
バンパーがポールの形を押し付けたようにへこんでます
バックドアはラグビーボールぐらいのクレーター状にへこんでます
走行にはえいきょうはありません。
>>178
ステーのへこみ。下からもぐって見てみます。
(といってもどこがステ−かも良くわかんないんですが)
>>187 色や大きさがわかんないけど、
ハーフの倍から2.5倍だよ。
>>188 外板=外側のパネル
内板=内側のパネル
プレスで整形された板を表と裏から溶接でくっ付けてあるでしょ。
その外側(塗装されてる一番外側)と内側(室内側の内張りで隠されてる鉄板)のこと。
>>189 >といってもどこがステ−かも良くわかんないんですが
潜って覗けばすぐ分かる。
191 :
172:04/02/20 09:55 ID:Hc7xEVC5
参考になります。ありがとうございました。
>>173 2液式でも割れますか。
軟化材入れるといつまでもペトペトする…て事はないんですよねw
コンパウンドも問題なく掛けれるのでしょうか。
>>174 そうしたいのですが、HCやオートバックスでは缶入りウレタン売ってません。
調べたところ調色を行っている塗料屋さんで量り売り?しているようなのですが
500cc単位ぐらいで手に入るものでしょうか。
>>181 対象が小物であまり厚塗り出来ず、対象の素材がプラ(硬質スチロール)でメインなので
600番で足つけ、エタノールor中性洗剤で洗浄脱脂
(シリコンオフは硬質スチロールには悪そうなので…)
プライマーは無し、サフ、1000番で軽く研ぎ、本塗り*2〜3層、クリアで仕上げてます。
あと、どこで缶スプレーでないウレタン買えますか?
ホームセンターやオートバックスでは見つけられませぬ…
>>191 ネット通販で業務用塗料売ってたと思った。
タウンページで調べれば車輌用塗料扱ってる店なんてすぐ見つかる。
もしくは塗料メーカーに聞けば近くの塗料店すぐ教えてくれる。
どうしても駄目ならオカジマで検索してみ。
素人にも親切だ。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 10:55 ID:WC9tycp1
昨日走っていたらいきなりコンコンコンと音が出てるので停まって見たけどタイヤのパンクでは無さそうでまたコンコンコンと音が助手席の方からするんです(;_;) これは一体…
197 :
172:04/02/20 11:58 ID:Hc7xEVC5
>>192-194 ありがとうございました。オカジマさんスゲー!!w
ウレタン以外にマジョラやキャンディーとかあるし。
自分の用途だとスーパークリアの600gセット+シンナーか
ロックエースのクリアと硬化剤、シンナーですね。
でもちょっとエアブラシの径が気になるかも
自分0.3mmしか持ってないんで…
乾燥、硬化時間が長くなる以外は0.3mmノズルで吹けるぐらい
シンナーで希釈しても大丈夫でしょうか?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 12:29 ID:WC9tycp1
196 行ってみたけど違うような…一応誰か聞いてみます 198 ハブってあの沖縄のハブって訳じゃないですよね? 専門用語はわからないもので(;_;)
>>199 わかんねーのに聞いたってわかんねーよ。
さっさと修理屋に逝ってこい。
>>197 クリアじゃないけど、ロックエースを
クレオスのプロスプレーmk3の0.4mmで吹いたことはあります。
希釈し過ぎは硬化不良の原因になると聞いたこともあるので、
オカジマで用途、器材などを告げてアドバイスしてもらうのが
良いんじゃないかな?
202 :
172:04/02/20 15:14 ID:Hc7xEVC5
>>201 0.4mmでどれくらい希釈しました?
詳しくはオカジマさんで聞いて見ますが
実際に使ってみた印象や作業上の注意点聞かせてもらえたら幸いです。
ダブル使わずシングルのみで仕上げられる神業の持ち主がぎょーさんいるとこはここですかw
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 18:18 ID:MkTZwlRd
>>203 意味がわからないので。まずニフォンゴを勉強してから来いや。
>>197 0.3mm?クリアきれいにふけるかな?
205 :
172:04/02/20 18:23 ID:Hc7xEVC5
え?エアブラシでクリア吹くの?
そりゃ無理だよ。
だいたいウレタンにしたってブラシで吹くときに硬化剤なんて入れないよ。
クリア用にガン一丁買った方がいいよ。
デビルビスのFUNとかなら1万円ほどで買える。
携帯用ならノズル0.8mmで十分だろうし。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 18:26 ID:L9q0Pt3v
思うに業務用塗料を素人が手出すとえらいめにあうな。。。
って言うかクリアは希釈しねー
210 :
吹けるよ:04/02/20 21:20 ID:41yptdsT
0.3でも吹けるよ、綺麗かどうかは別にして
形状的に普通のガンだと吹きにくい奥の方を
エアブラシで吹いておいて
その後ガンで吹いたり、たまにする。
エアブラシよーく洗わないと二度と使えなくなるけど。
特に希釈もしてないな
イサムの1:5でシンナー7%
>>207 デビのガン、安いなあ。これいいの?
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:52 ID:JNtsHU6f
>>197 ウレタンはラッカーみたいにガンガン薄めちゃダメ
規定量オーバーしない範囲で薄めることをおすすめする
0.4のほうがお勧めだけど0.3でも吹けないことは無いよ
214 :
172:04/02/21 14:25 ID:feaOYZMu
やはり自分の環境だと0.7〜1.3mmガン使ってウレタンとなると
ブース(ダンボール+換気扇の手作りw)の換気が追いつかない等、
作業場の問題あって厳しいようです…
0.5mmのブラシなら車のプラモ作る時にも使えそうなので
それで一度試して、無理なようなら諦める事にします。
みなさんありがとうございました。
>>214 口が小さいと肌が伸びないから大きい面積は綺麗に塗れないでしょ。
0.5ならせいぜい30平方pが限界じゃない。
いや、携帯とかウォークマン塗る人だし。
217 :
187:04/02/21 19:35 ID:XOSKzT/5
>>190 説明不足でごめんよ。
これのリアバンパーなんだが、純正の白(26U)に塗ったときの
塗装代を知りたいでそ。近所の板金屋がまあ言ってる事がまちまちな
もんで、相場でいいのでおねげいします。
http://cache.yahoofs.jp/cache?url=http%3a%2f%2fwww.carciao.com %2fcontents%2flovecar%2fdressup%2fvol53-0877%2f&p=%a5%aa%a5%d5%
a5%d3%a1%bc%a5%c8%a1%a1%a5%ef%a5%b4%a5%f3%a3%f2&u=%2fbin%2fquery
%3Fp%3d%25a5%25aa%25a5%25d5%25a5%25d3%25a1%25bc%25a5%25c8%25a1%25
a1%25a5%25ef%25a5%25b4%25a5%25f3%25a3%25f2%26hc%3d0%26hs%3d0
220 :
217:04/02/21 23:11 ID:XOSKzT/5
>>220 >>219の言う通り平均で¥25,000前後だと思うよ
それを高いと思うのなら自分でスプレーでも買ってきて塗ってみるといい
99%酷い結果になるだろうけど
222 :
217:04/02/21 23:49 ID:XOSKzT/5
>>221 >それを高いと思うのなら自分でスプレーでも買ってきて塗ってみるといい
それだけはできん。しかしワザワザ質問に答えてくれてアリガd。
ちょっと塗るのにわざわざ買い揃えるなら板金屋に出した方が
安く綺麗に仕上がると思うけど。。。たとえ揃えて塗っても
挫折するのがオチ
>>222 25000円なら普通か安目
下地処理と取り付けまでやったら+8000円くらいみて
ちょっとききたいけど、ヤフオクとかで売られてるへこみをひっぱりだすアレってホントに効果あるの?
使ったヤツいる?ホントにうまくへこみを直せるなら買ってもいいと思ってるんだけど、ああいう売り方してるとなんか胡散臭い気がする。
227 :
225:04/02/22 01:43 ID:XYpWB73S
そもそもまともな商品かどうか知りたい。
それってもしかして以前に修復暦があるとダメだとか?
>>225 そのへこみかた次第ですな。
言葉じゃわからんと思うけど、丸く柔らかくへこんでればうまく直る
可能性がある。鋭角気味だとダメ。
だからへこみ方しだいだっつーの。
232 :
230:04/02/22 17:43 ID:TulIc26H
失礼致しました・・・
まさかすぐ上に同じ内容のカキコがあるとは思いませんでした。
気分を害された職人の方々申し訳ありませんでした。
>>232 なんだ、別の人か…。
モノ自体ははったりだけの誇大広告アイテムというわけじゃなくて、
適切な使い方が出来る人ならそれこそウソのようにきれいさっぱり直
せます。が、上手い人がやっても直らないへこみってのがあるので、
それが見極められるかどうか。
使ったことがない人はもちろんそんなこと分からないだろうから、まぁ
ギャンブルだと割り切れるんなら買ってみてください。
ま、キレイには直らなくても現状より良くはなるかもね。かも。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:22 ID:E8btIlrE
デントリペアって板金より本当にいいの
結構大きい凹みでもデントで治してるよね
235 :
225:04/02/22 21:23 ID:jCq6OuXC
>>232ありゃ、俺のカキコ見て書いたんじゃないんだ。おんなじ時期に同じ事を聞くなんて、どっかでつながりあったりしてw
俺の車のへこみ方なら大丈夫そうな感じだな。アリガトウゴザイマス。
>>225 やるなら適当な車を実験台にして練習した方がいいよ〜。
鈑金工6年経験なんだけど最近職場変えました。
でもそこの鈑金のレベルが高くてほとんど丁稚状態(´Д⊂グスン
大阪で3本の指に入るくらいのとこらいしい。
そんなことも知らずに面接いって採用された自分に((;゜Д゜)ガクガクブルブル
ここの住人さんの鈑金レベルが気になるなぁ
>>234 まぁ上手い人もいれば下手な人もいるわけだけどね。
マジックをシンナーで拭き取るように
乾いた塗装ペンキは何でふき落とせますか?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:17 ID:wU5V59m6
241 :
225:04/02/22 22:18 ID:jCq6OuXC
>>236アドバイスサンクス。
適当な車なんてモンは無いので、職場にあるいらない鉄板でもへこませて練習してみようかな。
自動車じゃないけど鉄板扱う仕事してるので。
車のボディの板厚ってどのくらい?似たような板でやった方がよさそうなので。
243 :
222:04/02/23 00:16 ID:FBnC8au1
>>224 リアバンパーだけで
本体15000(yオク)+塗装25000+取りつけやら加工やら8000
=4〜5マン
車いじる方にとっては普通なのかな?
漏れは前と横はオクで1,5マンで色付きで買ったから、今回新品塗装取りつけは
初めてなんですよ。
>>243 普通。
フルキットで塗れば安くなってお得感が増すけど、
リヤーだけじゃ仕方ないよ。
それにそのワゴンRのリヤバンパー面積も大きいからね。
ちなみに普通車のバンパータイプの一般的な大きさのエアロパーツの塗装代は、
(単色白)F/25000、R/20000、S/2本で20000
全部いっぺんに塗らせてもらえれば、55000。
エアロも買ってくれて取り付けまでやらせてくれる場合の、
塗装代は4〜50000まで落とす。
まあうちの場合だから他はどうか知らんけど似たようなもんじゃないかな?
>>239スケルトンこれ最強。その汚れが塗膜の上だったらスケルトン使えないけどね
シンナーでゴシゴシするのがいいかも
246 :
172:04/02/23 08:55 ID:ra5exTtC
オカジマさんに問い合わせたところ、小物に塗る用途なら
0.5mmエアブラシで充分いけるそうです。
0.3mmでもイケそうなニュアンスでした。
(ロックエース及びスーパークリア)
まぁ実際に塗らないと判らない部分もあるかも判りませんが、
とりあえず報告まで。
ちょっとレポ
修理・板金塗装だしますた。
板金塗装の部分だけで3.5万かかったけど、奇麗にってよかったでつ。
擦ったとこ自分でガンガッて直したとこより、ぜんぜんきれい(´・ω・`)さすが
パテ埋めとかもしてるらしいけど、さっぱり分からないよ。
たいしたことかけなくてスマソ。
散々ガイシュツかもしれんが、Dらーから持っていくところって、上手なところが多いのかな?
248 :
243:04/02/23 11:39 ID:FBnC8au1
>>244 そうかー、それが普通なんですね。
知り合いのツテで安くやってくれそうな板金屋さんを紹介してもらえた
から、少し交渉してやってもらおうかとおもいまつ。
アリガd
249 :
またまた:04/02/23 15:05 ID:nU8ap53f
又砂嵐状態です
ブース順番待ち、仕事溜まる溜まる
磨きまでブース内でやってるよ。
簡易ブース買うかな・・・
>>249 いいね、簡易ブース。用途が多い。
漏れもホシイ。
ビニールブース1台100マソってきいたことあるけれど、
今いくらくらいなんだろう。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:14 ID:mIjNdR/k
今日、バンパーの塗装修理に車を出してきました。
色はメタリックです。
色がはげているコーナーのあたりだけを調色して塗装し、
クリアだけを一本塗りするといっていました。
(塗装のはげだけなので、パテなどは一切なし)
で、4万とのことでした。(バンパーの取り外し込み)
てっきり、一本丸々塗り直しかと思っていたのですが、
普通の再塗装って、こんなものなのでしょうか?
>>251車種や色にもよるけど40kはちょと高いかもね。。。
時間があれば何軒か当たってみるのもよかったかも
高いか安いかは
>>251さんの考えたなんじゃないかなぁ!?
40kなら多分納得いく仕上がりでしょう。
>>251 タケエ!
トヨタ系なら3万円台で新品あるよ。色つきで。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:22 ID:hlLHh3ou
ベンツ総合板から来ました。
自転車を倒してしまい、路駐していたドライバー在のベンツの
助手席側ドアに、「自転車のハンドルの部分のゴム」によるこすり傷
(白くて縦10センチくらい)と、その横に3センチ四方くらいの
ヘコみをつけてしまいました。
現状では警察と保険屋を入れずに修理代を払う話になっています。
修理屋の見積りがどうでるか、不安です。
ドライバーは普通のサラリーマン風パパで、ベンツの状態はピカピカ
な感じではなく、それほどこだわりがあるようではない人だと思います。
黒塗装で、Cクラスのセダンだったかと思います。
その時は車の側面とエンブレムしか確認できなかったので
現行モデルかどうかはわかりません……。
こんな感じの状況で、その程度の傷の修理費の相場は
どれくらいになるか、分かる方いませんか?
>>254 とりあえず警察は入れた方が良かったかもね。
修理工場に直接支払う話にした方がいいかも。
もめたら自分で解決しようとしないで交通事故相談、法律相談等へ相談すべし。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:40 ID:hlLHh3ou
そうなんですよ、私も未熟者なんで当時は何もできず…。
状況を頭の中で整理しながら、下手にいきなり謝ってもヤバいと
思ってたのもあって、謝罪の言葉を出さなかったから、
ベンツのパパの頭に火をつけてしまったみたいです。
でも名前と住所と電話番号を告げたのは、自分からです。
なんてスレ違いな話ですいません。
父親が頼りになってます。
修理工場に直接支払うっていうのはどういう??
>>256 ベンツパパに損害額はらうのではない、という意味。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:08 ID:NC4fBwws
>>257 法外な請求は抑えられるっていう意味ですよね。
でも修理屋が悪徳だったら同じことなんではないんですか?
>>256 アメリカじゃないんだから、その状況ならまずあやまるべき
だろうね。分かってるとは思うけど。
で、そのへこみなら鈑金塗装するよりもデントリペアで直した方が
お互いが幸せだと思うよ。近所にやってる店がないか探してみ。
インターネットや電話帳で見つからなかったら中古車屋に行って
聞いてみるべし。
正味の話修理代はベンツだから目の玉飛び出るほど高い家っていうと
実はそんなこと一切無いので
法外な修理費見積もり請求されたらすぐK察か弁護士か行け。
デントなら2万〜3万くらいでやってくれるとこ有るんじゃないか?
ゴムが当たって擦れた場所も磨けばおそらく消える。
万が一塗装することになっても
色が黒ならどんなに高くても5〜6万ってとこだ。
10万以上の見積もり持ってきたらやばいと思え。
ところで
>>254は何か医療保険とか生命保険に入ってはいないか?
最近流行りの入院一日1万円とか言う奴は
よく賠償特約がセットにされてたりするので
こういう場合保険が降りたりするのに
意外とそれ忘れて自腹切る人が多いんだが。
ちなみにアメリカンファミリーのガン保険なんかは
最高5000万の損害賠償補償があったりする。
自転車でSL500を廃車にするまで破壊してもバッチリだ。
ごめん誤変換…
>目の玉飛び出るほど高い家っていうと
高い家→×
高いか→○
高い「いえ」ってなんだよ…_| ̄|○
ベンツのドアモールは10マソくらいするのもあったような。
脱着で済めば良いが、弁償なら普通交換じゃない?
マトモな所なら色的に高機能塗装になるだろうし
値段もピンキリになりそうだからヤナセあたりで
予備知識を得ておいた方が良さげ。
今からでも遅くない。K察呼べ。
いくらでもボれる。
そんぐらいで20万とか請求されても知らんぞ。
259氏の言う通り謝らなかったキミにも非があるよ。
ベンツに乗った普通のサラリーマン風パパのヤクザが知り合いにいます。
怒らせると普通にヤクザでさすが本職って感じです。ご愁傷様・・・
>>254 ベンツが路駐さえしてなきゃこんな事にならんかったのに、
いちいち立ち止まってゴチャゴチャやってっからこんなことになるんだよ。
チャリなら小回りのきく路地に逃げてバックレろよ。
そこでK察呼ばなかったのは痛い。
法外な請求される前に、今からでもいいから呼んで現場検証してもらいなさい。
あと、事前に何件か板金屋に見積もりだしてもらって
相場を知っておくこと。
てか、代車はどーすんの?
同じ車出せって言われたら修理代の4倍くらいか?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:18 ID:CNv+2IfA
ドア1枚を、缶スプレーで補修したのですが、液ダレしてペーパーで擦った跡を消す方法を、教えて下さい?
また、メタリック車なんですが、クリアーを吹いても、巧くいきません・・・
よい方法を教えて下さい?
きれいに缶スプレーの塗料を剥離してから
腕のいい塗装屋へゴウ。これベスト。
どうしても自分でやりたいのなら一言二言
まず
液ダレするほど厚塗りするな。
クリアも厚塗りすっからメタが泳ぐんだろ。薄く塗れ、重ねろ。
素人は塗装する前にちょっとでいいから勉強してくれ頼むから。
手間が余計にかかる。
>>267カンスプレーってのは速乾性に出来てるからうまくいくほうが難しいかも
タレたのを治すのは#1500〜#2000くらいの耐水ペーパーで硬質のゴムやあて板
なんか使ってタレた所をゴシゴシ擦ってコンパウンドで磨き上げる。。。
クリアーじゃない色のほうがタレてるなら#1000の耐水ペーパーで治して
もう一回塗るのが早いかもよ。。
鈑金屋さんが一番嫌がるのは素人の補修だから。。
ラッカー塗装が嫌なの?
素人が触ったのが嫌なの?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:48 ID:J+Bqvfwq
>>252,253
レスどうもです。
やはり、4万は高いですよね。
ディーラー系だから腕には間違いが無いと思って、保険だと考えたのですが。
作業次第で値引きはするといっていましたが・・・
>>270 別に嫌じゃないよ。仕事だから。
ただ手間が増えれば工賃も上げるだけ。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:20 ID:ZvEo7x0O
>>272 ラッカーはほぼ100%剥がさなきゃならないな・・・
面倒臭い・・・
当然その分工賃取るから普通に入庫した場合の3倍くらいにはなるが・・・・
>>267 クリアー吹いただけで艶ピカになることは希
磨くんですよ、ペーパー、コンパウンドで
塗るより大変だけど成果はあるから頑張って
細かい工程は過去スレやバイク板の塗装スレを参考に
以前付き合いのあった業者がきて鈑金塗装の車見積もりの依頼。
見積もりだしてFAXおくったんだよ。したら5分後に置いていった車とりにきた。
カーコンだすんだってさ。
もう5回目だよ。勘弁してくれよ。
最初からカーコンもっていってくれ!とおれはいいたい。
276 :
275:04/02/24 23:35 ID:AisQFBFV
補足。先方の業者は鈑金塗装のクレームいってくるお客さんに
「当たったんだから、しかたないねえぇ」と説明して強引に納得させる
60過ぎの、オバサンです。
ラッカー系は全部シンナーで拭いて落としてから作業するよ
手も荒れるし大変・・・
そのまま塗ると新しく塗った塗料で溶けて大変なことになるの。
ココまでやったから安くなる、と思って持ってくる人多いけど逆だよ。
>>276 なんだかちょっと意味不明。
ようするに、ぶつかってへこんだものは鈑金塗装しても奇麗に
直らないんだよ、ってことを言ってるのか、おばはん。
279 :
275:04/02/25 00:11 ID:ZHTKQtuM
>>278 意味不明なこと客に言って強引に納得させるんだよ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:11 ID:/g/a9rRz
ベンツをへこませた254です。
今日、見積書をFAXで送ってもらいました。
以外に近所の方で、私も知ってる近所のコバック(鈴木自工)に訪れたそうです。
税込\78,005-でした。請求書を待ってからお支払いすることで話が終わりました。
ここまで進んじゃっていてK察を呼んだらどんな展開に
なってしまうんでしょう?
板違いになってきてすみません。
知らねーよ。物損したらまず警察に
こんなガキでもわかる常識せずに示談してるてめーが悪い。
7万8千円じゃ安かったじゃん。
ぼったくるとこじゃなくて良かったね。
あとはこれが終わったらもう関係ありません、
修理はすべて終了した旨の内容を一筆書いてもらえば大丈夫だろ。
くれぐれも悪いのはあくまで自分だと言うこと忘れるなよ。
被害者はベンツのおっさん。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 06:01 ID:6fe1/AGJ
>>280 症状を聞いた感じよりはやや高い気がするが、
素人目に見たのより実際のほうが逝ってるって事は多々あるから
まあそんなもんじゃないか?特にぼったくってるとは思えないな。
そのくらいだったら素直に払ったほうが吉。
下手にごねて、代車料とか下取り価格が下がるから差額を払えとか
言い出されたら目も当てられないよ。
284 :
某宅配の:04/02/25 12:31 ID:ssmrYPpi
緑色・・・
作るのに2時間かかったよ。
最近転職を考えているんですけど
34歳で板金屋さんに転職はきついでしょうか?
あと粉塵や有機溶剤など環境は厳しいですか?
18〜25まで電装屋で働いていました。
職人さん教えてください。
キツイネ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 13:14 ID:+FVs0a64
やめたほうがいい。30廻ってからでは仕事がおぼえれんよ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 20:00 ID:6fe1/AGJ
>>285 電装屋って車の?
だったら、整備もある程度やるような所だとその経験は役に立つかも。
ただ、給料はたぶん想像してるよりかなり安いよ。
その年齢で見習いなら、手取り20いかないかもよ。
俺 鈑金歴10年だけど30過ぎてから新たに鈑金塗装を(手に職をつける)
覚えるのは並大抵の事じゃないと思うよ。。。消し掛ける訳じゃないけど。
粉塵や有機溶剤等の問題は現場から言わせてもらえば気にしてない
訳じゃないけど仕事だからしょうがないって感じです。。。
>>288 手取り20って新卒の営業よりいいじゃん。扶養がなければ
なんとかやっていける気が。
車好きなら問題ないと思います。
ただ、細かい作業がやり辛かったり
逃げに入りやすい年齢にさしかかっているので
気合でカバーできるかどうかですね。
職人サンは見ていてカッコイイ。
職人って見ていてカッコイイかな
どっちかって言うと楽しそうとか面白そうに見える
>>284 あんなもん合ってなくてもいいじゃんか。
誰も気にしねーだろ?
>>285 オレが30過ぎて転職で迷ってたときにカミサンが言ったのが
「あんたは一生働くんだから、好きな仕事しなさいよ」
だった。
ってことで、好きにしたらいいんじゃないの?
環境はキツイよ。シンナーの臭いに弱い人は無理だろうね。
パテ研ぎの粉なんか、洒落になんないね。
ブースのフィルター掃除なんか最悪。
マスクすれば問題なし。。。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:10 ID:dIu8u7tG
3Mの活性炭2個ついてる防塵?マスク使ってる。
たまに真ん中の空気抜くところから水分おちるんだよ。。。。
色吹いてる最中ボンネットの上に水滴が。。。
なんとかならないかねえ。
>>294 あーわかるw
漏れは定期的に息を強く吐いてすっ飛ばしてるよ。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:45 ID:ap8xh8Wp
バンパー交換か修理でどちらがリーズナブルでしょうか
ちなみに現行デミオ乗りです。部品のリヤバンパーっていくらでしょうか
(塗装してないものです)
一般ユーザーがネットで調べる方法ありますでしょうか?
うちも3Mだと思うけど水分落ちないようなの付いてた。。。
あれ防毒マスクかなぁ。。!?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 01:14 ID:GZTcvMYy
>>296 ヤフオク見れ。あれば3000円くらいで色付き買えるぞ。
損傷度合いだけど修理代が新品部品の値段上回るなら交換ッス
それは鈑金屋さん行けばアドバイスしてくれるよー
ネットで調べる方法は・・・どだろー?鈑金屋さんに足運んでみるよろし
>>298 送料6000円くらい取られることもあるから先に送料を聞かないと怖いよ
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 05:23 ID:iRc/fveA
>>296 デミオぐらいのクラスで、色なしだったら修理することは殆どあり得ないです。
新品でもたぶん2万くらいなんで修理のほうが高くつくから。
302 :
285:04/02/26 10:12 ID:21hVFh+h
職人の皆様いろいろな意見有り難うございました。
34歳から板金の世界で見習いは、かなりきつそうで
そうとうな覚悟がないとやっていけなそうですね
自分は根性無しなので無理です。
292さん
30歳から板金を始めたのですか?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 10:20 ID:ap8xh8Wp
>>298~301
ありがとうございます
オークションの中古バンパーは
結局塗装や板金が多少必要なものほとんどなので。
あと、同色でないとコストが新品交換+塗装と比べて
あまり変わらないのではと思います。
(同色は待ってますが出てきませんね)
最終的には純正部品のバンパーに交換して1本塗装になるかと。
ちょっと暇になったら板金屋さんいってきます。
質問なのですが、輸入車なんかでよくある黒い無塗装バンパーって
キズの補修はできるものなのでしょうか?
先日不注意でガリガリガリっと擦ってしまいました。
>あんなもん合ってなくてもいいじゃんか。
>誰も気にしねーだろ?
まぁそうなんだけど
ドア交換でブロック塗りだったもんで
色データ無い色はやだね
200グラムの色つくるのに500グラムも色使っちゃったり。
下吹きの色につかったりするわけだが。。。。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 12:29 ID:HZsjGsKg
教えていただきたいんですが。
GSでパンク修理した時に、
ガレージジャッキをステアリングのギアボックスに掛けられ、
そこの取り付け部分のメンバーが曲がってしまいました。
ディーラーでは修正でって言ってますがちゃんと寸法が出て直るんですかね?
車はハイエースなんですけど、交換となるとエンジン、ミッションを下ろすとの事なんですけど、
そんなに大掛かりなんでしょうか?
エンジンをジャッキで支えつつとか出来ないんですかね?
もしプロの方で分かる方がいらしたら教えていただきたいんですが...
スレ違いかも知れませんが、どなたかお願いします。
>>307 ギアボックスは右側メンバーの下についてるのかな?
ハンドル切るとどこかにあたったりする?
支障なければそのままでもいいかと。
メンバー治すにはエンジン&ミッションはおろさなくてもいけそう。
バンパー、ステアリングコラム&ギアボックスなんか外さないとね。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 14:19 ID:HZsjGsKg
>>308 ありがとうございます。
修理に出した際に見たのですが。
運手席の下あたり、左右に走っているメンバーの前方にギアボックスが付いていたと思います。
ステアリングロッドはそこより前に突き出す形らしく、そこから若干後方のギアボックスに繋ぐ、
ユニバーサルジョイントのロッドも曲がってしまっているようです。
その部品は交換との事。ギアボックス自体を固定してるメンバーは修正でといわれました。
そのギアボックスのすぐ前の方に地面に向って垂直に伸びるプレートがあり、
それが曲がってしまいタイロッドと干渉していて異音と引っかかりがありました。
そこをとりあえず干渉しないように曲げなおしたらとりあえず走れるようにはなりましたが..
走行中にステアリングの中立付近で、左右に振った時や大きくハンドルを切って戻す時に、
「コクッ」と嫌な感触がしています。
メンバーに関しては修正で大丈夫との事で、交換となるとエンジン下ろすと言われましたが、
以前スポーツタイプの車に乗っていた時に、エンジンマウントを交換してもらった事があるんですが、
エンジン下ろしたわけではないので「?」と思いここにカキコしました。
(メンバーとマウントの交換では違うとも思いますが...)
事故を起こして大きく曲がった訳ではないので大丈夫か?とも思うんですが、
車はハイエースの10人乗りで、フル乗車だとかなり重くなる為不安に感じます。
メンバーのそこの部分には大きな力が掛かったりしないんでしょうか?
長文スイマセン。
310 :
元塗師屋:04/02/26 17:33 ID:l8e8bdzr
誰かグラスリット使ったことある人いる?
乾燥が遅くて使い難いけど仕上がりはよかったな。
その後RMに入れ替えてその使いやすさにビックリ。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 17:44 ID:hPiGrKWY
PPGやスタンドックスからRMに変える人は
多いみたいね。作業性がいいってことで。
てか外資系塗料ってそんなにいいの?
国産と比べてメリット、デメリット教えてエロい人。
312 :
元塗師屋:04/02/26 18:20 ID:l8e8bdzr
>>311比較の対象がグラスリットだから他は使ったことないけど
まあケースバイケースだと。でも輸入車特に欧州車は外資の方が
データがそろっていて朝食が楽です。私の場合シルバー系のMBや
BMW、オペルなどはブロックで吹いてましたがクレームが付いた事は
あまり記憶がありません。ニッペのスペリオも併用していましたがそれに
比べると下地に手間が。いつも800番でサフ砥ぎ仕上げでした。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:42 ID:Cuk0NPLO
は○ぶさでつか?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:47 ID:b9Xqa+b/
被追突事故の修理をディーラーに依頼しました.
約半月後,ディーラーから「車が板金工場から店に戻ってきたので,
最終チェック後に車を引き渡す」と連絡を受けたのですが,その後丸3日経っても,
修理完了の連絡が来ません.
単なるチェックにしては,時間が掛かりすぎているように思いますが,
この遅れは何を暗示しているのでしょうか? (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:59 ID:orbGw+L+
最終チェックに引っかかってやり直してるんでしょ。
まあ、時間がかかるってことは丁寧にやってるって事だと思うので、
むしろ安心かも。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 19:22 ID:Cuk0NPLO
違うよ、営業マソがクルマぶつけちゃったんだよ。
やたらサービス良かったら要注意
>>304 出来るのもあれば、出来ないのもある。
せめて車種くらい書こう。
てか、板金屋に見せにいったほうが早いし確実。
>>314 きっと夢だったんだよ。
いずれにしても、放っとくが吉かと。
足回りの点検でもしてるんじゃないかな。アライメントとか。
318 :
314:04/02/26 23:56 ID:ktb96bqi
316さんの言うことを危惧していたのですが、良い方に考えて待つことにします。
ところで、修理完了時のチェックポイントとかありますか?
所詮自分はずぶの素人だから、業者を信じるしかないかな?
ちなみに、被追突による損傷はトランクフロアにも及んでいましたが、
一般道の走行では特に問題はなく、自走してディーラーまで行きました。
>>314 デーラーに電話してみりゃーえーやん。
別に、いやらしくもないし…。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 12:27 ID:hp0l3tkW
>>308 ディーラーに入院中の車を見に行った父より聞きましたが、
ハイエースの場合、運転席側、助手席側共に前後に入ってるフレームに、
エンジンメンバーが溶接されているとか。
メンバーの交換はかなり大掛かりな作業のようです。
ステアリングギアボックスが留められてる部分の曲がりは数ミリですが、
それによってメンバーが捩れているかも?との事。
ステアリングロッドからボックスの間のユニバーサルジョイント交換。
ディーラーから外注に出しフレームの測定&修正をするそうです。
しかしGSでのパンク修理がこんな事になるとは....
322 :
321:04/02/27 12:44 ID:hp0l3tkW
321=307です。
連続カキコすいません。
ハイエースの修理代はGS持ちなの?
>>321 ジャッキで持ち上げて取り付けが曲がっちゃうくらいだから、直すのも簡単そう。
ハイエースの前軸重1190キロ。ここの住人で鈑金屋さんなら簡単に直せるね。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:30 ID:FB8hjlSX
>>326 ここの住民かどうかはあまり関係ない、
普通の板金屋なら何の問題も無く普通に直せるだろ。
リアエアロバンパー(一体型)のナンバープレートの
ボルト取付穴とプレート照らす照明穴あけてもらうだけでいくらかかんの?
むしろ塗装と取りつけお願いすれば
サービスでやってもらえちゃったりするのかな?
磨き屋専用スレ消えました。
あれからPPGコンパウンド試した人いますか?
>>328 それ単体での作業(穴あけのみ、配線なし)なら5千〜1万位か?(形状にもよるので)
ま、取り付けもまかされれば必然的にやんなきゃいけないから、一緒に頼んじゃった方がいいと思われ
なんでディーラー信じるかなぁぁ
まぁ車屋のプロだけど結局は仲介屋でしょー
例えば保険のないユーザーが100万の事故したとしてデェーラーに持ってく
「見積もり100万です」言われる
その内訳は 鈑金塗装工賃50万 部品代50万 ざっとこんなもんかな?
実際は工賃50万の7〜8割が本当の鈑金屋さんの売り上げ
まぁ消耗品云々引いてここの住人さんの給料と化してく訳。。
500,000×0.7(0.8)=350,000(400,000)が本当の工賃なんじゃない
差額はただ単にディーラーのウマーとなるわけだ
部品代は鈑金屋さんが注文してディーラーの支払いだから何%はねてるか
わからないけどね
どうよ? 直接優良鈑金屋さん持ってく方が安いんだけど
ディーラーに出したって鈑金屋さんが治すんだから一緒だと思うけどね
まぁ、すごくわかりにくい業界ではあるよね。
多分自動車ユーザーはこの業界に理解ない人多いとおもうよ。
車は入ってるけど、なにやってるんだろう?ここ?みたいな。
アピールたりないんだよね。その点ディーラーは看板上がってるからねえ。
333 :
321:04/02/28 01:49 ID:kf9OzhMC
>>323 もちろんGS持ちです。
交換が出来るパーツなら交換したいですが...
どうせGSも保険使うみたいですし。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 03:00 ID:yt6kDc35
シングルで仕上げられるなんてバカがいるのはこのスレか?
冗談じゃねえって、人間が空飛べるか?飛べねえだろ
人間が空飛ぶために飛行機があるように
オーロラ消すためにダブルがあるんだよ
解ったか?キチガイども
↑
真性キチガイ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 06:32 ID:skurFoz4
>>331 ディーラの部品の利益は四割が普通、50万なら20万、
100万の事故を仲介しただけで部品から20万、工賃から15万、計35万。美味すぎ。
だからうちの会社は一切下請けをせず直請だけで遣ってる。
>>331 いや、だからその優良鈑金屋がどこだかわからんからディーラー
もってくんでしょ。
>>337 × ディーラー=ブランド=安心
○ ディーラー=利幅重視=適当
街の板金屋ってどうやって選べばいいんでしょ?
優良板金屋さんがあるなら、ディーラーに払う時と同じ額はらって、
完璧な状態にしてもらいたいです。
そこに置いてある仕上がった車見せてもらえ。
全塗装の車があれば塗装の腕もよくわかるし。
高級車が多いとかも一応の目安にはなる。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 12:14 ID:9tZavCw+
>>339 どこの板金屋でも直請けでしかも時間的な余裕もあれば、
ディーラーから受けた場合よりは丁寧にやると思うよ。
利益率が倍近いし・・
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 17:53 ID:paLHshsl
すいません。教えてください。
ポリウレタン製のエアロをDIYでホルツのウレタンスプレーで塗ろうかと
考えているのですが、割れてしまいますか?
やっぱり板金屋さんにお願いした方が良いのでしょうか?
FRPやPPは何度もDIY塗装していて仕上がりは
タミヤのプラモで鍛えた腕でほぼ完璧です。
それともポリウレタン用は特殊な塗料を使った方が良いのでしょうか?
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 18:46 ID:UQg4D0EL
バンパーのヘコミに熱いお湯かけたら
直ると聞いたのですが本当でしょうか?
塗装が劣化したりしてしまいそうで
怖くて試せないでいます。
ちょっとのヘコミだから自分でなんとか
したいのですが・・・
344 :
328:04/02/28 21:05 ID:g82zGes4
345 :
DIYマニア:04/02/28 21:38 ID:tWldu4G7
DIY塗装の質問です。教えてください。
@カラー、クリアと吹いた後、水研ぎ、パフレックス、細目コンパウンド、極細目の
順でやってます。プロの方はクリアの後、水研ぎはしないんですか?
Aコンパウンドはポリッシャでやってますが、コツはありますか?プロの仕上がりに
全く及びません(当然だけど)。
それが分からないユーザーが居るから書き込んだんじゃない?
ハローページ見れば近所の鈑金屋載ってるしね
やっぱお客さんの顔見て何で事故したの?なんて世間話でも
すれば納得いく金額&仕上がりできるしね
俺らだって人だしありがとう言われたら嬉しいでそ
>>345@クリアの後水磨ぎするのはタレた所やほこり(ブツ)が付いた時
プロがクリアー塗ると肌を出すために水磨ぎまでははしないねー
(たまに鏡面仕上げで、なんてするときはクリアー中磨ぎって言って一回塗った後
乾燥して水磨ぎしてまたクリアーって事はあるよ 極まれに)
Aポリッシャーは経験だから・・・でも@の肌だったら磨いても限度があるかと
今までの3時倍かけて磨いてみたらどうでしょ
DIY塗装って缶スプレーとか?
>342
石跳ね等で簡単に割れる。ヒントは軟化剤。
>343
ドライヤーも良いぞ。外すなりして裏から暖めれば尚良し。
>345
1、しない。良いクリヤーと環境は磨き手間を激減させる。
2、慣れろとしかw ま、力加減かな‥バフは何使ってるの?
ウール&細目で肌を整え、その際付いたバフ目をウール&極細目で消す。
で、スポンジ&極細目で納得いくまで仕上げ。こんなんかな?
349 :
343:04/02/29 00:10 ID:euX0grV4
>>348 ありがとうございます。
試してみます。
350 :
DIYマニア:04/02/29 20:03 ID:1CFay+yC
>347 御回答感謝します。一応デビルビス使ってます。今まで、クリア
吹いたら水研ぎ、パフレックスをかけるものと思いこんでました。
つるつるには仕上がるんですが、何か味気ない仕上がりだったもので。
あの、質問を重ねますが、現在は水研ぎ、コンパウンドで鏡面に
仕上げてます。今度は水研ぎせずコンパウンドだけで仕上げてみたい
のですが、現在のクリアに軽く800番程度で足付けして、上からクリア
を吹いてもいいでしょうか。そうすると、肌を大事にした仕上げに
挑戦できるのですが。
351 :
DIYマニア:04/02/29 20:09 ID:1CFay+yC
>348 御回答感謝します。パフはホームセンターみたいなとこで
800円くらいのを買ってきて、8000円くらいのポリッシャーに
貼り付けて使ってます。
上の質問にも回答いただけると助かります。よろしくお願いします。
>>350味気ないのはクリアーの肌のせいだと思うよ。ツルツルな鏡面はやろうと思えば素人でも
できるよ。本当に綺麗に見えるのはツルツルよりも肌がある方だよ。
実際の話本当に 凄い塗装職人 ってのはツルツル鏡面肌を出して綺麗と
思わせるんじゃなくて 補修した所としてない所の肌が同じ様に出せると言う人。
そんな人は鏡面なんて朝飯前かも。
話戻して・・・クリアーかけるのは全然問題ないけど
もう一度クリアーかけるなら時間おいたほうがいいよ
塗ったクリアーが下をうませる(ちぢむと言う??)かもしれないから。
#800よりも#1500〜#2000くらいでやった方がよいかと
一度にたくさん塗らないで2回くらいで塗りきれる程度で。。。
雨に日はダメだよー
がんばってねー
↑雨の日に...
外資系塗料のクリアって、肌が出にくいよね。
おれのやり方がまずいのか?
356 :
ななこ:04/03/01 00:46 ID:oTXQ0ewt
何度となく車擦っちゃってるんですが…ホームセンターなどで売ってるペイントを使うと ある程度目立たなくなりますか?
357 :
ななこ:04/03/01 00:48 ID:oTXQ0ewt
カラータッチや紙やすりの他にどんなものが必要かも教えてもらえませんか…
359 :
172:04/03/01 08:59 ID:HdYwAXPE
スーパークリアを0.3mmのエアブラシで使ってみました。
規定の割合は「主材2:硬化剤:1:シンナー0.5」でしたが
0.3mmノズルで使うには粘度が高すぎるように思いましたので
主材2:硬化剤:1:シンナー1でやりました。
それでも普段使用している塗料より粘度高かったのですが
ラッカ系の希釈不足のように糸を吹くことは無く、
塗料のレベリング性が高いせいか、じわーっと粒子がなじんでいき
はじめてのウレタンでしたが綺麗にできました。
また心配していた希釈による硬化不良もなく、
24時間あとにはコンパウンドも掛けれました。
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
360 :
元塗師屋:04/03/01 18:55 ID:kMxBi4HK
外資系のクリアーは国産車の肌を出しにくい。
輸入車(欧州車)はドンピシャ!ブツさえつかなきゃ
補修塗装したなんてわからんぐらいに。
361 :
DIYマニア:04/03/01 19:11 ID:r7mJ0rfV
>352 >353 よくわかりました。挑戦してみます。サンキューです。
>>360 どう塗っても艶がでる。というかベタ肌になる。。
そうか。欧州車はドンピシャかぁ。
素朴な疑問なのですが、「肌が出る」という状態は、
表面がポコポコふくらんでるような状態のことですか?
>>356 まずは、シリコンオフ、ピッチクリーナーなどで
傷周りをきれいにする
それからコンパウンド数種類使って磨く
これでも相当目立たなくなる
まずはここまでやってみて
365 :
元塗師屋:04/03/01 22:22 ID:kMxBi4HK
うーん、と言うより補修をしていないパネルに塗り肌を
合わせることかな。ここがスプレーマンの腕のみせどころ。
安い車は肌を荒めに吹き、逆に高級車はベタ肌とか。
簡単に言うとそういうことです。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 22:42 ID:TdhDRdaY
>>356 タッチペンのこと?
メタリックとかパールにあれ塗ると何もしないより絶対目立つぞ。
逆に目立つよね
俺のヴィヴィオは大変な状態だよ
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 22:51 ID:TdhDRdaY
>>365 うちの塗装屋さん兼社長が言うには、
「軽四の肌に合わせるのは難しい、セルシオだったら楽勝なんだが・・」
と言う事らしいです。
板金屋経験20年の俺から見ても超ベテランの社長ですので、レベルが高過ぎるゆえの悩みかもしれませんが・・
でも、そんな社長でも気合が入りすぎると流しちゃう事もあります、年2台くらいですけどね。
セルシオって肌ないに近いよね。
なんか好きになれない。
今日は急に寒くなったので経験10年超の漏れでも('A`)
>369
でも半端なユズ肌より楽でない?単価も高いしウマー
平面パネルと垂直パネルで肌は変わります。
全く違う。
みかんとナスの違い
>373
あーなんとなく分かるわ。
技術介入が無くて萌えないんだよね。
そーいやハイエースの一部ワゴン系はとんでもなく厚塗りしてない?
あのコテコテ感は嫌いじゃないw
375 :
元塗師屋:04/03/02 00:13 ID:M7TS5wdD
軽四でベタ肌になっちまったときは隣のパネルを磨く。
よくやる手法。
先日、バンパーを補修で直してもらったのですが、
どうもクリアのボカシ際が横から透かして見るとわかっちゃうのですが
これって、もうちょっとなんとかしてもらえるものなんでしょうか?
補修だから仕方ないんでしょうか。。。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 22:38 ID:JY95Sax6
>>376 クレームつける手間や精神的苦痛より自分で超微粒子コンパウンドで磨いた方が簡単だと思われるが・・・・
>>376 クリアだけでも1本塗ってもらえば良かったんですが、
予算との兼ね合いもありますから、なんとも言えません。
どこに、どのように依頼したのかで返答が変わります。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 16:41 ID:Mb6qIw4C
バンパーをぶつけて塗装が剥げました
局部は当然ひどく、削り・パテ〜とやりますが、その周囲が衝撃でくもの巣状にひび割れています
これはどのように直したらいいでしょうか?
ただクリアを吹くだけで直るのか、それともすべて剥離してサフから吹きなおしなのでしょうか
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 17:48 ID:Mb6qIw4C
うを、結構大変ですね(^_^;)
と言うことはまず全面剥離して局部パテで整えて最後に全体塗装っすね
ところで塗装剥離ってどうやれば???
ホルツのHPでそれらしきものを探しましたがただのシンナースプレーで取れるのか、それともペイントリムーバーというのをつかうのでしょうか?
>>379 すべて剥離するとまずい。足付けしてサフでそ。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 18:11 ID:2p1vo9QP
>>381 樹脂パーツに剥離剤使うとパーツがふやける。
ダブルアクションサンダーで地道に削るか、無ければ手作業でやるしかない。
裏技だが瞬間接着剤すり込んで盛り上がった部分だけを研磨してから
サフという手もある、結構お勧め。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 18:17 ID:8I07gWi1
>>379 スレがいっぱい付いたな嬉しいか?
で、ひびが樹脂自体に入ってなかったらサンダーで磨き込んでサフ
入ってたら樹脂自体を補修してから磨いてサフ
385 :
381:04/03/03 18:24 ID:Mb6qIw4C
レスサンクスです
機械は無いので地味ーにヤスリがけですね
>>384 はい、スレがいっぱい付いてうれしいですもっとスレください
いずれにしてもクリアは削り落とさないとダメって解釈で間違いないですか?
386 :
384:04/03/03 19:40 ID:8I07gWi1
バンパーは難しいんだよ。。完全に直すには手間もかかるし。
補修せずにすぐ交換しちゃう業者もあるしね。
自分で納得してやるならあんまり神経質にならないほうがいいよ。
あとバンパーにダブルアクションサンダーは、まずいような。
毛羽立つよ。補修不可能になる。
うちはバンパーにはギアアクションサンダー使います。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 23:08 ID:DyTdpczP
>>388 おいおい素人参加ですか?
ダブルアクションよりギアアクションサンダーのほうが毛羽立つけど
研磨力があるのはこの業界なら常識でしょ。
シングルはもっと削れるから樹脂パーツに使うにはかなり熟練要するね
経験20年超の俺なら何とか使いこなせるけど10年以下のヒヨッコ
どもには無理な注文でしょう。笑えるね!
>>389 ああ、ギアアクションつかったことないのね。
まぁ、テでしこしこみがいてちょうだい。
>>383 >>ダブルアクションサンダーで地道に削る
たぶん回転をおさえたほとんどオービタルサンダー状態で削ること。
ダブルアクションでフル回転でバンパー削ったらどうなるか?
経験20年のあなたにはおわかりでしょう。。
作業するのはホルツのHPみてバンパー補修する素人ですよ。。
それでもあなたはダブルアクションサンダー勧めますか?
>>391 マターリ汁。おまい様は正しい。
>>389 経験20年超の割には大人気ないつーか、今の流れ的にアンタいらない。
>>366こんなの素人だまし。。。アリアネー
世の中プロと素人がいる その違いわかんないならお帰り・・・とな
毛羽立ってもサフかませて研げば直ぐ無くなる。
>>394 素人の方ですか?バンパーが毛羽立つと苦労しますよ。かなり。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 07:01 ID:5gIWPEJ+
番数によるんでないか?
ダブルアクションでってのはおそらく240番
ギアアクションでってのは150番程度を想定してるのではないかと思う。
俺的には仕上がり重視ならダブルで240番の方をすすめるが。
同じ番数だったらどう考えてもギアアクションの方が削れるだろ、
そういう意味では20年超の方の言ってる事の方が正しいと思うのだが。
>396
後半同意。
でも素人様がケバ立つ工具を持ってるとは思わないがw
まぁ余計な心配せずに生暖かく見守ろうや貴様等。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 09:44 ID:Ovc7bjL9
板金屋さんでエアロパーツ(Fバンパー、S、Rバンバー)取付けして
貰ったんですが、エアロと純正ラインの隙間は最大10mmあり、バンパーモール
も最大10mmズレがある状態です。その業者さんは、エアロ(FRP製)の精度が
良くない為なので、修正(加工、パテ盛り)するには追金がいるそうです。
仮組して、精度悪いなら返品出来たのに(塗装前なら)今更遅いですが・・・。
もう一度エアロを購入して組み直すか、修正するか・・・アドバイスよろしく
おねがいします。
>>396 ギアアクションもっているのかな?もってるんだったら
バンパー削ってみることを勧める。毛羽立ったりしない。
400 :
ぷぷっ:04/03/04 10:50 ID:WpGWMcDQ
エアロはそんなもんだ。
返品なんて出来ねーよ、だってそうゆうモノだもん。
普通は仮組みしてから塗るけどな。
>>398 もう一度買いなおしても同じものが来るんだが
402 :
398:04/03/04 11:11 ID:Ovc7bjL9
>>400-401 FRP製エアロは精度悪い物なんですね・・・。トホホ
買いなおしても同じなら、残る道は我慢するか修正ですね。
修正料金どの位になりますか?(エアロの修正、塗装)
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 12:20 ID:lliMz9HQ
>>402 見てないのであくまで想像だが全部やると20万くらいかなぁ。
まあ、どうせすぐにぶつけて壊しちゃうだろうから、その時ついでにやって貰った方が良いんでない?
404 :
ぷぷっ:04/03/04 12:35 ID:2O1dxIcl
402>FRP製エアロは・・・
きちんとしたメーカものはそうでもない
H当たりだとディーラーで付けちゃうようなブランドね
ポン付けは無理だが
403>
そのぐらい欲しいね・・・
4つに切って修正ってレベルじゃない?。精度悪すぎ
よっぽどそのエアロのデザインが気に入ってるんじゃなければ
他の買った方が早いよ
今のエアロはヤフオクでたたき売り。
405 :
398:04/03/04 13:17 ID:Ovc7bjL9
>>403-404 サンクス。
パッと見イイ感じなので、私もエアロ破損した時に修正しようかと思います。
やはり精度悪すぎですか・・・(´・ω・`)ショボーン
実はコピーエアロでして、本物はウレタン製でF,S,Rで120万(パーツ代のみ)もするんで
コピー物にしたという次第です。
FRPは硬化するときに縮むから
それを見越した型作りをしてないメーカーのはまず合わない。
ましてコピー物じゃ合う方が奇跡。
あとFRPは絶対割れるから
基本的な知識と修正、塗装のノウハウを身に付けておいた方がいい。
でないと金がいくらあっても足りない。
逆を返せばFRPが触れるようになればものすごく安上がりになる。
一から作るのでなければ難しくは無い。
手間がかかるだけだから勉強してみ。
408 :
398:04/03/04 15:35 ID:Ovc7bjL9
>>406 色々参考になります。
この人本当に素人なんですか?これだけの事故車を引っ張って、叩いて、パテ盛りして
塗装迄出来るなんて・・・信じられないです。
エアロの修正は業者さんに御願いするにしても、補修は自分でできるように頑張ります。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 18:46 ID:zaupXr0m
板金屋さんにこっそり質問です。
新型の封陰ってなんかいい取り方にすっかね〜。
ケミカルプラーでも全然外れないし・・・・。
いちいち陸痔なんて逝ってらんねーよね。
知ってても書けないか・・・。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 19:05 ID:5gIWPEJ+
頭がなめっちゃってレンチが利かなくなったボルトの取り方。
裏側(ボルトの先端側ね)に鋸で切込みを入れてマイナスドライバーでまわす。
硬く締まっている場合は不可。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 19:10 ID:5gIWPEJ+
>>407 趣味でやってる分には採算なんて考える必要ないし、いくらでも時間掛けられるもんなぁ。まあ、ほんとに素人だとしたらかなり凄いとは思うけど。
>409
漏れも知りたい‥
教えてエロい人!
413 :
匠に質問します:04/03/04 19:54 ID:McF+IdYZ
ドアを缶スプレーで塗装したのですが、クリアー(ウレタン)を2本使っても、うまく艶がでません。コツを教えて下さい?メタリック車です。
>>413 スプレーじゃ塗ったままで艶は出なくても普通だから安心して。
そこから地道に磨くのだよ。
ペーパー1500、コンパウンド細目、極細目、超微粒子と。
極細目が終わったあたりでいい艶が出てくるはず。
ってことはあと4工程だ 頑張れ
>>407 マジ素人さんです。
普段は会社員で夜と休日にこれだけレストア、修理してる
ほんまもんのプライベーターですよ。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 03:02 ID:7Ba2J592
まあなんだ、現在の板金なんてのはちょこっとノウハウあれば
誰でも簡単に出来るってこった。
あさってヒマつぶしに板金でもやってみるか。ビール片手に!
>417
うぷキボンw
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 07:50 ID:eVUkM17r
>>415 さんへ
液ダレしてペーパーで擦ったら、白くなってしまいました。コンパウンドで消せますか?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 17:55 ID:Qd9iWr7n
>>419 415じゃないが・・・
ペーパーで擦って白くなったのを消すのがコンパウンドだよ。
しかもそれぞれの段階の傷を効率よく消すために細かさを変えている・・・
あと3工程だがんばれ!
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/05 18:24 ID:eVUkM17r
頑張ります!
頑張ります!
423 :
415:04/03/05 22:26 ID:sySSXHje
>>419 あと3工程っていうのがイイね
とりあえず先を知る意味で狭い範囲を先行してやってごらん
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 08:48 ID:XC+mGRAp
国産塗料のうえに外資系クリア塗っても大丈夫ですかね
使っていいのと、だめなのがある。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 17:32 ID:yXEybE8Q
使っていいのと、だめなのを教えれ。
塗料剥離剤、バンパーに使っても大丈夫?
ホルツのにしようと思うんだけど。
一応説明には樹脂を変形させるおそれが有り使わないで下さいとは書いてあるんだけど。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 19:58 ID:2FL3AYht
>>427 ホルツは使った事ないけど普通はふやけるから不可
>>426 塗料やに教えてもらえ。
漏れはカソペのベースにqqgクリヤはまずいときいた。
430 :
427:04/03/06 20:42 ID:UdZulf/0
>>428 レスありがとうです。
そうですか。んじゃ止めて地道に磨くことにしまつ。
バンパーに剥離剤、使ってみて欲しかった。。
こらこら
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 21:32 ID:gRVOMOCC
車の右側全部を缶スプレーで補修する場合、クリアーは何本ぐらい必要でしょうか?20セルシオなんですが…?
>>433 1パネル1本。
皮膜が薄いから一度乾かしてもう一度塗ること考えたら、
1パネル2本。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 22:08 ID:bzxcgCbR
>>433 缶スプで20セルシオ塗るとは・・・。男らしい香具師だな。
436 :
塗装職人:04/03/06 22:43 ID:axQlUCBG
おいおい
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:30 ID:R6brcHxC
>>426 国産が何で外資系クリアが何ってのを書いた方が良くないか?
439 :
初心者マーク:04/03/06 23:40 ID:KB7VvSEz
サイドミラーの修理っていくらくらいかかるんでしょうか?
日帰り修理可能なんですか?
>>439 車種、色、キズ、破損の状況がわからんと答えようが無い
つーかさ、このスレで質問してくる香具師ってなんでそういう大事な所を書かずに聞いてくるんだろ?
ただでさえ文章だけじゃわかりづらいのに、これじゃ答えたくても答えられんよ
>>440 テンプレート作った方がいいのかね
それはそれで、質問する素人ばっかになって辛そうな
アネスト岩田のエアドライヤを納入業者と近所のホームセンターで両方見積もりとったら、ホームセンターの方が安かった
壊れるもんじゃないし、ホームセンターで買うかなぁ
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 01:38 ID:Jp49Vf1A
443 :
初心者マーク:04/03/07 11:12 ID:edIcHmuI
>>440 スミマセンでした!
車種…bB
色…ガンメタリック(シルバーの濃い感じ)
傷…助手席側のサイドミラーの損傷。カバーがひどく割れた状態。
その下方に縦横30センチくらいのすった傷で、塗料がはがれて白くなっている感じです。
狭い車庫入れに失敗してしまいました
買ったところに問い合わせましたが、部品の取り寄せの状況でも変わるといわれました。
こいいった場合の修理は、大体どれくらいの日数と費用がいるのでしょうか?
>>433 ウレタンクリア原液なら500ccでも余るかも お値段は缶スプレー1本分
ガンやコンプが必要だけど、この際買ってみたら?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 15:50 ID:gkyxL3jh
プライマー仕上げの外装プラスチックパーツについてですが、既に塗って
あるプライマーをうまく剥がせるものでしょうか? 自分で缶スプレーの
メタリック塗装とクリア塗装をして磨いて仕上げるのと、どっちが楽ですか
ねえ。市販の剥離材は素材を攻撃しそうな気もしますが。。
外装色は黒メタなんですが無塗装の外装パーツが他に何点か有るので
塗装しなくても違和感は無さそうなんです。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 15:56 ID:XbXW9P/X
>>443 ミラーは修理不可能なので交換ですね。
ミラー交換+ドア板金なら8万くらいかなぁ、ドアまで交換になると
12万くらいの予感。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 16:00 ID:XbXW9P/X
>>445 試した事はないが、純正で塗ってあるプライマーなら
綺麗に剥がすのはプロでも無理だと思うぞ。
>>447 レスありがd
そうですかー。んじゃがんばって塗装しまつ。
449 :
初心者マーク:04/03/07 18:05 ID:WLwgLmNg
>>444 スプレーでは目立つと言われ仕方なく直しに出しました
珍しい色ではないので塗料は直ぐに見つかるとの事で、
塗装し、乾くまで最低3日かかると言われました・・・
結構かかるんですね(汗
値段は最低3万なんですが
高い方なんでしょうか?
>>446 ミラーを調べてもらったんですがどうやらカバーだけの損傷だったので
カバー代だけで済みそうです。
レスありがとうございます!
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 19:35 ID:q0gw0NwV
ホイールキャップ、ウレタン樹脂?のやつを車用ラッカースプレーで塗った人いる?
イケる?ひび割れてこない?二年もてばトライしたいな〜
>>450 むりだ。
最近カンスプレーでウレタンのクリア吹くやつあるよ。これはいけるぞ。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 21:27 ID:q0gw0NwV
缶スプレーでウレタンのシルバーは無いでつか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:06 ID:q0gw0NwV
>>453ありがとう。
でもみれませんでした(д`)(´д`)(´д)
これからイサムでググッてみますが、これをいきなり塗って二年持ちますか?
脱脂とかしたほうがいい?
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:13 ID:q0gw0NwV
>>453ありました!ありがとう!
明日、イサムに電話しま〜す!
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:17 ID:q0gw0NwV
>>451もありがとうね。
エアーウレタン、缶の中で2液式になってんのか〜スゴイ!
2520円なら安い!
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/07 22:18 ID:sLhsWqjr
本職さんにお尋ねしたいのですが、MR-2のブルーマイカなのですが、
近年クリアがはげて屋根とボンネットがつや消しになってしまい、
フェンダー上部も白くにごっています。
自分で再塗装するとしたら、どのような手順を踏めばよいのでしょう?
可能かどうか?注意点等有りましたらお教えいただきたいのですが。
家具を生業としておりますので、ガンは使った事があります。
よろしくお願いします。
>>457 最初にどこまで剥がすかだね
下地まで痛んでいるようなら全部だけど
しっかりとした塗装やサフが残っているならそこまでにして
続きを自分で塗ればOK
MR-2のブルーマイカって、決まらないんじゃなかった?
久しくやってないんで忘れた。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 00:21 ID:UgvC5+k2
なぜ素人さん達は缶スプレーで自分で直そうとするのか?。失敗する確率大なのに・・。
自動車の塗装は塗装という分野の中でも難易度が高い。パテや缶スプレーを素人向けに売ってるメーカーは
ある意味確信犯だと思う。
素人で缶スプレーでも、上手い奴もいるから良いんでねーの?
10分の1の値段で遜色なく出来るし。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 00:37 ID:m+o+07D1
>>671のいいたい事も分かる。特にホムセン等の補修パテやら、
ようは、板金屋はなんとなくは直してくんないじゃん?俺らは新車のようにしたい訳じゃないのよ、新車のように仕上げるつもりの素人もいるがな。ホイールキャップの男より。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 00:39 ID:m+o+07D1
@自分でやってしまえば、材料費だけで済むから安くあがる。
A塗装なんて簡単。難しいと、これっぽっちも思っていない。
↑
この2点でしょ…。
466 :
433です:04/03/08 01:45 ID:ocbxEEgZ
なんか、右と左の艶が同じになりません…。ウレタンクリアー2本使用したのですが…?
塗装済みのFRPエアロ(中古のやつですが)の再塗装は
>>131の手順でよろしいのでしょうか?
白で塗装されていて、うちの車の緑系の色に塗るつもりです。
バンスポなんで板金屋さんにやってもらうつもりですけど、サフの行程がなくなればもっと安くなるかと思いまして。
>>467 サフは吹かないよ。
それに下手糞だったりラッカーのサフなんか吹いてあると余計に高くなるよ。
>>466 右が自分で塗った方ですよね。
塗っただけでは滅多に艶は出ません(缶なら)。
磨き工程で似たような艶が出るはずです。
ここから例の4工程こなしてください。
ソコソコの仕上がりでいいなら、ユーザーがやってもいいとおもうよ。
まあ、長持ちはしないけどね。はげたらまたやればいいし。
あと、自補修は難しいです。
>>468 ありがとうございます。
もとの塗装はたぶん板金屋さんが手がけたものと思われるので大丈夫だと思います。
中古車買ったらタッチペンで塗ってあるとこの塗料が分厚くなってて
気になるんだけど、どうしたら他と同じように平らになるかな?
車体はスズキ純正白(26U)です。タッチペン色は白、メーカー不明
>>471 それならそのまま持っていけばいいよ。
安くしたいなら脱着は自分でやるとか。
その代わり調色は車持ち込んでしてもらったほうがいい。
>>472 その部分だけ削る→失敗する→タッチペン→さらに汚く→ループ
>>474 ありがとうございます。
お金たまりしだい持っていきます。
今、タイヤが2分山なんでそれを交換してからだ…
はじめまして、質問させて下さい。
外装の塗装とは違うのですが、メッキスプレーで銀色に塗装して、その後磨くと綺麗に光りますか?
また、そのメッキ塗料スプレーでのお薦めの物は在りませんか?
中古で買った車のヘッドライトのマルチリフレクターが、装着されていたハイワッテージバルブで焼けてしまっているのです。
(曇って、ヒビが入っている。コンパウンドで磨いても駄目でした)
どうせ交換しなきゃダメなら、いっそメッキ塗装に挑戦して復活させてみようと思います。
失敗したら、素直に新品購入をします。
綺麗な所はマスキングして、メッキが駄目になった所だけをスプレー塗装しますので、失敗しても今とそんなに変わらないようになるとは思いますが…。
なにか良い商品はありませんか?
再メッキに出そうとも考えましたが、値段を聞いた所結構高く、
分解、梱包、配送、メッキ加工待ち、組み立ての手間を考えると新品を買った方が早いのです。
で、メッキスプレーで挑戦してみようと思っています。
良い商品を知っている塗料や塗装のプロが沢山いらっしゃるようなのでどうかお願いします。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 07:47 ID:KhDlFSXm
>>476 メッキスプレーではどうあがいても本物のメッキのようにはなりません。
素直に新品買うのがよろしいかと。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 07:50 ID:KhDlFSXm
>>472 2000番くらいのペーパーに当て板当てて平らになるまで削り、
その後コンパウンドで磨く。ソリッド白なら旨く行く可能性がある。
失敗すると塗装しなきゃ成らなくなるが、その覚悟が有るならやってみたら?
>476
塗るならメッキの所全部やった方がいいんでない?
塗装後磨いたら黒くなると思うから風のない日に一発勝負で。
缶スプレーに過度の期待は酷なので、うまくいったら儲けものくらいの
気持ちでやってごらん。
>>476 メッキスプレーの塗料自体がバルブの熱で溶けて曇る予感。
481 :
472:04/03/09 19:05 ID:puO8vkAN
>>478 >>474さんがおっしゃる通り
ループして結局板金屋にもっていく姿が
あまりにもすんなり思い浮かんだので
放っておく事になりました。
アリガd。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 19:15 ID:Nvu8NWOx
ガン洗浄機導入したよ。
もう手放せないな、楽すぎて
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 21:29 ID:07ow0ZyQ
ウチも10年位前から使ってるが、サフのガンしか洗ってない。
塗装やさんに言わせると、手洗いで丹念に洗ったのに比べてクリアが濁るんだそうだ、
俺板金屋なんで良く理解できないんだが、そう言う物なのか?
>>484 クリーナー使ってそれで終わり、ではなくって そのアト手で丹念に洗う。
だからガンはいつもまっさらだ。クリア濁ったりしないよ。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 22:03 ID:vU+R2y1i
洗浄機で洗ったら、きれいなシンナーでゆすいでから使うんだよ。
そうすれば濁らないしね。なら洗浄機いらないじゃんと思うかも
しれないけど、1台塗るのに4丁ガンを使うなんてざらだから
やっぱあると便利なんだわ。
プライベーターだが漏れもホスィ
一台塗るのにサフ→色→クリヤとガン1つでやってるから
洗うのが面倒っす
サフが一番洗い難いね。
ちょいと教えていただきたいです。
現在、オールペイントを考えているのですが(車種シビックEG6)、
ホワイトのソリッドカラーの場合、20万くらいの予算で足りますでしょうか?
あと、千葉在住なのですが、職人の方たちに有名なお店があったら教えてください。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:29 ID:+ceJg607
ラシーンを黒に塗装したいんですけど相場はいくらくらいですか?それと香川でいい店あったら教えてください。よろしくお願いします
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:57 ID:LIJy8R7Z
ホルツのウレタンクリアーと、ソフト99のウレタンクリアーは、同じなんですか?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 04:47 ID:PN1uOQMU
>>488 全塗装をしようと思ったら、小型車でも最低でも30は見ておかないと、
車格によっては50万くらいになる事もある。
それ以下の金額のところは何処かにしわ寄せが有る筈なのでお勧めしない。
>>491 具体的には、どこにしわ寄せがいってるのでしょうか?
>>492 安くというと、幾らでも下地処理で手を抜けば安くなる。
今の塗装技術は進んでいるから、工程を省く事が出来るし、それが安くできる理由。
もちろん手を抜いているのだから耐久性や仕上がりにしわ寄せがくると言う事。
但し、ディーラーやショップを通してじゃなく(マージン分が上乗せ)、
板金屋に直接頼んで、見積もり取る時に長く乗りたいから綺麗に仕上げて欲しいと頼めば、
それなりの値段になる。
但し、板金屋も技術だから値段イコール仕上げが良いとは限らないので、
周りの評判や、仕上げた車を見せて貰うと良い。
特にモール周りの仕上げや、塗装肌の仕上げ。
全塗装なら、とりあえず街の修理工場に持っていくことを勧める。鈑金塗装してるところね。
整備だけのところは、あんまりおすすめできない。
塗装のプロの方とお話してみてください。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 18:18 ID:PN1uOQMU
>>492 あと、パーツを外さないと言うのもある。
モールもライトもテールランプもすべてマスキングの全塗装を見た事があるよ。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:59 ID:ANmkqOp5
モールもだけれどエンブレムもマスキングで処理して塗装するとこもある。エンブレムが剥がれたら持ち主はどんな顔をするのか
窓は外して塗るの?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 22:22 ID:zdsEzhXz
板金屋さんに聞きたいのですが、例えばセルシオなどの高級車の再塗装を請け負った時は
やはり新車時と同じように6層コートとかするんですか?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 23:49 ID:JB/d6l0b
全塗の工賃はどう決めてます?。見積もりソフトには入ってないよね?。
ちなみにうちは、1枚2万(テキトー)なんだが・・・。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 05:42 ID:KEvOpF4J
>>497 ドアガラスは普通は外す必要はない、フロント&リアガラスは状況による。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 05:44 ID:KEvOpF4J
>>500 ちゃんと見積もりソフト使いますよ、多少工夫が要るけど。
クラウンとかだと普通に50万くらいは出るよ。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 08:55 ID:0UocX7Pl
>>502 まともに見積もると高いから・・。オールペンしたい香具師は金のない若いのが多いから難しいよね。
VIP系の若いのは金払い悪いしリスク大きいし。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 10:17 ID:rtQ9eB42
505 :
元塗師屋:04/03/11 10:33 ID:HRB1Eyxe
全塗は面倒だから高い見積もりをだす。それでもいいと言われたら受ける。と
昔勤めていた会社のシャチョーがよく言ってた。
皆安い仕事すんなよ。雑な仕上がりが一般や業界の評価になっちゃうよ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:25 ID:Nmi7S/vD
↑の全塗装30万とかって、エンジン等を降ろした状態にしてエンジンルームや
ボンネット裏とか全て塗る場合の金額ですか?
俺、いずれオールペンしたいと思っているんですけど
150マソって言われた。
車は古いポルシェ。
多分、ドイツ製の塗料を使ってばらせる物はばらしてエンジン降ろして
なんてやったらこんなものかなって納得したけど・・・・・
質問します(助けて・・・)
車を擦ってしまい、塗装が禿げたので、下記のような処理をしました。
その部分をまず耐水ペーパーで擦り、サラサラにした。
↓
マスキングし、下処理剤を吹いた。
↓
乾燥したので、さらに目の細かい耐水ペーパーでサラサラにした。
↓
ボディ同色のスプレーを吹き、乾かし、を3回繰り返した。
↓
メタリックともマイカとも書いてなかったのでプライマーは吹かず、乾燥したらクリアを吹いた。
↓
現在に至る
そして現在、まるで塗装色のステッカーを貼ったように厚くなっていて、しかもクリアを吹いた
時点でそこだけ塗装の見た目が濃くなりました。
今後どのような処理をすればよいでしょうか・・・。
分からなくて泣き寝入っています。
505>
ウチもそんな感じ
基本的に修理以外の元の戻せない作業はしない。
クレームになったときにめんどくさい。
506>
そんなわきゃないじゃん
それやったら100万でもたりない
色替えでドア開けると違う色って有るよね
いくらで受けてるんだか・・・
ウチで良くあるのは何となく古ぼけてきたから全塗装・・・
ってくる車、
話聞くとあちこちに傷があってどうせなら全塗装と思うみたい、費用知らないでね。
大体全塗装までは必要なくて、気になる部分を再塗装して
総磨きで綺麗になる。
10〜15万ですむよ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:10 ID:1cLqqAAL
コッテリ塗っておもっこ磨げ!
一発でつや出しても、研ぎには負ける。
トヨタ最高級車も同じ製法でし!
一発でつやが出せるとかいってそのまま納車する板金やは
素人。。。w
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:13 ID:8x8vQjK6
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:15 ID:8x8vQjK6
>>504 クラウン全塗装で50万なら良心的だろ。
悪戯で全面傷つけられた奴をアジャスターに見積もらせたって
そのくらいは普通に出すぞ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:17 ID:8x8vQjK6
>>508 取り合えずシンナーで綺麗に落としてからプロの所もってけ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 12:23 ID:1cLqqAAL
うちはエンジン下ろしてやっても30マソなら余裕でするぞ!!
その下ろしたエンジンもチューニングして、その分はとるがな。。。w
515 :
・・・・:04/03/11 12:29 ID:072LKlDw
改造屋の塗装は汚いコレ定説
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 13:02 ID:jQTwAm9d
>>514 誰がそこまですんだよ。
全塗でエンジンなんておろしたら100万はもらわなきゃならない。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 13:03 ID:toieceW9
>>512 どこまでするかによる。
もちろん外せるパーツは全部外すんだろうな?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 13:21 ID:Nmi7S/vD
>>506death。
やはりエンジンルームとかはナシですか。
でも、ドア開けた所とかトランク裏とかの見えるところはやってくれるんですね。
しかし、全塗装で車体色変更って安易にできるものではないですね。。もっと安いかと思っていました。
変なチューニングカーみたいな不自然でくすんだ色は嫌だし。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 13:22 ID:Nmi7S/vD
>>506death。レスくれた人有難う、が抜けていた。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 13:28 ID:1+ewbnU7
>>518 もちろん見えるとこはするだろ。
エンジンルームも普通の料金でやれなんてヤクザかDQNだぞ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 15:52 ID:8x8vQjK6
>>517 当然。
場合によってはフロントとリアガラスもはずすよ。
>>521 ガラスや部品の脱着は50マンの中にはいってるのん?
トランクやボンネットの裏も塗ります?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:05 ID:YrGuffgJ
アテンザワゴンのリアゲートのエッジの部分をほんの少しだけ凹ましてしまったんですけど
デントリペアでデントリペアで直せるでしょうか?いくらぐらいかかるんでしょうか。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:19 ID:ypAVrwXB
ドア交換で板金屋に車を預けて、返ってきたら、関係の無い所「タッチペンしといてあげたから!」
って俺の車は擦り傷や10円パンチが多く素人の俺がやると余計目立つから放置してるんだが、ひどい仕上がりで返ってきた(((;゚д゚)))
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:25 ID:ypAVrwXB
老舗の感じの店なのに。
知らんがタッチペンってのは板金屋さんは普段しないんですか?だったら素人レベルですよね?
これ落とすの無理ですよね?ペーパーかけて(略)
板金屋の仕事を素人が直すはめになるとは(((;゚д゚)))
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:30 ID:ypAVrwXB
ありがた迷惑(((;゚д゚)))ただほど恐いものは無い(((;゚д゚)))
クレームつけて「これ落として!」って言うべき?
>>523 エッジの部分はデント不可
>>524 小さな親切大きなお世話だな。
せめて磨いてくれって言えば?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:55 ID:KEvOpF4J
>>522 > ガラスや部品の脱着は50マンの中にはいってるのん?
入ってますよ。
> トランクやボンネットの裏も塗ります?
エンジンルーム以外の見えるところはすべて塗ります。
そのままで塗れない時はドア外したりもしますよ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 18:58 ID:hRBYGvDj
>>528 それなら50万も妥当。
ほとんどマスキングでやって50取るんじゃないかと思ったよ。
>>523 エッジっつーのがパネルの縁のことなら
>>527の言うとおり
デントリペアでは不可なわけだが、実車を見せてもらうと
大丈夫な場所だったりすることもあるからな。
どっかに写真をアップするか直接お見せに持ってくべし。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 20:37 ID:KEvOpF4J
>>529 てか、普通はそうだろ?
もしかして家の会社が変わってるのか?
>>532 クラウンの全塗装で50万出す客って。。。
そんなひとみたことない。
534 :
526:04/03/11 22:11 ID:ypAVrwXB
>>527>>530ありがた迷惑なんで言えない(´д`)
どうしたら直せますか?ペーパーから始めて、スプレーしか無いですかね?バンパーだけでも直したい、手のひら大のタッチペンだよ〜(´д`)ひでぇ
>>534 つーか、そんなデカイんなら一緒に直せばよかったのに。
同時なら安くやってくれたろうに・・・
>>536 相場だ。
全塗装なんだから、それくらいかと。。。
多分お客も完璧な仕事を求めるわけではないのでは?
>>537 ごめん。
君の日本語ムズカシイ(´・ω・`)
ちなみに俺はソアラの全塗装28万でやりました。クロメタでクリアコート仕上げね。
>>538 ごめん。画像にあるスカイラインの塗装ならうちでも27万円かなーと。
541 :
あs:04/03/11 22:50 ID:rcjdBSVh
全塗装の一番のポイントは下地と特にクリアーがポイント
クリアーには大きく分けて10対1 5対1 2対1とあるが
10対1を使うとこは安いが1年後には最悪
最低でも5対1 いい店なら2対1の店を選ぶべし
塗料メーカーも関西ペイントのHXクリアーもしくは日本ペイットのアドミラ
5対1 2対1の店を選びなさい
>>541 10対1のクリアーは1年後、なにが最悪なの?
今現在家は2対1つかってるけど、5年前に10対1で全塗装した車この間見たけど
きれいだったよ。
543 :
あs:04/03/11 23:09 ID:rcjdBSVh
手入れしてる車ならまだいいけど
基本的に10対1は ハダヤセがひどいハダヤセしないやり方もあるが
手間かかりすぎる あと肉厚間がない などなど
>>541 オレにもその最悪を教えて。
全塗なんてソリッド白とパール白じゃまるで値段が違うでしょ。
エンジン脱着+エンジンルーム塗装 +8万〜10万
フロント・リヤガラス(接着ガラス)の脱着は車種によるけど1面3万くらいプラス。
室内、トランクルーム以外を塗って、ガラス外したら、
4Dセダンを2コートで見積もっても50万くらいになるね。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:21 ID:/0OthKJ1
缶スプレーでクリアーを塗装したのですが、液ダレしてしまいました。
どうやって直せばいいですか?
お願いします、教えて下さい?
エンジンルームの中まで塗ってどうするの?
下回りは塗るのだろうか・・・
室内に鉄板が見えてる車もあるよね・・・・
545>
乾く前にシンナーで拭き取り、お店に直行。
吹くよりもタレをペーパーで削る方が難しいので
教えてもたぶん無理
10:1ねえ・・・
一年後にどうこうって聞いたこと無いけど
乾燥(硬化)した時点でツヤ引けるし
磨いてもあんまりツヤでないね。
極端に言うとソリットの1コートみたいなツヤ
一年後にひどいことになっているのは
硬化剤をきちんと計量していないのでは?
計量ミスで
10:1はクリアー100グラムに硬化剤9グラム
1:1はクリアー50グラムに硬化剤49グラム
ってやったときにどちらが影響大きいか分かるでしょ?
はかりで計ってすらいないところもあるらしいね・・・
うちは5:1
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 23:45 ID:Ds6KmiKq
10対1使ってるけど標準的なんじゃないの?。2対1とか外資使ってる所のほうが少ないような気がするが。
うちみたいに安い客相手だと高いネタは使えないという現実があるわけで・・・。
塗るのは10:1が一番塗りやすいね
肌がよく伸びる〜
乾かすとがっかりするが・・・
ウチに来ている塗料屋は10:1はちょと・・・って言ってる
高いの売りたいだけかもしれないけど。
2:1とか1:1は過剰品質な気がするな。
そこだけピカピカになっちゃう。
鏡面仕上げやるなら肉厚が出る2:1とか1:1がやりやすいけど。
>>547 え?完全硬化したあと磨けば艶は変わらないかと。10対1でも2対1でも。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 00:19 ID:v7ukYnu0
スペリオのままでいくか、アドミラに切り替えるか迷ってるんだよ。
他メーカーでいいのがあったら教えて。
クリヤーって10:1と5:1と2:1だと、どれくらい塗料の値段違うんですか?
10:1と2:1だと倍くらい違うのでしょうか?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 03:37 ID:nz7FDafn
ヂュポンもいいぞ
558 :
523:04/03/12 06:44 ID:8RbEXxE0
559 :
523:04/03/12 06:45 ID:8RbEXxE0
小豆粒は言いすぎだったかもしれません
幅はもう少し小さく、深さはそんなにありません。
カンペ使いに質問。
2対1のHXクリヤーQと
10対1のスーパーフッソQ
総合的にどっちが上かな?
>>558 プレスラインね。こういう部分をエッジとは言うのだろうか…?
ここなら作業はたぶん出来るでしょう。
お値段は1万〜2万5千ってとこじゃないかな。
>>558 プレスラインはへこみの具合にもよるけど
作業は可能ですよ。
ただ、プレス部分は非常に堅いので元通りになるかどうかは…
現車確認するしかないなぁ
…エッジっつーから勘違いしちゃったじゃないの。
>>547 >エンジンルームの中まで塗ってどうするの?
同色や黒と紺とかだったら良いけど、黒く塗りなおした車のエンジンルームが
赤だったりしたらやはり貧乏臭いよ。イルミネーション族じゃあるまいし、人前で
エンジンルームなんて開けないだろ!って言い出すときりがないけど、やはり・・ね。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 12:19 ID:5WI0hqUZ
指数の策定方法。
同じ作業を三回やって二回目と三回目の平均を取るんだと。
ヴァカか?
絶対に現実に即した数値が出るわけ無い、
あらかじめ練習してるんだから普通より早いに決まってるだろが。
せめて一回目と二回目の平均に汁!
>>556 硬化剤の割合が増えれば値段は高くなる。あと外資系の2対1クリアはくそたかい!
家は2対1カンペHX−M16Lで18900円、専用硬化剤4L8000円
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 12:43 ID:BnIwoiDp
>>545 そのまま乾燥させる
ペーパー+あて板で平らにする
コンパウンドで磨く
どうだろうね、ラッカーだからやり直しのほうが早いんじゃない?
>>567 垂れたところに空気入っててアワアワ出てこない?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:47 ID:vNZU1ltT
>>567 ペーパーは、何番を使ったら良いですか?
>>565 日ペの10:1クリヤだけど
16Lで10000円 硬化剤1Lで3500円
硬化剤を4Lにしたら14000円
実はあまり値段が変わらないのかな?(汗)
うちもカンペHXにしようかな。
>>571 ロックの2タイ1は、もっとぜんぜんリーズナブル。
573 :
567:04/03/13 06:37 ID:JtF1lXWm
>>570 高さにもよるが1000番以上が無難。
平らになったらだんだん細かいペーパーを使い傷を細かくしていく
1500や2000で仕上げたら(まだ艶は無い)コンパウンド、細目、
極細目、超微粒子で完了。
うまくいかなくてもやる価値はあるよ。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 08:47 ID:FmrpNTi3
こちらはプロの方が多いようですので質問させていただきます。
塗装のクリアーが剥げた車って、クリアー塗装だけできれいになるのでしょうか?
それとも、塗装しなおさなきゃダメですか?
このへん、説明していただけたらと思います。よろしくお願いします。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 08:58 ID:fzZDkLXi
仮にクリアだけで補修しようとした場合クリアの段をなくすため研磨しなけりゃなら無いが、そうするとベースの部分も削れて、メタルが出てしまうので色が変わってしまう。結局ベースから塗りなおすしか方法が無い。
|
| ('A`) イロアワセマンドクセ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
|
| ('A`) ズレナオシモマンド‥
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
年末に自分でポリッシャーかけました。左側半分だけ。
シングルもダブルも使いました。
右側は日頃からじっくり手磨き。
たまたま洗車場で車拭いていた時、左ボディに直射日光
を受た状態でよく見たら、ありゃま、バフ目オーロラ出まくっ
てんじゃん。修行が足らぬの〜 (´・ω・`)ショボーン
リアフォグを自作したいと思ってます。
赤色の半透明の耐熱塗料ってあります?
なければ代用品なんてあります?
どなたか塗装関係に詳しいかた
お願いします
>>581 サンキュー
でも商品名わかんないす
(当方地方在住で品名がかわらんと
注文できないっす
品名わかればヨロシク
オート○ックスや○エローハットに売ってるけど、それすら近くにないの?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 23:31 ID:6tql4ukw
>>583 オート○ックスや○エローハットまで
山を3つ越えます
車で50分のどいなかだす
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 00:17 ID:JP26fkrS
ほんのチョコっとドアこすっちゃったんですけど、何店か見積もったら
「部分塗装」1.5万円、「ドア1枚塗装」5万円と。どっちをとるべきでせうか?
>>585 毎度のことだけど、車種と色、具体的な部位を書いてくれ・・・
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:04 ID:JKApJNpA
初代セルシオを、一番安い方法で全塗装すると、だいたいいくらぐらいでしょうか?できれば黒色で…ちなみに、ドノーマルですw
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:05 ID:JP26fkrS
ああ、すみません。
4thカマロ赤、右側ドアの左右中央付近、モールとその上を。傷だけでヘコミなし。
部分塗装で問題無いならそうしたいのだが・・・
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:11 ID:2VLzczoz
>>588 部分塗装でいけると思うが・・・4thなら回りの塗装の劣化が心配だな。
全体を磨いた上で部分塗装ってのはどうか?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 01:20 ID:7C2tNoTE
>589
速レスありがd。部分塗装推奨の店に具体的なプロセスを聞いて見ます。
クリアのボカシきわは後で出て来る。
ワックスかければ油分で目立たないが・・・
とは言うものの新車でも小さい傷はスポット補修(部分塗装)するが・・・
>>587 すべてマスキングだけでバラしなし、
トランク・ボンネット裏・ドアヒンジ塗らないで、
傷もへこみもなければ、ソリッド黒で8〜10万くらい。
>>588 部分塗装推奨。
それでどうしても仕上がりが気に入らなければ、
ちゃんと塗装してくれる工場で3〜3.5万くらいの店を探すのが良いと思う。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 11:37 ID:C0e7jCeb
メタリックのクリア塗装って、塗装後にやはり熱をかけるのですか?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 12:15 ID:5Do4ZSNT
>>593 当然、まあ、熱かけなくても一週間もほっとけばそれなりに硬化はするが。
>594
物によるんでない?
ニ液の安いのなら自然硬化するけど
二液熱硬化タイプはどうなんだろ?
一週間放置したら磨けるまでになるのかな?
塗装素人です。知恵をかして下さい。
塗装に挑戦しようとセリカ・銀のフロントバンパーを購入しました。
私のセリカはスーパーレッドW(3L2)です。
今まで以下の方法で塗装してきました。
ペーパーがけ→水洗い→脱脂→サーフェーサー→スプレー塗装
現在、ソフト99(特注色)で5本(8回分)使ったところなんですが
まだ車体の色よりも明るいのです。
6,7本と塗ってもこれ以上変わらないのでは?と心配です。
それとも5本程度ではまだ足りないでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
597 :
・・・・:04/03/15 13:44 ID:Qr9bd+hI
サフ塗ったところだけ白いならまだ透けている
赤は色が付きにく色なので
下塗りしていないなら10回ぐらい普通に塗るな
単にそのカンスプの色が違う可能性もあり、って言うかきっと違う
車体にちょと塗ってみ、シンナーで落ちるから
>>596 赤は色が染まりにくい色です。
サフが透けてないか、強めの光を当ててチェックする。
透けてなければ、缶スプレーの色が合っていない確立100%
車体の色が退色しているのでは。
(スレ違いならゴメンなさい。)
耐熱性のあるメタリックカラーペイント(レッドメタとかブルーメタ)
を探しています。
エンジンカバーをDIYで塗ろうとしているのですが、普通に売って
いるのは、シルバーとかゴールドばかりで。。。
プロ用とかではなくて、一般に市販されているスプレータイプの商品
でいいものはないでしょうか。
ググったら、ZERO FOUR R(ムサシ?)の「レーシングペイント」なる
スプレー塗料を見つけたのですが、会社があぼーんしたのか、ホーム
ページは閉鎖されてました。
>>596 ロックの配合データを見ると
この色は3コートで仕上げる仕様になっている
それを参考にするとこの上にクリアを乗せる必要がある
そうすると少しは色に深みが出るのかもしれない
その辺のものに塗ってみて色が出るか試してみて
(ちなみに赤には白サフや、下地にピンクを塗ると良いよ)
バイクの外装を塗装するために、業者さんはどのような塗装ブースを
使用し、塗装を行っているのでしょうか?
>>602 車もバイクも同じブースで塗るよ。
ただ小物が多いからハンガーやらビールケースいっぱい駆使するけど。
604 :
教:04/03/15 21:05 ID:aqOpoUCt
>596
カンスプレーで塗って違和感ない色になるわけないじゃん
クリアー仕上げで変わるとか色々書いてあるが 時限がちがう
そんな簡単に色が合うのなら塗装屋なんていらんやろ
601 あんたまともな塗装屋か?
605 :
ドアぶつけちゃった君:04/03/15 21:11 ID:dIu3TLhO
ありがとう <皆の衆
大変参考になりやした。部分塗装でやってみまする。
606 :
601:04/03/15 21:56 ID:5QXC4uj+
>>604 あんたなりにも知恵を貸してやれ なぁ先輩よ〜
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 22:00 ID:QE38MSzq
608 :
596:04/03/15 22:07 ID:9QSdPF2F
沢山のレス有難うございます。
早速車の目立たない場所にスプレーをかけてみた所、
若干ながら色の違いが見受けられました。
恥ずかしながら車の退色も要因であったようです。
しかし、塗装中のフロントバンパーほどの格差は見られないため
あと3,4回程上塗りして改めて見比べてみます。
余談ですが下地には御指南どおりピンクを塗っておりました。
>>604 今まで塗装に費やしたお金、時間を考えれば
本職の方に依頼したほうが確実であるとは思いますが
素人の無知故の挑戦と思い、大目にみてやってください。
有難うございました。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 22:23 ID:N+GqkGYQ
まあ、ここのスレ最初からきちっと読んどけば手間も金も本職に頼んだ方が
絶対良いよって何度も書いてあるんだが、ここの連中ってヤッパ好きでこの職業やってる奴らが多いから、挑戦してみようって奴には思わず応援してしまうんだろうね。
整備屋のスレとはだいぶ雰囲気違うね。
最近の整備って職人的な仕事はないからね。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/15 23:00 ID:PqHfCWB8
やっぱり業者の人でもクォーツ系のコーティングは
良いと思います?
>>611 凄く良いけど、思ったほど強靱な皮膜でもなかった。
車検に出したら雑巾洗車されてキズだらけ。
ドイツ車ならホイールだけでもやるべき。
ダストが焼き付かない。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 00:09 ID:VfJekXb6
客に蛍光オレンジでオールペンしてくれと頼まれたんだが、塗った人いますか?。
塗料の入手先も教えてほしいなぁ。
>>609 向こうはとんでもない質問が多すぎるからなのでは。
スレ立てるまでもない質問スレ見てるとうんざりしてくるよ。
あそこで質問に答えてる人はえらいと思う。
616 :
613:04/03/16 00:30 ID:VfJekXb6
最初は断ろうと思ったが、それはそれで話のネタにはなるしね。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 00:46 ID:0xu4ZeYP
>>614 ビックカメラが店の壁を蛍光オレンジに塗ろうとしたら、
近所から反対運動が起こったことあった
>>613 10年以上前に、蛍光塗料(イエロー)で全塗装した事あるよ。
(シビックワンメイクのレーシングカー)
ベースコートにホワイト→蛍光塗料→クリヤーコートで作業。
そん時、蛍光塗料自体は、釣りの「ウキ」用(だったか?)の
塗料(当然、1液タイプ4K缶*3)と薄め液を
材料屋に無理を言って持ってきてもらった。
ワケワカラン1液型塗料の上に2液型塗料だったから
一寸、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったよ。
イエロー系の蛍光色のため、元々トマリが悪いので
吹きムラが出やすかったし、塗料自体の指触乾燥も悪く
カナーリ手こずった覚えが…。
ブースん中や、そこら中まっ黄色になって掃除大変だったな。
後日レース中のクラッシュ等で何度か入庫したが
蛍光色の退色激しすぎ。
調色して…とかいう次元の物では無い(塗料、車共に)ので
ブロックで塗装したけど…色、全然違った罠。
>>617氏のリンク先には、耐候性、耐薬品性の良い物や
2液タイプ、オーバークリヤー用、等が色々あって
あの当時の物より、遥かに使い勝手がよさそう。
620 :
613:04/03/16 08:46 ID:AnqH7iU0
シンロイヒには問い合わせしたことはあるんだけど、やはり退色がネック。(屋外駐車だと
1年で真っ白です。)と言っていた。普通の塗料で蛍光っぽく見せるテク知ってる人、いませんか?。
最近よくある3コートオレンジとは違うんだよね?
白で塗ってからクリアーオレンジとか・・・
お客さんはどんな感じのオレンジにしたいのかな・・・
カッティングシートみたいな蛍光オレンジにしたいなら
専用塗料しかないだろうね。
622 :
600:04/03/16 10:59 ID:TQJfeQAD
どなたか識者の方、アドバイスをよろしくお願いします。
スルーされているということは、やはりスレ違いなんでせうか。
600>
ごめんホームセンター系の品、使ったこと無いんでわからん
たぶんみんなそう。
624 :
塗:04/03/16 12:24 ID:WW7gAcwx
>600
客にキャリパー塗装頼まれてさ、赤にしたいのだと。
で、材料屋いろいろ当たったけど赤の耐熱スプレーは受注生産なんだって。
艶消し黒とシルバーは単体で注文できるけど赤は箱単位って言われたよ。
やむなくホームセンターで探すが良いの見つかったら教えるわ。
>>600 赤メタの缶スプレーたぶん特注しかないよ。
オキツモで1液の調色可な塗料で出てるけど、アブラないと硬化し難い。又、硬化
後も溶剤に弱い。エンジンカバーなどはウレタンで吹いてもかなり持つよ!
>>613 ハウスオブカラーでも出てます。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 15:06 ID:gMybSziB
匠の皆さんにお聞きしたいのですが、僕の10年落ちのコルベットの塗装は一部浮いてはがれています。パーツを全部はずして剥離塗装での適性価格を教えて下さい。あとERPの塗装は痛みやすいのは本当ですか?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 16:33 ID:gMybSziB
誤)ERP→FRP
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 17:17 ID:YZMw05Ds
本当です。
630 :
600:04/03/16 17:23 ID:TQJfeQAD
623>>
あ、別に数千円程度であれば、ホームセンター系でなくても構いません。
箱単位とか言われたら困っちゃうけど…
624>>
赤の耐熱スプレーは受注生産って、まじですか?
私が600>>で書いた「レーシングペイント」とかいう耐熱スプレー塗料には
メタリックレッドの設定があったみたいなんですけどね。
DIYにはちょうどいいサイズだし、どこか在庫ないかなぁ…
625>>
オキツモも調べたんですけど、耐熱スプレーは黒やシルバー系の普通の
色しかないんですよね。
エンジンカバー、市販されているDIY補修用ウレタン塗料でも大丈夫ですか?
たしかに手が溶けるほど熱くはならないけど、剥離しないか、ちと心配。
あと、プロにお願いした場合、そこらの板金屋さんで、耐熱のメタリックレッド
なんて塗ってくれるんでしょうか。
631 :
600:04/03/16 17:25 ID:TQJfeQAD
あ、アンカーの書き方間違えちゃった。
>>623 あ、別に数千円程度であれば、ホームセンター系でなくても構いません。
箱単位とか言われたら困っちゃうけど…
>>624 赤の耐熱スプレーは受注生産って、まじですか?
私が
>>600で書いた「レーシングペイント」とかいう耐熱スプレー塗料には
メタリックレッドの設定があったみたいなんですけどね。
DIYにはちょうどいいサイズだし、どこか在庫ないかなぁ…
>>625 オキツモも調べたんですけど、耐熱スプレーは黒やシルバー系の普通の
色しかないんですよね。
エンジンカバー、市販されているDIY補修用ウレタン塗料でも大丈夫ですか?
たしかに手が溶けるほど熱くはならないけど、剥離しないか、ちと心配。
あと、プロにお願いした場合、そこらの板金屋さんで、耐熱のメタリックレッド
なんて塗ってくれるんでしょうか。
>>624 ブレーキキャリパーラッカーで検索汁。洋物で何種類か有ったはず
あと店によってはスーパーオートバックスでもDQN用品コーナーにあったはず。
業務用と耐久性がちがうだろうけど底までは知らん。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 19:18 ID:UsDhkiqP
>>621 客は蛍光でないと納得しないみたい。スポコンの流行で今年はこの手の仕事が多くなりそう・・・。
>>625 ハウスオブは面白そうな塗料が沢山あるね。
>>600 オキツモって耐熱スプレーで赤とか黄色とか緑とか青とか有るぞ。
東急ハンズで最近見かけた。緑は半艶だったけどな。
後はVHTってアメチャンものが色々なカラーが有る。
ウレタンでも大丈夫な気もするが
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 21:27 ID:/xqh6abi
新規スレッド立てるまでもない質問へカキコしましたがスルーされたのでこちらにカキコします。
リヤのエンブレムを剥がしたらピン穴が2箇所ありました。
これを板金屋さんでパテ埋め&塗装をしてもらったらいくらぐらいかかるでしょうか?
639 :
600:04/03/16 21:32 ID:6WEyZdOA
>>635 ソリッドならオキツモとかでいろんな色の耐熱スプレーがあるのは
知ってました。メタリックを探してるんですよ。
(でも、情報ありがとうございます。)
VHTをググったら1件だけ「エンジンエナメル」ってヤツが引っかかり
ました。え? エナメル?
>>636 うわぁ。。。こんなに手間かけるぐらいならプロにお願いした方がマシ。
(それにしてもスゴイですね、この人。)
1液+クリアぐらいでチャチャッとやれないですかね。甘い?
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 21:45 ID:0xu4ZeYP
>>624 ホルツとかソフト99とかの耐熱ペイントじゃダメなのか?
>>626 FRPの場合、ゲルコート仕上げならパテ盛して全面塗装が無難
>>634 毎年ペイントしなおすことを勧める!
あるいは雨の日、夜専用
>>638 結局、手間は一緒だから10000円くらいかな?
>>639 こういう人はこういう作業自体を楽しんでるんでしょう。
大変だからってプロに頼んだら、せっかく買ったプラモを
お金を払って他人に作ってもらうようなもん。
>>636 しかしこの人もう3年近く更新ないんだよね…
素人さんの塗装ネタのページって大抵中途半端で更新終わっちゃう。
まあこの人は塗装は終わってるけど。
ハイロック常温硬化で使ってるから時間の経過でどういう症状が出るか
すごく楽しみにしてたのに…
あと仏像作る仕事の人がコーベット全塗装するってページも
楽しく見てたのにすっかり止まっちゃった。
643 :
624:04/03/17 00:04 ID:6F7DZLHu
>632
有益な情報アリガd
オートバックスあたりで探してみまつ。
>640
ソフト99で耐熱赤ってありましたっけ?
なんせ滅多に扱わないから疎いもんで(汁)
それも視野に入れて探してみます。レスdクス
>>643 99の耐熱はつや消しだったよう泣きが・・・
645 :
638:04/03/17 00:52 ID:6FfNUXDc
646 :
635:04/03/17 00:52 ID:RP+bCwAZ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 01:10 ID:rlz6npFA
FRPに塗装してもらったら数日で表面がボコボコしてきました。
「FRPはどうしてもこうなる」と言われましたがそうなのでしょうか?
FRP内の気泡は膨らんでくるそうで・・・
>>648 質の悪いFRPのエアロは確かにそうなるね
ただそれを「仕方ない」で済ませる塗装屋はプロとしてはいただけないなぁ・・・
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 01:51 ID:ev2ZgaA7
缶スプレーでドアを塗装して三日目ですが、洗車しても大丈夫ですか?
>>649 うちは予算次第で「仕方ない」で済ませるよ。客がいいって言うからさ。
>>650 別にいいよ。どうせ缶スプレーの塗装なんて遅かれ早かれ剥がれる。
653 :
648:04/03/17 07:45 ID:mEkDwiXo
教えてクンでごめんなさい。
塗装屋さんでボコボコを修復&再発防止できるのですか?
FRPから替えないとダメかと思ってたので。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 08:32 ID:N3P0ry/v
自分で塗りたい素人サン達に言っとくけど、やはり缶スプレーでは限界がある。
塗装を本気で楽しみたいのなら、コンプレッサやガンを買うのを勧める。ホームセンター
で売ってる安いので充分。車、バイクいじりするのなら絶対無駄にはならない。
655 :
624:04/03/17 08:34 ID:+Mq05M5v
>647
妖しいの好きに火がつきましたw
作業も「材料が調達出来次第&ヒマな時にでも」なんで激しく検討しまつ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 09:27 ID:D3QZRGsh
あはは 粗悪FRP製品は貼り作業てきとうだからゲル下にエア噛んでる
これを加熱すると膨らむんだよ、
FRPは基本的に加熱は厳禁60〜70℃程度が限界 これ以上加熱するとゲルが蚊に刺されるu
手馴れた所なら下処理前に一旦加熱して腫れを出してそこをパテで処理する
FRP特有の波打ちは補修にも限界はある 基本的には製品の精度が重要。
スプレー缶でバンパー全塗装した直後に
>>654見た素人さん・・・>漏れ
どれくらいもつかな・・ドキドキ
はげたらまた塗ればいい。
塗装可能場所で電源調達できないんだよなぁ・・・・
業者か、JINTOHRUのようなレンタルガレージかな。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 15:30 ID:J4FTafUD
事故で保険で修理と塗装やりたいんだけど車体にエアブラシでお絵かきしてあってエアロが純正でないからと断られてる友達がいます。当方車詳しくないんで。 千葉の柏近辺で誰かいいとこ知りません?既出ならすまそ
>>661 改状態に対して保険かけてあったんじゃないなら…
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 18:14 ID:b7wKlKGh
教訓
車に絵を書くな
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 00:31 ID:5YwX3WfE
661です。 みなさんありがとう
666 :
647:04/03/18 00:46 ID:QdXGbMnX
>>655(624)
アメリカの通販はカード決済を使うと5〜10日くらいで手元に届くよ。
オイルとか嵩張るやつは航空便だと割高になるから、輸入代行屋を使うとびっくりするくらい安く買えるよ。
最初に買うときはカタログも一緒に送ってもらうといい。
見るだけでも楽しいから。
このスレだけ1から読みました。前スレは落ちてたので。
そこで教えて君なんですが・・・
事故で少しのヘコみとスリキズができ、相手の保険で直す事になりました。ヘコみ等は今日にでも店に見てもらおうと思います。
塗装の方ですが、7年前の軽で色アセもあるだろうし、軽は塗装がダメと言われてますが、フェンダー一面とドア一面を塗装したら、他の面との色の違いはわかりませんか?わかるなら相手保険なんでオールペンも考えてます。
車種は後期型カプチーノのシルバーです。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 05:15 ID:na83O0x7
FRPの塗装の場合は剥離して塗装した方がいんですかね? パネル一枚塗るのに3万位と聞いたのですが剥離して塗装した場合どの位高くなるんですか?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 05:23 ID:v5sG2WSx
>>667 保険でオールペンは絶対無理!
どうしてもやりたかったら差額自分で払え。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 05:37 ID:7I879+VD
668 剥離と言っても溶剤は使えない、ダブルアクションサンダー使って荒めのペーパーで
研ぎ落とす事になると思う。料金は板金屋に訊くしかない。
今の塗装面に不具合が無いなら別に落とす必要も無いと思うが?
671 :
172:04/03/18 09:29 ID:T3cezZ4E
報告です。
ポータブルMP3プレーヤにスーパークリアを0.5mmのブラシで綺麗に吹けました。
というか、0.3mmでも綺麗に吹けました。
普段使ってるラッカー系と比べて粘度は高いのですが
レベリング性が高いので指定の配合で糸引くことも無く、作業性も良かったです。
エアブラシの洗浄も最初は神経質になっていましたが
硬化するまではラッカー系より簡単に落ちるようで楽です。
硬化後の塗膜も今まで使ってたクリアとは段違いで
小物の塗装等、自分の用途にはピッタリでした。
レス頂いた方にお礼申し上げます。ありがとうございました。
673 :
笑:04/03/18 09:39 ID:TprW5jmz
667>
くすくす・・・
>>667 1から読んでて何でオールペンを保険で請求しようとか出てくるかねぇ
まぁ釣りならなかなかの腕前だったよ。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:43 ID:C1lBQF5H
676 :
667:04/03/18 13:11 ID:zM8J25kb
いや、結構マジだったりした(゚д゚)
すんません・・・。
>>600 カムカバーの事か?
だったら漏れも
>>636のリンク先と同じくウレタンラメ入りで塗ったったぞ。
S15エンジンのカムカバー
金払いの悪いヤシだから剥離作業は自分でやらせた。
「塗るだけの状態まで仕上げたら塗ったるよ」って
熱的にあの程度だったら大丈夫なんじゃない?
耐熱使うとしたらエキパイ・ヘッド・タービンぐらいっしょ。
車はボンネットで隠れるからド派手なヘッドしててもワンポイントでいいが
バイクはさすがにDQNっぽくなるからラメいりとかできないなー
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ボディのサビ部分は板金屋で
除去・補修・塗装って可能なのでしょうか?
塗装面にまでサビが浮いてきたんですが・・・。何とかお金かけて直したいんです。
679 :
600:04/03/18 18:23 ID:5HmOdr6x
>>677 ラメはDQNっぽいのでさすがに考えてないです。
普通のSoft99やホルツのウレタン補修スプレーで上品な
レッドメタがないか探してみます。
ほんとはカラーアルマイトっぽくしたいんですけどね。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 19:10 ID:v5sG2WSx
当然出来ますが・・
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 19:11 ID:ojAH9F6I
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:06 ID:cNV+acAt
↑uzeeeeeeee
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 23:02 ID:QdXGbMnX
>>678 できますよ・・・というか、それをやるのが鈑金屋さんだよ。
*マカーには文字化けするかな?
684 :
668:04/03/18 23:23 ID:na83O0x7
670の匠様書き込みありがとうございます。僕の車の塗装面は天井の所が蚊にさされたように膨らんで一部剥げています。たとえばふくらんだ部分だけを削りパテで埋めて塗装すればいいのでしょうか?
>>684 ダメ。
膨らんでる大きさよりも最低一回りから二回りは錆に犯されてる。
さらに補修作業上必要範囲までサーフェイサーを入れるとかなり大きいね。
直径1cmくらい膨らんで見えるなら、鈑金で10〜15cmくらいは広がるよ。
塗装は天井全部。仕上がり無視で完全にボカシても直径30〜40cmは塗るね。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:01 ID:hAdJEZB2
>>685 あのぉ〜初心者な質問ですが、FRPって錆びるのですか?
>>600 ガン吹きが前提なんだけど、上の方に有ったレスの耐熱塗料に
ハンズとかで売っているパールやアルミの原料(粉?)を
混ぜたらメタリック塗料としてつかえるんじゃないかな?
又は、缶スプレーのシルバーとレッドを混ぜて、ガン吹きするとか。
>>686 685ではないけど
FRPは「錆びる」じゃなく「腐る」
腐って、ボスボスやグズグズになって
穴が開いたりする。
一寸、分かりにくいかな。
FRPのボートとか、穴開いたり腐ってんの見たこと無いかなぁ。
FRPとは、Fiber Reinforced Plastics の略で、
Fiber=繊維、Reinforced=強化された、 Plastics=プラスチックのことです。
繊維と樹脂を用いてプラスチックを補強することによって、強度を著しく向上し、
宇宙・航空産業をはじめバイク、自動車、鉄道、建設産業、医療分野等さまざまな分野で用いられています。
FRPの特性
・耐候性、耐熱性、耐薬品性にすぐれている。
・電気絶縁性があり電波透過性に優れている。
・断熱性に優れている。
・さまざまな形状の製作に対応でき、着色が自由である
・軽量かつ強度的に大変優れている。
参照↓
http://www.asaka-koubou.co.jp/frp/
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:49 ID:hAdJEZB2
>>687-689 みなさんマジレスありがとう、で、特に688(685)さん、からかってごめんなさい。
FRPは扱ってるのでよく知ってます。
>>684 FRPの表面が剥離した場合は、中の樹脂が痛んでいる(
>>687さんの「腐る」)ことが多いので、
深めに削って樹脂の充填を行う必要があるかも知れませんね。
痛んだところを残すと上のパテ、サフ、塗料がまた剥離してしまいます。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 03:22 ID:mUhZqpOz
川崎市多摩区でよい板金修理屋さんをご存知ないでしょうか?
マジレスでお願い致します。
ないですね。。。
ピー玉
694 :
質問:04/03/20 08:22 ID:m0t1oOMR
缶スプレーでフェンダーを塗装して、一週間後にコンパウンドで研いたら、白い斑点がでてきました。最初からやり直しでしょうか?ダークブルーの車です。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 09:58 ID:D7xya8hh
そろそろタイスレどおり、匠の技・職人芸に戻しませんか?
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 11:05 ID:prFfcweD
>あはは 粗悪FRP製品は貼り作業てきとうだからゲル下にエア噛んでる
>これを加熱すると膨らむんだよ、
エアが原因ではない
ハエの卵がふ化したしたのだヽ( ・∀・)ノ
699 :
696:04/03/20 20:13 ID:prFfcweD
>698
>
>>696 >んじゃ、なに?
自分で試して研究してみなよ。
↑
ホントは知らないに100ペソ
↑
どーでも良いに100キンタマ.jpg
.exe
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 21:36 ID:FzpZv4xK
皮下白化?
703 :
698:04/03/20 22:48 ID:xlpu1zIx
>>699 わざわざ粗悪なFRPパーツを作れと?
変は人。
>>696といい、何がしたくて書き込んでるの?
704 :
696:04/03/20 23:03 ID:prFfcweD
>
>>699 >わざわざ粗悪なFRPパーツを作れと?
>変は人。
>>696といい、何がしたくて書き込んでるの?
匠の技や職人芸は、盗むものでしょ
705 :
698:04/03/20 23:08 ID:xlpu1zIx
>>704 そんじゃこのスレ、みんな大事なとこはモゴモゴになっちゃうじゃん。
頭固いねぇ。
706 :
696:04/03/20 23:17 ID:prFfcweD
>698
まっ、そういうことだね
いいから、お前もう来るな、な。
708 :
696:04/03/21 00:02 ID:H7W/9tse
>707
売買
696は自分がバカなことに気づいてないだけだよ
可愛そうだからやさしくしてやれ
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 09:34 ID:Qttyp/80
ゲル下のエアが問題になるのって
よっぽどエアが大きいか
よっぽどゲルが薄いか
よっぽど加熱しすぎの
どれかではないかと。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 13:33 ID:rowwG8zh
ん?それで?何が言いたいの?
ゲよよよど('A`)?
713 :
で?:04/03/21 17:46 ID:5PRinBxA
>よっぽどエアが大きいか
>よっぽどゲルが薄いか
>よっぽど加熱しすぎの
どれもFRPエアロだと普通にありそうだが・・・
熱の問題は改造君真っ黒とかに好んで塗るしな
エアロなんて渡すとき綺麗なら良いんよ
もともと仕事受ける時点でノークレームが条件だし
すぐに割って来るに決まってる。
FRPのエアロなんて、取り付けてもすぐぶち壊してくるにきまってる!に一票。
あんなもんまじめに作業したらバカを見る。
715 :
855:04/03/21 23:33 ID:vAcECmn/
すみませんがどなたかご指導を!
インパネを黒から赤へ塗装中なのですが、
色が上手く乗らず、
乾かすにつれ段々下地の色がでてきてしまいます。
工程としては
@インパネを#280の耐水ペーパーで荒削りした後、#600で磨く
※表面にあった微妙な凹凸がほぼなくなるくらいまで削りました。
A中性洗剤で洗い、1時間ほど乾かす。
Bバンパープライマーで下地塗りを20分程間を空けて3回行う。
CHoltsのカーペイント3P0で本塗りを20分程間を空けて4回行う。
今Cが終わったところなんですが、
下地が見えてしまうところと塗料溜りのあるところがあるため、
1度中止して明日またやり直すつもりです。
@の耐水がけが甘かったのか、Bの下地塗りが甘かったのか・・・
よろしくお願いします。
赤塗る前に白ぬらんかい!
黒に赤を重ねてもきれいに発色しないから、
先に白のプライマーを塗って、その後にカラーの白を2、3度塗り、
最後に赤の重ね塗りできれいに色が出るはず。
718 :
855:04/03/21 23:49 ID:vAcECmn/
>>716>>717 ありがとうございます。
なるほど、先に白塗らないとダメなんですね。
とほほ・・・また耐水がけからやり直さにゃ。
ところで白のプライマーもあるんですか?
オートバックスでは黒しかなかったんですが・・・探してみます。
>>718 上塗りの白を先にぬるんだよ。その後赤。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 07:59 ID:6H2uStXa
サーフェーサーの色は気にするな。
白なら楽だが、白でないなら
普通の白カラーを上から一度塗れば良いこと。
白のサフェが有るんだから白塗ればいいやん。
楽勝だし。
カーコンって悪いって聞くけどマジですか?
場所による。マジで。下手なところは下手。うまいところはそれなりに上手
FRP気泡?の元質問者です。
>よっぽどエアが大きいか
表面に出てきてるのは1〜5mm位の大きさで、膨らみは〜3mm位です。
それがフェンダー上部に足裏サイズほどの範囲で激しくプツプツなっています。
>よっぽどゲルが薄いか
ゲル厚はわかりませんが、パテでの表面仕上げ?をかなり入念にやってたようです。
>よっぽど加熱しすぎの
納車後青空に数日さらされましたが・・・
しかも塗装面にFRP自体の磨き傷が見えるんですが塗膜ウスウスなんでしょうか??
725 :
855:04/03/22 17:50 ID:s+kT0I5s
今がんばって、もう一度耐水がけからやり直してるところです。
すみませんがもう一つ質問させて下さい。
色むらというか、塗膜の薄いところと厚いところが出来てしまうのですが、
これはどうしようもないんでしょうか?
パーツは出来る限り水平に置いて、ラッカーを吹いてますが、
時間が経つと若干の起伏によって、塗料が低い所へ移動してしまうようです。
一応、1度に厚塗りは避けて、3回以上に分けて重ね塗りしてるんですが…
下地造りをしっかりしてれば良いのか、
もっと薄塗りを複数回繰り返せば良いのか…
何かコツなどあればご指導お願いします。
727 :
855:04/03/22 18:18 ID:s+kT0I5s
>>726 塗料の伸びを良くするって事ですか?
ありがとうございます。やってみます。
>>727 缶スプレーはガス使ってるから、寒いときは圧が上がらないんだよ。
かといって赤の色が決まらないのは変わらないけどね・・・
重ね塗りを繰り返してくれ。
>>725 耐水より
スコッチブライトのほうがいいよ。楽だし綺麗だし。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 22:50 ID:esf0KV7H
君ら 面白いよ。
伝票書きが進ま無いじゃないか。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:25 ID:w5VkNVgA
街の板金屋さんって小資本のせいか
駐車スペースの確保が難しいので
路上駐車させている修理中の車が多いですね
なんか自分の修理に出した愛車が路上放置じゃ心配なんですが
これって仕方ないことなのでしょうか
良心的な板金屋さんを見分けるのに、修理車をどのように
保管するか? という項目って当てにするべきでしょうか
いろいろ見積もりいってみたけど、駐車スペース狭い⇒数台は
路上放置というケースが多かったもので。
この問題って業界的にはどうなんでしょうか?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:52 ID:tJ5gbBr5
735 :
切り売り:04/03/23 00:58 ID:4JJ+uTuN
カーコン本部の親会社の翼システム
いよいよやばそう
利益が出ている部門の切り売りが始まったよ。
早く潰れちゃえ。
733>
ウチは田舎なので関係ない話だが
工場に入りきらないほど車を預かる仕事の進め方がまず問題
そうゆう工場は納期という概念が欠落してます。
入庫したら最後、車なかなか帰ってこないぞ
直需で動く車だったらX日以降でないと作業できないとか言って
入庫台数を調整する。
どうしても今日中にと言われて、ほかの車後に回すことはあるけどね。
他に持って行かれる・・・
と、とりあえず預かっちゃう所多いけど
作業上無理な納期の場合はきちんと説明しなければならないし
お客さんの希望納期を工場の都合で守れないのに車を預かるのは
お客の利益にならないので、そのお客さんは二度と来ないよ。
バンパーの修理で板金屋にだしたのですが
返ってきたらワイパーとフロントガラスに細かい白い塗料が付着してました
遠くからエアブラシで吹いたみたいな感じです
なんとか取りたいんですが全然落ちません
カーシャンプー、ラッカー薄め液でもダメでした
この白い塗料は何か心当たりある方いませんか?
気になるので落としたいのですが・・・
いや、やってもらったところ行って来いというのは分かってるんですが
対応が最悪でもう2度と行きたくないのです
自分でキレイにできればなーと・・・
>>736 ガラスには
スクレーパー
カッターの刃
ボンスター
キイロビン(油膜落としの研磨剤)
ワイパーは・・・
ブレード交換
アームは・・・無理ぽ
>>736 やってもらったところにクレーム付ければ簡単に取ってもらえるぞ。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 15:22 ID:gfntYDyl
>>738 だから、「対応が最悪でもう2度と行きたくないのです」って...
釣りなんじゃねーの?( ゚,_・・゚)ブブブッ
>>736 やったところに持っていけ
で、それを最後にするんだよ
愚痴は消費者センターで
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 21:18 ID:isPcvz0g
>>736 白い塗料は別の車の塗装の飛沫だと思われ・・・
ガラス以外のところは極細のコンパウンドで擦れはOK!
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/23 22:44 ID:OMdA2iG8
雑な店には、きっちりクレームつけれ
甘やかすな!!!!
そしてもっと酷くなって帰ってくる・・・
747 :
初心者:04/03/24 00:15 ID:T3IyIqvE
先輩方、アドバイスを・・・
オールペン車(白)のリアバンパーが
削れてしまい白の塗装がはがれてしまいました
純正の赤の塗装が出てしまったので
下準備をした後、部分的に本塗りをしてみたら
案の定、色が合いませんでした(当たり前か・・・)
これからどうすればいいのか・・・
ちなみに車は中古で買ったので
どこでオールペンしたとかは分からないです
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 00:24 ID:47YRYzPl
ソリッド白ならどこの板金屋でも色あわせできるんじゃない?
プロにお任せ。って言うかカンスプでは無理。
てきとうに作った白パールだったらちょっとイヤ
(時間かければ何とかなるが)
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 00:53 ID:agyQr+ph
._________, _________
l ゜__,.-''''-.,____ ゜||ニニニニニニニニニニ
,.- '" ̄ .,,.-― ''' ̄ヽ, ||三三三三三三三三三
これでもくらえ! ,/ / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
三菱必殺脱輪攻撃!! ._,.-', ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
_,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
.l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
.[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l l| | | .| |;||三三三三三三三三三
| |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
''|, ̄ FUSO  ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!! .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
≡=- _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
,:'⌒ヽ ≡=- ___|________ゞ ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
∀゚ 0 i ≡=- ___________ ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
ゞ_ノ ≡=- .ゞ;三ノ //WWWヽ ゞ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
751 :
初心者:04/03/24 00:57 ID:T3IyIqvE
レス有難うございます
>748
オールペンですか・・・
金銭的にちょっと厳しいかも
>749
ソリッドの白です 多分・・・
板金屋さんで色あわせってできるんですね
ちょっと考えてみます
ん〜適当にクリアでも吹いてみるか・・・_| ̄|○
752 :
736:04/03/24 02:14 ID:yomBGsJj
>>737 とりあえずキイロビンで無理ならボンスターって感じですかねー
後者のほうが効きめありそうですね
いろいろ教えてくださってどうもありがとうです
>>744 ワイパーにコンパウンドいけますか?
考えたんですがさらに酷くなりそうだったので止めました
やはり他の車塗装ですかね
マジ最悪だなあの店
ワイパーは消耗品と割り切ってあきらめるしかないのか
シンナー系のペンキ落としとか試してみるかな
なんにしても皆さんレスさんくすでした
嫌な思いもう一回ですむなら我慢してクレームつけるか・・・
>>752 ガラスに飛散した塗料の霧は
まずはガラスコンパウンドで磨いてみて、それでも取れないときは
スクレーパー(ステッカーはがし)か「カッターナイフの刃」で
刃をガラスに沿わす様に寝かせシャカシャカ削り落とす。
(大体これでOKのはず)
注意として、作業時にガラスに傷つけるかもしれないから
隅の方で練習してからするべし。
ワイパーブレードゴムは諦めて交換。
ブレードやアームはシンナー等の溶剤で、ふき取る事も可能だけど
元々の塗装も落ちるかもしれない。
コンパウンドの場合は、白く曇るかも…。
シパーイして塗装が落ちたり、曇ったら、外して缶スプレーで塗れば良し。
クレームつけても、こんな感じでやってくれると思うよ。>>店
>>735 「伺か」の怨念で…ガクガク(((゚д゚;))) ブルブル
ちょっと聞いておくれ
最近、サイドを擦って板金に出したんだが…
日の下でみると色が違うし、上塗りのクリア吹くときに埃入ったみたいでぶつぶつが(泣
色あわせしたり埃除去はしないのでしょうか?
いかにも見た目が修理しました!って感じでブルーです
元からあった傷などは塗装する再はそのままが普通なのでしょか?
打ち合わせが悪かったのか、傷の上からそのまま塗装
ありえねぇ… orz
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 20:40 ID:TA6g16DI
>>755 保険の修理は現状復帰が原則ですので元からあった傷はほっとくのが普通です。
色が違うのは単に「へたくそ」だからだと思います、クレーム付けろと言うのが一般論だと思いますが、「へたくそ」な所にクレームつけた所で、元が「へたくそ」
なのですからきちんと直す能力など無いと思われます。
そういうところに出してしまった自分の不幸を呪いましょう。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 21:31 ID:0SrUfUsu
エアロにカーボンを貼り付けてクリア仕上げしたいのですが、
貼り付け以後の工程を板金屋でやってもらえますか?
たぶんカーボンが波打ってると思うので平らに塗装してほしいのですが。
クリア仕上げって・・・
製品になってるものはクリア塗装じゃなくて
樹脂コーティングなんだが(汗;
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:06 ID:0SrUfUsu
>>758 すいません、樹脂コーティングですか。
それは板金屋でもやってるのですか?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:37 ID:HdFW6/Z/
>759
FRP加工をやってる板金屋じゃなきゃ無理。
というか波打ったように下手に貼り付けられた物じゃ
正直、お断りされると思う。
カーボン繊維の織り目が残ってるのを
クリア樹脂で埋めるのは簡単だろうけどね。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:42 ID:+dLjH53Y
大変困ってます。
オヤジから譲ってもらったY33シーマの黒に乗って居るんですが、ボンネット
とトランクに物凄いキズがついてしまいました。ようするに荷物を置いてい
て引っ張ったら擦り傷みたいになってしまいました。
ボンネットとトランクだけの再塗装ってやってもらえるんでしょうか?さら
にこのクラスの黒だと再塗装でおいくらくらいになるんでしょうか?
車がシーマだけに金額が万単位では済まないような気がしてカーコンビニに
も行けないです。どなたか詳しい人が居ましたら助けてください。
カーコンビニは高いよ。
町の板金屋で上手なとこで見積もり取って、
ボンネットとトランクだけ塗って貰えば?
パールやメタリックじゃなければ、10万も有れば間に合うと思うよ。
キズの程度によっては、磨きだけでいけるかもしれないし、
まずは現物を見ないとなんとも言えないからね。
上手なところでやって貰えば、凄くきれいに仕上がるよ。
763 :
カーボン:04/03/25 00:29 ID:lVwQCnRd
757>
よけい手間かかっちゃう
カーボン張るところからやった方が安い
自分でやるなら
カーボン目の凸凹は
専用の“ホットコートレジン”で埋める
サーフボード関係で検索してみ
カーボンは本来紫外線を当ててはいけないので
一年でぼろぼろになるのは覚悟でね。
>>761 >車がシーマだけに金額が万単位では済まないような気がしてカーコンビニに
>も行けないです。どなたか詳しい人が居ましたら助けてください。
行けよ。見積無料なんだからさ。
現物を見ることができない掲示板で見積り取って安心したってしょうが
ないぞ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 09:45 ID:Lmtx56F2
平成6年式のR32に乗っていますがさすがに傷や凹みが気になってきました。
またバンパーやスポイラー等の黄ばみや艶もなくなりこちらも気になります。
車自体は未だ絶好調なので他に欲しい車もないし乗れるだけ乗りたいです。
そんなわけで全塗装を検討中ですが仕上がりに拘るならどのようにオーダー
するのがいいですか?また予算的にはいくらぐらい見ておいた方がいいですか?
ちなみに色はクリスタルホワイトで塗装するなら同じ純正色にしたいです。
>>765 外せるもの外して綺麗に塗って欲しいと伝えては?
32はクォーターガラスはモールだけで出ないと思うからちょっと高くつくけど、
その時は財布と相談して妥協していけばいいし。
ちなみにガラス脱着だけで+8〜10万くらい見た方がいいよ。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 13:58 ID:P3au3ITP
>>760>>763 ありがとうございます。
貼り付けからお願いする方が安いってことですね?
紫外線はカットするような塗装があればいいんですけどね。
職人のみなさまにちょいとお伺いします。
おれデントリペア屋なんだけど、自分とこの店にデント屋が来て作業してく
のって、いやなもの?
今日中古車屋の依頼で、整備工場(鈑金もやってる)に入ってる車の作業
して来たんだけど、最初小雨が降ってるからと鈑金工場の軒先を貸して
もらおうとしたら鈑金屋さんにおもいっきり嫌がられました。
おれとしては鈑金とデントは全然別の技術なんだからそんなに邪険に
しなくてもと思うんだけど、まぁ実際鈑金屋の仕事を盗ってると言えば
盗ってるので、いやがられるのも仕方ないんでしょうか。
>>768 自分は塗装屋ですがデントの上手い人こそ匠だと思いますよ。
こりゃ無理だろーってのを綺麗に直されるとホント感心します。
請け負いはあんまりいい顔しないかもしれないけど、
自分はむしろ近くで見て勉強したいですよ
770 :
困っています:04/03/25 20:27 ID:HDuODk/R
当方、2代目のセルシオに乗っていますが、コイン傷を付けられ、ドア1枚を缶スプレーで自家塗装しました。
が、似たような艶がでません…。ダークグリーンです。ご指導をお願いします。
772 :
770です:04/03/25 20:42 ID:HDuODk/R
ウレタンクリアーを2本使いましたが、クリアーを使った気分にならないんです…。やっぱり艶出しは無理ですか…
>>772 磨きはやったのかな?ペーパーとかコンパウンドとか。
>>768 そりゃ、アレだろ。
自分ちには、なーんも利益ないのに場所貸せって言われても普通イヤだろ。
作業内容云々じゃねーと思うぞ。
あんたがちゃんとしてたとしたら、中古車屋が嫌われてるんだろーな。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:51 ID:jsYeIVFc
別に金さえ払ってもらえれば場所くらい貸しますよ。
ただで貸せって言われたら別にデントやでなくたって不通に嫌がりますが。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:57 ID:HDuODk/R
>>773 ソフト99の液体コンパウンド鏡面仕上げ用のみ使用しました。
つりだろ。セルシオをカンスプレーで塗るわけない。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 22:28 ID:HDuODk/R
本当ですよ!
セルシオなんて、世界でも指折りの高級車だよ。
綺麗にお仕事するのに我々プロでも苦労してきたのに(ry
>>775 得意先の車屋からの依頼なら快く受けるよ。
そこから利益でてるわけだし。
>>776 それは本当に最後に使うもの
その前にやることがいくつかある
カー用品店でソフト99のパンフでお勉強すれば
素人仕上げの方法ならとりあえずわかるよ
それで艶はかなり出る。色とかは保証できないけど
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:59 ID:iocmEolG
1C0の色がうまくボケナイ。国産2K使ってるけどむり。
とまり悪いし、ぼかし際ミストが付いてざらざら。アルミコントロール剤
下吹きに使ってもまるで効果なし。
メタリックだけ外資系使おうかと思うけど、どこがいいかなあ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:16 ID:jhS2DT0G
スタンじゃだめか?
関ペはキライ...。
国産ならロックにしたら?
786 :
768:04/03/26 00:29 ID:eCgJ4urN
>>774>>775 まぁ確かにそこんちの直接の利益にはならないですわ。
ところでそれじゃぁ、中古屋から車が入ってて、そのガラスを修理に来た
ガラス屋とかもイヤだったりしますか?…なんて聞いてみたりして。
で、今日のおれの場合をもうちょっと説明すると、工場長が鈑金工場の
軒先が空いてるのを見て鈑金の人にそこで作業してもいいか確認して
から、「じゃあそこでやって」とおれに指定したわけですよ。
(その時鈑金の人は何の作業なのかは知らない)
それで、作業始めてちょっとしたら「ごめん、ちょっと移動して」
って言いに来て。そしたらそれは、なんでも鈑金担当の人が
「おれらが鈑金してる目の前でそんな裏から押して直すような
ヤツに作業させるな」
とかなんとかそういうことで怒っちゃったらしいのよ。
おれとしては別になにもズルして修理してるわけでもないし、そこまで
嫌うこともないと思うんだけど、でも一人そういう人が居るということ
は他にも結構いるのかなとか思ったわけですよ。
そこんちではその一人以外はみんな愛想良かったけどね。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:36 ID:jhS2DT0G
>>786 どこの職場も変なヤツはいるから気にするなって。
板金の究極の方法の1つがデントなんだから、向上心持ってるヤツだったら見たくてしょうがないんじゃないかな?
あれを取り入れることができれば、板金の可能性はまだ伸びるのにね。
788 :
768:04/03/26 00:38 ID:eCgJ4urN
>>769 どっちかっつーと普段はそういうふうにほめられることの方が多いので
今日はちょっとショックでした(w
興味があればどんどん見てやってください。
長文、連続スマソ
789 :
768:04/03/26 00:46 ID:eCgJ4urN
>>787 あ、アンガト。
実際の所デントリペアの知名度はまだまだだけど、将来的には
どこの鈑金屋でも出来る人が一人二人は居るようになるんじゃ
ないかなと思ってます。
まだまだま〜だ先のことでしょうけど。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:59 ID:Ot5adoEz
>>789 知名度あるでしょ
既に値崩れしてるくらいだから
>>786 みんな心狭いね。カネ・カネ・カネ・・・か
もれは
>>769に同意でつ。
見てると勉強になるのにね。
頑張ってください。
793 :
共存共栄:04/03/26 09:24 ID:3qyImyB/
ウチは超近所にデント職人が居るので
仕事紹介してるよ。
代わりにデントで治らない傷紹介してもらってる。
自分でやってみると小さいデントで
プラスラインに掛かってるようなヤツは
結構綺麗に出るけど
真っ平らなところは難しいね。
自分でやると時間かかるから商売にはならないな。
すみません・・。
香川県でうまい板金屋はどこですか?
初めてぶつけてショックです。
デントも匠とダメな奴の差が激しいね。匠の技は見ていて感心する。
うちもよくデントを頼むよ! 鈑金塗装と使い分けだね・・・
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:53 ID:pVuwUK68
これだけ不景気続きだとデントで直せる程度の凹みを直す客は確実に減ってるでしょ?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 00:02 ID:cxxc+wC8
>>794 近所の板金屋2、3カ所で直してもらったことあるけどどこも良かったよ。
カーコンはやめとき、下手だった。
下手といってもパッと見はそれほどわからないけどね。
大体の板金屋ならちゃんと直してくれると思うよ。
なんで呼び捨てなんだろう。
金払うから大様になった気分なんだろうか。
ま、どーでもいいんだけどな。
>>797 最近カーコン出したけど、ヘコみは打ち出しで色は色褪せに合わせてわかんない。
板金した箇所の仕上げにワックスかけるんですね。その拭き取りがムラムラで固まったワックスが多数。拭きキズよりマシと思った。
色の違いもわからなくてデントで、他って何が評価しどころ?
決してカーコンびいきじゃないけど、悪いと言われるほどじゃない。ようは話し合いじゃない?
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 02:27 ID:v7FLq0hN
失礼します、本日10円パンチor自転車に引っ掛けられた?ようでドアに傷が
付いていました、傷は横に長さ12cm塗装下の錆止めが出てきた感じの深さ
です、放置すれば錆は出ますでしょうか?コンパウンドで修復を試みるべきか
塗装屋さんに修理に出すべきか悩んでいます、買ったばかりなのに〜・・・・
カラーは黒です、ディーラーのタッチペンといった手もありでしょうか?
>>800 放置すれば、錆び発生すると思うよ。
自分で修復は、「購入したばかり」と言う事だから
あまり、お勧めしない
(自己修復で深みにハマる人多いから、一寸…)
もっとも、仕上がりを全く気にしないなら OKだが。
そのまま近くの鈑金塗装屋か、購入したディーラーに
持って行った方が良いと思うよ。
上手い人がタッチペンして
ペーパーで削って磨けば
どこだっけ?ぐらいになると思うけど。
削るときに下地出して傷を広げるリスクもあるし・・・
ポリッシャー持ってる?
色が色だけに磨くのが大変だよ
>>799 カーコンで一括りにするからさ。
カーコンだって上手いところと下手くそなところが有るよ。
それこそ町の板金屋もそれぞれ有るようにさ。
固まったワックスっぽいのはコンパウンドかと思われ。
>>800 これまた ソフト99 サイトを見て勉強しよう。
仕上がりは腕次第。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 12:55 ID:cxxc+wC8
>>799 悪いってほどじゃないけどね。
色じゃなくて凹みが完全に直っていなかった。
よく見るとわかる程度だから別にいいんだけどさ。
でももう持って行かない。
>>803 そうなのかな。
てっきりワックスかと思って洗車したら、親水したから『あらら?』と思った。
シャンプーで洗っても取れないから、ワックスでゴシゴシして落とした。
コンパウンドって固まるとああなるんだねー。
塗装屋って磨くときに養生しないよな。
黒い樹脂モールなんかもコンパウンドまみれだったり
酷いときは溶けてるもんな。
単価が落ちてるから時間かけられないのは分かるけど・・・
そんだったら塗りっぱなしでいいよ。
>807
類は友を呼ぶってか?
世間は広いからいつか養生して磨く塗装屋に会えるだろ多分w
と、久々釣られてみる。
809 :
養生?:04/03/27 18:52 ID:ZoGr4+Ep
磨くときの養生?
ウチはやってるよ。
黒い樹脂モールのコンパウンドカスは
“げきおちくん”で落ちるよ
試してみ
810 :
807:04/03/27 19:33 ID:OHeDmTRF
>>809 メラミンフォームでしょ?
使ってるよ。
つーか、使わせないで欲しいって言いたいのよ。
洗車くらいはやるけどさぁ、コンパウンド落としたり
室内にまで入ったパテの粉掃除したり・・・
タイヤなんか研ぎ汁で真っ白だし。
そのまんま納められるように。とまでは言わないけど
あんまり汚さないでよねってこと。
こないだ板金修理に出したら、ちゃんと養生してなかったようで、
内装まで塗料粉まみれでした。ディーラー系の板金業者。
車内全クリーニングしても、起毛部分は落ちなかったので、
結局、内装を張り替えることに。。。
ネタじゃないよ。そういうところもあるってことで。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 21:01 ID:mEQNxyyN
>>809 家もやってる。
てか、コンパウンドカスつけたまま納めるようなところは、
まともな板金塗装屋とは言えないだろ。
プロの方って掃除洗車は、どれくらい時間掛けてるの?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:09 ID:RbxrNLHB
プロの方、教えて下さい。
左ステップ、センターピラー、フロントピラー→修理
右フロントインナーゴアサポート→歪み
左フロントフェンダー、ボンネット→交換
この修理内容の車ですが、購入は危険でしょうか?
本日、オークション業者に紹介されました。
中古のレガシィです。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:45 ID:mEQNxyyN
きちんと修理して有れば何の問題もない。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:48 ID:mEQNxyyN
>>815 それ以前の問題として、レガシィの中古で有る事のほうが絶対問題だって。
中古買うならトヨタかホンダにしとけ!、それ以外を選ぶと後で絶対後悔すると思うよ。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:28 ID:FjoTzIJG
418>
結構ひどいぞ
左のドアも交換してるのでは?
左のドアからフェンダーにかけてぶつけられたのかな・・・
事故の影響で右が歪んでそのまま放置しているなら止めた方が良い
直せる技術がない業者が修理している。
きちんと直っていて相応に安いなら買っても良いけど。
817>
へ?直せるよ
下の方(ヒンジ付近)もフロントピラーだよ
上の方(ガラス〜ルーフ)逝ってたら普通は全損扱いだが
起こし屋は普通に直すだろ
普通に部品買えるしね。
すみませんが、塗装に詳しい方、意見を聞かせて下さい。
インパネ(黒)を赤に塗装中なのですが、
微妙なシワ(ヒビ?)が入っています。
工程としては、
@耐水ペーパー(#600)で少し粗めにヤスリがけ
AHoltsのバンパープライマー吹き×3回
B家具・日曜大工用のカラースプレー(白)吹き×2回
※↑この時点でシワは見えてたが、次の工程で消えると思ってた。
CHoltsのカラースプレー(赤)吹き×2回。
(残量少なく、2回目は殆ど塗れてない)
一度、塗装剥がして最初からやり直した方が良いでしょうか?
それともCの続きで薄塗りを何回か繰り返せば、シワ消せるでしょうか?
ご意見お願いします。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:54 ID:yFdYF3P9
なんでわざわざ事故車買うの?。よっぽど高年式で激安なのか?。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 02:16 ID:2XZEl3eF
>>819 う〜ん・・・インパネ塗りはかなり苦しいね、きれいに塗れてもそのうちヒビが走る。
ビニールシート貼り付け仕上げをお勧めしたい。
色を塗る手もあるのだが、市販の缶スプレーじゃ無理だと思う。
ウレタン塗料+専用プラスチック硬化剤で乾燥後の塗膜に柔軟性を持たせる必要があるからね。
ネットでオーダーで缶パックしてくれる店を探すしかないだろうね。
プライマー3回も塗ってどうすんだよw
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 03:33 ID:6ojSCm64
800です、みなさまアドバイスありがとうございます!
>>801 自分も錆びが発生すると思ったのですが、ディーラーからは「大丈夫」という返事が・・・
自分「ほんまかいな!」って感じでした。
>>802 ガラス系ポリマーを施しているのですが、タッチペン部分はポリマー加工する際に不具合が
出るのでは?と・・・タッチペンという選択肢が自分の中から消えつつあります
>>803 さっそくググッってみます!
腕はド素人ですが器用なほうなので・・・
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 03:59 ID:6ojSCm64
ググりました、タッチペン加工なのですね・・・
ポリマー上塗りに支障がなければこの方法で行きたいと思います
ポリマー業者の返事待ちとなりました、さて?・・・
>>824 大丈夫だよ。
乾燥時間は充分とってね。
1〜2ヶ月とか。
塗るときはマスキングテープ、研ぐときはセロテープで
マスキングするといい。
研ぐとすぐにテープがグズグズになるから、ちょっと
やったら張り替えて。
セロテープの端は折り返すことを忘れずに。
819>
それインパネのプラスティックが溶けているかも・・・
むしろ塗料はプラモデル用の方がいい仕事すると思うよ。
皮を染色する塗料とかも良いかもね。
いわゆるイージーグラフイックでやるのが一番良いけど
設備持ってないと出来ないのでプロの仕事
827 :
819:04/03/28 11:58 ID:uZii3KHU
レス返してくださった皆さんありがとうございます。
>>821 ビニールシート仕上げというのを詳しく教えて欲しいんですが…
素人だと難しいですかね。
自分でも調べてみます。
>>822 うーん、DIYのHPを参考にしたのと、
すでに1回、下地処理が雑で失敗してたので…
3回はやりすぎでしたかね。
>>826 プラモ用か…そっちの方が慣れてるんですが、
いかんせんスプレーガンをもっていない。
プラスチック用ラッカーで良い色あるか探してみます。
828 :
821:04/03/28 19:28 ID:2XZEl3eF
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:24 ID:tw0Jjqp8
板金修理の相場について教えてください。
国産乗用車で、左前輪の後ろ側と左前ドアの前側をへこませた場合は
どれくらいかかるでしょう?
さっき修理代9万近くとか先方に言われたのですが、適正でしょうか?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 07:46 ID:5bTEMoGr
両方板金にしてはちょっと高めだが、どちらか交換するのならそんなもんだね。
両方交換ならもちょっと行く。
リアドア、フェンダーにかけて擦ってしまったので板金塗装専門で20年やっていると
いうとこに頼んだ。とてもきれいにやってくれて大満足。ただそこはカーコンに
加盟していて料金がカーコンの基準。よって非カーコンより高かった(このスレ見て知った
834 :
817:04/03/29 12:23 ID:cZ1jUk/q
>>818 ピラー直るか?普通に??
ドアが押されてヒンジ取り付け部分曲がったらもう直らないのでは?
自動車でもっとも強い部分のひとつなんだけど。
チャレンジしたことはあるけどうまくいかなかった。
俺はうまく直したためしがないので交換するよ。
純正のルーフをブッタ切ってカーボンのルーフをつけるのって板金屋さんにとっては
難しい事なんでしょうか?
>>835 良い接着剤買えばおまいでも出来るYO
構造変更の強度計算はおまいでは出来ない
>>836 どうもです。
と言う事はさほど難易度が高い訳でもないんですね。
手間は掛かりそうですけど・・・・
838 :
831:04/03/29 16:09 ID:fDOHTCXm
>>832氏
なるほど。ドア側は擦った程度だったので、
前輪後ろ側を交換だとしたら適正かもしれないですね。
有り難うございました。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/29 16:43 ID:gU9uelfY
先日、綺麗なオネーサンが来店。
10円パンチ、車1周。
マスキングのため、トランクを開けてビックリ!!
着替えと下着が散らばってたよ。
その中に長い棒が!?
こ・・これは・・・バイブではないか!?
あの、綺麗なオネーサンが使っているのか?
それを見た後は、オネーサンをまともに見れなかった世。
ネタにして関係を迫ってみるとか。
ウチに来た車で
ヤリマン***(***はお客さんの名前)
ってボンネットに10円パンチの車来たことがある
世の中ドロドロね。
841 :
意味無し:04/03/29 17:11 ID:wEr9uu4n
835>
やってもほとんど軽くならないと思うよ
剛性が上がるかどうかも微妙・・・
かっこでやるなら表にカーボンクロス張れば。
>>841 そうですか・・・・・
サンルーフが気に入らないんですけどね(w
溶接は歪むって言うし、パテ埋めはヒビ入るっていうし
>>842 煽るつもりはないんだけどなんでサンルーフ付き買ったの?
カーボンルーフにするなんてかなりの出費でしょ?
そうゆう作業の工賃なんてそれこそ言い値だし。
塗装するブースの種類にプッシュプル塗装ブース、アコーディオン型、ビニールブースなどが
ありますが、それぞれの設備によって仕上がりが変わるものなのでしょうか?
変わるとしたら、プッシュプルの塗装ブースを完備しているところへ頼んだほうがいいのでしょうか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:43 ID:5bTEMoGr
塗装の仕上がりに対する影響度は設備1割、塗り技術3割、磨き技術6割くらいだよ。
設備に経費掛けすぎてあんちゃんしか雇えない様なところより、
設備がそれなりでもベテラン揃いの所のほうが、殆どの場合良い仕事するよ。
まあ。最高の設備でベテラン揃いのところが一番良い仕事するであろう事は
言うまでもないが、普通のところでは設備より職人の方が重要だったりする。
テールランプの上に缶スプレーのような(多分アクリル系)塗料が
塗ってあるのですが簡単に落とす方法はありますか?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:50 ID:5bTEMoGr
>>846 ついでに言うと、ここに来ている板金屋や塗装屋は
20代から30代前半くらいが殆どで、業界内では中堅にも達していない奴らが
多いので、自分の腕より設備に頼った意見を言うやつが多いかもしれないが、
業界全体の見方からすればちょっと偏った見方かもしれないよ。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 21:51 ID:5bTEMoGr
>>847 シンナーで拭くとテールランプが溶けるので、コンパウンドで地道に磨くしかないな。
>>847 俺はシトラスグリーン?とか言うやつで拭いている。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:33 ID:FP4171ks
>>848 >20代から30代前半くらいが殆どで、業界内では中堅にも達していない奴らが
立派な中堅じゃないの?その歳で腕が無いなら何年やっても無駄だと思うんですけど。
30代後半とかの職人さんは自分からすると既にベテランの域で当たり前。
ちなみにあなたの言う中堅はどの位の方を指すんですか?
853 :
835:04/03/29 22:39 ID:u9rP4AOU
>>843 いや(w、色々事情が有りまして。
お店から直接購入した車両では無く個人から購入したのです。
出費は覚悟しているんですけどね。
まだ先の話しなんでじっくり考えてみます。
ルーフ交換なんてたいしたことないよ。
普通に板金屋で出来るよ。
パネルなんて補修用の新品でも3万くらいだし、
工賃は板金屋によっていろいろだと思うけど、
全部で15万くらいで出来るんでねーの。
工賃は車で変わるよな。
内装はどーすんだ?
内装はお好きにどうぞ。
サンルーフが嫌なら開けなきゃいいじゃん
858 :
835:04/03/30 01:31 ID:SptJ60o1
>>854 ありがとうございます。
板金屋さんで直接交渉してみます。
>>855,856
車種は911です。
内装については取り払うつもりです。
>>857 何処かの配線が切れているかして既に不動です(w
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 05:32 ID:AXo5eBz0
>>852 まあその辺の見方には個人差があると思うのであれなんですが、
20代新米、30代何とか一人前、40代中堅、50代以上ベテランみたいな感じかと・・
自分30代後半で、殆どのパテ研ぎは一度ですます事が出来る程度のレベルですが、まだまだレベルアップできる余地は有ると感じてますし、
叩いただけで、いきなりサフで仕上げられるレベルのベテランが周りに居ますので・・・
>>858 ポルシェかよ。
んじゃそんな値段じゃムリポ。
862 :
すって:04/03/30 07:40 ID:T4cHKzGB
車の後部ドア部分付近擦って線ができてしまいました。 修理するといくらかかります?自分で直す方法ありますか
863 :
817:04/03/30 08:51 ID:ncsXsDe7
>>846 磨き屋の方ですか?
塗装で一番重要なのは下地ですよ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 12:41 ID:AXo5eBz0
>>863 あ、それは判るが、下地が完璧であると言う前提の話でさ。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:11 ID:CzA66sXs
>>858 関西なら中川、関東ならハナブサ持っていけ。ポルシェ板金では日本一を争う所。値段もポルシェ級だが・・。
普通の板金屋へ頼んでも拒否される。俺もポルシェ乗ってるけど仕事では触りたくないね。ましてやルーフ交換だろ。国内在庫無いんじゃないか?。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 13:37 ID:Px+a75Jk
>
>>852 まあその辺の見方には個人差があると思うのであれなんですが、
>20代新米、30代何とか一人前、40代中堅、50代以上ベテランみたいな感じかと・・
そんな感じだが、昨今は、景気低迷で、40代、50代からでも、入門してる。
肝心なのは、センスだよ、センスにつきるよ。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 14:03 ID:hAJ9K20t
カーコンビニ倶楽部で使ってるパテとか塗料って、普通の鈑金屋さんで使ってるのと違うの?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 14:58 ID:saRfLKWr
>>867 自動車鈑金としては最近実用化された材料。
同業としては5年後修理箇所がどうなってるか興味ある。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 15:03 ID:18A3Ha4S
>867
違うよ。カーコンのパテは紫外線で強制的に乾かす、と言うより固めてしまうパテです。
紫外線で硬化する為、直射日光の当たる場所での作業は出来ないし、屋内でも暗い所に置かないと固まっちゃう。
それに付け加え、カーコンのパテは硬い!!
とにかく、硬くて研げない。
去年、新しく柔らかいカーコンのパテが出たけどこれも硬い。
つまり、カーコンのパテは使えないと言う事です。
でも、小さいヘコミとかは使ったりしてます。
紫外線、1分照射すれば固まっちゃうからね。
早いよ。
塗料は普通の鈑金屋さんと変わらないですよ。
一応、カーコンのクリヤが有るけど、使った事が無い。
使っている所も知らない。
870 :
867:04/03/30 15:06 ID:hAJ9K20t
>>868 >>869 ありがd♪
紫外線でスグ固まっても硬くて研げないんじゃ時間かかちゃうんだね。
バンパーにそんな硬いパテ使ったら軽くこすった時なんかにペロンとパテが剥がれちゃいそうだね。
やっぱチジミも激しかったりするのかえ?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 15:12 ID:18A3Ha4S
激しく収縮します。
手のひら以上のヘコミでは使えない。
収縮も問題だが、非常に高価なのであまり使えない。
紫外線照射機に時間のカウンターが付いているんだけど、ウチはまだ200時間ぐらいしか使ってない。
872 :
867:04/03/30 15:18 ID:hAJ9K20t
>>871 度々ありがとです!
んじゃぁ、通常使うのはカーコン専用のじゃなく普通のパテなんですか?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 15:27 ID:18A3Ha4S
そうで〜〜〜〜〜〜す。
ウチは関ペのパテ。
カーコンのパテは、はじめは使っていたんだけどね。
あまりにも硬くて、高くて、普通のパテに戻した。
やっぱり、普通のパテは良いよね。
僕は、パテ盛って、サフォーマーでゾリゾリ削ぎ落とすのが好きですが、
鉄板を極力出して、あまり、パテを盛らないほうが質的にも良いので、サフォーマーの出番があまりありません。
サフォーマー、使いたいな〜。
874 :
867:04/03/30 16:05 ID:hAJ9K20t
>>873 じゃぁ、結果としては使っている材料は普通の鈑金屋と同じなんですか?(笑)
前働いていた鈑金屋の工場長は鈑金一筋ウン十年で、パテは少量しか盛ってなかったなぁ。
それを見た時「職人だ!」と思って、今でもひとつの目標ダス。
ただ、基本的に「職人さん」ってクチ悪いよね?w
875 :
倉庫行き:04/03/30 16:26 ID:3/fd/hFM
874>
そのとおり。
ウチは紫外線照射器倉庫にしまっちゃった。
このあいだ初めてカーコンの部材で修理されている車が来た
擦った部分だけどサフと塗料が剥離してた。
塗料との相性悪いのかも。
>>865 ポルシェのルーフってカシメて留めるんだっけ
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 17:27 ID:Px+a75Jk
このスレって、カー紺のやつ多いんだね
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 17:32 ID:Px+a75Jk
>違うよ。カーコンのパテは紫外線で強制的に乾かす、と言うより固めてしまうパテです。
>紫外線で硬化する為、直射日光の当たる場所での作業は出来ないし、屋内でも暗い所に置かないと固まっちゃう。
建築関係では、ずっと以前から有った。
紫外線で硬化させるのは、もう古いだろー。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 17:44 ID:y6cK7jDf
サフと塗料が剥がれてるの!?
やばいな〜。カーコンのサフ、使うのやめよっと。
サフも硬いよね。何だか、パテをそのまま薄めたような感じだしね。
カーコンはほとんど、名前だけの商品だよね。
デュークシステムいらないから、ロイヤリ安くして欲しいよ。
880 :
817:04/03/30 20:02 ID:ncsXsDe7
>>865 GENROQの読者ですか。
まるだしですよ。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 20:57 ID:4ayUAFlw
ここって板金工の人が集まるの?
板金って、珍走上がりの巣窟と言うイメージがあるけどどうなんですかね。
あと、板金って危険度は高いですか?
多分スレ違い、、、か?
882 :
817:04/03/30 21:12 ID:ncsXsDe7
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:08 ID:AXo5eBz0
>>881 珍走は普通土建に行くだろ、
峠の走りやはスタンドマンになるのが普通だし。
板金屋は鉄板フェチやメカマニアが多いと思うぞ。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:12 ID:EtHlGfUy
質問です。 フロントドアをぶつけてしまい発泡ウレタン入れるところが
うえに上がりドアが開かなくなりました。いくら掛かるのでしょうか。
お願いします。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 22:41 ID:3/a+Imzo
>>880 ゲンロクなんて読んでないよ。PORSCHE EGOは面白かったな。最近出ないけど。
俺が言いたいのは、ポルシェ等は手馴れた業者に持って行けということだ。
そのほうが結果的に納期も早いし、リスクも少ない。金が掛かるのは仕方がない。
930系は今安いけど新車時は1000万以上の車だ。当然部品は高い。その辺、分かってない香具師が意外と多いから困る。
886 :
881:04/03/30 23:40 ID:4ayUAFlw
>>882 珍走=ボーソーゾク、の事ですよ。
なんかイメージ的にそう言うのがいそうな気がしたんだけど。
危険、は、仕事における危険です。怪我しやすいとか、なんとか。
やってみないと分かりませんが。
>>883 そうなんですか?
まあ、自分でも調べてみます。
ちょっと興味がありまして。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 05:14 ID:jyv2FsFE
>>884 それだけの情報で見積もれると思うのか?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 05:21 ID:OsjCQRDR
ちょっと休憩
スプレー缶、使ってる方も大勢いると思いますが、
あれの中に入ってるボールって、意外とガラス玉なんですよね、
ちょうど、ビー玉サイズの。
私はバールを缶に突き刺してひねる、
という一見豪快な開け方で楽に取り出しています。
あとはシンナーを染みこませた布などで塗料を吹き上げるだけです。
たまに油玉(油っぽい光かたをするやつね)とか入っててね、
いい感じなんですよ。
先日、数十個は溜まったんで子供達にあげました。
喜ぶんですよ、これが。
ちなみに熱帯魚の水槽の中に入れても結構な演出でした。
みなさんも試しにどうですか、懐かしのビー玉なんて。
それじゃあ。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 05:25 ID:OsjCQRDR
おっと、訂正です
×吹き上げる
△拭きあげる
○拭き取る
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 06:07 ID:VutaWBnd
車庫入れしててリアフェンダーべっこりっす・・・
ショックだ・・・
修理、幾ら位かかりますかね?
大体2センチくらいで塗料が剥がれてるんですが。
>888
漏れはパールリキッドのプラケースから取りますよ。
何に使うかと言えば筆さし用の塗料をあげる時ビンに数個入れてあげます。
メタ系には意外と使えるので喜ばれたりして。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 07:38 ID:fW1eWFYw
>>415 さんの言うとおりにやったら、かなりの鏡面になりました。
が、一部白くススが付いたようになってしまいました。磨き過ぎですか?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 07:53 ID:jyv2FsFE
>>890 だから!それだけの情報じゃあ答えようがないって言ってるだろうが!
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:07 ID:Vyz3atc+
34Rなんだけどドア、リアフェンダーの塗装を剥離して塗り直したいのだが
相場はどれくらいだろう?一応見積もってもらったら12万位と言われますた
前の塗装を剥がしたい理由はヘッポコ業者が色合わせに失敗して
再塗装したから塗りが厚くなってプレスラインがモッコリなってしまったからです
まさかリアフェンダーの跳ね石傷がこんな事になろうとは・・・_| ̄|○
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:15 ID:0Ky1w2fd
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 12:50 ID:Vyz3atc+
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 16:40 ID:5ZGAbqai
塗装を剥離すると亜鉛メッキもだめになるということですよ。
プレスラインもっこりを直すと引き換えに防錆効果を
低下させるということですよ。
898 :
室内塗装:04/03/31 17:11 ID:MwppRvHp
車の室内を塗装したいときのいい方法ってありますか!?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/31 17:19 ID:IoD4CVzq
剥がさないで削ればいいのに…
901 :
894:04/03/31 19:13 ID:o274GS4K
レスくれた人サンクス、剥がない方がよろしいと…しかし塗膜が厚いから削るの大変そうだw塗装屋に相談してみます
902 :
817:04/03/31 21:51 ID:yRzNng3S
903 :
専用工具:04/03/31 22:09 ID:4s7O9SZU
ピラーがヒンジで押されたヤツは
その車の壊れたヒンジを使って専用工具作って引くよ
ネジ穴に突っ込む工具はネジの周りだけ出ちゃうね。
あまりひどければ交換です。
>剥がさないで削ればいいのに…
口を開くと、剥離、はくりというバカな塗装屋があるよね
905 :
817:04/03/31 23:53 ID:yRzNng3S
>>903 でる?俺がやったときは10トンのポンプとタワーで引っ張ったけど
無理だった。どれだけの力で引っ張るの?
906 :
817:04/04/01 00:19 ID:7Gf3HYmg
ヒンジを使った専用工具、_| ̄|○ ガクッ
それは使えないかと。。。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 00:49 ID:TpFwtikF
赤錆を黒錆に変化させる薬品があるのですが、
本当に効果があるのでしょうか?
>>907 表面だけは効果有る 深い錆はまた錆びる
黒くなった錆を取りたい時は結構頑固で面倒
それしか手がない時に使うといい。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 08:00 ID:uwPuZfGa
自家塗装したら、ミカンみたいになりました。どうやって、直せばよいでしょうか??
>>817 いーから交換汁。
その方がドア調整も楽だし強度低下なんぞ気にするな。
直ると言ってる例は軽いダメージだろ?
どうしても直したいなら酸素ry
911 :
817:04/04/01 08:52 ID:wp8UszeZ
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 10:17 ID:n/fmYa+S
もう無理だから、シンナーで綺麗にふき取ってから業者もってけ。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 12:32 ID:2R0TgNEm
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 14:04 ID:dYcU0G2Z
塗装の剥離の話が出ているので書きこみます。
塗装の剥離は、まず、塗装にカッターでキズを付けます。
リムーバーを塗ります。
リムーバーは蒸発が早いので、上にサランラップをかぶせます。
塗装が浮いてくるので、へらで削ぎ落とします。
塗装に失敗したらやってみましょう。
その後は、旧塗膜も剥がれるので、錆びないうちに塗装屋さんへ直行しましょう。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 16:45 ID:mGxbbbuY
あ〜。パテが乾かんな〜。
部品も入ってこないし、作業が進まん!!
話は変わるけど、量販店に売っている補修キットで直して、失敗した!と言って、持ってこられると、腹たつね〜。
そんなに簡単に直ると思ったのかね?
こっちは、それを落としてから作業してくんだけど、めんどくさいよ。
その分、追加料金もらうけど、自分でやったんだから、そのまま乗ってろ!!
それがイヤなら、はじめからまかせて欲しいよ。
鈑金塗装はしろーとには無理だよ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 16:59 ID:x8l4n0z+
エボすれから来ました 教えてください
モーターショーなんかに出てる車ってやたらピカピカなんだけどさ
何か特殊なコーティングがしてあるの?市販のワックスとかディーラーで
やってるCPCコーティングじゃ あそこまで行かないよね?
教えてください
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 18:31 ID:7ItlLOBq
>>918 とにかく丁寧に磨く、磨く、磨く・・・鏡面になったら艶出しワックスでふきあげる。
下地がキチンと鏡面になってなければライトの下ではボケボケになるから注意しろ。
それとコート仕上げは艶が減るからやめとけ。
外で乗ると艶が落ちるからこれもやめれ!
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 18:50 ID:x8l4n0z+
>>918ですが 何で磨けばいいんでしょう?バフ?超微粒子コンパウンド入りの
ワックスとか?ですか?
専用のスプレータイプの艶出しじゃなかった?
タイヤに吹きかけるレザーワックスみたいな。
ぬらぬらでものすげー艶になるけど触るとベトつくような。
ま、外で乗るなってのは同意だw
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 19:43 ID:7ItlLOBq
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 20:10 ID:x8l4n0z+
>>925ありがとうございます、
ちょっとやってみますね
外で乗るなってのも無理そうですが、ピカピカにしてみたいです、
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 20:57 ID:e12rL/Gk
やっちまった・・・
去年末左ドアとリアフェンダーぶつけて修理したばっかりなのに
今日対向車とすれ違い不能な道でバックして少し広いところに出ようとしたら
車止めにぶつけてしもーた・・・
もう凹みまくり(自分自身が)
前回はキチンと板金屋持って行って修理してもらったが、
こんなにぶつけまくる俺の運転じゃ綺麗に直しても無駄だと悟った。
缶スプレーで塗装剥げた所だけ塗る。
色のムラとかもう(゚ε゚)キニシナイ!!
HAHAHA_| ̄|○
>>918 モーターショーの車って綺麗には見えないけど・・・
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:30 ID:Nj1TfoB0
親戚の結婚式に連れて行くために、おばあちゃんを助手席に乗せたんです。
そしたら降りる時にサイドスカートのところにゾウリの裏を乗せたみたいで、裏に刺さっていたカスガイでギーーーー
っと擦られてしまいますた・・・。TT
爪に引っかかる傷なんですが、DIYで直せますでしょうか?
よろしくおねがいします。m(_ _)m
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:32 ID:Sbp47vwD
>>927 俺も車に傷がつきますた・・・
飛び石で左フロントフェンダーに2mmほどの傷が
再塗装となると3〜5万円コースだな
ついでに左右のボディ下部も飛び石で傷ついてたんで
ついでに3箇所とも塗装しようかと
カーコンビニ倶楽部のHPで見積もりを出したら6〜11万5千円だって
ということは、ちゃんとしたところで塗装するとなると、この値段の2〜3倍になるんだよなぁ
はぁ〜・・・高くつくわ、こりゃ
カーコンビニは高い。しかも耐久性も低い。
ちゃんとした板金屋に直接持ち込んで見積もり取った方が絶対マシ。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:38 ID:Sbp47vwD
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 22:57 ID:77Y2bt1A
このスレで何回か教えて頂いて、
大分インパネ塗装も仕上げに近くなってきました。
そこですみませんが、また教えて下さい。
下地処理の後、白スプレー2回、赤スプレー2〜3回、
を行い、1日乾燥後、研磨し洗ってもう1日乾燥しました。
今現在クリアを上塗りしているところなんですが…
一部、赤が薄かったようで、クリアを吹いたら色が混ざってしまい、
下の白が見えてきてしまいました。
目立つ所ではないし、1度研磨し直してから、
赤スプレー吹きつけようと思ってるんですが…
クリアの上に赤スプレー吹いて上手く色のりますかね?
素直にやり直した方が良いかな…
長文すみませんが、どなたかご意見をお願いします。
昨夜右のドアを思いっきり擦ってしまいました
傷の状態としては全体的に凹みと擦り傷があり、一箇所
完全に塗装が剥げて3センチくらい豪快に凹んでる状況です。
そこで質問なんですがこの場合解体屋から中古の同色のドアを
買ってきて、知人に自動車整備士がいるのでその人に頼んで
ドアを交換しようと思うのですが、やはり同色でもはっきりわかるくらい
色の違いがわかってしまうものなのでしょうか?また、その場合に
ドアだけ周りの色に合わせて塗装しようと思うのですがこの場合
料金的にはいくらぐらいかかるでしょうか?
ちなみに色はパールホワイトです。
>>929 ばばぁに弁償させればいいじゃん。
そうして痛みを分からせないとまたやるぞ。
>>936 色も合わないしそのドアの色にも合わないから結局側面塗装。
鈑金で直りそうだからそのまま修理したほうが安上がりと思われ。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 00:11 ID:7u6niSLq
>>935 とりあえず上から重ね塗りしたほうがいいと思うけど。
缶スプレー(アクリル)は重ね塗りすると上に染み出してくるからねぇ・・・時間を置いて乾いてから重ねないと一緒じゃないか?
乾いたと見えてもボタ塗りすると染みるし・・・腕の見せ所だね。
>>939 ドアだけなら、板金で6〜7マソくらいじゃない?
よそはいくらくらいかわからんが
>>939 ドアよりサイド(エアロじゃなくて車体の方)の方が気になるな。
全部綺麗に直すと、
ドア鈑金、サイド鈑金、エアロ補修、それに塗装で、11〜12万はいくかもね。
サイドを錆止めと手塗りだけで我慢して、エアロも触らず我慢すれば、
ドアの鈑金と塗装で
>>941の言うくらいの金額じゃないかな。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 02:06 ID:yXhrz8pt
凹んだエキマニを直すことなどできるのでしょうか?
>>941 >>942 レスありがとうございます!
6〜7万ですかぁ(´-ω-`)・・イタイ・・
車体の方のサイドの方もけっこう損傷が激しいのですが
そこはこれを機に社外のエアロでも入れて隠そうと思ってます。
ぱっと見がそこそこ綺麗であればそれでいいと思っていますので(`・ω・´)b
とりあえず錆止めしてコンパウンドで磨けるだけ磨いてお金溜まったら
板金屋にだしてドアだけ直してもらうことにします
大変参考になりました!ありがとうございます
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 09:37 ID:qOc08h/m
>>944 サイドが鉄板割れてるようなんだけど、気のせいかな?
錆び止めにタッチペンぬっといた方がイイヨ。
タッチペン塗装ぐらいだったら、剥離に追加料金取らないからね。
ドアのプレスラインが曲がってるのって、カメラのせい?
曲がってたら、ドア、サイド、エアロ、で10万ぐらいだね。
車はスカイラインですか?
綺麗に乗ってあげてね。
カーコンの仕事の耐久性なんだけど、普通の鈑金屋さんと変わらないよ。
ウチは、カーコンの製品は使ってないからね。
まれに、時間に追われて足付け不足なんかで、耐久性が悪かったりする店があるけど、
そんな所で、手を抜いてもね〜あとで困るのは自分だしね。
そんな車、ウチに持ってこられても困るよ。
ヘッドライト表面が、クリアが剥がれた感じになってるんです。
これって何なんでしょう。
磨こうかと思ったんですが、樹脂レンズってポリカですかね?
ポリカは磨けないって聞いたんですが。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 10:16 ID:aBNj8Sug
アルミホイールをボディーと同色に塗装してみたいんですが、
OZレーシングの高価なホイールなので下取り考えて、水では落ちないけど
中性洗剤等で落ちる塗料ってありませんか?
ホワイトボード用のマーカーがいいよ
950 :
947:04/04/02 12:30 ID:aBNj8Sug
>>948 それだけは、勘弁して下さいw。
アルミホイールの塗膜(多分、ラッカー系塗料)の上に塗装して
元の塗膜を侵食しない塗料を探してます。
昔、ビックリペイントなる物があったんですが、類似物ないですか?
ラッカー系塗料の上にエナメルor水性塗料を重ね塗りしても
元の塗膜に侵食しませんよね。詳しい方、アドバイス宜しくです。
木綿濾し塗料表面張力吹き付け塗装
マスキングゾルって有るでしょ?
塗るとビニール?の膜状になるヤツ、アレ塗ってから普通に塗装
剥がしたいときはペリペリ剥ける
コイン洗車でスチーム当てると剥がれるかも
946>
磨いても平気
一番外側のコーティングが剥がれてるんじゃないかな
慎重に磨けば透明になるはず
953 :
947:04/04/02 15:33 ID:aBNj8Sug
>>952 サンクス。
まさに私の理想です。調べてみます。
換気扇の奴でいいような気がするが
日産の専用クリーナーで落とす塗装はもう無くなった?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 17:17 ID:A1RRWOkv
>>946 あーそれはね、プラスチック製ヘッドライトには特殊なコーティング膜
の層があって、傷ついてしまうとヘッドランプリペア、もしくは交換しないとだめだね。
磨いた直後は綺麗だけどだんだん黄ばんでくる。
957 :
947:04/04/02 17:39 ID:aBNj8Sug
>>955 それはビックリペイントですよね。発売元では、販売中止だそうです。
958 :
前スレ1今スレ1:04/04/02 18:44 ID:lgfgtI92
そろそろ次スレの季節ですよ。
漏れは滅多に立てられないプロバに変えちまったから
誰か頼みます。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 18:54 ID:qOc08h/m
新しくスレ、立てました。
みんな頑張って書き込も〜〜〜〜う。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 19:05 ID:BiT//tTf
今度、BMWを買おうと思ってるんだけど、年を重ねるごとに
クリアー塗装は薄くなる。
出来るだけクリアー塗装が薄くならないようにする方法と、
クリアー塗装をボディ全体に塗装する場合いくらかかるか教えてちょんまげ!
焼きのこと。
>962
ありがd
次スレにも詳細あったね。
さー埋めれ貴様等
>>935 クリアラッカーの上なら赤は乗る
ただし、ラッカーは可逆性(シンナーで溶かせばまた塗料になる)
だから、いきなり厚塗りすると下の層が溶ける
薄く、乾燥させながら重ねていかなければまた同じ失敗するよ
>960
固形ワックスや半ネリタイプを避けれ。
コンパウンド入ってない液状コート剤なんかでメンテ汁。
値段?散々既出だが外すパーツによってピンキリ。
同じくらいの金かけるならクォーツの方が良いんでない?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 22:34 ID:Ef4eNjAw
可塑性 変換で出たよ。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 10:17 ID:KsuSzq4K
梅
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 12:41 ID:OWdP7KpJ
桜
散る
ミチル
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 19:41 ID:/rNYRb0u
ミスチル
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 20:56 ID:OWdP7KpJ
ミミズ
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:01 ID:4inKbRDQ
ミスズ
ミポリン
975 :
946:04/04/03 21:34 ID:XhibNXCi
>952
>956
ありがと。
コーティングが剥がれてるのか。
とりあえず交換覚悟で磨いてみようかな。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 21:37 ID:/rNYRb0u
ミッキーだよぉ
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:56 ID:/ecMzLXe
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 01:40 ID:s8No4QJZ
産め
膿め
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 15:47 ID:nuwRkhub
アゲ
宇目
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 19:56 ID:ndJ0JoMS
績め
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 20:29 ID:nuwRkhub
さげ」
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 20:29 ID:nuwRkhub
つぎスレ立てんのは安来ヤン
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:24 ID:LHecZOBe
安来節?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 23:09 ID:nFN1D9la
1000!!
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 07:08 ID:VerVMlRD
まだだって
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 07:44 ID:N7nv1/0L
鈑金パテ
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 07:45 ID:VerVMlRD
ポリパテ!
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 07:51 ID:N7nv1/0L
ポリパテ
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 08:00 ID:N7nv1/0L
>989
わはは。ナカーマ
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 09:25 ID:CSzVyqls
ラッカーパテ
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:08 ID:CSzVyqls
1000行きそう!!
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:21 ID:IZXGMcq/
2!
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:32 ID:CSzVyqls
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:34 ID:CSzVyqls
1000!!
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:35 ID:CSzVyqls
まだ?
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:37 ID:CSzVyqls
あれ?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 17:59 ID:pDBfOSXL
999
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 18:01 ID:pDBfOSXL
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。